X



【MHXX】モンスターハンターダブルクロスHR378

1名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db54-C6Tj [60.88.218.204])
垢版 |
2025/03/26(水) 10:56:10.23ID:RZYUaWuR0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑常に3行入れてスレ立てしてください

■発売日:3DS版2017年3月18日(土) / Switch Ver. 2017年8月25日(金)
■希望小売価格:3DS版、Switch Ver.共通 パッケージ版 5,800円+税 / ダウンロード版 5,546円+税
■対応ハード:ニンテンドー3DSシリーズ / Nintendo Switch ■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)
■対応:ローカルプレイ、インターネットマルチプレイ、 すれちがい通信、インターネット(クエスト等のダウンロード)

◆公式サイト
・モンスターハンターXX
https://www.monsterhunter.com/xx/3ds/sp/
・モンスターハンターシリーズ
https://www.monsterhunter.com/ja/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>950を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で
一番>>950に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい
↑※重要※ ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでは失敗します。

※前スレ
【MHXX】モンスターハンターダブルクロスHR377
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1738744367/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/04/01(火) 02:27:13.12ID:8d7tNRdc0
>>128
もう消えた方が良いよ?お前のバカレスだけ晒されてる状態だからw
遠隔強化に4枠割いてあの効果って意味なの誰でも理解出来るわ

もうね、お前見苦しいんだよ
間違ってましたスイマセンで済む話だろ?
遠隔強化が強いようなレス書いた時点でエアプなのよ…www
130名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e5b0-ccOb [240b:11:1302:fd00:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 02:29:02.71ID:bkf0pJde0
>>129
2枠だろガイジ無知晒すなよ
2025/04/01(火) 02:31:15.84ID:8d7tNRdc0
コイツはマジモンだから言っても理解出来ない頭ババコンガだし仕方ないか
オトモスキルとサポート行動の違いすら分からないからエアプだって言ってんのにw

それともライズでもオトモ居てライズの方じゃ強いのか?
俺はライズやってないから知らんが、そんならスレ間違えたって誤魔化して逃げなさいなwww
132名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e5b0-ccOb [240b:11:1302:fd00:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 02:33:06.33ID:bkf0pJde0
お前って初心者にマウント取るだけのしょうもない奴だよな知識も間違ってて救いがない
2025/04/01(火) 02:45:45.80ID:8d7tNRdc0
遠隔強化ツエー巨大ブーメラン要らん
↑が上級者様のレスなんだ?w腹痛いw
134名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e5b0-ccOb [240b:11:1302:fd00:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 02:48:10.19ID:bkf0pJde0
>>133
4枠って何?勇者様教えて?もしかしてエアプ様?
2025/04/01(火) 02:57:31.29ID:8d7tNRdc0
>>134
今DL猫確認したが遠隔強化は2枠だったな
これは状態異常強化と勘違いした俺のミスだ、認めるわ

と、俺は間違えたら間違えたと認められるがお前はどうなん?
例え2枠でも遠隔強化なんて積まないし巨大ブーメランは付けるよ
同じ2枠なら回避上手やガード系付けた方がマシだもの
136名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e5b0-ccOb [240b:11:1302:fd00:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 03:01:26.73ID:bkf0pJde0
>>135
厳選されてるニャンターがつけてないの見たこと無いわ逆になにつけてんの?
2025/04/01(火) 03:18:30.75ID:8d7tNRdc0
>>136
オンに連れてってる猫だとモンスター探知、回避上手、反撃サポート、ブメ上手だな
残った1枠は体力強化小や会心強化になってる、ここは割と好みで良いのかもしれん
敵モンスによってはだるま早割りとかのが良いのかもしれんが付け替え面倒じゃん?

サポート行動は巨大ブメ、回復笛、解毒消臭、超音波、落とし穴になってるな
落とし穴を付けないなら反撃サポートを別の2枠スキルに変えても良い気がするが

ソロで二匹目の猫なら探知要らないから何か他の付けるね
その枠なら遠隔強化はアリなのかもな
俺はガンナーだからとにかく猫は生存重視なんで回避上手とガード系の両方を積みたくなるが
2025/04/01(火) 03:31:40.21ID:bTVLqYsE0
>>137
オトモ用とニャンター用で積むスキルが全く違うのを理解できてないの?
そして誰もオトモ用のスキル構成なんて話してないけど
2025/04/01(火) 03:37:19.13ID:8d7tNRdc0
>>138
いや質問した人がどんな猫が良い?って言ってるんだからオトモの話だろ?

ニャンター専用猫の話題なら俺はエアプだから何も言わないよ
乗らないと背中破壊出来ないクエとかあるらしいし、
エーラの術だったか?ああいうの積んだ猫自体は用意してあるけどニャンターやる気しないんだよね
140名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e5b0-ccOb [240b:11:1302:fd00:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 03:41:29.07ID:bkf0pJde0
>>137
ニャンターなら遠隔攻撃強化使うけどオトモは補正で物理0.65倍だから要らない、残った1枠はサポートプラスが優秀、巨ブメはニャンター使うなら鉄板だけどオトモは微妙、応援笛でサポートサポート技間隔上昇や生存なら隠密防御が丸い、生存重視でもすぐ死ぬから反撃サポート抜いてゾンビーつけたら?
141名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e5b0-ccOb [240b:11:1302:fd00:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 03:53:30.35ID:bkf0pJde0
>>140
オトモのヘイト減る隠密防御は要らないわ
2025/04/01(火) 05:46:51.22ID:KiojlK8E0
構いまくってるヤツとりあえずROMってくれんかな、輩のアドレス変わって気づかず触ったとかなら事故だが以前と同じのままだしアドレスもまた貼られてるのもガン無視で構い続けるとかね
2025/04/01(火) 06:52:57.90ID:8d7tNRdc0
>>140
アドバイスありがとう、サポートプラスか、なるほどね

>>142
いやお前みたいな口だけカスと比べたらよっぽど彼のがマトモだよ
ちゃんと論理的にレスしてくるんだから、こっちも参りましたと思えば素直に話を聞ける

それをお前らはガイジだの障害者だの人格攻撃しかしないからな
好きで障害持って生まれてくる奴なんか居ないんだよクズが
2025/04/01(火) 10:16:46.67ID:ITChzvfO0
>>117
厳選の仕方なら、個人ブログでめちゃ分かりやすいのが転がってる。おすすめ構成や傾向の特徴知りたいならニャンターwikiが有能。(厳選するのに適した頃合いがいつ頃かは忘れた)

以下参考程度に😘
汎用オトモは、回復、アシスト、コレクトのブメ猫3種。それぞれの差別化点は回復は回復、コレクトは素材ぶんどりと、スキルやサポ行動の構成にほんの少し余裕ある、アシストは火力1位、罠と探知スキル持ち。

自分の使い方は、アシストとコレクトが汎用で、コレクトには防音と硬化笛も持たせられてるから、特に罠や探知が欲しい時はアシスト、硬化笛欲しい時はコレクトにしてる(適当に使い回してることが多いけど)。回復オトモは笛技系だけを好きに積んで、高難度クエ用のサポにしてる(結構良さげ)
後はガード猫をヘイト稼ぎ要員にしたりしてる。特殊許可G5ゴリ押し攻略にそこそこ貢献した(気がする)
ヘイト1番買うからガンナーのオトモにもおすすめ
2025/04/01(火) 16:07:41.45ID:H+s1bbkF0
上位も楽勝だと思ってたけど獰猛化テツカブラに殺されて笑った強すぎんだろ
その分体力少ないのか早く終わったけど
2025/04/01(火) 16:17:32.47ID:gAJvciTO0
獰猛クックも舐めてるとブレスや啄みでゴリッと持ってかれる
2025/04/01(火) 16:56:25.55ID:Wktn/1fP0
危険度低い獰猛は弾肉質まではまだマシだから睡眠オトモと散弾で狩ってるわ
クックとか頭に収束しやすい方だから割と有効
148 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e5a5-aP9k [2400:4050:9b01:ca00:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 19:00:46.20ID:kwhBB9w/0
その獰猛テツカブラ3頭連戦しないとR装備もXR装備も開放されないの冷静に考えてやばいよな
2025/04/01(火) 19:04:25.30ID:lUAO/55G0
テツカブラとかいう微妙につまんないやつ3連戦なのが嫌
せめてレイアにしとけ
2025/04/01(火) 19:06:23.55ID:VO6og9th0
地底火山「やあ♡」
2025/04/01(火) 20:06:38.16ID:nSKW3oH90
同じ1頭クエを3回連続でやるのはモンスターにもよるけど正直そこまで嫌じゃない
1クエで3頭連続はどのモンスターでも凄く嫌
何故なのか
2025/04/01(火) 20:27:20.83ID:gAJvciTO0
二頭クエはもっと酷いけど報酬があんま美味くないからな
2025/04/01(火) 21:00:19.20ID:XI7WqrrL0
下位イベのレウス三匹は基本報酬の逆鱗の確率がちょっとだけ高い…けどそれだけなんだよな
これやるならターゲット報酬粘った方が早い気もしなくはない
2025/04/01(火) 21:03:55.82ID:Ks27s6Jl0
大連続狩猟すき
2頭が順番に出て来るのもすき
同時に出てくるのははやめて❤
155名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b5cf-P5w+ [182.166.225.237])
垢版 |
2025/04/01(火) 21:19:34.91ID:6oppBDYF0
獰猛テツカブラ時間がぎりぎり足りん
もっと武器強くしろってお告げなんやろうな
がんばります
2025/04/01(火) 23:20:10.12ID:VO6og9th0
G2時点で納刀集中抜刀術【技】超会心が自力で組めるのは強い
157名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb69-PysV [2001:ce8:116:c26a:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 04:23:18.27ID:4adbaiZK0
ランスやってみるかなって思って装備どうするかなって考えてたら二つ名ギザミで良いんじゃねえかなって思った
ストライカースタイルだと二つ名ギザミ武器は微妙らしいけど
158名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b5cf-P5w+ [182.166.225.237])
垢版 |
2025/04/02(水) 09:57:59.56ID:4kK6JfzY0
武器強化するために上級のハブルポッカと戦ってみたけど
なんか妙に強いな
これだと寧猛化したのはもっとやばそう
2025/04/02(水) 12:49:32.02ID:HN/SCptP0
Theイノセンスのためにシャガルの後に獰猛ゴアやったけど
比べるとゴアのクソさが良く分かる
エリチェンめんどいし飛んだら落とせないし車庫入れから突進でどっか行ってばかり
160名も無きハンターHR774 (JP 0H8b-QRL8 [133.106.148.43])
垢版 |
2025/04/02(水) 13:31:44.12ID:Ik722hujH
シャガルは雑魚いよな
ゴアのブレスは曲がるし追尾してくるから厄介
161名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3533-ZPVv [2400:2653:bd01:2600:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 14:11:50.15ID:zt5Fo8gg0
>>157
・上達するほど様々な用途で臨戦を駆使するようになるが、白ゲージ120ではあまり低減を恐れなくてもよい
・より高攻撃力で切れ味もカツカツなセルケト(紫ゲージ)、銀嶺槍など、他に適任がいる
・白ゲージ主体のため、敵によっては弾かれリスク有(突進フィニッシュなど)

など、メリットが相対的に薄れるだけで、ストライカーでも普通に使えますよ
野良マルチでは止めて欲しいけど、
某ガンサーが4Gでジンオウガにしていたように、突進を引っ掛けて猛進する戦法とかでは有利です

会心盛りできない状況なら、ダイオーガーやドーリス、プロミネンスに匠、適宜業物、ガ性ガ強を盛ればあとは技量の問題

鎧裂一式なら、セルケトや通常(獰猛)個体ギザミの槍なら似合うかと
162名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3533-ZPVv [2400:2653:bd01:2600:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 14:26:53.22ID:zt5Fo8gg0
ランク解放後ならば、セルケトをまず作れば無難でしょう
ドツキサシも欲しいが、銀嶺槍と併せてまず安定して勝てるのか問題

鎧裂ならば比較的楽なのは確かだし、太刀需要もあるので素材が余ってるかもしれません
銀嶺槍はほぼTAみたいな扱いになるので、後回しでも問題なし

同傾向の性能として、クロウビークと無明槍もよくオススメされます
クロウビークは全ての性能が程好く、スキルビルドしがいがあり、さらに強化段階が少ない
無明槍は下位から始めないといけないのと、G級ナルガがやや厄介なのが懸念、練習したければどうぞ
あとライト、防具需要で素材が(ry
163名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4d94-lIDg [2400:2200:50a:5462:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 15:17:32.96ID:MTafc05r0
すいません全然関係ない話なんですけどどなたかモジャヴと範馬ネコ次郎くれるかたいらっしゃいませんか
164名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 234a-QRL8 [240b:c010:4d0:eac0:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 15:31:16.91ID:vqT1D+8e0
このスレ教えたがりが異常に多いな
初心者のキークエ消化を手伝ってそう
2025/04/02(水) 15:56:03.19ID:8FllDxfs0
お薬ガイジみたいに誰も望んでない勇者様プレイで気持ち良くオナニーしてそうで好感持てるね
166名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb1a-PysV [2001:ce8:116:c26a:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 16:18:15.92ID:4adbaiZK0
>>162
ちょうどクロウビークが良いかなと思ったので武器は決まりました
強化が楽なのが気に入りました。見た目はともかく
スキルはグラビXとか組み合わせて、ガ性2、盾使い、弱特、超会心で良いかなと
2025/04/02(水) 18:20:15.81ID:z1A5ECvk0
シャガルはバルク同様、イベクエに本物がいるからね
他はにせもの
2025/04/02(水) 18:22:58.77ID:QpmpuXzxr
古いゲームだから集客がんばらないとな
2025/04/02(水) 19:21:09.32ID:gspVgRm20
今日switch2ダイレクトか
170名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e5a5-aP9k [2400:4050:9b01:ca00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 19:25:12.82ID:CNzmT4qa0
>>164
そいつはライトしか使えないしこんなランスに詳しくないしこんな物腰柔らかくないし差し出がましくキークエ勇者プレイしてこようとするから比べたらランスの人が可哀想
2025/04/02(水) 19:45:12.82ID:J13b7CIg0
>>163
部屋番号とパス書いてくれたら気が向いたら行くかもしれないし、他に建てるなら行くって人も出てくると思う
モンハンは時間泥棒だからぶっちゃけswitchの電源1ヶ月くらい付けてないんよね
ノープランで持ってる奴をくれるだけくれってのは雇用の空き用意してなかったりとかでグダる事あるからちゃんと明確に名指しで2匹譲ってくれってのは譲る方も気が楽だし野良募集でも誰か来るとは思うけどね
2025/04/02(水) 20:14:35.90ID:iVoIVYXmM
Switch2でWildsはできねえからXX続行だ!
2025/04/02(水) 21:48:29.59ID:OgeasvTk0
G級のセルレ武器強化したくてG1上がりたてでイベクエセルレギオス行ったら逃げ回った挙句3乙かましたわ
いずれ倒せるようになるとは思えん
2025/04/02(水) 22:08:09.83ID:J13b7CIg0
>>173
倒せる様になってもセルレギオス武器は基本的にG級以降は伸び代無いよ
イベクエで早めに素材取ったとしても最終強化しないと他の武器と比べて攻撃力にかなり差が開く
最終強化するにもランク開放前は派生無し版を紫毒姫のG4クエのお供の金レイア狩るしか無理だし派生有りは開放してからじゃ無いとどうにもならん
その頃になっても他の武器との差は残念ながら埋まらんのよ
175名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e5a5-aP9k [2400:4050:9b01:ca00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 23:15:20.70ID:CNzmT4qa0
4Gのログレギは強かったのにな
176名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d76-EOa5 [112.68.33.95])
垢版 |
2025/04/02(水) 23:19:25.98ID:9/foTLbd0
switch2でもライズもダブルクロスもプレイはできそうだからダブルクロスのオンライン環境は延命濃厚か
2025/04/02(水) 23:21:08.75ID:SWW+ciOJ0
まだP2Gが生きてる位だから当分は大丈夫じゃないの?
2025/04/02(水) 23:21:43.70ID:NHwwr5V10
双剣の為にプロコン2の背面ボタンは惹かれたが
1万はたけー
179名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e5a5-aP9k [2400:4050:9b01:ca00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 23:25:14.15ID:CNzmT4qa0
2017年のSwitchローンチに出したおかげでSwitch2になっても向こう数年は遊べるのが保証されてるの本当にありがたい
Switch2のオンラインサービスが終了する頃にはフロンティア並みの長寿タイトルになってるんじゃないか
2025/04/02(水) 23:30:27.40ID:azGeXsvo0
ビーストニャンターも特殊攻撃ボタンでの攻撃の方がキャンセル早いみたいなのなかったっけ

どうせならSwitch2エディション的なのも出してほしいけどないだろうなぁ
2025/04/02(水) 23:36:27.73ID:BYFEBfZe0
60fpsで遊べるだけでいいんですお願いします
2025/04/02(水) 23:55:28.50ID:huVRxyOF0
ぶっちゃけSwitch2じゃなくても60fpsは可能なはずだからなあ
ワイルズ出した手前さすがに旧作に盛り上がられても困るんだろう
2025/04/03(木) 00:07:38.28ID:vJqgsX+70
NEW3DSで起動した4Gも60FPS出てなかったっけ?ヌルヌル動作に慣れてたからクロス出た時はしばらく違和感あったな
184名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b5cf-P5w+ [182.166.225.237])
垢版 |
2025/04/03(木) 00:25:24.46ID:BDs/JHeT0
クックXシリーズ完成したけど
全部揃えると防御DOWN小発動するやんけ
消すと攻撃が下がるし一番効率悪い奴や
よく考えたらクックSシリーズでも同じような事があったような…
同じミス二度繰り返すなんて
2025/04/03(木) 00:32:51.13ID:vJqgsX+70
>>184
腰と脚だけガレオスXにすれば問題無いぞ
ガレオス倒すのがクソダルい問題あるが
防御ダウン消えて攻撃も補助無しで20ポイント付くはず
防御ダウン無理して消すほどでも無いし無理して攻撃大付ける程でも無いけどな
2025/04/03(木) 00:37:17.80ID:vJqgsX+70
>>184
間違えた、腰と腕だけガレオスX
気にせずさっさとG2に上がれよって思う人が多数居そうだが
https://i.imgur.com/p6IzSL9.png
https://i.imgur.com/TIMDjrd.png
2025/04/03(木) 00:37:47.14ID:pTvzFN220
防御力DOWNはぶっちゃけ無視してもいいけどね
各部位マイナス2だから誤差みたいなもん
188名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b5cf-P5w+ [182.166.225.237])
垢版 |
2025/04/03(木) 00:42:07.36ID:BDs/JHeT0
なるほど参考になります
ドスガレオス自体がやっかいな敵なので水耐性の高い装備を作ろうかな
2025/04/03(木) 01:00:01.07ID:vJqgsX+70
>>188
攻撃スキルと言えばジャギィも定番だったの忘れてた、腰をジャギィXにする方が楽だろうな
その代わり火属性耐性や防御力は少し下がるけど1ヶ所なら無問題
てかコイツも火属性強化付いてるな
https://i.imgur.com/sGgs8X5.png
190名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b5cf-P5w+ [182.166.225.237])
垢版 |
2025/04/03(木) 01:31:51.10ID:BDs/JHeT0
いろいろ情報ありがとうございます
G級装備は組み合わせのパターンが増えて便利そうですね
2025/04/03(木) 01:44:32.34ID:vJqgsX+70
>>190
MHXX スキルシミュ(泣)で検索して手持ちの有用なお守りの数値と武器スロット、性別、進捗状況セッティングして欲しいスキルチェックして検索する方が無駄は無くなるよ
見も蓋もないが例えば剣士なら攻撃アップを小か中に落として弱特、業物、斬れ味+1、抜刀会心、納刀その他諸々どれかを1つ追加しやすい上位防具と混ぜた方が結果的に強いとは思う
でもそうするとクックX一式作った労力は殆ど無駄になるジレンマ
192名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b5cf-P5w+ [182.166.225.237])
垢版 |
2025/04/03(木) 01:51:07.14ID:BDs/JHeT0
どっちかというと耐性重視派なんで同じシリーズで揃える方が多いかな
まあクックシリーズは作り易かったのでそこまで労力の無駄という感じはしないな
2025/04/03(木) 01:54:20.96ID:aso8JWKK0
たまに地底火山ツアー貼ってって人居るけど気持ちは分かる
ソロでG級攻略してくぞーって気概のある人間に対して糞下らない鉱石なんぞで足止めすんなっつーの
HR9で受けれるようにしてあるのもまたムカつくわな、11なら仕方ないが

クエ貼って貼った人が抜けても問題ないんならいくらでも貼ってやるんだがな
そんな事するなら11まで上げてやった方が早いっていうね
2025/04/03(木) 03:02:36.99ID:EhAkHSFg0
XXXの発表はなかったか
switch2で何らかの展開欲しかったけど
あ、ワールドはいりません
2025/04/03(木) 03:08:56.18ID:B8tluDz1M
フロンティアの要素も詰め込んだトリプルXとか出たらたまげるわ
196名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e5a5-aP9k [2400:4050:9b01:ca00:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 03:33:05.91ID:S5tdJafx0
ディノバルド辿異種とか尻尾の剣が体長の7割ぐらい占めてそう
2025/04/03(木) 03:36:37.22ID:aso8JWKK0
本当に自分の事しか考えないクズが多すぎてイラつくわ…
普通に考えて何クエもキークエ手伝ってるHRが1だけ下の人が居たら、
その人も同ランクに上げようとか思わん??

もう本当にデータ破壊チーターに弟子入りしてゴミみたいな奴等のデータは全て破壊してやりたくなる
キークエなんて1クエ数分だよ?そんぐらい付き合ってやれよ、頭おかしいのか
2025/04/03(木) 04:05:00.98ID:aso8JWKK0
Switch2にボイチャ付くらしいけど旧ハードのタイトルじゃ意味無いんだろうな
Switch2同士ならボイチャ可能ならお前頭おかしいんか死ねや!って直接言って蹴っ飛ばしてり出来るのか?
そんなら買いたいけどSwitchの携帯モードって重いらしいからちょっとな…
2025/04/03(木) 04:38:45.72ID:86GDUbA70
111.188.120.252 次スレ踏み逃げ意味不明長文垂れ流しお薬ガイジにつきNG推奨

Switch2でロードが早くなる可能性はある
でもそうなったらブラキ炭鉱来るならSwitch2買って来いとかいう訳分からん制限押し付け野郎湧きそう
2025/04/03(木) 05:47:47.00ID:aso8JWKK0
回線がマトモならクエスト開始時間はそんな気にならんだろ
たまにクエ始まるまでにくっそ遅くなるのは誰かしらの環境がゴミだからだろ?そっちのが問題だわ
201名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e5a5-aP9k [2400:4050:9b01:ca00:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 06:10:58.15ID:S5tdJafx0
ブラキ炭鉱って現地○/×ぐらいしか知らないけどSwitch2に関わる規則も新しく出来たらもう部屋名に使う文字数足りなさそう
2025/04/03(木) 07:54:24.04ID:goNI1jma0
年末からやり出してチマチマ進めてやっとこさG2緊急まで来たが
ラオシャンロン攻略情報を読んだら面倒くさくてやりたくないな
2025/04/03(木) 08:03:47.72ID:LnlgK7ga0
3DSのサ終前はスイッチ×とかあったしこだわる奴らは2のみって書くだけよ
まぁ今の炭鉱勢はマクロでもなんでもありのやべぇ奴らみたいだから近づかない方がいい
2025/04/03(木) 08:13:53.70ID:8yMPCmRd0
>>202
マルチで助けてもらうのが一番楽
ソロ近接なら砲術王つけて解説動画見ながら施設使いまくる
ソロガンナーなら前半は節約、後半本気でやる
2025/04/03(木) 08:21:45.18ID:liKarKmV0
MHXX4K出してくれよな〜
2025/04/03(木) 09:18:18.11ID:aso8JWKK0
>>202
ラオに関しては皆でやる方が純粋に楽しいから募集かければ誰かしら必ず来るぞ
それなりに時間かかるし連戦はダルいけどな
俺はここ一週間毎日1ラオしてるわ、一日一回だけなら楽しいクエ筆頭だ
207名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4d67-lIDg [2400:2200:50a:5462:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 09:29:23.73ID:naYeClQX0
>>171
野良でも来ますかね…勇気が出なくて部屋立てとかしてなかったんですけどやってみます
本当はTwitterで募集するのが一番いいでしょうけどね
208名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b89-fcAh [2001:268:99d3:5cda:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 09:44:10.85ID:MpN2MKyL0
時間さえ合えば行くんだけどなー
砲術王とウンパンマンと高級耳栓あれば殴らなくても多分何とかなるなる
2025/04/03(木) 09:48:45.23ID:Nh1aQbHv0
なんていうライズの百竜みたいなシステムはラオとかでほしかった
2025/04/03(木) 09:52:16.64ID:aso8JWKK0
>>207
猫クエ手伝って部屋はあったけど渡し希望部屋は無かった
建れば渡しにいくよ
211名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb68-PysV [2001:ce8:116:c26a:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 10:34:10.95ID:gVkcmLtR0
ランス防具をグラビXか二つ名ギザミどっちで組むか考えてしまう
グラビなら弱特、超会心、ガ性2、盾使い発動するけど天殻が部位の分だけ強化に必要になるし
二つ名ギザミなら切れ味関係が快適な印象が強いしで中々決まらん…
2025/04/03(木) 10:35:07.13ID:gq8S8H8h0
ワイルズ小休止中に遊ぼうと思ったらSwitch版は今定価か~
再び990円になるのを待つか…
2025/04/03(木) 10:54:58.88ID:a2drJwk+d
ラオはやり方さえ知ってりゃそこまで苦労しないけどな
施設も肉質もなんも知らんとわけわからんうちに砦壊れて終わる事はあるけど
2025/04/03(木) 12:09:07.48ID:pTvzFN220
ラオはガンナーが楽って動画たくさんあるけど装備作るのダルいからエリスラで設備だけ動画参考にしてあとは腹と頭ずっとぴょんぴょんしてたら終わった
215名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b5cf-P5w+ [182.166.225.237])
垢版 |
2025/04/03(木) 15:03:38.94ID:BDs/JHeT0
トリプルXとか卑猥なイメージだから出ないだろ
2025/04/03(木) 23:26:54.79ID:6BdaoyVg0
じゃあモンスターハンターグランドクロスで
2025/04/04(金) 01:28:53.50ID:upRBlwWV0
PokémonMastersEXが許されたんだからトリプルXもセーフだろ
2025/04/04(金) 10:10:25.96ID:A7K0AuQB0
switch2バージョンアップ版は出たら嬉しいけど
まあ出ないだろうなぁ
2025/04/04(金) 10:28:15.98ID:x4oULsWU0
テオにゃんノーモーションタックルやめてくれー
2025/04/04(金) 10:35:19.65ID:sR9njDG30
XXSPで良いんじゃね
リメイク欲しいよなあ
2025/04/04(金) 10:46:10.47ID:A7K0AuQB0
>>219
ソロは常に突進が来ても平気な位置にいれば問題ないけど
マルチは味方の攻撃で怯み後即突進があるから怖いんだよな
222名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b5cf-B6lg [182.166.225.237])
垢版 |
2025/04/04(金) 11:17:57.56ID:rvEz7F0n0
獰猛化ガノドトスえぐくない?
眠らされてから強攻撃で即死するんだが
2025/04/04(金) 11:29:09.63ID:SyYP1B4S0
猫の不眠付けて行くんだ
2025/04/04(金) 11:49:07.97ID:z8vqTlU4M
テオ、ソロはソロで突進無限ループ始める事無い?
食らったが最後脱出不能だからリアルに怒ジョーになる
225 警備員[Lv.30] (ワッチョイ e50e-aP9k [2400:4050:9b01:ca00:*])
垢版 |
2025/04/04(金) 20:04:34.10ID:nIGhHQGC0
テオはブレイヴ大剣でブレス撃ってくるまでひたすら走り回ってブレスの時後ろに高速強溜め切り繰り返してたわ
2025/04/04(金) 20:20:52.89ID:85jlu8bf0
自分も突進誘発させてから溜め3だな
非怒り時の火炎放射中はそこそこサイズ(最小に近いと無理)のテオなら
頭部と前脚の間に侵入して頭に溜め3入れられるよ
突進連打モードだけは諦めるしかない(白目)
2025/04/04(金) 20:24:50.91ID:oaBKnW9N0
起き上がり調整すりゃ無限ループなんか食らわなくね?脳死即起きしてたら知らんけど
2025/04/04(金) 22:52:41.33ID:tmIHjqtP0
>>226
間違えた
突進誘発×
ブレス誘発◯

>>227
突進で壁側に飛ばされた後に続けて2〜3回連続突進のパターンを(初期エリアが狭い)地底火山の強化テオでやられた事ある
エリアが広い砂漠の通常クエストなら安全に起き上がれるね
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況