X



【MHWilds】モンスターハンターワイルズ PCスレ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/03(月) 08:35:34.00ID:zxGpCUZp0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
※次スレ立てる時は↑に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
を3行以上入れて下さい
モンスターハンターワイルズのPCスペック、動作確認スレ

■発売日:2025年 2月28日
■対応ハード:PS5/XBOX SERIES X|S/PC
■ジャンル:ハンティングアクション

◆公式サイト
・モンスターハンター:ワイルズ
http://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.monsterhunter.com/ja/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.monsterhunter.com/ja/#mhb

次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい
立てられない場合はアンカーで再指定してください

前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1740718512/
【MHWilds】モンスターハンターワイルズ PCスレ★2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1740823398/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
2025/03/04(火) 12:10:20.08ID:zhaPB1zx0
「俺、悪くねぇから!」ってコト?
スペック不足な奴はまだしも
要求スペック満たしてまともに遊べない人からすれば
イラつきそうなポストだな
2025/03/04(火) 12:10:54.81ID:Rp+IxCBB0
実際普段PCゲーやらないのか設定全く理解してないんだろうなってのもチラホラいるしレポート見た時点で明らかにおかしい状態でやってるのもいるんだろうな
それはともかくマトモに整えた環境ですらクラッシュ多発は早急に直せだが
2025/03/04(火) 12:10:55.54ID:TcSReJWC0
9700x/4070tis/ram64GBで一度もクラッシュはないけど
テクスチャ荒ぶりが1回とストーリーのアズズの群れ追いかけるとこで10秒くらい停止してフリーズしたかと思って焦った
今は安定しててもパッチきて突然落ちるようになったりとかあるあるだから油断できん
2025/03/04(火) 12:11:41.13ID:sWzHl3JN0
OS再インスコから試してみれば?知らんけど
2025/03/04(火) 12:12:01.01ID:OfdErqV+0
要求スペック盾にするにしても設定画面のVRAM使用率が低い方に表記詐欺してたりGPU使用率の方表記してなかったり色々足りてないんだよなあ
2025/03/04(火) 12:12:07.84ID:PhG8QtPN0
もうコードのスペルミスしてるのバレてるんだから諦めろよカプンコ
2025/03/04(火) 12:12:13.99ID:h26w8Xyn0
>>470
fのcpuに4070単+ドライバ最新でもクラッシュするで
他のゲームは当然普通に動くから故障もまずない
478名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ dff5-Y5YW [2001:268:9a90:1229:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 12:12:34.02ID:CSGs50JZ0
>>400
丁寧にありがとう、帰ったら試してみる
2025/03/04(火) 12:12:39.08ID:baE1QNVF0
iGPUになってたらそもそもスペック不足で起動しないんじゃね
ごく一部のお魔環境と言えるハイパフォーマンスiGPU除いて
2025/03/04(火) 12:12:39.08ID:2fJgqOdl0
Steam対応で売上伸ばしたいならPC得意な奴にしかできない前提置くなよなカプコン
大人しくコンシューマに籠ってろや
2025/03/04(火) 12:12:46.93ID:iTGvDV/p0
というかお前らが開発してた段階で最新ドライバが当たってるわけでもねえのに最新ドライバ当ててないからクラッシュしますはどうなんだ…?
2025/03/04(火) 12:13:19.91ID:zhaPB1zx0
散々低スペ煽り見たけど
まさかの公式認定とはたまげたなぁ
2025/03/04(火) 12:14:09.98ID:PhG8QtPN0
てか予想以上のガバ最適化だしMOD嫌ならもうPS5だけで出したら…?
2025/03/04(火) 12:14:19.20ID:jD+46YGAM
14500の4070Sで落ちたことはないわ
2025/03/04(火) 12:15:55.40ID:xKydPu3Ma
>>469
PCGAMEなんてどこまで行っても自己責任の世界と思うけど
自力救済する自信無ければ大人しくCS買っとけって
2025/03/04(火) 12:16:12.72ID:OfdErqV+0
他のゲームで設定とか外部グラフィック欲張りすぎてハングしたことはあったけどああいう時のクラッシュってPCごとだからワイルズの謎クラッシュとは毛色が違うんだよな
2025/03/04(火) 12:17:01.87ID:PhG8QtPN0
そのうち外人が最適化MOD出すからそれまで買うの待つべきだったな
2025/03/04(火) 12:17:56.73ID:GmqDOPjtM
>>133
それは嫌だ
やりたい
489名も無きハンターHR774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ e2e7-tR7R [240a:61:2092:9997:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 12:18:08.13ID:bTwNXLt70
>>446
このポストは悪手
この感じだと今日のパッチは期待出来んかもね…
490名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ df7f-Y5YW [240a:61:2102:6156:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 12:18:12.67ID:eWIDDhC20
クラッシュはほぼしないけど裏でいらん処理大量に回してんだろうなってくらい重い
乙った時に来る救護アイルーとかベースキャンプまでちゃんと歩いて戻ってるらしいからな
そんなもんは作り込みとは言わんのよ
491名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 02a3-qiNk [2001:268:9861:bbb5:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 12:19:00.77ID:UdPp4ndj0
14700の4070Sだけど普通にクラッシュするわ
人気な救難連打とかで入るとなるから絶対鯖のせい
492名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 1340-DKzn [240a:61:3052:a303:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 12:20:00.65ID:sJSo4Y200
こりゃやらかしたな
言いたいことそのまま書いちゃダメって新卒の頃に教わらなかったのか
2025/03/04(火) 12:20:13.36ID:FTNHi3sk0
例のツイの引用見てるとカプコンの言葉そのまま信じてる人達結構いてビビるボロい商売ですなほんま🤣PC向けにまともに作れないなら最初から大人しく全員環境同じのCS限定にしとけよ
2025/03/04(火) 12:20:23.04ID:OfdErqV+0
コピーガードをdenuvoとカプコン独自のやつで二重に掛けてるようなのあったし無駄にリソース食ってそう
コード内でスペルミスするようなガバっぷりで独自ガードは強気すぎるだろ
2025/03/04(火) 12:20:30.40ID:Ca1GYVR20
開発で使ってるドライバのバージョン言ってくれよ同じの入れるからよ
2025/03/04(火) 12:20:43.14ID:PhG8QtPN0
ゆうてアズズのムービーと緋の森くらいしかバカみたいにクラッシュした場面はなかったわ
2025/03/04(火) 12:20:52.65ID:gUlkW+bR0
半分近くのCSとPCユーザーのハードが壊れてます
2025/03/04(火) 12:22:05.15ID:Ca1GYVR20
>>497
アンケ無慈悲で草なんよ
2025/03/04(火) 12:22:06.53ID:L/1YF5oQ0
おま環いっとけばあとはPSユーザーがよしよししてくれるから楽なんだろうな
2025/03/04(火) 12:22:08.53ID:6VnXRFuE0
>>485
それはそう
俺はクラッシュ一度もないけど、推奨環境満たしててクラッシュしてる人が可哀想だと思ってね
2025/03/04(火) 12:23:44.00ID:nv6jzPzI0
サイパンは高画質でやっても落ちないけどモンハンはそこそこ落ちるわ4070
502名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ a64b-HcV0 [240f:10a:f506:1:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 12:24:18.28ID:fdkvEH050
どうせクラッシュレポートはGPUから例外処理が発生したからアプリを停止したぐらいのこもしか書かれて無いんやろな
2025/03/04(火) 12:27:54.32ID:zhaPB1zx0
サイパンの方が余裕で綺麗なのに安定してるからな
せめてソフト側の最適化不足は認めてくれや
2025/03/04(火) 12:28:33.89ID:cNBNHw8W0
>>481
これな。検証できるはずないのにな。
2025/03/04(火) 12:29:29.29ID:sWzHl3JN0
DirectStorageにも問題ありそう
2025/03/04(火) 12:29:39.57ID:uNV7i4fm0
>>490
あれもできるこれもできるで盛りまくるのはでかい企業の悪い癖だよなぁ
無駄を省く発想こそ尊ぶべきなのに
2025/03/04(火) 12:30:28.09ID:5dTGflfe0
昨日、RTX3080なのにサポート外って言われて出来ない件、解決しました。
相当長い間、WindowsUpdateしてなかったのが原因でした。
2025/03/04(火) 12:30:50.24ID:h26w8Xyn0
>>506
引くこと覚えろカス(誤用)
509名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 02a3-qiNk [2001:268:9861:bbb5:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 12:31:14.61ID:UdPp4ndj0
帰ったら画質中設定にしてやってみるかぁ
ベンチマークテストで高設定でも余裕やん!ってなったワクワクを返してくれ
2025/03/04(火) 12:32:02.32ID:Wa+Rrdi90
>>507
そらサポート外だわ
ちゃんと謝ったか?
2025/03/04(火) 12:32:33.77ID:OfdErqV+0
フレームレートが落ち込むような前兆が続いて落ちるとかじゃなく急にガッと落ちてそのままだから対処しようがないわ
2025/03/04(火) 12:32:36.00ID:x5LRBF+kd
公式が「ユーザーがこれでいけたっぽいよ!」って告知するのやばすぎやろ
513名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 02a3-qiNk [2001:268:9861:bbb5:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 12:33:43.34ID:UdPp4ndj0
なんならWindows11環境で全体の結合テストとかしてなさそう
2025/03/04(火) 12:34:12.75ID:DT/jXFMfd
こちらもサーバーなどに原因ないか調べてますみたいなこと書けば違うのにな
2025/03/04(火) 12:34:30.71ID:2fJgqOdl0
>>512
FF14吉田の悪口はやめてもらえないか?
誹謗中傷だぞ?😎
516名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ dfd3-Y5YW [240a:61:13dc:bf8a:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 12:35:32.73ID:VmcLSKmn0
グラ設定落とすよりもFPS低く制限した方がよっぽどクラッシュ減るぞって教えておいてやろう
2025/03/04(火) 12:36:43.08ID:gvS0pph80
実際おま環だから仕方ない
518名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 02a3-qiNk [2001:268:9861:bbb5:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 12:38:00.64ID:UdPp4ndj0
>>516
120でもダメなら普通にクソゲーだわ
2025/03/04(火) 12:38:12.31ID:Ca1GYVR20
5割のおま環ってなんだよ
2025/03/04(火) 12:38:20.06ID:baE1QNVF0
ロークラス環境だとわりと似たようなクラッシュ報告少ないよな
70S以上から急に増えてるように見える
521名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ dfd3-Y5YW [240a:61:13dc:bf8a:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 12:39:59.31ID:VmcLSKmn0
>>518
推薦がフレーム生成ありで60FPSだからな
つまり30FPSに設定しろってこと

それ以外はおまかんな!
2025/03/04(火) 12:40:15.59ID:TcSReJWC0
やっぱゲーム内FGが不安定なんかね
高解像度テクスチャパックはもうVRAM24GB以上って書いとけよ
2025/03/04(火) 12:41:10.86ID:OfdErqV+0
30fpsからフレーム生成しろってカプコンはフレーム生成の使われ方理解してないのか?って思ったけど本当に理解してないとは
2025/03/04(火) 12:41:14.75ID:TcSReJWC0
X見たら5090でもクラッシュしてる人いるのな
2025/03/04(火) 12:41:18.57ID:3tvK4HqC0
設定ウルトラ(APPの推奨値)でもゲーム内でプリセット高にしても負荷があんまり変わってない気がする……
モニタがFHDだからかな
2025/03/04(火) 12:41:44.81ID:xKydPu3Ma
推奨環境はあくまで必要スペックの目安でしかないさ
サイパンとか持ち上げてる奴は開始当初の大騒ぎ思い出せばいい
安定するのにどれだけかかったことか
そんな初期サイパンでPS5とかはクリアまで行けたという事実
2025/03/04(火) 12:42:03.44ID:/TR21ILo0
原因はおま環にあるのに、自分のPC状況さえわかってないならおとなしくCSでやっとけ
2025/03/04(火) 12:42:55.61ID:OfdErqV+0
現行最高スペックでクラッシュするならもうプログラム側にしか責任求めらんないわ
クラッシュしてる方が多数なら最早クラッシュしてない方がおま環
529名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 02a3-qiNk [2001:268:9861:bbb5:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 12:43:25.12ID:UdPp4ndj0
推奨スペックというのがまさかこれ以上だと動作保証外だとは思わないだろ……
2025/03/04(火) 12:44:04.20ID:hAGwqVEY0
>>517
この量のクラッシュはおま環って言わねえんだよ
カプコン社員かよ
2025/03/04(火) 12:44:12.25ID:h26w8Xyn0
>>527
片手スレに誤爆してたCSキッズじゃん
5割のおま環ってなんだよ
2025/03/04(火) 12:44:16.31ID:x5LRBF+kd
???「非常に快適にプレイできます」
2025/03/04(火) 12:44:31.43ID:19rsi9x70
自分はクラッシュしないおま環で良かったわ
ハード構成もバラバラだしドライバもみんな新旧バラバラだから誰かしら不具合起こるだろうな…
ドライバはカプコンも最新ドライバでチェックするんだろうから最新でいいんじゃない?とは思うけど
2025/03/04(火) 12:45:31.29ID:bHbIpE5O0
今作は認定済の推奨PCとか出てないんだっけ?
出ててそのPCでクラッシュしてたらまじヤバい宣言なんだけど
535名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 02a3-qiNk [2001:268:9861:bbb5:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 12:45:45.12ID:UdPp4ndj0
>>533
開発がチェックした時のドライバの最新だからそれ以降は確認してないんだよなぁ
2025/03/04(火) 12:46:09.24ID:xKydPu3Ma
>>528
PCでゲームするなら自分で不具合の当りつけられるのが大前提よ
それが出来ないなら最高スペックとか一切関係がない
ウチは5700X3Dと4080Sでド安定してる
537名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 02a3-qiNk [2001:268:9861:bbb5:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 12:46:32.32ID:UdPp4ndj0
おま環(ドライバやWindowsアプデを最新にし過ぎてもダメです)
2025/03/04(火) 12:46:57.10ID:6VnXRFuE0
開発機の構成知りたくなってくる
2025/03/04(火) 12:47:24.84ID:XpVHBlAP0
>>533
俺はするけど救援参加した時に低確率くらい
高画質テクスチャパック入れても変わらなかったしラッキー
2025/03/04(火) 12:47:39.64ID:RbR4m/fT0
クラッシュとは無縁のウチの3080ちゃん
60シリーズまでコキ使ってやるわ
2025/03/04(火) 12:47:50.32ID:h26w8Xyn0
不具合のあたり(ゲーム側がポンコツ)
そんな大前提CSにしかねえよ
2025/03/04(火) 12:48:06.40ID:qezZGsxu0
一つのクエだけクラッシュするのもおま環なんか?
2025/03/04(火) 12:48:09.39ID:9XNCpiIn0
クラッシュしてないユーザーは擁護してくれるんだから楽なもんだな
544名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 02a3-qiNk [2001:268:9861:bbb5:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 12:48:32.53ID:UdPp4ndj0
救援参加がメインになって来てるのにその救援参加でクラッシュするからムカつくんだわ
他は別のプレイではクラッシュしないのに
2025/03/04(火) 12:48:47.48ID:l4zLBPTs0
>>491
俺も全く同じ構成だがDLSSのフレーム生成からAMDFSRに変えたら
クラッシュしなくなた
2025/03/04(火) 12:49:04.45ID:XpVHBlAP0
ユーザーに瑕疵がないもんをおま環って言うのは違うよな
その切り分けをする能力がないのは別の問題
547名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 02a3-qiNk [2001:268:9861:bbb5:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 12:50:28.02ID:UdPp4ndj0
>>545
そこ変更したらFPS60になったりしない?
ならないなら試してみようと思う
2025/03/04(火) 12:50:58.68ID:19rsi9x70
まあクラッシュなんて滅多にしないのが大半で普通だからな
クラッシュ報告目立つってのはゲームに何か問題あるに決まってる
549名も無きハンターHR774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 1be8-PCPn [160.248.171.91])
垢版 |
2025/03/04(火) 12:51:01.42ID:3wknJTHC0
>>545
俺もNvidiaのやつはガビって調子悪いからAMDのやつ一択やな
2025/03/04(火) 12:51:33.13ID:is+urGUP0
>>485
はい狩野英孝
2025/03/04(火) 12:52:00.86ID:fNwmNqoz0
おま環だろうけどFPS30固定は効果あったな
FPS無制限だと最低品質でも死ぬけど
FPS30ならウルトラ高解像度テクスチャでもわりと安定してる
2025/03/04(火) 12:52:10.75ID:xKydPu3Ma
グラボのドライバーなんて安定バージョン使うのが当たり前
とりあえず576系統必須のRTX5000シリーズとか今の時期に買うなって
何よりマイクロソフトがやらかしの常連だし
2025/03/04(火) 12:52:57.82ID:pOcx+abb0
30fps制限かけてlsfg使ってマルチフレーム生成でもしろってのか?
2025/03/04(火) 12:53:22.16ID:XpVHBlAP0
推奨スペックじゃなくて開発環境出して欲しいわ
2025/03/04(火) 12:53:23.59ID:pOcx+abb0
>>552
カプコン様に逆らってて草
556名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ eb47-Qpn1 [2409:11:6401:1700:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 12:53:35.16ID:fDfrSoU80
>>473
あのフリーズはゲーム内設定のfps制限掛けると未だになるね
VRRやFGと併用すると阿保みたいに止まる
ゲーム内無制限でドライバ側制御で大安定してる
2025/03/04(火) 12:53:37.64ID:nv6jzPzI0
俺も上位クリアまではクラッシュしなかったけど探索とかやり始めたらロード中たまにクラッシュするようになった
2025/03/04(火) 12:55:28.37ID:cNBNHw8W0
おま環という匙は投げられた
559名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 02a3-qiNk [2001:268:9861:bbb5:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 12:55:39.33ID:UdPp4ndj0
天候とか重い描画処理入って落ちるならまだしもロード中なのが鯖原因臭くてたまらん
2025/03/04(火) 12:56:32.83ID:TcSReJWC0
>>556
確かにゲーム側で60制限かけて120まで生成してたわ
ドライバ側でやってみるさんくす
2025/03/04(火) 12:57:52.95ID:xKydPu3Ma
>>555
正直カプの技術力は海外に比べて低いと思う
でも今回の騒ぎは売れすぎた結果母数が増えたのが大きな原因じゃないかな
562名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 02a3-qiNk [2001:268:9861:bbb5:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 12:58:04.81ID:UdPp4ndj0
それかフレーム生成やめて上限120にしてみるか
2025/03/04(火) 12:58:26.13ID:EOjvbxwL0
ボロPCや不安定ファームウェアで高fps高画質でやろうとするからクラッシュするんだぞ
2025/03/04(火) 12:59:05.45ID:pOcx+abb0
外部でフレーム生成するならゲーム内無制限でドライバ側に生成前の数字で制限で良かったよな
>>561
ドライバ最新にしろって当のカプコン様が言ってるんだが?
565名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ dff5-Y5YW [2001:268:9a90:1229:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 12:59:10.48ID:CSGs50JZ0
公式がおま環は草
推奨以上でプリセット低でも落ちるのにアホちゃうか

糞エンジンがオープンフィールド展開した時に致命的な部分があるのは明らかだろ
2025/03/04(火) 12:59:15.55ID:yG3yKX8Z0
クラッシュしたって人は画質最低にしたり切り分けはしてるのかなってのは思う
スペック書かないレスが多くて
567名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 9f29-dEEd [180.27.151.126])
垢版 |
2025/03/04(火) 12:59:35.80ID:CjyXNPrc0
急募 i7 13700F 4070tiでウルトラ高画質テクスチャ+FPS60をキープする方法
2025/03/04(火) 13:00:54.15ID:sWzHl3JN0
>>566
そこだよな。ただ騒ぎたいだけのモンスター
569名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 02a3-qiNk [2001:268:9861:bbb5:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 13:01:16.64ID:UdPp4ndj0
画質よりFPSを取りたいわ
下げるとガクガクしてて辛い
2025/03/04(火) 13:02:27.25ID:iJekrP/60
公式でおま環とかカプコン最高だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況