!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
※次スレ立てる時は↑に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
を3行以上入れて下さい
モンスターハンターワイルズのPCスペック、動作確認スレ
■発売日:2025年 2月28日
■対応ハード:PS5/XBOX SERIES X|S/PC
■ジャンル:ハンティングアクション
◆公式サイト
・モンスターハンター:ワイルズ
http://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.monsterhunter.com/ja/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.monsterhunter.com/ja/#mhb
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい
立てられない場合はアンカーで再指定してください
※過去スレ
【MHWilds】モンスターハンターワイルズ 動作確認 ★4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1735954936/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
前スレ
【MHWilds】モンスターハンターワイルズ 動作確認 ★6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1738750139/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
探検
【MHWilds】モンスターハンターワイルズ 動作確認 ★7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6fbb-QA7D [2001:268:9a8f:189a:*])
2025/02/07(金) 16:12:44.10ID:hUeduYLN02名も無きハンターHR774 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 6b66-teEy [2400:2653:83c0:d300:*])
2025/02/07(金) 20:55:42.70ID:ri9058Qq0 たておつ
gpu使用率が100%近いんだがヤバいかな
gpu使用率が100%近いんだがヤバいかな
3名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 23ce-f0RV [240b:12:1ee0:300:*])
2025/02/07(金) 20:57:14.54ID:as7bxD7x0 たておつ
ちゃんと冷やせば大丈夫なんじゃないかな
ちゃんと冷やせば大丈夫なんじゃないかな
4名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 6d88-f0RV [114.18.86.133])
2025/02/07(金) 20:57:44.24ID:nAzjEMkE0 むしろ重いゲームではそれが普通
5名も無きハンターHR774 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 6b66-teEy [2400:2653:83c0:d300:*])
2025/02/07(金) 21:05:02.82ID:ri9058Qq0 fpsの上限いじったらgpu使用率下がった良かった
100hzのモニターだから90fpsぐらいで良いんだよ
100hzのモニターだから90fpsぐらいで良いんだよ
6名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 2388-xjiB [27.85.120.50])
2025/02/07(金) 21:07:39.71ID:SV3XQJ0Y0 ゲーム内の表示はDLSS3.5のままなんだけど、左上の表示がDLSS v310.2ってなってる場合はDLSS4にできてるってことでOK?
手動でdll上書きした場合はゲーム内の表示も変わるんだけど
https://i.imgur.com/yO5UDOa.jpg
手動でdll上書きした場合はゲーム内の表示も変わるんだけど
https://i.imgur.com/yO5UDOa.jpg
7名も無きハンターHR774 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ e342-uxX1 [240f:c2:432c:1:*])
2025/02/07(金) 21:13:12.30ID:dqrobfgm0 フレーム制限かけたらやっと落ち着いてきた
60に制限してからはCPU40%~50%、GPU60%前後
fps90まで上げるとGPU90%位いくわ
60に制限してからはCPU40%~50%、GPU60%前後
fps90まで上げるとGPU90%位いくわ
8名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 8b9d-4ELh [153.125.116.132])
2025/02/07(金) 21:14:07.18ID:2sgEMiwO0 とりあえず大半のグラボでフレーム生成ありきの60〜90上限でなんとかプレイできそうだね
9名も無きハンターHR774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 5b88-fJY2 [119.172.244.110])
2025/02/07(金) 21:19:55.88ID:T82Y0G+/0 rtx4060なんだけど物の輪郭がジャギってて文字すら少し潰れてるレベルで全体的にボヤけてるんだけど原因が分からん
文字が潰れるのは異常だよな明らかに
他のゲームで文字潰れなんて見た事無いからpc側が原因では無さそうだけどいくらゲーム内設定弄っても変化ないからマジで訳わからん
文字が潰れるのは異常だよな明らかに
他のゲームで文字潰れなんて見た事無いからpc側が原因では無さそうだけどいくらゲーム内設定弄っても変化ないからマジで訳わからん
10名も無きハンターHR774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 6bb0-zA+S [240f:1a0:204b:1:*])
2025/02/07(金) 21:21:27.15ID:L4SG0nVI0 radeonに関してはゲーム内のフレーム生成入れると残像がひどいので入れれない
radeonのアプリでアプスケとフレーム生成入れてゲーム側ではその辺入れない方が安定した
radeonのアプリでアプスケとフレーム生成入れてゲーム側ではその辺入れない方が安定した
11名も無きハンターHR774 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 6b66-teEy [2400:2653:83c0:d300:*])
2025/02/07(金) 21:28:06.47ID:ri9058Qq0 フレーム上限45からのフレーム生成で90fps出すのが1番いいや
12名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6d80-mSSC [2400:4151:7e0:e00:*])
2025/02/07(金) 21:36:10.99ID:M4ruhiJF0 β1回目の時に太刀の居合がワンテンポずれてて糞だったけど今回はボタン入力と同時に出るんだけどサイレント修正されたんだろうか
それともDLSS4の遅延改善?
前回それだけが不満で双剣に移るかぁと思ったが改善されたから太刀でいいや
それともDLSS4の遅延改善?
前回それだけが不満で双剣に移るかぁと思ったが改善されたから太刀でいいや
13名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6d80-mSSC [2400:4151:7e0:e00:*])
2025/02/07(金) 21:37:39.80ID:M4ruhiJF014名も無きハンターHR774 警備員[Lv.78][苗] (ワッチョイ c5fd-awfr [2404:7a81:48c0:6900:*])
2025/02/07(金) 21:39:55.05ID:OMJ89ZTO0 てかベンチマークと同じ条件でベータテストやってくれんとわかんねーじゃねーかよ!
なにやってんだよカプコンはよ
なにやってんだよカプコンはよ
16名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5b38-OpE+ [119.228.172.29])
2025/02/07(金) 21:40:37.82ID:BZZiO+V90 9800X3D+4070TiSで、画質ウルトラ、フレーム生成なしで拠点でも
フレームレート60安定してるな
前回はCPUが5600Xだったからかなりきつかった
フレームレート60安定してるな
前回はCPUが5600Xだったからかなりきつかった
17名も無きハンターHR774 警備員[Lv.133][苗] (ワッチョイ e574-f0RV [240a:61:4102:74c1:*])
2025/02/07(金) 21:41:07.62ID:HuMwmfnR018名も無きハンターHR774 警備員[Lv.29][苗] (JP 0H0b-EG20 [133.106.196.123])
2025/02/07(金) 21:44:53.35ID:u7wE6h16H >>9
みせて
みせて
19名も無きハンターHR774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 238b-0ips [61.44.147.219])
2025/02/07(金) 21:45:29.65ID:LJt9zRI/0 CPUはコアの暴力がいいと聞いたのでコレ買おうか迷ってる、多分コスパは最強
https://www.minisforum.jp/products/minisforum-bd795m
https://www.minisforum.jp/products/minisforum-bd795m
20名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ e53c-oYyD [2001:268:72c9:84e0:*])
2025/02/07(金) 22:01:19.58ID:ZHqIhSnU021名も無きハンターHR774 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 6b66-teEy [2400:2653:83c0:d300:*])
2025/02/07(金) 22:04:31.76ID:ri9058Qq0 gpu使用率高いのは仕様かありがとう
22名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ブーイモ MM0b-f0RV [133.159.151.34])
2025/02/07(金) 22:11:35.37ID:AX/TealYM >>19
それノート向けCPUだけど大丈夫なの?それにMINISFORUMのBIOSってあんま弄れなかったような
それノート向けCPUだけど大丈夫なの?それにMINISFORUMのBIOSってあんま弄れなかったような
23名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (スフッ Sd43-f0RV [49.104.47.165])
2025/02/07(金) 22:12:30.26ID:Ww3AeI/8d24名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 8b28-wNZN [153.252.95.6])
2025/02/07(金) 22:14:05.65ID:hgDmSuPl0 これどう考えても4070TiSと9800X3D組み合わせた奴は失敗だろ
CPUケチってグラボもっといいのにしたほうが快適だったはず
CPUケチってグラボもっといいのにしたほうが快適だったはず
25名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ c554-GLLr [126.48.189.95])
2025/02/07(金) 22:19:34.73ID:lOnUSeFk0 モンハンにおける9800x3dは4080sから4090にできないけど9700x買うより予算がある奴向けだろ
26名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ ad2b-xkr3 [2400:4151:ca64:4100:*])
2025/02/07(金) 22:20:42.63ID:KfwQAQR40 3060tiでベンチ回した人いる?
調べた感じと自分のベンチの差が大きくて参考にさせて欲しい
調べた感じと自分のベンチの差が大きくて参考にさせて欲しい
27名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6dc0-QAVk [2402:6b00:aa22:c500:*])
2025/02/07(金) 22:22:22.74ID:uRD4EQic0 ベータのDLSSクオリティやっぱ汚いな
髪の毛とかジャギジャギだわ
髪の毛とかジャギジャギだわ
28名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ c554-zA+S [126.27.47.94])
2025/02/07(金) 22:24:23.07ID:Mt07HU540 9800x3dを7800x3dにしても70TiSが80Sにはできんかったのよ
そもそもモンハンしかやらないわけじゃないからな
失敗とか意味不明
失敗とか意味不明
30名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 2388-xjiB [27.85.120.50])
2025/02/07(金) 22:28:13.08ID:SV3XQJ0Y0 先月PC新調したけど9800X3Dと4080Sの組み合わせだわ
31名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 4327-p/3M [240b:c010:471:c198:*])
2025/02/07(金) 22:28:34.52ID:tX9hed+G0 うちのワイルズ水辺が枯れてんだが…
32名も無きハンターHR774 警備員[Lv.120][R武][R防][苗] (ワッチョイ 5b11-453o [2400:4051:cc1:b600:*])
2025/02/07(金) 22:29:05.33ID:NyvbmXZ20 >>26
12700Kとの組み合わせWQHD画質プリセット中でスコア2万、平均60fps
12700Kとの組み合わせWQHD画質プリセット中でスコア2万、平均60fps
33名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ db8f-aPJ2 [240a:61:41f0:f460:*])
2025/02/07(金) 22:32:37.01ID:UkgWqzN70 しかしあんまり3Dキャッシュの効きが良くないワイルズでちゃんとコア数あるはずのUltraさんが三世代遅れくらいの結果なのは笑うしかない
34名も無きハンターHR774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 2360-QA7D [240a:61:5117:f64:*])
2025/02/07(金) 22:33:40.01ID:xOKDC+0I0 インテルさんはもうね…インテル終わってる😭
35名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 5b38-OpE+ [119.228.172.29])
2025/02/07(金) 22:39:59.17ID:BZZiO+V90 5090とIntel CPUの抱き合わせBTO見た時は笑った
36名も無きハンターHR774 警備員[Lv.78][苗] (ワッチョイ c5fd-awfr [2404:7a81:48c0:6900:*])
2025/02/07(金) 22:41:58.78ID:OMJ89ZTO0 Intel Nova Lake は52コア
37名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 6dbc-iJ/8 [2409:12:8680:3500:*])
2025/02/07(金) 22:45:18.42ID:qhE6aQCI038名も無きハンターHR774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 238b-0ips [61.44.147.219])
2025/02/07(金) 22:45:20.59ID:LJt9zRI/039名も無きハンターHR774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ ddf6-7zyv [2400:4051:bd60:bf00:*])
2025/02/07(金) 22:47:30.28ID:YzvrjTtT040名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ db8f-aPJ2 [240a:61:41f0:f460:*])
2025/02/07(金) 22:48:32.56ID:UkgWqzN70 P8E16 x2とか大爆死の予感しかしないけどな
P24 CCD辺り12コアみたいな構成ならまだ分かるけど
Arrow Lakeだってゲーム的に言うと285Kで実質P4E2の範囲しかまともに使えないせいでこの惨事なのに
P24 CCD辺り12コアみたいな構成ならまだ分かるけど
Arrow Lakeだってゲーム的に言うと285Kで実質P4E2の範囲しかまともに使えないせいでこの惨事なのに
41名も無きハンターHR774 警備員[Lv.26][N武][N防] (ワッチョイ db7b-NvH+ [111.108.216.191])
2025/02/07(金) 22:51:57.42ID:CWu/SQVt0 4000シリーズでDLSS 4って、いつから使えるようになるん?
42 警備員[Lv.41] (ワッチョイ f57d-9mcI [240d:1e:103:3a00:*])
2025/02/07(金) 22:54:37.86ID:gmhsCzK4043名も無きハンターHR774 警備員[Lv.133][苗] (ワッチョイ 6d1b-f0RV [240a:61:1120:6a62:*])
2025/02/07(金) 22:58:24.81ID:5Rj3mV2B044名も無きハンターHR774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 233d-4ELh [2400:2653:a3c2:f00:*])
2025/02/07(金) 23:01:02.43ID:Zk1u2ta60 フレーム生成ってどれくらい遅延する?
体感わからんけど咆哮回避はしにくくなった気がしないでもない
体感わからんけど咆哮回避はしにくくなった気がしないでもない
フレーム生成すると遅延気になりすぎる
46名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ db8f-aPJ2 [240a:61:41f0:f460:*])
2025/02/07(金) 23:05:09.67ID:UkgWqzN70 元が100fpsくらいあればそんな気にならない気がする
47名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ e3cf-02Pj [2404:7a80:af60:c300:*])
2025/02/07(金) 23:14:18.91ID:O+qonuiW0 リリースされると最適化が入ったドライバも出てくるから、もう少しfpsは上がる(特にアップスケーリング使用)可能性もそれなりにあるんで、
ベンチだけで決めつけするのはやや早計ではある
ベンチだけで決めつけするのはやや早計ではある
48名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ c554-f0RV [126.51.98.218])
2025/02/07(金) 23:16:49.72ID:ASM0LTqo0 7800X3D+4070ti無印で平均122fpsで20000ptちょい、開幕だけカクつく感じだったウルトラ+フレーム生成ON+レイトレ高
設定煮詰めるとしてどの辺落としたら良いんかな、温度は3回転では64℃とかで余裕だったけど
この手の設定チューニングやったことないや
設定煮詰めるとしてどの辺落としたら良いんかな、温度は3回転では64℃とかで余裕だったけど
この手の設定チューニングやったことないや
49名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ad2b-xkr3 [2400:4151:ca64:4100:*])
2025/02/07(金) 23:18:48.80ID:KfwQAQR4050名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 83cf-QA7D [101.142.18.42])
2025/02/07(金) 23:36:44.78ID:oYZPXMZe0 軽量化MODも出るだろうしもっと快適にプレイ出来るさ
51名も無きハンターHR774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 2388-ywvZ [125.14.184.106])
2025/02/07(金) 23:40:28.29ID:rQLq+tn70 前回ベータよりファンがクソうるせぇ気がする…
設定最低でもうるさいってことは単純に冷やしが足りん…??
設定最低でもうるさいってことは単純に冷やしが足りん…??
52名も無きハンターHR774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 5b5f-h8Nu [183.86.181.4])
2025/02/07(金) 23:40:52.08ID:q6/liVid0 DLSSフレーム生成ONでもジャスガ、フレーム回避余裕だから全く問題なし
53名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 83cf-QA7D [101.142.18.42])
2025/02/07(金) 23:46:32.55ID:oYZPXMZe054名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5b78-ypLz [2400:4050:c600:7000:*])
2025/02/07(金) 23:48:27.05ID:roRhTnCA056名も無きハンターHR774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 0bbf-awfr [121.200.180.4])
2025/02/08(土) 00:13:56.35ID:5LJx2Sot0 遅延はベンチだとネイティブが30ms程度
フレーム生成で+8ms増くらいだった
自分にはわからん
フレーム生成で+8ms増くらいだった
自分にはわからん
オッサンにはライズがちょうどいいわ
58名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ f528-xkr3 [124.98.201.145])
2025/02/08(土) 00:21:20.60ID:s/UmiYxe059名も無きハンターHR774 警備員[Lv.133][苗] (ワッチョイ e593-f0RV [240a:61:3011:b1f0:*])
2025/02/08(土) 00:23:32.42ID:aYWj8sGk0 >>53
20-30fps可変が普通、30fps安定が快適くらいに思ってる気すらする
20-30fps可変が普通、30fps安定が快適くらいに思ってる気すらする
60名も無きハンターHR774 警備員[Lv.64] (ワッチョイ 6b66-teEy [2400:2653:83c0:d300:*])
2025/02/08(土) 00:37:31.71ID:NC4cFNoP0 ベータで快適にやれたら製品版は余裕でやれそうだな
61名も無きハンターHR774 警備員[Lv.94][SR武][UR防][木] (ワッチョイ dd28-0TWQ [122.26.67.142 [上級国民]])
2025/02/08(土) 00:37:42.67ID:ltddqSMB0 カプコンの開発チームは30fpsが快適だと考えてるぞ
62名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 8ba4-1ns9 [217.178.198.22])
2025/02/08(土) 00:41:19.00ID:oWofUrNY0 ryzen X3Dだけど、CPUのbios設定がめちゃくちゃ重要やな
63名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 2349-QA7D [219.106.159.64])
2025/02/08(土) 00:42:00.43ID:PQJ1/7Dv0 普通に重くて引くわ 最適化しろよ 技術力無さすぎ
64名も無きハンターHR774 警備員[Lv.64] (ワッチョイ 6b66-teEy [2400:2653:83c0:d300:*])
2025/02/08(土) 00:45:39.40ID:NC4cFNoP0 製品版は最適化されてるから…
65名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 6d07-iJ/8 [2409:12:8680:3500:*])
2025/02/08(土) 00:51:54.60ID:wicLr+Eb0 >>41
もう使えるぞ
もう使えるぞ
66名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ db8f-vZBi [240a:61:41f0:f460:* [上級国民]])
2025/02/08(土) 00:51:54.72ID:4QTLTara0 >>58
もし設定いじってないなら11700では大抵PL1 65W、PL2 224Wくらい Tau56sになってるはず
一方11700Kは標準でPL1 125W PL2 250W Tau56sくらい
つまり無印では56秒程度224W使えるけどそれを過ぎると65Wに電力が制限されるがK付きでは時間過ぎてもまだ125Wが使える訳
11世代は電力効率がすこぶる悪くi7が65Wで発揮出来る性能ってのは限定されてるからGPUだけじゃなくCPUもそこそこ使うワイルズではそこら辺が影響してfps伸びないんじゃないかな
的外れだったらすまん
もし設定いじってないなら11700では大抵PL1 65W、PL2 224Wくらい Tau56sになってるはず
一方11700Kは標準でPL1 125W PL2 250W Tau56sくらい
つまり無印では56秒程度224W使えるけどそれを過ぎると65Wに電力が制限されるがK付きでは時間過ぎてもまだ125Wが使える訳
11世代は電力効率がすこぶる悪くi7が65Wで発揮出来る性能ってのは限定されてるからGPUだけじゃなくCPUもそこそこ使うワイルズではそこら辺が影響してfps伸びないんじゃないかな
的外れだったらすまん
67名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 6d07-iJ/8 [2409:12:8680:3500:*])
2025/02/08(土) 00:52:33.68ID:wicLr+Eb0 意外とDLSS4が既に4000シリーズでばんばん使えてるの知らないやつ多いんやな
68名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 2349-QA7D [219.106.159.64])
2025/02/08(土) 00:56:17.01ID:PQJ1/7Dv0 ベースキャンプのCPUの重さだけなんとかしてくんないかな
なんでこんな負荷かかるんだよ
なんでこんな負荷かかるんだよ
69名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 43b8-XKNl [117.74.50.212])
2025/02/08(土) 00:59:08.55ID:U/lxJO0t0 DLSS4は手動で強制適用じゃなくて、ゲーム側でワンボタン設定させてくれ
70名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ db8f-vZBi [240a:61:41f0:f460:* [上級国民]])
2025/02/08(土) 00:59:22.70ID:4QTLTara0 ベースキャンプは人いっぱいいるからね…
71名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5b78-ypLz [2400:4050:c600:7000:*])
2025/02/08(土) 00:59:50.96ID:Va6tevaf0 >>58
もちろんフレーム生成無し
もちろんフレーム生成無し
72名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ ad2b-xkr3 [2400:4151:ca64:4100:*])
2025/02/08(土) 01:03:02.76ID:dd3uR5Jr073名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ ad2b-xkr3 [2400:4151:ca64:4100:*])
2025/02/08(土) 01:03:40.72ID:dd3uR5Jr074名も無きハンターHR774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 6d89-8hoy [2403:7800:b70f:aa00:*])
2025/02/08(土) 01:05:06.42ID:3oJu5hyM0 >>67
ゲーム側で設定できないと気づかん人は多そう
ゲーム側で設定できないと気づかん人は多そう
75名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ f5d8-awfr [2001:ce8:160:7592:*])
2025/02/08(土) 01:23:59.42ID:tB38vgHR0 もうすぐグラボ変える予定だからその前に低スペで動作確認しとこうと思ってるけど
前とあんま重さ変わらん感じか
前とあんま重さ変わらん感じか
76名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 15f8-3yXA [2404:7a87:4520:b510:*])
2025/02/08(土) 01:52:04.74ID:oIvb7EOJ0 すんません、体験版やってる人教えて欲しいんだけど
男キャラで女の声とか女キャラで男の声って選べる?
男キャラで女の声とか女キャラで男の声って選べる?
77名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 038c-Cy/E [133.165.139.206])
2025/02/08(土) 01:56:45.66ID:fAEr2V3Q0 cpu9700kから14700kfに載せ替えたけど
QHDウルトラが100fps→150fpsまで上がったわ
やっぱ古いcpuじゃあかんな
QHDウルトラが100fps→150fpsまで上がったわ
やっぱ古いcpuじゃあかんな
78名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 15f8-3yXA [2404:7a87:4520:b510:*])
2025/02/08(土) 02:02:51.73ID:oIvb7EOJ079 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 0366-tllj [133.32.173.6])
2025/02/08(土) 02:03:26.36ID:5mqkC++w0 モンハンは多コアCPU有利なんだね
最近のゲームじゃ珍しいような
7950X3D+5080割とごきげんです
x4のフレーム生成は本編も無しなのかな?
ダイジェスト軽量版 xxup.org/bSPVx.mp4
ダイジェスト版 mega.nz/file/CFszRDQB#hCFRjGqXBNoNZOcnB75sfv4bR03Ytx-EhfxlJF0w5lg
クソデカ版 mega.nz/file/WM1wjRRB#iRU6dSX1Fz1ihk7jAwmxZS3a5zbnx4pC935Rnl0DxOw
最近のゲームじゃ珍しいような
7950X3D+5080割とごきげんです
x4のフレーム生成は本編も無しなのかな?
ダイジェスト軽量版 xxup.org/bSPVx.mp4
ダイジェスト版 mega.nz/file/CFszRDQB#hCFRjGqXBNoNZOcnB75sfv4bR03Ytx-EhfxlJF0w5lg
クソデカ版 mega.nz/file/WM1wjRRB#iRU6dSX1Fz1ihk7jAwmxZS3a5zbnx4pC935Rnl0DxOw
80名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 038c-Cy/E [133.165.139.206])
2025/02/08(土) 02:59:12.66ID:fAEr2V3Q081名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3] (ワッチョイ ad22-CRoM [2400:2411:cf80:4700:*])
2025/02/08(土) 03:58:13.70ID:3/5XhkF10 ベースキャンプでてすぐの雷エフェクトのとこでFPSただ下がりするわ
12700kの3080tiだと30fps程度まで下がるけど要求スペック高すぎじゃない?
12700kの3080tiだと30fps程度まで下がるけど要求スペック高すぎじゃない?
82名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 23a1-Yptb [219.99.204.116])
2025/02/08(土) 04:17:06.07ID:WGu9hl4l0 Steamでベータテストやろうとするとクラッシュしてモンハン起動すらしないけど、ベンチマークは設定変更が必要という評価ではあるが一応起動はした
これ本作遊べるのかな。ワイルズDLして起動したらクラッシュして遊べないなんてなったら目も当てられない
これ本作遊べるのかな。ワイルズDLして起動したらクラッシュして遊べないなんてなったら目も当てられない
83名も無きハンターHR774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 6d89-8hoy [2403:7800:b70f:aa00:*])
2025/02/08(土) 04:19:16.72ID:3oJu5hyM0 返金できるよ
84名も無きハンターHR774 警備員[Lv.21] (ブーイモ MM0b-f0RV [133.159.151.34])
2025/02/08(土) 04:57:49.23ID:QMepaq9vM 起動すらしないてどんな環境なんだ
radeon 780Mですら動くのに
radeon 780Mですら動くのに
85名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 23cd-QA7D [240a:61:5117:f64:*])
2025/02/08(土) 05:23:15.52ID:YAQUbo7k0 起動すらしないレベルとかどんな化石グラボ使ってるのか知らんけど大人しく買い替えなよ…
86名も無きハンターHR774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 5b5f-h8Nu [183.86.181.4])
2025/02/08(土) 05:30:30.90ID:76mcOmPj0 1050Tiおじさんかもしれない
87名も無きハンターHR774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ ad6e-xUWb [240d:1a:643:2000:*])
2025/02/08(土) 06:15:56.38ID:YHwc5jxj088名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 6d88-f0RV [114.18.86.133])
2025/02/08(土) 06:31:08.19ID:gTcz4B8R0 こういう人ってプレステがなんで5でしか出てないのか考えたことあるんだろうか
89名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ ad6d-5Bkw [2405:6587:b560:3000:*])
2025/02/08(土) 06:45:23.00ID:lGi0sQXI0 設定変更が必要評価って平均30~40fpsとかかな
ムービー抜きなら下手すりゃ15くらいまで落ち込むんじゃないか
ムービー抜きなら下手すりゃ15くらいまで落ち込むんじゃないか
90名も無きハンターHR774 警備員[Lv.78][苗] (ワッチョイ c5ec-XPmV [2404:7a81:48c0:6900:*])
2025/02/08(土) 06:48:14.40ID:i6sCIVja0 STEAMは返金出来るから試してみて駄目なら返金
新しいPC用意したらまた買えばいいよ
新しいPC用意したらまた買えばいいよ
91名も無きハンターHR774 警備員[Lv.78][苗] (ワッチョイ 6db8-XPmV [240a:61:7282:6362:*])
2025/02/08(土) 06:49:51.80ID:BSiUEQ120 βとベンチは色々全然違うね
92名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0b4b-JDhL [121.84.174.197])
2025/02/08(土) 07:26:57.71ID:SJvMSJTL0 何か全体にガクガクするのが気になる
93名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ c554-BE2D [126.129.28.153])
2025/02/08(土) 07:27:47.13ID:cqCkkohg0 2070s 9700k 設定中 フルHDでスコア7000くらいだわ
まともに遊べねえ
まともに遊べねえ
94名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 23bd-qs1g [125.2.136.198])
2025/02/08(土) 07:55:26.50ID:Dk4VZPVG0 SSDじゃないと毎回警告が出るんだな
そろそろHDDから乗り換えるか
ひょっとしてたまに起きるテクスチャ落ちはこれが原因?
そろそろHDDから乗り換えるか
ひょっとしてたまに起きるテクスチャ落ちはこれが原因?
95名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ ad6d-5Bkw [2405:6587:b560:3000:*])
2025/02/08(土) 08:01:27.29ID:lGi0sQXI0 SSDは推奨じゃなくて必須だからね
96名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (スフッ Sd43-ohbd [49.106.208.215])
2025/02/08(土) 08:03:30.84ID:B6bkqFLHd 【悲報】intel15世代CPUさん渾身のBIOSアップデートで逆にワイルズがデバイスエラーで動かなくなる
どうすんだよこの産業廃棄物
なんもできねーぞ
どうすんだよこの産業廃棄物
なんもできねーぞ
97名も無きハンターHR774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6b55-Cy/E [240a:61:5294:e3fe:*])
2025/02/08(土) 08:07:07.69ID:wzrl7gRR0 いまだにHDDのやつやべーだろw
昭和かよ
昭和かよ
98名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ dd5a-awfr [2001:268:73c6:22ec:*])
2025/02/08(土) 08:09:28.35ID:CCjGsmr10 ベンチは最適化ある程度進んでるけどβテストは最適化前だしだいぶ違うだろ
99名も無きハンターHR774 警備員[Lv.2][新芽] (スフッ Sd43-ohbd [49.104.11.19])
2025/02/08(土) 08:17:28.04ID:CSjft0kcd 【Intel15世代コアウルトラさん】BIOSアップデート後
/ ̄\ OBSは未だに動かないし / ̄\
|/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄\|
| /V\\\ | /V\\\
| / /|| || | | //| || |
| | |(゚) (゚)| | | | (゚) (゚) /|
ノ\|\| ( _●_) |/ \| ( _●_) |/|/\ ワイルズベータもデバイスエラー起こすようになったの
彡、 |∪| 、` ̄ ̄ヽ /彡、 |∪| ミ \
/ __ ヽノ Y ̄) | ( (/ ヽノ_ |\_>
(___) Y_ノ ヽ/ (___ノ
\ | | /
| /\ \ / /\ |
| / ) ) ( ( ヽ |
∪ ( \ / ) ∪
\_) (_/
/ ̄\
|/ ̄ ̄ ̄ ̄\
(ヽノ// //V\\ |/)
(((i )// (゜) (゜)| |( i))) でもBIOSアップデートはダウングレードできませーーん
/∠彡\| ( _●_)||_ゝ \
( ___、 |∪| ,__ )
12世代買わなかった奴バカです
/ ̄\ OBSは未だに動かないし / ̄\
|/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄\|
| /V\\\ | /V\\\
| / /|| || | | //| || |
| | |(゚) (゚)| | | | (゚) (゚) /|
ノ\|\| ( _●_) |/ \| ( _●_) |/|/\ ワイルズベータもデバイスエラー起こすようになったの
彡、 |∪| 、` ̄ ̄ヽ /彡、 |∪| ミ \
/ __ ヽノ Y ̄) | ( (/ ヽノ_ |\_>
(___) Y_ノ ヽ/ (___ノ
\ | | /
| /\ \ / /\ |
| / ) ) ( ( ヽ |
∪ ( \ / ) ∪
\_) (_/
/ ̄\
|/ ̄ ̄ ̄ ̄\
(ヽノ// //V\\ |/)
(((i )// (゜) (゜)| |( i))) でもBIOSアップデートはダウングレードできませーーん
/∠彡\| ( _●_)||_ゝ \
( ___、 |∪| ,__ )
12世代買わなかった奴バカです
100名も無きハンターHR774 警備員[Lv.93][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ dbeb-jssc [2400:2410:c540:0:*])
2025/02/08(土) 08:22:30.74ID:ud/coaO40 >>97
昭和はフロッピーディスクです😡
昭和はフロッピーディスクです😡
101名も無きハンターHR774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 233f-4ELh [240b:10:c640:91f0:*])
2025/02/08(土) 08:36:24.01ID:5BqENq2N0 モンハンの為だけに外付けSSD買おうか迷ってるんですかオススメとかありますか
102名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 8ba4-1ns9 [217.178.198.22])
2025/02/08(土) 08:38:19.91ID:oWofUrNY0 >>101
モンハンはアクセス速度の速い内蔵SSD推奨だよ
モンハンはアクセス速度の速い内蔵SSD推奨だよ
103名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 8ba4-1ns9 [217.178.198.22])
2025/02/08(土) 08:38:43.97ID:oWofUrNY0 推奨じゃなくて必須か
104名も無きハンターHR774 警備員[Lv.120][R武][R防][苗] (ワッチョイ 5b11-ohbd [2400:4051:cc1:b600:*])
2025/02/08(土) 08:50:58.80ID:sT336CGD0 HDDにインストールしてるPCとか何年前の使ってるんだよ
スペックが気になる
スペックが気になる
105名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ c554-GLLr [126.48.189.95])
2025/02/08(土) 08:53:17.20ID:uzeC61080 PS5向けかも
106名も無きハンターHR774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 6dc6-8hoy [2400:2200:463:4be5:*])
2025/02/08(土) 08:53:30.72ID:+ZlTAxVo0 >>101
内蔵SSDがぱんぱんで避難用とかならいいと思う
内蔵SSDがぱんぱんで避難用とかならいいと思う
107名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 23e0-p/3M [240b:c010:452:adcf:*])
2025/02/08(土) 08:56:03.77ID:1mFT6e5p0 Directstorageになんねえなとコマンドプロンプトで確認したらM2に挿してあったからNVMeかと思ってたらSATAの方だったわ
すっかり組んだ時のこと忘れてた
すっかり組んだ時のこと忘れてた
108名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ b52b-ISlp [220.100.106.78])
2025/02/08(土) 09:06:46.54ID:tHMjyIoK0 ベンチやって画質気にしなければいいかなと思ったけどやっぱ無理そうだな
禁足地の調査は任せるぞ!
https://tadaup.jp/1e23a845f.png
https://tadaup.jp/1e23b3fca.png
禁足地の調査は任せるぞ!
https://tadaup.jp/1e23a845f.png
https://tadaup.jp/1e23b3fca.png
109名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 257b-eN1n [14.13.64.33])
2025/02/08(土) 09:07:44.54ID:wwvYldCc0 >>108
タイムスリップしてきた?
タイムスリップしてきた?
110 警備員[Lv.42] (ワッチョイ f57d-9mcI [240d:1e:103:3a00:*])
2025/02/08(土) 09:09:00.84ID:yOCdOYAx0 directstorageって設定しないと有効にならないっけ?
111名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 6d88-f0RV [114.18.86.133])
2025/02/08(土) 09:09:20.31ID:gTcz4B8R0 ps1か?
112名も無きハンターHR774 ころころ (ワッチョイ 439d-/Quu [2400:2651:da40:ad00:*])
2025/02/08(土) 09:11:56.72ID:oO7g7dd20 フレーム生成やって60fpsはやっぱ欲しいわと思った
30で我慢するつもりだったけど60fpsを一度体験したら
フレーム生成切る気がなくなったわ
30で我慢するつもりだったけど60fpsを一度体験したら
フレーム生成切る気がなくなったわ
113名も無きハンターHR774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 15ad-Yptb [2001:268:9aff:9a2b:*])
2025/02/08(土) 09:29:47.21ID:htczSTuK0 俺はグラボは良いもの積んでる(前に買い替えた)けどCPUがクソ雑魚らしくてfps20台でスコア7000くらい
フレーム生成するとfps多少上がるけど、何かマウスの動作が重くなる
フレーム生成するとfps多少上がるけど、何かマウスの動作が重くなる
114名も無きハンターHR774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 7554-8hoy [60.88.112.185])
2025/02/08(土) 09:30:40.14ID:iua+EUQt0 なんでグラボだけ買い替えたんだよ…
115名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 23cc-fxIy [2400:2200:818:df1d:*])
2025/02/08(土) 09:31:20.18ID:vnEKQYGP0 ベンチでフレーム生成ONにして120以上出てたら村の小娘に当たり屋しないんだなハンターさん
116名も無きハンターHR774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 6b98-QA7D [2001:268:9a10:1626:*])
2025/02/08(土) 09:31:39.78ID:BFOW7q/V0 いいもの(3060ti)
117名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 6d88-f0RV [114.18.86.133])
2025/02/08(土) 09:32:27.38ID:gTcz4B8R0 サンディー4090おじさん
118名も無きハンターHR774 警備員[Lv.94][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ dbeb-jssc [2400:2410:c540:0:*])
2025/02/08(土) 09:34:28.03ID:ud/coaO40 RXおじさんRX
119名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (JP 0H0b-GLLr [133.106.53.189])
2025/02/08(土) 09:36:39.61ID:YHtfqJp7H RX-7
120名も無きハンターHR774 警備員[Lv.64] (ワッチョイ 6b66-teEy [2400:2653:83c0:d300:*])
2025/02/08(土) 09:36:54.61ID:NC4cFNoP0 βの推奨ちょうどのpcで90fps(フレーム生成込み)出せるんだが負荷大丈夫なのかな
121名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c5fb-v23R [2400:2200:7b2:9688:*])
2025/02/08(土) 09:40:55.41ID:HHjVxeOO0 ベータテストだと大丈夫なんだけど、ベンチマークだと地面がチカチカするのなんでかな?
9700xと7800xt、32gb、WQHDウルトラで無駄にスコアは30000越えるんだが、描画がひどすぎてダメだ。
ゲーム側の設定を下げまくっても変わらんから、有識者の方、教えてもらえないでしょうか?
9700xと7800xt、32gb、WQHDウルトラで無駄にスコアは30000越えるんだが、描画がひどすぎてダメだ。
ゲーム側の設定を下げまくっても変わらんから、有識者の方、教えてもらえないでしょうか?
122名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 6b55-Cy/E [240a:61:5294:e3fe:*])
2025/02/08(土) 09:48:26.49ID:wzrl7gRR0123名も無きハンターHR774 警備員[Lv.57] (ワッチョイ dd28-Lb4f [122.26.95.128])
2025/02/08(土) 09:53:19.19ID:L9FsyqPa0 >>113
そんなCPUならマザボも古くてPCIeがGen2とかだったりして
そんなCPUならマザボも古くてPCIeがGen2とかだったりして
124名も無きハンターHR774 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ e588-EG20 [240b:c020:480:ffbf:*])
2025/02/08(土) 09:58:19.97ID:Ewjn/yre0 >>94
当たり前だ
当たり前だ
125名も無きハンターHR774 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ c577-nqeQ [2400:2200:85a:7de8:*])
2025/02/08(土) 10:07:18.90ID:QJ955AlS0 ドライバは?
126名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 8b7c-f0RV [153.225.50.42])
2025/02/08(土) 10:11:16.80ID:Q0LW92r70 草木の揺れっているんか?
127名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (スププ Sd43-JDhL [49.97.36.114])
2025/02/08(土) 10:11:26.77ID:W/2CNabdd どうやってDLSS4適用させるんですか??
128名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e593-VuvT [240b:c010:4d6:56e1:*])
2025/02/08(土) 10:15:04.69ID:xC6t/P9S0 実際SSDの接続SATAかNVMeかでそんなにゲームのプレイに体感できる差が出るの?
ここのほとんどの人がSSDとしか言わんけど
ここのほとんどの人がSSDとしか言わんけど
129名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 0366-0GbB [133.32.173.6])
2025/02/08(土) 10:16:44.62ID:5mqkC++w0 >>127
DLSS Swapperが楽ちんだった
DLSS Swapperが楽ちんだった
130名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 5b38-OpE+ [119.228.172.29])
2025/02/08(土) 10:24:02.28ID:9oO7svGA0131名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ db55-cJwu [223.217.108.146])
2025/02/08(土) 10:25:42.81ID:PazJVnFX0 >>128
ワールドでたまげるほど読み込みが早くなった。GEN3だけど快適度がダンチ。
ワールドでたまげるほど読み込みが早くなった。GEN3だけど快適度がダンチ。
132名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (スププ Sd43-JDhL [49.97.36.114])
2025/02/08(土) 10:35:11.61ID:W/2CNabdd133名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 23b1-QA7D [240a:61:2241:3354:*])
2025/02/08(土) 10:43:01.46ID:iBxoqmY40134名も無きハンターHR774 警備員[Lv.102][苗] (ワッチョイ dbff-BtUy [2404:7a81:a660:c700:*])
2025/02/08(土) 10:46:51.89ID:T0QqFP7V0 誰かエスパーが居たら教えて欲しい
コントローラーとキーボードとマウス全部使いたいんだが
コントローラーで操作できる状態だとキーボードマウスで操作できない
キーボードは一切反応しない
マウスはホイール上下でメニューを動かせるだけ
モンゴリアンスタイルで遊べてる人居る?
コントローラーとキーボードとマウス全部使いたいんだが
コントローラーで操作できる状態だとキーボードマウスで操作できない
キーボードは一切反応しない
マウスはホイール上下でメニューを動かせるだけ
モンゴリアンスタイルで遊べてる人居る?
135名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ c577-nqeQ [2400:2200:85a:7de8:*])
2025/02/08(土) 10:47:24.96ID:QJ955AlS0 環境全部かけ
136名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.59][木] (ワッチョイ 43f3-8HWW [2402:6b00:e218:500:* [上級国民]])
2025/02/08(土) 10:50:33.16ID:iKgeEbGv0 WQHD運用で5080&9800x3d構成だからネイティブ60fps以上でやるかDLSSクオリティで120fps以上でやるか迷うな
137名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ b52b-ISlp [220.100.106.78])
2025/02/08(土) 10:56:29.72ID:tHMjyIoK0 コントローラーとして有効になってるとキーマウが無効になるんじゃね
コントローラーのボタン割り当てをキーボードとして対応させれれば
キーマウ操作としてどっちも使えるんじゃないかなあ
適当に書いたけど
コントローラーのボタン割り当てをキーボードとして対応させれれば
キーマウ操作としてどっちも使えるんじゃないかなあ
適当に書いたけど
138名も無きハンターHR774 警備員[Lv.102][苗] (ワッチョイ dbff-BtUy [2404:7a81:a660:c700:*])
2025/02/08(土) 11:01:40.48ID:T0QqFP7V0 そもそもの話としてコントローラーとマウスは同時に使用できないのが仕様なのかな?
だったらコントローラーは諦めるけど
reWASDで仮想コントローラーを差してることにしてスティック付き左手キーボードのスティック部分だけアナログコントローラーとして動作させたかったんだけど
無理ならWASDを割り当てるわ
だったらコントローラーは諦めるけど
reWASDで仮想コントローラーを差してることにしてスティック付き左手キーボードのスティック部分だけアナログコントローラーとして動作させたかったんだけど
無理ならWASDを割り当てるわ
139 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 0366-tllj [133.32.173.6])
2025/02/08(土) 11:04:48.80ID:5mqkC++w0 >>136
それな 実に悩ましいレベルの増加だ
NVIDIAアプリの統計情報を見ると、
フレーム生成なしで60fps位の時に平均PC遅延=40ms台(すでに大きめ)が、
フレーム生成ありで60msくらいになる
それな 実に悩ましいレベルの増加だ
NVIDIAアプリの統計情報を見ると、
フレーム生成なしで60fps位の時に平均PC遅延=40ms台(すでに大きめ)が、
フレーム生成ありで60msくらいになる
140名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 23bd-qs1g [125.2.136.198])
2025/02/08(土) 11:11:23.16ID:Dk4VZPVG0141名も無きハンターHR774 警備員[Lv.78][苗] (ワッチョイ 0530-j+Ml [222.6.35.236])
2025/02/08(土) 11:13:53.34ID:LaGnWUKD0 >>110
特に何かを設定した覚えはないけどワイルズのオプション見たら有効だか対応だかなってた
特に何かを設定した覚えはないけどワイルズのオプション見たら有効だか対応だかなってた
142名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 23b1-QA7D [240a:61:2241:3354:*])
2025/02/08(土) 11:14:13.41ID:iBxoqmY40 >>140
流石にちょっと厳しいだろね
グラボはそのままでも今のOBTは厳しいだろうが製品版はそのグラボでFHDなら遊べそう
ダイレクトストレージに対応してないと動きが速いシーンでチラつきも起こるだろうから買い替えは妥当ですな
流石にちょっと厳しいだろね
グラボはそのままでも今のOBTは厳しいだろうが製品版はそのグラボでFHDなら遊べそう
ダイレクトストレージに対応してないと動きが速いシーンでチラつきも起こるだろうから買い替えは妥当ですな
143名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 23b1-QA7D [240a:61:2241:3354:*])
2025/02/08(土) 11:15:54.78ID:iBxoqmY40144名も無きハンターHR774 ころころ (ワッチョイ dda8-awfr [2405:6583:c0c0:2f00:*])
2025/02/08(土) 11:16:32.23ID:sM/TQS2g0 別のモニタ触ってると(ゲームがアクティブじゃないと)生成きれるからMSIバーナーだと77fpsくらいまで下がるわ
生成ありだとウルトラ+バランスで137くらいまで回復する
生成様様や
生成ありだとウルトラ+バランスで137くらいまで回復する
生成様様や
145名も無きハンターHR774 ころころ (ワッチョイ 0b59-lWyZ [2400:2200:2d5:17a8:*])
2025/02/08(土) 11:17:04.43ID:dz/Sc8aS0 >>131
自分もクエストのロードほぼ無くなって感動したな
自分もクエストのロードほぼ無くなって感動したな
146名も無きハンターHR774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 15ad-Yptb [2001:268:9aff:9a2b:*])
2025/02/08(土) 11:21:09.63ID:htczSTuK0 前にグラボイカれて俺はPC詳しくないからネットの知り合いに多少教えてもらってグラボだけ買い替えて使ってる
何かCPUがダメみたいな事言ってた気がする
https://i.gyazo.com/6c1057d6ec5792066eb0a9ade8ee0a33.jpg
何かCPUがダメみたいな事言ってた気がする
https://i.gyazo.com/6c1057d6ec5792066eb0a9ade8ee0a33.jpg
147名も無きハンターHR774 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ e52c-EG20 [240b:c020:480:ffbf:*])
2025/02/08(土) 11:22:28.06ID:Ewjn/yre0 実際KBMかパッドを排他制御するゲームは多いんだけど、試した感じワイルズはパッド&マウス動いたよ
モンゴリアン浅いんでこれで実用なのかはなんとも言えん
モンゴリアン浅いんでこれで実用なのかはなんとも言えん
148名も無きハンターHR774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 5b5f-h8Nu [183.86.181.4])
2025/02/08(土) 11:25:47.40ID:76mcOmPj0 >>146
CPUがダメだな
CPUがダメだな
149名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ db8f-vZBi [240a:61:41f0:f460:* [上級国民]])
2025/02/08(土) 11:26:06.44ID:4QTLTara0150名も無きハンターHR774 警備員[Lv.78][苗] (ワッチョイ 0530-j+Ml [222.6.35.236])
2025/02/08(土) 11:26:15.93ID:LaGnWUKD0151名も無きハンターHR774 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ e5ca-EG20 [240b:c020:480:ffbf:*])
2025/02/08(土) 11:27:07.75ID:Ewjn/yre0152名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 6d88-f0RV [114.18.86.133])
2025/02/08(土) 11:27:25.29ID:gTcz4B8R0 サンディーおじさんだとまじでそんな足引っ張られんのか
153名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0be3-UW6t [2400:4152:9301:4b00:*])
2025/02/08(土) 11:27:48.65ID:T3P/T5yu0 それだけ古いPCを故障なしでずっと使い続けてるの運いいな
154名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 5b38-OpE+ [119.228.172.29])
2025/02/08(土) 11:28:14.31ID:9oO7svGA0 GPU要求する割にGPU温度はあまり上がらんな
冬というのもあるだろうけど50度前後で落ち着いてる
冬というのもあるだろうけど50度前後で落ち着いてる
155名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 257b-eN1n [14.13.64.33])
2025/02/08(土) 11:28:42.84ID:wwvYldCc0 >>146
ダメみたいですね
ダメみたいですね
156名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 23b1-QA7D [240a:61:2241:3354:*])
2025/02/08(土) 11:29:01.06ID:iBxoqmY40 >>146
マジだw
グラボ良いものだからそれ以外は刷新した方が良いかも
予算10万→AM4
予算15万→AM5
って感じかなモンハン効果でAM4のRyzenも少し値上がりしてるから1月前なら7、8万でいけたんだけどね
マジだw
グラボ良いものだからそれ以外は刷新した方が良いかも
予算10万→AM4
予算15万→AM5
って感じかなモンハン効果でAM4のRyzenも少し値上がりしてるから1月前なら7、8万でいけたんだけどね
157名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 23bd-qs1g [125.2.136.198])
2025/02/08(土) 11:29:37.86ID:Dk4VZPVG0158名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ f5e1-oYyD [240f:93:c539:1:*])
2025/02/08(土) 11:31:08.88ID:YD0w9HJ80 DLSS4にした場合、アップスケーリングをクオリティとバランス(もしくはパフォーマンス)とで画質の差って見て分かるもん?
159名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 6d88-f0RV [114.18.86.133])
2025/02/08(土) 11:31:45.85ID:gTcz4B8R0 このレベルの古さだとマザボにM.2スロットそもそもねえからな
色々ときびしいで
色々ときびしいで
160名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 23b1-QA7D [240a:61:2241:3354:*])
2025/02/08(土) 11:33:07.88ID:iBxoqmY40 多分CPUとM.2とメモリとマザボと新しいOSが必要だからBTO購入した方がコスパいいかもしれんね
161名も無きハンターHR774 警備員[Lv.102][苗] (ワッチョイ dbff-BtUy [2404:7a81:a660:c700:*])
2025/02/08(土) 11:35:34.93ID:T0QqFP7V0162名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ dba8-cJwu [175.100.236.213])
2025/02/08(土) 11:37:48.63ID:3ifALu3g0 GTX1650の4GBで最低品質の1280x700でベンチやったら
初期のDOOMみたいな画像だったが問題なくゲームができますと出た
余裕だな
初期のDOOMみたいな画像だったが問題なくゲームができますと出た
余裕だな
163名も無きハンターHR774 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 257b-eN1n [14.13.64.33])
2025/02/08(土) 11:38:43.81ID:wwvYldCc0164名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 8ba4-1ns9 [217.178.198.22])
2025/02/08(土) 11:43:14.33ID:oWofUrNY0 X3D使ってる人、SMTオンとオフどっち使ってます?
自分のよく遊ぶタイトルはオフ一択だったんだけど、今回オンの方がいいのかも?と少し感じてる
まだ検証はしてない
自分のよく遊ぶタイトルはオフ一択だったんだけど、今回オンの方がいいのかも?と少し感じてる
まだ検証はしてない
165名も無きハンターHR774 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ e5c8-EG20 [240b:c020:480:ffbf:*])
2025/02/08(土) 12:06:31.95ID:Ewjn/yre0 smtオフのが多少性能出るけどさすがにそれのためにRyzenのマルチ性能失うのは無理
裏で何も動かさずベンチやるときのチューニング
裏で何も動かさずベンチやるときのチューニング
166名も無きハンターHR774 警備員[Lv.78][苗] (ワッチョイ fd7b-RvSc [106.72.210.64])
2025/02/08(土) 12:07:51.00ID:bEwYserx0 求めてくるパワーに対して成果物=映像が伴っていない
自家製エンジンだのの内部事情とか知ったことではなく成果物だけが評価の対象になるのだからどうにかしろよ
現状カプコンの怠慢以外に評価のつけようがない
自家製エンジンだのの内部事情とか知ったことではなく成果物だけが評価の対象になるのだからどうにかしろよ
現状カプコンの怠慢以外に評価のつけようがない
167名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ f5c3-oYyD [240f:93:c539:1:*])
2025/02/08(土) 12:11:43.73ID:YD0w9HJ80 >>163
ワイルズの比較欲しいなこれ
ワイルズの比較欲しいなこれ
168名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ e5fc-f0RV [240b:c010:4b3:fec1:*])
2025/02/08(土) 12:11:51.59ID:GeVrcyJu0 映像作品でなくゲームだから、成果物はゲーム体験なのでは?
まあ、映像凝ろうとして暗かったりグネグネしたりそっちもやや不安だけど
まあ、映像凝ろうとして暗かったりグネグネしたりそっちもやや不安だけど
ミニpcで全然やれてるわ
てかベンチマークと同じ条件のベータテストないんけ?
次のやつ?
次のやつ?
171名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ f518-f0RV [2404:7a84:83a0:6f00:*])
2025/02/08(土) 12:32:27.57ID:eBu2YxUs0 おっさんはその程度の情報も追えないのか🥲
172名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 438d-rojR [240b:10:a941:b700:*])
2025/02/08(土) 12:42:09.26ID:DWGEjVMI0 FSRの遅延エグいな、3060tiダメかもう
かといってFHDネイティブじゃフィールドでギリギリ60出せない
ソロでこれならマルチはガクガクだろ
dlss4使いてえよ
はよ5060ti出してくれ…
かといってFHDネイティブじゃフィールドでギリギリ60出せない
ソロでこれならマルチはガクガクだろ
dlss4使いてえよ
はよ5060ti出してくれ…
173名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c577-nqeQ [2400:2200:85a:7de8:*])
2025/02/08(土) 12:48:00.13ID:QJ955AlS0 >>170
そんなものはない
そんなものはない
174名も無きハンターHR774 警備員[Lv.163][SSR武][UR防][苗] (スッップ Sd43-q3cx [49.98.175.243])
2025/02/08(土) 12:48:11.00ID:4UKb1Vb+d プリセット高からなにも弄らずでオブジェクトのテクスチャとかこんなかんじなんだけどこんなもんか?
すげえのっぺりしてる
tps://i.imgur.com/Kr8kEmx.jpeg
tps://i.imgur.com/RAcadaY.jpeg
tps://i.imgur.com/QvRUNcL.jpeg
すげえのっぺりしてる
tps://i.imgur.com/Kr8kEmx.jpeg
tps://i.imgur.com/RAcadaY.jpeg
tps://i.imgur.com/QvRUNcL.jpeg
175名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c577-nqeQ [2400:2200:85a:7de8:*])
2025/02/08(土) 12:49:38.74ID:QJ955AlS0 7900xtだけどUWQHD ウルトラ nativeAAで不満なく出来てる
多分50fpsも割ってるんだろうけど遅延あるよりいいだろう
多分50fpsも割ってるんだろうけど遅延あるよりいいだろう
176名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0362-GLLr [133.207.5.33])
2025/02/08(土) 13:00:21.93ID:IRRtM/+a0 多分じゃなくて計測せんかい
177名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c577-nqeQ [2400:2200:85a:7de8:*])
2025/02/08(土) 13:04:58.50ID:QJ955AlS0 そのうちするよ、そのうちね
まぁ4人マルチでカクつき感じなけりゃいいでしょ
まぁ4人マルチでカクつき感じなけりゃいいでしょ
178名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 6d92-iJ/8 [2409:12:8680:3500:*])
2025/02/08(土) 13:20:07.29ID:wicLr+Eb0 3060tiでもdlss4使えるぞ
179名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ a391-QA7D [221.242.112.27])
2025/02/08(土) 13:35:48.67ID:aKR93xhP0 3080だけど、FHDでFSRとフレーム生成で十分遊べるわ
180名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 5b46-mSSC [2400:4053:601:3200:*])
2025/02/08(土) 13:37:48.16ID:SMl8fRPL0 >>174
DLSS4手動で適用させると立体感でるよ
DLSS4手動で適用させると立体感でるよ
181名も無きハンターHR774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 83cf-QA7D [101.142.18.42])
2025/02/08(土) 13:40:33.17ID:CmQ6EEYq0 俺も3070てFHD高設定フレーム生成でいいわ、表示上は大体70〜80fpsになる
どうせジャスガも回避もなれるし無線と組んでラグることも多いだろうし
どうせジャスガも回避もなれるし無線と組んでラグることも多いだろうし
182名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (スププ Sd43-QA7D [49.98.242.121])
2025/02/08(土) 13:42:27.11ID:REhycEMSd 40↑じゃなくてもdlss4は使えるがFSRFGが使えなくなる二者択一なのがな
183名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ dda5-iJ/8 [240a:6b:d40:1497:*])
2025/02/08(土) 13:46:00.09ID:s1iqyYFj0 DLSS4にLSFG3でフレーム生成したらいいんじゃね
2倍生成なら綺麗だぞ
2倍生成なら綺麗だぞ
184名も無きハンターHR774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 237a-s+Ba [2407:c800:2f21:303:*])
2025/02/08(土) 13:47:51.16ID:C7PGfIvn0 製品版でさっさと正式対応してほしい
185名も無きハンターHR774 警備員[Lv.80] (ワッチョイ 230d-CkQd [2400:2651:d4e0:8600:*])
2025/02/08(土) 13:49:22.78ID:uZiaevTQ0 フレーム生成てどんくらいから実用範囲なの
元が30〜40とかだとありえんくらい遅延してた記憶
元が30〜40とかだとありえんくらい遅延してた記憶
186名も無きハンターHR774 警備員[Lv.163][SSR武][UR防][苗] (スッップ Sd43-q3cx [49.98.175.243])
2025/02/08(土) 13:49:32.50ID:4UKb1Vb+d >>180
よく見たら柱とか消失してるしVRAM8GBじゃ足りてないのかもしれんわ
プレステでもちゃんと表示されるんだけどな
tps://i.imgur.com/fO3GNDz.jpeg
tps://i.imgur.com/9qP4Bpb.jpeg
tps://i.imgur.com/RalLVLt.jpeg
よく見たら柱とか消失してるしVRAM8GBじゃ足りてないのかもしれんわ
プレステでもちゃんと表示されるんだけどな
tps://i.imgur.com/fO3GNDz.jpeg
tps://i.imgur.com/9qP4Bpb.jpeg
tps://i.imgur.com/RalLVLt.jpeg
187名も無きハンターHR774 警備員[Lv.163][SSR武][UR防][苗] (スッップ Sd43-q3cx [49.98.175.243])
2025/02/08(土) 13:51:21.00ID:4UKb1Vb+d だれか4000番代の高設定で同じとこでスクショ撮ってくれ
188名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 6db5-8hoy [2400:2200:4cf:badd:*])
2025/02/08(土) 13:52:21.05ID:/w0sszby0 ちょうどVRAM8の4060ti使ってるから試してみるわ
189名も無きハンターHR774 警備員[Lv.58] (ワッチョイ dd28-Lb4f [122.26.95.128])
2025/02/08(土) 14:03:00.86ID:L9FsyqPa0 そういえばベータだとレイトレ設定ないんだな
190名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ dd3b-v23R [2400:2200:7b2:9634:*])
2025/02/08(土) 14:06:07.13ID:7A+uoLtE0 >>187
ごめん下手すぎてあんま同じように取れなかった
https://i.imgur.com/xJTaCQf.jpeg
https://i.imgur.com/Mufec4h.jpeg
https://i.imgur.com/lq9ek22.jpeg
ごめん下手すぎてあんま同じように取れなかった
https://i.imgur.com/xJTaCQf.jpeg
https://i.imgur.com/Mufec4h.jpeg
https://i.imgur.com/lq9ek22.jpeg
192名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e5d0-rHyo [2401:bf00:1:845c:*])
2025/02/08(土) 14:17:50.30ID:rAD2JJax0 >>186
メッシュ品質を最高にしたら木表示された
メッシュ品質を最高にしたら木表示された
193名も無きハンターHR774 警備員[Lv.163][SSR武][UR防][苗] (スッップ Sd43-q3cx [49.98.173.144])
2025/02/08(土) 14:18:59.25ID:fQ8DpfzFd194名も無きハンターHR774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ f53d-+ySW [2409:250:100:1800:*])
2025/02/08(土) 14:20:36.99ID:Ps0Eu6fU0 4060ti 16gb売ってねぇ…
8gbだときついよねどうしたらいいの
8gbだときついよねどうしたらいいの
195名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 23ce-f0RV [240b:12:1ee0:300:*])
2025/02/08(土) 14:21:50.43ID:+FAEJCc10 そんなあなたにRADEON 7800XT
196名も無きハンターHR774 警備員[Lv.163][SSR武][UR防][苗] (スッップ Sd43-q3cx [49.98.173.144])
2025/02/08(土) 14:26:36.15ID:fQ8DpfzFd >>192
ほーん、助かる
ほーん、助かる
197名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][警] (ワッチョイ 6d7d-iJ/8 [2409:12:8680:3500:*])
2025/02/08(土) 14:27:23.89ID:wicLr+Eb0 VRAMの問題じゃなくて設定低いだけかよ
198名も無きハンターHR774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ f552-snQc [240b:250:60a1:fd00:*])
2025/02/08(土) 14:29:47.91ID:C1u2VYM60199名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ db8f-vZBi [240a:61:41f0:f460:* [上級国民]])
2025/02/08(土) 14:30:12.09ID:4QTLTara0 高でもあの目立つ柱が消えてるのは最適化不足の一端かねえ
ベンチマーク見る限り製品版だとそこそこ改善してそうだけどここで前回からパフォーマンスに全く更新のないベータ突っ込んてきたのは悪手にも見える
ベンチマーク見る限り製品版だとそこそこ改善してそうだけどここで前回からパフォーマンスに全く更新のないベータ突っ込んてきたのは悪手にも見える
200名も無きハンターHR774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ f53d-+ySW [2409:250:100:1800:*])
2025/02/08(土) 14:33:33.85ID:Ps0Eu6fU0 >>195
サンガツ
サンガツ
201名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 631d-rY0L [131.147.153.24])
2025/02/08(土) 14:36:55.80ID:euBD8hcS0 Directstorage有効だとパフォーマンス結構変わるもんなの?
CPU負荷とか変わりそうならNvme増設検討すんだけど
CPU負荷とか変わりそうならNvme増設検討すんだけど
202名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 5b38-OpE+ [119.228.172.29])
2025/02/08(土) 14:43:19.32ID:9oO7svGA0203名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ f570-oYyD [240f:93:c539:1:*])
2025/02/08(土) 14:47:03.91ID:YD0w9HJ80 DirectStorage、Win+Gから確認したらSSDが対応してるってなってるけど、モンハンベンチのPC情報だとCPUになってるな
これどっから設定するんだ?
これどっから設定するんだ?
204 警備員[Lv.42] (ワッチョイ f574-wN3q [240d:1e:103:3a00:*])
2025/02/08(土) 14:51:50.98ID:yOCdOYAx0 クエから戻るとテント前の地面がサラサラの砂になって少し時間が経つと岩肌に戻るんだけどおま環?
205名も無きハンターHR774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ ad88-xUWb [240d:1a:643:2000:*])
2025/02/08(土) 14:54:43.47ID:YHwc5jxj0 キーマウでやってる?
箱コン?デアルセンス?
箱コン?デアルセンス?
206名も無きハンターHR774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ f53d-+ySW [2409:250:100:1800:*])
2025/02/08(土) 14:59:20.17ID:Ps0Eu6fU0 7年前に買って一度もパーツ換装したことない雑魚だけどグラボ交換できますか?ガンプラより簡単と聞いたことあります
207名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ adc7-awfr [2409:12:5080:4700:*])
2025/02/08(土) 15:00:29.39ID:npQCgWMX0 今の世代は電源は変えないと無理くさいから
近所のPC工房にでも頼んだ方が良いぞ
近所のPC工房にでも頼んだ方が良いぞ
208名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ db1b-kOyT [2001:268:72e7:1789:*])
2025/02/08(土) 15:01:39.71ID:g17Dwzij0 3070使ってる人どう?
快適に動いてる?
1回目の時はダメだった
もっさりストレス半端ない
快適に動いてる?
1回目の時はダメだった
もっさりストレス半端ない
209名も無きハンターHR774 警備員[Lv.78][苗] (ワッチョイ 0530-j+Ml [222.6.35.236])
2025/02/08(土) 15:03:00.73ID:LaGnWUKD0210名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c52a-HvLa [240b:c010:4a2:be16:*])
2025/02/08(土) 15:04:22.13ID:fU3UMq250 オプション画面開くとずっとカチカチ言ってて設定が変えられない…
バグかな
バグかな
211名も無きハンターHR774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ f53d-+ySW [2409:250:100:1800:*])
2025/02/08(土) 15:04:48.97ID:Ps0Eu6fU0212名も無きハンターHR774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 6b98-QA7D [2001:268:9a10:1626:*])
2025/02/08(土) 15:04:56.78ID:BFOW7q/V0 グラボ変えよう→電源も変えなきゃ→cpuも弱いから変えなきゃ→強めのcpuクーラー要るな→ソケット合わんからマザボも→ピラーレスかっこええやん買いや→ついでにメモリも増設や!
213名も無きハンターHR774 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 257b-eN1n [14.13.64.33])
2025/02/08(土) 15:05:35.28ID:wwvYldCc0 >>206
ファミコンのカセット交換した事あるなら出来ると思う
ファミコンのカセット交換した事あるなら出来ると思う
214名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 5b38-OpE+ [119.228.172.29])
2025/02/08(土) 15:05:50.68ID:9oO7svGA0 ここで聞くより動画見た方が早い
初心者向け動画いくらでも見つかるでしょ
初心者向け動画いくらでも見つかるでしょ
215名も無きハンターHR774 警備員[Lv.179][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6b44-K6pp [2400:2200:95a:668c:*])
2025/02/08(土) 15:06:07.22ID:Hwmg+WHT0 だーから前からRadeon勧めてたのに
緑派閥の声が無駄にでけえんだから
緑派閥の声が無駄にでけえんだから
216名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6554-QA7D [180.199.231.197])
2025/02/08(土) 15:07:15.36ID:f95qOSv90 結局BTOで本体ごと変えた方が金はかかるけど楽なんよね…プロだから配線も綺麗にまとめてくれてるし
217名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1504-awfr [118.106.135.237])
2025/02/08(土) 15:07:45.74ID:roGfY1zc0 何買えばわからないような人にRadeon勧めるのはちょっとな~
218名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ adc7-awfr [2409:12:5080:4700:*])
2025/02/08(土) 15:09:15.03ID:npQCgWMX0 真面目に素人じゃなくても50万のBTO買った方が良いような状況
219名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 6b55-Cy/E [240a:61:5294:e3fe:*])
2025/02/08(土) 15:09:25.41ID:wzrl7gRR0220名も無きハンターHR774 警備員[Lv.163][SSR武][UR防][苗] (スッップ Sd43-q3cx [49.98.173.131])
2025/02/08(土) 15:10:05.93ID:PRKVMW2od >>211
てかそんな前のならもう中身全取っ替えだからBTOで新しいの買うべき
てかそんな前のならもう中身全取っ替えだからBTOで新しいの買うべき
221名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ dbb8-f0RV [2001:ce8:132:b2a8:*])
2025/02/08(土) 15:10:22.41ID:yRLa/ZJL0 自分でやるのも楽しいよ
愛ちゃん沸くし
愛ちゃん沸くし
222名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ dbb8-f0RV [2001:ce8:132:b2a8:*])
2025/02/08(土) 15:10:38.80ID:yRLa/ZJL0 愛着
223名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2388-xjiB [27.85.120.50])
2025/02/08(土) 15:10:49.99ID:4RMAG0XS0224名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 5b38-OpE+ [119.228.172.29])
2025/02/08(土) 15:12:27.88ID:9oO7svGA0225名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ dba8-cJwu [175.100.236.213])
2025/02/08(土) 15:14:00.71ID:3ifALu3g0 原因や理由は全くワカランのだけど自作PCを組もうとしてギブアップする人が一定数いるから自身でやろうとするのはあまりお勧めできない
226名も無きハンターHR774 警備員[Lv.58] (ワッチョイ e5bf-Cmmi [116.81.43.247])
2025/02/08(土) 15:14:07.56ID:fjit5rE10 ガラスケースが粉砕された記事を見て躊躇してるんだがこれってかなり高温ゲーなの?
グラ設定下げれば温度下げられるのかな
グラ設定下げれば温度下げられるのかな
227名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2388-xjiB [27.85.120.50])
2025/02/08(土) 15:16:20.66ID:4RMAG0XS0 >>224
俺は大体のパーツは持ち込みにしたけど、店員が色々相談に乗ってくれるし組み立て時に相性悪いパーツとかあったら値段同じくらいの別ものに変えてくれたりもする
俺は大体のパーツは持ち込みにしたけど、店員が色々相談に乗ってくれるし組み立て時に相性悪いパーツとかあったら値段同じくらいの別ものに変えてくれたりもする
228名も無きハンターHR774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 83cf-QA7D [101.142.18.42])
2025/02/08(土) 15:16:44.36ID:CmQ6EEYq0229名も無きハンターHR774 警備員[Lv.179][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6b44-K6pp [2400:2200:95a:668c:*])
2025/02/08(土) 15:19:33.89ID:Hwmg+WHT0 自作PCの入門はまず自作ブログやWIKIやYouTubeや色々調べて必要なパーツを頭に叩き込んでその後価格ドットコムとかヤフショとかで価格を確認して選んだパーツを買う前に評判を確認して…
っていう作業が嫌いな人は向かないからな
っていう作業が嫌いな人は向かないからな
230名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ db97-8hoy [2400:2200:708:5df9:*])
2025/02/08(土) 15:20:31.93ID:S75Yeqad0 ぼったくり店の店員に相談ってのも笑える話だな
231名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ db1b-kOyT [2001:268:72e7:1789:*])
2025/02/08(土) 15:22:09.24ID:g17Dwzij0 3070だと60fpsしかでないのか
終わってるな
終わってるな
232名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ f583-oYyD [240f:93:c539:1:*])
2025/02/08(土) 15:22:58.02ID:YD0w9HJ80 BTOは素で高い上に、ちょっと性能上乗せしたりパーツ追加しようとバカみたいに値段も上乗せしてくるからな・・・
233名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ f583-oYyD [240f:93:c539:1:*])
2025/02/08(土) 15:26:45.87ID:YD0w9HJ80 ×追加しようと
○追加しようとすると
○追加しようとすると
234名も無きハンターHR774 警備員[Lv.163][SSR武][UR防][苗] (スッップ Sd43-q3cx [49.98.173.245])
2025/02/08(土) 15:30:48.55ID:TFC8NP0ud 一番ぼったくってるのはガラスにロゴプリントしただけで相場より8万くらい高く売ってるストリーマーコラボモデルだな
235名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ db1b-kOyT [2001:268:72e7:1789:*])
2025/02/08(土) 15:32:22.33ID:g17Dwzij0 マウスのアレはかなりぼってる
236名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 0b3b-UW6t [2400:4152:9301:4b00:*])
2025/02/08(土) 15:33:13.34ID:T3P/T5yu0 ストリーマーコラボPCは普段からスパチャしたりグッズ買ってるファンボがお布施目的で買うやつだから…
俺達のことはハナから相手にしてない
俺達のことはハナから相手にしてない
237名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ adc7-awfr [2409:12:5080:4700:*])
2025/02/08(土) 15:34:48.35ID:npQCgWMX0 ぶっちゃけHPやDELLのフルサポ以外はBTOを買うメリットは薄いんだけどね
今から勉強して数万もするパーツをビクビクしながら組むのもどうかと思っただけさ
今から勉強して数万もするパーツをビクビクしながら組むのもどうかと思っただけさ
238名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (スフッ Sd43-ipIE [49.104.28.114])
2025/02/08(土) 15:36:25.69ID:usxlQtMtd 正直自分で調べる気があるならフルカスタマイズBTOが一番楽で確実
BTOのショップモデルはぼったくりか目隠し廉価パーツの二択だぞ
BTOのショップモデルはぼったくりか目隠し廉価パーツの二択だぞ
239名も無きハンターHR774 警備員[Lv.80] (ワッチョイ 236f-CkQd [2400:2651:d4e0:8600:*])
2025/02/08(土) 15:39:25.39ID:uZiaevTQ0 pc興味なくてもジャンクあさり動画とか破産寸前動画とか面白いから見てたらいざ買う時役に立ったわ
240名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ dd76-KmyC [112.68.25.254])
2025/02/08(土) 15:39:42.50ID:QmGCnhPm0 不具合出た時に挙動で当たり付けられないならPS5買っとけって
赤までグラボ枯渇気味でCPUも絶対王者だったintelが逝っててAMD1強
しかも超円安
こんだけ自作に適してない時期も珍しいよ
ワイなんぞAM4延命する羽目になったのに
赤までグラボ枯渇気味でCPUも絶対王者だったintelが逝っててAMD1強
しかも超円安
こんだけ自作に適してない時期も珍しいよ
ワイなんぞAM4延命する羽目になったのに
241名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][新芽] (スフッ Sd43-f0RV [49.104.47.165])
2025/02/08(土) 15:42:57.67ID:qt9ej9nwd 5年前に買ったDELLのalienwareバラバラにしたけどケースファン吸気が一個ついてるだけでわろた
こんなもんなんか
こんなもんなんか
242名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 6d88-f0RV [114.18.86.133])
2025/02/08(土) 15:43:22.33ID:gTcz4B8R0 ありえんわ
243名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6554-QA7D [180.199.231.197])
2025/02/08(土) 15:44:34.42ID:f95qOSv90 時期が悪いおじさんたちも流石に苦笑い😅
244名も無きハンターHR774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 238b-0ips [61.44.147.219])
2025/02/08(土) 15:45:36.19ID:p7Qsbk/K0245名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ db1b-kOyT [2001:268:72e7:1789:*])
2025/02/08(土) 15:45:56.71ID:g17Dwzij0 RTXになってから一番時期が悪いのが今じゃね
246名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 0b3b-UW6t [2400:4152:9301:4b00:*])
2025/02/08(土) 15:47:08.37ID:T3P/T5yu0 これから時期が悪くなる一方だからいまが一番時期が一番いいぞ!(暴論)
247名も無きハンターHR774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 83cf-QA7D [101.142.18.42])
2025/02/08(土) 15:49:06.00ID:CmQ6EEYq0 製品版の様子見てDLSS+ロスレス試そうかな
5060tiとかの性能も見てからかも知れんけど
5060tiとかの性能も見てからかも知れんけど
248名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e586-rHyo [2401:bf00:1:845c:*])
2025/02/08(土) 15:52:47.67ID:rAD2JJax0 >>241
壊れないで動いてたならそれで良かったって事だ
壊れないで動いてたならそれで良かったって事だ
249名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6dfb-3FCi [2400:2413:7221:8400:*])
2025/02/08(土) 15:53:05.79ID:yHvft4NH0 >>246
実際5000番台は値上げ決まったし4000番台は製造中止始まるから手に入るならBTOでもなんでも早く手に入れたほうがいい
実際5000番台は値上げ決まったし4000番台は製造中止始まるから手に入るならBTOでもなんでも早く手に入れたほうがいい
250名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウ Sa6b-UW6t [59.132.63.71])
2025/02/08(土) 15:55:07.92ID:q+4fx+6Ba xboxでディスクレスで買おうと思うけどpcのxboxアプリで起動するのかな?
できるならsteamで買わなくて済むんだけど。
できるならsteamで買わなくて済むんだけど。
251 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 0366-tllj [133.32.173.6])
2025/02/08(土) 15:57:10.98ID:5mqkC++w0 5080でスムースモーション+FGという選択肢
WQHD ウルトラ 264fps(本来のx4には程遠いがw)
i.imgur.com/o46nJXx.jpg
WQHD ウルトラ 264fps(本来のx4には程遠いがw)
i.imgur.com/o46nJXx.jpg
252名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ db55-cJwu [223.217.108.146])
2025/02/08(土) 15:57:32.97ID:PazJVnFX0 つか4060Tiだけどモニターがウ〇コなんでFHD60FPS固定なら
FG使ってないけど張り付いてるさ。プリセット高だけど快適安定。
CPU80度GPU70度でファンが若干うるさいけど
Ryzen7-8700Fという超絶不人気誰も使ってねぇ石でさぁ。安かったのよぉw
FG使ってないけど張り付いてるさ。プリセット高だけど快適安定。
CPU80度GPU70度でファンが若干うるさいけど
Ryzen7-8700Fという超絶不人気誰も使ってねぇ石でさぁ。安かったのよぉw
253名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ dd76-KmyC [112.68.25.254])
2025/02/08(土) 15:59:17.65ID:QmGCnhPm0 Palit4080Sの中古を14万5千円で買う時相当悩んだし5000番台の価格発表見て
絶対はやまったと思ったがそこから半月も経たずにこうなるとはなぁ
というか5090全米で1000台とかマジかよって
こりゃ下位機種も軒並み争奪戦じゃないかね
絶対はやまったと思ったがそこから半月も経たずにこうなるとはなぁ
というか5090全米で1000台とかマジかよって
こりゃ下位機種も軒並み争奪戦じゃないかね
254名も無きハンターHR774 警備員[Lv.179][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6b44-K6pp [2400:2200:95a:668c:*])
2025/02/08(土) 15:59:45.28ID:Hwmg+WHT0 >>241
まあケース内は負圧がかかってるだろうしその分吸気量多かったりしたんじゃないかね?
まあケース内は負圧がかかってるだろうしその分吸気量多かったりしたんじゃないかね?
255名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ c56a-8hoy [2400:2200:420:1e96:*])
2025/02/08(土) 16:01:17.03ID:XvL870P+0 最近BTOで買ったけど、年末年始とか大きめ?のセール中のフロンティアとアプライドは割と安めな気がした
ドスパラとかは高いなって思った
ドスパラとかは高いなって思った
256名も無きハンターHR774 警備員[Lv.179][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6b44-K6pp [2400:2200:95a:668c:*])
2025/02/08(土) 16:04:01.32ID:Hwmg+WHT0 そこら辺はセールとか抜きに安めの店だからね
今はボッタクリもいいとこだけど
今はボッタクリもいいとこだけど
257名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6dfb-3FCi [2400:2413:7221:8400:*])
2025/02/08(土) 16:10:01.94ID:yHvft4NH0 本当に欲しいなら単品で争奪戦するよりBTOで買う方が確実だよ
高いけど
高いけど
258名も無きハンターHR774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ dda8-awfr [2405:6583:c0c0:2f00:*])
2025/02/08(土) 16:13:00.21ID:sM/TQS2g0 BTOはフロンティアが最強だろうな
セール中だと2TB、32GBついて最安に近い
一番ウンコはドスパラ、10年後くらいに会社なくなってそう
セール中だと2TB、32GBついて最安に近い
一番ウンコはドスパラ、10年後くらいに会社なくなってそう
259名も無きハンターHR774 警備員[Lv.179][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6b44-K6pp [2400:2200:95a:668c:*])
2025/02/08(土) 16:13:37.32ID:Hwmg+WHT0 パーツに拘りたい人はワンズとかテイクワンみたいなフルカスタマイズBTOオススメ
260名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6d88-f0RV [114.18.86.133])
2025/02/08(土) 16:15:18.10ID:gTcz4B8R0 フロンティア今めぼしいもんなんも売ってねえからな…
261名も無きハンターHR774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ f53d-+ySW [2409:250:100:1800:*])
2025/02/08(土) 16:17:32.49ID:Ps0Eu6fU0 やっぱ買い替えが良さそうですね
メモリとかhddとかは再利用できますか?
メモリとかhddとかは再利用できますか?
262名も無きハンターHR774 警備員[Lv.163][SSR武][UR防][苗] (スッップ Sd43-q3cx [49.98.174.4])
2025/02/08(土) 16:24:15.35ID:VR9acysDd ドスパラはガレリアのケースダサすぎて無理
あれ合う部屋ないだろ
あれ合う部屋ないだろ
263名も無きハンターHR774 警備員[Lv.163][SSR武][UR防][苗] (スッップ Sd43-q3cx [49.98.174.4])
2025/02/08(土) 16:24:52.69ID:VR9acysDd264名も無きハンターHR774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 83cf-QA7D [101.142.18.42])
2025/02/08(土) 16:26:35.28ID:CmQ6EEYq0 >>261
流用するな、全部変えろ
流用するな、全部変えろ
265名も無きハンターHR774 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ e342-uxX1 [240f:c2:432c:1:*])
2025/02/08(土) 16:32:26.82ID:wPRzJ8o70266名も無きハンターHR774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 237a-s+Ba [2407:c800:2f21:303:*])
2025/02/08(土) 16:32:36.69ID:C7PGfIvn0 自作板ですら7年前のPCですとか言ったら寿命だ丸ごと捨てろって言われるな
267名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ db1b-kOyT [2001:268:72e7:1789:*])
2025/02/08(土) 16:33:07.69ID:g17Dwzij0 そもそもメモリの規格変わってるから使えん
268名も無きハンターHR774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ e59b-0ips [2400:2200:50e:5939:*])
2025/02/08(土) 16:33:59.28ID:1ZFrAROF0 グラボ難民見てると9070xtが売れそうな気がしてきた
269名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ db1b-kOyT [2001:268:72e7:1789:*])
2025/02/08(土) 16:35:33.75ID:g17Dwzij0 3070でもフレーム生成使えば120でるやん
まだ現役行けるな
まだ現役行けるな
270名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2388-xjiB [27.85.120.50])
2025/02/08(土) 16:40:08.05ID:4RMAG0XS0 >>261
数年前のパーツの流用はマジでやめとけ
数年前のパーツの流用はマジでやめとけ
271名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6d43-rqf0 [2405:6581:e560:5c00:*])
2025/02/08(土) 16:40:35.99ID:/DxYjLzn0 >>258
最悪はマウスコンピュータかと思ってたわw
最悪はマウスコンピュータかと思ってたわw
272名も無きハンターHR774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ f53d-+ySW [2409:250:100:1800:*])
2025/02/08(土) 16:45:58.42ID:Ps0Eu6fU0 >>270
はい……
はい……
273名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 5b38-OpE+ [119.228.172.29])
2025/02/08(土) 16:45:58.80ID:9oO7svGA0274名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 5b38-OpE+ [119.228.172.29])
2025/02/08(土) 16:46:40.28ID:9oO7svGA0275名も無きハンターHR774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 83cf-QA7D [101.142.18.42])
2025/02/08(土) 16:50:23.29ID:CmQ6EEYq0 >>274
今のマザボに規格が合わんから無理だ、7年前って多分DDR3でしょ
今のマザボに規格が合わんから無理だ、7年前って多分DDR3でしょ
276名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 0bd9-hE55 [2400:2200:7c9:f54d:*])
2025/02/08(土) 16:53:01.44ID:bM4wlT4U0 Gen4のSSDってヒートスプレッダ要る?
277 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 0366-tllj [133.32.173.6])
2025/02/08(土) 16:54:49.11ID:5mqkC++w0 部分的に変えていって、何か不都合を感じるのも勉強だし
最小限構成だけ変えるのはアリかな?
まとめて交換するのに較べたら時間と手間はかかるけどね
最小限構成だけ変えるのはアリかな?
まとめて交換するのに較べたら時間と手間はかかるけどね
278名も無きハンターHR774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 238b-0ips [61.44.147.219])
2025/02/08(土) 16:57:13.48ID:p7Qsbk/K0 gen5でもヒートスプレッタまで付けてる人は稀じゃね?ヒートシンクは付けるけど
gen4が発熱や速度的にバランスいいので俺は使ってる、特に速度は体感じゃ全くわからない、ヒートシンク付けてないがフルロードでも60度行かない
gen4が発熱や速度的にバランスいいので俺は使ってる、特に速度は体感じゃ全くわからない、ヒートシンク付けてないがフルロードでも60度行かない
279名も無きハンターHR774 警備員[Lv.179][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6b44-K6pp [2400:2200:95a:668c:*])
2025/02/08(土) 17:05:19.30ID:Hwmg+WHT0 >>278
ていうかだいたいサーマルパッドついてくるマザボがほとんどだし
ていうかだいたいサーマルパッドついてくるマザボがほとんどだし
280名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11][新芽] (スフッ Sd43-f0RV [49.104.47.165])
2025/02/08(土) 17:06:22.42ID:qt9ej9nwd クーラーとメモリだけ流用したわ
液漏れしたら笑ってくれ
液漏れしたら笑ってくれ
281名も無きハンターHR774 警備員[Lv.137][苗] (ブーイモ MM43-sNvi [49.239.66.226])
2025/02/08(土) 17:11:38.46ID:JqK4Q2JMM 液漏れって簡易水冷のこと?
長く使ったら流用やめとくべきパーツのひとつなんじゃないか
他のパーツ巻き込むし
まあ他人のだからどうなっても俺はいいけど
長く使ったら流用やめとくべきパーツのひとつなんじゃないか
他のパーツ巻き込むし
まあ他人のだからどうなっても俺はいいけど
282名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ dd76-KmyC [112.68.25.254])
2025/02/08(土) 17:12:08.98ID:QmGCnhPm0 ゲームだけならマジで赤でええやろ
緑はボリ過ぎ
緑はボリ過ぎ
283名も無きハンターHR774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 238b-0ips [61.44.147.219])
2025/02/08(土) 17:12:10.85ID:p7Qsbk/K0 薄いのがウリの1つなのにわざわざヒートシンク付けて他のパーツと干渉する可能性があるとかアホかと
284名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11][芽] (スフッ Sd43-f0RV [49.104.47.165])
2025/02/08(土) 17:14:37.78ID:qt9ej9nwd285名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ dd76-KmyC [112.68.25.254])
2025/02/08(土) 17:16:33.33ID:QmGCnhPm0 簡易水冷はクーラント液がどうしても自然蒸発していくから数年おきに買い換えるもんだろ
286名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6d43-rqf0 [2405:6581:e560:5c00:*])
2025/02/08(土) 17:17:33.41ID:/DxYjLzn0287名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 6d25-WMRY [240b:13:900:b500:*])
2025/02/08(土) 17:17:40.71ID:9siAYUZQ0 簡易水冷って使い捨てでしょ3年持ったら御の字
永く使いたいならちゃんとしたの買いなよ
液漏れしてパーツ全損になっても知らんぞ
永く使いたいならちゃんとしたの買いなよ
液漏れしてパーツ全損になっても知らんぞ
288名も無きハンターHR774 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ f582-oYyD [240f:93:c539:1:*])
2025/02/08(土) 17:22:52.31ID:YD0w9HJ80 steam版で、ウィンドウがアクティブじゃない状態でもコントローラーで操作する方法ある?
289名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ e547-g63J [2405:1205:e098:7a00:*])
2025/02/08(土) 17:43:02.53ID:iFwX9tUf0 CPU:13世代Core i7 13700kf
GPU:RTX3070
メモリー:32GB
でスペックは全然足りてるはずなんですが起動してキャンプ行って2、3歩ぐらい歩いたら落ちます
BIOSアップデートやらなんやら考えられる対処はやったんですが一向にプレイ出来ません
助けてクレメンス…
GPU:RTX3070
メモリー:32GB
でスペックは全然足りてるはずなんですが起動してキャンプ行って2、3歩ぐらい歩いたら落ちます
BIOSアップデートやらなんやら考えられる対処はやったんですが一向にプレイ出来ません
助けてクレメンス…
290名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ dd76-KmyC [112.68.25.254])
2025/02/08(土) 17:46:48.46ID:QmGCnhPm0 各パーツの温度とかVRAM使用量とかドライバのバージョンとかPC内部を清掃してあるのかとか
グラボやCPUのグリスはガビガビじゃないのかとか諸々情報足りない
グラボやCPUのグリスはガビガビじゃないのかとか諸々情報足りない
291名も無きハンターHR774 警備員[Lv.78][苗] (ワッチョイ 0530-j+Ml [222.6.35.236])
2025/02/08(土) 17:49:04.71ID:LaGnWUKD0 >>289
クラッシュレポートにはなんて書いてあるの
クラッシュレポートにはなんて書いてあるの
292名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (オイコラミネオ MM99-RL8O [58.188.210.156])
2025/02/08(土) 17:50:02.00ID:lG6MORO0M293名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ e547-g63J [2405:1205:e098:7a00:*])
2025/02/08(土) 17:53:06.45ID:iFwX9tUf0 >>291
レポートすら出ずに落ちます…
レポートすら出ずに落ちます…
294@donguri! 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 235f-4ELh [61.120.247.1])
2025/02/08(土) 17:54:20.76ID:qmQSpOLb0 >>289
まず常駐ソフトとかもうちょい詳細が欲しいってのが前提
とりあえず試せること
OC関連も全てリセットする(Afterburnerとかも含めて)
ワイルズを最低設定にしてキャンプいって歩いたら落ちるのか確認
これで落ちないなら負荷で落ちてる
逆にOC関連もリセットした上で最低設定で同じ落ち方するなら常駐ソフトなり、なにか悪さしてるものがあるってことになるけど
まず常駐ソフトとかもうちょい詳細が欲しいってのが前提
とりあえず試せること
OC関連も全てリセットする(Afterburnerとかも含めて)
ワイルズを最低設定にしてキャンプいって歩いたら落ちるのか確認
これで落ちないなら負荷で落ちてる
逆にOC関連もリセットした上で最低設定で同じ落ち方するなら常駐ソフトなり、なにか悪さしてるものがあるってことになるけど
295名も無きハンターHR774 警備員[Lv.102] (ブーイモ MM0b-TtAl [133.159.152.77])
2025/02/08(土) 17:54:51.20ID:mO+KhMO+M >>276
今のやつならなくても問題はない
今のやつならなくても問題はない
296名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ e547-g63J [2405:1205:e098:7a00:*])
2025/02/08(土) 17:56:26.25ID:iFwX9tUf0297名も無きハンターHR774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 8b28-Xjlh [153.242.218.131])
2025/02/08(土) 17:59:34.74ID:1R8VT+J10 前スレで、ウルトラワイド環境だとグレーの帯が出てるってレスしたけどオープンベータ中でもなんとかなるようにmod用意してくれてる人いるみたいだな
https://github.com/praydog/REFramework-nightly/releases
今週と来週末しかやらんしいいけども気になってる人向けとして
https://github.com/praydog/REFramework-nightly/releases
今週と来週末しかやらんしいいけども気になってる人向けとして
298名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ db1b-kOyT [2001:268:72e7:1789:*])
2025/02/08(土) 18:00:18.86ID:g17Dwzij0 Intelの13世代ってバグあったんじゃなかったか?
299名も無きハンターHR774 警備員[Lv.21] (スップ Sd43-QA7D [49.96.237.82])
2025/02/08(土) 18:00:29.39ID:LjP7fmyxd HDDはSSDに移行するかNAS運用でしか使いみちない
300名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e547-g63J [2405:1205:e098:7a00:*])
2025/02/08(土) 18:02:16.56ID:iFwX9tUf0301名も無きハンターHR774 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 235f-4ELh [61.120.247.1])
2025/02/08(土) 18:04:08.94ID:qmQSpOLb0302名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f5cf-U5zG [2400:2200:4f4:9d24:*])
2025/02/08(土) 18:04:10.32ID:VqBOp7Pm0 ベンチは数回連続で回しても落ちないの?
303名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ adc7-awfr [2409:12:5080:4700:*])
2025/02/08(土) 18:07:31.20ID:npQCgWMX0 この程度のベンチで落ちるPCは性能が足りないか壊れてる
304名も無きハンターHR774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 8b28-Xjlh [153.242.218.131])
2025/02/08(土) 18:12:07.81ID:1R8VT+J10 1回目の起動でスタッターがやばい上にアルマに話しかけたあとCTDしたがゲーム再起動した2回目で前回ベータ並みに安定したな
もう試したとは思うけどsteamライブラリのwildsのプロパティから整合性チェックしか思いつかないな
もう試したとは思うけどsteamライブラリのwildsのプロパティから整合性チェックしか思いつかないな
305名も無きハンターHR774 警備員[Lv.21] (スップ Sd43-QA7D [49.96.237.82])
2025/02/08(土) 18:13:39.21ID:LjP7fmyxd >>300
572.16は調子悪いみたいだぞ
572.16は調子悪いみたいだぞ
306名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 23b1-QA7D [240a:61:2241:3354:*])
2025/02/08(土) 18:16:12.73ID:iBxoqmY40 >>289
スペック見る限りFHDなら遊べる感じなんでPCスペックが原因で落ちてるのではないのと
「落ちる」ってのは電源ごと落ちるなら電源怪しいアプリが落ちたあとVRAM云々って警告出るならIntel問題で落ちてる
警告なしでデスクトップ戻るならCPUかGPUが怪しいが原因が多岐に渡るのでその文面だけで特定は出来ない
スペック見る限りFHDなら遊べる感じなんでPCスペックが原因で落ちてるのではないのと
「落ちる」ってのは電源ごと落ちるなら電源怪しいアプリが落ちたあとVRAM云々って警告出るならIntel問題で落ちてる
警告なしでデスクトップ戻るならCPUかGPUが怪しいが原因が多岐に渡るのでその文面だけで特定は出来ない
307フフガー 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ dd19-mSSC [2409:253:d380:800:*])
2025/02/08(土) 18:17:56.84ID:UxXF5S1B0 このご時世に3000番台の糞グラボでワイルズをプレイする原始人ているんだな
あとビデオメモリが16gに満たないガラクタ使いの必死さにも草生えるんだが
まじであたまでーじょぶ?プレチュテ5でおとなしくやってろyo
あとビデオメモリが16gに満たないガラクタ使いの必死さにも草生えるんだが
まじであたまでーじょぶ?プレチュテ5でおとなしくやってろyo
308名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 23b1-QA7D [240a:61:2241:3354:*])
2025/02/08(土) 18:22:04.65ID:iBxoqmY40 >>190
亀になってすまそ
他に思い当たると言えばそう言う関係で言うとアップスケールを無しでも出る様ならばゲーム設定側の問題ではない可能性が高い
FGやアップスケール使うとよくそう言う現象は緑や赤に限らず出るんだけどこれはゲーム側とドライバーがまだ成熟してない
単純に考えるとSSDの劣化や電源が足りてない(もしくはグラフィックパフォーマンス最大設定になってない)とかもあるね
亀になってすまそ
他に思い当たると言えばそう言う関係で言うとアップスケールを無しでも出る様ならばゲーム設定側の問題ではない可能性が高い
FGやアップスケール使うとよくそう言う現象は緑や赤に限らず出るんだけどこれはゲーム側とドライバーがまだ成熟してない
単純に考えるとSSDの劣化や電源が足りてない(もしくはグラフィックパフォーマンス最大設定になってない)とかもあるね
309名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 23b1-QA7D [240a:61:2241:3354:*])
2025/02/08(土) 18:23:23.34ID:iBxoqmY40 >>190
ああ、ごめんあとはモニターに接続するケーブルが規格に合ってるかどうかや出来ればHDMIよりディスプレイポートで繋ぐ方が好ましいかも
ああ、ごめんあとはモニターに接続するケーブルが規格に合ってるかどうかや出来ればHDMIよりディスプレイポートで繋ぐ方が好ましいかも
310名も無きハンターHR774 警備員[Lv.79][苗] (ワッチョイ 43b8-XPmV [240a:61:3142:7107:*])
2025/02/08(土) 18:26:27.21ID:eUtcYd1e0 【お知らせ】2月8日(土)よる7時~生配信「モンスターハンターワイルズ 香里奈と狩りな!」
第2回オープンベータテスト(OBT2)を用いて視聴者の皆さんとオンラインプレイを実施する予定でございましたが、現在、PlayStation™Networkにおいて、障害が発生しております。
そのため、本日はOBT2での視聴者参加型企画ではなく、「東京ゲームショウ2024」でプレイアブル出展されたバージョンを使用した香里奈さんとゴー☆ジャスさんお二人のマルチプレイの様子をお届けします。
youtube.com/live/K4_NufDZY…
#モンハンワイルズ #MHWs #MHWilds #香里奈と狩りな
第2回オープンベータテスト(OBT2)を用いて視聴者の皆さんとオンラインプレイを実施する予定でございましたが、現在、PlayStation™Networkにおいて、障害が発生しております。
そのため、本日はOBT2での視聴者参加型企画ではなく、「東京ゲームショウ2024」でプレイアブル出展されたバージョンを使用した香里奈さんとゴー☆ジャスさんお二人のマルチプレイの様子をお届けします。
youtube.com/live/K4_NufDZY…
#モンハンワイルズ #MHWs #MHWilds #香里奈と狩りな
311名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7554-sx3F [60.139.73.140])
2025/02/08(土) 18:30:02.62ID:gvEUa/B60312名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e547-g63J [2405:1205:e098:7a00:*])
2025/02/08(土) 18:31:13.28ID:iFwX9tUf0 >>306
すみません落ちた時の動画のURLを貼ろうと思ったのですが規制掛かってて貼れなかったです
ゲームだけが落ちる感じですね…
急にpcのファンが止まって何事も無かったかのようにデスクトップに戻ります
今やってる他のゲームはこんな現象起こらないんですけどね…(EAが出してるワイルドハーツだけ似たような現象が起こりました。)
すみません落ちた時の動画のURLを貼ろうと思ったのですが規制掛かってて貼れなかったです
ゲームだけが落ちる感じですね…
急にpcのファンが止まって何事も無かったかのようにデスクトップに戻ります
今やってる他のゲームはこんな現象起こらないんですけどね…(EAが出してるワイルドハーツだけ似たような現象が起こりました。)
313名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e547-g63J [2405:1205:e098:7a00:*])
2025/02/08(土) 18:31:56.73ID:iFwX9tUf0 >>305
ダウングレードとかは出来るならした方がいい感じでしょうか…?
ダウングレードとかは出来るならした方がいい感じでしょうか…?
314名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 23b1-QA7D [240a:61:2241:3354:*])
2025/02/08(土) 18:33:09.89ID:iBxoqmY40 プレイ中にfpsとかどうやって表示させるの?
オッサンに教えてクレメンス
オッサンに教えてクレメンス
316名も無きハンターHR774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 8b28-Xjlh [153.242.218.131])
2025/02/08(土) 18:36:33.01ID:1R8VT+J10 >>315
PCパーツのブランドが出してるツールとかあるけど俺の場合、steamのクライアントの設定からfps表示オンにするようにして右上に出してる
PCパーツのブランドが出してるツールとかあるけど俺の場合、steamのクライアントの設定からfps表示オンにするようにして右上に出してる
317名も無きハンターHR774 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 235f-4ELh [61.120.247.1])
2025/02/08(土) 18:37:38.67ID:qmQSpOLb0 >>315
緑のグラボつかってるならNVアプリのオーバーレイの情報表示であれこれ表示できる
そういうのよくわかんない……ならゲーム中にShift+Tab押すとSteamオーバーレイのメニューでるからそこからFPS表示とか?
緑のグラボつかってるならNVアプリのオーバーレイの情報表示であれこれ表示できる
そういうのよくわかんない……ならゲーム中にShift+Tab押すとSteamオーバーレイのメニューでるからそこからFPS表示とか?
さんくすこ
おまいら優しいな
おまいら優しいな
319名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e547-g63J [2405:1205:e098:7a00:*])
2025/02/08(土) 18:42:16.21ID:iFwX9tUf0 >>314
2年程650wを使っていたんですがワイルズやる為だけに昨日850wに変更しました…
2年程650wを使っていたんですがワイルズやる為だけに昨日850wに変更しました…
320名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0b4b-JDhL [121.84.174.197])
2025/02/08(土) 18:43:15.06ID:SJvMSJTL0 ソロオフラインでやるわ
Steamの設定でfps表示したが数字小さいなこれw
322名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 23b1-QA7D [240a:61:2241:3354:*])
2025/02/08(土) 18:44:16.92ID:iBxoqmY40323名も無きハンターHR774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ c54b-BuNe [2404:7a86:2940:2b00:*])
2025/02/08(土) 18:47:34.53ID:ZUEdZbwt0 NVIDIAの奴でもfps表示できるのあったよな
ワイはアフターバーナー使ってるけど
ワイはアフターバーナー使ってるけど
324名も無きハンターHR774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 238b-0ips [61.44.147.219])
2025/02/08(土) 18:48:21.86ID:p7Qsbk/K0 >>289
CPU焼けてね?対策セッティングでも劣化はする
CPU焼けてね?対策セッティングでも劣化はする
325名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ aded-U5zG [240b:250:92e0:a500:*])
2025/02/08(土) 18:50:02.27ID:xJely31v0 13世代でFでじっくり劣化していったパターンか
326名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7554-sx3F [60.139.73.140])
2025/02/08(土) 18:50:42.32ID:gvEUa/B60 スチームのfps表示はSteamRecordingには映らないけど他のやつでも映らない?
327名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ddb1-v23R [2400:2412:5680:1c00:*])
2025/02/08(土) 18:51:25.46ID:uKYLKFjQ0 >>309
返信ありがとうございます。
1ヶ月前に新品で組んだばかりなので、SSDの劣化は考えにくいかと、電源は750ブロンズで電源オプションも最大にしてあります。
ケーブルはDP1.4です。
状況はいまだ変わらずです。
返信ありがとうございます。
1ヶ月前に新品で組んだばかりなので、SSDの劣化は考えにくいかと、電源は750ブロンズで電源オプションも最大にしてあります。
ケーブルはDP1.4です。
状況はいまだ変わらずです。
328名も無きハンターHR774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 5b5f-h8Nu [183.86.181.4])
2025/02/08(土) 18:52:18.03ID:76mcOmPj0 一度損傷したCPUはもう二度と元には戻らないのがインテル13、14世代CPUの怖いところ…
329名も無きハンターHR774 警備員[Lv.180][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6b44-K6pp [2400:2200:95a:668c:*])
2025/02/08(土) 18:54:25.09ID:Hwmg+WHT0 俺はGeForceのFrameView使ってる
理由は楽だから
理由は楽だから
330名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 23b1-QA7D [240a:61:2241:3354:*])
2025/02/08(土) 18:54:31.13ID:iBxoqmY40331名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ aded-U5zG [240b:250:92e0:a500:*])
2025/02/08(土) 18:55:35.82ID:xJely31v0 afterburnerの表示レイアウトがnvidiaアプリでも似たようにできたら一択になるな
afterburnerはオンにするのがめんどい
afterburnerはオンにするのがめんどい
332名も無きハンターHR774 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 5b89-hiHd [39.111.160.34])
2025/02/08(土) 18:58:08.13ID:SrIGJe2V0 1070
自動設定だと最低になるな
画面真っ黒で声と字幕しか出てこなかったw
自動設定だと最低になるな
画面真っ黒で声と字幕しか出てこなかったw
333名も無きハンターHR774 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ e51e-EG20 [240b:c020:480:ffbf:*])
2025/02/08(土) 19:00:05.28ID:Ewjn/yre0 一度変なタイミングで落ちちゃうとシェーダーキャッシュ再生成しないと一生落ちるみたいなことも無くはない
334名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5b67-QA7D [240b:253:87c1:4f00:*])
2025/02/08(土) 19:04:09.91ID:YTS9uZZC0 >>319
ので気になるのがワイルドハーツでも同じ事起こってるってくだりはマジでIntel問題でCPUが軽度にダメージ負っててなってる可能性みある
重度にダメージ負ってると通常作業も出来ないからわかりやすいんだけど軽度は分かりにくい
判別方法としてNvidiaのグラフィックドライバーを連続で15回インストールして
1度でもインストール失敗したらIntel問題とみて間違いないかもしれん
ので気になるのがワイルドハーツでも同じ事起こってるってくだりはマジでIntel問題でCPUが軽度にダメージ負っててなってる可能性みある
重度にダメージ負ってると通常作業も出来ないからわかりやすいんだけど軽度は分かりにくい
判別方法としてNvidiaのグラフィックドライバーを連続で15回インストールして
1度でもインストール失敗したらIntel問題とみて間違いないかもしれん
335名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e547-g63J [2405:1205:e098:7a00:*])
2025/02/08(土) 19:06:36.00ID:iFwX9tUf0336名も無きハンターHR774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 83cb-QA7D [101.2.152.142])
2025/02/08(土) 19:07:55.20ID:vj6ksiM/0 Intelは12世代までにしとかないとな
337名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5b67-QA7D [240b:253:87c1:4f00:*])
2025/02/08(土) 19:08:28.41ID:YTS9uZZC0338名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e547-g63J [2405:1205:e098:7a00:*])
2025/02/08(土) 19:10:57.56ID:iFwX9tUf0339名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 83cf-QA7D [101.142.18.42])
2025/02/08(土) 19:14:42.65ID:CmQ6EEYq0 ベンチ色々と弄ってたら5600x、3070の古いPCでも FHDフレーム生成有りで最低80fps以上は稼げるな
PC買い替えたいけど高いしこれで十分だわ、あとはプレイヤー集まった時の負荷だけだな
そしてちもろぐのベンチマーク結果が公表されたぞ
VRAM使用率が頭おかし過ぎるわワイルズ
https://chimolog.co/bto-mhws-specs/#cpu
PC買い替えたいけど高いしこれで十分だわ、あとはプレイヤー集まった時の負荷だけだな
そしてちもろぐのベンチマーク結果が公表されたぞ
VRAM使用率が頭おかし過ぎるわワイルズ
https://chimolog.co/bto-mhws-specs/#cpu
340名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8b28-wNZN [153.252.95.6])
2025/02/08(土) 19:15:24.95ID:oQd89a+d0 たぶん無駄だろ
既に焼損してて負荷がかかったら落ちる状態では?
インテルの対応はこれ以上焼損が進まないようにするものであって直すものじゃない
既に焼損してて負荷がかかったら落ちる状態では?
インテルの対応はこれ以上焼損が進まないようにするものであって直すものじゃない
341名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e547-g63J [2405:1205:e098:7a00:*])
2025/02/08(土) 19:16:08.76ID:iFwX9tUf0342名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ ddfc-3FCi [2400:2200:942:5bf6:*])
2025/02/08(土) 19:16:29.89ID:jD4Fbt+y0 【警告】RTX 5060/5060 Tiが3月発売へ – 8GB版はモンハンワイルズに性能不足【2025年2月最新情報】
ChainTech社の内部資料から、NVIDIAの次世代ミドルレンジGPU「RTX 5060 Ti」と「RTX 5060」が3月に発売されることが判明。しかし、8GBという制限的なVRAM容量はモンスターハンターワイルズなどの最新ゲームには不十分との懸念が広がっている。
ChainTech社の内部資料から、NVIDIAの次世代ミドルレンジGPU「RTX 5060 Ti」と「RTX 5060」が3月に発売されることが判明。しかし、8GBという制限的なVRAM容量はモンスターハンターワイルズなどの最新ゲームには不十分との懸念が広がっている。
343名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8b28-wNZN [153.252.95.6])
2025/02/08(土) 19:17:18.75ID:oQd89a+d0 すまん落ちるっていうのをパソコンが落ちると誤解してたわ
ワイルズが落ちるだけなら希望はあるな
ワイルズが落ちるだけなら希望はあるな
344名も無きハンターHR774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 235f-4ELh [61.120.247.1])
2025/02/08(土) 19:17:33.73ID:qmQSpOLb0 >>338
クエスト開始した瞬間に最低でも落ちる時点で、言われてるCPUのダメージか、設定周りだと思う
とりあえずまずはBIOSの設定を全てデフォルトにリセット
DDUを用いてNvidiaのドライバ周りを「全て」完全にアンインストール
インストールをし直したら設定はデフォルトのまま「パフォーマンス最大化」だけ適用
常駐型のOCソフト(Afterburner等)も設定をリセット
これは試して
もし仮にこれで通ったらCPU問題じゃなくて設定周りの問題ってことになるから
逆に全デフォで通らない+同じようにファンが止まるならCPUやられてる可能性はあるね
クエスト開始した瞬間に最低でも落ちる時点で、言われてるCPUのダメージか、設定周りだと思う
とりあえずまずはBIOSの設定を全てデフォルトにリセット
DDUを用いてNvidiaのドライバ周りを「全て」完全にアンインストール
インストールをし直したら設定はデフォルトのまま「パフォーマンス最大化」だけ適用
常駐型のOCソフト(Afterburner等)も設定をリセット
これは試して
もし仮にこれで通ったらCPU問題じゃなくて設定周りの問題ってことになるから
逆に全デフォで通らない+同じようにファンが止まるならCPUやられてる可能性はあるね
345名も無きハンターHR774 警備員[Lv.80] (ワッチョイ 236f-CkQd [2400:2651:d4e0:8600:*])
2025/02/08(土) 19:19:42.27ID:uZiaevTQ0 5060くん今時8GBっすか
346名も無きハンターHR774 警備員[Lv.79][苗] (ワッチョイ c5be-XPmV [240a:61:4151:b4f:*])
2025/02/08(土) 19:19:51.98ID:R7EZMX6d0 申し訳ないがグラフィックはアイスボーンの方が全然良い
347名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ddb1-v23R [2400:2412:5680:1c00:*])
2025/02/08(土) 19:20:55.60ID:uKYLKFjQ0 >>330
いえいえ、親身になっていただきありがとうございました。
いえいえ、親身になっていただきありがとうございました。
348名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 83cf-QA7D [101.142.18.42])
2025/02/08(土) 19:21:46.73ID:CmQ6EEYq0 >>342
5060tiは標準8g、上位モデル16gがあるって言われてるぞ
5060tiは標準8g、上位モデル16gがあるって言われてるぞ
349名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ add5-tEAp [2405:1201:303:9e00:*])
2025/02/08(土) 19:25:24.73ID:Csez8kmA0 RTX 2060
Corei9 9900kf
メモリ32
これで色々設定いじってもCPU使用率が50~60以下なんだけどなぜ?
普通にGPUボトルネック?
5070買い換えようと思ってるんだが
Corei9 9900kf
メモリ32
これで色々設定いじってもCPU使用率が50~60以下なんだけどなぜ?
普通にGPUボトルネック?
5070買い換えようと思ってるんだが
350名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ dd19-mSSC [2409:253:d380:800:*])
2025/02/08(土) 19:26:07.24ID:UxXF5S1B0 8gのグラボ使ってるやつは本当に頭がどうかしてるやつだろうな
おまえらにお似合いなのはvalorantやフォートナイトの低スぺゲームだよ
なにイキって8gでワイルズやろうとしてんのw16gないガキんちょは身の程を知れよ
おまえらにお似合いなのはvalorantやフォートナイトの低スぺゲームだよ
なにイキって8gでワイルズやろうとしてんのw16gないガキんちょは身の程を知れよ
351名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ db8f-aPJ2 [240a:61:41f0:f460:*])
2025/02/08(土) 19:26:08.09ID:4QTLTara0 もしくはintelXTUのAVXテスト30分通れば焼けてないと言えるみたいよ
うちのやつも発売日からOC常用してる割にまだ焼けてないわ
うちのやつも発売日からOC常用してる割にまだ焼けてないわ
352名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 5b67-QA7D [240b:253:87c1:4f00:*])
2025/02/08(土) 19:33:19.59ID:YTS9uZZC0 >>341
それでいいよーとにかく再インストールしまくって
それでいいよーとにかく再インストールしまくって
353名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ db55-cJwu [223.217.108.146])
2025/02/08(土) 19:34:39.62ID:PazJVnFX0 日本語限定のロビー選択すると過疎ってるけどつれーわ。
PC買えないほど貧乏になっちまったんか?
PC買えないほど貧乏になっちまったんか?
354名も無きハンターHR774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 235f-4ELh [61.120.247.1])
2025/02/08(土) 19:36:03.60ID:qmQSpOLb0 デフォルト設定で通して確かめないのは沼にハマるテンプレみたいなものなんだけどね
355名も無きハンターHR774 警備員[Lv.64] (ワッチョイ 6b66-teEy [2400:2653:83c0:d300:*])
2025/02/08(土) 19:36:10.62ID:NC4cFNoP0 今はpsがプレイ出来ないんだから仕方ない
356名も無きハンターHR774 警備員[Lv.80] (ワッチョイ 236f-CkQd [2400:2651:d4e0:8600:*])
2025/02/08(土) 19:36:57.89ID:uZiaevTQ0 プレイすらでけへんのかそういや
357名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ dda8-awfr [2405:6583:c0c0:2f00:*])
2025/02/08(土) 19:38:42.35ID:sM/TQS2g0 >>353
ソロオンラインでやっとるわ
ソロオンラインでやっとるわ
358名も無きハンターHR774 警備員[Lv.180][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6b44-K6pp [2400:2200:95a:668c:*])
2025/02/08(土) 19:39:48.70ID:Hwmg+WHT0 お、アプリも復活してた
359名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ db55-cJwu [223.217.108.146])
2025/02/08(土) 19:43:19.23ID:PazJVnFX0 >>357
なるほど!
なるほど!
ミニpcだと
低設定のフレーム生成ウルトラパフォーマンスで60fpsくらい
Radeon780mでね
製品版でもっと良くなると期待する
低設定のフレーム生成ウルトラパフォーマンスで60fpsくらい
Radeon780mでね
製品版でもっと良くなると期待する
361名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 15ce-mSSC [240b:253:4021:bc00:*])
2025/02/08(土) 19:52:16.48ID:5qLb9+ts0 >>341
メモリいくつ積んでんの?
メモリいくつ積んでんの?
362名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ dba8-cJwu [175.100.236.213])
2025/02/08(土) 20:07:31.92ID:3ifALu3g0 PCクリニックスレになっててちょっとおもろい
363名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ e547-g63J [2405:1205:e098:7a00:*])
2025/02/08(土) 20:11:18.28ID:iFwX9tUf0 >>361
メモリは32積んでいます
メモリは32積んでいます
364名も無きハンターHR774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 23e3-s+Ba [2407:c800:2f21:303:*])
2025/02/08(土) 20:11:56.11ID:C7PGfIvn0 GPUドライバを最新から古いのに戻したらクラッシュしなくなったって人前スレでいなかったっけ
365 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f574-wN3q [240d:1e:103:3a00:*])
2025/02/08(土) 20:19:37.86ID:yOCdOYAx0 >>364
アルマとの会話が終わった瞬間に落ちるのはそれで直っただけど上に書いてる人のタイミングは違うみたいだからどうだろ
アルマとの会話が終わった瞬間に落ちるのはそれで直っただけど上に書いてる人のタイミングは違うみたいだからどうだろ
366名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f5cd-oYyD [240f:93:c539:1:*])
2025/02/08(土) 20:25:04.00ID:YD0w9HJ80 製品版はサンブレイク並に剛射速くなってるのにビチビチ強要が確定とは?
367名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f5cd-oYyD [240f:93:c539:1:*])
2025/02/08(土) 20:25:13.05ID:YD0w9HJ80 誤爆
368名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ db97-/Quu [240d:1a:486:eb00:*])
2025/02/08(土) 20:28:08.92ID:LhcUaJlj0 魔法の呪文教えてやろう【リボルビング払い】何十万の買い物しても月数万の支払いで済ませてくれる凄いやつだよ
これで君も今日からハイスペ民だ
持て余す?AIエロ画像でも作ろうか
これで君も今日からハイスペ民だ
持て余す?AIエロ画像でも作ろうか
369名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ e547-g63J [2405:1205:e098:7a00:*])
2025/02/08(土) 20:30:46.41ID:iFwX9tUf0 先程の289です
ドライバーを10回再インストールしたら4回目だけインストールが終わったあとNVIDIAのアプリが真っ黒になりました
その後DDUも行ったのですが、一応グラフィック最低でクエスト(レダウ)は行けたのですがクエスト終わってキャンプに戻る時にやっぱり落ちました…
あとトレーニングエリア行く時のロードでも確定で落ちます
やっぱりCPUがイカれてるんですかね…
ドライバーを10回再インストールしたら4回目だけインストールが終わったあとNVIDIAのアプリが真っ黒になりました
その後DDUも行ったのですが、一応グラフィック最低でクエスト(レダウ)は行けたのですがクエスト終わってキャンプに戻る時にやっぱり落ちました…
あとトレーニングエリア行く時のロードでも確定で落ちます
やっぱりCPUがイカれてるんですかね…
370名も無きハンターHR774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ f55a-OCCh [2400:4151:c260:fd00:*])
2025/02/08(土) 20:31:03.09ID:0ONEogOW0 ドライバ566.03から最新のに更新したら俺は治ったな
てか一度エラー吐くと一生うまく起動、動作しない気するわ
てか一度エラー吐くと一生うまく起動、動作しない気するわ
371名も無きハンターHR774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 23e3-s+Ba [2407:c800:2f21:303:*])
2025/02/08(土) 20:40:14.33ID:C7PGfIvn0 やっぱCPUなのか…?
せっかく電源も変えたのに辛いな
せっかく電源も変えたのに辛いな
372名も無きハンターHR774 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 15ce-eN1n [240b:253:4021:bc00:*])
2025/02/08(土) 20:41:11.86ID:5qLb9+ts0373名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ db1b-kOyT [2001:268:72e7:1789:*])
2025/02/08(土) 20:41:53.50ID:g17Dwzij0 Intelの13と14世代は爆弾抱えてたから
死んでてもおかしくない
死んでてもおかしくない
374名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6d8d-mSSC [2400:4151:7e0:e00:*])
2025/02/08(土) 20:42:59.06ID:lYNnV70g0 電源の設定が悪いんじゃね
バランスとか省電力を選択してると重いゲームやると落ちるよ
コントロールパネルから電源オプション行ってパフォーマンスとか高パフォーマンス選ぶ
バランスとか省電力を選択してると重いゲームやると落ちるよ
コントロールパネルから電源オプション行ってパフォーマンスとか高パフォーマンス選ぶ
375名も無きハンターHR774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 438a-bGqx [240d:1a:84e:7f00:*])
2025/02/08(土) 20:47:20.98ID:ZqZm0rFR0 >>269
パリット3070使ってるが設定変えても67fpsくらい(ベンチ中は60~90fpsと変動)なんだけどどう設定したら120fps出るの?
パリット3070使ってるが設定変えても67fpsくらい(ベンチ中は60~90fpsと変動)なんだけどどう設定したら120fps出るの?
376名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6d8d-mSSC [2400:4151:7e0:e00:*])
2025/02/08(土) 20:47:21.60ID:lYNnV70g0 intelのCPUで劣化してる人ってGPUのドライバー更新とゲームのシェーダーコンパイルでほぼ確で落ちる言われてるからCPU問題ではない気がする
問題発覚当初に劣化してるかしてないかの判別方法が鉄拳8のシェーダーコンパイルだったし
問題発覚当初に劣化してるかしてないかの判別方法が鉄拳8のシェーダーコンパイルだったし
377名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6554-QA7D [180.199.231.197])
2025/02/08(土) 20:49:19.05ID:f95qOSv90 βやった後に久しぶりにアイボー起動したけどお前こんなにグラ綺麗だったのか…
378名も無きハンターHR774 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 6de4-5Bkw [2001:268:9a31:e73b:*])
2025/02/08(土) 20:49:33.67ID:bXKHHTRi0 自分は初回のβのときに11700k&3070ti&32GBのWQHDでやったけど低fpsながらも落ちることはなかったな
379名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ db1b-kOyT [2001:268:72e7:1789:*])
2025/02/08(土) 20:50:10.84ID:g17Dwzij0380名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7554-sx3F [60.139.73.140])
2025/02/08(土) 20:51:20.38ID:gvEUa/B60 >>379
アップスケールはクオリティにして120fps?
アップスケールはクオリティにして120fps?
381名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ db1b-kOyT [2001:268:72e7:1789:*])
2025/02/08(土) 20:51:36.50ID:g17Dwzij0 >>380
高
高
382名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ db1b-kOyT [2001:268:72e7:1789:*])
2025/02/08(土) 20:52:59.55ID:g17Dwzij0 ちゃう
高プリセットで
DLSS→AMDに変更
フレーム生成ON
バランス
これで120でる
高プリセットで
DLSS→AMDに変更
フレーム生成ON
バランス
これで120でる
383名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7554-sx3F [60.139.73.140])
2025/02/08(土) 20:54:42.94ID:gvEUa/B60 >>381
クォリティが画質でパフォーマンスがフレームレートだけど高だけだと良く分からん
クォリティが画質でパフォーマンスがフレームレートだけど高だけだと良く分からん
384名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7554-sx3F [60.139.73.140])
2025/02/08(土) 20:55:48.94ID:gvEUa/B60385名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ adf5-awfr [2400:2411:cf80:4700:*])
2025/02/08(土) 21:04:38.55ID:3/5XhkF10 3080tiだけど一番中途半端なグラボっぽいなぁ
386名も無きハンターHR774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 438a-bGqx [240d:1a:84e:7f00:*])
2025/02/08(土) 21:04:40.46ID:ZqZm0rFR0387名も無きハンターHR774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 438a-bGqx [240d:1a:84e:7f00:*])
2025/02/08(土) 21:15:05.42ID:ZqZm0rFR0 >>289
12700kのパリット3070だけどゲフォ最新ドライバーで適当設定で平均67fps出してるから正常であればこれより高くスコアが出るのは間違いない
12700kのパリット3070だけどゲフォ最新ドライバーで適当設定で平均67fps出してるから正常であればこれより高くスコアが出るのは間違いない
388名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.662][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 832b-VaDm [101.128.136.112 [上級国民]])
2025/02/08(土) 21:18:45.40ID:tylKLKoU0 RTX3000シリーズとかいう負け組wwwwわたしです
389名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (スップ Sd43-EfSk [49.96.234.84])
2025/02/08(土) 21:27:16.69ID:qIG/XqKAd しかし汚ねーグラだなこれで重いのがクソすぎる
390名も無きハンターHR774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ ad69-5lZr [2409:253:4c80:500:*])
2025/02/08(土) 21:33:35.48ID:mPeq1f950 なんでMHWIをベースにして盛っていく方式にしなかったんだ
開発者オナすぎるだろ
開発者オナすぎるだろ
391 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ e351-f0RV [240b:c020:671:49e2:*])
2025/02/08(土) 21:36:17.14ID:FD0aUcdJ0 DLSS Swapper でDLSS4入れてみたけど、パフォーマンスでもグラ高くていい感じになった
392名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 8b7c-f0RV [153.225.50.42])
2025/02/08(土) 21:38:57.86ID:Q0LW92r70 3060tiでフレーム生成オンで草木の揺れとクオリティと影のクオリティ落としたら100fps前後は出たな。
モデル以外のクオリティ落とせば問題なく遊べそうではある
モデル以外のクオリティ落とせば問題なく遊べそうではある
393名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7554-sx3F [60.139.73.140])
2025/02/08(土) 21:41:45.26ID:gvEUa/B60 適当遊んでるからかもだけど遅延(3fだっけ?)って全然感じないからフレーム生成万歳だわ
394名も無きハンターHR774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ adc7-awfr [2409:12:5080:4700:*])
2025/02/08(土) 21:47:32.01ID:npQCgWMX0 3フレームって格ゲーやFPSのプロじゃなきゃ気にする必要が無いくらいの誤差
人によっちゃ体感できないくらいだと思われ
人によっちゃ体感できないくらいだと思われ
395名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ db1b-kOyT [2001:268:72e7:1789:*])
2025/02/08(土) 21:50:26.16ID:g17Dwzij0 ヒットストップの持続で当たる時に違和感でるから体感できるよ
396名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ db55-cJwu [223.217.108.146])
2025/02/08(土) 21:54:05.48ID:PazJVnFX0 グラ汚いって言うの理解。
フレーム生成が悪い。無しにしてDLSSクオリティでかなりマシになってる。
フレーム生成が悪い。無しにしてDLSSクオリティでかなりマシになってる。
397名も無きハンターHR774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 238b-0ips [61.44.147.219])
2025/02/08(土) 21:57:06.20ID:p7Qsbk/K0398 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f574-wN3q [240d:1e:103:3a00:*])
2025/02/08(土) 21:57:30.02ID:yOCdOYAx0 steamでデュアルセンスのジャイロ使うの面倒だなって思ってたけどUSB接続すればゲーム内でジャイロオンにするだけで使えるんだな
399名も無きハンターHR774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 238b-0ips [61.44.147.219])
2025/02/08(土) 22:04:01.96ID:p7Qsbk/K0 >>376
あのテストは劣化も促進する諸刃のテストだから対策後でもジワジワ焼けるし一度焼けたら直らない
あのテストは劣化も促進する諸刃のテストだから対策後でもジワジワ焼けるし一度焼けたら直らない
400名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ e5af-Cy/E [240d:1e:337:f900:*])
2025/02/08(土) 22:09:49.24ID:AS8fyDgo0 これのためにPC組み直して遊んでたけど
フリーズしまくって不安定やなって思って
メモリのOCやめたら安定したわ
フリーズしまくって不安定やなって思って
メモリのOCやめたら安定したわ
401名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ db8f-aPJ2 [240a:61:41f0:f460:*])
2025/02/08(土) 22:11:59.98ID:4QTLTara0 OCメモリはなあ
ちゃんとやらないならQVLに載ってるXMPまたはEXPOのやつ買っとけとしか
ちゃんとやらないならQVLに載ってるXMPまたはEXPOのやつ買っとけとしか
402名も無きハンターHR774 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ e567-EG20 [240b:c020:480:ffbf:*])
2025/02/08(土) 22:12:29.30ID:Ewjn/yre0 安定させとき
ベンチでいうと村パートとか3dキャッシュ溢れてメモリアクセスしまくってて相当効くわ
ベンチでいうと村パートとか3dキャッシュ溢れてメモリアクセスしまくってて相当効くわ
403名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ e5af-Cy/E [240d:1e:337:f900:*])
2025/02/08(土) 22:15:54.32ID:AS8fyDgo0 XMPでやってたけどその製品のレビューみたら電圧設定自分で弄りまくって調整してるみたいだったし
パンピーのワイはノーマルに戻した
つか4800MHzでも普通に十分すぎるよな
ゲームは限界性能より安定よ
パンピーのワイはノーマルに戻した
つか4800MHzでも普通に十分すぎるよな
ゲームは限界性能より安定よ
404名も無きハンターHR774 警備員[Lv.58] (ワッチョイ dd28-Lb4f [122.26.95.128])
2025/02/08(土) 22:19:36.50ID:L9FsyqPa0 >>369
グリスがあやしい気がする
グリスがあやしい気がする
ベースキャンプ重すぎる
製品版で改善されないとうちのPCだとむりぽ
製品版で改善されないとうちのPCだとむりぽ
406名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ db8f-vZBi [240a:61:41f0:f460:* [上級国民]])
2025/02/08(土) 22:28:23.81ID:4QTLTara0 マザーのQVLにも載ってて動かなかったら返品出来ると思うよ
載ってないならそういうもんだと思うしかない特にDDR5の4枚差しはきつい
うちはDDR4-4000CL15のメモリで二枚だと詰める余裕さえあるけど四枚になると3866CL16でギリギリ
ただJEDEC4800仕様はゲームだと散々なんで頑張って調整するのだ
載ってないならそういうもんだと思うしかない特にDDR5の4枚差しはきつい
うちはDDR4-4000CL15のメモリで二枚だと詰める余裕さえあるけど四枚になると3866CL16でギリギリ
ただJEDEC4800仕様はゲームだと散々なんで頑張って調整するのだ
407名も無きハンターHR774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 8b28-Xjlh [153.242.218.131])
2025/02/08(土) 22:30:57.06ID:1R8VT+J10408名も無きハンターHR774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 8b28-Xjlh [153.242.218.131])
2025/02/08(土) 22:32:23.65ID:1R8VT+J10 あ、すでにレスしてたな申し訳ない
サイパンとかのシングルRPGじゃなくてアクションでこれはきつい
サイパンとかのシングルRPGじゃなくてアクションでこれはきつい
409名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2388-awfr [240f:101:5e33:1:*])
2025/02/08(土) 22:40:03.97ID:RYKPjmzi0 初めてのradeonなんだがよくわからん
ドライバ入れたけどワイルズ以外の設定でやっといたほうがいい設定とかある?
ドライバ入れたけどワイルズ以外の設定でやっといたほうがいい設定とかある?
410名も無きハンターHR774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 238b-0ips [61.44.147.219])
2025/02/08(土) 23:08:26.06ID:p7Qsbk/K0 >>409
アンチラグは必須RSRはお好みで掛けておくといい
アンチラグは必須RSRはお好みで掛けておくといい
411名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 430b-ZLod [2001:ce8:181:6410:*])
2025/02/08(土) 23:11:18.55ID:228zaite0 1個古いnvidiaドライバで40シリーズのフレーム生成ON時にカメラ操作ぐりぐりしたときHUDがブレて表示されるからフレーム生成OFFにして代わりにロスレス×2にしたらほぼブレなくなった
HUDのブレに関してはアヒルの最新フレーム生成の方が性能いいっぽいか
HUDのブレに関してはアヒルの最新フレーム生成の方が性能いいっぽいか
412名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ e3aa-02Pj [2404:7a80:af60:c300:*])
2025/02/08(土) 23:14:15.21ID:qxjof8Nm0 >>411
βテストは古いバージョンだから、何の参考にもならんぞ
βテストは古いバージョンだから、何の参考にもならんぞ
413名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2388-awfr [240f:101:5e33:1:*])
2025/02/08(土) 23:18:11.02ID:RYKPjmzi0 >>410
あざす!助かります!
あざす!助かります!
414名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 157b-C4Ko [118.87.60.38])
2025/02/08(土) 23:29:06.06ID:ODvmGj770 ワイルズのために更新やらなんやら入れてたら一時rx7900xt認識しなくなったんだけどモニターが原因なのか最近急に負荷かけたのが悪いのかわからん
415名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ db55-cJwu [223.217.108.146])
2025/02/08(土) 23:33:34.09ID:PazJVnFX0416名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 2388-Es90 [27.137.96.109])
2025/02/08(土) 23:48:55.97ID:jHNxxu0V0 軽くておすすめコントローラーないかな
PS5純正だと重くて滑るんだよな
PS5純正だと重くて滑るんだよな
417名も無きハンターHR774 警備員[Lv.78][苗] (ワッチョイ 0530-j+Ml [222.6.35.236])
2025/02/08(土) 23:50:15.67ID:LaGnWUKD0 >>416
モーター抜くというのはどうだ
モーター抜くというのはどうだ
418名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 2da2-2Ob3 [2400:2411:9b02:400:*])
2025/02/09(日) 00:15:17.57ID:8ZmKIIiO0 やっぱβは製品版みたいに最適化が進んだ状態のにしてほしかったな
あのベンチマークだけじゃちょっと不安
あのベンチマークだけじゃちょっと不安
419名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9e55-2Ob3 [121.118.195.142])
2025/02/09(日) 00:20:16.68ID:h4RDpkT60 3060tiだけどちゃんと最適化とfsr進化してたらまあ十分かって感じだな
アイボの綺麗な上に超軽いを経験してると残念感は拭いきれないけど
アイボの綺麗な上に超軽いを経験してると残念感は拭いきれないけど
420名も無きハンターHR774 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ b2e5-FhNj [240b:c010:472:c705:*])
2025/02/09(日) 00:22:05.22ID:QD/87poj0 r5 3600,2070sでFHD高設定でフレーム生成ありなら普通にプレイ出来る
製品版もっとマシになるなら買い替えなくて良さそうだな
製品版もっとマシになるなら買い替えなくて良さそうだな
421名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 62cf-tP7z [101.142.18.42])
2025/02/09(日) 00:39:04.65ID:HSeZTTGV0 IBどんなもんだったかなって起動してみると流石にグラは見劣りするなぁ
でも軽さは全然違うし正直背景はそこまで差を感じんわ
でも軽さは全然違うし正直背景はそこまで差を感じんわ
422名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9288-/XOK [27.137.96.109])
2025/02/09(日) 00:51:04.46ID:zo9BvqRh0 >>417
全然面白くないんだけどどうしたんだ?
全然面白くないんだけどどうしたんだ?
423名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 82fb-HIh9 [240d:1a:292:d100:*])
2025/02/09(日) 00:53:20.76ID:bvAFH5Kd0 実際やるやついるよなモーター抜くの
424名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ f667-tP7z [240b:253:87c1:4f00:*])
2025/02/09(日) 00:58:03.06ID:ffA63OVF0 >>369
CPUがVminshiftしてる可能性高いと思う
出来れば購入した店舗に相談して保証の内容確認するか自作だったらIntelのホームページから手順確認するかかな
Intel問題って徐々にCPUが最低電圧を沢山マザーボードに要求してその内に要求電圧に自信が耐えられなくなって中の銅線が切れちゃうんだけど
進行状況によっては凄く分かりづらかったりあるんだよね
厄介だ
CPUがVminshiftしてる可能性高いと思う
出来れば購入した店舗に相談して保証の内容確認するか自作だったらIntelのホームページから手順確認するかかな
Intel問題って徐々にCPUが最低電圧を沢山マザーボードに要求してその内に要求電圧に自信が耐えられなくなって中の銅線が切れちゃうんだけど
進行状況によっては凄く分かりづらかったりあるんだよね
厄介だ
425名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b68f-3l0y [240a:61:41f0:f460:*])
2025/02/09(日) 01:02:07.35ID:4gxtfjHb0 焼けたならRMAして新品のCPUは売ってPC組み直すんだぞ
426 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ e974-0AUG [240d:1e:103:3a00:*])
2025/02/09(日) 01:02:13.47ID:pI7qAYd/0 fpsのプロは振動いらないから抜いてるイメージ
427名も無きハンターHR774 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 59ce-XAIF [240b:253:4021:bc00:*])
2025/02/09(日) 01:03:16.10ID:Dh4LRtyC0 モーター抜いて軽量化は割とメジャーな改造だな
最近はBLITZ2とかモーターを取り外しやすいようにはんだ付けじゃなくコネクタ式になってる製品もある
最近はBLITZ2とかモーターを取り外しやすいようにはんだ付けじゃなくコネクタ式になってる製品もある
428名も無きハンターHR774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ f65f-fBeM [183.86.181.4])
2025/02/09(日) 01:05:35.63ID:aBVC0doN0 DualSenseはトリガーのモーターも振動モーターも除去すると80gくらいは軽くなるよ
トリガー重くなるのも振動もいらねー!って人はやってみたら?
トリガー重くなるのも振動もいらねー!って人はやってみたら?
429名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 2d30-7xH+ [240b:12:42a0:2200:*])
2025/02/09(日) 01:08:57.85ID:N6ycYs8x0 CPU使用率はずっと90~100を往復してるけど温度は50度付近だから気にしなくて大丈夫だよね?
430名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ f667-tP7z [240b:253:87c1:4f00:*])
2025/02/09(日) 01:11:45.16ID:ffA63OVF0 >>369
13、14世代は最新biosを当ててもPL1,2共に253Wだったと思うんだけどそれでもゲームするだけなら過剰なので
PL1を125にPL2を188に設定位が良いとは思う(12世代の電力ベース)
シネベンチとかのスコア落ちるけどゲーム性能にはほとんど影響出ないので
多分2、3年は使ってたPCだろうから蓄積疲労溜まってて今になって来たのかも
もしCPU交換出来たとしたら上の設定で運用するとよいかもしれませぬ
13、14世代は最新biosを当ててもPL1,2共に253Wだったと思うんだけどそれでもゲームするだけなら過剰なので
PL1を125にPL2を188に設定位が良いとは思う(12世代の電力ベース)
シネベンチとかのスコア落ちるけどゲーム性能にはほとんど影響出ないので
多分2、3年は使ってたPCだろうから蓄積疲労溜まってて今になって来たのかも
もしCPU交換出来たとしたら上の設定で運用するとよいかもしれませぬ
431名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b68f-3l0y [240a:61:41f0:f460:*])
2025/02/09(日) 01:17:45.71ID:4gxtfjHb0432名も無きハンターHR774 警備員[Lv.49] (ワッチョイ f538-2Ob3 [112.70.211.252])
2025/02/09(日) 01:34:30.63ID:Vz990jOe0 すぐ買えるやつに限定すると265kとかになってしまうやつ?
433名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 9249-tP7z [219.106.159.64])
2025/02/09(日) 01:38:42.78ID:z2lmpYJW0 前のベータから改善ないっぽいし俺はランサーだから武器の使用感も変わるしやる事ねえわ
どうせ今FPS改善するようにしても製品版来てからじゃないとやる気出ねえ
どうせ今FPS改善するようにしても製品版来てからじゃないとやる気出ねえ
434名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 2d30-7xH+ [240b:12:42a0:2200:*])
2025/02/09(日) 01:46:47.54ID:N6ycYs8x0 NVIDIAのオーバーレイだとCPU使用率60%ぐらいなんだけどタスクマネージャーだと100%行くんだよね
435名も無きハンターHR774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 928b-FVUA [61.44.147.219])
2025/02/09(日) 01:50:20.43ID:e0YgBH8r0436名も無きハンターHR774 警備員[Lv.62] (ワッチョイ f69c-2Ob3 [2400:4150:45e0:e400:*])
2025/02/09(日) 02:16:06.57ID:OaA186gN0 RTX30台以下でFSRフレーム生成した時のキャラ残像は製品版だと直るんかね?
それとも仕様なんかな
それとも仕様なんかな
437名も無きハンターHR774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 719b-FVUA [2400:2200:50e:5939:*])
2025/02/09(日) 02:21:29.64ID:At5SaMhW0 説明読めないレベルならpcなんて難しい物買わないでps5買っとけ
438名も無きハンターHR774 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 7141-Z49x [240b:c020:480:ffbf:*])
2025/02/09(日) 02:26:12.18ID:jRUj01Vd0 ベータ2では色々そのままだけどFSR FG含め正式リリースでは直してるって言ってたでしょ!
と言いたいがソースが出せねえ
と言いたいがソースが出せねえ
439名も無きハンターHR774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ f65f-fBeM [183.86.181.4])
2025/02/09(日) 02:26:43.12ID:aBVC0doN0 >>436
FSRの酷いゴーストは修正される
FSRの酷いゴーストは修正される
440名も無きハンターHR774 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 7141-Z49x [240b:c020:480:ffbf:*])
2025/02/09(日) 02:26:48.72ID:jRUj01Vd0 まあ直ってるよ
441名も無きハンターHR774 警備員[Lv.62] (ワッチョイ f69c-2Ob3 [2400:4150:45e0:e400:*])
2025/02/09(日) 02:32:25.61ID:OaA186gN0442名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2ddf-neYv [2409:252:8080:3000:*])
2025/02/09(日) 02:38:38.63ID:pioRFUbn0 7800XTの自分の環境だとゲームのオプションでFSR3使うよりHYPR RXオンの方が良かった
443名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 82b8-ihhT [2001:ce8:181:6410:*])
2025/02/09(日) 02:42:25.92ID:mqTyZ0UY0444名も無きハンターHR774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 753d-04Ws [2400:4051:bd60:bf00:*])
2025/02/09(日) 02:46:21.18ID:4iJMu7GQ0445名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3] (ワッチョイ b68f-3l0y [240a:61:41f0:f460:*])
2025/02/09(日) 02:51:30.27ID:4gxtfjHb0 DLSS4ならパフォーマンスでも見られるレベだからな
製品版には割と期待が持てる
製品版には割と期待が持てる
446名も無きハンターHR774 警備員[Lv.61][UR武][苗] (ワッチョイ 7593-Fd4u [240b:11:39e4:1000:* [上級国民]])
2025/02/09(日) 02:57:12.75ID:r6wuo5gH0447名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ b6c5-u07z [2001:ce8:132:b2a8:*])
2025/02/09(日) 03:05:30.94ID:ML0BpP8d0 4K生成込みで平均100前後くらいじゃないか
ベンチの話
ベンチの話
448名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ f65f-fBeM [183.86.181.4])
2025/02/09(日) 03:36:16.10ID:aBVC0doN0 >>446
WQHDが良いよ
WQHDが良いよ
449名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ a266-i11M [133.32.173.6])
2025/02/09(日) 04:03:50.26ID:6WRDi6CC0 WQHDにもう一票
blitz2で背面ボタンに砥石や回復薬割当てたいんだけど、できるんかな?
F1+1キーを回復薬に設定して、bigbigwonアプリで背面ボタンにF1と1キー割り当てて試したけど、誤作動しまくり
blitz2で背面ボタンに砥石や回復薬割当てたいんだけど、できるんかな?
F1+1キーを回復薬に設定して、bigbigwonアプリで背面ボタンにF1と1キー割り当てて試したけど、誤作動しまくり
450名も無きハンターHR774 警備員[Lv.134][苗] (ワッチョイ 9ee5-u07z [240a:61:50e6:63fd:*])
2025/02/09(日) 04:04:02.61ID:B9m8Q6IK0451名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 0177-w8Jn [2400:2200:85a:7de8:*])
2025/02/09(日) 04:06:43.93ID:CypY0t2C0 ぼくはネイティブがいいとおもうの
だからtisならwqhdですね
xtxか80sなら4Kネイティブわんちゃんあるんじゃないかの
だからtisならwqhdですね
xtxか80sなら4Kネイティブわんちゃんあるんじゃないかの
452名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.355][UR武+7][UR防限][木] (ワッチョイ 71f9-oVNZ [2400:2411:b911:1400:* [上級国民]])
2025/02/09(日) 04:16:12.71ID:QmXALHaZ0 だまされたと思ってLossless Scaling 3.0使ってみたらFPS爆上がりして目玉飛び出たわ
453名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ f65f-fBeM [183.86.181.4])
2025/02/09(日) 04:19:22.14ID:aBVC0doN0 ロスレススケーリングはブレが凄い気になった
もちろん3.0ね
もちろん3.0ね
454名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (スフッ Sdb2-u07z [49.104.47.165])
2025/02/09(日) 05:31:13.58ID:FzGYTp0Td 僕予言者だけどこれからは生成前提の時代になるよ
エコに行こう
エコに行こう
455名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 0181-pAi9 [240f:6f:58e2:1:*])
2025/02/09(日) 05:46:36.61ID:TLIPOUjb0 DLSS(生成じゃないほう)が超進化したからモニターなんて全部4Kで良い時代になったな
WQHDネイティブより4KのDLSSパフォーマンス(1080Pレンダリング)の方が全然綺麗で笑える
WQHDネイティブより4KのDLSSパフォーマンス(1080Pレンダリング)の方が全然綺麗で笑える
456名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 82f7-1lQt [2001:268:72e4:4644:*])
2025/02/09(日) 05:53:41.07ID:djHqtzdh0 とりあえず4k DLAA ultra presetKはマジでグラ綺麗
レンダリングスケール直上げはスペック的に無理
レンダリングスケール直上げはスペック的に無理
457 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ e974-0AUG [240d:1e:103:3a00:*])
2025/02/09(日) 06:03:49.52ID:pI7qAYd/0 27インチで4Kは無駄って言う人が消えるのか否か
458名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0166-IjrX [240f:6f:58e2:1:*])
2025/02/09(日) 06:29:58.83ID:TLIPOUjb0 むしろ27インチで4Kとかまだ足りないんだよな
5Kでやっとドットが見えなくなるから(だからRetinaディスプレイは27インチ5K)
5Kでやっとドットが見えなくなるから(だからRetinaディスプレイは27インチ5K)
459名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ a262-ag63 [133.207.214.32])
2025/02/09(日) 06:53:01.14ID:vl7GrREU0 モンハンに限らずPCでどのゲームでも設定は中でしかやらないから
それで快適なら問題ないや
それで快適なら問題ないや
460名も無きハンターHR774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 62cf-tP7z [101.142.18.42])
2025/02/09(日) 06:58:31.17ID:HSeZTTGV0 意味わからんくらい重いのが環境生物だとか群れのせいなら、それらの数減らすオプションが無いのは何なんだろうな
岩無くすとかローポリ化でも良いけど
岩無くすとかローポリ化でも良いけど
461名も無きハンターHR774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 5e9d-1lQt [153.125.116.132])
2025/02/09(日) 07:04:04.73ID:F98RS5wp0 小型の数減らすなりの軽量化modは確実にDLトップになるだろうな
今のところ何も面白味がない
今のところ何も面白味がない
462名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 2d4c-i7FV [2001:268:7314:9654:*])
2025/02/09(日) 07:13:33.89ID:ojO8tNrQ0 こんな糞グラでサイパンより遥か上にを行く重さなのが理解できん
463名も無きハンターHR774 警備員[Lv.121][R武][R防][苗] (ワッチョイ f689-1GPV [2400:4051:cc1:b600:*])
2025/02/09(日) 07:37:04.94ID:Q7QgIQUe0464名も無きハンターHR774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 8d39-u0s+ [240d:1a:643:2000:*])
2025/02/09(日) 07:41:24.56ID:hYsIr+tF0 ゲフォなのに3000シリーズまでだと
fsrオンのままになるのな
べつになんかあるってわけじゃないけど
fsrオンのままになるのな
べつになんかあるってわけじゃないけど
465名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8154-l1Cb [126.5.91.156])
2025/02/09(日) 07:42:52.51ID:oCy1NXLS0 ここで良いか分からないけど
SS撮る瞬間だけ、明るいところが真っ白になるのはなんでなんだぜ…
SS撮る瞬間だけ、明るいところが真っ白になるのはなんでなんだぜ…
466名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 2d4c-i7FV [2001:268:7314:9654:*])
2025/02/09(日) 07:45:49.63ID:ojO8tNrQ0467名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ b67e-imkm [2001:ce8:110:5cd9:*])
2025/02/09(日) 08:21:22.17ID:ZQhk9C+w0 steam版でsiwtchのプロコンが反応しないんだが、普通に使えてる人いる?
PS4のコントローラーだと手のサイズが小さくて合わんからswitchコンでやりたいんだが、
全く反応しないんだよね
PS4のコントローラーだと手のサイズが小さくて合わんからswitchコンでやりたいんだが、
全く反応しないんだよね
468名も無きハンターHR774 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 5908-XAIF [240b:253:4021:bc00:*])
2025/02/09(日) 08:24:23.44ID:Dh4LRtyC0 >>449
エリコン+rewasdでキーコンボやってみたけどF1から1の間にディレイを120msくらいかけると安定動作したわ
エリコン+rewasdでキーコンボやってみたけどF1から1の間にディレイを120msくらいかけると安定動作したわ
469名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6eb8-2Ob3 [2405:6582:ec0:d00:*])
2025/02/09(日) 08:41:41.74ID:KKS464nh0 >>467
特に何も設定してないけど最初から普通に使えてるよ。ボタン表記もタイプ5だったかが+-以外は合ってるから混乱もない
特に何も設定してないけど最初から普通に使えてるよ。ボタン表記もタイプ5だったかが+-以外は合ってるから混乱もない
470名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ b204-oI5D [115.37.253.207])
2025/02/09(日) 08:55:41.53ID:5ryEFEBz0471名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ b67e-imkm [2001:ce8:110:5cd9:*])
2025/02/09(日) 08:56:52.95ID:ZQhk9C+w0472名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 592e-h2pK [2001:268:9a3a:5d87:*])
2025/02/09(日) 08:58:06.71ID:GJuwwlvI0 WQHDとUWQHDだったら圧倒的に後者の方が没入感あるよね?
湾曲か問題無いならアリか
湾曲か問題無いならアリか
473名も無きハンターHR774 警備員[Lv.94][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ b6eb-NWCj [2400:2410:c540:0:*])
2025/02/09(日) 09:15:07.86ID:Uhg5fmvE0 フルHDウルトラ設定のおじさんボク高みの見物
474名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ b2de-aAq2 [240a:61:20d6:e50f:*])
2025/02/09(日) 09:15:49.47ID:apqdKl+00 >>472
ウルトラワイドは没入感もだけど視界が広がるから周囲の状況を把握しやすくなると言うメリットがデカイ
ウルトラワイドは没入感もだけど視界が広がるから周囲の状況を把握しやすくなると言うメリットがデカイ
475名も無きハンターHR774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 925f-1lQt [61.120.247.1])
2025/02/09(日) 09:20:45.40ID:hKwNQXCG0 >>472
ウルトラワイドのが視野性は高くなるけど、画面端に何か映った瞬間本当に目視しようとすると目がだいぶ中央から動くから没入感は逆に減るかも
FPSやってる時の個人的な意見だけど
WQHDは画面端に見えた瞬間には手が動く
UWQHDは視覚的な情報量が増えて画面端に映った瞬間には手より先に目が動く
みたいな感覚の違いがある
多分これは視野角的な話
WQHDはハッキリと敵かどうかを映った瞬間に処理できてるけど、UWQHDは横方向の視野角外で映ったのはわかるけど何か瞬時に判別できずに目が確認に行っちゃうみたいな感じ
ウルトラワイドのが視野性は高くなるけど、画面端に何か映った瞬間本当に目視しようとすると目がだいぶ中央から動くから没入感は逆に減るかも
FPSやってる時の個人的な意見だけど
WQHDは画面端に見えた瞬間には手が動く
UWQHDは視覚的な情報量が増えて画面端に映った瞬間には手より先に目が動く
みたいな感覚の違いがある
多分これは視野角的な話
WQHDはハッキリと敵かどうかを映った瞬間に処理できてるけど、UWQHDは横方向の視野角外で映ったのはわかるけど何か瞬時に判別できずに目が確認に行っちゃうみたいな感じ
476名も無きハンターHR774 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 121f-vtoR [2407:c800:2f21:303:*])
2025/02/09(日) 09:33:38.39ID:06g+YTak0 前スレか前々スレくらいでウルワイ湾曲で何とか障って目の症状に見舞われた怖い話流れてきたのを見てウルワイはやめようと心に決めたわ
遊ぶゲームによりそうな気はするけど
遊ぶゲームによりそうな気はするけど
477名も無きハンターHR774 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 5908-XAIF [240b:253:4021:bc00:*])
2025/02/09(日) 09:34:42.53ID:Dh4LRtyC0478名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ b697-aAq2 [240d:1a:486:eb00:*])
2025/02/09(日) 09:38:36.30ID:Fo66RrGC0 金無いけど4070TI super買って後悔しつついろんなサイトの在庫監視してたけどやっぱベンチ来て全部在庫切れになってるわ
今はマジで正解がわからん
今はマジで正解がわからん
479名も無きハンターHR774 警備員[Lv.134][苗] (ワッチョイ b61e-u07z [240a:61:5236:18bf:*])
2025/02/09(日) 09:39:20.84ID:KkWFollj0480名も無きハンターHR774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 5e9d-1lQt [153.125.116.132])
2025/02/09(日) 09:41:49.41ID:F98RS5wp0 没入感とか言ってるけどアレまやかしだからな
実際は結局ただのゲームでしかないし、画面は視界に収まる方が楽しめる
実際は結局ただのゲームでしかないし、画面は視界に収まる方が楽しめる
481名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ f576-jJCO [112.68.25.254])
2025/02/09(日) 09:45:43.07ID:pxaEIgln0482名も無きハンターHR774 警備員[Lv.94][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ b6eb-NWCj [2400:2410:c540:0:*])
2025/02/09(日) 09:46:51.96ID:Uhg5fmvE0 今は時期が悪いおじさん
483名も無きハンターHR774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 5e9d-1lQt [153.125.116.132])
2025/02/09(日) 09:48:20.16ID:F98RS5wp0 実際無印なんてスカスカ期間長いだろうから焦ることはない
ここで買わされたら思う壺
ここで買わされたら思う壺
484名も無きハンターHR774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 62cf-tP7z [101.142.18.42])
2025/02/09(日) 09:50:33.27ID:HSeZTTGV0 結局金次第だからなぁ、中設定30fpsで良い人もいる訳だし
でもそのグラボは良いグラボだし最低5年は買えなくて良いでしょ
でもそのグラボは良いグラボだし最低5年は買えなくて良いでしょ
485名も無きハンターHR774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 925f-1lQt [61.120.247.1])
2025/02/09(日) 09:53:38.12ID:hKwNQXCG0 >>480
ウルトラワイドには初めて体験するモニターの広さっていう感動はあるけど、長時間プレイするのと横に広がったら広がっただけ瞬間認識ができるかはまた別問題だなって体感したのが懐かしい
自分はFPSやってる時にUWQHDで集中力保たなくなる感じと目の疲れがあって今はセカンドモニタになってるや
ウルトラワイドには初めて体験するモニターの広さっていう感動はあるけど、長時間プレイするのと横に広がったら広がっただけ瞬間認識ができるかはまた別問題だなって体感したのが懐かしい
自分はFPSやってる時にUWQHDで集中力保たなくなる感じと目の疲れがあって今はセカンドモニタになってるや
486名も無きハンターHR774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 71fb-ec/K [2400:4053:22a0:1100:*])
2025/02/09(日) 09:56:42.35ID:laSyZKd90 fpsとモンハンはちゃうんやないかと
487名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 82f7-1lQt [2001:268:72e4:4644:*])
2025/02/09(日) 09:56:51.31ID:djHqtzdh0488名も無きハンターHR774 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 6e66-dYFq [2400:2653:83c0:d300:*])
2025/02/09(日) 09:57:53.22ID:azjt49Rs0 去年11月に買ったrtx4060pcでワイルズのDLC含めて闘いたい
489名も無きハンターHR774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 5e9d-1lQt [153.125.116.132])
2025/02/09(日) 09:58:30.97ID:F98RS5wp0 >>486
アクションゲームは結局目が忙しくなる
アクションゲームは結局目が忙しくなる
490名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 0125-aAq2 [240a:61:22e3:38ac:*])
2025/02/09(日) 10:00:00.98ID:zqGQjhd70491名も無きハンターHR774 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイ 751b-4fBy [2001:268:736d:3f4c:*])
2025/02/09(日) 10:06:32.01ID:MOgZKcMB0 なんでみんな去年のうちに4080以上を買ってないの?安かったよ?
今から5080買うやつは本気で脳の検査受けた方がいいレベルだけど…
4070とか4060はもう妥協以下の選択肢、動くかどうかも分からない不良品といっても過言では無いね。
16万円で4080S掴まなかった奴全員馬鹿です(笑)
あ、4090買わなかったの?みたいな的はずれな返しは要らないんで(笑)
今から5080買うやつは本気で脳の検査受けた方がいいレベルだけど…
4070とか4060はもう妥協以下の選択肢、動くかどうかも分からない不良品といっても過言では無いね。
16万円で4080S掴まなかった奴全員馬鹿です(笑)
あ、4090買わなかったの?みたいな的はずれな返しは要らないんで(笑)
492名も無きハンターHR774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 925f-1lQt [61.120.247.1])
2025/02/09(日) 10:10:58.47ID:hKwNQXCG0 >>490
個人的にはWQHDはFPS全然行けるけどウルトラワイドに関しては本当にそう
ただ俺アホだからやっぱ広いの体験してみたかったし、自分で体験するまではマジで惹かれてたんだよねっていう笑い話
モンハンくらいならTPSでもUWQHDはいけると思うけど、左右に激しい動きするようなモンスター出てきたら気になるかもしれない
もう伝わる人少ないかもだけどガロン夫婦みたいなやつ
個人的にはWQHDはFPS全然行けるけどウルトラワイドに関しては本当にそう
ただ俺アホだからやっぱ広いの体験してみたかったし、自分で体験するまではマジで惹かれてたんだよねっていう笑い話
モンハンくらいならTPSでもUWQHDはいけると思うけど、左右に激しい動きするようなモンスター出てきたら気になるかもしれない
もう伝わる人少ないかもだけどガロン夫婦みたいなやつ
493名も無きハンターHR774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 5e9d-1lQt [153.125.116.132])
2025/02/09(日) 10:11:19.92ID:F98RS5wp0 まぁ買わなくて良かったと思う人が大半だろうがな
こういうのって買う人は絶対買うし
こういうのって買う人は絶対買うし
494名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ベーイモ MMc6-DqiS [27.253.251.173])
2025/02/09(日) 10:13:22.92ID:FhQq6F/AM 将来的にはゴーグルつけて360°視点のモンハンになるんかな?
495名も無きハンターHR774 警備員[Lv.94][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ b6eb-NWCj [2400:2410:c540:0:*])
2025/02/09(日) 10:15:09.44ID:Uhg5fmvE0 VRモンハン弓CSで酔いそう
PSVRが大コケしてるから10年先でも怪しいな
497名も無きハンターHR774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 62cf-tP7z [101.142.18.42])
2025/02/09(日) 10:25:59.15ID:HSeZTTGV0 >>494
ナルガとか目が死ぬ
ナルガとか目が死ぬ
498名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ b644-imkm [2001:ce8:110:5cd9:*])
2025/02/09(日) 11:03:10.62ID:ZQhk9C+w0 多分ボタン連打してたらABとXYの割り当て従来のモンハンと逆に設定されちゃったんだけど、
これもしかして治す手段もうsteamのボタン直接変える以外ない?
これもしかして治す手段もうsteamのボタン直接変える以外ない?
499名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ b6ca-neYv [2001:268:99b5:a8d7:*])
2025/02/09(日) 11:16:11.16ID:4dlqHV740 おま環かもですけどPC立ち上げた直後はFPS110前後で快適、3~4時間後にモンハン起動すると70前後まで落ちてしまいます、PC再起すると元に戻るんですが解決策わかる方いますか?
WQHD 7800x3D RTX4070 設定高 フレーム生成ON
CPUGPUどちらも温度使用率異常値は出てないです
WQHD 7800x3D RTX4070 設定高 フレーム生成ON
CPUGPUどちらも温度使用率異常値は出てないです
500名も無きハンターHR774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ a262-BzJE [133.207.5.33])
2025/02/09(日) 11:18:31.92ID:2JP5RKb00 携帯焚き火台で食ってからプレイ画面になる暗転明けで視点を回すとフリーズするの俺だけ?
501名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ b68f-3l0y [240a:61:41f0:f460:*])
2025/02/09(日) 11:19:29.32ID:4gxtfjHb0 >>499
メモリはどれくらい?
メモリはどれくらい?
502名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ f638-jJCO [119.228.172.29])
2025/02/09(日) 11:19:51.00ID:OVwcrxWT0503名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ b6ca-neYv [2001:268:99b5:a8d7:*])
2025/02/09(日) 11:22:08.86ID:4dlqHV740 >>501
メモリは32です
メモリは32です
504名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ b6ca-neYv [2001:268:99b5:a8d7:*])
2025/02/09(日) 11:26:02.49ID:4dlqHV740505名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ f65f-fBeM [183.86.181.4])
2025/02/09(日) 11:28:30.31ID:aBVC0doN0 >>478
発売してすぐに4070Ti SUPER買ったけど大正解だったと思ってるよ🤗
発売してすぐに4070Ti SUPER買ったけど大正解だったと思ってるよ🤗
506名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ b68f-3l0y [240a:61:41f0:f460:*])
2025/02/09(日) 11:34:41.70ID:4gxtfjHb0 >>503
ワイルズ平気で16GB超すけど32載せてるならそれが原因とは考えにくいね
ワイルズ平気で16GB超すけど32載せてるならそれが原因とは考えにくいね
507名も無きハンターHR774 警備員[Lv.82] (ワッチョイ 9e14-GhOs [2402:6b00:ce01:7000:*])
2025/02/09(日) 11:38:55.41ID:djE6tyba0 ウルトラでも快適で動くけど影とかいらんところは低設定にするかな
消費電力と描写の美しさの妥協点みたいのなのが知りたい
消費電力と描写の美しさの妥協点みたいのなのが知りたい
508名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7105-aAq2 [240a:61:2066:a875:*])
2025/02/09(日) 11:48:31.32ID:C0f0+Q0Q0 >>507
電力気にするならグラボのPL制限で設定ではそこまで効果は得られないような?
電力気にするならグラボのPL制限で設定ではそこまで効果は得られないような?
509名も無きハンターHR774 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 71e4-Z49x [240b:c020:480:ffbf:*])
2025/02/09(日) 11:59:23.12ID:jRUj01Vd0510名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7105-aAq2 [240a:61:2066:a875:*])
2025/02/09(日) 12:02:51.53ID:C0f0+Q0Q0 >>499
文脈が分かりにくいかも
立ち上げた直後3時間位は110出てて快適だけど4時間くらい遊んだら70に落ちるよって事なのか
立ち上げて110出てて1時間くらい遊んでそれから3時間後に立ち上げたら70に落ちてるって事かすら?
解像度情報が無いからエスパーでしかないがWQHDならそのスペックなら70前後で妥当です
温度変化がないのは正常な証拠で単に遊んでる時間に比例してVRAM食ってる状態が進んでるだけで普通な気がする
文脈が分かりにくいかも
立ち上げた直後3時間位は110出てて快適だけど4時間くらい遊んだら70に落ちるよって事なのか
立ち上げて110出てて1時間くらい遊んでそれから3時間後に立ち上げたら70に落ちてるって事かすら?
解像度情報が無いからエスパーでしかないがWQHDならそのスペックなら70前後で妥当です
温度変化がないのは正常な証拠で単に遊んでる時間に比例してVRAM食ってる状態が進んでるだけで普通な気がする
511名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7105-aAq2 [240a:61:2066:a875:*])
2025/02/09(日) 12:05:32.59ID:C0f0+Q0Q0 すんませ解像度明記あったね
失礼しました
多分正常、このゲームVRAMあればあるだけ食ってくので時間経過と共にfps下がってくのはそんな気にしなくて良いと思う
失礼しました
多分正常、このゲームVRAMあればあるだけ食ってくので時間経過と共にfps下がってくのはそんな気にしなくて良いと思う
512名も無きハンターHR774 警備員[Lv.80][苗] (ワッチョイ 8dca-9bZE [240a:61:3171:78b1:*])
2025/02/09(日) 12:10:48.29ID:/yHaQtBp0 『モンスターハンターワイルズ』の事前ダウンロード(ダウンロード版対象)について
『モンスターハンターワイルズ』(ダウンロード版)を予約購入いただいた場合、対象プラットフォームのダウンロード版発売の48時間前より事前ダウンロードを開始予定です。
【PlayStation®5 / Xbox Series X|Sの場合】
2月26日(水)午前0時よりゲームデータの事前ダウンロードが可能となります。
リリース日時は2月28日(金)発売日の午前0時を予定しています。
【Steamの場合】
2月26日(水)午後2時よりゲームデータの事前ダウンロードが可能となる予定です。
リリース日時は2月28日(金)発売日の午後2時を予定しています。
※変更になる場合がございますので最新情報は各ストアでご確認ください。
monsterhunter.com/wilds/ja-jp/
#モンハンワイルズ #MHWs #MHWilds
『モンスターハンターワイルズ』(ダウンロード版)を予約購入いただいた場合、対象プラットフォームのダウンロード版発売の48時間前より事前ダウンロードを開始予定です。
【PlayStation®5 / Xbox Series X|Sの場合】
2月26日(水)午前0時よりゲームデータの事前ダウンロードが可能となります。
リリース日時は2月28日(金)発売日の午前0時を予定しています。
【Steamの場合】
2月26日(水)午後2時よりゲームデータの事前ダウンロードが可能となる予定です。
リリース日時は2月28日(金)発売日の午後2時を予定しています。
※変更になる場合がございますので最新情報は各ストアでご確認ください。
monsterhunter.com/wilds/ja-jp/
#モンハンワイルズ #MHWs #MHWilds
513名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ b6ca-neYv [2001:268:99b5:a8d7:*])
2025/02/09(日) 12:14:10.80ID:4dlqHV740 >>510
状況は後者です1時間程プレイして間を空けるとFPS低下します、表示上は70なんですが体感だと40前後のFPSに感じますVRAMはゲーム再起ではなくPC再起で解放される感じですか?
状況は後者です1時間程プレイして間を空けるとFPS低下します、表示上は70なんですが体感だと40前後のFPSに感じますVRAMはゲーム再起ではなくPC再起で解放される感じですか?
514名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7105-aAq2 [240a:61:2066:a875:*])
2025/02/09(日) 12:18:07.80ID:C0f0+Q0Q0 >>513
なんだとw
遊んでる最中もVRAM監視してます?もし監視してるなら起動直後の消費量と30分遊んだ時点での消費量みてずっと12G消費してるとは思うんだけどそれで正常っす
ただ1時間遊んだ後に次の立ち上げで処理落ちてるなら考えられるのは電力不足だけどWindowsからゲームのパフォーマンス最大設定になってるか確認
あとVRAM消費はアプリ依存なんでゲーム落としたら解放はされるっす
なんだとw
遊んでる最中もVRAM監視してます?もし監視してるなら起動直後の消費量と30分遊んだ時点での消費量みてずっと12G消費してるとは思うんだけどそれで正常っす
ただ1時間遊んだ後に次の立ち上げで処理落ちてるなら考えられるのは電力不足だけどWindowsからゲームのパフォーマンス最大設定になってるか確認
あとVRAM消費はアプリ依存なんでゲーム落としたら解放はされるっす
515名も無きハンターHR774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ b591-2Ob3 [58.158.45.45])
2025/02/09(日) 12:19:50.89ID:yoAMRGsG0 狩り始まるとCPUが80℃前後になる燃えそう
516名も無きハンターHR774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 62cf-tP7z [101.142.18.42])
2025/02/09(日) 12:24:45.91ID:HSeZTTGV0 80℃とか高負荷時の普通の温度だから気にすんな
95℃貼り付くまで問題ない
95℃貼り付くまで問題ない
517名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7105-aAq2 [240a:61:2066:a875:*])
2025/02/09(日) 12:25:06.03ID:C0f0+Q0Q0 >>513
あ、あとこのOBTまだ色々バグと言うかちゃんとしてない所が多いからシステム的な問題と言うよりゲーム側と自分のシステムで噛み合わないとかも多いんで
基本モンハンベンチの方でちゃんと動いたら心配しなくて良いとは思います
それと試してもらいたい所はアップスケールをDLSSではなくFSRに変えてみてください
もしそれで大丈夫ならゲーム側のアレなんで気にしなくて良いと思います
あ、あとこのOBTまだ色々バグと言うかちゃんとしてない所が多いからシステム的な問題と言うよりゲーム側と自分のシステムで噛み合わないとかも多いんで
基本モンハンベンチの方でちゃんと動いたら心配しなくて良いとは思います
それと試してもらいたい所はアップスケールをDLSSではなくFSRに変えてみてください
もしそれで大丈夫ならゲーム側のアレなんで気にしなくて良いと思います
518名も無きハンターHR774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ b62d-i11M [2406:2d40:302c:6d10:*])
2025/02/09(日) 12:28:06.83ID:RMFICCwd0 cpu 9800x3d
gpu 4080super
メモリ 32gb
フレーム生成on 4k レイトレ ウルトラ設定で16900くらいのスコアだった
平均FPSは98くらい
流石に余裕あるな
gpu 4080super
メモリ 32gb
フレーム生成on 4k レイトレ ウルトラ設定で16900くらいのスコアだった
平均FPSは98くらい
流石に余裕あるな
519名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ b6ca-neYv [2001:268:99b5:a8d7:*])
2025/02/09(日) 12:30:52.53ID:4dlqHV740520名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 2d30-7xH+ [240b:12:42a0:2200:*])
2025/02/09(日) 12:33:17.86ID:N6ycYs8x0 生成入れたときの残像は製品版では修正されるって言ってたじゃろ
521名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ b655-oI5D [223.217.108.146])
2025/02/09(日) 12:34:54.67ID:s8oofVV+0 CPU温度気になってバイオスからOC切ってみたら
FPS5〜10もさがってもうた。温度もいいとこ3〜5度しか下がらんし戻したわ。
80度くらい平気だろうけどさ。夏心配なのとファンが五月蝿いのはイヤだもんでな
FPS5〜10もさがってもうた。温度もいいとこ3〜5度しか下がらんし戻したわ。
80度くらい平気だろうけどさ。夏心配なのとファンが五月蝿いのはイヤだもんでな
522名も無きハンターHR774 警備員[Lv.82] (ワッチョイ 9e14-GhOs [2402:6b00:ce01:7000:*])
2025/02/09(日) 12:35:25.19ID:djE6tyba0523名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7105-aAq2 [240a:61:2066:a875:*])
2025/02/09(日) 12:36:08.01ID:C0f0+Q0Q0 残像は普通なのでだいじょぶ
fps落ちが解消されないか40ほど落ちるってのはちょい気になるね
なんだろな、、、聞いてる感じシステムに不備がある様には思えぬ
fps落ちが解消されないか40ほど落ちるってのはちょい気になるね
なんだろな、、、聞いてる感じシステムに不備がある様には思えぬ
524名も無きハンターHR774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 82c3-qMbF [240b:10:a941:b700:*])
2025/02/09(日) 12:37:42.30ID:yYFQZ32f0 FSRの生成入れるとオプションの項目選択で既に遅延感じてきついんだが気のせいか?みんな本当に気にならないか?
だからどうなるってわけでもないんだが…
だからどうなるってわけでもないんだが…
525名も無きハンターHR774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ b154-tP7z [180.199.231.197])
2025/02/09(日) 12:41:40.77ID:rDPpkTrq0 やっぱPCだと開始時間遅れるのな…勝手に28日の9時頃かなとは予想してたけど14時からですか…配信者でもないから別にいいんだけどね
526名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f576-jJCO [112.68.25.254])
2025/02/09(日) 12:41:58.80ID:pxaEIgln0 DLSSでも遅延感じるが世の中にはLosslessScalingの遅延気にならん人も居るので・・・
527名も無きハンターHR774 警備員[Lv.80][苗] (ワッチョイ 0142-2Ob3 [2404:7a81:48c0:6900:*])
2025/02/09(日) 12:43:28.58ID:IzLLfX5S0 画質とか製品版とは間違いいなく違うのだから待てばいい
528名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ a266-i11M [133.32.173.6])
2025/02/09(日) 12:45:20.42ID:6WRDi6CC0 遅延70ms超えるとベトつき感を感じるなぁ個人差ありそう
遅延はNVIDAアプリの平均PC遅延で見てる
遅延はNVIDAアプリの平均PC遅延で見てる
529名も無きハンターHR774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ a954-1vxy [60.88.123.147])
2025/02/09(日) 12:47:36.50ID:GI3jocrb0 >>528
パフォーマンスオーバーレイってやつ?
パフォーマンスオーバーレイってやつ?
530名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 2d8a-/xZM [2409:12:8680:3500:*])
2025/02/09(日) 12:48:24.09ID:QjrPeYKK0 フレーム生成はFPS60を120にする技術だから
30を60とかにするのには向いてない
そっちはアップスケールでやるべき
30を60とかにするのには向いてない
そっちはアップスケールでやるべき
531名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ a266-i11M [133.32.173.6])
2025/02/09(日) 12:56:45.59ID:6WRDi6CC0532 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイ e905-0AUG [240d:1e:103:3a00:*])
2025/02/09(日) 13:09:44.17ID:pI7qAYd/0533名も無きハンターHR774 警備員[Lv.80][苗] (ワッチョイ 0142-2Ob3 [2404:7a81:48c0:6900:*])
2025/02/09(日) 13:14:38.45ID:IzLLfX5S0 ぶっちゃけ影や暗いところが濃すぎるから画面が地味すぎる
534名も無きハンターHR774 警備員[Lv.95][SR武][UR防][木] (スップ Sd12-62md [1.72.2.178 [上級国民]])
2025/02/09(日) 13:14:50.27ID:x2M2sIh8d カプコンに言ってやれよ…
535名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 0177-w8Jn [2400:2200:85a:7de8:*])
2025/02/09(日) 13:16:40.74ID:CypY0t2C0 もっと後のフィールドでは色彩鮮やかなエリアもあるはず
しらんけど
しらんけど
536名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 599c-u07z [240a:61:50e6:2973:*])
2025/02/09(日) 13:20:40.02ID:4eOHFho70 最初のエリアに砂漠選んだのは愚かとしか言いようがない
537名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ a262-BzJE [133.207.5.33])
2025/02/09(日) 13:21:57.87ID:2JP5RKb00538名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 0177-w8Jn [2400:2200:85a:7de8:*])
2025/02/09(日) 13:22:14.23ID:CypY0t2C0 まぁ未踏の地最初のエリアだから不毛なフィールドを選んだんじゃないの
539名も無きハンターHR774 警備員[Lv.78] (ワッチョイ 12bc-edS2 [240b:12:12c0:b910:*])
2025/02/09(日) 13:25:29.62ID:YP8Az+u90540名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ a954-xFoH [60.139.73.140])
2025/02/09(日) 13:29:53.11ID:GlEyfc8q0541名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ a954-xFoH [60.139.73.140])
2025/02/09(日) 13:36:22.94ID:GlEyfc8q0542名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ f638-jJCO [119.228.172.29])
2025/02/09(日) 13:38:26.19ID:OVwcrxWT0543名も無きハンターHR774 警備員[Lv.95][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ b6eb-NWCj [2400:2410:c540:0:*])
2025/02/09(日) 13:41:55.87ID:Uhg5fmvE0 水中戦だけは勘弁な
544名も無きハンターHR774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 753d-04Ws [2400:4051:bd60:bf00:*])
2025/02/09(日) 13:56:12.07ID:4iJMu7GQ0545 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイ e905-0AUG [240d:1e:103:3a00:*])
2025/02/09(日) 13:57:20.56ID:pI7qAYd/0 メモリを16GB4枚から2枚に変えたら描画遅れなくなったわ
先人様の知識ありがたい
先人様の知識ありがたい
546名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ b2aa-DDBN [2404:7a80:af60:c300:*])
2025/02/09(日) 14:01:20.73ID:TLWGsvJW0 メモリは速度が上がったせいで4枚にすると露骨にタイミング厳しくなって結果速度落ちるんだよな…
だから、3GBチップの実用化は結構価値が高いのよな
だから、3GBチップの実用化は結構価値が高いのよな
547名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ b68f-3l0y [240a:61:41f0:f460:*])
2025/02/09(日) 14:08:07.28ID:4gxtfjHb0 DDR5の標準仕様とか4枚だと3600だからな
DDR5のレイテンシでそれはゲリョスでは論外
元々速度上げるの限界でオンダイECCでなんとかやってる規格だからDDR4と比べてもかなり扱い難しくなってる
DDR5のレイテンシでそれはゲリョスでは論外
元々速度上げるの限界でオンダイECCでなんとかやってる規格だからDDR4と比べてもかなり扱い難しくなってる
548名も無きハンターHR774 警備員[Lv.80][苗] (ワッチョイ 0142-2Ob3 [2404:7a81:48c0:6900:*])
2025/02/09(日) 14:11:38.32ID:IzLLfX5S0 MH Wilds ベンチマークから AMD .dll をベータ版にコピーすると
FSR フレーム生成が修正される
ひどいゴーストや黒いアウトラインはなくなるよ
FSR フレーム生成が修正される
ひどいゴーストや黒いアウトラインはなくなるよ
549名も無きハンターHR774 警備員[Lv.134][苗] (ワッチョイ f6b3-u07z [240a:61:12c1:5635:*])
2025/02/09(日) 14:11:56.32ID:Qa820aEu0 もう物理的にレーン2つまでにしておけば良いのに
4つあったら4枚挿そうとするでしょ
4つあったら4枚挿そうとするでしょ
550名も無きハンターHR774 警備員[Lv.49] (ワッチョイ e976-1V4e [2400:4151:c260:fd00:*])
2025/02/09(日) 14:21:54.62ID:uvHZRrXe0 遅延というか元が入力してから実際にハンターが行動の受付開始するまで妙な間があるからクソだわ
ワールドもそうだったけどアイテム使用連打しないと先行入力受け付けないから「は?押したの使ってない」が結構あるんだよな
ワールドもそうだったけどアイテム使用連打しないと先行入力受け付けないから「は?押したの使ってない」が結構あるんだよな
551名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ f576-jJCO [112.68.25.254])
2025/02/09(日) 14:22:37.59ID:pxaEIgln0 DDR4の16GB4枚挿してMT3200だが減らそうか迷う
不具合無いのよねぇ・・・
不具合無いのよねぇ・・・
552名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ b68f-3l0y [240a:61:41f0:f460:*])
2025/02/09(日) 14:30:33.88ID:4gxtfjHb0 DDR4の3200は4枚でも普通だから問題なければそのままで良いのでは?
553名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 8df9-RQ2a [2405:1203:c207:5700:*])
2025/02/09(日) 14:41:20.02ID:gBNfFkN20 ベータ開幕受付嬢に話しかけたらフリーズするんやけどワイだけか?
554名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ f576-jJCO [112.68.25.254])
2025/02/09(日) 14:44:42.17ID:pxaEIgln0 だよね、規格通りの数字だもんね
ありがと
ありがと
555名も無きハンターHR774 警備員[Lv.30] (スッップ Sdb2-04Ws [49.98.156.109])
2025/02/09(日) 14:55:00.61ID:32F1fBCFd556名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.663][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 622b-hEDR [101.128.136.112 [上級国民]])
2025/02/09(日) 15:40:39.33ID:jxOiKRTF0 >>548
これマ?良いこと聞いた
これマ?良いこと聞いた
557名も無きハンターHR774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 0135-2Ob3 [2400:4152:3023:c800:*])
2025/02/09(日) 15:42:32.88ID:ADb3f+al0 NVIDIAアプリってコントロールパネルともう一個なんかと統合したやつだよね?
これ入れたらNVIDIAコントロールパネルは消しちゃっていいんかな?
なんかタスクマネージャー見ると複数起動してるから気持ち悪い
これ入れたらNVIDIAコントロールパネルは消しちゃっていいんかな?
なんかタスクマネージャー見ると複数起動してるから気持ち悪い
558名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.663][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 622b-hEDR [101.128.136.112 [上級国民]])
2025/02/09(日) 15:43:38.76ID:jxOiKRTF0 全然機能違うから消すな
559名も無きハンターHR774 警備員[Lv.133][苗] (ワッチョイ 6ecf-w5Nl [2400:4052:44e0:b910:*])
2025/02/09(日) 15:47:16.47ID:VTE0fHjB0 ベンチマークからコピペしてみたけど直らんぞ
560名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.663][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 622b-hEDR [101.128.136.112 [上級国民]])
2025/02/09(日) 15:48:27.80ID:jxOiKRTF0 なんだ嘘か
561名も無きハンターHR774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 925f-1lQt [61.120.247.1])
2025/02/09(日) 15:53:15.37ID:hKwNQXCG0 消そうとする前にググれよw
流石に草過ぎる
流石に草過ぎる
562名も無きハンターHR774 警備員[Lv.80][苗] (ワッチョイ 0142-2Ob3 [2404:7a81:48c0:6900:*])
2025/02/09(日) 15:53:43.94ID:IzLLfX5S0 開催中のOBT2について、PSN障害の発生によりテストに参加できない状況となりご迷惑をおかけしました。
テスト期間が大きく削られてしまった状況を鑑み、来週末以降に約24時間分の追加実施ができないか、現在検討を行なっております。
詳細が決まりましたら改めてご報告いたします。
#モンハンワイルズ
テスト期間が大きく削られてしまった状況を鑑み、来週末以降に約24時間分の追加実施ができないか、現在検討を行なっております。
詳細が決まりましたら改めてご報告いたします。
#モンハンワイルズ
563名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.663][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 622b-hEDR [101.128.136.112 [上級国民]])
2025/02/09(日) 15:54:27.84ID:jxOiKRTF0 ありがとうソニー
564名も無きハンターHR774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ b154-tP7z [180.199.231.197])
2025/02/09(日) 15:58:16.19ID:rDPpkTrq0 検討に検討を重ね検討を加速する😤ぶっちゃけまた改善前のビルドなら意味無くね感…
565名も無きハンターHR774 警備員[Lv.95][SR武][UR防][木] (スップ Sd12-62md [1.72.2.178 [上級国民]])
2025/02/09(日) 15:58:35.30ID:x2M2sIh8d ありがとうも何もこんな大事な時にやらかすなって話w
566名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (スフッ Sdb2-u07z [49.104.47.165])
2025/02/09(日) 15:59:34.78ID:FzGYTp0Td これに関してはただの被害者だから
567名も無きハンターHR774 警備員[Lv.95][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ b6eb-NWCj [2400:2410:c540:0:*])
2025/02/09(日) 16:07:08.82ID:Uhg5fmvE0 ワイルズの影響かCPUもグラボも軒並み値段が釣り上がっているな
568名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ a262-BzJE [133.207.5.33])
2025/02/09(日) 16:12:35.85ID:2JP5RKb00 旧型の在庫がない上に新型がへなちょこ過ぎるから
569名も無きハンターHR774 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 12d0-AS0o [2001:268:9201:e55e:*])
2025/02/09(日) 16:14:56.32ID:5pQ4cGXm0 RTX50難民が大量発生したけど、最適化も進んでるし革ジャンの大盤振る舞いでDLSS4が旧シリーズでも使えるからな
CPUもX3D必要なさそうで9700Xとかで十分だしな
CPUもX3D必要なさそうで9700Xとかで十分だしな
570名も無きハンターHR774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 62cf-tP7z [101.142.18.42])
2025/02/09(日) 16:41:03.03ID:HSeZTTGV0 DLSS Transformer Modelって40シリーズ以上だと思ってたら20と30も対象だったのか
これで綺麗にフレーム生成とアプスケ出来たら製品も戦えるかなぁ
これで綺麗にフレーム生成とアプスケ出来たら製品も戦えるかなぁ
571名も無きハンターHR774 警備員[Lv.100][SR武][UR防][苗] (ワッチョイ f538-2Ob3 [112.70.55.116])
2025/02/09(日) 17:04:32.23ID:VYhcQRdV0 そりゃソニーもPS5Pro勢いづかせるためにも別途対応検討するだろうなw
572名も無きハンターHR774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 657b-XAIF [106.73.2.224])
2025/02/09(日) 17:08:10.20ID:a07uySHh0 SCORE19432
平均114.35FPS
フレーム生成
2560x1440
ウルトラ
i9-13900HX
4090Laptop
64GB
572.16
これでベータやってると設定を最低にしても時々カクつくんだが何が原因かな?
キャンプでぐるぐる回ってるときにタスクマネージャーを見ると時々GPUの使用率が一気に下がる
平均114.35FPS
フレーム生成
2560x1440
ウルトラ
i9-13900HX
4090Laptop
64GB
572.16
これでベータやってると設定を最低にしても時々カクつくんだが何が原因かな?
キャンプでぐるぐる回ってるときにタスクマネージャーを見ると時々GPUの使用率が一気に下がる
573名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7105-aAq2 [240a:61:2066:a875:*])
2025/02/09(日) 17:17:34.51ID:C0f0+Q0Q0 >>572
スタッタリングを完全に無くすことなんて出来ない
その瞬間瞬間の通信量や気温に電圧とかアプリやドライバの成熟度やら
1%Lowと平均FPS見比べて隔たりが結構あるならマシンパワーのバランスがあまり良くなくて起こりやすいし
今流行ってる(?)GPUだけ強けりゃいいでしょ論で4K
で遊んでも
CPUGPUカチっと組んでるマシンと比べると平均は同じでもスタッタリングその他の起こりやすさは全然ちゃうよ
スタッタリングを完全に無くすことなんて出来ない
その瞬間瞬間の通信量や気温に電圧とかアプリやドライバの成熟度やら
1%Lowと平均FPS見比べて隔たりが結構あるならマシンパワーのバランスがあまり良くなくて起こりやすいし
今流行ってる(?)GPUだけ強けりゃいいでしょ論で4K
で遊んでも
CPUGPUカチっと組んでるマシンと比べると平均は同じでもスタッタリングその他の起こりやすさは全然ちゃうよ
574名も無きハンターHR774 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 5908-XAIF [240b:253:4021:bc00:*])
2025/02/09(日) 17:21:57.63ID:Dh4LRtyC0575名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.607][木] (ワッチョイ 0d81-2/J4 [210.252.37.31 [上級国民]])
2025/02/09(日) 17:25:28.52ID:bx3nwnNJ0 fps60とか120とか張り付きにできないもんかね
スト6は単調な画面構成だからできるんかな
スト6は単調な画面構成だからできるんかな
576名も無きハンターHR774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 925f-1lQt [61.120.247.1])
2025/02/09(日) 17:25:52.79ID:hKwNQXCG0 そもそもHXやLaptopってノートだからなぁ
ウルトラで回したら構造によってはサーマルスロットリングが機能してる可能性だってある
ウルトラで回したら構造によってはサーマルスロットリングが機能してる可能性だってある
577名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7105-aAq2 [240a:61:2066:a875:*])
2025/02/09(日) 17:26:41.71ID:C0f0+Q0Q0578名も無きハンターHR774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 5e9d-1lQt [153.125.116.132])
2025/02/09(日) 17:27:52.05ID:F98RS5wp0 オジちゃん暖房付けすぎてないか?
579名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ f667-qg/O [2001:268:9884:1354:*])
2025/02/09(日) 17:33:55.88ID:eCu3IZ6Q0 6800XT使ってるが最新ドライバだとボーダレスでAFMF2が働かないから強制フルスクリーンでプレイしてる
ゲーム内のFSR3と違い残像もなくヌルヌル快適プレイが出来てるわ
ゲーム内のFSR3と違い残像もなくヌルヌル快適プレイが出来てるわ
580 警備員[Lv.14][新] (ワッチョイ e905-0AUG [240d:1e:103:3a00:*])
2025/02/09(日) 17:37:37.85ID:pI7qAYd/0 そういえばトレモって他の場所と比べるとめっちゃ軽いよな
ロードを挟んで独立したエリアだからなのか製品版から抜いてきて最適化後の処理をしてるからなのかどっちなんだろ
ロードを挟んで独立したエリアだからなのか製品版から抜いてきて最適化後の処理をしてるからなのかどっちなんだろ
581名も無きハンターHR774 警備員[Lv.134][苗] (ワッチョイ 821e-u07z [240a:61:51a2:6e8d:*])
2025/02/09(日) 17:55:34.25ID:HX8k2ygi0582名も無きハンターHR774 警備員[Lv.78] (ワッチョイ 12bc-edS2 [240b:12:12c0:b910:*])
2025/02/09(日) 17:55:39.74ID:YP8Az+u90 >>575
スペックあるなら上限設定してフレーム生成切れば張り付くはず?
スペックあるなら上限設定してフレーム生成切れば張り付くはず?
583名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ b6f7-neYv [2402:6b00:e934:7c00:*])
2025/02/09(日) 17:56:35.74ID:ZlT820Rl0 クエスト開始時にフリーズ、フリーズしなくても少しの間止まるな…
スペック不足なんかな…
スペック不足なんかな…
584名も無きハンターHR774 警備員[Lv.79][苗] (ワッチョイ 6130-Z/f7 [222.6.35.236])
2025/02/09(日) 18:24:26.84ID:FqtMU76I0585名も無きハンターHR774 警備員[Lv.134][苗] (ワッチョイ 8d3e-u07z [240a:61:5234:60f7:*])
2025/02/09(日) 18:34:04.16ID:nD6ALIgY0 うちのも何度かOSごと持って行かれた
β始まってすぐとかのタイミングだったし
混雑してるとなるのかな、と思ってる
β始まってすぐとかのタイミングだったし
混雑してるとなるのかな、と思ってる
586名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 2da2-2Ob3 [2400:2411:9b02:400:*])
2025/02/09(日) 18:46:48.53ID:8ZmKIIiO0 フレーム生成は遅延あるって見たけどソロ太刀で遊んでるときは全然わからんかったな
587名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ f638-jJCO [119.228.172.29])
2025/02/09(日) 18:47:06.72ID:OVwcrxWT0 4090Laptop、この記事見たら本家4090よりかなり落ちるやん
これでワイルズ2560x1440が普通に無理なんでない?
pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1541093.html
これでワイルズ2560x1440が普通に無理なんでない?
pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1541093.html
588名も無きハンターHR774 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 1242-vtoR [2407:c800:2f21:303:*])
2025/02/09(日) 18:53:27.65ID:06g+YTak0 4090laptopって4070tiくらいじゃなかったか
589 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 925f-1lQt [61.120.247.1])
2025/02/09(日) 19:05:28.00ID:hKwNQXCG0 ノートPCに純正の4090チップなんて積んだらどうなるか考えたらそりゃ同じわけないよね
消費電力だって違うし負荷熱でサーマルスロットリングにかかってクロックダウンしたんじゃないのって感じかな
基本的にノートPCで最新ゲームを最高設定でやるもんじゃないよ、寿命的に
消費電力だって違うし負荷熱でサーマルスロットリングにかかってクロックダウンしたんじゃないのって感じかな
基本的にノートPCで最新ゲームを最高設定でやるもんじゃないよ、寿命的に
590名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ b655-oI5D [223.217.108.146])
2025/02/09(日) 19:12:25.69ID:s8oofVV+0 CPU今時期でも85度まで上がるのはいかがなものか気になるな。
製品版で負荷下がると嬉しいが。
製品版で負荷下がると嬉しいが。
591 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 925f-1lQt [61.120.247.1])
2025/02/09(日) 19:19:46.69ID:hKwNQXCG0 環境によるけどこの時期でCPU85度はヤバくね?
室温23度程度とみてもだいぶ高いと思う
85度ってRyzenとかなら確かCPU設定の温度リミットだよね
室温23度程度とみてもだいぶ高いと思う
85度ってRyzenとかなら確かCPU設定の温度リミットだよね
592名も無きハンターHR774 警備員[Lv.155][苗] (ワッチョイ b238-ytIo [240d:f:94:d100:*])
2025/02/09(日) 19:40:51.98ID:kKHbkr3d0 サーマルスロットリングなら95度だぞ
593名も無きハンターHR774 警備員[Lv.81][苗] (ワッチョイ 9eca-9bZE [240a:61:3142:352b:*])
2025/02/09(日) 19:41:10.11ID:mf1bFVzc0 876 Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 7fdc-eN1n) sage 2025/02/08(土) 07:37:23.48 ID:zyKqC/ec0
Monster Hunter WildsベンチマークこれFSR3.1のフレーム生成の実装ミスってんな
FPS表示だけ100FPS越えても実際の描画がどう見ても60FPS以下なんでおかしいと思っていた
ps://www.nexusmods.com/site/mods/738?tab=files
このdlssg-to-fsr3(Universal)の中身をMonsterHunterWilds.exeがあるフォルダに配置してベンチマークの設定をDLSSにしてフレーム生成を有効にした上で
ベンチマークを実行するとRTX3060でも高設定でゴーストオブツシマに実装されてる本来のFSR3.1みたいになめらかになって60FPSをキープできる
Monster Hunter WildsベンチマークこれFSR3.1のフレーム生成の実装ミスってんな
FPS表示だけ100FPS越えても実際の描画がどう見ても60FPS以下なんでおかしいと思っていた
ps://www.nexusmods.com/site/mods/738?tab=files
このdlssg-to-fsr3(Universal)の中身をMonsterHunterWilds.exeがあるフォルダに配置してベンチマークの設定をDLSSにしてフレーム生成を有効にした上で
ベンチマークを実行するとRTX3060でも高設定でゴーストオブツシマに実装されてる本来のFSR3.1みたいになめらかになって60FPSをキープできる
594名も無きハンターHR774 警備員[Lv.155][苗] (ワッチョイ b2ad-2Ob3 [240d:f:94:d100:*])
2025/02/09(日) 19:46:22.03ID:kKHbkr3d0 ベンチみたいに負荷かけてる時に温度上がらんのってなんかしらおかしくないか?
595名も無きハンターHR774 警備員[Lv.133][苗] (ワッチョイ 6eec-w5Nl [2400:4052:44e0:b910:*])
2025/02/09(日) 19:49:13.44ID:VTE0fHjB0 それでもゲームで85℃はかなり高いね
どのCPUか知らんけど
どのCPUか知らんけど
596 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 925f-1lQt [61.120.247.1])
2025/02/09(日) 20:00:06.13ID:hKwNQXCG0 >>592
マザボの設定で85度上限のデフォルト設定のは今結構あるよ
AM4の初期にSOC電圧の関係で焼けた報告が多かったのもあって、AM5だと85度のは増えてる
ASUSとかはPBO焼けとかもあったね
ケースや環境がわからないとなんとも言えないけど、ベンチ中でもCPU85度は相当高いと思う
少なからずワイルズ程度の負荷でそこまで上がった事ないな
マザボの設定で85度上限のデフォルト設定のは今結構あるよ
AM4の初期にSOC電圧の関係で焼けた報告が多かったのもあって、AM5だと85度のは増えてる
ASUSとかはPBO焼けとかもあったね
ケースや環境がわからないとなんとも言えないけど、ベンチ中でもCPU85度は相当高いと思う
少なからずワイルズ程度の負荷でそこまで上がった事ないな
597名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ b68f-3l0y [240a:61:41f0:f460:*])
2025/02/09(日) 20:02:12.63ID:4gxtfjHb0 室温マイナス3度だけどCPU50度以下だよ
598名も無きハンターHR774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 750f-u07z [2001:240:242b:2a0b:*])
2025/02/09(日) 20:04:36.52ID:mhvsYAKk0 大型空冷ファンとオープンフレームの組み合わせ強いぞお
599名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 6e55-2Ktg [240a:61:5294:e3fe:*])
2025/02/09(日) 20:05:55.22ID:ibo8Pjqv0 オープンフレームいいよな~
次は久々に自作してオープンにしようかな
次は久々に自作してオープンにしようかな
600名も無きハンターHR774 警備員[Lv.81][苗] (スップ Sd12-9bZE [1.75.225.243])
2025/02/09(日) 20:05:55.57ID:XIRZwPIid >>593
このMODでFSRも直る
このMODでFSRも直る
601名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ f576-Vmb9 [112.68.25.254])
2025/02/09(日) 20:08:24.98ID:pxaEIgln0 5700X3DだけどCPU温度なんてMax70℃や
室温20℃だけど大体60~70うろちょろしてる
そんな85℃とか行くのってエアフローとかクーラーのグリスがおかしくないか?
もしくは9800X3DをAK400で冷やそうとしてるとかクーラーの性能足りて無いんじゃね
BTOとか自分で状態把握して無いから怖いよな
室温20℃だけど大体60~70うろちょろしてる
そんな85℃とか行くのってエアフローとかクーラーのグリスがおかしくないか?
もしくは9800X3DをAK400で冷やそうとしてるとかクーラーの性能足りて無いんじゃね
BTOとか自分で状態把握して無いから怖いよな
602名も無きハンターHR774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 657b-XAIF [106.73.2.224])
2025/02/09(日) 20:14:41.37ID:a07uySHh0 >>577
CPU82℃、GPU69℃ぐらいです
CPU82℃、GPU69℃ぐらいです
603名も無きハンターHR774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 928b-FVUA [61.44.147.219])
2025/02/09(日) 20:18:37.74ID:e0YgBH8r0 Intelは電力ゴリ押しだからねぇAMDと比べちゃ失礼なレベル
604名も無きハンターHR774 警備員[Lv.80] (ワッチョイ 125f-APIM [2400:2651:d4e0:8600:*])
2025/02/09(日) 20:21:44.14ID:5/UmZeCg0 β2前と変わってないと言いつつ動作が前より安定してるような
他にも抜刀カウンターの発生遅延とかも前よりマシになってる気がする
できる範囲の調整くらいはしてるのかそれともこれすらDLSS4の恩恵なのか
他にも抜刀カウンターの発生遅延とかも前よりマシになってる気がする
できる範囲の調整くらいはしてるのかそれともこれすらDLSS4の恩恵なのか
605名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ f667-qg/O [2001:268:9884:1354:*])
2025/02/09(日) 20:25:09.52ID:eCu3IZ6Q0606名も無きハンターHR774 警備員[Lv.180][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6e44-M85S [2400:2200:95a:668c:*])
2025/02/09(日) 20:26:36.05ID:0uvDWX+X0607名も無きハンターHR774 警備員[Lv.180][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6e44-M85S [2400:2200:95a:668c:*])
2025/02/09(日) 20:27:40.52ID:0uvDWX+X0608 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 925f-1lQt [61.120.247.1])
2025/02/09(日) 20:30:55.34ID:hKwNQXCG0 ryzenのx3dじゃないモデルって逆におとなしくない?
xと無印でしょ?
xと無印でしょ?
609名も無きハンターHR774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ d2bf-1hZw [221.12.239.154])
2025/02/09(日) 20:34:06.42ID:FoIumJ760 >>607
すげー埃溜まりそう
すげー埃溜まりそう
610名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ a954-xFoH [60.139.73.140])
2025/02/09(日) 20:35:12.69ID:GlEyfc8q0611 警備員[Lv.16] (ワッチョイ a266-DGIl [133.32.173.6])
2025/02/09(日) 20:37:29.00ID:6WRDi6CC0 オープンフレームは、埃と騒音(ファン、コイル鳴き)と
金属落下物によるショートには注意してな
金属落下物によるショートには注意してな
612名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイ f667-qg/O [2001:268:9884:1354:*])
2025/02/09(日) 20:38:18.40ID:eCu3IZ6Q0 >>608
逆
7800X3Dまでの3DキャッシュCPUは排熱に難があったから電圧控えめで逆に温度は低くなってた
9800X3Dは違うけどな
https://tpucdn.com/review/amd-ryzen-7-7800x3d/images/cpu-temperature-gaming.png
逆
7800X3Dまでの3DキャッシュCPUは排熱に難があったから電圧控えめで逆に温度は低くなってた
9800X3Dは違うけどな
https://tpucdn.com/review/amd-ryzen-7-7800x3d/images/cpu-temperature-gaming.png
613名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 8d7d-fBeM [2400:4050:8440:7b00:*])
2025/02/09(日) 20:41:15.16ID:uITI1O5h0614名も無きハンターHR774 警備員[Lv.133][苗] (ワッチョイ 6eec-w5Nl [2400:4052:44e0:b910:*])
2025/02/09(日) 20:44:36.29ID:VTE0fHjB0 >>593
これでFSRの残像消えたわありがてぇ
これでFSRの残像消えたわありがてぇ
615名も無きハンターHR774 警備員[Lv.180][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6e44-M85S [2400:2200:95a:668c:*])
2025/02/09(日) 20:59:38.76ID:0uvDWX+X0 >>609
むしろ窒息どころか開放してるからダストブロワー一発で吹き飛ばせるでしょ
むしろ窒息どころか開放してるからダストブロワー一発で吹き飛ばせるでしょ
616名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d904-2Ob3 [118.106.135.237])
2025/02/09(日) 21:06:26.95ID:vdIJQ88r0 FSRMOD神かよ
これなら3080でも快適にできるわ
これなら3080でも快適にできるわ
617名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (スフッ Sdb2-u07z [49.104.47.165])
2025/02/09(日) 21:07:25.24ID:FzGYTp0Td うるさいからゲーム中も40%くらいしかCPUファン回してないわ
70℃近く行くけど
70℃近く行くけど
618名も無きハンターHR774 警備員[Lv.180][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6e44-M85S [2400:2200:95a:668c:*])
2025/02/09(日) 21:13:57.07ID:0uvDWX+X0 ここにきてFSRがくっそ評価されてるの草だ
FSRカスだから赤はやめとけとまで言われてたのに
FSRカスだから赤はやめとけとまで言われてたのに
619名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ f638-jJCO [119.228.172.29])
2025/02/09(日) 21:16:19.77ID:OVwcrxWT0 自分はAIにも使うから緑一択だけど、赤の競争力上がってほしい
620名も無きハンターHR774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 62cf-tP7z [101.142.18.42])
2025/02/09(日) 21:17:54.64ID:HSeZTTGV0 赤にも強くなってもらって価格競争起きて欲しいよね
621名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 2d6d-/xZM [2409:12:8680:3500:*])
2025/02/09(日) 21:20:41.26ID:QjrPeYKK0 DLSS4のTransfomerModel使ったアプスケが綺麗すぎて
FSR使うのもったいないまであるんだけどね
FSR使うのもったいないまであるんだけどね
622名も無きハンターHR774 警備員[Lv.133][苗] (ワッチョイ 6eec-w5Nl [2400:4052:44e0:b910:*])
2025/02/09(日) 21:20:51.57ID:VTE0fHjB0 てかこれβクライアントはまぁいいとしても指摘した人曰くベンチマークのほうもバグってるみたいだから悪質よな
このMOD入れて初めて製品版に近い動作実現できるわけで
こんだけ動けば5000番台いらないかもな購入予定だったけど
このMOD入れて初めて製品版に近い動作実現できるわけで
こんだけ動けば5000番台いらないかもな購入予定だったけど
623572 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 657b-XAIF [106.73.2.224])
2025/02/09(日) 21:27:08.93ID:a07uySHh0 スクリーンモード設定をボーダレスウィンドウにしたらカクつきなくなりましたありがとう
624名も無きハンターHR774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 8d7d-fBeM [2400:4050:8440:7b00:*])
2025/02/09(日) 21:31:46.68ID:uITI1O5h0 DLSSswapperと使えば3000番代でもSRはtramsformerモデル使いながらFGだけFSR3.1で行けるね
625名も無きハンターHR774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 62cf-tP7z [101.142.18.42])
2025/02/09(日) 21:58:41.89ID:HSeZTTGV0 MOD突っ込んだら3070でもWQHDで中〜高設定の間でも80安定するな、しかも残像ほぼ無し
これなら買うわ
これなら買うわ
626名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.664][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 622b-hEDR [101.128.136.112 [上級国民]])
2025/02/09(日) 22:29:11.43ID:jxOiKRTF0 >>625
どのmod?
どのmod?
627名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e961-u07z [2400:4151:c8e0:2f00:*])
2025/02/09(日) 22:30:34.74ID:cWcZ9f/q0 カプコンが推奨スペックに60fps(フレーム生成使用)ってわざわざ書いてあった理由がわかった
この設定にするとCPU使用率がかなり常識的になるわ
この設定にするとCPU使用率がかなり常識的になるわ
628名も無きハンターHR774 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 8240-HIh9 [240d:1a:292:d100:*])
2025/02/09(日) 22:32:06.41ID:bvAFH5Kd0 何で20分しかねーんだよアルジュ
逃げまくるしクソゲーかよ
逃げまくるしクソゲーかよ
629名も無きハンターHR774 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 6e66-dYFq [2400:2653:83c0:d300:*])
2025/02/09(日) 22:32:41.29ID:azjt49Rs0 フレーム生成込みで遅延50~55ミリ秒ぐらいだけどこれ問題あるかな
戦闘してて遅延を感じたりはしない
戦闘してて遅延を感じたりはしない
630名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 3639-ztC2 [143.90.68.78])
2025/02/09(日) 22:33:47.76ID:OiVwgFJ30 https://x.com/mogalabo/status/1888207124167303268
モンハンワイルズ、ウルトラ設定だとRTX 3060のほうがRTX 4060、RTX 4060 Tiよりパフォーマンスが出ます。
RTX 3060はVRAM12GB搭載なのに対して、RTX 4060、RTX 4060 TiはVRAM8GBです。
VRAM搭載量の差で前世代のRTX 3060が上回りました。ウルトラ設定では完全にVRAMゲーです。
4060ってゴミすぎね?
モンハンワイルズ、ウルトラ設定だとRTX 3060のほうがRTX 4060、RTX 4060 Tiよりパフォーマンスが出ます。
RTX 3060はVRAM12GB搭載なのに対して、RTX 4060、RTX 4060 TiはVRAM8GBです。
VRAM搭載量の差で前世代のRTX 3060が上回りました。ウルトラ設定では完全にVRAMゲーです。
4060ってゴミすぎね?
631名も無きハンターHR774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 8d0e-tKoj [2405:6587:b560:3000:*])
2025/02/09(日) 22:35:31.38ID:K7FDUQlj0 3060も8GBモデルあるし4060tiは16GBモデルあるから微妙によくわからん比較だな
632名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 3639-ztC2 [143.90.68.78])
2025/02/09(日) 22:35:44.46ID:OiVwgFJ30 VRAMがVRAM12GBあるRTX 3060はウルトラ設定にできるのが強みだな
同価格帯のグラボよりVRAM4GB多いしな
同価格帯のグラボよりVRAM4GB多いしな
633名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 3639-ztC2 [143.90.68.78])
2025/02/09(日) 22:36:54.56ID:OiVwgFJ30 FHD高設定なら3060が一番コスパよさそう
634名も無きハンターHR774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 62cf-tP7z [101.142.18.42])
2025/02/09(日) 22:40:03.79ID:HSeZTTGV0635名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 2d9e-/xZM [2409:12:8680:3500:*])
2025/02/09(日) 22:42:00.67ID:QjrPeYKK0 FHD 高品質設定 フレーム生成ON
5800X3D+3060 95.38fps(FSR)
5700X+4060 111.38fps
pbs.twimg.com/media/GjLf1HTawAAymLo?format=jpg&name=large
pbs.twimg.com/media/GjCGMJuaMAATUG2?format=jpg&name=large
しっかり3060負けてんぞ
5800X3D+3060 95.38fps(FSR)
5700X+4060 111.38fps
pbs.twimg.com/media/GjLf1HTawAAymLo?format=jpg&name=large
pbs.twimg.com/media/GjCGMJuaMAATUG2?format=jpg&name=large
しっかり3060負けてんぞ
636名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 2d9e-/xZM [2409:12:8680:3500:*])
2025/02/09(日) 22:44:26.12ID:QjrPeYKK0 5800X3Dじゃなくて5800Xだったわ
637名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ b68f-3l0y [240a:61:41f0:f460:*])
2025/02/09(日) 22:52:28.53ID:4gxtfjHb0 ウルトラのテクスチャ設定でVRAM8GBをパフォーマンスヒット起こすレベルで超過するのがミソでしょ
高設定の話ではない
高設定の話ではない
638名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 2d9e-/xZM [2409:12:8680:3500:*])
2025/02/09(日) 22:54:08.29ID:QjrPeYKK0639名も無きハンターHR774 警備員[Lv.180][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6e61-M85S [2400:2200:832:3602:*])
2025/02/09(日) 22:54:43.70ID:MVdfGmv90 ウルトラ設定の16GBはあくまでも4Kの話な
640名も無きハンターHR774 警備員[Lv.79][苗] (ワッチョイ 6130-Z/f7 [222.6.35.236])
2025/02/09(日) 23:00:30.90ID:FqtMU76I0 DLSS4 DLAA でやってるとフレーム生成オンにしたらfps下がるのなんでだろ
641名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 2d9e-/xZM [2409:12:8680:3500:*])
2025/02/09(日) 23:00:59.82ID:QjrPeYKK0 フィールドの画面でウルトラ設定してるとフレームレートの落ち込みが酷くてカットシーンでfps稼いでるだけ
3060も4060もウルトラ設定なんて使い物にならない
そんな実用性のない設定で話すより現実的な高設定で比べた方がマシ
3060も4060もウルトラ設定なんて使い物にならない
そんな実用性のない設定で話すより現実的な高設定で比べた方がマシ
642名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e961-u07z [2400:4151:c8e0:2f00:*])
2025/02/09(日) 23:02:26.12ID:cWcZ9f/q0 てかこのゲームのDLSS、クオリティでもだいぶ汚いな
DLAAめっちゃ綺麗だった
fpsはだいぶ落ちるけどこれで遊ぼうかな
DLAAめっちゃ綺麗だった
fpsはだいぶ落ちるけどこれで遊ぼうかな
643名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 2d9e-/xZM [2409:12:8680:3500:*])
2025/02/09(日) 23:04:22.53ID:QjrPeYKK0644名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 71f3-u07z [240b:253:ec00:1b00:*])
2025/02/09(日) 23:08:12.34ID:GqMyfM5i0 ノートで遊んでる人いない?
体感を聞きたい
体感を聞きたい
645名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.664][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 622b-hEDR [101.128.136.112 [上級国民]])
2025/02/09(日) 23:10:06.36ID:jxOiKRTF0646名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ d904-2Ob3 [118.106.135.237])
2025/02/09(日) 23:10:58.98ID:vdIJQ88r0 FSRMOD使うとアプスケはDLSS、フレーム生成はFSRにできてるんかなこれ
647名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (スフッ Sdb2-u07z [49.104.47.165])
2025/02/09(日) 23:11:36.40ID:FzGYTp0Td >>641
そんな話はしてないぞ
そんな話はしてないぞ
648名も無きハンターHR774 警備員[Lv.180][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6e61-M85S [2400:2200:832:3602:*])
2025/02/09(日) 23:12:39.03ID:MVdfGmv90 >>647
そもそもFHDの話でVram16GBとか言ってるし話の趣旨とか関係無しに自分の言いたいことだけ言いたいタイプなんだと思う
そもそもFHDの話でVram16GBとか言ってるし話の趣旨とか関係無しに自分の言いたいことだけ言いたいタイプなんだと思う
649名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 2d9e-/xZM [2409:12:8680:3500:*])
2025/02/09(日) 23:13:47.69ID:QjrPeYKK0 動作確認スレで3060も4060も非推奨なウルトラ設定使って比較して意味あんの?
ただマウント取り合いたいだけならそれでいいけど
ただマウント取り合いたいだけならそれでいいけど
650名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6e55-2Ktg [240a:61:5294:e3fe:*])
2025/02/09(日) 23:14:05.36ID:ibo8Pjqv0651名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (オイコラミネオ MM1d-yctU [122.100.27.249])
2025/02/09(日) 23:29:28.55ID:Y92qD1x1M あんまり詳しくないから教えて欲しいんだけどRTX4060と同Tiの性能差って大きい?
昔は検証スレみたいなのあったけど落ちたのかな
昔は検証スレみたいなのあったけど落ちたのかな
652名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ b267-byyz [2400:4051:e242:5400:*])
2025/02/09(日) 23:33:53.35ID:QBEIKwGk0 4060ti16GBと4060は明確に違うけどti8GB版はあまり…
653名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 82b8-aZMR [117.74.20.110])
2025/02/09(日) 23:40:11.62ID:6i9YBVwL0 動画見てるとPS5版って結構きれいなんだね
俺ずっと
俺ずっと
654名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 2dce-i11M [2001:268:98ed:7b4c:*])
2025/02/09(日) 23:42:13.14ID:vIsh2fRQ0 ベースキャンプ重すぎ問題
xxup.org/NGPZ8.mp4
xxup.org/NGPZ8.mp4
655名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (スフッ Sdb2-u07z [49.104.47.165])
2025/02/09(日) 23:47:07.40ID:FzGYTp0Td >>630
全体的に低くない?
全体的に低くない?
656名も無きハンターHR774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 62cf-tP7z [101.142.18.42])
2025/02/09(日) 23:57:17.84ID:HSeZTTGV0 ベースキャンプの重さは何なんだろうね…
他のところは80以上確保してるのにそこに着くと一番下で20台まで落ちるわ
他のところは80以上確保してるのにそこに着くと一番下で20台まで落ちるわ
657名も無きハンターHR774 警備員[Lv.177][UR武+4][UR防+16][苗] (ワッチョイ 9ef0-tOuw [240b:11:3e67:5200:*])
2025/02/10(月) 00:00:21.70ID:1049yZQd0 DLSS4にするやり方わかんないし
製品版が対応してくれることを願うわ
製品版が対応してくれることを願うわ
658名も無きハンターHR774 警備員[Lv.79][苗] (ワッチョイ 6130-Z/f7 [222.6.35.236])
2025/02/10(月) 00:05:01.66ID:YhN/zzqZ0659名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 2dce-i11M [2001:268:98ed:7b4c:*])
2025/02/10(月) 00:05:26.92ID:rjfHvYuT0660名も無きハンターHR774 警備員[Lv.177][UR武+4][UR防+16][苗] (ワッチョイ 9ef0-tOuw [240b:11:3e67:5200:*])
2025/02/10(月) 00:06:20.76ID:1049yZQd0661名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 011e-kH5e [2400:4051:d462:8600:*])
2025/02/10(月) 00:09:34.70ID:0iCGhqsm0 書き込み参考にしてDLSSスワップのゲーム内バージョン確認方法はわからないけどDLSSでフレーム生成ONにできた
動作かなり改善できたわありがとう
動作かなり改善できたわありがとう
662名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ b690-u07z [2001:ce8:132:b2a8:*])
2025/02/10(月) 00:09:56.16ID:4Zs/MtYI0 設定したらベンチ内でのバージョンの表記も変わる?
やってみたけどできてるのかわからん
やってみたけどできてるのかわからん
663名も無きハンターHR774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ a262-BzJE [133.207.5.33])
2025/02/10(月) 00:10:41.22ID:8/8PFZwn0 dlss4(310.2.0)入れてみたけど目が腐ってるせいで正しく適用されてるのかもわからん
664名も無きハンターHR774 警備員[Lv.133][苗] (ワッチョイ 6eec-w5Nl [2400:4052:44e0:b910:*])
2025/02/10(月) 00:10:42.25ID:4rZLDF6h0 3.10ってやつが実質4?
665名も無きハンターHR774 警備員[Lv.79][苗] (ワッチョイ 6130-Z/f7 [222.6.35.236])
2025/02/10(月) 00:11:14.46ID:YhN/zzqZ0666名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ b1b2-u07z [180.145.149.24])
2025/02/10(月) 00:11:59.12ID:VKxK88Fn0 ありがとう
667名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 011e-kH5e [2400:4051:d462:8600:*])
2025/02/10(月) 00:17:15.45ID:0iCGhqsm0 あんまりいないと思うけどVRRじゃない60Hzモニターとか使ってる人はdlssg-to-fsrでフレーム生成すると垂直同期効かなくなるっぽい
NVIDIAコンパネで垂直同期ONにしてfps58制限にするとテアリング解消されるかも
NVIDIAコンパネで垂直同期ONにしてfps58制限にするとテアリング解消されるかも
668 警備員[Lv.15] (ワッチョイ e905-0AUG [240d:1e:103:3a00:*])
2025/02/10(月) 00:18:04.22ID:Uxk5LWKX0 ちもろぐの動画見たけどOBT1から少しだけ最適化されてるんだってさ
669名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 2d6d-kH5e [2400:4151:7e0:e00:*])
2025/02/10(月) 00:18:56.40ID:WPcCJQ1k0 製品版ではどうなるかわからんがβやベンチだとDLAA presetK強すぎてな
マジで綺麗でいいよ
https://i.imgur.com/ZMH0z9e.jpeg
https://i.imgur.com/sZrPRX0.jpeg
https://i.imgur.com/pH1Jpw5.jpeg
https://i.imgur.com/2KxLhTk.jpeg
マジで綺麗でいいよ
https://i.imgur.com/ZMH0z9e.jpeg
https://i.imgur.com/sZrPRX0.jpeg
https://i.imgur.com/pH1Jpw5.jpeg
https://i.imgur.com/2KxLhTk.jpeg
670名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.665][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 622b-hEDR [101.128.136.112 [上級国民]])
2025/02/10(月) 00:19:03.16ID:/2ihiW6e0671名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e91a-5g3P [240f:93:c539:1:*])
2025/02/10(月) 00:25:50.27ID:8lfTqeLH0 自動でオーバーライドするようにするとゲーム内のDLSS選択のところの表示は3.5のままなんだが、
レジストリで情報表示するようにしたら左下に310.2.0って表示されてるからちゃんと適用されてるんだよな?
レジストリで情報表示するようにしたら左下に310.2.0って表示されてるからちゃんと適用されてるんだよな?
672名も無きハンターHR774 警備員[Lv.79][苗] (ワッチョイ 6130-Z/f7 [222.6.35.236])
2025/02/10(月) 00:31:59.99ID:YhN/zzqZ0 >>671
プリセットKって表示されてるか?
プリセットKって表示されてるか?
673名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e91a-5g3P [240f:93:c539:1:*])
2025/02/10(月) 00:40:46.72ID:8lfTqeLH0674名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 750b-/xZM [240a:6b:d40:1497:*])
2025/02/10(月) 00:41:36.87ID:mAw6jiUN0 ゲーム内のDLSS選択はオーバーライドしても3.5表記のままだぞ
ゲームとして3.5適用してるつもりのところにDLSS4で上書きしてるわけだから
ゲームとして3.5適用してるつもりのところにDLSS4で上書きしてるわけだから
675名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 9288-n7JD [27.85.120.50])
2025/02/10(月) 00:43:15.33ID:2hV0Hgd00 手動でdll上書きするとゲーム内の表記も310.2になってた
676名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.115][SSR武][UR防+11][木] (ワッチョイ 657b-7ybq [106.72.150.96 [上級国民]])
2025/02/10(月) 00:45:34.17ID:yzUwEC2N0 グラ最低DLSS最低にしてもベースキャンプでは80~90fpsしか出ない
完全にCPUがボトルネック
14900KFなんだけどRyzenならもっと出る?
完全にCPUがボトルネック
14900KFなんだけどRyzenならもっと出る?
677名も無きハンターHR774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 6eed-FsO+ [2001:268:99e5:2b6c:*])
2025/02/10(月) 00:49:24.55ID:Apn7qhcO0678名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 2de5-7xH+ [240b:12:42a0:2200:*])
2025/02/10(月) 00:53:42.80ID:ygRFnLgo0 フォグはワールドの方でも完全にOFFにしてたわ
消した方がFPSも平均10以上上がるし視界も良くなるしある事のメリットが何もわからん
消した方がFPSも平均10以上上がるし視界も良くなるしある事のメリットが何もわからん
679名も無きハンターHR774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 657b-XAIF [106.73.2.224])
2025/02/10(月) 01:00:44.28ID:PYrbR+zd0 >>644
ノートでやってるよ快適に遊べてる
ノートでやってるよ快適に遊べてる
680名も無きハンターHR774 警備員[Lv.79][苗] (ワッチョイ 6130-Z/f7 [222.6.35.236])
2025/02/10(月) 01:02:50.91ID:YhN/zzqZ0 >>673
OK
OK
681名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ b68f-3l0y [240a:61:41f0:f460:*])
2025/02/10(月) 01:06:41.24ID:RDSP0nsT0 14900K以上だと9800X3Dか7950X3Dくらいじゃないの
でも最低設定にしてそれなら他に原因がありそうだけど
でも最低設定にしてそれなら他に原因がありそうだけど
682名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ b662-u07z [2001:ce8:132:b2a8:*])
2025/02/10(月) 01:07:53.07ID:4Zs/MtYI0 >>670
火焚いてるとこは雰囲気あっていいと思う
火焚いてるとこは雰囲気あっていいと思う
683名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e91a-5g3P [240f:93:c539:1:*])
2025/02/10(月) 01:09:24.92ID:8lfTqeLH0 >>680
thx
thx
684名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 121b-XAIF [59.147.61.59])
2025/02/10(月) 01:26:19.54ID:Qfz2Q24G0685名も無きハンターHR774 警備員[Lv.79] (ワッチョイ 12bc-edS2 [240b:12:12c0:b910:*])
2025/02/10(月) 01:30:57.39ID:AMv6BbNA0686名も無きハンターHR774 警備員[Lv.54][苗] (JP 0H96-LRUH [133.106.54.189])
2025/02/10(月) 01:39:58.59ID:hGo0WIgaH DLSS4を海賊利用されるくらいなら
RTX20xxやRTX30xxにも自己責任の永久βでいいから提供すればいいのになー
RTX20xxやRTX30xxにも自己責任の永久βでいいから提供すればいいのになー
687名も無きハンターHR774 警備員[Lv.34][苗] (JP 0H96-Z49x [133.106.200.12])
2025/02/10(月) 01:44:19.05ID:S90yNd1kH volumetric fogいらんとか他ゲーで言ってたらクッキリ過激派はcgライティング語る資格なしみたいな扱いだけど、MHW/MHWsのは強めにかかってる瞬間が多くてマンネリ気味だな
688名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.116][SSR武][UR防+11][木] (ワッチョイ 5984-7ybq [2001:268:98b1:87e:* [上級国民]])
2025/02/10(月) 01:49:05.78ID:lSwn7Zky0 絵心がない人はリアルに寄せようとする
というかそれしかできない
というかそれしかできない
689 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e905-0AUG [240d:1e:103:3a00:*])
2025/02/10(月) 01:54:22.98ID:Uxk5LWKX0 dlss4をダウンロードして使ってるけど厳密には違法ダウンロードなの?
690名も無きハンターHR774 警備員[Lv.50] (ワッチョイ e943-1V4e [2400:4151:c260:fd00:*])
2025/02/10(月) 01:54:47.62ID:6ekfVpG80 良し悪しだな
ワイルズはのっぺりぼやーっとしてるからくっきりした方が綺麗に見える
もっと作りが良いゲームならフォグありのが雰囲気あるやろね
ワイルズはのっぺりぼやーっとしてるからくっきりした方が綺麗に見える
もっと作りが良いゲームならフォグありのが雰囲気あるやろね
スペックは足りてるのに遠景にカメラ向けた時にテスクチャが遅れて反映されるのがちょい気になる
これは仕方ないか
これは仕方ないか
692名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (スフッ Sdb2-u07z [49.104.47.165])
2025/02/10(月) 02:07:56.31ID:oWtrCJRnd ベンチの晴れた瞬間の遠くの雲は何をどうしようがガビガビだな
693名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ b68f-3l0y [240a:61:41f0:f460:*])
2025/02/10(月) 02:12:49.32ID:RDSP0nsT0 DLSSのdll自体は主に開発者等に向けて一般公開されてるものなので何の問題もないよ
ただモンハンのフォルダにそれをぶち込んだりNVIDIAAppの上書きで別の設定を使うのはアンチチートや改変防止プログラム等が反応してトラブルになる可能性もある
以前某シューターでラデのドライバにある低遅延機能を有効化するとチート判定されてBANされることとかあったしね
ただモンハンのフォルダにそれをぶち込んだりNVIDIAAppの上書きで別の設定を使うのはアンチチートや改変防止プログラム等が反応してトラブルになる可能性もある
以前某シューターでラデのドライバにある低遅延機能を有効化するとチート判定されてBANされることとかあったしね
694 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 9e29-u07z [2404:7a86:7e60:fc00:*])
2025/02/10(月) 02:16:02.63ID:aeuhIA1Z0 NVIDIAappにワイルズが表示されないのは普通?
ベータや体験版は表示されないのかな
ベータや体験版は表示されないのかな
695名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ b68f-3l0y [240a:61:41f0:f460:*])
2025/02/10(月) 02:16:48.18ID:RDSP0nsT0 まだワイルズは対応してないよ
696名も無きハンターHR774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 9ebf-2Ob3 [121.200.180.4])
2025/02/10(月) 02:21:24.15ID:JIJ8kYlB0 ゲームとして認識してないから2CCDのryzenでもgame bar使ってこれゲームっすよって教えないとダメ
697名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ b6b6-u07z [2001:ce8:132:b2a8:*])
2025/02/10(月) 02:22:32.24ID:4Zs/MtYI0 ラデの奴は完全にユーザーが被害者なんですけどね、、
698名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][警] (ワッチョイ 750b-/xZM [240a:6b:d40:1497:*])
2025/02/10(月) 02:23:17.48ID:mAw6jiUN0 NvidiaAppからは対応してないからNvidiaProfileInspectorやDLSSSwapper使うといい
699名も無きハンターHR774 警備員[Lv.44] (ワッチョイ f65f-anJq [183.86.165.30])
2025/02/10(月) 02:23:38.51ID:B9VTeupn0 DualsenseをBluetooth接続でベータ遊ぶと振動しないんだけど仕様?
700名も無きハンターHR774 警備員[Lv.79][苗] (ワッチョイ 6130-Z/f7 [222.6.35.236])
2025/02/10(月) 02:44:43.14ID:YhN/zzqZ0 >>689
DLSS4への上書きはNvidia公式が用意してる機能だから別に問題ないと思う
DLSS4への上書きはNvidia公式が用意してる機能だから別に問題ないと思う
701名も無きハンターHR774 警備員[Lv.79] (ワッチョイ 12bc-edS2 [240b:12:12c0:b910:*])
2025/02/10(月) 02:45:00.40ID:AMv6BbNA0 そういやOBTやベンチにはDENUVO入ってねーのか?
製品版にはいれてくるんかな
製品版にはいれてくるんかな
702名も無きハンターHR774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 6eed-FsO+ [2001:268:99e5:2b6c:*])
2025/02/10(月) 02:59:22.90ID:Apn7qhcO0 >>699
はい
はい
703名も無きハンターHR774 警備員[Lv.2][新芽] (ワンミングク MM62-mfur [153.250.63.23])
2025/02/10(月) 03:15:25.06ID:1AWpXssmM 製品版は最適化進めてくっていうのは
PS5版も今よりフレームレート改善したりグラフィック良くなったりするってことなんだろうか
PS5版も今よりフレームレート改善したりグラフィック良くなったりするってことなんだろうか
704名も無きハンターHR774 警備員[Lv.95][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ b6eb-NWCj [2400:2410:c540:0:*])
2025/02/10(月) 03:20:12.23ID:ctIRur8q0 418 名無しさん必死だな sage 2025/02/09(日) 18:21:25.40 ID:WKVYfn8l0
ほんとに全機種落として比べてみた
PS5PROのエンハンスはまだ実装してないっぽいな
https://i.imgur.com/Q8HaS3q.png
一応元の画像も貼っとく
https://i.imgur.com/vHnknYl.jpg
https://i.imgur.com/1PjnxQX.jpg
https://i.imgur.com/HcgYh4F.jpg
https://i.imgur.com/U6y4OMR.jpg
https://i.imgur.com/BvF4po2.jpg
https://i.imgur.com/YIrMbyz.jpg
https://i.imgur.com/ieAkrJa.jpg
https://i.imgur.com/cLHzwLr.jpg
ほんとに全機種落として比べてみた
PS5PROのエンハンスはまだ実装してないっぽいな
https://i.imgur.com/Q8HaS3q.png
一応元の画像も貼っとく
https://i.imgur.com/vHnknYl.jpg
https://i.imgur.com/1PjnxQX.jpg
https://i.imgur.com/HcgYh4F.jpg
https://i.imgur.com/U6y4OMR.jpg
https://i.imgur.com/BvF4po2.jpg
https://i.imgur.com/YIrMbyz.jpg
https://i.imgur.com/ieAkrJa.jpg
https://i.imgur.com/cLHzwLr.jpg
705名も無きハンターHR774 警備員[Lv.34][苗] (JP 0H96-Z49x [133.106.200.75])
2025/02/10(月) 03:20:26.94ID:4KVhtoqyH 超適当だけどps5もベータより試遊会がだいぶ軽かったみたいな話なかったか
706名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 6e5b-FR1h [240f:10a:34ec:1:*])
2025/02/10(月) 03:33:43.21ID:zOpdZ87b0 >>593
2060superでもDLSS4+フレーム生成使えてええな
2060superでもDLSS4+フレーム生成使えてええな
707名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワンミングク MM62-mfur [153.250.63.23])
2025/02/10(月) 03:34:21.36ID:1AWpXssmM 自分PCが3060tiだから丁度めちゃくちゃPS5と迷う位置にいるのよね…
しかもワールドのセーブデータPS5の方だし
しかもワールドのセーブデータPS5の方だし
708名も無きハンターHR774 警備員[Lv.80] (ワッチョイ 125f-APIM [2400:2651:d4e0:8600:*])
2025/02/10(月) 03:44:05.08ID:h/1toqyY0 DLSS4あるし普通に3060tiな気がする
PS5fps優先ははfsr1?とかのウルトラパフォーマンスだっけ?ありえへんくらい画質悪い
正直いよいよPS5の立ち位置が怪しい気がする
PS5fps優先ははfsr1?とかのウルトラパフォーマンスだっけ?ありえへんくらい画質悪い
正直いよいよPS5の立ち位置が怪しい気がする
709名も無きハンターHR774 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 822b-sDFK [240f:60:6172:1:*])
2025/02/10(月) 04:01:27.41ID:BAMMO+aT0 >>708
PS5も最適化されるからなんの問題もないと思うが
PS5も最適化されるからなんの問題もないと思うが
710名も無きハンターHR774 警備員[Lv.81][苗] (スップ Sd12-9bZE [1.75.158.174])
2025/02/10(月) 04:05:07.08ID:mSJNiLTNd >>289
OSはなに?
OSはなに?
711名も無きハンターHR774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 753d-04Ws [2400:4051:bd60:bf00:*])
2025/02/10(月) 04:12:12.65ID:RoIDMfWY0 迷うラインならPCでいいんじゃね?
発売後にRTX5070Ti/60Tiの16GB版に乗り換えてもいいんだし
発売後にRTX5070Ti/60Tiの16GB版に乗り換えてもいいんだし
712名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワンミングク MM62-mfur [153.250.63.23])
2025/02/10(月) 04:21:38.20ID:1AWpXssmM テクスチャの読み込みはPS5の方が遥かに速い
ロード後全く崩れない。3060tiは一瞬PS1みたいなのが顔を出す
でも全体的な動作は3060tiの方が軽快な感じで絵も綺麗(シャープなイメージ)
アシュベルドの炎のキラキラ感もPS5より粒がしっかりしてる感じだったわ
製品版向けに最適化された体験版がやりたいよな…
あと悩む理由としちゃやっぱり過去作のセーブデータ特典
PSのモンハンワールド1500時間くらいやっててPC版は持ってないんだよな…
ロード後全く崩れない。3060tiは一瞬PS1みたいなのが顔を出す
でも全体的な動作は3060tiの方が軽快な感じで絵も綺麗(シャープなイメージ)
アシュベルドの炎のキラキラ感もPS5より粒がしっかりしてる感じだったわ
製品版向けに最適化された体験版がやりたいよな…
あと悩む理由としちゃやっぱり過去作のセーブデータ特典
PSのモンハンワールド1500時間くらいやっててPC版は持ってないんだよな…
713名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワンミングク MM62-mfur [153.250.63.23])
2025/02/10(月) 04:22:51.81ID:1AWpXssmM714名も無きハンターHR774 警備員[Lv.133][苗] (ワッチョイ 6eec-w5Nl [2400:4052:44e0:b910:*])
2025/02/10(月) 04:25:17.19ID:4rZLDF6h0 youtubeで比較動画でもみればいいじゃん
あとPCはグラボだけじゃなくてCPUや設定書かないとなんの判断もできないぞ
あとPCはグラボだけじゃなくてCPUや設定書かないとなんの判断もできないぞ
715名も無きハンターHR774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 753d-04Ws [2400:4051:bd60:bf00:*])
2025/02/10(月) 04:29:00.59ID:RoIDMfWY0716名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 018a-mfur [2001:240:2472:d59c:*])
2025/02/10(月) 04:29:52.07ID:87huYpjf0717名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (スフッ Sdb2-u07z [49.104.47.165])
2025/02/10(月) 04:48:51.71ID:oWtrCJRnd ベンチ回しすぎてセリフ覚えたわ
718名も無きハンターHR774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ c503-SMS2 [202.215.151.67])
2025/02/10(月) 04:49:28.04ID:xDJOIRvm0 まぁ今ならセリエナまで3時間くらいで行けるぞ
719名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ b6a5-zZIj [159.28.177.15])
2025/02/10(月) 04:58:00.60ID:T/Bp6KC70 12700kの3070でベータで遊んでるけど常に120fpsド安定してる
720名も無きハンターHR774 警備員[Lv.80] (ワッチョイ 125f-APIM [2400:2651:d4e0:8600:*])
2025/02/10(月) 04:58:29.64ID:h/1toqyY0 ワールドはps5版無いし綺麗な状態で改めてやるのも楽しめるだろう3060tiならワールドなんて激軽レトロゲームですわ
721名も無きハンターHR774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 8d7d-fBeM [2400:4050:8440:7b00:*])
2025/02/10(月) 05:02:24.53ID:+IygQG050 >>716
そのスペックから想像するに次はグラボだけじゃなくてCPUや、なんならマザボごとも交換しないときつくなるから難しいね
テクスチャがPS5より張り遅れがあるのは設定が高すぎるか、プリセット高DLSSクオリティとかでも遅いなら
・CPUがボトルネック
・メモリが4枚挿しとかで遅くなってる
・SSDがSATAとか
あたりが複合的に絡んでそう
そのスペックから想像するに次はグラボだけじゃなくてCPUや、なんならマザボごとも交換しないときつくなるから難しいね
テクスチャがPS5より張り遅れがあるのは設定が高すぎるか、プリセット高DLSSクオリティとかでも遅いなら
・CPUがボトルネック
・メモリが4枚挿しとかで遅くなってる
・SSDがSATAとか
あたりが複合的に絡んでそう
722名も無きハンターHR774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 9ebf-2Ob3 [121.200.180.4])
2025/02/10(月) 05:08:40.70ID:JIJ8kYlB0723名も無きハンターHR774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ c503-SMS2 [202.215.151.67])
2025/02/10(月) 05:16:44.00ID:xDJOIRvm0 >>722
すまん盛ったわ、そうかゾラとかあったわ
すまん盛ったわ、そうかゾラとかあったわ
724名も無きハンターHR774 警備員[Lv.80] (ワッチョイ 125f-APIM [2400:2651:d4e0:8600:*])
2025/02/10(月) 05:19:23.00ID:h/1toqyY0 今からワールドやる奴でムービースキップmod入れない奴0人説
725名も無きハンターHR774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 9ebf-2Ob3 [121.200.180.4])
2025/02/10(月) 05:22:01.65ID:JIJ8kYlB0 まあMOD入れて頑張れば3時間は無理でも3時間「台」ならいけそう
726名も無きハンターHR774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 753d-04Ws [2400:4051:bd60:bf00:*])
2025/02/10(月) 05:32:48.83ID:RoIDMfWY0 CoreUltraくんは最適化の効果出てるね
仮想環境使ったりクリエイティブ系もやる人なら選択肢に入る感じ
https://x.com/Yacamochi_db/status/1888113594325422162
仮想環境使ったりクリエイティブ系もやる人なら選択肢に入る感じ
https://x.com/Yacamochi_db/status/1888113594325422162
727名も無きハンターHR774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 9ebf-2Ob3 [121.200.180.4])
2025/02/10(月) 05:56:06.99ID:JIJ8kYlB0 結局前世代同価格帯の14700Kに負けてるしなぁ
最適化パッチ当たった後でも相変わらずこれ以上に相性悪いゲームのが多いし、ゲーム用途も選択肢に入るなら買い辛いかな
最適化パッチ当たった後でも相変わらずこれ以上に相性悪いゲームのが多いし、ゲーム用途も選択肢に入るなら買い辛いかな
728名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ f576-jJCO [112.68.25.254])
2025/02/10(月) 06:52:19.08ID:Ncgsa5Iq0 PS5はアップスケーリングがベータでは旧世代のPBRで製品版でFSRになるから綺麗になる
IGNの動画見てこいって
IGNの動画見てこいって
729名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 716e-1Tj7 [2401:bf00:1:845c:*])
2025/02/10(月) 06:52:53.50ID:kAHwve640 グラボ3060でフレームレートは無視して全部最高設定にしても
PS5の解像度優先より綺麗にならない
もう3060じゃ根本的に性能が足りてないんだろうな
PS5のフレームレート優先モードはバグってるのかってくらいグラ酷くなるけど製品版でどうなるか
PS5の解像度優先より綺麗にならない
もう3060じゃ根本的に性能が足りてないんだろうな
PS5のフレームレート優先モードはバグってるのかってくらいグラ酷くなるけど製品版でどうなるか
730名も無きハンターHR774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 75b9-04Ws [2400:4051:bd60:bf00:*])
2025/02/10(月) 06:53:16.70ID:RoIDMfWY0731名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ f576-jJCO [112.68.25.254])
2025/02/10(月) 06:59:54.24ID:Ncgsa5Iq0732名も無きハンターHR774 警備員[Lv.81][苗] (ワッチョイ 018f-2Ob3 [2404:7a81:48c0:6900:*])
2025/02/10(月) 07:27:44.58ID:PN4E2uTc0 フィールドにいるときのグラフックがテント内にいるときと同じになればいいので
なんでこんなにグラが汚いのだろうか
なんでこんなにグラが汚いのだろうか
733名も無きハンターHR774 警備員[Lv.79][苗] (ワッチョイ 6130-Z/f7 [222.6.35.236])
2025/02/10(月) 07:36:14.06ID:YhN/zzqZ0 >>728
何言ってるんだ?
何言ってるんだ?
734名も無きハンターHR774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 8d7d-fBeM [2400:4050:8440:7b00:*])
2025/02/10(月) 07:39:38.29ID:+IygQG050735名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 0181-pAi9 [240f:6f:58e2:1:*])
2025/02/10(月) 07:42:56.51ID:FXNmTuZJ0 多分VRAMが足りないからPS1化しちゃってるんだと思う
736名も無きハンターHR774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 1262-Z3xl [125.195.63.65])
2025/02/10(月) 07:47:21.85ID:7KnAqriX0 >>729
それは無いわPS5はメモリ不足でテクスチャがPCの最低設定の更に下だぞ?
それは無いわPS5はメモリ不足でテクスチャがPCの最低設定の更に下だぞ?
737名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (アウアウウー Sacd-Vmb9 [106.146.205.68])
2025/02/10(月) 07:56:35.58ID:CoKyZvuta738名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2df7-1vxy [2400:2200:72d:30b1:*])
2025/02/10(月) 08:04:14.10ID:zC8nfUO90 4060tiでFHD想定だとFG切ってDLAAのが綺麗になるんかな?
重いPCゲームはじめてでよーわからん
重いPCゲームはじめてでよーわからん
739名も無きハンターHR774 警備員[Lv.80][苗] (ワッチョイ 6130-Z/f7 [222.6.35.236])
2025/02/10(月) 08:07:21.46ID:YhN/zzqZ0740名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2df7-1vxy [2400:2200:72d:30b1:*])
2025/02/10(月) 08:10:48.83ID:zC8nfUO90741名も無きハンターHR774 警備員[Lv.80][苗] (ワッチョイ 6130-Z/f7 [222.6.35.236])
2025/02/10(月) 08:22:07.87ID:YhN/zzqZ0 >>740
確かにアプスケの項目にはあるけどDLAAはアップスケーリング技術ではなくアンチエイリアシング技術だから別物なのです
確かにアプスケの項目にはあるけどDLAAはアップスケーリング技術ではなくアンチエイリアシング技術だから別物なのです
742名も無きハンターHR774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 1279-vxRo [240a:61:6247:71be:*])
2025/02/10(月) 08:24:22.31ID:o76XcUV+0743名も無きハンターHR774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ f65f-fBeM [183.86.181.4])
2025/02/10(月) 08:25:37.55ID:lxAiBwbS0 両方持ってるから比較出来たけどPS5版の品質マジで酷いよ
744名も無きハンターHR774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 62cf-tP7z [101.142.18.42])
2025/02/10(月) 08:28:33.19ID:9WSEjnKk0745名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (アウアウウー Sacd-Vmb9 [106.146.79.178])
2025/02/10(月) 08:35:31.71ID:QMAmiGxqa746名も無きハンターHR774 警備員[Lv.180][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6e61-M85S [2400:2200:832:3602:*])
2025/02/10(月) 08:36:47.53ID:KY7KBN2P0 >>743
情弱にもほどがあんの
情弱にもほどがあんの
747名も無きハンターHR774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 019c-fBeM [240a:61:210a:da5f:*])
2025/02/10(月) 08:41:15.18ID:u/z3uvJ+0 通常のPS5も製品版ではFSR1SRになるから多少は良くなるね
PC版のFSR3(SR的にはFSR2の改良)に比べると、前後2枚の情報じゃなくて1枚からのアプスケだからそれよりは粗くなる&おそらくエフェクト周りにFSR1特有のアーティファクトは出るだろうけど……
PC版のFSR3(SR的にはFSR2の改良)に比べると、前後2枚の情報じゃなくて1枚からのアプスケだからそれよりは粗くなる&おそらくエフェクト周りにFSR1特有のアーティファクトは出るだろうけど……
748名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (アウアウウー Sacd-Vmb9 [106.146.79.178])
2025/02/10(月) 08:43:23.77ID:QMAmiGxqa PROならPSSRになるんだっけか
ノーマルと大分差がつきそう
でもG級来る頃までにはノーマルでもバージョンアップされるかもな
ノーマルと大分差がつきそう
でもG級来る頃までにはノーマルでもバージョンアップされるかもな
749名も無きハンターHR774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ f65f-fBeM [183.86.181.4])
2025/02/10(月) 08:49:57.07ID:lxAiBwbS0 >>745
動画出た時に全部見たと思うけどどれを見ればいいの?
動画出た時に全部見たと思うけどどれを見ればいいの?
750名も無きハンターHR774 警備員[Lv.80][苗] (ワッチョイ 6130-Z/f7 [222.6.35.236])
2025/02/10(月) 08:58:50.12ID:YhN/zzqZ0 >>745
PBRって物理ベースレンダリングのことだよな?
PBRって物理ベースレンダリングのことだよな?
751名も無きハンターHR774 警備員[Lv.95][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ b6eb-NWCj [2400:2410:c540:0:*])
2025/02/10(月) 09:09:15.86ID:ctIRur8q0752名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 7105-aAq2 [240a:61:2066:a875:*])
2025/02/10(月) 09:12:41.87ID:ll5n48lE0 ワイルズに関しては16GBの60は結構有効だと思うが
何でもかんでもゆーつーぶが正しいとは限らない
グラデオン卿のその動画の中身も正しいがワイルズはVRAM大食家だから多ければ設定の余裕できるしスタッタリングも減るだろね
何でもかんでもゆーつーぶが正しいとは限らない
グラデオン卿のその動画の中身も正しいがワイルズはVRAM大食家だから多ければ設定の余裕できるしスタッタリングも減るだろね
753名も無きハンターHR774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ f65f-fBeM [183.86.181.4])
2025/02/10(月) 09:13:53.55ID:lxAiBwbS0 7年前のPC…グラボだけじゃなく全とっかえしなきゃ無理でしょ…
754名も無きハンターHR774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 2d6f-kH5e [2403:7800:b70f:aa00:*])
2025/02/10(月) 09:14:23.62ID:xj7Mv52P0 せめて最後まで見てからにしよう
755名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 9e67-RsND [2400:4053:2722:1a10:*])
2025/02/10(月) 09:17:12.15ID:n5PMH70q0 ベンチマークで最適と言われたけどNPCがポリゴン化してたからあきらめた
756名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1299-1lQt [2400:2653:a3c2:f00:*])
2025/02/10(月) 09:19:16.19ID:RBw7BwvQ0 DLSSスワッパー入れたけどなんもわからん
レジストリ表示で確認できるみたいだけど出し方もわからん
レジストリ表示で確認できるみたいだけど出し方もわからん
757名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (アウアウウー Sacd-Vmb9 [106.146.79.178])
2025/02/10(月) 09:23:33.09ID:QMAmiGxqa >>750
スマン、俺の知識ではPS4時代の遺物でFSRやDLSSより劣るとしか理解出来てない
スマン、俺の知識ではPS4時代の遺物でFSRやDLSSより劣るとしか理解出来てない
758名も無きハンターHR774 警備員[Lv.129][苗] (ワッチョイ 0de8-2BNB [210.136.91.9])
2025/02/10(月) 09:28:24.11ID:Tkajzij30 今回は軽量化MOD出すの厳しいのかなやっぱ
759 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e905-0AUG [240d:1e:103:3a00:*])
2025/02/10(月) 09:33:54.65ID:Uxk5LWKX0760名も無きハンターHR774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 62cf-tP7z [101.142.18.42])
2025/02/10(月) 09:43:34.63ID:9WSEjnKk0761名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ b271-AS0o [2001:268:9200:90db:*])
2025/02/10(月) 09:50:05.04ID:h3jVgRA40 DLSS4強制適用すると画質向上するみたいだけど、それでもDLAAがやっぱ一番綺麗なん?
762名も無きハンターHR774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ b154-tP7z [180.199.231.197])
2025/02/10(月) 09:55:44.55ID:F0vc34TU0 カプコン「modだと!?絶対に許さん😤」状態だからなぁ…
763名も無きハンターHR774 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ b2d0-4fBy [240f:c2:432c:1:*])
2025/02/10(月) 09:59:18.44ID:Lh5PJuIj0 4080s搭載BTO48万円で草
去年これより少し上のパーツで4080Sのせて36万だったのに、笑いが止まらねぇな
あの時セールで買っといて正解過ぎた
去年これより少し上のパーツで4080Sのせて36万だったのに、笑いが止まらねぇな
あの時セールで買っといて正解過ぎた
764名も無きハンターHR774 警備員[Lv.59] (ワッチョイ 5965-XAIF [240b:253:4021:bc00:*])
2025/02/10(月) 09:59:43.14ID:pCOqSyBN0765名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 92e8-9zGq [61.194.176.131])
2025/02/10(月) 10:00:21.61ID:foJQhpSI0 βやベンチだからDLSS書き換え出来てるだけで製品版でも可能とは限らないしな
製品版がそんなことしなくてもいいところまで仕上げてあることを期待…できるのだろうか
製品版がそんなことしなくてもいいところまで仕上げてあることを期待…できるのだろうか
766名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 757f-1vxy [2400:2200:7c1:d13e:*])
2025/02/10(月) 10:21:19.91ID:YvnfySJQ0 4060tiってネイティブでFHD高60はりつく?ベンチ消してもた
767名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1238-1lQt [2001:268:7312:68a4:*])
2025/02/10(月) 10:33:19.73ID:XriQz7+w0 やたら遅延ガー言ってるやついるけどカウンター系とかビタ押しでも余裕で遅延なんてねぇだろと思ったがフレームレート上限30fpsに制限してフレーム生成で60fpsぴったしにしたらやべぇレベルの遅延で笑ったしかもガックガクだし
こりゃ人で感想変わるわけだわ
こりゃ人で感想変わるわけだわ
768名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 12a0-a5Vw [240a:61:710c:5c4d:*])
2025/02/10(月) 10:40:14.29ID:b+vGcJly0 MODによってはオンラインで使わないでねーとかいてあるけど大丈夫?
769名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 5e9d-1lQt [153.125.116.132])
2025/02/10(月) 10:42:25.20ID:UtFi/Xb30 最悪banされてデータ飛ばさざるを得なくなるってだけや使え使え
770名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (スップ Sdb2-KscU [49.96.236.66])
2025/02/10(月) 10:49:21.66ID:FtxBHJbCd GPUはNVIDIAが値上げと生産終了、CPUはIntelがやらかしてる上に割高と選択がAMDしかない状態だからな。
メモリ最低12GBないとフルHDで画質すら上げられないのでメモリ8GB買うぐらいなら7700XT以上を買うほうが良いな。
4060tiでもメモリ8GBだとIntelの価格が2~3万ぐらい下のモデルにも負けるし。
メモリ最低12GBないとフルHDで画質すら上げられないのでメモリ8GB買うぐらいなら7700XT以上を買うほうが良いな。
4060tiでもメモリ8GBだとIntelの価格が2~3万ぐらい下のモデルにも負けるし。
771名も無きハンターHR774 警備員[Lv.141][UR武][SSR防][苗] (スッップ Sdb2-hftK [49.98.38.34])
2025/02/10(月) 10:49:46.70ID:cheBSw59d βテスト昼間でだっけ?
772名も無きハンターHR774 警備員[Lv.95][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ b6eb-NWCj [2400:2410:c540:0:*])
2025/02/10(月) 11:03:42.76ID:ctIRur8q0 G級出る頃にはグラボもCPUも値段が落ち着いてきそうと予想🌟🎉🎊🎉🌟
773名も無きハンターHR774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 2d6f-kH5e [2403:7800:b70f:aa00:*])
2025/02/10(月) 11:04:38.20ID:xj7Mv52P0 そもそも50シリーズは値上げが発表されてるから落ち着くとかないと思う
774名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 92e8-9zGq [61.194.176.131])
2025/02/10(月) 11:07:51.82ID:foJQhpSI0 そもそも在庫
775名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 7105-aAq2 [240a:61:2066:a875:*])
2025/02/10(月) 11:13:01.97ID:ll5n48lE0 70tiの在庫もかなり少ないって情報も出てるし今GPU購入するのもう色んな要因折り重なって凄い大変
ため息しか出ない
ため息しか出ない
776名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ dea4-2Ob3 [217.178.224.250])
2025/02/10(月) 11:15:26.84ID:9N9MimQd0 4060ti16GBは微妙だと思うけどな
4Kは無理だしWQHDのウルトラで動かせるのかっていうとパワー不足でFPS出ない
高設定なら8GBでいいし結局8GBの方とターゲット変わらないんじゃないのって感じがする
4Kは無理だしWQHDのウルトラで動かせるのかっていうとパワー不足でFPS出ない
高設定なら8GBでいいし結局8GBの方とターゲット変わらないんじゃないのって感じがする
777名も無きハンターHR774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 62cf-tP7z [101.142.18.42])
2025/02/10(月) 11:21:48.83ID:9WSEjnKk0 50シリーズは欧州でも数が足りてないし安定供給は来年以降だと思われる
そもそも価格が上がるの確定してるし大抵の人はやっぱ買いづらいよ
昔みたいな70番くらいは8万以下で買いたいなぁ…
そもそも価格が上がるの確定してるし大抵の人はやっぱ買いづらいよ
昔みたいな70番くらいは8万以下で買いたいなぁ…
778名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 8d59-kH5e [240b:12:4ae2:9500:*])
2025/02/10(月) 11:29:36.78ID:PmfO15pB0 RX6650Mで推奨環境のラインにいるけどフレーム生成はFSRよりAFMFの方が良さそうだ
ダブル掛けはGPUパワー使いすぎて基本FPSが死ぬ
推奨じゃ画質中だけど高にしてもあんま変わらん
ダブル掛けはGPUパワー使いすぎて基本FPSが死ぬ
推奨じゃ画質中だけど高にしてもあんま変わらん
779名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 7105-aAq2 [240a:61:2066:a875:*])
2025/02/10(月) 11:32:32.92ID:ll5n48lE0 >>777
転売がどうのとかも無かったしコロナ以降急にそういうの爆増しだしたよなー
転売がどうのとかも無かったしコロナ以降急にそういうの爆増しだしたよなー
780名も無きハンターHR774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ b154-tP7z [180.199.231.197])
2025/02/10(月) 11:38:01.88ID:F0vc34TU0 まだ現実的で手が届く範囲の値段だし70tiや70狙ってる人達多そうだけどまた90や80の時みたいに争奪戦になるのかと思うと…PC工房さんがまたやらかしそう
781名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0125-aAq2 [240a:61:22e3:38ac:*])
2025/02/10(月) 11:39:34.20ID:asLl+M4x0 70系もまともに買えないだろうな
先代も生産終了して難民も多いだろうし
先代も生産終了して難民も多いだろうし
782名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (スップ Sdb2-KscU [49.96.236.66])
2025/02/10(月) 11:43:11.26ID:FtxBHJbCd 4060ti16GBの最安値が8万5千で8万2千で7800XTが買えるからNVIDIAのコスパが最悪なんだよな。フルHDの価格でAMDだとWQHDの性能が買えるという。
フルHDで設定抑えるにしても今後のゲームは8GBだときついだろ。
フルHDで設定抑えるにしても今後のゲームは8GBだときついだろ。
783名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.122][SSR武][UR防+11][木] (ワッチョイ 59b9-7ybq [2001:268:989b:6e88:* [上級国民]])
2025/02/10(月) 11:47:49.44ID:CmeMYoA+0784名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ブーイモ MMb2-i6Bs [49.239.75.78])
2025/02/10(月) 11:48:57.78ID:RL1BHzgDM 70番台は想像以上に高いだろうしアリバイ価格に騙されてるやつ多そう
785名も無きハンターHR774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ f65f-fBeM [183.86.181.4])
2025/02/10(月) 11:50:16.30ID:lxAiBwbS0 5070Tiはめちゃくちゃ人気出そうだよね
786名も無きハンターHR774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 62cf-tP7z [101.142.18.42])
2025/02/10(月) 11:50:23.80ID:9WSEjnKk0787名も無きハンターHR774 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 92ef-Z49x [61.196.82.226])
2025/02/10(月) 12:01:03.67ID:dSZfp6XF0 FSR1今更使う訳なくねと思ってるけどここではずっと言われてるよね
788名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (アウアウウー Sacd-Vmb9 [106.146.79.178])
2025/02/10(月) 12:10:25.48ID:QMAmiGxqa PS5って安価なゲーミングPCだからFSR3.1も普通に使えると思うけどね
ソニーはPSSR押して来るかもだが
ソニーはPSSR押して来るかもだが
789名も無きハンターHR774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 8d29-fBeM [2400:4050:8440:7b00:*])
2025/02/10(月) 12:10:47.49ID:+IygQG050 PS5に関してはFSR1って公式サイトに表記してある
FSR自体は3までオープンソースなんだけど
Linuxベースで対応APIやエンジンが少ない&実装しても効率が低い(予算的に)のもあってPS5ではUE5以外のエンジンのゲームだとFSR1もしくはそれベースのアプスケが多いよ
FSR自体は3までオープンソースなんだけど
Linuxベースで対応APIやエンジンが少ない&実装しても効率が低い(予算的に)のもあってPS5ではUE5以外のエンジンのゲームだとFSR1もしくはそれベースのアプスケが多いよ
790名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6e81-aAq2 [240b:11:d500:f500:*])
2025/02/10(月) 12:16:32.20ID:Xtj7qygn0 PSSRがDLSS4並に綺麗になるなら
791名も無きハンターHR774 警備員[Lv.34][苗] (JP 0H96-Z49x [133.106.200.193])
2025/02/10(月) 12:19:16.71ID:prP3VelxH792名も無きハンターHR774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 012b-IjrX [240f:6f:58e2:1:*])
2025/02/10(月) 12:20:06.15ID:FXNmTuZJ0 GTX970を3万台で買えたのが懐かしい
793名も無きハンターHR774 警備員[Lv.79] (ワッチョイ 12bc-edS2 [240b:12:12c0:b910:*])
2025/02/10(月) 12:20:27.75ID:AMv6BbNA0 PS5にPSSRは実装不可能やぞ
ハードいじらなきゃなのでpro専用なんだ
ハードいじらなきゃなのでpro専用なんだ
794名も無きハンターHR774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 127f-vtoR [2407:c800:2f21:303:*])
2025/02/10(月) 12:21:30.20ID:jmXqSxTc0 5年前ならハイエンドが15万で買えたんだよな
795名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 2ddf-JUBs [240b:251:41c1:2400:*])
2025/02/10(月) 12:22:24.82ID:wg1+C5q50 流石にGTX1080じゃ厳しいわ
796名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (アウアウウー Sacd-Vmb9 [106.146.79.178])
2025/02/10(月) 12:25:29.46ID:QMAmiGxqa GDDR7の歩留まりが相当悪いらしいからここが何とかならんとどうにもならんだろうな
797名も無きハンターHR774 警備員[Lv.34][苗] (JP 0H96-Z49x [133.106.200.193])
2025/02/10(月) 12:31:09.17ID:prP3VelxH >>793
fsr2.2とか3.1にしてやってくれと言いたかった、まあps5の話はいいや
fsr2.2とか3.1にしてやってくれと言いたかった、まあps5の話はいいや
798名も無きハンターHR774 警備員[Lv.82] (ワッチョイ 9e14-GhOs [2402:6b00:ce01:7000:*])
2025/02/10(月) 12:32:10.33ID:B228Ldw60 10月に7800X3D入りのBTOパソコン買っといて良かった
その時点でもだいぶ値上がりしてたけど値下げ待ちとかしてたらと思うとゾッとする
その時点でもだいぶ値上がりしてたけど値下げ待ちとかしてたらと思うとゾッとする
799 警備員[Lv.4][新芽] (ドコグロ MM46-aAq2 [125.193.34.61])
2025/02/10(月) 12:32:40.04ID:T2H4YJBNM AI需要でCUDAコアの需要あるからRTXは高値安定だろうけど
ゲームもRTXなんだよな
AMDはファンがうるせーの我慢できればって感じではあるが
結局DLSSのがつええしでゲームメインでもRTXだし
ゲームもRTXなんだよな
AMDはファンがうるせーの我慢できればって感じではあるが
結局DLSSのがつええしでゲームメインでもRTXだし
800名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9e4b-KscU [121.84.174.197])
2025/02/10(月) 12:39:45.17ID:6qkv5CND0 グラボとCPUとマザーボード買い換えたけど
素直にPS5PRO買っておけば良かった・・・
素直にPS5PRO買っておけば良かった・・・
801名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (アウアウウー Sacd-Vmb9 [106.146.79.178])
2025/02/10(月) 12:57:58.62ID:QMAmiGxqa 自キャラを中華ソシャゲのキャラに入れ替えも出来ないかもなぁ
802名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][苗警] (ワッチョイ 55e1-/xZM [218.41.69.130])
2025/02/10(月) 13:03:25.55ID:a6nKSqZi0803名も無きハンターHR774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 62cf-tP7z [101.142.18.42])
2025/02/10(月) 13:04:11.97ID:9WSEjnKk0 9800x3dと5090の暴力でも FHDフレーム生成無しで平均143FPSなのね、おかし過ぎるだろ
804名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9250-8wpV [61.86.187.76])
2025/02/10(月) 13:08:56.74ID:J2edx4kP0 数年前にゲームするならこれみたいなミドルスペックを謳い買った3060tiメモリ16GB
動くんだけど余裕がなくて丁度買い替えたくなる要求スペックにしてきやがった
動くんだけど余裕がなくて丁度買い替えたくなる要求スペックにしてきやがった
805名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 2de5-7xH+ [240b:12:42a0:2200:*])
2025/02/10(月) 13:09:37.25ID:ygRFnLgo0 実際今までここまで要求スペック高くて重いPCゲー見たことなかったよ
公式の推奨で 4070Ti なんて初めて見た
公式の推奨で 4070Ti なんて初めて見た
806名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b6ef-u07z [2001:ce8:132:b2a8:*])
2025/02/10(月) 13:11:20.35ID:4Zs/MtYI0 まあ4Kの推奨なんて普通書いてないし
807名も無きハンターHR774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 012b-IjrX [240f:6f:58e2:1:*])
2025/02/10(月) 13:11:22.35ID:FXNmTuZJ0 インディージョーンズとか本当凄いぞ
あの神グラで3000番台のグラボでも余裕で動くからな
しかも環境照明は全部レイトレ
あの神グラで3000番台のグラボでも余裕で動くからな
しかも環境照明は全部レイトレ
808名も無きハンターHR774 警備員[Lv.32] (スッップ Sdb2-04Ws [49.98.152.184])
2025/02/10(月) 13:16:35.07ID:mhZKYR1bd809名も無きハンターHR774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 9288-o75d [61.24.221.247])
2025/02/10(月) 13:20:25.66ID:LMt1r4RS0810名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0125-aAq2 [240a:61:22e3:38ac:*])
2025/02/10(月) 13:23:43.55ID:asLl+M4x0 REエンジンとか言う呪物
811名も無きハンターHR774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ e95b-vxRo [240b:250:60a1:fd00:*])
2025/02/10(月) 13:24:39.59ID:28eHSdCW0 パストレーシングがないだけでそれ以外の重さで言うならサイバーパンクとそこまで差ないよな
812名も無きハンターHR774 警備員[Lv.32] (スッップ Sdb2-04Ws [49.98.152.184])
2025/02/10(月) 13:24:41.00ID:mhZKYR1bd813名も無きハンターHR774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ f65f-fBeM [183.86.181.4])
2025/02/10(月) 13:31:38.82ID:lxAiBwbS0 >>811
いやいやサイパンなんかより全然重いよこのゲーム
いやいやサイパンなんかより全然重いよこのゲーム
814名も無きハンターHR774 警備員[Lv.82][苗] (ワッチョイ 0188-2Ob3 [2404:7a81:48c0:6900:*])
2025/02/10(月) 13:33:26.49ID:PN4E2uTc0 アイスボーンより画面は劣化している
815名も無きハンターHR774 警備員[Lv.180][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6e61-M85S [2400:2200:832:3602:*])
2025/02/10(月) 13:36:50.63ID:KY7KBN2P0816名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 2de5-7xH+ [240b:12:42a0:2200:*])
2025/02/10(月) 13:48:16.97ID:ygRFnLgo0817名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (アウアウウー Sacd-Vmb9 [106.146.79.178])
2025/02/10(月) 13:55:16.01ID:QMAmiGxqa 海外スタジオに離されない為にもカプコンとフロムには頑張って欲しい
任天堂がグラよりゲーム性なんてPS1時代の警句守り続けたせいでどんどん離されていく
任天堂がグラよりゲーム性なんてPS1時代の警句守り続けたせいでどんどん離されていく
818名も無きハンターHR774 警備員[Lv.82][苗] (ワッチョイ 0188-2Ob3 [2404:7a81:48c0:6900:*])
2025/02/10(月) 13:56:02.00ID:PN4E2uTc0819名も無きハンターHR774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 121c-aAq2 [240a:61:51d7:cf7d:*])
2025/02/10(月) 13:57:08.85ID:7w1i9Cau0 現状出回ってる最高級パーツで組んでもまともに動かないと言われてるシティスカ2さんよりはマシだから…
820名も無きハンターHR774 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 1274-g6Qi [240b:253:85a1:4500:*])
2025/02/10(月) 14:00:01.35ID:df9cAhgQ0821名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6e47-mfur [2001:240:2411:40d3:*])
2025/02/10(月) 14:09:50.33ID:vEsv2Gkd0822名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 092b-neYv [220.100.106.78])
2025/02/10(月) 14:11:58.58ID:cia1MAk60 人口とユーザー満足度でいったら任天堂がトップでしょ
ゲーム性よりグラ優先にしてたスクエニどうしたよ
ゲーム性よりグラ優先にしてたスクエニどうしたよ
823名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 2d6f-kH5e [2403:7800:b70f:aa00:*])
2025/02/10(月) 14:13:39.26ID:xj7Mv52P0 >>817
ゲーム性よりグラをとったスクエニはどうなった
ゲーム性よりグラをとったスクエニはどうなった
824名も無きハンターHR774 警備員[Lv.42][苗] (アウウィフ FFcd-4fBy [106.154.176.103])
2025/02/10(月) 14:13:49.85ID:4K0olCT3F 40シリーズ掴まなかったし、50シリーズは当然争奪戦
終わりや
終わりや
825名も無きハンターHR774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 8d29-fBeM [2400:4050:8440:7b00:*])
2025/02/10(月) 14:15:58.11ID:+IygQG050826名も無きハンターHR774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 75d2-2Ob3 [2405:6583:c0c0:2f00:*])
2025/02/10(月) 14:18:18.89ID:ExeHgtSz0 昨日までフロンティアでコアウルトラの4070sが30で売ってて
インテルだけどウルトラだから値段的にも全然有りだなって思ってみてたけど横にあったti含めて軒並み売り切れになってるな
さすがモンハン需要だわ
https://i.imgur.com/2JHLSsl.png
つうかこれマジでええやん
ps5プロとかいうゴミ買うより20万でこれなら全然安すぎる
まぁ明日にはないだろうな
インテルだけどウルトラだから値段的にも全然有りだなって思ってみてたけど横にあったti含めて軒並み売り切れになってるな
さすがモンハン需要だわ
https://i.imgur.com/2JHLSsl.png
つうかこれマジでええやん
ps5プロとかいうゴミ買うより20万でこれなら全然安すぎる
まぁ明日にはないだろうな
827名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 2d6f-kH5e [2403:7800:b70f:aa00:*])
2025/02/10(月) 14:20:08.54ID:xj7Mv52P0 7800XTのやつなら毎週のようにセールしたり在庫追加されてるから大丈夫だと思う
値段の推移は知らん、前は20万切ってたかな
値段の推移は知らん、前は20万切ってたかな
828名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 75db-kH5e [2409:253:d380:800:*])
2025/02/10(月) 14:23:12.20ID:/lsMZA9/0 ゲーム廃人でもなければ7800XTがワイルズ遊ぶ上でコスパ的に最高の選択肢
40604060tiは論外だが40704070tiも相当な情弱じじいでしょうな
40604060tiは論外だが40704070tiも相当な情弱じじいでしょうな
829名も無きハンターHR774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 62cf-tP7z [101.142.18.42])
2025/02/10(月) 14:24:49.55ID:9WSEjnKk0830名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6e47-mfur [2001:240:2411:40d3:*])
2025/02/10(月) 14:26:29.97ID:vEsv2Gkd0 具体的に言うと戦闘中のアイテム使用などがPCだとちゃんと先行入力みたいにスッと使ってくれてた
PS5は何回か連打しちゃう
って追記しようと思ったら…
>>825
あなたすごいな!遅延やっぱそうだったんだ!
めっちゃ詳しいな~
ちなみに画面もPCの方がシャープな描画で炎とかの処理も綺麗なんだけど、
何故かタイトル画面のキャラ足元の木の根っこだけはPS5の方が本数多くて細かかったw
PS5は何回か連打しちゃう
って追記しようと思ったら…
>>825
あなたすごいな!遅延やっぱそうだったんだ!
めっちゃ詳しいな~
ちなみに画面もPCの方がシャープな描画で炎とかの処理も綺麗なんだけど、
何故かタイトル画面のキャラ足元の木の根っこだけはPS5の方が本数多くて細かかったw
831名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (アウアウウー Sacd-Vmb9 [106.146.79.178])
2025/02/10(月) 14:28:34.37ID:QMAmiGxqa >>823
グラ以前にFF15とソシャゲを切り上げて目先の損失の為に信用切り売りしてヘイト買いまくった結果なんで・・・
グラ以前にFF15とソシャゲを切り上げて目先の損失の為に信用切り売りしてヘイト買いまくった結果なんで・・・
832名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 75db-kH5e [2409:253:d380:800:*])
2025/02/10(月) 14:28:36.98ID:/lsMZA9/0 20万は高くて草
自分で組んだらCPU5700Xと7800XTで20万もかかるかよw
しかも電源750Wは草
自分で組んだらCPU5700Xと7800XTで20万もかかるかよw
しかも電源750Wは草
833名も無きハンターHR774 警備員[Lv.181][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6e61-M85S [2400:2200:832:3602:*])
2025/02/10(月) 14:30:09.44ID:KY7KBN2P0 スクエニあれでもPS5でのソフト売上はFF16とFF7リバースが1,2取ってるからな
そらソニーは手放したくないわけよ
そらソニーは手放したくないわけよ
834名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (アウアウウー Sacd-Vmb9 [106.146.79.178])
2025/02/10(月) 14:30:16.77ID:QMAmiGxqa >>826
タイミングミスって5600Xから5700X3Dに替えた俺が言うのもなんだが新規にAM4は流石に無い無い
タイミングミスって5600Xから5700X3Dに替えた俺が言うのもなんだが新規にAM4は流石に無い無い
835名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 75db-kH5e [2409:253:d380:800:*])
2025/02/10(月) 14:36:09.31ID:/lsMZA9/0 一か月くらい前にヤフーショッピングのセールで6万ジャストくらいで7800XTを購入したやつは勝ち組すぎる
4070()とかに9、10万とか出してるやつは一体何を考えてるんだ
ジーフォースしか買えない宗教かなんかか
4070()とかに9、10万とか出してるやつは一体何を考えてるんだ
ジーフォースしか買えない宗教かなんかか
836名も無きハンターHR774 警備員[Lv.181][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6e61-M85S [2400:2200:832:3602:*])
2025/02/10(月) 14:37:40.42ID:KY7KBN2P0 一番は12.5万の7900xtxだな
まじで先々週くらいまで毎週あったからな
俺はグラボ交換億劫で手出せなかったけど
まじで先々週くらいまで毎週あったからな
俺はグラボ交換億劫で手出せなかったけど
837名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (スフッ Sdb2-u07z [49.104.7.154])
2025/02/10(月) 14:41:37.81ID:1ZXTespdd 時期逃した組がラデに流れてるだけなんだよね
838名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ b68f-3l0y [240a:61:41f0:f460:*])
2025/02/10(月) 14:49:58.64ID:RDSP0nsT0 いつの間にかArrow Lake最適化進んで大分マシになってるのね
ワイルズで言うなら不可ってほどじゃなくなってる
ワイルズで言うなら不可ってほどじゃなくなってる
839名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ベーイモ MMc6-kYD3 [27.253.251.245])
2025/02/10(月) 15:04:25.94ID:ObpcWf71M ラデは7800xt、7900xtx
ゲフォは4070tiスーパーから上
ワイルズとその他のゲームまで見越すと現状はこれが最適解
新しく発売されるラデ9000シリーズゲフォ5000シリーズは知らん
ゲフォは4070tiスーパーから上
ワイルズとその他のゲームまで見越すと現状はこれが最適解
新しく発売されるラデ9000シリーズゲフォ5000シリーズは知らん
840名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ b60f-7Hf7 [2001:268:738f:bdd3:*])
2025/02/10(月) 15:04:54.35ID:88ziBWMQ0 i5-12400,RTX3060tiでベンチマーク非常に快適。プレイしてみると何かもっさりしてるけどこんなもん?
841名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 928b-FVUA [61.44.147.219])
2025/02/10(月) 15:06:06.97ID:gI0+XX8f0 >>805
ARK
ARK
842名も無きハンターHR774 警備員[Lv.100][SR武][UR防][苗] (ワッチョイ f538-2Ob3 [112.70.55.116])
2025/02/10(月) 15:15:56.82ID:uwmwJOus0 現状最適化度合いが
ベンチマーク >> OPβ2
になってるからな実際
ベンチマーク >> OPβ2
になってるからな実際
843名も無きハンターHR774 警備員[Lv.79] (ワッチョイ 12bc-edS2 [240b:12:12c0:b910:*])
2025/02/10(月) 15:17:32.36ID:AMv6BbNA0 起動時の注意すら読めん奴が多すぎないか?
みんな遅延いくつあった?
50MSぐらいあってネイティブにしても変わらんかったぞ
50MSぐらいあってネイティブにしても変わらんかったぞ
845名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sdb2-KscU [49.96.236.66])
2025/02/10(月) 15:30:45.23ID:FtxBHJbCd 5070がメモリ少ないからtiとかでないとスペック上がってもすぐにメモリ不足になるんだよな。
846名も無きハンターHR774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 0142-IjrX [240f:6f:58e2:1:*])
2025/02/10(月) 15:33:29.91ID:FXNmTuZJ0 ベンチはカットシーンでスコアかさ増ししてるからマジでなんの指標にもならんよ
オープンエリアのfps動向見た感じベータと実プレイは殆ど変わらないからアルシュベルドと戦ってフレーム見たほうがいい
オープンエリアのfps動向見た感じベータと実プレイは殆ど変わらないからアルシュベルドと戦ってフレーム見たほうがいい
847名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 2de5-7xH+ [240b:12:42a0:2200:*])
2025/02/10(月) 15:35:09.77ID:ygRFnLgo0 しかもまだ砂漠だけだしここから製品版だと森も谷もシームレスで繋がるんだろ
描画の負荷ヤバいだろうな
描画の負荷ヤバいだろうな
848名も無きハンターHR774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 62cf-tP7z [101.142.18.42])
2025/02/10(月) 15:35:30.10ID:9WSEjnKk0 とりあえず来月くらいまではグラボは分からんね
月末に70番、来月には60番とRX9000シリーズの噂があるし
月末に70番、来月には60番とRX9000シリーズの噂があるし
849名も無きハンターHR774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 0142-IjrX [240f:6f:58e2:1:*])
2025/02/10(月) 15:41:10.03ID:FXNmTuZJ0 火山と雪山は砂漠とそんな変わらなそうだけど森はマジでヤバいだろうね
アランウェイクもインディーもゲーム内で一番重いエリアは森だったし
それに水エリアがあるから反射表現でリソースも喰われる
そこに雷ビカビカのラギアクルスなんて居るんだからな
アランウェイクもインディーもゲーム内で一番重いエリアは森だったし
それに水エリアがあるから反射表現でリソースも喰われる
そこに雷ビカビカのラギアクルスなんて居るんだからな
850名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ベーイモ MMc6-kYD3 [27.253.251.245])
2025/02/10(月) 15:41:25.19ID:ObpcWf71M851名も無きハンターHR774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 7184-43Mo [2409:253:b140:ea00:*])
2025/02/10(月) 15:45:58.16ID:DmIS9eS90852名も無きハンターHR774 警備員[Lv.82][苗] (ワッチョイ 0188-2Ob3 [2404:7a81:48c0:6900:*])
2025/02/10(月) 15:46:28.92ID:PN4E2uTc0 ベンチマーク
改善したFSR入れて90fpsくらいで問題なかった
このグラフィック感は好きでなはいけど
改善したFSR入れて90fpsくらいで問題なかった
このグラフィック感は好きでなはいけど
853名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ d955-oI5D [118.17.67.127])
2025/02/10(月) 15:49:11.99ID:S9zvjYX40 フレーム生成するとSteamの録画ができなくなるの悲しいな
マウスカーソルしか映らん
マウスカーソルしか映らん
854名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (スフッ Sdb2-u07z [49.104.26.215])
2025/02/10(月) 15:49:44.49ID:FqVUcyI8d am4だけどマザボに15,000出したわ
wifi付きでmicroatxがよかったからこれともう一個くらいしか択なかった
wifi付きでmicroatxがよかったからこれともう一個くらいしか択なかった
855 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e905-0AUG [240d:1e:103:3a00:*])
2025/02/10(月) 15:53:56.90ID:Uxk5LWKX0856名も無きハンターHR774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 5e9d-1lQt [153.125.116.132])
2025/02/10(月) 15:54:46.88ID:UtFi/Xb30 >>853
あれフレーム生成の仕業だったんかーーい
あれフレーム生成の仕業だったんかーーい
857名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 75db-kH5e [2409:253:d380:800:*])
2025/02/10(月) 15:58:55.91ID:/lsMZA9/0 AM4はすっぽんでオワるやつがでるから新しいAM5にしたほうがいい
昔ベンチで温めてからクーラー外せとドヤ顔でアドバイスしてるユーチューバーいたけど
0.1号の極細の釣り糸を両サイドから握ってクーラーとCPUの間を通してグリスをきればすっぽんなんか100パーせんわけだが
昔ベンチで温めてからクーラー外せとドヤ顔でアドバイスしてるユーチューバーいたけど
0.1号の極細の釣り糸を両サイドから握ってクーラーとCPUの間を通してグリスをきればすっぽんなんか100パーせんわけだが
858名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0121-aAq2 [240a:61:316c:11cb:*])
2025/02/10(月) 16:16:43.30ID:0hvDjSQr0 CPUとグラボ買い替えついでにCPUクーラーも買い換えないと駄目かと思ったけど
AM4とAM5ってCPUクーラーの互換性あるんだな
今のクーラーでいけるやん、ラッキー
AM4とAM5ってCPUクーラーの互換性あるんだな
今のクーラーでいけるやん、ラッキー
859名も無きハンターHR774 警備員[Lv.65] (ワッチョイ e9a3-dYFq [2400:2200:47c:e555:*])
2025/02/10(月) 16:25:28.43ID:YmPFlvks0 4060無印で数年耐えて時期が良くなるのを待つわ
860 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 01b0-aAq2 [2001:268:73a5:eee3:*])
2025/02/10(月) 16:32:53.41ID:4Zk4Dg+J0 am5と言うかRyzen7000以降はヒートシンクに隙間あるせいでグリス回ると壊れる意味不明なの直してほしい
861名も無きハンターHR774 警備員[Lv.181][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6e61-M85S [2400:2200:832:3602:*])
2025/02/10(月) 16:33:52.89ID:KY7KBN2P0 グラボ全体的に品薄すぎてメルカリとかのフリマサイトめちゃくちゃになってんな
中古でこれよ
https://i.imgur.com/Pffy1Qy.jpeg
https://i.imgur.com/EF28NlR.jpeg
中古でこれよ
https://i.imgur.com/Pffy1Qy.jpeg
https://i.imgur.com/EF28NlR.jpeg
862名も無きハンターHR774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 62cf-tP7z [101.142.18.42])
2025/02/10(月) 16:36:24.15ID:9WSEjnKk0 4070s以上が枯れたからあとはBTOくらいしか入手手段がない、50シリーズのだらしなさも拍車かけてるわなぁ…
値上がりはアメリカの関税のせいだろうし日本には関係ないと信じたい
値上がりはアメリカの関税のせいだろうし日本には関係ないと信じたい
863名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 124c-1lQt [123.226.238.157])
2025/02/10(月) 16:41:04.11ID:ubH9+l2O0 SSDなのにSSDじゃないから云々表示でたんだがおまかん?
864名も無きハンターHR774 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ b2f9-4fBy [240f:c2:432c:1:*])
2025/02/10(月) 16:43:42.00ID:Lh5PJuIj0 SSDじゃないからだろ
865名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ b267-byyz [2400:4051:e242:5400:*])
2025/02/10(月) 16:43:46.36ID:zN9FL8dN0 こだわり強い人は大変ね
2ヶ月前に3090の中古9万で買ったけど十分過ぎた
2ヶ月前に3090の中古9万で買ったけど十分過ぎた
866名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 9e74-Z49x [240b:c020:481:9d9f:*])
2025/02/10(月) 16:46:56.88ID:con7oiAo0 まあAM5のIHSが調子乗った形してるのはそうだけどグリス回り込んでも壊れはしないよ
867名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1238-1lQt [2001:268:7312:68a4:*])
2025/02/10(月) 16:48:28.33ID:XriQz7+w0 なんかチラホラとフレーム生成使うと画質やグラ落ちると思ってる人いるな
別に落ちないぜ
別に落ちないぜ
868 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 01b0-aAq2 [2001:268:73a5:eee3:*])
2025/02/10(月) 16:48:36.75ID:4Zk4Dg+J0 液体金属使うと壊れると見た事あるけど
そこまで行くなら自己責任と言えばそうなんだけどさ
そこまで行くなら自己責任と言えばそうなんだけどさ
869名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 9e66-7Hf7 [2400:4152:9301:4b00:*])
2025/02/10(月) 16:49:38.90ID:dppm3FLP0 >>863
しらんけど外付けSSDをUSB2.0で繋いだりしてないか
しらんけど外付けSSDをUSB2.0で繋いだりしてないか
870名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 716c-N8kw [2001:f76:a0:2000:*])
2025/02/10(月) 16:49:45.94ID:8tqWa6/n0 ようは試しと思ってDLSS4入れたけど凄いね。カプコンは調整()とかの前に公式にDLSS4を対応発表すべき。要求グラボ下がれば売上上がるんじゃ
871名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ベーイモ MMc6-kYD3 [27.253.251.245])
2025/02/10(月) 16:52:33.85ID:ObpcWf71M 特にグラボは高い買い物だから失敗は許されないからこだわりぬく
これからのご時世を考えるならvram16g積んでないのはやめといたほうがいい
これからのご時世を考えるならvram16g積んでないのはやめといたほうがいい
872名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 12a0-a5Vw [240a:61:710c:5c4d:*])
2025/02/10(月) 16:52:58.07ID:b+vGcJly0 グラボ買おうかと思ってたがアホらしくなってきて3060Tiのまま行くことにしたわ
設定つめてFGかませば遊べるし
設定つめてFGかませば遊べるし
873名も無きハンターHR774 警備員[Lv.80][苗] (ワッチョイ 6130-Z/f7 [222.6.35.236])
2025/02/10(月) 16:52:58.95ID:YhN/zzqZ0 >>870
dlss4対応しても要求スペックは下がらないよ
dlss4対応しても要求スペックは下がらないよ
874名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1238-1lQt [2001:268:7312:68a4:*])
2025/02/10(月) 16:54:04.98ID:XriQz7+w0 DLSS4導入は手動ならめっちゃ楽じゃね
海外サイトでDLしてフォルダに入れるだけだし
最新のverなら強制presetKだよ
preset情報画面左下に出すツールで確認したらちゃんとKだった
海外サイトでDLしてフォルダに入れるだけだし
最新のverなら強制presetKだよ
preset情報画面左下に出すツールで確認したらちゃんとKだった
875名も無きハンターHR774 警備員[Lv.65] (ワッチョイ e9a3-dYFq [2400:2200:47c:e555:*])
2025/02/10(月) 16:54:14.82ID:YmPFlvks0 >>861
フリマサイトから買うとか怖すぎる
フリマサイトから買うとか怖すぎる
876名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ d904-2Ob3 [118.106.135.237])
2025/02/10(月) 16:55:50.59ID:CuUVDZHa0 今からだとRadeonを選ぶしかない状況になってるのか
877名も無きハンターHR774 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ 9265-z7KD [61.25.140.244])
2025/02/10(月) 17:01:53.60ID:t8JX2uy90 >>861
メルカリでデリケートなモノは絶対買いたくない
メルカリでデリケートなモノは絶対買いたくない
878名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 62cf-tP7z [101.142.18.42])
2025/02/10(月) 17:03:14.35ID:9WSEjnKk0879名も無きハンターHR774 警備員[Lv.79] (ワッチョイ 12bc-edS2 [240b:12:12c0:b910:*])
2025/02/10(月) 17:04:27.97ID:AMv6BbNA0880名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 8154-/XOK [126.66.74.85])
2025/02/10(月) 17:08:47.34ID:jTg3wenX0 一昨年に17万で4080買っといて良かったわ
元の3080tiを6万で売ったから実質11万だったし
元の3080tiを6万で売ったから実質11万だったし
881名も無きハンターHR774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ b6a6-2Ob3 [240d:1a:834:2800:*])
2025/02/10(月) 17:15:19.93ID:tkfSSa2W0 30fpsでFSRやアヒル使うと残念な感じになるけど
MFGだと4倍でも動画見てる感じでは気にならなかったんだけど実際はどうなんだろ
MFGだと4倍でも動画見てる感じでは気にならなかったんだけど実際はどうなんだろ
882名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6e82-aAq2 [2409:11:e221:2600:*])
2025/02/10(月) 17:16:33.94ID:G0Lkl45Z0 ガチで数年前に4000番台グラボ買っておくのが正解だっなぁ
今から買うのも円安の影響で値下がりもしなさそうだしかといって5000番台も同じく円安でコスパ大差無さそうだし
時期が悪いってやつ
今から買うのも円安の影響で値下がりもしなさそうだしかといって5000番台も同じく円安でコスパ大差無さそうだし
時期が悪いってやつ
883名も無きハンターHR774 警備員[Lv.65] (ワッチョイ e9a3-dYFq [2400:2200:47c:e555:*])
2025/02/10(月) 17:16:47.41ID:YmPFlvks0 45→90は?
884名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 62cf-tP7z [101.142.18.42])
2025/02/10(月) 17:19:56.31ID:9WSEjnKk0885名も無きハンターHR774 警備員[Lv.65] (ワッチョイ e9a3-dYFq [2400:2200:47c:e555:*])
2025/02/10(月) 17:24:11.72ID:YmPFlvks0886名も無きハンターHR774 警備員[Lv.100][SR武][UR防][苗] (ワッチョイ f538-2Ob3 [112.70.55.116])
2025/02/10(月) 17:40:33.14ID:uwmwJOus0 30→60はもう全体的に地力が足りなさ過ぎて焼け石に水状態だろ残念ながら
887名も無きハンターHR774 警備員[Lv.80] (ワッチョイ 1291-APIM [2400:2651:d4e0:8600:*])
2025/02/10(月) 17:41:15.38ID:h/1toqyY0 インディーの4080はレイトレ込みだしワイルズの方が重い気がするワイルズは下まで激重だしインディーは3060とかで余裕で動いてる
888名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (スフッ Sdb2-u07z [49.104.21.39])
2025/02/10(月) 17:43:47.85ID:zf0ozysOd 生成込みで60出るって言ってるカプンコが馬鹿みたいじゃん
889名も無きハンターHR774 警備員[Lv.79] (ワッチョイ 12bc-edS2 [240b:12:12c0:b910:*])
2025/02/10(月) 17:55:23.77ID:AMv6BbNA0890名も無きハンターHR774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 928b-FVUA [61.44.147.219])
2025/02/10(月) 17:59:21.98ID:gI0+XX8f0 GPUよりはまずCPUを8コア以上にした方がいいな
891名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ a954-xFoH [60.139.73.140])
2025/02/10(月) 18:00:48.52ID:FRY9heND0892名も無きハンターHR774 警備員[Lv.61] (ワッチョイ f528-qvkk [122.26.95.128])
2025/02/10(月) 18:02:16.38ID:qyQCGMcd0 前回ベータのときにグラボ買っといて正解だった
893名も無きハンターHR774 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 6e66-dYFq [2400:2653:83c0:d300:*])
2025/02/10(月) 18:03:59.77ID:sVdntpyT0894名も無きハンターHR774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 0135-icqj [2001:ce8:114:d73d:*])
2025/02/10(月) 18:12:58.53ID:SSvNy6wM0 9950x3dでたら丸ごと新調する予定だけど買えるかな
895名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7105-aAq2 [240a:61:2066:a875:*])
2025/02/10(月) 18:17:37.65ID:ll5n48lE0 金に糸目を付けない
入手ルートはなんでも御座れ保証?知ったこっちゃねぇの精神が揃ってたら買える
逆に入手ルート正規で争奪戦参加って一般ルートはまあ無理だろな
入手ルートはなんでも御座れ保証?知ったこっちゃねぇの精神が揃ってたら買える
逆に入手ルート正規で争奪戦参加って一般ルートはまあ無理だろな
896名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7105-aAq2 [240a:61:2066:a875:*])
2025/02/10(月) 18:20:40.53ID:ll5n48lE0 ああ、金に糸目だけでいけるなw
搭載BTO購入でいいんじゃないか
搭載BTO購入でいいんじゃないか
897名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 75d7-aAq2 [2405:7000:461:0:*])
2025/02/10(月) 18:21:35.85ID:l+OB4dKp0 最低FPS表示しないのなかなかの策士
898名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6e81-aAq2 [240b:11:d500:f500:*])
2025/02/10(月) 18:26:08.51ID:Xtj7qygn0 9800x3dと5080(70%制限)の組み合わせでDLAAフレーム生成ありだとだいたい100〜130くらいだったな
重いとこでも100は切らない
重いとこでも100は切らない
899名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.666][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 622b-hEDR [101.128.136.112 [上級国民]])
2025/02/10(月) 18:30:03.37ID:/2ihiW6e0900名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 657b-1Tj7 [106.73.203.193])
2025/02/10(月) 18:42:44.62ID:nIQz0Imu0 みれなくね
901名も無きハンターHR774 警備員[Lv.81] (ワッチョイ 1291-APIM [2400:2651:d4e0:8600:*])
2025/02/10(月) 18:52:03.50ID:h/1toqyY0 今週末からまたβやってその後すぐ発売だし違法アルシュベルドには手は染めまへん😤
902名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 9e38-4+8z [121.83.126.156])
2025/02/10(月) 18:52:51.91ID:xc4nSS/10 金かけて快適に遊べるのは当然だからな
いかに金かけずに快適に遊べるかだ
いかに金かけずに快適に遊べるかだ
903名も無きハンターHR774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 1255-oI5D [125.203.117.24])
2025/02/10(月) 18:53:55.57ID:v+H3uJCK0 FHD 4060Laptopだが、プリセット高でアップスケーリングをパフォーマンス、レイトレーシングを高にして平均80fps前後
ベンチで平均80だと大混戦戦闘中はどんなものなんだろう?
まあノートPCだし十分か
ベンチで平均80だと大混戦戦闘中はどんなものなんだろう?
まあノートPCだし十分か
904名も無きハンターHR774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 657b-RQ2a [106.73.203.193])
2025/02/10(月) 19:06:52.20ID:nIQz0Imu0 次スレ立てるわ
905名も無きハンターHR774 警備員[Lv.62] (ワッチョイ f64a-2Ob3 [2400:4150:45e0:e400:*])
2025/02/10(月) 19:15:11.17ID:6kbxbD8O0 5700xのRTX3060ti 設定 プリセット高 アプスケはバランス レイトレoff fsrフレーム生成のベンチは
スコア18738 109fps(ムービー終わった後の雷気候や村の重めの場面で90fps前後)だったな
スコア18738 109fps(ムービー終わった後の雷気候や村の重めの場面で90fps前後)だったな
906名も無きハンターHR774 警備員[Lv.62] (ワッチョイ f64a-2Ob3 [2400:4150:45e0:e400:*])
2025/02/10(月) 19:16:18.79ID:6kbxbD8O0 あ、言うまでもないと思うけど↑はFHD
907名も無きハンターHR774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 657b-RQ2a [106.73.203.193])
2025/02/10(月) 19:23:04.78ID:nIQz0Imu0908名も無きハンターHR774 警備員[Lv.62] (ワッチョイ f64a-2Ob3 [2400:4150:45e0:e400:*])
2025/02/10(月) 19:23:54.06ID:6kbxbD8O0 >>907
乙
乙
909名も無きハンターHR774 警備員[Lv.79] (ワッチョイ 12bc-edS2 [240b:12:12c0:b910:*])
2025/02/10(月) 19:30:13.57ID:AMv6BbNA0 フレーム生成して60切ってるとか元が30以下って事じゃん…
戦闘中に破綻しないとヨイデスネー
戦闘中に破綻しないとヨイデスネー
910名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ b68f-raV1 [240a:61:41f0:f460:* [上級国民]])
2025/02/10(月) 19:36:09.32ID:RDSP0nsT0 高設定からメッシュとテクスチャー最高にしてDLSS4パフォーマンスフレーム生成ありでフィールド150~175fps、生成無しで80~110fpsくらい
キャンプは割り切るとしてまあこんなもんでいいかなあ
4070Ti買った時はFHDターゲットと書いたら過剰だの無駄だの言われたけどあっという間にFHDでも足りなくなったな
キャンプは割り切るとしてまあこんなもんでいいかなあ
4070Ti買った時はFHDターゲットと書いたら過剰だの無駄だの言われたけどあっという間にFHDでも足りなくなったな
912名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 62cf-tP7z [101.142.18.42])
2025/02/10(月) 19:48:26.54ID:9WSEjnKk0913名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ a954-xFoH [60.139.73.140])
2025/02/10(月) 19:54:08.25ID:FRY9heND0914名も無きハンターHR774 警備員[Lv.61] (ワッチョイ f528-qvkk [122.26.95.128])
2025/02/10(月) 19:56:09.86ID:qyQCGMcd0 >>907
どんぐりとか失敗してない?
どんぐりとか失敗してない?
915名も無きハンターHR774 警備員[Lv.165][SSR武][UR防][苗] (スッップ Sdb2-/38z [49.98.135.119])
2025/02/10(月) 19:58:12.31ID:zNy07n12d どんぐりどころかIDも無くて草
916名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ f638-jJCO [119.228.172.29])
2025/02/10(月) 20:03:29.57ID:jrOvyeni0917名も無きハンターHR774 警備員[Lv.59] (ワッチョイ 5973-XAIF [240b:253:4021:bc00:*])
2025/02/10(月) 20:04:51.06ID:pCOqSyBN0 1行目に次スレって文字が入ってるからじゃない?
まあドンマイ
まあドンマイ
918名も無きハンターHR774 警備員[Lv.181][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6e61-M85S [2400:2200:832:3602:*])
2025/02/10(月) 20:05:18.38ID:KY7KBN2P0 まあ落ち着く時期だしこのままでも構わんとは思う
919名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5952-2Ob3 [240d:1a:98:4700:*])
2025/02/10(月) 20:05:26.40ID:r2TcQXOq0920名も無きハンターHR774 警備員[Lv.61] (ワッチョイ f528-qvkk [122.26.95.128])
2025/02/10(月) 20:05:44.38ID:qyQCGMcd0 いいスレを立てたかっただけなのに…
921名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ f638-jJCO [119.228.172.29])
2025/02/10(月) 20:07:29.82ID:jrOvyeni0 あ、確かに一行目に次スレって入ってるなw
IDも無いと荒らしが来ないか心配だけどまあいいかな
IDも無いと荒らしが来ないか心配だけどまあいいかな
922名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 657b-1Tj7 [106.73.203.193])
2025/02/10(月) 20:10:41.05ID:nIQz0Imu0 ごめん!失敗してたみたいだ。立て直したほうがいいですか?
923名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9288-n7JD [27.85.120.50])
2025/02/10(月) 20:11:48.81ID:2hV0Hgd00 最近荒らし来ないし最悪どんぐりは無くてもって思ったけど、ワッチョイもIDも無いのは流石に立て直した方がいいんじゃね
924名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.85][木] (ワッチョイ 8240-I/SI [2402:6b00:e218:500:* [上級国民]])
2025/02/10(月) 20:22:50.49ID:gOlXgMt80925名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 829b-1GPV [2400:4051:d960:b200:*])
2025/02/10(月) 20:29:01.85ID:zgySTyPv0 Ryzen 7 8845HS / RTX 4060 / 16GBこれぐらいだったら通常プレイ出来る?PS5proと迷ってるんだけど
926名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 657b-1Tj7 [106.73.203.193])
2025/02/10(月) 20:29:13.41ID:nIQz0Imu0 スマホでスレ立てようとするとこの端末では出来ない。PCのSikiだと余所でやって下さいでスレ立て出来なくなってしまった。申し訳ないのですが他の方でスレ立てれる方いたらお願いします。本当にごめんなさい。
927名も無きハンターHR774 警備員[Lv.181][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6e61-M85S [2400:2200:832:3602:*])
2025/02/10(月) 20:34:13.89ID:KY7KBN2P0 IDなしはあかんか
928 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 01b0-aAq2 [2001:268:73a5:eee3:*])
2025/02/10(月) 20:34:36.08ID:4Zk4Dg+J0 >>925
ノートは無理だからやめとけ
ノートは無理だからやめとけ
929名も無きハンターHR774 警備員[Lv.181][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6e61-M85S [2400:2200:832:3602:*])
2025/02/10(月) 20:35:19.39ID:KY7KBN2P0 いやあのスレIDあるぞ
2と3がそもそもID消しの課金異常者なだけだわ
ワッチョイは無いけど
2と3がそもそもID消しの課金異常者なだけだわ
ワッチョイは無いけど
930名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 9ead-7Hf7 [2400:4152:9301:4b00:*])
2025/02/10(月) 20:35:25.51ID:dppm3FLP0931名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ベーイモ MMc6-kYD3 [27.253.251.221])
2025/02/10(月) 20:37:24.58ID:nrT4va87M >>925
フルhd中設定なら問題ない
フルhd中設定なら問題ない
932 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 01b0-aAq2 [2001:268:73a5:eee3:*])
2025/02/10(月) 20:44:26.69ID:4Zk4Dg+J0933名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (スフッ Sdb2-u07z [49.104.21.39])
2025/02/10(月) 20:45:02.24ID:zf0ozysOd 4060はあまり差ありません
934 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 01b0-aAq2 [2001:268:73a5:eee3:*])
2025/02/10(月) 20:48:26.36ID:4Zk4Dg+J0 それスペック上の話な
サーマルスロットリング起こさないようにストップかかるから
サーマルスロットリング起こさないようにストップかかるから
935名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (スッップ Sdb2-tP7z [49.98.117.116])
2025/02/10(月) 20:53:07.30ID:CoUOxQbld ASUSのTUFゲーミングノートF16辺り買おうかな
ヌルヌルじゃなくても遊べればよいかと思うのだが厳しいかの
ヌルヌルじゃなくても遊べればよいかと思うのだが厳しいかの
936名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 3639-ztC2 [143.90.68.78])
2025/02/10(月) 20:58:43.38ID:zoZqLcyX0 ライトゲーマーの間では3060の12GBが一番お勧めだね
やっぱVRAMが12GBあるからFHD高設定に強い
4060はVRAM低いから低設定から中設定にしないとVRAM足りなくなる
やっぱVRAMが12GBあるからFHD高設定に強い
4060はVRAM低いから低設定から中設定にしないとVRAM足りなくなる
937名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 757f-1vxy [2400:2200:7c1:d13e:*])
2025/02/10(月) 21:00:01.21ID:YvnfySJQ0 高でVRAM足りないってどういう場面?
配信者?
配信者?
938名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (スフッ Sdb2-83le [49.106.210.180])
2025/02/10(月) 21:01:02.49ID:1Ya+zOsVd 動けばいいと割り切るならノートPCよりハンドヘルドPC買った方がよくない?
まぁこっちはこっちで大幅性能アップと噂のZ2待ちだから時期が悪いんだけと
まぁこっちはこっちで大幅性能アップと噂のZ2待ちだから時期が悪いんだけと
939名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 3639-ztC2 [143.90.68.78])
2025/02/10(月) 21:01:23.40ID:zoZqLcyX0 VRAM4GBの差は結構大きいから
4060で高設定にするなら3060の12GBならウルトラ設定にできるし
VRAMの価値がモンハンでは高いな
4060で高設定にするなら3060の12GBならウルトラ設定にできるし
VRAMの価値がモンハンでは高いな
940名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1291-ZlX+ [59.158.72.81])
2025/02/10(月) 21:02:17.55ID:q92EImDC0 高解像度テクスチャパック適用時は16GB以上必要なんやろ
941名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ a954-xFoH [60.139.73.140])
2025/02/10(月) 21:04:05.53ID:FRY9heND0942名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 3639-ztC2 [143.90.68.78])
2025/02/10(月) 21:04:07.91ID:zoZqLcyX0 高解像度って4kでしょ
4kなら60番台のグラボはどっちみちやらない方がいい重いしw
4kなら60番台のグラボはどっちみちやらない方がいい重いしw
943名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ a955-im9D [60.35.23.225])
2025/02/10(月) 21:05:02.38ID:pAAw0B1l0 >>912
生成あり60推奨にしないと出来るPC極端に減ってゲーム売れなくなるからだろうな
生成あり60推奨にしないと出来るPC極端に減ってゲーム売れなくなるからだろうな
944名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 3639-ztC2 [143.90.68.78])
2025/02/10(月) 21:05:22.14ID:zoZqLcyX0 12GBと8GBの差を生かすなら
3060でFHDウルトラ設定がお勧めなだな
3060でFHDウルトラ設定がお勧めなだな
945名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 2d0b-1vxy [2403:7800:b70f:aa00:*])
2025/02/10(月) 21:08:10.16ID:xj7Mv52P0 3060でFHDウルトラってベンチ平均50切るわけだしFG使ってもあんまいいゲーム体験にならないと思うよ
946名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 3639-ztC2 [143.90.68.78])
2025/02/10(月) 21:08:11.57ID:zoZqLcyX0 3060も4060も基本的にFHD用として使うし
VRAM12GBならウルトラで大丈夫
VRAM8GBなら高設定ぐらいかなって感じだから
3060がライトゲーマーには人気
VRAM12GBならウルトラで大丈夫
VRAM8GBなら高設定ぐらいかなって感じだから
3060がライトゲーマーには人気
947名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 62cf-tP7z [101.142.18.42])
2025/02/10(月) 21:13:21.37ID:9WSEjnKk0 VRAMは5090使ってウルトラ4kでやると23g以上消費するらしい
948名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ b68f-3l0y [240a:61:41f0:f460:*])
2025/02/10(月) 21:21:10.26ID:RDSP0nsT0 ここで颯爽と現れるintel ARC B580
12GBのVRAMをなんと$249で提供いたします
12GBのVRAMをなんと$249で提供いたします
949名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ a954-xFoH [60.139.73.140])
2025/02/10(月) 21:21:23.05ID:FRY9heND0950名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワンミングク MM62-7Hf7 [153.250.60.140])
2025/02/10(月) 21:22:00.02ID:JkPFFN6+M >>948
でも(日本価格だと)お高いんでしょう?
でも(日本価格だと)お高いんでしょう?
951名も無きハンターHR774 警備員[Lv.181][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6e61-M85S [2400:2200:832:3602:*])
2025/02/10(月) 21:23:40.60ID:KY7KBN2P0 >>925
4050Laptopで第一回ベータテストのとき
https://youtu.be/CnD_jVyaszY?si=9wyuv7m5Gvfo_KgZ
コメント欄には4060LaptopならFHD中設定DLSSパフォーマンスで80fpsって人もいる
4050Laptopで第一回ベータテストのとき
https://youtu.be/CnD_jVyaszY?si=9wyuv7m5Gvfo_KgZ
コメント欄には4060LaptopならFHD中設定DLSSパフォーマンスで80fpsって人もいる
952名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 757f-1vxy [2400:2200:7c1:d13e:*])
2025/02/10(月) 21:25:07.54ID:YvnfySJQ0 >>949
調べて出てきたベンチの結果だからないと思う言われてもわからん
調べて出てきたベンチの結果だからないと思う言われてもわからん
953名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ a954-xFoH [60.139.73.140])
2025/02/10(月) 21:26:48.92ID:FRY9heND0954名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 750f-uJFX [2400:4051:1ce0:2300:*])
2025/02/10(月) 21:29:06.93ID:49SLwysu0955名も無きハンターHR774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 5e9d-1lQt [153.125.116.132])
2025/02/10(月) 21:32:58.67ID:UtFi/Xb30 一体ワイルズはどれだけの電気使用料金をユーザーに突きつけるんだろうか
956名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 9e6d-Z49x [240b:c020:481:9d9f:*])
2025/02/10(月) 21:41:44.47ID:con7oiAo0 7700てそっちかよ
957名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ベーイモ MMc6-kYD3 [27.253.251.134])
2025/02/10(月) 21:55:00.76ID:BL597Nd7M 5700xと7700xt7800xtの親和性すごい
いまのとこ普通にワイルズ遊びたい人用の最優秀コスパpc
いまのとこ普通にワイルズ遊びたい人用の最優秀コスパpc
958名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ b68f-3l0y [240a:61:41f0:f460:*])
2025/02/10(月) 21:59:28.19ID:RDSP0nsT0 5700X3Dいいぞ
959名も無きハンターHR774 警備員[Lv.2][新芽] (スフッ Sdb2-u07z [49.104.46.242])
2025/02/10(月) 21:59:35.76ID:nRi+WnEvd ラデも生産止めるんかね
3月に次が出るけど
3月に次が出るけど
960名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 6e84-bgyE [2405:6582:6700:2800:*])
2025/02/10(月) 22:00:51.76ID:EI9sKwfO0 7600XT16GBはどうなんだろ?流石にキツいか?VRAM16GBで一番安いのはこれっぽいけど
961名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 0177-w8Jn [2400:2200:85a:7de8:*])
2025/02/10(月) 22:03:40.89ID:AeTePMDA0 そういえばGREくんとかいたなぁ
962名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 01f7-1lQt [2001:268:72d7:ce17:*])
2025/02/10(月) 22:10:08.47ID:agg531mo0 モンハンは60fpsで十分っしょ
その分グラと画質盛るマン
その分グラと画質盛るマン
963名も無きハンターHR774 警備員[Lv.181][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6e61-M85S [2400:2200:832:3602:*])
2025/02/10(月) 22:11:16.19ID:KY7KBN2P0 >>959
さすがに9070シリーズ2本で勝負しないっしょ
さすがに9070シリーズ2本で勝負しないっしょ
964名も無きハンターHR774 警備員[Lv.96][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 12ab-NWCj [2400:2200:736:a63a:*])
2025/02/10(月) 22:12:14.17ID:paSrdDZV0 >>861
メルカリ、フリマとか無理だわ怖すぎる
メルカリ、フリマとか無理だわ怖すぎる
965名も無きハンターHR774 警備員[Lv.129] (ワッチョイ 126f-DNo9 [240f:5f:d5a9:1:*])
2025/02/10(月) 22:12:22.92ID:Z936THC10 4Kなのに60fpsでプレイしてるってこと…?
966名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ f638-jJCO [119.228.172.29])
2025/02/10(月) 22:19:33.51ID:jrOvyeni0967名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1254-APIM [2400:2651:d4e0:8600:*])
2025/02/10(月) 22:29:32.22ID:h/1toqyY0 実際グラ画質上げたらその分FPSも上げないと動いてる時とかブレて画質の良さとかあんまわからなくなるんだけどワイルズでそんなん無理ですわ
968名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ b621-u07z [2001:ce8:132:b2a8:*])
2025/02/10(月) 22:30:07.49ID:4Zs/MtYI0 vram多いけどクリエイターには不向きなラデ
ワイルズやるには基礎性能微妙
こいつなに?
ワイルズやるには基礎性能微妙
こいつなに?
969名も無きハンターHR774 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 9ef6-Z49x [240b:c020:481:9d9f:*])
2025/02/10(月) 22:30:39.78ID:con7oiAo0 4Kハイフレームレートなんて殆どが目指してないから安心してくれい
970名も無きハンターHR774 警備員[Lv.63] (ワッチョイ f64a-2Ob3 [2400:4150:45e0:e400:*])
2025/02/10(月) 22:36:00.25ID:6kbxbD8O0 5060ti16GBが来年秋くらいにはお求めやすい値段になる事を期待してる
971名も無きハンターHR774 警備員[Lv.181][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6e61-M85S [2400:2200:832:3602:*])
2025/02/10(月) 22:37:02.40ID:KY7KBN2P0 >>968
むしろラデってワイルズやるには基礎性能十分なレベルだろ
むしろラデってワイルズやるには基礎性能十分なレベルだろ
972名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ b621-u07z [2001:ce8:132:b2a8:*])
2025/02/10(月) 22:39:43.33ID:4Zs/MtYI0 >>971
7600xtの話
7600xtの話
973名も無きハンターHR774 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 8154-3l0y [126.51.189.36])
2025/02/10(月) 22:40:48.00ID:CO+/kAkO0974名も無きハンターHR774 警備員[Lv.96][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ b6eb-NWCj [2400:2410:c540:0:*])
2025/02/10(月) 22:42:22.85ID:ctIRur8q0 >>972
枯れまくっているよね7600xt16gb
枯れまくっているよね7600xt16gb
975名も無きハンターHR774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ f65f-fBeM [183.86.181.4])
2025/02/10(月) 22:42:24.96ID:lxAiBwbS0 5700X3Dのように9700X3Dとか出ないかな
976名も無きハンターHR774 警備員[Lv.181][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6e61-M85S [2400:2200:832:3602:*])
2025/02/10(月) 22:43:41.86ID:KY7KBN2P0 >>972
あー…謝罪
あー…謝罪
977名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.666][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 622b-hEDR [101.128.136.112 [上級国民]])
2025/02/10(月) 22:49:02.67ID:/2ihiW6e0 ベータ2のオフライン起動成功したけど、賑わってないと寂しい
やるけど
やるけど
978名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 62cf-tP7z [101.142.18.42])
2025/02/10(月) 22:52:50.11ID:9WSEjnKk0 PC組むか悩んだけど今急いで組んだら絶対後悔するよなぁ
50シリーズの入手難度とRyzenの次世代も見つつ悩も、その間に軽量化MOD出ることに期待
50シリーズの入手難度とRyzenの次世代も見つつ悩も、その間に軽量化MOD出ることに期待
979名も無きハンターHR774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 121c-aAq2 [240a:61:51d7:cf7d:*])
2025/02/10(月) 22:56:05.82ID:7w1i9Cau0 今は時期が悪いおじさん達も逃げ出すほどネタ抜きで時期が悪いからね…まあ今後良くなる見通しも無いけど…
980 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 01dd-aAq2 [2001:268:73a5:eee3:*])
2025/02/10(月) 22:56:48.51ID:4Zk4Dg+J0 PCなんて新しいのどんどん出るんだから
組みたいと思った時が組みどきよ
組みたいと思った時が組みどきよ
981名も無きハンターHR774 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 8154-3l0y [126.51.189.36])
2025/02/10(月) 23:04:27.74ID:CO+/kAkO0 10月に組んどいて本当に良かった🥺✌
982名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5e28-KscU [153.243.26.3])
2025/02/10(月) 23:09:00.26ID:8d4Ho6fS0 >>960
youtubeで7600XTのベンチ載せてる人居たから見てみるといいよ。
youtubeで7600XTのベンチ載せてる人居たから見てみるといいよ。
983名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ a954-xFoH [60.139.73.140])
2025/02/10(月) 23:17:45.87ID:FRY9heND0 >>945
Ryzen5600XとRTX3060でFHDウルトラ、アップスケールクオリティ、レイトレオンでやってみたけど
ベンチだと平均66fpsだったよ
ただベンチ中は50fpsが出るのはざらだし1回だけ30fpsを切る事もあった。
ゲームなら60fpsは欲しいから設定は高で他上げる感じかなあ
度々40fpsを割るのでこの設定ではやる気にならんし
https://i.imgur.com/RJNWsbF.jpeg
Ryzen5600XとRTX3060でFHDウルトラ、アップスケールクオリティ、レイトレオンでやってみたけど
ベンチだと平均66fpsだったよ
ただベンチ中は50fpsが出るのはざらだし1回だけ30fpsを切る事もあった。
ゲームなら60fpsは欲しいから設定は高で他上げる感じかなあ
度々40fpsを割るのでこの設定ではやる気にならんし
https://i.imgur.com/RJNWsbF.jpeg
984名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ a954-xFoH [60.139.73.140])
2025/02/10(月) 23:30:33.53ID:FRY9heND0 40fpsを割るじゃなく50fpsを割るだ
同じ環境でも個体差で大分違うのかなあ
同じ環境でも個体差で大分違うのかなあ
985名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][苗] (JP 0H96-LRUH [133.106.54.186])
2025/02/10(月) 23:31:08.39ID:wYpgORZ3H 5ちゃん見てるとRadeon民元気だよねー
とてもシェア10%台とは思えないほど
とてもシェア10%台とは思えないほど
986名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6e13-FR1h [240f:10a:34ec:1:*])
2025/02/10(月) 23:58:19.69ID:zOpdZ87b0 モンハン需要で緑グラボが枯渇してるからもう赤グラボを買うしかないのだ
987名も無きハンターHR774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 657b-XAIF [106.73.2.224])
2025/02/11(火) 00:00:18.92ID:fiyA1oWj0 そこに青いグラボがあるじゃろ
988名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (スフッ Sdb2-u07z [49.104.46.242])
2025/02/11(火) 00:00:51.44ID:OxnLUolFd 早く赤買え
青しか買えなくなっても知らんぞ
青しか買えなくなっても知らんぞ
989名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ a954-xFoH [60.139.73.140])
2025/02/11(火) 00:02:38.95ID:tzoHROS90 今は3060で我慢して有料DLCが出た時に買い替えようぜ!
思ってたよりはいけてるし
アップスケールありだけど
思ってたよりはいけてるし
アップスケールありだけど
990名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ b233-DDBN [2404:7a80:af60:c300:*])
2025/02/11(火) 00:08:00.40ID:SP546g010 自分も3nmになるだろう次世代待ち
今年の世代よりは伸びしろ期待できるし
今年の世代よりは伸びしろ期待できるし
991名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 754e-kH5e [2409:253:d380:800:*])
2025/02/11(火) 00:13:00.47ID:WT7B7WXZ0 ゲフォ一筋だったけど7900XTXにかえてその有能さに気づいた
控えめにいってラデオンは神だ
控えめにいってラデオンは神だ
992名も無きハンターHR774 ころころ (ワッチョイ 12bc-edS2 [240b:12:12c0:b910:*])
2025/02/11(火) 00:16:32.00ID:PV8uG59h0 アプスケはやってよいぞ
低スペのフレーム生成がクソなんだぞ
低スペのフレーム生成がクソなんだぞ
993名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1284-g6Qi [240b:253:85a1:4500:*])
2025/02/11(火) 00:27:49.34ID:IU2QQ6I60 >>888
有り体に言ってその通り
有り体に言ってその通り
994名も無きハンターHR774 警備員[Lv.63] (ワッチョイ f64a-2Ob3 [2400:4150:45e0:e400:*])
2025/02/11(火) 00:27:53.10ID:kXLRYfwA0 個人的にはnvidia新技術テクスチャ圧縮のNTCに期待してるな
かなりVramに余裕ができるようになるみたいだし
かなりVramに余裕ができるようになるみたいだし
995名も無きハンターHR774 警備員[Lv.181][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6e61-M85S [2400:2200:832:3602:*])
2025/02/11(火) 00:34:03.26ID:tGGZpz6/0 >>888
はい
はい
996名も無きハンターHR774 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 8154-3l0y [126.51.189.36])
2025/02/11(火) 00:58:20.97ID:zU7DUBe/0 青ってなんだと思ったらインテルかw?
997名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 6e84-bgyE [2405:6582:6700:2800:*])
2025/02/11(火) 01:00:42.40ID:baQj92Pc0 >>982
ありがとう見つけれたわ
VRAM16GBがやっぱ効いてるんかな
村に入っても落ち込まないし思ってた以上に頑張ってる
FHD ウルトラ で60fps付近出せるならエントリーとしてはありかも
12GBもすぐに枯竭する時代が来そうで怖いんだよなぁ
ありがとう見つけれたわ
VRAM16GBがやっぱ効いてるんかな
村に入っても落ち込まないし思ってた以上に頑張ってる
FHD ウルトラ で60fps付近出せるならエントリーとしてはありかも
12GBもすぐに枯竭する時代が来そうで怖いんだよなぁ
998名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 6e89-FhNj [240b:c010:4b1:b8f6:*])
2025/02/11(火) 01:23:48.52ID:eMUaz3YV0 CPUもGPUも高いね
もうハイエンド組めないよ新規で
もうハイエンド組めないよ新規で
999名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 92e8-9zGq [61.194.176.131])
2025/02/11(火) 01:29:13.46ID:YLa2Gcf50 ちょっとずつパーツだけ買い集めて後から組み上げるとかも初期不良やら怖いしやってられないからなぁ
コツコツ貯金するしかない
コツコツ貯金するしかない
1000名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ b17c-qg/O [180.56.235.223])
2025/02/11(火) 01:29:35.66ID:g1g6bY9E0 赤は使ってみると事前印象よりも悪くない
でも青は…
でも青は…
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 9時間 16分 52秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 9時間 16分 52秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★6 [お断り★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★7 [お断り★]
- 【競馬】3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死 [冬月記者★]
- 【大阪万博】空飛ぶクルマの部品落下の瞬間 機体のフレーム1本とプロペラの1つが破損…当面飛行中止 [七波羅探題★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- 「肉:動物の遺体」ヴィーガン団体が女性パック詰めパフォーマンス、血のりも 肉フェスで…東京 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX3🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX4🧪
- 【悲報】日本、アメリカ産のITサービス・小麦・肉・乳製品・酒の関税を撤廃へ。これもう令和の不平等条約だろ [603416639]
- 緋弾の安倍晋三~過去改変に向けた山上との戦い~ [267550838]
- ▶宝鐘マリンちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 【悲報】観光客「大阪万博でホテルが値上がりして困ってます」インタビュアー「願うのは?」 [685821185]