X



【MHWilds】操虫棍スレ 15匹目

1名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4a54-7ofN [221.105.196.88])
垢版 |
2025/04/22(火) 03:05:35.67ID:moYh6icH0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3
次スレを立てる時は冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3
を3行以上入れて下さい

ここはMHWildsの操虫棍専用スレです。

■発売日:2025年2月28日
■対応ハード:PS5/XBOX SERIES X|S/PC
■ジャンル:ハンティングアクション

◆公式サイト
・モンスターハンター:ワイルズ
http://www.monsterhu...ter.com/wilds/ja-jp/

※次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい
・立てられない場合はアンカーで再指定してください

前スレ
【MHWilds】操虫棍スレ 14匹目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1743876919/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/04/22(火) 04:38:49.83ID:SaInlmqw0
ワイルズ操虫棍テンプレ(製品版Ver1.01)
△:弱攻撃 ⚪︎:強攻撃 R2:操虫操作

【エキス効果】
赤:⚪︎溜めが可能になる
白:移動速度、跳躍高度の上昇
橙:抜刀時のけぞり無効
赤白:攻撃力UP
白橙:防御力UP
赤白橙:モーション強化、飛天発動可、
耐震風圧耳栓Lv1が発動、さらに攻撃力UP

【集中モードと操虫】
・集中モードで虫共闘攻撃
・傷に弱点集中攻撃で3色エキス回収
・R2+△溜めで操虫強化(貫通虫飛ばし)
・猟虫ボーナスエキス採取がある場合、二段斬り、操虫強化、飛天螺旋斬のエキス保持枠が3枠に増加

【急襲】
急襲は赤単エキス取得時、⚪︎溜めで操虫操作以外の通常攻撃モーションから派生可。(モーション途中でも派生できる)
地上だと急襲斬り、空中だと急襲突きになる。
⚪︎溜めながら△で溜めを継続したまま攻撃可能。
2段階溜めでダメージ約1.3倍。
集中スキルが適用される。
技発動か回避、跳躍で溜め解除。
2025/04/22(火) 04:40:28.33ID:SaInlmqw0
【相殺】
急襲斬りの発動時の1回転の棒部分に相殺判定有り。
急襲突きの落下攻撃に相殺判定有り。
急襲斬りは敵の攻撃に左斜め45度で出すと相殺しやすくなる。

【飛天螺旋斬】
強化急襲斬り、突きのモーション終わりから飛天螺旋斬に派生可能性。
3色エキスを放出して真上ジャンプしながら回転斬りを放つ。慣性はのらない。
操虫棍の火力源であり率先して狙いたい。
飛天後は空中回避、ジャンプ斬り、ジャンプ突進斬り、空中集中天翔突きに派生可能。

【乗り】
武器攻撃2回+強攻撃1回で傷がつく。
傷に武器攻撃でフィニッシュ。
乗り中は耐えるより部位移動して攻撃を継続する。

【基本操作】
集中モードにしながら前と左右移動切り、移動連斬、二段斬りと強化操虫(溜虫)でエキスを採取する。
エキス採取後は隙を見ながら急襲、飛天螺旋斬を当てていく。

防御面は相殺か跳躍による位置回避や回避性能距離を適用した通常回避で行う。
後方跳躍のみモーションがエリアルジャンプのような軌道になり短い無敵時間が存在する。
2025/04/22(火) 04:41:03.94ID:SaInlmqw0
【猟虫】
猟虫スキルで使えるのがエキス採取以外全て誤差の範囲。
人気はガルーヘル等のレア2猟虫+アルジョアーニャのエキス強化採取組とメイヴァーチルなどの操虫連携強化属性組。
猟虫粉塵周りはほぼ死んでます。

【空中について】
空中回避に回避距離は乗らない。
舞踏跳躍でダメージが1.1→1.2→1.3倍と増加するが
飛天螺旋斬に跳躍バフは乗らないで現状微妙。

【よくある質問】
集中モードL2押しっぱ無理ゲー
→オプションでスイッチに変更できる

溜めながら右スティック操作できないよ!
→好きな方法を選べ
ジャイロ(初期無効)
タゲカメ(L1)
ロックオン
背面コントローラー

必須スキルと武器防具は?
→飛燕が必須、あとは好き好き。
→防具はゴア2〜4部位を採用した狂竜症の組み合わせが人気
→武器は下記参照、基本厳選アーティアが最強だが生産も普通に強いので厳選したくなければ生産を使う
火:護レウス、レウス棍
水:ミツネ棍
雷:レダウ棍
氷:ダハド棍、ブランゴ棍
龍:ゾシア棍

状態異常特化するなら生産でOK
物理特化したいならアーティア
毒:レイア棍
麻:ラバラ棍
睡:スキュラ棍
爆:アジャラ棍
5名も無きハンターHR774 警備員[Lv.33][R武][N防] (アウアウウー Sa9d-GJzD [106.146.61.38])
垢版 |
2025/04/23(水) 12:40:35.89ID:GsGw6l/za
後方跳躍は移動距離はガチなんで位置避けで使う分には良いぞ
DPSとタイムが全てな人でなければ
2025/04/23(水) 15:56:28.03ID:bfQd5FcS0
グラビに奇襲がスカりまくる。その後の溜め虫が超多段ヒットするバグが再現性高い
2025/04/23(水) 16:15:51.19ID:c54FHiM80
後方跳躍で攻撃避けてそのまま前方に跳んで急襲突きからの飛天
これをやってるときがワイルズで一番楽しい

でも大抵後方跳躍時に叩き落されるから結局コロリンからの切り上げからの急襲斬りしかやらなくなった
2025/04/23(水) 17:09:06.49ID:zPNeTANF0
後方跳躍は回帰並の無敵時間にしてくれよ
9sage 警備員[Lv.78] (ワッチョイ c136-YOZq [240a:61:21c4:fb2f:*])
垢版 |
2025/04/23(水) 17:41:33.47ID:kqwUSPae0
>>6
グラビの奇襲はどの武器種もバグってるらしいね
2025/04/23(水) 18:55:15.14ID:0T5k40bC0
後方跳躍がうまく行って攻撃に繋げられた時のプレイングはドヤ顔したくなるの分かる
下手くそだからたまにしかうまくいかないけど
11名も無きハンターHR774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 899b-i6bQ [2001:268:9aad:6cc3:*])
垢版 |
2025/04/23(水) 19:12:12.59ID:y+yZkWCc0
ジャスト回避で溜め最大+舞踏跳躍マックスくらいあってもいい
2025/04/23(水) 20:36:38.26ID:bfQd5FcS0
グラビ飛天なしで1:45いけた!ヘビイ作らなくてもいいかな?
13sage 警備員[Lv.78] (ワッチョイ 790a-YOZq [182.173.149.114])
垢版 |
2025/04/23(水) 21:01:08.20ID:E5WcYpDy0
>>12
ヘビィは脳死ポチポチが魅力だからな
気分転換に虫棒もいいだろうけど効率と楽さ重視ならヘビィじゃね?
2025/04/23(水) 21:36:49.66ID:L6VuF4nB0
イベント復帰ついでに歴戦王用に氷アーティア作らないといけないけど面倒くさい
サフィーブリザードのままでもいいかな…
15名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5304-wY3l [2400:2200:4c0:10e9:*])
垢版 |
2025/04/23(水) 22:10:39.84ID:YJPZ01BH0
後方跳躍は接敵したい時に前に出して鋭角に飛んでくのが楽しくていい
集中あれば溜め2も空中で作りやすくて快適
16 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7b08-zJ2f [2405:1206:c185:7c00:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 01:03:12.66ID:gBO+1GBO0
後ろ移動連斬って横移動連斬とダメージ同じでモーション早いし強くない?
2025/04/24(木) 17:55:21.46ID:KjO89pmF0
射出した虫が左にすっ飛んでくのってどういう理屈なん
右上バグとは違うのこれ
18sage 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 790a-YOZq [182.173.149.114])
垢版 |
2025/04/24(木) 18:10:50.31ID:ZWiWW+Qv0
>>17
・虫は右腕に張り付いてて、集中モード中の照準は中央より左側にある
・虫の飛ぶ先は照準の合ったモンスターの部位目掛けて飛んでいく(無限遠方ではない)

→モンスターに密着していると照準の合うモンスターの部位が猟虫から見て真左にある

これで左側にすっ飛ぶ現象の出来上がり
同じような理屈で手前に飛ぶこともある
19sage 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 790a-YOZq [182.173.149.114])
垢版 |
2025/04/24(木) 18:12:53.71ID:ZWiWW+Qv0
オプションでカメラ距離(横)を7くらいにすると猟虫の挙動はかなりマシになる(集中モード中限定)
これ豆な
20名も無きハンターHR774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 138c-i6bQ [2001:268:9a19:74cd:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 18:17:49.58ID:cxbq0AK70
それよく言われてるけどカメラ位置動かすの嫌すぎない?
21sage 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 790a-YOZq [182.173.149.114])
垢版 |
2025/04/24(木) 18:37:02.71ID:ZWiWW+Qv0
慣れれば気にならんよ
ほぼ毎回虫がまっすぐ飛んでくれる方がよほど重要
2025/04/24(木) 19:04:20.00ID:JI0mM+nX0
最近は慣れてきて飛ばす直前に「あっ、これ真横にいっちゃうやつだ」って分かるようになってきたな
23名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 13e2-nxlZ [2001:268:7204:3482:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 13:16:08.57ID:iFR8G+Xi0
過疎ってきたな
24名も無きハンターHR774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ fb25-i6bQ [2001:268:9a7d:8190:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 13:21:44.51ID:uwSGSQqj0
みんなもう飽きたんか?
まあこの武器って操作に慣れた後はやってることシンプルすぎるよな
2025/04/25(金) 13:36:27.06ID:aPweza3gM
やること無いししょうが無い
2025/04/25(金) 13:36:51.17ID:Pp5CYak10
武器関係なくシンプルにやることない
27名も無きハンターHR774 警備員[Lv.195][苗] (ワッチョイ c1b7-II9D [240a:61:31c0:a805:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 13:37:06.95ID:Ld4hOZyx0
ゲーム自体アクティブ8割くらい減ってるし
2025/04/25(金) 13:39:24.84ID:k8GQQDgV0
ほとんどの武器スレが勢いタルコロスレ以下よ
2025/04/25(金) 13:44:09.02ID:LodiZH960
最近使い始めたんだけど飛天螺旋斬って即傷回収出来る時以外は撃たない方が良い感じ?
確かに高火力だけどその後エキス回収でウロウロしてたら本末転倒な気がしてきた
2025/04/25(金) 14:17:25.15ID:/OaVIkVO0
そらそう
即傷回収というか3色すぐに回収できないなら急襲してたほうがいいけど
飛天が刺さる相手は飛天ループが当然一番いいから慣れるしかないで
2025/04/25(金) 16:21:39.37ID:riqALJIq0
今はヘヴィが覇権だから
2025/04/25(金) 18:52:06.37ID:V4CofdjJ0
武器単体で新しく語れる事ってそれこそ新モンスとか出ないと難しいしなぁ
強いて言えば、花舞の新装備がタマミツネ操虫棍と雰囲気合うので重ね着が楽しい!くらい
33sage 警備員[Lv.78] (ワッチョイ 790a-YOZq [182.173.149.114])
垢版 |
2025/04/25(金) 18:55:14.47ID:DJhd3oTa0
内容ペラッペラ過ぎる笑
そんな発言するのエンジョイ勢くらいだしここにはまず来ないだろう
2025/04/25(金) 19:01:56.19ID:u2/asU+g0
桜波装備とミツネ棍の見た目めっちゃ合う!
なお
2025/04/25(金) 19:16:41.25ID:sdxE/nI90
GジェネETの方がよっぽどやることある
2025/04/25(金) 20:35:06.93ID:8geXwTDm0
歴戦王レダウ来たら数日は人戻ってくるやろ
装備新しくなっても強化する鎧玉もう残ってないけど
2025/04/25(金) 21:14:43.32ID:i1Y21yJa0
鎧玉なら、イベクエ回せばいいじゃん
38名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ fbc9-Q8Gb [240b:c010:4c2:baeb:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 23:54:52.53ID:p6HsEmns0
実際いま覇権のイベグラビは水弱点だしミツネ桜はシナジーある
春祭り期間はミツネ薙刀桜波一色で行くつもり
2025/04/26(土) 03:41:42.40ID:nOyZajIV0
せめて泡が2部位発動ならまだ使い道あったな
ミツネ4部位付けたら花舞スキルが発動しねぇ
40sage 警備員[Lv.79] (ワッチョイ 790a-YOZq [182.173.149.114])
垢版 |
2025/04/26(土) 10:15:13.87ID:cyNTAr8M0
虫棒の溜めが2段階あるの知らない人それなりにいるよな
飛円斬り直後に○離す奴が多くてそれ溜め1になってるぞって教えてやりたい
2025/04/26(土) 11:02:53.49ID:R54egyWG0
グラビのバグ発動中に溜め虫飛ばしすると14ダメ多段で入って楽しい
それだけ
42名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ cb1c-HZip [153.177.43.235])
垢版 |
2025/04/27(日) 02:29:36.26ID:SNH8hfcU0
初心者なんだけど難しい武器だねこれ
43名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 1b86-3+vo [2001:318:e006:304:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 07:00:32.24ID:l8b6+g3O0
おすすめ龍属性はゾシア棍になってるけど武器スキル強いの?
集中必須な人はガロン棍で良いのかな?
2025/04/27(日) 08:10:57.24ID:mpQHWAAz0
集中で急襲斬りの回数増やすより超会心積んだほうが結果的に強いよ
2025/04/27(日) 08:53:29.59ID:1ZhPPVPU0
俺は集中は急襲のためというよりは溜め虫のためにつけてる
2025/04/27(日) 09:14:06.71ID:XYXLBWDo0
背面に△と×割り当てたらクソ快適になったわ
2025/04/27(日) 09:18:11.59ID:+XSrqd1q0
>>43
白熾の奔流、大体武器攻撃力の1.05倍くらいのダメになるらしい
2025/04/27(日) 09:19:42.21ID:yCmGXwQx0
正直難しい所ってボタン設定がクソカスで色々操作しながらのカメラ移動ムズいって部分が9.9割ぐらい占めてるからなボタン設定変えたりジャイロ使ったり背面使ったりすれば急襲飛天擦るだけで単純な武器や
49名も無きハンターHR774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 7d73-vgGG [240d:1a:3f5:7300:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 09:39:02.18ID:wWjhVivZ0
背面右に◯と左にRT配置してるわ
50名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 1b86-3+vo [2001:318:e006:304:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 11:13:29.33ID:l8b6+g3O0
43です。
皆さん回答ありがとう!慣ればかりだけど集中なしで慣れる様にしてゾシア棍使います
51sage 警備員[Lv.79] (ワッチョイ 1b91-5WY8 [240a:61:60e2:ccc7:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 12:23:04.37ID:oCgkZWSo0
>>45
溜め虫って集中適用されたっけ?
アルジョアーニャの溜め短縮しか効果がないって聞いた気がする
2025/04/27(日) 13:11:50.94ID:1ZhPPVPU0
>>51
マジかよ
測定はしてないんだけど集中無しで戦ってると溜め虫が溜まってなくて飛ばせないってのが頻発したから集中付けてたんだけどまさかのプラシーボだったのか
虫は基本ザミール使ってるが
2025/04/27(日) 13:39:38.57ID:1ZhPPVPU0
>>52
気になったから自分で測定してみた
スマホのタイマーで目押し測定だからガバガバだけど集中ありで0.7秒くらい集中無しで0.8秒くらいになる感じで効いてはいそう

…まあこれ目的でつける意味はほぼ無いね自分はもう集中有りで身体がタイミング覚えちゃってるから外さないけど
2025/04/27(日) 14:08:31.51ID:ldfjwg8e0
集中の効果は乗る
ただし虫スキルの溜め短縮でほぼ最大まで短縮されるので虫スキル付いてるなら虫目的にはいらない
2025/04/27(日) 15:15:20.48ID:36du2yLI0
することなくなったから操虫棍デビューしてみようと色々調べてたけど、スレに勢いないのかなC
56sage 警備員[Lv.79] (ワッチョイ a50a-5WY8 [182.173.149.114])
垢版 |
2025/04/27(日) 15:39:09.20ID:cbIVtE7n0
欠陥武器すぎて手放してる
今はヘビィで歴戦グラビ虐めてるよ
57名も無きハンターHR774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 439e-7dMH [2404:7a87:3e0:ca00:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 16:47:44.56ID:dmpB7tlk0
そらやってはみたけどさ水ヘビィ
1回目で面白さの天井だろアレ
2025/04/27(日) 17:50:04.66ID:7ovO1j19H
連斬はいいけど普通の移動斬りの方片手みたいに動けるようにならないかな
2025/04/27(日) 18:48:34.96ID:36du2yLI0
流れに乗ってる時は楽しいけど地味にぐだったとき虫集めるのめんどいね
溜めて飛ばせば簡単に3色集まると思ってたけどマルチは結構敵が動き回って…グヌヌってなる
2025/04/27(日) 18:55:30.60ID:DF2mCC6O0
赤取れないとき本当ストレスよね
2025/04/27(日) 18:56:56.38ID:Sny+fVLmd
ウズトゥナ「(頭に)当ててみろよ…」
2025/04/27(日) 19:53:27.69ID:cCCKQRx90
エキス取れなくて我慢できずに正面から溜め虫飛ばして被弾してさらにグダる
2025/04/27(日) 19:54:23.36ID:DaqcCPjP0
ジャンプのスタミナ消費なくしてダブルクロスのエリアル跳躍を前ジャンプにしてくれ
あとエキススキル返して
64名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 1b3c-3+vo [2001:318:e006:304:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 19:55:48.37ID:l8b6+g3O0
ゾシアの頭、尻尾の赤は素敵
2025/04/27(日) 20:11:48.24ID:36du2yLI0
先輩教えて
どこも麻痺ならアーティアじゃなくて生産が強いと書いてたから作ったけど、別に表記火力も高くなくて属性も高くなくてスキルも特別強く見えないけど何がよいの?
他武器とくらべて棍がこんなに生産麻痺推されてるのがわかんない
66名も無きハンターHR774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ e33b-ydY9 [2001:f76:820:ff00:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 20:14:39.68ID:d6E5zEJP0
ダハドも尻尾赤にして
ていうか尻尾赤でいいじゃん🥺
2025/04/27(日) 20:15:07.40ID:4mKK3pv80
ゾ・シアとかレ・ダウに操虫棍使うの楽しくて練習してるんだけど
ノーマルコントローラーの人ってどう操作してる?
試しにL1と○を入れ替えたら他の項目も入れ替わっちゃうし他の武器も使うからジャイロの方がいいのかな
68sage 警備員[Lv.80] (ワッチョイ a50a-5WY8 [182.173.149.114])
垢版 |
2025/04/27(日) 20:17:03.08ID:cbIVtE7n0
>>65
・麻痺属性値がアーティアより断然高い(アーティアでも厳選すれば超えられるけど攻撃とか切れ味がどこかしら下回る)
・極長の白切れ味。戦闘中一度も切れ味下がらないこともザラ
・アーティアが猟虫レベル8なのに対してラバラは虫レベル10。溜め操虫で飛んでいくスピードが目に見えて変わる。

武器スキルは弱いけど切れ味優秀だから匠5が付いてると思えばいい
2025/04/27(日) 20:17:25.11ID:MVzrSBk+0
俺はジャイロだな
エッジ使ってるけど背面使わずジャイロオンリー
他武器でも役に立つしジャイロはホントにオススメ
70名も無きハンターHR774 警備員[Lv.195][木] (ワッチョイ 8554-j9Ra [60.71.134.90])
垢版 |
2025/04/27(日) 20:21:23.89ID:S/KrZjLb0
アーティアのせいで長い棒背負うのに違和感出始めた
アーティア担いだ時は短くてしょべえと思ったのに
2025/04/27(日) 20:24:16.89ID:4mKK3pv80
>>69
ジャイロか〜慣れたら割と行けるかな?ぐるぐるして慣れるまで厳しかったしついコントローラーを動かさずにやっちゃう
でもちょっと練習してみようかな

後ゾ・シアの操虫棍めっちゃ好きだから重ね着欲しい
72sage 警備員[Lv.80] (ワッチョイ a50a-5WY8 [182.173.149.114])
垢版 |
2025/04/27(日) 20:26:10.57ID:cbIVtE7n0
>>67
ノマコンだけど入れ替えはしてない
タゲカメにして普段はL1連打で照準合わせてる
溜め操虫だけ細かい視点移動が必要だからジャイロ使ってる
2025/04/27(日) 20:30:36.07ID:5DGR0kf+0
>>66
ゾシアは足に回復ミツムシくっついてるしな
2025/04/27(日) 20:36:58.10ID:4mKK3pv80
>>72
ありがとう!自分も入れ替えしたら操虫棍はやりやすいけど他の操作が終わるから戻した
タゲカメとL1連打にすればいいのか〜ジャイロにも慣れたいし今までのカメラの操作を一新しようかな
ボタンの配置があれなだけで操虫棍自体はすごく楽しいからさらに使いたくなった
2025/04/27(日) 20:47:49.10ID:36du2yLI0
>>68
虫レベル…そんなものもあるのね
なるほどサンクス!
2025/04/27(日) 22:24:59.92ID:02nYd0Pa0
ワイルズでエキスが取りにくくてだるいモンスターのベスト3を挙げるとやはり
ラバラ,スキュラ,ジンダハドあたりになる?
ジンダハドだけスピード&パワー両立のヴァンリエール(斬撃ならシナトモドキ)を使って対処してるけど
タコ系も溜め採取しても3色同時が不可能な配置だしヴァンリエールで良さそうか
2025/04/27(日) 22:29:35.09ID:7JgalMZ20
レダウ以外のヌシ赤ちっちゃすぎ
78名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 759e-uUBW [2001:268:905c:720a:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 22:32:00.67ID:Png52kLL0
ゾシア最速3分22秒の動画でシナトモドキ使ってたよ
TAでもパワーよりスピードとか溜め短縮の方が有用なんだな
2025/04/27(日) 22:45:24.71ID:02nYd0Pa0
ゾシアでシナトモドキなのかー
TAだとレア2かレア4のカブトorクワガタ選ぶのかと思った
2025/04/27(日) 23:52:47.11ID:36du2yLI0
シナトモドキってエキス採取のスキルないよね、エキス採取は必須みたいにwebでみたからそうなんだと思ってたけど実はいらない子?
正直エキスが2種類までストックできるってのもイミフだけど…スキルなくとも溜めで3箇所当たれば3色集めてくれるんだよね?棍はややこしいなあ
2025/04/27(日) 23:56:05.83ID:W3azJ+Kv0
2つ取って集中モードで殴って残り回収してもいいししなくてもいい
2025/04/28(月) 00:24:10.23ID:lZSX0sau0
ゾシアTAはどのみち飛天→弱点集中or溜め虫の二手でエキス回収するから一番速いシナトモドキって選択なのかな
2025/04/28(月) 00:47:47.89ID:o9/KRkaj0
操虫棍デビューしたんですが属性アーティアって必須?
爆破麻痺アーティア厳選じゃダメかな?
84名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 75fa-uUBW [2001:268:905c:720a:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 00:49:17.88ID:JWnG2z8i0
>>80
動画は火事場だから緑取ってこないようにわざと二色にしてるんだと思う
85名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 75cf-uUBW [2001:268:905c:720a:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 00:54:32.97ID:JWnG2z8i0
>>83
必須ってどのレベルかわからんけど最大火力出したいならあった方がいい
今まではアルベドが属性通り悪かったから爆破一本でいいみたいな感じだったけど王レダウや今後の歴戦王に使うなら属性アーティアは全部作っといた方がいいね
2025/04/28(月) 01:19:08.41ID:h8ypzqLB0
歴戦王来てから考えればいっかー程度には別に爆破だけでも困らない
2025/04/28(月) 01:19:18.61ID:UDM+NS0n0
アーティア何本か作ったけどラバラ棒しか使ってないな
あらゆる面で強過ぎる
龍やられで麻痺入らないとかザラだしアルベド周回の麻痺被りも気にしなくていいと思う
2025/04/28(月) 01:35:19.27ID:o9/KRkaj0
>>85
チャアクみたいに属性4切れ味1がゴールってこと?
それとも攻撃4切れ味1で属性はおまけだけどダメージの底上げ狙いってこと?
89名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 75e7-uUBW [2001:268:905c:720a:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 02:16:23.12ID:JWnG2z8i0
>>88
ダメージの底上げ狙いだな
虫の火力も上がるから割と火力差は出る
2025/04/28(月) 02:38:43.92ID:Q1nCxlDc0
アーティアはダメージ考慮するならどの武器種でも攻撃4斬れ味1が最適解
チャアクの属性4斬れ味1は強属性ビンがあってこそだから例外の部類
91sage 警備員[Lv.80] (ワッチョイ a50a-5WY8 [182.173.149.114])
垢版 |
2025/04/28(月) 06:04:41.07ID:6KfzKc740
>>80
例の人はTAで死ぬほど回してるから慣れてるだけでエキス採取のボーナス無いと普通禿げる
ボーナスなかったら3箇所当たっても2色しか取れんぞ
2025/04/28(月) 07:29:09.60ID:PdvA7nLn0
>>90
武器によっては攻撃5じゃない?
2025/04/28(月) 07:40:15.59ID:NpMSejxP0
正直TA専用武器にせず普段使いするなら切れ2は欲しい
2025/04/28(月) 08:13:52.48ID:ByYE+vec0
切れ味は妥協して大人しく匠積んでる
2025/04/28(月) 08:34:48.30ID:hwmb9bU90
TAって武器の立ち回り性能差を試行回数で誤魔化しがちなので正直なんの指標にもならんと思ってる
2025/04/28(月) 09:12:31.83ID:Q1nCxlDc0
防具ならまだしも猟虫は攻撃性能が変わるからなぁ
TA勢みたいな玄人向けのを参考にするよか、万人向けのを触って練習しろって話だな
2025/04/28(月) 09:47:47.65ID:OAxH2UPZ0
まぁ初回以外なら飛天後最低でも1色はエキス取れてるだろうから、その後溜め操虫で回収するのは2色で良いって話はなるほど?とは思った
試してはいない
2025/04/28(月) 10:09:15.92ID:fLJy/1my0
溜め操虫で回収するときは緑エキスが邪魔すぎる
3色揃ってるときはありがたいんだけどさ
99名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 9bc9-w06B [240b:c010:4c2:baeb:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 11:58:07.96ID:wmjtHmg+0
>>64
地味に後ろ足の緑も有能
100sage 警備員[Lv.80] (ワッチョイ 1b51-5WY8 [240a:61:60e2:ccc7:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 12:23:52.52ID:U7iOtK200
例のゾシアTAが2色虫なのって緑取って火事場抜けるのを防ぐ為か
割と尻尾からも取ってたしよく考えられてんなぁ
2025/04/28(月) 17:36:54.69ID:IZAiTLU90
じゃあ歴戦王レダウもTAなら2色取りになるんかね
レダウとエキス一緒なら緑結構取ってきちゃうし
102名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 4bc9-fRx2 [2405:6580:a640:3400:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 18:58:49.33ID:H3Y27gLY0
ずっとケーニヒゴアビートルだけど特に問題無いな
3色が欲しい場面て開幕以外だと飛天スカったときと移動中にエキス切れたときくらいしか無いし
2025/04/28(月) 19:05:47.75ID:UDM+NS0n0
3色同時に取る時以外でも2色虫だと取ろうとしてた色が他の色に上書きされるとかあるから地味に影響はあるよ
104sage 警備員[Lv.80] (ワッチョイ a50a-5WY8 [182.173.149.114])
垢版 |
2025/04/28(月) 19:18:56.50ID:6KfzKc740
2色使ってた頃に欲しい色が上書きされて取れなかったことないんだけど、もしかして自分が持ってない色を虫が優先して保持する仕様でもある?
飛天はガンガン上書きされまくるけども
105名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 4bc9-fRx2 [2405:6580:a640:3400:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 19:21:19.63ID:H3Y27gLY0
>>104
俺もそういう仕様だと思ってた
2025/04/28(月) 19:45:46.89ID:Q1nCxlDc0
溜め飛ばしの方はエキス取得したら
同じエキス取得しない仕様になってる
2025/04/28(月) 20:04:55.00ID:Q2yaNovM0
知らなかった…
108 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 9b82-3+vo [2400:2651:820:d200:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 20:35:10.93ID:UkeenCuA0
今作で初めて操虫棍触ってて色々な立ち回りを練習してるところだけど小技として飛天螺旋斬打つ前に猟虫にエキス吸わせて急襲突きからの飛天螺旋斬打つと威力が上がり3色保持もできるようだけど出来るようになったほうがいい技なのかな?これまではずっと△△急襲斬り飛天螺旋斬で失った色を回収の立ち回りメインでやってたんだけど有用かどうか先輩たちの意見聞かせてください あと他にこれは覚えた方がいいよという小技あれば教えて欲しいです
109sage 警備員[Lv.80] (ワッチョイ a50a-5WY8 [182.173.149.114])
垢版 |
2025/04/28(月) 20:57:41.18ID:6KfzKc740
>>108
立ち回りはそれでいいと思う

自分が普段使ってる小技は
・地上の集中弱点はカメラを半回転させると敵に向かってバックジャンプする(ダウンした際の追撃がスムーズになる)
・操虫溜めは飛天等で浮いた後地上に着いた瞬間からZR+△の溜めが開始できる。着地の硬直中にほぼ溜めきることが可能。
・集中モード中はジャンプ斬りでも猟虫が共闘する。飛天で2色回収できたら残った色の部位に飛んで○を当てるだけで3色揃う。
・距離を詰めたいときは集中モードで叩きつけ(Lステ+○)→移動斬り前方(Lステ+△)が優れてる。跳躍より断然こっち

こんなもんかな
110名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9b82-3+vo [2400:2651:820:d200:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 21:37:24.00ID:UkeenCuA0
>>109
集中弱点攻撃後の反転カメラ敵から離れず便利ですね
着地後の即操虫溜めによる色回収も意識すれば今までより早くできそうです
猟虫飛ばさず欲しい色の場所まで行くのもこれまで地上移動で行ってたので跳躍護のジャンプ斬り回収は捗りそうです
距離詰めは気持ちいいので跳躍してましたが叩きつけ+移動斬り試してみます
たくさんアドバイスいただきプレイの幅が増えて嬉しいです ありがとうございました_(._.)_
111名も無きハンターHR774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ abf0-WTcd [2402:6b00:d636:1100:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 22:38:25.75ID:7JLb8kMN0
赤取れにくいモンスターベスト1位グラビモス
2025/04/28(月) 23:11:39.53ID:v23r73X+0
昨日初めてちゃんと使い始めてなんかもういいかなと思ったけど、今日ちょっと面白くなってきた
空中攻撃まったく使いこなせてないんだけど、何が強行動なん?△でうまく当たる時は多段ヒットして気持ちいいけどこれ毎回狙えばいいのかな
2025/04/28(月) 23:35:42.66ID:QmA/NrmR0
空中での強行動なんて存在しません…
2025/04/28(月) 23:54:00.03ID:Q1nCxlDc0
慣れれば慣れるほど空中攻撃使わなくなる武器
地上で戦ったほうが強いんでな
115sage 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ a50a-5WY8 [182.173.149.114])
垢版 |
2025/04/29(火) 00:25:27.63ID:3lc0obCr0
空中戦なんかせずに地上で殴った方が5倍は強い...って言うのは野暮か

まあ3色取って△攻撃当てればいいと思う
舞踏跳躍の時間中に○溜めて急襲突き→飛天螺旋斬までいければそれなりの火力出るし
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況