iOS用音楽制作アプリのスレです。
iOS搭載機種(iPad、iPhone、iPod touch)の話題はここでどうぞ。
混乱を避けるため、書き込みには機種名とOSのバージョンを添えることをおすすめします。
前スレ
音楽制作アプリ Part14
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1491633825/
関連スレ
[MAC]Korg Gadget[iOS] Part5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1485737793/
(iOS大型DAW)Wavemachine labs - Auria Pro
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1449727885/
音楽制作アプリ Part15 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1iOS
2017/07/17(月) 00:24:16.38ID:LLjjBkus668iOS
2017/10/27(金) 09:14:09.48ID:XS9utl7N あーすまん。
そうだな、説明下手で書くと長くなってしまうんだが…
たとえばiOdyssei、iWavestation、ModuleをSOURCES→IAAとして設定してるときに、立ち上がらないことが多い。
iPad再起動は時間の無駄。それよりも格アプリを一度立ち上げてタスク終了、その後AUMの方から立ち上げで上手くいくときもあれば行かないときも多々ある。
そんな時はひたすらAUMを立ち上げては試し、上手くいかないとAUMタスク終了てのを繰り返したりしてるうちになんとなく上手くいく。まぁこれの規則性?がわからんから面倒なわけだが。
メモリーが足りてない可能性も否定できないが、ただ同時に鳴らしたいだけなら上記3つのシンセアプリをAUM使わず各々立ち上げても問題ないため必ずしもそうとも言いきれないわけで。
機種はAir2ね。
そうだな、説明下手で書くと長くなってしまうんだが…
たとえばiOdyssei、iWavestation、ModuleをSOURCES→IAAとして設定してるときに、立ち上がらないことが多い。
iPad再起動は時間の無駄。それよりも格アプリを一度立ち上げてタスク終了、その後AUMの方から立ち上げで上手くいくときもあれば行かないときも多々ある。
そんな時はひたすらAUMを立ち上げては試し、上手くいかないとAUMタスク終了てのを繰り返したりしてるうちになんとなく上手くいく。まぁこれの規則性?がわからんから面倒なわけだが。
メモリーが足りてない可能性も否定できないが、ただ同時に鳴らしたいだけなら上記3つのシンセアプリをAUM使わず各々立ち上げても問題ないため必ずしもそうとも言いきれないわけで。
機種はAir2ね。
669iOS
2017/10/27(金) 09:16:26.83ID:XS9utl7N AUMが立ち上がらないのではなく、IAAに設定した各シンセアプリが赤の斜線?みたくなってしまうってことね
670iOS
2017/10/27(金) 18:28:11.37ID:zHXOv0M6 BorderlandsってiOS11で動きますか?
いろいろググってるんだけど情報がない。。。
いろいろググってるんだけど情報がない。。。
671iOS
2017/10/27(金) 18:38:02.83ID:qJF2hM2M672iOS
2017/10/28(土) 05:56:39.42ID:RYCkHnld 【徹底解説】ついにiPhoneだけで完結!音楽アプリで作った伴奏曲をnanaにアップする方法! - 島村楽器公式ブログ
http://blog.shimamura.co.jp/entry/2017/10/26/125424
nana使ってる人いる?
http://blog.shimamura.co.jp/entry/2017/10/26/125424
nana使ってる人いる?
673iOS
2017/10/28(土) 08:55:03.36ID:6WIyJi98674iOS
2017/10/28(土) 09:25:15.27ID:90cxyquF nanaはちょっとやって今は放置しちゃったなあ
やっぱ1分半ってのは微妙なところ
やっぱ1分半ってのは微妙なところ
675iOS
2017/10/28(土) 15:21:30.87ID:EGIh6bH2 初シンセなんだけどimono/polyとodysseiどっちが良いと思う?
鍵盤とライン出力環境はあります
gadget経由でサンプラーにぶち込んで
ヒップホップ等でコードやベース鳴らしたりするつもりです
鍵盤とライン出力環境はあります
gadget経由でサンプラーにぶち込んで
ヒップホップ等でコードやベース鳴らしたりするつもりです
676iOS
2017/10/28(土) 15:49:59.74ID:EajbAwB2 操作性は
nanologue→オデッセイ
ssssynth→モノポリー
って感じだからそれら試して見て気に入った方でいいんじゃない?
厳密には違うけどまぁ感じは掴めるかと
んなわけあるかいと思う人いたら指摘してくれ
nanologue→オデッセイ
ssssynth→モノポリー
って感じだからそれら試して見て気に入った方でいいんじゃない?
厳密には違うけどまぁ感じは掴めるかと
んなわけあるかいと思う人いたら指摘してくれ
677iOS
2017/10/28(土) 17:44:43.74ID:6WIyJi98 >>675
ヒップホップはよく知らないけど、その2つ俺は完全に用途分けてるから比較出来ないなぁ
odysseiはリード、アルペジオ用。音、操作性、ルックスが超好み
imono/polyはベース、パッド用って感じ
あくまで個人的にだけど、ベースはiMiniやModel15使う事の方が多いから、正直imono/polyの出番は少ない
まぁどの機種も、どういう音でもそれなりには出せるから、愛着や好みのルックスで選んで使い倒すのがいいとは思うよ
ヒップホップはよく知らないけど、その2つ俺は完全に用途分けてるから比較出来ないなぁ
odysseiはリード、アルペジオ用。音、操作性、ルックスが超好み
imono/polyはベース、パッド用って感じ
あくまで個人的にだけど、ベースはiMiniやModel15使う事の方が多いから、正直imono/polyの出番は少ない
まぁどの機種も、どういう音でもそれなりには出せるから、愛着や好みのルックスで選んで使い倒すのがいいとは思うよ
678iOS
2017/10/28(土) 17:56:12.43ID:6svS9wQA ものぽりでいいんじゃない?
679iOS
2017/10/28(土) 18:46:39.28ID:grsfiQRu680iOS
2017/10/29(日) 18:50:32.51ID:06aHQeNw DM-1とかセールしてるね。
ハロウィンのセールかな?その割には他のディベロッパーはあまりないみたいだけど。
しかし、本当にSwitchでGadgetだすのかね?iOSやMac版とファイル互換性あるなら
ユーザー増えるって意味では歓迎だけどさ。
http://nintendoeverything.com/korg-gadget-coming-to-switch-in-spring-2018/
ハロウィンのセールかな?その割には他のディベロッパーはあまりないみたいだけど。
しかし、本当にSwitchでGadgetだすのかね?iOSやMac版とファイル互換性あるなら
ユーザー増えるって意味では歓迎だけどさ。
http://nintendoeverything.com/korg-gadget-coming-to-switch-in-spring-2018/
681iOS
2017/10/29(日) 21:31:23.95ID:30dMYq/w フェアライトのはどんな感じなんだろ?
682iOS
2017/10/30(月) 10:49:29.93ID:SRizMBXU683iOS
2017/10/30(月) 11:29:51.95ID:85zS0P/y iOS Korg GadgetはDTM史上に残る大名作だもんな
684iOS
2017/10/30(月) 12:50:48.29ID:mFqc+pFB ios機器はデスクトップじゃなくパームトップ枠だけどな。
685iOS
2017/10/30(月) 15:19:17.80ID:twurAx+C686iOS
2017/10/30(月) 15:24:43.66ID:AFQ66noY それ逆張りの煽りだぞ
687iOS
2017/10/31(火) 00:21:22.64ID:jYEXnbXn スイッチでガジェかなんていらねー
アイパッドに注力してくれ
アイパッドに注力してくれ
689iOS
2017/10/31(火) 12:10:51.65ID:cUal1Qk0 ガジェットなんて課金要素の塊じゃん
690iOS
2017/10/31(火) 13:26:01.99ID:2IYiUdfz ガジェットのAPP内課金とKorg全アプリ揃えるなんて昨今のDTMの基本でつ。
691iOS
2017/10/31(火) 13:29:40.27ID:RIyT5tQO korgのセールって毎年年末に来てるの?
692iOS
2017/10/31(火) 17:06:01.00ID:2wkj+7eb model15が1200円になってる
693iOS
2017/10/31(火) 17:58:03.48ID:0MpbZHbl https://i.imgur.com/cQcNLXE.jpg
https://i.imgur.com/xu1djiK.jpg
どなたかmodel15の追加パック値段据置か値下がりしてるか分かる方いますか?
https://i.imgur.com/xu1djiK.jpg
どなたかmodel15の追加パック値段据置か値下がりしてるか分かる方いますか?
694iOS
2017/10/31(火) 18:00:18.16ID:ISgqn8Xn Moogもセール来た。Model15が最安値。
そういえば、Animoogのハロウィンプリセットっていうのがあったけど、
あれってもうDLできなのね(´・ω・`)
あと、BeathawkのIAPも半額セール。こっち何かおすすめある?
そういえば、Animoogのハロウィンプリセットっていうのがあったけど、
あれってもうDLできなのね(´・ω・`)
あと、BeathawkのIAPも半額セール。こっち何かおすすめある?
695iOS
2017/10/31(火) 18:26:23.94ID:95R+hliS >>693
少なくとも今は据え置き。
少なくとも今は据え置き。
696iOS
2017/10/31(火) 18:29:56.87ID:0MpbZHbl >>695
感謝です!
感謝です!
697iOS
2017/10/31(火) 22:46:38.63ID:6pCZLF1F 名前が紛らわしいけどコレいいね
https://itunes.apple.com/app/id1278439277?mt=8
https://itunes.apple.com/app/id1278439277?mt=8
698長文 ◆zbM7uHsNYc
2017/11/02(木) 07:16:52.58ID:izkQxWah GarageBand2.3良き!中国楽器追加された時から、いつか和楽器来ると思ってたけど意外と早い追加だった。
今日は仕事やらないで弄りまくろう。
今日は仕事やらないで弄りまくろう。
699iOS
2017/11/02(木) 09:53:21.02ID:ITodQNO3700iOS
2017/11/02(木) 10:47:54.38ID:ypWS5MDq Moog Model15 AUv3対応!
GarageBandも2.3になってオレのiPad Pro無敵w
GarageBandも2.3になってオレのiPad Pro無敵w
701iOS
2017/11/02(木) 11:49:56.46ID:JwUiJdF/ iOSのGaragebandでステップ入力のドラムマシン機能ついたな。
702iOS
2017/11/02(木) 11:52:51.46ID:BjB8xutu ガレバンでミックスってどうやってんの?
エフェクトとか機能が足りなくない?
使いやすいんだけどな…
エフェクトとか機能が足りなくない?
使いやすいんだけどな…
703iOS
2017/11/04(土) 11:57:00.69ID:cCXf6xTU >>702
そもそも本家macのgarageband自体がlogicの販促ソフトみたいなもんだからあんま期待しないほうがいい
そもそも本家macのgarageband自体がlogicの販促ソフトみたいなもんだからあんま期待しないほうがいい
704iOS 転載ダメ
2017/11/04(土) 23:45:52.83ID:uDtLcrqz705iOS 転載ダメ
2017/11/05(日) 00:26:56.05ID:W5SydsR8706iOS
2017/11/05(日) 11:55:04.14ID:EdVCBtj/ >>703
ほんとGarageBandって痒いところに手が届かないよなもうちょっとこうしたい、こういう機能欲しいってAppleに要望出してもlogic使ってねだろ
ほんとGarageBandって痒いところに手が届かないよなもうちょっとこうしたい、こういう機能欲しいってAppleに要望出してもlogic使ってねだろ
707iOS
2017/11/05(日) 13:26:31.85ID:4uol6yd/ だがここはIOSアプリスレなのであった
708iOS
2017/11/06(月) 03:47:37.69ID:eVoqktDg いっそのことiOSでもlogic出してくれれば良いのに
709iOS
2017/11/06(月) 09:23:07.42ID:YGY/4HUZ iPad ProならLogic動かせるくらいのスペックあるのかな?
710iOS
2017/11/06(月) 12:41:18.61ID:ETfRyEoB a11なら動くんじゃない?
パワー的には
パワー的には
711iOS
2017/11/06(月) 12:58:12.32ID:XZl9+B6t Auria ProはLogicくらいの性能あるのでは
712iOS
2017/11/06(月) 15:03:00.25ID:58K/b7PC Pro専用アプリって存在するの?
713iOS
2017/11/06(月) 15:32:01.46ID:/eA7ZZmD いまさらだけどNanostudioが240円
https://itunes.apple.com/jp/app/nanostudio/id382263651?mt=8
ナノスタ2とか出るって話あったっけ?
https://itunes.apple.com/jp/app/nanostudio/id382263651?mt=8
ナノスタ2とか出るって話あったっけ?
714iOS
2017/11/06(月) 16:26:26.07ID:B0FXb6hz 作ってる最中だとどっかで見たお。
715iOS
2017/11/06(月) 16:29:35.08ID:UDu1W6Ng 開発が数年止まってるのか
使うならいいんだろうけど
使うならいいんだろうけど
716iOS
2017/11/06(月) 16:55:03.26ID:qQokNtyq >>711
Logicナメてんのかよwww
Logicナメてんのかよwww
717iOS
2017/11/06(月) 17:38:03.07ID:qd5scj22 よく知らないけどシンセ・ドラムサウンドアプリがまた値下げ¥1,080円→¥840
O-G-SUS「Elastic Drums」
https://itunes.apple.com/jp/app/elastic-drums/id817419955?mt=8
あとこらも¥720円→¥480
Ryouta Kira「KQ MiniSynth」
https://itunes.apple.com/jp/app/kq-minisynth/id1070850573?mt=8
O-G-SUS「Elastic Drums」
https://itunes.apple.com/jp/app/elastic-drums/id817419955?mt=8
あとこらも¥720円→¥480
Ryouta Kira「KQ MiniSynth」
https://itunes.apple.com/jp/app/kq-minisynth/id1070850573?mt=8
718iOS
2017/11/06(月) 22:53:47.20ID:4lOh/6y7 スプリングリバーブでおススメないですか
719iOS
2017/11/07(火) 22:29:21.91ID:DhRihF80 >>718
BIASFXにFenderアンプのスプリングがあって、結構それっぽかった。
でもiOSのリバーブはこれが一番だよ。Moblie Convolution Reverb
https://itunes.apple.com/jp/app/mobile-convolution-reverb/id910004782?mt=8
フリーのスプリングリバーブのIRファイル探すのが面倒といえば面倒だけど。
BIASFXにFenderアンプのスプリングがあって、結構それっぽかった。
でもiOSのリバーブはこれが一番だよ。Moblie Convolution Reverb
https://itunes.apple.com/jp/app/mobile-convolution-reverb/id910004782?mt=8
フリーのスプリングリバーブのIRファイル探すのが面倒といえば面倒だけど。
720iOS
2017/11/09(木) 12:27:23.96ID:3eZ+PfZ+ ちょっと教えて欲しいんだけど、楽器演奏してオーディオ録音するのに、
ある部分だけループさせておいて何度もテイク録ってあとからどれか選ぶ作業が
しやすいDAWない?
PCやMacのDAWならどれも当たり前にテイク1テイク2とチョイスできるが
iOSのCubasisだとただ重なってしまって、前のテイクの音も聞こえてしまうし
チョイスもしにくい。
ある部分だけループさせておいて何度もテイク録ってあとからどれか選ぶ作業が
しやすいDAWない?
PCやMacのDAWならどれも当たり前にテイク1テイク2とチョイスできるが
iOSのCubasisだとただ重なってしまって、前のテイクの音も聞こえてしまうし
チョイスもしにくい。
721iOS
2017/11/09(木) 12:59:37.31ID:RtSBVeWV DAWじゃないけどLoopy
722iOS
2017/11/09(木) 14:14:34.29ID:1aQYMKU4 BeatMaker 3のScene modeじゃダメなの?
723iOS
2017/11/09(木) 15:13:11.54ID:STgYcSbl BIAS FXが600円だ
724iOS
2017/11/09(木) 17:54:31.53ID:1aQYMKU4 bs-16iってver.3でAUv3対応になったんだね
725iOS
2017/11/11(土) 12:53:31.37ID:jVZASQJF >>723 ありがとう教えてくれて。bias biasfx 共に買ったが使い方がさっぱりわかんねえwww
726長文 ◆zbM7uHsNYc
2017/11/11(土) 15:07:14.57ID:mglvEmXg727iOS
2017/11/12(日) 04:15:57.24ID:coavQnUL biasfxのセール直後にあった1200円のパックが無くなってた…見間違いかな
買っときゃ良かった
買っときゃ良かった
729iOS
2017/11/13(月) 08:17:01.59ID:H7lVEXp8 コードを鍵盤上、もしくはピアノ譜に表示するアプリを探しているんですが
選んだ複数のコードを鍵盤ピアノ譜に表示出来るアプリありませんか?
コード全く暗記出来てなくて次に押すべき鍵盤が分からなくなってしまうので…
有料で構いません。
選んだ複数のコードを鍵盤ピアノ譜に表示出来るアプリありませんか?
コード全く暗記出来てなくて次に押すべき鍵盤が分からなくなってしまうので…
有料で構いません。
730iOS
2017/11/13(月) 11:36:44.05ID:H939ndBb >>729
YamahaのChrodTrakerかmysoundplayerその用途に合ってるかは知らないけど
YamahaのChrodTrakerかmysoundplayerその用途に合ってるかは知らないけど
732長文 ◆zbM7uHsNYc
2017/11/13(月) 14:11:27.72ID:InvM0TKx >>728
俺の翻訳が間違ってなければ「もうすぐ来るよ」的な感じだから、撮影ブースに「来る」って事はソフトじゃなくハードなのかなーって。
Yonacは日本じゃなくアメリカだよー。もしかしてiceWorksと勘違いしてる?
俺の翻訳が間違ってなければ「もうすぐ来るよ」的な感じだから、撮影ブースに「来る」って事はソフトじゃなくハードなのかなーって。
Yonacは日本じゃなくアメリカだよー。もしかしてiceWorksと勘違いしてる?
733iOS
2017/11/13(月) 14:26:55.94ID:5RlaS8IT アプリを端末ごと撮るためかも?
735iOS
2017/11/14(火) 22:07:17.87ID:2YFvAet5 ノイズや歪みに特化したシンセやエフェクターってSugar Bytes以外にオススメありますか?
736iOS
2017/11/14(火) 23:26:48.65ID:92uqP454 bias fx
737iOS
2017/11/15(水) 02:06:12.68ID:kWpOd1LN738iOS
2017/11/15(水) 08:12:16.29ID:V2e5JICg Bias ampでbias fxを呼び出そうとすると、bias fxのアップデートを行ってください!と出るんですがストアに行ってもアップデート項目が有りません。
ただ単にまだアップデートが来てないだけなのでしょうか?
ちなみにjamupはアップデートして使えてます。
ただ単にまだアップデートが来てないだけなのでしょうか?
ちなみにjamupはアップデートして使えてます。
739iOS
2017/11/15(水) 21:46:25.98ID:kWpOd1LN740iOS
2017/11/15(水) 22:18:52.41ID:kWpOd1LN Reactableのところからフリーのドラムマシーン?
SNAP
https://itunes.apple.com/jp/app/snap-reactable-drum-machine/id1276650009?mt=8
SNAP
https://itunes.apple.com/jp/app/snap-reactable-drum-machine/id1276650009?mt=8
741iOS
2017/11/15(水) 23:39:39.39ID:yVRLwTAh ガジェット半額セール
742iOS
2017/11/16(木) 17:35:04.27ID:IokURCtV743iOS
2017/11/16(木) 19:23:37.43ID:j6UfiSg5 これ買い?
IK Multimedia「SampleTank」
https://itunes.apple.com/jp/app/sampletank/id464783893?mt=8
¥2,400円→¥1,200
IK Multimedia「SampleTank」
https://itunes.apple.com/jp/app/sampletank/id464783893?mt=8
¥2,400円→¥1,200
744iOS
2017/11/16(木) 19:36:55.30ID:P/xiOXSY Sampletank買ってもうた
IAPはどれがオススメ?ProのAll Sounds買えば無印All Sound Packsはいらないのかな?
IAPはどれがオススメ?ProのAll Sounds買えば無印All Sound Packsはいらないのかな?
745iOS
2017/11/16(木) 20:03:44.45ID:mH6eEp0N mv08って言うTR-808クローンのドラムマシンアプリ買おうか悩んでる。
もってる人いたら聞きたいんだけど、
・iPhoneに入れておいて暇つぶしに遊べる
・iPhone/iPadで実用的
なら買いたいのですがどうだろう?
もってる人いたら聞きたいんだけど、
・iPhoneに入れておいて暇つぶしに遊べる
・iPhone/iPadで実用的
なら買いたいのですがどうだろう?
746iOS
2017/11/17(金) 01:43:37.01ID:/UblCYK7 >>743
iGrand pianoとかも、2400円→1200円になっているね
iGrand pianoとかも、2400円→1200円になっているね
747iOS
2017/11/17(金) 09:53:57.83ID:Ah8Cf5m2 IKのはいろいろ買ったけど、どれも使ってないなぁ
748iOS
2017/11/17(金) 11:24:36.67ID:Kx2MHGJk サンプルタンクは、audiobus3とCubasis 必須だなあ。
749iOS
2017/11/17(金) 11:41:49.64ID:ltVgt2gV750iOS
2017/11/17(金) 12:14:31.13ID:p1jTs4gj751iOS
2017/11/17(金) 14:15:24.55ID:pRktBG+R Kauldron買った奴いる?
使えるのか感想聞きたい
デモ聞く限り音は良さそうだが
使えるのか感想聞きたい
デモ聞く限り音は良さそうだが
752iOS
2017/11/17(金) 16:06:55.31ID:L9PPV4ct753iOS
2017/11/18(土) 00:43:14.34ID:CT8WTpIG 変拍子扱いやすいDAW的なアプリっていうとどれ?
754iOS
2017/11/18(土) 02:48:30.02ID:/u8Iatdw Auria Pro
755iOS
2017/11/18(土) 04:02:24.98ID:JBDwKs0V それはない。
Cubasisのほうがまし
Cubasisのほうがまし
756iOS
2017/11/18(土) 07:41:03.15ID:/u8Iatdw オートメーションで可変しまくれるんだけど、Cubasisでも出来るの?
757iOS
2017/11/19(日) 17:21:48.34ID:Y9tsy/Yw GoodReader使ってsf2ファイルをbs-16iで開こうとすると必ず落ちるのだけど、推奨される入れ方とかあるの?
758iOS
2017/11/19(日) 17:43:46.95ID:1bPlqrlE キューべシス半額来たよ!
760iOS
2017/11/20(月) 21:50:08.29ID:fF2e0UEP iPolysixのアプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
と思ったら、なんかストアのバグだって?
やたらとアプデが多くて何かと思った。
そういえば、ModstepとかSugerBytesのセール始まったね。
BlackFridayのフライングか?
と思ったら、なんかストアのバグだって?
やたらとアプデが多くて何かと思った。
そういえば、ModstepとかSugerBytesのセール始まったね。
BlackFridayのフライングか?
761iOS
2017/11/21(火) 03:45:53.33ID:2Aeg9n5P 詳しい方にお聞きしたいんですけど、
AUM or Audiobus3 or Beat Maker 3 or Cubassis2
のいずれかで、IAA にてdeejay Proというアプリを立ち上げ、
別チャンネルに刺したAUエフェクトアプリにセンド、
そのセンド量をdeejay ProのMIDIコンで操作することって可能なんでしょうか?
また、それが可能なDAWアプリって他には何かあるでしょうか?
エフェクトはTurnadoをdeejay ProのMIDIコンは
A/I付きのMIDIアサインをカスタマイズできるものを買う予定でいます
AUM or Audiobus3 or Beat Maker 3 or Cubassis2
のいずれかで、IAA にてdeejay Proというアプリを立ち上げ、
別チャンネルに刺したAUエフェクトアプリにセンド、
そのセンド量をdeejay ProのMIDIコンで操作することって可能なんでしょうか?
また、それが可能なDAWアプリって他には何かあるでしょうか?
エフェクトはTurnadoをdeejay ProのMIDIコンは
A/I付きのMIDIアサインをカスタマイズできるものを買う予定でいます
762iOS
2017/11/21(火) 05:18:53.74ID:vNLTKono >>761
理屈から言えばできると思う。
でも、実際の運用だとDJアプリとエフェクトアプリを切り替えるときにノイズが乗ることがある。
お家DJとか焼肉パーティDJならiPadだけでも十分に遊べるけど、箱でDJするならSend/Return付きのDJミキサーと、カオスパッド買ったほうがいいと思う。
理屈から言えばできると思う。
でも、実際の運用だとDJアプリとエフェクトアプリを切り替えるときにノイズが乗ることがある。
お家DJとか焼肉パーティDJならiPadだけでも十分に遊べるけど、箱でDJするならSend/Return付きのDJミキサーと、カオスパッド買ったほうがいいと思う。
764iOS
2017/11/21(火) 07:28:47.25ID:2Aeg9n5P >>762
ありがとうございます
今回なぜこのようなことを聞いてるかというと、各地回る時になるべく荷物を減らしたいからなんですね
で本題に戻ると、理論上は可能と聞き、少し光明が見えた気がします
実際、ガレバンで試したんですが全く出来なかったので、
ほとんど無理なのかもと感じてました
ちなみにホストアプリは何をお使いになってますか?
DJアプリとエフェクトアプリを切り替えずに、MIDIコンのみで裏のエフェクトアプリへのセンド量を操作するという形ならどうでしょうか?
あとエフェクトアプリは実機で慣れているpioneer RMX-1000 for iPadも考えていますが、AUに対応してるかわからないんですよね
IAA対応、AU対応アプリってどうやって見つけてるんですか?みなさん
質問ばかりですみません
ありがとうございます
今回なぜこのようなことを聞いてるかというと、各地回る時になるべく荷物を減らしたいからなんですね
で本題に戻ると、理論上は可能と聞き、少し光明が見えた気がします
実際、ガレバンで試したんですが全く出来なかったので、
ほとんど無理なのかもと感じてました
ちなみにホストアプリは何をお使いになってますか?
DJアプリとエフェクトアプリを切り替えずに、MIDIコンのみで裏のエフェクトアプリへのセンド量を操作するという形ならどうでしょうか?
あとエフェクトアプリは実機で慣れているpioneer RMX-1000 for iPadも考えていますが、AUに対応してるかわからないんですよね
IAA対応、AU対応アプリってどうやって見つけてるんですか?みなさん
質問ばかりですみません
765iOS
2017/11/21(火) 07:35:16.01ID:2Aeg9n5P DJアプリの名前間違ってました
正しくは djay Pro でした
正しくは djay Pro でした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 [ぐれ★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】81億円の抽象画を子どもが損傷、オランダの美術館 [シャチ★]
- 【芸能】田中芽衣(25)結婚を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コテ粘粘が発狂してコテ粘連呼するお🏡
- 【石破毛髪】 テレ東、来日した外国人旅行者(兄弟)の弟の方を年上扱いしてしまい謝罪 [732912476]
- 財務省解体デモ、規模が大きくなりすぎて不穏な感じになり始める [606757419]
- 【画像】フジテレビに4月に入社した新人女子アナшшшшшшшшшшшш [632966346]
- 【画像】万博のイギリス飯、たった2週間で変わり果てた姿になる [834922174]
- 【動画】刺青が入った美人料理人はありかなしか賛否両論 [834922174]