X



【MHWilds】モンスターハンターワイルズ PCスレ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/01(土) 19:03:18.78ID:21x/bgoR0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
※次スレ立てる時は↑に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
を3行以上入れて下さい
モンスターハンターワイルズのPCスペック、動作確認スレ

■発売日:2025年 2月28日
■対応ハード:PS5/XBOX SERIES X|S/PC
■ジャンル:ハンティングアクション

◆公式サイト
・モンスターハンター:ワイルズ
http://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.monsterhunter.com/ja/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.monsterhunter.com/ja/#mhb

次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい
立てられない場合はアンカーで再指定してください

前スレ
【MHWilds】モンスターハンターワイルズ 動作確認 ★11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1740387436/
【MHWilds】モンスターハンターワイルズ PCスレ★1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1740718512/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
149名も無きハンターHR774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ bb7b-3FuH [106.73.2.96])
垢版 |
2025/03/02(日) 01:14:46.34ID:9uHIzEDA0
4090が爆音立てて熱を発しているせいで部屋の温度が30度まで上がっている
この季節に冷房視野にいれることになるとはね
2025/03/02(日) 01:15:12.43ID:QNp7bnRF0
βのアルベド戦を超える体験がほんへではなかったんだけど🥴
…これから解放されていくんだよね?🙄
151名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 1374-Y5YW [2404:7a80:df00:100:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 01:17:03.25ID:uqfBZn3+0
>>148
元々Steamは期待値高いゲームほど初速で荒れやすい
結局評価が割合だから、じわ売れ系の知る人ぞ知るゲームくらいしか圧倒的高評価とかにならない
ましてクラッシュでまともに遊べてない人が半分くらいいるから賛否両論になっちゃうのは仕方ない
カプコンはドグマの負債をこれで取り戻すつもりだったから今頃めちゃくちゃ焦ってるだろうが
2025/03/02(日) 01:25:00.65ID:5oKjXdoH0
nvidia appのdlss オーバーライド(モデルプリセット)を選択して各DLSSテクノロジーに異なる設定を使用しますにチェック、Super ResolutionをプリセットKにしてやりゃええんよな?
2025/03/02(日) 01:25:16.74ID:SjHf7JuJ0
REFramework使うとランダムクラッシュするからまだ使わない方が良さそうだね
DLSSとFG使うのはもうちょい我慢しよ
2025/03/02(日) 01:27:52.02ID:L5RVA3ZN0
まぁ俺も普通にクラッシュするから今は買わんほうがいいって低評価したしな
ストーリー終わるまではゲーム部分もわりと駄目
次のモンスター倒すための強化みたいな事がほぼ出来んし
155 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 471f-wak7 [240d:1e:103:3a00:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 01:30:17.54ID:ksI3yTck0
DDUでドライバをアンインストール
nvidia appとワイルズをアンインストール
最新ドライバとワイルズをインストール
inspectorでdlss4をオーバーライド

昨日はクラッシュしまくってたけど上に書いたことをやってから1回もクラッシュしなくなったから試してみるといいかも
2025/03/02(日) 01:34:30.44ID:ae/aCQXA0
容量ないから外付けHDDで遊んでるけどテクスチャ張り遅れがあるくらいで普通に遊べるわ
ローでも問題なし
2025/03/02(日) 01:35:09.72ID:ae/aCQXA0
ロード時間も問題なし
2025/03/02(日) 01:37:39.56ID:Qu74ZdtT0
安いけど完成度や独創性高くてケチつける所ないインディーゲーとかの方が評価高いよな 期待せずコストもかからないから合わなければ返金していちいちレビューなんか書かない

フルプライスでうんこ食わされたこともかなり反感買ってそう
なかには有給とってPC新調してまでワイルズに賭けてた人もいるし
まあゲームができないんだから評価低いのも納得だわ 

PS5の評価は高いから、動作安定してたら似たような感じになったんじゃね
159名も無きハンターHR774 警備員[Lv.58] (ワッチョイ ae2d-mcC2 [119.24.114.247])
垢版 |
2025/03/02(日) 01:51:04.33ID:zopaVjsd0
>>151
なるほどそういやドグマ2も最初荒れまくってたね
最近ので最初から好評だったカプコンゲーだとバイオリメイク4くらいか…
160名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.434][苗] (ワッチョイ 1638-BB3e [2405:6586:7e80:a400:* [上級国民]])
垢版 |
2025/03/02(日) 02:01:15.76ID:K+0o/HWG0
野良に「てーい」いたけどMOD出てるのかな
2025/03/02(日) 02:10:43.90ID:3m0t8d000
あんま上手くいってない感あるからDLSS切ったら安定してきた
たまにガクガクしたりよりはこっちのほうがストレスないや
2025/03/02(日) 02:21:58.55ID:mJib9RhU0
うちの化石だとDLSS付けないと120fps出ないから外せないかな
キャンプだとガタつきあるけどフィールドならそんなでもないからなんとか
2025/03/02(日) 02:28:47.50ID:27DuiV5E0
REFとFMMもう出たから安定版更新待って
たほうが公式より先に最適化できそうだね
164名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7f54-MSY+ [14.133.86.0])
垢版 |
2025/03/02(日) 02:31:00.90ID:cL57T/V10
>>160
ボイスMODって他プレイヤーに反映されるの?
2025/03/02(日) 02:32:21.77ID:Rs0fDILg0
同じMOD入れないと無理じゃないの
2025/03/02(日) 02:35:41.31ID:PuW3y29K0
ベンチ平均120って出たのに60すらはりつかん
どういうことなん
2025/03/02(日) 02:38:56.66ID:27DuiV5E0
>>166
DLSS4にオーバーライド
2025/03/02(日) 02:41:16.74ID:mJib9RhU0
そりゃ平均だし
自分だってキャンプでカメラ回したらAvg128 1%low60 0.1%low45fps程度よ
2025/03/02(日) 02:42:53.74ID:PuW3y29K0
>>167
dlss4にはしてるんだけどなあ
2025/03/02(日) 02:43:54.25ID:FT7kD59s0
lossless scalingって結構VRAM使うのか
グラボが2070だから導入したかったけどこれだけでその他のVRAM使用量4GBぐらいの表示が出て落ちてしまう
2025/03/02(日) 02:59:26.29ID:SjHf7JuJ0
>>164
普通に考えたら他人が勝手にDLしたデータが自分のPCにDLされるわけないじゃん
そんなのもうハッキングよw
MODは他人のPCには直接影響出ない
2025/03/02(日) 02:59:29.28ID:BElV2pBw0
lowの方を悪化させてる感じだねテクスチャパックは平均FPSは有無であまり変わらない
2025/03/02(日) 03:09:57.58ID:FxLoO5lQ0
CSはバランスでさえ40fpsになると知ってびっくりしたな
PC環境あって良かった
174名も無きハンターHR774 警備員[Lv.45][苗] (ワッチョイ 16cd-ZVKi [240f:1a0:204b:1:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 03:12:21.07ID:ZhZ2uJ4s0
ガーディアンアルシュベルド戦闘入る直前にゲーム止まってバグレポート出してSTEAMのキャッシュ消したら
防具作れなかった問題が直った
2025/03/02(日) 03:12:50.64ID:XFHk4Eno0
なんかオススメのmod出た?
さすがにまだ早すぎるか
2025/03/02(日) 03:16:05.17ID:8ZEZH7NX0
DLSS4オーバーライド使用する場合 ゲーム内アプスケはDLAA以外を選べばいいんだよね?
2025/03/02(日) 03:18:40.10ID:bEyz0nAq0
>>171
ちんちんまんまんmod来たみたいだがあれも入れてるプレイヤー(ローカルサイド)のみだしな
2025/03/02(日) 03:38:21.25ID:pMmVmIMy0
>>175
githubやネク〇ス見るとかなり色々出てるよw
調査クエの奴はまだぽいね
179名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 52e0-Y5YW [2404:7a80:7ea0:f00:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 03:40:54.64ID:pBxjy1DZ0
マルチでクイックスタートするとかなりの確率でクラッシュする
2025/03/02(日) 03:41:54.22ID:XVRU1+Ay0
VRAM想定通りなんかこれ
オプションじゃ5GBなのに12GB張りついとるやんけ
2025/03/02(日) 03:48:46.38ID:mJib9RhU0
そういやシーンロードの直後にクラッシュする人インストール先のSSDをCPU直結レーンからPCHのやつにしてみて
2025/03/02(日) 03:49:56.12ID:JsYtvW2s0
rtx40番代はswapperでv310にするだけでpresetkになってるの?
2025/03/02(日) 03:50:30.67ID:rRL5pKTA0
>>180
ベータ版では予測通りだったのに製品版はなぜか詐欺仕様
2025/03/02(日) 03:56:53.36ID:EQnDQsut0
β完全に詐欺だよなβで快適だったのに製品版でクラッシュしまくりのやつも多かろう
185 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ a628-VeWP [2404:7a86:7e60:fc00:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 03:57:39.85ID:01hKLmy70
>>182
なるよ
2025/03/02(日) 04:00:18.76ID:aIxYYumR0
蛸が真横になって移動してて、そういうモンスターかと思ったら2回目普通だったからビックリしたわ
2025/03/02(日) 04:00:32.24ID:BElV2pBw0
ベータも予測通り違ってたよ
テクスチャの高設定とかもベータ通りじゃないよ
画質比較してたから覚えてるけど明らかにボケてた部分が改善してるからテクスチャ自体変わってそう
2025/03/02(日) 04:00:57.30ID:JsYtvW2s0
>>185
ありがとう!
2025/03/02(日) 04:11:02.17ID:CXxjOfTU0
結局PS5proが大勝利ってことなの?
2025/03/02(日) 04:18:02.33ID:3m0t8d000
preset k ての当ててみたらクラッシュはなくなったっぽい
んだがたまにガクガクするとかはやっぱ起こるな
てか雨の森でエイみたいなやつに出くわす時盛大にフレーム落ちして萎えた・・
もうドライバもゲームも入れ直してみてるけどこれでダメならあきらめる
2025/03/02(日) 04:28:26.29ID:k9FsZFPsd
こういうこと?
https://i.imgur.com/XvuywcH.jpeg
2025/03/02(日) 04:38:07.63ID:vWYT7oom0
ベータはクラッシュしまくったけど本番は上位突入して少し進めたけど未だクラッシュ0
2025/03/02(日) 05:05:29.21ID:M8VFjo+l0
アップスケーリングをクオリティから
ネイティブAAにしたら劇的に綺麗になって草
序盤で気付けてよかった😖
194名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ b266-tR7R [133.32.173.6])
垢版 |
2025/03/02(日) 05:57:03.90ID:3YBAf6fR0
ゲフォ30シリーズ以降なら
dlss4上書き(preset K)にしてパフォーマンスにするのが無料で画質とフレームレートの両立できてオススメ

なんでもそうだけど、画質は自分の目でじっくり見比べて欲しい
2025/03/02(日) 06:00:30.26ID:bEyz0nAq0
なんか効いてるのかどうかは知らんがiniファイルにスペルミスがあって数値が正しく読み込まれてないとかいうスレが立ってるな
steamcommunity .com/app/2246340/discussions/0/596268233570403298/
196名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 42bf-tR7R [221.12.239.154])
垢版 |
2025/03/02(日) 06:12:35.81ID:S6UG5uAV0
MSK gamingっていうyoutubeのチャンネルがDLSS4適用について細かく、導入や画像比較で解説してるな
ゲーミングPC買ったばかりで、よく分からん人にはオススメかも
197! 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ ee9f-gUtV [2001:268:9808:c696:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 06:15:25.47ID:WBp7mHop0
のっぺりテクスチャのせいでムービー台無しだわBGMも止まるしキャラの声が遅れるし
そりゃ1660しか用意出来なかった俺が悪いけど低にしてもここまでとは思わなかったわ
2025/03/02(日) 06:26:08.08ID:SjHf7JuJ0
>>195
おもろ
とりあえず正しく書き換えといたわw
効果あるといいな
199名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 8755-hz0h [60.35.23.225])
垢版 |
2025/03/02(日) 06:31:39.23ID:SI3Xt1xh0
>>195
これ書き換えてもゲーム終了すると元に戻されちゃうな
正 Resolution
誤 Resoltuion
これが原因ならさっさと直してほしいわ
200名も無きハンターHR774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ f2cf-Y5YW [101.142.18.42])
垢版 |
2025/03/02(日) 06:32:46.17ID:N73zmDKz0
iniなら読み取り専用にしちゃダメなんかね
2025/03/02(日) 06:44:15.97ID:Cu7BZ0/70
別に保存したパラメーター名がスペルミスした名前でも読み込む時もその名前なら単なるタイプミスなだけで問題ないけど
本当にバグだったとしたらエラーハンドリングすらしてないんかってなる
202名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 8755-hz0h [60.35.23.225])
垢版 |
2025/03/02(日) 06:45:35.03ID:SI3Xt1xh0
書き換えて良くなった人と変わらない、悪くなったって言ってる人がいるから実際どうなのかわからないね
あと他にもスペルミスあるよって指摘があって笑った
2025/03/02(日) 06:50:19.26ID:BElV2pBw0
このゲーム天候も変わるしゲーム内で毎回同じFPS出る場所殆ど無いから効果判別はしづらいかも
2025/03/02(日) 06:54:36.40ID:tntWFd/d0
設定からfps制限しても意味ないんだが何故だろうか?steamの起動オプションから制限かけても勝手に200くらいまで上がるんだけど
205名も無きハンターHR774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ f2cf-Y5YW [101.142.18.42])
垢版 |
2025/03/02(日) 06:56:00.07ID:N73zmDKz0
アズズのタコ倒そうと地下に行くとクラッシュするんだが
設定落としてもダメだしクソ過ぎんだろマジで
206名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 8755-hz0h [60.35.23.225])
垢版 |
2025/03/02(日) 06:57:37.44ID:SI3Xt1xh0
>>204
NVIDIAアプリで制限かけてるけど意味あるかはわからん
2025/03/02(日) 06:59:34.52ID:wS+owAsm0
それちゃんと最低スペック満たしてんのか?
2025/03/02(日) 07:00:53.74ID:tntWFd/d0
>>206
フレーム生成が原因だった
有効にすると上限超えるらしいけど皆使ってないの?
2025/03/02(日) 07:01:04.94ID:BElV2pBw0
ドライバ側から垂直同期かけるか、生成前のベースFPSで制限かけるかすれば良いかも
自分はドライバ側から同期かけてるじゃないとモニターのFPS超えるとカクつくっぽい
210名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 8755-hz0h [60.35.23.225])
垢版 |
2025/03/02(日) 07:05:33.24ID:SI3Xt1xh0
>>208
60あれば充分だから使ってないわ
211名も無きハンターHR774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ f2cf-Y5YW [101.142.18.42])
垢版 |
2025/03/02(日) 07:08:01.83ID:N73zmDKz0
>>207
推奨は満たしてるし最低設定に落としてもダメ
ダメ元の再インストールしてる途中だけど、これでもダメなら返品する
212名も無きハンターHR774 警備員[Lv.104][苗] (スップ Sda2-ZQBx [49.96.238.124])
垢版 |
2025/03/02(日) 07:23:38.47ID:FetmVJQ/d
マルチやるとたまにカクカク
誰かの回線の問題なのかな
2025/03/02(日) 07:38:43.66ID:7ikJ1s5+M
2800Sでいけるかな?
2025/03/02(日) 08:00:40.55ID:SZLvpDPX0
デフォのフレーム生成使うとカクつくからLossless Scalingのフレーム生成を使うことに
60fps→240fpsで快適に使えてる
2025/03/02(日) 08:03:08.72ID:+yztuDhn0
>>175
とにかくMODはreframeworkの長時間プレイ時CTD問題のアプデ待ちの状況。
今回reframeworkないとメッシュやテクスチャの変更さえもできないからこれがないと何もできない状況。
現状使えるMODは、使うときだけ有効にすればいいキャラメイク無限MODぐらいだな。
216名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 42bf-tR7R [221.12.239.154])
垢版 |
2025/03/02(日) 08:12:51.94ID:S6UG5uAV0
キャラメイク無限modとか公式が有料にしてるコンテンツの不正利用じゃないんか?
怖くて使えんわ
2025/03/02(日) 08:14:39.82ID:GoUfH8Tv0
今はファイル消えてたはず
2025/03/02(日) 08:18:36.05ID:xeg91ogq0
ワールドはエディタで弄れるけどライズの無限チケットも消されてるしな
2025/03/02(日) 08:23:36.75ID:zIrEd4rA0
玉確定のレイアの調査とか出たんだけどこーゆうのを保存しとけばいいのかな?
2025/03/02(日) 08:26:53.31ID:+yztuDhn0
>>216
それ言ったらそもそもMOD自体が不正利用だからね・・・。
まぁ今回はクロスプレイだからとりあえず様子見した方がいいかもね。
2025/03/02(日) 08:29:13.50ID:/DzhA6us0
フリーのクエストにもアルマ着いてくるのかよ
ワールドの受付嬢ほどの嫌悪感はないけど単純に邪魔だなこいつ
2025/03/02(日) 08:30:53.32ID:GtlFxmlU0
3080だけどWQHDでpresetKとアヒル使えばヌルヌルプレイ余裕でした
クラッシュ?スタッタリング?描画遅延?なんすかそれレベル
2025/03/02(日) 08:39:46.25ID:+yztuDhn0
公式のDirectStorage DLLが壊れてるとかでハイレゾテクスチャ使用時とかにスタッターが酷くなるらしいけどその対策MODのIO Stutter Fix入れて効果あった人います?
POST見ても効果あるとか無いとかでよくわからない。
2025/03/02(日) 08:41:58.85ID:/DzhA6us0
双剣使ったけどくっそ気持ちいいなこれ
2ndgで強走薬がぶ飲み罠乱舞ハメ殺し目的で使ってたぶりの双剣だから進化に感動してる
225名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 52cb-dEEd [240a:6b:990:4610:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 08:42:26.85ID:LKAH9vnT0
設定ウルトラ単体と設定高+高画質テクスチャならどっちの方が美しいんや?
4k 4070ti VRAM12GBでカエル終わって拠点まで来たけどなんとか動いてる
2025/03/02(日) 08:45:45.56ID:JF8mRI/+0
もう発売されたのにまだ画質で戦ってるやついて草
227 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ a67d-VeWP [2404:7a86:7e60:fc00:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 08:46:32.43ID:01hKLmy70
>>222
アヒルの設定どうしてる?fpsどんくらいでてるか気になる
228名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 52cb-dEEd [240a:6b:990:4610:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 08:50:11.62ID:LKAH9vnT0
>>211
SNSで互換モードにチェック入れると直るってバズってるで
229名も無きハンターHR774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ f2cf-Y5YW [101.142.18.42])
垢版 |
2025/03/02(日) 08:53:07.84ID:N73zmDKz0
>>228
ありがとう、再インスコと再起動とドライバ入れ替えで進められた
それまで何ともなかったからマジで焦った…
2025/03/02(日) 08:55:32.62ID:GtlFxmlU0
>>227
RTSS入れたり解説動画の通りにやってるだけ一応伏せとくけど〇〇〇 Gamingって人の解説
2025/03/02(日) 08:56:15.40ID:cJehgExo0
中国のチート使い多い?
232名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ e6b4-wak7 [153.166.131.208])
垢版 |
2025/03/02(日) 08:56:17.73ID:OwzmtFzX0
再起動のたびにゲームファイルの最適化になるんだが同じ症状の人いる?

AMD Radeon™ RX 7600M XT
2025/03/02(日) 08:56:52.21ID:Mu6NWEgj0
4080SUPER、14900KF環境で
うちのアヒルは60fps制限×4の240fps
WQHD、設定高、レイトレオフでギリ
リフレックスオンで遅延もなく滑らか
2025/03/02(日) 08:59:08.39ID:U+9q1f5/0
preset k ってNVIDIA Experienceから設定するの?
235名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ e275-tR7R [240a:61:2092:9997:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 09:00:07.55ID:3xFOdSnI0
モンハン過去作あんまり面白いと思った事なかったけど、今作はかなり面白い
上で挙がってる双剣とかヘヴィボウガンが使ってて気持ちいいな
236名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ e275-tR7R [240a:61:2092:9997:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 09:01:28.31ID:3xFOdSnI0
>>234
そだよ
今は名前がNVIDIA APPになってるけど
詳細はボチボチyoutubeに上がってるから見てみると良いよ
2025/03/02(日) 09:03:07.53ID:U+9q1f5/0
>>236
ありがと
2025/03/02(日) 09:04:53.76ID:L5RVA3ZN0
ガンランスももったり移動を操作で相当カバーできるようになって面白い
ただ今回ガンランス切断属性糞弱いのか何も切れんな
239名も無きハンターHR774 警備員[Lv.104][苗] (ワッチョイ 8fc3-ZQBx [2404:7a81:48c0:6900:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 09:07:14.21ID:CDL7J2OL0
ワイルズ自動的にAPPに追加された
2025/03/02(日) 09:08:23.69ID:Wc9b0kYI0
初めてレイア見つけた時あいつだけテクスチャ低品質になってたんだがやっぱテクスチャ周りクソなのか
2025/03/02(日) 09:14:37.20ID:D+Ru+Djn0
竜都でクラッシュや強制終了が多発してるわ
2025/03/02(日) 09:16:45.38ID:9qlR/U2e0
高スペックでもクラッシュ報告あるの面白すぎ
2025/03/02(日) 09:17:22.80ID:Wc9b0kYI0
>>195
https://steamcommunity.com/app/2246340/discussions/0/596268233570403298/
2025/03/02(日) 09:18:39.35ID:6aULfU0z0
3060laptopのベンチで一応20,000超えたんだけど、やっぱりインゲームだときついかな?
もちろん最低設定
245名も無きハンターHR774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 52f6-bSvP [240b:252:44a0:9800:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 09:21:01.05ID:8N4AZQTX0
救援要請行くと高確率でクラッシュするわ
246 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ a67d-VeWP [2404:7a86:7e60:fc00:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 09:21:56.85ID:01hKLmy70
>>230
アヒル使ったらヌルヌルになったわ
ありがとう
画質も遅延も変わらない気がする
2025/03/02(日) 09:24:04.55ID:rgRwqTGx0
3080のVRAM10GBだけど居間の4Kテレビでやりたいからアヒル使って無理やり高設定60fps安定させてる
さすがに1440pに落とすけど4Kと比べてもほぼ違いわからないな
248名も無きハンターHR774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ f2cf-Y5YW [101.142.18.42])
垢版 |
2025/03/02(日) 09:32:23.55ID:N73zmDKz0
>>233
これくらい高スペの人でも買ってるなら俺も買おうかな
120安定させたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況