>>119
読み込んでるデータのハッシュ値等を調べてなんかズレてたり想定外のファイルがあったら弾くとかなら出来るんじゃね
後入れでそんな検知システム組み込めるのかってのと仮に組み込めても起動に数十分かかるようになるだろうけど