X



【MHWilds】モンスターハンターワイルズ PCスレ★5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/03/09(日) 15:49:26.73ID:vYNOtZxo0
間違えて他のゲームのref入れてる人もいたしよくわからんままconfigとかも変に弄ってる人はゲームの再インストールでいいでしょ
そんなことせんでもファイル置き換えればいいと言うのは置いといて
2025/03/09(日) 15:53:50.70ID:m70TQts10
DLSSのフレーム生成使ってる状態でメニュー開いてカメラ動かすと文字が凄いブレている事に気付いてしまった
こういうのは一度気にしてしまうとダメだなw
2025/03/09(日) 15:54:21.37ID:IbR+h2eQ0
文盲が発狂しだすの笑うわ、巣に帰れよと
797名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ bf31-48p6 [240b:250:38e1:4a00:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 15:54:54.76ID:3rvghcv90
>>794
まぁここまで大騒ぎになってなければそうだよね
ただ今回は結構な規模だからここだけでもゲームの設定以上のレベルの話出てるやん?
本当に理解してない人が藁にもすがる思いでワイルズ以外の部分いじりすぎてどうにもならなくなってんじゃね?って意味のクリーンインストール!とあとは嫌味w
2025/03/09(日) 15:55:56.58ID:lkOrFT5B0
今んところ外部で必須度高いのは
REFramework入れとく>>>config.ini編集でフォグ消去>PresetK or PresetJでDLSS4強制化>losslessScalingでフレーム生成

こんなもん?あとなんだろう
799名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ df65-Hu9M [61.25.141.135])
垢版 |
2025/03/09(日) 15:57:20.00ID:X6BWHph20
ワイルズは環境も脳も破壊するんかたまげたなぁ
2025/03/09(日) 15:57:20.15ID:sgfKSH8e0
初心者が多少イジれる程度の事で再インストールを通り越してクリーンインストールしたほうが良くなるとかワイルズヤバすぎやろ
2025/03/09(日) 15:58:15.48ID:IbR+h2eQ0
fog含めたポストプロセス系は設定出来るrefスクリプトあるからそれ入れた方がいい
2025/03/09(日) 15:58:24.60ID:AKXTUkVO0
>>791
同じ構成で分かれる時点でそもそもおかしい
大抵のゲームは同じ構成なら両方動くからな
あてはWindowsのバージョンとか?
最近話題のwin11の2月前後のアプデをしたかどうかとかかな?
確か先延ばしにしないとpoe2が起動しないとかで騒がれてたはず だから自分も未だに保留してる
2025/03/09(日) 15:59:04.14ID:+Zun41x20
昔と違ってPCゲーム増えてきて競争激しくなったし最適化まともにしないでおま環とか行ってると客離れるだけじゃないかな?おっさんたちは文句言いつつプレイすると思うけど若い子なんてすぐ離れるんじゃないか?
804名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ bf31-48p6 [240b:250:38e1:4a00:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 15:59:21.27ID:3rvghcv90
>>800
まぁ結局それはそうw
PCに力入れるならワイルズを契機にPCゲームくる人もいるんだからもう少しちゃんとしとけよとは思う
2025/03/09(日) 16:03:29.47ID:sPUcZj5L0
レジストリいじる話まであったしな
初心者はNVAppのオーバライドだけにしとけ
806名も無きハンターHR774 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ 2729-156f [180.27.151.126])
垢版 |
2025/03/09(日) 16:03:44.07ID:gtB+Jcw40
叩いたら直るんじゃないか
まだクラッシュに悩んでるとか手遅れだからワンチャン叩いてみ
807名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ df65-Hu9M [61.25.141.135])
垢版 |
2025/03/09(日) 16:08:20.95ID:X6BWHph20
ところでヘロゥヘロゥを直せた人おる?
808名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (アウウィフ FF2b-QNNI [106.154.179.192])
垢版 |
2025/03/09(日) 16:09:57.63ID:jtMDoFVeF
そもそもゲームが仕様通りちゃんと動く為にユーザー側が努力するのがおかしいだろ、アーリーアクセスじゃねえんだぞ
頭ケマトリスかよ
2025/03/09(日) 16:12:23.01ID:vu1Yklvk0
DPSメーター使ってる人います?野良マルチでどの武器が一番ダメージ出してるか知りたい
810名も無きハンターHR774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ df26-fTyL [240d:1a:32d:6200:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 16:14:37.93ID:adpw4mdC0
事前にベンチマークソフトで快適とか動作OKとかやっておいてこの体たらくだからなおさら許されざるよ
2025/03/09(日) 16:17:24.19ID:t5MWY1cZ0
いま起動したらコンテンツのダウンロード始まったんだが、なにこれ?
2025/03/09(日) 16:19:54.18ID:m4coBkjF0
>>807
もはやモンハン語以前がどうだったか覚えてないんだが最初はちゃんと日本語喋ってたっけ?
2025/03/09(日) 16:20:44.21ID:VAkJob7c0
ベンチもムービーでfps稼いでるだけのなんちゃってだったしな…
814 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 67ea-QNNI [2404:7a81:cba0:c300:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 16:21:48.51ID:nyepIlyu0
今買ってインスコしてるけど、コンパイル重すぎて草
Ryzen5 7600+7700XTならFHD高画質60FPSぐらい
余裕だと思ってたけど
もしかしなくてもやべーのか
ダメなら返金申請しちゃうぞこの野郎
2025/03/09(日) 16:22:00.45ID:1Mq1Eq9o0
DLSS Swapperって一回設定やったら次から起動しなくていいの?
それとも毎回ゲームやる前に起動?
2025/03/09(日) 16:24:19.64ID:vYNOtZxo0
>>815
一回でいい
なんかの拍子でファイル戻されたらもう一回
2025/03/09(日) 16:26:02.53ID:AKXTUkVO0
>>810
それはそう
100カプコンが悪い
818名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ bf99-QNNI [119.242.184.139])
垢版 |
2025/03/09(日) 16:26:05.32ID:ydGC4muG0
いいものを作りたかっただかなのに…とか皮肉られてたのがまだマシだったってオチ
いいもの作ろうとすらせずに見えない敵と戦ってただけというね
カプコンさぁ…
2025/03/09(日) 16:33:01.47ID:MK6QW70w0
発売して一週間ぐらい経ってからクラッシュしまくりだすの本当嫌らしいわ
返金できねえよ
820名も無きハンターHR774 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ df65-Hu9M [61.25.141.135])
垢版 |
2025/03/09(日) 16:33:27.03ID:X6BWHph20
>>812
前はモブの雑談も日本語だったと思うし、英語なんか聞かないってフレは言うんだよな
もはや部族間交流の再現として割り切るしかないか
2025/03/09(日) 16:33:58.28ID:sPUcZj5L0
>>814
7600Xならゲーム中は60fps以上出るみたいよ
このゲームだと13400と同等
シェーダコンパイルが遅いのは6C12Tだから仕方ないね
2025/03/09(日) 16:44:03.73ID:aEUjdQy90
>>814
コンパイルは初回だけだから我慢
本当に重いのは返金期限過ぎた頃に到達するエリアだ
2025/03/09(日) 16:45:55.05ID:4xagKwzV0
ベンチはアンチチートと油谷とアルシュベルド戦辺りを入れておけばもう少し役に立ったのに
2025/03/09(日) 17:01:25.40ID:Hj3LChjV0
クラッシュしたことねーからする奴は設定落とせよアホ
2025/03/09(日) 17:02:47.41ID:U74PPKET0
アホきたね
2025/03/09(日) 17:06:11.79ID:p0bRexJ40
作りたいものを作っただけなのに……(ナンと釣り)
827名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 47a5-pkIa [114.145.37.75])
垢版 |
2025/03/09(日) 17:08:16.74ID:8OU+CbCo0
低スペック煽りする人がクラッシュしてる人より低スペックな現実
2025/03/09(日) 17:09:31.09ID:VAkJob7c0
>>826
自己満0721定期
2025/03/09(日) 17:10:41.64ID:1Mq1Eq9o0
>>816
ありがとうございます!
2025/03/09(日) 17:11:26.92ID:WVuFJOYo0
明日からは釣りも強要されるんだな
今日のうちにできるだけギルドポイント稼いでおけよ!
2025/03/09(日) 17:15:24.71ID:93WDvAhb0
5万くらいしか無いけどもっと稼がないとダメなんか
832名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 5fb5-48p6 [240b:c010:600:3608:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 17:23:10.49ID:FApj9bbQ0
フレームごとにメモリスキャンするからハイスペ程余計苦しむ素敵仕様
2025/03/09(日) 17:24:03.87ID:WVuFJOYo0
休憩にも簡易キャンプ修理にもあらゆるところで使わせてくるからなあ
まあ普通に稼ぐ手もあるだろうが当面は今ほどの効率では稼げなくなるわけで
お金もね
834名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ df3a-eRdY [2400:4053:2a23:c100:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 17:24:21.83ID:ndwAAbTX0
>>809
俺の弓が1番だぜ、次いで太刀大剣ガンスあたりかな
2025/03/09(日) 17:30:19.85ID:kDdraAU6d
アプデしてないのに起動のたびにオプティマイジング出るようになったわ
REF入れた人に対する制裁かこれ?
2025/03/09(日) 17:30:32.95ID:Snil2OVy0
守り人の服の色気持ち悪い
2025/03/09(日) 17:45:17.59ID:nrY6EVER0
守り人の服 寄った時バグってんのかと思った
まあそこまでプレイしてないけど
2025/03/09(日) 17:47:33.25ID:Z/YjR8Y60
>>830
明日なんかあるの?
2025/03/09(日) 17:52:40.17ID:h6+quICA0
グリッチ対応パッチでもくるんじゃねーの?
840名も無きハンターHR774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ df26-fTyL [240d:1a:32d:6200:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 17:53:54.08ID:adpw4mdC0
>>838
アプデという名の簡悔実装、公式に内容書いてある
2025/03/09(日) 17:57:27.44ID:p0bRexJ40
>>838
ttps://www.monsterhunter.com/support/wilds/ja-jp/faq/detail/060
2025/03/09(日) 18:07:42.89ID:Snil2OVy0
守り人の服の色味バグってそうよね

やっとメインクリアした
短いって聞いてたけどモンハンだしこれぐらいで十分だわ
2025/03/09(日) 18:09:29.45ID:JttWGl/C0
PC入れない救難信号見られないようにしてくれよ
PCのみにしたら全くないし
2025/03/09(日) 18:16:41.83ID:sPUcZj5L0
そんなことしてる暇あったらハンマーなんとかしてやれよ
2025/03/09(日) 18:18:20.10ID:P98lZs9z0
ナナイロカネ怠すぎる
2025/03/09(日) 18:21:26.83ID:m4coBkjF0
>>842
あれはあの場所で採れる繊維で作った服だからただの真っ白な繊維じゃなくてラメ光沢してるって設定なんだろうけど
ここの人に気持ち悪いとかバグか?とか言われてるから無駄なこだわりだったなって感じだ
なんか今作全体的に意識たけーな…って感じるわ
変なこだわり見せてる辺り
2025/03/09(日) 18:21:56.71ID:2aK33BUx0
>>845
素材で交換すりゃよくね?
848名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ bf2e-156f [240d:f:9b4:2400:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 18:22:51.41ID:3MyMd1xN0
上でPresetKパフォーマンスとDLAAが同等って言ってる人居るけど騙されんなよ
ワイルズのDLSSアプスケぼっけぼけやぞ
2025/03/09(日) 18:28:36.69ID:93WDvAhb0
ReShadeで調整すればいいよ
2025/03/09(日) 18:33:25.22ID:Kw4006hg0
メッシュだけは最高にしろこのゲーム

メッシュ高はもう見てらんない
PS3のグラフィックになる
851名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5f66-EyGi [133.32.173.6])
垢版 |
2025/03/09(日) 18:36:54.19ID:zO40QvXn0
>>848
同等は言い過ぎ
見た感じ95%くらい同じだよな
2025/03/09(日) 18:41:25.35ID:r17WsxwK0
テスト
2025/03/09(日) 18:44:11.16ID:4IMvs2pY0
REFとダイレクトストレージアプデだけでとりあえずはいいんでは?
2025/03/09(日) 18:45:45.92ID:Z/YjR8Y60
>>840
>>841
ああ、それか
公式アナウンスは3/10「以降」だから明日必ず来るとは考えてなかった
アーティアの未来視は潰してきそうだよな
855名も無きハンターHR774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 0775-JIpj [2409:11:6401:1700:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 18:50:06.73ID:RAfEtd4i0
>>848
実際にPresetK撮ってきた
ハイレゾウルトラレイトレOFF、DLSSクオリティ、ポストプロセスはFilmGraimとFog
DLAA ポスプロOff
https://i.imgur.com/XqnXlmI.jpeg
DLAA ポスプロOn
https://i.imgur.com/vNFIQh4.jpeg
DLSS ポスプロOff
https://i.imgur.com/S1ft4ld.jpeg
DLSS ポスプロOn
https://i.imgur.com/4BXLCJW.jpeg
DLSS TAA ポスプロOff
https://i.imgur.com/5yPBkuM.jpeg
DLSS TAA ポスプロOn
https://i.imgur.com/k8mitPj.jpeg
2025/03/09(日) 18:50:41.37ID:mgWjgXj10
メイン機では4kウルトラ設定ベースに
サブ機ではFHD中設定ベースでやってるけどメイン側でやっててなんか画質悪くね?と思ったらサブ側の画質設定そのまま引き継いでたわ
画質設定までクラウドセーブするなよ
857 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 67ea-QNNI [2404:7a81:cba0:c300:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 18:54:38.56ID:nyepIlyu0
>>821
>>822
やっとチャプター1終わって戻ってこれたわ
レスthx
これぐらいのスペックなら問題ないレベルだったから良かった

Radeonの民多くなりそうだからチラシの裏しとくわ

上のスペックでメモリ32G SSDはGen4
デフォルトだと全部高設定になってるから、時々60割ることあり

FSR3使用
フレーム生成オフ(これやらないとボケ滲みぶれが酷い)
レイトレオフ
これで60出る 1%lowを見なかったことにすれば全然いける
実際ほんの少し表示もたつく時があるけど、それほど気にならん
FPSゲーマーは気になるかもな

アドレナリンの設定は、俺は電力食うのやだからHYPR-RXエコ
RSR、AFMF無効 RadeonChillは上限下限共に60
垂直同期はモンハンの方でオンにする

本当はもっと設定攻められると思うけど、今グラボ逝ったら
とてもじゃないが買えねぇから大事にする
2025/03/09(日) 19:01:27.74ID:h6+quICA0
しっかしベンチマークで同じような設定して(生成まわりも有効)
最高とは言わないけどそれなりの快適判定でエラーなしで完走しますよと見せかけておいて
いざその生成込みの設定で本編やるとそのDLSSまわりとかでクラッシュ、低ポリゴン化、テクスチャ遅れとか
何のためのベンチなんだったんだろうなw
859名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ bfce-fTyL [2400:4051:8984:c400:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 19:05:47.16ID:x80I5lc80
火釜があるフィールドのテクスチャ遅れやべぇ、そこだけPS2だわ・・・
2025/03/09(日) 19:05:54.11ID:dXecIebO0
グランドエスカナイトサブミッション前に釣っても意味ないのが一番むかつく
2025/03/09(日) 19:27:34.10ID:pLu49oYU0
竜彫貨拾うついでにやってたらすぐ出てくるよ
2025/03/09(日) 19:33:24.28ID:93WDvAhb0
とりあえずワンセット防具も強化終わったしHR100は超えたしやる事アーティア強化ガチャ位しかないわ
2025/03/09(日) 19:45:42.25ID:DG23oSRV0
キャンプから出る際ガキの頭が丸坊主定期
864名も無きハンターHR774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ dfbf-EyGi [221.12.239.154])
垢版 |
2025/03/09(日) 19:48:35.34ID:yYRfc/p10
>>746
砂漠のベースキャンプにトレーニング出来る所あるから、そこで一通りの動きを練習すると良いよ
俺もおっさん初心者で最初意味不明だったけど、動かし方学んだら一気に面白くなった
865名も無きハンターHR774 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ a754-156f [126.38.140.225])
垢版 |
2025/03/09(日) 19:58:09.65ID:pPdo/+rd0
今日はDLAAでも試してみるか
2025/03/09(日) 19:59:57.83ID:ScQizFxUd
発売してから数日はローポリ化ならなかったのに
定期的に顔面崩壊したアルマさんが映るわ
2025/03/09(日) 20:16:07.98ID:pLu49oYU0
DLAAは平均fpsは下がるけど1%lowはFrameViewだと差がないように見えたからありっちゃあり
2025/03/09(日) 20:17:06.27ID:cSCnh+Rn0
修正来る前にナナイロカネは量産して取っておこうかな
マジで足らん
正攻法でやったらどんたけ時間かかるんだろう
2025/03/09(日) 20:38:05.70ID:v2ist7Mh0
4090でテクスチャ最高 DLSS4 DLAA フレーム生成オンにするか迷ってる
無くても60fps刃出てるけど、生成オンの方が安定してる気がする…
2025/03/09(日) 20:38:19.24ID:VAkJob7c0
まあ花集め修正はまだわかるけど網に関してはそのまま仕様で良かっただろ釣り強要とかほんまクソ😡1ミリも面白くねえんだわ
871名も無きハンターHR774 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ a754-156f [126.38.140.225])
垢版 |
2025/03/09(日) 20:42:22.98ID:pPdo/+rd0
月華粉HR32からってマジかよ…
今12だわオワタ
2025/03/09(日) 20:43:24.49ID:OGjtCIs90
お前はチーズ集めとけ
2025/03/09(日) 20:49:55.75ID:IE35TryY0
アーティア適応出来る武器重ね着mod出てきたけどセーブの未使用領域使うとか怖いなおい
2025/03/09(日) 20:56:57.28ID:SA1tNGKO0
花集めがどういう修正受けるか気になる
月周期が同期しなくなって花が集められなくなるのが落とし所だろうけど交換品が花じゃなくなるみたいな事しそうな信頼感がある
2025/03/09(日) 21:01:16.95ID:hQEobZyj0
金チケポイント減らせば良くね?
2025/03/09(日) 21:06:02.98ID:ucSU8b0X0
発売日から始めてやっとHR15ぞ
みんな早すぎ
2025/03/09(日) 21:10:27.34ID:93WDvAhb0
>>876
上位解放されてから1クエ1ずつ上がっていくぞ
2025/03/09(日) 21:11:20.87ID:Snil2OVy0
>>876
一緒だわ

発売日の朝にはXでクリア報告あがってたし早すぎる
イベクエも上位からだし
2025/03/09(日) 21:13:00.63ID:tlvclXH30
4kからWQHD32に妥協してFPS100程度しか出ない悲しみ
折角20万かけてAtmos環境揃えたのに
2025/03/09(日) 21:13:28.59ID:4xagKwzV0
なんか緋の森と油谷の間の細道だけフレーム生成が切れる
FSRFGのみだと発生しないから、DLSS to FSRの不具合かもだけどDLSS FG使えないから原因ハッキリしない
VRAMは2GB程余裕あるんだけども・・・
2025/03/09(日) 21:19:26.30ID:xWblUN2N0
コントローラー設定は、個別のデータでしか変更できないのに、何故共通になるのか
2025/03/09(日) 21:45:45.57ID:sPUcZj5L0
この二日ずっとジンダハドやってなんとかHR80まで上げたよ
装飾品天井までもうしばらくかかりそうだなあ
2025/03/09(日) 21:51:32.58ID:4xagKwzV0
緋の森から油谷へマップが切り替わる境界線をいったり来たりするだけで生成のONOFFが切り替わる感じの挙動

油谷のマップの方は細道の途中でONOFFの境界線がある感じ
油谷の入口が重いって聞くのはこの事なんだろうか?

ちなみに油谷のエリア自体はウチだと目立ったカクつきは感じないな今の所(テクスチャパック無し)
2025/03/09(日) 21:54:03.60ID:+ab63X9i0
DLSS4ならDLAAはあんま意味ないって聞いてたけどそうでもないのか
2025/03/09(日) 21:58:54.45ID:7zbSRMC10
>>883
あそこストーリーで通った時にエグいガクツキでぶっ壊れたかと思った
2025/03/09(日) 22:06:33.95ID:4xagKwzV0
>>885
そっちはDLSS FG環境?
うちはDLSS to FSRなんだけど
887名も無きハンターHR774 警備員[Lv.71] (ワッチョイ bfe8-fTyL [2400:4150:45e0:e400:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 22:07:17.86ID:TWTMBEBc0
5700x 3060tiのFHD,高設定,フレーム生成on,DLSS4パフォ+アヒル(45固定,大体110~144FPS)+ReFでヌルヌル安定して
ストーリークリア迄と上位をしばらくエンジョイしてたんだけど歴戦ゴアマガラとかで死にかけた時とかに
鳥乗る+回復に遅延で入力反応せず2回せんといかん事あって(多分早く入力しすぎ)動き詰める為に結局アヒル切っちゃった

今はDLSS4アプスケはパフォ+ReFのみでフレーム生成無しの60fps固定(最低で45下回る事ほぼほぼ無い)で
思いの外満足してしってる
2025/03/09(日) 22:07:41.25ID:hEhVFxUg0
DLSS3のDLAAよりはDLSS4のPerformanceのほうが良いゲームもあるのは事実(ホグワーツレガシーとか)だけどDLSS4のDLAA使えるならそれがいいよ
もちろんDLSS4の中でのグラの差はDLSS3の頃の差より減ってるのでPerformanceがおすすめされてる
889名も無きハンターHR774 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ a754-156f [126.38.140.225])
垢版 |
2025/03/09(日) 22:15:35.27ID:pPdo/+rd0
>>876
HR10超えって結構プレイしてる方だよな
かなりプライベートの時間食ってるわ
890名も無きハンターHR774 警備員[Lv.71] (ワッチョイ bfe8-fTyL [2400:4150:45e0:e400:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 22:19:48.24ID:TWTMBEBc0
>>889
その辺ストーリーに合わせてだからHR上がるのスローペースだけど
クリア後、歴戦マルチとかやりだすと物の9分くらいで毎回HR上がってびびるよ
2025/03/09(日) 22:20:07.30ID:t1+9KgwI0
ワイルズだと9070XTが5090・4090より高いパフォーマンス出すのって何故なんです?
スペック表だけ見ると50%近く馬力違うのに
2025/03/09(日) 22:20:18.54ID:93WDvAhb0
エンドロールからHR40まで長くても20時間くらいで行けるよ
エンドロールまでも同じく長くて20時間だから40時間は確かに結構プレイしている方だね
サブクエ全部消化していたらプラス10時間位かな
2025/03/09(日) 22:20:37.93ID:rIss9UG80
デビルメイクライでとりあえず打ち上げてテキトーにボタン連打なおじさんには
片手剣がいいんだな。。メモメモ
2025/03/09(日) 22:30:26.19ID:hEhVFxUg0
>>891
ワイルズ自体、弱めのレイトレとか含めてAMDが強い作りになってるけどさすがにどっちもフレーム生成オフ、ネイティブなら4090、5090の方が勝ちそうな気がする
FSR3の場合クオリティでもDLSS3(ベンチで差し替えてない場合)のパフォーマンスと同程度の画質なのとFGも処理は軽い(その分早い回転時などアーティファクトが目立つ)ので同じクオリティ設定、フレーム生成オンとかだとNVIDIAグラボの方が低く出る
895名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ a7b8-fTyL [2404:7a81:48c0:6900:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 22:34:28.59ID:EJ6Hw4ee0
新ドライバー572.72
黒い画面になる等
2025/03/09(日) 22:36:06.73ID:sPUcZj5L0
直った(直ってない)
2025/03/09(日) 22:37:43.45ID:lkVOdsnQ0
>>883
あそこフレーム生成が異常になるしVRAMの使用量も設定によっては数GB単位で跳ね上がる(特に滝の目の前)からマジでやべえぞ余裕を持った設定にしてないと一瞬でぶっ壊される
2025/03/09(日) 22:40:16.21ID:t1+9KgwI0
>>894
自作板のモンハンベンチスレで
WQHDウルトラ RT・FGなしの4090が9070XTと殆ど変わらないか負けるスコアで
思いっきり馬鹿にされてるの見て
なんでそんなに差が出るんだろう?って思ったのよ
2025/03/09(日) 22:50:51.31ID:ucSU8b0X0
ゲームを起動する前にGeforceのドライバとREFの更新がないかチェックする日々…いいのかこれで
2025/03/09(日) 22:56:03.10ID:/yWXUQ+20
いくらスコア高くてもグラ微妙なFSR使いたくないでござる
2025/03/09(日) 23:02:06.36ID:HIUZvD+R0
FSR4はRDNA4専用になっちまったからもう使うことなくなりそう
AMDシェア伸ばしてるみたいだけどもっと頑張ってNVIDIAのケツに火付けて
2025/03/09(日) 23:04:38.23ID:hEhVFxUg0
>>898
どっちもベンチ結果がウルトラ表示なら
NVIDIA DLSS3 quality
AMD FSR3 quality
のはずなんで、そこで画質に相当差があるとはいえ、それでも9070xtに負けてるならやはりAMDよりなのかもね
レイトレ周りが他ゲーに比べて軽すぎるのは明らかにPS5で動かせる範囲で調整してる感もあるし
903名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5fcf-48p6 [101.142.18.42])
垢版 |
2025/03/09(日) 23:05:34.67ID:ymG0sYGi0
新しいアヒルの機能にバグないか?
今日だけで2回モンハンの画面が固まって復帰不可になった
alt+tabのとこだと動いてるのに画面は固まっててタスクマネージャーから強制的に落とすしかなかった
2025/03/09(日) 23:08:30.77ID:hEhVFxUg0
>>903
モンハンでは使ってないけどエルデンでAdaptiveFG試したときは問題なかったかな
5分くらいどんな動きするかを見ただけだから、長時間動かしたわけではないけど
905名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ ff93-z5RJ [240f:1a0:204b:1:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 23:12:35.42ID:imsTY0CW0
GPUメモリが20GBのグラボの人の検証動画ではテクスチャやら最高にしたら16.5GBぐらいGPUメモリ使ってたぞ
906名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ ff93-z5RJ [240f:1a0:204b:1:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 23:13:12.48ID:imsTY0CW0
16GBですら足りてないのがワイルズの最高設定
2025/03/09(日) 23:13:48.81ID:4xagKwzV0
>>897
確かにあそこはストリーミング激しく行われてるのを確認した
でもFGはVRAM関係無しにバグっぽいね

720Pのウルトラパフォーマンス最低設定でも起きて
見えない境界線があって1歩でも踏み越えるとFG切れる
普段は4Kでやってるけどここ以外特に何も問題無い
2025/03/09(日) 23:15:29.25ID:7zbSRMC10
>>886
その時はWQHD最高設定でDLSS FGプリセットKパフォーマンス(12600K+4070Ti SUPER)
2025/03/09(日) 23:16:11.24ID:B1ltJMgs0
7900XTX使ってるけど19~20GB食ってるよ
2025/03/09(日) 23:17:33.34ID:ucSU8b0X0
油谷さんに調整入れて早くヌルヌルにして
911名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ df65-Hu9M [61.25.141.135])
垢版 |
2025/03/09(日) 23:18:52.60ID:X6BWHph20
>>903
アヒルのスケール解除すると治るかも
油谷みたいなスタッターがひどい時に発生する
2025/03/09(日) 23:20:22.17ID:4xagKwzV0
>>908
報告どうもありがとう
という事はDLSS FGとDLSS to FSR FGで発生して
FSR + FSRFGでは発生しないって感じかな

本当にカプコンDLSSであんまテストしてなさそうw
913名も無きハンターHR774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5f7a-48p6 [2404:7a80:7ea0:f00:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 23:24:46.06ID:x6IMNiy20
あるものは全て使え!(VRAM)
2025/03/09(日) 23:28:10.94ID:ucSU8b0X0
本当にただVRAM使うだけの無能
915名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5fcf-48p6 [101.142.18.42])
垢版 |
2025/03/09(日) 23:31:57.79ID:ymG0sYGi0
>>911
性能低いからスケール弄って3倍にしてるのに…
もうゲーム内 FGで60固定にしてもいいかなって思ってきた
2025/03/09(日) 23:32:56.72ID:Kw4006hg0
サイバーパンクの大都市
RDR2の大都市
キングダムカム2の大都市

それより重いのがワイルズのなんもない拠点
917名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ df65-Hu9M [61.25.141.135])
垢版 |
2025/03/09(日) 23:37:52.23ID:X6BWHph20
>>915
素のFPSがどれくらいか分からんけど、適応型じゃなくて固定型で3倍にしたほうが環境的にあってそうやな
ワイルズ急に飛ぶからなぁ
2025/03/09(日) 23:42:58.58ID:vYNOtZxo0
森から油谷ロードは生成なに使ってようが壊れてるんじゃないか
919名も無きハンターHR774 警備員[Lv.194][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 07d5-v58u [2400:2413:8ce0:7800:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 23:47:48.91ID:7Hn0fzA50
FSR4はソニーとの共同開発なんだとさ
こりゃモンハンに限らずプレステがリードプラットフォームのゲームだとRadeonのが強くなりそうだぞ

https://x.com/amdradeon/status/1897741520200962308?t=Dxq-LrNhLJGnjMIHkhCBeA&s=19
2025/03/09(日) 23:51:36.16ID:4xagKwzV0
>>918
12900Kと3080TiでFSR3 + FSR FGで試すと生成はウチでは切れないね
DLSSが入ってるとダメっぽい
2025/03/09(日) 23:53:17.63ID:vYNOtZxo0
あっほんま
2025/03/10(月) 00:04:30.90ID:RaEu2OoT0
>>916
初期ドグマ2の街
923名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5fcf-48p6 [101.142.18.42])
垢版 |
2025/03/10(月) 00:20:04.00ID:AaFo0Mc70
今後のアプデって春にタマミツネが来るし、そうなると夏はギザミあたりでも来るのかね
2025/03/10(月) 00:21:48.30ID:ehxYmKn/0
なにがそうなるとなん
2025/03/10(月) 00:26:40.68ID:MfvqWVmI0
他のメイン級ならともかくなぜギザミ
926名も無きハンターHR774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ dfb5-Te/R [240f:107:107:1:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 00:26:42.78ID:8z2Ozj7y0
仮想メモリ切っちゃダメってそれこそ20年ぐらい前から言われてるのに
(windowsの設定いじって軽くするとかramソフト登場して導入したとかそんな昔から)
なんか流行りで切るとか出てきちゃったの?
容量の問題じゃなくてそもそも(一部作業に)仮想メモリを指定してる場合があるから切っちゃダメなのに
2025/03/10(月) 00:29:57.32ID:mSHo8FZB0
>>926
今どきそんな設計している方が異常なんだよ
20年前のソフトじゃねぇんだぞって話だぞ
928名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5fcf-48p6 [101.142.18.42])
垢版 |
2025/03/10(月) 00:31:48.17ID:AaFo0Mc70
ミツネとか春っぽいし夏にもそれっぽいの来るのかなって
929 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 6739-LEIg [240d:1e:103:3a00:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 00:46:49.49ID:3aobeegs0
ワイルズを長時間やった後にpcの電源を切ると中からパキパキ音がするんだけど内部の温度やばそう
空気の流れが悪いんかな
2025/03/10(月) 00:49:37.71ID:rC+rEn1n0
おじいちゃんの言う20年前の環境知らないけど最近のゲームで仮想メモリ切ってると落ちるゲームってそんなあったっけ
931 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5fce-sqvL [2400:2412:1c00:b000:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 00:52:00.55ID:oUgfT43J0
>>926
ゴミYouTuber達がこぞって情弱にオススメしてたからね
今クラッシュクラッシュ騒いでるのはクソスペPCでApexとかFortniteに飛びついてた情弱キチガキだけ
2025/03/10(月) 00:59:11.06ID:l1FI5E9y0
ref入れてDirectStorageアップグレードしたら3080でも90ifps安定したわ
やっぱ最適化不足じゃねーか
2025/03/10(月) 01:20:16.10ID:tNbgPrvg0
フォグ調整のMOD来たな
ありがてぇ
2025/03/10(月) 01:25:33.46ID:tQMTyJnD0
被写体深度onにすると適用される場面(人と話したり照準にしたり)でゴリゴリにカクつくんだがこれは負荷かかってるせいなのか?切っても武具生産画面がカクつくんだよな
2025/03/10(月) 01:46:24.02ID:PraIg7Mp0
レンダリングサボってテクスチャが豆腐になったのを見られて慌てて描写する不具合何やねん
2025/03/10(月) 01:46:34.52ID:bYwpnUr00
>>919
あ、PS5proのPSSRの中身って実質FSRなの?かな?
2025/03/10(月) 01:48:20.11ID:TC8jXkTs0
>>855
霧とかで画面が白っぽくなるのってもしかしなくてもポスプロ画悪さしてたのか
2025/03/10(月) 01:48:39.92ID:jo7vmgHc0
RAM余ってるからRAMディスクール作ってそこに仮想メモリ設定しようかな
2025/03/10(月) 01:51:31.44ID:dVfjwBcV0
>>935
不具合ってか単に描画間に合ってないだけでしょ
2025/03/10(月) 01:52:33.54ID:4m9AdIaD0
つーか推奨スペック満たしててベンチマークで快適動作とか出しといて
クラッシュするこのゲームがキチガイなだけだよ

おま環とか言うのは推奨満たしてないようなPC相手とか
推奨要件満たしてても発生するのが千人に一人とかのレベルですから

今どき1%でさえユーザーに不具合起こしてたらクソ馬鹿無能だよ
そんな確率、他の業種だったら死ぬほど詰められてるよ
2025/03/10(月) 01:56:11.59ID:08AWJ1qK0
radeonchillとか外部ツールで60fps固定してfsr3でfgすると120fpsはりつかない
ゲーム内で固定した方が120fps張り付く
942名も無きハンターHR774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 5f7a-48p6 [2404:7a80:7ea0:f00:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 02:00:50.94ID:PUGONTTB0
前回のアプデからクラッシュ減ったしまた明日サイレント修正してくれんかな
2025/03/10(月) 02:05:06.75ID:ehxYmKn/0
RadeonchillってPLみたいなもんじゃないの
それとは別もん?
2025/03/10(月) 02:33:45.83ID:dLfCgpAw0
未だにこういうアホな事書いてるブログやらなんやらあるせいで
仮想メモリをオフにする輩が後を絶たない
u-aim.com/archives/1327
2024年時点でOSドライブにHDD使ってるゲーマーがいるかっつの…
2025/03/10(月) 02:35:23.15ID:dLfCgpAw0
>>927
それはユーザーに対して放つ言葉じゃねーだろ…
2025/03/10(月) 02:37:16.17ID:dLfCgpAw0
開発が未熟なら、それに対して自衛するしかない
それがPCゲーミング
2025/03/10(月) 02:47:08.22ID:RC78Q+T30
クロスプレイすると通信エラーが出てマルチできない
2025/03/10(月) 03:07:10.07ID:xIGRJagP0
仮想メモリなんて普通に切るけどな
HDDだろうがSSDだろうが、わずかでも触って欲しくないわ
その代わりメモリは十分に積む
今回64G積んでて1度もクラッシュしてないし
2025/03/10(月) 03:36:27.79ID:dLfCgpAw0
そう
まさしくこういうおっさん
見事に現れた
2025/03/10(月) 04:01:06.79ID:dXaiQiEm0
>>948
XPかな?
2025/03/10(月) 04:30:27.04ID:Xd34TvBjd
煽るだけで仮想メモリ切るデメリット語れてないのは笑う
メモリ足りないのは論外だし、ワイルズの処理がクソなのは確かだけど
煽りたいだけなら余所でやってくれ
952名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ df63-sqvL [2400:2410:9480:3a00:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 04:33:41.14ID:B3r3/nup0
ページングの意味での仮想メモリならSSD時代ではもう産廃でしょうになんで必要になるのかわからんからソース込みで純粋に知りたいわ
ゲーム特有のお作法なん?
2025/03/10(月) 05:45:40.60ID:Ne3jQ1yS0
一つ一つ防具作るの面倒臭いわ
せめてシリーズ一式はまとめて作れるようにしろ
2025/03/10(月) 06:23:23.18ID:25AyMJxD0
俺のウルトラワイドモニター両脇に帯び出るんだけどおま環?
2025/03/10(月) 06:52:46.01ID:F3Z5jCfqd
>>936
んなわきゃない
PSの超解像はPCと比べられるもんじゃないよ
AIコアも積まずにNvidiaやAMDやMSと同じレベルの超解像を実現したらみんな驚くで
2025/03/10(月) 06:56:11.60ID:Payvnt3C0
仮想メモリ切るデメリットって使えるかもしれないメモリが減る以外なんかあんの?
2025/03/10(月) 06:56:53.16ID:vMFk3N7+0
>>955
PROは積んでるぞ
2025/03/10(月) 06:57:18.83ID:F3Z5jCfqd
>>957
proもNPU積んでないぞ
2025/03/10(月) 07:04:39.31ID:vMFk3N7+0
>>958
NPUとして独立して実装してるわけじゃなくGPUに積んでるみたいよ
2025/03/10(月) 07:08:50.82ID:KGNJM8nr0
>>956
普通ならメモリ十分に積んでれば仮想メモリ切っても良いはずなんだけどな
なんなんだろうなこのゲーム
2025/03/10(月) 07:09:40.19ID:F3Z5jCfqd
>>959
NPUの意味から調べた方がいい
962名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ff85-QNNI [2001:240:242a:e637:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 07:21:14.48ID:hDo+ooqb0
ムービーとかでオブジェクトがワンテンポ遅れて描画されるのはVRAMが足りてないんかな
2025/03/10(月) 07:25:04.50ID:dXOObqwg0
ゲーム側が実メモリか仮想メモリかコントロールできるもんなの?
964名も無きハンターHR774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ bf99-QNNI [119.242.184.139])
垢版 |
2025/03/10(月) 07:29:07.31ID:w73DCDHR0
戦闘中はそこそこ安定してるですけど道中や拠点がものすごく重い
なにが悪さしてるんだろうか
2025/03/10(月) 07:50:36.94ID:a1md2YR8M
このタイミングで上位限定のイベクエ配信は頭おかしい
全員発売日から毎日モンハンやってると思ってんのかな
966名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5fcf-48p6 [101.142.18.42])
垢版 |
2025/03/10(月) 07:58:27.39ID:AaFo0Mc70
実メモリ32gでも仮想メモリ設定しないと落ちるってことはそれ以上に使ってるってことよね?
意識してなかったけど他にこんなゲームあるか?
2025/03/10(月) 08:11:41.71ID:YqbmyFYu0
アプデ今日か明日くらいよね?
steamでまあまあボロクソに書かれてるけど不具合修正どれくらいするかな
もちろん信用なんてしてないけど
2025/03/10(月) 08:15:18.97ID:2r7WBPJmM
劇的な改善は半年くらい掛かるんじゃないスカね…
それとも流石に看板タイトルだから頑張って4ヶ月くらいである程度改善させる?
2025/03/10(月) 08:15:43.27ID:YTIsoFVJ0
自分はメモリ64GBでクラッシュ無しだけど他のアプリ起動しながらでも25GBくらいかな
32GBだともしかしたら環境によって足りなくなってるのかもね
16GBは間違いなく足りないと思う推奨環境になってるけどw
2025/03/10(月) 08:20:40.67ID:ekkucsl20
32GBで足りないゲームと言えば思いつくのは
MSFS2024とかで公式スペックで最大64GB必要だったはず
2025/03/10(月) 08:36:54.94ID:mSHo8FZB0
>>969
俺は物理メモリ64GB積んでいてワイルズ起動時に40GB以上空きあるのにクラッシュしていたのがしなくなったからな
今どき仮想メモリのオンオフでそんな事なるとかどんな設計してんだよマジで狂ってるわ
2025/03/10(月) 08:57:45.53ID:icHkUNxe0
仮想メモリ切ってる奴はまさにカプコンの言うおま環だよな
973名も無きハンターHR774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 4778-7Rfg [2001:268:9861:94c2:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 09:07:05.12ID:EyBnGpHy0
仮想メモリはデフォはオンなのに切ってるとしたらおま環ではある
974名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ bf2e-156f [240d:f:9b4:2400:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 09:08:44.29ID:I+nb4E5j0
>>954
仕様
ワールドでは出来ていた事が最新作では出来なくなった無能
俺OLEDモニタだから地味に嫌なんだよなこれ
2025/03/10(月) 09:10:13.14ID:9igLFvvW0
RAM128GB積んでるけど一度もクラッシュ無いな
裏でandroidエミュ動かしてソシャゲ回しながら遊んでる
976名も無きハンターHR774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ df36-Te/R [240f:107:107:1:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 09:10:35.78ID:8z2Ozj7y0
最近はメモリはあるんだったらなるべく使おうっていう思想になってる(大容量積むようになったんだから使わなきゃ損だろっていう考え)
アプリによっては実メモリ以外に仮想メモリを指定している場合がある(昔のフォトショップとか)
windowsは非アクティブな作業は仮想メモリに退避させようとする
クラッシュダンプ作成に仮想メモリを使う

逆に充分なメモリ積んでる(スワップ頻度が低い)のに仮想メモリ切る意味がない(サイズの変更はインデックス作成に影響するから理解できる)
このハイスペック時代になぜOSが有効にしてるものをwin95や98、me時代みたいに身を削ってまでカリカリチューンにしなきゃならないのか
2025/03/10(月) 09:15:04.05ID:7psefOzO0
まぁページング処理して遅くなる~SSDの寿命が~と言ってわざわざ切って
遅くなるどころかクラッシュする例外が出てきてあたふたするというね
というか十分メモリ積んでるなら基本実メモリ使う処理は全部そっちで動くんだから
OSやら特定のソフトやらがどうしても仮想メモリ使う可能性がある時用にONにしておけば問題ないのに
2025/03/10(月) 09:16:04.26ID:vUo8BI1c0
仮想メモリわざわざ切るなんてことあるのか?
デフォでONよな
2025/03/10(月) 09:17:13.14ID:YqbmyFYu0
仮想メモリだの有志による最適化mod やらconfigやらをいじるのが当たり前になってるのが異常だと思うんだけど他のPC ゲーも似たようなものなの?
2025/03/10(月) 09:19:37.92ID:yI9yjerf0
ハイレゾテクスチャの酷いカクツキ直してくれ
PCの、しかも一部ユーザーしか使わない設定だから忘れた頃に直されるんだろうな
981名も無きハンターHR774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ df36-Te/R [240f:107:107:1:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 09:20:15.38ID:8z2Ozj7y0
タスマネの画像貼れなかった
裏でyoutube、ディスコで通話、開きっぱなしのソフト多数で無印3060のグラ中FHDでも65%ぐらい、ワイルズが10GB弱(32GB搭載)使うんだからもっと高設定の人はそれなりの使用量になるだろう
グラ汚ねーとか重てーとかそれは全くその通りでなにこれって思ってるけどそれと仮想メモリoffはまた別の話でその環境前提で文句言われても開発も困るだろ
OSに元から付いてて有効になってるんだから
982名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ bf88-pkIa [240a:61:62a3:4adf:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 09:23:30.43ID:vaqaoZxV0
>>980
それこそオマカンじゃね
ウチは全く問題無くヌルヌル動いてるで
983名も無きハンターHR774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4778-7Rfg [2001:268:9861:94c2:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 09:24:27.18ID:EyBnGpHy0
まあ問題は仮想メモリオンでもDLSSのFG使ったらクラッシュすることなんですけどね
REF入れたら落ちなくなったからいいけどバニラでクラッシュしないようにしろ
984名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 070e-48p6 [2001:268:9a06:405:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 09:25:16.11ID:iAp6by+k0
>>978
今でもFPSゲームとかでFPS上げるPC設定とかで出てきたりするんだぜ、エーペックスとかフォトナとか
どんなPCでやる想定してんねんと思うわ
2025/03/10(月) 09:27:06.10ID:2r7WBPJmM
>>979
流石にそこまでではないかと
まああったとしても「そこまでする価値はない&そもそもプレイヤーがいねえ」みたいなので埋もれたり見過ごされてる例は多そうだけど
2025/03/10(月) 09:28:04.05ID:lXDTguNB0
>>965
全プレイヤーの半数が上位になってるとどこかで見たような
2025/03/10(月) 09:29:53.12ID:sCUIj9q8d
他の海外PCゲーだとMODがOKなのが普通で、公式でMODを入れるフォルダとかが用意されてたりするし、MODを入れないと日本語で遊べない奴すらある
2025/03/10(月) 09:31:29.02ID:yI9yjerf0
>>982
4070tisだけどどういう環境ならカクつかないんだ
ちなみに拠点でカメラ回してもカクつかない?テクスチャ貼り遅れもない?
989名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ bf88-pkIa [240a:61:62a3:4adf:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 09:37:07.25ID:vaqaoZxV0
>>988
うちは13900k 4090 UWQHD
REFとDSのmodは入れてる
テクスチャの貼り遅れは起きるけどこれはもう仕様だと思ってるわ
990名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ dfcf-fTyL [240d:1a:32d:6200:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 09:38:05.57ID:wmBo7XzH0
グラボ以外の性能が足りないかワイルズの設定が過剰なんじゃないの、4070tisってメモリ16GBだからハイレゾDLCの最低限のスペック満たしてるだけだし

ていうかまた次スレ無しの踏み逃げかよ、ちょっと試してくるから減速してくれ
991名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 070e-48p6 [2001:268:9a06:405:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 09:39:09.49ID:iAp6by+k0
何でこのゲームだけ露骨にテクスチャ貼り遅れるんだろう
他の重量級ゲームでそんなの見たことない
2025/03/10(月) 09:41:51.10ID:yppw3Plm0
Configやらmodで自由に遊べるのこそPCゲーの利点やろ
大掛かりなmodとかシステム面に踏み込んだようなmodは外人がどんだけハマるかによるが

所で次スレ無いんか?って思ったら建ててくれてるな、乙
993名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ dfcf-fTyL [240d:1a:32d:6200:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 09:42:51.45ID:wmBo7XzH0
立ったぞ、>>900付近になったら次スレの催促なり注意喚起なりして貰えると助かる

【MHWilds】モンスターハンターワイルズ PCスレ★6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1741567185/
2025/03/10(月) 09:43:40.55ID:xjjwqTczd
やっぱモンハンってじじいのゲームだったんだな、今時仮想メモリでこんな必死なの
2025/03/10(月) 09:46:29.87ID:gvdxuzN40
>>993
996名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 07cf-k3jN [58.191.97.132])
垢版 |
2025/03/10(月) 09:51:38.07ID:2LN6oNpG0
>>993
これは星の隊隊長
2025/03/10(月) 09:53:51.20ID:ymZMxMrzr
>>993
ものもの、感謝します。
998名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 070e-48p6 [2001:268:9a06:405:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 10:01:05.32ID:iAp6by+k0
>>993
2025/03/10(月) 10:07:20.62ID:vUo8BI1c0
>>993
1000名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ dfcf-fTyL [240d:1a:32d:6200:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 10:10:43.85ID:wmBo7XzH0
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 16時間 24分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況