!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
※次スレ立てる時は↑に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
を3行以上入れて下さい
モンスターハンターワイルズのPCスペック、動作確認スレ
■発売日:2025年 2月28日
■対応ハード:PS5/XBOX SERIES X|S/PC
■ジャンル:ハンティングアクション
◆公式サイト
・モンスターハンター:ワイルズ
http://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.monsterhunter.com/ja/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.monsterhunter.com/ja/#mhb
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい
立てられない場合はアンカーで再指定してください
※前スレ
【MHWilds】モンスターハンターワイルズ PCスレ★9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1742200136/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
【MHWilds】モンスターハンターワイルズ PCスレ★10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1742530368/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
【MHWilds】モンスターハンターワイルズ PCスレ★11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無きハンターHR774 (ブーイモ MMeb-B+2I [220.156.12.68])
2025/03/26(水) 13:12:10.41ID:EOJO32PeM217名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 3be0-FQJU [240d:1e:3b:6c00:*])
2025/03/28(金) 12:10:00.93ID:NZWMfjkD0 >>194
抜刀気刃と無双斬りのサイクルを考えるとバグじゃ無かったのではと思う
赤刃ループの現状鑑みるとね
赤モードで居合抜刀を弱めに設定しておけば
白から赤まで居合抜刀で即回収出来る玄人は火力出しつつ無双斬りや赤刃ループに移行出来る
現状玄人でも突き詰め無ければ無双斬りは微妙、突き詰めれば最強DPSらしいが練気ゲージを解放するメリットが明確にあった方がいいのでは
抜刀気刃と無双斬りのサイクルを考えるとバグじゃ無かったのではと思う
赤刃ループの現状鑑みるとね
赤モードで居合抜刀を弱めに設定しておけば
白から赤まで居合抜刀で即回収出来る玄人は火力出しつつ無双斬りや赤刃ループに移行出来る
現状玄人でも突き詰め無ければ無双斬りは微妙、突き詰めれば最強DPSらしいが練気ゲージを解放するメリットが明確にあった方がいいのでは
218名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 3b49-MaZR [2400:2411:1262:8e00:*])
2025/03/28(金) 12:10:33.46ID:m/BZr9UJ0 https://youtu.be/R0Na8jda4ng?si=0YTIvOA3OeahBObF
太刀使って無くても各武器での攻撃タイミングが分かる神動画でした
いやーこういう動画は当たり前だけど最強◯◯装備!!に比べると伸びないよねぇ
本当に知るべきはこっちなんだけど・・
太刀使って無くても各武器での攻撃タイミングが分かる神動画でした
いやーこういう動画は当たり前だけど最強◯◯装備!!に比べると伸びないよねぇ
本当に知るべきはこっちなんだけど・・
219名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9f3f-lfAh [2001:268:9af5:1b42:*])
2025/03/28(金) 12:12:21.27ID:hzUke9Sw0220名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12][新] (ブーイモ MM7f-B+2I [133.159.151.148])
2025/03/28(金) 12:17:12.44ID:1NlBzvyhM ガンスってあんま使ったこと無いけど確か砲撃は火属性固定なんでしょ?
属性通らない子にはどうなの?
属性通らない子にはどうなの?
221名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 3be0-FQJU [240d:1e:3b:6c00:*])
2025/03/28(金) 12:17:47.73ID:NZWMfjkD0 >>218
俺もPS5の遅延について参考にしたのはこの動画だった
俺もPS5の遅延について参考にしたのはこの動画だった
222名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 9f55-bZOK [125.206.51.227])
2025/03/28(金) 12:18:49.07ID:Q8x00WlF0 肉質無視の砲撃ボンボンするだけです・・
223名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9f3f-lfAh [2001:268:9af5:1b42:*])
2025/03/28(金) 12:21:40.67ID:hzUke9Sw0 >>220
その通らないアルベドがアホみたいに怯んでるんですけどね
その通らないアルベドがアホみたいに怯んでるんですけどね
224名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.387][苗] (ワッチョイ 1fcb-XdPa [240a:61:3101:2631:* [上級国民]])
2025/03/28(金) 12:26:13.29ID:JFZAz0Gh0 >>217
さっさと解放して黄色に落として居合抜刀気刃斬りを入れるって言うサイクルだよな
違和感も不快感もバリバリあるけどその考え方もなくはなかったと思う
でも過去作からヒット数だけ単純増加で製品版で過去作と同じに戻ったわけだからナーフというよりバグだったと思うんよね
それやりたいならモーション値いじるかモーション変えるかしてくると思うよ
さっさと解放して黄色に落として居合抜刀気刃斬りを入れるって言うサイクルだよな
違和感も不快感もバリバリあるけどその考え方もなくはなかったと思う
でも過去作からヒット数だけ単純増加で製品版で過去作と同じに戻ったわけだからナーフというよりバグだったと思うんよね
それやりたいならモーション値いじるかモーション変えるかしてくると思うよ
225 警備員[Lv.53] (ワッチョイ cbcd-dXWM [240d:1e:103:3a00:*])
2025/03/28(金) 12:30:28.30ID:KeRZcVaL0 >>214
その行動キャンセルための入力遅延なんじゃないの?
その行動キャンセルための入力遅延なんじゃないの?
226名も無きハンターHR774 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ 1f7f-bZOK [240d:1a:32d:6200:*])
2025/03/28(金) 12:36:07.31ID:ehR4hXMm0 >>220
そもそも属性を考慮しない、砲撃の火属性も武器の属性も等しくおまけ
そもそも属性を考慮しない、砲撃の火属性も武器の属性も等しくおまけ
227名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 3be0-FQJU [240d:1e:3b:6c00:*])
2025/03/28(金) 12:36:40.28ID:NZWMfjkD0 >>224
属性絡みの調整だったような気もする
スラアクの剣カウンターとかTGA咆哮カウンター出来てたのにベータでは出来ない状態だったから敢えてプレイヤーの反応見てた節もあるんだよね
何はともあれ赤刃ループはナーフされそうな現状約5f入力遅延無くしてハイスペPC有利な居合抜刀気刃にして総合火力は低くなるか
入力遅延はそのままで居合抜刀無双斬りのサイクルを強化するかの二択しかないので不安だ
属性絡みの調整だったような気もする
スラアクの剣カウンターとかTGA咆哮カウンター出来てたのにベータでは出来ない状態だったから敢えてプレイヤーの反応見てた節もあるんだよね
何はともあれ赤刃ループはナーフされそうな現状約5f入力遅延無くしてハイスペPC有利な居合抜刀気刃にして総合火力は低くなるか
入力遅延はそのままで居合抜刀無双斬りのサイクルを強化するかの二択しかないので不安だ
228名も無きハンターHR774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ fb7b-3uzD [106.72.46.226])
2025/03/28(金) 12:40:39.00ID:rLnvD3i90 過剰に遅延入ってるのR2+×の動作だけでしょ
主に太刀と棒
主に太刀と棒
片手剣のTAとかダメージゾーンで反復横跳びしてるけどあれ見てうおおお!とはならないよな
乗り、崖、騎乗、装衣、傷破壊とゲームを易化する大味な要素が多く、サクッとプレイするRPGとしては良くても繰り返し遊びたくなるような中毒性は無い
乗り、崖、騎乗、装衣、傷破壊とゲームを易化する大味な要素が多く、サクッとプレイするRPGとしては良くても繰り返し遊びたくなるような中毒性は無い
230名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.387][苗] (ワッチョイ 1fcb-XdPa [240a:61:3101:2631:* [上級国民]])
2025/03/28(金) 13:01:56.63ID:JFZAz0Gh0 >>227
4hitすると属性が強くなりすぎるだろうってことか?
ほんとにそれならお粗末だよな
プレイヤーの反応は見ながら調整してるだろう
本当に大事なのは大多数が気持ちよくなれるかどうかだから
今後の調整はどうなるかわからんが、居合抜刀気刃斬りの入力遅延だけ無くす調整はしないと思う
カウンター判定まるまるズレてるわけだから、それこそ今まで成功してたタイミングは全部失敗になっちゃう
嫌だぜ前作からのタイミング違いを200時間近くかけて身体に叩き込んだのに全部パーなのは
4hitすると属性が強くなりすぎるだろうってことか?
ほんとにそれならお粗末だよな
プレイヤーの反応は見ながら調整してるだろう
本当に大事なのは大多数が気持ちよくなれるかどうかだから
今後の調整はどうなるかわからんが、居合抜刀気刃斬りの入力遅延だけ無くす調整はしないと思う
カウンター判定まるまるズレてるわけだから、それこそ今まで成功してたタイミングは全部失敗になっちゃう
嫌だぜ前作からのタイミング違いを200時間近くかけて身体に叩き込んだのに全部パーなのは
231名も無きハンターHR774 ころころ (スプッッ Sdbf-b3Kc [49.98.15.99])
2025/03/28(金) 13:10:39.08ID:t+FnSIUfd >>227
赤刃ナーフされるとマルチでの太刀が窮屈になるんだ…
赤刃ナーフされるとマルチでの太刀が窮屈になるんだ…
232名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 3bf6-JIbt [240d:1e:3b:6c00:*])
2025/03/28(金) 13:21:01.06ID:NZWMfjkD0 >>227
ベータは物理だけだからTA勢のタイムとそれに対する一般人の反応見て均すならそこだと考えたんだろうな
ガチ一般プレイヤーはそもそも居合抜刀気刃なんて使わないから赤刃斬りを強化した
TA勢もこぞって使いだす羽目になるとは思わなかったのだろう
ベータは物理だけだからTA勢のタイムとそれに対する一般人の反応見て均すならそこだと考えたんだろうな
ガチ一般プレイヤーはそもそも居合抜刀気刃なんて使わないから赤刃斬りを強化した
TA勢もこぞって使いだす羽目になるとは思わなかったのだろう
233名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 3bf6-JIbt [240d:1e:3b:6c00:*])
2025/03/28(金) 13:26:13.51ID:NZWMfjkD0 すまん230の間違いだ
入力遅延を修正されても見たまんまの判定い合わせるだけならすぐに慣れるとは思う
今作はライズと違ってCSと同発かつ闘技大会でランキングも共有されるっぽいから格差生まれて当然みたいな流れにはなりにくそうではある
赤刃ループは三連斬りまで出した方が強くなる調整が妥当かな
入力遅延を修正されても見たまんまの判定い合わせるだけならすぐに慣れるとは思う
今作はライズと違ってCSと同発かつ闘技大会でランキングも共有されるっぽいから格差生まれて当然みたいな流れにはなりにくそうではある
赤刃ループは三連斬りまで出した方が強くなる調整が妥当かな
234名も無きハンターHR774 警備員[Lv.2][新芽] (アウアウウー Sa0f-9KOw [106.130.46.15])
2025/03/28(金) 13:26:45.84ID:WyOfkW21a モンハンって持ち武器の仕様とか技派生よく分からんまま使ってる人多いよな
馬鹿にしてるとかではない
馬鹿にしてるとかではない
235名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 0f9d-lfAh [153.125.116.132])
2025/03/28(金) 13:29:25.03ID:Tu4uWT2Z0236名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ ef7b-29WZ [2001:ce8:132:b2a8:*])
2025/03/28(金) 13:37:00.89ID:AV8k+GsP0 わざわざ専門板でスカしてる方が痛いやろ
237名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 0f9d-lfAh [153.125.116.132])
2025/03/28(金) 13:39:36.93ID:Tu4uWT2Z0 なんか、気になる人に刺さってしまったようやね
238名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウウー Sa0f-9KOw [106.130.46.15])
2025/03/28(金) 13:41:01.29ID:WyOfkW21a まあスマブラでフレーム語ってるような寒さはあるな
239名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ cb55-ghT9 [60.35.23.225])
2025/03/28(金) 13:47:12.04ID:JgD97dZH0240名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ab94-MaZR [2400:4051:d462:8600:*])
2025/03/28(金) 13:52:30.63ID:BSzAMFK90 今作最適状態回復1マスで全部対応できて便利だなって思ってたけどホットとクーラードリンクは対応してないじゃん
何この中途半端な便利機能
何この中途半端な便利機能
241名も無きハンターHR774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 5f75-bZOK [240b:13:1240:4100:*])
2025/03/28(金) 14:04:06.64ID:rOKsd1Wa0 スマン…オフィスで屁スカしたのワイや
242名も無きハンターHR774 ころころ (ワッチョイ 4feb-7ryq [240f:e1:fd6:1:*])
2025/03/28(金) 14:13:32.77ID:+EKQvsTH0 キーボードなら同時押しコマンドを単一キーに設定出来るから入力遅延はありがた迷惑すぎる
集中モードの実装でキーボマウス接待なのかと思いきやコレだから本当にグダグダだね
集中モードの実装でキーボマウス接待なのかと思いきやコレだから本当にグダグダだね
243名も無きハンターHR774 警備員[Lv.75] (ワッチョイ 9f3a-DJyn [2407:c800:2f21:303:*])
2025/03/28(金) 14:15:43.86ID:m3YMdKgR0 同じ行動でも派生によって違うボタン押さないといけないのモヤモヤする
244名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4f32-seYs [240a:61:5092:5e8b:*])
2025/03/28(金) 14:17:16.47ID:/i6+jbUi0 >>243
これ昔からだけど本当に頭悪いよね
これ昔からだけど本当に頭悪いよね
245名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ef9b-MaZR [2400:4050:abc1:3b01:*])
2025/03/28(金) 14:46:36.82ID:o/A2sCzm0 7800X3D 4070S UWQHDの人です。
入力遅延についてです。設定変えたら正常に反応するようになったのでご報告。
・NVIDIAアプリで低遅延モードをウルトラ
・FPS制限で60FPS
グラ設定はいままでと変わらず「高」フレーム生成もオン。
これでFPS90平均(制限してるのになぜは普通にFPSでてる)で、L3を倒してショートカット選択する最適体力回復の入力漏れがなくなったよ。
すごい快適になった。
高解像度DLCのチェック外して再インストールしたけど、あまり変わった感じはしなかった。
入力遅延についてです。設定変えたら正常に反応するようになったのでご報告。
・NVIDIAアプリで低遅延モードをウルトラ
・FPS制限で60FPS
グラ設定はいままでと変わらず「高」フレーム生成もオン。
これでFPS90平均(制限してるのになぜは普通にFPSでてる)で、L3を倒してショートカット選択する最適体力回復の入力漏れがなくなったよ。
すごい快適になった。
高解像度DLCのチェック外して再インストールしたけど、あまり変わった感じはしなかった。
246名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ef9b-MaZR [2400:4050:abc1:3b01:*])
2025/03/28(金) 14:55:07.36ID:o/A2sCzm0 コントローラー話がでてたので。
GameSir Super Novaを先日購入して使ってる。
アプリできめ細かい設定ができるから結構よいよ。
ただ、マクロ的なボタンの組み方はできなかったかな・・・。
ジャイロも便利で、右スティックで大きく照準を合わせて、頭狙うときとかジャイロで微調整してる。
GameSir Super Novaを先日購入して使ってる。
アプリできめ細かい設定ができるから結構よいよ。
ただ、マクロ的なボタンの組み方はできなかったかな・・・。
ジャイロも便利で、右スティックで大きく照準を合わせて、頭狙うときとかジャイロで微調整してる。
247名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ef9b-MaZR [2400:4050:abc1:3b01:*])
2025/03/28(金) 14:58:18.82ID:o/A2sCzm0248名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 9f55-bZOK [125.206.51.227])
2025/03/28(金) 15:20:17.77ID:Q8x00WlF0 このあいだ出たXboxアダプティブジョイスティックとマウスで無理やりあそんでみたけど結構快適で草
ハンターさんをスティック操作してエイムはマウスなのがいい
ジャイロコンもいいけどボタンポチポチしてると画面が揺れるのが無理だった
ハンターさんをスティック操作してエイムはマウスなのがいい
ジャイロコンもいいけどボタンポチポチしてると画面が揺れるのが無理だった
249名も無きハンターHR774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 4f09-OUbR [2409:13:5b60:800:*])
2025/03/28(金) 15:24:51.62ID:NveTU02o0 キーマウはあらゆるゲームでゆっくり歩くのがやりずらくてな
走るとゆっくり歩くの切り替えがぎこちなくて何か没入感に欠けるんだけど視点操作だけは圧倒的優位性があるから何とかならんもんかと
走るとゆっくり歩くの切り替えがぎこちなくて何か没入感に欠けるんだけど視点操作だけは圧倒的優位性があるから何とかならんもんかと
250名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sa0f-9KOw [106.130.46.94])
2025/03/28(金) 15:50:41.76ID:9+uT8jh/a251名も無きハンターHR774 警備員[Lv.116][苗] (オッペケ Sr4f-XxfX [126.194.80.133])
2025/03/28(金) 15:51:05.98ID:yL0TGGmGr ワールド以降弓だけはキーマウのが圧倒的に強いと思う
252名も無きハンターHR774 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 1f19-Ye7x [240a:61:5074:8a1d:*])
2025/03/28(金) 15:52:30.15ID:3jk+m4Qi0 モンゴリアンスタイル
253名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0f9d-lfAh [153.125.116.132])
2025/03/28(金) 15:53:50.98ID:Tu4uWT2Z0 そもそもこんな決まった動きし続けるだけのゲームに有利不利とかあんのかよ
254名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 3b67-S68r [2001:268:98df:12f1:*])
2025/03/28(金) 15:54:13.15ID:JH8amuGW0 >>245
Nvidiaアプリのオーバーレイオンにして統計情報表示で平均PC遅延時間を表示できるけど、どれくらい?
重くないフィールドで40〜60msくらいだったら快適だと思う
今の自分が快適と思う状態の遅延時間を把握しておいた方が、今後何かしらの不具合で遅延悪化した時に役に立つよ?
Nvidiaアプリのオーバーレイオンにして統計情報表示で平均PC遅延時間を表示できるけど、どれくらい?
重くないフィールドで40〜60msくらいだったら快適だと思う
今の自分が快適と思う状態の遅延時間を把握しておいた方が、今後何かしらの不具合で遅延悪化した時に役に立つよ?
255名も無きハンターHR774 警備員[Lv.182][SSR武+4][SSR防+3][苗] (ワッチョイ cb67-WgOD [240b:10:3461:c900:*])
2025/03/28(金) 16:03:00.20ID:9vro89tu0 技派生って大剣の溜めみたいな明らかなDPS高い大技はともかく
片手剣やランスはどれか高いかさっぱりわからんからとりあえず切ればいいじゃんってなる
モーション値の騎乗DPS計算してる人あんまいなくて情報出回らないし
片手剣やランスはどれか高いかさっぱりわからんからとりあえず切ればいいじゃんってなる
モーション値の騎乗DPS計算してる人あんまいなくて情報出回らないし
256名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 3bf6-JIbt [240d:1e:3b:6c00:*])
2025/03/28(金) 16:18:32.91ID:NZWMfjkD0 GPU使用率カツカツだと(99%とか)遅延爆増するからね
CPUの性能がいいからCPU負荷の低い場所で4070s UWQHDの高設定はきつそう
制限かけなきゃGPUボトルネックになりそうだな
60fps制限でフレーム生成オンなら軽く120fpsでてなきゃ完全にボトルネックとなっている
90fpsということは素で45fpsしか出ていない
フレーム生成オフ60fps制限にして解像度やグラ設定を下げる
もしくは40fps制限にしてフレーム生成ありにする
GPUボトルネックが起こりやすい環境なら低遅延モードが有効だけどこのゲームReflex対応してるからそっちの方がいいよ
Ref入れたくないならreflexを無効にして低遅延モード使えばいい
両方有効はまずいらしいね
CPUの性能がいいからCPU負荷の低い場所で4070s UWQHDの高設定はきつそう
制限かけなきゃGPUボトルネックになりそうだな
60fps制限でフレーム生成オンなら軽く120fpsでてなきゃ完全にボトルネックとなっている
90fpsということは素で45fpsしか出ていない
フレーム生成オフ60fps制限にして解像度やグラ設定を下げる
もしくは40fps制限にしてフレーム生成ありにする
GPUボトルネックが起こりやすい環境なら低遅延モードが有効だけどこのゲームReflex対応してるからそっちの方がいいよ
Ref入れたくないならreflexを無効にして低遅延モード使えばいい
両方有効はまずいらしいね
257名も無きハンターHR774 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイ 9f53-29WZ [2400:2651:93c2:7900:*])
2025/03/28(金) 16:41:32.29ID:xsEfJewb0 70満たないなら35にしろって上にあるな
2025/03/28(金) 16:55:04.99ID:zmmu1gHy0
GPUが99%にならないならそれはCPUボトルネックなのですがそれは
259名も無きハンターHR774 警備員[Lv.71][苗] (ワッチョイ 1b29-DrR3 [2400:4050:b660:8900:*])
2025/03/28(金) 16:58:15.56ID:un2cKHLj0 Refとreflex両方有効ってまずいの?
260名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 3bf6-JIbt [240d:1e:3b:6c00:*])
2025/03/28(金) 17:16:59.15ID:NZWMfjkD0 ワイルズにはantitamperの問題があってReflex使用時に問題が発生する
REFがそれを解決する
REFを使いたくなければフレーム生成オフにしてReflexを無効にするかフレーム生成をオンにしたければspecial kでReflexを無効にするしかない
遅延とGPUボトルネックについては
【遅延/Latency】ゲームの遅延を最小化する方法を徹底解説!【FPS】
の8:49秒あたりがわかりやすい
ベンチマークでGPU100%近く使用している場合遅延がでかくてあまり参考にならないと覚えておくといいかな
REFがそれを解決する
REFを使いたくなければフレーム生成オフにしてReflexを無効にするかフレーム生成をオンにしたければspecial kでReflexを無効にするしかない
遅延とGPUボトルネックについては
【遅延/Latency】ゲームの遅延を最小化する方法を徹底解説!【FPS】
の8:49秒あたりがわかりやすい
ベンチマークでGPU100%近く使用している場合遅延がでかくてあまり参考にならないと覚えておくといいかな
261名も無きハンターHR774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 5fe5-29WZ [240a:61:22:8cd0:*])
2025/03/28(金) 17:25:31.11ID:YGiSyMLO0 まああんまGPUに使う言葉じゃないよなボトルネック
99%使って然るべきだし
99%使って然るべきだし
262名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 3bf6-JIbt [240d:1e:3b:6c00:*])
2025/03/28(金) 17:25:48.94ID:NZWMfjkD0 GPUボトルネックの際低遅延モードやRef使用して遅延削減できるといっても基本フレームレートが高ければ高いほど遅延が減るから
元が45fps生成90fpsだと素直に設定見直して下げた方がいいと思う
7800x3dなら生成無し60fpsくらいはどこでもなんとかなるはずだからね
あとはグラ設定次第
元が45fps生成90fpsだと素直に設定見直して下げた方がいいと思う
7800x3dなら生成無し60fpsくらいはどこでもなんとかなるはずだからね
あとはグラ設定次第
263名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 3bf6-JIbt [240d:1e:3b:6c00:*])
2025/03/28(金) 17:32:46.35ID:NZWMfjkD0 まあそもそも99%使用でフレームレート300とかだと遅延はそもそも感じられるレベルじゃないからね
90%で300出せるグラボの方が当然安定しているけどここまでくるとわからない
GPUの処理が一瞬おかしくなるとかそういうのは減らせるかもしれないけど
まあなんでもカツカツはよくないよ
90%で300出せるグラボの方が当然安定しているけどここまでくるとわからない
GPUの処理が一瞬おかしくなるとかそういうのは減らせるかもしれないけど
まあなんでもカツカツはよくないよ
264名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ef0e-MaZR [2400:4050:abc1:3b01:*])
2025/03/28(金) 17:52:26.77ID:o/A2sCzm0265名も無きハンターHR774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 5f6c-bZOK [240b:13:1240:4100:*])
2025/03/28(金) 17:56:17.95ID:rOKsd1Wa0 24インチで4kは小さすぎでないなと思いなおしてWQHDで探して中華パネルぽちったで
あとは9070XT買うだけだ5月GWくらいに手に入ればいいけど
あとは9070XT買うだけだ5月GWくらいに手に入ればいいけど
266名も無きハンターHR774 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ ef23-XH4c [2001:268:949d:5563:*])
2025/03/28(金) 17:57:58.22ID:cjkib3xk0 DLSS周りの実装適当なのはカプコンが治して然るべきだしすぐ対応出来そうな内容だから様子見してたけど、マジでなんも修正こねえから俺もREF入れちまおうかな
267名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 3bf6-JIbt [240d:1e:3b:6c00:*])
2025/03/28(金) 18:15:44.34ID:NZWMfjkD0 >>264
REF入れてるなら低遅延モードはいらないね
フレーム生成ありだとReflexが強制的にオンになる
一応低遅延モードをオンにしていてもReflexが有効ならReflexが優先されるらしいけどゲームによってはガバッてる模様
NvidiaAppは解像度下げてみれば設定も変わるから参考になるかもね
ウルトラワイドモニターならWFHDかな
REF入れてるなら低遅延モードはいらないね
フレーム生成ありだとReflexが強制的にオンになる
一応低遅延モードをオンにしていてもReflexが有効ならReflexが優先されるらしいけどゲームによってはガバッてる模様
NvidiaAppは解像度下げてみれば設定も変わるから参考になるかもね
ウルトラワイドモニターならWFHDかな
268名も無きハンターHR774 ころころ (ワッチョイ 4fe9-Yc9j [2400:4152:30e3:8000:*])
2025/03/28(金) 18:21:48.42ID:EIJhOJaD0 このゲームPCの寿命縮まりそうだよなぁ
269名も無きハンターHR774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 9be7-jO0r [240a:61:1003:6e85:*])
2025/03/28(金) 18:25:17.62ID:EFKKKbEp0 カプコンに期待してはいけない
MODを入れて自分で直す
MODを入れて自分で直す
270名も無きハンターHR774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 5f6c-bZOK [240b:13:1240:4100:*])
2025/03/28(金) 18:29:16.03ID:rOKsd1Wa0 今日発売のMSIの5070Tiは尼で在庫あるな18万だけど…
271名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 9b98-3l5l [240f:30:85a1:1:*])
2025/03/28(金) 18:38:10.03ID:rF4kAUwR0 流石に集会場実装アプデの日と同時に修正入るでしょ
入るよな...?
入るよな...?
272名も無きハンターHR774 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 4f12-bZOK [2400:4052:44e0:b910:*])
2025/03/28(金) 18:56:12.91ID:/Ro9ADrA0 DD2は半年かかりました
273名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4fcf-6D55 [2400:2653:83c0:d300:*])
2025/03/28(金) 18:59:43.37ID:OhWS6oP60 中設定にしてるから大丈夫だと信じたい
274名も無きハンターHR774 警備員[Lv.28][UR武+1][UR防+2][苗] (JP 0H8f-WaQX [194.195.89.228])
2025/03/28(金) 19:00:06.25ID:D1RZ1mwzH https://i.imgur.com/BwqE49Y.gif
画面切り替えると炉とテントの模様張り遅れるけどやっぱグラボのスペック不足ですかね
グラボRTX2070sでCPUはryzen5 5600Xです
画面切り替えると炉とテントの模様張り遅れるけどやっぱグラボのスペック不足ですかね
グラボRTX2070sでCPUはryzen5 5600Xです
275名も無きハンターHR774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1b20-29WZ [240d:f:2134:1300:*])
2025/03/28(金) 19:24:12.45ID:7VOwRgw90 これGeForce nowでやるのが正解な気がしてきた
pcぶっ壊れるわこのゲーム
pcぶっ壊れるわこのゲーム
276名も無きハンターHR774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4f09-OUbR [2409:13:5b60:800:*])
2025/03/28(金) 19:28:26.48ID:NveTU02o0 >>274
高解像度テクスチャ入れてる?
高解像度テクスチャ入れてる?
277名も無きハンターHR774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ fbb2-tHv+ [128.22.110.175])
2025/03/28(金) 19:29:52.75ID:6ghNO5BF0 4/4のアップデート、昼からしかできない感じだな
278名も無きハンターHR774 警備員[Lv.28][UR武+1][UR防+2][苗] (JP 0H8f-WaQX [194.195.89.228])
2025/03/28(金) 19:39:23.21ID:D1RZ1mwzH279名も無きハンターHR774 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ 1f7f-bZOK [240d:1a:32d:6200:*])
2025/03/28(金) 19:41:38.03ID:ehR4hXMm0280名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ fb88-ZofD [42.144.154.86])
2025/03/28(金) 19:54:05.84ID:5pHzxeo60 この前のアナウンスでアプデと同時に修正云々言ってたか?いってねーだろ?
つまり開発はもうこの段階で完成と思ってる訳だ
つまり開発はもうこの段階で完成と思ってる訳だ
281名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 9b85-CGDr [2402:6b00:f219:7f00:*])
2025/03/28(金) 19:59:07.09ID:2TWiv9VU0 そんなオプションでハイレゾ選択してないのに影響出るわけねーだろw
、、、だよね?
、、、だよね?
282名も無きハンターHR774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9be3-lfAh [240d:1c:235:7d00:*])
2025/03/28(金) 20:00:46.51ID:DpQUPL5J0283名も無きハンターHR774 警備員[Lv.28][UR武+1][UR防+2][苗] (JP 0H8f-WaQX [194.195.89.228])
2025/03/28(金) 20:03:13.53ID:D1RZ1mwzH284名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 1f19-Ye7x [240a:61:5074:8a1d:*])
2025/03/28(金) 20:04:08.99ID:3jk+m4Qi0 >>254
そこのところN/Aとかなっててわからないんだけど何か設定必要なのかな
そこのところN/Aとかなっててわからないんだけど何か設定必要なのかな
285名も無きハンターHR774 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b85-CGDr [2402:6b00:f219:7f00:*])
2025/03/28(金) 20:10:46.42ID:2TWiv9VU0 >>283
普通にただのプラシーボ民間療法だよ
普通にただのプラシーボ民間療法だよ
286名も無きハンターHR774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 3bcf-aYiY [58.191.97.132])
2025/03/28(金) 20:15:51.92ID:Kh9Kjg2E0 カプコンの検証環境がわからんのが一番の問題ではある
一般人が買える最高の環境でも60fps維持が厳しい設定を公式で選べるのとfps低下でいつも通りのヒット数低下が起こるのは擁護不能
カプコンはPCユーザーに何を求めてるの?金払って欲しいだけなら出しますよ?マジで
一般人が買える最高の環境でも60fps維持が厳しい設定を公式で選べるのとfps低下でいつも通りのヒット数低下が起こるのは擁護不能
カプコンはPCユーザーに何を求めてるの?金払って欲しいだけなら出しますよ?マジで
287名も無きハンターHR774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 4fd2-JIbt [240f:1a0:204b:1:*])
2025/03/28(金) 20:18:53.00ID:SUkS3Ux60 なんか60fps以上に設定してると一部テクスチャが荒くなってたりバグの原因になってる気がするな
288名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0f9d-lfAh [153.125.116.132])
2025/03/28(金) 20:21:33.89ID:Tu4uWT2Z0 30fpsで貫通弾が本領発揮するからそもそもこのゲーム生成60fpsより上を想定して作られてないよ
289名も無きハンターHR774 警備員[Lv.70][UR武][UR防][木] (ワッチョイ 3b14-qpDE [240b:11:39e4:1000:* [上級国民]])
2025/03/28(金) 20:22:09.59ID:wNJ7xKFa0 Mod何入れればいいのかよくわかってない
アズズ重いから軽量化入れた方がいいんかなあ
アズズ重いから軽量化入れた方がいいんかなあ
290名も無きハンターHR774 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b85-CGDr [2402:6b00:f219:7f00:*])
2025/03/28(金) 20:29:46.09ID:2TWiv9VU0291名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 9b98-3l5l [240f:30:85a1:1:*])
2025/03/28(金) 20:31:33.49ID:rF4kAUwR0 最新のグラフィック良いゲームでも
推奨2070とかだから
やっぱこのゲームって普通に頭おかしいと思うわ
推奨2070とかだから
やっぱこのゲームって普通に頭おかしいと思うわ
292名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 9b85-CGDr [2402:6b00:f219:7f00:*])
2025/03/28(金) 20:40:06.94ID:2TWiv9VU0 re2はそこそこ綺麗で軽いイメージだったんだけどなー
ドグマらへんからなんかアレな感じになっちゃったね
ドグマらへんからなんかアレな感じになっちゃったね
293名も無きハンターHR774 警備員[Lv.128] (ワッチョイ 8b0a-6D55 [118.240.10.23])
2025/03/28(金) 20:40:37.94ID:5V+GAkIY0 30fps前提でシステム的に作られてる感じ
そも描画レートと内部の処理レート分けてるのか怪しいまである
未だに日本のディベロッパは昔の描画レート依存設計から抜け出せてないからな
そも描画レートと内部の処理レート分けてるのか怪しいまである
未だに日本のディベロッパは昔の描画レート依存設計から抜け出せてないからな
294名も無きハンターHR774 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ 1f7f-bZOK [240d:1a:32d:6200:*])
2025/03/28(金) 20:41:08.44ID:ehR4hXMm0 ワイルズも公式が謳ってる推奨スペックはRTX2060かRX6600なのよね
結局は作ってるカプンコが全く理解してないのが原因だわ
結局は作ってるカプンコが全く理解してないのが原因だわ
295名も無きハンターHR774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9be3-lfAh [240d:1c:235:7d00:*])
2025/03/28(金) 20:41:55.32ID:DpQUPL5J0 fpsでヒット数変わるんだから出来てないだろう
296名も無きハンターHR774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 8b56-29WZ [2001:240:2462:5105:*])
2025/03/28(金) 20:42:56.72ID:2L87cc7X0 推奨スペックもそいやフレーム生成無しで30fps何だっけか
297名も無きハンターHR774 警備員[Lv.28] (オイコラミネオ MM0f-OUbR [58.70.246.249])
2025/03/28(金) 20:43:00.91ID:tx2EzzGLM 30前提でCPUの負荷計算前提にしたらそれ以上に上げたらそりゃ色々おかしくなるよ Roninといいジャパニーズエンジニアはどーしていつもこーなの
298名も無きハンターHR774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 4fb4-JIbt [240f:1a0:204b:1:*])
2025/03/28(金) 20:46:26.93ID:SUkS3Ux60 竜撃砲は重いとヒット数減るんじゃなかった?
フレームが低いとは関係ない感じ?
フレームが低いとは関係ない感じ?
299名も無きハンターHR774 警備員[Lv.116][苗] (オッペケ Sr4f-XxfX [126.194.80.133])
2025/03/28(金) 20:46:49.38ID:yL0TGGmGr300名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0f9d-lfAh [153.125.116.132])
2025/03/28(金) 20:47:20.25ID:Tu4uWT2Z0 >>298
貫通弾とそれとは別の話
貫通弾とそれとは別の話
301名も無きハンターHR774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 5fe5-29WZ [240a:61:22:8cd0:*])
2025/03/28(金) 20:55:23.42ID:YGiSyMLO0 重いのはもういいよ当たり前と言えば当たり前だから
貼り遅れなんとかして
貼り遅れなんとかして
302名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ df38-29WZ [101.140.1.144])
2025/03/28(金) 21:00:24.43ID:6mprT8UI0 12400と4070TiSuperとメインメモリ16GBがウルトラ設定DLCテクスチャで生成4K60FPSの公式推奨環境になってるけど
実際どんな動作なのか実演してみて欲しいな
実際どんな動作なのか実演してみて欲しいな
303名も無きハンターHR774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 9fb0-OJT7 [27.110.107.41])
2025/03/28(金) 21:16:30.38ID:bCDIB+ba0 4070tisは12400には荷が重いだろ
つかこのゲームRAM16GBじゃ無理じゃね
つかこのゲームRAM16GBじゃ無理じゃね
304名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ df38-29WZ [101.140.1.144])
2025/03/28(金) 21:27:35.82ID:6mprT8UI0 >>303
だよねぇ、公式の推奨環境でまともに動作すると思えないからまずおかしいよねこのゲームw
だよねぇ、公式の推奨環境でまともに動作すると思えないからまずおかしいよねこのゲームw
fpsで挙動変わるのはいつものゴミカスエンジンって感じするw
306名も無きハンターHR774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6b50-bZOK [2404:7a85:f20:4100:*])
2025/03/28(金) 21:32:41.60ID:KgDFjYHV0 カプウンコォ🥰
307名も無きハンターHR774 警備員[Lv.184][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ ef81-2v9j [119.47.136.119])
2025/03/28(金) 21:33:50.16ID:uJuhXnNQ0 大人しくRE捨ててくれ
308名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 3b88-BJ+z [240a:61:6083:4e14:*])
2025/03/28(金) 21:54:23.83ID:zx+/KSGM0 fpsで挙動というか判定が変わるのはエンジン関係なく割と何処でも多いな
309 警備員[Lv.7] (ワッチョイ df66-bZOK [133.32.173.6])
2025/03/28(金) 21:57:43.69ID:fB4oH32P0 >>284
たまにN/Aなる時はあるが・・・再起動してもダメなら分かんねぇスマン
たまにN/Aなる時はあるが・・・再起動してもダメなら分かんねぇスマン
310名も無きハンターHR774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 5f6c-bZOK [240b:13:1240:4100:*])
2025/03/28(金) 21:57:45.09ID:rOKsd1Wa0 もう5070Tiポチってしまった高すぎて手が震えてきた…
311名も無きハンターHR774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 5fe5-29WZ [240a:61:22:8cd0:*])
2025/03/28(金) 22:04:56.54ID:YGiSyMLO0312名も無きハンターHR774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 9f9a-T1fg [2001:ce8:177:2ee7:*])
2025/03/28(金) 22:11:08.27ID:66Ve+IF60313名も無きハンターHR774 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 4f12-bZOK [2400:4052:44e0:b910:*])
2025/03/28(金) 22:11:32.54ID:/Ro9ADrA0314名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 1f19-Ye7x [240a:61:5074:8a1d:*])
2025/03/28(金) 22:13:27.99ID:3jk+m4Qi0 そう思って4070ti買った結果FHDですら1年で使い物にならなくなった
315名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (スプッッ Sdbf-b3Kc [49.98.9.126])
2025/03/28(金) 22:22:06.52ID:V2EXJmf8d 今のところ4070tiが使い物にならないのなんてこのカプコン謹製PCストレステスト用ソフトぐらいだと思うんですがそれは
316名も無きハンターHR774 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイ ef88-K5Ti [111.99.233.185])
2025/03/28(金) 22:24:40.75ID:gKkyHD4b0 4090があまりにもロングラン過ぎて実質無料なのでは・・・?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています