X

【MHWilds】 ガンランススレ 296発目【MHRise】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/02/14(金) 20:03:24.04ID:dpAd7I1u0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
!
次スレを立てる時には
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3」を本文2行目から4行以上コピペしてください

MHRise、MHWildsのガンランスについて語りましょう。

sage進行、マジレス徹底、最低限の礼儀を忘れずに。
愚痴、煽り、荒しは徹底無視。触ったあなたも荒らしです。
次スレは>>950が立てる事。立てられない場合はその旨を伝え、最初に宣言した人が立てましょう。

◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
https://www.monsterhunter.com/rise/ja/
・モンスターハンターワイルズ
https://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/

ガンランスwiki
https://gunlance.wicurio.com/

前スレ
【MHRise】 ガンランススレ 295発目【MHW】https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1734594054/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
2025/02/14(金) 20:45:50.55ID:iyBWudw50
        /|
      / ::::|.iii
      |::| |  |
      |::ニ|  |
      |::| |  |
        .|  |_
        | lIIIl|
        | lIIIl|  __
       /==ハ_ハ|::;;;;;::| どんなてきも
        ('(゚∀゚|::::;;:::| ちゃんとがーどすれば
         ヽ  \/  かてるよ!
          ヽヽ_)
 ボル=ト=ゴッチ[Bor te Gotch]
    (1599~1664 フランス)
2025/02/14(金) 20:54:43.36ID:pVqHTuCk0
https://i.imgur.com/ASYEAvx.png
2025/02/14(金) 20:57:38.00ID:O6Gdz+fw0
ここが新しい草むらね
2025/02/14(金) 21:14:24.53ID:vVd35WAz0
アンケートにまたバクステ直せと送っといたわ
2025/02/14(金) 21:18:39.86ID:oZZOlWKX0
ワイルズからガンスに来たけどジャスガがむずいよアルマ
とりあえず↑△→△+◯連打でやってるわ
2025/02/14(金) 21:20:16.26ID:vxGbCf260
まずはガードしながら敵の攻撃ガン待ちしてみればいい
慣れれば全てジャスガできる
2025/02/14(金) 21:39:47.01ID:W5GiE3U70
>>3
ダメだ草燃えるwww
9名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 713f-1V4e [240a:61:51d4:2810:*])
垢版 |
2025/02/14(金) 21:49:31.71ID:D1qNXJ+40
盾乙
2025/02/14(金) 21:54:58.14ID:f+H9iBvR0
ジャスガフルバ楽しい
差し込みがまだいまいちうまくいってないというか竜杭フルバが全然刺せてない
2025/02/14(金) 22:00:55.37ID:oZZOlWKX0
竜杭フルバのGPうまく合わせたいな
12名も無きハンターHR774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 0998-oB1f [220.211.197.175])
垢版 |
2025/02/14(金) 22:01:01.49ID:ZNQ8w9SQ0
落石5回当てて相性良いガンスで瀕死にすらならないってなんなんだよ下手すぎて辛い
13名も無きハンターHR774 警備員[Lv.26][SR武][R防] (ワッチョイ 3109-cUIy [110.233.202.23])
垢版 |
2025/02/14(金) 22:42:16.75ID:c51zYPqi0
これ掴みさえ見えるようになれば岩なしアルベドはガンスが1番楽に勝てるな相性良すぎる
今まで使ってきた太刀でヒィヒィ言いながら必死こいて立ち回って18分前後なのにガンスはとりあえずフルバ&ジャスガフルバしながらデカい隙に薙ぎ払いフルバ連携ってド安定の立ち回りしてるだけで15分切れる
ただ叩きつけフルバまで行くと被弾怪しいような細かい隙に何差し込めばいいかわからん
2025/02/14(金) 22:51:04.64ID:TDabtSAi0
やばい楽しくなってきた
と言ってもリロードのGPからの叩きつけフルバと
砲撃薙ぎ払い竜杭フルバ連続竜杭フルバのふたつしかつかってないけどさ
竜撃砲をもうちっと使ってあげたい
2025/02/14(金) 22:51:40.96ID:oZZOlWKX0
練習がてらチャタカブラを虐殺してごめんなさい
化けて出ないでね
16名も無きハンターHR774 警備員[Lv.26][SR武][R防] (ワッチョイ 3109-cUIy [110.233.202.23])
垢版 |
2025/02/14(金) 23:02:25.10ID:c51zYPqi0
>>14
竜杭と傷ドリルの後に出すと溜め短縮で出せるからダウン時とか薙ぎ払いフルバ竜杭コンボの締めに出したり傷ドリルの後とか怯むから打ち込んだりしてるわ
2025/02/14(金) 23:10:45.53ID:xQcyncnM0
ジャスガのタイミング全然合わんくて面白くない
2025/02/14(金) 23:11:29.11ID:TwWz5CHD0
>>13
砲撃薙ぎ払いとか?
本来はそういう隙が少なめだと感じる相手に対しては拡散型がいいんやろね
2025/02/14(金) 23:24:20.29ID:XzHtqPefr
バクステ大バクステ、ドリル短い、竜撃砲ガード復活希望、砲撃や杭に属性つけて
送っといた
他武器は割と要望聞いてくれてるみたいだから
2025/02/14(金) 23:25:49.82ID:Q4eWFL0m0
双剣とか名指し武器じゃないのに色々改善された上にモーション変わったりしてるからな・・・
2025/02/15(土) 00:01:06.13ID:ldNhohEW0
踏み込み薙ぎ払い薙ぎ払いのモーションだけキャンセルできたら素早く近寄れていいのにな
22名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ a2bd-RzjB [133.149.84.184])
垢版 |
2025/02/15(土) 03:53:44.88ID:SgNo5RNo0
ジャスガのザシュって音に守勢のキンって音が混ざるのか、あーはやくやりたい
2025/02/15(土) 04:15:45.76ID:13aqd1QE0
竜杭フルバから移動やガード入れずニュートラルでの連装竜杭派生受け付け時間くっそなげぇ、ガ性積んで連装竜杭GP受けはよやりたい

移動はNGだけど集中モードはOK
24名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ f591-1V4e [122.209.248.18])
垢版 |
2025/02/15(土) 08:02:05.94ID:ru45t4N40
双剣や太刀がチョロチョロうざいので砲撃で草に火をつけて燃やしてやりました
2025/02/15(土) 08:26:01.05ID:K5KZma810
などと供述しており捜査は難航しているとのことです
2025/02/15(土) 09:40:06.86ID:eEX91jzu0
守勢のバフって砲撃にはのらないよね?
2025/02/15(土) 09:42:53.92ID:HSNiB/oA0
今までの守勢なら乗る
2025/02/15(土) 09:44:13.92ID:HSNiB/oA0
今までの守勢は攻撃力乗算するだけだから攻撃力がそのまま砲撃に関与するかつ守勢の仕様が変わってないなら乗る
ベータの鍔迫り合いバフと同じ様な感じ
2025/02/15(土) 10:05:35.78ID:crkDK3YRd
遊んでるとフルバ抜き竜杭から竜杭フルバ繋がってもいいよなって思えてきた
2025/02/15(土) 10:20:12.65ID:crkDK3YRd
間違えた素竜杭から連装に繋がるルートだ
ジャスガしたけどちょっとだけ遠いから叩きつけ薙ぎ払い杭で前進しつつ懐で連装叩き込めるルートが欲しい
2025/02/15(土) 10:30:54.26ID:pHUL4hJ70
杭発射から繋がる連携なんだからどの杭からでも派生できたっていいよなあ連装
2025/02/15(土) 11:08:33.42ID:K73mp7CB0
鍔迫り合い後のリロードからはモーション的に直で連装フルバ出せても良いのではとは思う
薙ぎ払いフルバ出せるから別にいいんだけど
2025/02/15(土) 11:19:50.03ID:e+DVhRmO0
ソロでアルシュベルドさんに勝てんのです
2発で死ぬしガードしててもガリガリ体力奪われるし
2025/02/15(土) 11:23:16.57ID:+/WriLLX0
アルベドの両手叩きつけってジャスガ後移動砲撃からの竜杭フルバまで入るんだな
やさしい
2025/02/15(土) 11:34:16.12ID:0gAwIk1q0
アルシュベルド捕獲はできるけど討伐までなかなかいかねーわ
ウロウロしやがるからあとちょっとでグダるんよ
2025/02/15(土) 11:43:48.19ID:e+DVhRmO0
ジャスガ叩きつけフルバが結構後隙ある気がするの
2025/02/15(土) 11:46:56.44ID:pwrf+X810
攻撃力も防御力も足りないからソロじゃ環境使わないと討伐は無理だわ
製品版でリベンジしろと言わんばかりの難易度やな
2025/02/15(土) 11:47:49.57ID:ZtLqqAD50
今回はOBTだけど
毎回体験版の熟練者向けは武器の扱いよりも環境に適応できるかなんで岩だのなんだのに慣れれば倒せるよ
FBFだけで倒せたSBが常軌を逸してただけ
2025/02/15(土) 11:56:48.54ID:hO+3Fdg90
ガンス的にはライズの体験版マガイマガドが一番強かったかも
2025/02/15(土) 11:59:35.38ID:jsA6PaYO0
落石の圧倒的破壊力を見ているとガンスに岩詰めて発射した方が強いんじゃないかと思えてくる
2025/02/15(土) 12:04:12.57ID:hO+3Fdg90
ガンスに石を詰める……?うっ頭が
2025/02/15(土) 12:06:30.46ID:0gAwIk1q0
やっと討伐できた…
弱ってるって言われてから追い込むまで5分はたってしまうわ
2025/02/15(土) 12:09:25.06ID:ZtLqqAD50
やりよる

マガドで死ぬほど苦労したから今回は手を出さないことにしてる
倒せる人は実際上澄みだよ凄い
2025/02/15(土) 12:14:59.06ID:e+DVhRmO0
誉を捨てて眠らせ岩石落としとかに手を染めればいけるんやろか
2025/02/15(土) 12:17:55.19ID:0gAwIk1q0
>>43
アリガツ

落石エリア行かなかったからツタと罠使いまくったらできたよ あと弱ってから飛んだ時に閃光で撃ち落とし
46名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ b670-1V4e [240b:c020:671:be74:*])
垢版 |
2025/02/15(土) 12:23:10.19ID:WIWkHJmi0
砲撃で草木が燃えて、炎のスリップダメージで味方がバタバタ死んでクエスト失敗

やべぇ〜

毎回ネタ武器で笑う
カプコン狙ってるだろw
2025/02/15(土) 12:26:19.34ID:xFGfka390
アルシュベルド18分ソロで倒せた!ジャスガからの叩きつけフルバが気持ち良いぜ

抜刀状態でもスリンガー弾撃てるの討伐後に知ったわwエリア移動阻止出来ればもっと速く倒せそう
2025/02/15(土) 12:50:11.36ID:+/WriLLX0
エリチェン先にあった岩1~2個くらいありならオトモなし討伐出来たな
2025/02/15(土) 12:52:57.61ID:/lVjMy7M0
狩らずにキャラメイクばかりやってるわ
アニメ調の顔難しい全然似てこない
カイジ作ったのすげぇな
2025/02/15(土) 14:01:15.19ID:sbGKaGCL0
これまでの体験版の強敵ソロで倒してなかったけどアルシュベルトだけはいけた
ガンスと相性いいな
51名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 1212-1lQt [240b:10:c640:91f0:*])
垢版 |
2025/02/15(土) 14:07:29.82ID:L6IsdA5D0
マルチの場合は竜撃砲って使わない方がいい?
52名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ b670-1V4e [240b:c020:671:be74:*])
垢版 |
2025/02/15(土) 14:08:42.66ID:WIWkHJmi0
誰かガンランス使う有名人が居ないんか?
53名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 126a-EnPo [2001:f73:1440:1100:*])
垢版 |
2025/02/15(土) 14:12:54.06ID:eX7qjl3b0
エグドラ挑戦時点のガンスの砲撃の威力見たかったな
2025/02/15(土) 14:15:30.61ID:TAZE8qeX0
>>51
クイック竜撃砲は隙があればどんどん使えばいい
ふっ飛ばしはもう無いけど、こかしたり爆煙の視界妨害もあるからなるべく人がいないとこに撃つのがいいと思う
55名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 1212-1lQt [240b:10:c640:91f0:*])
垢版 |
2025/02/15(土) 14:17:26.88ID:L6IsdA5D0
>>54
ありがとう
そうする
2025/02/15(土) 14:57:09.07ID:EShkgflr0
>>42
逃げまくるんだよなぁ
岩もツタも全部使ってなんとかヌッコロだわ
あとはのんびりキャラクリでもする
2025/02/15(土) 14:57:37.54ID:DyB9FN4v0
集中ドリル攻撃なんでわざわざ先端取って短くするんだ
そのまま攻撃しろよ短すぎる
2025/02/15(土) 14:59:42.02ID:zTZsDYb2F
ガンバードとか先端が回るんでないかな
あと古代式回転銃槍とか
2025/02/15(土) 15:23:45.68ID:OkHu9uzg0
親の仇の様にアルベドでジャスガ取りまくるの楽しい
鬼人弾なし落石なしで罠だけ適当に張ってやってたら14分台出てたまげた
2025/02/15(土) 15:23:54.06ID:+/WriLLX0
武器が火力で防具が生存スキルって仕様ガード武器には追い風なのかな?
ガ性が武器についたら泣く
2025/02/15(土) 15:24:43.08ID:OkHu9uzg0
>>59
書き忘れたが討伐
というか自分で調合しなきゃ捕獲玉作れないの1週目の終わり際まで気づかなかったわ
2025/02/15(土) 15:31:44.96ID:dKMJzVZF0
>>60
特定武器にしか効果のないスキル、もしくは全武器に常に火力面の恩恵があるスキル=武器スキル
防御系のスキル全般、もしくは発動条件があるスキル(攻撃系も含める)=防具スキル
こういう分類らしい

つまり、ガードできる武器にしか効果のないガード性能やガード強化は武器スキルに該当する
攻撃や見切りや超会心のように効果自体は常に発動している火力スキル系も武器スキル扱い
ただ火力スキルであっても火事場力や弱点特効や渾身のように常に発動する訳ではないものは防具スキルとなる
63名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ b670-1V4e [240b:c020:671:be74:*])
垢版 |
2025/02/15(土) 15:44:04.35ID:WIWkHJmi0
>>53
砲撃で引火した油のスリップダメージで全員焼け死んでクエスト失敗とか胸熱だったのになぁw
2025/02/15(土) 15:56:26.19ID:+xxZdsi7M
今作のガンス、初心者でも扱いやすそうでいいよね
基本はガードしておいて、攻撃が来たらクイックリロードでジャスガ決めてフルバしとくだけで基本死なないし火力もある
ジリジリ近づいて攻撃を受け止めて砲撃する姿はまさに戦車って感じでとても良い
2025/02/15(土) 15:59:01.73ID:estPZpGir
>>62
つまりガ性をつけると火力が盛れないってコト...!?
2025/02/15(土) 16:10:17.86ID:RNzKAZ6g0
GP連発してもじわじわ削られるの嫌だな
回復カスタムくれ
2025/02/15(土) 16:43:09.68ID:9Kf9opmw0
リロードのGPは体力ごりごり減らされるから
結局あんまり使わん気もする
普通にジャスガした方が俺の場合は安定するわ
2025/02/15(土) 16:50:34.54ID:pHUL4hJ70
リロードのGPでのジャスガと通常のジャスガって性能一緒じゃないのか?
2025/02/15(土) 16:52:45.65ID:Iq5uziRo0
リロードジャスガと普通のジャスガでそんな削りに差ある?
2025/02/15(土) 16:53:03.96ID:E9Qt7iQ00
削りって一緒じゃないのか
2025/02/15(土) 17:03:03.64ID:5oicThqv0
神武器と化したけどヌルゲーが過ぎる
ガー不のモンスとか出てきたら難しくなるかもだけど
2025/02/15(土) 17:08:05.87ID:QJ/Q0I4b0
え?ガンスだとGPにジャスガ判定あんの?チャアク無いんだけど?
73名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ a2bd-RzjB [133.149.84.184])
垢版 |
2025/02/15(土) 17:15:02.63ID:SgNo5RNo0
むしろチャアクにだけないような
2025/02/15(土) 17:15:05.17ID:e+DVhRmO0
っていうかチャアクにジャスガついたんか
ワールドから進化しやがったな
2025/02/15(土) 17:21:04.01ID:+NNMBW/c0
今回タメ砲撃ってどの場面で使うの?
2025/02/15(土) 17:21:13.47ID:wUZBl+H40
チャアクはGPが実質ジャスガだったのに何故かジャスガ追加したうえでGPはジャスガ取れなくて使う意味なくなった可哀想な武器だぞ
2025/02/15(土) 17:30:25.79ID:PsmsvMY60
というかワイルズでジャスガと言っている物は全部モンハンで言うところのGPだべ
公式がジャスガと言っている以上ジャスガと言う他無いが
2025/02/15(土) 17:52:33.48ID:jsA6PaYO0
ややこしいことに今回のガンスは本来の意味でのジャスガまであるぜ!
2025/02/15(土) 18:05:20.45ID:x86Hb6aN0
>>78
不学ですまないが
ブシドーのジャスガみたいなガ性無視のいわゆるモンハンのジャスガもあるということ?
2025/02/15(土) 18:10:23.56ID:wseJKgMd0
>>75
味方乗り中に竜撃砲チャージ
2025/02/15(土) 18:11:13.58ID:Iq5uziRo0
>>77
なんかその謎理論前スレから言ってるけど、モーション中にガード判定があって攻撃を受けてもそのモーションが続くのがガードポイントだから、
ジャストタイミングでガードするのはジャストガード以外の何物でも無いんだが
モンハンはガード値があるからそれを超える攻撃をガードポイントで受けるとガードモーションに入るけど
2025/02/15(土) 18:21:09.33ID:PsmsvMY60
>>81
サンブレまではジャスガと言ったらブシドーのジャスガみたいなのを言ってた
すまんが俺の語彙力ではこれ以上は説明出来ん…
申し訳ない
2025/02/15(土) 18:25:01.71ID:E9Qt7iQ00
このゲームでタイミングよくガードボタン押してジャストガードするのと、MHXのブシドーのガードでタイミングよくジャストガードすることの違いって何
2025/02/15(土) 18:26:57.26ID:S4RNfxwY0
岩なし別武器なし棘なしで11分半出た!褒めて!!
2025/02/15(土) 18:38:20.85ID:hT95TPtX0
つーか軽い攻撃でもリロードで受けると強制でガードに移行するからそもそもGPじゃないんだよな。リロードはどちらかというとガードにリロードもついてると言った方が正しい
GPってブレイヴガンスのクイックリロードみたいなやつだよ
2025/02/15(土) 18:38:21.41ID:x86Hb6aN0
>>84
えらいぞ♡
2025/02/15(土) 18:39:09.78ID:x86Hb6aN0
>>85
とは言えチャアクの変形時のあれもGPと言って来たしなぁ
2025/02/15(土) 18:44:07.29ID:hH+XzJ9Z0
リロードがGPかどうかは諸説あるとして(ガード値が超低いGPとも言える)、「全部ジャスガじゃない」はよく分からんな。言葉で説明できないなら感覚で勝手に解釈してるだけじゃ
89名も無きハンターHR774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 1212-1lQt [240b:10:c640:91f0:*])
垢版 |
2025/02/15(土) 18:47:19.48ID:L6IsdA5D0
ガンランス初心者の俺にこれだけは覚えとけってコンボ教えてくれ
2025/02/15(土) 18:48:21.57ID:PsmsvMY60
>>88
俺の思い込みと勉強不足だな
ごめんなさい
今まで俺はモンハンのジャスガと言えばジャストで合わせればガード値等問答無用で無視して削り無しで受けれるアレだと思ってた
それだけの話だ
皆、混乱を招いて済まなかった
2025/02/15(土) 18:51:49.62ID:S4RNfxwY0
>>86
ありがとう!!
92名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5926-l2y8 [240f:75:4350:1:*])
垢版 |
2025/02/15(土) 18:51:53.59ID:L/FYSqbW0
グラビドシリーズが呪いの装備になるんじゃないかと予想
何故か熔山龍の真髄ついてそう
2025/02/15(土) 18:52:09.87ID:+e3ud+UK0
でリロードのジャスガ?と盾構えのジャスガはガード値?が違うの?
おじさんわからないー
2025/02/15(土) 18:53:27.26ID:KpgbPpjy0
>>89
①砲撃→移動なぎ払い→竜杭フルバ(→連装竜杭フルバ)(→竜撃砲×2)

②ジャスガ→叩きつけフルバ
95名も無きハンターHR774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 1212-1lQt [240b:10:c640:91f0:*])
垢版 |
2025/02/15(土) 18:55:59.29ID:L6IsdA5D0
>>94
ありがとう
2025/02/15(土) 18:59:22.87ID:+64jlzUDd
GPごとのガード性能に関しては検証待ちだな~
下手しなくても武器ごとにGPのガード性能違うみたいだしややこしいね
97名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 0103-M8ht [2400:4051:83c0:3c10:*])
垢版 |
2025/02/15(土) 19:17:57.87ID:YZV1g7mm0
アルシュソロ落石なしジャスト20分討伐したからゴールでいいや
ガンスデビューとしては上々の滑り出しと思いたい
ただドリルだけはどうにかならないっすかね…?目の前に赤部位ない限りほぼ使ってないわ
2025/02/15(土) 19:41:07.27ID:wseJKgMd0
シンプルにGPとジャストガード=タイミング良いガードの違いじゃないの?
2025/02/15(土) 20:05:15.45ID:sYalFRIY0
ドリルは歩けるのはいいんだけどモーション長すぎるんだよな
竜杭ある状態はリロードモーション省略して欲しかったわ
2025/02/15(土) 20:27:40.53ID:K5KZma810
ガードポイント 一連のアクション中にあるガード判定のこと。
ジャストガード  ガード判定の出がかりの部分で攻撃判定を受けると発生する特殊行動。ガード性能が上がったりする
でいい?
アクション中のガード判定とGPで明確に違いがあったりするんだろうか
2025/02/15(土) 20:30:08.94ID:4CIq/O+/0
ほとんどの攻撃から派生できるジャスガなかったら結構評価分かれたんじゃないか?今作ガンスのモーション
2025/02/15(土) 20:30:16.30ID:3OeRj0SP0
今作のガンス楽しいけど飽きも早そう
頼むから拡散放射で味変出来るような仕様にしといてくれよ
2025/02/15(土) 20:42:20.41ID:K5KZma810
気のせいかガード→リロード→ガード……でずっとジャストガード判定が継続している気がする

GPで受けたら必ずジャストガードになる?
攻撃によってはジャスガとっても削られてるってことでいいんだよな
2025/02/15(土) 20:45:24.89ID:0ayp6cn20
これで飽きるならどうしてほしいのよ
105名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ f612-u07z [240b:253:4742:2200:*])
垢版 |
2025/02/15(土) 20:47:51.49ID:10Vv9BTG0
そら属性砲撃よ
2025/02/15(土) 20:50:43.17ID:pjMKArhA0
フルバコンボの竜抗砲は手動にしてほしいな、そこで止めてクイックリロードいきてえ
2025/02/15(土) 20:53:06.41ID:G+hdni3hd
ガード武器が強いと次作で執拗にガード殺してくるのはワールドからのアイスボーンで身に染みた
今回はどうかな
2025/02/15(土) 21:01:07.04ID:sYalFRIY0
小技も立ち回りも大技も綺麗にまとまってる良い武器だけど後は敵にガー不どこまで盛り込んでくるかだよなあ
ジャスガフルバあんま振れなくなったらかなり息苦しくなるし
109名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5926-l2y8 [240f:75:4350:1:*])
垢版 |
2025/02/15(土) 21:01:12.53ID:L/FYSqbW0
>>107
ノックバック祭りとハナクソに溜め砲撃するだけのクソ武器
ワールドが楽しかったからショックだった
2025/02/15(土) 21:06:40.88ID:G+hdni3hd
>>109
ワールドでジョーが鴨にされたからってアイスボーンのジョーの足元攻撃は露骨すぎて草だったわ
2025/02/15(土) 21:41:15.86ID:DyB9FN4v0
ジャスガしても仰け反る攻撃と仰け反らない攻撃ある?
ただジャストでガード出来てないだけかな
112名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5926-l2y8 [240f:75:4350:1:*])
垢版 |
2025/02/15(土) 21:42:49.18ID:L/FYSqbW0
>>111
アルベドの龍属性両手床ドンはジャスガしてもノックバックしたな
2025/02/15(土) 21:44:13.29ID:E9Qt7iQ00
ジャスガしても仰け反るけどジャスガ派生は出せる
仰け反りはジャスガしてもあんまり変わってないような?
2025/02/15(土) 21:47:50.13ID:PrDaoGiG0
集中竜杭のフィニッシュが出る条件が全然わからないので誰か教えてください
2025/02/15(土) 21:51:57.81ID:x86Hb6aN0
>>100
俺はこれのジャストガード項目の認識
https://wikiwiki.jp/nenaiko/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
2025/02/15(土) 21:58:32.84ID:9oX+5zOK0
通常はフルバ多用するけど通常じゃないやつはどうやって戦えばいいのかあまり想像できてない
2025/02/15(土) 22:00:30.40ID:RNzKAZ6g0
ジャストガード(通常ガードの出始め)とGPから同じ派生先ってだけだよね?
薙ぎ払いと移動薙ぎ払い両方から竜杭フルバが出せるように
118名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 5926-l2y8 [240f:75:4350:1:*])
垢版 |
2025/02/15(土) 22:02:47.13ID:L/FYSqbW0
>>116
拡散型は
ボンボンボン→薙ぎ払い→杭が主力コンボになるのかな
2025/02/15(土) 22:04:49.66ID:RNzKAZ6g0
溜め砲撃で馬鹿みたいなダメージ出て欲しい
2025/02/15(土) 22:15:16.12ID:RFzsNIDb0
今作溜め砲撃の仕様変わったんだな
今までは一発の砲撃を溜めてドン!って感じだが、今作は全ての弾をカチッカチッと込めつつドドドドドン!って一気に放ってる
放射タイプだと弾も少ないから通常より溜める(弾を込める)時間も短い&溜め砲撃威力とリーチもあるので溜め砲撃オンリーも十分強そう
拡散タイプも竜杭の威力が高いから傷つけ特化型になるのかねぇ
2025/02/15(土) 22:29:17.15ID:RNzKAZ6g0
>>120
冬眠してたん?
122名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ a2bd-RzjB [133.149.84.184])
垢版 |
2025/02/15(土) 22:29:41.62ID:SgNo5RNo0
竜撃がけっこう溜まるから拡散は溜め砲撃うまく使いたいな
2025/02/15(土) 22:29:59.76ID:5oicThqv0
強くて優等生なんだけど何かもう飽きたわこのガンス
拡散放射でいい感じに使い分けられるように調整期待
2025/02/15(土) 22:33:58.41ID:G+hdni3hd
変な癖とか調整はクソやぞシンプルなくらいが良い
虫棒みたいになる
2025/02/15(土) 22:34:41.56ID:jsA6PaYO0
次回、ハナクソ
126名も無きハンターHR774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 657b-tP7z [106.73.19.129])
垢版 |
2025/02/15(土) 22:39:21.09ID:3r0xmfRy0
サンブレイクの後だと地味よな
強いんだけどさ
2025/02/15(土) 22:44:45.49ID:TAZE8qeX0
砲撃溜めながら集中モードで狙い定めるの難しくない?
128名も無きハンターHR774 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 7531-2Ob3 [2405:6583:c0c0:2f00:*])
垢版 |
2025/02/15(土) 22:48:40.56ID:ckjvrSiC0
ドリルの移動距離今の1mくらいから5mくらいにしてほしいわ
ついでに大幅強化されて弱点時にはドリル当てたほうがdps確実にでる仕様になれば
もうちょい忙しくなって遊び甲斐もでてくるはず
2025/02/15(土) 22:53:35.07ID:DyB9FN4v0
RTA誰もドリル使ってないの見るに弱いんだろうな~
かっこいいから使うけど
2025/02/15(土) 22:56:51.89ID:OkHu9uzg0
溜め砲撃は溜める時間と撃った後で隙長そうなのが懸念点か
また狙われてない間に擦って基本ジャスガから単発/移動砲撃に繋げるのが拡散型の仕事になるんだろうか
撃てそうなところで竜撃砲狙うこともできるからそんなに飽きは来なさそう
2025/02/15(土) 22:59:49.53ID:AmlPX/sV0
この溜め砲撃ならフルバでよくねって感じだな
竜撃ゲージ溜まるの比較的早いくらいしかメリットないか
2025/02/15(土) 23:07:34.84ID:iRSoDSk60
イメトレで拡散らしい戦法色々試してるけどいくつかはありそうかな
結局実際の火力次第だけど
2025/02/15(土) 23:09:26.94ID:k9phXqGm0
ドリルはもうちょい射程長ければ使い勝手いいんだけどな~
134名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 9288-bA2+ [27.136.169.94])
垢版 |
2025/02/15(土) 23:26:24.58ID:5ooJ97mE0
セクレトから降りてジャンプフルバーストどうやってんの?
135名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ a2bd-RzjB [133.149.84.184])
垢版 |
2025/02/15(土) 23:29:06.19ID:SgNo5RNo0
飛び降りずに乗ってるときに△+〇だよ
136名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 9288-bA2+ [27.136.169.94])
垢版 |
2025/02/15(土) 23:33:14.00ID:5ooJ97mE0
すまん自己解決しました
2025/02/15(土) 23:57:37.08ID:9Kf9opmw0
こんだけフルバ差し込めると
通常一択になりそうで怖い
ジャスガ便利すぎんよ
2025/02/16(日) 00:21:52.24ID:dZDR1dlR0
フルバループがリスク無さすぎる
フルバのガードからは即リロードに派生できるから杭まで補充できるし
2025/02/16(日) 00:31:44.36ID:nihlHD730
なんか連続攻撃みたいなのだとジャスガの後もう一回ガード判定出てジャスガ判定消えちゃうのな
こういう攻撃増やされると死に武器になりそう
2025/02/16(日) 00:37:57.27ID:81fhnXlb0
連続攻撃なら最後をリロジャスガしたらだめなのかい?
2025/02/16(日) 00:42:41.25ID:dZDR1dlR0
今までの使用だと連ガだと無理じゃね?
2025/02/16(日) 02:45:09.41ID:3i6BoixG0
被弾しまくって全然攻撃差し込めてないように思っても各モーションでフルバ多様してるからか思ったよりダメ入ってるんだな
ぐだぐだになってても思ったより早く討伐できる
2025/02/16(日) 02:48:16.25ID:QUkqX+AZ0
普通のガード受けでも硬直あるから連ガ技は初弾しかジャスガ出来ないよ
最後だけジャスガできるような技はそもそも全段ジャスガ受け出来る技
2025/02/16(日) 05:24:11.08ID:Gs3Fahss0
地味に薙ぎ払いからガ突きのルート有るんだけどなんかに使うかなこれ…

ジャスガ後は隙多めの技相手なら叩きつけじゃ無くて砲撃薙ぎ払いで最速で竜杭フルバ狙いに行くのも良いな
2025/02/16(日) 07:16:02.44ID:kOF1k7km0
アルシュベルドソロガンランス一本でやっと狩れたわ
ベータ版満足した
146名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ e6cc-ZBsR [240f:90:abe0:1:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 07:46:00.53ID:/Faa02xs0
すぐ慌てる子も俺にはアルシュ無理
スト6だってインパクト返しできんもん
2025/02/16(日) 07:51:12.30ID:4yq0DFgNr
ドリルで高い位置の傷どうやって攻撃するんだ?
少し高さあると全然届かない
2025/02/16(日) 07:52:12.48ID:Gs3Fahss0
ガンスで傷口破壊狙うのが間違いなのです🥺
攻撃で自然に壊れるのを待ちましょう
2025/02/16(日) 07:54:09.49ID:loJ9IdMe0
ジャスガをもうすこし派手で気持ち良くしてよ
理想はlies of P
2025/02/16(日) 08:06:41.36ID:8kw0u+pz0
守勢が何とかしてくれる
151名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ a6b8-9Wir [153.160.192.229])
垢版 |
2025/02/16(日) 08:11:14.94ID:6R6Q63G40
βの評判がいいから誤魔化されるけどドリルがゴミなのはどうにもならないのか?
2025/02/16(日) 08:15:31.23ID:xeGXITFk0
>>151
調整された版遊んだ集英社の人の記事でドリルがゴミのままなのは確定してるからな
政治を疎かにしたツケよ
153名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ aa88-nRHI [27.136.169.94])
垢版 |
2025/02/16(日) 08:23:25.83ID:ahU6v0kY0
ドリルとかほとんど使わねえw
154名も無きハンターHR774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 9e12-xt5A [240b:253:4742:2200:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 08:26:40.02ID:GaU2LD5n0
竜撃砲溜まってたらドリル撃ちたくなる
2025/02/16(日) 08:26:48.41ID:bigZ2oRt0
今の所全部のモンスターの大技の前後にチャンスタイムあるからドリルが遅くて短小なせいでここがシビアになりそうで今後がちょっと不安
2025/02/16(日) 08:27:27.12ID:jDQkZF540
トータルで概ね好評だからって何も声をあげてないとそのままになるだろうな
費用も時間も限られてるから不評の声が多いところから修正されるのは当たり前
クソなところはクソって開発にあげてかんとね
2025/02/16(日) 08:29:40.03ID:loJ9IdMe0
ドリルよりもまず集中モードに慣れなきゃ
わかってるけど使わないですアルマ
2025/02/16(日) 08:35:46.55ID:xeGXITFk0
実際弱点集中攻撃傷口に当てるの結構楽しいんだよな
高いダメージと怯みやダウンに繋がるからゲームプレイに緩急出るし複数傷口で怯み→ダウン→怯みとか繋がると脳汁出る
基本集中弱点攻撃しないガンスはゲームプレイが平坦になりがち
その分安定してるんだけどこれが一部の他武器に比べて飽きやすく感じる部分なのかもしれん
2025/02/16(日) 08:35:49.97ID:3wVO6DtN0
ジャスガからのフルバ気持ちいいねえ
でもこれ 他の砲撃タイプだったら気持ち良さ減るよな
うーん…
2025/02/16(日) 08:36:08.47ID:NWmVq+Fg0
>>149
あの硬質なSEは癖になるな
ガァン!!バシィン!!
2025/02/16(日) 08:36:24.28ID:3qbZmee40
まあ下手にゴネて第二のハナクソにされても困るしな
2025/02/16(日) 08:39:46.59ID:qA1PLgQ/0
今作めっちゃ楽しい
しかも製品版ではまだ放射と拡散残ってるってのが最高
2025/02/16(日) 08:42:15.33ID:3wVO6DtN0
放射の溜め砲撃の性能が気になるな
164名も無きハンターHR774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 9e12-xt5A [240b:253:4742:2200:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 08:43:25.95ID:GaU2LD5n0
放射のリーチアホみたいに長くしてほしい
2025/02/16(日) 08:47:47.20ID:CnkHg7xW0
集中攻撃の威力上がるスキルとかあるんじゃねきっと
2025/02/16(日) 08:50:56.11ID:nihlHD730
状態異常ガンランスあればドリルはアリかもしれない
2025/02/16(日) 08:52:26.44ID:NWmVq+Fg0
傷がつきやすくなるスキルとか傷破壊でバフかかるスキルとかもありそう
2025/02/16(日) 08:52:49.74ID:LqBYzTQs0
砲撃移動になれすぎると拡散がつらそう
169名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ aa88-nRHI [27.136.169.94])
垢版 |
2025/02/16(日) 08:56:59.22ID:ahU6v0kY0
今アルベド戦でもう1人のガンスのドリルを意図せずガードしたらそのままズドズドガードしたまま硬直してアルベドの攻撃で死んだわw
2025/02/16(日) 09:02:15.95ID:3wVO6DtN0
拡散は弾数少ないもんな
よほどの威力がないと使わないかも
2025/02/16(日) 09:13:38.31ID:loJ9IdMe0
ワールドではチャアクだったんだが
チャアクで必須の増弾はガンスにも必須なのけ?
2025/02/16(日) 09:32:12.39ID:d5fcvGzr0
今作は殴りガンスなさそうだから必須やね
173名も無きハンターHR774 警備員[Lv.44] (ワッチョイ d997-MHHu [2405:6583:c0c0:2f00:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 09:45:33.69ID:s//02VK80
常時集中モードはダメだな
アルベドのスライディング攻撃でアホほどめくり攻撃もらう
あとアイテム使うとき集中切ってアイテム使用or納刀するからワンテンポ遅れるのと、たまにいまだに誤爆するのと
今後大技来るとき緊急回避にも支障でかねない
2025/02/16(日) 10:10:05.91ID:aPkHkudl0
□ボタンでの納刀なら集中切らなくても即納刀できるけどそういうことではなく?
まぁRでの納刀に慣れてるから集中弱点攻撃誤爆しまくって、常時集中やめたけど
2025/02/16(日) 10:12:15.70ID:JkzLqmKn0
拡散は杭の威力上がるなら杭メインで立ち回る事になるから基本シメが杭の流れになるのかな
後ドリルに状態異常乗るなら爆発ドリルというロマン化には期待してる強いかはともかく
2025/02/16(日) 10:32:50.57ID:WzarR51p0
今日こそアルシュベルドをソロで狩る
死ななくなったけど時間が足りんくなった
2025/02/16(日) 10:52:19.52ID:jHJTRTe0M
集中切らずに納刀しても集中のままだから結局集中切るんだよね
ダッシュで自動で集中を切って納刀してくれたら良かったんだが
2025/02/16(日) 11:02:34.08ID:djOqVhuw0
おれはハナクソ好きだったよ
2025/02/16(日) 11:08:47.69ID:jHJTRTe0M
今回の溜め砲撃はかなり反動大きくて仰け反るんだよね
クイロで仰け反りキャンセル出来るけど隙はデカい
2025/02/16(日) 11:18:55.38ID:GRq6hs6u0
ただでさえ武器にスキル付くし砲撃タイプも考えたら選べる武器がかなり少なそうなのが怖いとこ
通常型に良スキルついてりゃいいけども
2025/02/16(日) 11:29:28.60ID:qA1PLgQ/0
放射型には集中つきそうね
2025/02/16(日) 11:34:35.04ID:9b+E2AUu0
そもそも砲撃力つよい通常型の時点で選択肢ほぼなさそう
2025/02/16(日) 11:39:25.68ID:qhh3zI3P0
まぁ選択肢と武器自体の面白さだったら後者の方がよほど大事だからまぁ...
下手につついて変なもの押し付けられたら困っちゃう
184名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ fabd-J99G [133.149.84.184])
垢版 |
2025/02/16(日) 11:40:48.36ID:ior2T9qk0
ガ性守勢砲撃増弾と相手によってガ強で、よほど早くないと集中の武器は選ばれなさそうだな
2025/02/16(日) 11:54:39.69ID:WzarR51p0
ガ強がなくなる説あり
無しでもビームもガスも弾くで
2025/02/16(日) 11:57:01.66ID:oo4nF8/rd
傀異錬成みたいな砲撃力いじくれるシステムくれ
ガチのエンコンじゃなくて頑張れば全武器に付与できるやつ
2025/02/16(日) 12:05:03.27ID:L3H8zNDH0
フルバの火力がほぼ変わらんなら放射(3発だっけ?)もありだとは思うが出てみないとわからんな
2025/02/16(日) 12:08:10.79ID:TG7nyu4d0
今回のガンスは楽しそうってのがまず土台にあって
その上でここはちょっと不安だねみたいなところで悩んでるのが贅沢だ
2025/02/16(日) 12:37:38.33ID:d5fcvGzr0
アンケートにも
ガンス楽しい
ここをこうして
ガンス楽しい
って書いといたで
2025/02/16(日) 12:45:40.24ID:kvFUUtqo0
強いのはいいけど正直リロードにジャスガ付けたのはやりすぎ感ある
てかこれのおかげでクイリロもういらなくねってなるわ、杭の装填できないしクイリロの箇所全部普通のリロードに差し替えてくれ
2025/02/16(日) 12:48:30.70ID:1TbwD4N20
もっとこうして、直してって部分はあるんだけど、強い・楽しいってのがまずあるんだよな
まぁそれだけにβから製品版で何も良くなって無さそうなのがちょっと残念
2025/02/16(日) 12:57:52.98ID:Gs3Fahss0
ガンスはジャスガ後自由向き替え出来るし集中は多用しない方が良いまで有る
竜杭フルバコン始めるとこから長押しくらいかなぁ
2025/02/16(日) 13:00:32.31ID:1TbwD4N20
集中はフルバループ中とかもちょくちょく使うけど、向き変えたい時に押す感じで常時は使う必要無いな
2025/02/16(日) 13:01:03.90ID:vxlppUMo0
>>192
今んとこそれが丸い感じだな
コンボ完走しようとしたらそこだけは必須
2025/02/16(日) 13:15:16.27ID:yJPsFSKg0
一々集中切り替え面倒だから常に集中でいい
2025/02/16(日) 13:20:28.43ID:3ZLdsK7y0
ハナクソ儀式しないと火力出せないの未だに根に持ってるくらい憎かったから俺嬉しいよ…
2025/02/16(日) 13:30:34.87ID:Gs3Fahss0
集中モードといえば、竜杭フルバ時に少し離れててかつ集中モードでモンスターにエイムが合ってると竜杭フルバの薙ぎ払い部で踏み込んでくれる隠し仕様有るね
2025/02/16(日) 13:37:51.01ID:FkjZ666S0
常時集中が癖になってると闘技場とかで複数同時に相手する時に苦戦しそう
状況確認でカメラ回すと攻撃そっちに行くし
199名も無きハンターHR774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ d997-MHHu [2405:6583:c0c0:2f00:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 13:39:56.11ID:s//02VK80
>>195
それだとソロはいいかもしれんけどマルチで背面から攻撃来るときに対処しきれんわ
ナルガの突進とかもめくり判定もらうだろうな、集中切っとけば後むいてガードするだけだが
集中解いて後ろガードは普通に反応が無理
まぁ常時集中する癖は後々不利でしかないからきっとけ
2025/02/16(日) 14:14:07.88ID:lirKrsgj0
集中の設定は武器種ごとに出来るようにして欲しいわ
使ってて長押しが良い武器と切り替えが良い武器がある
2025/02/16(日) 14:21:06.49ID:FkjZ666S0
そういやメイン武器とサブ武器で同じ武器種を持てるかどうかって確定してたっけ
2025/02/16(日) 14:30:45.23ID:q50xfKJtd
>>199
背面から無様に喰らってる時点で間違ってるしそんなにも鈍い反応速度基準に断言するなよ
2025/02/16(日) 14:37:39.86ID:9uCuqBu10
初期位置のサバンナで頑張っても寝床のある砂漠まで移動されるせいで時間かかっちゃう
なんとか閃光で落とすしか無いのかな
2025/02/16(日) 14:46:20.97ID:Gs3Fahss0
閃光で落とすか誘導弾かな?
2025/02/16(日) 14:47:39.78ID:9uCuqBu10
そうか誘導弾でも止められるのか
2025/02/16(日) 14:50:17.32ID:s47lOvNz0
ガンスもいいけど兄貴が強いの確定してるからメイン迷う
2025/02/16(日) 15:11:25.53ID:loJ9IdMe0
なにげにドシャグマがいい練習相手だわ
タフだしわかりやすいしそのくせたまに事故るし
2025/02/16(日) 15:11:53.69ID:3ZLdsK7y0
アルシュベルドソロで行けたけどほぼ落石運ゲーじゃんね
罠系とジャスガフルバしかしてねぇや
2025/02/16(日) 15:17:13.05ID:1TbwD4N20
慣れれば罠も落石もなしで討伐余裕よ
相性が良すぎる
2025/02/16(日) 15:17:37.57ID:lvz2Fuq10
でもジャスガが無かったら…?
211名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 4d34-vA3c [2400:4051:e041:d600:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 15:24:37.38ID:QUkqX+AZ0
後隙に入れるのはジャスガフルバに大分依存してるからなぁ
攻撃後遠くに移動する敵が多いと並か弱くらいにはなる
そんな敵に有利に立ち回れるのはそれこそ太刀とかガンナーだけになるが
2025/02/16(日) 15:25:57.22ID:WzarR51p0
なんか結構早めにR2おしてもジャスガするね
2025/02/16(日) 15:26:21.67ID:feRv9Uad0
アルシュベルド倒したけど落石も罠も使い方わかってねえわ
探せば捕獲アイテムもあるんか
2025/02/16(日) 15:34:00.00ID:M9mpGYw60
リロードからなぎばらいで踏み込んで杭打ち出来たんだがどうやんの かなり詰めれたんだが
2025/02/16(日) 15:37:01.23ID:Gs3Fahss0
>>214
普通のリロードじゃ無くて鍔迫り合い後のリロードでは?
鍔迫り合いはリロードまでワンセットの技だから薙ぎ払い派生出来る
2025/02/16(日) 15:39:13.00ID:M9mpGYw60
>>215
ありがとう 普通じゃ出せないのか
217名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5991-+v22 [122.209.248.18])
垢版 |
2025/02/16(日) 16:01:57.18ID:7kuapOCz0
やっぱり、ライズのリバブラやフルバレットが懐かしい
2025/02/16(日) 17:33:14.81ID:pTGO9uYm0
これであとブラストダッシュだけあれば神だった
2025/02/16(日) 17:36:43.00ID:JcjGZeNP0
時間足りない奴はまずドシャグマ防具着ろ
これだけでかなり余裕できるから
2025/02/16(日) 17:47:41.98ID:pYMP8dMEd
ライズもサンブレイクも体験版ではブラダもリバブラもなかったからワンチャン
221名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5991-+v22 [122.209.248.18])
垢版 |
2025/02/16(日) 17:49:43.95ID:7kuapOCz0
砲撃 薙ぎ払いのコンボの最初の砲撃が勿体無い気がする
何で変な儀式みたいな動きしないと駄目なんだよ
リバブラで飛べた方が面白かった
2025/02/16(日) 17:52:53.26ID:IhfAnltb0
バクステ大バクステを元の仕様に戻す
竜杭フルバを竜杭となぎ払いフルバに分ける
竜杭の派生増やす
竜杭に属性と斬れ味と会心補正乗せる
チクボン、水平1〜3の速度戻す
ジャスガ後の叩きつけなぎ払いのモーション値上げる
アーマー突進技追加

これやってくれたらうれしい
2025/02/16(日) 17:54:54.97ID:NWmVq+Fg0
やっぱさ
ここ見てるとあんまりお前らの言う事聞き過ぎてもなって気はしてくるな
2025/02/16(日) 17:59:27.59ID:7ik8OLfm0
ユーザーの意見聞かなくなった結果ハゲージとかハナクソが出力されるんなら一生聞いといて欲しい
2025/02/16(日) 17:59:41.93ID:qhh3zI3P0
製品版だと杭特化の方が竜杭フルバより差し込みやすくて強かったりするのかな
今でもわりと強引にねじ込んでるし
2025/02/16(日) 18:02:47.86ID:Gw/lL1v+0
アイボのあとにワイルズだったら進化に狂喜乱舞したと思うけど特異点の先を垣間見たあとだからな
ジェットしばき棒はガンランスじゃないとしてもあれに脳を焼かれたプレイヤーは多そうだ
2025/02/16(日) 18:06:39.05ID:dtAJN9bt0
ガンランスはドリルの使い所無い事以外文句無いわ
228名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5991-+v22 [122.209.248.18])
垢版 |
2025/02/16(日) 18:11:01.40ID:7kuapOCz0
ベータ遊んだ後にライズ遊んだけど、やっぱライズからは大幅劣化だなぁ
面白みが大分減った感じがする
229名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 4d26-LuE9 [2400:2651:1420:d400:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 18:14:12.11ID:UJxzKNCZ0
属性今のところあまり意味なさそうだから杭と砲撃にも乗って欲しい
230名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5991-+v22 [122.209.248.18])
垢版 |
2025/02/16(日) 18:16:00.10ID:7kuapOCz0
砲撃タイプで移動砲撃の距離は変わってきてるんだろうな?
じゃなきゃ拡散で砲撃からの薙ぎ払いのコンボ悲しすぎるわ
2025/02/16(日) 18:18:58.57ID:ZHnrsHM20
ドリルはロケットみたいに飛ばせればいいんだよ
2025/02/16(日) 18:19:39.97ID:NWmVq+Fg0
>>226
作品違うんだし慣れろよ
って言うのは簡単だけどサンブレガンスに関してはまあ言う人も居るよなあ流石に
アレにしろとか言うつもりはないが
233名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5991-+v22 [122.209.248.18])
垢版 |
2025/02/16(日) 18:21:33.42ID:7kuapOCz0
連装竜杭フルバーストの方向指定で背面ボタンに砲撃割り当てたらRスティック操作し易くて方向自在に操れるようになった
234名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 897b-YdM/ [106.73.19.129])
垢版 |
2025/02/16(日) 18:21:53.07ID:6H5WiJxh0
俺自身がロケットになる事だ
2025/02/16(日) 18:22:15.10ID:vxlppUMo0
>>224
聞いた結果の可能性もあるぜ?
2025/02/16(日) 18:24:38.83ID:xeGXITFk0
>>206
両方担いで気分で使い分ければいいさ
同じガード武器でも良い意味で使用感も楽しさも違うしな
2025/02/16(日) 18:25:50.72ID:vxlppUMo0
強いかどうかでメイン迷う人間がガンススレにいるとは珍しいな
2025/02/16(日) 18:33:56.53ID:qhh3zI3P0
サンブレはちょっと大味過ぎたな
やっぱワイルズみたいな遅めが楽しいわ
2025/02/16(日) 18:35:15.87ID:DlwT59LO0
>>232
直近のサンブレもそうだけど、それ以前の過去作についてもアレ復活してくれって思う層はまぁおるよな
サンブレのブラストダッシュやMHFの属性砲撃とかワイも欲しいっちゃ欲しい
もちろん無けりゃ無いでしゃーないが
240名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5991-+v22 [122.209.248.18])
垢版 |
2025/02/16(日) 18:38:50.37ID:7kuapOCz0
Tuberが今作のガンスは過去最高とか言っちゃうからな〜
まともならサンブレが過去最高やで
2025/02/16(日) 18:42:20.22ID:Gs3Fahss0
どっちが好きかで言えば盾ちゃんと使う今作の方が好きかな…
2025/02/16(日) 18:44:57.56ID:feRv9Uad0
地に足の着いたモンハンが好き
2025/02/16(日) 18:47:56.44ID:yJPsFSKg0
サンブレはジェットしばき棒であってガンランスじゃない
2025/02/16(日) 18:50:09.97ID:NWmVq+Fg0
>>240
ボジョレーヌーボーの謳い文句みたいなもんだろ
2025/02/16(日) 18:52:31.95ID:C0ycP3020
サンブレは虫技のせいで元々の大技を使わなくなるのが好きじゃないんだよな
色々できるから最高ではないってのもわかる
2025/02/16(日) 18:55:45.67ID:hOhgHgTn0
立ち回りの強さという意味ではサブレガンスは頭一つ抜けてるからね
まあサブレガンスっていうかリバブラが強いって感じだが
2025/02/16(日) 18:56:42.70ID:vxlppUMo0
サンブレガンスは虫技におんぶに抱っこではあったけど大技ではないからそのへん上手くやってたとは思う
248名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4abd-XHO9 [2400:4153:d401:eff0:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 19:08:04.63ID:mIfe9ERj0
初めて触った初心者です。
△のなぎ払い後に△押すと、竜杭砲が出る時と出ない時があるのですが、タイミングでしょうか?
249名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 1d20-GjjA [240a:61:5221:5a29:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 19:24:41.47ID:Of3eTzB60
ワールドガンスが1番好きだったわ
チクボンして良し殴って良しフルバして良し溜め砲して良し回避して良しのまさに万能で回カスとも抜群に相性が良い
ワイルズガンスのジャスガ気持ち良すぎてあれを超えてくれるかもしれないという期待がある
2025/02/16(日) 19:30:24.30ID:dZDR1dlR0
ガンランスというかアクションゲームの武器としてSBガンスが楽しすぎた
2025/02/16(日) 19:32:52.36ID:fKwsqEix0
サンブレイクのガンスはある種完成系だけど正統進化じゃない感じがすごいから、あれはあれこれはこれよ
2025/02/16(日) 19:48:22.01ID:aVj1azBm0
アルシュベルドやりすぎて殆ど全部の攻撃にジャスガ返せる様になったし拘束もかからなくなったけど、自分が狙われてない時の鎖叩きつけが遅れてやってくるやつが現在一番の脅威だわ
253名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 4d26-NECm [240f:75:4350:1:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 19:58:21.83ID:QPrp2/D+0
アイスボーンでハナクソ炙ってたのは楽しくなかったって言いたいんか?
2025/02/16(日) 20:02:31.21ID:xeGXITFk0
ハナクソ炙りがあったおかげでミラガンスが10倍楽しめた
解放のカタルシスだよ
255名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 4d26-NECm [240f:75:4350:1:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 20:06:05.39ID:QPrp2/D+0
耐性ゴミクズのEXゾラマグナα着てひたすら◯ボタン長押ししてた冬の時代
2025/02/16(日) 20:14:40.23ID:r9eMqS040
現行モンハンのモーションよにベースはワールドなわけだ つまりワールドが悪いんじゃね?
2025/02/16(日) 20:25:55.13ID:tYTIzSCH0
ワールド以来のモンハンで操作かなり変わったけどやっぱりガンランス楽しいな
ジャストガードもかなり猶予あるしやりやすくていい、ただ竜杭から繋げた時のコンボ中は次の杭までキャンセルできないんだろうか
2025/02/16(日) 20:29:10.94ID:US3Jvn/c0
ガードタイミングちょっと早くなってもリロードすればジャスガ取れるし多段攻撃もジャスガ即リロードでジャスガ取れるの強くね
2025/02/16(日) 20:43:58.29ID:584sSsD40
ネムリ草の自生が少なすぎるから自然と罠無し討伐になった
2025/02/16(日) 20:51:17.87ID:CkLnHQRE0
【素振り】放射型よっわ😭😭😭
2025/02/16(日) 21:07:27.38ID:US3Jvn/c0
拡散は弱くはないけど面白くなさそう
2025/02/16(日) 21:12:01.99ID:qhh3zI3P0
移動に砲撃挟むのが通常以外には重そう...溜め砲撃も弾数使うし
2025/02/16(日) 21:16:47.30ID:eqCOkkYU0
移動薙ぎ払いにアクセスしやすい技が移動砲撃以外にあればいいのに
2025/02/16(日) 21:28:48.58ID:QUkqX+AZ0
言うて移動砲撃と薙ぎ払いの立ち回りが強すぎるからなぁ
派生択もループも便利すぎるわこれ
2025/02/16(日) 21:31:51.24ID:fKwsqEix0
竜撃砲にボーナスダメージがついてめっちゃ強いとか明らかに武器が強いとかない限り放射は誰も選ばなそう
2025/02/16(日) 21:38:44.87ID:uXAse+sI0
溜め砲がライズのクソ倍率からアイボー倍率に戻れば激強になるよ!
後は集中でどれだけ短縮されるかだ
267名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4d26-NECm [240f:75:4350:1:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 21:39:15.88ID:QPrp2/D+0
竜撃砲一番強いのってライズから放射になったんだっけ
拡散は砲撃と杭が強いであってる?
2025/02/16(日) 22:00:01.86ID:cbu8eKUn0
拡散はチクボン遅いのが響きそうだなぁ
2025/02/16(日) 22:01:07.85ID:hOhgHgTn0
放射型は竜杭砲が強い
拡散型は砲撃と竜撃砲が強い
通常型はフルバーストと竜杭フルバーストと連装竜杭フルバーストが強い
2025/02/16(日) 22:24:34.95ID:IhfAnltb0
なんか放射拡散の情報投下されたの?
271名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 9e39-gW// [2404:7a81:4421:2d00:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 22:30:30.19ID:AQOobNIL0
>>268
チク無用になるだろ
2025/02/16(日) 22:31:35.31ID:oo4nF8/rd
>>270
オープンベータテストのメニューから見れる武器解説に書いてある
273名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4d26-NECm [240f:75:4350:1:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 22:36:32.28ID:QPrp2/D+0
>>272
まじかよありがとう
2025/02/16(日) 22:55:43.51ID:NWmVq+Fg0
言うて拡散がチクボンしてた時代って相当短いだろ?
なんか拡散の代名詞みたいに言われるけど
275名も無きハンターHR774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ e656-71tN [2404:7a82:4640:4c00:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 23:09:57.12ID:f+H6O3150
>>269
これだと通常型でよくねになりそうだけど新しい戦術見つかるかな
2025/02/16(日) 23:16:26.56ID:IhfAnltb0
解析だと放射の杭はヒット数が少し増えて爆発ダメが少し高いだけらしいからな
デフォルト弾数は3発にナーフ
全然ポジれる要素ない

拡散も正味、最大弾数3だと距離あるときの移動砲撃の空撃ちでだいぶ窮屈になりそう
2025/02/16(日) 23:19:35.66ID:dZDR1dlR0
今までも砲撃タイプと本体性能で選択肢が結構限られてたのに、今回はそこに武器スキルも考慮しないと駄目なのキツすぎるな
砲撃タイプとかカスタマイズで選択式にしろよ・・・
2025/02/16(日) 23:24:50.71ID:AZOFqz3td
チクボンはまあワールドから入ってライズやらなきゃそうなるっしょ
2025/02/16(日) 23:32:27.38ID:kxuc3gAL0
さすがに切れ味で砲撃の威力あがらないよね?
280名も無きハンターHR774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 897b-YdM/ [106.73.19.129])
垢版 |
2025/02/16(日) 23:36:05.75ID:6H5WiJxh0
今回武器にスキルも付いてるから各型特化されるように上手くできてんじゃね?
2025/02/16(日) 23:37:11.55ID:1TbwD4N20
上手く出来てると思えるような信用が開発にない
2025/02/16(日) 23:37:47.58ID:Gs3Fahss0
特化させられてるとも言う
283名も無きハンターHR774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 897b-YdM/ [106.73.19.129])
垢版 |
2025/02/16(日) 23:39:11.44ID:6H5WiJxh0
他の酷い武器見てるとガンランスは信頼できるほうだけどなぁ
2025/02/16(日) 23:43:14.40ID:E1nJpyGn0
今回久々に連続砲撃回数の枷ないのよな
条件アリ含めるとXXブレイブ無条件だと実にP2G以来か
拡散は肉質無視DPSでなんだかんだ居場所あるでしょ
2025/02/16(日) 23:44:34.60ID:dZDR1dlR0
過去作見ても信用出来ない方の武器でしょ
286名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 4d26-NECm [240f:75:4350:1:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 23:44:34.75ID:QPrp2/D+0
ガ性ガ強砲術装填up
このあたりは武器スキルになってる気するけど果たして武器一つにこんだけ積めるのか
仕様的に砲術はスキルごとクビになってるかもしれんけど
2025/02/16(日) 23:44:48.88ID:fKwsqEix0
砲撃で竜撃砲回復するから拡散は糞肉質相手の砲撃マンになれる
2025/02/16(日) 23:45:37.43ID:Gs3Fahss0
我儘ぼく「でもボンボンは面白くない」
289名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 4d26-NECm [240f:75:4350:1:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 23:47:38.08ID:QPrp2/D+0
切れ味ゴミで攻撃力高い拡散ガンスが天下取るかもしれんね
鈍器使いあるなら熱い
2025/02/16(日) 23:52:39.61ID:J1gDUtLvd
それこそボンボンはもっと短いけどな
2025/02/16(日) 23:54:02.55ID:4GZxKY2N0
ガンス内の武器バランス調整がうまく行ってたのなんてここしばらくでワールドくらいだし信頼は無理だろ…
2025/02/16(日) 23:54:45.13ID:hOhgHgTn0
>>276
砲撃力ふつうの竜杭砲は
通常/拡散は前半モーション値5×9ヒット、爆発がモーション値25
放射は前半モーション値5×10ヒット、爆発がモーション値37
結構なダメージ差にはなるがそれでもジャスガフルバや竜杭フルバ系で劣るからやっぱ使いづらそうな気はする
砲弾装填付けると拡散型よりフルバ弱くなるからな
2025/02/16(日) 23:58:56.50ID:Gs3Fahss0
確か以前出てた解析数値だと増弾込みフルバ威力が拡散≧通常>放射って感じで放射が抜けてフルバ威力低いから竜杭の威力フルバでペイされてどっこいみたいな感じだったよね

増弾有り拡散フルバは素のフルバは通常よりちょっと高いけどその分砲撃薙ぎ払い始動でフルバ補正受けれない弾の重みがでかくて良い塩梅かと
2025/02/17(月) 00:03:24.92ID:No1IoyUOd
まあ操作が面白い時点で多少攻撃力が伸び悩もうが使うけどね
ガ性ガ強なんかも積めばカチカチになるだろうし、初心者も使えるいい武器になると思う
295名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 4d26-NECm [240f:75:4350:1:*])
垢版 |
2025/02/17(月) 00:04:22.54ID:pwnHeWb20
>>293
フルバも拡散のが強いのマジ?
本当なら通常型しんどくない?
2025/02/17(月) 00:18:32.80ID:Y/QC3X0P0
通常:装填数6発、砲撃8、竜杭砲爆発25、竜撃砲43
放射:装填数3発、砲撃11、竜杭砲爆発37、竜撃砲43
拡散:装填数2発、砲撃19、竜杭砲爆発25、竜撃砲50

フルバ補正は全て1.2倍
溜め補正は全て1.8倍、溜め時間は1発あたり通常0.4秒、放射0.5秒、拡散0.7秒

過去スレから引っ張ってきた
この数値ベースだと増弾込で
通常:8×7×1.2=67.2
放射:11×4×1.2=52.8
拡散:19×3×1.2=68.4

ただ移動砲撃始動からの竜杭フルバは砲撃当たったとしても
通常:8+8×6×1.2=65.6
放射:11+11×3×1.2=50.6
拡散:19+19×2×1.2=64.6
で逆転するから通常拡散は良い塩梅かと
放射がヤバそう
2025/02/17(月) 00:21:19.82ID:AE5hww000
ちゃんと弾全部撃てば強い拡散、移動砲撃に割り当てる余裕がある通常って感じ?
298名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 4d26-NECm [240f:75:4350:1:*])
垢版 |
2025/02/17(月) 00:23:49.40ID:pwnHeWb20
放射さん…親友のハナクソさんがいないと寂しくてコンディション悪化しちゃうのか
2025/02/17(月) 00:23:59.19ID:2x7fiXf90
砲撃力ふつう(2段階目)で増弾込みで比較すると拡散型が通常型をわずかに上回る
ただ最終的には砲撃力やや強い(3段階目)以上だと通常型が一番強い
まあどちらにせよ放射型は一番弱い、増弾無しでも最下位だったわ
300名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 4d26-NECm [240f:75:4350:1:*])
垢版 |
2025/02/17(月) 00:26:33.07ID:pwnHeWb20
砲撃力がなんなのかよく分からんわ
レベルとも違うのか
2025/02/17(月) 00:27:52.16ID:o0i1REij0
その解析はもうあまり役に立たないぞ
少なくとも拡散の溜め時間は通常と変わらないぐらいになってるし
放射拡散の諸々の威力もだいぶ変わってるみたい
2025/02/17(月) 00:28:12.48ID:Y/QC3X0P0
放射は竜杭フルバコンだとセットのフルバが弱すぎて通常に勝てんよね
とはいえ通常杭撃つルートも強くは無いしな…
2025/02/17(月) 00:28:50.94ID:Y/QC3X0P0
>>301
これだいぶ初期の話だからね
2025/02/17(月) 00:29:46.93ID:yZ/Fz3Np0
前はフルバの当て易さって強みもあったけど
薙ぎ払い当たる距離なら変わらんよね
2025/02/17(月) 00:30:19.48ID:7PHqVWFP0
昔の竜撃砲が強かった放射に戻して欲しいわ
2025/02/17(月) 00:33:56.84ID:b4kxNBd/0
武器間のバランスさえ取れないのにガンランス内の拡散放射通常のバランス取るなんて無理無理
いつも通り特定の砲撃一強バランスになるんだしそろそろ統合して欲しい
2025/02/17(月) 00:45:53.11ID:f0hQwmD00
通常型以外ゴミになりそうでなぁ
そうなったらすぐにやることなくなりそうだ
2025/02/17(月) 00:48:18.34ID:QBZwj5MF0
バランス取る能力ないからこそ3タイプあれば一つぐらいはかろうじてマシなのがある
1タイプだとそれコケたら終わり
3つの長所を併せ持ったのを想像するが実際は短所を併せ持った物が統合したら出来上がるだけ
2025/02/17(月) 00:52:22.50ID:7U3FPZBI0
せめて砲撃タイプは武器カスタマイズで選択制にしてくれればいいんだがな…
武器毎に固定にされると砲撃タイプだけで死に武器判定されるってパターンが今まで多すぎ
2025/02/17(月) 00:56:50.84ID:3E1Y1dWv0
ワールドとかライズの時みたく通常フルバ、拡散チクボン、放射溜砲みたいな戦法分ける気がないんだろうな
サンブレでもフルバ補正均して差無くす方向性だったし
今んとこのワイルズの仕様なら分かれてる意味ほぼない
2025/02/17(月) 01:15:03.27ID:NUsM9r/T0
放射は迷子だけどワイルズも通常フルバ、拡散チクボンにはなりそうな感じはする
乗りとか傷攻撃で竜杭使うしそういう方向性なのかもしれないけど…せめて乗り攻撃の後リロードもセットにして欲しい
2025/02/17(月) 02:15:41.44ID:7PHqVWFP0
ワールドの砲種バランスが神すぎたから幻影を追ってしまうんや
みんなそれぞれ好きなガンスで好きな動きしてて最高だったもん
2025/02/17(月) 02:28:56.45ID:b4kxNBd/0
チクボンとかあのモーションの遅さからしてさせるつもり無さそう
というかフルバしても隙がほぼ無い上に補正も横並びだからチクボンする意味が無い
ジャスガ派生が叩きつけな時点で拡散も放射もフルバするしかないぞ
2025/02/17(月) 02:48:50.81ID:htQD2Tbo0
今んとこ武器のあれこれよりもまずセクレトどうにかしてくれとかのイライラが勝っててそれどころじゃない感がある
315名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ aa88-nRHI [27.136.169.94])
垢版 |
2025/02/17(月) 05:51:00.02ID:L5KXwADP0
ジャスガからの反撃って叩きつけ→フルバ以外になんかいいのある?
316 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 2af2-kjp9 [2400:2412:14c0:4700:*])
垢版 |
2025/02/17(月) 06:04:33.23ID:Bm879kAC0
砲撃→移動なぎ払い
竜撃砲(短縮)ブッパ
何もしないで様子見

これくらいじゃね
2025/02/17(月) 06:06:32.98ID:gaQlPPHs0
>>315
ジャスガから砲撃に派生できるから
砲撃→移動薙ぎ→竜杭フルバとかやるよ
2025/02/17(月) 06:13:50.52ID:R4wOzNYg0
>>314 ダウン回避も逆から出てきたり追跡も滅茶苦茶だったり騎乗後アイテム受付も遅い
とんだクソ鳥だわな ストレスマッハ
319名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ aa88-nRHI [27.136.169.94])
垢版 |
2025/02/17(月) 06:48:40.13ID:L5KXwADP0
>>317
マジかありがとう
2025/02/17(月) 07:16:14.33ID:zWkNdsFH0
>>300
まだはっきりと判らんが
砲撃レベル→レベルに応じた固定値上昇
砲撃力→今回から砲撃が攻撃力を参照する様になったわけだけども、そこに係る倍率の大小
だと思う
2025/02/17(月) 08:37:30.14ID:ZMyR6Of10
解析だと砲撃強いの通常一つしかねえからな
そいつがトルチの再来になりそう
322名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 1d57-NECm [2001:268:720a:fdc2:*])
垢版 |
2025/02/17(月) 08:58:56.62ID:ci8u4HbV0
>>321
強いってのが最上位なんか
結局武器格差あるやん
2025/02/17(月) 09:06:35.58ID:VHYSsOYsd
解析ネタを平然と出すな
2025/02/17(月) 09:17:43.24ID:hlBh2du90
>>301
フルバ補正1.2倍と溜め砲撃1.8倍は変わってないみたいだが、相対的な竜撃砲の威力微強化とか溜め時間短縮とか色々調整入ってるみたいだもんな
もしかするとチクボンの速度が上昇してる可能性も…?
2025/02/17(月) 09:39:33.62ID:tQypdFXCr
武器が一本しかなくても重ね着はあるからいいよ
今の恵まれた環境で不満言い過ぎたらまた酷いもん押し付けられる
326 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2aba-Qw7b [2001:240:2476:663:*])
垢版 |
2025/02/17(月) 09:49:15.14ID:M4mmKkoM0
リバブラください
2025/02/17(月) 10:09:11.54ID:hvd1o23R0
うーんジャスガ叩きつけフルバって何気に硬直ながくね?
そこそこ反撃くらったわ
2025/02/17(月) 10:26:41.73ID:NEFidR1v0
>>325
ちょっとでも隙見せたらハナクソ追加されたんだからダメな所はダメって言うべきだわ
329名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 2a74-xt5A [2400:2651:4081:e200:*])
垢版 |
2025/02/17(月) 10:27:08.71ID:lGD7Osmm0
ムホホホ ガンランスでソロアルシュベルド討伐できだああ! ガンランス最強!
2025/02/17(月) 11:18:23.92ID:T5LytglN0
アルシュベルトガード可能武器とかなり相性良いよな
ガンス大剣ヘビィランスのジャスガ多用武器なら気持ち良く討伐出来た
ランスのヤケクソ強化と大剣の真溜め1.5倍強化で強さは逆転されそうな気はするけど
2025/02/17(月) 11:26:47.32ID:RtYIiGwv0
>>327
ここの連中は今のフルバより後隙長い過去作のフルバをずっと使ってきたような奴らだから感覚が他と違うんじゃない
2025/02/17(月) 11:34:22.51ID:BtT2ojWB0
なんでガンスに……火力があんだよ!
2025/02/17(月) 11:41:15.74ID:T5LytglN0
β版はいっつも相対的に火力はあるだろ
2025/02/17(月) 11:49:03.36ID:JCD0jFt10
今作って砲撃の威力が固定でなくて攻撃力に依存みたいな事らしいけどステータス画面で砲撃力ふつうって記載があるから何段階かの威力があるだけなのかな?
2025/02/17(月) 12:12:44.03ID:BFlSgbtb0
アルベドのどう見ても威力値MAXみたいな攻撃でもジャスガであの程度の削りなら攻撃に全振りしても問題なさそうなのが嬉しい
2025/02/17(月) 12:25:57.20ID:ue+asPRb0
ネコパンチャーの攻撃設定にガード不可があるから
ガード不可攻撃があることは確定でよさそう
ガ強でガードさせてくれればいいがな
2025/02/17(月) 12:29:52.54ID:htQD2Tbo0
アルベドの最大必殺奥義の爆発、現時点でアンイシュワルダの元気玉とかキンタマのジェネリック王の雫くらいド派手だよな
2025/02/17(月) 12:31:21.51ID:i8gMG+tXM
チャンス時は竜杭フルバ擦ればいいのはわかるが、モンスターが動いているときはフルバメインで戦えばいいのか? それともガ突き溜め砲撃とか?
339名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 9ebc-gW// [2001:268:9a13:a88d:*])
垢版 |
2025/02/17(月) 12:55:01.90ID:/8b2Fkfm0
これだけ砲撃関連が強いとマイナス会心の代わりに攻撃力高い武器が結論装備になりそう
ガムートまじで頼む
2025/02/17(月) 12:59:59.86ID:hlBh2du90
かわいそうなぞう
2025/02/17(月) 13:01:29.68ID:BtT2ojWB0
オストガロア参戦!
2025/02/17(月) 13:15:06.12ID:hvd1o23R0
ババコンガガンスの砲撃は茶色の煙で攻撃対象が
逃げてくらしい
2025/02/17(月) 13:22:05.28ID:Tg+fshio0
斬撃モーション値低いからマジで攻撃力砲撃力が正義にはなりそう
そうすると益々放射が要らない子すぎる
2025/02/17(月) 13:26:18.79ID:qR9bPhaD0
ガンス初心者です
とりあえずジャスガ叩きつけフルバ狙いながら大きい隙には竜杭フルバでダウンには竜撃砲みたいな感じっすか?
2025/02/17(月) 13:28:23.77ID:yZ/Fz3Np0
叩きつけ薙ぎ払い竜杭フルバもあるぞ
346名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 9e1e-xt5A [240b:253:4742:2200:*])
垢版 |
2025/02/17(月) 13:32:03.59ID:d71jUZaj0
放射がボウガンくらい射程あるなら多少火力低くてもサブで使うよ
2025/02/17(月) 13:35:31.05ID:3G6qsKug0
氷枠のカッコいい重ね着はあるのか
鼻毛カッターは嫌じゃ…
2025/02/17(月) 13:39:20.81ID:k/fW+V+X0
ダハドに期待しよう
2025/02/17(月) 15:03:48.04ID:w8b9FiI60
基本
・踏み込み突きキャンセル砲撃→移動薙ぎ払い→竜杭フルバ→連装フルバ→竜撃砲
(相手の動き見てやばかったらどこかで止めてガード)
ジャスガ
・ジャスガ→しゃがみ竜撃砲〆or叩きつけ→フルバースト〆or薙ぎ払い→竜杭フルバ〜
奇襲攻撃
・奇襲攻撃→移動薙ぎ払い→竜杭フルバ〜
2025/02/17(月) 15:17:44.76ID:yZ/Fz3Np0
>>349
なんかアクションしてる感あって良いな
2025/02/17(月) 15:34:00.62ID:mF9jrcbS0
奇襲から竜撃砲ってまあそれなりに届くだろうけど普通に確反喰らいそうでやったことないな
2025/02/17(月) 15:47:54.80ID:KrbvuPHKM
奇襲からは薙ぎ払い竜杭フルバは怯み中に安定する
2025/02/17(月) 16:22:41.18ID:yrH+bC6Tr
拡張出るまでの天下や
ベータの段階だとマルチでよく見る
2025/02/17(月) 16:25:02.10ID:zxdiVX1Dd
ドジャグマが面白くないのが不安
アレ系が多いと嫌だなあ
2025/02/17(月) 16:28:00.88ID:mF9jrcbS0
クマだけはチャアクで雑に弱点集中とスタン擦った方が楽なの草生えるわ
2025/02/17(月) 16:31:28.90ID:KrbvuPHKM
>>353
拡張出るまで果たして天下が続くかな?
2025/02/17(月) 16:54:17.71ID:VHYSsOYsd
ドシャグマはアシラ枠なので
低体力だから許されるつよつよモーションモンス
2025/02/17(月) 17:09:27.57ID:BFlSgbtb0
ライズ・サンブレはガンダムでいうGガンダム枠
2025/02/17(月) 17:36:19.68ID:hCmmx7Zz0
>>339
理想を言うと肉質渋い奴らにはそういうのが台頭してヤワヤワな奴には殴り火力で攻めるってのが出来たら良い
…出来たら良いなぁ
2025/02/17(月) 17:47:27.01ID:mF9jrcbS0
フルバすらもリロードGPで後隙カバーできて杭も一緒に装填されるの天衣合気続投みたいな至れり尽くせりの使用感でほんと好き
361名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 2a65-nRHI [2400:4052:361:a500:*])
垢版 |
2025/02/17(月) 17:50:56.43ID:Ar0X22bR0
ガンスワールドから使い始めたけどやっぱチクボンは3回じゃねえと物足りなく感じちまうな
2025/02/17(月) 17:53:56.18ID:IYVs5M4+0
クソグマは地面ドーンがウザ過ぎる
2025/02/17(月) 17:54:48.09ID:zWkNdsFH0
>>357
ドシャグマさんアシラ枠なの?
ボロス枠くらいはあるんじゃね?
2025/02/17(月) 17:58:19.13ID:BtT2ojWB0
クソミミズの尻尾突き刺しむかつく
365名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 9e32-nRHI [240b:c020:4a2:2efc:*])
垢版 |
2025/02/17(月) 18:18:06.66ID:oRl8ykdb0
アシラ枠ってチャタさんじゃないの?w
2025/02/17(月) 18:19:49.38ID:yZ/Fz3Np0
ヌシドシャグマ
ヌシチャタカブラ
2025/02/17(月) 18:55:16.26ID:HVV8sJ6s0
欲張ったやべって思ってもダメ元でR2+◯押すとジャスガ決まったりするからすげえわ
2025/02/17(月) 18:55:25.15ID:KrbvuPHKM
蛙くんはドスジャグラスだしアシラってそこまで低かったっけ?
2025/02/17(月) 19:03:15.40ID:zWkNdsFH0
>>368
初出の3rdではドスジャギィドスファンゴあたりと横並びだな
まあドスジャグラスと同等だろう
370名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4d8a-gW// [2001:ce8:160:b2a2:*])
垢版 |
2025/02/17(月) 19:07:22.12ID:2Zss/qk90
フルリロードの受付が早すぎてビビるよな
ジャスガが強すぎる
アルベド程度なら真正面からボコボコにできる
2025/02/17(月) 19:15:50.72ID:DhkH70kp0
ジャスガしてるとストⅢのブロッキングを思い出す
2025/02/17(月) 19:49:28.52ID:wXYaGY1D0
砲弾無い状態で普通のガードでジャスガ取ったら何すりゃ良いんだ?
2025/02/17(月) 19:53:57.67ID:HVV8sJ6s0
>>372
竜撃砲どっかん
2025/02/17(月) 21:51:32.06ID:PnLKK4vy0
アルベド捕獲と討伐両方いけたわ
とりあえずこれで安心だわ
2025/02/17(月) 21:53:21.01ID:w8b9FiI60
>>372
叩きつけ薙ぎ払いリロードとか
2025/02/17(月) 21:54:41.82ID:yZ/Fz3Np0
アルシュベルド倒せたヨシ!みたいなの何が嬉しいのか分からなかったけど11%ならそりゎ嬉しいわと思い直した
2025/02/17(月) 21:54:50.90ID:yZ/Fz3Np0
りゃ
2025/02/17(月) 22:18:41.50ID:L5aPIp3Z0
ぎりぎりアルベド倒せたわ
フィールド広すぎるし大翔蟲みたいなショートカット欲しい
2025/02/17(月) 22:59:15.61ID:Tg+fshio0
参加アカウント中、倒せたのが11%ってことなの?
討伐(捕獲)/総チャレンジ数とかじゃなくて?

まぁこの時期シリーズ初心者もめちゃくちゃ多いだろうから不思議ではないけど
2025/02/17(月) 23:05:58.11ID:i+vAJ/vu0
ソロ討伐ってなると大分少なそう
2025/02/17(月) 23:15:23.96ID:zWkNdsFH0
今回初モンハンの人には体験版(及びβ)のあのポジのモンスは倒せなくても全く問題ない
…ってのをもうちょっと公式で言ったほうがいいな
2025/02/17(月) 23:43:43.65ID:eMtsw8I00
毎回毎回初心者の事をこれっぽっちも考えてない体験版押し付けてくるモンハンにしては親切に作ってあると思うけどな
383 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ e67d-kZia [121.82.8.194])
垢版 |
2025/02/18(火) 00:01:20.63ID:e5D+CbF30
ベータ乙
自タゲじゃない敵にガンガン竜抗フルバ撃ってけるし前進能力も高いから今作もマルチ適正高めで楽しかったわ
2025/02/18(火) 00:20:09.15ID:YDw0FJ+k0
PSN障害の影響で18日23:59までβ延長っす
2025/02/18(火) 00:29:28.91ID:NPhaDRLH0
>>382
今回でようやく未経験者でもやれる体験版が出たって感じはするね
多分だけど最初のチャタカブラ程度なら大剣でデンプシーしてるだけでも勝てそう
でも次のドシャグマは確実に無理だけどね
2025/02/18(火) 00:31:45.58ID:Nfsny6Sj0
勝手に12時間も延長するな
2025/02/18(火) 00:41:54.34ID:Su4O1Dji0
前後移動砲撃で無理矢理チクボンモドキできるけどやっぱりライズのチボンぐらいのテンポはないと使ってられないな
2025/02/18(火) 00:44:31.78ID:oht8Pnyr0
やっと倒せたけどガンランスの性能で倒した感が凄いわ
2025/02/18(火) 00:51:04.63ID:Kf7p2JXtM
水平突きにボン挟む意味がなぁ

ボン薙ぎ払いガ突きボンとかで立ち回りつつジャスがしたらフル溜め砲って感じかしら
2025/02/18(火) 01:07:11.48ID:clPrh0Zxd
>>388
正直これは俺もある
ガンランスなら環境利用しなくても余裕で討伐できるが同条件でチャアク行くと一気にしんどくなる
2025/02/18(火) 01:16:15.39ID:f0vZVBSs0
双剣でやったら捕獲で時間ギリギリだったわ
2025/02/18(火) 01:23:07.30ID:r1RxRIL60
もしかして石無しで10分台って割と早い方?
YouTubeとか見てると6,7分みたいな凄く早い人いっぱいるよね
2025/02/18(火) 01:29:24.80ID:j359ik8z0
ガンランスの性能というよりジャスガ多用のガード主体武器との相性が良すぎる
394名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ fabd-J99G [133.149.84.184])
垢版 |
2025/02/18(火) 02:27:21.29ID:Bh9QQdN60
石トゲなしで10分は早いと思う。俺は一番良くて12分後半だったなぁ
395名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ c524-nRHI [240b:c010:491:559e:*])
垢版 |
2025/02/18(火) 03:47:38.60ID:VJfLeoM/0
みんなガンランスのサブ武器は何持ってくの?
大剣かヘビィで悩む
2025/02/18(火) 04:13:57.97ID:Ha98EDkJ0
ランス
2025/02/18(火) 04:32:59.69ID:dJt5PV0y0
ガンスのサブは…ガンス!
2025/02/18(火) 06:34:08.19ID:FgJwWVI70
笛ぇ
dosからずっとこのパティーンでやっとる
2025/02/18(火) 07:40:12.78ID:Uja1lihe0
通常と拡散で2本持ちかサブ笛とかヘヴィでバフが多そう
400名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 2a98-dWyy [2001:268:986e:2265:*])
垢版 |
2025/02/18(火) 08:03:55.20ID:mHxekL+40
モンハン初代からランサーで生きてきた化石だけどずっと横目でガンランス派手でいいなぁって思ってた
でもガチャガチャ難しそうで手を出してない
おじさんもつかいてぇサブに持つぞ
2025/02/18(火) 08:33:34.69ID:8Dn4YL480
ガードで待って相手の攻撃に対してリロードでジャスガ取るのが楽だな
ジャスガの後はフルバーストしかやってないから杭もうまく使いたい
2025/02/18(火) 08:45:46.37ID:yezIimPi0
バランスベータと変わらないならサブはヘビィかなあ
麻痺、睡眠、鬼人セルフで出来るし
2025/02/18(火) 09:09:17.45ID:j3bpDUMw0
サブ武器の旋律とか鬼人弾で火力増すのが儀式でしかねーわ
マジでいらねーシステム入れてきたわ
2025/02/18(火) 09:22:11.55ID:Nfsny6Sj0
今作の鬼人弾は怪力の種と同枠の同効果で重複しないらしいから、種が手に入る製品版でいちいち鬼人弾撃つ必要ないな
2025/02/18(火) 09:28:57.28ID:re9C7efJr
ガンスの竜杭砲フルバーストとかいうのぶっ壊れじゃない?
エフェクトも派手だし他の武器の奴らがポカーンとしてた

ナーフされないとダメだろこれガンスは
2025/02/18(火) 09:58:17.98ID:yezIimPi0
竜杭砲フルバーストで味方が吹っ飛ぶようにしました!
2025/02/18(火) 10:03:33.30ID:clPrh0Zxd
アルベドでジャスガから直竜撃砲に行くルート結局使わなかったなあ
2025/02/18(火) 10:05:53.52ID:h1dOfOHwd
アルベドとのガンランス楽しすぎてキャラクリ調整忘れてた
表情変えるとブサいけど見慣れたからもういいや
2025/02/18(火) 10:10:51.08ID:DsOZcT4I0
そもそも表情の作り方がおかしくてどう作ってもブサくなるから気にしないのが吉や
410名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5ea8-Pozc [2001:268:9a68:261:*])
垢版 |
2025/02/18(火) 11:28:10.42ID:v1+7rYVk0
未開の砂漠を駆けずり回るような蛮族が美形なはずないと思って最初からゴリラに作ってるわ
2025/02/18(火) 11:29:50.67ID:3r/dI2LU0
辺境のヤバい戦闘民族どもが美男美女揃いだったしなぁ
412名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 9e07-GjjA [2400:2200:3c7:f8c9:*])
垢版 |
2025/02/18(火) 11:31:11.71ID:oi36B1aV0
先行入力が過ぎるのか竜杭フルバ思ったより先まで出ちゃってガード反応しないことがある
2025/02/18(火) 11:36:40.65ID:QsGzxxvr0
>>407
溜め飛びかかりみたいな攻撃に合わせると反撃来ないし良かったよ
まあもうベータ終わるけど
2025/02/18(火) 12:06:22.04ID:re9C7efJr
ベータ版のアルシュベルドをガンスで倒した定義についてなんだが、

@マルチでプレイ
Aソロでプレイ(サポハン無し)
B落石あり
C睡眠あり
D捕獲あり
Eトゲ草ハメ

どこまで組み合わせたものが「倒した」と言えると思う?
俺はAならB、C使ってもOKだと思うんだけど

@は無しかな(寄生の疑い)
Eはグリッチっぽいので論外

究極はAのみでオトモも無しかな
ガンスは強いからDの捕獲もなしだと思う
2025/02/18(火) 12:12:56.79ID:2FZw2YFo0
どうせフルフェイスメット被るし……
2025/02/18(火) 12:17:28.46ID:mfdHGFhF0
>>414
くだらない
ゲーム内で倒した判定になったらそれが全て
2025/02/18(火) 12:17:56.61ID:QsGzxxvr0
マウント取りてえなら他所でやれや
2025/02/18(火) 12:18:21.65ID:h1dOfOHwd
>>416
こいつ至るところで同じ内容書きまくってるガイジだからNGすればいいぞ
2025/02/18(火) 12:19:46.73ID:u6TR/A7l0
ナーフとか言ってるしな かかわるべきじゃないゴミだわ
2025/02/18(火) 12:20:12.01ID:f0vZVBSs0
>>416
各スレに書き込んでる荒らしだよそれ
2025/02/18(火) 12:22:21.09ID:IRZJzDDn0
ジャスガ武器はオトモなしサポハンなしが一番楽まである
2025/02/18(火) 12:23:26.03ID:ZHpJR4Jhr
なぁ、ガンスでアルシュベルドやったんだが最適解すぎない?

ガンス強すぎだろ
ずるいからナーフされる運動に入るわ
2025/02/18(火) 12:25:58.51ID:2FZw2YFo0
ワッチョイやNGの便利な機能をもっと活用しなさい
2025/02/18(火) 12:26:49.46ID:PDu+iuA3r
ガンス落石ありソロ、アイルーのみでアルシュベルド捕獲できたんだけど、これってすごい?
当方50代のオッサンっす
独身で頭頂部だけは薄いっす
2025/02/18(火) 12:27:11.32ID:mfdHGFhF0
>>418
>>420
そりゃすまんかった
NGしとくわ
426名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1d25-YdM/ [2001:240:2413:4a81:*])
垢版 |
2025/02/18(火) 12:30:00.84ID:y4TfUD0K0
腕時計がキモいから凄くないよ
もうこないでくれ
2025/02/18(火) 12:30:36.43
竜杭バーストとかいうのぶっ壊れずぎない?
ずるいからナーフだろ
2025/02/18(火) 12:31:56.78ID:hAdAUEFa0
どっからでもジャスガいけるのが快適すぎたというか最初から盾持ちはそうするべきだったというか
盾無しが回避に行けるルート限定されてたらおかしいんだからさ

まあガンスの快適さはジャスガというかジャスガ判定ありのリロードがいつでも出せることだが
2025/02/18(火) 12:32:43.20ID:ld48AEwX0
これもうAGガンスの再来だろ
2025/02/18(火) 12:34:19.97ID:f0vZVBSs0
とりあえず硬直にはガード押しっぱしといて、ついでに攻撃受けるタイミングで若干遅らせリロードしとけばリスクもないの大分セコい感はある
431名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1dcc-gW// [2001:268:9a7c:e032:*])
垢版 |
2025/02/18(火) 12:38:57.59ID:qog8T+qy0
軽快さが失くなったように見えて実際はアクションからアクションの繋がりがかなり早いから使ってて気持ちいい
過去作のガンランス使った時間が長い人ほどそう感じると思う
2025/02/18(火) 12:44:04.35ID:hAdAUEFa0
QRが存在価値を見失いそうになってるが放射や拡散だと輝く……可能性もなくはない
2025/02/18(火) 12:49:08.44ID:Nfsny6Sj0
QRはもうただのコンボの繋ぎだな
攻撃後にジャスガする時に、めちゃくちゃディレイかけないとリロードじゃなくてQRになるの地味にウザい
2025/02/18(火) 12:51:34.11ID:aZc90P/6M
繋ぎQRすらやらず攻撃来るまではリロード無しのコンボルートやってた方が良い可能性もある
2025/02/18(火) 12:52:48.23ID:f0vZVBSs0
流石にフルバループしとくべきだと思うが
2025/02/18(火) 12:53:25.16ID:C2+IkCmk0
なぎ払いの後隙なくなったのほんまでかい
もう1動作毎にモッサリしてるワールドライズには戻れんのじゃ
2025/02/18(火) 12:53:57.33ID:almOc3Oqr
もうクイリロで杭も装填されていいんじゃないかな
ガード移行速くなって大して変わらないし
2025/02/18(火) 12:55:05.87ID:QsGzxxvr0
竜杭と連装でループしようぜ!
2025/02/18(火) 12:55:24.20ID:ce8Shu+T0
お手軽武器みたいな捉え方されがちでそういう認識の荒らしも来るけど、AGガンスとかと違って馬鹿じゃ使えない武器だってちょっと見たら分からんもんかね
2025/02/18(火) 12:55:32.87ID:5kjDp/rJr
ガンス強いからナーフされろ
2025/02/18(火) 12:56:27.06ID:5kjDp/rJr
ゆうたがたくさん渡ってくるぞ
ナーフされろ
2025/02/18(火) 12:57:11.53ID:QsGzxxvr0
砲撃と移動攻撃でガシガシ動けてジャスガで受けられる程度のPSは要るからそんなにお手軽感ないと思うんだよな
2025/02/18(火) 13:00:29.91ID:aZc90P/6M
>>435
フルバ2回ループ出来るような大技or頻度が少ないモンス相手なら竜杭フルバコンやるし、そうじゃ無ければ薙ぎ払いガ突き斬り上げ(突き)とかやってた方が良い気も

薙ぎ払いモーション値下がったからフルバループの強いモーションがフルバだけなのよね
2025/02/18(火) 13:01:24.16ID:PcRFktzi0
薙ぎ払いはモーションごと変わってるし分かりやすく大技感なくなったな
2025/02/18(火) 13:03:03.35ID:rtXr2sar0
今作のフルバループの利点はリスクの少なさと火力の両立だぞ。竜杭フルバとは違う
隙が大きい時以外は基本フルバループでいいよ
2025/02/18(火) 13:06:11.45ID:r1RxRIL60
ループする隙あるなら竜杭フルバするわ
2025/02/18(火) 13:11:14.81ID:Nfsny6Sj0
話が噛み合ってない気がするな。相手の動きが完全に把握できてるなら差し込める時に竜杭フルバだけど、それ以外は基本フルバループで様子見しながら立ち回るのが基本でいいと思うよ
どっちにしろフルバなしで立ち回るのは無い
2025/02/18(火) 13:12:13.52ID:r1RxRIL60
もしかしてGPからの叩きつけフルバをフルバループと呼んでいる…?
2025/02/18(火) 13:14:38.94ID:rtXr2sar0
>>448
???
2025/02/18(火) 13:15:59.62ID:f0vZVBSs0
QR使わない立ち回りはしないよねって話では
2025/02/18(火) 13:20:31.59ID:Ha98EDkJ0
普通のガードよりリロードガードの方がジャスガ取りやすいの?
2025/02/18(火) 13:23:02.44ID:f0vZVBSs0
>>451
ガードしながら出せるから、入力が速すぎなければジャスガミスっても普通のガードになるからリスクがない
あと普通のガードしてからやや遅らせリロードで多分ジャスガ判定が長い
2025/02/18(火) 13:32:42.40ID:r1RxRIL60
なんかやっぱりフルバループの使い所わからんな
大きな隙がない=モンスターが攻撃してくる時はジャスガGPから叩き付けフルバを繰り返すイメージ
2025/02/18(火) 13:33:55.20ID:3r/dI2LU0
フルバしたあとの択が
薙払いQR叩きつけフルバ
薙払いQR移動砲撃竜杭フルバ
ガード派生通常リロード移動砲撃竜杭フルバ
で隙に合わせて色々あるよね。まさかフルバループしとくのが様子見安定択になるとは
2025/02/18(火) 13:41:41.33ID:rtXr2sar0
叩きつけも薙ぎ払いもフルバもガード派生早くてどこでも止められるんだから、竜杭フルバまで行けるか怪しい時はとりあえずジャスガ叩きつけフルバからは薙ぎ払いQR叩きつけフルバが安定でしょ
2025/02/18(火) 13:45:34.78ID:3r/dI2LU0
>>453
フルバのあとガン待ちするん?
2025/02/18(火) 13:50:44.94ID:fBsgevAsd
とりあえずフルバまで入れて利確→様子見択で薙ぎ払いQR叩き付けフルバどこにでもガード挟めます、が丸いよねってだけで確定する隙に竜杭フルバ行くのはもちろんだし様子見でそこまでボタン押すならもう竜杭フルバでいいじゃん、というのもプレイスタイルとしてはあるよね
という話だと思って眺めてた
2025/02/18(火) 13:52:10.60ID:IRZJzDDn0
ジャスガ移動砲撃竜杭フルバとジャスガ叩きつけ薙ぎ払い竜杭フルバってほぼ差ないのかなこれ
トレモだといまいち差が感じられなかったし総ダメージ高い叩きつけでいいのか
2025/02/18(火) 13:53:15.76ID:r1RxRIL60
>>456
アルシュベルドなんかはすぐ攻撃来るからリロードだけど、なんか適当に繋げて様子見れば良いんじゃないの?

様子見で繋いでフルバ2回目出すのをループとは思わなかった、すまん
ワールドとかの殴り続けるのをイメージしてた
2025/02/18(火) 13:56:25.34ID:3r/dI2LU0
>>459
その適当に繋げて様子見の部分でフルバループの流れやっとけばいいって話だよ。思ったよりも隙があったってなればフルバまで入って十分火力出る訳で
2025/02/18(火) 13:57:37.81ID:f0vZVBSs0
何十匹もいるモンスターの隙を完全に覚えるとかごく一部のプロハン以外無理だし、とりあえずの様子見の選択肢としてフルバループが優秀なんだよな
2025/02/18(火) 14:00:08.54ID:r1RxRIL60
例えばアルシュベルドの羽根ビターンには叩き付けフルバからの追加で薙ぎ払いが入るかギリギリくらいじゃん?
QRからフルバまでもう1セット入る隙って分かんないのよね
なんかチャージしてる時とか必殺技には竜杭フルバ入るし
2025/02/18(火) 14:03:35.82ID:rtXr2sar0
その何度も連続で狩ってるアルシュベルドの羽根ビターンのように、全モンスのこの攻撃にはこれが間に合うって把握できてるならそうなんじゃない
2025/02/18(火) 14:59:24.98ID:ce8Shu+T0
連装行く前の竜杭フルバもガード派生するのは早いんだよな
そう思って実戦で雑に擦るとまあ被弾するんだが
2025/02/18(火) 15:05:49.65ID:h1dOfOHwd
ジャスガの後ってとりあえずフルバしてたけど薙ぎ払いの後に移動砲撃できるから2回攻撃や後隙の小さい攻撃には敢えてフルバしない択もアリかなと思った

ジャスガ叩きつけ薙ぎ払い→次の攻撃を移動砲撃で避けつつ竜杭フルバルート
2025/02/18(火) 15:11:43.82ID:r1RxRIL60
竜杭フルバから竜撃砲1回で締めるのも良いよね

>>463
間に合うっていうか大抵次の攻撃来るからフルバ2セット入るような大きな隙は様子見する必要ないのではと思っちゃって
2025/02/18(火) 15:15:00.21ID:odyzzy3ta
攻撃力が砲撃に影響するって言ってもどうせカス攻撃力のガンスが砲撃強いになって高攻撃力のガンスが砲撃弱いになるんだろ?
俺は詳しいんだ
2025/02/18(火) 15:31:48.79ID:QsGzxxvr0
アルベドがたまにやるけど左右に腕ぶんぶんするとフルバ狩られてた
どうせキャンセル早いしちょっと待ってもいい
2025/02/18(火) 15:37:13.68ID:EiRmscim0
今回も製品版だとそこそこなんだろうなぁとか思ってたけど会心率犠牲に攻撃力上げるスキルとかある以上話変わってくるな
2025/02/18(火) 16:04:56.30ID:eV7sH4GO0
>>469
砲術無い説も濃厚だから過度な期待はせず待ってろ
もし砲術無かったら他武器の切れ味補正分の伸びを埋められずかなり悲惨な事になるが
2025/02/18(火) 16:10:34.21ID:QsGzxxvr0
砲術は装飾品にしかつかないようになってるところまでは覚悟してる
2025/02/18(火) 16:19:47.60ID:uYUL3Ywt0
いい加減砲撃は武器攻撃力準拠にしてくれ…とは思うけど、そうすると肉質無視固定ダメージってのがぶっ壊れかねないのもまぁ理解はできる
そんなことより属性砲撃はまだかね婆さんや
2025/02/18(火) 16:26:52.19ID:VTAvXtEar
どうせ拡張来たら一部のマニアしか使わなくなる
ベータ番長をなめるな
2025/02/18(火) 16:42:47.53ID:IRZJzDDn0
>>472
もうなってる定期
2025/02/18(火) 17:03:14.83ID:njxr8Ppnd
攻撃力の関与しない肉質無視はガンランスの特権だったからな
476名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ fabd-71tN [133.149.84.184])
垢版 |
2025/02/18(火) 17:09:54.38ID:Bh9QQdN60
FBFも騒がれたけどあんま見なくなったから、みんなすぐ自分の好きな武器に戻るだろう
虫棒以外
2025/02/18(火) 17:20:31.33ID:PcRFktzi0
>>472
流石爺さん既に一手遅れてなさる
2025/02/18(火) 17:33:03.48ID:nTlkC3Ra0
肉質無視はバランス調整難しいって言うけどさ...
肉質45の部位に対する超会心100%のDPS超えなければ何してもいいと思うんだ😓
2025/02/18(火) 17:40:23.49ID:QsGzxxvr0
蓋開けてみないとなんとも言えんが
武器スキルの枠がキツすぎて超会心挿れてる場合じゃねーみたいになったら話変わってくるかもしれん
2025/02/18(火) 17:40:59.80ID:PcRFktzi0
言うてRISEテッコーマンで派手にぶっ壊してるしそんな慎重にやってねえんじゃねえかな
2025/02/18(火) 17:41:47.04ID:xmE6wRuMM
>>470
補正式が非線形なだけで良いんだけどそんなめんどい事しないよなぁ…
2025/02/18(火) 17:47:11.79ID:ce8Shu+T0
近接で行っても榴弾ビンが既に攻撃力参照なのにな
今時攻撃力参照しないなんて時代遅れもええとこやねん
2025/02/18(火) 17:49:42.86ID:h+rvS0oV0
毎回疑問だがそこまで攻撃力参照して欲しいかってのはある
2025/02/18(火) 17:54:03.00ID:njxr8Ppnd
ガンランス以外は肉質無視に攻撃力やら近接なら斬れ味が影響してたからね
ガンランスだけ特別だった
2025/02/18(火) 17:54:59.47ID:eV7sH4GO0
>>481
ワールドの上位補正をIBでわざわざ下方する補正掛けて下げる程仕事熱心な奴らだぞ?
どんなめんどい事でもするさ
2025/02/18(火) 18:25:06.46ID:almOc3Oqr
攻撃と属性ぐらいは乗らないとまた上位後半やG級で置いてかれる
2025/02/18(火) 18:28:31.97ID:CuzKtzbY0
>>486
これもたまに言われるがそれがその作品の調整だったと言うだけの話で別に攻撃力反映云々の話でもないんだよな
だが今後は他の武器のスキル構成を流用しやすくなるってのはあるかも知れない
2025/02/18(火) 19:11:20.36ID:Qmm38y3e0
アイボの上位補正打ち消しは正直ハナクソよりムカついた
今考えても上位クエが1番ダメージ出るっておかしいわ
2025/02/18(火) 19:16:58.73ID:C2+IkCmk0
肉質無視は壊れるからダメージ伸ばしません→ガンスの砲撃一発100程度
え、何か言いました?→チャアク一瓶1000程度

こういう悲しみから解き放たれると思うと嬉しくて堪らないね
2025/02/18(火) 19:21:12.93ID:CuzKtzbY0
>>489
肉質無視じゃない方の瓶と比べてやるな
491名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4dc4-LuE9 [2400:2651:1420:d400:*])
垢版 |
2025/02/18(火) 19:36:57.37ID:DF0lBJCt0
他武器が会心超会心斬れ味属性強化属性会心やら積んでいくなか砲術ぐらいしか伸びしろなかったからな
2025/02/18(火) 19:41:52.82ID:almOc3Oqr
今回は攻撃のるんで攻めの守勢やフルチャージみたいなスキルも使えると考えるとそんなに離されないと期待
攻撃がどれぐらいのるかの計算式にもよるけど
2025/02/18(火) 19:44:27.09ID:3r/dI2LU0
ガ性付けようがジャスガしようが削られる攻撃はそれなりにあるんだから、ジャスガ主体の今作でフルチャは無理だろう
今作のガ性が超強くて大体の攻撃を削りなしに出来るとかならいいけど
494名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4d62-LuE9 [2400:2651:1420:d400:*])
垢版 |
2025/02/18(火) 19:53:33.46ID:DF0lBJCt0
そこら辺はガード性能で削りどうなるのかとか回カスあるのかとかにもよるかと
2025/02/18(火) 19:58:42.09ID:almOc3Oqr
攻めの守勢とフルチャは一例で攻撃上がるスキル系統がガンスも恩恵しっかり受けれるということが言いたかったんやすまん
2025/02/18(火) 20:03:53.37ID:h+rvS0oV0
実際砲撃が火力スキルと切り離されてる事が原因でガンスが火力的に置いていかれてる事ってあったの?
497名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 897b-YdM/ [106.73.19.129])
垢版 |
2025/02/18(火) 20:18:06.67ID:OksFO7zR0
めちゃくちゃあったわ、抉るな
2025/02/18(火) 20:18:18.77ID:fVnB7HZc0
ライズはそもそもの性能自体がキツいんだがスキル要求の重さが足引っ張ってるとこもあったと思う
サンブレイクはスキルつけ放題みたいになったから自由度はかなりよくなったが砲撃の頭打ちの速さと属性の噛み合いの悪さで相対火力はって感じだったかな
499名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4d94-LuE9 [2400:2651:1420:d400:*])
垢版 |
2025/02/18(火) 20:28:42.64ID:DF0lBJCt0
サンブレとか闇討ちぐらいだっからな
というか公式がガンスの後半火力ショボい問題について把握してると言及してた
攻撃のるようにしたのもそれ考慮してだと思う
2025/02/18(火) 20:30:20.57ID:2FZw2YFo0
アイスボーンも調整放棄した結果が黒龍銃槍だしな
2025/02/18(火) 20:31:48.16ID:clPrh0Zxd
砲撃に攻撃力乗せて欲しい理由、シンプルに火力レースで置いてかれたくないのもあるがスレがこういう「カプコンがちょっと動けばすぐ解決する」レベルの話題で無駄に埋まるのが不毛すぎるってのもあった
まあ攻撃乗らなかった時代のこともこれから永遠に語り継がれるんだろうけど……
2025/02/18(火) 20:36:13.84ID:fBsgevAsd
砲撃レベル毎に固定値を割り当てているんだからそれこそ最終装備のバランスと攻略装備のバランスは取ろうと思えば取れるはずなんだが不思議とそうはならないまま今日に至る
503名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 9e07-GjjA [2400:2200:3c7:f8c9:*])
垢版 |
2025/02/18(火) 20:38:29.45ID:oi36B1aV0
現状の動き見ると隙あらばフルバ挟んでいくのが最適解っぽいけど拡散居場所あるんだろうか
2025/02/18(火) 20:48:04.83ID:Su4O1Dji0
拡散はまだやりようはある
放射はそのまま浜に沈むか何かの間違いで杭が圧倒的火力出して通常を返り討ちにするしかきのこる道は無い
2025/02/18(火) 20:53:28.82ID:clPrh0Zxd
溜め砲撃って今作拡散放射のどっちが強いんだろう
まあ拡散はちょっと威力で劣ろうが竜撃ゲージ溜めて最高威力の竜撃砲撃てる強みはあるけど
2025/02/18(火) 20:55:39.67ID:r1RxRIL60
属性杭で放射が化ける可能性
2025/02/18(火) 21:01:48.00ID:h+rvS0oV0
>>497
大体のことは火力スキルと切り離されてるからってよりもガンスそのものが火力低いからってのばっかりじゃない?
2025/02/18(火) 21:02:54.02ID:ANRDPZYh0
メディア先行プレイで既に杭に属性が載ってないからだいぶ望み薄
2025/02/18(火) 21:03:27.22ID:CuzKtzbY0
今回砲撃に攻撃力が乗るようにしたのはユーザーの言う事をやっと聞いたというより
武器持ち替えとの噛み合わせの上でじゃあこうしなきゃなって事でやっただけの事に思う
2025/02/18(火) 21:05:24.86ID:almOc3Oqr
メディア先行プレイで杭に会心のってるという話もあるけどどうなんだろう
2025/02/18(火) 21:20:44.51ID:eV7sH4GO0
杭に会心のるなら会心マイナス攻撃力アップスキルで杭の火力ダダ下がりする訳か
いやらし過ぎるだろ
2025/02/18(火) 21:29:04.43ID:CuzKtzbY0
流石にひねくれ過ぎてて笑みが溢れた
2025/02/18(火) 21:37:35.95ID:at3vtmb60
ワイルズ無印時点であまりに完成度高かったら拡張DLCで変なことになりそう
2025/02/18(火) 21:44:54.13ID:r1RxRIL60
ヒートゲェジ追加か…
515名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9e07-GjjA [2400:2200:3c7:f8c9:*])
垢版 |
2025/02/18(火) 21:47:04.26ID:oi36B1aV0
ワールド←過去最高の仕上がり
アイボー←ハナクソ炙り棒
2025/02/18(火) 21:47:38.98ID:MwIwWfidM
竜撃砲がストック制になった今こそ全ストック消費して高火力の爆竜轟砲をね
2025/02/18(火) 21:49:54.33ID:Qmm38y3e0
まあマスター版でまた改悪されるだろうね
今のうちに春を楽しむか
2025/02/18(火) 21:53:09.97ID:IRZJzDDn0
開発への信頼がすごい
事実だからしょうがないけど
2025/02/18(火) 21:58:13.33ID:clPrh0Zxd
AAフレア理論で竜撃砲2連射する頭おかしい技作ろう(提案)
2025/02/18(火) 21:59:45.76ID:MwIwWfidM
FBFのフルバ竜杭砲竜撃砲全部撃ってる技かこれ…?でも流石に強すぎるか…?とかいう当時の流れ
2025/02/18(火) 22:08:14.02ID:EiRmscim0
>>515
最終的には砲撃捨ててひたすら殴るだけの棒になったからセーフ
2025/02/18(火) 22:12:14.67ID:KU1cA+hD0
どうせ蓋を開けたらβだけ強かったで終わるよ
いつものガンスよ
モーションは楽しくなったけど飽きは早そう
2025/02/18(火) 22:31:59.57ID:1dTMrjtq0
砲撃撃つだけの棒から殴るだけの棒になったから総合的にバランス取れてる理論
2025/02/18(火) 22:39:20.84ID:r1RxRIL60
>>521
ネギの棒とか割と最初から…
2025/02/18(火) 23:06:45.86ID:AvJNlWJC0
みんなプリンセスバースト使いそうだね
2025/02/18(火) 23:16:51.67ID:fVnB7HZc0
オルトリンデは実家みたいなもんだから
2025/02/18(火) 23:40:15.69ID:clPrh0Zxd
シェルガンバードから無理矢理杭出すの超楽しみ
2025/02/18(火) 23:48:29.97ID:CuzKtzbY0
サンブレでも最終的にクイーンバーストが最強の一角だったしなぁ
2025/02/18(火) 23:50:06.02ID:rGQyT2kC0
毒ガンスってゲリョスのもあったよな
ぶっとい奴、ハードヒッターとかビッグスラッガーみたいな野球系のやつ
2025/02/18(火) 23:56:30.07ID:Su4O1Dji0
今回こそは高クオリティなゴア系ガンス楽しみにしてる
2025/02/19(水) 00:13:33.17ID:VcctKhhT0
驚天動地マグラハト武器だけでもいいからくれ
なんならガワだけでもいい
2025/02/19(水) 00:15:59.09ID:bwD4sPLi0
ガンチャリオットがまた使えればそれで満足
2025/02/19(水) 00:19:04.04ID:P8TDLf3Ld
ホワイトガンランスも使えるんだよな今作
アレも杭入れるの大変そうだけど
2025/02/19(水) 00:21:18.25ID:GY3PVI4k0
古代式殲滅銃槍…
2025/02/19(水) 00:22:26.73ID:bwD4sPLi0
そういやグラビか 今作の防具はガンキンじゃなくグラビに呪われそうだな
536名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Sr9d-xt5A [126.194.202.220])
垢版 |
2025/02/19(水) 00:26:14.83ID:/MNKdnWlr
ワイルズの覇権武器ガンランスを使っていれば一生安泰ですなガハハハ
2025/02/19(水) 00:32:26.40ID:bnnn9CPQ0
プリバ派生はどの作品でもかなり強いからお世話になる人多いよね
2025/02/19(水) 00:38:15.17ID:KZTx9wvy0
ドシャグマ防具の力自慢より良いスキルが付くかな…?
539名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c524-nRHI [240b:c010:491:559e:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 05:21:04.19ID:xbIZ99Dc0
ひょっとして今回もマムタロトみてえな16人前提の周回クエストとかあるのか?
2025/02/19(水) 06:47:01.07ID:UfQKvDDf0
力任せはガンランス専用スキルみたいなもんだな
2025/02/19(水) 07:02:02.87ID:0qk1nHmMH
会心下げる代わりに攻撃力を上げるスキル本家にも欲しいねえ
2025/02/19(水) 10:03:26.31ID:3zQX1jkRd
そのスキルガンランス以外価値あるのだろうか
2025/02/19(水) 10:09:19.22ID:hovoe7KK0
徹甲榴弾型のボウガンとかかな
2025/02/19(水) 11:30:49.71ID:Fec2nCOnd
製品版で絶望するのはガンサーの恒例行事なのでね、、
2025/02/19(水) 11:32:53.90ID:2jtnYZdkM
体験版TAでトップ取れないバージョンのガンスは信じるなと言うのがゴッチの教え
2025/02/19(水) 11:35:22.31ID:PGzj3ABT0
嘘つけっXXはブレイヴガンスが最強枠たったのに製品版アレじゃねえか
2025/02/19(水) 11:36:48.50ID:2jtnYZdkM
体験版タイムに関わらずガンスは信じるなと言うのもゴッチの教え
2025/02/19(水) 11:49:54.70ID:P8TDLf3Ld
マイナス方面に素振りしといた方が気が引き締まるし製品版で受けるダメージが少なくて済むからな
2025/02/19(水) 11:59:35.09ID:PGzj3ABT0
オレは手のひらをセットしてターンエンドだ
2025/02/19(水) 12:24:54.58ID:UfQKvDDf0
武器スキルと防具スキルのバランスと砲術や増弾がどうなってるかだなぁ
2025/02/19(水) 12:34:13.97ID:3zQX1jkRd
素直に楽しみにしておくわ
蓋を開けないと分からないのに傷付きたくないから前もって斜に構えたり心のハードル下げておこうとか弱者男性のやることだわ

そしてそうすれば蓋を開けて傷ついた痛みでカプコンに憎しみの声を張り上げて言える
552名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 95e6-YdM/ [2001:240:24a3:4bba:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 12:37:15.88ID:IRhPF7sl0
ガンスは恵まれてると思うけどな
楽しいもんワイルズのガンス
2025/02/19(水) 12:43:11.62ID:D+PRocqg0
ゴッチの教えは攻撃力が乗らなかった頃のガンスの話
今までこれでえげつない格差できてたからな
攻撃力500なら5倍ダメージ乗る他武器にたいして砲撃だけは固定
いくらモーション値が高めで肉質無視といえどアプデのたびに相対的に置いていかれるのは必至
2025/02/19(水) 12:43:32.74ID:CDOP3WZY0
ライズも体験版は楽しかったんだよな
これで製品版ブラストダッシュあるとか一体どうなっちまうんだ!ってワクワクだった
2025/02/19(水) 12:48:16.72ID:fWv0qUZm0
傷口破壊マナーで思ったがガンランスの砲撃や竜撃砲は傷口に対してダメージを増やさないのに傷口を破壊するからイラっとされる可能性はありそう
傷口って内部的にはその箇所の肉質の軟化なんだよな
2025/02/19(水) 12:48:24.41ID:UfQKvDDf0
>>553
ジャスガのおかげでゴッチの教えは今も生きてる
2025/02/19(水) 12:48:34.15ID:NRQux8xy0
ガンスは強くしないでくださいって名言があるから製品版では仕方ない諦めよう
2025/02/19(水) 12:48:35.86ID:GY3PVI4k0
なんだかんだで改善要望や不満は出てるのに、最新バージョンで何も変わってなさそうってので先行きが不安
Vジャン記事でも、大体の武器触ってたのにその中で唯一ガンスだけスルーされると言う書くことのなさ
2025/02/19(水) 12:51:05.08ID:AbANogIa0
これがモンハン開発が今まで築き上げてきたガンランサー達との信頼関係だ
2025/02/19(水) 12:54:44.83ID:nvyu3JNa0
でもモンハン開発に信頼がある武器民ってそもそもがそう多くない気が
2025/02/19(水) 12:55:56.51ID:Pcim8Dp00
でもなぁ
なんやかんやお前らガンサーはぶつくさ言いながらガンス握っちゃうんだよなぁ
2025/02/19(水) 13:07:27.28ID:UM9Pe3uv0
開発を信頼してる武器種は少ないけど、ここまで逆方向に振り切れてる武器種も少ないと思う。ハンマーなんかも大概だけど
ハゲージとハナクソとダントツ最弱武器のライズの爪痕が大きすぎる
2025/02/19(水) 13:11:08.33ID:smSdYEYt0
忘れちゃいけないこの心構え
ttps://i.imgur.com/XZDJuWf.png
ttps://i.imgur.com/SFsLM1q.jpg
2025/02/19(水) 13:14:48.37ID:NRQux8xy0
>>563
これぞガンスでガンス
2025/02/19(水) 13:15:03.08ID:f2xa6gLL0
どんなてきもちゃんとじゃすがすればかてるよ!
2025/02/19(水) 13:17:08.89ID:1rd5qpbA0
ガードしたら負けかなと思ってる
567名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 9e6e-gW// [2404:7a81:4421:2d00:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 13:22:06.31ID:Lb4EMxsH0
>>561
基本的にガンスしか操作出来ません!
2025/02/19(水) 13:25:22.56ID:PGzj3ABT0
こんなに盾を頼れるガンスは初めてだ……これガンスなのか?ひょっとしてガンスじゃない別のなにかなのでは?
2025/02/19(水) 13:28:55.75ID:nvyu3JNa0
ホワイトキャノンは確定としてブラックゴアキャノンは出てくるだろうか…
2025/02/19(水) 13:29:34.38ID:w/QGnX120
操虫棍民よりは開発に信頼あると思うの
2025/02/19(水) 13:34:42.58ID:3zQX1jkRd
ランスと操虫棍、一体どこで差がついたのか…
2025/02/19(水) 13:36:54.94ID:JItSqsFC0
>>570
新作来る度に跳ぶ意味なくされてG級まで我慢を強いられる悲劇の民
2025/02/19(水) 13:37:21.46ID:smSdYEYt0
かてるよ!
ttps://i.imgur.com/ZOyeCJv.jpg
2025/02/19(水) 13:54:25.30ID:2jtnYZdkM
さらばジェットゴッチ
2025/02/19(水) 14:01:26.03ID:D0e8twlf0
おいでよ連装ゴッチ
2025/02/19(水) 14:19:43.03ID:f2xa6gLL0
ゴッチが浜で死ぬと新たなゴッチが生まれる
2025/02/19(水) 14:29:50.92ID:YUQS5yIE0
もう一度ガード突きのぬくもりを……
2025/02/19(水) 15:04:44.21ID:3zQX1jkRd
ちゃんとがーどすればかてるがもはや別物となったワイルズガンス
果たしてこれは今までのゴッチなのか新たなるゴッチなのか
2025/02/19(水) 15:22:43.13ID:R6Ev5PjV0
まあゴッチも下手すりゃ結婚して子供いる年かもしれんし
2025/02/19(水) 15:26:37.06ID:2jtnYZdkM
嘘だよなゴッチ…俺たちとの事は遊びだったのか…?
2025/02/19(水) 15:39:47.04ID:2dSt7tN80
ちゃんと(じゃすと)がーどすればかてるよ
2025/02/19(水) 15:50:25.35ID:n7ylRhFD0
ゴッチは数世紀前に死んでる定期
2025/02/19(水) 16:00:17.73ID:YUQS5yIE0
絶滅種……繋がったな
2025/02/19(水) 16:07:13.56ID:KZTx9wvy0
人造ゴッチ
2025/02/19(水) 16:23:30.71ID:/rtxxvJu0
今回ガンスの装弾数は通常6放射4拡散2
集中付けたら溜め砲撃の装填速度と竜撃砲のゲージ上昇率が両方上がるなら放射の溜め砲撃は射程も相まってワールド並の長射程溜め砲撃&竜撃砲マシンになれる予感

拡散は竜杭にスタン属性つくらしいから頭に張り付いてポン薙ぎ竜杭連装祭りか砲撃自体が強くなるならポンポンステップ薙ぎ(増弾ありならポンポンポン)だけで食っていけたらいいなあ

通常はジャスガフルバで頑張れそう

ワールド並の良バランスでいってほしいわガンス
2025/02/19(水) 16:28:25.84ID:3zQX1jkRd
まさかゴッチもアルベドじゃないだろうな
2025/02/19(水) 16:30:20.35ID:1rd5qpbA0
アルビノかと思ってた
2025/02/19(水) 16:30:57.06ID:fWv0qUZm0
単発砲撃〜溜め2発装填までは反動小
溜め3発〜4発装填で反動中
溜め5発装填以上で反動大
つまり放射は装填数付けるとクソデカい隙を晒して拡散もワンテンポ遅れた行動しか取れなくなるんだよな
めちゃくちゃいやらしいよ
2025/02/19(水) 16:34:21.74ID:D0e8twlf0
>>588
例のデータのままかは不明だが、一応通常はその通りで放射は2発だと反動中、3〜4発で反動大になるみたい
拡散は1発でも反動中、2〜3発で反動大になる

ちなみに放射の装填数は4発じゃなくて3発ね
これは先行動画でも確認済み
2025/02/19(水) 16:34:24.63ID:KZTx9wvy0
集中モードで溜めながらエイムするならジャイロ使った方がいいのかな?
2025/02/19(水) 16:38:02.75ID:fWv0qUZm0
>>589
結果的にもっと悪いけどそうなんだ!
反動軽減が適用されなかったらとても多用出来るレベルじゃないからなんかあるんだろうな?
2025/02/19(水) 16:50:59.22ID:UfQKvDDf0
steam版だから古いPS4パッドでスティックで集中モードやってるけど、ジャイロは世界変わる?
2025/02/19(水) 16:51:06.01ID:OwBHi4yh0
新たな足枷マジ?もう自慢出来るところ無いかと思ってたよ
2025/02/19(水) 16:54:06.35ID:D0e8twlf0
放射はともかく拡散の溜め砲撃は砲弾装填込みならかなりの火力になるはずだから、竜撃砲が強いという特性を活かす意味でも溜め砲撃メインの立ち回りは割と実用的になりそうな気はする
砲撃力ふつうの時点で砲弾装填込みであれば通常7発溜め砲撃<拡散3発溜め砲撃、になるしな
2025/02/19(水) 16:55:52.71ID:D0e8twlf0
ただ溜め補正は1.8倍で確定だけど、拡散砲撃のモーション値に関しては正確には分からない
仮に数字落ちてたら>>594のようにはならないね
2025/02/19(水) 17:43:25.59ID:/wHeDAzBd
今回の溜め砲撃はフルバ型だからリロードもあるし球数中途半端な放射は球数分硬直だけのびてあんま溜め砲撃得意そうじゃないかな
2025/02/19(水) 17:49:45.25ID:2jtnYZdkM
拡散の溜め砲撃は立ち回りで使うというよりジャスガ後に入れる感じかなぁと思ってる
2025/02/19(水) 18:04:48.69ID:fWv0qUZm0
結局杭まで入れたいから拡散もジャスガフルバかジャスガしゃがみ竜撃砲になりそう
フルバ倍率下げられてる訳じゃ無いし
溜め砲撃からなんか繋がったっけ??
2025/02/19(水) 18:12:28.36ID:2jtnYZdkM
溜め砲撃から踏み込み薙ぎ払い可能じゃなかったっけ

ジャスガ→溜め砲撃→薙ぎ払い→杭を様子見ながら派生させてく流れが丸いかなと
2025/02/19(水) 18:12:44.29ID:g4AFIy7ir
始動が砲撃だから拡散の竜杭フルバはキツすぎる
2025/02/19(水) 18:20:10.00ID:PGzj3ABT0
フルバ補正1.2だしジャスガから移動砲撃当たる距離なら竜杭フルバ行っちゃってもよくね
2025/02/19(水) 18:25:52.42ID:R4S7mZBF0
脳死で移動砲撃始動は通常でもやめておけ
最速で竜杭フルバ出せる以外メリット薄い
603名も無きハンターHR774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ d936-MHHu [2405:6583:c0c0:2f00:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 18:28:57.13ID:xR67M6YN0
>>563
二枚目さすがにコラだよな
公式がこんなこというわけないよなさすがに
騙されそうになったわ
2025/02/19(水) 18:41:59.84ID:zsc+c+Qzd
砲撃タイプなくしてそれぞれのいいとこ取りでよくない?
2025/02/19(水) 18:51:36.17ID:W8EWzZe60
最速で竜杭フルバ出せるのってめちゃくちゃメリットじゃないか?
2025/02/19(水) 19:18:07.13ID:1rd5qpbA0
ジャスガGP始動でなければ踏み込みキャンセル移動砲撃とかしちゃうなあ
2025/02/19(水) 19:26:03.10ID:JqxAGKUl0
ステップ弱体されてジャスガスタイル半強制だから通常型以外を使う未来が見えない
2025/02/19(水) 19:51:38.72ID:2jtnYZdkM
俺はなんとしても拡散型の生きる道を探してみせるぞゴッチ…っ!
609名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 95e6-YdM/ [2001:240:24a3:4bba:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 19:51:56.16ID:IRhPF7sl0
砲撃指導の竜杭フルバ×2竜撃砲×2コンボキモチイイんじゃ!やめられないんじゃ!
2025/02/19(水) 19:56:06.87ID:/XAQqM/a0
拡散は溜め砲撃2回で竜撃砲多分撃てるだろうから竜杭フルバ自体あんま使わないかもね
2025/02/19(水) 19:58:08.99ID:/XAQqM/a0
そうか通常の溜めからみて、拡散は増弾で溜め1回で竜撃砲溜まる可能性があるのか
2025/02/19(水) 20:09:25.78ID:yQQH+M0I0
拡散は近距離で溜砲撃ちながらゲージ貯めて、敵の攻撃きたらジャスリロしゃがみ竜撃or叩きつけフルバor叩きつけなぎ払い竜杭フルバって感じかね。
移動砲撃多用は相当窮屈だと思う。

放射は…今のところポジれる要素ない。
2025/02/19(水) 20:15:39.59ID:BlOcz1vy0
草燃やすし油に火は付けるし
マルチでは嫌われそうだね
2025/02/19(水) 20:18:54.17ID:6L2BN2F8d
ここで逆恨み要因としての採用が光る
2025/02/19(水) 20:20:41.91ID:yy/BsR+P0
>>612
納刀術つけて抜刀溜め砲するしかねえ
2025/02/19(水) 20:40:38.45ID:W8EWzZe60
地面燃えたら大型にもダメージ入ってほしいんだけど
2025/02/19(水) 20:55:00.84ID:hovoe7KK0
>>613
開発に言え

ユーザーがゴネなきゃあの竜撃砲をそのまま実装しようとした開発にな
2025/02/19(水) 21:15:03.81ID:w/QGnX120
カプコンが公認の言うことなら割と聞いてくれると言うのが判明したからガンランスは若干安心感ある
2025/02/19(水) 21:17:02.76ID:FSlvIyZo0
ジャスガ砲撃に何かしらメリットくれ
2025/02/19(水) 21:30:02.04ID:6L2BN2F8d
守勢が乗る
2025/02/19(水) 21:30:53.89ID:1rd5qpbA0
正直あのクソ馬鹿吹き飛ばし竜撃砲使ってみたかった
622名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9ed8-gW// [2404:7a81:4421:2d00:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 22:54:23.64ID:Lb4EMxsH0
>>608
武器自体の攻撃力も高かったら活きると思ってる
2025/02/19(水) 23:20:27.70ID:R4S7mZBF0
アルベドの2連頭突きの1撃目でジャスガしてからは叩きつけをすると2撃目へのジャスガは絶対間に合わないから左右移動砲撃するのが良かったぞ
2025/02/19(水) 23:25:19.27ID:mn3UPJAW0
>>623
無視して竜杭フルバだぞ
625名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ d95e-gW// [2001:268:9a7f:3c14:*])
垢版 |
2025/02/20(木) 08:38:26.21ID:9Fn7/YZc0
砲撃タイプとか対応ビンとか武器に固有のステータス持ってる武器種はアーティア武器厳選しんどそうやな
2025/02/20(木) 09:56:27.30ID:k04U7UgC0
火属性攻撃を受けたら爆発するモンスターが出てきて「ガンスは砲撃すな!」って
みんなから責められる、そんな嫌な夢を見た
627名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 9e01-GjjA [2400:2200:3c7:f8c9:*])
垢版 |
2025/02/20(木) 10:07:10.43ID:Pn6+ZFZQ0
余計なフレンドリーファイヤギミックあってマルチ出禁になるのはいつものこと
2025/02/20(木) 10:16:31.48ID:pH+07S8QM
🌾🌾🌽😡👒🌾🌾

🔥🔥🌽😭👒🔥🔥
2025/02/20(木) 10:28:19.78ID:09q8McoH0
今はまだ草むら燃えてるだけだけど、密林エリアで森林火災になったら笑う
630名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 9e01-GjjA [2400:2200:3c7:f8c9:*])
垢版 |
2025/02/20(木) 10:42:18.33ID:Pn6+ZFZQ0
キャンプ焼かれて焼き出されたらリアル感あって笑うわ
2025/02/20(木) 10:54:43.95ID:ilCpuuEOd
撃った杭がその辺に落ちるのも地味に環境破壊になって良くないと思うの
2025/02/20(木) 10:56:31.70ID:pH+07S8QM
薬莢パラパラで杭なんて誤差誤差
環境負荷考えるなら薬莢排出量少ない拡散を使おう😉
2025/02/20(木) 11:00:23.55ID:Jybg8Rcd0
鉛を詰めて射程を伸ばそう!自然!壊そう!
2025/02/20(木) 11:02:24.27ID:hKiDRwXX0
生分解性杭だぞ
2025/02/20(木) 11:03:49.25ID:F287RFGd0
やがて捨てられた薬莢や杭を攻防に利用するモンスが
2025/02/20(木) 11:17:16.15ID:ilCpuuEOd
ミニアトラル・カか……
2025/02/20(木) 11:37:37.93ID:ZmYYC39M0
杭や薬莢云々いうなら弓とボウガンなんか出禁レベルやん、特に弓
2025/02/20(木) 11:46:37.38ID:2Ue1rf4X0
ドリルって決めるとグリグリ開始と杭で二段階に怯ませてるけど
例えば双剣はワイヤーかけた時に怯ませるけどリヴァイ時にはモンスが動き出してる
武器種によって集弱の総拘束時間にも差があるよね
2025/02/20(木) 11:51:16.79ID:pH+07S8QM
ドリル開幕あたって怯み入っても竜杭刺さらないとダウン入らないんだよな
弱点露出にドリルして怯んだのは確認したけど草食に邪魔されて竜杭スカると流石にダウンしなかった
2025/02/20(木) 11:52:22.05ID:PV7s5Rp90
ドリルは拘束時間の面では一番かもしれない
傷か弱点に当てた段階で一回怯んでフィニッシュでもう一回怯むからマルチなら軽い拘束くらいにはなるかもしれない
ソロだとしょうもないが
2025/02/20(木) 12:24:29.76ID:tnSlTfUEd
逃げようとするアルベドに逃亡素子でドリル当ててフィニッシュ前に飛び立ったけどそのままフィニッシュモーションに入ったと同時に遠くで傷が壊れたことが何度もあった
ドリルは実は秘孔を突いていた‥?
2025/02/20(木) 12:35:51.25ID:PV7s5Rp90
傷に当たってドリルが継続した時点でフィニッシュモーションで傷が壊れることが確定してるっぽい
OBT1の話だけど飛んでるレダウにドリル締めしたら杭当たるわけないけど傷は壊れたから
2025/02/20(木) 12:36:44.17ID:W1TgbtBe0
ドリルは即射出がいいよなぁ
ガリガリが弱いからその時間を短くすればするほど多分DPS上がる
2025/02/20(木) 12:52:01.76ID:mw4wx0+v0
チャアクなんか明らかに虚空をガリガリして傷が破裂してるからな
もはや怪奇現象
2025/02/20(木) 12:55:07.04ID:k3JkN0el0
そんなん言い出したら大体の傷破壊攻撃そんな感じだな
2025/02/20(木) 13:05:45.51ID:NpjiIUsj0
ドリルも虚空ガリガリしていいからレダウの尻尾付け根くらいは届いてくれよ
2025/02/20(木) 14:25:19.91ID:dD79kHBR0
>>638
リヴァイの怯み関連はかわいそうすぎたからアンケートに書いておいたわ
2025/02/20(木) 14:38:15.27ID:pH+07S8QM
リヴァイってモンスター動き出すけどリヴァイ入ったら無敵状態だったりしない?
リヴァイ中被弾して中断されるみたいな話聞かないけども
2025/02/20(木) 15:32:57.00ID:xaFiGSBL0
結局ガンスは傷に対してどうすりゃいいんすか
2025/02/20(木) 15:45:37.14ID:pH+07S8QM
放置して他人に任せる🥺
2025/02/20(木) 15:51:22.46ID:qZgyl28U0
群がるチャアクや操虫棍を生暖かい目で見守る
2025/02/20(木) 15:55:55.71ID:Vqr+7cyA0
威力は武器種の中でも最強クラスなのに…
2025/02/20(木) 15:56:36.52ID:Vqr+7cyA0
ヘビィと間違えた
最弱だった
2025/02/20(木) 15:57:07.26ID:Vqr+7cyA0
最弱でもないけど最弱クラスだった
2025/02/20(木) 16:17:40.40ID:PV7s5Rp90
竜撃砲で狙え!
2025/02/20(木) 16:53:58.44ID:3nW0eaJG0
他武器の傷破壊気持ちいいのにガンスはクソ長チンコドリルで終わっとる
2025/02/20(木) 16:56:09.44ID:NpjiIUsj0
ちなみにドリルガリガリ始まった後もう一回R押すと杭発射するから気持ち時間短縮はできるよ
みんな知ってるかもしれんけど
658名も無きハンターHR774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ c556-MHHu [240d:1a:ba3:4000:*])
垢版 |
2025/02/20(木) 17:08:39.56ID:i4PXcTeM0
租チンドリルよりはええやろが
2025/02/20(木) 17:10:04.86ID:D/2w7w+H0
>>649
竜撃砲で消す
肉質無視のせいで特にダメージが上がる訳でも無いがコントロール出来るような範囲じゃないから気にしない
SNSの皆んなも寛容みたいだから気にせず消していけ
2025/02/20(木) 17:10:13.34ID:1GCJyScz0
笛にも譲ってあげてください

というかドリルって状態異常が乗るなら普通の属性も乗るだろうしそうなったら伸び代はたくさんあるから火力についてはそう悲観することも無くない?
使い勝手はうん
2025/02/20(木) 17:10:20.18ID:YwL0cAml0
>>657
RってRB?RT?スティック押し込み?
2025/02/20(木) 17:12:17.41ID:L9PmLWUn0
属性ガンスは遅漏短小ドリルで戦えばいいのか理解した
2025/02/20(木) 17:15:38.21ID:y6uE3IK7r
>>661
集中弱点攻撃の始動と同じボタン
2025/02/20(木) 17:17:38.87ID:YwL0cAml0
>>663
あなるほど
2025/02/20(木) 17:18:45.67ID:PB0LGE2g0
ドリルはベータのままなら誰も使わなくなりそうやな
個人的には杭フルバが気持ち良すぎるからどうでもいいが
2025/02/20(木) 17:21:20.18ID:GYz5JhZk0
ドリルの属性補正ってもう解ってんの?
あの手のって大体キツめの減算かかるイメージあるけど
2025/02/20(木) 17:23:06.27ID:YB973JFj0
竜オーラのアルシュベルドの叩きつけ一発目が実は自分以外のターゲット狙っててジャスガスカし、すぐ来る二発目を食らうのが嫌だったわ
2025/02/20(木) 17:25:28.14ID:D/2w7w+H0
>>665
製品版ver遊んだVジャンプの記事でβのままって書いてあったから本当に何も弄らず製品版にGOだろう
2025/02/20(木) 17:39:13.23ID:PV7s5Rp90
フルバの杭派生返せよ
2025/02/20(木) 17:51:09.97ID:pH+07S8QM
fpsバグ対策で仕方無いとはいえワールドの竜杭シュルシュルと同じようなダメージレートのドリルなら粗チンドリルでも気持ち良かったかもしれん
2025/02/20(木) 17:55:30.75ID:SJ/XKO/K0
ワイルズ式溜め砲撃から即杭繋がるルートがあったら面白いかなとか思わないでもない
2025/02/20(木) 17:57:19.34ID:IW5MLOlOa
属性ドリルより属性砲撃したいよ
2025/02/20(木) 17:58:57.65ID:pH+07S8QM
溜め砲クイッ杭の使いどころやったろ…
2025/02/20(木) 22:27:20.88ID:Ig8O4EZW0
集中弱点攻撃、フルバレットファイアみたいので良かったよな
2025/02/20(木) 22:33:03.89ID:aksSwHgq0
まぁFBFのモーションでぶっ刺して全ぶっぱで何も問題なかったな
螺旋斬にしなかった双剣といいあっちのシリーズのは使いたくないんだろうな
2025/02/20(木) 22:38:51.14ID:o4zDWGpU0
>>675
シンプルに視覚的な目新しさが欲しかったんだろう
今回の目玉要素の1つだし
2025/02/20(木) 22:42:38.41ID:54VvPWwa0
ワイヤーの無駄な移動が追加されただけのリヴァイ斬りに目新しさが無い…
2025/02/20(木) 22:43:46.01ID:hKiDRwXX0
集中弱点攻撃は新モーションだし分かるけど乗りフィニッシュはもうちょいなんとかならんのか
2025/02/20(木) 22:44:34.19ID:lb1BhlJe0
集中弱点の始動フレームは全武器共通で良かっただろとしか思えん
2025/02/20(木) 23:05:26.62ID:GpiednHH0
ドリル自体の発想は良いしカッコいいんですがね
ちょっと弱すぎか
2025/02/20(木) 23:26:34.96ID:ikXBoJL40
ワイルズ体験版のおかけで、ガンスでぶっ飛びたいのではなく、ぶっ放したいんだということに気づいた
2025/02/20(木) 23:49:16.37ID:ilCpuuEOd
覇山竜撃砲やAAフレアやFBFよりも手軽にぶっぱ需要を満たす竜杭フルバコンボとワイルズ式竜撃砲にはほんと恐れ入った
2025/02/20(木) 23:56:16.28ID:IrnDGDJb0
ドリルの動き3倍にならないかな
2025/02/20(木) 23:58:50.01ID:CN4jqE0z0
ドリルに関しては浪漫を履き違えてる感が否めない
改善要望送ったし他の奴も結構送っててそのままなの見ると余計そう思う
685名も無きハンターHR774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ fa28-MHHu [133.114.39.71])
垢版 |
2025/02/21(金) 00:00:27.12ID:9WqDlJSF0
いつもの3倍の回転を加えれば威力もx3のゆでたまご理論
2025/02/21(金) 00:02:36.88ID:AyLZoqtu0
ドリルは杭装填済なら始動早くしてくれんかな
2025/02/21(金) 00:05:40.08ID:GTpno6qI0
あんだけ射程短いドリルだとドリチン言われるだろうな
2025/02/21(金) 00:59:53.14ID:eeNiC3Nh0
実用性皆無なのは浪漫とは言わんからな
ただの弱要素や
2025/02/21(金) 01:08:39.00ID:/yKpUDZf0
まるで今までの竜撃砲のようだ
690名も無きハンターHR774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ fa28-MHHu [133.114.39.71])
垢版 |
2025/02/21(金) 01:11:27.67ID:9WqDlJSF0
ツイン竜撃砲も寄越せ
691名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 5e8c-3xrs [240b:c020:660:6b5d:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 01:23:03.03ID:Cyk0pKBU0
ぶっちゃけ通常型の連装竜杭フルバループがいちばん強そうなんだけど他の技や型とどうやって差別化していくのか サンブレみたいに火力の通常隙の少ない拡散みたいに差別化するのか(放射は知らん)
692名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 897b-YdM/ [106.73.19.129])
垢版 |
2025/02/21(金) 01:29:42.87ID:oj0iHCvA0
盾捨てて2丁構えるか
2025/02/21(金) 02:00:02.79ID:J4kxKcuh0
拡散は恐らく短い貯め砲で竜撃砲短縮したノンフルバ砲撃特化だと思う
放射は知らんけどわんちゃんドリルと杭の多段にいい感じの属性乗って属性攻めとかだろうか
となると拡散がスキル自由度高くなりそう
2025/02/21(金) 05:09:27.71ID:DCPIUj000
ドリルから移動薙ぎ払いに派生できれば夢広がるんだがなー
2025/02/21(金) 06:09:57.95ID:K7uDi5lJ0
爆竜轟砲くれ
2025/02/21(金) 09:54:53.29ID:zsSNpv690
拡散型の竜撃砲に相殺の判定あるって噂はどうなったんだろな
2025/02/21(金) 09:55:43.76ID:upVwD30q0
んなもん製品版まで試しようがないわ
2025/02/21(金) 09:57:15.05ID:GTpno6qI0
仮にあったとしても合わせるの難しいでしょ
発動までに時間かかりすぎ
2025/02/21(金) 10:03:28.44ID:WtKez26id
実用性薄くてもお遊びできる余地はあるから欲しいわ
非鍔迫り合いモンスで力自慢発動狙えるから極めがいはあるし
2025/02/21(金) 10:04:02.01ID:fwqJTqZRM
臨機応変に合わせるのは無理だけど、例えば一部の2段技で初段ジャスガから竜撃砲が丁度相殺取れるとかある可能性も出てくるしあるならあるに越したことはない
2025/02/21(金) 10:14:37.46ID:YDBp3hkH0
これは極秘情報なんだが拡散の杭にはスタン値があるらしい
2025/02/21(金) 10:18:10.02ID:fwqJTqZRM
ライズ式拡散杭の要所としては個人的にスタンより爆発部に偏ってる形式かどうかのが気になる

爆発強い杭なら弱点以外への竜杭フルバ連装竜杭が強いっていう棲み分けが出来んこともない
2025/02/21(金) 10:32:41.57ID:PUPks5ZX0
相殺の追撃でもう一発竜撃砲撃てたら楽しそうだな
2025/02/21(金) 13:27:58.17ID:V9+yH1Q70
アンケート
ガンランスについて

・集中弱点攻撃の射程と判定をもう少し伸ばして欲しい

・竜杭フルバのなぎ払いフルバと竜杭砲のコマンドを分けて、ガードやステップでキャンセルさせて欲しい

・なぎ払い→竜杭フルバ→連装竜杭フルバ→竜撃砲の他に短いフレームで隙なく出せる斬撃と砲撃を織り交ぜたコンボが欲しい

・溜砲撃の角度調整とフルバースト後の竜杭砲の派生を旧作のように可能にしてほしい

・今作ではなく今後の要望として砲撃タイプごとの戦闘スタイルが差別化できるようなモーションにしてほしい
今までのガンランスは完成されたガンランスをわざわざ三分割かなして、弱みを作っただけのように感じる
差別化できないなら各タイプの良い点を統合して1つのガンランスでシチュエーション毎に特徴を活かせる完成されたガンランスにしてほしい
過去作での例としては隙の少ないチクボンで立ち回りながらダウン時にはフルバループ、距離が離れたら溜砲撃や竜撃砲で追撃するようなことが長所を統合すれば実現できると考える

・ガンランスの属性を活かせない仕様を解消してほしい 砲撃の属性選択や強化ができないなら斬撃や竜杭に属性補正をかけるなど他武器種並みに属性を活かせるようにしてほしい

・砲撃の攻撃力参照化と竜撃砲の吹き飛ばし削除感謝いたします。
705名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 956c-YdM/ [2001:240:2461:f6e5:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 13:43:00.22ID:LsJ1ksOH0
語尾が不統一、やり直し
2025/02/21(金) 13:50:42.84ID:U7Cq8sq60
俺ガンランス楽しいしか送ってないわ
2025/02/21(金) 13:51:50.77ID:JJy9VMpi0
感想と要望は書いていいけど対処法は書くな
2025/02/21(金) 13:53:19.65ID:fwqJTqZRM
こうして欲しいって書くと確実にズラされるぞ😎
2025/02/21(金) 13:53:54.17ID:QeMQaltPr
>>707
むしろ対処法書かないととんでもない解決法()渡されそう
2025/02/21(金) 13:55:45.97ID:8JjEI9vd0
タイプ格差は製品版になってから書くわ俺
どうせ格差はあるだろうけど今言ってもしょうがない
2025/02/21(金) 14:06:35.28ID:WtKez26id
楽しかったからガンランス自体とタイプ毎の火力調整しっかりお願いね!と前回と同じようなこと送っといた
2025/02/21(金) 14:23:37.39ID:gRGIKADud
僕の考えた最強の解決策は5ちゃんに書くならまだしも相手には送らない方がいいし送った宣言もいらん
冗談じゃ無くそう言うのがヒトシニに繋がる時代になったから
ヤベェのが真似てくるからな
713 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 5a3f-xt5A [2001:268:9ac5:8a74:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 14:27:38.21ID:FISjIT+E0
もうヒップアタックしなくていいのか
2025/02/21(金) 14:34:19.63ID:JjCTBqN20
時代はケツバトラー
715名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ aa85-ot0k [61.194.39.26])
垢版 |
2025/02/21(金) 14:42:29.07ID:V9+yH1Q70
砲撃火力がインフレについていけない解決策として、ユーザーが攻撃力依存化を送り続けたから反映されたと思うけどね
反対派もいたけど、攻撃力反映してほしいユーザーの声のが勝ったんだろう
あとフレンドリーファイアもだけど
2025/02/21(金) 15:23:30.37ID:1wpc4QLc0
使ったことない武器で始めようと思って操虫棍かガンランスかどっちかで迷ったけどガンランスにします
よろしくお願いします
2025/02/21(金) 15:52:37.70ID:Lxx2SmVe0
ユーザーはゲーム開発の素人で作ってる側はプロなのを自覚した方がいいぞ
客だから感想やご意見はいいがアイディアや解決案を送るのはよろしくない
718名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9e01-GjjA [2400:2200:3c7:f8c9:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 16:27:17.94ID:Ycm9+sUT0
ガンランスをあまり強くしないで欲しいって送っとくワ
719名も無きハンターHR774 警備員[Lv.49] (ワッチョイ fa28-MHHu [133.114.39.71])
垢版 |
2025/02/21(金) 16:37:47.80ID:9WqDlJSF0
???<ガンランスをあまり強くしないで欲しいという意見もあるので
2025/02/21(金) 16:50:43.69ID:SjzEZiEP0
ミャーシタは今何してんだろ
2025/02/21(金) 16:56:07.00ID:CI1d3z8Kd
操作や動作は好きなので、弱くなければいいわ
無いと思うけど、覇権武器みたいになって「ガンスさいきょwwwうww」みたいなのが群がる状況になると個人的にキツい
2025/02/21(金) 16:58:09.42ID:YgpxQJ3t0
砲撃レベルなんてわけわからん仕様より武器の性能に即したほうが選択の幅広がる
2025/02/21(金) 16:59:08.90ID:fwqJTqZRM
連装竜杭コンは脳死で連打してると隙でか過ぎるからそこまで渡りを気にする必要ないかと

お手軽でいうとたぶんハナクソのが上
2025/02/21(金) 17:04:41.39ID:8JjEI9vd0
砲撃の息切れとガード不遇の両方に手を入れてきてるから正直現時点の心象はかつてないほど良いんだよな
725名も無きハンターHR774 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 5ec1-ot0k [159.28.140.197])
垢版 |
2025/02/21(金) 17:06:13.66ID:Xg8XqSdZ0
ユーザーがゲーム開発の素人なことなんか折込済みでアンケートとってるでしょ。
ご意見ご要望の中に「こうして欲しい こうした方が良いのでは?」なんて意見はゴマンとあるだろうけど、開発がそのまま採用するわけもなく、参考にしたり自分たちのコンセプトから外れないように調整しつつすこし歩み寄るだけ。
今だとランスの調整がユーザーの声ベースになってるけど、何も具体的なことがないと操虫棍みたいに明後日方向の調整になるだけだと思う。強くはなったけど…みたいな
2025/02/21(金) 17:25:53.13ID:f6Wah1ql0
作ってる側はプロつってもそのプロがハゲージやらハナクソ生み出してる訳で開発側だって普通に頓珍漢なことするんだから
相手がゲーム開発のプロなんだからとプレイヤー側が過剰に委縮する必要もないでしょ
あんまり長々とああしろこうしろみたいなのはどうかと思うけど
2025/02/21(金) 17:28:50.43ID:YDBp3hkH0
マスター補正(マイナス)を掛けて上位より火力を下げたのがプロの仕事だってのかよ!!!
2025/02/21(金) 17:44:19.82ID:ToactI2t0
ハナクソ自体は悪くないと俺は思う
ただアイボに出たのが良くなかった
2025/02/21(金) 18:01:48.52ID:CI1d3z8Kd
徳田Pはガンスフレンドリーなほうだよね
ライズのスキンへの人がガンスに家族が危害加えられたんかって勢いで迫害してたね
サンブレで救われた感があった
2025/02/21(金) 18:09:33.94ID:ToactI2t0
砲撃が置いてかれてる話はよく聞くけどさ
ワールド以降はアイボもサンブレも砲撃特化がそれなりに頑張れてるし言うほどじゃないとは思うんだよな
RISEの砲撃特化だけはなんかよく覚えてねえけど
2025/02/21(金) 18:31:51.43ID:79vKTtcP0
砲撃特化がついていけてたのってアイボー中期くらいじゃね?

しかも砲術極意1.5倍、溜砲倍率2.2倍、ハナクソの1/2ダメージ追撃とアホひるみ値補正までやってやっと他武器とトントン

後期には他武器に水をあけられはじめてその解決策が放射レベル7じゃなくて攻撃力最強の新黒龍重槍で砲撃の調整を無に帰したって認識
2025/02/21(金) 18:33:41.56ID:YgpxQJ3t0
プロの新卒()ってイメージだわ
2025/02/21(金) 18:40:33.41ID:us84HwR50
>>731
砲撃特化で他武器とトントンなら相当な大活躍じゃないか?
俺自身の認識はもうちょっと弱めだわ
それでもそれが砲撃特化なら十分だとは思う
734名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5ec1-ot0k [159.28.140.197])
垢版 |
2025/02/21(金) 18:52:33.45ID:Xg8XqSdZ0
今作では徹甲榴弾、榴弾瓶とおなじく攻撃力が乗る砲撃になって良かったよね。
攻撃力乗せない方法で砲撃だけ強くしようとハナクソ足したり砲術の倍率上げたりすると今度は斬撃とのバランスが取れずに炙りみたいなつまらないムーブ擦ることになるからな。
斬撃も砲撃も同時に上がる数値で強化できるってのは重要なことだと思う。
2025/02/21(金) 18:58:32.96ID:9o0DL8vI0
ライズやサンブレに砲撃特化ってあったっけ?
2025/02/21(金) 19:04:08.50ID:us84HwR50
>>735
RISEはまじで記憶にない
多分砲撃特化戦法がマトモに成立しなかった作品じゃねえかな
一応拡散杭連打とかだけで攻めれば砲撃特化と言えるかもだがあまりにお遊びだな
サンブレはバクボンが砲撃特化だろう
2025/02/21(金) 19:04:14.30ID:JjCTBqN20
運用的にはFBF特化?
2025/02/21(金) 19:07:05.75ID:ToactI2t0
>>734
まあおそらく武器持ち替えがあるからだろう
これでやっと砲撃が強くなる、と考えてる人がもし居たらあまりに早計と言えるけど
2025/02/21(金) 19:16:45.70ID:b1UAjJWj0
僕の考えた最強の解決策は5ちゃんに書くならまだしも相手には送らない方がいい、送った宣言もいらん、冗談じゃ無くそう言うのがヒトシニに繋がる時代になったから
自分は良くてもそういう要望伝えたことを公表することでああいうのが真似てくるからな
2025/02/21(金) 19:21:05.94ID:b1UAjJWj0
すまぬ変なページでリロードしてしまった
2025/02/21(金) 19:22:04.78ID:79vKTtcP0
ヒトシニに繋がった事例ってあるの?
2025/02/21(金) 19:27:55.47ID:Tdc9qasC0
アイボの補正取り上げについては未だに恨んでいる
2025/02/21(金) 19:32:35.45ID:EDKAMgHj0
久しぶりにアイボやったら竜杭のトロさに驚いたわ
744名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5ec1-ot0k [159.28.140.197])
垢版 |
2025/02/21(金) 19:37:00.10ID:Xg8XqSdZ0
無条件に上位だと1.2倍ダメージ補正とかMRだと何倍ダメージとか正直やらん方がいいと思う。
攻撃力なら他武器と同じ参照値で著しい差が出ないから本当に良かった。
今作弱特がアイボー仕様らしいからライズの時みたく簡単に100%超会心出せないだろうし。
745名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4d04-LuE9 [2400:2651:1420:d400:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 20:23:55.54ID:Ft3mJ1bW0
そうそう攻撃とか属性とかの共通システムに乗っかった方が良い
スキルや武器防具の選択の幅も広がる
砲撃も攻撃依存+火属性だけど攻撃依存+属性依存とかで良くないかとね
2025/02/21(金) 20:39:39.12ID:Tdc9qasC0
でもアイボは竜杭当たってからが1番気持ちいいんだよね
ヒット出まくるからな
747名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ e6e7-f794 [2400:4151:2343:200:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 20:44:18.08ID:zRfo/7Jo0
ブラストダッシュほすい
2025/02/21(金) 21:31:45.21ID:2SMIxA/v0
>>744
弱特アイボ仕様ってマ?
傷が一定時間担保されないワイルズだともはや死にスキルじゃん
2025/02/21(金) 21:44:41.22ID:ShTlf1b40
まぁ弱特1択会心盛り環境じゃ無いのはガンス的には追い風かと
750名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ aa85-ot0k [61.194.39.26])
垢版 |
2025/02/21(金) 22:07:49.96ID:V9+yH1Q70
>>748
OBT2の解析だとね。
しかも5段階に分割されて最大がアイボーの3段階目になってるらしい。
見切りも最大の時の倍率が下がってるとか。
なんか条件付きの高会心率上昇の新スキルが来るのかも知れないけど。
2025/02/21(金) 22:10:35.97ID:GTpno6qI0
ガード系は軽く、会心や攻撃系は重くして格差を軽減する意図なんかなあ
2025/02/21(金) 22:14:21.42ID:/yKpUDZf0
攻撃が砲撃に乗るようになったからこっちは攻撃を上げる方向がメインになるだろうし、会心関連弱体化は助かる
2025/02/21(金) 22:48:26.24ID:+obi9ThQ0
解析系の話ってOKなのう
2025/02/21(金) 22:49:09.72ID:sLKYGyA20
攻撃も最大Lv5で1.04倍+9だからな
狙って付けるスキルではなくたまたま枠が空いたから付けるっていう程度の立ち位置になりそう
2025/02/21(金) 23:12:10.31ID:9heitCT00
ネタバレガイジが多すぎる
2025/02/21(金) 23:16:06.43ID:FXfbfqZZ0
ガイジ用スレ立ってるからそちらで
2025/02/21(金) 23:26:26.05ID:us84HwR50
ワールド以降?ダブルクロスから?ずっと通常型の春だけどさ
フルバ実装前のセカジーとかどういう棲み分けしてたんだろうな
俺はワールドからのニカワガンサーだから何も知らん
2025/02/21(金) 23:27:48.26ID:cLegpnhfd
何のためにネタバレスレがあると思ってるんだよガイジ共
解析情報を巣以外でペラペラ喋る奴があるか二度と来るな
2025/02/21(金) 23:43:21.20ID:GVxPOKAc0
ブレイブ砲撃まで砲撃主体で狩りってのがそもそもなかった気がする
祖龍モロコシとか4とか例外はあるけど
2025/02/21(金) 23:47:59.30ID:sLKYGyA20
俺のこと言ってるのかもしれんが、攻撃スキルに関しては普通にメディアプレイ動画で出てた情報だぞ?
2025/02/21(金) 23:54:02.75ID:us84HwR50
でぇ丈夫だ
多分違う
2025/02/22(土) 00:26:03.95ID:899Gn70rd
オープンベータのゴッチはジャスガにハマって「ちゃんとがーどすれば〜」とか言ってたらアルベドの拘束食らって怒りを露わにしてそう
2025/02/22(土) 00:36:23.76ID:Ml/BdObG0
「ちゃんとガードする」という言葉には「ガー不や多段削り即死技をガードしようとしない」も含まれているんじゃないのかゴッチ
2025/02/22(土) 00:38:01.92ID:MT6yBBqT0
ガ強積めばガードできるようになるんちゃうのあれ
2025/02/22(土) 00:58:30.98ID:j+63Lqc90
ちゃんとがーどすればグハァッ!
https://i.imgur.com/zm4ERkV.jpeg
2025/02/22(土) 01:06:16.86ID:aiye0e8k0
なにわろ
2025/02/22(土) 01:15:32.57ID:899Gn70rd
>>765
ありがとう
お陰で発売までのガンランス欠乏症克服できそうだ
2025/02/22(土) 01:16:02.31ID:/IhDogFb0
仁!ガード突きはどうした!
769 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 6901-OGA6 [202.177.110.101])
垢版 |
2025/02/22(土) 01:21:40.19ID:LI60VI3j0
製品版は竜撃ゲージがガードで溜まるのもちゃんと直して
2025/02/22(土) 01:23:08.21ID:j+63Lqc90
癖でたまにガ突きクイリロ叩きつけしちゃう…
771名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 4d29-LuE9 [2400:2651:1420:d400:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 01:26:49.71ID:oydj33OG0
杭っていつの間にか攻撃依存じゃなくなってる?
ワールドIBでは攻撃依存じゃなかったっけ?
2025/02/22(土) 03:03:53.06ID:po7dhxr60
掴まれても良いようにナイフをセットしといてまずはジャスガ狙いまくるのがゴッチの教えよ😎
2025/02/22(土) 03:28:35.05ID:4BZTeBxJ0
ライズが悪いのよ
火力参照はカットだが肉質参照は残すとかどれだけ恨みがあれば思いつくのか
そのうえエフェクトがゴミというね
2025/02/22(土) 06:44:57.50ID:pRiFT40G0
ちなみに歴代の拘束攻撃はガード強化付けても防げない
まあアルベドはガンスもランスもステップで躱せたけどね

アルベドより回避しにくい拘束攻撃が来たら無敵カウンターあるランスはまだしもこっちは>>765になる可能性がある
2025/02/22(土) 07:02:16.69ID:smmjhKgi0
防具スキルと武器スキルの振り分けが明暗を分けそう
実質その武器の固有攻撃スキルみたいなのが防具スキルだとポテンシャル高い
攻めの守勢もガード性能も武器スキルに振られてるのはかなり重い
2025/02/22(土) 08:31:03.65ID:12EkesU70
ベータでめっちゃ被弾しながらもアルシュベルド倒せたけど被弾しなくなるコツある?
2025/02/22(土) 08:44:08.51ID:h9PkrQ1q0
ガードしよう
2025/02/22(土) 08:48:55.97ID:/IhDogFb0
古来より殴れると思った回数から1を引いて立ち回れという金言がある
2025/02/22(土) 09:05:56.25ID:12EkesU70
咄嗟に回避ボタン押しても回避に移れないから攻撃減らすしかないんかな
ランスみたいにコンボでガードにつなげたりできる?
2025/02/22(土) 09:20:14.13ID:Ml/BdObG0
コンボというか攻撃の後隙にガード判定付きのリロードを入れられるからそれで上手く受けてくれ
2025/02/22(土) 09:27:38.83ID:12EkesU70
>>780
なるほどリロードに繋げればいいのか
発売されたらやってみるわ
2025/02/22(土) 09:51:55.36ID:MdekmFKd0
ジャスガにご褒美ついてくるから昔みたいな回避型ランスやガンスの出番はなさそう
2025/02/22(土) 10:30:13.16ID:Ohs7CWeB0
各行動からリロードって直接繋がる?
どうもガードを挟んでる気がするというかそうでないとQRとの使い分けが出来ないよね
2025/02/22(土) 11:27:55.27ID:m/NWNdfX0
ガード挟んでて何か不都合あるか?
派生ガードからのリロードはかなりディレイかけないと、一部行動以外からはリロードじゃなくてQRになるよ
2025/02/22(土) 12:04:14.29ID:FDp2a8qr0
ディレイかけずに杭装填したいってことかな?
まぁ諦めてくれ
2025/02/22(土) 13:06:16.87ID:VbV1THopd
通常リロでGP強いよな
当たり前だけど杭装填されるの快適
2025/02/22(土) 13:08:48.20ID:PqorD7dP0
派生で通常リロジャスガしたいなら前ステガードリロードかな
2025/02/22(土) 14:32:39.96ID:IGp3L5zq0
ヴェルナーおじさんは果たして第二のゴッチになれるのか
2025/02/22(土) 14:46:33.18ID:Da592c1Q0
ガードに派生できるタイミングよりもQRに派生できるタイミングのが早いってことね
ドンピシャでリロードしたと思ったら杭装填されてなかったことあったからQRでジャスガしちゃったんだな
2025/02/22(土) 15:15:53.83ID:ug7DP9vi0
違う。リロードに派生できるガードとQRに派生するガードの2種類あって、直前の行動によってどっちのガードに派生するか決まる
2025/02/22(土) 15:45:38.76ID:po7dhxr60
QRに派生するガードってのは無いから上ので認識合ってるよ、押してるボタンは一緒だけどガードが出れば通常リロになる
2025/02/22(土) 15:48:07.91ID:PqorD7dP0
突き→ガード→ちょっと遅らせリロードってやってもリロードじゃなくQRが強制的に出るよ
2025/02/22(土) 15:58:32.17ID:h9rVVNLi0
ほんの少しリロードボタン押すのを遅らせた程度でどっからでも杭まで装填してくれるようなら何も苦労は無ぇんだ
2025/02/22(土) 16:01:59.51ID:/IhDogFb0
ついでに切れ味も回復するようにしてくれ
2025/02/22(土) 16:12:40.36ID:2FGNrOXRd
クイリロで杭リロできないってかwww
2025/02/22(土) 17:30:40.98ID:NRBh0CqA0
プレステのイベントで放射拡散でねーかな
2025/02/22(土) 17:48:47.90ID:jA8Uerrw0
鉄壁珠でガ性は3までか
2025/02/22(土) 17:53:23.87ID:NRBh0CqA0
拘束耐性ってスキルでたな
ガ性は3で旧作の5と同じ効果は嬉しい
2025/02/22(土) 17:54:58.16ID:Ml/BdObG0
砲術どこ……?
2025/02/22(土) 17:58:05.24ID:Da592c1Q0
>>795
2025/02/22(土) 18:00:08.88ID:7meWJnva0
砲術無いのを懸念する声は多いが
もしほんとに無いならそれは何方かと言うと朗報に入ると思うんだけどな
2025/02/22(土) 18:05:26.79ID:ug7DP9vi0
呪いみたいなもんだし砲術無いなら無いでいいけど、砲術あればこれの1.3倍なんだよなぁとか考えそうで
2025/02/22(土) 18:06:55.68ID:+iHXKEEh0
悲報:弱特、防具スキルなので盛れそう
2025/02/22(土) 18:10:43.29ID:jA8Uerrw0
集中はガンスも対象だったから
溜め砲撃型はこれで闘えるか
竜撃砲ゲージも溜まるの早くなるのかな
2025/02/22(土) 18:11:08.01ID:Ml/BdObG0
たぶん5で30+傷口だけ20追加みたいになってるよ開発のことだし
2025/02/22(土) 18:11:08.42ID:j+63Lqc90
集中で竜撃砲ゲージ溜まりやすくなりそう?
2025/02/22(土) 18:12:38.55ID:NRBh0CqA0
砲術、会心斬れ味が乗らない分の良い補完にはなってると思うんだけどな
攻撃を更に盛って斬撃と砲撃を少しずつ強化するか、砲術で砲撃だけをがっつり強化するかの選択みたいな
2025/02/22(土) 18:13:08.03ID:7meWJnva0
集中が竜撃砲ゲージにも竜撃砲にも適応されたらもう一気に必須化するな
流石に竜撃砲モーションは対象外そうな気はするけど
809名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 2a5d-avsK [2405:6584:6640:1e00:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 18:20:31.92ID:qDXm7W3s0
ガ性は武器スキルなのか
2025/02/22(土) 18:23:25.12ID:7meWJnva0
>>809
持ち替えを考えるとそうするのが丸いからだろうな
武器種によってガードあったり無かったりするし
2025/02/22(土) 18:28:18.46ID:v9ZorTh6r
弱特超会心環境だとガンランス相対的に弱いからなあ 弱特の仕様分からんけど
2025/02/22(土) 18:29:40.55ID:NRBh0CqA0
最終的にみんなアーティア武器になるんだろうな
重ね着ちゃんとできるかな?
2025/02/22(土) 18:32:17.91ID:7QMwiOArr
武器スキルはガ性とガ強と砲術くらいは積めればいいよ
他の武器は見切りやら攻撃盛るだろうけど
2025/02/22(土) 18:40:11.65ID:7meWJnva0
武器の重ね着まで1.0で実装してくれてるんだろうか
2025/02/22(土) 18:42:40.67ID:+iHXKEEh0
いっそアーティアの見た目もアーティアガチャでカスタム出来れば一番いいんだけどな

ただでさえ砲術とが性と守勢が今作必須級の武器スキルなわけで
集中なんて積んで竜撃砲で遊んでる暇ないよな
絶対通常タイプ・砲撃力つよいのガンスで竜杭フルバ連想フルバしてる方が強い
2025/02/22(土) 18:45:33.67ID:MAuKSgoNH
攻撃力が乗るから初期状態からカウントして砲撃力の伸びしろが
白ゲ補正1.32倍×超会心1.4倍=1.85倍以上あれば見劣りしないということになる
ふつう→やや強いが1.2倍くらいの伸びらしいのであんま心配はしてない
2025/02/22(土) 18:56:24.87ID:/IhDogFb0
ガチャ要素だけはやめてくれ頼むぞ
2025/02/22(土) 18:58:23.53ID:7meWJnva0
何処かしらかでガチャは必ずくるから明メロン
2025/02/22(土) 19:01:04.24ID:5dOtHBac0
モンハンなんてそもそも昔から素材ガチャ周回して武器作るゲームなわけでな
ガチャで成り立ってるゲームやねん
2025/02/22(土) 19:01:07.74ID:MAuKSgoNH
というかアーティアと複合装飾品がもうガチャだろ
2025/02/22(土) 19:06:27.50ID:v9ZorTh6r
防具スキルに弱特、挑戦者、連撃か
武器スキルにガンスの有用スキル固まってて防具はあまりつむのなさそうな予感
2025/02/22(土) 19:07:21.38ID:Aj/bxmDs0
素材ガチャはまだいいけどお守りとかはもうさすがにしんどい
2025/02/22(土) 19:17:02.73ID:o0wSrCS+H
連撃は1でいいなら役立つんじゃないヒット数お祭りだし
2025/02/22(土) 19:17:46.15ID:MLIvDlgd0
あれってフルバとかでも連撃カウントされるんだっけ?
2025/02/22(土) 19:19:02.58ID:o0wSrCS+H
少なくともSBではされてたよ
2025/02/22(土) 19:34:14.69ID:mvc/Kupa0
>>802
あれば上がるのではなく無ければ今より下がるだけだぞ
827名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 4d39-LuE9 [2400:2651:1420:d400:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 19:37:56.75ID:oydj33OG0
武器の砲撃タイプ砲撃力の他に
付属スキルスロット斬れ味攻撃力属性値会心率とか組み合わせが多すぎて大丈夫なんだろうか
他の武器より砲撃関連の分組み合わせ多そうだけど
2025/02/22(土) 19:45:07.08ID:0ewgm0ha0
>>816
上位時点で超会心5+会心率100%は多分無理で、それこそデフォで会心率40%くらいある武器でギリ行けるか行けないかってラインだろうからな
そういう武器はかなり攻撃力低いから、伸び代が1.5倍程度あれば十分だとは思う
斬れ味落ちても火力下がらないことを踏まえると実際はもうちょい低くてもバランス的には問題無さそう
2025/02/22(土) 20:01:19.18ID:0DdwA14l0
シリーズ初のガンランスだからスキルとか何にもわかんねえ
2025/02/22(土) 20:03:21.45ID:DNEcvfPZ0
>>829
実際に発売されるまではどうなるか誰にもわからんよ、気にすんな
2025/02/22(土) 20:05:41.98ID:o0wSrCS+H
>>829
武器のほうの話なら有用なスキルが勝手についてくるから最初のうちはなんも気にしなくていいと思うぞ
ゲーム進んで選択肢増えてきたらどっかで聞きゃあいいさ
2025/02/22(土) 20:11:44.82ID:dGpWMErn0
>>829
すごい窮屈だから覚悟せいよ
2025/02/22(土) 21:22:13.85ID:qknUGQsn0
もしかして会心環境相当弱体化してる?
もしかしてワイルズ時点なら会心気にせず攻撃モリモリに盛るのが正義?
もしかしてガンランス最強?
2025/02/22(土) 21:27:24.93ID:MLIvDlgd0
かなりの属性環境の疑いも出てきてる
属性杭きてくれー!
2025/02/22(土) 21:33:01.52ID:1C/teZoG0
ガンランスの砲撃に属性付いたらぶっ壊れそう
カッコいいエフェクト見てみたいけど
2025/02/22(土) 21:33:30.89ID:j+63Lqc90
まさか属性ドリル型が最強になるとはな(適当)
2025/02/22(土) 21:36:00.46ID:Ml/BdObG0
連撃5までになってて草
発動させるのはフルバと杭で楽勝だけどこうかどんくらいになってんのかな
838名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 51b0-qXcu [2407:c800:7a13:184:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 21:36:14.84ID:/g7X7a6g0
βでドリルが弱く感じたのは無属性だったからか
ガンランスは実質双剣だったのか
2025/02/22(土) 22:05:57.89ID:/KgJ6+ha0
属性アップは武器につくみたいだな
2025/02/22(土) 22:07:46.48ID:7meWJnva0
ドリルの属性倍率解ってんの?
太刀の兜割りみたいな感じにされてないのか?
2025/02/22(土) 22:10:42.02ID:Ml/BdObG0
なんにもわからんけど属性活かせそうなモーションがマジでドリルしかないからそこに望みをかけるしかない
2025/02/22(土) 22:11:52.24ID:FDp2a8qr0
連撃が防具スキルなの朗報だな
鈍器連撃フルバとかで遊べそう
2025/02/22(土) 22:12:48.23ID:bhl3uFCN0
>>839
この話は早くも終了ですね
砲術、ガ性、守勢、装填を積まなきゃいけないガンスには1ミリも自由なんてない
2025/02/22(土) 22:13:29.94ID:7meWJnva0
>>841
そうか…
ほかの技とも兼ね合いもあるし普通に属性マイナス補正かけられると思っておいた方が丸いかもな
2025/02/22(土) 22:15:54.34ID:YjRu8CTz0
皆が歴戦の傷をホジホジしてる間、無表情でひたすら薙ぎ払いフルバを押し付ける職人になれ
846名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 4d39-LuE9 [2400:2651:1420:d400:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 22:16:49.52ID:oydj33OG0
一応砲撃にちょっと火属性あるけど
もう属性依存ダメにして欲しいな
2025/02/22(土) 22:16:53.79ID:DeE2kSiy0
属性活きると最終選別フィルターの項目が増えて結果的に選択肢が狭まることになるだろ
2025/02/22(土) 22:27:03.37ID:J8NIAgct0
うわ、外国人のxアカウントでガンスの派生最終強化踏んじまった
2025/02/22(土) 22:27:59.19ID:b1gdHxoo0
いつものように属性環境なんのこったよだろガンスは
ヒートブレード&属性砲撃でもFから持ってきてもらわん限り
2025/02/22(土) 22:31:30.86ID:v9ZorTh6r
属性と会心は無視して砲撃と攻撃力が高いガンスだけ使うって味気ないな
属性システム会心システムにのっかれないし
2025/02/22(土) 22:44:13.73ID:pP5qF85m0
砲撃タイプとレベルがあるから寂しくないもん
2025/02/22(土) 22:46:41.46ID:mvc/Kupa0
ジャスガ楽しいから許しちゃうかも
2025/02/22(土) 22:50:06.49ID:YjRu8CTz0
過去の傾向からしたらグラビモスの武器防具が正装になるのか
2025/02/22(土) 22:55:37.92ID:bhl3uFCN0
過去作でランスガンスがグラビ着てたのはガ強があったからで
ガ強が武器スキルになった今防具はなんでもいいかも
2025/02/22(土) 23:11:19.90ID:HrBTki760
ドシャグマのシリーズスキルを超える正装はどこから出るのか
2025/02/22(土) 23:21:56.89ID:Ml/BdObG0
鍔迫り合いできる相手限定で3分間+25ならそのうち他の防具に取って代わられるんじゃないの
上位版についてる他のスキルにもよるけど
2025/02/22(土) 23:22:57.00ID:J8NIAgct0
挑戦者5付けれるやつがきたらそっちを選ぶかな
2025/02/22(土) 23:47:34.49ID:DaknV8aD0
ガンスからしたらグラビはかなり雑魚だよな 肉質無視があるからな 心眼あるよな今作?
859名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 9e26-ot0k [240d:1a:2e8:e00:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 23:58:48.72ID:NRBh0CqA0
今作ガンス選びの優先事項として
攻撃力 砲撃力 武器付きスキル スロット数 砲撃タイプ>>>斬れ味 会心率 属性 防御ボーナス

って感じだろうけど開発が都合良く高攻撃力、高砲撃力、良スキル、強砲撃タイプを兼ね備えたガンスを用意する気がしないんだよな。
絶対チグハグにしてくると思う。アーティアのカスタマイズ性に期待しとくか。
2025/02/23(日) 00:08:20.21ID:fQ6IHoQD0
>>858
息子みたいに肉質無視を無視してくるかも知れない
2025/02/23(日) 00:12:04.03ID:BJVVUJv50
アーティアに理想を詰め込める方が楽しみがあるかも
生産はチグハグの方が選択肢あっていいよ
2025/02/23(日) 00:18:37.53ID:Oj33AbTL0
属性砲のあったFってどんな武器環境だったんだ?
2025/02/23(日) 02:04:27.19ID:VKdxYJ1b0
アーティアに夢を詰め込めば一生厳選沼に浸かれるな
2025/02/23(日) 02:21:45.23ID:M//fvhnr0
アーティアはどれだけ強化振れるかによるよな
攻撃力最大強化と砲撃力最大強化は両立できなそうな予感がする
振れたとしてもスロットとスキルは諦めないといけないかも
2025/02/23(日) 02:31:18.62ID:9bVE9qFL0
再生の装衣で、ガードで削られてもフルチャ使える…って思ったけど効果時間1分は流石に微妙だな
2025/02/23(日) 02:35:38.29ID:/fPrsAmQ0
再生の相違のスロットに入れたい
2025/02/23(日) 05:53:57.84ID:4dAsK8mp0
狂竜化確定ですか
ギルクエもありそうですな~
2025/02/23(日) 06:05:40.21ID:vBJFzyj30
もう積むものなくて快適系しか積まれない武器は作らなくて良いのか?
他武器の様に攻撃会心切れ味全振りでいいのか?
2025/02/23(日) 06:14:38.64ID:4dAsK8mp0
と思ったら歴戦の個体がギルクエ相当っぽい?感じなんですね失礼
2025/02/23(日) 08:55:11.34ID:97f2/o/Y0
海外の動画コメントで砲撃力は3段階だけって言われてたけどマジかな
ワイルズにはよわい、ふつう、ややつよいしか無いかもしれん

て言うか低レアのケマトリスガンスにややつよいが付いてたけどあれが最大って事になるなら、
レア度上がれば概ね一緒に上がってた砲撃レベルと違って、高レア武器でも砲撃力よわいが付く可能性もあるかも
砲撃力の存在がなんか怖くなってきた
2025/02/23(日) 10:57:26.13ID:v+RYbQ3p0
毎回思うけど誰も使わないような弱武器作る開発リソース無駄だよな
2025/02/23(日) 10:58:00.14ID:1JHzcVM/d
砲撃力とかいうパラメーターつけるんだったら、攻撃力準拠にした意味がないというか、ややこしいよね
色々選択肢がある調整になってると信じるしかないか
2025/02/23(日) 11:09:49.22ID:kYF2pkSY0
普通のつよいがなきゃ ”やや“ の意味が分からんよな
2025/02/23(日) 11:13:06.42ID:YjiZ1PTd0
どうすんだよやや弱いの下に弱いがあったら
2025/02/23(日) 11:14:47.25ID:IGeTv0670
砲撃力雑魚♡
2025/02/23(日) 11:16:52.39ID:ixNIlJMG0
砲撃力よわよわ♥
2025/02/23(日) 11:20:32.01ID:kqNGqQs00
ふつう
よわい
よわよわ♥
ざ~こ♥
ハゲ♥
2025/02/23(日) 11:36:33.15ID:fgeWHWZR0
ハゲはダメだろ
2025/02/23(日) 11:43:56.67ID:bgjYHi9Ur
よわいって出てたっけ?
ふつう、ややつよい、つよいの3段階かもしれん
2025/02/23(日) 11:45:16.30ID:YjiZ1PTd0
麻痺武器の初期段階がやや弱いになってる
初期武器はふつうだからそれより弱い
2025/02/23(日) 12:05:18.67ID:fuseFmz3r
砲撃がメインの武器で砲撃力弱い武器の価値無くね?って思っちゃう
例え殴りのほうが強い調整だとしても殴りだけするなら他の武器いっぱいあるんで
2025/02/23(日) 12:08:51.94ID:0Ad16HD90
そういや集中は竜撃砲ゲージの方には効くんだろうか
2025/02/23(日) 12:11:35.55ID:6Y5b5bhG0
>>881
そのへんはまあ触ってて楽しいかどうかにかかってるだろうな
2025/02/23(日) 12:12:44.88ID:0IawlQUC0
【悲報】砲術続投確定
2025/02/23(日) 12:14:43.28ID:m3jJ6pwf0
>>881
意味はあるよ
例えば今作通常の一強になりそうだから放射拡散とのバランスを取る為に通常だけ砲撃強いを実装しないとかね
2025/02/23(日) 12:16:25.74ID:YjiZ1PTd0
ソースよこせ
2025/02/23(日) 12:17:37.73ID:6Y5b5bhG0
>>885
なにやら懐かしい流れだな
2025/02/23(日) 12:29:29.43ID:ygCn0LCi0
やっぱり砲撃力(もはやレベルと一緒のクソシステム)も砲撃タイプもなくせ
2025/02/23(日) 13:02:46.84ID:bgjYHi9Ur
普通に攻撃、属性、会心参照の方がいいわな
2025/02/23(日) 13:06:50.77ID:drOmS6Vz0
>>872
エンドコンテンツくらいの到達点にきたら攻撃力凄く高くても砲撃力:強い止まりとかで結果的に周囲についていけず微妙な位置の武器になってしまいそうだよね
2025/02/23(日) 13:24:44.89ID:sK0mz8Rb0
ボウガンみたいにパーツでカスタマイズさせてくれればよかったんや
2025/02/23(日) 13:24:45.25ID:mmwgn8gj0
>>890
そうするため以外に無いだろ…
強くしないでほしい人もいるんだぞ
2025/02/23(日) 13:33:53.65ID:IUFjCKS20
レダウアルベド相手でもジャスガとれればガ性いらなかったし、武器スキルは砲術増弾守勢+ガ強くらいに落ち着くんだろうか
2025/02/23(日) 13:42:16.92ID:0Ad16HD90
ガ性積んだら竜杭フルバ→ジャスガのとこを竜杭フルバ→連装竜杭GP受けでコンボ継続出来るから余裕次第だけどガ性欲しい

ジャスガのガ性向上がいくつ分なのかによるなぁ
2025/02/23(日) 13:44:34.73ID:aEjbFdLC0
チャアクの榴弾ビンとボウガンの徹甲榴弾は砲術スキルによりダメージが1.1〜1.3倍になる
ガンランスの砲撃は砲術スキルにより砲撃力がX段階上昇する

という俺の妄想が当たっててほしい
最終的にすべて「強い」にできるイメージ
2025/02/23(日) 14:31:05.55ID:Hid0dsiS0
またもやβ番長だった事がついに確定したか
いい加減にしろ
2025/02/23(日) 14:33:52.14ID:fQ6IHoQD0
ガンスを心配するのは解るが
なんか意図的に貶めたい人が湧くのはやっぱ発売前って感じがするな
2025/02/23(日) 14:36:15.21ID:8IZej3ct0
ガンサーは基本深層心理で強くしないで欲しいと思ってるからな
2025/02/23(日) 14:38:49.75ID:YjiZ1PTd0
いや普通に弓とかヘビィとか憎いけど
2025/02/23(日) 15:19:13.25ID:TxP/tI0ad
言うて調整(ひいては開発)が怖くて安心できないのはどの武器に渡っても同じという
2025/02/23(日) 15:20:47.06ID:ygCn0LCi0
強くなって欲しくない民絶滅してほしい
2025/02/23(日) 15:40:20.41ID:ulM5i2Jb0
ガンス無印は真ん中ぐらいにいてGで上位にいってほしい
2025/02/23(日) 16:08:13.96ID:EF7KZrAjM
真ん中くらいに居たのにハナクソつけられたIB😭
2025/02/23(日) 16:44:59.54ID:5w+Jn6ZM0
ハナクソは弓に行ったから…
2025/02/23(日) 17:03:10.60ID:fQ6IHoQD0
>>901
あれらは活動化みたいなもんだ
実際は使い手じゃない事も多いんだろう
906名も無きハンターHR774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 2be1-4fNw [2404:7a82:4640:4c00:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 17:33:56.01ID:DGGqBwEm0
鼻くそ炙り棒の頃は虚無でしたね
2025/02/23(日) 17:40:31.15ID:m3jJ6pwf0
属性環境にはしないって大嘘だったな…
属性スキルレベル3で1.2倍で+60ってヤバすぎだろ
2025/02/23(日) 17:40:54.76ID:IGeTv0670
ワールド無印は前ステ薙ぎ払い杭追加と上位補正で平和だったのにアイスボーンほんまやばかった
マスターどころか上位補正無しがバグじゃなくて仕様だと発表されたあたりからの荒れ具合よ
2025/02/23(日) 17:47:05.36ID:8RtjBg6w0
>>907
武器についてる属性値がカスになってるオチか?
2025/02/23(日) 17:49:24.02ID:fQ6IHoQD0
物理がもっと突き抜けるのかもしれない
2025/02/23(日) 17:54:01.12ID:YjiZ1PTd0
さりげなく上昇上限ついてるしSBのイカレ属性環境はインフレした属性値と倍率上昇スキルの重複にあるからそんな大したもんじゃないでしょ上位時点だったら
2025/02/23(日) 17:56:25.00ID:0Ad16HD90
上位まで物理環境で拡張のマスターランクで属性環境かつ新技で属性砲頼む
913名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ b591-Ei/Y [122.209.248.18])
垢版 |
2025/02/23(日) 18:35:46.68ID:tPSP9v6c0
放火魔のガンランスさんへ

砲撃を辞めてください
フィールドが燃えてスリップダメージ味方にも入ります
大変迷惑なので砲撃禁止でお願いします
2025/02/23(日) 18:37:11.58ID:fgeWHWZR0
マルチやってないから知らなかったけどそんな仕様あるの?
2025/02/23(日) 18:40:12.79ID:Y6PG7V5D0
火耐性つけてない方がわるい
916名も無きハンターHR774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ b591-Ei/Y [122.209.248.18])
垢版 |
2025/02/23(日) 18:40:24.59ID:tPSP9v6c0
ヌエグドラが重油をピュピュピュー
その最中に砲撃で味方が火だるま

クエスト失敗

未来が見える
2025/02/23(日) 18:41:24.57ID:fgeWHWZR0
ガンランスには絶対周りに迷惑をかける仕様をねじ込んでくるのやばない?
918名も無きハンターHR774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ b591-Ei/Y [122.209.248.18])
垢版 |
2025/02/23(日) 18:44:34.02ID:tPSP9v6c0
開発の配信でもガンランス使いは居ないからな

カプコン的には完全にネタ枠なんだろう
2025/02/23(日) 18:45:17.57ID:fQ6IHoQD0
凄えな畳み掛けてくるじゃん
2025/02/23(日) 18:45:19.02ID:/FpIuTs40
ナナでも砲撃で燻ってる火種みたいなの着火とかあったよね
921名も無きハンターHR774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ b591-Ei/Y [122.209.248.18])
垢版 |
2025/02/23(日) 18:46:17.74ID:tPSP9v6c0
リバースブラストが楽しくてワイルズもっさり過ぎて退屈なんだよなぁ
今は発売前だから盛り上がってるだけで、発売後は直ぐにみんなリバブラ懐かしくなるよ
2025/02/23(日) 18:46:23.90ID:6Y5b5bhG0
>>920
ナナ自体には割とガンス有効なのもあってちょっとな
まあ近接パーティならそんなに気にしなくても良いが
2025/02/23(日) 18:46:54.41ID:Hid0dsiS0
草は燃やすし油に火は付けるしウザがられるのは確かだね
そのうちキックされそう
2025/02/23(日) 18:48:16.74ID:fgeWHWZR0
リバブラ楽しかったけど飛び回るガンランスはちょっと解釈違いというか
もっとどっしりボンボンしたい
2025/02/23(日) 18:48:40.03ID:/FpIuTs40
徳田Dはガンスに関してはモッサリ支持派でしょ
サンブレのガンスが変わり種すぎた、一番機動力あったよね
2025/02/23(日) 18:49:57.71ID:YjiZ1PTd0
ワイルズのスピード感にリバブラ持ち込むと世界が崩壊するぞ
2025/02/23(日) 18:50:31.08ID:6Y5b5bhG0
ネガレスの人はまじでネガレスしかして無いあたり分かりやすいな
2025/02/23(日) 18:50:44.92ID:XWH9k9n+0
ブラダは今後も徳田藤岡作品で採用されることはなさそう
リバブラはサンブレイクだけだろうし
2025/02/23(日) 18:51:39.82ID:BJVVUJv50
ワイルズはモンスターも一緒に遅くなったからいいよ
リバブラの操作性ちょっとキモかったし
2025/02/23(日) 18:52:18.70ID:rXhgJo4L0
リバブラは流石になくていいしブラダで空飛べなくていいけど、一回きりの地上ブラダだけいいからやっぱ欲しい
2025/02/23(日) 18:52:26.89ID:JbhkBoo+0
ワイルズであんま小回りの効かないブラダあってもな
2025/02/23(日) 18:53:40.19ID:nfFdtxhc0
欲を言えば移動砲撃じゃなくて砲撃の反動でポンッと移動する感じがよかった
2025/02/23(日) 18:55:53.93ID:ixNIlJMG0
前ステ踏み込みキャンセル移動砲撃移動砲撃移動薙払いとかやってるとブラダくれーってなる。それでも届かないときとかもあるし
2025/02/23(日) 19:03:37.50ID:VamYeG1O0
リバブラも良かったけどまあ無くても別に
ただFBFは絶対復活してほしい
あの無茶苦茶加減こそガンランスだわ
2025/02/23(日) 19:06:37.59ID:BJVVUJv50
>>932
左右は違和感ないけど前は思いっきり逆だからなぁ
後ろに撃たれたら当たらないから困るけど
2025/02/23(日) 19:09:11.17ID:TxP/tI0ad
強かろうが弱かろうがしょうもないネガキャンするやつは出るからな
問題点がどうこうじゃなくてマルチ来るなとかそういうレベルのやつ
2025/02/23(日) 19:11:15.03ID:nfFdtxhc0
今まさに、だな
2025/02/23(日) 19:14:11.45ID:w9kaHrxC0
>>932
フロンティアの排熱ステップ?
2025/02/23(日) 19:14:46.76ID:nfFdtxhc0
>>938
まさにあんな感じのが望ましいな
2025/02/23(日) 19:41:03.52ID:0IawlQUC0
ワイルズのモーションを全体的に高速化&溜め砲撃のとこにリバブラ差し替え、が個人的にはパーフェクト
後合気と疾替えもあると助かる
2025/02/23(日) 19:44:27.05ID:fgeWHWZR0
サンブレやっててください
2025/02/23(日) 19:49:34.90ID:T9KINnsw0
ガード差し込めるのに合気いらんだろ
943名も無きハンターHR774 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ b540-Ev9Q [2001:268:d25a:3c6d:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 19:51:48.88ID:aEOYwYkp0
攻撃力鈍器挑戦者
今回は夢が広がるなぁ
砲術積んで終わりのパーティーグッズとは違うよ
2025/02/23(日) 19:58:31.05ID:Fx3f6HWC0
合気よりガリロのほうが気持ちいいからいらない合気いらない
2025/02/23(日) 20:01:18.88ID:nfFdtxhc0
ガリロは産まれた環境が悪かった
ワイルズはお前の意志を継いだリロード達が暴れてくれるから草葉の陰で見守ってくれな?
2025/02/23(日) 20:02:19.19ID:YjiZ1PTd0
ジャスガリロードはやってることが天衣合気にだいぶ近いと思ってる
これがデフォルト仕様でついてくるって今までじゃ考えられん
947名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 055c-quJy [2001:ce8:162:5781:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 20:10:16.37ID:TlJkV3Jc0
ガリロチクボンガンスって歴代ガンスでも最高クラスにガンスらしい立ち回りしてたよね
2025/02/23(日) 21:34:11.41ID:ygCn0LCi0
レア7で白ゲみえてるから鈍器使い活かせるのはなかなかないだろね
2025/02/23(日) 21:37:37.17ID:TxP/tI0ad
まあMRで新アクションのいいネタ思い浮かばなかったらまたリバブラでもいいよ……(妥協)って気持ちはちょっとある
ワイルズベースに落とし込む際に変な改悪入りそうな気もするけど
2025/02/23(日) 23:51:36.93ID:BJVVUJv50
もっさりのがモンハンやってる感じするしいいよ
2025/02/23(日) 23:54:22.76ID:BJVVUJv50
ホスト規制食らってました
960お願いします
2025/02/24(月) 02:25:28.34ID:gJb4zYQg0
追加技は竜撃ゲージ2つ使ってAA改か超・覇山竜撃砲あたりでヨロシク
2025/02/24(月) 05:14:37.04ID:H4BTpaAM0
飛び回るのはどっかの里のニンジャだからだしな
ヒートブレードでもいいのよ鈴木さん
2025/02/24(月) 06:39:57.30ID:d4DV8wiV0
武器に必須スキル固まってて草
終わったわこれ
2025/02/24(月) 07:51:49.12ID:+pwj3lj90
リバブラブラダはいらんが移動砲撃に7fでも回避判定あればなと思ったことはある
2025/02/24(月) 09:52:48.04ID:LD0H1HWX0
クイリロで杭リロ(爆笑)の件だけど
QRに派生する行動とリロードに派生する行動で別れてるってマジっぽいね
人のプレイ動画見ててもガードからQR出てるわ
ステップ挟むなりニュートラルに戻るまで待つなりしないとリロードできない行動があるんだな
まああまり意識しなくても大丈夫だと思うけど知ってないと杭が装填されてないことがあるかもね
2025/02/24(月) 10:07:31.21ID:4wiAk1N80
叩きつけフルバのときは隙あれば薙ぎ払いQR or 次の敵の攻撃に合わせてジャスガリロ
竜杭フルバのときは薙ぎ払いできないから次の敵の攻撃に合わせてジャスガリロ
だから(少なくとも通常型なら)特に使い分け意識しなくても大丈夫なはず
958名も無きハンターHR774 ころころ (ワッチョイ e309-McvM [240b:12:5141:6900:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 10:22:45.74ID:aT5WfOZm0
ガードポイント革命すぎるんだけど便利すぎて戦い方がそれだけになっちゃいそうなのが不安ではある
2025/02/24(月) 10:36:58.70ID:vL0jm0TPr
ガードリロードがこの性能ならもうクイリロで杭リロokにして良い
2025/02/24(月) 10:45:13.59ID:adO0JwTrd
立ててくるか
2025/02/24(月) 10:48:21.45ID:adO0JwTrd
属性環境に震える次スレどうぞ
【MHWilds】 ガンランススレ 297発目【MHRise】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1740361579/
2025/02/24(月) 10:50:55.70ID:ZzWTmCQ00
>>961
シルバーチャリ乙
2025/02/24(月) 10:51:42.10ID:xVh3hQild
>>961
盾乙
ガードよ、ゴッチと共にあれ
2025/02/24(月) 10:57:49.37ID:rKTG+YBO0
>>961


ガード頃す調整は簡単だから、猛威を振るえばそういう風になるだろうね
回避距離で移動砲撃の距離も大分伸びるんだろうか
2025/02/24(月) 11:25:04.56ID:36x685tP0
回避距離って無敵の無い行動の距離が伸びたことあったっけ
966名も無きハンターHR774 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 0581-eL3W [114.142.47.148])
垢版 |
2025/02/24(月) 11:25:16.84ID:Ll+2iKOL0
>>954
仮に武器スキルが固定になるとしても、防具スキルで味を出せるからまだ過去作よりマシだと考えることもできるな
過去作だと何つけても味薄かったからな
967名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 45ef-/OIl [240a:61:4c29:2d9:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 11:29:35.74ID:kQdBs18p0
月乃ソフィアってYouTuberいるんだけど
地雷ボウガンすぎ下手すぎてモンハンの恥曝しだから消えて欲しいな
(在日韓国人で31才の大阪のオバハン)
2025/02/24(月) 11:31:56.03ID:p/tD3hx00
連撃と挑戦者が防具側だから全然いい
2025/02/24(月) 11:34:32.90ID:w669vtxH0
回避距離はあくまで×ボタン押すアクションだから移動砲撃とか移動なぎ払いは伸びないだろな
970名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ fd97-/OIl [2400:4052:84e4:4b10:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 11:38:28.45ID:r2ka/O/X0
月乃ソフィアってYouTuberいるんだけど
地雷ボウガンすぎ下手すぎてモンハンの恥曝しだから消えて欲しいな
(在日韓国人で31才の大阪のオバハン)
https://www.youtube.com/live/in62HTI6uXg?si=4l3FaletVJtGgrAu

裏アカでモンハン馬鹿にした炎上まとめもやってるからコイツいつも通報してる
2025/02/24(月) 11:40:13.59ID:lWiHABGy0
>>961


ワールドのアルバみたいなのが出てこなければ属性なんて飾りだからいいや…
2025/02/24(月) 11:41:53.55ID:E2lzDK8s0
挑戦者に関してはアイスボーンはクラッチで能動的に怒らせられたけど、今作ではかなり機会が減りそうなのが気になる
2025/02/24(月) 11:54:21.56ID:xVh3hQild
常時発動できたIBが異常なのじゃ…
2025/02/24(月) 12:05:24.56ID:ZzWTmCQ00
非怒り状態が実質無いあれは流石にやり過ぎだぁね
2025/02/24(月) 12:38:48.92ID:I2fQuzEH0
単純に相対的に価値下がるって話
少なくともIBみたくMAX盛り推奨付け得スキルじゃなくなったよな
攻撃に関連する新スキルは今後も出続けるだろうし別の選択肢は増えそう
976名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 557b-McvM [106.73.19.129])
垢版 |
2025/02/24(月) 13:24:54.26ID:agKDVQ2M0
ガ性ガ強が武器スキルなの終わってるな
今回火力系が武器スキルに寄ってるから武器に防御系付けたら火力が伸びない
ガード系武器の宿命か
2025/02/24(月) 13:30:22.27ID:I2fQuzEH0
会心系ナーフはガンスに追い風かも知れんけど属性系軽量化はガンスにとって厳しい環境になりそう
978名も無きハンターHR774 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 0581-eL3W [114.142.47.148])
垢版 |
2025/02/24(月) 13:36:52.66ID:Ll+2iKOL0
砲撃系のダメージ比重が高くなったから斬れ味補正の旨みが減った=今回クッソ重いであろう匠を付けなくていい
斬れ味消費量が極端に減ったおかげで業物を付ける必要がない
このへんは他の武器には無いメリット、というより武器スキルと防具スキルを分ける上での調整やろな

今回色々と優遇されてる大剣も集中3必須で抜刀技3もできるだけ欲しい…となるともう他に入れるスキル無くなりそうだしな
そんな中で防具スキルで納刀術付けられる太刀はまあズルいけど、それ以外の武器はガンスに限らずどれもカツカツになりそうな予感
2025/02/24(月) 13:39:04.67ID:81dekWNC0
弱特や挑戦者とか防具の火力スキルもあるから
必須スキルが防具にあるのもそれはそれで足枷にはなるのかな
980名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ b540-Ev9Q [2001:268:d25a:3c6d:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 13:39:46.32ID:29zGFFvH0
武器に最初からついてるスキルって武器種ごとに固定なんかな
この辺の情報出てたっけ?
2025/02/24(月) 13:48:15.86ID:p/tD3hx00
装飾の仕様が開示されるにつれて必須が防具側にあるのも別に楽じゃないんじゃないかと思ってたりした
防具側に行くってことは要するに弱特挑戦者あたりと食い合うことになるってことだから
2025/02/24(月) 13:49:39.00ID:ZcHmuR9H0
連撃背撃が防具スキルなのに攻撃が武器スキルなの意味分からん
2025/02/24(月) 13:54:31.25ID:lQscaT/c0
まぁ属性武器だと腐るからとか…?
2025/02/24(月) 13:54:56.18ID:81dekWNC0
>>982
多分条件付き火力スキルは防具、条件無いのは武器ってなってる
2025/02/24(月) 14:07:25.98ID:iaIIdTFj0
武器スキルに特殊なのがある系の武器種はアーティアガチャとかになるんじゃないの
スキル拡張性のアーティアvs素の性能高い生産
とかになりそう
986名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 557b-McvM [106.73.19.129])
垢版 |
2025/02/24(月) 14:09:34.08ID:agKDVQ2M0
>>980
固定
アーティア武器は選べそうだから最終的にはアーティアになるんじゃね
2025/02/24(月) 14:23:21.52ID:Uv6Kqftc0
ジャスガフルバあるからランス同様こっちもガ性はもはや火力スキルと見做せそうだけどな
まああっちと違ってジャスガにバフ付いてたりはしないけどフルバの手数は間違いなく増える
2025/02/24(月) 14:35:42.32ID:rKTG+YBO0
武器種によって不要な汎用性無いスキルは武器側に付けるしかないんだろうね
2025/02/24(月) 14:41:26.47ID:E2lzDK8s0
護石スロがどのくらい空いてるか次第だな
1スキル最大レベル+3スロとか空いてればそこそこ積めそう
2025/02/24(月) 14:57:26.88ID:p/tD3hx00
武器強化しても砲撃力変わんない説出てきたみたいだけど大丈夫そ?
2025/02/24(月) 15:01:02.18ID:Uv6Kqftc0
砲撃力が他の武器で言う斬れ味ゲージなんだろうな
攻撃力が高くても砲撃力ややよわいのガンスだと、攻撃力は高く無くても砲撃力ややつよいのガンスのが強かったりするんだろう
2025/02/24(月) 15:19:21.22ID:Yu8EYDSe0
砲身は熱され、
2025/02/24(月) 15:50:38.47ID:FK4oDfxG0
遡るとちょこちょこスレに変なお客様来てるけどそれだけ覇権武器になったって事やな…
ゴッチも天国で喜んどるわ
2025/02/24(月) 15:53:42.55ID:p/tD3hx00
ゴッチ生き返ったんだから殺すなよ
2025/02/24(月) 15:53:46.95ID:gJb4zYQg0
🐬「主に俺のおかげだな」
2025/02/24(月) 15:59:06.19ID:lWiHABGy0
いやゴッチ自身はとうの昔に故人やろ
2025/02/24(月) 16:14:45.96ID:rKTG+YBO0
浜に錆びたガンランスが荒々しく突き立ってて、それがゴッチセメタリー
2025/02/24(月) 17:05:52.40ID:kFVwRPx30
ゴッチは生きているぞ
2025/02/24(月) 17:15:01.39ID:6bI5qLMi0
質問いいですか?
2025/02/24(月) 17:17:50.39ID:p/tD3hx00
どうぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 21時間 14分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況