>>346
半透膜は普通に海水、いや、プールの水でも目詰まりする(スロッシング)。
プレフィルターもないし、公式ページの開発課題を見てもスロッシングのは
触れてないし、こいつら膜を扱った経験皆無だろ。実験なんか1回もやってないと思うよ。

空気中に21%含まれる酸素。空気1リットルに約0.3g含まれる。
肺活量を2000ccとすれば、一呼吸あたり0.6g。
これだけあれば陸上での呼吸と同じだけ酸素を吸入できる。

純水25度1気圧時の飽和酸素量は0.00811g/L。
そこから100%抽出できると仮定して、0.6g抽出する為には最低でも74リットルの水から酸素を取り出す必要がある。

一呼吸をゆっくり行って約10秒とすると、1分間に約444リットルの水を処理する必要がある。
ほぼ水面でこれなので、水温が低かったり、少しでも潜ればもっと必要。
これは、、、相当苦しい、、、

もしこれが可能だとするなら、排水を推進力にも応用できるな!