iOSの動画再生プレイヤーアプリについて語るスレです。
当該アプリに関する情報交換やレビューをしましょう。
※前スレ
【VIDEO】動画再生プレイヤーアプリ Part2【MOVIE】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1458405648/
.
【VIDEO】動画再生プレイヤーアプリ Part3【MOVIE】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1iOS
2017/03/01(水) 08:31:18.42ID:UxqUNl/i2iOS
2017/03/01(水) 08:31:57.22ID:UxqUNl/i ■【過去スレ】
【VIDEO】動画再生プレイヤーアプリ Part1【MOVIE】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1412178057/
【VIDEO】動画再生プレイヤーアプリ Part2【MOVIE】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1458405648/
【VIDEO】動画再生プレイヤーアプリ Part1【MOVIE】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1412178057/
【VIDEO】動画再生プレイヤーアプリ Part2【MOVIE】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1458405648/
3iOS
2017/03/01(水) 08:33:01.27ID:UxqUNl/i ■【iOS 主な Player】
8player
https://itunes.apple.com/jp/app/8player/id375860275?mt=8
AcePlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/aceplayer-powerful-media-player/id540326056?mt=8
Air Video HD
https://itunes.apple.com/jp/app/air-video-hd-now-with-multitasking-and-pip-support/id668354926?mt=8
AVPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/avplayer-wuenkodo-zi-mu-zai/id395680819?mt=8
BUZZ Player
https://itunes.apple.com/jp/app/buzz-player/id559706832?mt=8
FileBrowser
https://itunes.apple.com/jp/app/filebrowser/id364738545?mt=8
FileExplorer
https://itunes.apple.com/jp/app/fileexplorer/id499470113?mt=8
GoodPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/goodplayer/id416756729?mt=8
GPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/gplayer/id438402174?mt=8
Infuse Pro
https://itunes.apple.com/jp/app/infuse-pro/id1136220915?mt=8
MoliPlayer Pro
https://itunes.apple.com/jp/app/moliplayer-pro-ying-hua-yin/id536108352?mt=8
nPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/nplayer-wuenkodo-sutorimingu/id539397400?mt=8
OPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/oplayer-best-video-music-media/id344784375?mt=8
PlayerXtreme HD
https://itunes.apple.com/jp/app/media-player-playerxtreme/id456584471?mt=8
PowerPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/powerplayer/id520818788?mt=8
Remote Media
https://itunes.apple.com/jp/app/remote-media-manager-pro-access/id984424713?mt=8
Share Player 2
https://itunes.apple.com/jp/app/share-player-2-nasyapasokonniakusesudekiru/id833855349?mt=8
VidOn Player
https://itunes.apple.com/jp/app/vidon-player-mkv-avi-wma-mp4/id679482348?mt=8
VLC for Mobile
https://itunes.apple.com/jp/app/vlc-for-ios/id650377962?mt=8
8player
https://itunes.apple.com/jp/app/8player/id375860275?mt=8
AcePlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/aceplayer-powerful-media-player/id540326056?mt=8
Air Video HD
https://itunes.apple.com/jp/app/air-video-hd-now-with-multitasking-and-pip-support/id668354926?mt=8
AVPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/avplayer-wuenkodo-zi-mu-zai/id395680819?mt=8
BUZZ Player
https://itunes.apple.com/jp/app/buzz-player/id559706832?mt=8
FileBrowser
https://itunes.apple.com/jp/app/filebrowser/id364738545?mt=8
FileExplorer
https://itunes.apple.com/jp/app/fileexplorer/id499470113?mt=8
GoodPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/goodplayer/id416756729?mt=8
GPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/gplayer/id438402174?mt=8
Infuse Pro
https://itunes.apple.com/jp/app/infuse-pro/id1136220915?mt=8
MoliPlayer Pro
https://itunes.apple.com/jp/app/moliplayer-pro-ying-hua-yin/id536108352?mt=8
nPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/nplayer-wuenkodo-sutorimingu/id539397400?mt=8
OPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/oplayer-best-video-music-media/id344784375?mt=8
PlayerXtreme HD
https://itunes.apple.com/jp/app/media-player-playerxtreme/id456584471?mt=8
PowerPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/powerplayer/id520818788?mt=8
Remote Media
https://itunes.apple.com/jp/app/remote-media-manager-pro-access/id984424713?mt=8
Share Player 2
https://itunes.apple.com/jp/app/share-player-2-nasyapasokonniakusesudekiru/id833855349?mt=8
VidOn Player
https://itunes.apple.com/jp/app/vidon-player-mkv-avi-wma-mp4/id679482348?mt=8
VLC for Mobile
https://itunes.apple.com/jp/app/vlc-for-ios/id650377962?mt=8
4iOS
2017/03/01(水) 08:34:24.48ID:UxqUNl/i .
_____ 以上ここ迄 テンプレ _____
.
_____ 以上ここ迄 テンプレ _____
.
5iOS
2017/03/01(水) 08:34:59.01ID:UxqUNl/i 保
6iOS
2017/03/01(水) 08:35:19.26ID:UxqUNl/i 守
7iOS
2017/03/01(水) 08:35:34.67ID:UxqUNl/i 保守
8iOS
2017/03/01(水) 08:35:53.68ID:UxqUNl/i a
9iOS
2017/03/01(水) 08:36:10.52ID:UxqUNl/i g
10iOS
2017/03/01(水) 08:36:34.34ID:UxqUNl/i e
11iOS
2017/03/01(水) 08:36:53.52ID:UxqUNl/i 前
12iOS
2017/03/01(水) 08:37:09.09ID:UxqUNl/i ス
13iOS
2017/03/01(水) 08:37:38.77ID:UxqUNl/i レ
14iOS
2017/03/01(水) 08:38:02.13ID:UxqUNl/i は
15iOS
2017/03/01(水) 08:38:42.45ID:UxqUNl/i 落
16iOS
2017/03/01(水) 08:38:59.27ID:UxqUNl/i ち
17iOS
2017/03/01(水) 08:39:16.51ID:UxqUNl/i た
18iOS
2017/03/01(水) 08:41:38.90ID:UxqUNl/i 暫くは落ちないように1日1書き m(__)m
19iOS
2017/03/01(水) 08:42:21.75ID:UxqUNl/i m(__)m 暫くは落ちないように1日1書き m(__)m
20iOS
2017/03/01(水) 08:45:13.38ID:UxqUNl/i 過疎でもスレの保守をお願いします m(__)m
m(__)mm(__)mm(__)mm(__)mm(__)mm(__)m
m(__)mm(__)mm(__)mm(__)mm(__)mm(__)m
21iOS
2017/03/01(水) 08:50:35.76ID:Ge7pfu1m >>1
乙
乙
23iOS
2017/03/01(水) 10:22:09.86ID:2egKeFQs 無料版と有料版に分けられたもの、アプリ名が変更されたものは修正
以下はアップルから削除されたので削除
BUZZ Player
https://itunes.apple.com/jp/app/id559706832
PowerPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/id520818788
Share Player 2
https://itunes.apple.com/jp/app/id833855349
以下はアップルから削除されたので削除
BUZZ Player
https://itunes.apple.com/jp/app/id559706832
PowerPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/id520818788
Share Player 2
https://itunes.apple.com/jp/app/id833855349
24iOS
2017/03/01(水) 10:22:55.00ID:2egKeFQs >>3 の修正版
■iOS 主なPlayer
8player
https://itunes.apple.com/jp/app/id375860275
AcePlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/id540326056
Air Video HD
https://itunes.apple.com/jp/app/id668354926
AVPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/id395680819
FileBrowser
https://itunes.apple.com/jp/app/id364738545
FileexPlorer Pro
https://itunes.apple.com/jp/app/id499470113
GoodPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/id416756729
GPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/id438402174
Infuse Pro
https://itunes.apple.com/jp/app/id1136220915
MoliPlayer Pro
https://itunes.apple.com/jp/app/id536108352 iPhone版
https://itunes.apple.com/jp/app/id536115651 iPad版
NPlayer Plus
https://itunes.apple.com/jp/app/id539397400
OPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/id344784375
PlayerXtreme Media Player
https://itunes.apple.com/jp/app/id456584471 無料版
Playerxtreme Media Player pro
https://itunes.apple.com/jp/app/id440488550 有料版
Remote Media Manager Pro
https://itunes.apple.com/jp/app/id984424713
Vidon Player
https://itunes.apple.com/jp/app/id679482348
VLC for Mobile
https://itunes.apple.com/jp/app/id650377962
■iOS 主なPlayer
8player
https://itunes.apple.com/jp/app/id375860275
AcePlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/id540326056
Air Video HD
https://itunes.apple.com/jp/app/id668354926
AVPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/id395680819
FileBrowser
https://itunes.apple.com/jp/app/id364738545
FileexPlorer Pro
https://itunes.apple.com/jp/app/id499470113
GoodPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/id416756729
GPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/id438402174
Infuse Pro
https://itunes.apple.com/jp/app/id1136220915
MoliPlayer Pro
https://itunes.apple.com/jp/app/id536108352 iPhone版
https://itunes.apple.com/jp/app/id536115651 iPad版
NPlayer Plus
https://itunes.apple.com/jp/app/id539397400
OPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/id344784375
PlayerXtreme Media Player
https://itunes.apple.com/jp/app/id456584471 無料版
Playerxtreme Media Player pro
https://itunes.apple.com/jp/app/id440488550 有料版
Remote Media Manager Pro
https://itunes.apple.com/jp/app/id984424713
Vidon Player
https://itunes.apple.com/jp/app/id679482348
VLC for Mobile
https://itunes.apple.com/jp/app/id650377962
25iOS
2017/03/01(水) 10:37:20.87ID:mDukAaje 忘れてました。仕様変更になっているものがあるようです
アップデートにより、特定の拡張子(古い仕様)は再生不可になったアプリもあります
またWi-Fiに限定されたものもあります。詳しくはレビューを参照してください
※iOSバージョンによって再生できないものもあります。ご注意を!
アップデートにより、特定の拡張子(古い仕様)は再生不可になったアプリもあります
またWi-Fiに限定されたものもあります。詳しくはレビューを参照してください
※iOSバージョンによって再生できないものもあります。ご注意を!
27iOS
2017/03/02(木) 09:47:14.40ID:GniA1LIR 揚
28iOS
2017/03/02(木) 19:04:05.05ID:+RRW7VpJ nplayerでインタレMKVファイルがインタレ解除しないんだけど、
インタレ解除出来るアプリのオススメはありませんか?
インタレ解除出来るアプリのオススメはありませんか?
29iOS
2017/03/04(土) 04:23:36.27ID:V800YeMB Infuse は?
31iOS
2017/03/05(日) 14:28:23.70ID:6YghM34V nplayerplusで課金するかどうか迷ってる
32iOS
2017/03/06(月) 15:48:55.18ID:u+eHrgax 用途によるね。普通はVLCでよくね?
33iOS
2017/03/08(水) 15:01:47.96ID:BexRCt0Q SMBをメインに使っててそれ関係の挙動が不満
後4gを超える動画だとnplayerの方が挙動が良かった
後4gを超える動画だとnplayerの方が挙動が良かった
34iOS
2017/03/09(木) 08:53:40.49ID:VyHBWogx vlcはファイルの並び順がね
35iOS
2017/03/11(土) 00:00:35.99ID:5FT4vxOZ ソート出来ないのが痛い
36iOS
2017/03/11(土) 07:25:04.03ID:6wRjDvoE 相当悪い
37iOS
2017/03/13(月) 01:07:06.05ID:TycGTU0v アプリ側で横画面に固定出来る動画視聴アプリってありませんか?
ios側からアクセスガイド使った方法だと普段使いの時に切り替えるのが少しめんどくて…
ios側からアクセスガイド使った方法だと普段使いの時に切り替えるのが少しめんどくて…
38iOS
2017/03/13(月) 02:05:29.06ID:1pV53UCA nPlayer
39iOS
2017/03/13(月) 12:29:25.55ID:ZB1Xhx9R iPhoneでplayerxtreme使ってるんだけど、playerxtremeの動画ってclipboxやカメラロールなんか他の場所に移動またはコピー出来ないの?
40iOS
2017/03/13(月) 12:30:21.45ID:ZB1Xhx9R 因みに無料版playerxtremeです。
41iOS
2017/03/13(月) 12:42:18.14ID:TycGTU0v >>38
ありがとうございます
ありがとうございます
42iOS
2017/03/13(月) 17:18:13.09ID:1wJIraK7 動画再生アプリとか FileHub 一択だろ
43iOS
2017/03/13(月) 20:56:01.10ID:IIkaL2rx FileHub 無料版しか使った事がないが
個人的には総合的にみて Remote Media の方が優秀に思えるな
制限なしは確かに重宝するけど一面広告がじゃま
個人的には総合的にみて Remote Media の方が優秀に思えるな
制限なしは確かに重宝するけど一面広告がじゃま
45iOS
2017/03/15(水) 04:04:48.86ID:WFm34YXC >>24
これでいいのかな
File Hub Pro - Powerful & Intuitive File Manager
https://itunes.apple.com/jp/app/file-hub-pro-powerful-intuitive-file-manager/id520299954?l=en&mt=8 無料版
File Hub - Powerful & Intuitive File Manager
https://itunes.apple.com/jp/app/file-hub-powerful-intuitive-file-manager/id730843281?l=en&mt=8 有料版
sPlayer - Simple But Powerfu
https://itunes.apple.com/jp/app/splayer-simple-but-powerful/id1054505347?l=en&mt=8 無料版
sPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/splayer/id1009747025?l=en&mt=8 有料版
これでいいのかな
File Hub Pro - Powerful & Intuitive File Manager
https://itunes.apple.com/jp/app/file-hub-pro-powerful-intuitive-file-manager/id520299954?l=en&mt=8 無料版
File Hub - Powerful & Intuitive File Manager
https://itunes.apple.com/jp/app/file-hub-powerful-intuitive-file-manager/id730843281?l=en&mt=8 有料版
sPlayer - Simple But Powerfu
https://itunes.apple.com/jp/app/splayer-simple-but-powerful/id1054505347?l=en&mt=8 無料版
sPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/splayer/id1009747025?l=en&mt=8 有料版
46iOS
2017/03/15(水) 09:22:29.78ID:sOAk15j2 iPhone 4 で動画を再生しようとすると多くのアプリが「スペックが足りない」とか「非対応」とか吐くししかもファイルによっては止まったりブロックノイズだらけだったりするんだけど、FileHub はどんなファイルでも再生できるからオススメ。
47iOS
2017/03/15(水) 09:23:56.51ID:sOAk15j2 FileHub Pro はかつて2回は無料化してるから
気に入ってるプレイヤーがあるなら待つのもいいかもね
気に入ってるプレイヤーがあるなら待つのもいいかもね
48iOS
2017/03/17(金) 10:11:04.80ID:b0+udWLr 再修正。60行を超えてしまったので行間積めました
■iOS 主なPlayer
8player
https://itunes.apple.com/jp/app/id375860275
AcePlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/id540326056
Air Video HD
https://itunes.apple.com/jp/app/id668354926
AVPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/id395680819
FileBrowser
https://itunes.apple.com/jp/app/id364738545
FileExplorer Pro
https://itunes.apple.com/jp/app/id499470113
File Hub - Powerful & Intuitive File Manager
https://itunes.apple.com/jp/app/id730843281 無料
File Hub Pro - Powerful & Intuitive File Manager
https://itunes.apple.com/jp/app/id520299954 有料
GoodPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/id416756729
GPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/id438402174
Infuse Pro
https://itunes.apple.com/jp/app/id1136220915
MoliPlayer Pro
https://itunes.apple.com/jp/app/id536108352 iPhone版
https://itunes.apple.com/jp/app/id536115651 iPad版
NPlayer Plus
https://itunes.apple.com/jp/app/id539397400
OPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/id344784375
PlayerXtreme Media Player
https://itunes.apple.com/jp/app/id456584471 無料
Playerxtreme Media Player pro
https://itunes.apple.com/jp/app/id440488550 有料
Remote Media Manager Pro
https://itunes.apple.com/jp/app/id984424713
sPlayer - Simple But Powerful
https://itunes.apple.com/jp/app/id1054505347 無料
sPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/id1009747025 有料
Vidon Player
https://itunes.apple.com/jp/app/id679482348
VLC for Mobile
https://itunes.apple.com/jp/app/id650377962
■iOS 主なPlayer
8player
https://itunes.apple.com/jp/app/id375860275
AcePlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/id540326056
Air Video HD
https://itunes.apple.com/jp/app/id668354926
AVPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/id395680819
FileBrowser
https://itunes.apple.com/jp/app/id364738545
FileExplorer Pro
https://itunes.apple.com/jp/app/id499470113
File Hub - Powerful & Intuitive File Manager
https://itunes.apple.com/jp/app/id730843281 無料
File Hub Pro - Powerful & Intuitive File Manager
https://itunes.apple.com/jp/app/id520299954 有料
GoodPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/id416756729
GPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/id438402174
Infuse Pro
https://itunes.apple.com/jp/app/id1136220915
MoliPlayer Pro
https://itunes.apple.com/jp/app/id536108352 iPhone版
https://itunes.apple.com/jp/app/id536115651 iPad版
NPlayer Plus
https://itunes.apple.com/jp/app/id539397400
OPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/id344784375
PlayerXtreme Media Player
https://itunes.apple.com/jp/app/id456584471 無料
Playerxtreme Media Player pro
https://itunes.apple.com/jp/app/id440488550 有料
Remote Media Manager Pro
https://itunes.apple.com/jp/app/id984424713
sPlayer - Simple But Powerful
https://itunes.apple.com/jp/app/id1054505347 無料
sPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/id1009747025 有料
Vidon Player
https://itunes.apple.com/jp/app/id679482348
VLC for Mobile
https://itunes.apple.com/jp/app/id650377962
49iOS
2017/03/17(金) 10:12:56.41ID:b0+udWLr なお、Appleのポリシー関連からソート機能は失われています
ソート機能はネットワーク先、つまりクラウド関連のみ機能します
ソート機能はネットワーク先、つまりクラウド関連のみ機能します
51iOS
2017/03/17(金) 18:03:16.42ID:rh63t9OA ビデオダウンロードプロ 起動するとiPhoneの動作が遅くなるとか何とかの メッセージが表示される もう使えなくなるの?
52iOS
2017/03/18(土) 10:13:04.47ID:v41EduCr >>51
@iPhone、iPad両方に対応したユニバーサルアプリである場合
A64bitに対応していないアプリである場合
のふたつの原因があります
64bit対応が必須となりユニバーサルであると、どうしても最適化できず、遅くなることがあります
ユニバーサルアプリは買い増しする必要がないので便利ではあるのですが、
64bit全盛となった現在では邪魔な存在なのです
アプリを分けるか、もしくは最新機種に機種変することで解消される場合もあります
必ずしも使えなくなるわけではないのですが、32itと64bit混在のアプリでは「遅くなることがある」と
表示されるのは仕方のないことです
64bit対応を開発者に急いでもらうか、あなたが64bitアプリに移行すればいいのです
@iPhone、iPad両方に対応したユニバーサルアプリである場合
A64bitに対応していないアプリである場合
のふたつの原因があります
64bit対応が必須となりユニバーサルであると、どうしても最適化できず、遅くなることがあります
ユニバーサルアプリは買い増しする必要がないので便利ではあるのですが、
64bit全盛となった現在では邪魔な存在なのです
アプリを分けるか、もしくは最新機種に機種変することで解消される場合もあります
必ずしも使えなくなるわけではないのですが、32itと64bit混在のアプリでは「遅くなることがある」と
表示されるのは仕方のないことです
64bit対応を開発者に急いでもらうか、あなたが64bitアプリに移行すればいいのです
53iOS
2017/03/18(土) 10:23:42.55ID:v41EduCr もうひとつは古い機種をいつまでも使っている場合も表示されます
この場合、64bitの命令処理に追いつけず、32bit端末で起動すると遅くなるからです
この場合、64bitの命令処理に追いつけず、32bit端末で起動すると遅くなるからです
54iOS
2017/03/18(土) 14:50:34.68ID:MH28c2X5 nプレイヤーのdtsヘッドホンとかいうの、ちゃんと設定すればすげーいいんだけどさ
何でiTunesの中の音楽には効かないんだ
何でiTunesの中の音楽には効かないんだ
55iOS
2017/03/18(土) 14:54:59.24ID:MH28c2X5 すまん
ちゃんとnプレイヤーそのものに曲入れたら適用されたわ
ちゃんとnプレイヤーそのものに曲入れたら適用されたわ
56iOS
2017/03/19(日) 05:01:18.49ID:3neJgZ7/ >>52
>A64bitに対応していないアプリである場合
このケースかな?もうApp Storeにないアプリだし
どうしたらいいかな?
今保存されてる動画とかみんなどうしてるの?
64ビッツアプリでオススンメありますか?
>A64bitに対応していないアプリである場合
このケースかな?もうApp Storeにないアプリだし
どうしたらいいかな?
今保存されてる動画とかみんなどうしてるの?
64ビッツアプリでオススンメありますか?
57iOS
2017/03/19(日) 09:38:49.17ID:JTfuf5B5 FileHub Pro ユーザーだけど超おすすめだよ?
Wi-Fi 経由でアプリ内に読み書きできるし
これさえあれば大抵なんとかなるよ
RAR 圧縮ができないくらいでね
結構アップデートされるしさいつよ
Wi-Fi 経由でアプリ内に読み書きできるし
これさえあれば大抵なんとかなるよ
RAR 圧縮ができないくらいでね
結構アップデートされるしさいつよ
58iOS
2017/03/20(月) 23:59:33.54ID:KzHaxjge エロビのダウンローダーどうしよう
代替なんかオススメない?
代替なんかオススメない?
59iOS
2017/03/21(火) 00:17:34.91ID:/9ym6mLz どんな動画リンクもちゃんと拾ってくれる Amerigo っての使ってるんだけどもうストアに無いみたいだね
Aloha Browser とかレビューの評価いいけどどうなんだろう
Aloha Browser とかレビューの評価いいけどどうなんだろう
60iOS
2017/03/21(火) 06:09:29.28ID:1I3bAq++ 情報さんくすマスタベとかのJAVEは無理でした
61iOS
2017/03/22(水) 00:15:11.78ID:79rrSyZO マスタベのm3u8を落とすのムズいよね。
ちょっとググったぐらいではPCでも落とせない。
Android版のUC Browserで落とせるけど、それ以外で落とせる方法ってある?
ちょっとググったぐらいではPCでも落とせない。
Android版のUC Browserで落とせるけど、それ以外で落とせる方法ってある?
62iOS
2017/03/22(水) 05:45:07.39ID:o7mWmpQf Clip動画ダウンローダープロなら
落とせるよ
そのまま再生や他Appに渡せる
Rocketでも落とせるけど、tsを連結してmp4に自動変換する内部処理(ファイル名のソート)でバグあるから今のバージョンはお勧めしない
落とせるよ
そのまま再生や他Appに渡せる
Rocketでも落とせるけど、tsを連結してmp4に自動変換する内部処理(ファイル名のソート)でバグあるから今のバージョンはお勧めしない
63iOS
2017/03/22(水) 10:30:52.23ID:79rrSyZO64iOS
2017/03/22(水) 14:30:41.34ID:o7mWmpQf >>63
Rocketに期待するしかないね
Rocketに期待するしかないね
65iOS
2017/03/22(水) 20:37:35.18ID:rzKEz3gp 購入済みのダウンローダー確認したら最近の2つ以外全部ストアから消えてた(´;ω;`)
66iOS
2017/03/22(水) 22:21:20.44ID:79rrSyZO 動画ダウンローダーはAppleに嫌われてるみたいだね
67iOS
2017/03/23(木) 18:43:55.30ID:A/+MurJ4 有料版sPlayerのストアの説明に「Blu-Rayを直接再生できます」って書いてあるけどどういう意味だろ。
68iOS
2017/03/24(金) 01:29:33.10ID:+6RUofCS >>67
例えば、Time Capsuleに接続した外付けBlu-ray装置を再生出来るって意味じゃないの?
或いはLightning接続の電源配給用ケーブルが別についたポータブルBlu-rayで再生出来るとかさ
例えば、Time Capsuleに接続した外付けBlu-ray装置を再生出来るって意味じゃないの?
或いはLightning接続の電源配給用ケーブルが別についたポータブルBlu-rayで再生出来るとかさ
69iOS
2017/03/24(金) 07:00:33.17ID:pLZuyN4X >>61
Alohaのブラウザはページ内での動画再生に失敗して、音声だけ垂れ流したりすることが結構ありました。
しかし、全画面で再生する画面まで持っていけると右上のボタンからダウンロードは行えました。
Alohaのブラウザはページ内での動画再生に失敗して、音声だけ垂れ流したりすることが結構ありました。
しかし、全画面で再生する画面まで持っていけると右上のボタンからダウンロードは行えました。
70iOS
2017/03/24(金) 11:58:31.13ID:3P3xwNsW >>68
それがさー、iMacに外付けBlu-Rayドライブ接続してBlu-RayディスクマウントしてみたんだけどsPlayerからはいっこうに見えないのよ。やり方が悪いのかなー。
それがさー、iMacに外付けBlu-Rayドライブ接続してBlu-RayディスクマウントしてみたんだけどsPlayerからはいっこうに見えないのよ。やり方が悪いのかなー。
71iOS
2017/03/24(金) 21:40:24.89ID:wEGcSk+N JavyNowの動画リンク先がxvideo、Pornohubとかだと落とせるのかもしれないですね
72iOS
2017/03/25(土) 10:27:46.63ID:ejt4I1nS nplayerのアップデート!
チャプター機能をサポートとか書いてある。ヤッホー!
チャプター機能をサポートとか書いてある。ヤッホー!
73iOS
2017/03/25(土) 11:33:41.87ID:FtZbRG4Q ヤッホーヤッホー
74iOS
2017/03/25(土) 16:02:15.82ID:ZJ1JWGe5 ピースピース
75iOS
2017/03/25(土) 17:13:42.65ID:dH1OTlI6 (´*ω*`) コキまくりがなしかし♪
76iOS
2017/03/25(土) 22:57:22.72ID:Yx6VSAs677iOS
2017/03/26(日) 10:21:41.96ID:kTMwSVBd >>76
外付けのHDDは見えるよ。ドライブの共有もしたんたけどねえ…おかしいな。
外付けのHDDは見えるよ。ドライブの共有もしたんたけどねえ…おかしいな。
78iOS
2017/03/27(月) 19:24:19.90ID:4FD7XXKH nPlayerのiXpand対応はびっくりした
79iOS
2017/03/27(月) 19:44:18.93ID:umT69esp アプデで設定リセット治らないということは昔の設定ファイルが優先されててそのせいで新しいファイルが読み込まれないんかね
80iOS
2017/03/28(火) 02:24:58.23ID:fRpZF3Fs81iOS
2017/03/28(火) 10:22:57.20ID:Ey+hD/fE nPlayerのアップデートで
Youtubeの動画の解像度を選択できるようになったようだが、
なんだか調子が悪い。
Youtubeの動画の解像度を選択できるようになったようだが、
なんだか調子が悪い。
82iOS
2017/03/28(火) 12:14:42.17ID:F3rEZXLy83iOS
2017/03/28(火) 13:13:04.58ID:Ey+hD/fE84iOS
2017/03/28(火) 22:33:51.06ID:tkrpuyq/ iOSアップデートしてからavplayerが動かない
85iOS
2017/03/29(水) 05:50:42.80ID:hnF/Sear 俺もとりあえず10.3にアップデートしようと思ったけど、VIDEO D/L Pro 内の動画をnPlayerへ移動中
でもm3u8の拡張子になってるやつが移動できない
でもm3u8の拡張子になってるやつが移動できない
86iOS
2017/03/29(水) 06:06:48.57ID:lh0u06s9 84です
先ほどavplayerのアップデートが配信され正常になりました
先ほどavplayerのアップデートが配信され正常になりました
87iOS
2017/04/01(土) 17:43:21.21ID:pQr+6Qnb スナップショット撮れるアプリってありますかね
電源ボタン+ホームボタンでスクショだと
例えば4:3の動画のとき左右に黒帯できちゃうのがアレで
電源ボタン+ホームボタンでスクショだと
例えば4:3の動画のとき左右に黒帯できちゃうのがアレで
88iOS
2017/04/06(木) 05:33:46.06ID:iIev3ymO crystaltubeが10.3.1で動かなくなってしまった
89iOS
2017/04/06(木) 05:43:20.45ID:knMP6VSy VIDEO D/L Pro も以前から警告出てたから
10.3で動かなくなるか消えるもんだと思ってたけど
普通に動いてるわ
10.3で動かなくなるか消えるもんだと思ってたけど
普通に動いてるわ
90iOS
2017/04/06(木) 07:32:19.55ID:1uq+yAk1 10.2.1だけど、CrystalTube起動→即落ちするわ
91iOS
2017/04/06(木) 10:55:45.24ID:VehhiPdy 新iPadを寝ながら動画見る用途で買ったけどハイビジョンのtsやBDはカクついてろくに見れないな
安物Winタブでもちゃんと見れたのに
みんなはそういう見れてるの?
安物Winタブでもちゃんと見れたのに
みんなはそういう見れてるの?
92iOS
2017/04/06(木) 10:56:18.89ID:VehhiPdy wifi経由でPC内のファイルです
93iOS
2017/04/06(木) 13:31:12.37ID:Vh5nHsSG 仕方ないのでnettubeに乗り換え
94iOS
2017/04/06(木) 13:59:23.76ID:AaTEbUe5 tsならinfuse, nplayer かな
インターレース解除できるのがそれくらいしかないでしょ
インターレース解除できるのがそれくらいしかないでしょ
95iOS
2017/04/06(木) 21:01:55.29ID:0eRHxeiJ96iOS
2017/04/09(日) 21:07:19.53ID:uO6vWWc7 speedUpTV
先程アップデートしたが、すぐに落ちてしまい使用不可能
前にもこんな事あったな
先程アップデートしたが、すぐに落ちてしまい使用不可能
前にもこんな事あったな
97iOS
2017/04/09(日) 22:50:47.02ID:jR83GBIh Crystaltubeうpだて来たと思ったらなおってねー
99iOS
2017/04/10(月) 23:43:27.71ID:gWiVNbU4 CrystalTubeアプデ祈願age
100iOS
2017/04/12(水) 08:20:46.14ID:rONU5V/8 Crystaltube治ったけど、DLできなくなったんかな
オフライン再生できない
オフライン再生できない
101iOS
2017/04/14(金) 22:14:15.61ID:0kXrFw1p nPlayerで、アップデートしたらなんかストレージの容量が減っていってるんですが、、何ででしょうか。保存してる動画は10個しか無いんだけどどれも普通に見れます。
102iOS
2017/04/15(土) 12:56:43.73ID:s5XRj46x これもいいと思う。
Browser and File Manager for Documents Plus
Browser and File Manager for Documents Plus
103iOS
2017/04/15(土) 14:30:08.46ID:kIU0QZoi 中身一緒やんけ
たぶん
たぶん
104iOS
2017/04/15(土) 21:49:11.42ID:9uGl9tXI OSを10.3.1にアップデートしたら、VLCにファイルが追加できなくなった。。。
iTunes上ではキッチリ転送し終わってて、ストレージ容量も喰ってるのにVLCからは見えないんだけど、回避方法あります?
iTunes上ではキッチリ転送し終わってて、ストレージ容量も喰ってるのにVLCからは見えないんだけど、回避方法あります?
106iOS
2017/04/15(土) 22:32:38.42ID:9uGl9tXI もちろんiOS版でiPad Pro使用です
ファイル名もアルファベットだけだし、特殊なことはしてないつもりなのですが、、、
Apple StoreのVLCレビューに10.3にしたらMP4が軒並み消えた、という報告はあるんですが、ウチのはmkvまでダメでした
ファイル名もアルファベットだけだし、特殊なことはしてないつもりなのですが、、、
Apple StoreのVLCレビューに10.3にしたらMP4が軒並み消えた、という報告はあるんですが、ウチのはmkvまでダメでした
107iOS
2017/04/15(土) 22:40:26.90ID:dY33OiJl108iOS
2017/04/15(土) 23:10:06.14ID:Aklaebq4109iOS
2017/04/15(土) 23:36:07.92ID:9uGl9tXI110iOS
2017/04/18(火) 20:14:30.38ID:5uGMnyQ2 すいません。教えてください。私のiPhoneの中にAceplayerが二つあります。
デザインは一緒で緑のアイコンと青のアイコンのやつです。
両方課金した覚えはあるのですが、どちらが後発の最新バージョンのものか忘れてしまいました。
どちらが新しいのでしょうか? 片方を消したいのですが・・・
蛇足ですが、テンプレのAceplayerはiPhone内ではAceなのですが、itunesでみるとGood Playerになっています。
デザインは一緒で緑のアイコンと青のアイコンのやつです。
両方課金した覚えはあるのですが、どちらが後発の最新バージョンのものか忘れてしまいました。
どちらが新しいのでしょうか? 片方を消したいのですが・・・
蛇足ですが、テンプレのAceplayerはiPhone内ではAceなのですが、itunesでみるとGood Playerになっています。
111iOS
2017/04/21(金) 16:03:45.07ID:/vhgqJQ6 Infuse重宝してるんだけど、気がついたらiPadの容量を数GBレベルで消費してる。
これって内部にキャッシュとか貯めてしまうの?
これって内部にキャッシュとか貯めてしまうの?
112iOS
2017/04/24(月) 11:43:20.19ID:IYGFn/tl 早くVLCのアップデート来ないかな
色々入れてみたけど全部しっくり来ない
色々入れてみたけど全部しっくり来ない
113iOS
2017/04/24(月) 21:31:36.61ID:olbI9OOw フォルダ管理したいんだけどテンプレのなら大体できそう
114iOS
2017/04/26(水) 14:39:33.73ID:Pyg0VJV/115iOS
2017/05/01(月) 10:57:34.49ID:7EfeWl00 5月中旬に入院予定で、テレビ番組とかを録画編集した動画をアイポンに入れてその時に観たいから
それまでに対応してほしい…
それまでに対応してほしい…
116iOS
2017/05/05(金) 09:26:10.33ID:uFnrRLbl nPlayerすごく使えるし、お金払う価値あるけどブラウザに関しては不満。履歴は参照出来ないし自分のiPhoneでは頻繁にnullるし。
117iOS
2017/05/05(金) 09:34:14.93ID:oqYSf3BR プレイヤーアプリなんだしおまけのブラウザにそこまで期待しないほうがいいのでは…
118iOS
2017/05/05(金) 10:07:44.59ID:4odB4CO2 最近nplayerでyoutubeの動画を見ることが多くなった。
iPhoneのゲーム動画を300%拡大してiPhoneを縦持ちで見てる。
youtube視聴アプリでも動画の任意の部分を拡大できないからなぁ
iPhoneのゲーム動画を300%拡大してiPhoneを縦持ちで見てる。
youtube視聴アプリでも動画の任意の部分を拡大できないからなぁ
119iOS
2017/05/13(土) 08:55:13.18ID:vUlKdFBg >>104
同じく、OSを10.3.1にアップデートしたら、VLCにファイルが追加できなくなった。
当方iPad mini4 で、ファイル名に漢字が入っているものがほとんどだった。
偶然アルファベットだけのファイル名のものだけは追加できていたことから、
もしかしてと思い、 漢字入りのファイル名をアルファベットと数字だけにしてみたら
追加できた。
同じく、OSを10.3.1にアップデートしたら、VLCにファイルが追加できなくなった。
当方iPad mini4 で、ファイル名に漢字が入っているものがほとんどだった。
偶然アルファベットだけのファイル名のものだけは追加できていたことから、
もしかしてと思い、 漢字入りのファイル名をアルファベットと数字だけにしてみたら
追加できた。
120iOS
2017/05/13(土) 17:09:34.30ID:WThqJZW8 nplayerアップデートしてからyoutube動画が720Pで見れる様になったけど、普通にSafariで見るより高解像度なんだな。知らんかった。
121iOS
2017/05/13(土) 20:45:30.98ID:TQ0rMRuB iPadならサファリでも画質切り替えられるんだけどな
720p以上は音も良くなってるからいいね
720p以上は音も良くなってるからいいね
122iOS
2017/05/14(日) 13:52:49.43ID:ZKE4oEOG >>119
海外製アプリにありがちな典型例だね
そういった事をOS側で処理してくれるといいんだけど
OSも日本製じゃないからね
そのアプリはアラビア語でも不具合でるかもね
単語によって同じ字でも字体が変化する上、右から左へ記述するから
海外製アプリにありがちな典型例だね
そういった事をOS側で処理してくれるといいんだけど
OSも日本製じゃないからね
そのアプリはアラビア語でも不具合でるかもね
単語によって同じ字でも字体が変化する上、右から左へ記述するから
123iOS
2017/05/14(日) 14:26:46.23ID:r4NOEsfk OS側の変更による問題だから、日本製アプリにも不具合出てるんだが
124iOS
2017/05/14(日) 19:52:14.56ID:0eL0zneQ 連続再生が出来る(指定出来る)アプリを教えて頂けないでしょうか?
例えば、AからDまでの動画を入れており
今回はAからCまでを連続再生するみたいな感じがいいです。
例えば、AからDまでの動画を入れており
今回はAからCまでを連続再生するみたいな感じがいいです。
125iOS
2017/05/14(日) 20:02:35.23ID:21AFUlQn nPlayer
プレイリスト作ればいける
プレイリスト作ればいける
126iOS
2017/05/14(日) 20:05:30.19ID:0eL0zneQ ありがd
127iOS
2017/06/12(月) 10:45:20.29ID:TzSHUGgt nPlayerアプデしたら再生すると100パー落ちるようになった。
128iOS
2017/06/12(月) 10:47:45.58ID:i4DUPTdZ 3.6.4?俺のは落ちない
どのファイルで落ちる?
どのファイルで落ちる?
129iOS
2017/06/12(月) 14:55:11.14ID:rYSqe9Zo 数日前nPlayerアプデしたらWi-Fi経由でPCのブラウザから転送するWi-Fiマークのボタンが見当たらない
前は画面左上にあったと思うがどこに行った?
前は画面左上にあったと思うがどこに行った?
130iOS
2017/06/12(月) 14:58:17.50ID:TzSHUGgt 3.6.4だな。
iPadPro 10.3.1
MOV 4G
MP3 210MB
ファイルはこれしか入れてないが両方落ちる
iPadPro 10.3.1
MOV 4G
MP3 210MB
ファイルはこれしか入れてないが両方落ちる
131iOS
2017/06/12(月) 18:06:05.20ID:us4rFBcT 前バージョンに戻そう
132iOS
2017/06/12(月) 18:20:10.94ID:us4rFBcT 俺の10.3.2のSEと古い9.3.5のiPadでは3.6.3でも特に問題なかったよ
133iOS
2017/06/12(月) 18:20:56.53ID:us4rFBcT >>132
すまん3.6.4上で
すまん3.6.4上で
134130
2017/06/13(火) 07:35:09.23ID:wJBbdMxN 追加報告
今日iOS10.3.2にアプデしたんだが相変わらず落ちる
今日iOS10.3.2にアプデしたんだが相変わらず落ちる
136130
2017/06/13(火) 10:30:25.73ID:wJBbdMxN >>135
まあやっぱりそれしか選択肢はないよね。
こう言うバックアップを取る方法は、ファイルをiTunesからデスクトップに置いて、アプリを入れ直した後でデスクトップからiTunesに戻すやり方ベストなのかな?
iOSとiTunesならではの楽チンな方法があったら知りたいような気がする。
ちなみにiCloudはiPadバックアップ用途には使ってない。
まあやっぱりそれしか選択肢はないよね。
こう言うバックアップを取る方法は、ファイルをiTunesからデスクトップに置いて、アプリを入れ直した後でデスクトップからiTunesに戻すやり方ベストなのかな?
iOSとiTunesならではの楽チンな方法があったら知りたいような気がする。
ちなみにiCloudはiPadバックアップ用途には使ってない。
137iOS
2017/06/13(火) 13:04:33.71ID:Tu/l997K >>129
nPlayerのWi-Fi転送機能無くなったのか・・・
http://forum.nplayer.tv/topic/1044/where-s-the-wifi-button-when-using-on-iphone
nPlayerのWi-Fi転送機能無くなったのか・・・
http://forum.nplayer.tv/topic/1044/where-s-the-wifi-button-when-using-on-iphone
138iOS
2017/06/13(火) 13:13:06.16ID:7zv1p2Zt 使わないから詳しくないけどローカルの左上のワイハイ電波マークじゃないんけ?
140iOS
2017/06/13(火) 16:28:46.79ID:OgIs2Ezr nPlayer Plusは3.6.4でも普通にWi-Fi転送使えるけど?
141iOS
2017/06/13(火) 17:41:13.04ID:1Gv+brtw あ、無料版と有料版とさらに有料版があるのかそう言えば
Plusでは落ちないしwifiホストも使える
Plusでは落ちないしwifiホストも使える
142iOS
2017/06/13(火) 18:05:56.81ID:vJLYTfJJ >>139
俺のはPlusって付いとるよ
俺のはPlusって付いとるよ
143iOS
2017/06/13(火) 18:08:21.97ID:1Gv+brtw 使ってる端末が違うとか?
俺のはiPhoneだけど、iPadでは不可とかあるのかも
俺のはiPhoneだけど、iPadでは不可とかあるのかも
144iOS
2017/06/13(火) 18:10:30.79ID:JGrTq1Uh freeで気に入って600円払った者です
こちらも3.6.4で問題は出ていません
こちらも3.6.4で問題は出ていません
145iOS
2017/06/13(火) 18:34:14.42ID:0s3B0Ocf146iOS
2017/06/13(火) 18:47:39.67ID:UUZ/G6wH148iOS
2017/06/14(水) 05:42:52.99ID:ihLTU0N4 nplayer無料版、ストアからも消えとるがなー
149iOS
2017/06/14(水) 06:00:10.29ID:ihLTU0N4 ↑って書いた途端にアプデきたゎ
150iOS
2017/06/16(金) 22:49:27.31ID:gukfb76g 久しぶりにnPlayerをupしてみたけどnPlayer3.6.4は結構いいね
でもサブ端末の方は(iOS7.1.2)いつの日からなのかup対象外だった (ToT)
「nPlayer様!化石のiOS7 にも v3.6.4若しくは次versionヘの神up対応を … (´༎ຶོρ༎ຶོ`) …… 」
でもサブ端末の方は(iOS7.1.2)いつの日からなのかup対象外だった (ToT)
「nPlayer様!化石のiOS7 にも v3.6.4若しくは次versionヘの神up対応を … (´༎ຶོρ༎ຶོ`) …… 」
151iOS
2017/06/17(土) 15:01:21.61ID:PGoOpoUr やなこった(と思っているかも)
152iOS
2017/06/18(日) 15:39:46.77ID:zb/4bMRn nplayer、600円と1080円の違いはなんですの?
153iOS
2017/06/18(日) 15:51:12.51ID:o2gjfVHZ154iOS
2017/06/18(日) 21:27:17.63ID:GHgWXuT/ >>152
PlusはDTS Headphone Xが使える
ソフトウェアで動画や音楽にこれを適用できるプレイヤーはあんまりない気がする
(新しいPC向けのPower DVDとかだと使えるのかもしれないけど)
PlusはDTS Headphone Xが使える
ソフトウェアで動画や音楽にこれを適用できるプレイヤーはあんまりない気がする
(新しいPC向けのPower DVDとかだと使えるのかもしれないけど)
156iOS
2017/06/19(月) 00:12:26.46ID:kKykASK+158iOS
2017/06/19(月) 21:25:16.99ID:JCRgC8Pc あっても使わんもんな〜、触ったことないわ
159iOS
2017/06/21(水) 23:49:24.87ID:rgjEXqyo DTS Headphone:X
どんな機能かも分かってないけど、常にONにしてた方がいいの?
どんな機能かも分かってないけど、常にONにしてた方がいいの?
160iOS
2017/06/22(木) 00:24:02.52ID:eRBxmGYu ヘッドホン用のサラウンド効果的なやつだしお好みでとしか
スピーカー使うなら切ったほうがいいと思うけど
スピーカー使うなら切ったほうがいいと思うけど
161iOS
2017/06/22(木) 08:07:41.26ID:f+SeeF/X ネタがDTSの処理してないとあかんのじゃないの?ずーっとそう思ってたっす
162iOS
2017/06/22(木) 21:25:13.74ID:/WJ9htkB >>161
DTS社によれば事前にコンテンツをDTS HPX用に処理しておいた上でそれを対応プレイヤーで再生すると最大の効果が得られるらしい
ただ下記の記事を見る限りではサラウンド音源をソフトウェアで処理してDTS HPXの効果を適用できるはず
http://www.4gamer.net/games/272/G027234/20141013001/
DTS社によれば事前にコンテンツをDTS HPX用に処理しておいた上でそれを対応プレイヤーで再生すると最大の効果が得られるらしい
ただ下記の記事を見る限りではサラウンド音源をソフトウェアで処理してDTS HPXの効果を適用できるはず
http://www.4gamer.net/games/272/G027234/20141013001/
163iOS
2017/06/22(木) 21:28:26.47ID:/WJ9htkB nPlayerではサラウンド音源だけじゃなく2chステレオでもそれっぽい効果は掛かるので
ヘッドホン用のサラウンドエフェクトと考えておけばいいかと
個人的にはライブ音源とかに適用する事が多い
ヘッドホン用のサラウンドエフェクトと考えておけばいいかと
個人的にはライブ音源とかに適用する事が多い
164iOS
2017/06/22(木) 22:24:11.51ID:C7yxH0IM へー、今度試してみよ
165159
2017/06/23(金) 02:47:10.49ID:CWxvt+Vp >>160
162の記事を読むと
>DTS Headphone:Xはヘッドフォンを選ばないので,それこそ数百円で売っているようなインイヤーヘッドフォンでも効果は出ます。
自分の使い方だと動画や音楽の音はスピーカーからでなく殆んどbluetoothヘッドフォン使用だから常にONでも別に問題なさそうだね
↓YouTube: search/ "DTS Headphone:X"
https://m.youtube.com/results?q=%22DTS%20Headphone%3AX%22&sm=3
162の記事を読むと
>DTS Headphone:Xはヘッドフォンを選ばないので,それこそ数百円で売っているようなインイヤーヘッドフォンでも効果は出ます。
自分の使い方だと動画や音楽の音はスピーカーからでなく殆んどbluetoothヘッドフォン使用だから常にONでも別に問題なさそうだね
↓YouTube: search/ "DTS Headphone:X"
https://m.youtube.com/results?q=%22DTS%20Headphone%3AX%22&sm=3
167iOS
2017/06/25(日) 16:11:07.09ID:3X0zc8V+ RManager(Evolution Games LLP)
MEGAのサポートだって
MEGAのサポートだって
168iOS
2017/06/26(月) 13:49:16.70ID:r1kJOUB0 nPlayer3系列の操作系に馴染めなくて2.6.5にダウングレードして問題なく使い続けてきたんだけど
iOS11でnPlayer2.6.5は32bitアプリ追い出しに引っかかって動かなくなるみたいね
さてどうしようかなあ
2.6.5から3系列にアップさせた方います?慣れましたか?
iOS11でnPlayer2.6.5は32bitアプリ追い出しに引っかかって動かなくなるみたいね
さてどうしようかなあ
2.6.5から3系列にアップさせた方います?慣れましたか?
169iOS
2017/06/26(月) 14:13:43.80ID:B66XNso6 nPlayerをMacサーバにして使ってるんだけど、サブフォルダの検索できないよね?サブフォルダの検索できるプレイヤーアプリってないの?
170iOS
2017/06/27(火) 00:31:36.28ID:Hdg4hFtP >>168
なれる
なれる
171iOS
2017/06/27(火) 00:36:44.85ID:bzZso0x1 ファイル一覧画面から再生するのに2タップ必要なのがだるいけど慣れてきた
174iOS
2017/06/28(水) 06:20:06.12ID:pp4cLYOM 3DVRの再生ソフトおしえて!
175iOS
2017/06/28(水) 11:59:00.96ID:gzT+Vjf7 ムビプレヤーのアップデートきてたわ
176iOS
2017/06/28(水) 21:33:44.59ID:LqggrOws ALOHAでダウンロードするときにVRプレイヤーの状態でダウンロードされる時があるんだけどあれ何?
いちいち元に戻すの面倒なんだけど
いちいち元に戻すの面倒なんだけど
177iOS
2017/07/03(月) 11:26:55.76ID:RlZom7JX nplayerってどこの設定を変更したらチャプター飛ばしできるようになりますか?
179iOS
2017/07/03(月) 11:43:56.69ID:RlZom7JX >>178
ん? この設定にして早送りボタン押したら次のチャプターに飛びます? 今してみたけど変わらなかったです。
ん? この設定にして早送りボタン押したら次のチャプターに飛びます? 今してみたけど変わらなかったです。
180iOS
2017/07/03(月) 12:11:32.59ID:uExEZ60w182iOS
2017/07/09(日) 20:46:36.09ID:sOTldK3h nplayerでYouTubeダウンロードする際に、720で設定できます?
183iOS
2017/07/10(月) 14:43:47.33ID:9CSAHhsP できます
184iOS
2017/07/10(月) 19:25:32.80ID:XeIj8a5k やり方を教えていただけないでしょうか?
185iOS
2017/07/11(火) 13:50:30.18ID:QPHeTpem ブラウザで動画を再生すると720pがある場合
720pと360pどちらで再生するかメニューがでるので720pで再生
終了してプレイリストの最近再生した項目にある先程再生した動画を長押ししメニューのダウンロードを選択
ダウンロード完了するとローカルのDownloadsフォルダにいます
720pと360pどちらで再生するかメニューがでるので720pで再生
終了してプレイリストの最近再生した項目にある先程再生した動画を長押ししメニューのダウンロードを選択
ダウンロード完了するとローカルのDownloadsフォルダにいます
186iOS
2017/07/11(火) 13:59:15.20ID:QPHeTpem ちなみにファイル名は動画名そのままなので
そこも自分は気に入ってます
そこも自分は気に入ってます
187iOS
2017/07/11(火) 17:44:42.69ID:UjrnX+qH188iOS
2017/07/11(火) 19:33:54.51ID:jPacRKWq 選択肢がでないって事はそもそも低解像度の動画ってことだろ。
189iOS
2017/07/11(火) 20:24:59.52ID:p2qsll6X なるほど!
YouTubeを見るブラウザが悪いってことですかね
ちょっと工夫してみます
YouTubeを見るブラウザが悪いってことですかね
ちょっと工夫してみます
190iOS
2017/07/11(火) 20:49:11.42ID:HBUUVpcQ nPlayerのブラウザ
191iOS
2017/07/11(火) 22:40:36.05ID:uo/t6PBK 画質選べるのはHDでアップロードされた動画だけで、低画質でしかアップロードされてないのは選択肢すらないからな
192iOS
2017/07/12(水) 12:54:29.26ID:RP37DLhW nPlayerでxvideoの無修正動画をDLできますか?
PCだとアカウント作ったら普通にDLボタンからDLできます
PCだとアカウント作ったら普通にDLボタンからDLできます
193iOS
2017/07/12(水) 12:55:50.20ID:L9Apzhyg DLしたい動画のアドレスとIDとパス教えてくれれば試せるんだがな
194iOS
2017/07/12(水) 18:04:12.04ID:mjfzRDm9 >>192
できる
nPlayerのブラウザで見たいエロ動画を開く
PCと同じようにDLボタン押してIDとパス入力し高画質か低画質か選ぶ
画面下にダウンロードボタンが出る
ファイル名は動画のタイトルにはならない
できる
nPlayerのブラウザで見たいエロ動画を開く
PCと同じようにDLボタン押してIDとパス入力し高画質か低画質か選ぶ
画面下にダウンロードボタンが出る
ファイル名は動画のタイトルにはならない
196iOS
2017/07/22(土) 10:14:35.63ID:CXwuuPFi VLCメディアプレイヤーが1年以上更新されず放置されたままで残念
197iOS
2017/07/22(土) 19:40:27.69ID:eUGooKjm VLCはサムネールを丸から視覚にして欲しい
分かりづらい
分かりづらい
198iOS
2017/07/26(水) 04:41:36.06ID:DEWmUMhd ∧兵∧
<*`∀´> < 在日同胞も兵役は義務ニダ!
ビシッ /⌒ .:::::: ⌒: ウリナラ軍は逃しはしないニダ
(m0っ__人_;;;ノ}
Σ ヽー" ..:. ::∧
〉 __ .::にヨ
|ニ|lXl|ニ|
<*`∀´> < 在日同胞も兵役は義務ニダ!
ビシッ /⌒ .:::::: ⌒: ウリナラ軍は逃しはしないニダ
(m0っ__人_;;;ノ}
Σ ヽー" ..:. ::∧
〉 __ .::にヨ
|ニ|lXl|ニ|
199iOS
2017/07/28(金) 00:21:01.63ID:5c8dqamp nplayerで再生中に下にチャプター番号が出るんですけどあれって消せますか?
200iOS
2017/07/28(金) 00:52:16.44ID:/qXskeLp それ字幕として入ってるんじゃない?
左側の歯車から消せる
左側の歯車から消せる
201iOS
2017/07/28(金) 21:11:45.06ID:ESphSQpw NAS上の動画のシークがnplayerだとちょっともたつくので、
試しにoplayerでやってみたら爆速でびびった 主に30秒スキップメインで
端末に入れているのと変わらん速さ
試しにoplayerでやってみたら爆速でびびった 主に30秒スキップメインで
端末に入れているのと変わらん速さ
202iOS
2017/07/29(土) 00:07:25.24ID:0mfJv+yv AIRVIDEO HDの代わりって何かあるんか?
203iOS
2017/07/30(日) 07:39:09.34ID:QrClj/6L nplayerのブラウザでyoutubeを観るとき、
常に高解像度で再生する方法があれば教えて
ください。
再生時に、高解像度と低解像度の選択画面が
一瞬出るのですが、一度閉じてからではない
と選択できないのです。
常に高解像度で再生する方法があれば教えて
ください。
再生時に、高解像度と低解像度の選択画面が
一瞬出るのですが、一度閉じてからではない
と選択できないのです。
204iOS
2017/08/03(木) 20:36:10.13ID:WJXqRpUF ☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
205iOS
2017/08/06(日) 14:54:41.07ID:JjJKfyBk iso再生するのにお勧めのアプリ教えてください。
vlcとnplayerliteは試しましたが、不具合が多すぎて、だめでした。
vlcとnplayerliteは試しましたが、不具合が多すぎて、だめでした。
206iOS
2017/08/14(月) 22:47:37.32ID:jWUOpgUZ >>205
どんな不具合があったかくらい書け
どんな不具合があったかくらい書け
207iOS
2017/08/22(火) 20:32:44.33ID:vhHg3q/q http://i.imgur.com/uGJXKk3.jpg
どうしたらいいの?
どうしたらいいの?
208iOS
2017/08/23(水) 14:28:00.75ID:0zw8OFhv iOSを最新のにする
出来ないしたくないなら素直に諦め
出来ないしたくないなら素直に諦め
209iOS
2017/08/27(日) 09:22:59.78ID:u4k7j6+s nplayerでYouTube見てるけど、「最近再生した項目」ってとこで前見た動画タップしても再生できないのな…
何のための履歴なんだろう
何のための履歴なんだろう
210iOS
2017/09/05(火) 22:08:47.37ID:NjCy79TN まさかのVLCアップデート
211iOS
2017/09/05(火) 22:25:10.98ID:RKql3zTo iOSのvlcもandroid版のようにPiP対応しないのかな
212iOS
2017/09/05(火) 23:02:59.56ID:NjCy79TN VLCアプデしたら再生中落ちまくりで使えんわ
213iOS
2017/09/06(水) 09:06:46.31ID:KW9AB5DP VLCアプデしたら音ズレするようになった
おまけにサムネがタイル表示になって
スワイプで削除できなくなった
クソだわ
おまけにサムネがタイル表示になって
スワイプで削除できなくなった
クソだわ
214iOS
2017/09/06(水) 09:15:15.10ID:KJyIJtAY VLCは元々PC-UNIX系の物だから、iOSや泥には移植しやすいと思うんだけどな
215iOS
2017/09/06(水) 10:15:40.01ID:C6XxOvW+ VLC2.8.0、動画再生したけどダメダメだなこれ 使い物にならん なぜリリースした
216iOS
2017/09/06(水) 12:17:15.55ID:0LbGJV3t ハードウェアデコードをオンにすると再生中に落ちる。
217iOS
2017/09/06(水) 12:24:25.01ID:K7LnipFK ゴミアプデじゃんw
作者頭おかしくなったんかな?
作者頭おかしくなったんかな?
218iOS
2017/09/09(土) 09:10:01.82ID:UCURydsh playerXtremeがアップデートしてリスト表示できるようになったのが嬉しい。
これだけが不満だったんだよね。
これだけが不満だったんだよね。
219iOS
2017/09/09(土) 11:47:27.64ID:VBGsKnlv nPlayer使い始めた初心者ですがこれのサムネイルってなんでこんな意味不明な仕様なの?
220iOS
2017/09/09(土) 13:02:00.29ID:y3k4mKHJ あなたが初心者だから意味不明なんだと思う
221iOS
2017/09/09(土) 13:28:21.13ID:9ITaLHOT ああ。アレだ。ソフトがタイトルから憶測して勝手な似たタイトルの映画のサムネつけるから(笑)。おかしいよねあれ。
222iOS
2017/09/09(土) 15:04:29.08ID:VBGsKnlv いやダウンロードした動画の。再生停止した辺りの画面から生成されるでしょ?
最後まで観ると真っ黒サムネイルになっちゃう…
再生前にワンステップ挟む設定にするとなんか決められたサムネイルになるけどアレ邪魔だしなぁ
最後まで観ると真っ黒サムネイルになっちゃう…
再生前にワンステップ挟む設定にするとなんか決められたサムネイルになるけどアレ邪魔だしなぁ
223iOS
2017/09/10(日) 10:01:12.83ID:Hl3DGoUU VLC、再アプデきたけど直ってないじゃん。
224669
2017/09/11(月) 06:56:41.22ID:JBKxlC5K おいおいまじかよ
エロ動画全部VLCに集約したばかりなのに
エロ動画全部VLCに集約したばかりなのに
225iOS
2017/09/11(月) 12:17:28.29ID:XVUCKz3a PlayerXtreme Media Player PRO無料になってる。
まあnPlayer使ってりゃ必要ないと思うが。
まあnPlayer使ってりゃ必要ないと思うが。
226669
2017/09/11(月) 18:34:03.79ID:vJ41vppI nPlayerはインターフェースがウンコ玉
227iOS
2017/09/11(月) 18:36:54.65ID:2UpJYTcJ 但しVer2.6.5までは神アプリだったわ
228iOS
2017/09/11(月) 19:09:47.24ID:Dm67bSkk 現VerとVer2.6.5で何が違うの?
229iOS
2017/09/11(月) 19:32:10.10ID:2UpJYTcJ v3でまったくの別物になった
230iOS
2017/09/11(月) 19:33:24.05ID:x4ap+OHE へぇーちょっとダウングレードしてくるわ サンクス
231iOS
2017/09/11(月) 19:37:04.77ID:QtVK90gt ずーっと2.6.5のまま、そろそろあげた方がいいんけ?
232iOS
2017/09/11(月) 19:44:00.83ID:2UpJYTcJ 2.6.5は32bitアプリだから今月リリースされるiOS11を入れると動かなくなるよ
233iOS
2017/09/11(月) 20:21:02.94ID:2CAJ6/FN 別物って具体的にどの辺のことを言ってるんだ?
234iOS
2017/09/12(火) 08:13:38.34ID:pnRzbEPT VLCは日本語ファイル名が認識するように
なってるね
ハードウェアデコードをオフにすれば
使える
なってるね
ハードウェアデコードをオフにすれば
使える
235iOS
2017/09/14(木) 04:06:07.53ID:l8QttRTi iOS11GMにしたらnPlayerで音声にプツプツノイズ入るようになった
236iOS
2017/09/14(木) 05:18:55.41ID:nJKbSJsZ もう手遅れかも知れんけど
今配信されてるiTunes12.7アップデートの適用はちょっと様子見した方がいいぞ
PCやMacでiOSのアプリが管理出来なくなってエラい騒ぎになってる
今配信されてるiTunes12.7アップデートの適用はちょっと様子見した方がいいぞ
PCやMacでiOSのアプリが管理出来なくなってエラい騒ぎになってる
239iOS
2017/09/17(日) 12:58:58.63ID:9FCC1TBs nPlayerでサーバにUPnP接続すると
.m4aが全部謎の.0で表示される
SMB接続だと問題なし
原因わかる人いますか
.m4aが全部謎の.0で表示される
SMB接続だと問題なし
原因わかる人いますか
240iOS
2017/09/17(日) 14:49:54.12ID:T0z8T3EO ノイズなおってよかったー!
241iOS
2017/09/17(日) 22:02:22.26ID:K3kDn67N nPlayerのローカルに表示されてた「Inbox」フォルダーを削除したら以後復活させられないんだけど
どうやればローカルに「Inbox」フォルダーを表示させられますか?
「Downloads」フォルダーの方は削除しても再表示が可能だったんてすが…
「Inbox」フォルダーを作成しようとすると"Documents 云々"のダイアログが出て作成出来ずnPlayer ver3.7.0 内を隈なく探してもInboxが見つかりません
https://i.imgur.com/uJTmw2m.png
どうやればローカルに「Inbox」フォルダーを表示させられますか?
「Downloads」フォルダーの方は削除しても再表示が可能だったんてすが…
「Inbox」フォルダーを作成しようとすると"Documents 云々"のダイアログが出て作成出来ずnPlayer ver3.7.0 内を隈なく探してもInboxが見つかりません
https://i.imgur.com/uJTmw2m.png
242iOS
2017/09/19(火) 13:04:50.28ID:xN+gawhW >>241
nPlayerのInboxは他のアプリからnPlayerに動画を転送した時に自動的に作成されてInboxの中に入る
nPlayerのInboxは他のアプリからnPlayerに動画を転送した時に自動的に作成されてInboxの中に入る
243iOS
2017/09/19(火) 18:02:10.65ID:fyZx/bwx Air Video(32bit)の代わりを探してます
Air Video HD買ったんですが
ファイル一覧からエンコード出来ないようです
エンコードできるアプリってありますか?
Air Video HD買ったんですが
ファイル一覧からエンコード出来ないようです
エンコードできるアプリってありますか?
244iOS
2017/09/20(水) 09:48:59.42ID:2Fb419sv iOS11でファイラー追加されたけど、
nPlayerでパス掛けててもエロファイル見えちゃう
nPlayerでパス掛けててもエロファイル見えちゃう
245iOS
2017/09/20(水) 16:07:23.58ID:hUQZAcVw ファイルアプリはまだ未完成な部分が多すぎる
ハリボテ
ハリボテ
246iOS
2017/09/20(水) 23:49:12.04ID:4VhhaO80247iOS
2017/09/21(木) 00:54:53.85ID:A29zxFua >>246
自分の場合オレンジとかからopeninで渡すとローカル直下にコピーされるな
PCからフォルダ見るとこれはdocumentsになっててinboxもあるけどここには入らないしnplayerではフォルダが表示されない
自分の場合オレンジとかからopeninで渡すとローカル直下にコピーされるな
PCからフォルダ見るとこれはdocumentsになっててinboxもあるけどここには入らないしnplayerではフォルダが表示されない
248iOS
2017/09/21(木) 03:41:31.84ID:dXy10ByR250iOS
2017/09/22(金) 20:23:12.76ID:OKl9GfMz エロ動画をiPad Proに入れるのってvlcで十分かな?
251iOS
2017/09/23(土) 03:53:57.92ID:TKt0GLAL VLCってバグ多過ぎない?
複数のフォルダ移動とかまともに出来ないんだけど
複数のフォルダ移動とかまともに出来ないんだけど
252iOS
2017/09/23(土) 11:05:18.93ID:HA3qxOpy VLC音しかでねえと思ったらハードウェアデコーダーオフったら見れたわ
253iOS
2017/09/25(月) 23:41:38.30ID:RfUddfa/0 iOS11でnPlayer 3.7.0.29+だけどxvideosダウンローダーの動画ページを開くとアプリが落ちる(´・ω・`)
オナヌーが捗らないじゃないか!
オナヌーが捗らないじゃないか!
254iOS
2017/09/26(火) 00:29:08.47ID:n/C2nwVA そりゃ猿みたいに考えなしで新OSに食いつきゃ痛い目見るわな
アプリが正常に動かなく可能性が高い新OSは適用様子見必須やど
アプリが正常に動かなく可能性が高い新OSは適用様子見必須やど
255iOS
2017/09/26(火) 00:43:10.66ID:XEEVAGLl0 >>254
運動でもするかと思ってApple Watchを買ったらiOS11じゃないと動かないと言われてしまったもので泣く泣く…
運動でもするかと思ってApple Watchを買ったらiOS11じゃないと動かないと言われてしまったもので泣く泣く…
256iOS
2017/09/26(火) 07:58:25.21ID:CVdMlPSS nPlayer
ios11でFilesに対応して使いやすくなったな
ios11でFilesに対応して使いやすくなったな
257iOS
2017/09/26(火) 10:20:19.82ID:tTKQCKZf アロハが大胆にアップデート
微妙に使いにくくなった( •᷄⌓•᷅ )੨੨
微妙に使いにくくなった( •᷄⌓•᷅ )੨੨
258iOS
2017/09/26(火) 10:34:41.59ID:PrjIBwN0 Youtubeから動画ダウンロードしてフォトアプリに入れる事が出来るアプリってあるかなあ?
PC使えば良いんだろうけどiOSで完結させたい。
PC使えば良いんだろうけどiOSで完結させたい。
259iOS
2017/09/26(火) 14:22:13.21ID:UVidtvCw260iOS
2017/09/26(火) 14:46:56.56ID:BuqsUoNk またVLCアップデートきたな
最近頑張ってんな、もう使わなくなったけどw
最近頑張ってんな、もう使わなくなったけどw
261iOS
2017/09/26(火) 16:24:30.67ID:MOmmcIRk nPlayer、iOS11で格納ファイル丸見えだな(パス付きも)。
設定→iPhoneストレージで見える。
ウィジェットとか表示される画面の上にある
検索キーワードから検索できる
(部分一致なので、「あ」とかでも表示されうる)
ファイルアプリからも見える。
これはキツい。
設定→iPhoneストレージで見える。
ウィジェットとか表示される画面の上にある
検索キーワードから検索できる
(部分一致なので、「あ」とかでも表示されうる)
ファイルアプリからも見える。
これはキツい。
262iOS
2017/09/27(水) 09:37:23.92ID:aoPJd9mL 何がキツイの?
263iOS
2017/09/27(水) 09:50:12.18ID:xvmlDwFp ウエストかな
264iOS
2017/09/27(水) 21:41:49.60ID:1LTtyy5w 加齢臭かも
265iOS
2017/09/30(土) 00:21:39.38ID:bHAj0d6r 今度Androidから初めてiPhoneに機種変更します
今までMXPlayerを使ってて非常に満足してたのですが、iOSで代わりのアプリを探してます
おすすめはありますか?
MXPlayerってiPhoneにないんですね知りませんでした
似たような名前のはあるけど別物らしいです
今までMXPlayerを使ってて非常に満足してたのですが、iOSで代わりのアプリを探してます
おすすめはありますか?
MXPlayerってiPhoneにないんですね知りませんでした
似たような名前のはあるけど別物らしいです
267iOS
2017/09/30(土) 03:16:48.98ID:yCdfDoPp どれも一長一短で勧めづらい
とりあえずnplayerでいいんじゃね
とりあえずnplayerでいいんじゃね
268iOS
2017/09/30(土) 09:11:46.67ID:bHAj0d6r >>266
このスレなら読んでますよnPlayerの話題が多いようですが話題が多ければいいプレイヤーとも限らないと思ったもので
>>267
nPlayerですね
ランキングにでてないのはなぜなんでしょう
https://app-liv.jp/hobbies/images/1924/
AndroidはMXPlayerが鉄板って感じだったけど、iOSってそういうのないんですね
このスレなら読んでますよnPlayerの話題が多いようですが話題が多ければいいプレイヤーとも限らないと思ったもので
>>267
nPlayerですね
ランキングにでてないのはなぜなんでしょう
https://app-liv.jp/hobbies/images/1924/
AndroidはMXPlayerが鉄板って感じだったけど、iOSってそういうのないんですね
269iOS
2017/09/30(土) 09:26:52.87ID:yH3G8G5L applivが勝手に作ってるランキングだからな
雑なもんだ
雑なもんだ
271iOS
2017/09/30(土) 12:37:00.07ID:zVrkCbi0 >>268
いきなりお勧めと言われてもね
泥で使ってたアプリがないならせめてそのアプリの良かった所くらい書かないと
冒頭に主要なアプリは羅列してあるのだからいくつか試して見ればいいと思うよ
聞いてしまえば早いのは確かだけどそれらをコレジャナイって言われてもなんだし
求める物がわからない
いきなりお勧めと言われてもね
泥で使ってたアプリがないならせめてそのアプリの良かった所くらい書かないと
冒頭に主要なアプリは羅列してあるのだからいくつか試して見ればいいと思うよ
聞いてしまえば早いのは確かだけどそれらをコレジャナイって言われてもなんだし
求める物がわからない
272iOS
2017/09/30(土) 16:22:18.08ID:5hprd/vv 話題が多ければいいとも限らないと言っといて
第三者の勝手にランキングには敏感なのな
第三者の勝手にランキングには敏感なのな
273iOS
2017/09/30(土) 19:20:04.50ID:yH3G8G5L どっちも無料で試せるんだからそのランキング1位のPlayerXtremeとnPlayerを使い比べてみればいいよ
PlayerXtremeが駄目ってわけでもないし
PlayerXtremeが駄目ってわけでもないし
274iOS
2017/09/30(土) 19:35:56.31ID:8kbh2sQu 泥のMXPlayerは広告が出るようになって使わなくなったな。泥とiOSのVLCは
フォルダの位置が変えられる様になればほとんど言うことないな俺は。
フォルダの位置が変えられる様になればほとんど言うことないな俺は。
275265
2017/10/01(日) 17:18:35.16ID:/h7Mw2Gt 昨日返信したと思ってたら、書き込めてなかったみたいですみません。
>>271
MXPlayerでは自分でエンコードしたH.264のmp4ファイルをフォルダに仕分けしていれてフォルダ単位でシャッフルリピート設定してバックグラウンド再生してました。
PARやインターレースも対応しているのがいいと思ってます。
10秒単位の進む戻るボタンのシークもできると嬉しいです。
>>272
すみません第三者ランキングだとは思わなかったもので
>>273
まだiPhone持ってないんですよ
買ってから試せばいいのですが、買う前に問題を把握しておきたくて
>>274
使用し始めて間もなく課金してProにしてましたがノーストレスでしたよ
>>271
MXPlayerでは自分でエンコードしたH.264のmp4ファイルをフォルダに仕分けしていれてフォルダ単位でシャッフルリピート設定してバックグラウンド再生してました。
PARやインターレースも対応しているのがいいと思ってます。
10秒単位の進む戻るボタンのシークもできると嬉しいです。
>>272
すみません第三者ランキングだとは思わなかったもので
>>273
まだiPhone持ってないんですよ
買ってから試せばいいのですが、買う前に問題を把握しておきたくて
>>274
使用し始めて間もなく課金してProにしてましたがノーストレスでしたよ
276iOS
2017/10/01(日) 20:23:13.14ID:ZJCUPVJd >>275
nPlayerだけど
フォルダごとのソート
https://i.imgur.com/MRVDBgm.png
アスペクト比
https://i.imgur.com/VzrpTwy.png
インターレース※自動・on・offの3つ
https://i.imgur.com/fVzfLb4.png
シーク※数値だとこれだけどスワイプで任意
https://i.imgur.com/gryCEut.png
てな感じ
バックグラウンドは使わないんでよくわかんない
https://i.imgur.com/hewkequ.png
コントロールセンターに出るけどね
nPlayerだけど
フォルダごとのソート
https://i.imgur.com/MRVDBgm.png
アスペクト比
https://i.imgur.com/VzrpTwy.png
インターレース※自動・on・offの3つ
https://i.imgur.com/fVzfLb4.png
シーク※数値だとこれだけどスワイプで任意
https://i.imgur.com/gryCEut.png
てな感じ
バックグラウンドは使わないんでよくわかんない
https://i.imgur.com/hewkequ.png
コントロールセンターに出るけどね
277iOS
2017/10/02(月) 02:28:24.84ID:PDEuXiGm VLC、Wi-Fi共有でaviの再生が以前は何も問題無かったのが
6Sでシーク不可、7ではそもそも再生不可になってる
6Sでシーク不可、7ではそもそも再生不可になってる
278iOS
2017/10/02(月) 03:46:15.99ID:si637U2Q279iOS
2017/10/05(木) 01:43:44.65ID:rHWDZ/sM iOS10.3.3のiPad mini4なんですがnPlayerのピクチャインピクチャが正しく作動しません。
マークをタップしてもぐるぐる回る表示がでるだけで反映されず元の再生状態に戻るのですが同環境またはiOS11で正しく作動してる方はいますか?
https://i.imgur.com/VTd3YZZ.png
マークをタップしてもぐるぐる回る表示がでるだけで反映されず元の再生状態に戻るのですが同環境またはiOS11で正しく作動してる方はいますか?
https://i.imgur.com/VTd3YZZ.png
280iOS
2017/10/10(火) 20:19:24.16ID:T5FK9aE8 nplayerの動画再生時間が倍に表示されるようになりました
何か対策はありますか?
何か対策はありますか?
281iOS
2017/10/10(火) 23:33:09.49ID:6e1KmtVH 上の方でも書かれてるが何でここnPlayerの話題ばっかなんだ?
そこまで人気あるソフトには見えないんだが
そこまで人気あるソフトには見えないんだが
282iOS
2017/10/11(水) 00:11:22.40ID:UgY1TH5q 人気あるから話題になるんだろ
283iOS
2017/10/11(水) 00:25:50.47ID:TUZ7Pp32 nplayerってだいぶ前からあるし使用者は多いんじゃないの?
284iOS
2017/10/11(水) 00:36:58.49ID:wPojMLQl nplayerといい、yaplayerといい、チョンは動画プレイヤー作るのが上手いのか?
285iOS
2017/10/11(水) 08:36:53.84ID:04h1w3Ga AVplayer使用
バックグラウンド再生してる時、次の動画に自動再生しない
自動再生するにチェックしています
なんでだろう?
バックグラウンド再生してる時、次の動画に自動再生しない
自動再生するにチェックしています
なんでだろう?
286iOS
2017/10/16(月) 08:14:20.64ID:Y5xuvO2T nplayerはインタレ解除がへたっぴウィンクじゃね?
それ以外はぱーぺき
それ以外はぱーぺき
287iOS
2017/10/16(月) 13:31:21.56ID:/S6m98ax そろそろVLCアプデしても問題なさそう?
288iOS
2017/10/16(月) 14:50:29.31ID:nCYy+zmz 音ズレは治ってないよ
289iOS
2017/10/16(月) 16:28:35.62ID:rXLYY9I9 もうVLCは消したわ
290iOS
2017/10/17(火) 13:13:48.74ID:c1vr5Yhj iso再生できて字幕も出せるアプリありますかね?
291iOS
2017/10/17(火) 23:07:33.04ID:PlKVv6o9 nplayerアップデートするなって、何が起こったんだよ…
293iOS
2017/10/18(水) 00:59:46.46ID:5e+5POzI294iOS
2017/10/18(水) 19:05:14.55ID:FAajy9pU Windows10 64bit でFall Creators UpdateしたらnPlayerのネットワーク再生がbroken pipeになって接続できない
295294
2017/10/18(水) 19:30:41.12ID:AzNaXs7S 自己解決しました
パスワード保護がONになっただけでした
パスワード保護がONになっただけでした
296iOS
2017/10/25(水) 01:05:31.57ID:Lkv+aic7 nPlayer 10月20日頃のアップデートでPCのアカウントを
入力してもはじかれる
Windows10側のネットワーク共有をパスワード保護しないに
試しにしてみたけど、それでもダメ
入力してもはじかれる
Windows10側のネットワーク共有をパスワード保護しないに
試しにしてみたけど、それでもダメ
297iOS
2017/10/25(水) 17:36:11.08ID:NoCoD/gq oplayerに乗り換えれば
299iOS
2017/10/26(木) 20:26:17.33ID:iTW5IQTd >>298
アプリ自体を削除して再インストールでもダメでPCの中にあった
.ipaファイルをiPadにぶちこんだら治った
治る前はネットワークの設定にSMB2のオンオフスイッチがあった
今は無い
よくわからーん。変なバージョンだったのか。。。
アプリ自体を削除して再インストールでもダメでPCの中にあった
.ipaファイルをiPadにぶちこんだら治った
治る前はネットワークの設定にSMB2のオンオフスイッチがあった
今は無い
よくわからーん。変なバージョンだったのか。。。
300iOS
2017/10/28(土) 23:20:42.96ID:5mSt2yts nPlayerだけど、最近Macで作ったチャプター付きのムービーファイルでチャプターの選択メニューが出てこない。
古いファイルだとチャプターの選択ができてちゃんとそこから再生される。
yaPlayerだとどちらのファイルもチャプター移動できる。
yaPlayerは、ネットワーク対応弱いし、nPlayerはチャプター再生がうまくいかない。
どっちも得意な動画プレーヤーってないのかな?
古いファイルだとチャプターの選択ができてちゃんとそこから再生される。
yaPlayerだとどちらのファイルもチャプター移動できる。
yaPlayerは、ネットワーク対応弱いし、nPlayerはチャプター再生がうまくいかない。
どっちも得意な動画プレーヤーってないのかな?
301iOS
2017/10/29(日) 11:42:00.31ID:HFTbTpSr nPlayerアップデートしたらウィンドウズ10のPCにアクセスできなくなった・・・
最初はPCへアクセスしたら、broken pipeって表示され進めず
この前のアップデートで、broken pipeの表示は無くなったけど
アカウント名、パスワード正しいのを入れても
何度も表示されて進めず・・・
対応方法はなにが考えられますか?
アプリの再インストールも試しましたが、同じ結果でした
最初はPCへアクセスしたら、broken pipeって表示され進めず
この前のアップデートで、broken pipeの表示は無くなったけど
アカウント名、パスワード正しいのを入れても
何度も表示されて進めず・・・
対応方法はなにが考えられますか?
アプリの再インストールも試しましたが、同じ結果でした
302iOS
2017/10/29(日) 11:46:55.62ID:uaf2196w Infuseシリーズがチャプター対応していたような。
yaPlayer良さげだけど、もう公開されていないのね。
yaPlayer良さげだけど、もう公開されていないのね。
303iOS
2017/10/29(日) 13:43:06.36ID:bPW94tBt304iOS
2017/10/29(日) 19:05:11.02ID:genzNs7L >>302
トン!
infuseはAppleTV版がアホみたいに使いにくかったんで無視してたんだけど、iOS版は意外と良かった。
やりたいことは大体できたんだけど、コマ送り再生だけができなかった…。
nPlayerとyaPlayerではできる。
超残念…
トン!
infuseはAppleTV版がアホみたいに使いにくかったんで無視してたんだけど、iOS版は意外と良かった。
やりたいことは大体できたんだけど、コマ送り再生だけができなかった…。
nPlayerとyaPlayerではできる。
超残念…
305iOS
2017/10/29(日) 19:59:08.63ID:m+T5XBVS infuseは速度調整ができれば最高なんだよなぁ
306iOS
2017/10/29(日) 20:31:12.83ID:tWw26hOR LinuxのMythTV録画サーバーをUPnP/DLNAで検知できるOPlayerは重宝している。
本当はnplayerが理想的なのだが、それだと検知ができない。
OPlayerの残念なところは高速再生させると、画像が一部グレーになってしまうところ。iPhone7の処理がもたついているのかな。
本当はnplayerが理想的なのだが、それだと検知ができない。
OPlayerの残念なところは高速再生させると、画像が一部グレーになってしまうところ。iPhone7の処理がもたついているのかな。
307iOS
2017/10/30(月) 02:01:57.37ID:R0n2bNfy309iOS
2017/10/31(火) 14:59:09.36ID:KK3LPIDq 次からは、なんとなくでアップデートしない方が良いね
310iOS
2017/10/31(火) 16:44:18.78ID:5EThABqq311iOS
2017/11/03(金) 10:42:13.02ID:BJUUtYA8 いまストアに上がってるdownloadsってアプリ使ったことある人いる?
312iOS
2017/11/03(金) 16:04:23.62ID:plCi53Z+ 宣伝乙
313iOS
2017/11/07(火) 15:56:55.63ID:2oxVN+bz >>3 >>24 >>48の修正版です
●リジェクトされたアプリ
AcePlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/id540326056
●統合されたため、iPad版は廃止されました
MoliPlayer Pro
https://itunes.apple.com/jp/app/id536108352 iPhone版
https://itunes.apple.com/jp/app/id536115651 iPad版
●アプリ名改正されたアプリ
Infuse Pro → Infuse Pro 5
https://itunes.apple.com/jp/app/id1136220915
●リジェクトされたアプリ
AcePlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/id540326056
●統合されたため、iPad版は廃止されました
MoliPlayer Pro
https://itunes.apple.com/jp/app/id536108352 iPhone版
https://itunes.apple.com/jp/app/id536115651 iPad版
●アプリ名改正されたアプリ
Infuse Pro → Infuse Pro 5
https://itunes.apple.com/jp/app/id1136220915
314iOS
2017/11/07(火) 15:57:37.30ID:2oxVN+bz ■iOS 主なPlayer
8player
https://itunes.apple.com/jp/app/id375860275
Air Video HD
https://itunes.apple.com/jp/app/id668354926
AVPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/id395680819
FileBrowser
https://itunes.apple.com/jp/app/id364738545
FileExplorer Pro
https://itunes.apple.com/jp/app/id499470113
File Hub - Powerful & Intuitive File Manager
https://itunes.apple.com/jp/app/id730843281 無料
File Hub Pro - Powerful & Intuitive File Manager
https://itunes.apple.com/jp/app/id520299954 有料
GoodPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/id416756729
GPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/id438402174
Infuse Pro 5
https://itunes.apple.com/jp/app/id1136220915
MoliPlayer Pro
https://itunes.apple.com/jp/app/id536108352
NPlayer Plus
https://itunes.apple.com/jp/app/id539397400
OPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/id344784375
PlayerXtreme Media Player
https://itunes.apple.com/jp/app/id456584471 無料
Playerxtreme Media Player pro
https://itunes.apple.com/jp/app/id440488550 有料
Remote Media Manager Pro
https://itunes.apple.com/jp/app/id984424713
sPlayer - Simple But Powerful
https://itunes.apple.com/jp/app/id1054505347 無料
sPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/id1009747025 有料
Vidon Player
https://itunes.apple.com/jp/app/id679482348
VLC for Mobile
https://itunes.apple.com/jp/app/id650377962
8player
https://itunes.apple.com/jp/app/id375860275
Air Video HD
https://itunes.apple.com/jp/app/id668354926
AVPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/id395680819
FileBrowser
https://itunes.apple.com/jp/app/id364738545
FileExplorer Pro
https://itunes.apple.com/jp/app/id499470113
File Hub - Powerful & Intuitive File Manager
https://itunes.apple.com/jp/app/id730843281 無料
File Hub Pro - Powerful & Intuitive File Manager
https://itunes.apple.com/jp/app/id520299954 有料
GoodPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/id416756729
GPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/id438402174
Infuse Pro 5
https://itunes.apple.com/jp/app/id1136220915
MoliPlayer Pro
https://itunes.apple.com/jp/app/id536108352
NPlayer Plus
https://itunes.apple.com/jp/app/id539397400
OPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/id344784375
PlayerXtreme Media Player
https://itunes.apple.com/jp/app/id456584471 無料
Playerxtreme Media Player pro
https://itunes.apple.com/jp/app/id440488550 有料
Remote Media Manager Pro
https://itunes.apple.com/jp/app/id984424713
sPlayer - Simple But Powerful
https://itunes.apple.com/jp/app/id1054505347 無料
sPlayer
https://itunes.apple.com/jp/app/id1009747025 有料
Vidon Player
https://itunes.apple.com/jp/app/id679482348
VLC for Mobile
https://itunes.apple.com/jp/app/id650377962
315iOS
2017/11/07(火) 15:58:39.75ID:2oxVN+bz 以上です
316iOS
2017/11/07(火) 17:41:21.73ID:IjsKmmOQ おつ
317iOS
2017/11/07(火) 17:52:52.60ID:HXVOcoR4 Aceはリジェクトじゃないだろ
たまに入れ替わってるだけで
たまに入れ替わってるだけで
319iOS
2017/11/07(火) 23:39:05.09ID:vbqrflEn Xでも使えるのか?
320iOS
2017/11/08(水) 21:10:12.82ID:0TqeRDBR nplayerでmp4をハードウェアデコード使うと頻繁にプツるんですけど
quicktimeデコードだと問題ありません
これって端末でもファイルでもなくソフト側の問題って事でいいんですよね?
quicktimeデコードだと問題ありません
これって端末でもファイルでもなくソフト側の問題って事でいいんですよね?
321iOS
2017/11/09(木) 07:16:35.84ID:CdJ20Zwg322iOS
2017/11/09(木) 09:53:51.16ID:vP4hwFz4 DMM動画でダウンロードしたエロ動画がiPhone Xで見れません。助けてください!
323iOS
2017/11/09(木) 16:50:38.91ID:kfWOFlJe いつの間にかnPlayerに転送という機能ができてiOS間で転送できるね
iPhoneとiPadに同じエロ動画入れてるのに便利になった
iPhoneとiPadに同じエロ動画入れてるのに便利になった
325iOS
2017/11/10(金) 08:09:30.69ID:XhYftxKd Macの中の動画を移したいんだけど、簡単な方法ないですか?
326iOS
2017/11/10(金) 23:40:19.75ID:EbTihs4x >>324
1.送信したいエロ動画のあるデバイスのnPlayerを開く
2.転送したいエロ動画のあるフォルダを開く
3.画面右上にある・・・のボタンを押す
4.選択を押して転送したいエロ動画を選択する(複数選択可)
5.右下のほうの受信を押す
6.画面にパスワードが表示される
7.受信したいデバイスのnPlayerを開く
8.エロ動画を受信したいフォルダを開く
9.画面右上にある・・・のボタンを押す
10.受信を押して送信側デバイスのnPlayerで表示されたパスワード入力
11.エロ動画が転送開始される
1.送信したいエロ動画のあるデバイスのnPlayerを開く
2.転送したいエロ動画のあるフォルダを開く
3.画面右上にある・・・のボタンを押す
4.選択を押して転送したいエロ動画を選択する(複数選択可)
5.右下のほうの受信を押す
6.画面にパスワードが表示される
7.受信したいデバイスのnPlayerを開く
8.エロ動画を受信したいフォルダを開く
9.画面右上にある・・・のボタンを押す
10.受信を押して送信側デバイスのnPlayerで表示されたパスワード入力
11.エロ動画が転送開始される
327iOS
2017/11/10(金) 23:49:09.21ID:EbTihs4x >>325
1.iPhone等をMacにLightningケーブルで接続する(Wi-Fiで転送するなら不要だけど遅い)
2.iTunesを立ち上げる
3.画面左上のiPhoneみたいな形のマークのボタンをクリック
4.接続されているデバイスが表示されるのでエロ動画を転送したいデバイスを選ぶ
5.画面左側のサイドバーのファイル共有をクリック
6.AppからnPlayerを探して選ぶ
7.その右の書類にnPlayerの中身が表示される
8.エロ動画を書類の中のコピーしたいフォルダにドラッグ・アンド・ドロップ
9.iTunesを経由してエロ動画がiPhone等にコピーされる
1.iPhone等をMacにLightningケーブルで接続する(Wi-Fiで転送するなら不要だけど遅い)
2.iTunesを立ち上げる
3.画面左上のiPhoneみたいな形のマークのボタンをクリック
4.接続されているデバイスが表示されるのでエロ動画を転送したいデバイスを選ぶ
5.画面左側のサイドバーのファイル共有をクリック
6.AppからnPlayerを探して選ぶ
7.その右の書類にnPlayerの中身が表示される
8.エロ動画を書類の中のコピーしたいフォルダにドラッグ・アンド・ドロップ
9.iTunesを経由してエロ動画がiPhone等にコピーされる
331iOS
2017/11/12(日) 14:23:34.17ID:0sZ365Gz エロ動画すげぇ・・・
332iOS
2017/11/13(月) 12:27:13.41ID:U/eFPYJd333iOS
2017/11/13(月) 12:29:18.19ID:X2blYkKB 何でAppleはwebmも拒絶してんのかね?
334iOS
2017/11/14(火) 10:04:33.15ID:OSMcONhP >>326
横からですが情報ありがとう。
サブ端末の最近更新してなかった方は受信送信項目でなかったから
本当にいつの間に追加されたんだろう
Bluetoothでは使えないのでガチ動画の転送には時間効率的に向かないですが
数十MB程度の動画の一括送りとかには非常に便利でした。
横からですが情報ありがとう。
サブ端末の最近更新してなかった方は受信送信項目でなかったから
本当にいつの間に追加されたんだろう
Bluetoothでは使えないのでガチ動画の転送には時間効率的に向かないですが
数十MB程度の動画の一括送りとかには非常に便利でした。
336iOS
2017/11/14(火) 20:23:11.71ID:mpQCanTE337iOS
2017/11/16(木) 02:36:44.71ID:fx8DswmW いやこれ駄目だ
fhdの60fps流したらフレーム消えてる
fhdの60fps流したらフレーム消えてる
338iOS
2017/11/23(木) 22:15:24.80ID:uHO8D0wu nplayer.comの証明書の期限、昨日の9:43に切れてからまだ更新されてないんだな
Safariの警告画面初めて見たよ
Safariの警告画面初めて見たよ
339iOS
2017/12/07(木) 09:19:18.94ID:HlAPnBct VLCだけど日本語がファイル名に入ってるとクラウドからダウンロードできないのは結構前からあること?
340iOS
2017/12/08(金) 19:29:32.08ID:Weh4swza VLC再生したらそのファイルが増殖するの俺だけ?
341iOS
2017/12/09(土) 06:31:32.02ID:4ezIyIcD VLCアプデきたけどどない?
そろそろアプデしても良い感じ?
そろそろアプデしても良い感じ?
342iOS
2017/12/09(土) 12:46:01.04ID:4tfTbS0V VLC、またGoogleドライブから読めなくなったんで消したわ
344iOS
2017/12/11(月) 19:19:51.41ID:F/218Jw9 VLCでチャプタ選択しようとすると、
iPhoneでは選択するまで選択画面消えないけどiPadでは5秒くらいで消えちゃう
これめっちゃ不便ちゃう?
iPhoneでは選択するまで選択画面消えないけどiPadでは5秒くらいで消えちゃう
これめっちゃ不便ちゃう?
345iOS
2017/12/13(水) 23:09:48.79ID:1lsLMCfE ALLPlayer「ALLPlayer - movies on the go」
https://itunes.apple.com/jp/app/allplayer-movies-on-the-go/id1187879557?mt=8
600→120
https://itunes.apple.com/jp/app/allplayer-movies-on-the-go/id1187879557?mt=8
600→120
346iOS
2017/12/16(土) 02:37:33.32ID:cvHaNH+T 機種変する際にiTunesのバックアップから移行したんだけど、VLCに保存した動画ファイルがほとんど消えた
フォルダは残ってるし、数ファイルは残ってて再生もできる
なにか特別な引き継ぎ方があるの?
フォルダは残ってるし、数ファイルは残ってて再生もできる
なにか特別な引き継ぎ方があるの?
347iOS
2017/12/16(土) 14:12:11.49ID:GnsH4W95 iTunes12.7でアプリのローカル保存機能が削除されたから
アプリをバックアップして移行したいならiTunes12.6を使う
アプリをバックアップして移行したいならiTunes12.6を使う
348iOS
2017/12/17(日) 12:37:22.97ID:zwZ1VS67349iOS
2017/12/17(日) 13:47:22.89ID:zwZ1VS67 しかし、何故数ファイルだけ引き継がれてるんだろう
不思議
不思議
350iOS
2017/12/17(日) 19:02:04.33ID:AecUyEsb VLCサムネ増殖がウザすぎで消したわ
KMプレイヤーとInfuseあたりが代替候補かな
KMプレイヤーとInfuseあたりが代替候補かな
351iOS
2017/12/18(月) 04:35:48.38ID:50eSGG2y VLCからMacのブラウザ経由でダウンロード
Macのブラウザから新しいiPhoneへアップロード
これでなんとか大事な動画は移動できた
でも面倒臭いな
Macのブラウザから新しいiPhoneへアップロード
これでなんとか大事な動画は移動できた
でも面倒臭いな
352iOS
2017/12/26(火) 20:44:19.14ID:0wZ/GIJS 知り合いが教えてくれた誰でも簡単にネットだけで稼ぐことができる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。
グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』
EXTMJS7CTJ
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。
グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』
EXTMJS7CTJ
353iOS
2017/12/26(火) 23:03:57.61ID:eRHVqNNu 結局最強のダウンローダーてどれですか
354iOS
2017/12/26(火) 23:05:12.11ID:3nASvdIN 脳
355iOS
2017/12/30(土) 10:58:32.35ID:ZU09YCuy XでAcePlayerの上部ボタン類が無反応になる不具合は
治った???
治った???
356iOS
2018/01/06(土) 00:23:18.62ID:qi+gVZ9n358iOS
2018/01/09(火) 20:54:35.26ID:esdSIKUX VRエロ見るときみんな何使ってるの?
特にtop-bottomのとか
特にtop-bottomのとか
359iOS
2018/01/09(火) 20:56:38.30ID:tyQ5x1ZZ ジンズのメガネ買った時に
送ってきた段ボール箱
送ってきた段ボール箱
360iOS
2018/01/09(火) 20:57:01.82ID:tyQ5x1ZZ あっ、アプリか
アロハ
アロハ
361iOS
2018/01/09(火) 21:42:12.39ID:5jepnbOL >>358
Ace
Ace
362iOS
2018/01/09(火) 21:42:43.69ID:5jepnbOL363iOS
2018/01/13(土) 00:59:56.93ID:vrB4TCLO Musiが使いやすくて便利なんだけど視聴履歴消さねえ
364iOS
2018/01/13(土) 01:04:47.19ID:hMgOthuv nPlayerのブラウザの履歴とかキャッシュってどうやって消すの?
365iOS
2018/01/13(土) 04:37:28.23ID:jgmul2Si 見た限りそんな項目ないね
クッキーとかどうなってんだろ
消したくても消せないのは不便やね
クッキーとかどうなってんだろ
消したくても消せないのは不便やね
366iOS
2018/01/13(土) 09:56:01.48ID:0irmn08g 消せないからnPlayerのブラウザ使ってないわ
作者に言ったら対応してくれるんだろか
作者に言ったら対応してくれるんだろか
367iOS
2018/01/15(月) 18:28:09.41ID:O/P9dJD8 ブラウザのクッキー履歴か…恥ずかしい個人情報だと良い値段で売買されてそうな
368iOS
2018/01/15(月) 23:51:17.86ID:sigksNk4 教えてください
バックグラウンド再生できるプレーヤーは
どれになるでしょうか?
nPlayerは不可ですか?
バックグラウンド再生できるプレーヤーは
どれになるでしょうか?
nPlayerは不可ですか?
369iOS
2018/01/16(火) 00:06:05.91ID:Lmbbt8dL nplayer バックグラウンド再生できるよ
374iOS
2018/01/23(火) 03:01:37.28ID:2P8uX8XS Dropboxとかのクラウドからストリーミング再生できるアプリのなかで
シークからの復帰がサクサクと動くアプリってありますか?
infuseを試してるけど動画再開とシーク復帰がどうももっさりしてる気がする
シークからの復帰がサクサクと動くアプリってありますか?
infuseを試してるけど動画再開とシーク復帰がどうももっさりしてる気がする
375iOS
2018/02/08(木) 00:11:51.22ID:WLF2T/AP AVplayer使ってます
動画再生時に他のアプリを使用してると次の動画を再生せずに停止します
これは直らないのでしょうか?
動画再生時に他のアプリを使用してると次の動画を再生せずに停止します
これは直らないのでしょうか?
376iOS
2018/02/08(木) 19:20:49.27ID:Yeb+EW1W 決してエロくない動画を確実に隠せるアプリを探してます
必須:アプリロック、ホーム画面に戻ると即ロック、サムネ表示
できれば:フェイクパス、再生速度可変、キャスト、多フォーマット対応、バックグラウンド再生は不要
oplayerはプレイヤーとしては文句ないけど、アプリロックやフォルダロックをかけていても、ホーム画面に戻っただけでは再ロックされない事が多い、サムネない
データクリップ(Data Clip)はファイラUIが良いがプレイヤーUIがいまいち、稀にロックされないことがある
他にもいろいろ試したけどダメすぎて忘れた
必須:アプリロック、ホーム画面に戻ると即ロック、サムネ表示
できれば:フェイクパス、再生速度可変、キャスト、多フォーマット対応、バックグラウンド再生は不要
oplayerはプレイヤーとしては文句ないけど、アプリロックやフォルダロックをかけていても、ホーム画面に戻っただけでは再ロックされない事が多い、サムネない
データクリップ(Data Clip)はファイラUIが良いがプレイヤーUIがいまいち、稀にロックされないことがある
他にもいろいろ試したけどダメすぎて忘れた
377iOS
2018/02/09(金) 08:17:09.73ID:3393jRsp nPlayerの設定で「隠しファイルを表示」とか「ロックされたフォルダを表示」ってあるんだけど
隠しファイルとかフォルダのロックってどうやるの?
隠しファイルとかフォルダのロックってどうやるの?
378iOS
2018/02/09(金) 09:37:24.22ID:mdWY8NVT379iOS
2018/02/09(金) 11:45:47.29ID:3393jRsp380iOS
2018/02/10(土) 16:26:36.28ID:pK2Fmr7c AVPlayerはウェブサイトの無料動画をダウンロードする事は出来ますか?
381iOS
2018/02/13(火) 11:31:17.05ID:2Zgb9y12 出来るものもあれば出来ないもののある
382iOS
2018/02/13(火) 21:42:18.09ID:f7L1TlG8 Infuseがコマ送りできれば完璧なのになあorz
383iOS
2018/02/15(木) 19:20:15.93ID:GYL4MxZg avplayerでドロップボックス連携ができないんだけど、なんでなの?
ドロップボックスボタン押しても認識しない。
ドロップボックスボタン押しても認識しない。
384iOS
2018/02/17(土) 04:00:30.33ID:3rUMdCRJ iPhone Xでvlc最新にしたらFaceIDが連動しなくなって使えなくなったんだけど、使えてる?
385iOS
2018/03/06(火) 00:05:52.06ID:rY+0MmxB nplayer600円と1080円は何が違いますか?
386iOS
2018/03/06(火) 00:12:43.93ID:CPmzy5+L ねだん
387iOS
2018/03/06(火) 02:51:33.74ID:zNlyFmCV アプリの説明欄も読めないやつには相応しい回答だな
よくやった
よくやった
388iOS
2018/03/06(火) 11:16:57.70ID:uFCeXW2j389iOS
2018/03/06(火) 12:36:56.61ID:uFCeXW2j Share Player 2試したんだけど
これ主音声と副音声同時に出せるのな
あんま意味ないけどちょと面白い
これ主音声と副音声同時に出せるのな
あんま意味ないけどちょと面白い
391iOS
2018/03/06(火) 16:28:42.02ID:RYMHzEUm Share Player 2は復活したんだ
でもまた消えそうで使えない
でもまた消えそうで使えない
392iOS
2018/03/15(木) 20:05:53.37ID:cbxTWJmE nplayerってローカルの動画をピクチャインピクチャ出来ないの?
394iOS
2018/03/16(金) 14:10:27.61ID:M7wq3Xi7 OPlayerで画面触ると輝度が変わってしまうんだけど
触っても変わらないようにできますか?
触っても変わらないようにできますか?
395iOS
2018/03/16(金) 16:05:13.50ID:+FjLkLxA396iOS
2018/03/18(日) 23:48:54.72ID:1qmI8h3T nplayerってmpgファイルは表示されないの?ネットワークのフォルダに入れても出てこないんだけど
397iOS
2018/03/19(月) 15:59:40.93ID:svSYZwTh PIPできる動画プレイヤー教えて…nplayerバグかなんかで出来ないからそれ以外で
398iOS
2018/03/19(月) 18:58:53.63ID:pfiKCrvF399iOS
2018/03/20(火) 21:01:04.04ID:oxBsMGQ1400iOS
2018/03/20(火) 21:13:07.97ID:GqLwVEU2 え?
401iOS
2018/03/20(火) 21:32:41.98ID:NxTN5ocN 買い切りでいいだろ…
402iOS
2018/03/20(火) 23:55:51.09ID:QOsYG4A7 余計なことしないでいい。良質なアプリは新規利用者が次々出てくるんだからそんな心配いらない
403iOS
2018/03/20(火) 23:59:27.82ID:oxBsMGQ1 買い切りだと一回の支払いで、開発者がずっとアップデートするという事になる
どう考えてもおかしいので、買い切りから月額にした方いいと提案したという事です
どう考えてもおかしいので、買い切りから月額にした方いいと提案したという事です
405iOS
2018/03/21(水) 00:42:40.22ID:HYfLoaBt406iOS
2018/03/21(水) 01:03:23.76ID:UUY++0y3 寄付窓口作ってくれりゃ解決
407iOS
2018/03/21(水) 01:56:08.57ID:lHCBOf4t 開発費を得る手段としてサブスクではなく、(大体)一定周期でナンバリングした買い切りアプリを別アプリとして出してる場合もある
tweetbotとかも2年毎くらいに出してるね
tweetbotとかも2年毎くらいに出してるね
408iOS
2018/03/24(土) 20:15:53.81ID:nNfEaBqr itunesのプレイリストそのまま使えて再生回数同期出来るのないですか?
410iOS
2018/04/02(月) 14:25:33.20ID:yo8zTFif411iOS
2018/04/02(月) 19:50:33.94ID:qgkBituw OPlayerでピクチャインピクチャってどうやるの?さっき偶然できたんだが再現できない。
412iOS
2018/04/02(月) 23:03:10.26ID:UZ0eXtAO nasneを使ったライブビューイングをピクチャインピクチャ出来るアプリってあったりしますか?
413iOS
2018/04/08(日) 20:29:45.78ID:hBwY7dkI SoundcloudとYoutube一緒に探せるアプリない?
414iOS
2018/04/14(土) 22:52:03.80ID:4S8yeoF4 MP3Juicesじゃだめなん?
416iOS
2018/04/25(水) 12:58:10.34ID:jRM1XrMD NASの動画をipad proでwifi接続で再生します
シーク中に、その部分のプレビューが表示されるアプリはありますか?
Air Video HDは課金で出来ましたが、母艦の起動が必要なので使い勝手が悪いです
シーク中に、その部分のプレビューが表示されるアプリはありますか?
Air Video HDは課金で出来ましたが、母艦の起動が必要なので使い勝手が悪いです
417iOS
2018/05/05(土) 00:14:50.94ID:P9P+QSWu >>416
↓これの画像下部みたいな機能ってことでいいのかね?
https://i.imgur.com/toRXMwE.jpg
手持ちの何個か見たけど全滅。
(nPlayer、VLC、oPlayer、Filebrowser、FileExplorer)
SpeedupTVがサムネイル表示できるけどネットワーク非対応。
冒頭の画像が「torne mobile」だからnasne買えばいけるかも?
↓これの画像下部みたいな機能ってことでいいのかね?
https://i.imgur.com/toRXMwE.jpg
手持ちの何個か見たけど全滅。
(nPlayer、VLC、oPlayer、Filebrowser、FileExplorer)
SpeedupTVがサムネイル表示できるけどネットワーク非対応。
冒頭の画像が「torne mobile」だからnasne買えばいけるかも?
418iOS
2018/05/05(土) 00:34:42.10ID:Srrrs56Y torneはテレビと録画の視聴用で、NASとして入れたメディアは認識すらしないはず
420416
2018/05/05(土) 03:55:37.67ID:bV+LWGZW >>417
回答ありがとうございます
その画像のはちょっと違ってて、↓のような機能です
https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/146065/bc2f2de4ee5f77e7168d124561d6d63e_2628457f8e885e9c7ed2b7753f2c4801.gif?width=480
>>416に書いたようにAir video HDでは出来てます
が、パソコンを起動させないといけないのがネックです
なんとかipadだけで出来ればいいのですが
回答ありがとうございます
その画像のはちょっと違ってて、↓のような機能です
https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/146065/bc2f2de4ee5f77e7168d124561d6d63e_2628457f8e885e9c7ed2b7753f2c4801.gif?width=480
>>416に書いたようにAir video HDでは出来てます
が、パソコンを起動させないといけないのがネックです
なんとかipadだけで出来ればいいのですが
421416
2018/05/05(土) 04:00:09.26ID:bV+LWGZW422iOS
2018/05/05(土) 04:42:53.09ID:P9P+QSWu これはSMB系のアプリでは無理じゃないか?
どれだけ先読みキャッシュさせればいいんだ
ってことになりそう。
(アプリ開発してない素人意見だが)
無料版のAirVideoの説明文見たら、売りの機能に
「Ultrafast scrubbing preview」
ってなってるから、サーバー側でプレビュー用に
独自の処理したりしてるんじゃないのかね。
それを汎用ファイル共有プロトコルに求めるのは
厳しいと思うが…
どれだけ先読みキャッシュさせればいいんだ
ってことになりそう。
(アプリ開発してない素人意見だが)
無料版のAirVideoの説明文見たら、売りの機能に
「Ultrafast scrubbing preview」
ってなってるから、サーバー側でプレビュー用に
独自の処理したりしてるんじゃないのかね。
それを汎用ファイル共有プロトコルに求めるのは
厳しいと思うが…
423416
2018/05/05(土) 05:56:52.48ID:bV+LWGZW424iOS
2018/05/05(土) 16:20:59.57ID:mSt/DH9K itunesでnplayerのバックアップ取ると、ひょっとして動画データも一緒にバックアップされる?
nplayerの設定だけバックアップする方法ない?
nplayerの設定だけバックアップする方法ない?
425iOS
2018/05/05(土) 16:59:49.71ID:Srrrs56Y 設定→一般→iTunesバックアップ
427iOS
2018/05/06(日) 00:15:36.77ID:K/a2R+8W >>423
Youtubeは動画ストリーミングサービスだから
まさに動画専用のサーバーとクライアント
(HTML5製プレイヤー)だと思うが?
そしてAirVideoサーバーをNAS上で実行できれば
いいんじゃないかと思ったんだけど、お手持ちの
NASはQnapやSynologyだったりしない?
こんなのあったから、NAS上でUbuntuかDebian
動かしたら済みそう。AirVideoのフォーラムで
そういう話題は昔から挙がっているみたいだし
http://toaru-pc.net/2015/06/10/post-2329/
Youtubeは動画ストリーミングサービスだから
まさに動画専用のサーバーとクライアント
(HTML5製プレイヤー)だと思うが?
そしてAirVideoサーバーをNAS上で実行できれば
いいんじゃないかと思ったんだけど、お手持ちの
NASはQnapやSynologyだったりしない?
こんなのあったから、NAS上でUbuntuかDebian
動かしたら済みそう。AirVideoのフォーラムで
そういう話題は昔から挙がっているみたいだし
http://toaru-pc.net/2015/06/10/post-2329/
428416
2018/05/06(日) 01:54:32.65ID:IiwwKMbh >>427
NASはdrobo B810nです
↓は下位機種5Nでの記事ですが、B810nのCPUもarmベースでこれに毛が生えた程度の性能なので、厳しいと思われます
http://ascii.jp/elem/000/001/076/1076389/index-4.html
NASはdrobo B810nです
↓は下位機種5Nでの記事ですが、B810nのCPUもarmベースでこれに毛が生えた程度の性能なので、厳しいと思われます
http://ascii.jp/elem/000/001/076/1076389/index-4.html
429iOS
2018/05/06(日) 21:54:42.22ID:K/a2R+8W まず関係のない皆さん長文によるスレ汚しすみません。
>>428
長文になるけど調べたことなどを説明するよ。
◆確認したこと
まず、AirVideoを試しに使ってみた。
どの位置にシークバーを移動させても必ず
シークプレビューは表示されるが、
実際の再生は指を離してからワンテンポ遅れて始まる。
この挙動からプレビュー用のサムネイルが
・ファイル再生前
・ファイル再生開始直後
のいずれかで生成されていると予測される。
(AirVideo Serverが元々トランスコーダーだから
これくらいやってそうってのが根拠なので弱いが)
◆調べたこと
「Youtube ストリーミング 仕組み」で検索し、そこから広げて調べてみた。
仕組みとしては昔はプログレッシブダウンロード。
今はHLSやMPEG-DASHが使われている。
共通して言えるのは、分割化した動画ファイルを順次読み込む点。
シークした場合は該当箇所のみ読みこむので
処理が早い。(ネットワーク配信向き)
また、シークプレビューについては見つからなかったが、
Youtubeでも過去に採用されていたタイムラインプレビューの
仕組みは、事前にサーバが自動的に動画から
タイムライン用のサムネイルを生成するという手法だった。
◆想像した部分
タイムラインプレビューだけでなく、
シークプレビューにおいても事前のサムネイル生成が予想される。
(表示位置が違うだけで似たような機能なので)
AirVideoでも同様あるいは近い処理がされていると
類推される。
一方、SMBやCIFSはファイル共有用に作られた
規格であり、動画をストリーミング配信するため
には作られていない。
なので、nPlayerなどでシークプレビューが行われないのは
至って自然なことと思われる。
(ローカルのファイルが対象であればファイルアクセスが
早いのでシークプレビューを実装できると思われるが)
◆結論
宅内用の動画配信サーバ建てるか、WOLで
PCを遠隔起動でもできるようにしたらいいのでは?
なお、iPad Proだからってネットワークアクセスまで
早いわけではないから関係ないよ。
というわけで長文失礼いたしました。
>>428
長文になるけど調べたことなどを説明するよ。
◆確認したこと
まず、AirVideoを試しに使ってみた。
どの位置にシークバーを移動させても必ず
シークプレビューは表示されるが、
実際の再生は指を離してからワンテンポ遅れて始まる。
この挙動からプレビュー用のサムネイルが
・ファイル再生前
・ファイル再生開始直後
のいずれかで生成されていると予測される。
(AirVideo Serverが元々トランスコーダーだから
これくらいやってそうってのが根拠なので弱いが)
◆調べたこと
「Youtube ストリーミング 仕組み」で検索し、そこから広げて調べてみた。
仕組みとしては昔はプログレッシブダウンロード。
今はHLSやMPEG-DASHが使われている。
共通して言えるのは、分割化した動画ファイルを順次読み込む点。
シークした場合は該当箇所のみ読みこむので
処理が早い。(ネットワーク配信向き)
また、シークプレビューについては見つからなかったが、
Youtubeでも過去に採用されていたタイムラインプレビューの
仕組みは、事前にサーバが自動的に動画から
タイムライン用のサムネイルを生成するという手法だった。
◆想像した部分
タイムラインプレビューだけでなく、
シークプレビューにおいても事前のサムネイル生成が予想される。
(表示位置が違うだけで似たような機能なので)
AirVideoでも同様あるいは近い処理がされていると
類推される。
一方、SMBやCIFSはファイル共有用に作られた
規格であり、動画をストリーミング配信するため
には作られていない。
なので、nPlayerなどでシークプレビューが行われないのは
至って自然なことと思われる。
(ローカルのファイルが対象であればファイルアクセスが
早いのでシークプレビューを実装できると思われるが)
◆結論
宅内用の動画配信サーバ建てるか、WOLで
PCを遠隔起動でもできるようにしたらいいのでは?
なお、iPad Proだからってネットワークアクセスまで
早いわけではないから関係ないよ。
というわけで長文失礼いたしました。
430iOS
2018/05/06(日) 22:03:10.86ID:K/a2R+8W431416
2018/05/06(日) 23:43:28.39ID:IiwwKMbh432iOS
2018/05/07(月) 00:42:32.80ID:fnFNhElW >>431
なかなか難しいということが伝わったようで何より。
ちなみに費用はかかるけども、Amazon Web Service(AWS)
を使って動画ファイルのHLS化とS3からの配信を
自動化されている方もいる模様。
https://takanamito.hateblo.jp/entry/2016/10/24/093005?amp=1
HLSをシークプレビューできるプレイヤーがあれば、
一応母艦なしでもやりたいことはできそう。
(従量課金かかるけども)
なかなか難しいということが伝わったようで何より。
ちなみに費用はかかるけども、Amazon Web Service(AWS)
を使って動画ファイルのHLS化とS3からの配信を
自動化されている方もいる模様。
https://takanamito.hateblo.jp/entry/2016/10/24/093005?amp=1
HLSをシークプレビューできるプレイヤーがあれば、
一応母艦なしでもやりたいことはできそう。
(従量課金かかるけども)
433iOS
2018/05/13(日) 15:19:32.36ID:XLuNIg2Y infuseで質問なんですが、NASに置いてあるBlu-rayのISO が結構な頻度で落ちてしまいます
Wi-Fiルーターを今使ってるもの(TP-LINK C9)から上位版に替えれば改善されますか?
デバイスはiPad proの第二世代です
Wi-Fiルーターを今使ってるもの(TP-LINK C9)から上位版に替えれば改善されますか?
デバイスはiPad proの第二世代です
434iOS
2018/05/13(日) 19:00:54.92ID:C3Azbl// >>433
改善されない。
Infuse ProでBlu-rayのISOが落ちる問題は開発元のフォーラムでも議論されているけど、完全には解決には至っていない。
(Verupの度に少しづつ改善している模様)
https://firecore.com/forum/topic/19050
ウチでもApple TV 4K(有線)、iPad Pro(11ac)いずれの環境でも落ちるものは落ちる。
落ちる作品、落ちるポイントは毎回同じなのでInfuse ProのISO展開の問題だと推測。
面倒だけどISOを展開してNASに置いておけばウチの環境では落ちないので、今はそれで回避している。
Infuse Proの今後の改善に期待!
改善されない。
Infuse ProでBlu-rayのISOが落ちる問題は開発元のフォーラムでも議論されているけど、完全には解決には至っていない。
(Verupの度に少しづつ改善している模様)
https://firecore.com/forum/topic/19050
ウチでもApple TV 4K(有線)、iPad Pro(11ac)いずれの環境でも落ちるものは落ちる。
落ちる作品、落ちるポイントは毎回同じなのでInfuse ProのISO展開の問題だと推測。
面倒だけどISOを展開してNASに置いておけばウチの環境では落ちないので、今はそれで回避している。
Infuse Proの今後の改善に期待!
435iOS
2018/05/13(日) 19:50:22.10ID:XLuNIg2Y436iOS
2018/05/13(日) 20:53:24.97ID:C3Azbl// >>435
Synologyあたりの高機能NASだと、NAS単体でISOマウントできるようなので、Infuse Proの改善が進まなければNASを変えようかとも思ってる。
PC経由でISO展開すると2時間くらいかかっちゃうんだよね。
Synologyあたりの高機能NASだと、NAS単体でISOマウントできるようなので、Infuse Proの改善が進まなければNASを変えようかとも思ってる。
PC経由でISO展開すると2時間くらいかかっちゃうんだよね。
437iOS
2018/05/17(木) 08:32:54.55ID:kPKTTzAu 433です
infuseでISOが落ちる件ですが、接続をSMBからUPnP(DLNA)に変えたら安定しました
読み込みも見違えるほど速くなりました
infuseでISOが落ちる件ですが、接続をSMBからUPnP(DLNA)に変えたら安定しました
読み込みも見違えるほど速くなりました
438433
2018/05/18(金) 07:01:28.96ID:E3b2nCz+439434
2018/05/19(土) 07:48:16.98ID:of7aZgld >>437
我が家の環境では2台あるNASのいずれもInfuse ProからUPnP/DLNAで接続を試みると「申し訳ありません。infuse接続中にエラーが発生しました」というエラーがでてしまいます。
参考までにお使いのNASの機種を教えてもらえませんか。
我が家の環境では2台あるNASのいずれもInfuse ProからUPnP/DLNAで接続を試みると「申し訳ありません。infuse接続中にエラーが発生しました」というエラーがでてしまいます。
参考までにお使いのNASの機種を教えてもらえませんか。
440iOS
2018/05/19(土) 12:48:15.87ID:SY1T0eOo うちのInfuseだと拡張子isoのファイルが表示すらされないんだがなんでなんだ
441iOS
2018/05/20(日) 11:08:27.09ID:QSQ939OO444442
2018/05/23(水) 08:35:00.03ID:wz4K+S+I445iOS
2018/05/23(水) 08:50:38.14ID:/850ECLv YouTubeアプリ、時々iPhoneの向きを認識しなくてイライラする
446iOS
2018/05/23(水) 23:46:48.20ID:bykjcxvy iPadからChromeCastでTVに表示させようとしてるんですが、
キャストさせるにはどうしたらいいのでしょうか?
再生中にもアイコンが出てきてないです。
バージョンはInfuse Pro 5.7.1(2059)です。
キャストさせるにはどうしたらいいのでしょうか?
再生中にもアイコンが出てきてないです。
バージョンはInfuse Pro 5.7.1(2059)です。
447iOS
2018/05/27(日) 20:37:24.24ID:Sej8c4hV PlayerxtreamってGoogleドライブとかに保存してる動画を再生することできる?
448iOS
2018/06/04(月) 07:49:28.34ID:BN+QaAGL nPlayer買おうか迷ってるんだけど、600円の方買ってから後で1080円の方買うのは無駄になっちゃうかな
1080円買う可能性あるなら最初からそっち買うべき?
600円の方で十分なら600円の方でいいかなとは思ってるんだけど
1080円買う可能性あるなら最初からそっち買うべき?
600円の方で十分なら600円の方でいいかなとは思ってるんだけど
449iOS
2018/06/04(月) 09:08:58.52ID:A3c8x+M0450iOS
2018/06/04(月) 20:04:26.03ID:zZzG6KR9451iOS
2018/06/04(月) 20:48:07.27ID:A3c8x+M0 >>446
ググって最初にヒットしたサイトで
「第2世代Chromecastは720pはいいけど
1080p再生させるのは厳しい」みたいに開発元が回答してるぞ
(英語苦手だから訳合ってるか微妙だが)
https://firecore.com/forum/topic/18769
AppleTV買うかFireTV買ってAirplay系のアプリ
でも入れたらいいんじゃね?
(そもそもなんでApple製品とChromecast…)
ググって最初にヒットしたサイトで
「第2世代Chromecastは720pはいいけど
1080p再生させるのは厳しい」みたいに開発元が回答してるぞ
(英語苦手だから訳合ってるか微妙だが)
https://firecore.com/forum/topic/18769
AppleTV買うかFireTV買ってAirplay系のアプリ
でも入れたらいいんじゃね?
(そもそもなんでApple製品とChromecast…)
452iOS
2018/06/04(月) 23:23:37.85ID:d9NaLOrb castのAPIはiOS版もGoogle謹製だし、AirPlay互換アプリを勧める人がケチつけるようなものではないと思うけどね
453iOS
2018/06/05(火) 00:28:04.27ID:cKdZ1Zu3 >>452
別にケチつけるわけじゃなく、なんでわざわざ?とは思う
Google純正だけ使うならともかく、サード
パーティ製アプリも使う層なら特にね
FireTVのAirplay互換アプリはまぁ安いから
勧めけど、確かに互換性考えると説明不足だったね
別にケチつけるわけじゃなく、なんでわざわざ?とは思う
Google純正だけ使うならともかく、サード
パーティ製アプリも使う層なら特にね
FireTVのAirplay互換アプリはまぁ安いから
勧めけど、確かに互換性考えると説明不足だったね
454iOS
2018/06/06(水) 22:16:10.35ID:ueC2X3/R WindowsPCの共有フォルダ上にあるファイル視聴を想定しています。
再生が間に合わないような高画質動画に対し、どれだけフレームスキップして
カクついてもいいので、とにかくBGM優先で音が途切れないよう定速で再生し続ける、
といった機能のある再生アプリはありませんでしょうか。
ちなみにiPad2です。
再生が間に合わないような高画質動画に対し、どれだけフレームスキップして
カクついてもいいので、とにかくBGM優先で音が途切れないよう定速で再生し続ける、
といった機能のある再生アプリはありませんでしょうか。
ちなみにiPad2です。
455iOS
2018/06/06(水) 23:01:34.23ID:ILodagQI >>454
AirVideo使って画質下げまくって音質はなるべく
パススルーもしくは下がりにくい設定にするとか
「MPEG Audio」のパススルー設定があるけど、
AACとかでもパススルーになるのかがわからない
AirVideo使って画質下げまくって音質はなるべく
パススルーもしくは下がりにくい設定にするとか
「MPEG Audio」のパススルー設定があるけど、
AACとかでもパススルーになるのかがわからない
456iOS
2018/06/18(月) 00:06:40.78ID:p90wpUBO AirDropでMacとかiOS端末から動画転送できるアプリある?
nPlayer使ってるけどMP4動画転送したら保存するアプリを選択することなくカメラロールに保存された
他のアプリでも同じ?
nPlayer使ってるけどMP4動画転送したら保存するアプリを選択することなくカメラロールに保存された
他のアプリでも同じ?
457iOS
2018/06/24(日) 12:25:20.88ID:S8NwOyb/ Pesquisadores da Universidade de Kobe descobrem falha de seguranca no QR Code
https://ipc.digital/pesquisadores-da-universidade-de-kobe-descobrem-falha-de-seguranca-no-qr-code/
神戸大学の研究者がQRコードのセキュリティ上の欠陥を発見したんやて
これってテレビで放送されてたね
https://ipc.digital/pesquisadores-da-universidade-de-kobe-descobrem-falha-de-seguranca-no-qr-code/
神戸大学の研究者がQRコードのセキュリティ上の欠陥を発見したんやて
これってテレビで放送されてたね
458iOS
2018/06/24(日) 12:36:21.34ID:S8NwOyb/ スレをミスタイプして誤爆しました┏○゛
459iOS
2018/06/27(水) 20:40:57.30ID:AGum9tqq 外部出力したときに、Amazon prime videoのアプリから出力した場合より、AcePlayerだと画面が小さくなるんだけど、同じように大きく出来ますか?
460iOS
2018/06/27(水) 20:57:26.30ID:hjHWegvd っ虫眼鏡
461iOS
2018/06/28(木) 19:22:05.62ID:GBGvKLX4 みんな動画プレイヤーアプリってどんな使い方してる?
nPlayer買ったんだけどローカルで動画保存しておくくらいしかしてなくて、せっかくだしもっと活用したい
nPlayer買ったんだけどローカルで動画保存しておくくらいしかしてなくて、せっかくだしもっと活用したい
462iOS
2018/06/28(木) 22:08:21.94ID:V74QP5ni Macの共有フォルダにファイル入れて
そこにアクセスするくらいだわ→nPlayer
そんなに多彩な活用できるもんかね?
そこにアクセスするくらいだわ→nPlayer
そんなに多彩な活用できるもんかね?
463iOS
2018/06/29(金) 03:40:50.52ID:uwhaRD8m iTunesで同期したくない音楽(主にラジオ)を
NASに入れて聴くぐらいだな
あとyotubeをバックグラウンド再生したいときに使ってるくらい
単純にファイル保管するだけなら
FileExplorerの方がファイルの出し入れが便利
NASに入れて聴くぐらいだな
あとyotubeをバックグラウンド再生したいときに使ってるくらい
単純にファイル保管するだけなら
FileExplorerの方がファイルの出し入れが便利
464iOS
2018/07/02(月) 09:22:44.38ID:Myz7BMjN avplayer だけど、iTunesにつない時、PCにフォルダ別移動はできないの?
移動させようとすると何もできない
移動させようとすると何もできない
465iOS
2018/07/02(月) 10:19:12.67ID:64RuWe+o iTunesは昔からなぜかフォルダーのドラッグ&ドロップができない
ファイル共有の右ペイン一番下に
[ファイルを追加]、[保存]というボタンがあるはず
見えない場合はスクロールバーずらしてみて
そこでフォルダー選択後に保存ボタンで保存場所選べばフォルダーごと保存できる
エラーが出て保存できない場合は、一度iTunesを再起動すれば出ないはず
(ウチの場合、フォルダーをドラッグ&ドロップで保存しようと試した後は必ずエラーになる)
ファイル共有の右ペイン一番下に
[ファイルを追加]、[保存]というボタンがあるはず
見えない場合はスクロールバーずらしてみて
そこでフォルダー選択後に保存ボタンで保存場所選べばフォルダーごと保存できる
エラーが出て保存できない場合は、一度iTunesを再起動すれば出ないはず
(ウチの場合、フォルダーをドラッグ&ドロップで保存しようと試した後は必ずエラーになる)
467iOS
2018/07/03(火) 15:02:49.62ID:DZm8Kvvx HKM
468iOS
2018/07/11(水) 02:54:44.42ID:AWCBkqsh 10個以上の大量の動画を同時に並行してダウンロード出来るアプリってありますかね?
今までFilesAppを使用していたのですが最近になってダウンロード自体が出来なくなってしまったので代わりのアプリを探してる状態で…
今までFilesAppを使用していたのですが最近になってダウンロード自体が出来なくなってしまったので代わりのアプリを探してる状態で…
470iOS
2018/07/11(水) 11:14:12.78ID:GSAo2XvU >>468
スレチ
ダウンローダー総合へどうぞ
あと動画は
サイトによって落とせたり落とせなかったり
過去に落とせたサイトも、アプリ側やサイト側の都合で落とせなくなるので
サイトのURL書かないと相手にされないよ
スレチ
ダウンローダー総合へどうぞ
あと動画は
サイトによって落とせたり落とせなかったり
過去に落とせたサイトも、アプリ側やサイト側の都合で落とせなくなるので
サイトのURL書かないと相手にされないよ
472iOS
2018/07/13(金) 15:57:43.27ID:pStAfFTO nplayerのiTunes動画フォルダに今は無いはずのデータがあるんだけどなんでかわかる人いる?
https://i.imgur.com/jzlMCpF.png
https://i.imgur.com/jzlMCpF.png
473iOS
2018/07/14(土) 14:39:33.81ID:Jt8mJKWI アプリ内の動画をPiPのまま連続再生できるアプリってありますか?
Dropboxとかだと動画をPiPで流すと同じディレクトリに複数動画あっても
1ファイル終わるとPiPウィンドウ自体消えてしまう
ちょっと前までDocumentsができていたんだけど
最近のアップデート(アプリかOSかわからん)のせいか今はできなくなっていた
Dropboxとかだと動画をPiPで流すと同じディレクトリに複数動画あっても
1ファイル終わるとPiPウィンドウ自体消えてしまう
ちょっと前までDocumentsができていたんだけど
最近のアップデート(アプリかOSかわからん)のせいか今はできなくなっていた
474iOS
2018/07/19(木) 23:18:30.38ID:qK6ChDgy playerxtremeって他のアプリに保存してある動画ファイルを転送して保存する事は出来ないの?
他アプリから動画を「開く」でこのアプリを選択した際、そのまま動画の再生は出来るんだけどその後はliblary内に残らないで消えちゃう…
他アプリから動画を「開く」でこのアプリを選択した際、そのまま動画の再生は出来るんだけどその後はliblary内に残らないで消えちゃう…
476iOS
2018/07/20(金) 17:44:58.33ID:fFcW3oT9 VLC、アプデしたってよ
477iOS
2018/07/21(土) 03:07:29.52ID:Yl/uPzIR PlayerXtremeでiphoneからミュージックを取り込んだ時に正常に曲が取り込めなくてバグる
どうもstoreから購入した曲が悪さしてるっぽいんだけど…
どうもstoreから購入した曲が悪さしてるっぽいんだけど…
478iOS
2018/07/21(土) 05:53:53.62ID:2goL5VXE >>476
画面の向きに追従しない…
画面の向きに追従しない…
479iOS
2018/07/29(日) 05:34:11.31ID:dnrc2Gyk iOS10.3.2でVLCアプデしたらジェスチャーでの明るさや音量操作が効かなくなった
機能自体がなくなったのかと思ったら設定はあるな
いじってると音出なくなったりもする
機能自体がなくなったのかと思ったら設定はあるな
いじってると音出なくなったりもする
480iOS
2018/07/29(日) 13:58:43.95ID:Z0w1cBHA VLCって確認しないでうっかりアプデすると
バグまみれってイメージあるよな
代わりにアプデ多いからそんな困らないけど
バグまみれってイメージあるよな
代わりにアプデ多いからそんな困らないけど
481iOS
2018/08/14(火) 20:04:23.28ID:R5wdIYzR nplayer3使ってるのですが、無料でnplayerプラスてのにアップデートするべきでしょうか?
482iOS
2018/08/14(火) 20:31:49.89ID:AhYO+u3i nplayer3から無料でアップグレード出来たっけ?
483iOS
2018/08/22(水) 11:14:27.15ID:w2cYQVUC nplayerがまた変な広告の出し方に変えてきやがった
この作者はキ◯ガイか?
この作者はキ◯ガイか?
485iOS
2018/08/22(水) 11:32:17.22ID:HY1VpLE3 広告が喋った!?
486iOS
2018/08/22(水) 14:55:04.72ID:Ol7PfVzm 2を金出して買ったのになあ
488iOS
2018/08/23(木) 18:30:51.06ID:p8OwFw8Z 俺も2からのplusへ優待アップグレード組みだわ
たしかplus用の機能追加に240円ほど払った気がするけど
かなり良心的な売り方だと思うぞ
たしかplus用の機能追加に240円ほど払った気がするけど
かなり良心的な売り方だと思うぞ
489iOS
2018/08/23(木) 20:31:45.88ID:CkWzyXSN 3の時買ったからタダだったな
まあosがドルビー対応したからね
まあosがドルビー対応したからね
490iOS
2018/09/07(金) 18:05:27.45ID:27c1k9Ye nplayerのフォルダ内検索の検索入ってって、検索する層内だけだよね?
つまり、今aフォルダにいて、123って検索しても bフォルダは、1階層しただから結果は出てこない
aフォルダ
|
|
----- bフォルダ
|
|
----123.avi
-----abc.avi
-----あかさ.avi
aフォルダからでも123ファイルを検索できるようにしてほしいな
oplayerはできるけど、UIがダサくて断然nplayer派
つまり、今aフォルダにいて、123って検索しても bフォルダは、1階層しただから結果は出てこない
aフォルダ
|
|
----- bフォルダ
|
|
----123.avi
-----abc.avi
-----あかさ.avi
aフォルダからでも123ファイルを検索できるようにしてほしいな
oplayerはできるけど、UIがダサくて断然nplayer派
491iOS
2018/09/07(金) 18:07:05.54ID:27c1k9Ye nplayerのフォルダ内検索の検索入ってって、検索する層内だけだよね?
つまり、今aフォルダにいて、123って検索しても bフォルダは、1階層しただから結果は出てこない
aフォルダ
|
|
----- bフォルダ
……………|
……………|
……………----123.avi
-----abc.avi
-----あかさ.avi
aフォルダからでも123ファイルを検索できるようにしてほしいな
oplayerはできるけど、UIがダサくて断然nplayer派
つまり、今aフォルダにいて、123って検索しても bフォルダは、1階層しただから結果は出てこない
aフォルダ
|
|
----- bフォルダ
……………|
……………|
……………----123.avi
-----abc.avi
-----あかさ.avi
aフォルダからでも123ファイルを検索できるようにしてほしいな
oplayerはできるけど、UIがダサくて断然nplayer派
492iOS
2018/09/07(金) 18:11:43.56ID:xSz4RucY そもそも検索じゃなくてフィルタだから使い方を間違えてる
494iOS
2018/09/07(金) 20:45:59.40ID:27c1k9Ye あ、フィルタだったのか!スマそ。。
沢山のAV管理でnplayer重宝してるんだけど、検索機能ないと少し不便なんだよな
沢山のAV管理でnplayer重宝してるんだけど、検索機能ないと少し不便なんだよな
495iOS
2018/09/07(金) 21:46:12.87ID:FuEwJY/f >>494
とりあえずiOS標準の「ファイル」でnPlayer内のローカルなファイルを検索してそこからnPlayerで再生出来たりする
まぁ個人的には検索することはないけどnPlayer内に検索機能ぐらいあってもおかしくないような気がするな
とりあえずiOS標準の「ファイル」でnPlayer内のローカルなファイルを検索してそこからnPlayerで再生出来たりする
まぁ個人的には検索することはないけどnPlayer内に検索機能ぐらいあってもおかしくないような気がするな
496iOS
2018/09/08(土) 06:47:16.96ID:HexaYrwt ネットワーク先のファイルを検索&nPlayer再生したいなら
FileExplorer Proのネットワークフォルダーから検索して
再生したいファイルをnPlayerにストリーミング再生させるという手もある
ちょっと奇策だけど
FileExplorer Proのネットワークフォルダーから検索して
再生したいファイルをnPlayerにストリーミング再生させるという手もある
ちょっと奇策だけど
497iOS
2018/09/08(土) 22:00:58.88ID:xgRyUljq 昨日からAir videoが使えなくなったから別のストリーミング出来るアプリ探してるけど
なにかオススメはないかい?
なにかオススメはないかい?
498iOS
2018/09/08(土) 22:07:27.66ID:mXKsqCDL nPlayer
499iOS
2018/09/09(日) 04:24:02.28ID:UC5DytE6 ※497
AirVideoの代わりだとStreamToMeあたりかな?
ただAirVideoの様に細かい圧縮できないんだよね…
サーバー設定で1080p、720p、480pの三段階
AirVideoだと音と動画を個別に圧縮率変えられるので
セルラーで視聴するときは転送量ケチれるのがいいのだけど
ただ、どういう理由で使えないのか分からないけど
うちのAirVideは使えたよ?
AirVideoの代わりだとStreamToMeあたりかな?
ただAirVideoの様に細かい圧縮できないんだよね…
サーバー設定で1080p、720p、480pの三段階
AirVideoだと音と動画を個別に圧縮率変えられるので
セルラーで視聴するときは転送量ケチれるのがいいのだけど
ただ、どういう理由で使えないのか分からないけど
うちのAirVideは使えたよ?
500iOS
2018/09/09(日) 07:37:46.58ID:yihm7jMg >498
ありがとう試してみる
>499
おそらくだけどNTTから来てるモデムのログを調べてみたら
iPv6関係の更新処理が行われていて、おそらくそのへんかなー
って思ってるけど、それ以上の知識がないので諦めてた
Air Videoだとわざわざポート開けたりグローバルIP調べたりしなくて
便利だったから使えることならAir Video使いたいけどね
ありがとう試してみる
>499
おそらくだけどNTTから来てるモデムのログを調べてみたら
iPv6関係の更新処理が行われていて、おそらくそのへんかなー
って思ってるけど、それ以上の知識がないので諦めてた
Air Videoだとわざわざポート開けたりグローバルIP調べたりしなくて
便利だったから使えることならAir Video使いたいけどね
501iOS
2018/09/09(日) 13:04:20.59ID:yihm7jMg 500だけど、おそらく原因はSeverPINが取得できないことかも。
PC側を再インストールしてみたらPINの値がxxxxxxxxxって表示されて
同一ネットワーク内でWifi経由だと接続できたから。PINだとおもうんだけど。
外で使うことが多いから直せるならなんとかしたい。
PC側を再インストールしてみたらPINの値がxxxxxxxxxって表示されて
同一ネットワーク内でWifi経由だと接続できたから。PINだとおもうんだけど。
外で使うことが多いから直せるならなんとかしたい。
502iOS
2018/09/09(日) 14:47:12.97ID:UC5DytE6 うちSeverPIN使ってないんだよな
ポートあけてDDNSで繋いでる
それかVPNで繋いでローカル扱いか
ポートあけてDDNSで繋いでる
それかVPNで繋いでローカル扱いか
504iOS
2018/09/12(水) 13:04:47.08ID:wekQmWmc infuse5 pro + Apple TV4K + AirMac Time capsuleでISOをテレビで観ようとしているんですが、
結構な頻度で固まってしまいます。
NASを替えるべきでしょうか?
結構な頻度で固まってしまいます。
NASを替えるべきでしょうか?
505iOS
2018/09/12(水) 18:51:18.16ID:n214nOna まさか無線接続?
507iOS
2018/09/13(木) 01:35:49.49ID:p7YhfK6q ISOを無線って
そりゃ無理だよ
そりゃ無理だよ
508iOS
2018/09/13(木) 22:35:29.47ID:xx7NbgEN >>497
俺のところでもご同様でAirVideoHDが使えなくなっていた。
原因は多分、iTunesのアップデートで、付属のBonjour。
AVH鯖が利用しているこいつはローカルなDNS鯖みたいなものらしい。
AVH本家にはすでに対策版? というより最新版があるので更新してみるといい。
俺は再インスコで問題解消した。ただし更新する場合は、
ICONダブルクリックはWindows側からブロックされるので不可。
なので管理者モードでPowerShellを起動して、ファイルパスを指定して
コマンド入力で実行する必要がある。面倒だけどね。
Setup246beta3
http://inmethod.com/airvideo/download.html
俺のところでもご同様でAirVideoHDが使えなくなっていた。
原因は多分、iTunesのアップデートで、付属のBonjour。
AVH鯖が利用しているこいつはローカルなDNS鯖みたいなものらしい。
AVH本家にはすでに対策版? というより最新版があるので更新してみるといい。
俺は再インスコで問題解消した。ただし更新する場合は、
ICONダブルクリックはWindows側からブロックされるので不可。
なので管理者モードでPowerShellを起動して、ファイルパスを指定して
コマンド入力で実行する必要がある。面倒だけどね。
Setup246beta3
http://inmethod.com/airvideo/download.html
510iOS
2018/09/14(金) 07:20:57.99ID:fHPM/fOe >>509
スマン。勘違い。つーか、最新版がソレ。俺も2013/3にインスコしていた。
まー、同じファイルをWindows10の下で、管理者権限で再インスコしたらまともに動いた。
というのが真相実態。ただ、トラブルはiTunesをアプデした直後から。AVHはBonjourにのも
依存するから、原因はその辺という見方は変えていない。Windows10は管理者権限が妙に
強化されているので、ユーザ的にインスコした場合と扱いがちがってくる部分があるのかも。
とりあえず使えるように成っているから、俺的には問題解消で満足。
スマン。勘違い。つーか、最新版がソレ。俺も2013/3にインスコしていた。
まー、同じファイルをWindows10の下で、管理者権限で再インスコしたらまともに動いた。
というのが真相実態。ただ、トラブルはiTunesをアプデした直後から。AVHはBonjourにのも
依存するから、原因はその辺という見方は変えていない。Windows10は管理者権限が妙に
強化されているので、ユーザ的にインスコした場合と扱いがちがってくる部分があるのかも。
とりあえず使えるように成っているから、俺的には問題解消で満足。
511iOS
2018/09/14(金) 07:23:42.40ID:fHPM/fOe AVHはBonjourにのも → AVHはBonjourだけに依存するから
512iOS
2018/09/14(金) 07:55:44.22ID:fHPM/fOe 餅つけ→俺
重ねてスマソ。ご指摘の通り、旧版のWin鯖だった。Win7対応なので
Win10なら7の互換モードでしか動かない。
古いバージョンなので時間軸スライダーに対応した動的サムネイルに対応していない。
HD版の鯖があるのをすっかり忘れていたよ。
重ねてスマソ。ご指摘の通り、旧版のWin鯖だった。Win7対応なので
Win10なら7の互換モードでしか動かない。
古いバージョンなので時間軸スライダーに対応した動的サムネイルに対応していない。
HD版の鯖があるのをすっかり忘れていたよ。
513iOS
2018/09/14(金) 08:05:37.41ID:fHPM/fOe で、AirVideoServerHD-2.3.0-beta1をDLしてみて上書きインストールしてみた。
まともに動作している。スライダーサムネイルも見られる。はてさて今までのはナニだったのだろう?
単に一人でタコ踊りしていたに過ぎぬようなw スマンネ。
まともに動作している。スライダーサムネイルも見られる。はてさて今までのはナニだったのだろう?
単に一人でタコ踊りしていたに過ぎぬようなw スマンネ。
514iOS
2018/09/14(金) 08:33:01.75ID:InjOCCPG VLCの新しいやつの挙動報告お願い申し上げます。
515iOS
2018/09/14(金) 08:47:58.07ID:fHPM/fOe516iOS
2018/09/14(金) 08:49:33.50ID:fHPM/fOe AirVideoServerHDの不具合の原因はWindows10のバックグラウンドなアプデ結果のゆえ。なのかもね
518iOS
2018/09/14(金) 14:43:35.38ID:2/MAKs9W VLCの夜明けぜよ
520iOS
2018/09/15(土) 13:09:41.70ID:y8W7Yn+X file hub Windows共有使えます?
母艦がWindows10だったらタイムアウトでつながらない
600円ドブに捨てた
母艦がWindows10だったらタイムアウトでつながらない
600円ドブに捨てた
521iOS
2018/09/15(土) 16:24:03.08ID:Num4PHLU >>520
今File Hub Pro試したら普通に共有使えたよ
win10とASUSルーターの簡易NASにて
個人的にはFE File Explorer Pro(旧FileExplorer Pro)を
薦めたい所だけど
今File Hub Pro試したら普通に共有使えたよ
win10とASUSルーターの簡易NASにて
個人的にはFE File Explorer Pro(旧FileExplorer Pro)を
薦めたい所だけど
522iOS
2018/09/15(土) 17:16:45.95ID:4tHMHnpR fileexplorerこれ大丈夫なのか心配になるくらい
何度メジャーバージョンアップしても金取らないな
今度はePub対応してくれてもう言うことないわ
といいつつ肝心の動画再生でインタレ解除とか多言語対応がお粗末なのは内緒だぞ
何度メジャーバージョンアップしても金取らないな
今度はePub対応してくれてもう言うことないわ
といいつつ肝心の動画再生でインタレ解除とか多言語対応がお粗末なのは内緒だぞ
523iOS
2018/09/15(土) 17:19:16.88ID:4tHMHnpR あ、多重音声ね
l-smashでmuxした洋画とか再生しようとすると吹替も原語も同時に出るし切替も出来ないからバグだと思う
mp4boxなら大丈夫なのか?使ってないからわからん
でもまぁ総合的にはとてもいいファイラーだよfileexplorer
l-smashでmuxした洋画とか再生しようとすると吹替も原語も同時に出るし切替も出来ないからバグだと思う
mp4boxなら大丈夫なのか?使ってないからわからん
でもまぁ総合的にはとてもいいファイラーだよfileexplorer
524iOS
2018/09/15(土) 17:24:19.91ID:y8W7Yn+X >>521
File Exproler Proも買ったんですけど動画の早送りがイマイチ使いにくい(できない?)のでFile Hubお試し中です
Windows10は1709からSMB1.0がデフォルト無効になってるようで、有効にしたら接続まではOK
しかし内蔵ディスクの共有フォルダの中は見えるのに、外付けディスクの共有フォルダは Invalid Argumentなどというエラーが出て表示されない…
この辺改善されるまでFile Explorerメインで使うことにします
File Exproler Proも買ったんですけど動画の早送りがイマイチ使いにくい(できない?)のでFile Hubお試し中です
Windows10は1709からSMB1.0がデフォルト無効になってるようで、有効にしたら接続まではOK
しかし内蔵ディスクの共有フォルダの中は見えるのに、外付けディスクの共有フォルダは Invalid Argumentなどというエラーが出て表示されない…
この辺改善されるまでFile Explorerメインで使うことにします
525iOS
2018/09/15(土) 17:34:55.71ID:4tHMHnpR SMB1.0は散々ランサムウェアが暴れた後だしやめた方がいいのは確かね
526iOS
2018/09/15(土) 18:06:25.28ID:Num4PHLU528iOS
2018/09/15(土) 19:57:40.25ID:Num4PHLU Lite版入れてテストしてみたのだけど
4s (iOS9)
5s (iOS10)
X (iOS11)
ウチだと全部動くのですよ…謎です
nPlayerはプレーヤーとしてはよくできてるので
FileExplorerと合わせて使うと便利なんです
4s (iOS9)
5s (iOS10)
X (iOS11)
ウチだと全部動くのですよ…謎です
nPlayerはプレーヤーとしてはよくできてるので
FileExplorerと合わせて使うと便利なんです
529iOS
2018/09/15(土) 20:11:44.76ID:y8W7Yn+X530iOS
2018/09/15(土) 20:27:32.56ID:Num4PHLU ご存知かもしれませんが
File Exprolerの動画ファイルの右端の…をタップしてでるメニューで
「他のアプリへのストリーム」から直接nPlayerで再生できます(VLCなんかも選べます)
ファイルを転送しなくても他のプレーヤーアプリで再生できて便利
File Exprolerの動画ファイルの右端の…をタップしてでるメニューで
「他のアプリへのストリーム」から直接nPlayerで再生できます(VLCなんかも選べます)
ファイルを転送しなくても他のプレーヤーアプリで再生できて便利
532iOS
2018/09/19(水) 20:33:40.17ID:zey66pTN infuse proを使用してnasneにUPnP/DLNAで接続しようとすると、接続中にエラーが発生したと表示されてうまくいきません。smbでファイルサーバーとして接続する分にはうまくいくんです。
nasneで録画した番組をinfuseで観ることって出来ないのですかね?
nasneで録画した番組をinfuseで観ることって出来ないのですかね?
534iOS
2018/09/22(土) 12:37:06.40ID:UNOer/ZJ535iOS
2018/09/22(土) 12:51:23.45ID:JX4oEqik nasne録画を見るにはプレイヤーのDTCP-IPへの対応がいる
対応しているのはほぼ国産プレイヤーだけ
NASとしてnasneに転送した動画ならDLNAのみで見れるはず
対応しているのはほぼ国産プレイヤーだけ
NASとしてnasneに転送した動画ならDLNAのみで見れるはず
536iOS
2018/09/22(土) 12:52:38.20ID:JX4oEqik REGZAは対応してるからDLNAで見れる
対応してなくても保護されてない動画ならDLNAで見れる
ってことね
対応してなくても保護されてない動画ならDLNAで見れる
ってことね
537iOS
2018/09/22(土) 13:26:16.07ID:uvPyXIwU538iOS
2018/09/23(日) 02:39:11.60ID:c+MkOm6l539iOS
2018/10/04(木) 01:10:31.04ID:63FDtF18 nplayerでdlした曲を再生すると、最後までいかずに次の曲に進んでしまいます
原因てわかりますか?
ちなみにですが、最近xsmaxに変えておりまして、それ以降その現象がおきています
原因てわかりますか?
ちなみにですが、最近xsmaxに変えておりまして、それ以降その現象がおきています
540iOS
2018/10/04(木) 21:45:36.85ID:QtCjj2pA ※539
ファイルのダウンロードが失敗して
不完全なファイルなのでは?
ファイルのダウンロードが失敗して
不完全なファイルなのでは?
541iOS
2018/10/05(金) 07:13:04.93ID:9H4qsf+f 全件ダウンロードし直した方がいいですかねー
面倒だ…
面倒だ…
542iOS
2018/10/05(金) 19:56:09.02ID:Yewpam2r nPlayerのダウンロード機能はオマケみたいなものなので
完全なファイルとして取っておきたい物にはお勧めしない
といってiPhoneだとダウンロードできるアプリは限られるのだけど
完全なファイルとして取っておきたい物にはお勧めしない
といってiPhoneだとダウンロードできるアプリは限られるのだけど
543iOS
2018/10/06(土) 10:17:22.05ID:Ctyrju+P そうなんですね
YouTubeから曲dlして聞ける優良アプリ他にオススメあります?
YouTubeから曲dlして聞ける優良アプリ他にオススメあります?
544iOS
2018/10/06(土) 11:38:44.62ID:TWBS4Ozl ああ、誤解を招く書き方をしてしまった
可能であればPC等で落とす方が良いと言いたかった
特にyotubeはiPhoneでダウンできるアプリは現状殆どなく
その中ではnPlayerが一番まとも
あとはiCabというアプリで落とせるけど低サイズのファイルしか落とせない
(他にあるかもしれないけど私が知らないだけかもしれませんが)
それ以外だと動画変換サイトを使うか
yotube++等のストア外のアプリに頼るしかない
可能であればPC等で落とす方が良いと言いたかった
特にyotubeはiPhoneでダウンできるアプリは現状殆どなく
その中ではnPlayerが一番まとも
あとはiCabというアプリで落とせるけど低サイズのファイルしか落とせない
(他にあるかもしれないけど私が知らないだけかもしれませんが)
それ以外だと動画変換サイトを使うか
yotube++等のストア外のアプリに頼るしかない
545iOS
2018/10/08(月) 10:52:05.27ID:TRwoudpu TT Playerの後継ってないんですかね?
546iOS
2018/10/08(月) 13:12:23.19ID:jXxyEFER547iOS
2018/10/08(月) 19:28:42.29ID:waBgD7Zu YouTubeダウンロードできるアプリは
2日ほど前から一時期ストアから消えてたDODA+というアプリが
また落とせるようになってるので試してみるといい
https://itunes.apple.com/jp/app/doda/id1378071560?mt=8
またすぐ消えるかもしれないけど
2日ほど前から一時期ストアから消えてたDODA+というアプリが
また落とせるようになってるので試してみるといい
https://itunes.apple.com/jp/app/doda/id1378071560?mt=8
またすぐ消えるかもしれないけど
548iOS
2018/10/08(月) 21:26:18.71ID:jXxyEFER549iOS
2018/10/21(日) 15:39:58.94ID:fczxDvH+ 高音質で聞きたいMKVファイル再生の為にアプリ試していってるんだけど、これアプリによって再生音質若干変わるですかね?
聴き比べのために普段iPhoneでは使わないようなイヤホン使ってみると、VLCよりAVPlayerの方が明らかに音良かったんですが
使用環境:iPhone8、SHURE SE846、iPhone付属変換器
聴き比べのために普段iPhoneでは使わないようなイヤホン使ってみると、VLCよりAVPlayerの方が明らかに音良かったんですが
使用環境:iPhone8、SHURE SE846、iPhone付属変換器
550iOS
2018/10/29(月) 10:20:27.01ID:gKi7Icp6 nplayerがをアップデートしたら途中から再生されなくなったんだけどオレだけ?
551iOS
2018/10/29(月) 20:52:49.12ID:9QAGBC3C 解決した。履歴をしたら直った、良かった
552iOS
2018/10/30(火) 16:18:07.45ID:aVI9vHJr 実際、nplayerなんて使ってるの このスレ住人か韓国人くらいじゃん
553iOS
2018/10/30(火) 16:36:21.58ID:JFByIxV4 ランキング見る限りもっといるだろな…
https://i.imgur.com/zel3rjx.png
https://i.imgur.com/zel3rjx.png
554iOS
2018/10/30(火) 16:51:40.46ID:gKdixirz YouTubeでnplayer紹介してる日本人いる?
知名度も使ってる人も少ない感じがする
知名度も使ってる人も少ない感じがする
555iOS
2018/10/30(火) 17:04:34.15ID:jqkHj8Xs 普通はVLCとか使うよね
556iOS
2018/10/30(火) 18:33:06.78ID:QK1++peO 使ってるよnPlayer
557iOS
2018/10/30(火) 21:41:51.67ID:z6y4MKLI 俺も。
再生速度を固定できるので買った。
今は2.8倍速で録画ファイルを観ている。
再生速度を固定できるので買った。
今は2.8倍速で録画ファイルを観ている。
558iOS
2018/10/31(水) 06:27:47.13ID:tPmpO7me 使って見ればわかる決めの細かくカスタマイズできる設定
559iOS
2018/10/31(水) 22:21:23.94ID:355d4wcr 自分はiPhoneに替えた時最初にVLC入れたけど、
使い勝手が悪い(不具合が多い)からnPlayer使い始めた
最近VLCはちょくちょく更新してるけどちゃんとしてるのかな
使い勝手が悪い(不具合が多い)からnPlayer使い始めた
最近VLCはちょくちょく更新してるけどちゃんとしてるのかな
560iOS
2018/10/31(水) 23:32:57.45ID:7EErLl/0 VLC特に不具合ないよ
再生の時の操作感が良いから使ってる
再生の時の操作感が良いから使ってる
561iOS
2018/11/01(木) 12:46:28.59ID:En6ORQPr itunesのレビュー数の多いのが無難だな
562iOS
2018/11/02(金) 04:47:15.43ID:NHD26TOh 2013年頃からずっとnPlayer
当時のiPhoneは性能低くくて
ハードウェア支援再生でないと処理落ちしてたのよ。
HW支援のあるアプリ自体は沢山あったのだけどエンコの仕方によって主音声と副音声が同時再生される場合があってな
それを解決してくれるプレイヤーの一つがnPlayer
他に2つ程あったのだが
安定してかつ使いやすいUIのプレイヤーがnPlayerだけだった
当時から頻繁に更新してくれて(特にiOSアップ時)
SMB2.0接続も安定し(意外と不安定なアプリが多い)
UIは使いやすく(個人の感想です)
音楽ファイルもFlac+cueやAPE+cue等に対応し(いまどきcueは使わないか)
簡易的だがダウンロードもできるプレイヤーを他に知らない(探せば他にあるかもね)
当時のiPhoneは性能低くくて
ハードウェア支援再生でないと処理落ちしてたのよ。
HW支援のあるアプリ自体は沢山あったのだけどエンコの仕方によって主音声と副音声が同時再生される場合があってな
それを解決してくれるプレイヤーの一つがnPlayer
他に2つ程あったのだが
安定してかつ使いやすいUIのプレイヤーがnPlayerだけだった
当時から頻繁に更新してくれて(特にiOSアップ時)
SMB2.0接続も安定し(意外と不安定なアプリが多い)
UIは使いやすく(個人の感想です)
音楽ファイルもFlac+cueやAPE+cue等に対応し(いまどきcueは使わないか)
簡易的だがダウンロードもできるプレイヤーを他に知らない(探せば他にあるかもね)
563iOS
2018/11/04(日) 17:39:03.96ID:Tpnyewpx GOM Player使っている人いる?
airpodsで動画再生するとき、ちょくちょく音量表示されるんだが
これをオフにする方法わかる?
airpodsで動画再生するとき、ちょくちょく音量表示されるんだが
これをオフにする方法わかる?
564iOS
2018/11/04(日) 17:50:14.37ID:Bl4lzoq6565iOS
2018/11/04(日) 18:48:37.42ID:22M/IDoX TT Playerが一番使いやすかった。いつの間にかなくなってるけど。
566iOS
2018/11/04(日) 23:06:30.03ID:4QteDmCQ ※563
そういえばGOM iPhone版あったな
今入れてみたけど音量ジェスチャーオフにして気にしても
アプリ立ち上げ時なんかは標示されて消せないな
俺も2005年ぐらいにPCでGOM使ってたわ
ファイヤーウォールで通信遮断して
スパイウェア的な話を抜きにすればよくできたプレーヤーだったが
iPhone版は微妙すぎる
無料ならVLCの方がよくないか?
そういえばGOM iPhone版あったな
今入れてみたけど音量ジェスチャーオフにして気にしても
アプリ立ち上げ時なんかは標示されて消せないな
俺も2005年ぐらいにPCでGOM使ってたわ
ファイヤーウォールで通信遮断して
スパイウェア的な話を抜きにすればよくできたプレーヤーだったが
iPhone版は微妙すぎる
無料ならVLCの方がよくないか?
567iOS
2018/11/07(水) 19:57:40.43ID:TUMUMuUX テンプレに貼りたおしてあるアプリのitunes URLてアフィリエイトじゃないの?
みんな踏むなよ
みんな踏むなよ
568iOS
2018/11/07(水) 20:29:48.71ID:MQms3k95569iOS
2018/11/11(日) 16:29:32.51ID:ZKW4Trdd バックグラウンド再生中に一時的に視聴を中断しても、再生位置をしっかり記憶してくれる
アプリはありませんでしょうか。
落語や英語教材など長尺ものの動画を移動中に音声だけ聞くことが多いのですが、
レジューム機能付きのアプリを使っていても、中断時間が長いといつの間にか
再生位置を見失ってしまい、結局手動で続きまでスキップしなければならない
場合があり、不便だなと思っています。これは完璧に再生位置を記憶しているよ、
というアプリがあれば教えて下さい。iPhone XでBluetoothイヤホン視聴です。
アプリはありませんでしょうか。
落語や英語教材など長尺ものの動画を移動中に音声だけ聞くことが多いのですが、
レジューム機能付きのアプリを使っていても、中断時間が長いといつの間にか
再生位置を見失ってしまい、結局手動で続きまでスキップしなければならない
場合があり、不便だなと思っています。これは完璧に再生位置を記憶しているよ、
というアプリがあれば教えて下さい。iPhone XでBluetoothイヤホン視聴です。
570iOS
2018/11/11(日) 16:39:07.50ID:BxZayLti >>569
無いよ
無いよ
571iOS
2018/11/11(日) 16:55:22.57ID:A3NrM8WL 無料なら広告があまり鬱陶しくない
有料でも可(上限1000円)
ファイル共有方式でPCからインポート・PCへエクスポート可能なものが欲しい
音楽は曲を聴いたりPV見たりしているのでmp3にも対応しているとよい。
「次の曲を自動で再生」が行われない=1曲だけ再生することができる
この辺でおすすめのアプリある?
有料でも可(上限1000円)
ファイル共有方式でPCからインポート・PCへエクスポート可能なものが欲しい
音楽は曲を聴いたりPV見たりしているのでmp3にも対応しているとよい。
「次の曲を自動で再生」が行われない=1曲だけ再生することができる
この辺でおすすめのアプリある?
572iOS
2018/11/11(日) 17:19:17.65ID:K4f7WL2j >>571
無いな
無いな
573iOS
2018/11/11(日) 22:38:11.09ID:cMTDYVsM >>569
大抵の動画プレーヤーはバックグラウンドも再生位置も対応してると思うが
ただしアプリを完全に落とした場合ファイルの開きなおしは必要
とりあえず無料のVLCと、無料版(広告あり)のnPlayer試してみたら?
大抵の動画プレーヤーはバックグラウンドも再生位置も対応してると思うが
ただしアプリを完全に落とした場合ファイルの開きなおしは必要
とりあえず無料のVLCと、無料版(広告あり)のnPlayer試してみたら?
574iOS
2018/11/11(日) 23:32:08.07ID:cMTDYVsM >>571
PCからiPhoneのSMB共有フォルダを開くって事?
iPhone側からPCの共有フォルダーを開いて取り込み&送り込みは結構あるけど
Windows側からは大抵ブライザー経由、一部FTP経由になるな
プレーヤーに限らずiPhone側をSMBで共有させるものが極めて少ない
それでよければ無料のVNC
iPhoneからwindowsやnasにアクセスするならSMB2.0に対応してるnPlayer(無料版は頻繁な広告ありで基本お試し版)
PCからiPhoneのSMB共有フォルダを開くって事?
iPhone側からPCの共有フォルダーを開いて取り込み&送り込みは結構あるけど
Windows側からは大抵ブライザー経由、一部FTP経由になるな
プレーヤーに限らずiPhone側をSMBで共有させるものが極めて少ない
それでよければ無料のVNC
iPhoneからwindowsやnasにアクセスするならSMB2.0に対応してるnPlayer(無料版は頻繁な広告ありで基本お試し版)
575iOS
2018/11/12(月) 03:18:53.59ID:Rd9PpkBD Amazon Videoで落とした動画を他アプリと共有する方法を探してるんだけど、なかなか見つからない。
探し方がまずいのかな。
探し方がまずいのかな。
576iOS
2018/11/12(月) 04:28:53.86ID:ch6EYtyA 動画ってプロテクトかかってるんじゃないの?
他のアプリでみれるのかいな?
他のアプリでみれるのかいな?
577iOS
2018/11/12(月) 05:44:36.01ID:qz9dLlJQ >>575
画面収録
画面収録
578iOS
2018/11/12(月) 16:59:59.08ID:Rd9PpkBD >>576-577
クソっ、無理ってことか…
クソっ、無理ってことか…
579569
2018/11/13(火) 00:21:46.16ID:1zgVIkHU >>573
おっしゃる通り、大抵の動画プレーヤーはバックグラウンド再生も再生位置の記録
(レジューム機能)にも対応しています。ですが、やはりしばらくすると記憶を
忘れてしまう場合があるのです。例えば、朝電車で移動中に聞いて、就業中はプレーヤを
使用せず、その後、帰宅時に電車で移動中に続きを聞こうと思うと再生位置が
戻ってしまっている、こんな具合です。もしかしたらアプリを使用していないときに
別アプリの起動などでメモリの解放などが発生した瞬間、忘れてしまうのかもしれません。
しかし、バックグラウンドで起動中のアプリを手動で明示的に終了しても
再生位置はしっかり覚えているアプリがほとんどなので、なぜこのような現象が
発生するのか不思議に感じています。
なお、nPlayerは当方も非常に気に入っており、有料版を使用していますが、残念ながら
いつの間にか再生位置を忘れてしまうタイプのアプリです。
VLCは環境依存かもしれませんが、当方が使用しているイヤホン(ERATO Apollo7)では
音が出なくなる現象が多発しているため、使用に耐えない状況です。
なかなか難しいですね。アプリ探しにも疲れたので、もう少し粘ったら
nPlayerの開発元に改善要望を入れてみようかなと考えているところだったりします。
おっしゃる通り、大抵の動画プレーヤーはバックグラウンド再生も再生位置の記録
(レジューム機能)にも対応しています。ですが、やはりしばらくすると記憶を
忘れてしまう場合があるのです。例えば、朝電車で移動中に聞いて、就業中はプレーヤを
使用せず、その後、帰宅時に電車で移動中に続きを聞こうと思うと再生位置が
戻ってしまっている、こんな具合です。もしかしたらアプリを使用していないときに
別アプリの起動などでメモリの解放などが発生した瞬間、忘れてしまうのかもしれません。
しかし、バックグラウンドで起動中のアプリを手動で明示的に終了しても
再生位置はしっかり覚えているアプリがほとんどなので、なぜこのような現象が
発生するのか不思議に感じています。
なお、nPlayerは当方も非常に気に入っており、有料版を使用していますが、残念ながら
いつの間にか再生位置を忘れてしまうタイプのアプリです。
VLCは環境依存かもしれませんが、当方が使用しているイヤホン(ERATO Apollo7)では
音が出なくなる現象が多発しているため、使用に耐えない状況です。
なかなか難しいですね。アプリ探しにも疲れたので、もう少し粘ったら
nPlayerの開発元に改善要望を入れてみようかなと考えているところだったりします。
580iOS
2018/11/13(火) 01:17:24.97ID:TN8GrX6V581569
2018/11/13(火) 01:20:52.59ID:1zgVIkHU >>580
はい、そうです。
はい、そうです。
582iOS
2018/11/13(火) 01:38:18.98ID:TN8GrX6V なるほど
nPlayerは強制終了しても位置を覚えていてくれるので放置してても大丈夫なのだとばかり思ってました
中には再生位置に対応しててもアプリを強制終了すると保存されない物もあるのでnPlayerは良い部類なのですが
放置してメモリが自動開放された場合だと再生位置が保存されないんですね…
nPlayerは強制終了しても位置を覚えていてくれるので放置してても大丈夫なのだとばかり思ってました
中には再生位置に対応しててもアプリを強制終了すると保存されない物もあるのでnPlayerは良い部類なのですが
放置してメモリが自動開放された場合だと再生位置が保存されないんですね…
583iOS
2018/11/13(火) 02:20:46.40ID:0iNtVkB+ リモコンで停止しないでアプリ側で動画を閉じる癖をつければいいのに
584iOS
2018/11/13(火) 19:50:00.74ID:bWA76NSV 初心者です。
nPlayerとVLCをiPhoneにインストールしてて、今はnPlayer(のフォルダ)に動画を入れて使用してます
更新されたVLCで動作の具合を見てみたいので、VLCでnPlayerに入れた動画を見る事は可能ですか?
nPlayerとVLCをiPhoneにインストールしてて、今はnPlayer(のフォルダ)に動画を入れて使用してます
更新されたVLCで動作の具合を見てみたいので、VLCでnPlayerに入れた動画を見る事は可能ですか?
585iOS
2018/11/13(火) 21:59:26.81ID:XiHkiypv なんで試さないの
586iOS
2018/11/15(木) 17:29:19.79ID:NoFbMSvk >>584
nPlayerのファイルを左スワイプして詳細をタップ
「共有」を選択して「VLCで開く」を選べば再生できる
また「エクスポート」を選択しVLCフォルダーを選び右上の追加を押せば保存できる
複数ファイルをまとめて転送するときはiOS標準アプリの「ファイル」と言うアプリを利用する
ただしVLC無いに最低一つのファイルを保存しておくこと
でないとファイルアプリ内にVLCフォルダーが表示されない
なおVLCからnPlayer内のファイルを直接開く事は出来ない
nPlayerのファイルを左スワイプして詳細をタップ
「共有」を選択して「VLCで開く」を選べば再生できる
また「エクスポート」を選択しVLCフォルダーを選び右上の追加を押せば保存できる
複数ファイルをまとめて転送するときはiOS標準アプリの「ファイル」と言うアプリを利用する
ただしVLC無いに最低一つのファイルを保存しておくこと
でないとファイルアプリ内にVLCフォルダーが表示されない
なおVLCからnPlayer内のファイルを直接開く事は出来ない
587iOS
2018/11/15(木) 17:31:18.17ID:NoFbMSvk >ただしVLC無いに最低一つの
ただしVLC内に
ただしVLC内に
588iOS
2018/11/17(土) 00:19:49.06ID:u+dwYMkY iPhone初心者で色々調べてる者なんですが当たり前すぎるからなのか答えが見つからない事があるので分かる方いらしたら教えてください
例えばclip boxとかで動画ダウンロードして、それを再生する場合はclip boxでしかできないんでしょうか?
Androidだと共通のフォルダみたいな場所に保存可だから色んなアプリでアクセスできると思いましたが…
共通のフォルダ的な場所がカメラロールで、そこに一度コピーする必要があるんでしょうか?
セキュリティ上の理由かと思いますが、動画や画像ファイル、フォルダが自由に扱えない事に戸惑ってます…
何か方法があるんでしょうか…?
例えばclip boxとかで動画ダウンロードして、それを再生する場合はclip boxでしかできないんでしょうか?
Androidだと共通のフォルダみたいな場所に保存可だから色んなアプリでアクセスできると思いましたが…
共通のフォルダ的な場所がカメラロールで、そこに一度コピーする必要があるんでしょうか?
セキュリティ上の理由かと思いますが、動画や画像ファイル、フォルダが自由に扱えない事に戸惑ってます…
何か方法があるんでしょうか…?
589iOS
2018/11/17(土) 01:58:24.19ID:9nDs9pte >>588
共有ボタンからカメラロールなどにコンテンツを移すか、同じく共有ボタンから他のアプリで再生することになります。
iOSはPCのようにファイルを主とした概念ではなく、アプリ内のコンテンツとして振舞います。
これはiPhoneがこれまでのApple製品やPCなどと比較して、より家電製品的な位置付けで開発された製品であることが背景になっています。
テレビを見るときはテレビのチャンネル操作で番組を見ます。ラジオを聴くときはラジオの周波数を合わせて番組を聴きます。
テレビ、ラジオがiPhoneのアプリに当たります。これはコンテンツの流通を前提とした著作権保護も考慮されたことと、悪意のあるファイルによるシステム損傷から守るセキュリティが考慮された結果です。
ただし現在はiCloudを利用して、ファイルの概念もサポートされていますので、完全ではなくなりました。
共有ボタンからカメラロールなどにコンテンツを移すか、同じく共有ボタンから他のアプリで再生することになります。
iOSはPCのようにファイルを主とした概念ではなく、アプリ内のコンテンツとして振舞います。
これはiPhoneがこれまでのApple製品やPCなどと比較して、より家電製品的な位置付けで開発された製品であることが背景になっています。
テレビを見るときはテレビのチャンネル操作で番組を見ます。ラジオを聴くときはラジオの周波数を合わせて番組を聴きます。
テレビ、ラジオがiPhoneのアプリに当たります。これはコンテンツの流通を前提とした著作権保護も考慮されたことと、悪意のあるファイルによるシステム損傷から守るセキュリティが考慮された結果です。
ただし現在はiCloudを利用して、ファイルの概念もサポートされていますので、完全ではなくなりました。
590iOS
2018/11/17(土) 18:17:47.33ID:zp6zg/nw >>588
ファイルを相互利用できないから
共有機能で別のアプリに転送できるアプリにまとめて管理した方がいい
とくに「ファイル(iOS標準のアプリ)」に対応してると
複数ファイルを同時コピーできるので多少楽になる
自分は動画や音楽はnPplayer
その他ファイルはFE File Explorer Proで管理してる
この辺は好みの問題なので、もちろん他のアプリでも良い
ファイルを相互利用できないから
共有機能で別のアプリに転送できるアプリにまとめて管理した方がいい
とくに「ファイル(iOS標準のアプリ)」に対応してると
複数ファイルを同時コピーできるので多少楽になる
自分は動画や音楽はnPplayer
その他ファイルはFE File Explorer Proで管理してる
この辺は好みの問題なので、もちろん他のアプリでも良い
593iOS
2018/11/26(月) 01:57:08.12ID:DgqzccDm 動画のメタデータが違う場合って一つづつ訂正しなきゃいけないの?メタの情報の同期オンオフってできる?
594iOS
2018/11/28(水) 13:44:16.20ID:zWMMZf3P 引越しでもう荷物まとめてるから試せないけど、
ググってPlayerXtreme、
ここ見てnPlayer、FE File Explorerのそれぞれ有料版買ってみた。
WifiのLAN経由で映像も音声も途切れる事なく使えるといいな。
早く試せないのがモヤモヤするw
引越しが2週間先…
今の最新版でこの3種問題なく使えてるか誰かわかる人いないかな?
ググってPlayerXtreme、
ここ見てnPlayer、FE File Explorerのそれぞれ有料版買ってみた。
WifiのLAN経由で映像も音声も途切れる事なく使えるといいな。
早く試せないのがモヤモヤするw
引越しが2週間先…
今の最新版でこの3種問題なく使えてるか誰かわかる人いないかな?
595iOS
2018/11/28(水) 19:06:47.40ID:zHsz1DXI 6sとFile Explorerと802.11acで録画したtsやエンコしたmp4見てるけど帯域や再生負荷が原因で途切れる事はない
ただし逆テレシネとかマルチ音声対応はゴミなので動画ちゃんと見たいならnPlayer使った方が良い
一元管理したい人向け器用貧乏アプリ
ただし逆テレシネとかマルチ音声対応はゴミなので動画ちゃんと見たいならnPlayer使った方が良い
一元管理したい人向け器用貧乏アプリ
596iOS
2018/11/28(水) 22:45:05.92ID:zWMMZf3P 再生はnPlayerのがいいんだね。
途切れないなら良かった!
nPlayerってクラウドストレージの連続再生にも対応してるんだね。
PlayerXtremeはクラウド自体無理そう。
nPlayerのが多機能そうだわ。
途切れないなら良かった!
nPlayerってクラウドストレージの連続再生にも対応してるんだね。
PlayerXtremeはクラウド自体無理そう。
nPlayerのが多機能そうだわ。
597iOS
2018/11/29(木) 02:41:04.55ID:vLNRIZt/ Googleドライブに適当な動画入れて使ってみたけど、nPlayerだとシーク時間少しあったけど、FEだとシーク時間なかったから、クラウドから動画見るならFEのが快適かもー\(^o^)/
598iOS
2018/11/29(木) 10:17:07.62ID:UsDCnBuG nPlayerのバッファサイズを小さくしても変わらない?
599iOS
2018/11/29(木) 10:48:35.80ID:vLNRIZt/ バッファ5→1にしてみたけど、変わらなかった。
FEと比べて少しシーク時間がある
FEと比べて少しシーク時間がある
600iOS
2018/12/03(月) 11:12:56.47ID:iDUqm91m FEとnPlayerのサムネイル変な海外のDVDのパッケージみたいなのになるのがちょこちょこあるんだが…
ちなエロ動画。
これネットからなんかパッケージ画像引っ張ってきてるのか??
PlayerXtremeはちゃんと動画からサムネイルしてくれるんだが、nPlayerがやっぱ使いやすいんよね。
あと動画ファイルの削除が出来ないのはなんでだろ?
フォルダ削除は出来るから機能はしてると思うんだが。
ファイルサイズが大きいと削除してくれないとかあるんかな?
ちなエロ動画。
これネットからなんかパッケージ画像引っ張ってきてるのか??
PlayerXtremeはちゃんと動画からサムネイルしてくれるんだが、nPlayerがやっぱ使いやすいんよね。
あと動画ファイルの削除が出来ないのはなんでだろ?
フォルダ削除は出来るから機能はしてると思うんだが。
ファイルサイズが大きいと削除してくれないとかあるんかな?
603iOS
2018/12/05(水) 21:53:20.36ID:eO56dOTy 自決
604iOS
2018/12/06(木) 17:48:11.37ID:6DOY2Ao1 Mac(Mavericks 10.9)をサーバーにしてnPlayer liteで動画再生したいけど
うまくいかない。
フォルダをファイル共有して、nPlayerのSMBに全ての項目を埋めればOK?
Air Video HDで再生はできています。
うまくいかない。
フォルダをファイル共有して、nPlayerのSMBに全ての項目を埋めればOK?
Air Video HDで再生はできています。
605iOS
2018/12/06(木) 21:35:35.63ID:fyHM5gzU606iOS
2018/12/07(金) 22:38:44.07ID:CkHQ4ibZ 結局動画再生はnPlayer、ファイル操作はFE使ってるわ。
PlayerXtremeは使わない。
この2つあればいいかも。
PlayerXtremeは使わない。
この2つあればいいかも。
607iOS
2018/12/08(土) 23:09:58.31ID:x5FQF45g PlayerXtremeでLAN内のメディアプレイヤー経由させてHDをNAS化させてるんだが、メディアプレイヤー1つしか認識しないわ。
勿論IPは別ね。
これはないわ…クソだな…
尚、nPlayerとFE File Explorerはちゃんと認識してくれた\(^o^)/
勿論IPは別ね。
これはないわ…クソだな…
尚、nPlayerとFE File Explorerはちゃんと認識してくれた\(^o^)/
608iOS
2018/12/09(日) 12:36:18.90ID:2SRXNQuD パソコンから取り込んだ動画を見る目的だったらどのアプリがいいでしょうか?
609iOS
2018/12/09(日) 13:19:43.48ID:XKpYm9H1 >>608
多くの人が使っている ムービープレーヤー
多くの人が使っている ムービープレーヤー
611iOS
2018/12/23(日) 11:31:13.36ID:gKWqQWqp 動画再生・ダウンローダーとしてnPlayerに落ち着いたけど、ブラウザが使いづらい
せめてブックマークアイコンの配置を下にして欲しいけど、要望をメールしても音沙汰なし
広告ブロックアプリを使っているから、エロサイトを巡回する度にネットワークに接続できませんとか警告出るのが少々目障り
せめてブックマークアイコンの配置を下にして欲しいけど、要望をメールしても音沙汰なし
広告ブロックアプリを使っているから、エロサイトを巡回する度にネットワークに接続できませんとか警告出るのが少々目障り
612iOS
2018/12/23(日) 16:44:46.08ID:obgQrcuz >>611
nPlayerのフォーラムで要望して採用してもらったことある
韓国アプリなのでGoogle翻訳で英文にして日本人だと思われないような名前で投稿した
https://forum.nplayer.tv/
nPlayerのフォーラムで要望して採用してもらったことある
韓国アプリなのでGoogle翻訳で英文にして日本人だと思われないような名前で投稿した
https://forum.nplayer.tv/
614iOS
2018/12/26(水) 21:47:21.24ID:fCUbxUPM nPlayerのplus買ったのにアプリ表示にplusってつかないのね
ちょっとだけン?ってなった
ちょっとだけン?ってなった
617iOS
2018/12/28(金) 21:35:32.33ID:G9xrlybe ダウンローダーで落としたビデオファイルを選択して、シェアボタンから「VLCで開く」を選択すると、自動的にVLCのライブラリにコピーされ自動再生されていたのに、最近コピーされずに再生だけするようになった。仕様が変わったのかな?困った…
618iOS
2018/12/30(日) 14:03:39.74ID:Al8KAoxo619iOS
2019/01/04(金) 12:13:29.15ID:w+X0WFze nPlayer v3.10.6 アップデート
ブラウザのブックマークアイコン配置変更の要望をメールして返信届いたけど聞き入れてもらえそうにないわ
ブラウザのブックマークアイコン配置変更の要望をメールして返信届いたけど聞き入れてもらえそうにないわ
620iOS
2019/01/12(土) 13:10:32.37ID:M2lYUPrM nPlayerを導入したいのだけど、
オンライン(外出時)でも観れる方法はNASって方法でだと思いますが
macでnPlayerのNASを設定する方法がぐぐっても見つかりません。
ここの人たちはどうやって設定していますか?
NAS用のHDD買ったりしていますか?
オンライン(外出時)でも観れる方法はNASって方法でだと思いますが
macでnPlayerのNASを設定する方法がぐぐっても見つかりません。
ここの人たちはどうやって設定していますか?
NAS用のHDD買ったりしていますか?
621iOS
2019/01/12(土) 13:57:34.34ID:FtHLfY2V よろしくお願いします。
622iOS
2019/01/12(土) 17:13:26.63ID:Vl7BjYBE >>620
自宅にVPNできるようにしないとならない
VPN機能付きルーターを使うのが簡単だと思う
VPN機能付きルーターでVPN設定したら
外出先のiPhoneから自宅のルーターにVPN接続してLANのように
そのルーターに接続したNASやMacにアクセスできる
自宅にVPNできるようにしないとならない
VPN機能付きルーターを使うのが簡単だと思う
VPN機能付きルーターでVPN設定したら
外出先のiPhoneから自宅のルーターにVPN接続してLANのように
そのルーターに接続したNASやMacにアクセスできる
623iOS
2019/01/12(土) 17:41:10.52ID:M2lYUPrM ありがとうございます!!調べてみます。
624iOS
2019/01/15(火) 11:28:22.92ID:dVKHp8bB MacをNAS代わりにするぐらいなら、
AirVideoにするか、VPNで自宅につないで共有フォルダ除けばいいじゃない。
AirVideoにするか、VPNで自宅につないで共有フォルダ除けばいいじゃない。
625iOS
2019/01/15(火) 11:47:04.22ID:HvBqffZ8 Airvideoは最近外から繋げられなくなったんですよね
626iOS
2019/01/15(火) 11:47:23.47ID:HvBqffZ8 レビューでも報告が多いし、開発が止まってるからちょっと使うのやめようかなと
627iOS
2019/02/01(金) 16:28:27.73ID:1iiBahLc YouTubeアプリ的な、ダブルタップで巻き戻し早送りが出来てその際にメニュー等で画面が隠れない広告無しのものありますか?
有料でも構いません。よろしくお願いします。
有料でも構いません。よろしくお願いします。
628iOS
2019/02/01(金) 19:56:00.54ID:LbbCNhbt VLCでいいんじゃないすか?
629iOS
2019/02/03(日) 11:32:11.85ID:huEqed8f >>592さん見てる?
こないだのWindowsアップデートでやっと治った、、
こないだのWindowsアップデートでやっと治った、、
630iOS
2019/02/04(月) 18:37:15.03ID:xobrRKYU やっぱ、ムービープレーヤーが良いわ
631iOS
2019/02/04(月) 19:08:26.92ID:GIxR42zh 今更なのか知らんがIINA?使ってみた。シーク速くて良いね! エロ動画が捗るw
632iOS
2019/02/06(水) 15:01:54.40ID:pMkp6jBz vidon playerがダウンロード出来なくなったので、infuse 5 proを購入してみた
いいね。脱獄してkodi入れる必要無くなったわ
いいね。脱獄してkodi入れる必要無くなったわ
634iOS
2019/02/09(土) 22:07:33.31ID:y1sJ8ooo 講義動画を見るための下記の機能を満たすプレイヤーを探しています。
全ての動画の基本再生速度を設定可
ファイル名でソート可
wifiでファイル転送
全ての動画の基本再生速度を設定可
ファイル名でソート可
wifiでファイル転送
635iOS
2019/02/10(日) 01:16:08.19ID:vUjGN+K6 見つかるといいですね
636iOS
2019/02/16(土) 14:01:04.50ID:JOur4tRd nplayer使ってる人いますか?ライト版ちょっと触って有料版買うか悩んでる。有料版2種あるけど…
これパソコンから動画ローカルに入れるってどうやるか分からないんですけど、どうやってますか?
これパソコンから動画ローカルに入れるってどうやるか分からないんですけど、どうやってますか?
637iOS
2019/02/16(土) 14:36:19.89ID:F1CmJOZO つSMB
639iOS
2019/02/16(土) 16:36:49.03ID:RhC+VDGA >>636
itunes バージョン12.6.3をインストールして、アプリのタブでnplayerに投げ込むだけ
12.6.4以降のitunesでは出来ないからバージョン12.6.3を入れる事
apple公式で配布してる
itunes バージョン12.6.3をインストールして、アプリのタブでnplayerに投げ込むだけ
12.6.4以降のitunesでは出来ないからバージョン12.6.3を入れる事
apple公式で配布してる
640iOS
2019/02/16(土) 18:42:24.65ID:HuY4NEnp >>639
なんでそんな面倒なやり方してるの?
なんでそんな面倒なやり方してるの?
641iOS
2019/02/16(土) 18:46:07.24ID:DXUSJcMU やった事ない奴には理解出来ないだろうが
iTunesで動画管理するのが結局一番楽だぞ
iTunesで動画管理するのが結局一番楽だぞ
642iOS
2019/02/16(土) 19:00:09.11ID:F+5rNQ33 nPlayerだろ?通常はNASのファイルをストリーミング再生、
持ち出したいときはNASから端末にダウンロードってのが楽だろ
持ち出したいときはNASから端末にダウンロードってのが楽だろ
643iOS
2019/02/16(土) 19:10:42.58ID:DXUSJcMU nPlayerから抜き出す場合は?
644iOS
2019/02/16(土) 19:23:25.63ID:F+5rNQ33645iOS
2019/02/16(土) 19:34:25.42ID:Rxg9gdHX iTunes経由はOSレベルで処理するから、アプリ起動の必要がなく安定して転送できる
有線接続ならさらに速い
設定済んだ後だとSMBとかの方が手軽だけどな
有線接続ならさらに速い
設定済んだ後だとSMBとかの方が手軽だけどな
646iOS
2019/02/16(土) 20:12:21.22ID:eq7fHdj0 >>644
どう考えてもitunes使う方が楽じゃね?
air dropで友人と動画やり取りしてるからPCへの抜き出し管理までやるならitunesに任せた方が使い勝手がいいのよ
それにアプリ対応版のitunesならアプリ内データを含んだアプリ丸ごとをバックアップ出来るし
アプリのダウングレードも出来る
この前も引退して動画モニター専用機になったipad air2に軽快動作のnPlayer2.6.5入れたよ
どう考えてもitunes使う方が楽じゃね?
air dropで友人と動画やり取りしてるからPCへの抜き出し管理までやるならitunesに任せた方が使い勝手がいいのよ
それにアプリ対応版のitunesならアプリ内データを含んだアプリ丸ごとをバックアップ出来るし
アプリのダウングレードも出来る
この前も引退して動画モニター専用機になったipad air2に軽快動作のnPlayer2.6.5入れたよ
647iOS
2019/02/16(土) 21:33:31.36ID:F+5rNQ33 nPlayerから抜き出すってのは別として端末で動画見たりそのファイルをダウンロードしたりするのはNASのが楽だろ
パソコン立ち上げる必要すらない…まぁNAS使ってなけりゃスルーしてくれ
パソコン立ち上げる必要すらない…まぁNAS使ってなけりゃスルーしてくれ
649iOS
2019/02/17(日) 02:53:32.08ID:u/r8i13M パソコンからNASに放り込んどくのが楽ってことでしょ
そりゃNAS使ってるなら楽だろうけどねぇ
NASを使ってるような人がわざわざパソコンから動画の転送方法を聞くとも思えないけどw
そりゃNAS使ってるなら楽だろうけどねぇ
NASを使ってるような人がわざわざパソコンから動画の転送方法を聞くとも思えないけどw
650iOS
2019/02/17(日) 03:10:24.84ID:u/r8i13M Wi-Fi転送やってみたけどパソコンからnPlayerへファイル転送とか案外楽だね
NAS使ってないとかiTunesが最新でダウングレードが面倒とかならこれでいいかも
NAS使ってないとかiTunesが最新でダウングレードが面倒とかならこれでいいかも
651iOS
2019/02/17(日) 21:52:51.77ID:+WMqhMKs PC使うならiFunboxで良くない?
nPlayer以外のアプリを含め、ファイルの出し入れから削除まで何でもできるぞ
nPlayer以外のアプリを含め、ファイルの出し入れから削除まで何でもできるぞ
652iOS
2019/02/25(月) 18:38:39.00ID:SsnJyNOF 最近YouTube再生してると広告の音声が再生されたまま被ってくることが多いな…
653iOS
2019/03/06(水) 20:39:46.47ID:ukF01LCV nplayer 使ってyoutubeから音楽落として聴いてるんだけど、これって再生終わったら最初に戻らないのはなんでなん?
ずっと曲の末の状態だから、小まめに最初に戻すってのをやらなきゃいけなくて凄く手間がかかる…
ずっと曲の末の状態だから、小まめに最初に戻すってのをやらなきゃいけなくて凄く手間がかかる…
654iOS
2019/03/07(木) 00:27:02.01ID:cFRAdzOJ フォルダ作ってぶっこんどけば勝手にエンドレスループ再生するぞ
655iOS
2019/04/09(火) 19:13:15.61ID:gpQMD4b1 nPlayerのDL部分死んだらしい
656iOS
2019/04/09(火) 21:38:37.59ID:NpjJI0M4 えー!!
なんか抜け道よういされてないのー?
なんか抜け道よういされてないのー?
658iOS
2019/04/10(水) 17:53:02.14ID:nilm9Ti8659iOS
2019/04/10(水) 22:31:21.40ID:i1pY7m6N nPlayer2.6.5を使い続けてる俺大勝利
660iOS
2019/04/11(木) 11:01:26.09ID:IrAKstAE nplayerて動画のリストをランドスケープモードでみれる?
661iOS
2019/04/11(木) 13:01:37.13ID:YyyD029X nPlayer v3.10.9
またアプデされたけど何が変わったのかな?
またアプデされたけど何が変わったのかな?
662iOS
2019/04/11(木) 14:00:13.83ID:5cjueKe1 やっぱ2.6.5だわね
663iOS
2019/04/12(金) 01:12:09.32ID:Zfj5A+9A >>661
画面左上にあったWi-Fiボタンが+ボタンに変わって押すと
下からメニューが出てその中にブラウザを使用するがある
開始ボタン押してブラウザで表示されたIPアドレスを開き
nPlayerに表示されているユーザーとパスワードを
入力するはずなのにブラウザからnPlayerに入れない
画面左上にあったWi-Fiボタンが+ボタンに変わって押すと
下からメニューが出てその中にブラウザを使用するがある
開始ボタン押してブラウザで表示されたIPアドレスを開き
nPlayerに表示されているユーザーとパスワードを
入力するはずなのにブラウザからnPlayerに入れない
664iOS
2019/04/15(月) 15:25:55.82ID:SPUUQnGK >>663
開始押した?
開始押した?
666iOS
2019/04/15(月) 16:11:04.02ID:SPUUQnGK とりあえず手元では動作したから、ネットワーク含めて環境見直してみて
667iOS
2019/04/16(火) 09:01:39.59ID:jEDVsD+o nplayerで今までWebDAVでWINSCPでファイル移動してたんだけど、できなくなったの?
回避策なし?
回避策なし?
668iOS
2019/04/16(火) 12:29:59.21ID:gwqy57Uh 旧バージョンに戻せばおk
ちょっと上で話題になってたアプリ対応版iTunesならアプリのバージョンダウンも簡単に出来る
ちょっと上で話題になってたアプリ対応版iTunesならアプリのバージョンダウンも簡単に出来る
669iOS
2019/04/17(水) 01:46:25.02ID:+WMNdvNO やり方がわからん。。
670iOS
2019/04/18(木) 17:41:21.10ID:I6tiV4nC npayerの転送機能ってどのバージョンまでは
機能してます?
機能してます?
671iOS
2019/04/18(木) 17:53:47.92ID:yIqqM8Tv672iOS
2019/04/18(木) 18:04:13.19ID:KKUAcffu673iOS
2019/04/18(木) 18:13:48.55ID:yIqqM8Tv >>672
それはnPlayer同士の送受信じゃなかったっけ?
送信側で送信ボタン押したら暗証番号表示されて
受信側で受信ボタン教えて暗証番号入力すると受け取れる機能だよね?
残念ながら今見たらその機能無くなってた
それはnPlayer同士の送受信じゃなかったっけ?
送信側で送信ボタン押したら暗証番号表示されて
受信側で受信ボタン教えて暗証番号入力すると受け取れる機能だよね?
残念ながら今見たらその機能無くなってた
674iOS
2019/04/18(木) 18:29:48.92ID:I6tiV4nC675iOS
2019/04/18(木) 18:34:54.48ID:yIqqM8Tv676iOS
2019/04/19(金) 05:42:16.98ID:1Sp63mW8 機能するバージョン番号は?
677iOS
2019/04/19(金) 07:18:04.18ID:OdDQWX/o 3.10.7
679iOS
2019/04/19(金) 12:50:15.85ID:nfdoWSQc nPlayerをバージョンアップしたらWifi trasferという転送機能がなくなってるみたいなんですが、PCからの転送機能が無くなってしまったのでしょうか?
680iOS
2019/04/19(金) 13:05:13.42ID:AWB6Mz8R >>679
画面左上のWi-Fiボタンのあった部分に+ボタンあってそれ押すと
画面下からメニュー出てブラウザを使用するが選べる
PCのブラウザで開く時にユーザーとパスワードを入力しなければ
ならなくなったので以前よりめんどう
画面左上のWi-Fiボタンのあった部分に+ボタンあってそれ押すと
画面下からメニュー出てブラウザを使用するが選べる
PCのブラウザで開く時にユーザーとパスワードを入力しなければ
ならなくなったので以前よりめんどう
681iOS
2019/04/19(金) 14:45:07.90ID:3Kwm2UkQ >680
ありがとうございます。
ユーザーとパスワードはどこで設定すれば良いのでしょうか?
ありがとうございます。
ユーザーとパスワードはどこで設定すれば良いのでしょうか?
682iOS
2019/04/19(金) 15:09:28.32ID:AWB6Mz8R >>681
アプデしたなら試してみたら分かるけど
画面下からメニュー出てブラウザを使用するが選ぶと
IPアドレスとユーザーとパスワードが画面に表示されるから
PCのブラウザでそのIPアドレスを開き
ユーザーとパスワードを入力するだけ
アプデしたなら試してみたら分かるけど
画面下からメニュー出てブラウザを使用するが選ぶと
IPアドレスとユーザーとパスワードが画面に表示されるから
PCのブラウザでそのIPアドレスを開き
ユーザーとパスワードを入力するだけ
683iOS
2019/04/19(金) 18:10:32.15ID:kHho+WDG npayerのネットで拾ったipaファイルを
ウィルスチェック済みなんだけど
インスコして大丈夫?
ウィルスチェック済みなんだけど
インスコして大丈夫?
684iOS
2019/04/19(金) 19:52:32.98ID:biKG88Sv >682
すいません。出来ました。
確かにパスワードとか入れるの面倒ですね。
アプデしなければ良かった・・
すいません。出来ました。
確かにパスワードとか入れるの面倒ですね。
アプデしなければ良かった・・
685iOS
2019/04/22(月) 03:22:10.82ID:cCAjsKiG 新しいバージョンもWINSCPでファイル転送できる?
687iOS
2019/04/24(水) 12:08:07.89ID:w8RDRS8+ やったね!
688iOS
2019/04/24(水) 15:30:58.98ID:Gn+Ptig/ 結局、アップデートしてもWINSCPではできないんだよね?
GUIはitunes使えってことなのか。。重くて使いたくないんだよな
GUIはitunes使えってことなのか。。重くて使いたくないんだよな
689iOS
2019/04/28(日) 14:52:04.71ID:QOeJN3JV nas対応とPinPへの移行がスムーズなプレイヤーが欲しい
691iOS
2019/04/28(日) 15:09:23.56ID:QOeJN3JV692iOS
2019/04/28(日) 15:27:02.13ID:L6unUCV9 >>691
iPad Air2でNASにある動画をピクチャーインピクチャー試してみた
iPadに入ってる動画はすぐピクチャーインピクチャーに切り替わるけど
NASの動画だと切り替わるのに20秒〜30秒くらい時間かかった
通常モードに戻す時はすぐ戻るけどなんでこんな時間かかるんだろ
iPad Air2でNASにある動画をピクチャーインピクチャー試してみた
iPadに入ってる動画はすぐピクチャーインピクチャーに切り替わるけど
NASの動画だと切り替わるのに20秒〜30秒くらい時間かかった
通常モードに戻す時はすぐ戻るけどなんでこんな時間かかるんだろ
693iOS
2019/04/29(月) 12:22:34.63ID:omTU6ckb nPlayerのWi-Fi転送が仕様変更後、同一Wi-Fiにつないでるのに
ブラウザでnPlayerに表示されてるIPアドレスが開けないことある
IPアドレス+ポート番号の時はそんなことなかったのに
どうしてなんだろ?
ブラウザでnPlayerに表示されてるIPアドレスが開けないことある
IPアドレス+ポート番号の時はそんなことなかったのに
どうしてなんだろ?
695iOS
2019/05/05(日) 12:10:03.07ID:a2UX/L+y 脱獄すればええのかいな
696iOS
2019/05/06(月) 00:09:59.71ID:XWOdPxnm698iOS
2019/05/06(月) 03:21:07.50ID:1UpfWSlD699iOS
2019/05/06(月) 04:12:35.22ID:FzTIOH7R >>698
ブラウザを使用する をタップして下の 開始 をタップ
認証のスイッチはオフならユーザー名、パスワード共に空白でOK
オンなら画面に表示されてるヤツをWinSCPで入力
ユーザー名はnplayerで固定なので保存しといてOK
パスワードは毎回6桁の数字がランダムに変わるので保存せずにその都度入力する
ブラウザを使用する をタップして下の 開始 をタップ
認証のスイッチはオフならユーザー名、パスワード共に空白でOK
オンなら画面に表示されてるヤツをWinSCPで入力
ユーザー名はnplayerで固定なので保存しといてOK
パスワードは毎回6桁の数字がランダムに変わるので保存せずにその都度入力する
700iOS
2019/05/06(月) 09:34:24.84ID:XWOdPxnm701iOS
2019/05/06(月) 16:35:21.99ID:6DgqrhLf VLC神アップデートキタァ!!!
702iOS
2019/05/06(月) 17:30:36.80ID:SwWU3dpo え?なんで俺んとこ来てないの?
誰か俺のWiFi踏んでない?
誰か俺のWiFi踏んでない?
703iOS
2019/05/07(火) 14:30:45.62ID:O0UHnA4n どんな神?
704iOS
2019/05/08(水) 12:05:50.84ID:OFHT1dBn ど、どんなって・・・キーーーーーーーーーーーーングボンビー!じゃね?
705iOS
2019/05/26(日) 13:05:16.17ID:gwYuhT3U nplayer liteだとダウンロードできなくなってない?
前は長押しでダウンロードあったよね
前は長押しでダウンロードあったよね
706iOS
2019/06/03(月) 21:48:53.07ID:9WnU8uVK Air Video HDのServer PINがN/Aになってるんですが、表示させるにはどうしたらいいでしょうか?
ポートは開放済、IP指定なら外出先から動画見られてます
ポートは開放済、IP指定なら外出先から動画見られてます
707iOS
2019/06/18(火) 15:17:14.07ID:FaXj0Wpn iPhoneとiPadそれぞれ64GBでnPlayer使ってて同じエロ動画を入れてます
お恥ずかしい話ですがiPhoneとiPadの容量のほとんどをそのエロ動画が占めます
iPhoneとiPadはMacにiTunesでバックアップしてるのですがMacのSSDがぱっつんぱっつんです
nPlayerに保存してるエロ動画全部をバックアップ対象から除外することできるでしょうか
お恥ずかしい話ですがiPhoneとiPadの容量のほとんどをそのエロ動画が占めます
iPhoneとiPadはMacにiTunesでバックアップしてるのですがMacのSSDがぱっつんぱっつんです
nPlayerに保存してるエロ動画全部をバックアップ対象から除外することできるでしょうか
710iOS
2019/06/18(火) 21:21:15.49ID:Ml9MEFGz 設定→一般
の中にありますよ
の中にありますよ
712iOS
2019/06/19(水) 00:41:19.72ID:A8rYolMy713iOS
2019/06/19(水) 15:31:24.83 ワシはiCloudにエロ動画1TB入ってて
家でAppleテレビで見れるし
iPadでも見れる
動画元はたまDMMの月額動画が半額になるので
半額の時に入って動画落としまくってお気に入りをiCloudに送ってる
NASだと延滞食らうからスムーズに動画見れないけど
iCloudの奴は結構スムーズに動画見れるし(早送りも早い)
家でAppleテレビで見れるし
iPadでも見れる
動画元はたまDMMの月額動画が半額になるので
半額の時に入って動画落としまくってお気に入りをiCloudに送ってる
NASだと延滞食らうからスムーズに動画見れないけど
iCloudの奴は結構スムーズに動画見れるし(早送りも早い)
714iOS
2019/06/20(木) 15:32:30.55ID:aPgzreac DMMの動画は全部DRM保護されてるけど
iCloud越しでiOSのアプリで見れるの?
ほんとに?
テキトーなこと言った?
iCloud越しでiOSのアプリで見れるの?
ほんとに?
テキトーなこと言った?
715iOS
2019/06/20(木) 19:27:59.19 >>714
外部のダウンローダー使えばDRMなんて付いてねーよ
外部のダウンローダー使えばDRMなんて付いてねーよ
716iOS
2019/06/20(木) 19:56:30.52ID:RSwO5MCO >>713
DMMて日本のサイトっぽいけど無修正?おまんこ見える?
自分はカリビアンコムを1ヶ月契約して200GBちょいダウンロードしたのをNASに保存してnPlayerで見てる
たくさんダウンロードしても見るの決まってるしたまに気分転換で他のも見てみるけど
もう契約することないと思う
DMMて日本のサイトっぽいけど無修正?おまんこ見える?
自分はカリビアンコムを1ヶ月契約して200GBちょいダウンロードしたのをNASに保存してnPlayerで見てる
たくさんダウンロードしても見るの決まってるしたまに気分転換で他のも見てみるけど
もう契約することないと思う
717iOS
2019/06/20(木) 22:40:20.11ID:CNVaLj4k Oplayer気に入って完全版買ったらシークバーが
上に来ちゃったんだけど 下に持ってこれる?
上に来ちゃったんだけど 下に持ってこれる?
718iOS
2019/06/21(金) 12:51:48.48ID:4Ok9p9t7 Infuseに可変速再生とコマ送り機能が付けば最強なんだけどなあ。
719iOS
2019/06/24(月) 21:56:47.68ID:qJkHI8FA oplayerHD、バージョンアップしたら3倍速再生してると途中から音声がエコーかかるみたいになるんだけど、バージョン下げる方法って無い?
同期全然していなくてIPAファイル残ってなかった…
同期全然していなくてIPAファイル残ってなかった…
723iOS
2019/07/21(日) 18:41:32.20ID:PzScI4ps nPlayerの動画ファイルのサムネイルが再生する度にコロコロ変更されるのですがサムネイルを固定させる事は設定で可能ですか?
726iOS
2019/08/11(日) 13:07:30.03ID:B0CwP/Rd ダウンロードしてnplayerに入れたaacファイルを純正ミュージックアプリでも聞きたいのですができますか?
nplayerからpcにファイルを移してiTunes経由でと考えていますが、nplayerからファイルを取り出す方法がわかりません
nplayerからpcにファイルを移してiTunes経由でと考えていますが、nplayerからファイルを取り出す方法がわかりません
728iOS
2019/08/12(月) 22:26:18.69ID:fZ+LUZUo ちょっと前のログで話題になってるアプリ対応版iTunesなら
PCで直接nPlayerフォルダ内のファイルをぶっこぬけるよ
PCで直接nPlayerフォルダ内のファイルをぶっこぬけるよ
730iOS
2019/08/13(火) 09:52:36.81ID:yfRv+ezl NUROに変えてからAirvideoHDでupnp port mapping not possibleが出るようになって
ポート開放してもDMZで指定してもダメで途方に暮れてるんですけど
他に何かやりようはありますかね?
ポート開放してもDMZで指定してもダメで途方に暮れてるんですけど
他に何かやりようはありますかね?
731iOS
2019/08/13(火) 12:47:27.22ID:Ko1pnrgD 自分もそうなってから他のソフトに乗り換えたけどAirVideoより使いやすいやつ無いわ…
732iOS
2019/08/15(木) 10:13:10.23ID:N5PgI3ko 映画ファイルのメタデータって変更できなくなった?
733iOS
2019/08/15(木) 18:01:26.17ID:cT5dcPxl nplayer の評判が、高いようなのでiphone7にliteをいれてみた。
無線lan経由で、PC上(Win7,smb接続)の動画を再生しようとすると、
operation not permitted と表示されて再生できない。
同じ端末に入れてるplayer xtremeでは、再生されるので、nplayer側の設定かなと思ってる。
解決方法知ってる方いましたら、教えて下さい。
無線lan経由で、PC上(Win7,smb接続)の動画を再生しようとすると、
operation not permitted と表示されて再生できない。
同じ端末に入れてるplayer xtremeでは、再生されるので、nplayer側の設定かなと思ってる。
解決方法知ってる方いましたら、教えて下さい。
734iOS
2019/08/20(火) 09:51:26.68ID:ptt3zoub 再生回数、位置をiTunesと同期出来るアプリない?
TV糞オブ糞
TV糞オブ糞
736iOS
2019/08/20(火) 21:02:37.57ID:ptt3zoub737iOS
2019/08/22(木) 08:22:28.06ID:pqm4O5xM VLC入れてみたけど使い方がさっぱりわからん
PCと繋げろとか言ってるけど普通にスマホに保存してある動画は見れないの?
PCと繋げろとか言ってるけど普通にスマホに保存してある動画は見れないの?
738iOS
2019/08/27(火) 17:21:15.92ID:2hPvkmlo どなたかnplayer plus 3.10.7のappidわかるかたいませんか?
739iOS
2019/08/27(火) 17:30:43.91ID:SKWWR8V0742iOS
2019/08/27(火) 18:49:07.68ID:ctLb8raC745iOS
2019/08/29(木) 17:10:41.01ID:Kf0RxHNi747iOS
2019/08/29(木) 23:36:54.67ID:Ng8+LKnl nPlayer Plus?開発者は韓国人と知ってんの?
748iOS
2019/08/29(木) 23:44:33.09ID:qQPLvuTN お前以外は全員知ってる
749iOS
2019/08/30(金) 01:53:53.09ID:lVmqPmlO メディアプレーヤー系は韓国が強い
穿った見方をすれば違法試聴の歴史が長かったとかあるかもしれんが
どっちにせよ日本では衰退したジャンル
穿った見方をすれば違法試聴の歴史が長かったとかあるかもしれんが
どっちにせよ日本では衰退したジャンル
750iOS
2019/08/31(土) 01:45:54.59ID:a9WIWaSU Windowsでも昔からKMPlayer、GOMPlayer等、韓国産が強かった
まあGOMPlayerはffmpegをライセンス違反しつつ丸パクリして黙ってて、パクリの殿堂って所に名前載ったけどな
まあGOMPlayerはffmpegをライセンス違反しつつ丸パクリして黙ってて、パクリの殿堂って所に名前載ったけどな
751iOS
2019/08/31(土) 02:12:12.82ID:sj4hQR1M >>747
言いつつLINEとか嬉々として使ってそう
言いつつLINEとか嬉々として使ってそう
752iOS
2019/08/31(土) 20:01:15.27ID:Ge91YT+n radikoで録音したファイルを再生できるappを探してます。
再生したとこまでの位置を記憶できて フォルダ(ラジオ番組)毎にファイルを格納したいです。
バックグラウンド再生必須です。
ファイル形式はm4aです。
再生したとこまでの位置を記憶できて フォルダ(ラジオ番組)毎にファイルを格納したいです。
バックグラウンド再生必須です。
ファイル形式はm4aです。
753iOS
2019/08/31(土) 21:35:37.19ID:DCHJFRR8 動画とは無関係だから明らかにスレ違い
754iOS
2019/09/01(日) 07:37:14.09ID:zmRZQuVb >>753
動画再生アプリじゃないと 再生位置記憶しないからね
動画再生アプリじゃないと 再生位置記憶しないからね
756iOS
2019/09/01(日) 10:15:14.47ID:zmRZQuVb >>755
例えば
例えば
757iOS
2019/09/01(日) 12:39:09.14ID:hyEw6qMD 再生位置を記憶出来て条件を満たしてる音声プレイヤーアプリを知ってるが
お前の態度が気に食わない
お前の態度が気に食わない
758iOS
2019/09/01(日) 14:13:55.14ID:zmRZQuVb 音声再生にこだわる必要ないよもう
動画も見れた方がいい
動画も見れた方がいい
759iOS
2019/09/01(日) 15:08:44.73ID:qHWxcapL それはよかった
じゃあ解散
じゃあ解散
760iOS
2019/09/01(日) 17:58:23.67ID:zmRZQuVb >>759
おい
おい
761iOS
2019/09/01(日) 22:04:49.40ID:04ubCaI8 ここで一番よく話題になる例の韓国産アプリじゃあかんのか?
無料お試し版もあるぞ?
無料お試し版もあるぞ?
762iOS
2019/09/13(金) 10:21:19.73ID:tZofAUeD 早送りボタンで次のチャプターに飛べるアプリってあります?
764iOS
2019/09/17(火) 16:44:11.88ID:5paqHTh0 横画面でリストが見れるアプリご存知ですか?
どのアプリも縦になってしまって、動画とリストで横から縦の行き来がしんどくて
Airvideoの開発が続いていれば…
どのアプリも縦になってしまって、動画とリストで横から縦の行き来がしんどくて
Airvideoの開発が続いていれば…
766iOS
2019/09/17(火) 18:58:21.26ID:5paqHTh0 infuseも試したのですが画面の回転ロック解除しないと難しい事と、レイアウトが崩れてしまうので難しいのです
768iOS
2019/09/17(火) 20:44:49.15ID:5paqHTh0 そうです。Airvideoだと縦固定中でも一度動画を再生すれば、リストも横画面になって便利だったんですよね
769iOS
2019/09/17(火) 20:45:07.85ID:5paqHTh0 ちなみに現行のAirvideoでもできるので、OS的には可能かと…
770iOS
2019/09/20(金) 07:21:12.73ID:ayZ5SdNH DTCP-IP、MPEG2-TSのイケる再生ソフトありませんか?
REGZAのタイムシフトを再生したいです
REGZAのタイムシフトを再生したいです
771iOS
2019/09/22(日) 23:55:46.26ID:yKYZNB4p とうとうバックグラウンド再生最後の砦のtubeeまで検索できなくなった・・・
外出時のMVNOだと、音声だけのラジオの時とかに動画再生の容量食うときつい
外出時のMVNOだと、音声だけのラジオの時とかに動画再生の容量食うときつい
772iOS
2019/09/24(火) 14:44:10.63ID:VGk/ND1H nPlayer、画面傾き固定していても横向き再生していたのにできなくなった…
773iOS
2019/09/24(火) 14:57:16.24ID:vJatJIzJ いちいち回転ロック解除するの面倒だから一覧も動画も一律で横になる設定欲しいよね
一昨日同じこと思ったのでnplayerの開発にリクエストしたわ
一昨日同じこと思ったのでnplayerの開発にリクエストしたわ
774iOS
2019/09/24(火) 17:42:55.37ID:7Iwg7eLt ん…出来てるけど…3.11.3.1
昔設定出来たのに何故か設定項目そのものをなくしたビデオとかいう糞アプリがあったとさ…
昔設定出来たのに何故か設定項目そのものをなくしたビデオとかいう糞アプリがあったとさ…
776iOS
2019/09/24(火) 21:45:13.96ID:vJatJIzJ え、そうなの?
ロックしないとクルクルしてウザくない?
ロックしないとクルクルしてウザくない?
777iOS
2019/09/24(火) 22:55:58.07ID:UHAsUKve うざいね
779iOS
2019/09/26(木) 23:28:10.92ID:qLpq1JwP OPlayerの有料版を買おうと思ったけど360円のと600円のがある
違いが分かる人教えて下さい
違いが分かる人教えて下さい
780iOS
2019/09/26(木) 23:41:12.04ID:qLpq1JwP 自己解決しました
iPhone版とiPad版の違いだった
iPhone版とiPad版の違いだった
781iOS
2019/09/26(木) 23:50:47.04ID:YorlOxFZ へーそれだけで値段に差が付くんだ
よくわからん
よくわからん
782iOS
2019/09/27(金) 15:06:20.87ID:rO7j0Sei こんなスレあるのね。
クラウドに置いた動画(ユーザー独自の暗号化したままでも可)を再生するプレーヤー作ってるけど、
必須と思う機能ってどんな感じ?
みんな動画プレーヤーをどんな使い方してんのか知りたい。
クラウドに置いた動画(ユーザー独自の暗号化したままでも可)を再生するプレーヤー作ってるけど、
必須と思う機能ってどんな感じ?
みんな動画プレーヤーをどんな使い方してんのか知りたい。
783iOS
2019/09/27(金) 17:46:02.74ID:0/rUxrh9784iOS
2019/09/27(金) 18:15:15.72ID:PhgDEDWi >>782
・回転ロックしてても横再生・リストの横レイアウトが出来るようにして欲しい
・プレイリスト作成
・favorite&お気に入り動画の抽出リスト化
・10秒間のジャンプ
・シークプレビュー?
・可能ならファイル検索
・端末へのダウンロード
AirVideoとPlexとnPlayerのいいとこ取りみたいな感じがいい(我儘
リリースしてくれるならアプデ毎に課金しますし、レビューも書きます!
・回転ロックしてても横再生・リストの横レイアウトが出来るようにして欲しい
・プレイリスト作成
・favorite&お気に入り動画の抽出リスト化
・10秒間のジャンプ
・シークプレビュー?
・可能ならファイル検索
・端末へのダウンロード
AirVideoとPlexとnPlayerのいいとこ取りみたいな感じがいい(我儘
リリースしてくれるならアプデ毎に課金しますし、レビューも書きます!
785iOS
2019/09/27(金) 18:21:10.87ID:6civ5Wpf ワンタッチで任意秒数ジャンプ機能は絶対
787iOS
2019/09/27(金) 19:49:25.37ID:rO7j0Sei みなさんサンキュー。
つべのダウンロードは、appleの審査通らない可能性があるのでできませんが、他はがんばって入れてみようと思います。
PCとか本体に入れてて、クラウドはあんまり使われてない感じ?
CryptCloudViewer
https://apps.apple.com/jp/app/cryptcloudviewer/id1458528598
つべのダウンロードは、appleの審査通らない可能性があるのでできませんが、他はがんばって入れてみようと思います。
PCとか本体に入れてて、クラウドはあんまり使われてない感じ?
CryptCloudViewer
https://apps.apple.com/jp/app/cryptcloudviewer/id1458528598
788iOS
2019/09/27(金) 20:31:05.10ID:PhgDEDWi789iOS
2019/09/27(金) 20:31:37.01ID:+qL1kP+D >>782
VIDEO_TS フォルダ、BDMV フォルダのチャプター付再生。
SMBサーバ上のファイル再生。
GoogleDrive上のファイル再生。
チャプター付きQuickTimeファイルのチャプター再生
(以上Infuseの機能)
スロー再生とコマ送り
(以上nPlayerの機能)
VIDEO_TS フォルダ、BDMV フォルダのチャプター付再生。
SMBサーバ上のファイル再生。
GoogleDrive上のファイル再生。
チャプター付きQuickTimeファイルのチャプター再生
(以上Infuseの機能)
スロー再生とコマ送り
(以上nPlayerの機能)
790iOS
2019/09/27(金) 20:37:25.74ID:9UCCaH0q >>787
個人的にはアイコンやUI周りのデザインにも凝って欲しい。
UIが16bitぽいと操作しにくく感じるので、Amazon Prime VideoやネトフリやYoutubeみたいな慣れ親しんだインターフェースに近いものが良いかな…
開発大変だと思うけど頑張れ〜〜〜
個人的にはアイコンやUI周りのデザインにも凝って欲しい。
UIが16bitぽいと操作しにくく感じるので、Amazon Prime VideoやネトフリやYoutubeみたいな慣れ親しんだインターフェースに近いものが良いかな…
開発大変だと思うけど頑張れ〜〜〜
791iOS
2019/09/27(金) 20:40:15.93ID:rO7j0Sei793iOS
2019/09/27(金) 21:49:55.28ID:PhgDEDWi >>792
デザインに関してはアウトソーシングでもいいのではと思います。自分もデザイナーに頼るような仕事をしていますが、本職は強いです
それと、自分は開発に集中しつつデザインも一流のものが上がってくるので、金銭的に余裕が有ればそちらをオススメします
デザインに関してはアウトソーシングでもいいのではと思います。自分もデザイナーに頼るような仕事をしていますが、本職は強いです
それと、自分は開発に集中しつつデザインも一流のものが上がってくるので、金銭的に余裕が有ればそちらをオススメします
794iOS
2019/09/27(金) 21:50:36.58ID:PhgDEDWi あ、レス取り違えてすみません!
SMB試してみます!
SMB試してみます!
795iOS
2019/10/01(火) 21:56:32.27ID:AXVh3es+ 課金内容笑った
オレンジジュース高けえよw
クラウド参照系プレーヤーのコンセプトから外れるかもしれないけど
個人的にはiOSのファイルアプリ対応かな
他のアプリからのファイル移動が多少楽になるので。
それとカスタマイズが柔軟なジェスチャー操作
オレンジジュース高けえよw
クラウド参照系プレーヤーのコンセプトから外れるかもしれないけど
個人的にはiOSのファイルアプリ対応かな
他のアプリからのファイル移動が多少楽になるので。
それとカスタマイズが柔軟なジェスチャー操作
796iOS
2019/10/01(火) 22:23:51.22ID:eUAgsRd2 課金あったんですねw
とりあえずコーヒー奢っておきました
これからも応援します
とりあえずコーヒー奢っておきました
これからも応援します
797iOS
2019/10/02(水) 01:14:30.29ID:b8RxYg9F コーヒー1になってクスッとした
798iOS
2019/10/02(水) 07:13:37.19ID:LXPF43Jl ファイルappは対応したいと思ってるので、できれば次あたりに。
SSDとかが刺せるので、是非とも読めるようにしたい。
一応、Chromecastにフォーマット関係なく動画流せるようにできたっぽいので、バグ取れたら上げます
ホテルとかで出てくる手絞りのオレンジジュース…
いろいろ買ってくれた方ありがとうです。ひきつづき良くしていきます
SSDとかが刺せるので、是非とも読めるようにしたい。
一応、Chromecastにフォーマット関係なく動画流せるようにできたっぽいので、バグ取れたら上げます
ホテルとかで出てくる手絞りのオレンジジュース…
いろいろ買ってくれた方ありがとうです。ひきつづき良くしていきます
799iOS
2019/10/02(水) 18:34:31.00ID:79PAQugo nPlayerを使ってると端末の発熱が激しい。
最新のOSが問題なのか、アプリ側の問題なのか?
最新のOSが問題なのか、アプリ側の問題なのか?
802iOS
2019/10/08(火) 22:48:29.39ID:1PgBW9PP AirVideoHDのアップデートが来て二度見した
803iOS
2019/10/08(火) 23:07:21.52ID:bSUX2fDv まじだwww何が変わったんだろ
外部から接続出来るようになったかな
外部から接続出来るようになったかな
804iOS
2019/10/12(土) 21:02:22.46ID:g5T7+sSn infuse proの5と6は何が違うんですか?
805iOS
2019/10/13(日) 15:03:53.45ID:KiQq60FS806iOS
2019/11/02(土) 06:58:21.33ID:JCMQUAhL nPlayerにコンテンツブロッカー機能を付けて欲しいなぁ
807iOS
2019/11/04(月) 00:17:50.16ID:8F10NeQF vobファイルエンコード出来るアプリ無いですか?
808iOS
2019/11/04(月) 13:58:48.62ID:SNlVOsSz vobってただのmpeg psやろ
809iOS
2019/11/04(月) 14:07:46.80ID:UDgTZ3lZ handbrakeみたいなこと出来るアプリありませんか?
810iOS
2019/11/12(火) 03:28:06.24ID:KX0LYF5h nplayerでSMB経由のフォルダ内の動画を再生するときに
いちいち再生時間情報を拾ってこようとするのでディスクアクセスが激しく鬱陶しいです。
これを設定でオフにする項目が見つからず、ご存知のかたいれば教えて下さい
いちいち再生時間情報を拾ってこようとするのでディスクアクセスが激しく鬱陶しいです。
これを設定でオフにする項目が見つからず、ご存知のかたいれば教えて下さい
811iOS
2019/11/12(火) 13:08:30.71ID:mNkkBMZa 再生時間情報ってなに?
812iOS
2019/11/13(水) 03:25:50.39ID:m7phTS9u >>811
動画の入ったフォルダを開くとファイル名などのリストが表示されますが、
表示されてから順々に出てくる動画ごとのトータルタイムと再生された時間情報のようなものです。
動画が多いとこれを読み取っている間のアクセスが激しくて読み取らないようにできないものかと…
動画の入ったフォルダを開くとファイル名などのリストが表示されますが、
表示されてから順々に出てくる動画ごとのトータルタイムと再生された時間情報のようなものです。
動画が多いとこれを読み取っている間のアクセスが激しくて読み取らないようにできないものかと…
813iOS
2020/01/12(日) 21:16:55.75ID:4W+noceJ nplayerの「ネットワークをスキャン」の機能、急に何もヒットしなくなってしまいました。
PC経由で外付けHDDに保存してた真空パックAVがiPhoneから見られなくなり生活に支障をきたしています。
エスパーさん解決策お願いします・・・。
PC経由で外付けHDDに保存してた真空パックAVがiPhoneから見られなくなり生活に支障をきたしています。
エスパーさん解決策お願いします・・・。
815iOS
2020/01/13(月) 21:02:21.92ID:KJOQ9sAk817iOS
2020/01/25(土) 08:34:52.64ID:aTM38xLT iosでピクチャインピクチャできる動画プレイヤーってある?
nplayerもダメそう
nplayerもダメそう
818iOS
2020/01/26(日) 03:39:41.75ID:uj38F4Oq820iOS
2020/01/26(日) 04:10:48.84ID:FhimQr5F >>817
iPadでピクチャインピクチャするには、公式プレーヤーの部品使わないと不可能なのです。
ある程度のカスタマイズはできるけど、対応コーデックでないと再生できない。
変換しながら再生する荒技もあるけど、電池めっちゃ食う
iPadでピクチャインピクチャするには、公式プレーヤーの部品使わないと不可能なのです。
ある程度のカスタマイズはできるけど、対応コーデックでないと再生できない。
変換しながら再生する荒技もあるけど、電池めっちゃ食う
821iOS
2020/03/04(水) 22:28:08.86ID:wJQ7ypHn 昔nplayerでYouTube落とせたはずやけどもうできんくなった?
822iOS
2020/03/05(木) 05:56:40.33ID:tgbHXnQ6 YouTubeの仕様変わったっぽ
823iOS
2020/05/01(金) 15:39:04.89ID:EiaobiJc nplayerのブラウザでYoutubeをデスクトップ表示にしたらモバイル表示に戻せなくなってしまった。
Safariは戻せるけどnplayerはもう戻せないのかな?
Safariは戻せるけどnplayerはもう戻せないのかな?
824iOS
2020/05/02(土) 00:14:41.82ID:2A3VIiQ0 nplayerは長らく世話になったけどSMBで共有が見れなくなってゴミ化したわ
アプデ前のなら見れる
アプデ前のなら見れる
825iOS
2020/05/02(土) 04:46:25.12ID:JNw6X6ej 削除再インストールでモバイル版に戻せる
827iOS
2020/05/11(月) 09:08:57.01ID:NoLshl96 勉強のために3倍速で再生できる動画プレイヤーてない?
2倍速で聞いてるけどさらに時短できると嬉しい
出来ればジェスチャーで15秒くらい巻き戻し可能とかあるとベスト
持ってるプレイヤーじゃ2倍速が限界で
2倍速で聞いてるけどさらに時短できると嬉しい
出来ればジェスチャーで15秒くらい巻き戻し可能とかあるとベスト
持ってるプレイヤーじゃ2倍速が限界で
828iOS
2020/05/11(月) 12:18:28.24ID:4Mx6oF54829iOS
2020/05/15(金) 01:07:18.80ID:F9VGxyrm アプリタスク切り替えても、ロックしても再生続けてくれるプレイヤー無い?
clip box+でできるかなと思って試してみたけど、ロック中は再生できたけど、アプリタスク切り替えたら停まる
clip box+でできるかなと思って試してみたけど、ロック中は再生できたけど、アプリタスク切り替えたら停まる
830iOS
2020/05/16(土) 21:40:43.15ID:rARgGQJ1 音声だけ流したいということか?大体のソフトでできると思うが
動画は止めちゃうやつもあるかもしれない
動画は止めちゃうやつもあるかもしれない
832iOS
2020/05/17(日) 02:39:11.06ID:+SE+75I8 nPlayerで出来るじゃん
836iOS
2020/05/18(月) 01:48:55.19ID:OrzCCIZL 拡張子変える必要ないだろ…設定で 動画の再生 のところの バックグラウンド再生 をオンにすればいいだけじゃね?
837iOS
2020/05/18(月) 02:45:25.10ID:U1VViy53 できたできた!!
サンキューみんな
Lite版でもバックグラウンド再生オンにして、望み通りになりました。
サンキューみんな
Lite版でもバックグラウンド再生オンにして、望み通りになりました。
838iOS
2020/05/18(月) 10:57:54.42ID:4TCMrtoW PinP対応でローカルネットワークサーバーの動画再生できるアプリってある?
VLC使ってるけどPinP使えないのが不便
VLC使ってるけどPinP使えないのが不便
839iOS
2020/05/18(月) 11:05:10.35ID:CKfbrNS5840iOS
2020/05/18(月) 11:38:01.68ID:4TCMrtoW841iOS
2020/05/18(月) 11:48:57.05ID:CKfbrNS5843iOS
2020/05/18(月) 12:40:08.76ID:kT8z9faR iOS13や12で使うなら安い方でいい。性能や制限に違いはまったくない
845iOS
2020/05/18(月) 17:27:30.05ID:crG7bUyM >>844
Dolbyのライセンス料が上乗せされてるかと
アプリの説明のところにちょっと書いてあるよ
** nPlayer Plusはライセンス済みのDolby Audio codecおよびDolby Sound Effectに対応していますが、もしiOS標準搭載のDolby Audio codecを使用しても構わないのであれば、iOSを9.3以降に更新し、より安いnPlayerを購入してください。
Dolbyのライセンス料が上乗せされてるかと
アプリの説明のところにちょっと書いてあるよ
** nPlayer Plusはライセンス済みのDolby Audio codecおよびDolby Sound Effectに対応していますが、もしiOS標準搭載のDolby Audio codecを使用しても構わないのであれば、iOSを9.3以降に更新し、より安いnPlayerを購入してください。
847iOS
2020/05/18(月) 21:52:32.53ID:4TCMrtoW ピクチャインピクチャが普通にできる動画と何回試してもならない動画があったからバグかなと思ったけどどうやらインターレースの動画だとできないっぽいことがわかった
インターレース解除押してもダメだからこれはそういう仕様なのかな?
インターレース解除押してもダメだからこれはそういう仕様なのかな?
848iOS
2020/05/18(月) 22:05:55.22ID:WiU3b7H2 ピクチャインピクチャは、OSの機能なので、決まったフォーマットしか再生できない。
エンコし直すとかの方法しか無かったはず
エンコし直すとかの方法しか無かったはず
852iOS
2020/05/27(水) 08:54:59.27ID:msTTCwBh Infuseの1080円のサブスクと1100円のサブスク何が違うんですか?
854iOS
2020/05/27(水) 21:35:54.40ID:msTTCwBh >>853
調べたら20円引きは旧バージョンからのアップグレード特典らしいですね
別に旧バージョン持ってなくても選べてしまうのが抜け道なのかなんなのか
https://i.imgur.com/QOTGEkU.png
調べたら20円引きは旧バージョンからのアップグレード特典らしいですね
別に旧バージョン持ってなくても選べてしまうのが抜け道なのかなんなのか
https://i.imgur.com/QOTGEkU.png
855iOS
2020/06/02(火) 02:33:31.75ID:KitYhHfb フォルダで区別せずに「すべての動画」をサムネイルで表示できるアプリはありませんか?
856iOS
2020/06/02(火) 12:06:34.41ID:KZp7H1Nb nplayerって5.1ch再生出来なかったっけ?
857iOS
2020/06/17(水) 06:29:14.99ID:Ud3ndOWp iPhone11でAAC5.1ch再生出来ないみたいなんだけどこれ買えば再生出来るよってアプリある?
858iOS
2020/06/24(水) 05:04:34.48ID:GIY9pqQk 少し前にiPhoneに変えてアプリ探し中です
先人方の知識で教えてください
・バックグラウンド再生可能
・有線無線問わずイヤホン側で再生や一時停止(できれば早送り・早戻しも)可能
・日本語対応
これらをクリアしてるアプリはありませんか?
先人方の知識で教えてください
・バックグラウンド再生可能
・有線無線問わずイヤホン側で再生や一時停止(できれば早送り・早戻しも)可能
・日本語対応
これらをクリアしてるアプリはありませんか?
859iOS
2020/06/24(水) 06:53:07.65ID:YC7XvQdj 物凄く初歩的な質問なんですが今iPhone6sでnprayerアプリを使って動画を見ているのですがnprayerアプリの設定項目にある動画の再生→再生を再開 再生速度を維持 音声の再生を再開と再生に関する設定がいくつかありますが、これははどう言った意味なんでしょうか?
ちなみに自分はiPhone6sで動画ダウンロードアプリ等を使いネット上にある動画をダウンロードし再生はnprayerで再生して見ているって感じです。
PCとか他の機械等は一切使っていません。
今使用しているiPhone6sのみです。
こういった複雑な設定はPCや他の機械と繋げる人専用なんですかね?
iPhoneのみなら特に変更せず初期設定のままで良いのでしょうか?
ちなみに自分はiPhone6sで動画ダウンロードアプリ等を使いネット上にある動画をダウンロードし再生はnprayerで再生して見ているって感じです。
PCとか他の機械等は一切使っていません。
今使用しているiPhone6sのみです。
こういった複雑な設定はPCや他の機械と繋げる人専用なんですかね?
iPhoneのみなら特に変更せず初期設定のままで良いのでしょうか?
861iOS
2020/06/24(水) 13:54:05.34ID:scSNkg2/ nplayerアップデートしたらyoutubeの再生がおかしくなった
タスクキルしないと前に見た動画がずっと再生される
早く直して
タスクキルしないと前に見た動画がずっと再生される
早く直して
862iOS
2020/06/24(水) 14:38:20.44ID:tYhyd/L/ THE・おま環
863iOS
2020/06/25(木) 11:15:07.03ID:iqFgBskD nplayerアプデでアイコンにPLUSってついたな
ない方がよかったな
ない方がよかったな
864iOS
2020/06/26(金) 01:52:32.63ID:AWeupVrX866iOS
2020/07/08(水) 16:31:28.36ID:omTBY8kl iPad でnplayer使ってます
ハードウェア ソフトウェア QuickTimeのデコード方式が選べるようなのですが、どれが一番画質良いのでしょうか?
ハードウェア ソフトウェア QuickTimeのデコード方式が選べるようなのですが、どれが一番画質良いのでしょうか?
867iOS
2020/07/26(日) 13:27:56.69ID:al27OKaG n prayerの設定にある再生の再開、再生速度の維持ってどう言う意味ですか?
たまに早送り巻き戻しするとちゃんと出来てない時があるんですけどこの設定と関係あるんですかね?
たまに早送り巻き戻しするとちゃんと出来てない時があるんですけどこの設定と関係あるんですかね?
868iOS
2020/12/25(金) 23:50:23.25ID:ZMKpdy6P VLCに動画200ファイル程度保存しまくってたけど、iTunesでバックアップ後、初期化してバックアップからリストアしたら大半の動画が消えちまった…
でも中途半端に30ファイルほど残ってるんだけど、後の動画はどこに消えちまったんだろう
なんかバックアップに作法があったのかな?
でも中途半端に30ファイルほど残ってるんだけど、後の動画はどこに消えちまったんだろう
なんかバックアップに作法があったのかな?
869iOS
2020/12/26(土) 08:30:01.87ID:0nMx284l 俺もVLCで動画大量に消えたわ
残ってるのは使い初めの頃にVLCへ移した動画っぽい
ファイル名も全て編集して整理してあったのに、編集前のファイル名みたいだし、残ってる動画はどこかにあるバックアップから降りて来たのかな?
残ってるのは使い初めの頃にVLCへ移した動画っぽい
ファイル名も全て編集して整理してあったのに、編集前のファイル名みたいだし、残ってる動画はどこかにあるバックアップから降りて来たのかな?
870iOS
2020/12/26(土) 11:45:30.65ID:1QHMt3wR871iOS
2020/12/26(土) 14:05:25.40ID:veiis+wN >>870
わからん
アロハブラウザはアプリ内に保存しているのか、バックアップからリストアしても、ダウンロードしたムービーが消えることはなかった。
なんかちょっと怖いなVLC
これからはnPlayerに変えよかな
わからん
アロハブラウザはアプリ内に保存しているのか、バックアップからリストアしても、ダウンロードしたムービーが消えることはなかった。
なんかちょっと怖いなVLC
これからはnPlayerに変えよかな
872iOS
2020/12/26(土) 14:14:34.91ID:veiis+wN 今確かめてみたら、初期化前はファイルアプリにあったVLCのフォルダが今は“このiPhone内“リストに無い
“このiPhone内“で“VLC”検索すると、VLCフォルダがヒットするけど、中身は0項目だ
もしかして、過去のどこかのバージョンからVLCのファイル構造に変更があって、アプリ内保存からファイルアプリ保存に変わったんだろうか
今、VLCに残っている古めの動画ファイルは、アプリ内保存していた頃のものなのかな
しかし、バックアップからリストアすると、ファイルのVLCフォルダが空になったのは何故だろう
“このiPhone内“で“VLC”検索すると、VLCフォルダがヒットするけど、中身は0項目だ
もしかして、過去のどこかのバージョンからVLCのファイル構造に変更があって、アプリ内保存からファイルアプリ保存に変わったんだろうか
今、VLCに残っている古めの動画ファイルは、アプリ内保存していた頃のものなのかな
しかし、バックアップからリストアすると、ファイルのVLCフォルダが空になったのは何故だろう
873iOS
2020/12/26(土) 15:25:18.46ID:gstFAAz7 確か初期のiPhoneってサードパーティのファイル、バックアップされなかったね?
iTunesからファイル取り出せるようになって…
しかしそういう仕様変更はリリース前に言うでもらわんとロスったら終わり…
iTunesからファイル取り出せるようになって…
しかしそういう仕様変更はリリース前に言うでもらわんとロスったら終わり…
874iOS
2020/12/26(土) 18:38:10.89ID:gNwGDcdS 日本語訳が変でわかりにくいけどvlcは設定で「バックアップデバイスのメディアライブラリを含む」がオフだと動画はバックアップされない
翻訳を直すなら「デバイスのバックアップにメディアライブラリを含める」かな
nplayerでもこれは設定で変わる
翻訳を直すなら「デバイスのバックアップにメディアライブラリを含める」かな
nplayerでもこれは設定で変わる
875iOS
2020/12/26(土) 21:22:32.35ID:6PMy46YQ876iOS
2021/01/16(土) 23:19:52.01ID:rpTy3081 nplayerでSMB接続で動画観てるんですが、よくOperaton not permittedというエラーが表示されんですが解決方法知ってる方居ませんか?
SSDに接続する場合はならないのですが、HDDの場合によくなります。HDDだとやはりキツイんですかね?
https://i.imgur.com/pJxLquU.png
SSDに接続する場合はならないのですが、HDDの場合によくなります。HDDだとやはりキツイんですかね?
https://i.imgur.com/pJxLquU.png
877iOS
2021/01/17(日) 00:08:50.97ID:9cQP19Js >>876
PlayerXtremeを試したところとんでもなくサクサク動画再生できるようになり、シークも糞はやくなって感動しました。
nplayerはSMB接続に不向き?なのかもしれないですね。とりあえず課金したお金もったいないけど解決しました。
PlayerXtremeを試したところとんでもなくサクサク動画再生できるようになり、シークも糞はやくなって感動しました。
nplayerはSMB接続に不向き?なのかもしれないですね。とりあえず課金したお金もったいないけど解決しました。
878iOS
2021/01/17(日) 02:23:00.89ID:wEh/6XJr879iOS
2021/01/17(日) 03:22:49.08ID:9cQP19Js >>878
ありがとうございます。動画の管理方法や共有フォルダの見直しをしたところnplayerでもエラー吐くことなく観れるようになりました。おっしゃる通りたくさんのファイルを読み込んでしまってたのが原因みたいです。
ありがとうございます。動画の管理方法や共有フォルダの見直しをしたところnplayerでもエラー吐くことなく観れるようになりました。おっしゃる通りたくさんのファイルを読み込んでしまってたのが原因みたいです。
880iOS
2021/01/17(日) 18:00:58.07ID:x3V7Tsqc 動画再生アプリでフィルタで低画質の動画を
高画質っぽく見せるプレーヤーある?
高画質っぽく見せるプレーヤーある?
881iOS
2021/02/20(土) 11:01:40.39ID:JKmyWyN9 カメラロールレベルに再生シークが優れた動画再生プレイヤーありますか?
882iOS
2021/02/21(日) 20:26:16.71ID:kMwDzecK 軽い
動画をカテゴリ分け
広告無し
0.1〜2倍速機能
これできる動画アプリ教えて
動画をカテゴリ分け
広告無し
0.1〜2倍速機能
これできる動画アプリ教えて
883iOS
2021/02/27(土) 13:46:34.79ID:AaTVh0g0 ipadからWIN10パソコンの中の動画を転送せずにストリーミングでみたいのですが
VLC for Mobileだと
smbがどうやってもつながりません
PlayerXtreme Media Playerだと
SMBはつながって動画のサムネもでるし
再生もできるのですが
画面の右端だけ常に欠けています
比率変えたり設定できるボタンは全てためしましたが右側だけ欠けています
縦表示にしたり横表示にしたり再起動したりしましたが常に右端だけ欠けています
改善するにはどうしたらいいですか?
VLC for Mobileだと
smbがどうやってもつながりません
PlayerXtreme Media Playerだと
SMBはつながって動画のサムネもでるし
再生もできるのですが
画面の右端だけ常に欠けています
比率変えたり設定できるボタンは全てためしましたが右側だけ欠けています
縦表示にしたり横表示にしたり再起動したりしましたが常に右端だけ欠けています
改善するにはどうしたらいいですか?
884iOS
2021/02/27(土) 13:53:11.10ID:0rXA/H+U885iOS
2021/03/02(火) 05:42:21.76ID:nG4knXIK nPlayer使ってみたら右端かけなかったです
でも広告なしは600円もするんですね
安定性もまだよくわからないし300円ぐらいなら買いたい気もする
待ってれば下がる?
でも広告なしは600円もするんですね
安定性もまだよくわからないし300円ぐらいなら買いたい気もする
待ってれば下がる?
886iOS
2021/03/02(火) 07:31:22.71ID:kkiNpRHD Air Videoみたいなパソコン内の動画をストリーミング再生出来るプレイヤーって他に無いのかな?
888iOS
2021/03/06(土) 14:00:14.60ID:z5TuzVL4 >>885
一般的に違いが広告有無だけで無料版と有料版あるアプリは有料版の値下げすることないと思う
nPlayerは陰毛の無い女性器丸出しエロ動画鑑賞に何年も使ってるが他のアプリを探そうと思わないくらい不満無い
もちろん広告無しの有料版を使っている
一般的に違いが広告有無だけで無料版と有料版あるアプリは有料版の値下げすることないと思う
nPlayerは陰毛の無い女性器丸出しエロ動画鑑賞に何年も使ってるが他のアプリを探そうと思わないくらい不満無い
もちろん広告無しの有料版を使っている
889iOS
2021/04/19(月) 07:14:04.56ID:0iPVcXvG iPhoneバックアップするとき、動画フォルダがバックアップされないんだけどどうやってみんなやってるの?
890iOS
2021/04/26(月) 18:27:28.99ID:da6sEByI 複数端末で途中まで見ている動画時間の共有が出来るプレイヤーないでしょうか?
NAS上の動画を複数端末で見ているのですがどの端末でも途中まで見ていた時点から開始したいです。
NAS上の動画を複数端末で見ているのですがどの端末でも途中まで見ていた時点から開始したいです。
891iOS
2021/05/07(金) 19:32:03.28ID:KDkR9NtE アスペクト比を修正して再生・保存できるプレイヤーはないでしょうか?
PC上だったらいくつか見つかるんだけど、iPhoneではなかなか見つからなくて....
よろしくお願いします
PC上だったらいくつか見つかるんだけど、iPhoneではなかなか見つからなくて....
よろしくお願いします
892iOS
2021/05/08(土) 09:10:39.04ID:y0TFkrlT893iOS
2021/05/10(月) 13:09:40.32ID:exjyZ/g8 >>892
サブスクなら要らない!
サブスクなら要らない!
894iOS
2021/05/14(金) 12:34:23.42ID:etI67xKf 昔のClipboxみたいな動画のダウンロードができて、しかもダウンロード後にMp3にも簡単に変更できるアプリはありませんか。ipad画面対応で速度変更も欲しいです。
897iOS
2021/05/27(木) 03:31:44.63ID:odiMZfTJ playerxtreme削除された
898iOS
2021/05/27(木) 10:22:52.12ID:3aCAwXAq nPlayerがネットワーク上でも軽くて良い
899iOS
2021/05/28(金) 12:47:57.54ID:RlzUkp7d playerxtreme削除て
先日proにしたばかりなのに。。。
先日proにしたばかりなのに。。。
901iOS
2021/05/28(金) 17:27:39.81ID:Z2pYjSdm 作者のTwitterによると
902iOS
2021/05/29(土) 00:14:10.45ID:JZsCei15 mp4のチャプターに対応しているアプリありますか?
903iOS
2021/05/29(土) 10:33:48.38ID:96pmnEzN playerxtremeは無料でも便利だったのに…移住先がなぁ
904iOS
2021/05/30(日) 12:27:37.06ID:M1FDX8z4 もうすぐ到着予定のiPad ProのためにPlayerXtremeのPro版add-on買ったんですが、アプリ自体が削除されてしまい、ダウンロード不可になりました。
この場合、add-onの返金って対応してくれるんですか?
この場合、add-onの返金って対応してくれるんですか?
905iOS
2021/05/30(日) 15:50:50.97ID:DEODt1o4 無理だと思うよ
906iOS
2021/05/30(日) 17:36:24.43ID:I19sAU+o というかここでレス待ってる時間で不利になる
早いうちに利用実績がないと認められる内に林檎に返金ジャッジして貰えばいい
早いうちに利用実績がないと認められる内に林檎に返金ジャッジして貰えばいい
907iOS
2021/05/30(日) 17:46:45.95ID:M1FDX8z4 PlayerXtremeの公式Twitterによると問題解決に向けて努力中らしいよ。
リジェクトされた原因は不明だけど復活するかもしれない。
リジェクトされた原因は不明だけど復活するかもしれない。
908iOS
2021/05/30(日) 20:24:29.66ID:DEQYZNhg oggとかの再生出来るようになるのか、自己主張強めのエロ動画制作者じゃないと使ってない音声だね
909iOS
2021/05/30(日) 21:46:10.20ID:I19sAU+o うろ覚えだが海外映画についてる副音声とかエンコするとoggじゃなかったっけ?
910iOS
2021/05/30(日) 21:55:07.43ID:lv89xCgX 古いavi+oggしか見た事ないわ、当然エロ動画で素人除けみたいなファイル
912iOS
2021/06/04(金) 10:04:22.71ID:Dj+DWc7E 動画再生なんだかんだで5-600円取られるアプリ、失敗するとアホらしいから気を付けて
913557
2021/06/06(日) 21:15:54.79ID:nHFM2ty2 icloud drive対応しててmac側で追加しておけばiphoneでもすぐファイルが見れる…って感じのアプリないでしょうか?
有料でもおkです
有料でもおkです
915iOS
2021/06/07(月) 22:42:38.74ID:mpxoFnZH PlayerXtreme、問題を解決して戻ってくるみたいなこと言ってたけどトンズラーしちゃった模様。。。
916iOS
2021/06/08(火) 07:13:24.85ID:vTeLSP5r え…まじかよ祈ってたのに
infuseより軽くてUIも分かりやすくて操作しやすかったのに
infuseより軽くてUIも分かりやすくて操作しやすかったのに
917iOS
2021/06/08(火) 15:22:33.97ID:REPwVtc8 また名前変えてやるよ赤いキツネと同じ
918iOS
2021/06/10(木) 18:44:24.97ID:qh49RlBp919iOS
2021/06/10(木) 19:20:52.37ID:BJwLqKQG なつかし
920iOS
2021/06/11(金) 19:15:18.13ID:wjuAcL7N nPlayerって外付けしたストレージも再生できますか?又、その外付けストレージの動画に対して15秒送りとかの指定した操作ができますでしょうか。
921iOS
2021/06/12(土) 03:26:43.25ID:OuHuWo0s NPlayerにできないのは、gif再生。他のどのplayerよりも動画再生能力は優れている。しかし韓国である。
922iOS
2021/06/12(土) 14:34:57.12ID:wpQ/n9GX 韓国製って何でも覇権取れそうなの多いのに
やれ情報抜くとか製品ではなく規約とかそういった部分で必ず致命的な欠点抱えてるのが理解に苦しむ
常に自分から信用を捨てていってる感じ、韓国らしいと言えばらしいけど
やれ情報抜くとか製品ではなく規約とかそういった部分で必ず致命的な欠点抱えてるのが理解に苦しむ
常に自分から信用を捨てていってる感じ、韓国らしいと言えばらしいけど
923iOS
2021/06/12(土) 19:23:08.57ID:ezHPQFSj924iOS
2021/06/12(土) 19:26:23.39ID:ezHPQFSj925iOS
2021/06/12(土) 20:35:56.97ID:DwdHDNzO >>921
試したらアニメーションgif再生できたぞ?
試したらアニメーションgif再生できたぞ?
926iOS
2021/06/12(土) 21:38:14.36ID:9ig8ZT42 nPlayer使いやすいけど外部ストレージ再生しようとすると「そこファイル無いです」みたいなエラーで再生できなくない?
927iOS
2021/06/12(土) 21:42:34.46ID:o8ZJtCw6 純粋な目でみてnPlayerの一択かなと思ってる
0.5秒シークができるかは分からないが指先でのシークで任意の場所まで飛ばせるので
特に不自由はしていない
0.5秒シークができるかは分からないが指先でのシークで任意の場所まで飛ばせるので
特に不自由はしていない
928iOS
2021/06/13(日) 09:25:39.60ID:uD8Xqibc MX playerはどう?Androidと同じMXなのかな
929iOS
2021/06/15(火) 14:56:51.08ID:dV/3Thmz930iOS
2021/06/28(月) 14:11:31.39ID:EnMgjQyr nPlayerのクソダサいアイコン何とかならんのか
いいアプリでも見た目がこんなじゃなぁ
いいアプリでも見た目がこんなじゃなぁ
931iOS
2021/06/28(月) 20:22:16.50ID:gGKREYnw nPlayerはBluetoothリモコンに対応してますか?
VLCは再生,一時停止と音量調整はできたんですが早送りとかができなかったんですよね
VLCは再生,一時停止と音量調整はできたんですが早送りとかができなかったんですよね
933iOS
2021/06/29(火) 00:54:25.63ID:m0uVI1Pe935iOS
2021/06/29(火) 01:44:25.99ID:7cfwQQZe936iOS
2021/07/08(木) 22:16:26.28ID:zfUAn60Q prayerエクストリームどうなった?
937iOS
2021/07/14(水) 03:23:04.56ID:vvWf0Lwj 再生時間のデバイス間共有ってinfuseしか対応してないんだよね?
infuseのホーム画面、再生したファイルとかが更新されず常に同じ動画だけになってるんだけどこれって仕様?
infuseのホーム画面、再生したファイルとかが更新されず常に同じ動画だけになってるんだけどこれって仕様?
938iOS
2021/07/15(木) 22:30:29.22ID:7D1SCnI3 airvideoのsynchronize setting
939iOS
2021/07/28(水) 22:30:50.74ID:lIso+Ayv nplayerでYouTube1080p以上の再生って可能ですか?
iPhone使用です
iPhone使用です
940iOS
2021/07/29(木) 00:47:38.67ID:7/Zyu10z 1080Pどころか8K60Pでも再生できる
941iOS
2021/07/29(木) 07:17:43.03ID:AVP9tF6Z942iOS
2021/07/29(木) 08:01:13.72ID:xw7muxmX 8k/60を2160/60で再生出来たわ、アプリのブラウザから再生
943iOS
2021/07/29(木) 08:35:27.66ID:xw7muxmX 違うな、iPhoneのyoutubeアプリで立ち上がってたw
945iOS
2021/07/29(木) 11:23:18.64ID:Rh4HqPcK そう言えばいつの間にかPCのchromeで動画再生出来なくなったな
947iOS
2021/07/29(木) 14:40:54.03ID:AVP9tF6Z ChromeのアドオンはiPhoneでは使えないんですよね?
948iOS
2021/07/30(金) 13:36:53.28ID:fZ94hf7F 試しにiPhoneにchrome入れてchrome上でYouTube見てみたんですけど、1080p以上が選べない…
すべてのOSでchromeなら1080p以上も見れるってなってるんですけど、何がいけないんだろう…
プレイヤーの話じゃなくてすみません
すべてのOSでchromeなら1080p以上も見れるってなってるんですけど、何がいけないんだろう…
プレイヤーの話じゃなくてすみません
949iOS
2021/07/30(金) 17:58:16.92ID:XUaOK9v6 https://i.imgur.com/ALDItmY.jpg
4kは大丈夫だよ、設定に出てくる
4kは大丈夫だよ、設定に出てくる
950iOS
2021/07/31(土) 00:28:14.61ID:7HUe0yMu952iOS
2021/07/31(土) 18:30:07.85ID:J2xx2opJ Chromeでyoutube行くと勝手にyoutubeアプリが立ち上がる
953iOS
2021/08/02(月) 08:25:29.46ID:D+HzXwrn >>952
YouTube立ち上がるのキャンセルして無理矢理Chrome上でも見れるんだけど、そうすると360pと720pしか選べなくなるわ
サポートページの、全てのオペレーションシステム対応って嘘なのか…
YouTube立ち上がるのキャンセルして無理矢理Chrome上でも見れるんだけど、そうすると360pと720pしか選べなくなるわ
サポートページの、全てのオペレーションシステム対応って嘘なのか…
954iOS
2021/08/02(月) 18:53:41.91ID:cCrJuzH7 nplayerのブラウザでも同じやわ
955iOS
2021/09/07(火) 01:08:40.44ID:EC2LxcUB 動画見てる?
956iOS
2021/09/15(水) 16:58:52.05ID:zaMNvidR PlayerXtremeもう無理なの?
iOSはこれぐらいしかまともなプレーヤーないから困るわ
mx playerをiOSでも出してくれー
iOSはこれぐらいしかまともなプレーヤーないから困るわ
mx playerをiOSでも出してくれー
957iOS
2021/09/18(土) 10:35:20.93ID:LGhw0poJ nplayerってアプリのアイコン長押ししたら直前に見た動画の名前出てバレるのな
あれなんとかできないかな
あれなんとかできないかな
959iOS
2021/09/19(日) 09:08:36.42ID:P3IbfaeV プレイリストの最近再生した項目を削除したら消えたぜ
961iOS
2021/09/23(木) 12:46:53.50ID:tHTIe5On VLCや OPlayerも出来るな
962iOS
2021/09/23(木) 18:33:36.61ID:ETN5wP0h >>957
やばい今店の中で爆音で前回の続きから流れはじめた死にたい
やばい今店の中で爆音で前回の続きから流れはじめた死にたい
963iOS
2021/09/28(火) 00:43:00.48ID:+uI1m/9A Musi 動画を最小化すると一時停止にするのやめてほしい
964iOS
2021/09/29(水) 15:13:20.23ID:KgPU+AwS なんだかんだでAirVidnoのUIがシンプルで使いやすかったのに開発中断しちゃってて残念
似たようなの無いかな
似たようなの無いかな
965iOS
2021/10/14(木) 14:35:14.90ID:hT87kYTD 端末間のレジューム機能(試聴した秒数を覚えてくれている)が付いてるのってinfuseだけしかない?
infuseはジェスチャーが自分で設定できなかったり速度変更が再生画面UIになかったり痒いところに手が届かないんだよね…
nplayerに端末間のレジューム機能がつけば1番いいんだけど…
infuseはジェスチャーが自分で設定できなかったり速度変更が再生画面UIになかったり痒いところに手が届かないんだよね…
nplayerに端末間のレジューム機能がつけば1番いいんだけど…
966iOS
2021/10/15(金) 10:58:19.14ID:HHaN3Z3A このiphone内、このipad内で動画ファイル管理しやすく軽い動画プレーヤーってどれ?
967iOS
2022/01/11(火) 15:02:21.91ID:SeDYWCsa nplayerでが他のアプリ(「ファイル」とか「Dropbox」とか)に保存されてる動画を見る場合
他のアプリケーション上で共有→送るでnplayer上に保存してから再生してるんですが
nplayer上から直接読み込む方法ないですか?
他のアプリケーション上で共有→送るでnplayer上に保存してから再生してるんですが
nplayer上から直接読み込む方法ないですか?
968iOS
2022/01/11(火) 18:01:29.64ID:7CG1lPQY969iOS
2022/01/11(火) 22:23:20.50ID:nBoYs9pm >>968
ありがとうございます。
その方法で外部文書という項目は表示されたのですが、そこから先が出来ませんでした。
DropboxやGoogle Driveはグレーアウトしていて選択出来ず、自分が今回使いたかったResilio Syncというアプリは選択出来たのですがフォルダの中のファイルは表示されませんでした。
中を見れるアプリとそうでないものがあるんでしょうか?
ありがとうございます。
その方法で外部文書という項目は表示されたのですが、そこから先が出来ませんでした。
DropboxやGoogle Driveはグレーアウトしていて選択出来ず、自分が今回使いたかったResilio Syncというアプリは選択出来たのですがフォルダの中のファイルは表示されませんでした。
中を見れるアプリとそうでないものがあるんでしょうか?
970iOS
2022/01/11(火) 23:16:52.21ID:A6pv45PO zFuseはかなり高機能だけどシークがおかしいね
戻ろうとすると少し進むし
戻ろうとすると少し進むし
971iOS
2022/01/12(水) 06:02:44.14ID:SA81Fh2Z lightningにSDカードリーダーを刺して使うやつがいくつかあるけどせめてts対応だったらなあ
972iOS
2022/01/12(水) 08:27:23.20ID:ZHyCpFek nplayerっていいの?AVplayerしかずっと使ってなかったから
974iOS
2022/01/13(木) 15:55:34.10ID:RNBIItMh >>967
クラウドのファイルを直接見るにはnplayerのネットワークタブから追加するんだよ
クラウドのファイルを直接見るにはnplayerのネットワークタブから追加するんだよ
975iOS
2022/01/14(金) 10:59:19.02ID:W7tml0VK >>974
ありがとうございます。クラウドストレージの使い方は把握しました。
Resilio SyncというアプリはiPhoneローカルにPC等からファイルを同期するアプリなのですが、
個別のファイルはResilio側から一度送るなどしてアクセス権を付与?したあとでないと表示されないみたいでした。
Lightningで繋いだ外付けストレージなら中のフォルダ・ファイルを一覧できる状態で表示されるのでしょうか?
ありがとうございます。クラウドストレージの使い方は把握しました。
Resilio SyncというアプリはiPhoneローカルにPC等からファイルを同期するアプリなのですが、
個別のファイルはResilio側から一度送るなどしてアクセス権を付与?したあとでないと表示されないみたいでした。
Lightningで繋いだ外付けストレージなら中のフォルダ・ファイルを一覧できる状態で表示されるのでしょうか?
976iOS
2022/01/15(土) 15:29:53.89ID:yFzpmQ+r >>975
WiFiカードリーダーならそのまま表示されたよ。熱暴走するから結局synologyのNASにしたけど。lightningのも長時間のムービー見たいなら人柱に熱について聞いた方がいい
WiFiカードリーダーならそのまま表示されたよ。熱暴走するから結局synologyのNASにしたけど。lightningのも長時間のムービー見たいなら人柱に熱について聞いた方がいい
977iOS
2022/01/15(土) 18:02:23.47ID:fhW07cFz 無料でsrtファイル読み込める動画プレーヤーってnPlayerだけ?
978iOS
2022/01/15(土) 18:09:32.30ID:nKIJjr7v >>976
ありがとうございます。それも含めてやり方考えてみます。
ありがとうございます。それも含めてやり方考えてみます。
979iOS
2022/01/16(日) 08:58:04.16ID:sIona4O6 nplayer試しに1100円出して買ってみたけど、たしかにドロップボックスとかちゃんと繋がるからいいわ
avプレイヤーだと繋がらないから使いもんにならないから買ってよかったわ
avプレイヤーだと繋がらないから使いもんにならないから買ってよかったわ
980iOS
2022/01/27(木) 08:05:10.03ID:3ocxqT+N https://i.imgur.com/t7F1biE.jpg
nplayerだけど、この動画から矢印で < 戻る時のボタンが連打しないと効かないんだけどバグなの?
nplayerだけど、この動画から矢印で < 戻る時のボタンが連打しないと効かないんだけどバグなの?
981iOS
2022/01/27(木) 08:06:03.86ID:3ocxqT+N < 戻るボタン効かない人いる?
982iOS
2022/01/27(木) 12:26:12.95ID:Mx/kWKdR >>981
俺のも反応が悪くなる時があったけど今はそんな事ないから一時的なものかもしれんね
多分同じ画面だと思うけど、動画タイトルとかが表示される部分が黒塗りみたいになって見えなくなってる方が気になるな。だいぶ前に不具合報告出したけど全然修正されないし
俺のも反応が悪くなる時があったけど今はそんな事ないから一時的なものかもしれんね
多分同じ画面だと思うけど、動画タイトルとかが表示される部分が黒塗りみたいになって見えなくなってる方が気になるな。だいぶ前に不具合報告出したけど全然修正されないし
983iOS
2022/01/28(金) 12:35:08.21ID:OtacmOdn >>980
懐かしい現象だな…3D Touchのサイドプレスの機能と競合してるヤツだったかと
3D Touchを切ると反応よくなるはず。あと、めっちゃ素早くタップすれば反応するとかあったような気がする
iPhoneの6s,7,8,あたりの機種にしか付いてない機能だしもう修正とかされないかもなぁ
懐かしい現象だな…3D Touchのサイドプレスの機能と競合してるヤツだったかと
3D Touchを切ると反応よくなるはず。あと、めっちゃ素早くタップすれば反応するとかあったような気がする
iPhoneの6s,7,8,あたりの機種にしか付いてない機能だしもう修正とかされないかもなぁ
985iOS
2022/01/29(土) 09:40:16.81ID:nJbRLoYH nplayerでDolbyAtmosを空間オーディオで再生って出来ますか?
987iOS
2022/01/30(日) 15:02:53.54ID:E2I9h9lu 矢印効かないならスワイプで戻れない?
988iOS
2022/02/10(木) 00:20:53.56ID:ZmI1zUzi フレーム補間してくれるアプリ有る?
990iOS
2022/02/13(日) 13:46:07.66ID:1e/H1Nrd テスト
991iOS
2022/02/14(月) 13:36:24.51ID:K+XB7Pej PlayerXtremeいつの間にか復活したんだな
レビューに書いてあるけどPro持ってるとRestoreでPro版にできるね
レビューに書いてあるけどPro持ってるとRestoreでPro版にできるね
992iOS
2022/02/19(土) 01:17:35.29ID:kOBOePI0 ファイル形式がMP4で、コーデックがMPEG-4の動画を再生するには、どんな動画再生アプリが良いでしょうか?(サイズは2.92GB)
ムービープレイヤーやビデオコンバーターのアドオン機能で再生しようとしても全く再生しないので、お手上げ状態です( ; ; )
ムービープレイヤーやビデオコンバーターのアドオン機能で再生しようとしても全く再生しないので、お手上げ状態です( ; ; )
993iOS
2022/02/19(土) 01:40:13.79ID:D1vp89uG ipadで見た動画の途中からiphoneでも見れるプレイヤー、infuse以外にないかなあ
nplayerにその機能あれば一番なんだけど、infuseはジェスチャも使いづらいしリスト表示も微妙すぎる
nplayerにその機能あれば一番なんだけど、infuseはジェスチャも使いづらいしリスト表示も微妙すぎる
994iOS
2022/02/19(土) 16:30:47.91ID:BZptl34i995iOS
2022/02/19(土) 22:32:36.94ID:kOBOePI0 全然見れんかかったもんで、次の手をどうしようか悩んでる
https://imgur.com/a/aZRalsw
https://imgur.com/a/aZRalsw
996iOS
2022/02/19(土) 22:37:43.06ID:kOBOePI0 Windowの幾つかのソフトで試したけどアカンかった...
998iOS
2022/02/20(日) 02:17:35.92ID:uQdXzvDa 若しくはQuicktime
999iOS
2022/02/20(日) 16:28:18.45ID:5qjHcn1s 聞く場所を間違えてる気がするが先ずはこれで確認
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/shinkuuslite/
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/shinkuuslite/
1000iOS
2022/02/28(月) 04:13:25.23ID:qOzrF4KS 1週間誰も1000を取らない謎スレ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1824日 19時間 42分 7秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1824日 19時間 42分 7秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【なおド】大谷翔平が今季初の3戦連発16号ソロ! 本塁打ランキング単独トップ浮上 エンゼルス 6-2 ドジャース [鉄チーズ烏★]
- 【京都】カヌー大会で事故 強風により90艇が転覆か「数十人が溺れている」と110番通報 [あずささん★]
- 【大阪・関西万博】吉村洋文知事「このままいけば完全撤去」重文指定・太陽の塔と並べて「大屋根リング」の価値主張 [ぐれ★]
- 政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へは60kgで7593円 [おっさん友の会★]
- 【バカの国】アメリカ国土安全保障省、移民が米国市民権かけて争うリアリティー番組を企画 [377482965]
- 【鶴巻】機動戦士ガンダムジークアクス、乃木坂要素を軸にしない考察は的外れという前代未聞の状況になる。 [608329945]
- ▶二番目に中の人と結婚したいホロメン
- 台湾 最後の原発が運転停止へ 民進党政権「原発ゼロ」実現 [737440712]
- 中国のGDP、世界2位確実に 日本は42年ぶりに転落 [271912485]
- 【悲報】ガンダムのビームサーベル、遂に「サイリウム」と言われてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]