X



【MHWilds】モンスターハンターワイルズ PCスレ★10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 63b3-/v1u [2001:268:9a90:1d48:*])
垢版 |
2025/03/21(金) 13:12:48.33ID:7am9Uw8d0
※次スレ立てる時は↑に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
を3行以上入れて下さい
モンスターハンターワイルズのPCスペック、動作確認スレ

■発売日:2025年 2月28日
■対応ハード:PS5/XBOX SERIES X|S/PC
■ジャンル:ハンティングアクション

◆公式サイト
・モンスターハンター:ワイルズ
http://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.monsterhunter.com/ja/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.monsterhunter.com/ja/#mhb

次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい
立てられない場合はアンカーで再指定してください


※前スレ
【MHWilds】モンスターハンターワイルズ PCスレ★9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1742200136/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
2025/03/22(土) 21:46:27.34ID:7G2B8zei0
ええやんな
5700X3Dにすればあと1年は戦えるぞ
2025/03/22(土) 21:50:57.06ID:AwHACqrb0
>>210
テクスチャ張り遅れに関しては結局これなんかなぁ
PS5 の仕様と、ストレージ関係だけやたら特化してるから
それに合わせるとPC ではうまく行かない
2025/03/22(土) 21:59:17.45ID:3TW/NRvha
cpu変えたいけどマザボ毎変えるの大変だにゃん…
グラボは差し替えるだけで楽だったわさ
2025/03/22(土) 22:03:49.39ID:gSTCXHum0
ワールドは思ったより重いなぁって感じ
ワイルズはなんかおかしくね?って感じ
238名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8656-k94k [240a:61:2012:d55e:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 22:10:02.80ID:lunz9y0V0
>>173
シェーダーのキャッシュ消して、シェーダーコンパイルし直してみた?
2025/03/22(土) 22:16:30.81ID:nVV6Rsqz0
>>228
一ヶ月タンス作成してたスタッフがいたゲームもあったしな
2025/03/22(土) 23:28:10.39ID:jcASAQJl0
>>232
5700xでも70℃行くの辛いなあ
2025/03/22(土) 23:29:25.70ID:dE9R26R70
PS5に合わせて調整してるとしても5PROでも貼り遅れ等のローポリ現象は起こるらしいしどうなんだろな
2025/03/22(土) 23:54:14.87ID:PybZFX3Y0
俺も5700Xだけど70℃くらいいく
今日は部屋が暑なって窓全開でやってた
まだ暑い
2025/03/22(土) 23:55:14.34ID:7kcoucHT0
CPB切ってないならそんくらいはまあいくんじゃないか
2025/03/22(土) 23:58:23.41ID:PybZFX3Y0
まあでもFF14根性版やってた頃は100℃近く行ったのを思えばまだマシである
2025/03/23(日) 00:15:17.67ID:zkqhddvn0
70度で瞬間的な話だろ?さすがに
2025/03/23(日) 00:26:12.67ID:srZW+wFH0
今は50℃前後キープしてるけど昼間に窓閉めてやってたらそんくらいになってた
2025/03/23(日) 00:27:47.63ID:WWp3bBJ+0
アサクリシャドウズやってるけどグラフィック綺麗だしワイルズより全然軽いわ
2025/03/23(日) 00:29:05.88ID:3SZsZzwy0
ファンぶん回せば40ちょいくらいにはなる
ドライヤーくらいうるさいけど
2025/03/23(日) 00:30:01.04ID:fp0CnhB+0
まさか全面吸気じゃないだろうな
250名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 6b81-wwqZ [116.94.123.6])
垢版 |
2025/03/23(日) 00:37:55.43ID:i90CUPMm0
>>241
ps5proで100時間以上やってるけどローポリは一回もない
多分NVMeの発熱で速度制限みたいな感じじゃないかなぁ
2025/03/23(日) 00:42:46.46ID:TZrFMvUT0
ブオオオオー!ブオー!
という訳じゃないが思いゲーム&室温26度とかだとわいの前のPCはCPU70度台なんて平気で行くしグラボも80度台、突発的に90度いくで
グラボのファン音が少しうっとうしいが特に不具合はなかった
2025/03/23(日) 00:45:53.74ID:srZW+wFH0
ファンの速度調整したら温度は下がったたけどうるせぇ
今でこれだと夏どうなるんや
2025/03/23(日) 01:04:03.06ID:3SZsZzwy0
夏はエアコンのほうがうるさいからセーフ
2025/03/23(日) 01:15:23.71ID:ob3ChRM+0
チャアク使って斧ブンブンしてるけどリザルトで何の表彰もされない事が多いけど俺だけ?
状態異常とか部位切断しても無かったりするし
2025/03/23(日) 01:16:19.55ID:vz3VG//aH
5700XはシネベンR23の時よりワイルズのほうが負荷高いんだと
DRM解除CPUでやんなよカプコン
256名も無きハンターHR774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ fb88-ZofD [42.144.154.86])
垢版 |
2025/03/23(日) 01:26:26.22ID:a9Pq/dCM0
残像じゃなくてUI自体がブルブル震えてる事あるなコレ
今やってたら簡易マップだけファストトラベルの時ブルブルしてて残像って言ってる何人かもしかしたらコレじゃね?と思った
2025/03/23(日) 02:00:11.65ID:fAQHsGqp0
>>254
頭狙ってりゃあ気絶で取れるぞ
2025/03/23(日) 02:05:03.73ID:INlveygI0
この仕上がりだともう次はリアル路線側は売れること無さそう
2025/03/23(日) 02:17:21.37ID:oF81jaFd0
>>250
PS5Proのローポリ現象は解像度優先でやってると起きるらしい
Xで報告沢山出てるから最適化不足だろう
260名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6b81-wwqZ [116.94.123.6])
垢版 |
2025/03/23(日) 02:27:30.69ID:i90CUPMm0
>>259
解像度優先で大分やってるけど一回も出たことないし
今油湧き谷で確認したけどやはりならない

というかps5(pro)は環境一定だから流石にデバグしてあるからよほど条件が違う限り(熱とか)ならないとは思うけど
まぁ絶対とは言わないけど確率は低いと思う

ただ今後出たら報告するよ
2025/03/23(日) 02:28:21.60ID:OeQHxIl80
>>250
PS5PROで考えられるとしたらVRAM不足が原因の方じゃね
確かPS5ってRAMとVRAM共有してるはずだから
2025/03/23(日) 02:30:14.14ID:OeQHxIl80
長時間プレイで発生するならメモリリークがPS5でも起きてるって事になりそう
2025/03/23(日) 02:41:08.90ID:nvNJo+f10
ガンサーの抹茶がProのテクスチャバグ動画上げてた
SSDの容量パンパンでおかしくなってるのかと思ってたがアプデで直った模様
2025/03/23(日) 02:48:52.94ID:giCnKviw0
アクション意外は割と失敗だよな
2025/03/23(日) 02:49:58.73ID:0N6eJl+00
ワールドが傑作だった理由はストーリーを無視したら特に変なことはなくモンスターも十分いたことだよな
266名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4f21-JIbt [240f:1a0:204b:1:*])
垢版 |
2025/03/23(日) 02:53:14.33ID:51QR4HTM0
5700Xは意外と熱出るよな
3700Xと同じぐらいと思ってたら大違いでAK400ぐらいだと夏場がちょっと上がりすぎるよね
AK620ぐらい冷えるのなら全然平気だけど
2025/03/23(日) 02:56:50.18ID:0N6eJl+00
そう考えるとzen2は傑作CPUだったかもしれん
2025/03/23(日) 03:06:10.81ID:kUz46oKa0
はじめのやりこみはマムタロトだっけねえ?
2025/03/23(日) 03:06:24.76ID:kLxvDsMZ0
13700kfだけどウルトラで70度前半ぐらいだな
2025/03/23(日) 03:08:23.51ID:3SZsZzwy0
はじめは珠しかなかったぞ
2025/03/23(日) 03:09:39.67ID:+D54AiYR0
ワールドの痕跡集めはクソだったし初期エンドコンテンツのやることのなさはワイルズと大差なかったろ
思い出す時に脳内で流れる星に駆られてで傑作に感じてるだけ
2025/03/23(日) 03:10:45.70ID:kBUkxgh80
5700Xは120Wで運用してるけど高負荷でも70度前後だな
FAN速度は4000円のやっすいクーラーで70度超えたら70%になるようにしている
80%になるとうるさいから75度からにしてるけど75度までは上がらないわ
2025/03/23(日) 03:13:12.24ID:kBUkxgh80
ちなみに115W運用にすると一気に5度位下がって65度位までしか上がらなく自分の環境ではなった
2025/03/23(日) 03:15:57.38ID:3SZsZzwy0
どうでもいいけどファンによって最大回転速度違うから%じゃなくて回転数じゃないとわからんぞ
2025/03/23(日) 03:21:55.17ID:4g1ZGFEMM
有料DLCのMOD使ったやつBANでたらしいけどまじ?リリース直後にキャラメイク回数いじったMOD入れてスクショ上げてたやついたよね?大丈夫あの人
2025/03/23(日) 03:24:52.57ID:0N6eJl+00
有料コンテンツを使えるようにするとか馬鹿でもわかることがわからんやつはBANでいいと思うわ
2025/03/23(日) 03:27:42.65ID:kBUkxgh80
>>274
それ言い出すとファンのサイズも併記しないとサイズ違ったら同じ回転数でも冷却性能が変わってくるぞ
2025/03/23(日) 03:28:49.49ID:25VJDAeG0
せやな
279名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6be8-bZOK [2404:7a85:f20:4100:*])
垢版 |
2025/03/23(日) 03:29:43.44ID:X/njGJ0u0
つか水冷と空冷で全然違うしな
280名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 4f21-JIbt [240f:1a0:204b:1:*])
垢版 |
2025/03/23(日) 03:36:30.69ID:51QR4HTM0
ギガバイトのマザボが100℃オーバーって動画を見たな
チップセットのヒートシンクがきっちり接触してなくて冷えてないみたいな
2025/03/23(日) 03:44:09.76ID:25VJDAeG0
最大5000rpmの使ってて80℃でも40%くらいにしてるからちょっと気になっただけやすまん
2025/03/23(日) 03:47:55.90ID:TZrFMvUT0
マザー100度はインパクトあるな
2025/03/23(日) 03:52:14.00ID:Rmm7aBKed
もうめんどくせーから熱くてもいい方向に進化してほしい
いつまで物理的に扇風機あててるんだよ令和だぞ
2025/03/23(日) 03:54:20.06ID:0N6eJl+00
物理的に無理やろ
そもそもPC関連のこの分野の成長は数年前に止まったぞ
2025/03/23(日) 03:57:38.51ID:aCI+4kRG0
5000とかドライヤーだろ
うちは全部うんこだわ
286名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 9f6b-IgG6 [2400:4053:2a23:c100:*])
垢版 |
2025/03/23(日) 05:14:04.43ID:imc9ZrmO0
うんこいいよな
2025/03/23(日) 05:36:08.42ID:s0RVkWQAa
うんこ止まらんよ
2025/03/23(日) 05:40:47.65ID:dnosoqAn0
もう止まらんよ
満員電車の中で漏れ出たうんこと同じだ
289名も無きハンターHR774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 6be8-bZOK [2404:7a85:f20:4100:*])
垢版 |
2025/03/23(日) 06:22:28.35ID:X/njGJ0u0
カプウンコ💩
290名も無きハンターHR774 警備員[Lv.59][苗] (ワッチョイ 9f5f-wcRT [27.98.69.179])
垢版 |
2025/03/23(日) 06:26:05.03ID:68T3cMes0
ワイルズのベンチマークやっぱり詐欺みたいだな
実機の通常プレイだと明らかにそれより下回ることが多い
カプコンやらかしてんなあ
291名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ df76-babC [101.143.110.183])
垢版 |
2025/03/23(日) 06:43:34.04ID:IC36JG3c0
ベンチマークはあくまで参考でしか無いしオープンベータ版と体験版も性質は違う
快適と言える構成は推奨環境より全パーツ1ランク上になるのも通例でしかない
甘えてるといえばそれまでなんだけどPCゲーマーはまだまだ自己救済が前提だなぁ
2025/03/23(日) 07:01:35.30ID:kM3/c5se0
今は訴訟すらあり得るからベンチマーク詐欺なんて何処もやらんのになあ
2025/03/23(日) 07:21:54.82ID:TZrFMvUT0
ウンチマーク詐欺
294名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1fb7-8cnS [2001:268:989d:154:*])
垢版 |
2025/03/23(日) 07:23:01.25ID:dv6BqqKH0
あのベンチ7割くらいムービーじゃんなんの指標にもならんでしょ
295名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 0f9d-lfAh [153.125.116.132])
垢版 |
2025/03/23(日) 07:23:30.37ID:OrLSzFQM0
てかムービー以外でも普通に詐欺ってたし
2025/03/23(日) 07:40:33.32ID:J7J0dvJ+0
>>291
ワイルズのは参考にもならないでしょ
2025/03/23(日) 07:43:36.73ID:ob3ChRM+0
ゲーム自体は面白いけどこのボリュームの薄さで1万はちょっと擁護しづらい、色々マップ探索とかするにしても
無料アプデ全部出揃った頃にどう思えるかなぁ

これのために高い時期にPC買った人は泣いていい
298名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9fbf-S68r [221.12.239.154])
垢版 |
2025/03/23(日) 07:51:54.02ID:9uzI8kpz0
別に泣くほどじゃねぇだろ
高性能なら今後出るゲームも高画質で遊べるんだし
299名も無きハンターHR774 警備員[Lv.59][苗] (ワッチョイ 9f5f-wcRT [27.98.69.179])
垢版 |
2025/03/23(日) 07:54:46.76ID:68T3cMes0
まずこのゲームグラフィックが大したことないよね
高解像度テクスチャだろうが関係ない
普通に他社ソフトに大敗してる
2025/03/23(日) 07:55:54.92ID:mFX4GQ6+0
世の中には面白いゲーム沢山あるし…GTA6とかも快適に遊べるだろうしいいんじゃないのまあこの糞ゲー以上にVramあるだけドカ食いしてきそうな気もしなくはないけど
301名も無きハンターHR774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ df76-8DfZ [101.143.110.183])
垢版 |
2025/03/23(日) 07:56:05.10ID:IC36JG3c0
綺麗なグラだと思うけど
302名も無きハンターHR774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9f5f-bZOK [240f:67:aca7:1:*])
垢版 |
2025/03/23(日) 07:59:40.27ID:L4L7VZyn0
拡張版が出る前は大概こんなもんだから期待しすぎてた感じもする
勲章揃ったしアプデ待ちだけどモチベもたないだろうな
2025/03/23(日) 07:59:50.46ID:c5I7KRDt0
拡張パックまで使えるならいいんじゃね
要求スペック上がると思うけど
304名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ ef81-wwqZ [175.28.212.59])
垢版 |
2025/03/23(日) 08:00:18.45ID:yU9SCHS40
綺麗なところは綺麗だけど

特に岩や土の表現がぱっと見汚く見える
この辺はポリゴン数増やしたらテクスチャ高解像度にしたらって力業でやってる感じあるけど、それがうまくいってない
溶岩地帯とか美味い感じに表現できてれば綺麗な部分が多いだけに逆に雑な部分がすげー気になる
2025/03/23(日) 08:02:05.25ID:c5I7KRDt0
モニターのシャープネス設定を上げると多少良くなる
2025/03/23(日) 08:11:31.77ID:kUz46oKa0
ライズのどの武器でもナルガ武器もつまらなかった
2025/03/23(日) 08:13:15.27ID:Yp5rfYxR0
グラ綺麗だとは思うけど負荷と見合ってないわな
308名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0f9d-lfAh [153.125.116.132])
垢版 |
2025/03/23(日) 08:22:19.15ID:OrLSzFQM0
やることは過去作と何も変わってないからな
ただ重くしただけ
2025/03/23(日) 08:28:09.59ID:cBj8TvQC0
チーズナンシミュレーターなら最高峰のゲームだった
310名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9fbf-S68r [221.12.239.154])
垢版 |
2025/03/23(日) 08:30:32.58ID:9uzI8kpz0
>>309
集会所出来たら、あれプレイヤーキャラ同士で食いたいな
まぁ俺はフレンド居ないんだけどさ
2025/03/23(日) 08:36:39.78ID:402GHSE20
グラに関してはフォグが全部台無しにしてるだけ、フォグ切るときれいだぞ
2025/03/23(日) 08:39:59.97ID:jBqO3zGua
武器アクションは今作が一番好きぽよ
どの武器使っても楽しい
313名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ df76-babC [101.143.110.183])
垢版 |
2025/03/23(日) 08:41:43.60ID:IC36JG3c0
アクションの素性が良いのとモンスターが迫力あってプロレスに付き合ってくれるんで楽しいわ
歴戦アルシュベルド相手に虫棒でずっと相殺の練習してる
2025/03/23(日) 08:56:54.76ID:62C3gngT0
そういや相殺全然使ってないや
そろそろ練習するかな
2025/03/23(日) 09:00:32.10ID:vdnJDS/30
久しぶりにライズを起動してみたらグラフィックが思ってたよりきれいで驚いた
説明が難しいけどシャープネスがバッキバキにかかってる感じ
アンチエイリアス的なものがかかってないせいか
2025/03/23(日) 09:04:26.61ID:kM3/c5se0
>>300
あれコンソールリードだから
要求スペックそこまで上がるかなあ
317名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ ef81-wwqZ [175.28.212.59])
垢版 |
2025/03/23(日) 09:12:53.96ID:yU9SCHS40
>>315
そうそう
ライズとかは逆にポリゴン数増やしたりテクスチャ高解像度にする力業じゃなくてどうすれば綺麗に見えるかっていうのが凝っていて軽いわりに綺麗
枯れた技術ってのもあるだろうけど上手く表現できてる
318名も無きハンターHR774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 1fe0-bZOK [240d:1a:32d:6200:*])
垢版 |
2025/03/23(日) 09:15:09.26ID:MpCEPiFf0
ライズはSEさえ重厚な感じがしたらもうちょっと続けてたんだけどな…全体的にSEが軽いというかへチョイ
319名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ fb7b-bZOK [106.73.20.131])
垢版 |
2025/03/23(日) 09:22:25.38ID:Ov2JFelH0
>>309
ナンも微妙じゃね?
裂け方がナンというよりハンペンかなにかに見える
2025/03/23(日) 09:25:01.50ID:yV0hOXUl0
>>275
今頃BANされてたりしてな
仮にそうだとしたら恥ずかしくて書き込めないだろうけど
2025/03/23(日) 09:29:47.67ID:z3ZfMYzk0
SEがワールドからザシュザシュ感無くなったのまだ許してないよ
出血表現なくなったのは仕方ないけどさ
2025/03/23(日) 09:34:47.75ID:iwpFSPTu0
100時間プレイして昨日の夜初めてクラッシュと言うかPCが再起動したわ
6タブぐらいブラウザ開いてついでにつべの4k動画見ながらマガラ調査出発したらロード暗転から進まなくてフリーズした?と思ったらマザボのメーカーロゴ出てきて笑ったわwマジそのまま再起動
過去スレでつべ見ながらモンハンやらんほうがいい言ってたのマジだった
2025/03/23(日) 09:39:09.09ID:9pQsTIER0
>>265
ワールド初期なんかモンスター全然いなかったじゃん
骨格なんか飛竜と獣竜とドス古龍ばっかりだったし
2025/03/23(日) 09:47:34.51ID:LSJPaYxvd
陸珊瑚という盛り上がりがあったからなあ
2025/03/23(日) 09:48:40.39ID:V/go+vwh0
>>317
ありがとう
え…?なんかきれいだぞ?なんで?って困惑してた
326名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][警] (ワッチョイ df66-S68r [133.32.173.6])
垢版 |
2025/03/23(日) 09:53:37.89ID:TOIe6c1e0
チーズナンは言われるまでチーズとは思ってなかった
串に刺して焼いてる時点で「この惑星特有の植物か白子みたいなものなのかな?」と思って見てたから、
ナン?に載せた時にウップってなった
2025/03/23(日) 10:02:55.93ID:ob3ChRM+0
串に刺してるのマシュマロじゃなかったんか
328名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0f9d-lfAh [153.125.116.132])
垢版 |
2025/03/23(日) 10:05:57.47ID:OrLSzFQM0
ライズは単にシンプルなエフェクトやテクスチャの解像度を上げただけだからワイルズのそれとは根本的に違う
リアルに寄せると保護色や影で色合いが変わるだけ。ワイルズも十分綺麗だよ
2025/03/23(日) 10:06:44.31ID:vwb/hlUL0
拠点でもキャラ光るの嫌だから消したらスッキリした
2025/03/23(日) 10:10:52.28ID:RpTl6OhP0
グラフィックよりも空中自由度がライズより下がってるのなんなの
立体マップにしたくせに透明な壁ばかり
2025/03/23(日) 10:22:09.57ID:ghWsglBFa
ハンマー強化してくれたら全武許す
2025/03/23(日) 10:24:12.19ID:e1CnCHCU0
ライズが綺麗は流石に草だわ
Switchのクソ画質で満足してそう
333「」 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0f28-JIbt [153.252.207.0])
垢版 |
2025/03/23(日) 10:37:45.53ID:R74ADLTb0
tesu
334名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.743][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ df2b-KFau [101.128.136.112 [上級国民]])
垢版 |
2025/03/23(日) 10:41:38.78ID:P+YTGK5r0
(Reshade+RTGI使ったレイトレでバキバキにカスタマイズすれば、)そこそこ綺麗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況