次スレを建てるときは本文1行目と2行目に↓の一文をコピペ
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください
立てられない場合は安価指定してください
iOSのミュージックアプリ、音楽再生アプリを語るスレです
iOS7以降、iOSが更新されるたびに劣化するApple純正ミュージックアプリですがサード製ミュージックアプリは種類も多くさまざまです
ミュージックアプリ、音楽再生アプリ全般の情報交換にどうぞ
「無料で音楽聴き放題」等の広告まみれの下品なゴミアプリ、中華系違法アプリの話はお断り
前スレ
【Music】iOSの音楽再生 2曲目【App】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1491434840/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【Music】iOSの音楽再生 3曲目【App】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1iOS (ワッチョイ 0bae-tEpQ)
2018/05/28(月) 00:25:44.67ID:AxLrPH4602iOS (ワッチョイ 29ae-tEpQ)
2018/05/28(月) 00:26:30.61ID:AxLrPH460 @Apple純正ミュージックアプリ
Apple「Apple Music」
URLスキーム music:
https://itunes.apple.com/jp/app/apple-music/id1108187390
iOS10からアプリ削除可能。削除してもローカル音楽ファイルは残りBのアプリで再生可能。
A純正アプリをコントロールするタイプのサードアプリ
Ecoute → ecoute:
Listen → optly3400380207:、listen:
LeechTunes → fb175145342538496:
TapTunes → taptunes:
Album Flow → fb261405833930812:
Stezza → stezza:
CarTunes → cartunes:
cesium →
Loud → 無し
B独自のサウンドエンジンを持つイコライザタイプのサードアプリ
ーハイレゾ対応
KaiserTone →
VOX → VOXCloud:、VoxMobile:
NePLAYER → 無し
ONKYO HF → 無し
HR Audio Player for iOS → 無し
Stellanova → 無し
Neutron →
iAudioGate → iAudioGate:
Hibiki → 無し
foobar2000 → 無し
Radsone → radsone:、radsonemusic:
ーハイレゾ未対応
SuperLoud → superloud:
ColatPlayer → colatplayer:
UBiO →
vTune → bbesonicmaxwestone16:
CapTune → 無し
EQ 10 → 無し
Claspy Equalizer → claspy:
TunesFlow → tunesflow:
iPlayer → 無し
Denon Audio → fb335791359813028:
Audyssey → audysseymusicplayerspotify:
LiveTunes → livetunes:
Cストリーミング、ラジオ
CloudBeats → cloudbeats:
SoundCloud → soundcloud:
Apple Music → music:
AWA Music → fmawa:
Spotify → spotifymainapp:
Amazon Music → amznmp3:
TuneIn Radio → tunein:、tuneinpro:
Yardbirds → ybp:
μRA →
Apple「Apple Music」
URLスキーム music:
https://itunes.apple.com/jp/app/apple-music/id1108187390
iOS10からアプリ削除可能。削除してもローカル音楽ファイルは残りBのアプリで再生可能。
A純正アプリをコントロールするタイプのサードアプリ
Ecoute → ecoute:
Listen → optly3400380207:、listen:
LeechTunes → fb175145342538496:
TapTunes → taptunes:
Album Flow → fb261405833930812:
Stezza → stezza:
CarTunes → cartunes:
cesium →
Loud → 無し
B独自のサウンドエンジンを持つイコライザタイプのサードアプリ
ーハイレゾ対応
KaiserTone →
VOX → VOXCloud:、VoxMobile:
NePLAYER → 無し
ONKYO HF → 無し
HR Audio Player for iOS → 無し
Stellanova → 無し
Neutron →
iAudioGate → iAudioGate:
Hibiki → 無し
foobar2000 → 無し
Radsone → radsone:、radsonemusic:
ーハイレゾ未対応
SuperLoud → superloud:
ColatPlayer → colatplayer:
UBiO →
vTune → bbesonicmaxwestone16:
CapTune → 無し
EQ 10 → 無し
Claspy Equalizer → claspy:
TunesFlow → tunesflow:
iPlayer → 無し
Denon Audio → fb335791359813028:
Audyssey → audysseymusicplayerspotify:
LiveTunes → livetunes:
Cストリーミング、ラジオ
CloudBeats → cloudbeats:
SoundCloud → soundcloud:
Apple Music → music:
AWA Music → fmawa:
Spotify → spotifymainapp:
Amazon Music → amznmp3:
TuneIn Radio → tunein:、tuneinpro:
Yardbirds → ybp:
μRA →
5iOS (ササクッテロル Sp05-tEpQ)
2018/05/28(月) 08:44:54.27ID:IIa0QF8Vp KaiserTone ⇒ kaisertone:
6iOS (ワッチョイ 29ae-tEpQ)
2018/05/29(火) 18:12:07.04ID:LsFh8c9J0 落ちるかな…
7iOS (ワッチョイ a9f7-wUGA)
2018/05/30(水) 00:13:58.46ID:/DbYKl5E0 捕手
8iOS (ブーイモ MM33-8NbC)
2018/05/30(水) 07:51:40.09ID:QH6JHUKKM ミュージックアプリは削除できるんだ。
知らなかったな。
知らなかったな。
9iOS (ワッチョイ 1358-pJdi)
2018/05/30(水) 07:56:31.35ID:3RsN+fwd0 保守しときます
10iOS (ワッチョイ 89a7-3vEq)
2018/05/30(水) 08:59:26.07ID:wc/3tIaz0 ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ!
11iOS (ワッチョイ 29ae-tEpQ)
2018/05/30(水) 10:58:51.44ID:Jx4OnBMb0 頑張れあげ
13iOS (ワッチョイ d6fb-8GZe)
2018/06/01(金) 19:55:34.60ID:lR5xHFGv014iOS (ワッチョイ 7afe-msj4)
2018/06/02(土) 19:52:22.63ID:QfLgJ/Tf0 保守
15iOS (ワッチョイ 0dae-pPet)
2018/06/04(月) 08:52:27.91ID:8N7Vio/D0 MacのVOXは落ちまくる
iOSもMacもクソになり下がったVOX
iOSもMacもクソになり下がったVOX
16iOS (ワッチョイ 0dae-pPet)
2018/06/04(月) 21:35:11.55ID:8N7Vio/D0 ONKYOが危機的な状況な件
17iOS (ワッチョイ 5d36-KLFS)
2018/06/04(月) 23:28:08.82ID:RxwAz0Lg0 >>16
以前から言われていたからなぁ〜。
以前から言われていたからなぁ〜。
18iOS (ブーイモ MMbe-irJb)
2018/06/05(火) 17:43:28.43ID:NL5t46Q4M Kaiser tone アプデきた。
今回は各種調整がメインのようです。
今回は各種調整がメインのようです。
19iOS (ワッチョイ 7afe-NLsb)
2018/06/05(火) 21:19:23.64ID:AYoFf9080 前スレ埋めようぜ
20iOS (ワッチョイ 13fe-LHz9)
2018/06/07(木) 02:41:25.59ID:KMb5H+fO0 保守
21iOS (ワッチョイ 8136-p0k+)
2018/06/07(木) 06:38:15.28ID:arFuElfc0 foobar2000アプデ
EQが追加
EQが追加
22iOS (ササクッテロラ Spdd-4Ll6)
2018/06/12(火) 01:21:31.15ID:ISwg9+opp 落ちるぞ
23iOS (ササクッテロレ Spf1-aBmm)
2018/06/17(日) 07:09:42.35ID:/IdVlQozp まったくもって情報なし
24iOS (ササクッテロラ Spf1-6K84)
2018/06/19(火) 13:08:05.88ID:iCIPYWeYp 落ちるぞ
25iOS (ワッチョイ e5a7-Hhon)
2018/06/19(火) 13:31:10.15ID:Ktfpnau30 【IT】IIJ、ハイレゾ音楽を無料で楽しめちゃうiPhoneアプリ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1529321190/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1529321190/
26iOS (ワッチョイ 89ae-6K84)
2018/06/20(水) 21:39:41.46ID:cYz9OmPX0 iPlayer がまさかのアプデきた〜
数年放置されたから完全に諦めてたが…
このアプリ、キレイな低音がモリモリ出るよ
数年放置されたから完全に諦めてたが…
このアプリ、キレイな低音がモリモリ出るよ
27iOS (ワッチョイ 1fae-WoLg)
2018/06/21(木) 02:27:45.49ID:35bh+B/W0 久しぶりにいじり倒したけど、やっぱりバグだらけで使いにくいUIも変わらないな
ハイレゾやストリーミングも未だなし
インド人だったかな開発者は
音が出るようになったたげでもいっか…
ハイレゾやストリーミングも未だなし
インド人だったかな開発者は
音が出るようになったたげでもいっか…
28iOS (ワッチョイ 1f65-7F8D)
2018/06/21(木) 23:50:59.91ID:8v8BFd630 iosがMQA対応するのはいつですか
29iOS (ワッチョイ 45a7-Ad1l)
2018/07/01(日) 02:47:59.38ID:Jj86RWJi0 >>26
仲間がいて安心した。一部エフェクトのdbを上げすぎたらリミッター作動してしまう所と次の曲に行ったら最初からエフェクトの項目を設定し直さなければいけない所は改善して欲しいけど。
今のapp storeにeq+effectの機能があるmusicアプリは少ないから重宝してるんだよなぁ
仲間がいて安心した。一部エフェクトのdbを上げすぎたらリミッター作動してしまう所と次の曲に行ったら最初からエフェクトの項目を設定し直さなければいけない所は改善して欲しいけど。
今のapp storeにeq+effectの機能があるmusicアプリは少ないから重宝してるんだよなぁ
30iOS (アウアウウー Sa85-38F0)
2018/07/02(月) 19:22:26.84ID:dKB8ktHpa 普段Kaiser Tone使ってるんだけど、ロック画面とか通知センターからのミュージックコントロールが止まったままになるのって俺だけなのかな
いつ起きてるのかが分からないんだけど気付くといつも止まってて一時停止とかも出来なくなるんだよね
iPhone再起動すると直るんだけど…
AppleWatchはちゃんと曲毎にちゃんと今聴いてる曲が表示されるんだけど…
いつ起きてるのかが分からないんだけど気付くといつも止まってて一時停止とかも出来なくなるんだよね
iPhone再起動すると直るんだけど…
AppleWatchはちゃんと曲毎にちゃんと今聴いてる曲が表示されるんだけど…
31iOS (ワッチョイ 7936-Unb+)
2018/07/02(月) 20:51:03.10ID:y0q34AGZ032iOS (ワッチョイ adcb-CwKr)
2018/07/03(火) 18:24:54.70ID:pZ3O/S9l0 すみません、仕組み的に可能かどうかわからないんですが、iPhoneの音声出力全てに
EQをかけるマスターエフェクトのようなAppってあるんでしょうか
EQをかけるマスターエフェクトのようなAppってあるんでしょうか
34iOS (ササクッテロ Sp51-NLUL)
2018/07/04(水) 14:31:41.60ID:fMhEfXbip セシウム最新で、選曲した後ホームボタン押して待ち受けに戻ると曲が先頭に戻るんだけど俺環?
35iOS (ササクッテロレ Sp3b-5uEJ)
2018/07/06(金) 16:32:31.19ID:BOj5E6Ejp36とあるvst弄り野郎 (ワッチョイ c7a7-knQy)
2018/07/08(日) 06:43:50.63ID:bkJxNsdG0 >>32
iPhoneとandroid(F-01J)両方持ちだけど。
App storeにはないな。そういう機能が欲しいならandroid買えば良いのかなと思ふ(´・ω・`)
dolby audio+power amp+サウンド効果系EQ(Google play経由のアプリ等)を同時に設定して聞いてるけどちゃんと設定してやれば歪みは無く聞ける状態になるよ。
iPhoneスレにandroidのカキコは申し訳無いが参考までに。
iPhoneとandroid(F-01J)両方持ちだけど。
App storeにはないな。そういう機能が欲しいならandroid買えば良いのかなと思ふ(´・ω・`)
dolby audio+power amp+サウンド効果系EQ(Google play経由のアプリ等)を同時に設定して聞いてるけどちゃんと設定してやれば歪みは無く聞ける状態になるよ。
iPhoneスレにandroidのカキコは申し訳無いが参考までに。
37iOS (ワッチョイ 67cb-moWl)
2018/07/11(水) 01:57:21.43ID:zw82COJf038iOS (ササクッテロレ Sp3b-oDI+)
2018/07/11(水) 06:57:22.96ID:dtkIXjrjp Cesium、アップデートしたら再生しなくなった。
自分だけ?
自分だけ?
39iOS (ワッチョイ 8736-3Upo)
2018/07/11(水) 13:46:20.10ID:35gOGIid040iOS (ワッチョイ 252f-+kVx)
2018/07/12(木) 01:14:45.36ID:pezIPrsP0 A純正アプリをコントロールするタイプのサードアプリ
を使った場合再生回数とかiTunesに反映されるという理解であっていますか?
を使った場合再生回数とかiTunesに反映されるという理解であっていますか?
41iOS (ワッチョイ e5ae-hvcv)
2018/07/12(木) 22:50:45.98ID:kVWVCw0D045iOS (ササクッテロラ Spbd-e3Hf)
2018/07/14(土) 15:49:23.33ID:ryqUSzp2p >>44
iOSのバグなんだから標準でも同じ。
iOSのバグなんだから標準でも同じ。
46iOS (ワッチョイ c54b-q5xV)
2018/07/16(月) 09:08:15.94ID:qPsKSeOq0 μRa 480円きてるぞ
48iOS (ワッチョイ ada2-SJlw)
2018/07/16(月) 10:52:18.03ID:TJWYzTxs0 480円の価値があるだろうか...ww
49iOS (ワッチョイ 399e-LQig)
2018/07/16(月) 10:53:17.63ID:d1EcjZMk0 Kaisertoneのほうもセールくるかな?
50iOS (ワッチョイ f7fe-OCue)
2018/07/19(木) 00:37:59.61ID:z4llIGVV0 Spotify加入することあるかもしれないからμRa買っとこ。
Kaiser tone持ってるから定価だとちょっとね。
Kaiser tone持ってるから定価だとちょっとね。
51iOS (ワッチョイ ff2a-tDBN)
2018/07/19(木) 14:34:58.08ID:6XueRnR40 ミウラどう
52iOS (ワッチョイ 9f10-cp73)
2018/07/20(金) 22:34:20.50ID:0BkwspCc0 ミュウラ(μRa)いいよ。特にSpotify Premiumで使うと神。
iPhoneに曲入れてなくても様々なエフェクトと選曲機能で楽しい。
iPhoneに曲入れてなくても様々なエフェクトと選曲機能で楽しい。
53iOS (ワッチョイ 17fe-H0hI)
2018/07/23(月) 09:06:14.05ID:Vs8xYG+j0 iphone4sをiPod代わりに使ってるんだがμRaはサクサク動くし優秀
iAudioGateも使えないことはないがモッサリする
5s以降ならiAudioGateだなー
iAudioGateも使えないことはないがモッサリする
5s以降ならiAudioGateだなー
54iOS (ワッチョイ 577b-Q9SZ)
2018/07/24(火) 23:30:02.47ID:eB+OmZsI055iOS (ワッチョイ 17fe-H0hI)
2018/07/25(水) 19:47:54.25ID:yPBJe/l+056iOS (ワッチョイ 574b-272n)
2018/07/25(水) 23:39:15.23ID:q3ahgKyN0 おま環だろうけどiAudioGateは次の曲移る時に止まるんだよな
からなず決まった曲間でiAudioGateとアルバムをインストしなおして同じ所で止まる
KaisertoneやONKYO HFなど他は問題ないのでiAudioGateは音がいだけに残念だ
からなず決まった曲間でiAudioGateとアルバムをインストしなおして同じ所で止まる
KaisertoneやONKYO HFなど他は問題ないのでiAudioGateは音がいだけに残念だ
57iOS (ワッチョイ 1781-WCGk)
2018/07/26(木) 01:19:30.06ID:jga56IQ50 微妙にスレチだがiPhone4sの音がめちゃくちゃ好みだわ
シータスロジックのまるで絹のように滑らかな出音
シータスロジックのまるで絹のように滑らかな出音
58iOS (ワッチョイ 7ffe-53i4)
2018/07/26(木) 01:42:15.16ID:4ANRR3uC0 4s(iAudioGateとかμRaとか)
→ポタアン(SR-71AとかuHA-120とか)
→中華イヤホン(LZ-A5とかaudbos K5とか)
これで充分楽しい
4sはバッテリー交換も楽だし
→ポタアン(SR-71AとかuHA-120とか)
→中華イヤホン(LZ-A5とかaudbos K5とか)
これで充分楽しい
4sはバッテリー交換も楽だし
59iOS (ワッチョイ 6f45-ZUBS)
2018/07/31(火) 18:34:17.40ID:wXU2kXvL0 ネタがなさそうなので投下
前スレだったかだいぶ前にはなるけどSpotify+μRaで質問受けた者だけど
Spotify入り直したので何かあるなら今の内ならある程度答えられると思う。
ちなみに以前使ってた時はDLした音源についてはμRaで再生しても通信せずに聴けてたけど
改悪してDLした曲でもバリバリ通信しながら再生されるっていう状況になってた…
まあ当たり前っちゃ当たり前なんだが
前スレだったかだいぶ前にはなるけどSpotify+μRaで質問受けた者だけど
Spotify入り直したので何かあるなら今の内ならある程度答えられると思う。
ちなみに以前使ってた時はDLした音源についてはμRaで再生しても通信せずに聴けてたけど
改悪してDLした曲でもバリバリ通信しながら再生されるっていう状況になってた…
まあ当たり前っちゃ当たり前なんだが
60iOS (ワッチョイ f3ab-Zb7Z)
2018/08/01(水) 20:55:33.28ID:VZ2Vzpm/0 KaisertoneってiTunesのライブラリにアクセス出来る様だけど、
再生回数とか反映されますか?
再生回数とか反映されますか?
61iOS (アウアウウー Saa7-8Mjq)
2018/08/02(木) 17:49:20.46ID:hZ4HzAzIa 常にランダムに再生されるようになって困ってるんですが、解決策ありますか?
62iOS (ワッチョイ ff6d-IoUI)
2018/08/02(木) 18:14:20.93ID:oU5kNr7e0 あるよ
63iOS (ワッチョイ ca58-PLr1)
2018/08/13(月) 01:13:53.93ID:ukOsvjiC0 KaiserToneアプデきたね。
64iOS (ワッチョイ c3ae-SjOW)
2018/08/14(火) 00:23:08.69ID:qBixzmkp066iOS (ワッチョイ d316-ij/s)
2018/08/15(水) 18:54:59.38ID:imAIOIrU0 前までは違かったと思うんだけど、しばらく前からcesiumでシャッフルにしてても再起動時順番通り再生になるようになった
これってcesiumの仕様が変わったの?それとも純正ミュージックの仕様が変わった?
基本的にシャッフル再生で聴くことが多いから、起動するたびシャッフルにし直さなきゃいけないのが面倒で…なんとかならんかな?
これってcesiumの仕様が変わったの?それとも純正ミュージックの仕様が変わった?
基本的にシャッフル再生で聴くことが多いから、起動するたびシャッフルにし直さなきゃいけないのが面倒で…なんとかならんかな?
67iOS (オイコラミネオ MM56-QZmV)
2018/08/15(水) 18:57:26.45ID:qUA3VbAfM iOS10から11にしたら
セシウムがやたらフリーズするようになった。
セシウムがやたらフリーズするようになった。
68iOS (ワッチョイ 8a36-nWuY)
2018/08/15(水) 23:08:07.30ID:NymJOsaL0 セシウムアプデきた
69iOS (ササクッテロル Sp8f-Z1Ng)
2018/08/16(木) 07:28:55.68ID:P5uETLwcp >>67
フリーズ現象は前から言われている。
フリーズ現象は前から言われている。
70iOS (ワッチョイ 0b36-Z1Ng)
2018/08/17(金) 20:24:25.92ID:/CmiLxGZ0 Kaiserの新しいエンジンはどうだい
調子よく動いてる?
まだ使ってないが
調子よく動いてる?
まだ使ってないが
71iOS (ワッチョイ 3bfe-IWuJ)
2018/08/20(月) 13:04:55.11ID:3DCpymHQ0 μRaの方も新しいサウンドエンジンくれー。
多分なんも変化がわからないかもしれないけど。
多分なんも変化がわからないかもしれないけど。
72iOS (ワッチョイ 5e2f-lMXX)
2018/08/23(木) 02:26:27.35ID:MjGGMLU90 ここでcesiumを知って買った結果大変満足してるんだけど
これって縦に固定はない感じ?設定一通り見たけど見当たらなかった 大して問題ないといえばないけど
これって縦に固定はない感じ?設定一通り見たけど見当たらなかった 大して問題ないといえばないけど
73iOS (アウアウエー Sa52-4uIM)
2018/08/24(金) 01:35:00.32ID:faIJat3Aa 皆さんkaisertoneのプリセットはどうされてますか?
なんとなくeargasm設定にしてるんですがもっと良い設定があれば教えて下さい
なんとなくeargasm設定にしてるんですがもっと良い設定があれば教えて下さい
74iOS (ワッチョイ ea58-NdIa)
2018/08/24(金) 07:46:09.63ID:QKJD3eQJ0 プリセット使う派だけど、アルバムによって変えてます。
ClassicとAcoustic とJazzにすることが多いです。
Eargasmは使ったことないから今度試してみる…
ClassicとAcoustic とJazzにすることが多いです。
Eargasmは使ったことないから今度試してみる…
75iOS (ササクッテロ Sp3d-tyM0)
2018/08/27(月) 12:00:58.84ID:Kq334/hep カイザートーンのジャンルやアーティスト表示される時に出るアイコンのアルバムアート選ばせてくれないかなあ
他は満足なんだけどここだけが残念すぎる
他は満足なんだけどここだけが残念すぎる
76iOS (ワッチョイ ea6d-dTgI)
2018/08/28(火) 13:10:41.64ID:ScDlUHO00 VOXやLoudみたいにlast.fmから自動でアーティスト画像拾って欲しいよな
77iOS (ワッチョイ 9516-nd30)
2018/08/29(水) 00:59:58.85ID:YGmB+7fW0 LoudのUI好きなのにアプデ止まってるからなー
アプリの公式ツイッターも開発者のツイッターも動いてないし
アプリの公式ツイッターも開発者のツイッターも動いてないし
78iOS (ブーイモ MM8e-ENux)
2018/08/29(水) 08:34:24.88ID:6H/rdk3KM google play music使ってるおれはこのスレにいる意味ないな
79iOS (ワッチョイ 3ae2-8PFC)
2018/09/06(木) 13:50:09.81ID:gFEhVkjM0 iPhoneは今年だけじゃなくて2019年のモデルでも指紋認証復活なしかよ。iPhoneゴミすぎ
来年1月に発表予定でFODを搭載したGalaxy S10を買ったほうが良さそうだな
>新iPhoneの「指紋認証復活」は絶望的、著名アナリストが報告
>アップルは昨年発売したiPhone Xで、指紋認証を廃止し顔認証の「Face ID」を導入した。
>しかし、顔認証にはマスクをした状態ではロック解除ができないデメリットもあり、指紋認証の復活を望む声も多かった。
>その期待に応えるかのように、アップルが米国特許商標庁(USPTO)に、
>画面埋め込み型の指紋認証システムの特許を出願していたことが8月に判明した。
>9月に発表の新端末では、再び指紋認証が採用されるとの期待も高まっていた。
>しかし、確度の高いリーク情報でおなじみのアナリスト、ミンチー・クオ(郭明錤)の最新レポートによると、
>アップルは今年の新端末だけでなく2019年のモデルにおいても、指紋認証を採用しない見通しだという。
>ニュースサイト「MacRumors」が入手したクオの調査報告によると、
>アップルはFOD(画面埋め込み型指紋認証、Fingerprint-on-Display)の開発を進めてはいるが、当面の間はFace IDのみを搭載するという。
>クオによると、アップルは同社のFace IDはユーザーらに好評であり、
>数ある顔認証システムの中でもベストなクオリティであると考えているという。
>また、FODは特にOLEDディスプレイで高い認証精度を持つが、
>アップルは今後の数年間、LCDディスプレイ搭載端末の製造を続ける予定だという。
>上記のような理由で、アップルはFODの搭載をここ2年の間は行なわないという。
>しかし、この決定はアンドロイド陣営との戦いにおいて、アップルに大きなデメリットをもたらす可能性がある。
>アンドロイド端末ではFODの普及は急速に進んでいる。サムスンが来年1月に発表予定のGalaxy S10もFODに対応し、
>それと同時にFace IDに匹敵する精度の顔認証システムを搭載するという。
>アップルは長年にわたり同社の製品が、アンドロイドよりもセキュアであるとアピールしてきた。
>しかし、アンドロイド陣営が指紋認証と顔認証の組み合わせで強固なセキュリティを打ち出し始めたなかで、アップルは遅れをとることになる。
>さらにいうと、指紋認証と顔認証の両方を搭載することで、ユーザーの選択肢が増える。
>会議中ならば指紋認証でロックを解除し、手袋をしている場合は顔認証で解除するなど、両方を備えていることのメリットは大きい。
>アップルが将来的に指紋認証を再搭載することは確実と思える。
>同社がパスポートなど重要な身分証明書に代わるものとしてのiPhoneの利用を実現したいのであれば、FODの搭載は必須の課題だ。
>間もなく発表されるiPhone XSや価格を抑えた6.1インチモデルが、好調なセールスを記録するのは確実といえる。
>しかし、サムスンが来年発表するGalaxy S10が高い評価を獲得した場合、アップルが戦略の見直しを行なうことも考えられる。
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180905-00022856-forbes-sci
来年1月に発表予定でFODを搭載したGalaxy S10を買ったほうが良さそうだな
>新iPhoneの「指紋認証復活」は絶望的、著名アナリストが報告
>アップルは昨年発売したiPhone Xで、指紋認証を廃止し顔認証の「Face ID」を導入した。
>しかし、顔認証にはマスクをした状態ではロック解除ができないデメリットもあり、指紋認証の復活を望む声も多かった。
>その期待に応えるかのように、アップルが米国特許商標庁(USPTO)に、
>画面埋め込み型の指紋認証システムの特許を出願していたことが8月に判明した。
>9月に発表の新端末では、再び指紋認証が採用されるとの期待も高まっていた。
>しかし、確度の高いリーク情報でおなじみのアナリスト、ミンチー・クオ(郭明錤)の最新レポートによると、
>アップルは今年の新端末だけでなく2019年のモデルにおいても、指紋認証を採用しない見通しだという。
>ニュースサイト「MacRumors」が入手したクオの調査報告によると、
>アップルはFOD(画面埋め込み型指紋認証、Fingerprint-on-Display)の開発を進めてはいるが、当面の間はFace IDのみを搭載するという。
>クオによると、アップルは同社のFace IDはユーザーらに好評であり、
>数ある顔認証システムの中でもベストなクオリティであると考えているという。
>また、FODは特にOLEDディスプレイで高い認証精度を持つが、
>アップルは今後の数年間、LCDディスプレイ搭載端末の製造を続ける予定だという。
>上記のような理由で、アップルはFODの搭載をここ2年の間は行なわないという。
>しかし、この決定はアンドロイド陣営との戦いにおいて、アップルに大きなデメリットをもたらす可能性がある。
>アンドロイド端末ではFODの普及は急速に進んでいる。サムスンが来年1月に発表予定のGalaxy S10もFODに対応し、
>それと同時にFace IDに匹敵する精度の顔認証システムを搭載するという。
>アップルは長年にわたり同社の製品が、アンドロイドよりもセキュアであるとアピールしてきた。
>しかし、アンドロイド陣営が指紋認証と顔認証の組み合わせで強固なセキュリティを打ち出し始めたなかで、アップルは遅れをとることになる。
>さらにいうと、指紋認証と顔認証の両方を搭載することで、ユーザーの選択肢が増える。
>会議中ならば指紋認証でロックを解除し、手袋をしている場合は顔認証で解除するなど、両方を備えていることのメリットは大きい。
>アップルが将来的に指紋認証を再搭載することは確実と思える。
>同社がパスポートなど重要な身分証明書に代わるものとしてのiPhoneの利用を実現したいのであれば、FODの搭載は必須の課題だ。
>間もなく発表されるiPhone XSや価格を抑えた6.1インチモデルが、好調なセールスを記録するのは確実といえる。
>しかし、サムスンが来年発表するGalaxy S10が高い評価を獲得した場合、アップルが戦略の見直しを行なうことも考えられる。
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180905-00022856-forbes-sci
80iOS (ワッチョイ 9681-aTuM)
2018/09/07(金) 21:38:43.91ID:VWwlPj2Y0 汚染米、すげーアプデきたらしいけど人柱はおられますか?
81iOS (スププ Sdda-BoYR)
2018/09/10(月) 21:58:48.59ID:H6pdTPavd82iOS (ワッチョイ da98-nLRq)
2018/09/10(月) 23:08:25.83ID:TqBs60Sz0 買ったなら試しなよwww
83iOS (スププ Sdda-BoYR)
2018/09/11(火) 00:11:52.07ID:ZGVJFm99d いや通信してるのかオフライン再生できてるのか確認しようがないんだよ
85iOS (ワッチョイ bae1-BoYR)
2018/09/11(火) 02:00:45.17ID:1avdazFZ0 >>84
オフラインにしたらspotifyにアクセスできませんでしたってなって、全曲再生できなくなるんよね
まぁ多分ダウンロードしたやつでも通信量かかっちゃうんだろうなー
wifiない時はspotify純正アプリにしよ
オフラインにしたらspotifyにアクセスできませんでしたってなって、全曲再生できなくなるんよね
まぁ多分ダウンロードしたやつでも通信量かかっちゃうんだろうなー
wifiない時はspotify純正アプリにしよ
86iOS (ワッチョイ 1336-jfWS)
2018/09/11(火) 02:50:02.44ID:vTqwSpqj087iOS (ワッチョイ ae45-5U+4)
2018/09/11(火) 08:53:40.33ID:oTVFCcbi0 >>59書き込んだ者だけど
書いた通り残念ながら以前は通信せずに聴けたものが聴けなくなりました
ちなみに自分が契約してる通信会社では「低速モード」っていう通信料が発生しないモードがあって
それ使って聴けばミューラ使っても通信料なしで聴ける。
だが、割と電波が不安定な環境下で使用してる事もあってか低速モードだと曲の取得が若干不安定になったりもするので
今は面倒くさいんで低速モードで聴いてないかな
それでも毎日1時間位しか音楽聴かないので通信料も自分的には大したことない。
Spotifyの糞音で聴くよりはマシって考えに至っている
書いた通り残念ながら以前は通信せずに聴けたものが聴けなくなりました
ちなみに自分が契約してる通信会社では「低速モード」っていう通信料が発生しないモードがあって
それ使って聴けばミューラ使っても通信料なしで聴ける。
だが、割と電波が不安定な環境下で使用してる事もあってか低速モードだと曲の取得が若干不安定になったりもするので
今は面倒くさいんで低速モードで聴いてないかな
それでも毎日1時間位しか音楽聴かないので通信料も自分的には大したことない。
Spotifyの糞音で聴くよりはマシって考えに至っている
88iOS (ワッチョイ 7a81-DVK8)
2018/09/11(火) 12:08:24.92ID:YQtbnYT9089iOS (ワッチョイ ae45-5U+4)
2018/09/12(水) 02:52:05.80ID:9tv9m1Q40 ごめん、マジで解らないんだが
>>88こういう人って何を思って書き込む訳?
>>88こういう人って何を思って書き込む訳?
91iOS (ワッチョイ ae45-5U+4)
2018/09/12(水) 07:40:28.27ID:9tv9m1Q40 なるほど
92iOS (ワッチョイ db16-vqr5)
2018/09/12(水) 23:02:26.45ID:xooi4AXr0 いままで再生回数を反映させたくて純正コントロールタイプのアプリを使ってた。
最近ハイレゾ対応のアプリに興味出てきたんだけど、アイコンが個人的にダサいというかあまり好きじゃくて悩んでる。
KaisertoneとかμRaとかよく名前を聞くやつしか見てないんだがなにかおすすめなのとかないかな?
最近ハイレゾ対応のアプリに興味出てきたんだけど、アイコンが個人的にダサいというかあまり好きじゃくて悩んでる。
KaisertoneとかμRaとかよく名前を聞くやつしか見てないんだがなにかおすすめなのとかないかな?
93iOS (ワッチョイ 970a-QSlA)
2018/09/13(木) 14:14:08.68ID:kDfSEb7H0 Kaiser toneにキュー機能はどのようなものになっていますか?
iTunesみたいに曲を選んで次に再生や後に再生でキューに加えたり、キューの並び替えなどできますでしょうか?
購入を考えているのですが、キュー機能をよく使うので確認してから購入したいと思っています。
iTunesみたいに曲を選んで次に再生や後に再生でキューに加えたり、キューの並び替えなどできますでしょうか?
購入を考えているのですが、キュー機能をよく使うので確認してから購入したいと思っています。
94iOS (ワッチョイ 5736-oIAC)
2018/09/14(金) 00:25:57.63ID:gZdYC3Hf0 colat player
95iOS (ワッチョイ 1736-okpm)
2018/09/14(金) 08:09:39.33ID:m/UMnEZv0 Shazam Encoreを更新しようとしたら
URL [~0]がサーバー上に見つかりませんでした。
と表示されて更新できない
ストア上には残っているのに
URL [~0]がサーバー上に見つかりませんでした。
と表示されて更新できない
ストア上には残っているのに
96iOS (ワッチョイ 5736-3SKb)
2018/09/14(金) 08:37:43.18ID:j9L8WwYz0 まったり平和でいいなココ
97iOS (アウアウカー Saeb-P3CU)
2018/09/17(月) 17:26:50.42ID:8dAXg5u5a こんなスレがあったのか
質問なんだけどiPodnanoの時みたいにジャケット絵に対応してUIの色が変わるような音楽再生アプリってどなたかご存知だったりしない?脱獄すればそれっぽいのはいくつか見つけたけどしたくないのでここの住人の方のお力をお借りしたいです
質問なんだけどiPodnanoの時みたいにジャケット絵に対応してUIの色が変わるような音楽再生アプリってどなたかご存知だったりしない?脱獄すればそれっぽいのはいくつか見つけたけどしたくないのでここの住人の方のお力をお借りしたいです
99iOS (ワッチョイ 9f98-3SKb)
2018/09/17(月) 17:53:07.22ID:tju6F6LN0101iOS (ワッチョイ 7779-P3CU)
2018/09/17(月) 22:21:52.03ID:jsinrRN40 3つも一気にくるとは…!ありがてぇ…!
marvisってのは配信停止とかしてる?なんか英語のホームページみたらそんなん書いてある気がする
あとFudanはDLしてみだけど色はカラー設定で自分で弄るからジャケットで勝手に変化するのできなくない?他のところで設定するのかなぁ
Loudは有料でサンプルの画像見てもよくわからなかったから最終手段でとっときます
というかここまで紹介して頂いたのにないとなると最悪ジャケットが大画面で表示されるでもいい気がしてきた…
marvisってのは配信停止とかしてる?なんか英語のホームページみたらそんなん書いてある気がする
あとFudanはDLしてみだけど色はカラー設定で自分で弄るからジャケットで勝手に変化するのできなくない?他のところで設定するのかなぁ
Loudは有料でサンプルの画像見てもよくわからなかったから最終手段でとっときます
というかここまで紹介して頂いたのにないとなると最悪ジャケットが大画面で表示されるでもいい気がしてきた…
102iOS (ワッチョイ 1716-QSlA)
2018/09/18(火) 06:16:01.87ID:VLJkKHmw0 >>101
Fudan、全体のカラーは設定だけどシークバーとかはジャケットによって変わってるよ。
Marvisもシークバーの色が変わる。
Loudは色はあまり変わらないけどジャケットがウユニ塩湖みたいに鏡写しにうっすらうつる
Fudan、全体のカラーは設定だけどシークバーとかはジャケットによって変わってるよ。
Marvisもシークバーの色が変わる。
Loudは色はあまり変わらないけどジャケットがウユニ塩湖みたいに鏡写しにうっすらうつる
103iOS (ワッチョイ 1936-QIpy)
2018/09/25(火) 23:42:55.37ID:1vcpE5iT0 基本的にゲインって100パーセントで使用した方がいいのかな?
カイザートーンなんだけど綺麗に聞こえるような
気のせいかもしれないけど
カイザートーンなんだけど綺麗に聞こえるような
気のせいかもしれないけど
104iOS (ワッチョイ 2e65-jmDo)
2018/09/26(水) 07:24:59.06ID:s/+qC8/j0 音割れしない程度なら大丈夫よ。
106iOS (ワッチョイ ff4e-LSDD)
2018/09/29(土) 09:51:23.51ID:xPCWzY/Z0 >>2
μRa→myuraspotify:
μRa→myuraspotify:
107iOS (ワッチョイ 9ffe-8+3d)
2018/09/29(土) 10:19:07.46ID:uETd7ebr0 Music Player (LISMO)
リスのアイコンでライトユーザーが多かった、KDDIの有料ソング販促プレーヤーだが、
リスアイコンじゃなくなって、Cesium的な評価が来てるようで、入れてみた。
独自エンジン型で、Cesium&純正と無関係のレジューム位置がつく。
なにも手配しなくても勝手に歌詞が表示され、カラオケ再生もできるのには驚いた。
プレイリスト下でアルバム表示も一応できる。
9月30日(今年)をもってなんちゃらという公式を見たがよくいみがわからん。
リスのアイコンでライトユーザーが多かった、KDDIの有料ソング販促プレーヤーだが、
リスアイコンじゃなくなって、Cesium的な評価が来てるようで、入れてみた。
独自エンジン型で、Cesium&純正と無関係のレジューム位置がつく。
なにも手配しなくても勝手に歌詞が表示され、カラオケ再生もできるのには驚いた。
プレイリスト下でアルバム表示も一応できる。
9月30日(今年)をもってなんちゃらという公式を見たがよくいみがわからん。
108iOS (アウアウエー Sa6a-YLcB)
2018/10/04(木) 01:06:00.87ID:zNVzB3F4a μraってApple Musicの曲も再生できるのでしょうか?
109iOS (ワッチョイ 8e45-8950)
2018/10/04(木) 06:35:38.70ID:KtXcmyLE0 一応再生だけなら出来る
でもEQ掛からないんでミューラで再生する意味はあんま無い
でもEQ掛からないんでミューラで再生する意味はあんま無い
110iOS (スフッ Sd94-YLcB)
2018/10/04(木) 22:20:11.44ID:gvmTC9Kud なるほど
111iOS (ワッチョイ 4ed9-+RPY)
2018/10/05(金) 16:11:15.66ID:c7i6hDgR0 Apple Musicを使い出すと標準アプリばかりなってしまうな
もうちょっと使いやすくしてほしい
もうちょっと使いやすくしてほしい
112iOS (ワッチョイ 5165-+RPY)
2018/10/08(月) 08:26:07.38ID:nwOUo13k0 hibikiアプデしてくれー
おま環かもしれんがios12のiPhone7だと再生中の曲止めて数秒経つとアプリがフリーズするわ
おま環かもしれんがios12のiPhone7だと再生中の曲止めて数秒経つとアプリがフリーズするわ
113iOS (ワッチョイ ea98-Bsp9)
2018/10/08(月) 17:35:02.83ID:KJLnPh+T0 Hibiki 困ったな
大問題
大問題
114iOS (ラクッペ MM70-QSax)
2018/10/08(月) 19:33:19.64ID:LOgyFUNsM いちいち他のアプリに切り替えるてからHibikiに戻るのめんどくさいよな
115iOS (アークセー Sx39-Qszk)
2018/10/09(火) 14:30:34.27ID:B/BVuZlsx Hibikiはかなり更新してないし、作者はやる気ないんじゃない?
116iOS (ワッチョイ df98-u/Y/)
2018/10/11(木) 12:34:57.84ID:0D4BFUUt0 Hibiki
iOS12のせいか分からんが音悪くなったよ
Kaiser 使ってみてふと気付いた
iOS12のせいか分からんが音悪くなったよ
Kaiser 使ってみてふと気付いた
117iOS (ラクッペ MM5b-jM1k)
2018/10/11(木) 16:59:48.95ID:ULY0sGddM 音は良くなっているだろう
音量下げるとビット落ちなのか情報量激減するが他も同じ
Kaiser?マイナーなのは知らんw
音量下げるとビット落ちなのか情報量激減するが他も同じ
Kaiser?マイナーなのは知らんw
118iOS (ワッチョイ 2736-65s3)
2018/10/13(土) 21:55:36.55ID:zThB7B400 Kaiserはマイナーなのか…?
119iOS (アウアウカー Sa7b-zUrs)
2018/10/13(土) 21:59:48.26ID:+lapBPoQa 自分の無知をマイナーで誤魔化す人。
実社会でも「知らない事」を悪びれない人。
恥ずかしい。
カイザーのデザインは大嫌いだけど。
実社会でも「知らない事」を悪びれない人。
恥ずかしい。
カイザーのデザインは大嫌いだけど。
120iOS (ワッチョイ df81-2d7d)
2018/10/14(日) 07:23:45.22ID:7wLkCUKB0 カイザーはむしろメジャーじゃないのか?
121iOS (ササクッテロラ Sp9b-FyYq)
2018/10/14(日) 11:29:00.40ID:MfuH4GQOp iOS12、純正のミュージックはまた音が良くなったよな
122iOS (ワッチョイ c72f-Iqsm)
2018/10/14(日) 15:14:57.97ID:Yz7AUjbk0 スパシーバ!
123iOS (ワッチョイ 8a98-P+XJ)
2018/10/20(土) 14:11:05.00ID:X7Bwr2jq0124iOS (ワッチョイ a336-AyP3)
2018/10/21(日) 06:59:37.38ID:oRPqNJoh0 カイザーのアルバムアート表示がたまにバグるんだけど
自分だけかな?
バックグラウンドのアプリ呼ぶと
灰色になってたり黒かったりとしてたまに強制的に再生ストップしてしまうんだが
自分だけかな?
バックグラウンドのアプリ呼ぶと
灰色になってたり黒かったりとしてたまに強制的に再生ストップしてしまうんだが
125iOS (ワッチョイ 6dc9-++tI)
2018/10/25(木) 11:27:12.53ID:yl5WfGEW0126iOS (ワッチョイ 9398-mrL5)
2018/10/25(木) 23:21:52.17ID:DQp08fjV0 Hibiki アプデはよ
127iOS (ワッチョイ c94b-7wzY)
2018/10/26(金) 01:07:15.25ID:+oDqCNHO0 NAS→iPhone→クロームキャスト→ソニーのスピーカーでハイレゾ再生。
いろいろ試したけどneutronが今のところベスト。
いろいろ試したけどneutronが今のところベスト。
128iOS (アウアウウー Sa5d-Lo0x)
2018/10/26(金) 07:52:37.40ID:NvR6ztOOa fooberてあまり人気ないの?
俺、一番好きなんだけど。
俺、一番好きなんだけど。
129iOS (スップ Sd37-O2yj)
2018/10/26(金) 08:10:56.20ID:p8hDP78yd neutronはUIがなあ…
ステータスバーとかも大きくなっちゃうし
ステータスバーとかも大きくなっちゃうし
130iOS (ワッチョイ 7110-MsHV)
2018/10/28(日) 01:14:39.83ID:Fi8ghOz+0 >>128
音楽サービスに使えないからじゃない?手持ちの音楽聴くだけなら無料であれ以上は無いけど。
音楽サービスに使えないからじゃない?手持ちの音楽聴くだけなら無料であれ以上は無いけど。
131iOS (ワッチョイ ebfe-ywhy)
2018/10/28(日) 08:11:10.41ID:ISceW/N00 uRaアップデート、機能追加あり。
132iOS (ワッチョイ e1fb-tCct)
2018/10/28(日) 09:19:09.65ID:FzPRVnlN0 μRaいつの間にアイコン変わったん?
折角だからKaiserから戻してSpotifyも復活させようかな
折角だからKaiserから戻してSpotifyも復活させようかな
133iOS (ワッチョイ e1fb-tCct)
2018/10/28(日) 12:08:37.92ID:FzPRVnlN0 あとこれラジオもいけたらいいのになあ
大まかなジャンルとかだけ選ぶと延々と自動で選んで流し続けてくれる奴
折角Spotify使えるんだし
大まかなジャンルとかだけ選ぶと延々と自動で選んで流し続けてくれる奴
折角Spotify使えるんだし
134iOS (アウアウカー Sad3-ijC1)
2018/10/30(火) 23:01:00.78ID:Pop7MPo7a セシウムさんの挙動がおかしいんだけど、みんなまともに使えてる?
135iOS (ワッチョイ 5f36-JiGb)
2018/10/30(火) 23:23:43.52ID:70k/lRre0136iOS (ササクッテロ Spbb-mLIA)
2018/11/02(金) 16:06:38.20ID:iNuvu0yXp 公式以外でレート(☆)つけられるアプリってありますか?
137iOS (ササクッテロル Spbb-75Co)
2018/11/02(金) 18:39:01.66ID:67XiLq7Hp >>136
たくさんあるよ。
たくさんあるよ。
138iOS (ワッチョイ 3ed8-VPd1)
2018/11/02(金) 21:15:06.01ID:RpS0RCVW0 HF Player
RS Maxにもショートカットにも対応してない
RS Maxにもショートカットにも対応してない
139iOS (ワッチョイ 4e45-bEad)
2018/11/03(土) 17:54:53.40ID:SXATsd5s0 ボリュームの段階が大ざっぱで悩んでるんだけど、
音質を阻害しないおすすめアプリある?
音質を阻害しないおすすめアプリある?
142iOS (アウアウカー Sac3-1oga)
2018/11/03(土) 20:46:22.40ID:TpkMkOtXa143iOS (ワッチョイ ba98-75Co)
2018/11/03(土) 21:10:09.28ID:tH6XAiuv0 きっと application のことじゃ
144iOS (ワッチョイ 8b36-umOF)
2018/11/04(日) 00:13:06.08ID:eK69CdaM0 カイザートーンはいい加減バックグラウンドで再生中にスワイプで呼び出した時に
ちゃんと現在の曲になってない不具合を直して欲しい
一度電源入れなおさないと直らないし割と頻繁になりがちで困る
ちゃんと現在の曲になってない不具合を直して欲しい
一度電源入れなおさないと直らないし割と頻繁になりがちで困る
145iOS (ワッチョイ 9a6d-PRRd)
2018/11/05(月) 00:45:11.73ID:tUvdUd8/0 サポートに言ったら
146iOS (ササクッテロレ Spbb-mLIA)
2018/11/05(月) 05:25:44.11ID:odjbTmZCp147iOS (ササクッテロレ Spbb-mLIA)
2018/11/05(月) 05:31:09.25ID:odjbTmZCp 本当にすみません言い忘れていました‥‥
グライコがついているアプリでレートが設定できるアプリがあれば教えてもらえたら嬉しいです
グライコがついているアプリでレートが設定できるアプリがあれば教えてもらえたら嬉しいです
148iOS (ワッチョイ 998d-QBoU)
2018/11/09(金) 18:06:43.05ID:cOoXBwpU0 mimi musicというの使ってる人いる?
音質はいいんだが操作性クソすぎてストレスだわ…
シークバーまともに操作できないのどうにかならんのかな
音質はいいんだが操作性クソすぎてストレスだわ…
シークバーまともに操作できないのどうにかならんのかな
149iOS (ワッチョイ f94b-Wtef)
2018/11/09(金) 18:57:47.55ID:nkmIsLRU0 一月使ったがやはりニュートロン最強伝説。
VOX並みにGUIが洗練されればもうこいつと心中するわ。
VOX並みにGUIが洗練されればもうこいつと心中するわ。
150iOS (ワッチョイ 8930-4qnb)
2018/11/09(金) 21:41:31.49ID:2NfbA8dI0 曲名とかアルバム名とかのフォント変えられるからLeechTunes使ってるんだけどほかに似たようなアプリないのかな
151iOS (ワッチョイ d381-KoRq)
2018/11/11(日) 16:58:05.22ID:SYZtBIbE0 アルバム、アーティスト、プレイリストへのアクセスが良い
動作が速い
Nowplaying(twitterに共有)が出来る
音質が良い(純正より良ければ良い)
画面下に再生中バーが出てくる
広告が邪魔じゃない
これ全て当てはまるやつってある?
純正がもう少し音質良ければ純正でもいいんだが
LISMOとredsoneとVOX入れて使ってみたらどれも良かったんだが若干重かったりtwitter共有が無かったり再生中バーが無かったりで
動作が速い
Nowplaying(twitterに共有)が出来る
音質が良い(純正より良ければ良い)
画面下に再生中バーが出てくる
広告が邪魔じゃない
これ全て当てはまるやつってある?
純正がもう少し音質良ければ純正でもいいんだが
LISMOとredsoneとVOX入れて使ってみたらどれも良かったんだが若干重かったりtwitter共有が無かったり再生中バーが無かったりで
152iOS (ワッチョイ 5398-OHyY)
2018/11/11(日) 18:20:57.04ID:hr0iwzFg0 Colat 良いよ
153iOS (ワッチョイ d381-KoRq)
2018/11/12(月) 01:30:53.90ID:JZdK5ljn0154iOS (ワッチョイ 8136-bbTl)
2018/11/12(月) 23:27:51.89ID:RtVJu7ej0 俺もcolat使ってる。
UI周りもいじれるしイコライザも使いやすくてお気に入りだわ。
何よりファイル共有でぶち込めるのが◎
UI周りもいじれるしイコライザも使いやすくてお気に入りだわ。
何よりファイル共有でぶち込めるのが◎
155iOS (ワッチョイ d381-KoRq)
2018/11/13(火) 00:37:00.00ID:zSwSfXVD0 Colatのスタープレイリストはどこ選択しても1番上の曲が選択されたことになっちゃうんだけどそういう仕様なの?
あとアプリ内で作ったプレイリストは後から曲追加が出来ず削除しか出来ないっぽいけど大人しくitunesでプレイリスト作るしかないのかな
あと全曲シャッフルは無い感じ?
利用者が少ないのか調べても公式っぽいブログしか出てこず
ほかの部分はほぼ満足だしこの辺がなんとかなってくれたらな
あとアプリ内で作ったプレイリストは後から曲追加が出来ず削除しか出来ないっぽいけど大人しくitunesでプレイリスト作るしかないのかな
あと全曲シャッフルは無い感じ?
利用者が少ないのか調べても公式っぽいブログしか出てこず
ほかの部分はほぼ満足だしこの辺がなんとかなってくれたらな
156iOS (ワッチョイ 8136-bbTl)
2018/11/13(火) 02:06:45.60ID:Moqga8AI0 >>155
スタープレイリストに関しては使わないからわからん。すまん。
プレイリストに曲追加したい時は、
プレイリストからなんかの曲再生→そのプレイリストがキューに追加される→追加したい曲をキューに追加→キューをプレイリストにセーブ(上書くイメージ)
ってのが一番楽だと思う
random30が一応全曲からランダムでキューに追加されるから、それが一応全曲シャッフルみたいなもんかな
スタープレイリストに関しては使わないからわからん。すまん。
プレイリストに曲追加したい時は、
プレイリストからなんかの曲再生→そのプレイリストがキューに追加される→追加したい曲をキューに追加→キューをプレイリストにセーブ(上書くイメージ)
ってのが一番楽だと思う
random30が一応全曲からランダムでキューに追加されるから、それが一応全曲シャッフルみたいなもんかな
157iOS (ワッチョイ d381-KoRq)
2018/11/13(火) 06:36:10.32ID:zSwSfXVD0158iOS (ワッチョイ ad18-bZP6)
2018/11/15(木) 02:04:34.93ID:v4tWnEdc0 ただひたすら音質を追求したアプリとか無いかね
アプデ来ないしHibikiから乗り換えるわ
アプデ来ないしHibikiから乗り換えるわ
159iOS (ラクペッ MM95-gF1r)
2018/11/15(木) 09:18:56.06ID:ju78c4LxM 俺もHibikiから乗り換えたいが、イコライザがどうのという糞アプリばっかりなんだよな
比較的マシなパイオニアのを使ってしのぐくらいなのだがこれもいつまで提供してくれることやらw
比較的マシなパイオニアのを使ってしのぐくらいなのだがこれもいつまで提供してくれることやらw
160iOS (ワッチョイ d651-4fLB)
2018/11/15(木) 09:58:48.33ID:yErUN//F0 Hibikiはかなりアップデートしてないし、作者はやる気がないんじゃない
161iOS (ササクッテロ Sp6d-lL4f)
2018/11/16(金) 06:34:07.57ID:BxyQFsrxp 開発者が個人のアプリはよくある
忘れた頃にひょっこりアプデきたりもするし
Hibikiも個人開発者じゃね?
忘れた頃にひょっこりアプデきたりもするし
Hibikiも個人開発者じゃね?
162iOS (オイコラミネオ MMce-G8ID)
2018/11/16(金) 13:32:12.16ID:ykt5PF3dM PCが壊れて曲が残ってるのがiPhoneにのみ
の状態でiCloudに曲をバックアップして
後日新調したPCにiCloudからPCに移すのは可能?
の状態でiCloudに曲をバックアップして
後日新調したPCにiCloudからPCに移すのは可能?
163iOS (ササクッテロル Sp6d-lL4f)
2018/11/16(金) 13:38:25.04ID:jcyT8fBTp >>162
可能
可能
164iOS (オイコラミネオ MMce-G8ID)
2018/11/16(金) 13:42:01.66ID:ykt5PF3dM サンキューです
PCのiTunesなかなか慣れなくて
PCの空の情報がiCloud上書きされて消えそうで怖くて聞いてしまった
PCのiTunesなかなか慣れなくて
PCの空の情報がiCloud上書きされて消えそうで怖くて聞いてしまった
165iOS (ワッチョイ 2190-0kdj)
2018/11/19(月) 03:54:03.13ID:pEI5asC+0 Appleが折れてMP3タグが編集出来るようになったらいいのにな
せめてジャンルだけでも
せめてジャンルだけでも
166iOS (ワッチョイ 152f-ABD/)
2018/11/20(火) 00:44:52.28ID:EVPSPDp90 そのうちできるだろ
母艦によるアプリコントロール切ったんだから全て端末で完結する方向に移行するはず
母艦によるアプリコントロール切ったんだから全て端末で完結する方向に移行するはず
167iOS (ワッチョイ cdfb-TUMu)
2018/11/21(水) 21:17:11.37ID:9q8cDMOZ0 μRaSpotifyでジャンルだけとか大まかに決めて音楽垂れ流す方法ないもんかな
折角Spotify使い始めたし新しい音楽も知りたい
折角Spotify使い始めたし新しい音楽も知りたい
168iOS (ワッチョイ e336-MuDA)
2018/11/24(土) 06:27:17.46ID:U6YfcEA30 Hibiki
アプデはよ
アプデはよ
169iOS (ワッチョイ c32f-nfAC)
2018/11/27(火) 00:39:37.55ID:7EiDemtH0 セシウムのニュースリリースによると
アップルが純正アプリをコントロールさせないようにするらしい
アップルが純正アプリをコントロールさせないようにするらしい
170iOS (オイコラミネオ MMff-+2pM)
2018/11/27(火) 12:30:45.42ID:4FabZmmeM 最悪やん
純正ミュージックアプリのUIを改善するならいいけど・・
cesium重宝してただけに残念
純正ミュージックアプリのUIを改善するならいいけど・・
cesium重宝してただけに残念
171iOS (ササクッテロラ Sp47-MuDA)
2018/11/27(火) 13:33:37.49ID:QSCFpCUgp そうなると>2のAにあるアプリは使えなくなるのか?
172iOS (ワッチョイ 6f8e-1O45)
2018/11/27(火) 18:33:32.99ID:3CIH8FXH0 純正がクソだからcesium使ってるのに何考えてんだApple
173iOS (オイコラミネオ MM87-qRGy)
2018/11/27(火) 18:51:12.36ID:DPInQ1ytM 努力の方向性が終わってんだよApple
174iOS (ワッチョイ 6fca-SHN+)
2018/11/27(火) 19:10:22.61ID:zHAUZJ9i0 ソースは?
175iOS (ワッチョイ 238d-c66L)
2018/11/27(火) 23:02:37.88ID:j86DAKLa0 ってことはiTunes Matchの音楽を再生出来たり
再生回数カウントするアプリが純正以外なくなるの?
再生回数カウントするアプリが純正以外なくなるの?
176iOS (ササクッテロル Sp47-Tfkl)
2018/11/28(水) 13:46:22.26ID:T6Dn9/vAp Cesiumを5.0にアップデートしてみた。
少し触ってみただけだが、確かに安定性は増している。
公式サイトに書いてあったように機能が削減されているが、個人的にはキューが削除されたのが痛い。
アップデートするならば、今インストールしてある4.3.1以前のipaを保存し、いつでも前のバージョンに戻せるようにしてからアップデートすることをオススメ。
少し触ってみただけだが、確かに安定性は増している。
公式サイトに書いてあったように機能が削減されているが、個人的にはキューが削除されたのが痛い。
アップデートするならば、今インストールしてある4.3.1以前のipaを保存し、いつでも前のバージョンに戻せるようにしてからアップデートすることをオススメ。
177iOS (アウアウクー MM7b-5jh1)
2018/11/29(木) 15:03:43.13ID:Mo6x+9VQM cesium値下げ中
178iOS (ササクッテロラ Sp3b-l3Sk)
2018/11/29(木) 16:52:12.92ID:8W1Nrr5gp cesium、アップデートして使っているが自分的には特に問題なし。
時々ある起動時のもたつき感は、今のところなくなった。
時々ある起動時のもたつき感は、今のところなくなった。
179iOS (ワッチョイ da58-4dDy)
2018/11/29(木) 17:43:27.56ID:fUkmP/3L0 ウィジェットからミニコントロラーにアクセスできなくなったのは痛い。
最初は何か不具合、バグかと思ったが機能が削除されたんだな。
そこでハートや星印を付けたり消したり、なかなか使い勝手が良かったので、
結局iPhoneをバックアップからリストアしてアップデート前の古いバージョンに戻した。
>>176の言ってるIPAの保存ってどうやるか分からんかった…。
最初は何か不具合、バグかと思ったが機能が削除されたんだな。
そこでハートや星印を付けたり消したり、なかなか使い勝手が良かったので、
結局iPhoneをバックアップからリストアしてアップデート前の古いバージョンに戻した。
>>176の言ってるIPAの保存ってどうやるか分からんかった…。
180iOS (ブーイモ MMba-2d2s)
2018/11/29(木) 17:45:28.61ID:0gmAIf9uM キューに関してはiOS11の頃から不安定で使えなかったからなくても構わんな
181iOS (ワッチョイ 9a18-+3x9)
2018/11/30(金) 01:27:33.28ID:Taagtn4X0 cesiumアプデ後も特に問題はないかな
星レートONにすると常に出てるからゴチャゴチャしててウッカリ触ってしまいそうなのと
各メニュー上部のクソデカフォントは純正と同じでクソダッセェって程度
星レートONにすると常に出てるからゴチャゴチャしててウッカリ触ってしまいそうなのと
各メニュー上部のクソデカフォントは純正と同じでクソダッセェって程度
182iOS (スププ Sdba-+O4V)
2018/11/30(金) 13:58:46.27ID:NqgmS2Vpd μRaとkaisertoneってどう違う?
ストリーミングに対応してるかどうかだけで
使い勝手等は同じ?
ストリーミングに対応してるかどうかだけで
使い勝手等は同じ?
183iOS (ワッチョイ 9a69-ZhjU)
2018/11/30(金) 17:47:46.21ID:PUwY3Paz0 何かで見たけどLismoが一番楽しめるらしい音楽を
184iOS (ブーイモ MMff-Qvn2)
2018/12/01(土) 08:28:45.66ID:PrpsfvB9M セシウム、星いじれなくなったのが痛い。これのために使ってたのに。
185iOS (ワッチョイ 9a18-+3x9)
2018/12/02(日) 02:34:51.95ID:7NtkHtX/0 星は設定→再生中→評価表示ONで出るし弄れるぞ
常に出てるから若干邪魔だが
常に出てるから若干邪魔だが
186iOS (ワッチョイ 2b16-WKxM)
2018/12/02(日) 08:46:50.23ID:xbA1z+UG0 kaisertone、μRaのキュー機能ってどんな感じ?
キューの並べ替えとかできる?
キューの並べ替えとかできる?
188iOS (ササクッテロル Sp3b-ZhjU)
2018/12/02(日) 11:41:41.95ID:lHg3hST0p AACとMP3しか聴かないけどおすすめある?
189iOS (ワッチョイ e7ab-Qvn2)
2018/12/02(日) 12:28:20.28ID:NYAUuIag0 >>185
出来た!ありがとう。
出来た!ありがとう。
190iOS (アウアウウー Sa47-+3x9)
2018/12/03(月) 02:07:37.63ID:tIDWnFPFa おすすめっても求めてる事が分からんことにはどうしようもない
なんでもいいんなら純正使ってればいいじゃんになるし
なんでもいいんなら純正使ってればいいじゃんになるし
191iOS (アウアウウー Sa47-dMo3)
2018/12/04(火) 05:09:45.57ID:A/QXzlMra セシウム、アルバムシャッフル出来なくなってない?
192iOS (ワッチョイ 0b36-l3Sk)
2018/12/04(火) 06:37:00.47ID:nvZK3CnM0 >>191
そんな機能あったっけ?
そんな機能あったっけ?
193iOS (ワッチョイ 470d-FI7F)
2018/12/04(火) 07:17:47.03ID:hYCiC+5Q0 出来なくなった理由は公式に書いてある
194iOS (ワッチョイ db0a-WKxM)
2018/12/04(火) 09:43:01.23ID:rWUle7n00 >>187
キュー機能ないのか…キューの並べ替えとかかなり使ってたから、cesiumで無くなったのが痛いな
キュー機能ないのか…キューの並べ替えとかかなり使ってたから、cesiumで無くなったのが痛いな
195iOS (ワッチョイ 36a4-BnCY)
2018/12/04(火) 13:29:51.97ID:Sc8c9nJe0 Cesiumウィジェットも使えなくなったのか?
アプリ起動しなくても星レート弄れてたからありがたかったのに
アプリ起動しなくても星レート弄れてたからありがたかったのに
196iOS (ワッチョイ 9a69-ZhjU)
2018/12/05(水) 15:55:40.38ID:Qvi2eorl0 セシウム公式を起動した後公式を消すとセシウムも消えるのちょっと使いづらい
197iOS (ササクッテロレ Sp3b-q4ZW)
2018/12/05(水) 16:41:11.71ID:Erc9MrvCp https://m.youtube.com/watch?v=PtBHIsDgUEU&feature=youtu.be
198iOS (アウアウクー MM7b-FJ59)
2018/12/05(水) 16:46:01.30ID:m11wIheyM 新しいやつかな。
独自エンジンで、spotifyプレミアム対応、ハイレゾ未対応、イコライザなし(簡易)
ヘッドホンに合わせて音を作るタイプのようだ。
App名: Sonarworks True-Fi、デベロッパ: Sonarworks, SIA https://itunes.apple.com/jp/app/sonarworks-true-fi/id1363898701?mt=8
独自エンジンで、spotifyプレミアム対応、ハイレゾ未対応、イコライザなし(簡易)
ヘッドホンに合わせて音を作るタイプのようだ。
App名: Sonarworks True-Fi、デベロッパ: Sonarworks, SIA https://itunes.apple.com/jp/app/sonarworks-true-fi/id1363898701?mt=8
199iOS (ワッチョイ 89a7-n9Ol)
2018/12/06(木) 17:39:24.19ID:23YoNC/f0 LeechTunesで主に車で
録音したラジオ聞いてるけど
この前のアプデで早送り、巻き戻しの
時間を選べるようになったので
すげーー使い勝手よくなったわ。
ずっと使い続けるよチュ?
録音したラジオ聞いてるけど
この前のアプデで早送り、巻き戻しの
時間を選べるようになったので
すげーー使い勝手よくなったわ。
ずっと使い続けるよチュ?
200iOS (ワッチョイ 0118-R9B1)
2018/12/06(木) 22:26:18.45ID:TBEfkTBc0201iOS (ワッチョイ 618d-lTK8)
2018/12/08(土) 09:23:38.99ID:PF9Ufsua0202iOS (ワッチョイ 8136-UYgU)
2018/12/08(土) 11:18:35.15ID:InjvqtmV0 μRaのspotifyとの連携って、μRaからログインする感じ?
それと音質の差ってそんなに感じれる?
それと音質の差ってそんなに感じれる?
203iOS (ワッチョイ f94b-r8ah)
2018/12/09(日) 09:47:02.28ID:DWyXQ3l00 vox並みに洗練されたguiの再生ソフトおせーて
204iOS (ワッチョイ 5bca-BL5F)
2018/12/09(日) 10:52:22.67ID:5t0yHw2t0 vox
205iOS (ワッチョイ 41fb-TJek)
2018/12/10(月) 07:52:18.37ID:LGR1yxfB0206iOS (アウアウウー Sa05-SyCD)
2018/12/12(水) 21:05:48.64ID:KnjdQPVTa LeechTunes無料になってる。
207iOS (ワッチョイ f94b-r8ah)
2018/12/12(水) 21:07:10.96ID:ou7z9zWW0 セシウムも割引になってたよーな
208iOS (ワッチョイ eb1f-SI6h)
2018/12/13(木) 02:35:11.60ID:fK1RzGEG0 LeechTunesいま見に行ったら360円だって
検索したらもともと240円…値上げされてるやん…
検索したらもともと240円…値上げされてるやん…
209iOS (アウアウウー Sa4f-qqjh)
2018/12/13(木) 02:56:05.51ID:k3tDmtKqa iDeviceとポタアンをデジタル接続してんだがアプリによってボリューム扱い違うのは何でや?
無条件にフルボリューム出しのはええが手動でフルにしなきゃならんのは許せん
無条件にフルボリューム出しのはええが手動でフルにしなきゃならんのは許せん
210iOS (アウアウウー Sa4f-BVYq)
2018/12/13(木) 16:15:14.39ID:jR/OMYnka211iOS (ワッチョイ 8a69-u5TQ)
2018/12/13(木) 17:15:24.43ID:o49R9RKO0 cesiumアップデートでウィジェット復活!
212iOS (ワッチョイ 23ae-UKyl)
2018/12/13(木) 19:44:39.74ID:5+XbVW+Z0 お前ら曲はflacとmp3両方で管理してるん?
213iOS (ワッチョイ 1ef7-Jnqy)
2018/12/13(木) 21:29:00.67ID:POMMX8GB0 μRaにキュー機能付いたけど、思ってた挙動とちょっと違った
追加した曲からプレイリスト移動してくれると良かったんだが
今後設定で細かく弄れるようになるといいな
追加した曲からプレイリスト移動してくれると良かったんだが
今後設定で細かく弄れるようになるといいな
214iOS (ワッチョイ 8bfb-hPL0)
2018/12/14(金) 08:01:19.43ID:3Cbr1N8E0215iOS (アウアウカー Sa6b-3o3+)
2018/12/15(土) 11:31:14.03ID:QQk7Yio+a μRaキュー機能ついたの?アプデ前のcesiumと似たような感じなら買おうかな…
216iOS (ワッチョイ 8bfe-KbzN)
2018/12/16(日) 03:39:30.31ID:N+yaNKRf0 cesiumが最近レジュームきかない。半日ほど間が空くと忘れてる。
217iOS (ワッチョイ 06ca-ppkv)
2018/12/16(日) 08:18:30.91ID:6umpeQQw0 cesium、下の方に出る再生情報の帯がよく消失する
起動もとても遅くなったし残念
起動もとても遅くなったし残念
218iOS (アウアウウー Sa4f-xvYL)
2018/12/19(水) 19:41:00.54ID:ojsn0L9Xa androidから機種変したんだけど、corat以外にも共有やSDカードからmp3 ファイルをブチ込んで使えるプレーヤーってあります?
219iOS (ワッチョイ 350a-Lm5Z)
2018/12/26(水) 13:20:15.10ID:8IKkDgxx0 今まで純正コントロール系のアプリしか使ったことがないのですが、イコライザ系の物を購入したいと思っております。
KaisertoneとμRaで迷っているのですが、どちらも持っておらず初めてならどちらがおすすめですか?
Spotify以外に違いはあるのでしょうか?
KaisertoneとμRaで迷っているのですが、どちらも持っておらず初めてならどちらがおすすめですか?
Spotify以外に違いはあるのでしょうか?
220iOS (ササクッテロ Sp61-iXsu)
2018/12/26(水) 19:39:43.21ID:o7J3QAFqp221iOS (スフッ Sd43-TfOB)
2018/12/26(水) 20:39:58.91ID:vtfdxjlDd222iOS (ワッチョイ d516-Lm5Z)
2018/12/26(水) 22:48:17.11ID:OvJqAcjY0223iOS (アウアウカー Sa4d-J1Lu)
2018/12/27(木) 16:10:33.32ID:z839Y5HWa flacやalacから変換した320mp3が最強
224iOS (アウアウクー MM35-cj4C)
2018/12/27(木) 20:43:27.41ID:aFzs5rm8M wavやaiffから変換した320kmp3がさいつよ
225iOS (ワッチョイ da18-nij5)
2018/12/27(木) 21:28:21.09ID:mmHQ04hU0 iTunes Plus(AAC 256kbps VBR )で放置してたけどなんとなくこれから取り込むのはmp3にしようかと思って調べたら未だにEACとかLAMEとか現役なのか…
226iOS (ワッチョイ 4618-+MIS)
2018/12/27(木) 22:35:45.64ID:7iic4VX30 AIFFかALACで取りこむ。
またはFLACハイレゾをALACハイレゾに変換して
itunes→iPhoneに入れてる。
思い入れの強いのは上記の方法。
apple musicのicloudミュージックライブラリと結合。
残りとサブスクはAAC。
なお音質差が分かるのは一部の作品のみ。
またはFLACハイレゾをALACハイレゾに変換して
itunes→iPhoneに入れてる。
思い入れの強いのは上記の方法。
apple musicのicloudミュージックライブラリと結合。
残りとサブスクはAAC。
なお音質差が分かるのは一部の作品のみ。
227iOS (スフッ Sdfa-nij5)
2018/12/27(木) 22:50:43.44ID:RLH+TlvOd228iOS (ワッチョイ 614b-fKY7)
2018/12/28(金) 00:31:12.57ID:2P1Y2Xtx0 alacでもハイレゾだとiTunesでiPhoneに転送できなくない?
229iOS (ワッチョイ 4618-+MIS)
2018/12/29(土) 12:28:50.29ID:2nYDSSxb0230iOS (ワッチョイ 7d4b-WEpC)
2018/12/30(日) 22:14:41.47ID:85KUDOKw0 >>227
アマゾンがLAMEなのは音楽サービスを始めた当初ライセンス料を払いたく無かったからとかじゃ無いかなー
アマゾンがLAMEなのは音楽サービスを始めた当初ライセンス料を払いたく無かったからとかじゃ無いかなー
231iOS (ワッチョイ 76b0-AIgs)
2018/12/30(日) 22:22:04.13ID:XbuuWZIz0 >>230
そうかな。
でもそもそも高品質で定評のあるLAMEが無料で使えるのに、
わざわざライセンス料払ってフラウンホーファーとか使ってる人っていたんだろうか。
LAMEって実質的にMP3の世界標準になってるもんな。
LAMEタグで書き込まれたギャップレス情報って本来LAME専用の情報なのに、
iTunes&iPhoneもちゃんとLAMEタグに書かれた情報読んでギャップレス再生してくれる。
そうかな。
でもそもそも高品質で定評のあるLAMEが無料で使えるのに、
わざわざライセンス料払ってフラウンホーファーとか使ってる人っていたんだろうか。
LAMEって実質的にMP3の世界標準になってるもんな。
LAMEタグで書き込まれたギャップレス情報って本来LAME専用の情報なのに、
iTunes&iPhoneもちゃんとLAMEタグに書かれた情報読んでギャップレス再生してくれる。
232iOS (ワッチョイ ee81-+vhK)
2018/12/30(日) 23:29:05.90ID:6X8058rX0 なんでアップルって糞みたいな音しか聞けないの?
ハイレゾ対応しないの?
ハイレゾ対応しないの?
233iOS (スフッ Sdfa-nij5)
2018/12/30(日) 23:34:39.76ID:vDMdQaqzd そんな日本の一部マニア層にしか需要のないものには対応しません
234iOS (ワッチョイ 4688-+MIS)
2018/12/31(月) 00:12:13.27ID:MGcCn66G0235iOS (ワッチョイ 4688-+MIS)
2018/12/31(月) 00:15:12.06ID:MGcCn66G0 まあ、でもitunesでFLAC対応とか
ios純正ミュージックで196khz取り込みを可能にする
ぐらいはして欲しいとは思う。
ios純正ミュージックで196khz取り込みを可能にする
ぐらいはして欲しいとは思う。
236iOS (スフッ Sdfa-nij5)
2018/12/31(月) 00:26:54.84ID:PlYAsrxfd つか対応したところでどうせ使わんだろ
237iOS (ワッチョイ 9ad6-B2mc)
2018/12/31(月) 01:08:25.99ID:Y/sGQf0w0 スマホごときのDAC性能で活かされると思わんからハイレゾ再生なんてどうでもいい
それよりも一刻も早くタグ編集出来るようにしてくれ
それよりも一刻も早くタグ編集出来るようにしてくれ
238iOS (アウアウエー Sa02-73pI)
2019/01/01(火) 07:35:18.26ID:qkYEHSn9a ミュージックアプリで勝手に情報が変えられてる
例えば、ADULTって入力してたのがAdultにされてる
例えば、ADULTって入力してたのがAdultにされてる
239iOS (ササクッテロル Sp75-XJB9)
2019/01/01(火) 07:42:24.64ID:96TUAy8/p Hibiki はよ
240iOS (ワッチョイ 6dc4-J1Lu)
2019/01/01(火) 13:48:45.95ID:xmTZkLqQ0 イコライザタイプのアプリ(有料無料問わず)で以下に当てはまるものでおすすめはありますか?
・歌詞表示あり(埋め込み)
・キューの追加、並び替えあり
・なうぷれあり(できればテンプレ変更可能)
・プレイリスト関連が使いやすい
・歌詞表示あり(埋め込み)
・キューの追加、並び替えあり
・なうぷれあり(できればテンプレ変更可能)
・プレイリスト関連が使いやすい
241iOS (スフッ Sdfa-nij5)
2019/01/01(火) 16:51:42.19ID:VfXUZdwSd >>238
過去に「Adult」を同期した記録が残っている。
その場合、何度「ADULT」で同期し直しても「Adult」に置き換わる。
一度ライブラリの全ての曲のチェックを外し、チェックを付けた曲のみ同期でiPhone側を空っぽにする。
その後再びライブラリ全曲を同期し直すと、ちゃんと「ADULT」になってるはず。やってみそ
過去に「Adult」を同期した記録が残っている。
その場合、何度「ADULT」で同期し直しても「Adult」に置き換わる。
一度ライブラリの全ての曲のチェックを外し、チェックを付けた曲のみ同期でiPhone側を空っぽにする。
その後再びライブラリ全曲を同期し直すと、ちゃんと「ADULT」になってるはず。やってみそ
242iOS (ワッチョイ 7d45-SF4R)
2019/01/01(火) 21:17:42.18ID:7NezZS9C0 flac対応で一番使い勝手いいアプリ教えてくれ
243iOS (アウアウエー Sa02-73pI)
2019/01/01(火) 21:48:49.45ID:qkYEHSn9a >>241
iTunes側でiPhoneの曲みたら、全部ADULTのまま、過去にAdultで同期した記憶もないし、iOSの独自仕様じゃないのかな?
iTunes側でiPhoneの曲みたら、全部ADULTのまま、過去にAdultで同期した記憶もないし、iOSの独自仕様じゃないのかな?
245iOS (アウアウエー Sa02-73pI)
2019/01/01(火) 22:19:00.31ID:qkYEHSn9a アルバム一つだけiPhoneから消して、再同期したらそのアーティスト全部直ったわ
でもまた変えられるのかな
でもまた変えられるのかな
246iOS (ワッチョイ 617b-UlkU)
2019/01/02(水) 12:51:46.86ID:7qj3UH2Q0 Pyroライブラリ読み込めなくなった…
247iOS (ワッチョイ ee81-+vhK)
2019/01/02(水) 14:10:00.33ID:9bblkZ970 なんでアップルって糞みたいな音しか聞けないの?
248iOS (ワッチョイ fd88-rDRb)
2019/01/02(水) 14:18:58.05ID:j2FJyI7c0 電話だから
250iOS (アウアウカー Sa4d-+MIS)
2019/01/02(水) 18:52:33.45ID:adxU54hha iosでわざわざ良い音とか望まなくてもねー。
家のオーディオに金使うわ。
家のオーディオに金使うわ。
252iOS (ワッチョイ 6945-xhm2)
2019/01/04(金) 14:03:24.49ID:OMO46V8z0 iPhoneで音質とかどうでもいいけどiTunes経由させるためににわざわざmp3を用意しないといけないのがしんどすぎる
flacだけで管理したい alacは問題外
flacだけで管理したい alacは問題外
253iOS (スフッ Sd33-aTgV)
2019/01/04(金) 14:53:33.99ID:LQ8JWZbDd つか最初からMP3とかAACとかで管理した方が早くね?
255iOS (ワッチョイ 99b0-ikDe)
2019/01/04(金) 21:15:42.53ID:y6lEjnrk0 iPhoneやiTunes使う以上、iPhoneやiTunesが標準で対応してるファイル形式使った方が楽じゃない?
256iOS (ワッチョイ 914b-Gu8r)
2019/01/05(土) 00:56:52.33ID:RTCA4NcL0 ジャンルの下に曲ソートしてるクソ機能使ってる奴0人説
アーティスト並べろよ
アーティスト並べろよ
257iOS (ワッチョイ 99b0-ikDe)
2019/01/05(土) 03:00:42.29ID:MSQGAIIl0 >>256
それな。
ジャンルの下にアルバムがいきなり並ぶが、ここはアーティストじゃないとおかしいよな。
iPod-nanoはジャンル→アーティスト→アルバムができるのに、なぜiOSのミュージックもそうしないのか謎。
これができればiTunesのカラムブラウザと同じくらい便利なのに。
それな。
ジャンルの下にアルバムがいきなり並ぶが、ここはアーティストじゃないとおかしいよな。
iPod-nanoはジャンル→アーティスト→アルバムができるのに、なぜiOSのミュージックもそうしないのか謎。
これができればiTunesのカラムブラウザと同じくらい便利なのに。
258iOS (ワッチョイ 692d-Abxb)
2019/01/05(土) 08:42:54.80ID:xY+WOesg0 【Why?】なぜ公務員叩きする日本人で多いの?羨ましいなら自分もなればいいじゃん?嫉妬してるの?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546606303/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546606303/
259iOS (ワッチョイ 8b55-p9W5)
2019/01/05(土) 13:19:49.39ID:WgT5tuhT0 itunes側の話だがいい加減並び順で2次ソート項目していさせろや。
年の順で並べて同じ年の2つのアルバムがミルフィーユ状に並ぶとかアホか
年の順で並べて同じ年の2つのアルバムがミルフィーユ状に並ぶとかアホか
260iOS (ワッチョイ d3a5-eMvD)
2019/01/06(日) 08:01:52.66ID:i0bIW5fu0 App名:
TunesFlow - Music Player with Equalizer
デベロッパ:
Hector Ricardo Garcia Peña A
600円→タダ
https://itunes.apple.com/jp/app/tunesflow-music-player-with-equalizer/id700513526?mt=8
TunesFlow - Music Player with Equalizer
デベロッパ:
Hector Ricardo Garcia Peña A
600円→タダ
https://itunes.apple.com/jp/app/tunesflow-music-player-with-equalizer/id700513526?mt=8
261iOS (ワッチョイ b33d-upL3)
2019/01/06(日) 11:57:20.06ID:WJ0MAAeF0 ジャンルの編集をさせてくれええええ
262iOS (ワッチョイ 6988-Mx/A)
2019/01/06(日) 12:15:14.30ID:vIGFUCWL0 アプリの中には再生回数がクリアされちゃうのがるな
なんなの
なんなの
263iOS (ワッチョイ 7ba2-pohB)
2019/01/06(日) 18:35:22.92ID:BBbFv6F40 >>250
金使うわ〜。ってたかだか数百円やんw
金使うわ〜。ってたかだか数百円やんw
264iOS (アウアウカー Sa55-TktU)
2019/01/06(日) 20:35:05.13ID:eHu1I4kpa >>263
数百円?貧乏くさ。
ヘッドホンアンプなりwestoneやらshureやらのイヤホンなり
色々揃えたら数万円かかるでしょ。
アプリで少し音いじって「良い音」言ってんの?
あほくさ。
まあ、自分もアンプとか怠くなってきてるけどね。
数百円?貧乏くさ。
ヘッドホンアンプなりwestoneやらshureやらのイヤホンなり
色々揃えたら数万円かかるでしょ。
アプリで少し音いじって「良い音」言ってんの?
あほくさ。
まあ、自分もアンプとか怠くなってきてるけどね。
266iOS (アウアウクー MM45-OHWT)
2019/01/06(日) 21:48:04.61ID:2OjhSvn+M 音楽再生アプリスレだもんな、ここはw
268iOS (ワッチョイ 1325-xhm2)
2019/01/07(月) 14:29:15.75ID:X9zw3fUt0 >westoneやらshureやら
このチョイスはニワカもしくは情弱のおっさん
このチョイスはニワカもしくは情弱のおっさん
269iOS (ワッチョイ b33d-upL3)
2019/01/07(月) 14:38:28.05ID:Fc996Xca0 T20以外愛せない
270iOS (アウアウエー Sae3-PNzJ)
2019/01/07(月) 20:37:24.53ID:f2dq3N0ea そーいや、Lightningオーディオアダプタって中のアンプ各社違うのかな?
小型でそれなりの音質のが欲しいけど、種類が少ないから需要もないのかな
小型でそれなりの音質のが欲しいけど、種類が少ないから需要もないのかな
271iOS (ワッチョイ 7bbb-4Q4e)
2019/01/07(月) 22:18:11.28ID:imI1M66n0 DAC性能もアンプ性能もピンキリ
272iOS (ワッチョイ dd54-Figr)
2019/01/11(金) 01:05:23.58ID:RZpQ4CmA0 >>270
Lightningオーディオアダプターって、
ちょっと音質上げようとすると途端に持ち歩きには不向きな大きさになるのが辛いよね、、、
Apple純正変換の大きさだとどこのメーカーもほぼ変わらないし。
自宅でLineOutして仕事で使うときはもちろん違うしぶっちゃけWAV,で出して取り込むけど。
そんなこんなでiPhoneで外で普通に音楽聴くときは
未だに6のヘッドフォンアウトにAppleの別売りインナーイヤー(まだ売ってるのかな?)使ってるわ。
エンジンはiAudiogate
再生中のちょい巻き戻しもちょい早送りもできないけど(^-^;)
Lightningオーディオアダプターって、
ちょっと音質上げようとすると途端に持ち歩きには不向きな大きさになるのが辛いよね、、、
Apple純正変換の大きさだとどこのメーカーもほぼ変わらないし。
自宅でLineOutして仕事で使うときはもちろん違うしぶっちゃけWAV,で出して取り込むけど。
そんなこんなでiPhoneで外で普通に音楽聴くときは
未だに6のヘッドフォンアウトにAppleの別売りインナーイヤー(まだ売ってるのかな?)使ってるわ。
エンジンはiAudiogate
再生中のちょい巻き戻しもちょい早送りもできないけど(^-^;)
273iOS (アウアウエー Sa22-1xct)
2019/01/11(金) 02:19:15.31ID:45pDAzEra USB接続のアンプもイヤホンもイマイチ流行らなかったな
iPhoneユーザーは付属の変換アダプタ使用が多いし、高音質をうたう変換アダプタは根拠がないものばっかだし
いまだにイヤホンコーナーはヘッドホンジャックが主流
iPhoneユーザーは付属の変換アダプタ使用が多いし、高音質をうたう変換アダプタは根拠がないものばっかだし
いまだにイヤホンコーナーはヘッドホンジャックが主流
274iOS (ワッチョイ 0ebb-B+zP)
2019/01/11(金) 07:48:56.54ID:ra+Onb8s0 「根拠がない」の根拠は?
275iOS (アウアウエー Sa22-1xct)
2019/01/11(金) 08:18:00.77ID:45pDAzEra 部品や仕様を公表してない
276iOS (ワッチョイ 0ebb-B+zP)
2019/01/11(金) 08:26:17.71ID:ra+Onb8s0 dacチップの型番公開してる製品色々あるじゃん
277iOS (アウアウエー Sa22-1xct)
2019/01/11(金) 08:27:19.23ID:45pDAzEra 具体的には?
278iOS (ワッチョイ 0ebb-B+zP)
2019/01/11(金) 08:34:21.49ID:ra+Onb8s0 以前投げ売り状態だったelecomのやつは旭化成だよ
当然公開してる
当然公開してる
279iOS (アウアウエー Sa22-1xct)
2019/01/11(金) 08:37:17.72ID:45pDAzEra あのサイズでアダプタなのかな?
エレコムが今出してるモデルではしてないね
エレコムが今出してるモデルではしてないね
280iOS (ワッチョイ 0ebb-B+zP)
2019/01/11(金) 08:51:02.97ID:ra+Onb8s0 あー付属並に小型でってことか
機能のことしか考えてなかったわすまんね
機能のことしか考えてなかったわすまんね
281iOS (ワッチョイ 7a25-VK1S)
2019/01/11(金) 17:34:21.02ID:qV5EU+AJ0 〜は?って問い詰めていくのは見てて気分悪いな
本人はしてやったりかもしれんけど
本人はしてやったりかもしれんけど
282iOS (ササクッテロ Sp85-gVkb)
2019/01/11(金) 18:39:11.91ID:WCJvamLtp283iOS (アウアウカー Sadd-GIwX)
2019/01/13(日) 13:02:43.31ID:CaIVQgpta 質問です
sonarworksのtrue-fi という音楽再生アプリをダウンロードしたのですが、いざ使用してみると音楽が再生されずにノイズ音しか聴こえてきません(iPhone6S iOS11.0.2使用)
なにか必要な設定があるのでしょうか?
sonarworksのtrue-fi という音楽再生アプリをダウンロードしたのですが、いざ使用してみると音楽が再生されずにノイズ音しか聴こえてきません(iPhone6S iOS11.0.2使用)
なにか必要な設定があるのでしょうか?
284iOS (アウアウクー MM45-lGfy)
2019/01/13(日) 14:19:37.32ID:PYpCRgFqM285iOS (アウアウカー Sadd-GIwX)
2019/01/13(日) 16:05:26.56ID:oHNZ7MOVa >>284
再インストールしてもノイズしか出てこないのでサポセンに問い合わせてみます
再インストールしてもノイズしか出てこないのでサポセンに問い合わせてみます
286iOS (アウアウカー Sadd-GIwX)
2019/01/13(日) 16:25:44.93ID:oHNZ7MOVa あー、ダウンロードした音源は普通に再生できてCDから取り込んだ音源だとノイズになるみたいです
287iOS (ワッチョイ 717b-eiUN)
2019/01/13(日) 18:46:15.34ID:nlvHspWY0 cdを何にエンコしてんの?
288iOS (ササクッテロ Sp85-bYP2)
2019/01/13(日) 18:50:42.61ID:TC+XTt+9p VOX入れた音質良いね
289iOS (ワッチョイ 8e4b-bA7z)
2019/01/13(日) 20:52:12.68ID:fNsFKgN20 >>288
ソフトによって音が変わったら駄目だと思うけど、気持ち変わるよね。
ソフトによって音が変わったら駄目だと思うけど、気持ち変わるよね。
290iOS (ワッチョイ 717b-eiUN)
2019/01/13(日) 23:12:34.64ID:nlvHspWY0 イコライザなんかで音いじらない限りプレーヤーによって音変わることなんてない。
GUIの色変えただけで音変わった気になるよ。
人の聴覚なんてそんなもん。
GUIの色変えただけで音変わった気になるよ。
人の聴覚なんてそんなもん。
291iOS (ワッチョイ 6d90-Hu4G)
2019/01/14(月) 10:16:17.95ID:XfhdeDWO0 家や図書館などではDAPにポタアンで音楽聴くけれど
外やカフェではiPhoneに標準musicアプリで充分だわ
カイザーもコルグも入れてあるんだけどねw
スタバなんかうるさくてマトモに音質楽しむなんて無理
外やカフェではiPhoneに標準musicアプリで充分だわ
カイザーもコルグも入れてあるんだけどねw
スタバなんかうるさくてマトモに音質楽しむなんて無理
292iOS (ワッチョイ c14b-Ozk/)
2019/01/16(水) 12:38:51.26ID:RSmCebzc0 cesiumがツイッターで「名前とアイコン変えないといけなくなった」だかなんだか言ってる
293iOS (ササクッテロレ Sp85-CCLe)
2019/01/16(水) 13:10:53.48ID:XUyG+8bOp >>292
機能が変わらないなら問題ないかと…
機能が変わらないなら問題ないかと…
294iOS (オイコラミネオ MM5e-eiUN)
2019/01/16(水) 17:19:08.31ID:AF9nbxJFM VOXって立ち上げるたびにリピートの設定が外れるんだけど対策ある?
296iOS (ワッチョイ d3a5-8Ewx)
2019/01/17(木) 10:02:25.15ID:/xeu7GmR0 Hibiki はよ
297iOS (ワッチョイ 0b91-F2Ks)
2019/01/17(木) 10:15:21.87ID:BGcvXLSM0 Hibikiは、せめて現状のOSでまともに動作するようにして欲しい。
いったん他のアプリにサウンド制御が取られると、フリーズする。
現状のOSだと使い物にならない。
いったん他のアプリにサウンド制御が取られると、フリーズする。
現状のOSだと使い物にならない。
298iOS (ワッチョイ 9bbb-juAY)
2019/01/17(木) 13:39:30.01ID:qmNvyLK30 消えたアプリのことなどもはやどうでもいい
299iOS (ワッチョイ 81c4-pz2b)
2019/01/20(日) 17:19:00.33ID:Kt+Xcup90 Kaisertoneが曲選び直したりするとシャッフル外れるんだけど、シャッフルを基本設定にすることってできる?
300iOS (ワッチョイ c154-iY4C)
2019/01/23(水) 05:36:12.00ID:j53vzWI70301iOS (ワッチョイ 2949-t+xh)
2019/01/23(水) 08:24:03.14ID:k6Lhm3N20 怪しいお米 Cs Music Playerさん
302iOS (ワッチョイ 9354-/B5Q)
2019/01/23(水) 13:29:11.99ID:aWHWkv2e0 福島県に怒られたのか?
303iOS (ササクッテロ Sp1d-8Ewx)
2019/01/23(水) 13:50:02.58ID:1gtRQIJ8p アイコンの変更はしなくなったのかな?
304iOS (ワッチョイ c988-beQY)
2019/01/26(土) 12:59:42.94ID:afrnCvuf0 iTunesの3階層以上あるプレイリスト
の階層を維持したまま再生できるアプリありますか?(標準以外で)
たいてい三層以下が全部一緒くたになるアプリばかり
の階層を維持したまま再生できるアプリありますか?(標準以外で)
たいてい三層以下が全部一緒くたになるアプリばかり
306iOS (ワッチョイ c988-beQY)
2019/01/27(日) 01:18:04.06ID:l5dl8Rqn0 PC(iTunes)のスマートプレイリストをそのまま同期したいのです
307iOS (ワッチョイ 81fe-Rb5C)
2019/01/30(水) 02:07:18.99ID:2RLFgqHz0 cesiumのウィジェット復活してるな
でもなぜかiPhoneで表示できない
でもなぜかiPhoneで表示できない
308iOS (ワッチョイ 8154-pNWd)
2019/01/30(水) 02:23:59.52ID:K24D5aER0309iOS (ワッチョイ 81fe-Rb5C)
2019/01/30(水) 02:27:41.99ID:2RLFgqHz0 すまんとうに既出だったわ
310iOS (ワッチョイ 81fe-Rb5C)
2019/01/30(水) 02:30:58.10ID:2RLFgqHz0311iOS (ワッチョイ 4239-beQY)
2019/01/30(水) 06:14:34.20ID:UlqYbl+k0 KaiserToneうpでと北
312iOS (ワッチョイ 7fdd-Sm8a)
2019/02/05(火) 07:22:45.14ID:Uzv1eqXa0 VOX、YouTube復活きた!
313iOS (ワッチョイ 7fa5-b6lH)
2019/02/05(火) 23:11:40.47ID:cxdWeUKX0 Hibiki はよ
314iOS (ワッチョイ 7fa5-b6lH)
2019/02/06(水) 00:26:37.91ID:AAVvXetv0 iTunes
アートワークを勝手にすり替えるのはなぜだ
ウェブ画像を手に入れ編集したものをわざわざセットしてたのにトサカにくるな
アートワークを勝手にすり替えるのはなぜだ
ウェブ画像を手に入れ編集したものをわざわざセットしてたのにトサカにくるな
315iOS (ワッチョイ a138-9ozn)
2019/02/07(木) 23:37:50.96ID:KP/rS93w0 KaiserTone 「ミュージックアプリで連携再生」とかいう粋な機能追加してるし。前からか?
316iOS (ワッチョイ d17d-Njj2)
2019/02/08(金) 10:24:28.75ID:SRaAGaJ10 それってiTunes Storeの再生回数カウントされるのかな
317iOS (ワッチョイ d17d-Njj2)
2019/02/08(金) 10:24:52.74ID:SRaAGaJ10 StoreじゃなくてiTunes
318iOS (スッップ Sd7f-nJZM)
2019/02/15(金) 09:36:15.03ID:j2yVAT1jd 基本的にイコライザアプリってアップルミュージックの曲は再生できないん?だとしたらCDから携帯に入れるしかないん?無知すまん誰か優しいメン(><)
319iOS (ワッチョイ b554-hnZu)
2019/02/27(水) 23:27:34.47ID:3xWrtc0f0 foobar2000を使ってるんだが、
これはフォルダの下の階層にデータを追加するのはできないのか?
毎週録音しているデータをフォルダに分けて格納したいのだが、、、、、
助言頼む
これはフォルダの下の階層にデータを追加するのはできないのか?
毎週録音しているデータをフォルダに分けて格納したいのだが、、、、、
助言頼む
320iOS (ワッチョイ bf88-LVN4)
2019/02/28(木) 00:39:25.63ID:HaiYaYn80 >>318
そうなんだよね
著作権管理された曲を3rd Appで再生できない
(再生エンジンをiOS標準呼び出してるならその限りではないけど、音声加工が出来ない)
標準プレイヤーの音をフィードバックさせて入力ソースに再入力も出来ないし
iTunes Match前までは、CDからインポートした曲に限り3rd Appでも再生できたけど
iTunes MatchでApple側の同一曲と見なされるから著作権付きになっちゃう(のかな?)
冒頭から演奏され途中で終わるサンプル的な曲でもiTunes Matchで完全な曲に補間されてフルコーラス聞けるからいいんだけどね
(YoutubeからコッソリDLした曲でもOKだったりするから儲けもの)
そうなんだよね
著作権管理された曲を3rd Appで再生できない
(再生エンジンをiOS標準呼び出してるならその限りではないけど、音声加工が出来ない)
標準プレイヤーの音をフィードバックさせて入力ソースに再入力も出来ないし
iTunes Match前までは、CDからインポートした曲に限り3rd Appでも再生できたけど
iTunes MatchでApple側の同一曲と見なされるから著作権付きになっちゃう(のかな?)
冒頭から演奏され途中で終わるサンプル的な曲でもiTunes Matchで完全な曲に補間されてフルコーラス聞けるからいいんだけどね
(YoutubeからコッソリDLした曲でもOKだったりするから儲けもの)
321iOS (オイコラミネオ MMeb-u4yZ)
2019/02/28(木) 13:47:43.49ID:UiPqa/rDM 昔あったFANTABITみたいなアプリはないの?
あの解像度が上がる感じが好きだった
あの解像度が上がる感じが好きだった
323iOS (ワッチョイ 9754-fQsh)
2019/02/28(木) 16:03:38.70ID:RNmkWij60 >>321
今でも昔の端末でFANTABITを使っているが、iOS12ではiAudioGateを使っている。
いくつかアプリを試したが、個人的には素直な音で解像度が高いところがFANTABITに通じているように思う。
今でも昔の端末でFANTABITを使っているが、iOS12ではiAudioGateを使っている。
いくつかアプリを試したが、個人的には素直な音で解像度が高いところがFANTABITに通じているように思う。
324iOS (ワッチョイ 177b-bklC)
2019/03/01(金) 12:11:23.36ID:qvrT2pI60 以前iAudioGateでファイルの末尾で再生が止まると書いた者だが、今回のアプデで止まらずに再生できるようになったよ
これでまたiAudioGateを使うことができて嬉しい
これでまたiAudioGateを使うことができて嬉しい
325iOS (ワッチョイ 9fa5-iDVV)
2019/03/02(土) 06:44:30.91ID:2WX4tEbm0 Hibiki はよ
326iOS (ワッチョイ 3788-cJbE)
2019/03/07(木) 01:18:07.95ID:v1hQEV100 テンプレにもスレ検索でも
JETaudioって出てこないけどダメアプリなの?
Aタイプなら再生回数カウント出来て便利そうなんだが
JETaudioって出てこないけどダメアプリなの?
Aタイプなら再生回数カウント出来て便利そうなんだが
327iOS (ワッチョイ a754-NNKl)
2019/03/07(木) 14:34:08.65ID:ST3D3TO/0 誰かが使ってないと不安なの?使い勝手良ければいいだろそれで
それか良さを語れよ
それか良さを語れよ
328iOS (ワッチョイ 3788-cJbE)
2019/03/08(金) 01:25:30.92ID:CdFk9lqD0 課金アプリは気になるわな
329iOS (ワキゲー MM6a-HDDV)
2019/03/09(土) 15:38:38.03ID:WHR3gdXzM 情報交換の場が変なレスのせいで
止まっちゃったね
止まっちゃったね
330iOS
2019/03/12(火) 23:27:39.48ID:fzZ5Xkjx0 すまぬ、タグ読めてReplay Gainに対応してるハイレゾおkなプレイヤーの一例を挙げてくれまいか(ヽ'ω`)
331iOS (ワッチョイ a338-E+9y)
2019/03/16(土) 00:04:01.72ID:F9NLOTUt0 iPhoneでHP-NHL21刺してる人居る?音どう?
332iOS (ブーイモ MM7f-rKEG)
2019/03/28(木) 08:45:16.30ID:k8dLTnrYM 諦めてたCoverWallがまさかのバージョンアップで大歓喜なんだが
333iOS (アウアウカー Sacf-z8EV)
2019/03/28(木) 21:09:27.39ID:xRKGPJHua Apple Musicも使うとしたら純正しかないん?
334iOS (ワッチョイ 9fd6-4Hvk)
2019/03/29(金) 00:45:04.64ID:d4Ws+c9p0 ジェットオーディオっていうアプリ、iPhoneXSに変えてから再生できません。
ありとあらゆる(初期化を除く)事をしたけどカウントが0:00から動きません。だれかわかる方いませんか?
ありとあらゆる(初期化を除く)事をしたけどカウントが0:00から動きません。だれかわかる方いませんか?
335iOS (ワッチョイ ef4b-6Xda)
2019/03/29(金) 21:30:47.63ID:eZznvV6I0336iOS (ワッチョイ ef02-FlV9)
2019/03/30(土) 15:16:29.80ID:+7SsKzuN0337iOS (ラクッペ MM4f-o2GF)
2019/04/03(水) 15:36:48.84ID:h2QblFaKM338iOS (ササクッテロレ Sp4f-n17/)
2019/04/03(水) 16:37:30.84ID:66J7nMUyp >>337
iOS10未満の場合は再生できない。
iOS10未満の場合は再生できない。
341iOS (ワッチョイ 5138-lwXM)
2019/04/11(木) 00:39:16.07ID:3DtqaLMu0 Cs music playerでチップ払った人いる?
スキンとかオマケあるんだろうか?
スキンとかオマケあるんだろうか?
342iOS (ワッチョイ b17b-sHP1)
2019/04/11(木) 07:28:00.31ID:yycC9b210 カイザーってiPadの全画面表示に対応してますか?
344iOS (ワッチョイ b17b-sHP1)
2019/04/11(木) 22:36:20.26ID:yycC9b210 >>343
ありがと。買ってみますー
ありがと。買ってみますー
345iOS (ワッチョイ 138c-jmEn)
2019/04/13(土) 22:43:47.56ID:8ci4+MW00 mixtraxアプリの規約が改訂されたが、いつどのような曲を聞いたかという情報をgoogleに売りわたす、という認識でいいの?
いくらファンドに助けてもらうほどの火の車の会社事情とはいえ、金払って有料アプリを入れるほどの人にとって、
「とりあえずもう使うのやめろ。これからも使うのなら情報抜くよ」、ってのはあまりにもひどすぎる。
いくらファンドに助けてもらうほどの火の車の会社事情とはいえ、金払って有料アプリを入れるほどの人にとって、
「とりあえずもう使うのやめろ。これからも使うのなら情報抜くよ」、ってのはあまりにもひどすぎる。
346iOS (ワッチョイ b17b-sHP1)
2019/04/13(土) 22:48:24.83ID:neVT5H9f0 聴いた曲の情報抜かれただけでゴタゴタ言うんじゃねーよ。
347iOS (ワッチョイ 4954-yqpC)
2019/04/14(日) 13:32:46.60ID:JJSKL11Y0 オナヌボイスCD聞いてることバレたら生きてけない
348iOS (オイコラミネオ MM55-nBgc)
2019/04/16(火) 20:44:48.51ID:HDR6E6dJM349iOS (ワッチョイ 53fd-X5OZ)
2019/04/17(水) 15:51:21.95ID:0PyRZCf30 ダイヤルQ2かよ
350iOS (アウアウウー Sacd-MKU9)
2019/04/21(日) 17:58:20.35ID:LYYNECEOa 純正のミュージッキアプリで自動音量調整が効かなくなってませんか?
正確には普通の音楽ファイルは音量揃いますが、ミュージックビデオの音量が揃いません
やたらミュージックビデオが高くなり、自動音量調整をオフにすると差は縮まりますが今度は音楽ファイルが揃いまセン
私の環境だけでしょうか
ミュージックビデオは今までFOOBAR2000で揃えていてこの前まではなんともなかったのですが。
正確には普通の音楽ファイルは音量揃いますが、ミュージックビデオの音量が揃いません
やたらミュージックビデオが高くなり、自動音量調整をオフにすると差は縮まりますが今度は音楽ファイルが揃いまセン
私の環境だけでしょうか
ミュージックビデオは今までFOOBAR2000で揃えていてこの前まではなんともなかったのですが。
351iOS (ワッチョイ 657b-k55u)
2019/04/24(水) 06:20:17.11ID:4nZpe4+j0 voxが最近必死すぎる
352iOS (オイコラミネオ MMb1-keJO)
2019/04/25(木) 12:39:42.42ID:MyH0JlbOM 少し前までトヨタの純正ナビに「ミュージックスタイリスト」という、とりだめた音楽の中からおすすめの曲をピックアップしてくれて、さらにFM-DJ風の語りもしてくれる機能が付いていたけど、iPhoneアプリで同じようなのはないでしょうか。
353iOS (ササクッテロル Sp01-d8Dd)
2019/04/25(木) 13:11:54.66ID:77fv/DhPp >>352
昔はあったけどね〜
昔はあったけどね〜
354iOS (ブーイモ MM6b-lbZQ)
2019/04/25(木) 14:08:48.78ID:Jt0e3M6NM もうローカルの音楽再生機能は切り捨てかねんからな
AppleMusicに移行させる為に
AppleMusicに移行させる為に
355iOS (オイコラミネオ MMb1-bFFV)
2019/04/25(木) 14:51:23.51ID:HwmlEqP2M レート切ったのはアホとしか言いようがないわ
レートと再生回数が蓄積されるから嫌々iTunes使ってるのに
レートと再生回数が蓄積されるから嫌々iTunes使ってるのに
356iOS (ワッチョイ b554-KxX0)
2019/04/27(土) 22:13:43.56ID:4hr6/J050 Gambi使ってる人居る?これ最初から入ってる曲消せないのかなー
すごい邪魔だわ
すごい邪魔だわ
357iOS (ワッチョイ 9b00-/q+D)
2019/04/28(日) 12:03:55.05ID:/lyVgeTC0 波形見ながら再生できるアプリってない?
359iOS (ワッチョイ 4bf7-XyIg)
2019/04/30(火) 00:22:51.42ID:wtPCL4zy0 普段Apple Music使ってると、聴いた曲は一旦キャッシュしてくれて、
ある程度溜まったら古い曲から勝手に削除、とかしてくれたらなって思うの俺だけ?
ある程度溜まったら古い曲から勝手に削除、とかしてくれたらなって思うの俺だけ?
360iOS (ブーイモ MM02-S5oZ)
2019/05/02(木) 16:41:58.00ID:fBUavjcxM 気づくと音楽アプリはカイザーしか使っていないわ
UIとか含めると結局コレだよなー
UIとか含めると結局コレだよなー
361iOS (ワッチョイ c638-9r18)
2019/05/02(木) 19:00:16.11ID:UcklXJeq0 カイザー買ったけどGUIがダサすぎてウンザリだわ
362iOS (ワッチョイ e2fe-3Y8e)
2019/05/02(木) 20:52:47.73ID:bX944em10 カイザーは横向きもに対応しているのがありがたい
363iOS (ワッチョイ c638-9r18)
2019/05/02(木) 22:26:04.64ID:UcklXJeq0 横向きでもダサいよね
364iOS (ワッチョイ df54-flFK)
2019/05/03(金) 00:52:35.27ID:V9PE+e9a0 >>360
色々試した結果、
KORG iAudiogateに落ち着いてる
ハードのAudiogateに準じてるからMacと同じ環境で聞けるのは嬉しい
それに、3G時代からリッピングしてて曲数いっぱい入れてるから
最近のとかがHiResoの場合困ってしまう…
音質は最高なのだが、問題は
未だにヘッドフォンコントロールで曲の早送り再生、巻き戻し再生ができないこと
(もちろん曲の選択はできるが自分の好きなところで途中再生ができない)
何回もver.upしてるのにここだけは直さないKORGってw
色々試した結果、
KORG iAudiogateに落ち着いてる
ハードのAudiogateに準じてるからMacと同じ環境で聞けるのは嬉しい
それに、3G時代からリッピングしてて曲数いっぱい入れてるから
最近のとかがHiResoの場合困ってしまう…
音質は最高なのだが、問題は
未だにヘッドフォンコントロールで曲の早送り再生、巻き戻し再生ができないこと
(もちろん曲の選択はできるが自分の好きなところで途中再生ができない)
何回もver.upしてるのにここだけは直さないKORGってw
365iOS (ワッチョイ df54-flFK)
2019/05/03(金) 00:58:08.29ID:V9PE+e9a0 >>364
言葉足らずスマソ
今取り込んだHiResoを再生させてもiAudiogateは音の違いをうまくまとめてくれて
ハイ!これハイレゾですよ!みたいな違和感が出ると困る、
それをうまく調整してくれてる、という意味です
言葉足らずスマソ
今取り込んだHiResoを再生させてもiAudiogateは音の違いをうまくまとめてくれて
ハイ!これハイレゾですよ!みたいな違和感が出ると困る、
それをうまく調整してくれてる、という意味です
366iOS (アウアウカー Sa47-NUXN)
2019/05/05(日) 23:14:41.69ID:FAYW4VEPa μRaとHibikiの二刀流だわ
Spotifyは前者でローカルは後者で再生してる
Spotifyは前者でローカルは後者で再生してる
367iOS (ワッチョイ e2fe-3Y8e)
2019/05/06(月) 00:02:31.85ID:7kTTL7U30 カイザー横向き参考画像ふたつ
それなりにカスタマイズ項目はあるけど、ダサいというかガラが悪いのばかりだよね
これで妥協して使ってる
https://i.imgur.com/mw8UGvT.jpg
なんだこれは
https://i.imgur.com/UHVDbYK.jpg
それなりにカスタマイズ項目はあるけど、ダサいというかガラが悪いのばかりだよね
これで妥協して使ってる
https://i.imgur.com/mw8UGvT.jpg
なんだこれは
https://i.imgur.com/UHVDbYK.jpg
368iOS (ワッチョイ 23f3-tol/)
2019/05/07(火) 16:27:33.29ID:9SnYY/2B0 聴いてるのがエロゲソングで申し訳ないがpoly playerってアプリも結構いいな
イコライザあるし再生速度とピッチいじれるしボーカルキャンセルとかライブ風のエフェクトもある
区間リピートできるみたいだったけどバグなのかできなかった
あと所々ずれてるようなところがあってちょっと気になる
広告の部分が広告ブロックじゃ白枠が残ってアルバムアートワークにかぶる
プレイリスト内の並び替えできるのはいいかも
私には関係ないが横画面にはできなかった
https://i.imgur.com/GWgbhs8.jpg
https://i.imgur.com/gdX1qBB.jpg
https://i.imgur.com/tkUuanW.jpg
イコライザあるし再生速度とピッチいじれるしボーカルキャンセルとかライブ風のエフェクトもある
区間リピートできるみたいだったけどバグなのかできなかった
あと所々ずれてるようなところがあってちょっと気になる
広告の部分が広告ブロックじゃ白枠が残ってアルバムアートワークにかぶる
プレイリスト内の並び替えできるのはいいかも
私には関係ないが横画面にはできなかった
https://i.imgur.com/GWgbhs8.jpg
https://i.imgur.com/gdX1qBB.jpg
https://i.imgur.com/tkUuanW.jpg
369iOS (ワッチョイ cebb-MfAa)
2019/05/07(火) 17:02:42.20ID:gLWigO/10 悪質なネガキャンで草
370iOS (ワッチョイ 9788-8qg1)
2019/05/12(日) 15:03:49.12ID:E1u5wK+80371iOS (アウアウエー Sadf-VJo1)
2019/05/12(日) 16:15:58.15ID:A1nBuzama 純正アプリをコントロールするタイプのサードアプリでレジューム機能あるやつありますか?探しても見つかんないの
372iOS (ワッチョイ bf88-BnMc)
2019/05/12(日) 20:23:01.17ID:Gj4285kd0373iOS (ワッチョイ 9fbb-VJo1)
2019/05/12(日) 23:34:58.03ID:PcqQqrPi0 >>372
純正はiTunesで一手間かけないとレジュームにならないみたいです。
純正はiTunesで一手間かけないとレジュームにならないみたいです。
374iOS (ワッチョイ ec3c-lTii)
2019/05/17(金) 13:32:51.27ID:5462TZFP0 Marvis Proすごいカスタマイズできるし美しくていいね
MusicKit API使ってるから標準のMusicアプリの代わりとして使えるしApple Musicユーザーならおすすめ
MusicKit API使ってるから標準のMusicアプリの代わりとして使えるしApple Musicユーザーならおすすめ
375iOS (ワッチョイ 6488-wkih)
2019/05/17(金) 18:04:15.34ID:2HUEwXV00 >>374
試してみたいけど無料版はないの?
試してみたいけど無料版はないの?
376iOS (アウアウカー Sa0a-mhDr)
2019/05/17(金) 18:55:27.70ID:Q01GGUTva >>375
どうして自分で調べられないの?
どうして自分で調べられないの?
377iOS (ワッチョイ 1462-IkG1)
2019/05/17(金) 23:54:37.68ID:23JDl3qe0378iOS (ワッチョイ a654-uNaP)
2019/05/18(土) 08:06:43.88ID:uDf285r00 Cesiumを使っているから興味があったので、たった今Marvis Proをインストールしてみた。
自分で使う為にipaの中身を見て調べたのだが、これから使う人で必要になった場合にいちいち調べるのも面倒だろうから、URLスキームを書いておくわ。
「marvispro:」
自分で使う為にipaの中身を見て調べたのだが、これから使う人で必要になった場合にいちいち調べるのも面倒だろうから、URLスキームを書いておくわ。
「marvispro:」
379iOS (ササクッテロル Sp88-MFun)
2019/05/19(日) 01:07:34.10ID:yFLGWYfHp いつのまにか純正は音良くなってないかい?
380iOS (ワッチョイ f039-uNaP)
2019/05/19(日) 07:01:02.17ID:6OHKI9hY0 Pyroが取り込めなくて使えない
381iOS (ワッチョイ d055-qMn5)
2019/05/20(月) 09:04:23.49ID:pQ1j4L1o0 iPhoneXです。
車内再生でご示唆ください。
いままで、Logitec シガー充電器(Apple認証 Made for iPhone取得) Lightningコネクタ φ3.5mm ブラック LHC-ACI02を使っていました。
Lightningコネクタ の部分が劣化で少しでも触れると再生が止まってしまい、代替え機を探しています。
Bluethoothや安いLightningコネクタ φ3.5mm 変換アダプタ&充電を試しましたが、どれもLogitecのような低音もでてある程度輪郭もしっかりした音が出ません。
なにか良いものを教えていただきたいです。
Logitec売ってるんですが製造中止で法外な値段になってます;_;
よろしくお願い致します。
車内再生でご示唆ください。
いままで、Logitec シガー充電器(Apple認証 Made for iPhone取得) Lightningコネクタ φ3.5mm ブラック LHC-ACI02を使っていました。
Lightningコネクタ の部分が劣化で少しでも触れると再生が止まってしまい、代替え機を探しています。
Bluethoothや安いLightningコネクタ φ3.5mm 変換アダプタ&充電を試しましたが、どれもLogitecのような低音もでてある程度輪郭もしっかりした音が出ません。
なにか良いものを教えていただきたいです。
Logitec売ってるんですが製造中止で法外な値段になってます;_;
よろしくお願い致します。
382iOS (ササクッテロラ Spd7-MFun)
2019/05/20(月) 12:08:02.26ID:OShTnkc0p >>381
スレチ
スレチ
383iOS (ササクッテロラ Sp72-W/Q/)
2019/05/20(月) 13:47:28.42ID:bHBFGD1Cp カーオーディオスレで聞いたほうが早いと思う
385iOS (ワッチョイ eaa5-MFun)
2019/05/20(月) 15:26:24.50ID:Q4ENQq0g0 許しませんよ あなた
386iOS (ワッチョイ 0a88-IkG1)
2019/05/20(月) 18:17:35.61ID:11dR02lX0 二股ソケットと音声ラインノズル対策にフェライトコアのノイズフィルタ使えばいいと思う
二股ソケットはApple Online Storeにあるものでも、amazonのT字でもいい
AUXへ繋げるアナログコードにノズルフィルタ付ける
永久磁石でサンドイッチさせる構造のアレ
と、書いてみたものの、もうココ読んでないだろうな
二股ソケットはApple Online Storeにあるものでも、amazonのT字でもいい
AUXへ繋げるアナログコードにノズルフィルタ付ける
永久磁石でサンドイッチさせる構造のアレ
と、書いてみたものの、もうココ読んでないだろうな
387iOS (スプッッ Sd9e-lTii)
2019/05/22(水) 14:57:15.60ID:E2CoI++sd セシウムのデベロッパーがPlaylistの再生に特化したアプリのβテストを開始してる
The #Miximum #beta is finally launching! Sign up at http://miximum.io
https://twitter.com/miximumapp/status/1130678444461907968/photo/1
https://twitter.com/miximumapp/status/1130678444461907968
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
The #Miximum #beta is finally launching! Sign up at http://miximum.io
https://twitter.com/miximumapp/status/1130678444461907968/photo/1
https://twitter.com/miximumapp/status/1130678444461907968
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
388iOS (ワッチョイ 2354-IWZq)
2019/05/30(木) 14:14:18.32ID:4QSxyA2J0 ここで教えてもらったMarvis Proのアップデートが来ていた。
インストールしたら日本語対応していた。
インストールしたら日本語対応していた。
389iOS (ワッチョイ 9f7b-aXJR)
2019/05/30(木) 22:22:59.93ID:5udYreUm0 ステマ乙乙
390iOS (スフッ Sd8a-K5HG)
2019/05/31(金) 01:53:24.25ID:fg1tHDlBd 音質と使いやすさ重視でおすすめ教えてほしい有料無料問わず
391iOS (ワッチョイ bef7-OYpP)
2019/05/31(金) 22:33:04.87ID:JltpYOCz0 Apple Music使えるのないの?
392iOS (アウアウエー Sae2-2Zrg)
2019/06/03(月) 23:00:22.85ID:bDMPIQyna Kaiser、ピアノだけやたら音割れするんやけど解消方法ある?Gain下げてもだめだ…
393iOS (ワッチョイ 8fcf-+r4I)
2019/06/04(火) 13:20:09.47ID:rza3sjPy0394iOS (ワッチョイ 73f4-t3MZ)
2019/06/04(火) 19:25:09.17ID:ro8j6OMr0395iOS (ササクッテロレ Sp63-5fx0)
2019/06/07(金) 10:51:49.76ID:FkyobjAXp GambiってAACとmp3聞ける?
396iOS (ワッチョイ 75cf-sKEZ)
2019/06/07(金) 10:56:25.65ID:NqkdHw1G0 >>394
Appleストアで売ってるヤツだと大丈夫 高いけどね
Appleストアで売ってるヤツだと大丈夫 高いけどね
397iOS (ワッチョイ c154-8MDP)
2019/06/07(金) 12:46:38.54ID:m2VOQclx0 App名: LiveTunes
ライブコンサート・シミュレータ、デベロッパ: Rockstar App Solutions, LLC
120円→無料
https://itunes.apple.com/jp/app/livetunes-%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%88-%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF/id644106186?mt=8
ライブコンサート・シミュレータ、デベロッパ: Rockstar App Solutions, LLC
120円→無料
https://itunes.apple.com/jp/app/livetunes-%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%88-%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF/id644106186?mt=8
398iOS (オイコラミネオ MM49-sKEZ)
2019/06/07(金) 14:57:03.42ID:48yFAyOiM >>397
これ、何が良いのか分からん
これ、何が良いのか分からん
399iOS (ササクッテロ Sp9f-k/ee)
2019/06/07(金) 18:29:11.35ID:Bi11+G2Ip400iOS (ワッチョイ e3da-5fx0)
2019/06/07(金) 19:07:27.81ID:ea8oZHFM0 カイザーかミューラどっちがいいですか?
404iOS (ワッチョイ e3da-5fx0)
2019/06/08(土) 08:49:42.16ID:OGP240dr0 カイザートーンロック画面に表示できないの俺だけ?
405iOS (ワッチョイ c302-DQMn)
2019/06/08(土) 16:14:28.47ID:tRNn1SyF0406iOS (ササクッテロ Sp93-5fx0)
2019/06/08(土) 17:42:35.11ID:bO2YwDGSp KaiserとμRa両方使ってる人いますか?
407iOS (スププ Sd2f-6q08)
2019/06/08(土) 18:58:50.52ID:w1r8mwTqd どっちも使ったことあるが、ストリーミングで聞くならSpotify+Myuraだな
AppleMusic(DRM,iCloud)+KaiserToneはEQやSurroundが使えないからあんまり意味ない
AppleMusicとか使わないならKaisertoneでもいいんじゃね
AppleMusic(DRM,iCloud)+KaiserToneはEQやSurroundが使えないからあんまり意味ない
AppleMusicとか使わないならKaisertoneでもいいんじゃね
409iOS (ワッチョイ 8bfe-T+sj)
2019/06/09(日) 17:14:45.19ID:qAkJkAWY0 Neutron Music Playerって使ってる人いるのかな?
410iOS (ワッチョイ 897b-reZj)
2019/06/09(日) 19:49:42.89ID:ExPM2fNt0411iOS (オイコラミネオ MM5b-K730)
2019/06/11(火) 21:34:03.04ID:vFkl6wBBM vox好きだったけどもう終わりかな?
資金繰り行き詰まった?
資金繰り行き詰まった?
412iOS (ワッチョイ afe8-bmem)
2019/06/11(火) 23:30:50.19ID:Ld/rqTd60 純正のミュージックアプリで作ったプレイリストをfooberに反映させる方法はありますか?
413iOS (ワッチョイ 9ada-mx8U)
2019/06/13(木) 12:42:19.97ID:BcvIoSp+0 Apple Music使いたいんですがやっぱりKaiserが一番ですか?
414iOS (ワッチョイ 9a3c-sVqB)
2019/06/14(金) 12:55:11.01ID:tFcGmBU10 なんでそう思うの?
415iOS (アウアウカー Sac3-DsPX)
2019/06/14(金) 17:55:54.58ID:IFSHqmgBa 誰も話題にあげないあがらないマイナーだけど、TechnicsのAudio Music Centerお気に入り。
イコライザーとか一切ないマジで聴くだけのアプリだけど、音が気に入ってて最近こればっかで音楽聴いてる。
neutronやkaizertoneとか色々使って来たけど、1番のお気に入りアプリになった。
https://i.imgur.com/0otnCDF.png
イコライザーとか一切ないマジで聴くだけのアプリだけど、音が気に入ってて最近こればっかで音楽聴いてる。
neutronやkaizertoneとか色々使って来たけど、1番のお気に入りアプリになった。
https://i.imgur.com/0otnCDF.png
416iOS (ワッチョイ 5a54-J+bK)
2019/06/14(金) 18:12:22.29ID:7c6d0lTw0 Technicsはアルバムアーティストに対応してないから使いにくい
417iOS (ワッチョイ 9ada-mx8U)
2019/06/15(土) 11:30:45.18ID:NrgI8Hua0 Cs Music、Apple Music再生できるんだ!?
418iOS (ワントンキン MM5a-xwIP)
2019/06/27(木) 11:40:23.35ID:YKmSur8kM iAudiogateなんだけどコンピレーションアルバムがアーティストごとにバラバラになっちゃう
これって何か対処法あるのかな?
アプリ内のコンピレーションメニューをタップしてもそこには表示されないんだよね…
バージョンは最新でファイル共有からの転送です
これって何か対処法あるのかな?
アプリ内のコンピレーションメニューをタップしてもそこには表示されないんだよね…
バージョンは最新でファイル共有からの転送です
419iOS (ワッチョイ 357b-1jjX)
2019/06/27(木) 23:27:43.75ID:kX/4viDz0420iOS (ワントンキン MM5a-xwIP)
2019/06/28(金) 00:31:52.67ID:D0tp3GALM421iOS (アウアウウー Sa11-tF93)
2019/06/28(金) 00:54:15.20ID:5OrpFCvea iPhoneで使えるらしいHERUSていうの貰いました
どのアプリが一番音良いですか?
どのアプリが一番音良いですか?
422iOS (ササクッテロラ Sped-3C4u)
2019/06/28(金) 07:44:27.76ID:WbKGZTPvp >>421
らしい、って…
らしい、って…
423iOS (ワッチョイ cada-+f92)
2019/07/02(火) 10:19:03.83ID:aib000jk0 Kaiser曲は流れてるのに表示は0だしツイッター投稿の時文字消せないし失望しました
424iOS (ワッチョイ 9d02-TCuK)
2019/07/02(火) 16:52:56.97ID:/av2RfzW0 >>423
「文字消せない...」から察するに、iOS10以下の今となっては旧機種で使用しているからだね。
「文字消せない...」から察するに、iOS10以下の今となっては旧機種で使用しているからだね。
426iOS (ワッチョイ c354-WWRK)
2019/07/04(木) 09:20:15.56ID:+vTw5WD20 iTunesでアーティスト名を消さないでも、アルバムでコンピレーションにチェックを入れれば良い。
曲表示の時にアーティスト名ちゃんと出るし。
https://i.imgur.com/jvMH29U.jpg
https://i.imgur.com/7VCCmQT.jpg
曲表示の時にアーティスト名ちゃんと出るし。
https://i.imgur.com/jvMH29U.jpg
https://i.imgur.com/7VCCmQT.jpg
427iOS (ワッチョイ c354-K8iW)
2019/07/05(金) 03:43:54.14ID:QyNcanXw0428iOS (ワッチョイ c354-WWRK)
2019/07/05(金) 05:20:31.49ID:V9BpNDW40429iOS (ワッチョイ ff54-Pc/j)
2019/07/06(土) 03:10:48.87ID:TEqHbhFA0 160kのmp3で聴いてるの?
430iOS (ワッチョイ c354-WWRK)
2019/07/06(土) 03:40:35.22ID:EoAA9cvy0431iOS (ワッチョイ bfe8-ebfw)
2019/07/06(土) 07:31:38.03ID:8wLIgImq0 無料で音も良くて見た目もいいfooberがお気に入りなんだけど、あまり人気ないの?
全然話題に上がらないからさ。
全然話題に上がらないからさ。
432iOS (ワッチョイ ffda-NKd6)
2019/07/09(火) 20:52:56.48ID:AH/QBldN0 >>424
ipad mini5だけど…
ipad mini5だけど…
433iOS (ワッチョイ 734b-Gk8W)
2019/07/10(水) 21:06:22.66ID:aK4Yzu4Q0434iOS (ワッチョイ a77b-EG8W)
2019/07/14(日) 09:16:31.33ID:zJsD3Ck/0 iOS13.0(17A5522g)でサードパーティー製ミュージックプレーヤー全滅みたいだけど
これはアプリ側の問題なのか、iOS側で何か変えたのかね?
これはアプリ側の問題なのか、iOS側で何か変えたのかね?
435iOS (ササクッテロレ Sp3b-BOIs)
2019/07/17(水) 23:16:27.67ID:bpLGTTd6p436iOS (ササクッテロレ Sp3b-BOIs)
2019/07/17(水) 23:19:13.47ID:bpLGTTd6p ヘッドホンをポン引きしてくれて両親を落ち着かせる
437iOS (ササクッテロレ Spa3-0XUL)
2019/07/18(木) 07:38:42.95ID:+AdK4K1Op >>435
レビューが怪しい…
レビューが怪しい…
438iOS (オッペケ Sra3-VOQx)
2019/07/18(木) 19:59:53.53ID:ShofTnIEr 母艦から同期で転送済み
または本体でダウンロード済み
のアーティスト、アルバム、曲「だけ」表示される
プレイヤーアプリないかな
嫁用のiPad(iTunesアカウントは俺の)
容量少ないからいくつかのアーティストだけ
チェックつけて転送してるんだけど
ライブラリには全部表示されちゃう
または本体でダウンロード済み
のアーティスト、アルバム、曲「だけ」表示される
プレイヤーアプリないかな
嫁用のiPad(iTunesアカウントは俺の)
容量少ないからいくつかのアーティストだけ
チェックつけて転送してるんだけど
ライブラリには全部表示されちゃう
439iOS (ワッチョイ 8f53-6bPV)
2019/07/18(木) 21:11:43.85ID:YsKfPf2r0 HF Playerでカバーアートを表示するのって曲と同じフォルダにfolder.jpgってファイル名で入れておけばいいんだよね?
表示されないんだが
表示されないんだが
440iOS (ワッチョイ 8f54-Y6UJ)
2019/07/18(木) 22:37:06.60ID:ZrQ5OxAd0 >>439
知らんがな…。
知らんがな…。
442iOS (ワッチョイ 4f88-k+pP)
2019/07/18(木) 23:56:00.85ID:JGXdvY920 データに埋め込んでないのかい?
あとサイズが大きすぎても駄目だったきがしたよ
大きいのは、500x500位にリサイズしてる
あとサイズが大きすぎても駄目だったきがしたよ
大きいのは、500x500位にリサイズしてる
443iOS (ワッチョイ 4f7b-9vUW)
2019/07/19(金) 01:11:43.25ID:yZVs/O0n0 voxの年間サブスク登録してみたぞー
445iOS (ワッチョイ 4f7b-qiRM)
2019/07/20(土) 13:27:22.04ID:UUCIAXQe0 Kaiser、iTunesで買った奴DRM-iCloudとか出るんやけど俺だけ?
446iOS (ワッチョイ 4f7b-Hfjl)
2019/07/21(日) 17:02:25.88ID:8QWatt9f0 iOS13では現状サードパーティーミュージック再生アプリはつかえない。
ストリーミングを除いては。
ストリーミングを除いては。
447iOS (ワッチョイ ff55-PNB9)
2019/07/22(月) 00:58:30.24ID:If8uJjev0448iOS (ササクッテロル Sp23-DKqK)
2019/07/31(水) 03:56:27.32ID:XB0HMrP8p >>434
Appleが団体から訴えられた
Appleが団体から訴えられた
449iOS (ワッチョイ 5354-QfiJ)
2019/07/31(水) 10:38:06.47ID:/WhqRnPY0450iOS (ワッチョイ a32d-CDeu)
2019/07/31(水) 12:39:05.11ID:KCfw86px0 Apple Musicに誘導する為、ワザと改悪しているな!
451iOS (ワッチョイ 7f61-Bk/I)
2019/07/31(水) 13:18:00.37ID:qmm56y1p0 iOS9.3.5で止めてる人がiOS13でサードパーティ製アプリが使えなくなるのが大問題なの?
452iOS (ササクッテロ Sp23-Qo4D)
2019/07/31(水) 14:07:34.26ID:KGPV+YjRp >>449
OSのバージョンアップでもするつもりなのかい?
OSのバージョンアップでもするつもりなのかい?
453iOS (ワッチョイ 5354-QfiJ)
2019/07/31(水) 16:09:53.00ID:/WhqRnPY0454iOS (ワッチョイ 8f4b-b7OF)
2019/07/31(水) 17:21:25.33ID:xU2YhOX/0 今配信されているPB5では元に戻っている。サードパーティ再生アプリ使えるようになった。PB2〜PB4が使えなかった。
455iOS (ササクッテロ Sp23-Qo4D)
2019/07/31(水) 18:13:15.06ID:KGPV+YjRp >>453
めんどくさいおっさんだな…
めんどくさいおっさんだな…
456iOS (ワキゲー MM93-l9aO)
2019/08/05(月) 19:36:08.16ID:RjLuJi4+M iTunesで同期させて音楽入れてるんですか、セシウムとかのコントロールアプリでみると同期させた覚えのない曲がたくさん入っていました。どんな原因が考えられますか?
457iOS (ワッチョイ 237c-GfZm)
2019/08/06(火) 01:27:32.43ID:n4cP6YhY0 >>456
AppleMusicのせいかな
AppleMusicのせいかな
458iOS (ワッチョイ a502-chRT)
2019/08/06(火) 15:03:22.79ID:hObw63Ji0 プレイリスト内の曲を再生でもなく
全曲を再生でもなく
全プレイリストの曲を再生って出来る?
アルバム単位でぶっ込むようになって、どうでもいい曲が増えすぎだが
ジャンル毎のプレイリスト再生だといつも同じ曲ループになってしまう
全曲を再生でもなく
全プレイリストの曲を再生って出来る?
アルバム単位でぶっ込むようになって、どうでもいい曲が増えすぎだが
ジャンル毎のプレイリスト再生だといつも同じ曲ループになってしまう
459iOS (ブーイモ MMc9-p5/k)
2019/08/07(水) 13:32:16.48ID:AuU5SfZzM460iOS (アウアウウー Sa39-LmCm)
2019/08/11(日) 22:40:19.22ID:VWTHG5mja 俺、大槻ひびきの大ファン
早くver.4出してくれ
早くver.4出してくれ
461iOS (アウアウカー Sa4d-REmt)
2019/08/12(月) 13:34:56.72ID:3skXIHora super loud essentialを数年使い続けてるんだけど今更Kaiser tone買うのってメリットないかな?
iPhone SEでそろそろsuper loudのiOS対応切れそうな気がするから新しいの買おうと思ってるんだけどkaiser toneとそんなに違うの?
音質とかUIの快適さが劇的に変わるなら購入したい
iPhone SEでそろそろsuper loudのiOS対応切れそうな気がするから新しいの買おうと思ってるんだけどkaiser toneとそんなに違うの?
音質とかUIの快適さが劇的に変わるなら購入したい
462iOS (アウアウエー Sa02-yiz2)
2019/08/12(月) 15:01:33.55ID:n1zQ8jURa iOS対応が切れてから考えたら?
その時は否応無しだろ
その時は否応無しだろ
463iOS (ササクッテロラ Sp75-MwLY)
2019/08/12(月) 17:09:26.90ID:DNdyvh45p KaiserToneよりも更に新しいの出てなかったか?
最近は音楽を聴くのにDAPを使うようになったから買わずにスルーしたから詳しくは分からんが
KaiserTone SuperLionとは別路線なんだろうか
最近は音楽を聴くのにDAPを使うようになったから買わずにスルーしたから詳しくは分からんが
KaiserTone SuperLionとは別路線なんだろうか
464iOS (ワッチョイ ae4b-Y2Nk)
2019/08/12(月) 22:47:52.13ID:30yV4uhI0 >>461
取り敢えず無料のfoobarを落として聴いてみ。
音が違って聴こえるなら買う価値はある。
一応カーネルにデータを渡すまでは各々ソフトによって処理が違うから、変わって聴こえるなら可能性はある。
取り敢えず無料のfoobarを落として聴いてみ。
音が違って聴こえるなら買う価値はある。
一応カーネルにデータを渡すまでは各々ソフトによって処理が違うから、変わって聴こえるなら可能性はある。
465iOS (ラクッペ MM9d-VQdm)
2019/08/18(日) 00:45:58.71ID:ZuZOP00eM466iOS (ワッチョイ 4d88-atfx)
2019/08/24(土) 00:51:41.82ID:RPK6gc4c0 KaiserTone 無料版でも高機能すぎて
いまだメドレーを解除する方法が分からない
いまだメドレーを解除する方法が分からない
467iOS (ワッチョイ 01ea-BczL)
2019/08/27(火) 00:43:35.92ID:NtjTEShn0 Spotify最新バージョンに上げたら、再生しようとしてもアプリ落ちるんだけど、おま環かな?
468iOS (ワッチョイ 01ea-BczL)
2019/08/27(火) 01:25:20.74ID:NtjTEShn0 自己解決した
設定の「メディアとApple Music」をオフにしたら直ったわ
設定の「メディアとApple Music」をオフにしたら直ったわ
469iOS (ブーイモ MM9a-PlB+)
2019/08/27(火) 02:21:04.14ID:FsPRqo4BM >>467
インポートしたローカルファイルを再生すると落ちるって発表されてた
インポートしたローカルファイルを再生すると落ちるって発表されてた
470iOS (ワッチョイ 01ea-BczL)
2019/08/27(火) 13:10:09.02ID:NtjTEShn0471iOS (ササクッテロル Sp05-Vjkh)
2019/08/27(火) 13:24:07.38ID:+b1QFd2np どういたしまし◡̈
472iOS (ブーイモ MM69-PlB+)
2019/08/27(火) 13:33:28.57ID:gyaUJaIOM473iOS (ワッチョイ 9354-GW0F)
2019/09/04(水) 01:06:45.84ID:o7xDGfyh0 結局ミュージックアプリに落ち着いた
474iOS (ワッチョイ adea-xqPR)
2019/09/06(金) 20:50:38.32ID:24uC4yKU0 一週間ほど前からなんだけど、μRaがストアから消えてる
CyberFortのTwitterも何もアナウンスしてないけど、ディスコンなのだろうか
CyberFortのTwitterも何もアナウンスしてないけど、ディスコンなのだろうか
475iOS (ワッチョイ 9954-l2dm)
2019/09/06(金) 20:57:35.28ID:GndU2KFd0 ストアから消すなら購入者全員に返金しろ
476iOS (ワッチョイ 6e78-+nLs)
2019/09/07(土) 01:18:58.96ID:dgOIm5do0 正当な理由があるユーザーはAppleに返金要請すればいいだけでは
477iOS (ササクッテロラ Spf1-dkAw)
2019/09/07(土) 19:15:55.12ID:92Umo6Jop カイザー丼はあるな
背信曲もハイレゾで聴けるのがひっかかっとんじゃないの?
iOS13からはアップルがハイレゾ扱うし外部のミュージックアプリを排他みたいなこともベータで言われていたじゃん
背信曲もハイレゾで聴けるのがひっかかっとんじゃないの?
iOS13からはアップルがハイレゾ扱うし外部のミュージックアプリを排他みたいなこともベータで言われていたじゃん
478iOS (ササクッテロラ Spf1-1Alx)
2019/09/08(日) 13:08:22.60ID:VWBTWGwQp 非常に単純な質問で申し訳ありません
歌詞を登録済みの音楽を
ミュージックアプリで歌詞表示するには
どうすればよいですか?
歌詞を登録済みの音楽を
ミュージックアプリで歌詞表示するには
どうすればよいですか?
479iOS (ブーイモ MM6d-WnFg)
2019/09/08(日) 13:34:35.41ID:7KZhzrcHM480iOS (ワッチョイ 9954-l2dm)
2019/09/08(日) 13:45:41.71ID:0fv6B/NY0 >>478
オンキヨーのかヤマハのを使うと流れてる曲に合わせて歌詞が進んでいくので良い
オンキヨーのかヤマハのを使うと流れてる曲に合わせて歌詞が進んでいくので良い
481iOS (ワッチョイ 9954-1Alx)
2019/09/08(日) 15:26:54.87ID:CkC3x2960482iOS (ワッチョイ 9954-l2dm)
2019/09/08(日) 15:32:08.53ID:0fv6B/NY0483iOS (ワッチョイ c241-vzHA)
2019/09/08(日) 16:07:51.43ID:iR3ojbqJ0 iTunesの歌詞タグに歌詞が埋め込まれてるなら
シャッフルリピートの下までスクロールしたら歌詞表示されてるよ
シャッフルリピートの下までスクロールしたら歌詞表示されてるよ
484iOS (ササクッテロ Spf1-GBYD)
2019/09/08(日) 17:09:38.14ID:axEZfw3mp 次期iPhoneから3Dタッチやめるんじゃなかった?
それならあってもなくてもどうでもよくなりそうだが
それならあってもなくてもどうでもよくなりそうだが
485iOS (ワッチョイ e5f3-QcDP)
2019/09/08(日) 17:11:01.53ID:BwDx0JOP0 LeechTunes使ってるんだけど
再生画面の背景画像変えられるアプリこれ以外にもある?
フォントも変えられたらうれしいんだが
再生画面の背景画像変えられるアプリこれ以外にもある?
フォントも変えられたらうれしいんだが
486iOS (ブーイモ MMb6-WnFg)
2019/09/08(日) 18:18:13.91ID:lzQmNTsMM 3D無くても長押しすりゃメニュー出るからな
メニューそのものが出ないのか"歌詞"だけ出ないのかで話が変わる
メニューそのものが出ないのか"歌詞"だけ出ないのかで話が変わる
487iOS (ワッチョイ e97b-YQyI)
2019/09/08(日) 20:42:08.39ID:AQpy9Pa/0 わかってもわからなくてもすぐiOS13が来る
次期iOSだと左下にわかりやすくボタンが表示されるよ
次期iOSだと左下にわかりやすくボタンが表示されるよ
488iOS (ワッチョイ 9954-1Alx)
2019/09/08(日) 23:03:27.14ID:CkC3x2960489iOS (ワッチョイ 9954-l2dm)
2019/09/09(月) 14:25:36.56ID:5p3MHMRr0 >>488
https://i.imgur.com/TyzpQlo.jpg
曲名を長押しでこれで出ないか?
https://i.imgur.com/yMj5QrB.jpg
歌詞の項目を押すとこんな感じで表示されるが
https://i.imgur.com/CjDaekw.jpg
再生中に下にスクロールしたのがこれ
https://i.imgur.com/N4OAKnK.jpg
https://i.imgur.com/TyzpQlo.jpg
曲名を長押しでこれで出ないか?
https://i.imgur.com/yMj5QrB.jpg
歌詞の項目を押すとこんな感じで表示されるが
https://i.imgur.com/CjDaekw.jpg
再生中に下にスクロールしたのがこれ
https://i.imgur.com/N4OAKnK.jpg
490iOS (ワッチョイ e97b-YQyI)
2019/09/09(月) 17:01:46.04ID:X4sHKWt/0 いや、iOS13じゃん
491iOS (ワッチョイ c6f4-R2Pv)
2019/09/09(月) 22:39:55.97ID:NzYKpydy0 iPhone7で1万円以上するブルートゥースイヤホンで
音源はMP3 320kbpsで聴いてるんだけど
いろいろ試したけど純正のミュージックが1番音がよく聴こえる
純正のミュージックが音量設定同じでも1番音が大きいからかな
音源はMP3 320kbpsで聴いてるんだけど
いろいろ試したけど純正のミュージックが1番音がよく聴こえる
純正のミュージックが音量設定同じでも1番音が大きいからかな
492iOS (ワッチョイ 9954-1Alx)
2019/09/10(火) 16:13:23.98ID:ZYy9GDr60 >>489
歌詞メニュー自体が無いんですよねえ。
ONKYOのHF playerなら表示されるので、
歌詞自体はきちんと登録済みなんですが。
https://i.imgur.com/e6NWlZU.jpg
https://i.imgur.com/OUCEotr.jpg
歌詞メニュー自体が無いんですよねえ。
ONKYOのHF playerなら表示されるので、
歌詞自体はきちんと登録済みなんですが。
https://i.imgur.com/e6NWlZU.jpg
https://i.imgur.com/OUCEotr.jpg
493iOS (ワッチョイ c241-vzHA)
2019/09/10(火) 16:33:40.92ID:ZjyMzS4p0494iOS (ワッチョイ ff38-umas)
2019/09/13(金) 22:19:45.06ID:2dDXR8Nw0 選曲時にジャンルーアーティストーアルバムで絞り込めるアプリ無いの?
iOS6のipod touchからiOS12の6sにしたら不便で仕方がない
iOS6のipod touchからiOS12の6sにしたら不便で仕方がない
495iOS (ワッチョイ 9f7b-Mdmq)
2019/09/14(土) 02:17:35.04ID:1aD32Gg20 Marvisにそういう設定あった気がする
496iOS (ワッチョイ fff4-ZXGa)
2019/09/14(土) 09:46:00.33ID:pZqOSvv/0 アルバムが追加した順で並ぶアプリありますか?
498494 (ワッチョイ ff38-umas)
2019/09/15(日) 22:07:37.30ID:vlNjNUGv0 Marvis pro買ってみたら、
ジャンル→アーティスト→アルバム
の選曲できたわ。
ありがとう>>495
ようやく求めていた音楽プレーヤーにたどり着いた。
質問があって作者にメール出したら、数時間で返事帰ってきて、サポートも良さそうな感じだった。
充電中だけスリープしない設定がないのが、玉に瑕だな
ジャンル→アーティスト→アルバム
の選曲できたわ。
ありがとう>>495
ようやく求めていた音楽プレーヤーにたどり着いた。
質問があって作者にメール出したら、数時間で返事帰ってきて、サポートも良さそうな感じだった。
充電中だけスリープしない設定がないのが、玉に瑕だな
501494 (スフッ Sd9f-umas)
2019/09/18(水) 20:06:27.83ID:21a4Z5JOd お、アプデきたのね。帰宅したら試してみよう
502iOS (ワッチョイ 46c2-T184)
2019/09/20(金) 13:53:28.00ID:NGO/RuQ90 なんとなく13にアプデしたけどCs Music Playerで再生中画面から下向きスワイプでリストに戻れなくなってるわ
歌詞設定済みの曲で歌詞を表示させた状態だと何故かスワイプ出来るけど
地味に面倒だからアプデ来るまで純正にするか
歌詞設定済みの曲で歌詞を表示させた状態だと何故かスワイプ出来るけど
地味に面倒だからアプデ来るまで純正にするか
503iOS (ブーイモ MMf6-Laoj)
2019/09/20(金) 14:21:10.80ID:CRf0FrbkM 13になって純正プレーヤーも少しはマシになってるんか?
504iOS (ワッチョイ 822d-WEH7)
2019/09/20(金) 16:51:52.68ID:1AsTuznT0 どんどん悪くなる一方だろ
505iOS (ワッチョイ 464b-JpBo)
2019/09/20(金) 19:53:03.09ID:/i+4bSCI0 13限定でサインアップすれば誰でも参加できるCs Musicのbetaテストやってるよ
個人的にはもの凄い改悪だわこれ
公式Twitterについた酷評リプに対して、現状維持でこのバージョンはスピンオフになる可能性もあると返してたから、それにかけるしかない
個人的にはもの凄い改悪だわこれ
公式Twitterについた酷評リプに対して、現状維持でこのバージョンはスピンオフになる可能性もあると返してたから、それにかけるしかない
506iOS (ワッチョイ 2191-nkOk)
2019/09/21(土) 17:43:37.06ID:XyLHrU+B0 Cs Music Player、
Beta版落としてみたけど、まるで純正かのような余計な改変。
今の段階ではランドスケープモードもなくなってるっぽいし、
一気に使えないアプリになってしまった。
Beta版落としてみたけど、まるで純正かのような余計な改変。
今の段階ではランドスケープモードもなくなってるっぽいし、
一気に使えないアプリになってしまった。
507iOS (ワッチョイ 116a-XEoH)
2019/09/22(日) 15:18:34.22ID:kOp0uaND0 純正のミュージックアプリ、apple music契約してないとダウンロードした曲を再生する度に、今なら無料ってポップアップが出て迷惑。しかも再生出来ないし。なのでセシウムのアップデートを希望
508iOS (アウアウカー Sac9-j/yM)
2019/09/23(月) 01:14:27.47ID:ALRz3sDQa iOS13にアップデート直後、セシウムが使えなかった(アプリを開いても全く反応しない)けど時間が経ったら使えるようになった
同じ現象になった人いる?
同じ現象になった人いる?
509iOS (ワッチョイ 822d-WEH7)
2019/09/23(月) 07:31:58.65ID:bZiTVo270510iOS (ワッチョイ 6eb8-XEoH)
2019/09/24(火) 01:12:29.43ID:LOh0yvut0 今、marvis proっていうのが半額になってたんで買ってみたんだが、自分にはいまひとつ合わない感じだ。
511iOS (ワッチョイ 028c-v9iB)
2019/09/24(火) 01:50:46.55ID:qop4KOLh0 marvis proで年代ごとの検索ってできませんか?
512iOS (アウアウウー Sa85-T184)
2019/09/24(火) 03:23:53.42ID:GmjTj5E0a 設定済みの歌詞が簡単に表示できてレートが手軽に弄れるだけで良いのにそれができるアプリが殆ど存在しないという絶望感
セシウム使ってるけど改悪の気配が漂ってるし
セシウム使ってるけど改悪の気配が漂ってるし
513iOS (ワッチョイ c97b-Kp5G)
2019/09/24(火) 04:15:50.02ID:iEtfM1aP0 >>511
やり方がいくつかあるよ
一つ目はサイドバーで年を検索する方法
絞り込みも一応可能みたい
https://i.imgur.com/wfAKZy8.jpg
二つ目は、年別のセクションをホームに作成する方法
それぞれ個別のスマートルールを適用してる
https://i.imgur.com/Rrv3T4w.jpg
やりたいのがどっちかは分かんないけど
やり方がいくつかあるよ
一つ目はサイドバーで年を検索する方法
絞り込みも一応可能みたい
https://i.imgur.com/wfAKZy8.jpg
二つ目は、年別のセクションをホームに作成する方法
それぞれ個別のスマートルールを適用してる
https://i.imgur.com/Rrv3T4w.jpg
やりたいのがどっちかは分かんないけど
514iOS (ワッチョイ eea4-EO4c)
2019/09/24(火) 09:06:54.21ID:0EMWF7Fx0515iOS (ワッチョイ 6eac-XEoH)
2019/09/24(火) 09:23:17.82ID:tITcCuvW0 歌詞はセシウムの方が断然見やすいと思う
516iOS (スップ Sd82-MPFR)
2019/09/24(火) 13:27:43.65ID:sCKoZA9Bd あやしい
517iOS (オイコラミネオ MMa9-v9iB)
2019/09/24(火) 18:49:27.11ID:5j8buFTZM518iOS (ワッチョイ 7954-yLAd)
2019/09/24(火) 22:50:15.79ID:3Nn+qa0v0 結局、Cs Music Playerはどうなったんだ。
改悪のままアップデートされるのか?
改悪のままアップデートされるのか?
520iOS (ワッチョイ 29fe-Te4q)
2019/09/25(水) 06:10:15.64ID:tujSsUmr0 Cs music アップデート来たな。
521iOS (ササクッテロル Sp51-AwYn)
2019/09/25(水) 07:48:53.68ID:TaxlTR1np >>520
やっぱり改悪?
やっぱり改悪?
522494 (スフッ Sd22-3xWG)
2019/09/25(水) 10:58:32.89ID:iSI59dhid Marvis値上げしたのか。
いいアプリだと思うけど、流石に500円超えてくると、なかなか手を出しづらいだろうなぁ
いいアプリだと思うけど、流石に500円超えてくると、なかなか手を出しづらいだろうなぁ
523iOS (ワッチョイ 46c2-T184)
2019/09/25(水) 14:10:46.31ID:+Qx0X8wd0524iOS (ワッチョイ c12b-Ms+D)
2019/09/25(水) 20:33:13.32ID:nvUMzg3M0 iOSの音楽再生を補助するショートカットレシピを作りました(iOS12で作成)
ここで紹介されている高機能アプリがあれば必要ないかもしれませんが、ライブラリに対する歌詞検索などはちょっと珍しい機能だと思います
・関連曲を検索 004
再生中の曲の曲名、アーティスト名、アルバム名をタグに含む曲をリスト表示して再生するレシピ
「次はこちら」にも色々な条件で曲を追加できます
https://www.icloud.com/shortcuts/4b39e40d484645d294a314cb98a036e6
・うろ覚え曲検索 003
タイトル、アルバム、アーティスト、アルバムアーティスト、作曲者、歌詞、コメントのタグに対して一度に検索するレシピ
https://www.icloud.com/shortcuts/2ddf1f5cfc194e098c73fb49a320819e
ここで紹介されている高機能アプリがあれば必要ないかもしれませんが、ライブラリに対する歌詞検索などはちょっと珍しい機能だと思います
・関連曲を検索 004
再生中の曲の曲名、アーティスト名、アルバム名をタグに含む曲をリスト表示して再生するレシピ
「次はこちら」にも色々な条件で曲を追加できます
https://www.icloud.com/shortcuts/4b39e40d484645d294a314cb98a036e6
・うろ覚え曲検索 003
タイトル、アルバム、アーティスト、アルバムアーティスト、作曲者、歌詞、コメントのタグに対して一度に検索するレシピ
https://www.icloud.com/shortcuts/2ddf1f5cfc194e098c73fb49a320819e
525iOS (ワッチョイ 87b0-7qfV)
2019/09/26(木) 01:29:54.36ID:20+14rzU0 marvis proってテンプレには見当たらないけど
イコライザー機能は無いんでしたっけ?
イコライザー機能は無いんでしたっけ?
527iOS (ワッチョイ 87b0-7qfV)
2019/09/27(金) 02:24:26.85ID:MXetk2PW0528iOS (アウアウカー Sa9b-J409)
2019/09/27(金) 12:07:11.41ID:ocf0UuX/a セシウム、プレイリストを開いたら固まる
それ以外は問題なく使えるんだけどな
同じ現象の人いる?
それ以外は問題なく使えるんだけどな
同じ現象の人いる?
529iOS (ワッチョイ 8788-upKm)
2019/09/28(土) 01:17:02.97ID:gMqatnMN0 >>526
Aだと再生回数とかもカウントされるんですか?
Aだと再生回数とかもカウントされるんですか?
530iOS (ワッチョイ 7f88-DYgk)
2019/09/28(土) 02:37:09.37ID:Vam4MYZZ0 最近クリップボックスで動画保存出来ないのはバグ?
iPhone11proの最新OS 使ってます
iPhone11proの最新OS 使ってます
531iOS (ワッチョイ 7f78-YRMp)
2019/09/28(土) 07:57:47.27ID:Y3EEq0ZU0532iOS (ワッチョイ 87fe-KaAT)
2019/09/28(土) 09:07:41.26ID:cOkBaC/40 どのappもapple musicの今なら無料のポップアップが出なくなるだけで有能
533iOS (ブーイモ MMcf-ja3B)
2019/09/28(土) 13:53:23.69ID:/g9o4qWIM 純正アプリのUIがいかに酷いかということだな。
どうしてこうなったのやら。
どうしてこうなったのやら。
534iOS (ワッチョイ bf4b-yR4p)
2019/09/28(土) 14:40:15.25ID:ab40KlSF0 セシウム改悪バージョンは別アプリとしてリリースで、元のセシウムは特に改変する予定なしだってさ
535iOS (ササクッテロ Spbb-XLpM)
2019/09/28(土) 15:42:08.01ID:THFNdLrpp iOS13でも使える独自のエンジン搭載でお供弄れるエンスンハ系で良いのってKaiserToneとジェットオーディオしかない?
536iOS (ブーイモ MMab-oghk)
2019/09/28(土) 17:03:43.04ID:szCtNSINM537iOS (エムゾネ FF7f-1Nh4)
2019/09/28(土) 17:06:42.62ID:u2GhUto+F IOS8か9くらいまでの純正ミュージックアプリはとてもまともだった記憶
538iOS (ワッチョイ 7f78-ja3B)
2019/09/28(土) 18:20:37.60ID:jMfXpdjJ0 6までだな。
539iOS (ワッチョイ 0754-U3KN)
2019/09/28(土) 19:11:58.67ID:Owmmrkoc0 ミューラ復活させろよ
させないなら購入者全員にきっちり返金しろ
数百円の問題じゃねーからな
このままだと信用無くすぞ
させないなら購入者全員にきっちり返金しろ
数百円の問題じゃねーからな
このままだと信用無くすぞ
540iOS (ワッチョイ 5fff-S0UI)
2019/09/28(土) 19:15:49.23ID:3pNoAP7p0 誰も問い合わせすらしてないというオチ
541iOS (ササクッテロ Spbb-XLpM)
2019/09/28(土) 20:26:44.16ID:Bfi0d4fGp 何で急に後悔停止したんだ?
何か問題があって改善したら再公開って訳じゃないの?
何か問題があって改善したら再公開って訳じゃないの?
542iOS (ワッチョイ c71e-aXvP)
2019/09/29(日) 23:14:46.61ID:VD17BBEd0 いまはCDから取り出した音楽ファイルをiTunesで取り込んでいますが
最近はアダプタ噛ませてUSBメモリのファイルを読み込めるようになったので活用したい
USBメモリからiPhoneやiPad内部にファイルを転送してプレイリストに登録する方法があれば教えて下さい
最近はアダプタ噛ませてUSBメモリのファイルを読み込めるようになったので活用したい
USBメモリからiPhoneやiPad内部にファイルを転送してプレイリストに登録する方法があれば教えて下さい
544iOS (ワッチョイ 5fa5-s8M1)
2019/10/01(火) 11:57:26.37ID:SBk0sI2o0 インターフェイスが変わってわからん
545iOS (ワッチョイ bffe-WhIZ)
2019/10/02(水) 03:04:24.85ID:6lUvunzK0 iPadOSにしたらセシウムが落ちるなあ
曲もうまく読み込んでくれないし
曲もうまく読み込んでくれないし
548iOS (ワッチョイ 5fa5-hzhP)
2019/10/02(水) 23:30:24.85ID:7NJmdgXy0 Hibiki2来たぞ
UIが全く別物だわ
とりあえず音は出たwww
UIが全く別物だわ
とりあえず音は出たwww
549iOS (ワッチョイ 7f38-kI6R)
2019/10/02(水) 23:39:59.98ID:EDHWYzDR0 hibiki2が、とうとう来たね
550iOS (ワッチョイ a988-6KLF)
2019/10/03(木) 05:28:13.52ID:bUyaocGT0 Hibikiアプデはビビった
551iOS (ワッチョイ a988-6KLF)
2019/10/03(木) 06:01:18.22ID:bUyaocGT0 なんだこのウンコUI…
552iOS (アウアウウー Sa21-3qXz)
2019/10/03(木) 07:31:51.49ID:xYynRJfHa 音は?
553iOS (JP 0H81-HEBc)
2019/10/03(木) 08:33:54.76ID:gdyUO6kPH メインのプレイヤーにアプデが来たので嬉しい
今後ともよろしくおねがいします
(けれど、どうやって使うんだw)
今後ともよろしくおねがいします
(けれど、どうやって使うんだw)
554iOS (アークセー Sxbd-cEu/)
2019/10/03(木) 10:00:45.91ID:tEeeb7G1x UIは酷いが音は出る。音は良い。
555iOS (ワッチョイ a988-6KLF)
2019/10/03(木) 14:57:04.60ID:bUyaocGT0 itunesのファイル共有で音源を直接Hibikiにぶち込めなくなったのは仕様か?
ハイレゾ音源再生出来ねえじゃんなにこれ
ハイレゾ音源再生出来ねえじゃんなにこれ
556iOS (ワッチョイ a688-rzFN)
2019/10/05(土) 02:54:04.35ID:8Mkycnx80 ユーチューブにしか載ってない曲があるんだけど、これをiPhoneで保存してPCのiTunesに転送できるアプリないですか?
557iOS (ワッチョイ 113c-y84I)
2019/10/05(土) 07:55:43.59ID:bDmzwi7c0 それ、違法だから
558iOS (ワッチョイ ea8c-zK8l)
2019/10/05(土) 07:59:19.91ID:2FzrEHK+0 失礼だけど笑っちゃった
559iOS (ワッチョイ b554-BUGV)
2019/10/05(土) 08:26:57.19ID:FDk+ySrI0 >>556
iPhoneなんか使わんでも直接PCのFirefoxのアドオン使ってMP3選んで行けるんじゃね。
iPhoneなんか使わんでも直接PCのFirefoxのアドオン使ってMP3選んで行けるんじゃね。
560iOS (アウアウエー Sa52-BU23)
2019/10/06(日) 11:52:43.54ID:n/PMGZjfa ユーチューブにしか載ってない曲が気になる
素人の自作やカラオケか?
素人の自作やカラオケか?
561iOS (ワッチョイ a545-M8t1)
2019/10/07(月) 01:34:15.98ID:obDSHmBr0 flac+cue再生できるおすすめのアプリ教えてくれ
562iOS (ササクッテロ Spbd-CybK)
2019/10/07(月) 07:45:58.87ID:XL3Bwal7p >>561
なんでお前に教えなあかんねん。
なんでお前に教えなあかんねん。
563iOS (ワッチョイ 5721-mfgD)
2019/10/13(日) 19:55:55.19ID:VBL1LxyG0 アルバム単位でシャッフルできるアプリってありますか?
全曲シャッフルとかアルバム内シャッフルが付いてるのは見つかるんですが
アルバム単位でシャッフルしてくれるのが見つからないです
全曲シャッフルとかアルバム内シャッフルが付いてるのは見つかるんですが
アルバム単位でシャッフルしてくれるのが見つからないです
564iOS (ワッチョイ 5754-U9I0)
2019/10/13(日) 22:54:11.19ID:VVbMc5yy0 >>563
あります。
あります。
565iOS (ワッチョイ 5754-UD1I)
2019/10/14(月) 04:00:43.54ID:PRn64VIe0 あります。とかだけのレスしてるやつは本当は何も知らない。
566iOS (ササクッテロ Spcb-mtO7)
2019/10/14(月) 11:37:20.77ID:P6nvg/eSp >>565
こうやって茶々入れるやつも何も知らない。
こうやって茶々入れるやつも何も知らない。
567iOS (ワッチョイ d77b-a9Gg)
2019/10/14(月) 11:56:12.58ID:bJD4Xnlt0568iOS (ワッチョイ d702-VGud)
2019/10/14(月) 21:21:17.05ID:MAlmylrM0 >>563
iAlbumplayerとかfoobar2000
iAlbumplayerとかfoobar2000
569iOS (ワッチョイ 5754-UD1I)
2019/10/15(火) 01:11:27.47ID:/6RBwslz0 ササクッテロはアホばかり
570iOS (ブーイモ MM5b-1BET)
2019/10/18(金) 14:08:20.94ID:/3PXlrU2M voxって起動するたび読み込みが3分くらいかかるんだけどどうにかならん?
571iOS (ワッチョイ d254-Lsnj)
2019/10/19(土) 00:48:33.04ID:nCGpD8cJ0 今試したら2秒だった
572iOS (ワッチョイ 4b3c-G7cf)
2019/10/19(土) 07:08:33.92ID:B/mtnRmi0 >>570
3分も待っているお前にも問題あり。
3分も待っているお前にも問題あり。
573iOS (ワッチョイ 4ff7-DNMu)
2019/10/19(土) 13:40:07.11ID:1xN4lJnv0 ダウンロード済みって表示されててもいざ再生しようとすると雲マークが出てオフライン再生でき気ないんだけど私だけでしょうか?IOS13にしてからです、純正アプリ。
574iOS (ブーイモ MM5b-kwiu)
2019/10/20(日) 18:22:46.62ID:p1+u0cfVM iOS13のセシウムでプレイリスト開けると読み込み時間が長い
そのまま落ちることもしばしば
そのまま落ちることもしばしば
575iOS (アウアウウー Sa27-yEBv)
2019/10/24(木) 03:07:32.62ID:qbmeuVKka 全然そんな事ないからおま環もしくはちゃんとアプデしてない可能性
576iOS (ワッチョイ ff2d-RGe6)
2019/10/24(木) 12:35:45.06ID:tcfmnMr/0 やっぱそうやよな
577iOS (スップ Sd1f-JXvm)
2019/10/24(木) 13:17:03.11ID:lo1EWE4Fd 怒りの読み込み長いマン
578iOS (ブーイモ MMe7-zr3U)
2019/10/24(木) 14:32:15.47ID:GozCPNJcM579iOS (ワッチョイ 9f81-VrIM)
2019/11/05(火) 03:06:19.52ID:iS8TsQjT0 marvis proの値下げが来たら起こしてくれ
580iOS (ワッチョイ bb7b-zXCl)
2019/11/08(金) 07:19:38.01ID:OY9Wv6lC0581iOS (ワッチョイ bb88-DaD1)
2019/11/08(金) 08:32:42.76ID:FerZAnBR0 kaisertone使ってたけどシャッフル機能クソ過ぎて辞めた
標準アプリもそうだけど毎回同じ順番で曲が来られると聞きたい曲も聞けないんだよな
かといって自分で曲選びながら聞くのは面倒だし
今はfoober2000使ってるけどこれでいいかな
標準アプリもそうだけど毎回同じ順番で曲が来られると聞きたい曲も聞けないんだよな
かといって自分で曲選びながら聞くのは面倒だし
今はfoober2000使ってるけどこれでいいかな
582iOS (ワッチョイ ee7c-oYbp)
2019/11/18(月) 20:26:04.47ID:JoE79OvO0 UI最強ってどれかな?理想はiOS5辺りの純正プレイヤーなんだけど
foobar使ってるが有料でこれ以上のないのかな?
foobar使ってるが有料でこれ以上のないのかな?
583iOS (ワッチョイ d22b-ahPp)
2019/11/18(月) 23:05:55.09ID:ea4mYXUf0584iOS (ワッチョイ c64b-96gq)
2019/11/18(月) 23:29:43.96ID:w8bEc4M20 昔のiOSのUIに似てるのはセシウム一択でしょ
585iOS (ワッチョイ 8106-ws3V)
2019/11/18(月) 23:35:49.64ID:y6pyER3y0 Hibiki2って繋いだDACの強制フル活用だけ?
586iOS (ワッチョイ ee7c-oYbp)
2019/11/19(火) 04:42:27.17ID:zfqcxhtC0587iOS (ワッチョイ a97b-TaB7)
2019/11/21(木) 21:34:03.44ID:lGFgonbY0 iPhoneの本体スピーカーだと曲の出だしとか冒頭だけ音が小さくなる不具合ってある?
全部だけでなくて特定の曲にしか起こらないんだけど。サブスクでもiTunesのCD経由で入れた曲でも起きてて困ってる…。
全部だけでなくて特定の曲にしか起こらないんだけど。サブスクでもiTunesのCD経由で入れた曲でも起きてて困ってる…。
588iOS (ワッチョイ 0b78-D2M4)
2019/11/22(金) 00:54:55.73ID:T/WCouWr0 音量の自動調整が悪さしてんじゃないの?
589iOS (ワッチョイ 1341-FxHP)
2019/11/22(金) 02:57:01.32ID:vHC8UGc80 >>582
HF Playerとかmusic.jpのプレーヤーとかは比較的近いんじゃないかな
HF Playerとかmusic.jpのプレーヤーとかは比較的近いんじゃないかな
590iOS (ワッチョイ a97b-TaB7)
2019/11/22(金) 11:10:54.00ID:lFXxyD830591iOS (ワッチョイ f955-voxQ)
2019/11/22(金) 11:44:34.88ID:W0ZQi1+/0 なんの曲?
Spotifyでもなるかな
Spotifyでもなるかな
592iOS (ササクッテロラ Spc5-6xZD)
2019/11/22(金) 12:22:26.17ID:1sIAGGv6p >>590
誰かそんな事、気にしていないという事。
誰かそんな事、気にしていないという事。
593iOS (ブーイモ MM33-sLUE)
2019/11/22(金) 13:40:22.46ID:mZF6CXPcM iPadでSpotifyなら使ってるけどそんな現象は無い
594iOS (ササクッテロラ Spc5-5U4w)
2019/11/22(金) 14:04:18.29ID:rmfr+V5op 画面注視機能オフにしてみたら
595iOS (ワッチョイ 8b7c-6xZD)
2019/11/22(金) 16:00:11.19ID:ckOCn/eW0 とにかくUIが優れてると思うアプリを上げてくれないだろうか
596iOS (ワッチョイ a97b-TaB7)
2019/11/22(金) 18:17:57.95ID:lFXxyD830 スピッツだと旅の途中、群青とか。でも分かりづらいぐらい微妙にしか現象起きていないかも。殆どの曲はこういう不具合なくて10曲に1曲とか。しかも前の曲から次の曲に連続再生で移行した時にしかならない。(その曲単体をぽちっと再生押しても現象は起きない)
試しにSpotify登録してみたけど同じだった。
でもほとんどの人が気にしてないレベルなのかも
試しにSpotify登録してみたけど同じだった。
でもほとんどの人が気にしてないレベルなのかも
597iOS (アウアウカー Sa55-UvwJ)
2019/11/22(金) 18:48:44.29ID:G8p3UA4Ba598iOS (ワッチョイ 7b4b-REdw)
2019/11/22(金) 19:21:10.72ID:2fOQZ7c70 まず音楽鑑賞をスマホのスピーカーでしようとする人が殆どいないんじゃないか
599iOS (ワッチョイ a97b-TaB7)
2019/11/22(金) 20:02:18.04ID:lFXxyD830600iOS (ブーイモ MM33-sLUE)
2019/11/22(金) 20:46:51.02ID:mZF6CXPcM601iOS (ワッチョイ a97b-TaB7)
2019/11/22(金) 21:51:36.87ID:lFXxyD830602iOS (ワッチョイ 332b-Sb6U)
2019/11/23(土) 05:37:09.27ID:zvsH3ZUt0603iOS (アウアウクー MM45-PYbi)
2019/11/23(土) 08:11:07.68ID:OUSRMLWJM Safariで画面が白くなる現象、初めて遭遇したわ。
コンテンツブロッカーは280。
App storeの注意書きそのまま行うことで治ったが。
ただ、コンテンツブロッカー外しても白抜けのままだから、これはもうSafariの不具合やな。ベータテスターだから報告しとく。
コンテンツブロッカーは280。
App storeの注意書きそのまま行うことで治ったが。
ただ、コンテンツブロッカー外しても白抜けのままだから、これはもうSafariの不具合やな。ベータテスターだから報告しとく。
604iOS (アウアウクー MM45-PYbi)
2019/11/23(土) 08:11:45.15ID:OUSRMLWJM すまん誤爆したw
605iOS (ワッチョイ 8bf7-Fbto)
2019/11/23(土) 17:41:42.35ID:v1pzTVl50606iOS (ワッチョイ 1381-oZtP)
2019/11/24(日) 00:30:44.34ID:KioGsT1u0 iTunesのファイル共有で曲を転送できて、ギャップレスとリプレイゲインに対応したアプリってありますか?
自分が知ってるのはfoobarとjet audioなのですが、他にあったら教えてください
自分が知ってるのはfoobarとjet audioなのですが、他にあったら教えてください
607iOS (アウアウウー Sa9d-v3FS)
2019/11/25(月) 22:56:38.50ID:h817ZJnBa なんとなく暇潰しにfoobar2000でiPod touch内のaiffファイルをリプレイゲインのスキャンしてみたんだが、このタグ情報活かせるアプリどんなんある?
608iOS (ワッチョイ b139-Rnjw)
2019/11/28(木) 01:38:58.54ID:KQWHB/qQ0609iOS (ササクッテロラ Sp79-2B2v)
2019/11/28(木) 07:47:10.65ID:DSBafqOdp どうかな?なんて言われてもな…。
無料なんだから自分で試してレポートしろよ。
無料なんだから自分で試してレポートしろよ。
612iOS (ワッチョイ f6fe-tn2h)
2019/11/30(土) 03:31:24.09ID:BODJ1f9X0 iPhoneを「iPod classic」にするアプリ開発中、クリックホイールが復活
https://japanese.engadget.com/2019/11/29/iphone-ipod-classic/
https://japanese.engadget.com/2019/11/29/iphone-ipod-classic/
613iOS (ワッチョイ b1e6-KPDH)
2019/12/04(水) 14:01:44.49ID:ruesGo250 onkyo潰れたんじゃなかったの?アプリアップデートきたわ
614iOS (ワッチョイ 122d-ywWo)
2019/12/04(水) 15:26:24.50ID:v2S/fB5g0 セシウムのアプデはどうなん?
615iOS (ワッチョイ f6c2-9XI8)
2019/12/04(水) 16:26:33.23ID:s4D/kXkf0 普段から機能使ってないからそこら辺は分からんけど全体的に隙間が増えた?
操作感はこれといって変わらない気がする
あと設定の一番上にデカデカと金くれって出てくる
操作感はこれといって変わらない気がする
あと設定の一番上にデカデカと金くれって出てくる
616iOS (ワッチョイ 122d-ywWo)
2019/12/04(水) 16:40:34.89ID:v2S/fB5g0 金クレって…
このアプリそもそも有料だったよな?
このアプリそもそも有料だったよな?
617iOS (アウアウウー Saa9-gZGC)
2019/12/05(木) 10:43:19.03ID:547D5KVXa619iOS (ワッチョイ d57b-EE1C)
2019/12/08(日) 23:38:15.23ID:Xc/XGKnZ0 セシウム、星評価変更出来なくなってるー
620iOS (ワッチョイ 9bc2-XnaB)
2019/12/10(火) 10:23:15.34ID:BxJ0MTZr0 設定→再生中→評価を表示
621iOS (ワッチョイ d57b-miCc)
2019/12/10(火) 23:53:21.04ID:wlSIhykO0 お前ら外部アンプ何使ってるの?
622iOS (ワッチョイ 9fc3-FYiK)
2019/12/25(水) 08:16:38.41ID:ME9/lMl50 NASに特化したアプリはNePlayer買えば良いの?
623iOS (ワッチョイ 9fb2-kE2a)
2019/12/25(水) 20:59:46.67ID:8J+yIsTI0 Loud 使ってるんだけどサウンドトラックアルバムへのアクセスが劣悪
LoudみたいなUIでジャンル>アルバム>曲という管理に出来るアプリないかな
LoudみたいなUIでジャンル>アルバム>曲という管理に出来るアプリないかな
624iOS (アウアウクー MMd2-HCDf)
2019/12/27(金) 09:10:17.70ID:J43RF78jM バッテリー食い過ぎなんだけど、iOS13以降の標準ミュージック
何なのコレ
何なのコレ
625iOS (ササクッテロラ Spb3-Ixcs)
2020/01/14(火) 00:22:07.00ID:V4JAeL9wp AppleMusicを聞けるプレイヤーありませんか?Kaiser以外で探してます
628iOS (ササクッテロラ Spb3-dqnH)
2020/01/14(火) 02:10:09.65ID:V4JAeL9wp >>627
ありがとうございます
ありがとうございます
629iOS (アウアウクー MMb3-voxZ)
2020/01/14(火) 07:56:38.29ID:NC91FVTuM Apple Musicを操作できるアプリ。
現状、外観やUI変えられるだけで、イコライザやDSP効果は無いからなぁ。、ここをどうにかできるアプリ出て欲しいわ。
Appleの解放次第だろうけど。
現状、外観やUI変えられるだけで、イコライザやDSP効果は無いからなぁ。、ここをどうにかできるアプリ出て欲しいわ。
Appleの解放次第だろうけど。
631iOS (ササクッテロラ Spd1-aXdm)
2020/01/15(水) 23:36:07.21ID:pnHElnp9p Kaiser途中でYouTubeとか見て見終わったあと聞くと、聞いてた部分より前のところから再生されるんだけどおま環?
632iOS (ワッチョイ 07c3-6WCA)
2020/01/22(水) 23:50:13.96ID:h+OfaefU0 UPnP対応NASのmp3をサウンドバーで聞けるアプリない?
foobar試したんだけどなせがNASにアクセスできなかった
foobar試したんだけどなせがNASにアクセスできなかった
633iOS (ワッチョイ 07c3-6WCA)
2020/01/22(水) 23:55:25.96ID:h+OfaefU0 まずは使い勝手は悪くていいので無料のアプリで試したい
634iOS (ワッチョイ bf4b-DDda)
2020/01/24(金) 07:00:20.45ID:FVAb0NZA0 cesium改悪されすぎだろ
何でこんなことになった
何でこんなことになった
635iOS (ブーイモ MMcf-ajuj)
2020/01/24(金) 13:25:54.81ID:uhPJvQgMM iOS側で何か制限があるんじゃないの?
636iOS (ワッチョイ 8754-7Uz+)
2020/01/26(日) 02:05:12.87ID:Czy1Zic90 KaiserToneのアルバム再生、一つのアルバムに複数のアーティストがいるとアーティストごとに分割表示されるんだがあれ設定で一つのアルバムとしてまとめられないの?
凄い使いにくいんだが
凄い使いにくいんだが
637iOS (ワッチョイ 8754-zTHY)
2020/01/26(日) 02:27:25.37ID:WcUi+l0B0 >>636
KORGのiAudioGateが音質含めて最強
不満点は早送り巻き戻しがトラック単位でしかできないから
曲の途中からの再生ができないこと
それでも音質優先で使ってる
というか、Lightning→3.5Φへの変換D/Aケーブルがどこが最強なのか話題にならないよね?
スレチなら誘導してください
ずっと悩んでます…
KORGのiAudioGateが音質含めて最強
不満点は早送り巻き戻しがトラック単位でしかできないから
曲の途中からの再生ができないこと
それでも音質優先で使ってる
というか、Lightning→3.5Φへの変換D/Aケーブルがどこが最強なのか話題にならないよね?
スレチなら誘導してください
ずっと悩んでます…
638iOS (ワッチョイ 5f02-N7cG)
2020/01/27(月) 15:11:44.32ID:MRjqb9Th0639iOS (ササクッテロラ Sp7b-ppXk)
2020/01/27(月) 20:40:22.99ID:fLFSlwPRp 色々使ってミュージックに帰ってきたわ
640iOS (ブーイモ MM8e-Q/ZD)
2020/01/29(水) 14:44:02.61ID:SBPNbmIvM KinskyでnasneのMp3をYas109で再生するんだけど、フォルダごとプレイリストに入れても次の曲が再生されない
Kazooはルームを待機中のまま進まない
nasne古すぎてUpnp規格がダメなんかなぁ
Kazooはルームを待機中のまま進まない
nasne古すぎてUpnp規格がダメなんかなぁ
641iOS (ワッチョイ 9e88-wn51)
2020/02/01(土) 15:24:37.64ID:GHlya69i0 ダウンロード出来るのが減り過ぎていかんなあ
642iOS (ワッチョイ 9e88-wn51)
2020/02/01(土) 15:26:21.25ID:GHlya69i0 アプリリフレッシュするには削除してインストールし直すしかないのかな
ランダム機能とかも壊れてるみたいで、btでも自動再生しなくなった
ランダム機能とかも壊れてるみたいで、btでも自動再生しなくなった
643iOS (ワッチョイ d754-Zts/)
2020/02/06(木) 11:34:12.23ID:JXqk7/Fe0 iPadで音楽聴こうと思ったがitunesが古くて認識しない
こういう場合どーすりゃいいんだ?
こういう場合どーすりゃいいんだ?
644iOS (ブーイモ MM3b-3UnY)
2020/02/06(木) 15:06:38.17ID:bF9niR54M アップデートすればいいのでは?
645iOS (ワッチョイ d754-Zts/)
2020/02/06(木) 15:36:26.31ID:JXqk7/Fe0 古いPCなので無理だった
647iOS (ワンミングク MM7f-S6C4)
2020/02/07(金) 01:19:15.72ID:238QMU+9M 古いpcてうちのも10年くらい前のだが最新?か一つ前くらいのiTunes入ってるぞ
一体何年前のやつ使ってんの
一体何年前のやつ使ってんの
648iOS (ワッチョイ d754-Zts/)
2020/02/07(金) 12:47:38.89ID:VGDkPn5Z0 やっぱiOSは色々と制約多いね
次はAndroidに戻るわ
次はAndroidに戻るわ
649iOS (ラクッペ MMcb-QPA2)
2020/02/07(金) 14:07:10.72ID:Jf/5rh0lM ドザ泥の嫌がらせ
そもそもApple製品など買えない連中w
そもそもApple製品など買えない連中w
650iOS (ササクッテロル Sp0b-BtKf)
2020/02/07(金) 15:44:03.02ID:XgfGQThHp >>648
スマホ持ってる人なら誰でも知ってるようなことをわざわざ言いに来るなんて律儀だねー
スマホ持ってる人なら誰でも知ってるようなことをわざわざ言いに来るなんて律儀だねー
651iOS (アウアウウー Sa9b-e1Is)
2020/02/10(月) 19:42:56.22ID:7wAEie6Ia 真空管の音シミュレートできるプレーヤーアプリありますか?
652iOS (ワッチョイ 9754-jocj)
2020/02/10(月) 23:24:47.01ID:oaJntYV90 >>651
なんだそりゃ。
なんだそりゃ。
653iOS (ワッチョイ 9f81-BtKf)
2020/02/10(月) 23:52:14.25ID:wIciVESR0 真空管アンプの音を出すってことか?
655iOS (ワッチョイ 9f81-BtKf)
2020/02/11(火) 09:48:41.31ID:jVEsIUfJ0656iOS (アウアウウー Sa9b-e1Is)
2020/02/11(火) 15:08:49.08ID:Tp/WIU7ya 需要ないのか
ありがとう
ありがとう
657iOS (ワントンキン MM42-OCZ6)
2020/02/13(木) 18:58:23.74ID:HK1v4LNwM 真空管DAPなんてあんのか
どこに需要あるんだろ
どこに需要あるんだろ
658iOS (ワッチョイ 83b2-rMFf)
2020/02/14(金) 18:43:40.52ID:ZDXPdENS0 Marvis Proが370円だったので買ってみた
純正より良さそう
純正より良さそう
660iOS (ワッチョイ 977b-jocL)
2020/02/14(金) 22:23:52.72ID:qaBrXkyu0 買いました。
KaiserToneお願いします。
KaiserToneお願いします。
662iOS (ワッチョイ 7281-PMMP)
2020/02/15(土) 07:19:05.59ID:9SuXDOQl0 Lyric Speakerのようなアプリってないかな?
663iOS (ワッチョイ d2f7-X954)
2020/02/15(土) 09:15:45.45ID:l8M+HCIG0 Marvis買ってみたけどこれいいな
どうやって高速スクロールすんの?って思ったら右端スワイプすると出てくるのね
どうやって高速スクロールすんの?って思ったら右端スワイプすると出てくるのね
664iOS (ブーイモ MM0e-zyFh)
2020/02/15(土) 13:48:32.63ID:9juM9gopM marvis買ってみた使いやすいな
セール情報ありがとう
セール情報ありがとう
665iOS (ワッチョイ 167c-eJAA)
2020/02/15(土) 13:49:06.53ID:0ntn9Jg90 Marvis買ってみたけど純正より確かに良いね
どこかの説明文で各曲30秒再生できるとかあった気がしたけどどーやるのかわからん
どこかの説明文で各曲30秒再生できるとかあった気がしたけどどーやるのかわからん
666iOS (ワッチョイ cbf0-75bS)
2020/02/15(土) 14:08:26.76ID:L6xm7Ab80 marvis pro買おうかと思うけど純正ミュージックと共存可能ですか?
667iOS (ワッチョイ b2a5-k/9i)
2020/02/15(土) 14:37:34.85ID:/v6ezjg+0 評判良いですね
凄く欲しいけどBB2Cを購入したばかりなので迷ってます
でも今のうちに購入した方がお得ですよね
凄く欲しいけどBB2Cを購入したばかりなので迷ってます
でも今のうちに購入した方がお得ですよね
668iOS (ワッチョイ a754-6Q5E)
2020/02/15(土) 14:45:34.71ID:Gut2iYRl0 最安値は240円だけどな
明日までだから欲しければ買えばいい
明日までだから欲しければ買えばいい
670iOS (ワッチョイ 9ebb-jocL)
2020/02/15(土) 14:48:15.36ID:C9gU+7rG0 なにと間違えたんだ…
コピペミスとかかな
コピペミスとかかな
671iOS (ワッチョイ 83b2-rMFf)
2020/02/15(土) 21:27:10.40ID:TrgnTAPW0672iOS (ワッチョイ 7261-zyFh)
2020/02/15(土) 22:44:21.47ID:T7zaYKmT0 marvis pro買って使いやすいなと思ってたんだがライブラリに追加→ラブするの流れでめっちゃ捗ってたつもりがラブが全く反映されてなかったんだが俺だけ?
673iOS (ワッチョイ 83b2-rMFf)
2020/02/15(土) 23:11:53.99ID:TrgnTAPW0 >>672
曲長押しで下から出てくるメニューでラブしたらちゃんとラブされてた
純正MUSICでもラブされてたからできてるはず
自分が挙動で気になるには671のリンクの紹介で
「Haptic Feedbackによって操作している感触があるため気持ちがいい。」と
書かれてるけどサイドバーを出したり消したりしても振動しないけど
みんなはどう?
曲長押しで下から出てくるメニューでラブしたらちゃんとラブされてた
純正MUSICでもラブされてたからできてるはず
自分が挙動で気になるには671のリンクの紹介で
「Haptic Feedbackによって操作している感触があるため気持ちがいい。」と
書かれてるけどサイドバーを出したり消したりしても振動しないけど
みんなはどう?
674iOS (ワッチョイ 7261-zyFh)
2020/02/15(土) 23:22:04.65ID:T7zaYKmT0 >>673
まじかい 試したけどダメや オレ環かよ
まじかい 試したけどダメや オレ環かよ
676iOS (ワッチョイ d2f7-X954)
2020/02/16(日) 01:03:06.74ID:90pbKwpY0 あっサイドバーの展開だけの話か?だとしたらうちもしない
出した後選択する時によわーく振動する感じ
出した後選択する時によわーく振動する感じ
677iOS (ワッチョイ 3788-oncu)
2020/02/16(日) 01:40:41.21ID:G/zpnKob0 KaiserToneはデフォのイコライザがiTunes補正になっているだけで(純正で言うlatenightみたいな)
フラットにすると値段ほどの音質はない
フラットにすると値段ほどの音質はない
678iOS (ワッチョイ 47ac-eUZp)
2020/02/16(日) 04:03:11.79ID:MGLM2Slw0 μRaは一か月前に更新があったような更新テキストになってるんだが、実際にはAppStoreになくて更新できない
なにがしたいんだ?
なにがしたいんだ?
680iOS (ワッチョイ a754-6Q5E)
2020/02/16(日) 10:40:35.19ID:H0SqQe9M0 前から思ってるが販売したものを消す信用できないデベロッパ
返金を求める
返金を求める
682iOS (ワッチョイ ff54-Oaz5)
2020/02/16(日) 11:32:02.94ID:K54/EvJe0 やっぱiOSは全体的に使いにくい
Androidが気楽でいい
Androidが気楽でいい
683iOS (ワッチョイ 1202-NnNX)
2020/02/16(日) 13:36:20.12ID:V54f8ENK0684iOS (ササクッテロ Spc7-eJAA)
2020/02/16(日) 13:41:40.63ID:/UxfwThDp 急に消えたということはアップルの規約に何か違反していて消されたんだろう
ほっといても売れ続けるんだから、よほど致命的なバグでもなければ販売主が取り消したりなんてしないよ
旧アプリのカイザーとライオンは販売を継続させているところを見るとμ'sは仕様に何か問題があったんだろう
ストリーミングを聴けちゃうのが問題だったのかもね
ほっといても売れ続けるんだから、よほど致命的なバグでもなければ販売主が取り消したりなんてしないよ
旧アプリのカイザーとライオンは販売を継続させているところを見るとμ'sは仕様に何か問題があったんだろう
ストリーミングを聴けちゃうのが問題だったのかもね
685iOS (ワッチョイ 12fe-9SDS)
2020/02/16(日) 17:03:32.48ID:dB4HeHFX0 SoundHiを出したからμRaはおしまいにしたのかな?
どっちにしろSpotify使ってないからいいや
どっちにしろSpotify使ってないからいいや
686iOS (ワッチョイ 96a4-c/9H)
2020/02/16(日) 17:47:51.19ID:bQIo5Wa80 バグが出たときに一時的に取り下げるのはよくあること
687iOS (ワッチョイ 47ac-eUZp)
2020/02/16(日) 22:23:47.40ID:MGLM2Slw0 AppStore上では1.6.5になってるようなんだが、更新が押せなくて1.6.3のままなんだよね……
一度消せば1.6.5が落ちてくるのか?
一度消せば1.6.5が落ちてくるのか?
688iOS (ワッチョイ a754-N50K)
2020/02/17(月) 07:00:56.30ID:k6gXuwMo0 一度削除して、購入済みからダウンロードすると1.6.5になるぞ。
689iOS (ササクッテロラ Spc7-eJAA)
2020/02/17(月) 08:20:31.67ID:COb2XHJlp Appを取り除く で関連データ残したままAppだけ削除して 購入済み から再ダウンロードするのが良いかと
691iOS (ワッチョイ 92e0-rMFf)
2020/02/18(火) 08:54:59.95ID:TqpFFrYd0 前はミュージックに入っている音楽を再生できて、10秒早送りや戻ることもできるアプリがあったのだけど、今はそういったアプリはないでしょうか?
692iOS (アウアウウー Sae7-y94j)
2020/02/19(水) 11:11:29.29ID:Jb1pPmTxa Marvis pro インストールしました。スゴくいいですね。ただホーム画面に色々追加したからなのか、バッテリー食う気がします。スマホが熱くなる感じ。使ってる方いかがですか?
693iOS (ワッチョイ 73b2-vZR4)
2020/02/19(水) 11:19:45.41ID:E5FPmwxe0694iOS (アウアウウー Sae7-y94j)
2020/02/19(水) 11:46:36.54ID:Jb1pPmTxa >>693
そうなんですね。ありがとう。私ももう少し使ってみますが、このまま改善されないと純正に戻るしかないかなと思ってます。
そうなんですね。ありがとう。私ももう少し使ってみますが、このまま改善されないと純正に戻るしかないかなと思ってます。
695iOS (ブーイモ MMa7-hoTE)
2020/02/19(水) 12:19:18.49ID:hXCinXaeM iOSの設定>バッテリーでどんくらい消費してるか確認してみたら?
696iOS (アウアウウー Sae7-y94j)
2020/02/19(水) 17:20:19.84ID:Jb1pPmTxa >>695
見てみたけどやっぱり凄い使ってる。他アプリとの比較でしかないけど明らかに異常。久々にいいアプリだなと思ったのに残念だな…
見てみたけどやっぱり凄い使ってる。他アプリとの比較でしかないけど明らかに異常。久々にいいアプリだなと思ったのに残念だな…
697iOS (シャチーク 0C47-ChGR)
2020/02/20(木) 09:16:13.27ID:kPv0gDPCC 最近VOX使ってると一部のアルバム消えるんだけど同じ症状のやつおる?
アプリとiOSのバージョンは最新なんやが
アプリとiOSのバージョンは最新なんやが
698iOS (ワッチョイ fff7-kPQ1)
2020/02/20(木) 11:00:10.85ID:y5suyB0A0 うちは極端に食うって感じ無さそうだけどな…@marvis
バッテリー見ても1%とかだし。
因みにiPhone 11 Pro MAXです。
バッテリー見ても1%とかだし。
因みにiPhone 11 Pro MAXです。
699iOS (ワッチョイ 7fa5-vI+R)
2020/02/20(木) 12:07:04.00ID:rSr9wrsx0700iOS (シャチーク 0C47-ChGR)
2020/02/20(木) 12:29:38.04ID:kPv0gDPCC701iOS (ワッチョイ e305-vZR4)
2020/02/22(土) 08:53:02.11ID:PvPWzyMf0 >>691
ネットで検索するといくつかあるようですが、ロック画面で操作できるものはなさそうですね。以前はあったのですが。
ネットで検索するといくつかあるようですが、ロック画面で操作できるものはなさそうですね。以前はあったのですが。
702iOS (ワッチョイ 73d9-A6HL)
2020/02/23(日) 13:18:22.87ID:hNQtG5oL0 ふと疑問
・iTunes Storeで買った曲
・Apple Musicで落とした曲
・CDから落とした曲
これらの音楽形式ファイルってなんだろ?
調べるとCDからは環境設定で
ファイル選べるようだけど
あとみんなはどの音楽ファイルにしてるのかな
・iTunes Storeで買った曲
・Apple Musicで落とした曲
・CDから落とした曲
これらの音楽形式ファイルってなんだろ?
調べるとCDからは環境設定で
ファイル選べるようだけど
あとみんなはどの音楽ファイルにしてるのかな
704iOS (ワッチョイ 8f91-TlSK)
2020/02/24(月) 01:53:41.52ID:R9+4mQ/q0 itunes storeはm4aのAACだと思ったよ
Applemusicは(゚听)シラネ
自分でリッピングするのはMP3
Applemusicは(゚听)シラネ
自分でリッピングするのはMP3
705iOS (ワッチョイ 6f88-JjxG)
2020/02/24(月) 11:15:15.95ID:ggqGeY1C0 aac256
706iOS (ペラペラ SD87-uYVi)
2020/02/24(月) 11:49:27.20ID:POjFqqE/D Apple MusicもAACじゃないの?ただしビットレート128kbpsくらいの
707iOS (ワッチョイ 7fa5-vI+R)
2020/02/24(月) 11:53:26.46ID:PpsIMcx10 iPhone&Mac使いならCDをALACで読み込む
幸せ向上間違いなし
幸せ向上間違いなし
708iOS (ペラペラ SD87-uYVi)
2020/02/24(月) 13:40:45.52ID:POjFqqE/D Alacだと容量不足になるのでm4aだわ
711iOS (ワッチョイ a354-Zi+a)
2020/02/25(火) 03:20:20.84ID:SAudt0EF0 12.9の1Tにしてからは音楽はWAVで取り込んでるわ
ただ、自分はiPhone3Gからリッピングしてるから
それぞれ企画が違って音質や音圧が違うから
ボリュームやEQ、コンプはしょっちゅう触ることになってる…
ただ、自分はiPhone3Gからリッピングしてるから
それぞれ企画が違って音質や音圧が違うから
ボリュームやEQ、コンプはしょっちゅう触ることになってる…
712iOS (ワッチョイ 6fbb-uFwV)
2020/02/25(火) 13:52:31.13ID:1eODdZ1u0 ???
713iOS (スフッ Sd1f-F7I9)
2020/02/25(火) 14:26:47.88ID:xSRVNpoAd >>702
・iTunes Storeで買った曲
・Apple Musicで落とした曲
・CDから落とした曲
>>これらの音楽形式ファイルってなんだろ?
1: iTunes Store → 著作権保護無しのAAC-256kbps
2: Apple Music → 著作権保護有りのAAC-ビットレートは回線速度に応じて可変する
3: CDからリッピング → デフォルトでは「1」と同じ。設定は好きなように変えられる。
>>あとみんなはどの音楽ファイルにしてるのかな
CDから取り組む時はMP3-192kbpsで統一してる
・iTunes Storeで買った曲
・Apple Musicで落とした曲
・CDから落とした曲
>>これらの音楽形式ファイルってなんだろ?
1: iTunes Store → 著作権保護無しのAAC-256kbps
2: Apple Music → 著作権保護有りのAAC-ビットレートは回線速度に応じて可変する
3: CDからリッピング → デフォルトでは「1」と同じ。設定は好きなように変えられる。
>>あとみんなはどの音楽ファイルにしてるのかな
CDから取り組む時はMP3-192kbpsで統一してる
714iOS (ササクッテロラ Sp07-JBES)
2020/02/25(火) 17:00:42.17ID:MYYt415pp ちな自分はcueで焼いて、iTunesにはaacの128だな。
どうせ糞耳だし容量いっぱい入るから。
どうせ糞耳だし容量いっぱい入るから。
715iOS (ワッチョイ 6f4b-J8Dc)
2020/02/25(火) 19:43:28.11ID:qA5GaAfG0 一番見聞きするのはmp3の320
716iOS (スプッッ Sd1f-HnkA)
2020/02/25(火) 20:18:45.36ID:7knfv4RRd AAC256kbpsで十分な気がしてる
いい音で聴きたい時はCDプレーヤーで聴くから
いい音で聴きたい時はCDプレーヤーで聴くから
717iOS (アウアウウー Sae7-RxD8)
2020/02/25(火) 22:35:58.99ID:tL+vFg2Ea Hibiki2やHFplayerで弄りまくるからaiff
128GBならそこそこ入るし月2での入れ替えルーティンも楽しいし
128GBならそこそこ入るし月2での入れ替えルーティンも楽しいし
718iOS (ワッチョイ 5f85-FxcX)
2020/02/26(水) 08:43:29.27ID:mfJhWcZe0 昔の32Gの時容量足らんくてAAC128にしてたから今もそのまま
719iOS (ワッチョイ c688-vT3f)
2020/02/26(水) 19:10:38.42ID:5SAUEA6s0 128でもロスレスでもブラインドでわからん
わかる曲もあるけど、わからんのが殆ど
オーディオはまあまあの入れててもそんなもん
ほんでも保存用はレート上げてる
わかる曲もあるけど、わからんのが殆ど
オーディオはまあまあの入れててもそんなもん
ほんでも保存用はレート上げてる
720iOS (ワッチョイ c688-vT3f)
2020/02/26(水) 19:12:21.78ID:5SAUEA6s0 元のマスタリングや良いDACの方が音の違い大きいしね
721iOS (スフッ Sdea-scTC)
2020/02/26(水) 19:26:26.19ID:KECyCfYRd 元のマスタリングもそうだけど、レコーディングのマイクアレンジやミックスダウン時のエンジニアのセンスで音質の90%くらいは決まってしまう感じ。
ドナルド・フェイゲンのナイトフライなんて初期の16bitデジタル録音機で録ってるのに、今でも驚異的な音の良さ。
ドナルド・フェイゲンのナイトフライなんて初期の16bitデジタル録音機で録ってるのに、今でも驚異的な音の良さ。
722iOS (ワッチョイ 6755-UA64)
2020/02/27(木) 01:16:28.45ID:QP6vpaHb0 mp3 192より下は変な感じに聞こえるから192かな
声の高い女性やハーモニカやアコギがかかる曲だと192じゃ中途半端品質らしくキンキンする
こういう曲でそんなに音質求めるものないから160に落としてる
純正で作るaacなら音質が良いって聞いたから次変換する時は聴き比べてみたい
声の高い女性やハーモニカやアコギがかかる曲だと192じゃ中途半端品質らしくキンキンする
こういう曲でそんなに音質求めるものないから160に落としてる
純正で作るaacなら音質が良いって聞いたから次変換する時は聴き比べてみたい
723iOS (ワッチョイ 6b54-ZJwG)
2020/02/27(木) 17:51:38.40ID:UiA/lgyQ0 俺も160の可変レートだわ
724iOS (アウアウカー Sacb-+1Lq)
2020/02/28(金) 18:35:31.24ID:3beORaSaa725iOS (アウアウカー Sacb-+1Lq)
2020/02/28(金) 18:37:15.88ID:3beORaSaa >>724
XLDで、44.1khz 24bit apple losslessでiTunesに自動リッピングの間違え失礼。
XLDで、44.1khz 24bit apple losslessでiTunesに自動リッピングの間違え失礼。
726iOS (ラクッペペ MM86-t064)
2020/02/28(金) 20:36:25.40ID:dml8xOS0M 質問
iTunesとApp StoreのID一度サインアウトして
すぐサインインしなおしたら
これまでのApple Music・CD・iTunes Storeの曲たちで作ってたプレイリストがすべて消えてしまった…
これはWi-Fi繋げばまた
戻ってくるんでしょうか?
かなりキツイ
iTunesとApp StoreのID一度サインアウトして
すぐサインインしなおしたら
これまでのApple Music・CD・iTunes Storeの曲たちで作ってたプレイリストがすべて消えてしまった…
これはWi-Fi繋げばまた
戻ってくるんでしょうか?
かなりキツイ
727iOS (ワッチョイ aa61-Vm4s)
2020/02/28(金) 22:06:39.91ID:RE34dcqa0 戻るよ Apple Music解約したってしばらくは残ってるくらいだし
728iOS (ワッチョイ 9fb2-qKCw)
2020/02/28(金) 23:07:44.41ID:uTKD/8tU0729iOS (ワッチョイ 5fd9-t064)
2020/02/29(土) 00:53:38.61ID:JXqCkWf80 >>726
こちらの件ですが、
Wi-Fi繋いだら徐々に戻ってきて
結果的に本体にも再度音楽がダウンロードされ
元どおりになりました
参考になれば幸いです
ただし、
以前iCloudミュージックオフにしただけで
プレイリスト消えたことあったので
今回とはなにが違った影響だったのか気になりすぎる
こちらの件ですが、
Wi-Fi繋いだら徐々に戻ってきて
結果的に本体にも再度音楽がダウンロードされ
元どおりになりました
参考になれば幸いです
ただし、
以前iCloudミュージックオフにしただけで
プレイリスト消えたことあったので
今回とはなにが違った影響だったのか気になりすぎる
730iOS (ワッチョイ cb54-5Ene)
2020/02/29(土) 02:12:48.56ID:ObU9A9rb0 >>721
でた!
ドナルド・フェイゲンのナイトフライ信者┐(-。ー;)┌
音楽の仕事してるんだけど
ご老体ほどサウンドチェックにこれ流すんだよな…
もう、古いよ、いつまでこれ基準なのよ!といつも不愉快になる(-""-;
だからいつもそのあと
「すみません、自分の耳にも合わせてたいのでちょっと3曲だけいいですか?」
といって
フィオナ・アップルとか聴かせると
いつもエンジニアとかPAとかビビるwwwwww
そしてそれをニヤニヤ見ながら
最後に嫌がらせでAVICIIとAkufen流してやる
でた!
ドナルド・フェイゲンのナイトフライ信者┐(-。ー;)┌
音楽の仕事してるんだけど
ご老体ほどサウンドチェックにこれ流すんだよな…
もう、古いよ、いつまでこれ基準なのよ!といつも不愉快になる(-""-;
だからいつもそのあと
「すみません、自分の耳にも合わせてたいのでちょっと3曲だけいいですか?」
といって
フィオナ・アップルとか聴かせると
いつもエンジニアとかPAとかビビるwwwwww
そしてそれをニヤニヤ見ながら
最後に嫌がらせでAVICIIとAkufen流してやる
731iOS (スフッ Sdea-scTC)
2020/02/29(土) 02:46:20.99ID:2gErayB5d732iOS (ササクッテロラ Sp03-NanL)
2020/02/29(土) 09:53:26.57ID:UTj1K5BMp >>731
そういうのはスレ違いだから他でやってくれ。
そういうのはスレ違いだから他でやってくれ。
734iOS (ワッチョイ ca25-ZhQ4)
2020/02/29(土) 21:49:22.62ID:/L+mkvuv0 たった500枚ぽっちの中で一番いいとか言われてもな
735iOS (ワッチョイ b354-UWFb)
2020/02/29(土) 21:53:53.77ID:YWr0od0A0 心の狭いやつらwww
736iOS (アウアウウー Sa2f-V4/A)
2020/02/29(土) 23:43:14.84ID:MdxCkBmVa iPod touchでHF PlayerとHibiki2使ってるんだが手動で画面ロックした時HF Playerはバッツン云ってHibiki2は無音なんだがこれってデフォ?
737iOS (ワッチョイ 6b54-ZJwG)
2020/03/01(日) 12:37:01.49ID:IxkXE8460 500枚とか棚いっぱいじゃん
スゲーやん
スゲーやん
738iOS (ワッチョイ 6b54-s1Uh)
2020/03/03(火) 21:02:34.95ID:1W3F2DIN0 最近レコードに興味が出てどの時代がいいのか比較してるが
レーベルによってバラバラだな
日本のはあんまり良くなくてアメリカ産の70年代レーベルが音が良い
レーベルによってバラバラだな
日本のはあんまり良くなくてアメリカ産の70年代レーベルが音が良い
739iOS (ササクッテロ Sp03-mnKr)
2020/03/03(火) 21:37:17.06ID:pGR3IQ92p >>738
かつてのデッカやらドイツのグラモフォンやら聴いたらお前心臓止まるんじゃないか?
かつてのデッカやらドイツのグラモフォンやら聴いたらお前心臓止まるんじゃないか?
740iOS (ワッチョイ 6b54-s1Uh)
2020/03/03(火) 21:41:33.75ID:1W3F2DIN0741iOS (ワッチョイ 637b-DFeu)
2020/03/03(火) 23:51:10.12ID:IJxSqHKC0 KaiserToneを購入したのですが、プレイリストに追加をするのにはどうしたら良いのでしょうか?
先輩方、御教授お願い致します
先輩方、御教授お願い致します
743iOS (ワッチョイ 9ffe-jph9)
2020/03/04(水) 09:33:36.08ID:BTB1UHU30 ピュアスレにお戻りなさい、もう来なくていいから
744iOS (ワッチョイ efbb-Wijx)
2020/03/04(水) 14:56:22.92ID:ml4jYJUT0 ほんとそれな
745iOS (ワッチョイ 9f2d-8j/J)
2020/03/04(水) 15:29:29.18ID:2zGLRHKn0 しかも相当深刻なレベルで
747iOS (ササクッテロラ Sp4f-dkMm)
2020/03/06(金) 10:42:58.11ID:ziAA1U9zp iPhone買い替えて復元したらmix&mashがダウンロード出来なくなってた
お気に入りでずっと使ってたアプリだから残念
一曲数十秒再生のクロスフェード&シャッフル再生のアプリでおすすめありますか?
audieonやmixtraxは当時の比較でmix&mashに劣ってた
今も使ってみたけどやっぱ微妙
お気に入りでずっと使ってたアプリだから残念
一曲数十秒再生のクロスフェード&シャッフル再生のアプリでおすすめありますか?
audieonやmixtraxは当時の比較でmix&mashに劣ってた
今も使ってみたけどやっぱ微妙
748iOS (ワッチョイ 9f2d-8j/J)
2020/03/06(金) 12:25:06.11ID:BvPcKpkj0749iOS (ササクッテロラ Sp4f-dkMm)
2020/03/06(金) 13:31:09.73ID:ziAA1U9zp >>748
多分32bitのままだからストアから消えたんじゃないかな
更新もずっとしてなかった気がするし
復元完了時はアイコンにクラウドマーク付いててダウンロードしようとしても入手不可になってた
もうストア検索しても引っかからない
多分32bitのままだからストアから消えたんじゃないかな
更新もずっとしてなかった気がするし
復元完了時はアイコンにクラウドマーク付いててダウンロードしようとしても入手不可になってた
もうストア検索しても引っかからない
750iOS (ワッチョイ 3b81-OzP/)
2020/03/06(金) 21:01:17.90ID:SXUmiX5X0 勝手にプレイリスト作ってくれる系、軒並み無くなったよね。めちゃ、良いチョイスしてくれるから重宝してたのに…
751iOS (ワッチョイ 9ff7-9Mhg)
2020/03/07(土) 00:54:39.07ID:+uumdOKA0 そういや昔groooveみたいな名前のアプリ使ってたなあ
752iOS (ワッチョイ eb7b-fH4V)
2020/03/07(土) 06:46:10.68ID:d7VEOhVa0 あの手のアプリはlast.fmとかpandoraとかthe echo nestのAPI使って音楽情報を紐付けてるだけだったりするから大元のサービス停止ですぐ終わるんだよね APIて儲からんし
753iOS (スップ Sdbf-A1Hv)
2020/03/07(土) 12:07:55.55ID:FPQD7t7Kd grooveはアプリ内選曲も出来るって聞いたような気がする
754iOS (ワッチョイ 0f7c-OzP/)
2020/03/07(土) 17:54:13.15ID:5mwopMel0 スレ見てmarvis買ってみたんだけど結構落ちやすいね
安定してくれたら言うこと無いわ
安定してくれたら言うこと無いわ
755iOS (ワッチョイ eb7b-fH4V)
2020/03/07(土) 20:29:33.63ID:d7VEOhVa0 落ちたことないな
757iOS (ワッチョイ 1bfe-6ozr)
2020/03/07(土) 23:15:24.15ID:FKbXPC+h0 Marvisは再生中落ちたりすることはないけど
一時停止してしばらくすると再生中の曲がどれだかわからなくなる
一時停止してしばらくすると再生中の曲がどれだかわからなくなる
758iOS (ワッチョイ 0f7c-w/Mo)
2020/03/08(日) 04:26:15.22ID:rEjvmxTf0 >>754
落ちても再生に影響ないからわらえるよな
落ちても再生に影響ないからわらえるよな
759iOS (アウアウエー Sa3f-mZF1)
2020/03/08(日) 18:35:01.19ID:j4f7Sn4la 久々に古い端末を立ち上げたがやっぱカバーフローいいよね
https://i.imgur.com/SZVjxZT.jpg
Album Flowの無料版は最新OSだと使用不可になってた
https://i.imgur.com/dS4GcCW.jpg
なので別の無料アプリにしてみたがこちらは縦表示でレコードを探す感覚
https://i.imgur.com/VhSIYWQ.jpg
Macで履歴見る時も便利で良かったのになぁ
https://i.imgur.com/SZVjxZT.jpg
Album Flowの無料版は最新OSだと使用不可になってた
https://i.imgur.com/dS4GcCW.jpg
なので別の無料アプリにしてみたがこちらは縦表示でレコードを探す感覚
https://i.imgur.com/VhSIYWQ.jpg
Macで履歴見る時も便利で良かったのになぁ
762iOS (ワッチョイ 1fa5-bmt2)
2020/03/09(月) 00:30:53.38ID:Wb1zPQw50763iOS (ワッチョイ df09-WYw1)
2020/03/09(月) 12:47:16.27ID:rIhyvKgC0 無料でiPhoneミュージックアプリより使いやすくていろいろと上位互換なとことか、あったりします?
764iOS (ワッチョイ eb7b-fH4V)
2020/03/09(月) 13:38:08.74ID:Ipfrpi940 ない
有料なら選択肢がある
良いもの使いたけりゃ対価を払おう
ほんの数百円なんだし
有料なら選択肢がある
良いもの使いたけりゃ対価を払おう
ほんの数百円なんだし
765iOS (ワッチョイ ab54-wAz0)
2020/03/09(月) 13:53:24.31ID:uJAJLBJo0766iOS (アウアウエー Sa3f-mZF1)
2020/03/09(月) 19:45:53.02ID:fP/YJnoKa767iOS (ワッチョイ ef90-dkMm)
2020/03/09(月) 21:38:07.15ID:vr2VtKL20 >>747
今日自己解決したわ
pc側に残ってたアプリのバックアップデータ?をドラッグアンドドロップして簡単に復活できた
クロスフェードシャッフル再生とかニッチな分野なのか何年も経ってるのに新登場のアプリも無さそうですね
このままずっと使えるといいなあ
今日自己解決したわ
pc側に残ってたアプリのバックアップデータ?をドラッグアンドドロップして簡単に復活できた
クロスフェードシャッフル再生とかニッチな分野なのか何年も経ってるのに新登場のアプリも無さそうですね
このままずっと使えるといいなあ
768iOS (ワッチョイ 0f38-yvuU)
2020/03/10(火) 11:46:26.63ID:w87rGfAk0 APPLE MUSICのライブラリの意味がよく分からない
よくAPPLEの用意したプレイリストを聴くんだけど
iPhoneのiOS標準MUSICアプリでプレイリストを+追加ボタンで追加する
そうするとプレイリストが追加されて
個別の曲はライブラリに追加されてないのにダウンロードできる
後から曲名の右の+ボタンでライブラリに追加することもできる
ライブラリに追加すると何か良いことあるの?
よくAPPLEの用意したプレイリストを聴くんだけど
iPhoneのiOS標準MUSICアプリでプレイリストを+追加ボタンで追加する
そうするとプレイリストが追加されて
個別の曲はライブラリに追加されてないのにダウンロードできる
後から曲名の右の+ボタンでライブラリに追加することもできる
ライブラリに追加すると何か良いことあるの?
769iOS (ワッチョイ 4f02-Z6bu)
2020/03/10(火) 12:29:29.74ID:UjJZcElN0 検索対象がApplemusic全体からかライブラリに追加したものからで選べるようになる
770iOS (ワッチョイ 1f61-dkMm)
2020/03/10(火) 15:49:06.32ID:YeTobyHa0771iOS (ワッチョイ 1f61-dkMm)
2020/03/10(火) 15:50:25.10ID:YeTobyHa0 後半部分は質問の意図と違ってたなすまん
772iOS (ワッチョイ 0f38-yvuU)
2020/03/10(火) 16:53:08.64ID:w87rGfAk0 >>769-771
考えてくれてありがとう
自動ダウンロードONにする前はライブラリに追加しないとダウンロードできなかった(と思ってただけかも)
それが自動ダウンロードONにするとプレイリスト追加するだけで
ダウンドードされるんでライブラリに追加する意味無いなと思って質問した
時分の場合お二人の指摘は問題無さそうなんでライブラリに追加しないことにするよ
考えてくれてありがとう
自動ダウンロードONにする前はライブラリに追加しないとダウンロードできなかった(と思ってただけかも)
それが自動ダウンロードONにするとプレイリスト追加するだけで
ダウンドードされるんでライブラリに追加する意味無いなと思って質問した
時分の場合お二人の指摘は問題無さそうなんでライブラリに追加しないことにするよ
773iOS (ワッチョイ c6c2-feT7)
2020/03/12(木) 23:58:30.32ID:cmGt/SLD0 MusicのバグなのかCesiumのバグなのか分からんが勝手に星レートが消えてる曲がちょこちょこあるな
774iOS (ワッチョイ 2e38-WlkT)
2020/03/13(金) 05:36:37.68ID:jNE18nfR0 以前標準のMUSICアプリで直近聴いてた曲を見れた気がするけど今見ることできない?
775iOS (ワッチョイ 4d21-1a44)
2020/03/13(金) 05:44:58.57ID:7cttgYzD0 なるほどね
776iOS (ワッチョイ 0155-dsSq)
2020/03/13(金) 07:07:01.13ID:ZnbJ0dDU0777iOS (ワッチョイ 69b7-NhlJ)
2020/03/13(金) 20:07:12.30ID:Ox3aPwNr0778iOS (ワッチョイ 2e38-msF3)
2020/03/14(土) 14:08:00.63ID:wxzoLNh10779iOS (アウアウウー Sac5-e50P)
2020/03/14(土) 14:13:24.33ID:2ydUqglRa Apple MusicでカーナビとかでBluetoothで再生する時にアートワークが表示されないんだが表示する方法ってある?
780iOS (ワッチョイ 022d-yhz0)
2020/03/14(土) 14:28:21.75ID:bKJfq99W0 ない
781iOS (ワッチョイ c6c2-feT7)
2020/03/14(土) 15:13:59.53ID:vzKFEnaf0 >>773だけど星レートどころか設定した歌詞が消えてる曲もあるな
これ何処のバグだ?洒落にならん気がしてきた
これ何処のバグだ?洒落にならん気がしてきた
782iOS (ブーイモ MMa5-NhlJ)
2020/03/14(土) 17:26:14.34ID:LCY8wVa1M レートの書き換えなんていつものことじゃん
…と言えるくらいiTunesでは当たり前なのが悲しい
…と言えるくらいiTunesでは当たり前なのが悲しい
783iOS (ワッチョイ 8255-aU1y)
2020/03/15(日) 20:54:51.81ID:uExcUzU80 端末に保存された曲をDJチックに混ぜながら再生できる無料のアプリありませんか?
ホーンやボイスなども混ぜられるものだと嬉しいです
ホーンやボイスなども混ぜられるものだと嬉しいです
784iOS (ワッチョイ 7e2b-IKut)
2020/03/15(日) 21:21:31.57ID:ymvE6S420 Pyro テンポを合わせてクロスMixしてくれる
Splyce 色々な形で繋げてくれる
声が入るのは知らないけど取り敢えず
Splyce 色々な形で繋げてくれる
声が入るのは知らないけど取り敢えず
785iOS (ワッチョイ e981-dy5t)
2020/03/15(日) 21:34:47.21ID:Wv64zVR+0 djayでも入れとけば?
787iOS (ワッチョイ 097b-MrHr)
2020/03/16(月) 21:07:07.00ID:tffRXATY0 なんで無料にこだわるんだろう
DJ系のツールは基本有料だと思ったほうがいい
DJ系のツールは基本有料だと思ったほうがいい
788iOS (ワッチョイ 7e2b-IKut)
2020/03/16(月) 21:33:01.89ID:qFmXHzXl0 えー毎月570円も払うの?
789iOS (ワッチョイ e981-dy5t)
2020/03/16(月) 22:53:12.91ID:foofD1160 嫌なら払わなきゃいい
790iOS (ワッチョイ 9954-HSWu)
2020/03/19(木) 21:29:25.86ID:rjlnjShV0 うちのiPod touchはまだカバーフローあるよ
791iOS (ワッチョイ 7b76-fY6j)
2020/03/20(金) 12:15:20.23ID:bk2u+YFQ0 Marvis Proのアプデ来たけど何がアプデしたのか教えてほしい
英語をGoogle翻訳したけど意味不明
英語をGoogle翻訳したけど意味不明
792iOS (ワッチョイ 697b-P3wQ)
2020/03/20(金) 22:48:29.79ID:jClC3fif0 ・アプリアイコン追加
・それぞれのリスト上部に再生&シャッフルボタンが付けれるようになった。デフォルトは無効
・意図しないシャッフルを無効にできるようになった。自動、手動、通知、常に無効?細かな違いはわからん
・ホームを別の名前に変更できるようになった
・スマートルールで正規表現が使えるようになった
・アルバム年でソートが可能に
・RSS取得先を変更可
こんなところか
ニッチなニーズに応えた感じだな
・それぞれのリスト上部に再生&シャッフルボタンが付けれるようになった。デフォルトは無効
・意図しないシャッフルを無効にできるようになった。自動、手動、通知、常に無効?細かな違いはわからん
・ホームを別の名前に変更できるようになった
・スマートルールで正規表現が使えるようになった
・アルバム年でソートが可能に
・RSS取得先を変更可
こんなところか
ニッチなニーズに応えた感じだな
793iOS (アウアウウー Sa5d-oBCP)
2020/03/20(金) 23:32:57.40ID:R5XZyT99a 凄凄ですぅ
794iOS (ワッチョイ 0b38-T9pN)
2020/03/20(金) 23:42:30.95ID:JtDeH/RS0795iOS (オイコラミネオ MM55-cV+G)
2020/03/21(土) 10:34:20.24ID:iwhsnOGpM 同じアルバム名なのに、iPhone 内では別アルバム扱い
されるのは何が原因ですか
されるのは何が原因ですか
796iOS (ワッチョイ a943-DmTB)
2020/03/21(土) 10:37:44.10ID:cjhE7gLn0 コンピでは?
797iOS (ワッチョイ 697b-P3wQ)
2020/03/21(土) 12:03:16.23ID:gSkz1gD+0798494 (ワッチョイ 0bcf-jdLT)
2020/03/21(土) 13:24:16.65ID:GQjOzWQ/0 Marvisは作者が要望によく答えてくれる感じがあるな。
充電中はスリープしないように頼んだら返事が来て、次回のアプデで実現してた。(もちろん前から同じ要望が他寄せられてたんだろうけど)
充電中はスリープしないように頼んだら返事が来て、次回のアプデで実現してた。(もちろん前から同じ要望が他寄せられてたんだろうけど)
800iOS (オイコラミネオ MM55-cV+G)
2020/03/21(土) 16:24:15.48ID:iwhsnOGpM >>796
歌手名も同じにしてるんだけど別アルバムになる
歌手名も同じにしてるんだけど別アルバムになる
803iOS (ワッチョイ 8b7c-qo1k)
2020/03/21(土) 19:11:35.06ID:CVcnuITC0 同一アルバムが急に別アルバムになるのはiTunesというかAppleあるあるだな
一旦コンピにして1枚にまとめてからまた解除してみるとか色々試したらいいよ
一旦コンピにして1枚にまとめてからまた解除してみるとか色々試したらいいよ
804iOS (オイコラミネオ MM55-cV+G)
2020/03/21(土) 19:46:18.30ID:iwhsnOGpM805iOS (ワッチョイ fb54-44OV)
2020/03/21(土) 21:12:27.91ID:QkUIRk6h0 アルバムタイトルが数曲勝手に小文字になってアルバムが分割されたことあった。
806iOS (ワッチョイ 9354-T2X5)
2020/03/21(土) 23:06:43.32ID:h5bmSwd50 iTunesからなら一旦適当なアルバム名に変えてから同期して、ひとつのアルバムにまとまってたら正しいアルバム名にして再度同期
807iOS (オイコラミネオ MM55-cV+G)
2020/03/21(土) 23:48:07.72ID:iwhsnOGpM Ty
明日の午前中には帰れるから試してみる
明日の午前中には帰れるから試してみる
808iOS (ワッチョイ d332-hhxg)
2020/03/22(日) 10:57:21.80ID:S2OJsXeo0 読み仮名変えてなかったです
変えたら直りました
変えたら直りました
809iOS (ワッチョイ d332-hhxg)
2020/03/22(日) 10:57:45.08ID:S2OJsXeo0 相談乗ってくれた人ありがとうございました
810iOS (ササクッテロレ Sp85-Gx2Q)
2020/03/22(日) 15:06:12.56ID:rgO4OvL4p Marvisにアプリアイコンが追加されたようですが、白色基調のアイコンは追加されましたかね?どなたか教えていただけると嬉しいです。
811iOS (ワッチョイ b9f2-k6r8)
2020/03/22(日) 15:06:51.76ID:N3cOofLD0 こうゆうのって、どうなの?
やっぱり、ハードにも気を使った方がいいのかな?
「iPhoneやUSBメモリーの高音質再生方法」
http://katou.info/hobby-and-values/7167/
やっぱり、ハードにも気を使った方がいいのかな?
「iPhoneやUSBメモリーの高音質再生方法」
http://katou.info/hobby-and-values/7167/
812iOS (ワッチョイ 7bbb-hPuX)
2020/03/22(日) 16:42:51.99ID:l/iBJK+b0 安AVアンプでどんだけ頑張っても安AVアンプの音ですよとしか
813iOS (ラクッペペ MMeb-gvAA)
2020/03/24(火) 19:26:19.61ID:SPKx40sSM Hibiki2にアプデ来てた
814iOS (ワッチョイ 131e-ED79)
2020/03/24(火) 23:02:37.45ID:J0tmKHgw0 Neutron Music Playerがセール中
1100円 → 860円
1100円 → 860円
815iOS (ワッチョイ d954-FMtD)
2020/03/24(火) 23:05:49.95ID:Sw08HSbU0817iOS (スップ Sd12-9Qic)
2020/03/25(水) 20:16:38.19ID:77Ehq82pd arvis App @marvis_music
If you’d like to normally use Marvis or any of your 3rd Party http://Music.app alternatives, please avoid updating to today’s iOS 13.4 update. It has quite a few issues in its media framework that 3rd party apps need to use.
https://twitter.com/marvis_music/status/1242560557229588480
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
If you’d like to normally use Marvis or any of your 3rd Party http://Music.app alternatives, please avoid updating to today’s iOS 13.4 update. It has quite a few issues in its media framework that 3rd party apps need to use.
https://twitter.com/marvis_music/status/1242560557229588480
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
819iOS (ワッチョイ 55cd-yd4l)
2020/03/26(木) 17:22:21.56ID:INmyizRF0 MP3とAIFFどっちがいいですか?
820iOS (ワッチョイ 92f1-GZn/)
2020/03/27(金) 01:19:10.86ID:EGUROp0h0 iPhoneに入れるなら320か256kbpsのAACがいい
821iOS (ワッチョイ b1b2-oGLQ)
2020/03/27(金) 10:52:11.34ID:O/U0ALeQ0 Musicアプリで再生中の曲の下に表示されてる
履歴と次に再生について教えて下さい
毎晩、寝る前にタイマーで再生停止を設定して
適当なプレイリストを聴きながら寝てるのですが
朝起きるといつもこの状態になってます
履歴
A
B
C
次に再生
C
B
A
常識で考えると上記状態だとDを再生中なので次に再生はDの次の曲から
E
F
G
と続くのではないかと思うのですが、
これはバグでしょうか
履歴と次に再生について教えて下さい
毎晩、寝る前にタイマーで再生停止を設定して
適当なプレイリストを聴きながら寝てるのですが
朝起きるといつもこの状態になってます
履歴
A
B
C
次に再生
C
B
A
常識で考えると上記状態だとDを再生中なので次に再生はDの次の曲から
E
F
G
と続くのではないかと思うのですが、
これはバグでしょうか
823iOS (ワッチョイ b581-9Qic)
2020/03/28(土) 03:23:56.18ID:OceOO7FN0 同じく‥ま、まあ聞くだけなら今のところ不具合はないし(白目)
825iOS (ブーイモ MMa6-0W9c)
2020/03/28(土) 18:28:57.69ID:U8WN2lPeM >>821
ここまで細かく確認はしてないが、シャッフル一時停止→再開すると同じ曲が流れてくることは多々ある
ここまで細かく確認はしてないが、シャッフル一時停止→再開すると同じ曲が流れてくることは多々ある
826iOS (ワッチョイ 92f1-GZn/)
2020/03/29(日) 17:52:28.86ID:mzKdNIX/0 >>824
リリースノートを今話題のDeepLを使って翻訳してみた
iOS 13.4リリースではサードパーティの音楽プレイヤーにいくつかの問題が導入されました。
そのほとんどはそれほど深刻ではなく、いくつかの回避策を使用することで修正可能ですが、一般的にはまだ信頼性が低いです。
ほとんどのユーザーはあまり違いに気づかないと思いますが、13.4のバグの中であなたに影響を与える可能性のあるものを一つだけ挙げておきたいと思います。
悲しいことに、私たちはこれに対する回避策を見つけることができず、この問題はMarvisだけでなく、iOSに同梱されているショートカットAppにも存在します。ですので、状況をご理解いただければ幸いです。
長いキューを再生する必要がある場合は、単純にMarvisのスマートルールの制限機能を利用して、リストの項目数を最初に制限することができます。
また、長いキューの定義はデバイスによって異なるかもしれませんが、古いデバイスでは5000以上のアイテムを持つキューに関するものがほとんどです。
私たちは、Appleが近日中のiOSリリースでこの問題を修正すると信じていますが、現在の状況を見ると、アップデートが到着するまでに時間がかかるかもしれません。皆様のご理解とご協力をお願い致します。
リリースノートを今話題のDeepLを使って翻訳してみた
iOS 13.4リリースではサードパーティの音楽プレイヤーにいくつかの問題が導入されました。
そのほとんどはそれほど深刻ではなく、いくつかの回避策を使用することで修正可能ですが、一般的にはまだ信頼性が低いです。
ほとんどのユーザーはあまり違いに気づかないと思いますが、13.4のバグの中であなたに影響を与える可能性のあるものを一つだけ挙げておきたいと思います。
悲しいことに、私たちはこれに対する回避策を見つけることができず、この問題はMarvisだけでなく、iOSに同梱されているショートカットAppにも存在します。ですので、状況をご理解いただければ幸いです。
長いキューを再生する必要がある場合は、単純にMarvisのスマートルールの制限機能を利用して、リストの項目数を最初に制限することができます。
また、長いキューの定義はデバイスによって異なるかもしれませんが、古いデバイスでは5000以上のアイテムを持つキューに関するものがほとんどです。
私たちは、Appleが近日中のiOSリリースでこの問題を修正すると信じていますが、現在の状況を見ると、アップデートが到着するまでに時間がかかるかもしれません。皆様のご理解とご協力をお願い致します。
827iOS (ワッチョイ f5ba-yRfs)
2020/03/29(日) 20:32:18.70ID:xqd+dJ6e0 アップデートきたけどどうなんだろ。
828iOS (オイコラミネオ MM91-7r4o)
2020/03/31(火) 14:02:40.65ID:ZauU/u8UM Cartunesみたいな音楽プレイヤーないですかね?
純正のミュージックプレイヤーが使いにくくて敵わない
純正のミュージックプレイヤーが使いにくくて敵わない
829iOS (ワッチョイ b554-PTd6)
2020/04/02(木) 10:35:19.92ID:hrBudGpF0 Album Flowが無料中
830iOS (アウアウエー Sa13-EBIl)
2020/04/02(木) 17:18:04.34ID:3EP6Zzqca831iOS (ワッチョイ 4b7d-ao75)
2020/04/02(木) 22:07:48.04ID:tW+2rlnf0 >>829
教えてくれてありがとー!
教えてくれてありがとー!
833iOS (ワッチョイ 9bd2-jXd+)
2020/04/02(木) 22:56:14.18ID:bvK0pFHg0 >>829
ごっつぁんです
ごっつぁんです
834iOS (ワッチョイ 2318-xF4k)
2020/04/03(金) 09:02:25.72ID:uo0sZjuR0 iAlbumPlayer
835iOS (ワッチョイ 05c8-KN+/)
2020/04/04(土) 12:12:30.37ID:uArFgQKk0 iPhoneに関して質問失礼します
現行のiOS13?で、ロック画面からプレイ中の曲を「いいね」する方法ってありますか?
2016年くらいのバージョンではコントロールセンターからプレイ中の曲を表示させて、「いいね」できたと思うんですけど
現行のiOS13?で、ロック画面からプレイ中の曲を「いいね」する方法ってありますか?
2016年くらいのバージョンではコントロールセンターからプレイ中の曲を表示させて、「いいね」できたと思うんですけど
836iOS (ワッチョイ d7c8-LzhE)
2020/04/18(土) 01:12:04.13ID:gTuQLnuV0 レスが頂けないようなので別スレにて質問させて頂きます
ありがとうございました
ありがとうございました
837iOS (ワッチョイ bffe-QZe9)
2020/04/18(土) 14:52:16.96ID:ndlcksIb0 いろいろ試してみたのですが
さっぱりわからないので教えて下さい
PCにあるMP3をiPhoneにコピーして
iPhoneの音楽アプリで聞けるようにしたいです
iTunesでは、PC側でiPhoneを認識しません
ファイルのアプリからコピーしたものは、
ファイルからしか再生できません
初iPhoneなのですが
Androidでは、悩んだことがない部分なので
完全に行き詰まりました
どなたか助けていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします
さっぱりわからないので教えて下さい
PCにあるMP3をiPhoneにコピーして
iPhoneの音楽アプリで聞けるようにしたいです
iTunesでは、PC側でiPhoneを認識しません
ファイルのアプリからコピーしたものは、
ファイルからしか再生できません
初iPhoneなのですが
Androidでは、悩んだことがない部分なので
完全に行き詰まりました
どなたか助けていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします
838iOS (アウアウクー MM8b-OqpM)
2020/04/18(土) 16:00:02.53ID:tSSL2ZRvM >>837
初心者の方向けのiTunes経由での音楽転送について、詳しく書いてくれてるサイトがいくつもあるよ。それ見ながらやるのがいちばんやりやすいと思う。それとiTunesとiOSは最新版にして試そう。
初心者の方向けのiTunes経由での音楽転送について、詳しく書いてくれてるサイトがいくつもあるよ。それ見ながらやるのがいちばんやりやすいと思う。それとiTunesとiOSは最新版にして試そう。
839iOS (ワッチョイ bffe-QZe9)
2020/04/18(土) 20:10:12.98ID:ndlcksIb0 >>838
ありがとうございます
いろいろ見てはいるんですが、
つなぐと、
「iTunesはiPhone ○○の内容を読み込めません」
となって、何もできません
アンインストールとか、試してもだめでした
今はない仕方なく、ファイルアプリでコピーしたものを
ファイルアプリでちくちくつついて再生しています
ありがとうございます
いろいろ見てはいるんですが、
つなぐと、
「iTunesはiPhone ○○の内容を読み込めません」
となって、何もできません
アンインストールとか、試してもだめでした
今はない仕方なく、ファイルアプリでコピーしたものを
ファイルアプリでちくちくつついて再生しています
840iOS (ワッチョイ 9f41-Ufkp)
2020/04/18(土) 23:40:37.35ID:NI0Q5BlB0 >>839
iPnoneの機種とiOSのバージョンとiTunesのバージョンがわからんとなんとも
iPnoneの機種とiOSのバージョンとiTunesのバージョンがわからんとなんとも
841iOS (ワッチョイ 1754-xHBa)
2020/04/18(土) 23:45:03.63ID:LCUwDXLS0842iOS (ワッチョイ 9788-thIy)
2020/04/19(日) 01:24:05.62ID:WqiAx/VK0 >>839
ガチそうなので、サポートに連絡する前に
1アイクラウドか何かでバックアップ取っておいてからシステムを初期化してやり直す
2ケーブルは純正品を使っているか。ハブを使わずUSB直差ししているか。
3Wi-Fiを切ってあるか。弱いWi-Fiにつながっていると有線同期と干渉して認識しないことがある。
位は確認しておこうね
ガチそうなので、サポートに連絡する前に
1アイクラウドか何かでバックアップ取っておいてからシステムを初期化してやり直す
2ケーブルは純正品を使っているか。ハブを使わずUSB直差ししているか。
3Wi-Fiを切ってあるか。弱いWi-Fiにつながっていると有線同期と干渉して認識しないことがある。
位は確認しておこうね
843iOS (ワッチョイ bffe-QZe9)
2020/04/19(日) 07:58:00.83ID:PjTyOTuj0 皆さんありがとうございます
iTunesは、昨日最新を入れ直して
iPhoneは、XSで、昨日OSは最新にしてあります
ケーブルは純正ですが、wifiはONでしたので、
wifi切って試してみます
最悪初期化ですね
もう少し頑張ってみます
ちなみに、ミュージックのアプリで、
「anytrans」というアプリで転送したMP3は
認識されるんですが、
ファイルアプリで転送したMP3が認識されないのは
そういうものなんでしょうか?
これも、やっぱりやり方が悪いのでしょうか?
iTunesは、昨日最新を入れ直して
iPhoneは、XSで、昨日OSは最新にしてあります
ケーブルは純正ですが、wifiはONでしたので、
wifi切って試してみます
最悪初期化ですね
もう少し頑張ってみます
ちなみに、ミュージックのアプリで、
「anytrans」というアプリで転送したMP3は
認識されるんですが、
ファイルアプリで転送したMP3が認識されないのは
そういうものなんでしょうか?
これも、やっぱりやり方が悪いのでしょうか?
844!id:ignore (ワッチョイ 5754-jrgA)
2020/04/19(日) 08:46:56.41ID:ucxx5lAl0 >>843
まずiTunesに入れてからiPhoneに転送しなちゃいよ
まずiTunesに入れてからiPhoneに転送しなちゃいよ
846iOS (ラクッペペ MM8f-uIQR)
2020/05/01(金) 00:29:07.70ID:Bc2CtC/FM moraで買ったハイレゾファイルをhibiki2で開く方法ありますか?
847迷いさん (ササクッテロレ Sp5b-4AVG)
2020/05/03(日) 16:34:13.71ID:ekNEgZ3ep 無知 でいくらググってもても結論がでず。
質問です。
どうか迷える子羊に救済をorz
-何を知りたいのか。
以下で記述するどの環境がより良い音(理論値)を鼓膜に届けるのか優劣をしりたい。
-環境
前提環境
機種:iPhoneX
イヤホン:b&o e8(AAC対応完全ワイヤレスイヤホン)
※以下よりイヤホンと記載します。
A
cd→flac音源1440kbit→ box(クラウド)→cloudbeats(アプリ)→イヤホン
B
cd
→flac音源1440kbit→ box(クラウド) →HIBIKI2(アプリ)※ファイルアプリよりコピー→イヤホン
C
cd→mp3 320kbit→box(クラウド)→cloudbeats(アプリ)→イヤホン
D
→スポティファイ純正アプリ→ 最高音質320kbitに設定→イヤホン
-結論が出せなかった理由
AACの上限ビットレートがわからない。
それぞれのアプリからイヤホンへ送信する際にAACに変換されると思うのだが、AACの上限が320kbitなのであればどの環境も音質に変化はないはずである。
しかし違って聴こえてくる。
気がする。。
ググっるも上限は320kbitという情報とそうでない情報が見つかり混乱
アプリによって上限を設けているパターンもあると情報があり混沌。
質問です。
どうか迷える子羊に救済をorz
-何を知りたいのか。
以下で記述するどの環境がより良い音(理論値)を鼓膜に届けるのか優劣をしりたい。
-環境
前提環境
機種:iPhoneX
イヤホン:b&o e8(AAC対応完全ワイヤレスイヤホン)
※以下よりイヤホンと記載します。
A
cd→flac音源1440kbit→ box(クラウド)→cloudbeats(アプリ)→イヤホン
B
cd
→flac音源1440kbit→ box(クラウド) →HIBIKI2(アプリ)※ファイルアプリよりコピー→イヤホン
C
cd→mp3 320kbit→box(クラウド)→cloudbeats(アプリ)→イヤホン
D
→スポティファイ純正アプリ→ 最高音質320kbitに設定→イヤホン
-結論が出せなかった理由
AACの上限ビットレートがわからない。
それぞれのアプリからイヤホンへ送信する際にAACに変換されると思うのだが、AACの上限が320kbitなのであればどの環境も音質に変化はないはずである。
しかし違って聴こえてくる。
気がする。。
ググっるも上限は320kbitという情報とそうでない情報が見つかり混乱
アプリによって上限を設けているパターンもあると情報があり混沌。
848迷いさん (ササクッテロレ Sp5b-4AVG)
2020/05/03(日) 16:43:28.48ID:ekNEgZ3ep 単位間違えたorz
849迷いさん (ササクッテロレ Sp5b-4AVG)
2020/05/03(日) 17:00:47.97ID:ekNEgZ3ep kbitではなくkbps でした。
読解おねがいいたします。
読解おねがいいたします。
851iOS (ドコグロ MM3b-isSt)
2020/05/03(日) 17:11:19.62ID:0/AS06PIM 「良い音」の定義は?
自分もB&O使ってるから音の傾向は好きだけど
何をもって「良い音」とするかなんて人それぞれだと思う
自分もB&O使ってるから音の傾向は好きだけど
何をもって「良い音」とするかなんて人それぞれだと思う
852iOS (ワッチョイ dfa5-xSAz)
2020/05/03(日) 17:35:58.35ID:cKpTApHW0 この者は好みを問うていない
最も優位な数字を叩き出す方法を問うておる
他の回答できる者おらぬか
最も優位な数字を叩き出す方法を問うておる
他の回答できる者おらぬか
853iOS (ワッチョイ a781-t0MJ)
2020/05/03(日) 17:36:46.07ID:jduP8yaf0 単純に自分の中で音じゃなくて曲を聴いてると言えるものを選ぶといいよ
沼にハマるとどうしても音の分離やら音場を気にしすぎて楽しく聴くという基本的なことを忘れがちになるから
沼にハマるとどうしても音の分離やら音場を気にしすぎて楽しく聴くという基本的なことを忘れがちになるから
854iOS (ワッチョイ df54-H9Kw)
2020/05/03(日) 17:41:28.86ID:J/c4C8Su0 >それぞれのアプリからイヤホンへ送信する際にAACに変換されると思うのだが、AACの上限が320kbitなのであればどの環境も音質に変化はないはずである。
まずこの時点で間違い
まずこの時点で間違い
855迷いさん (ササクッテロレ Sp5b-4AVG)
2020/05/03(日) 18:13:06.18ID:ekNEgZ3ep >>854さん
貴重な情報ありがとうございます。
貴重な情報ありがとうございます。
856迷いさん (ササクッテロレ Sp5b-4AVG)
2020/05/03(日) 18:26:18.48ID:ekNEgZ3ep857迷いさん (ササクッテロレ Sp5b-4AVG)
2020/05/03(日) 18:26:21.62ID:ekNEgZ3ep858迷いさん (ササクッテロレ Sp5b-4AVG)
2020/05/03(日) 18:26:24.26ID:ekNEgZ3ep859迷いさん (ササクッテロレ Sp5b-4AVG)
2020/05/03(日) 18:28:57.42ID:ekNEgZ3ep >>853
助言ありがとうございます。本質だと思います。
助言ありがとうございます。本質だと思います。
860迷いさん (ササクッテロレ Sp5b-4AVG)
2020/05/03(日) 18:29:01.10ID:ekNEgZ3ep >>853
助言ありがとうございます。本質だと思います。
助言ありがとうございます。本質だと思います。
861迷いさん (ササクッテロレ Sp5b-4AVG)
2020/05/03(日) 18:30:35.63ID:ekNEgZ3ep 投稿ミス申し訳ないです。。
862iOS (ワッチョイ 7fcf-xZfx)
2020/05/03(日) 18:47:31.91ID:3nbjVaHs0 いい加減にしろ!
863iOS (ワッチョイ dfa5-xSAz)
2020/05/03(日) 19:25:12.00ID:cKpTApHW0 この者は年寄り
年寄りでも耳が健康ならば良し
年寄りでも耳が健康ならば良し
864迷いさん (ササクッテロレ Sp5b-4AVG)
2020/05/03(日) 20:38:12.25ID:ekNEgZ3ep >>850さん
'電柱' と '電気会社' にそれぞれ'音質'ってキーワードつけてググると面白い記事いっぱい出てきますね。最果てですなぁ。。
'電柱' と '電気会社' にそれぞれ'音質'ってキーワードつけてググると面白い記事いっぱい出てきますね。最果てですなぁ。。
865iOS (ラクッペペ MM8f-wdNi)
2020/05/04(月) 00:27:39.97ID:a6fQTJhqM 利便性が高いというメリットを持つワイヤレスイヤホン使っている時点で音質気にしないで良いのでは?
音質気にするなら外付けDACポタアン必須だし
音質気にするなら外付けDACポタアン必須だし
866迷いさん (ワッチョイ 6716-AHA6)
2020/05/04(月) 20:04:26.04ID:saLxmHNf0 皆さま助言ありがとうございました。
あの後いただいたお言葉を元にいろいろ調べました・・・。
その結果・・質問自体が的をえていないことに気づくことができました。
お粗末の質問を読んでくれた方々、誠にありがとうございました。
ポタアンとイヤホン買ってきます・・。w
あの後いただいたお言葉を元にいろいろ調べました・・・。
その結果・・質問自体が的をえていないことに気づくことができました。
お粗末の質問を読んでくれた方々、誠にありがとうございました。
ポタアンとイヤホン買ってきます・・。w
867iOS (ワッチョイ 6a8e-Qh5M)
2020/05/07(木) 14:05:13.16ID:Vb6A3mSK0 俺はギャが言ってたMP3がなくなってしまうというのが気になる
未来はまた新しい規格が出るのか?
未来はまた新しい規格が出るのか?
868iOS (ワッチョイ 0f7b-RHMD)
2020/05/14(木) 16:58:11.05ID:6FKtqIdH0 KaiserTone消えてない?
NePLAYER新UIでもっさりに戻る。
NePLAYER新UIでもっさりに戻る。
870iOS (ワッチョイ 0f7b-IA10)
2020/05/14(木) 20:49:02.05ID:2B6veOHw0 NePLAYERは個人的にはゴミになった。
結構使ってたんやけど…フリーズ?して駄目。
結構使ってたんやけど…フリーズ?して駄目。
871iOS (アークセー Sx69-WSKT)
2020/05/14(木) 23:02:43.84ID:xaXz/1qUx アップデートから高評価一つもなくて草まぁ当然やな
873iOS (アークセー Sx69-WSKT)
2020/05/14(木) 23:29:06.34ID:xaXz/1qUx874iOS (ワッチョイ eb09-gLqJ)
2020/05/17(日) 21:37:54.87ID:uT2MnejY0 Apple watchから音量調整できる再生アプリって
Apple Musicだけでしょうか?ちなみにNePLAYERは試しましたが、無理でした。
Apple Musicだけでしょうか?ちなみにNePLAYERは試しましたが、無理でした。
875iOS (ワッチョイ 33c6-sKCv)
2020/05/21(木) 00:57:11.42ID:1nBqdnl10 technics MUSiC Appが音質が好みで気に入った。
https://i.imgur.com/YkVl8Zm.png
https://i.imgur.com/YkVl8Zm.png
876iOS (ワッチョイ 9a8c-d70y)
2020/05/24(日) 20:11:40.99ID:obbNabBH0 5年くらい前にあったON-GAKUというアプリ、カーナビのBluetoothに接続して使いたかったんだけど、いつの間にか配信停止されてた…
877iOS (エムゾネ FF93-5hbo)
2020/06/18(木) 07:52:02.88ID:qjuvrOmlF 純正ファイラーでNASとかからアプリのフォルダにコピーできるようなのってあります?
機能は純正ミュージックで満足だけどiTunesの同期仕様がめんどくさい
機能は純正ミュージックで満足だけどiTunesの同期仕様がめんどくさい
878iOS (ワッチョイ cf88-fwJM)
2020/06/28(日) 03:54:52.57ID:v/p0toEl0 再生回数反映してくれないと音が幾ら良くても
使う気にならん
使う気にならん
879iOS (ワッチョイ 87f2-6UP2)
2020/07/02(木) 21:12:06.71ID:MoIHXFyH0880iOS (ワッチョイ 6b54-82Mv)
2020/07/03(金) 00:46:10.48ID:jlTHbsF20 一曲だけ勝手に違うアートワークだったりするよな
ほんっと糞
ほんっと糞
882iOS (ワッチョイ 1529-ucCN)
2020/07/11(土) 02:51:21.02ID:WAuleX+k0 iOS14ベータ入れましたが、ミュージックアプリ、また使いにくくなってる。
883iOS (ワッチョイ 65f7-mXGD)
2020/07/11(土) 10:17:13.03ID:mk16Lupj0 NDA!NDA!
884iOS (ブーイモ MMeb-Eybm)
2020/07/11(土) 12:13:25.73ID:0iSXWuaMM885iOS (ワッチョイ 238c-9JMD)
2020/07/11(土) 16:39:51.23ID:Qjn1CJ/c0 ミュージックアプリだけ7已然に戻すべき!
887iOS (ワッチョイ 238e-8yKc)
2020/07/11(土) 17:44:08.89ID:Mz6mYG680 AppleのミュージックアプリはiOS4.3.5が1番良かった
異論は認める
異論は認める
888iOS (ワッチョイ bdf2-PY7y)
2020/07/12(日) 23:17:59.08ID:LXwWnFVG0 ミュージックアプリでバッテリードンレってマジ?
889iOS (スププ Sdfa-vvwc)
2020/07/15(水) 15:48:52.11ID:yYwsfUgDd Kaiser 時々プツって切れる時ある
890iOS (ワッチョイ dafe-2gBC)
2020/07/15(水) 18:36:04.21ID:hUnMDgu40 Kaiserまたアプデ来たね。
891iOS (ワッチョイ ed7b-/ZlF)
2020/08/02(日) 14:44:15.58ID:Um+ZbZL30 Neplayer、バージョンアップしたらNASファイルが再生できなくなった
892iOS (ワッチョイ bd53-m8c+)
2020/08/04(火) 22:31:51.38ID:abc+vw+x0893iOS (ワッチョイ 897b-SQv1)
2020/08/10(月) 14:28:31.08ID:lkhRg7td0 Neutronって対応言語がいつから英語だけになったんだ。
894iOS (アウアウクー MMdd-nKmA)
2020/08/10(月) 17:24:00.43ID:mAgvvbGAM895iOS (ワッチョイ dd7b-9Ju9)
2020/08/12(水) 19:52:55.86ID:oq+CVCt90896iOS (ペラペラ SD61-CJtI)
2020/08/12(水) 23:38:42.65ID:s00S/6IED いや>>894に貼ったのバージョン2.14.4で最新なんだが
https://i.imgur.com/9pQJkAq.png
https://i.imgur.com/MzVLBlU.png
OSが12.4のままだが13.xだとバージョン違うとかある?
https://i.imgur.com/9pQJkAq.png
https://i.imgur.com/MzVLBlU.png
OSが12.4のままだが13.xだとバージョン違うとかある?
899iOS (ワッチョイ 9f7b-IEoI)
2020/08/24(月) 10:44:55.92ID:9DAyNasD0 もう何週間も放置されてる
不具合バージョン削除して前バージョンに戻そうともしない
しかも1800円の有償アプリ
理解できんわ
不具合バージョン削除して前バージョンに戻そうともしない
しかも1800円の有償アプリ
理解できんわ
900iOS (ワッチョイ 9fb2-u2+K)
2020/08/25(火) 21:46:09.46ID:jTR1sKFQ0 純正のミュージックアプリもホームシェアリングすると落ちるね
901iOS (ワッチョイ 677b-trU6)
2020/09/06(日) 08:48:52.72ID:g9UwHCPA0 Neutronが値下げ中。
買ってもいいんだけど24bitが32bitと表示されたりもっさりだったりするからな。
買ってもいいんだけど24bitが32bitと表示されたりもっさりだったりするからな。
902iOS (ワッチョイ 5fa5-csrv)
2020/09/06(日) 09:15:58.01ID:REwGmKXQ0 買ってんじゃん
903iOS (ワッチョイ 5f3c-rgMn)
2020/09/07(月) 17:01:20.30ID:H8upZTWK0 Androidや泥DAPで使ってんじゃね
904iOS (アウアウウー Sa8b-zA67)
2020/09/07(月) 21:49:22.80ID:RZISU0+da Kaiserで作るプレイリストなんだが
今再生している曲単体を任意のプレイリストに追加する操作方法ってある?
キューの追加はあるんだがそれじゃねぇんだ…
今再生している曲単体を任意のプレイリストに追加する操作方法ってある?
キューの追加はあるんだがそれじゃねぇんだ…
906iOS (ワッチョイ 677b-trU6)
2020/09/08(火) 15:34:58.73ID:VAVuZrp/0 Neplayerアップデートきた。
>>902
Evalで試したんよ。
結局購入した。
有料版ではもっさり感はあまりなくサンプルサイズも正しく表示てれてる。
アルバムと曲順が五十音順にならないのは変わらないけれど。
>>902
Evalで試したんよ。
結局購入した。
有料版ではもっさり感はあまりなくサンプルサイズも正しく表示てれてる。
アルバムと曲順が五十音順にならないのは変わらないけれど。
908iOS (テテンテンテン MM8f-FWoI)
2020/09/16(水) 16:47:01.60ID:em1reJzkM Hibiki2アプデ来てた^^
910iOS (ワッチョイ d77b-4Gwx)
2020/09/16(水) 18:22:27.30ID:rAJifkkt0 ios14にアップデートしても大丈夫かなぁ
911iOS (ワッチョイ 1ffe-KIV0)
2020/09/16(水) 21:20:43.64ID:pMmkOKGT0 また純正が劣化してそうでアプデできない
912iOS (オイコラミネオ MMab-FmA/)
2020/09/20(日) 08:41:18.43ID:nKNVp+0eM 純正なんて元からクソなんだし平気だろ
むしろ既存のアプリが使えなくなる方が問題
むしろ既存のアプリが使えなくなる方が問題
913iOS (アウアウエー Saaa-xm9x)
2020/09/29(火) 18:58:56.10ID:eRsRstN6a 空間オーディオ
914iOS (ワッチョイ 8354-ywH8)
2020/10/05(月) 12:44:28.40ID:MvCiEl3R0 ライブ会場再現系のアプリ
ざっと使ってみたけどApple Musicに対応してるものが見つからない
もしあったら教えてください
ざっと使ってみたけどApple Musicに対応してるものが見つからない
もしあったら教えてください
915iOS (ワッチョイ 6bfe-iHzJ)
2020/10/12(月) 10:03:14.15ID:R12fyrnF0 前はウィジェットのプレイリストのアイコンタップするだけでロック解除したりアプリ開いたり再生ボタン押したりしなくても再生できたのにiOS14だとできなくなった?
916iOS (ワッチョイ 0f39-znlK)
2020/10/14(水) 08:24:20.67ID:iFowpm580 ttps://apps.apple.com/jp/app/dot-music-player/id1510755057
このアプリ機能は少ないけど再生中の曲がios14のウィジェットでみれるから便利だ
もちろんホーム画面にも置ける
このアプリ機能は少ないけど再生中の曲がios14のウィジェットでみれるから便利だ
もちろんホーム画面にも置ける
917iOS (ワッチョイ 0f28-wv8q)
2020/10/14(水) 23:17:31.41ID:d205n3Wk0 >>916
ワイ英語でわからないなあー
ワイ英語でわからないなあー
918iOS (ワッチョイ 4b88-lr1q)
2020/10/15(木) 09:50:54.84ID:q401hMRL0 標準のミュージックアプリだとカーナビできちんと再生中の
曲が表示されるのに、サードパーティーの音楽再生アプリだと
1曲目の表示から更新されないのは、なぜですか?
曲が表示されるのに、サードパーティーの音楽再生アプリだと
1曲目の表示から更新されないのは、なぜですか?
919iOS (ワッチョイ 2bfe-WnOM)
2020/10/17(土) 11:42:02.63ID:/XbIJ0b10 marvis proのウィジェットに擬似的とはいえ再生コントロールが追加されてるな
920iOS (ワッチョイ 0ff7-6Q8O)
2020/10/17(土) 22:59:57.22ID:6mYdAPFo0921iOS (ワッチョイ fb40-IHwn)
2020/10/18(日) 12:47:38.04ID:d1KdrfYl0 iPhone同士でデータ移行して写真も音楽も全部移ったんだが
MUSICでなぜか移行した音楽が表示されなくて困ってる
データはちゃんと移ってるので、再生履歴とかで選択すりゃ音楽は聴けるんだが
標準の方法で聴けなくてめっちゃ困ってる
MUSICでなぜか移行した音楽が表示されなくて困ってる
データはちゃんと移ってるので、再生履歴とかで選択すりゃ音楽は聴けるんだが
標準の方法で聴けなくてめっちゃ困ってる
922iOS (オッペケ Sr0f-WnOM)
2020/10/18(日) 14:31:48.62ID:Tutp+u6Mr923iOS (ワッチョイ ab7b-3vwk)
2020/10/20(火) 23:55:33.32ID:Yc+eGrza0 iPhone XS
iOS 14.0.1
純正ミュージックアプリ
再生回数がカウントされなくなってしまって困っている
どなたかアドバイスをいただきたい。
iPhoneのiTunes Storeからログアウトするとカウントできるようになるというページを見つけたので、試した。
ログアウト状態だとカウントした。
だが再度ログインすると再びカウントされなくなってしまった。
ログイン状態でもカウントされるようにするにはどうしたらいいだろうか
(関係あるか分からないがApple Musicを先日解約して、PCからの同期に移したところ発生した)
iOS 14.0.1
純正ミュージックアプリ
再生回数がカウントされなくなってしまって困っている
どなたかアドバイスをいただきたい。
iPhoneのiTunes Storeからログアウトするとカウントできるようになるというページを見つけたので、試した。
ログアウト状態だとカウントした。
だが再度ログインすると再びカウントされなくなってしまった。
ログイン状態でもカウントされるようにするにはどうしたらいいだろうか
(関係あるか分からないがApple Musicを先日解約して、PCからの同期に移したところ発生した)
924iOS (ブーイモ MM76-3HL5)
2020/10/21(水) 07:33:20.12ID:uQrvpoznM 初期設定にそれに関する項目があるのは確認した?
925923 (スップ Sda2-WUuF)
2020/10/21(水) 12:17:49.19ID:q5f7uT3bd926iOS (ワッチョイ 057c-tMQb)
2020/10/27(火) 17:50:55.46ID:vzHh6L1B0 Radsoneっていつの間にか使えなくなってますね。
Livetune使ってますけど、
このソフトはハイレゾじゃないのですが
スワイプで次の曲を聴けるところが好きです。
スワイプで次の曲が聞けるアプリでおすすめは有りますでしょうか
Livetune使ってますけど、
このソフトはハイレゾじゃないのですが
スワイプで次の曲を聴けるところが好きです。
スワイプで次の曲が聞けるアプリでおすすめは有りますでしょうか
927iOS (ワッチョイ 8565-r5ZE)
2020/11/08(日) 04:17:45.89ID:Yv8A4e9g0 車とかのBluetoothに接続したら勝手に純正ミュージックがランダム再生されるのどうにかならんのかこれ
marvis proを愛用してて純正アプリの併用必須だからこの現象は本当困る
marvis proを愛用してて純正アプリの併用必須だからこの現象は本当困る
928iOS (ワッチョイ 72e5-OSvZ)
2020/11/08(日) 08:39:59.55ID:/+4LO+i50 Apple Music 対応で、曲の再生速度を変えられるのってない?
929iOS (ワッチョイ 4188-ku1w)
2020/11/08(日) 19:33:27.65ID:arT+q+VI0 いつになったらApple Musicの曲をカイザーとかのエンジン使って再生出来るようになるの
930iOS (アウアウカー Sab1-jpTo)
2020/11/08(日) 23:48:36.43ID:oQ+ROJkla Apple MusicのプレイリストをCSVで保存するショートカット - iPhone Mania
https://iphone-mania.jp/news-327428/
脱Apple Musicしたい時に
https://iphone-mania.jp/news-327428/
脱Apple Musicしたい時に
931iOS (ワッチョイ 25cf-CV7z)
2020/11/14(土) 01:27:19.17ID:D8O6yjO50 iPhone12mini買ったんだけどおすすめのアプリある?
今は旧SE時代から使ってるsuperloud使ってるんだけどこれに慣れてるからそのまま上位互換のkaisertoneがいいのかな?
kaisertoneも出たの相当前だと思うけどここが違うとかってあるの?
今は旧SE時代から使ってるsuperloud使ってるんだけどこれに慣れてるからそのまま上位互換のkaisertoneがいいのかな?
kaisertoneも出たの相当前だと思うけどここが違うとかってあるの?
932iOS (ワッチョイ 1bb2-UDJG)
2020/11/18(水) 09:57:30.21ID:MgO4BTS00 HomePod mini買ったけど
Marvis Proのアーティストモードで特定のアーティストの曲を全曲再生しようとしても
個別の曲にしか再生ボタン無いから最初に再生した曲と同じアルバムの曲しか再生されない
iOSミュージックアプリだと画面上にある再生ボタンで全曲再生できるけど
Marvis Proみたいに古い曲から新しい曲に順番に再生するができない
アーティストごとのプレイリスト作るしかないのか
Marvis Proのアーティストモードで特定のアーティストの曲を全曲再生しようとしても
個別の曲にしか再生ボタン無いから最初に再生した曲と同じアルバムの曲しか再生されない
iOSミュージックアプリだと画面上にある再生ボタンで全曲再生できるけど
Marvis Proみたいに古い曲から新しい曲に順番に再生するができない
アーティストごとのプレイリスト作るしかないのか
933iOS (ワッチョイ 6288-GMaT)
2020/11/23(月) 22:30:09.41ID:HNNiV0qN0934iOS (ワッチョイ 9f9a-k/83)
2020/11/26(木) 22:16:17.24ID:OeGPzen10 iOSのapple music なんだけど
リスト表示出来ないの?
アートワークいらんのやけど
リスト表示出来ないの?
アートワークいらんのやけど
935iOS (ワッチョイ 9f54-nc77)
2020/11/27(金) 03:43:49.74ID:PYUslBws0 iOS14にしたら昔のRADSONEが使えるようになってた
936iOS (ワッチョイ d77b-zXxp)
2020/11/28(土) 15:05:31.58ID:s30ClDtX0 flacファイルを標準アプリで聴けないのですか?
937iOS (ワッチョイ bf43-X6T4)
2020/12/24(木) 08:56:56.11ID:BgXHmflx0 純正の音楽プレイヤー以外でヴィジェットに登録できてHDDないの音楽再生出来るやつない?
939iOS (スフッ Sd57-5h8j)
2020/12/24(木) 18:02:49.95ID:pZc06SPWd marvis proはURLスキームで再生できたら最強なんだけどなぁ
940iOS (ワッチョイ 9954-8DcS)
2021/01/07(木) 13:10:01.43ID:YsNF+dho0 marvis proのプレイヤーモードでをmarvis proにしたら
ラブとか反映されなくなる??
ラブとか反映されなくなる??
941iOS (ワッチョイ 9954-8DcS)
2021/01/07(木) 13:11:44.48ID:YsNF+dho0 反映されたわすまん
942iOS (オイコラミネオ MMd6-8DcS)
2021/01/07(木) 15:09:08.12ID:5BLJAOJHM メタデータとしてビットレートは表示できないのかな?
943iOS (ワッチョイ dd7b-ExJ/)
2021/01/07(木) 20:49:49.61ID:wDAcAULP0 初めてiPhoneのミュージックアプリから乗り換えようと思ってるんだけど、HFかNePlayerかiAudioGateかNeutronあたりが評判良さそうだけど、iTunesで管理してる曲(AAC/FLAC)やプレイリストがそのまま持って来れる感じ?
944iOS (ワッチョイ e95d-8DcS)
2021/01/07(木) 22:00:37.64ID:zQJ4X8GV0 >>943
ポタアンスレで質問してた人かな?
iPhoneに入ってる曲やプレイリストはそのまま利用できるけどFLACやDSD音源は各アプリごとに入れる必要あり
iAudioGate:音質は最高 アプデ放置気味で不安定
Neutron:音質良い 多機能だが設定やUIが複雑
個人的にはDAC使うならKaiserToneかNePlayerの無料版を入れてみることをおすすめする
ポタアンスレで質問してた人かな?
iPhoneに入ってる曲やプレイリストはそのまま利用できるけどFLACやDSD音源は各アプリごとに入れる必要あり
iAudioGate:音質は最高 アプデ放置気味で不安定
Neutron:音質良い 多機能だが設定やUIが複雑
個人的にはDAC使うならKaiserToneかNePlayerの無料版を入れてみることをおすすめする
945iOS (ワッチョイ dd7b-ExJ/)
2021/01/07(木) 22:13:17.09ID:wDAcAULP0 >>944
そうです、内容的にこっちのがスレ合ってそうと思って結果マルチになってすみません
詳しくありがとうございますFLACは各アプリごとに入れないとダメなのですね……
KaiserToneとNePlayerの無料版入れて試してみようと思います
そうです、内容的にこっちのがスレ合ってそうと思って結果マルチになってすみません
詳しくありがとうございますFLACは各アプリごとに入れないとダメなのですね……
KaiserToneとNePlayerの無料版入れて試してみようと思います
946iOS (ササクッテロラ Spb3-t6b/)
2021/01/09(土) 00:32:31.07ID:q+GhHeRqp 作詞と編曲をみれる
もしくは
発売日のタグ順にジャンルわけできるアプリありませんか?
もしくは
発売日のタグ順にジャンルわけできるアプリありませんか?
947iOS (ワッチョイ df54-ZaM3)
2021/01/09(土) 08:33:56.35ID:dhmAUKXv0 (多分)あります。
948iOS (ササクッテロラ Spb3-t6b/)
2021/01/09(土) 16:31:09.30ID:q+GhHeRqp 探しても見つからなかったので聞いたのでですが
949iOS (テテンテンテン MM4f-rBJ4)
2021/01/09(土) 16:42:22.51ID:+9TGZQJTM (探しかたが悪かったのでは)
950iOS (ササクッテロラ Spb3-t6b/)
2021/01/09(土) 16:48:23.94ID:q+GhHeRqp つまり知らないということですか
詳しいと思って書いた自分が愚かでした
詳しいと思って書いた自分が愚かでした
951iOS (ワッチョイ df5d-ZaM3)
2021/01/09(土) 17:49:18.41ID:QJeuEYMI0 作詞は知らんが作曲者見れたり発売日順にできるアプリなら何個かある
952iOS (ワッチョイ 5fea-a8ID)
2021/01/09(土) 18:11:56.20ID:Hf6Jc/IR0 >>946
>作詞、編曲等のメタデータ確認
MusicSmart
登録されてないものもあるから過度な期待はすんなよ
>ジャンル、リリース日でソート
SongOwl
一応スクショも置いといてやるから参考にしろ
https://i.imgur.com/HOaqjLW.png
https://i.imgur.com/PoltOvt.jpg
>作詞、編曲等のメタデータ確認
MusicSmart
登録されてないものもあるから過度な期待はすんなよ
>ジャンル、リリース日でソート
SongOwl
一応スクショも置いといてやるから参考にしろ
https://i.imgur.com/HOaqjLW.png
https://i.imgur.com/PoltOvt.jpg
953iOS (ワッチョイ df54-/jsR)
2021/01/09(土) 18:50:46.60ID:dhmAUKXv0 >>948
あるかどうか聞かれたから、あると答えただけです。
あるかどうか聞かれたから、あると答えただけです。
954iOS (ラクッペペ MM4f-rBJ4)
2021/01/09(土) 19:25:26.52ID:W2Mdhx6WM 自覚できただけ書き込んだ甲斐があったじゃないか^^
955iOS (ササクッテロル Spb3-t6b/)
2021/01/09(土) 20:43:41.72ID:lYBbdmxAp >>952
ありがとうございます
ありがとうございます
957iOS (ワッチョイ df7b-aRWq)
2021/01/10(日) 22:12:12.01ID:hQTgtvJt0 NePlayerってまだあかんのかw
958iOS (ワッチョイ 5f7b-9Gpg)
2021/01/10(日) 22:13:42.86ID:VRw/AvdF0 NePlayer、なんか賛否みたいな雰囲気を感じますけど、今だと何がいい感じなんですか?
959iOS (ワッチョイ 5fea-a8ID)
2021/01/11(月) 07:24:49.22ID:3qN5Rry10 そういえばHibiki2が無料化してる
>Hibikiは当分の間、無料で公開いたします。
(環境の変化により、開発の継続やサポートが困難になってきました。この機会に多くの方にダウンロードしていただけると幸いです。)
https://apps.apple.com/jp/app/hibiki2/id592396897
>Hibikiは当分の間、無料で公開いたします。
(環境の変化により、開発の継続やサポートが困難になってきました。この機会に多くの方にダウンロードしていただけると幸いです。)
https://apps.apple.com/jp/app/hibiki2/id592396897
960iOS (ワッチョイ df54-/jsR)
2021/01/11(月) 10:02:22.98ID:uwA6Oa230 今更Hibikiはいらないかな…。
961iOS (ササクッテロラ Spb3-PDow)
2021/01/13(水) 00:32:05.33ID:oe/N27Hsp 今はDSPみたいな音を調整する系のアプリは減ったのかな
現在でも生きているのはジェットオーディオ、Radsone、Neutronくらいしか分からない
他にも新しいのが何か出ているんだろうか
昔はTxDOLBY、FANTABIT、SUGARWAVE、SoundMax他色々あって楽しかった
現在でも生きているのはジェットオーディオ、Radsone、Neutronくらいしか分からない
他にも新しいのが何か出ているんだろうか
昔はTxDOLBY、FANTABIT、SUGARWAVE、SoundMax他色々あって楽しかった
962iOS (ワッチョイ c754-0Hxw)
2021/01/23(土) 01:24:21.64ID:gwpeGOwP0 nasに入ってるflacファイルを直接再生できるアプリありませんか?
cueシート埋め込みに対応してるやつで
cueシート埋め込みに対応してるやつで
963iOS (ワッチョイ c754-EOFe)
2021/01/23(土) 05:36:34.81ID:vLZCYEnT0 あります。
964iOS (ワッチョイ c57b-3tb/)
2021/01/29(金) 23:35:36.41ID:K2uZu3VK0 標準のミュージックアプリにはスマートプレイリストで作った曲はあるのに、marvisにはプレイリストの名前だけあって0曲ってのが2つ程あるんだけどこの原因ってなんだろ…
いちいち階層掘って選ぶのが面倒だからランチャーアプリで1タップ起動出来るようにしてるんだけど中身が0どから選べず困ってます。
どなたかわかる方いませんか?
いちいち階層掘って選ぶのが面倒だからランチャーアプリで1タップ起動出来るようにしてるんだけど中身が0どから選べず困ってます。
どなたかわかる方いませんか?
965iOS (スフッ Sd32-eND9)
2021/02/18(木) 00:14:17.61ID:6/jWNUdBd 軽量で高機能で広告とかついてない音楽再生アプリってどれよ
966iOS (ササクッテロラ Spc7-tP2C)
2021/02/18(木) 02:30:15.47ID:4xLdzdaGp ジェットオーディオ
無料だと広告が出るけどアドオンで昔のLiveなんちゃらみたいなエフェクトをかけられるしBBEよりもより良いAM3Dもある
これ1つで音楽再生アプリのDPS系は全て網羅してる
無料だと広告が出るけどアドオンで昔のLiveなんちゃらみたいなエフェクトをかけられるしBBEよりもより良いAM3Dもある
これ1つで音楽再生アプリのDPS系は全て網羅してる
967iOS (スフッ Sd1f-d5el)
2021/02/22(月) 11:13:01.03ID:PPGyKYjId 音楽アプリだとfoobar2000が最強っぽいな
普通のフォーマットからゲーム音楽もいけるし
普通のフォーマットからゲーム音楽もいけるし
968iOS (ワッチョイ 9b02-xujb)
2021/03/11(木) 19:27:17.67ID:rU1At2YY0 今使ってる昔のクロスフェード系アプリが使いにくいので
とりあえず手持ちの曲をクロスフェード出来るプレーヤー探せば探すほど
もしかしてapplemusicでDLした(DRMのかかった)曲をクロスフェードするのはご法度なのか?(権利関係うとくて)
まあ見当たらん
となると今手持ちのこれは本来あってはならない物なのかもしれん
とりあえず手持ちの曲をクロスフェード出来るプレーヤー探せば探すほど
もしかしてapplemusicでDLした(DRMのかかった)曲をクロスフェードするのはご法度なのか?(権利関係うとくて)
まあ見当たらん
となると今手持ちのこれは本来あってはならない物なのかもしれん
969iOS (スププ Sd33-Q9Xs)
2021/03/20(土) 20:22:20.84ID:W5u7AyR9d neutron、iaudiogate、HFPlayer、Kaiser toneで悩んでるんのでおすすめ教えて下さい
希望としてはキューの追加や入れ替えが出来るもの(純正と無料のHF Playerでは出来ましたがNePlayerでは出来ませんでした)
itunesで同期したプレイリストがそのまま反映する物
イコライザは一切使用しません
ハイレゾは聞きません
純粋に音がいい物はどれですか?
今はdragon fly cobaltって小型のポタアンに繋いで純正のアプリで聞いてます
希望としてはキューの追加や入れ替えが出来るもの(純正と無料のHF Playerでは出来ましたがNePlayerでは出来ませんでした)
itunesで同期したプレイリストがそのまま反映する物
イコライザは一切使用しません
ハイレゾは聞きません
純粋に音がいい物はどれですか?
今はdragon fly cobaltって小型のポタアンに繋いで純正のアプリで聞いてます
970iOS (ワッチョイ 4954-oNr4)
2021/03/20(土) 22:33:58.99ID:/Tk5DsON0 音の良し悪しなんて人によって変わるんだから、自分で気に入ったものを使えばいいんじゃね。
972iOS (ワッチョイ 8bea-Q9Xs)
2021/03/21(日) 01:46:12.11ID:/nC/mhbF0 >>971
試しにダウンロードして見ましたが操作感が独特ですね
試しにダウンロードして見ましたが操作感が独特ですね
973iOS (ワッチョイ 8bea-Q9Xs)
2021/03/21(日) 01:47:48.54ID:/nC/mhbF0974iOS (ワッチョイ 4954-swgF)
2021/03/21(日) 10:36:08.67ID:ryP9+TjP0 そんなに高いものでもないだろうに…。
少しは自分で行動する事も覚えた方がいいぞ。
少しは自分で行動する事も覚えた方がいいぞ。
975iOS (ワッチョイ 13fe-Q8H3)
2021/03/21(日) 13:45:51.47ID:HlSWkNZh0 とりあえずKaiserToneはキューもiTunesで作成したプレイリストにも対応してますね
ただしデザインにクセがあるというかダサい
ただしデザインにクセがあるというかダサい
977iOS (ワッチョイ 11b2-hwS0)
2021/03/21(日) 20:01:44.77ID:SYOcUicZ0978iOS (スププ Sd33-Q9Xs)
2021/03/21(日) 21:06:08.86ID:+FZkR2led >>975
情報ありがとうございます
情報ありがとうございます
979iOS (ワッチョイ d3e2-IwAM)
2021/03/24(水) 12:34:34.75ID:pOENcIP60 プレイリストが_1とか付いて二重になったりするんだけど、おま環?
980iOS (ワッチョイ 8bea-Q9Xs)
2021/03/25(木) 15:43:50.24ID:Z6BekEpu0981iOS (ワッチョイ d3a5-jkI1)
2021/03/25(木) 15:52:47.53ID:4b4RMG4H0 プレイリストをMac側もiPhone側も弄ったあとに同期したらそうなるね
982iOS (ワッチョイ c591-S8pH)
2021/03/30(火) 02:13:33.72ID:jbqFZb+b0 もともとiPhoneにAACで取り込んでいたアルバムAを消し、ALACでアルバムAを取り込み直したんですが、空き容量がAACの時と全く変わりません。
PCのiTunesでファイルを確認するとALACになってるんですが、iPhoneのほうだけAACになってたりするんですかね?PC→iPhoneへはiCloudを使って取り込みました。
PCのiTunesでファイルを確認するとALACになってるんですが、iPhoneのほうだけAACになってたりするんですかね?PC→iPhoneへはiCloudを使って取り込みました。
983iOS (ワッチョイ f2e2-PdbM)
2021/03/30(火) 02:37:16.24ID:qQkPf4iJ0 iPhoneに転送する時に容量を小さくするとかって設定あったよ
984iOS (オイコラミネオ MMc6-S8pH)
2021/04/01(木) 08:37:31.96ID:7Q/C/tePM >>982
自己解決しました。PC側でALACで取り込んでも、iCloudミュージックライブラリにはAACで取り込まれるらしいです。
自己解決しました。PC側でALACで取り込んでも、iCloudミュージックライブラリにはAACで取り込まれるらしいです。
985iOS (スップ Sdb2-rpWb)
2021/04/01(木) 10:00:38.95ID:iMv4lwVDd >>984
>PC側でALACで取り込んで
昔風に、iPhoneのローカルに転送すると(容量を小さく、を外す)
ALAC 96/24とかでiPhone上で再生できます。
ただし〜〜、LightningDAC (96/24ないし192/24対応)の外付けが必要です。
96/24対応: Bluetooth ×、旧型iPhoneのイヤフォンジャック ×、付属の安物LightningDACアダプタ ×
>PC側でALACで取り込んで
昔風に、iPhoneのローカルに転送すると(容量を小さく、を外す)
ALAC 96/24とかでiPhone上で再生できます。
ただし〜〜、LightningDAC (96/24ないし192/24対応)の外付けが必要です。
96/24対応: Bluetooth ×、旧型iPhoneのイヤフォンジャック ×、付属の安物LightningDACアダプタ ×
986iOS (ワッチョイ 3678-S8pH)
2021/04/01(木) 11:45:03.42ID:OJ+1tcrw0 iPhoneの曲をiTunes以外のソフトで管理してるんだけど機種変する時にバックアップしてたら引き継がれる?
987iOS (ワッチョイ 5d58-XfS4)
2021/04/02(金) 00:12:20.92ID:lQth5GLI0 Itunesを使わずsendanywhereなどでWIFIでIphoneに入れたMP3を
再生できるアプリってありますでしょうか?
再生できるアプリってありますでしょうか?
988iOS (ワッチョイ 63e2-ZUZi)
2021/04/02(金) 01:19:58.27ID:gdXDO16T0 とりあえずVLC
990iOS (ワッチョイ 1b78-/kMU)
2021/04/02(金) 10:50:15.31ID:Ss1b31dR0 iPhoneの曲をiTunes以外のソフトで管理してるんだけど機種変する時にバックアップしてたら引き継がれる?
991iOS (ワッチョイ 5d58-XfS4)
2021/04/02(金) 13:15:33.17ID:lQth5GLI0992iOS (スップ Sd43-TC8l)
2021/04/02(金) 14:21:34.31ID:FF8/V5TGd >>991
>他の音楽プレーヤ
iOS 音楽再生ソフト とかで検索すると山のように(←大袈裟です)あるよ。無料のだけ全部試してみては?
the360.life/U1301.doit?id=462
【Apple純正は第5位】iPhone音楽再生アプリ最強ランキング まさかの第1位はあの無料アプリ!
>他の音楽プレーヤ
iOS 音楽再生ソフト とかで検索すると山のように(←大袈裟です)あるよ。無料のだけ全部試してみては?
the360.life/U1301.doit?id=462
【Apple純正は第5位】iPhone音楽再生アプリ最強ランキング まさかの第1位はあの無料アプリ!
993iOS (ササクッテロル Sp01-GKHp)
2021/04/02(金) 17:21:25.81ID:l7nQTrnAp >>992
このランキング書いた奴耳イカれてんだろw
このランキング書いた奴耳イカれてんだろw
994iOS (ワッチョイ 157b-CqKo)
2021/04/02(金) 19:18:02.45ID:wyypf9wb0 こんなランキング忖度以外ないだろw
995iOS (ワッチョイ 5588-406v)
2021/04/02(金) 21:59:02.85ID:FJJjqbQ10 ランキング系は全て広告です
996iOS (ワッチョイ 05b2-m4bA)
2021/04/02(金) 23:32:38.51ID:LlWIOZi40 次スレいるか?
997iOS (ササクッテロレ Sp72-AotW)
2021/04/27(火) 20:24:21.40ID:U12EB+S/p 14.5になってミュージックさらに劣化した〜。
ライブラリ追加やダウンロードするのが、ますます面倒になった。
ライブラリ追加やダウンロードするのが、ますます面倒になった。
998iOS (ワッチョイ ac4b-GV5K)
2021/04/27(火) 22:46:51.70ID:fDb4sMQ40 もう純正ミュージックApp要らねえよな
バージョンアップのたび劣化し使いにくくなり…
バージョンアップのたび劣化し使いにくくなり…
999iOS (ワッチョイ f393-aUcP)
2021/04/28(水) 02:26:41.16ID:njsawGWj0 普通に使いにくいけど、合わせれば使えるし、あの安定感、省エネってその他のライブラリアンで良いのある?
VLCとか数千曲ぐらいでも動作おかしくならない?
汎用メディアプレイヤーとしてしか認識してないわ
VLCとか数千曲ぐらいでも動作おかしくならない?
汎用メディアプレイヤーとしてしか認識してないわ
1000iOS (スップ Sd7f-Cc6k)
2021/05/01(土) 07:17:13.60ID:WSrdnTc3d10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1069日 6時間 51分 29秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1069日 6時間 51分 29秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★4 [Anonymous★]
- 【埼玉・三郷市の小学生ひき逃げ事件】運転していたと見られる男が出頭 埼玉県警 [煮卵★]
- 太田光「これから中居も人生がある」フジテレビ第三者委への反論の真意推察 [ひかり★]
- 【日産】従業員「ショック」 諦めも… 神奈川の“日産城下町” 活気失い [煮卵★]
- Z世代の推し活は「消費しない」 月に1000円未満が最多 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちネタバレが激しすぎるRPG5🧪
- ▶しぐれうい
- 【閲覧注意】万博の木製リング、虫さんの巣になってしまう [884040186]
- 【悲報】ユスリカさん、水辺を浄化してくれる凄いやつだった。要するに大阪万博が汚いってこと [616817505]
- 【画像】目玉焼き作ったから採点しろ!!!
- ワイビットコインを80万購入