!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
※次スレ立てる時は↑に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
を3行以上入れて下さい
モンスターハンターワイルズのPCスペック、動作確認スレ
■発売日:2025年 2月28日
■対応ハード:PS5/XBOX SERIES X|S/PC
■ジャンル:ハンティングアクション
◆公式サイト
・モンスターハンター:ワイルズ
http://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.monsterhunter.com/ja/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.monsterhunter.com/ja/#mhb
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい
立てられない場合はアンカーで再指定してください
※過去スレ
【MHWilds】モンスターハンターワイルズ 動作確認 ★4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1735954936/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
前スレ
【MHWilds】モンスターハンターワイルズ 動作確認 ★5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1737948513/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
探検
【MHWilds】モンスターハンターワイルズ 動作確認 ★6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名も無きハンターHR774 (スッップ Sd9f-XC50 [49.98.136.7])
2025/02/05(水) 19:08:59.64ID:3b1Va2lcd2名も無きハンターHR774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 6bd9-ib9y [49.250.183.253])
2025/02/05(水) 20:20:59.83ID:K3icTXhn0 クラッシュして起動しない
もう駄目だ
もう駄目だ
3名も無きハンターHR774 警備員[Lv.120][苗] (ワッチョイ ad6d-VtS5 [2001:268:905a:760d:*])
2025/02/05(水) 20:22:01.34ID:MyqE+y7J0 4070super DLAA FGなし ウルトラプリセット
平均67fps
ムービー70fps
フィールド65fps
群れシーン50fps
クナファ村60fps
こんな感じだったな
ムービー除いたら大体平均60fpsくらいかな
平均67fps
ムービー70fps
フィールド65fps
群れシーン50fps
クナファ村60fps
こんな感じだったな
ムービー除いたら大体平均60fpsくらいかな
4名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.116][木] (ワッチョイ dd1f-8HWW [2001:268:9aac:2b81:* [上級国民]])
2025/02/05(水) 20:22:06.27ID:p3H1zkqY0 180 エッヂの名無し 2025/02/05(水) 20:21:14.992 ID:tWFCkkL9F
開幕これで糞びびったわ
https://i.imgur.com/qY2r6UL.jpeg
https://i.imgur.com/wyr5rls.jpeg
開幕これで糞びびったわ
https://i.imgur.com/qY2r6UL.jpeg
https://i.imgur.com/wyr5rls.jpeg
5名も無きハンターHR774 警備員[Lv.81][SSR武+2][SSR防+2][苗] (ワッチョイ 2345-WRy8 [2001:268:9a67:297a:*])
2025/02/05(水) 20:23:29.69ID:ZPDH/ee80 3年前に買った3060ti中設定で21000スコア
買い替える前だから壊れるまでこいつで突っ走ります
買い替える前だから壊れるまでこいつで突っ走ります
6名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ e525-UW6t [2400:2410:8202:ea00:*])
2025/02/05(水) 20:23:40.38ID:yUiPl6o70 正直ウルトラと高はプレイ中はそんな差がわからん気がする
そりゃ意識して見ると違うけど
そりゃ意識して見ると違うけど
7名も無きハンターHR774 警備員[Lv.119][R武][R防][苗] (ワッチョイ 5b45-453o [2400:4051:cc1:b600:*])
2025/02/05(水) 20:24:50.13ID:gwaLI0sK0 たておつ。
WQHDでプリセット中、12700に3060tiで2万くらいだった
CPUは30~40%でVRAMがひたすら8GBで張り付いていたからここがネックか?
WQHDでプリセット中、12700に3060tiで2万くらいだった
CPUは30~40%でVRAMがひたすら8GBで張り付いていたからここがネックか?
8名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ f538-HkqJ [2400:4165:353f:a900:*])
2025/02/05(水) 20:24:57.78ID:O+uHadAn0 ギリギリ許された感あるわ
https://i.imgur.com/7eEVqcw.jpeg
BTOで5070ti買えるまではモンハンやるの待つつもりやったけど、やれるにはやれるか...
OBTはポリゴンハンターやったけど
https://i.imgur.com/7eEVqcw.jpeg
BTOで5070ti買えるまではモンハンやるの待つつもりやったけど、やれるにはやれるか...
OBTはポリゴンハンターやったけど
9名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ c554-EG20 [126.168.164.45])
2025/02/05(水) 20:25:07.87ID:lsQ7EtR+0 一応書いとくとコンパイルでcpu全開になるのはそういうもんだぞ
10名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 6538-OpE+ [180.146.78.236])
2025/02/05(水) 20:25:56.22ID:/F/3vXIo0 VRAMが足りなくなった時に、メインメモリをVRAM代わりに使う機能を無効にする方法
nvidia.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/5490
ゲームでメインメモリをVRAM代わりに使うとどれくらいパフォーマンスが落ちるのか分からんけど
画像生成AIだと目に見えて生成速度が落ちるからこれで無効にしてる
そもそもワイルズはメインメモリ32GBでぎりぎりな感じだから、32GBしかないPCで
VRAM代わりに食われるときついと思う
nvidia.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/5490
ゲームでメインメモリをVRAM代わりに使うとどれくらいパフォーマンスが落ちるのか分からんけど
画像生成AIだと目に見えて生成速度が落ちるからこれで無効にしてる
そもそもワイルズはメインメモリ32GBでぎりぎりな感じだから、32GBしかないPCで
VRAM代わりに食われるときついと思う
11名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7554-8hoy [60.88.121.97])
2025/02/05(水) 20:26:45.62ID:8qRVfwd30 4060tiだからわかってたことだけどさすがにFHDウルトラきついな
高とウルトラ結構違うんかなあ?ベンチの映像見てた時はそんなわからんかったが…
目悪いからなのか
高とウルトラ結構違うんかなあ?ベンチの映像見てた時はそんなわからんかったが…
目悪いからなのか
12名も無きハンターHR774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 8b9d-4ELh [153.125.116.132])
2025/02/05(水) 20:27:08.62ID:hJ0ObRFa0 遠景の描写とかじゃないの
13名も無きハンターHR774 警備員[Lv.120][苗] (ワッチョイ ad6d-VtS5 [2001:268:905a:760d:*])
2025/02/05(水) 20:27:49.03ID:MyqE+y7J0 プリセットだからどの項目の設定下がってるかわかるでしょ
14名も無きハンターHR774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 6dd9-QAVk [2402:6b00:aa22:c500:*])
2025/02/05(水) 20:28:03.21ID:5vSliZng0 不具合警戒しすぎて全くアプデしてなかったから使ってるドライバが535とかだったわ
今のやつにもアプデする気にならんしどうしたもんか
今のやつにもアプデする気にならんしどうしたもんか
15名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ e525-UW6t [2400:2410:8202:ea00:*])
2025/02/05(水) 20:29:31.44ID:yUiPl6o70 スコアは下がるけど画面見てる限りではフレーム生成残像感無くなってていい感じじゃない?
実際のプレイも快適なら4070未満はフレーム生成にかなり助けられると思う
実際のプレイも快適なら4070未満はフレーム生成にかなり助けられると思う
16名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ dd65-pIAI [2001:240:247d:d134:*])
2025/02/05(水) 20:32:13.29ID:xyo7xhZ/0 なんか長時間色々弄ってたらテクスチャとかfpsの挙動おかしくなってきたな
再起動したら直ったけどおま環なんかな、一応報告
再起動したら直ったけどおま環なんかな、一応報告
17名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 6538-OpE+ [180.146.78.236])
2025/02/05(水) 20:32:30.21ID:/F/3vXIo018名も無きハンターHR774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 0bcf-HvLa [121.83.27.231])
2025/02/05(水) 20:33:09.36ID:MzuII+220 >>10
ああ、この機能のおかげで6500xtでも動くようになってたのか
ああ、この機能のおかげで6500xtでも動くようになってたのか
19名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 1d3a-Ej7E [218.216.53.136 [上級国民]])
2025/02/05(水) 20:34:45.28ID:AtF7DOUE020名も無きハンターHR774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 8b9d-4ELh [153.125.116.132])
2025/02/05(水) 20:35:16.35ID:hJ0ObRFa021名も無きハンターHR774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 23a0-X4CR [240f:61:e0cf:1:*])
2025/02/05(水) 20:37:17.98ID:OsNmG67t0 フィールドとか村やモンスターとの戦いでめっちゃ下がるし一番多いその場面で平均下がるからベンチマークとかムービーで平均フレームレートかさ増し参考にならねえぞ
22名も無きハンターHR774 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ e525-UW6t [2400:2410:8202:ea00:*])
2025/02/05(水) 20:39:51.99ID:yUiPl6o7023名も無きハンターHR774 警備員[Lv.76][苗] (ワッチョイ 0530-j+Ml [222.6.35.236])
2025/02/05(水) 20:39:59.69ID:FDo4/znc0 ムービーでかさ増しって言うけどお食事シーン以外のムービー結構重くない
24名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ ad27-/Quu [240b:12:960:ff00:*])
2025/02/05(水) 20:43:54.79ID:umWyyX9c025名も無きハンターHR774 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 6b66-teEy [2400:2653:83c0:d300:*])
2025/02/05(水) 20:45:03.34ID:bgspgt/20 天気変わって小型モンスターの群れの場所に飛び降りる所凄いfps下がるな
26名も無きハンターHR774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ db55-cJwu [223.217.108.146])
2025/02/05(水) 20:45:53.18ID:NSpGzeHf0 前回1050tiで惨敗だったから普通に表示されるだけで俺の勝ちは変わらないのさ
まったくPC更新させるなんて罪なゲームやでぇ。・・・モニタ欲しくなっちまったじゃねーか
まったくPC更新させるなんて罪なゲームやでぇ。・・・モニタ欲しくなっちまったじゃねーか
27名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ dde3-nqeQ [2400:2200:97e:265f:*])
2025/02/05(水) 20:46:21.77ID:X0JqBr+k0 SCOREなんて気にするな大事なのは1%LOWだ
28名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5d76-KmyC [58.191.219.194])
2025/02/05(水) 20:46:46.54ID:VP4eerzx029名も無きハンターHR774 警備員[Lv.65] (アウアウウー Sa79-h53F [106.133.45.37])
2025/02/05(水) 20:47:06.91ID:g2CNpVCra https://i.imgur.com/aeWqR4W.png
体験版じゃないベンチマークはいつ出ますか?
体験版じゃないベンチマークはいつ出ますか?
30名も無きハンターHR774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 8b9d-4ELh [153.125.116.132])
2025/02/05(水) 20:48:24.35ID:hJ0ObRFa0 >>25
化け物pcじゃない限りは下限で固定しないとあれが頻発して酔いそう
化け物pcじゃない限りは下限で固定しないとあれが頻発して酔いそう
31名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ dd27-QA7D [2405:7000:461:0:*])
2025/02/05(水) 20:49:46.11ID:iCjP0tz/0 5700x 3070で解像度とプリセットだけ変えて試してみた
WQHD
高 20190
中 22972
FHD
高 21732
5070ti買えるまでこのままでいいかな
WQHD
高 20190
中 22972
FHD
高 21732
5070ti買えるまでこのままでいいかな
32名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ e382-OCCh [2405:6581:bb60:b00:*])
2025/02/05(水) 20:50:28.87ID:FRsUXfQm0 WQXGA(2560x1600) ウルトラ
i9-14900HX RTX4090LaptopGPU RAM64GB
フレーム生成無し score 25038 平均 73.46FPS
フレーム生成有り score 20427 平均 119.90FPS
i9-14900HX RTX4090LaptopGPU RAM64GB
フレーム生成無し score 25038 平均 73.46FPS
フレーム生成有り score 20427 平均 119.90FPS
33名も無きハンターHR774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 23d8-4ELh [2400:2653:a3c2:f00:*])
2025/02/05(水) 20:50:30.93ID:3vhy4nE90 フレーム生成オンだと130FPS、オフだと90〜70前後なんだがどうしたもんかねぇ
34名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ e304-EfSk [240b:10:34c0:3800:*])
2025/02/05(水) 20:51:15.54ID:Pvq+zPMk0 ワイには高も中も違いわからんかったから中でいいや
35名も無きハンターHR774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 6dc7-X4CR [240f:30:85a1:1:*])
2025/02/05(水) 20:52:25.17ID:GtWjtJXr0 https://i.imgur.com/7f8CvpC.jpeg
フレーム生成の技術凄すぎない?
7年前のノートパソコンで高設定60fpsクッソ快適だったんだけど
FHDなら化石パソコンでも余裕で遊べるじゃんこれ
フレーム生成の技術凄すぎない?
7年前のノートパソコンで高設定60fpsクッソ快適だったんだけど
FHDなら化石パソコンでも余裕で遊べるじゃんこれ
36名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 83cb-QA7D [101.2.152.142])
2025/02/05(水) 20:53:19.70ID:6EhJcRty0 UWQHDだけども
高でやるかな
s://files.catbox.moe/p2k7do.png
s://files.catbox.moe/qq9e7b.png
高でやるかな
s://files.catbox.moe/p2k7do.png
s://files.catbox.moe/qq9e7b.png
37名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ ad27-/Quu [240b:12:960:ff00:*])
2025/02/05(水) 20:54:19.28ID:umWyyX9c038名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5d76-KmyC [58.191.219.194])
2025/02/05(水) 20:54:39.84ID:VP4eerzx0 >>35
実ゲームで戦闘だとキツイ場面出てくると思う
実ゲームで戦闘だとキツイ場面出てくると思う
39名も無きハンターHR774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 6dd9-QAVk [2402:6b00:aa22:c500:*])
2025/02/05(水) 20:57:22.28ID:5vSliZng0 >>17
これからちょくちょくドライバの情報見ることにする
これからちょくちょくドライバの情報見ることにする
40名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8ba4-awfr [217.178.199.203])
2025/02/05(水) 20:57:59.03ID:MZKj1JQo0 ドグマは街中クソ重いんだけど戦闘はどんだけ大型モンスがいてエフェクト塗れでも重くならないんよな
ワイルズもたぶんカプコンの謎技術で大丈夫だろ
ワイルズもたぶんカプコンの謎技術で大丈夫だろ
41名も無きハンターHR774 警備員[Lv.57] (ワッチョイ dd9f-XUz0 [240b:11:4e42:b000:*])
2025/02/05(水) 20:59:34.92ID:hKeCS9sM0 スコアガバガバすぎない?
フレームがっくがくで快適に遊べます判定は笑うわ
フレームがっくがくで快適に遊べます判定は笑うわ
42名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ c59d-QA7D [240b:c010:442:4a9c:*])
2025/02/05(水) 21:00:13.69ID:DyP7j4lu0 FSRのフレーム生成とAFMF2どっちがいいのかね
フレームレートはほぼ差がない感じだったけどグラフィックは比べなきゃわからんなあ
フレームレートはほぼ差がない感じだったけどグラフィックは比べなきゃわからんなあ
43名も無きハンターHR774 警備員[Lv.120][苗] (ワッチョイ ad4c-VtS5 [2001:268:905a:760d:*])
2025/02/05(水) 21:00:52.62ID:MyqE+y7J0 FSRが思ったより綺麗だな
44名も無きハンターHR774 警備員[Lv.132][苗] (ワッチョイ 23c3-f0RV [240a:61:50e6:3be:*])
2025/02/05(水) 21:02:13.42ID:N5zJruU00 >>10
誤差程度だけどちょっと伸びたわ、サンキュー
オン(デフォルト)
https://i.imgur.com/QPREUJ2.jpg
オフ
https://i.imgur.com/ix8wqMd.jpg
ってか>>19なんでこんなスコア出るの?
CPUの差は無いとは言え、むしろ上だし
GPU同じだから今のドライバ腐ってんのか
誤差程度だけどちょっと伸びたわ、サンキュー
オン(デフォルト)
https://i.imgur.com/QPREUJ2.jpg
オフ
https://i.imgur.com/ix8wqMd.jpg
ってか>>19なんでこんなスコア出るの?
CPUの差は無いとは言え、むしろ上だし
GPU同じだから今のドライバ腐ってんのか
45名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5d76-KmyC [58.191.219.194])
2025/02/05(水) 21:04:14.03ID:VP4eerzx0 >>44
FG切れ
FG切れ
46名も無きハンターHR774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ db55-cJwu [223.217.108.146])
2025/02/05(水) 21:04:24.86ID:NSpGzeHf0 >>44
まんずフレム生成無しでスコア伸びるんだろ。
まんずフレム生成無しでスコア伸びるんだろ。
47名も無きハンターHR774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 23d8-4ELh [2400:2653:a3c2:f00:*])
2025/02/05(水) 21:04:33.14ID:3vhy4nE90 似たような環境だけどフレーム生成切るとスコア自体は上がったよ
48名も無きハンターHR774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 6dc7-X4CR [240f:30:85a1:1:*])
2025/02/05(水) 21:05:56.87ID:GtWjtJXr0 >>10
というかこのゲームはその機能を前提に作られてる
某ブログの検証見れば分かるけど
vramが6GBだろうが8GBだろうが12GBだろうが16GBだろうが
このゲームは残りのメモリが余ってたらいくらでも使おうとする
で、明らかにvramが足りてないグラボは別の領域を使う前提の設計にたぶんなってる
要件にSSD必須って書いてあるのはそういうこと
というかこのゲームはその機能を前提に作られてる
某ブログの検証見れば分かるけど
vramが6GBだろうが8GBだろうが12GBだろうが16GBだろうが
このゲームは残りのメモリが余ってたらいくらでも使おうとする
で、明らかにvramが足りてないグラボは別の領域を使う前提の設計にたぶんなってる
要件にSSD必須って書いてあるのはそういうこと
49名も無きハンターHR774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 6dd9-QAVk [2402:6b00:aa22:c500:*])
2025/02/05(水) 21:06:56.89ID:5vSliZng0 フレーム生成オフにしたら5000くらいスコア上がった
50名も無きハンターHR774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ e5ff-hUfN [2402:bc00:1606:9000:*])
2025/02/05(水) 21:07:39.48ID:7zZ+qvy20 ALLY無印 テクスチャ中 フィルタリング中(x4)残り最低でこれだから一応動くけどかなり厳しいな FSRだけかわからんけど最初のセクレト乗る辺りで画面荒ぶってて草
s://i.imgur.com/hmYEfn8.jpeg
s://i.imgur.com/hmYEfn8.jpeg
51名も無きハンターHR774 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 6b66-teEy [2400:2653:83c0:d300:*])
2025/02/05(水) 21:08:44.87ID:bgspgt/2052名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0362-GLLr [133.207.5.33])
2025/02/05(水) 21:09:30.72ID:DgGDvUGP0 不評でトラブル防止のために入れないようにしてた最新ドライバにしたらスコア上がったわ
やっぱ大切なんだな。実用プレイはどっちでも良いと思うけど
やっぱ大切なんだな。実用プレイはどっちでも良いと思うけど
53名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 1d3a-Ej7E [218.216.53.136 [上級国民]])
2025/02/05(水) 21:10:51.76ID:AtF7DOUE054名も無きハンターHR774 警備員[Lv.132][苗] (ワッチョイ 23c3-f0RV [240a:61:50e6:3be:*])
2025/02/05(水) 21:14:27.62ID:N5zJruU0055名も無きハンターHR774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 6b6a-QA7D [240b:11:d500:f500:*])
2025/02/05(水) 21:16:08.49ID:wipejFYD0 最初のカットシーン部分要らねーだろ
56名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6d9f-sNvi [114.134.138.163])
2025/02/05(水) 21:17:26.57ID:y+kmv7ux0 OBTのとき、フレーム生成入れてたらカメラ思いっきり回転してたらすげえ解像度落ちてたけどおま環?
7800X3D/4060ti
7800X3D/4060ti
57名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 6538-OpE+ [180.146.78.236])
2025/02/05(水) 21:19:09.24ID:/F/3vXIo058名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5d76-KmyC [58.191.219.194])
2025/02/05(水) 21:19:27.01ID:VP4eerzx0 >>54
5700X3D+4080Sのワイとほぼ同じスコアなんだな
5700X3D+4080Sのワイとほぼ同じスコアなんだな
59名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e501-f0RV [240b:253:ec00:1b00:*])
2025/02/05(水) 21:20:03.62ID:3tPbSvtr0 4080laptopマンまだか?
60名も無きハンターHR774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ e58c-VheR [2400:4050:96a2:8400:*])
2025/02/05(水) 21:20:22.82ID:WhfIhc+00 フレーム生成の遅延がどんなもんか、早くβで試したいな
61名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5d76-KmyC [58.191.219.194])
2025/02/05(水) 21:20:29.49ID:VP4eerzx0 >>57
ADとかチェックポイント切り替えるときに共用に溢れるとゲェーってなるのよな
ADとかチェックポイント切り替えるときに共用に溢れるとゲェーってなるのよな
62名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ c554-EG20 [126.168.239.96])
2025/02/05(水) 21:23:13.97ID:N+5axFoe063名も無きハンターHR774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ adac-5Bkw [2405:6587:b560:3000:*])
2025/02/05(水) 21:23:52.40ID:BMZXj25w0 ムービーで平均値かさ増ししてるけど「砂嵐が晴れて荒野に降り立つ場面~村に到着する場面」までがほぼ実際のパフォーマンスだよな
64名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5d76-KmyC [58.191.219.194])
2025/02/05(水) 21:24:26.20ID:VP4eerzx0 >>62
生成だと基本中の基本なので・・・
生成だと基本中の基本なので・・・
65名も無きハンターHR774 警備員[Lv.120][苗] (ワッチョイ adc7-VtS5 [2001:268:905a:760d:*])
2025/02/05(水) 21:24:43.01ID:MyqE+y7J0 DLSSとFSRでどっちもネイティブAAでやったけどDLSSが107fpsでFSRが102fpsだった
画質もそこそこ差あるし40シリーズならDLSS一択だね
画質もそこそこ差あるし40シリーズならDLSS一択だね
66名も無きハンターHR774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 0bfd-kVye [2001:ce8:152:a399:*])
2025/02/05(水) 21:24:44.23ID:5Oq6OeMO0 3060ti使ってベンチマークイジってるんですがフレーム生成ってどうすれば出来るんですか?
67名も無きハンターHR774 警備員[Lv.76] (ワッチョイ 2354-ud2y [240b:12:12c0:b910:*])
2025/02/05(水) 21:25:04.03ID:C3Xa3hVt0 ムービーで盛ってるからフィールドとかでモンスターいる箇所は20ぐらいは落ちるぞ
68名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 15dc-9wvf [240f:84:a3b2:1:*])
2025/02/05(水) 21:26:12.95ID:r5D6xVzg0 フレーム生成オフの方がスコアいいんだけど、あってるのか?
https://i.imgur.com/3qL7xpP.jpeg
https://i.imgur.com/roWoybG.jpeg
あと、実際の画面見るとカクつきが気になる
g-syncきいてないのかな?
https://i.imgur.com/3qL7xpP.jpeg
https://i.imgur.com/roWoybG.jpeg
あと、実際の画面見るとカクつきが気になる
g-syncきいてないのかな?
69名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24][苗] (JP 0H0b-EG20 [133.106.54.173])
2025/02/05(水) 21:26:25.34ID:agzQp3g+H70名も無きハンターHR774 警備員[Lv.120][苗] (ワッチョイ adc7-VtS5 [2001:268:905a:760d:*])
2025/02/05(水) 21:26:31.84ID:MyqE+y7J0 >>66
オプション→グラフィック→アップスケーリングFSR→フレーム生成ON
オプション→グラフィック→アップスケーリングFSR→フレーム生成ON
71名も無きハンターHR774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 83cf-QA7D [101.142.18.42])
2025/02/05(水) 21:26:44.37ID:E1xWTcxr0 ベンチマークにフルスクリーン設定ないのかよ、NIS有効にしてWQHD試したかったのに
5600xに3070の俺じゃFG有効にしても高設定60切るわ
5600xに3070の俺じゃFG有効にしても高設定60切るわ
72名も無きハンターHR774 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 43a6-EoJC [2001:ce8:107:41fb:*])
2025/02/05(水) 21:28:09.31ID:XpLaw+db0 プリセット高で60fps切ってるのに、快適と判定された。
よくわからん。
よくわからん。
73名も無きハンターHR774 警備員[Lv.44] (ワッチョイ f54c-OCCh [2400:4151:c260:fd00:*])
2025/02/05(水) 21:28:57.34ID:Ozc9qo1S0 高もウルトラもレイトレも全部一緒に見えるわ
レイトレはオフでいらん項目だけ個別に下げてけばええな
レイトレはオフでいらん項目だけ個別に下げてけばええな
74名も無きハンターHR774 警備員[Lv.76][苗] (ワッチョイ 0530-j+Ml [222.6.35.236])
2025/02/05(水) 21:29:06.95ID:FDo4/znc0 >>72
13000以上で快適らしいよ
13000以上で快適らしいよ
75名も無きハンターHR774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 23f4-rHyo [240b:252:de0:1600:*])
2025/02/05(水) 21:34:41.55ID:ETv+Q6kf0 4080だけど5080のスコアにFHD以外全部勝っててワロタ
DLSS4に最適化したら抜かれるんだろうけど
DLSS4に最適化したら抜かれるんだろうけど
76名も無きハンターHR774 警備員[Lv.51] (ワッチョイ dd4b-kVye [112.68.218.22])
2025/02/05(水) 21:35:04.82ID:JufKXnjd0 >>70
ありがとうございます。
ありがとうございます。
77名も無きハンターHR774 警備員[Lv.162][SSR武][UR防][苗] (スップ Sd03-q3cx [1.72.1.168])
2025/02/05(水) 21:35:48.77ID:6RQ7k3j9d >>75
DLSS4とか1年後でもサイパン以外顕著な効果なさそう
DLSS4とか1年後でもサイパン以外顕著な効果なさそう
78名も無きハンターHR774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 2337-X4CR [240f:61:e0cf:1:*])
2025/02/05(水) 21:36:11.67ID:OsNmG67t0 快適(ムービー中だけ)だぞ 実際ベータ版でプレイしててきつい3000シリーズは 最適化頑張るとか言ってたけど口だけだからきついっすねえ
79名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0bed-ohbd [240b:11:b1c0:b700:*])
2025/02/05(水) 21:37:14.16ID:m9/2WZvb0 3050laptop
corei5―10500H
でフレーム生成でスコア9000
これ普通にPS5でやったほうがええんか?
corei5―10500H
でフレーム生成でスコア9000
これ普通にPS5でやったほうがええんか?
80名も無きハンターHR774 警備員[Lv.162][SSR武][UR防][苗] (スップ Sd03-q3cx [1.72.1.168])
2025/02/05(水) 21:38:19.32ID:6RQ7k3j9d >>79
排気音的にもプレステでいいだろ
排気音的にもプレステでいいだろ
81名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 1de1-iJ/8 [218.41.69.130])
2025/02/05(水) 21:40:22.87ID:lh3OfAQq0 >>75
前スレでも同じ結果やで〜
RTX5080 125.91fps
RTX4080S 127.02fps
i.imgur.com/ApR8rFf.jpeg
i.imgur.com/KOOmerc.jpeg
前スレでも同じ結果やで〜
RTX5080 125.91fps
RTX4080S 127.02fps
i.imgur.com/ApR8rFf.jpeg
i.imgur.com/KOOmerc.jpeg
82名も無きハンターHR774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 0bbf-awfr [121.200.180.4])
2025/02/05(水) 21:40:51.87ID:3TzUk1Bq0 前回のβでマルチでのベンチ取ってないからわからんけどなんやかんや拠点が一番重かった気がする
でもマルチアクションゲーなんだから戦闘も入れとけよ!
でもマルチアクションゲーなんだから戦闘も入れとけよ!
83名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ e580-ncuK [240f:33:8477:1:*])
2025/02/05(水) 21:41:32.38ID:ZfIxaStz0 拠点ついた瞬間めちゃくちゃフレーム落ちない?
人間読み込んでるせいなのかな フィールドよりも重てえじゃん
人間読み込んでるせいなのかな フィールドよりも重てえじゃん
84名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 5b78-ypLz [2400:4050:c600:7000:*])
2025/02/05(水) 21:43:51.32ID:k2mhEtvS0 3060Tiだがフレームレート稼ぎたいならFSR1択だな
VRAM8GBはそろそろ限界か
VRAM8GBはそろそろ限界か
85名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ c581-glHl [2001:268:9694:e67e:*])
2025/02/05(水) 21:44:05.62ID:3vSYlzyL0 i7 - 12650H RAM 32G
RTX3050 Laptop (4G)
設定下げまくったら
問題なくプレイできます
SCORE 10613
平均 62.05FPS
って出たんだけどこれ本当なんかと
前回OBTを動くわけねえだろうけとこれでやってみたら
どんだけ設定下げてもローポリ化&グラフィック最悪
それなのに落ちずにローポリモンス狩猟は出来るという結果だったんだが
このベンチマークソフトはその時より明らかに画質が向上してる(たかがしれてるがな)
こんなエントリークラスPCでマジでプレイ出来る可能性あるのか?
RTX3050 Laptop (4G)
設定下げまくったら
問題なくプレイできます
SCORE 10613
平均 62.05FPS
って出たんだけどこれ本当なんかと
前回OBTを動くわけねえだろうけとこれでやってみたら
どんだけ設定下げてもローポリ化&グラフィック最悪
それなのに落ちずにローポリモンス狩猟は出来るという結果だったんだが
このベンチマークソフトはその時より明らかに画質が向上してる(たかがしれてるがな)
こんなエントリークラスPCでマジでプレイ出来る可能性あるのか?
86名も無きハンターHR774 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ fd7b-RvSc [106.72.210.64])
2025/02/05(水) 21:44:53.87ID:gjvTWi+k0 1650sで試したら最低設定なのに設定変更をオススメされて草
そこはそのクソPC買い替えろよってセリフに変えとけよ
そこはそのクソPC買い替えろよってセリフに変えとけよ
87名も無きハンターHR774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 83cf-QA7D [101.142.18.42])
2025/02/05(水) 21:45:36.45ID:E1xWTcxr0 βの時って豊穣期のとこで90fpsくらい出てたのにベンチだと65fpsくらいになってるな
何か変わったのかなぁ
何か変わったのかなぁ
88名も無きハンターHR774 警備員[Lv.92][SR武][UR防][木] (ワッチョイ dd28-0TWQ [122.26.67.142 [上級国民]])
2025/02/05(水) 21:46:10.62ID:OrITyeJW0 >>74
カプコンのいう快適って30fpsだからね…
カプコンのいう快適って30fpsだからね…
89名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0362-GLLr [133.207.5.33])
2025/02/05(水) 21:47:49.10ID:DgGDvUGP0 >>86
カプンコ「俺と競い合えるだけのクルマに乗り替えるまで、勝負は預けとくぜ」
カプンコ「俺と競い合えるだけのクルマに乗り替えるまで、勝負は預けとくぜ」
90名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6543-SYZZ [180.47.109.42])
2025/02/05(水) 21:47:50.45ID:Nh0WhuaK0 快適の実際は60fps↑かつスコア14000位じゃないかな
91名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新] (ワッチョイ 23ba-9qvf [219.124.187.148])
2025/02/05(水) 21:48:30.51ID:m/80X1yu0 快適って言えば買ってくれるやろの精神
92名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ fd7b-rHyo [106.73.203.193])
2025/02/05(水) 21:49:19.39ID:CKuph3xQ0 個人的に下限の枠が下がっただけで上は殆ど変わってない気がしてる
93名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 432b-p/3M [240b:c010:441:e8e9:*])
2025/02/05(水) 21:51:21.39ID:9gfrMo1w0 非常に快適じゃないと実際はプレイでイライラするだろう
94名も無きハンターHR774 警備員[Lv.75][苗] (ワッチョイ c542-awfr [2404:7a81:48c0:6900:*])
2025/02/05(水) 21:51:23.55ID:ndc9sEsi095名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 4364-/ree [2400:4051:4363:e900:*])
2025/02/05(水) 21:52:17.99ID:Pa9hqD0Q0 要求スペックの割にグラがしょぼくないか
96名も無きハンターHR774 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 6b66-teEy [2400:2653:83c0:d300:*])
2025/02/05(水) 21:53:29.51ID:bgspgt/20 100hzのモニターだからフレーム生成が過剰だぜ
垂直同期ってワイルズにある?
垂直同期ってワイルズにある?
97名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 83cf-awfr [101.142.18.42])
2025/02/05(水) 21:53:30.51ID:E1xWTcxr0 5600x、3070という今だとミドル切りそうなスペックを参考に置いとく
中設定、FSR、FGあり、アプスケはクオリティで何とかってレベルだし、金ある人は素直にPC買えた方が良さそう
i.imgur.com/TLz51Gj.png
中設定、FSR、FGあり、アプスケはクオリティで何とかってレベルだし、金ある人は素直にPC買えた方が良さそう
i.imgur.com/TLz51Gj.png
98名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 15c3-6mE4 [118.105.128.193])
2025/02/05(水) 21:58:08.80ID:kvQpDSUS0 果たしてこれでクリアまで辿りつけるだろうか
厳しい戦いになりそうだ草
i.imgur.com/dY8gkVx.jpeg
発売後1か月後にはつよつよに生まれ変わるんだ
厳しい戦いになりそうだ草
i.imgur.com/dY8gkVx.jpeg
発売後1か月後にはつよつよに生まれ変わるんだ
99名も無きハンターHR774 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 43a6-EoJC [2001:ce8:107:41fb:*])
2025/02/05(水) 21:59:51.05ID:XpLaw+db0 ずっと先のボーナスもらったら自作しよかな。
i7 8700では厳しい
i7 8700では厳しい
100名も無きハンターHR774 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 6b66-teEy [2400:2653:83c0:d300:*])
2025/02/05(水) 22:00:28.02ID:bgspgt/20 gpu使用率95%ぐらいあるんだがやばい?
温度は55度ぐらい
温度は55度ぐらい
101名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0b55-FGgp [240d:1e:28:2600:*])
2025/02/05(水) 22:00:51.43ID:tnI9nw5l0 なんでワールド系モンハンって無駄に重いゲーム作りたがるんやろな
フォトリアルってそんなに外人ウケがよいのか?
ワールドアイスボーンよりライズサンブレイクの方が余程美麗で世界観もアクションも面白かったわ
ライズサンブレイクって外人にはウケんかったの?
フォトリアルってそんなに外人ウケがよいのか?
ワールドアイスボーンよりライズサンブレイクの方が余程美麗で世界観もアクションも面白かったわ
ライズサンブレイクって外人にはウケんかったの?
102名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0362-GLLr [133.207.5.33])
2025/02/05(水) 22:01:03.57ID:DgGDvUGP0 グラボは使えば使うほど良いでしょ
103名も無きハンターHR774 警備員[Lv.120][苗] (ワッチョイ add4-VtS5 [2001:268:905a:760d:*])
2025/02/05(水) 22:01:31.36ID:MyqE+y7J0 ソフマップの抽選倍率
5090が1300倍、5080が60倍だったらしいな
5070ti,5070もほぼ買えないと見た方が良さそう
5090が1300倍、5080が60倍だったらしいな
5070ti,5070もほぼ買えないと見た方が良さそう
104名も無きハンターHR774 警備員[Lv.162][SSR武][UR防][苗] (スップ Sd03-q3cx [1.72.1.168])
2025/02/05(水) 22:07:08.50ID:6RQ7k3j9d >>98
CPUゴミすぎだろ
CPUゴミすぎだろ
105名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ddae-dwMw [2406:2d40:30f7:7410:*])
2025/02/05(水) 22:07:16.20ID:WciIZ6oV0 2080Tiだと4Kじゃ流石に40FPSか
WQHDといわずFHDまで落とすのも考えるか
と思ったがフレーム生成とやらやってみたらWQHDでFPS70位は行ったからまあ後は画質落として調整か
グラボ買い換えろって話なのはわかるんだが資格試験やらで30マソ飛ぶ可能性あるからきついのよ
WQHDといわずFHDまで落とすのも考えるか
と思ったがフレーム生成とやらやってみたらWQHDでFPS70位は行ったからまあ後は画質落として調整か
グラボ買い換えろって話なのはわかるんだが資格試験やらで30マソ飛ぶ可能性あるからきついのよ
106名も無きハンターHR774 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ fd7b-RvSc [106.72.210.64])
2025/02/05(水) 22:08:37.84ID:gjvTWi+k0 モンハンは自分のプレイを録画で見返して上達の道を歩むのが俺のやり方なんでnvidiaのインスタントリプレイを回しながらストレスの無いゲームプレイができることが「快適」の個人的な条件になるな
107名も無きハンターHR774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ f5de-HvLa [124.219.230.100])
2025/02/05(水) 22:10:12.39ID:0xKPccnR0 モンハンなんて30fps出ればじゅうぶんだよ
スイッチでそれでやれてたんだから
スイッチでそれでやれてたんだから
108名も無きハンターHR774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 83cf-QA7D [101.142.18.42])
2025/02/05(水) 22:17:26.81ID:E1xWTcxr0 エラー落ちして再起動後から60FPSが上限になったけど、どこかに設定あった?
中設定も高設定もパッと見た目変わらんし60FPS張り付くなら別に良いかもって思い始めてきた
製品版ならフルスクリーンでNISも使えるだろ、多分…
中設定も高設定もパッと見た目変わらんし60FPS張り付くなら別に良いかもって思い始めてきた
製品版ならフルスクリーンでNISも使えるだろ、多分…
109名も無きハンターHR774 警備員[Lv.76][苗] (ワッチョイ 0530-j+Ml [222.6.35.236])
2025/02/05(水) 22:19:29.19ID:FDo4/znc0110名も無きハンターHR774 警備員[Lv.162][SSR武][UR防][苗] (スップ Sd03-q3cx [1.72.1.168])
2025/02/05(水) 22:19:53.92ID:6RQ7k3j9d >>108
ゲフォの設定見直したら?
ゲフォの設定見直したら?
111名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 2349-QA7D [219.106.159.64])
2025/02/05(水) 22:20:15.01ID:oeZ0Ss+H0 みんなフレーム生成オンでプレイするの?
操作に影響ないのかな
操作に影響ないのかな
112名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 2360-QA7D [240a:61:5117:f64:*])
2025/02/05(水) 22:24:28.28ID:o80EbPbK0 無印4070じゃプリセット高のWQHDは流石にきついな😅大人しくFHDにしとくか
113名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ c581-glHl [2001:268:9694:e67e:*])
2025/02/05(水) 22:25:39.00ID:3vSYlzyL0114名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 2349-QA7D [219.106.159.64])
2025/02/05(水) 22:26:56.49ID:oeZ0Ss+H0115名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 8b28-JDhL [153.243.26.3])
2025/02/05(水) 22:28:30.58ID:/Df45tGf0 WQHDだとVRAM11.98で12GB使うように調整されてるね。(搭載量は16GB)
もう8GBは無理だな。
もう8GBは無理だな。
116名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 23ef-9mcI [2001:268:9ae5:2e8b:*])
2025/02/05(水) 22:28:41.38ID:sl0/e5jQ0 すごく快適にプレイできますなのに背景チカチカになるわ
色々設定いじったけど直らん
色々設定いじったけど直らん
117名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ e580-ncuK [240f:33:8477:1:*])
2025/02/05(水) 22:30:19.06ID:ZfIxaStz0118名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 0b3d-b5Dj [2001:268:9a1f:257e:*])
2025/02/05(水) 22:33:03.64ID:T8dgM3pb0 フレーム生成がどんなもんかと思ってたけど全然気にならないな
なんでこれ叩かれてるの?
とりあえず満足!
なんでこれ叩かれてるの?
とりあえず満足!
119名も無きハンターHR774 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 23bd-h53F [240a:61:4046:c1ed:*])
2025/02/05(水) 22:36:46.40ID:EC4BD47S0 後半の派手めな戦闘中だと20fpsくらいは落ちそうだし
60fpsで我慢するにしても、MIN80は出ないとダメなのはだいぶキツイな
60fpsで我慢するにしても、MIN80は出ないとダメなのはだいぶキツイな
120名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1555-Cy/E [118.19.41.48])
2025/02/05(水) 22:37:03.09ID:zRR/7bgX0 ベンチマークやってみたけどFSRめっちゃ改善されてるね
RTX3000番代のユーザーはDLSSSR捨ててFSR+FGでいい気がするぞ
RTX3000番代のユーザーはDLSSSR捨ててFSR+FGでいい気がするぞ
121名も無きハンターHR774 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ fd7b-RvSc [106.72.210.64])
2025/02/05(水) 22:37:28.75ID:gjvTWi+k0122名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ db8f-aPJ2 [240a:61:41f0:f460:*])
2025/02/05(水) 22:37:59.89ID:PxZ+Tz8S0123名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 8b28-JDhL [153.243.26.3])
2025/02/05(水) 22:39:49.31ID:/Df45tGf0 単にフレーム生成onじゃないと推奨ですら60FPS行かなかったからでしょ。今回下がったからそこまで問題ではないでしょ。
フレーム生成は仕組み的に5~10msぐらい入力遅延が発生するからFPSやアクションには向かないのにそれを前提にされたらフレーム回避とかきついし。
フレーム生成は仕組み的に5~10msぐらい入力遅延が発生するからFPSやアクションには向かないのにそれを前提にされたらフレーム回避とかきついし。
124名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 23ab-awfr [2400:4052:4e3:9600:*])
2025/02/05(水) 22:39:57.37ID:XiEbuQbX0 ベータは修正前のデータだから多分酷いぞ
125名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ e580-ncuK [240f:33:8477:1:*])
2025/02/05(水) 22:41:33.11ID:ZfIxaStz0 前回のFSR本当に酷すぎたからな
今回の感じならだいぶ良くなってるし3000番台でも許容できるレベル
今回の感じならだいぶ良くなってるし3000番台でも許容できるレベル
126名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ c581-glHl [2001:268:9694:e67e:*])
2025/02/05(水) 22:44:02.76ID:3vSYlzyL0 次のβは前回βに追加要素プラスしただけで
パフォーマンス面の確認には全くならんぞ
そっちは製品版でしか反映されんからこのベンチマークが出た
お試しで実際に操作して確認するにはβではなく体験版でも出してもらわんと無理
パフォーマンス面の確認には全くならんぞ
そっちは製品版でしか反映されんからこのベンチマークが出た
お試しで実際に操作して確認するにはβではなく体験版でも出してもらわんと無理
127名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ db8f-aPJ2 [240a:61:41f0:f460:*])
2025/02/05(水) 22:44:42.61ID:PxZ+Tz8S0 不満なのはマルチプレイを想定した複数プレイヤーの戦闘場面が無いこと
128名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e5ba-BfWZ [240d:f:1fc:4f00:*])
2025/02/05(水) 22:46:13.92ID:V5+3TpRO0129名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ad9d-h8Nu [2400:4050:8440:7b00:*])
2025/02/05(水) 22:46:44.50ID:5twp8c110 まあフレーム生成の遅延はゲームによって気になる人とならない人に分かれる
FPS系は自分は無理だけど、モンハンなら前回のベータでも気にならなかったかな
PS5とかでやってた人なら入力遅延がさらに50msくらいPCより多いソフトだらけなんで全然気にならないと思う
FPS系は自分は無理だけど、モンハンなら前回のベータでも気にならなかったかな
PS5とかでやってた人なら入力遅延がさらに50msくらいPCより多いソフトだらけなんで全然気にならないと思う
130名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ db8f-aPJ2 [240a:61:41f0:f460:*])
2025/02/05(水) 22:49:42.48ID:PxZ+Tz8S0 60fpsでの1fpsで16.67msくらいだからね
131名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ f55e-snQc [240b:250:60a1:fd00:*])
2025/02/05(水) 22:50:23.02ID:fkKhNVxC0 元のフレームによっても操作感変わるからなフレーム生成は
132名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 5bea-C4NB [2001:f75:c0a0:1b10:*])
2025/02/05(水) 22:52:36.66ID:zW1otfZu0133名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1555-Cy/E [118.19.41.48])
2025/02/05(水) 22:53:58.71ID:zRR/7bgX0134名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 23d0-ohbd [240b:252:85a0:c300:*])
2025/02/05(水) 22:58:03.86ID:3fR+sBUl0 皆がベンチでワイワイする中win11の24H2を消す作業を行ってる辛い
135名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0362-GLLr [133.207.5.33])
2025/02/05(水) 22:58:07.41ID:DgGDvUGP0 ベータテストよりもグラボの消費電力が減った気がする
136名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 631d-rY0L [131.147.153.24])
2025/02/05(水) 23:01:01.58ID:JcIYUkeI0 正直、高と中の違いがわからん
遠くの背景ちょっと雑?っぽく見える程度
どっちも非常に快適だったけど
遠くの背景ちょっと雑?っぽく見える程度
どっちも非常に快適だったけど
137名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ c514-ohbd [2400:2652:8182:9b00:*])
2025/02/05(水) 23:01:29.11ID:b5DfzHqB0 ベンチのオプションで解像度のWQHDが選択肢にないけどどうやって設定してるの?
138名も無きハンターHR774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 83cf-QA7D [101.142.18.42])
2025/02/05(水) 23:01:51.86ID:E1xWTcxr0 FSRマシになったとはいえこのベンチマーク中でも結構残像出るな
製品版でもこのままならちょっと微妙かも
製品版でもこのままならちょっと微妙かも
139名も無きハンターHR774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 83cf-QA7D [101.142.18.42])
2025/02/05(水) 23:03:05.53ID:E1xWTcxr0140名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ dd4e-yvGP [240f:112:3cd6:1:*])
2025/02/05(水) 23:04:02.98ID:j8/mTqij0 >>133
そもそもPS5はコントローラー無線でやってたら110ms近くの遅延ある
そもそもPS5はコントローラー無線でやってたら110ms近くの遅延ある
141名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ad9d-h8Nu [2400:4050:8440:7b00:*])
2025/02/05(水) 23:05:13.22ID:5twp8c110 >>133
「PS5 入力遅延」で検索してもPC watchの記事でNVIDIA reflex analyzerの結果出てくるし、あとDFがPS5のGOWの入力遅延がPC版より平均50ms以上あるのを動画にしてたはず
「PS5 入力遅延」で検索してもPC watchの記事でNVIDIA reflex analyzerの結果出てくるし、あとDFがPS5のGOWの入力遅延がPC版より平均50ms以上あるのを動画にしてたはず
142名も無きハンターHR774 警備員[Lv.158][SSR武+4][SSR防+5][苗] (ワッチョイ 6b5d-AN5B [2409:11:5c0:1a00:*])
2025/02/05(水) 23:06:53.39ID:c556c5mZ0 前から思ってたけどジェマってちょっとシャクれてる?
143名も無きハンターHR774 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ e324-JYpE [2606:40:9147:1c5c:*])
2025/02/05(水) 23:06:59.90ID:TOTG94nE0 レイトレOFFだと虫が池に映るのに、レイトレONだと映らないのはバグなんだろうか?
虫だけに
虫だけに
144名も無きハンターHR774 警備員[Lv.78] (ワッチョイ 2366-f0RV [2400:2651:93c2:7900:*])
2025/02/05(水) 23:10:21.89ID:0lu5XftQ0 前スレ読んでたけどFSRはお話にならないって豪語してた人たち今日は何してるんだ?
145名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1555-Cy/E [118.19.41.48])
2025/02/05(水) 23:11:11.29ID:zRR/7bgX0146名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 5b78-ypLz [2400:4050:c600:7000:*])
2025/02/05(水) 23:11:49.24ID:k2mhEtvS0 FSRのフレーム生成は最初のベータはキャラに残像出てたけど
ベンチは影とかオブジェクトに少し残像感が有るだけだから個人的には許容範囲
後は遅延がどの程度か確認して使うか決めるかな
ベンチは影とかオブジェクトに少し残像感が有るだけだから個人的には許容範囲
後は遅延がどの程度か確認して使うか決めるかな
147名も無きハンターHR774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 8b9d-4ELh [153.125.116.132])
2025/02/05(水) 23:12:03.51ID:hJ0ObRFa0148名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ c5ad-ohbd [2400:2652:8182:9b00:*])
2025/02/05(水) 23:12:57.57ID:b5DfzHqB0 >>139
ベンチのオプション見るとWQHD対応のモニターを認識してるし他ゲーだとWQHDでプレイできてるんだよね
ベンチのオプション見るとWQHD対応のモニターを認識してるし他ゲーだとWQHDでプレイできてるんだよね
149名も無きハンターHR774 警備員[Lv.54] (ワッチョイ dd28-Lb4f [122.26.95.128])
2025/02/05(水) 23:13:27.97ID:WKFrKf2y0 そりゃβテストは売り物じゃないわな
コンパイルめちゃくちゃ時間かかるなこれ
151名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0362-GLLr [133.207.5.33])
2025/02/05(水) 23:15:06.46ID:DgGDvUGP0 良いじゃん一回きりだし
検証屋は知らん
検証屋は知らん
152名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 15de-9wvf [240f:84:a3b2:1:*])
2025/02/05(水) 23:15:20.57ID:r5D6xVzg0 >>143
虫だけに無視されたんだよ
虫だけに無視されたんだよ
153名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ e324-JYpE [2606:40:9147:1c5c:*])
2025/02/05(水) 23:18:24.35ID:TOTG94nE0 4Kウルトラ、FGオフ、DLAA、レイトレ高だとスコア24000で平均64fps、
FGだけオンにするとスコア17700で平均100fps
なんかスコアおかしくね?
FGだけオンにするとスコア17700で平均100fps
なんかスコアおかしくね?
154名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 5b78-ypLz [2400:4050:c600:7000:*])
2025/02/05(水) 23:21:40.11ID:k2mhEtvS0155名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ ddce-7zyv [2400:4051:bd60:bf00:*])
2025/02/05(水) 23:25:03.03ID:2t3+ktGK0156名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 2307-ypLz [240a:61:1012:13d8:*])
2025/02/05(水) 23:25:48.01ID:MbRbx6yP0 スコアはフレーム生成を加味してないんだろう
フレーム生成した分負荷がかかってスコアは下がる
でもフレームレートは上がる
フレーム生成した分負荷がかかってスコアは下がる
でもフレームレートは上がる
157名も無きハンターHR774 警備員[Lv.98][SR武][UR防][苗] (ワッチョイ dd38-awfr [112.70.55.116])
2025/02/05(水) 23:26:26.45ID:hV+kSql80 >>144
最初のベータではお話にならないってのは事実だったよ
最初のベータではお話にならないってのは事実だったよ
158名も無きハンターHR774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 8b9d-4ELh [153.125.116.132])
2025/02/05(水) 23:27:52.54ID:hJ0ObRFa0159名も無きハンターHR774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 83cf-QA7D [101.142.18.42])
2025/02/05(水) 23:29:04.60ID:E1xWTcxr0 ベンチマークで気になるのは戦闘無し、マルチ時の処理無し、他マップ無しってところ
戦闘とかはさておいても、砂漠が一番重いとかそんなわけ無いだろうし
戦闘とかはさておいても、砂漠が一番重いとかそんなわけ無いだろうし
160名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ ddce-7zyv [2400:4051:bd60:bf00:*])
2025/02/05(水) 23:31:05.45ID:2t3+ktGK0161名も無きハンターHR774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 8b9d-4ELh [153.125.116.132])
2025/02/05(水) 23:31:06.16ID:hJ0ObRFa0 洞窟が馬鹿みたいに重かったからそれ基準にしたい
162名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (スフッ Sd43-f0RV [49.104.22.121])
2025/02/05(水) 23:32:08.34ID:pulRJ3Mnd どうでもいいけど転がってた安物Bluetoothスピーカー繋いでみたら遅延エグくて動画見るのもきつかったな
調べたら220msって出てきた
調べたら220msって出てきた
163名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 1d3a-Ej7E [218.216.53.136 [上級国民]])
2025/02/05(水) 23:33:13.08ID:AtF7DOUE0 実際はベンチの平均からマイナス20fpsくらいじゃね
164名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7d27-Cmmi [42.127.88.1])
2025/02/05(水) 23:33:43.00ID:nBP31LLe0 >>59
23万のi7-13700HX 4080Laptop(145W) RAM64GBなので参考にならんが
WQHDウルトラ
FGなし 23923 70.49fps
FGあり 18502 108.42fps
23万のi7-13700HX 4080Laptop(145W) RAM64GBなので参考にならんが
WQHDウルトラ
FGなし 23923 70.49fps
FGあり 18502 108.42fps
165名も無きハンターHR774 警備員[Lv.136][苗] (ワッチョイ dd15-sNvi [2400:4052:8220:2800:*])
2025/02/05(水) 23:34:15.38ID:xGAGBjGZ0 4070tisでFGなしレイトレなしFHD120fps余裕かと思いきやそうでもなさそうだなぁ
実プレイ次第で設定落とすかFG使うか考えるわ
実プレイ次第で設定落とすかFG使うか考えるわ
166名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 2324-4ELh [2405:1205:208d:ad00:*])
2025/02/05(水) 23:36:32.39ID:Or2B3b+Z0 アルマってウケツケジョーよりハンターに付いてくるし正直邪魔だよね
まだジェマの方が強そうだし頼りになりそうだから気にならないわ
まだジェマの方が強そうだし頼りになりそうだから気にならないわ
167名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 438c-BuNe [240a:61:2080:493:*])
2025/02/05(水) 23:38:35.51ID:jU5Z3SVx0 製品版出た後もPC版の最適化ってやるの?
今回やった分でもう終わりだったりするのかな?
今回やった分でもう終わりだったりするのかな?
168名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 2324-4ELh [2405:1205:208d:ad00:*])
2025/02/05(水) 23:38:58.90ID:Or2B3b+Z0 >>166
誤爆ごめんね
誤爆ごめんね
169名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1504-p/3M [240b:c010:442:9fc6:*])
2025/02/05(水) 23:39:51.15ID:wkmFYQIx0 設定落とせば2070sでも4K行けるな
170名も無きハンターHR774 警備員[Lv.76][苗] (ワッチョイ 0530-j+Ml [222.6.35.236])
2025/02/05(水) 23:40:50.85ID:FDo4/znc0171名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ ddce-7zyv [2400:4051:bd60:bf00:*])
2025/02/05(水) 23:41:35.96ID:2t3+ktGK0172名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ dbbb-io2n [2405:6587:8120:3900:*])
2025/02/05(水) 23:49:39.16ID:Bvelb6o40 DLSSウルトラパフォーマンスでも綺麗だけどそんなに変わるんかこれ
173名も無きハンターHR774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 5b2a-XC50 [2400:2200:2e2:4380:*])
2025/02/05(水) 23:50:27.03ID:OVKDPBhD0 前スレ825ありがとう
9950x3dが気になるけど変わんなそうなら9800買おうかな
9950x3dが気になるけど変わんなそうなら9800買おうかな
174名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 0b55-FGgp [240d:1e:28:2600:*])
2025/02/06(木) 00:09:43.31ID:+qn2QCZF0 マルチ戦闘アクションシーンないのに「問題なくプレイできます」
とか言われても信じられないよな
このベンチおかしくない?
アクションゲームに大事なところが計測されないベンチマークソフトって、詐欺やろ…
とか言われても信じられないよな
このベンチおかしくない?
アクションゲームに大事なところが計測されないベンチマークソフトって、詐欺やろ…
わいはこれでいくわw
i.imgur.com/g1CL4BS.jpeg
i.imgur.com/g1CL4BS.jpeg
176名も無きハンターHR774 警備員[Lv.73] (ワッチョイ 158f-aSLm [2001:318:e000:5ef:*])
2025/02/06(木) 00:19:56.17ID:NIwVBYEE0 >>175
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
177名も無きハンターHR774 警備員[Lv.120][苗] (ワッチョイ ad71-VtS5 [2001:268:905a:760d:*])
2025/02/06(木) 00:20:00.03ID:l+QxEVJS0178名も無きハンターHR774 警備員[Lv.76][苗] (ワッチョイ 0530-j+Ml [222.6.35.236])
2025/02/06(木) 00:21:36.11ID:1m+TTbkw0 その点FF15ベンチはちゃんと戦闘シーンもあってよかったよな
179名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ db0e-f0RV [2001:ce8:132:b2a8:*])
2025/02/06(木) 00:22:24.85ID:tGH08IZV0 黒神話のベンチも急造ぽいけどね
出たの発売一週間前だし
出たの発売一週間前だし
180名も無きハンターHR774 ころころ (ワッチョイ e32b-BXlM [240b:13:80:ab00:*])
2025/02/06(木) 00:22:44.07ID:ageIq4U50 2060に格下げしてて笑った
無理して4000番とか5000番とか買ったりノート買い替えたりした人も多いだろうに
無理して4000番とか5000番とか買ったりノート買い替えたりした人も多いだろうに
余裕ですわw
i.imgur.com/3UuOF85.jpeg
i.imgur.com/3UuOF85.jpeg
182名も無きハンターHR774 警備員[Lv.178][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2316-K6pp [2400:2200:86e:3d6e:*])
2025/02/06(木) 00:24:31.33ID:3MlAh3nb0 このスレやたら赤アンチいたけどやっぱ強えわ
Vramケチる革ジャンとの差だね
Vramケチる革ジャンとの差だね
183名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ f530-g1+X [2400:4160:19be:9700:*])
2025/02/06(木) 00:24:43.61ID:xYokxhId0 テクスチャの読み込みが遅くて岩とかがボケボケになるのって何が原因なの?
高設定でも60fpsは出るからスペックは足りてると思うけど
高設定でも60fpsは出るからスペックは足りてると思うけど
184名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0bee-CYqJ [2404:7a82:201:7b00:*])
2025/02/06(木) 00:25:55.11ID:B0+GTIMX0 FHDのウルトラと
WQHDの高
どっちが綺麗なんだろ
どっちも4070sが唸っていやがる
WQHDの高
どっちが綺麗なんだろ
どっちも4070sが唸っていやがる
185名も無きハンターHR774 警備員[Lv.178][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2316-K6pp [2400:2200:86e:3d6e:*])
2025/02/06(木) 00:26:37.40ID:3MlAh3nb0186名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ db0e-f0RV [2001:ce8:132:b2a8:*])
2025/02/06(木) 00:28:02.14ID:tGH08IZV0 直撮り面白いからやめて
187名も無きハンターHR774 警備員[Lv.92][SR武][UR防][木] (スップ Sd03-0TWQ [1.72.4.207 [上級国民]])
2025/02/06(木) 00:35:43.44ID:AnKWkdjNd >>183
SSDにインストールしてる?
SSDにインストールしてる?
188名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ f5c9-+ySW [2409:250:100:1800:*])
2025/02/06(木) 00:38:38.72ID:frr6SKoR0 denuvoっていうのでさらに重くなったりするの?
189名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 0bd2-f8w+ [2400:4051:9061:3200:*])
2025/02/06(木) 00:39:25.68ID:SkfHWK1H0 50インチ4kと32インチWQHD比べたらやっぱ4k綺麗だわ高設定で平均80止まりだけど
190名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ e5bc-ncuK [240f:33:8477:1:*])
2025/02/06(木) 00:40:33.05ID:c3WLWdkO0 テクスチャ読み込めてないのってVRAM足りてないかM.2SSDに入れてないかじゃない?
191名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 8b28-Xjlh [153.242.218.131])
2025/02/06(木) 00:40:52.00ID:W9cEPzbE0 1回目のベータもそうだったが、ウルトラワイドだと端にグレーが出るんだが俺だけ?
2560x1440じゃなくて2560x1080だからかな
まぁスコアは悪くなかったから安心したが
2560x1440じゃなくて2560x1080だからかな
まぁスコアは悪くなかったから安心したが
192名も無きハンターHR774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 83cf-QA7D [101.142.18.42])
2025/02/06(木) 00:43:06.78ID:/y2UgM5V0 正直高と中も大した差を感じない
フルスクリーンが無いから許せる解像度内で60fps以上目指せば良さそう
しかしもっと軽いアサクリオデッセイとかの方が綺麗だと思う…もうちょいなんとかして欲しい
これのために数十万出せる人は素直に羨ましい
フルスクリーンが無いから許せる解像度内で60fps以上目指せば良さそう
しかしもっと軽いアサクリオデッセイとかの方が綺麗だと思う…もうちょいなんとかして欲しい
これのために数十万出せる人は素直に羨ましい
4060ti,14400FでWQHD高60FPSはりつかないんだけどこれ公式の推奨って一応出ますよって数値なのかな?
194名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ e5bc-ncuK [240f:33:8477:1:*])
2025/02/06(木) 00:44:03.12ID:c3WLWdkO0 プリセットにこだわらずに中とか高に落としてFSRならnativeAAにだけ切り消えたほうが綺麗になるような気がする
ベータテスト楽しみだ
196名も無きハンターHR774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 5b5f-h8Nu [183.86.181.4])
2025/02/06(木) 00:48:23.12ID:NLcEH8cC0 WQHD高設定レイトレOFF DLSSパフォーマンスFG ON(トランスフォーマーモデル想定)
色々試したけど最低110FPSくらいで平均150FPS出るから多分これで行くわ
色々試したけど最低110FPSくらいで平均150FPS出るから多分これで行くわ
197名も無きハンターHR774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 6bbb-QA7D [240b:11:d500:f500:*])
2025/02/06(木) 00:50:35.36ID:THCQF3Bj0 FGでどのくらい遅延増えるんだろ
198名も無きハンターHR774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ dd47-awfr [2405:6583:c0c0:2f00:*])
2025/02/06(木) 00:52:45.59ID:s6OFCLN/0 まぁ製品版は高やなぁ
最高は別にいらんわ、高と大して変わらんのにfps差ありすぎる
最高は別にいらんわ、高と大して変わらんのにfps差ありすぎる
199名も無きハンターHR774 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 957d-KoXq [182.165.248.242])
2025/02/06(木) 00:54:16.60ID:cMpOY+ZA0 埃掃除とグリス塗り替え(3〜4年ぶり)で熱とファンの音マシになるかな?
200名も無きハンターHR774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 5b5f-h8Nu [183.86.181.4])
2025/02/06(木) 00:56:03.59ID:NLcEH8cC0 ホコリ掃除は年に一度、CPUのグリス塗り替えは2~3年に一回くらいはしよう
201名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 5b6d-/ree [240a:6b:470:cb25:*])
2025/02/06(木) 01:01:14.60ID:3i2m6ye40 ウルトラと高誤差だなFPSが4くらいしか変わらんわ
202名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ dd73-f0RV [2400:4053:1362:9200:*])
2025/02/06(木) 01:01:56.00ID:T/sQzJqh0 高で十分遊べるからな
203名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][芽] (ブーイモ MM43-EfSk [49.239.72.100])
2025/02/06(木) 01:17:30.28ID:ANUoQe3QM 解像度 WQHD
グラフィックプリセット 高
フレーム生成有
Ryzen7800X3D
RTX4070ti
Memory 32GB (OC6000Mhz)
スコア 26108
平均 153.32 fps
非常に快適にプレイできます
だた
グラフィックプリセット 高
フレーム生成有
Ryzen7800X3D
RTX4070ti
Memory 32GB (OC6000Mhz)
スコア 26108
平均 153.32 fps
非常に快適にプレイできます
だた
204名も無きハンターHR774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ db05-awfr [240d:1a:834:2800:*])
2025/02/06(木) 01:20:55.60ID:9qN1iwET0 どっちもクオリティでfsrとdlss比べたけど、DLSSのほうが綺麗だな
3000番台だからDLSS+アヒルFGでいくわ
3000番台だからDLSS+アヒルFGでいくわ
205名も無きハンターHR774 警備員[Lv.120][苗] (ワッチョイ 15f5-VtS5 [2001:268:9057:ca57:*])
2025/02/06(木) 01:29:25.57ID:GaplrReI0 フレーム生成がトレンドに入ってるな
こっからフレーム生成が当たり前になってくんのか
こっからフレーム生成が当たり前になってくんのか
>>184
wqhdのウルトラあかんか?
wqhdのウルトラあかんか?
207名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 0b3d-b5Dj [2001:268:9a1f:257e:*])
2025/02/06(木) 01:31:01.23ID:DFA6F9hm0 WFHDモニター使ってるんだけど
WQHDとUWQHDに変えるならどっちがいいかね
4070TiSだからどちらも動作は問題ないはず
WQHDとUWQHDに変えるならどっちがいいかね
4070TiSだからどちらも動作は問題ないはず
208名も無きハンターHR774 警備員[Lv.178][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2316-K6pp [2400:2200:86e:3d6e:*])
2025/02/06(木) 01:37:30.04ID:3MlAh3nb0 オーバライドが出たことで話が変わったってしまった…
210名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ b52b-U5zG [220.100.106.78])
2025/02/06(木) 01:45:54.93ID:5ZoxxAV60 最終スコアは15000くらいなんだけど
村入るとfpsが10くらいになってる
そんなもんなの?
村入るとfpsが10くらいになってる
そんなもんなの?
211名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 65b2-f0RV [180.145.149.24])
2025/02/06(木) 01:49:36.87ID:YFiielF40 intel悪くないんだろうけど悪くないくらいの評価で止まるやつは候補から外れるんだよなPCパーツって
212名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 23a8-aPJ2 [240a:61:1397:4817:*])
2025/02/06(木) 01:53:42.72ID:gCBw3ulz0 ちなみにARCはCPUクソだと最大半分まで性能落ちるからな
213名も無きハンターHR774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ db05-awfr [240d:1a:834:2800:*])
2025/02/06(木) 01:56:30.60ID:9qN1iwET0 βよりだいぶ軽くなったけど実ゲームでもこんな軽いのかね
あやしいわ
あやしいわ
214名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ f530-g1+X [2400:4160:19be:9700:*])
2025/02/06(木) 01:58:35.07ID:xYokxhId0215名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 23a8-aPJ2 [240a:61:1397:4817:*])
2025/02/06(木) 02:16:19.23ID:gCBw3ulz0 ゲームだとSATAなら問題ないようなと思いたいところだけどこれDirectstorage対応なんだよな
ベンチで機能してるかは分からないけどこれはPCIe接続で無駄に伸びたシーケンシャル読み込み速度をゲームで活用出来る数少ない機能なんよ
この機能に限って言えばSATA使ってたりすると大きくパフォーマンスが下がる
ベンチで機能してるかは分からないけどこれはPCIe接続で無駄に伸びたシーケンシャル読み込み速度をゲームで活用出来る数少ない機能なんよ
この機能に限って言えばSATA使ってたりすると大きくパフォーマンスが下がる
216名も無きハンターHR774 警備員[Lv.101] (ブーイモ MM43-TtAl [49.239.70.254])
2025/02/06(木) 02:17:25.80ID:bntvtc52M 今どきゲームやるのにNVMeSSDじゃないのは論外
217名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e525-UW6t [2400:2410:8202:ea00:*])
2025/02/06(木) 02:27:40.66ID:c0eRfiHN0218名も無きハンターHR774 警備員[Lv.76] (ワッチョイ 23b5-ud2y [240b:12:12c0:b910:*])
2025/02/06(木) 02:49:47.25ID:UUHSRWf20 平均60でフレーム生成有りとかムービーで盛ってるの差っ引いて
フィールドだけで考えたら40が良い所だろ?
って事はベースは20ぐらいからの生成よな?
そんなんマジでクソ過ぎてプレイに耐えないだろ
フィールドだけで考えたら40が良い所だろ?
って事はベースは20ぐらいからの生成よな?
そんなんマジでクソ過ぎてプレイに耐えないだろ
219名も無きハンターHR774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ c574-kVlP [2001:ce8:170:cbcd:*])
2025/02/06(木) 02:50:55.31ID:jt0pPjuj0 >>213
群れグマの流砂のかかり方とかオアシスの魚毎回変わってたり処理自体は実際のゲームと同じだと思うよ
群れグマの流砂のかかり方とかオアシスの魚毎回変わってたり処理自体は実際のゲームと同じだと思うよ
220名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ db6a-f0RV [2001:ce8:132:b2a8:*])
2025/02/06(木) 02:53:30.66ID:tGH08IZV0 DLAAとクオリティの違いわかんねえや
221名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ f540-SaJd [124.99.117.139 [上級国民]])
2025/02/06(木) 04:16:16.07ID:sqLAftyN0 4k解像度、ウルトラ設定で余裕の2万超え
さすがPCだわ
もうCS機なんてチャチくてプレイできませんわ
//i.imgur.com/yqPXjb4.png
さすがPCだわ
もうCS機なんてチャチくてプレイできませんわ
//i.imgur.com/yqPXjb4.png
222名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 8b28-Xjlh [153.242.218.131])
2025/02/06(木) 04:56:15.56ID:W9cEPzbE0223名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ c581-glHl [2001:268:9694:e67e:*])
2025/02/06(木) 05:07:31.72ID:O0kufmBr0224名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 5bb3-xYZX [2001:f76:5800:300:* [上級国民]])
2025/02/06(木) 05:39:18.19ID:4ZFnSNAd0 スコアの出し方はこのままでいいと思うわ
フレーム生成含めた結果を見たいなら平均フレームレート見ればいいし
素の性能はスコアで
フレーム生成含めた結果を見たいなら平均フレームレート見ればいいし
素の性能はスコアで
225名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 6dbe-iJ/8 [2409:12:8680:3500:*])
2025/02/06(木) 05:43:07.71ID:po+h6prY0 フレーム生成使うとそっちの処理で重くなるからな
スコアの方はほぼ意味ない
フレーム生成有り無し、レイトレーシングオンオフとか分かるようにして平均フレームレート見れればいい感じ
スコアの方はほぼ意味ない
フレーム生成有り無し、レイトレーシングオンオフとか分かるようにして平均フレームレート見れればいい感じ
226名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5d76-KmyC [58.191.219.194])
2025/02/06(木) 05:49:24.10ID:PKt6uySo0 >>196
レイトレonにしたってfps4~5くらいしか変わらなくね?
レイトレonにしたってfps4~5くらいしか変わらなくね?
227名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ad9d-h8Nu [2400:4050:8440:7b00:*])
2025/02/06(木) 05:58:32.45ID:Sx9j3/ix0 ワイルズのレイトレは軽いね、軽いというか他のゲームより効果が薄い(計算量が少ない)から結果的に軽くなってる感じ
高にしても水面とかわかりやすいとこ以外に効果が少なく見える
PS5でレイトレ有の謳い文句用にAMDのGPUでも動かしやすくしてるのかも
高にしても水面とかわかりやすいとこ以外に効果が少なく見える
PS5でレイトレ有の謳い文句用にAMDのGPUでも動かしやすくしてるのかも
228名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0bcf-UW6t [2400:4152:9301:4b00:*])
2025/02/06(木) 06:08:47.68ID:n7XhaBDK0 低スペだとワールドのほうがFPS出るし綺麗に見えるんだけど俺の目がクソなだけ?
229名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 1528-Nr+m [118.9.71.130])
2025/02/06(木) 06:28:31.84ID:R8e7PQO30 高設定7800X3Dと4060tiでWQHDウルトラワイド行けたわ
もうこれでいいや、平均86あれば十分だろ
もうこれでいいや、平均86あれば十分だろ
230名も無きハンターHR774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 5d76-KmyC [58.191.219.194])
2025/02/06(木) 06:29:58.85ID:PKt6uySo0231名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 5b23-FwZL [240a:61:2200:ea76:*])
2025/02/06(木) 06:44:39.10ID:yth6nd720 ワイルズ重すぎとか言ってるの多いけどワールドの方が重かっただろ
232名も無きハンターHR774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 0bbf-awfr [121.200.180.4])
2025/02/06(木) 06:48:09.58ID:gJsnjgk30233名も無きハンターHR774 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 432f-mSSC [240f:38:41a5:1:*])
2025/02/06(木) 06:52:14.02ID:vuQ9Wg+90 マップ移動時と戦闘時ってどれくらいFPSの差ってあるもんなの?
フレーム生成ありでWQHDの高で100FPSぐらいだったから戦闘時もそこそこ出るようなら
60HzFHDモニター卒業してWQHDモニターに買い替えたいんだよね
フレーム生成ありでWQHDの高で100FPSぐらいだったから戦闘時もそこそこ出るようなら
60HzFHDモニター卒業してWQHDモニターに買い替えたいんだよね
234名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0bc2-UW6t [2400:4152:9301:4b00:*])
2025/02/06(木) 06:56:09.84ID:n7XhaBDK0 >>230
まあこればっかりは感覚の話だからな
低スペだと岩がドロドロに溶けたチョコみたいな質感になってるんよ
フィールドを見下ろしてるときに嵐が止んで視界が明るくなる場面では遠景の草も禿げ上がってるし手前の草はのっぺりしてるし
大蟻塚の荒れ地の岩やラベンダーのほうが綺麗に見える
ハイスペならワイルズのほうが圧倒的に綺麗なのは理解しとるよ
低スペで無理矢理ワイルズ遊ぼうとしてる俺が悪い
まあこればっかりは感覚の話だからな
低スペだと岩がドロドロに溶けたチョコみたいな質感になってるんよ
フィールドを見下ろしてるときに嵐が止んで視界が明るくなる場面では遠景の草も禿げ上がってるし手前の草はのっぺりしてるし
大蟻塚の荒れ地の岩やラベンダーのほうが綺麗に見える
ハイスペならワイルズのほうが圧倒的に綺麗なのは理解しとるよ
低スペで無理矢理ワイルズ遊ぼうとしてる俺が悪い
235名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sd43-TUjb [49.96.45.35])
2025/02/06(木) 06:58:05.16ID:BmYJPoUSd 他のベンチと違ってCPU,GPUのファンの回転数が上がりすぎる 8割型フル回転でうるさすぎ なんだこれ
他の人もそうなのかどうなスレ遡って見て見る
他の人もそうなのかどうなスレ遡って見て見る
236名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9527-9mcI [182.21.168.77])
2025/02/06(木) 07:02:38.84ID:8XOgxMNX0 何やっても地面がチカチカするのが改善しない
グラボはAMD Radeon™ RX 7600M XT (GDDR6 8G)でスペックは足りてる
グラボはAMD Radeon™ RX 7600M XT (GDDR6 8G)でスペックは足りてる
237名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2321-zWJa [2001:268:9852:7e84:*])
2025/02/06(木) 07:09:06.88ID:E4CObtE10 ノートでもWQHD高で快適でるのにそれ未満のデスクのやつって正に金かけてゴミ作ったのか
238名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e314-ohbd [2001:268:9864:b4ff:*])
2025/02/06(木) 07:16:14.89ID:+L+Ts9st0 FG切ってスコア出して喜んでるやつって大丈夫か?
戦闘シーンのFPS60切ってるやつ多そう
戦闘シーンのFPS60切ってるやつ多そう
239名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6bd9-Cy/E [240a:61:51f2:d101:*])
2025/02/06(木) 07:24:44.31ID:F9ZdKeB/0 グラボとスコアがズレすぎてる
PCのFPSを100以下に設定してるような人がいるな
そこをまず上げないと
PCのFPSを100以下に設定してるような人がいるな
そこをまず上げないと
フレーム生成オンにするとFPSは上がるけどスコアは下がる
これってどういう状態?
これってどういう状態?
241名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 0bbf-awfr [121.200.180.4])
2025/02/06(木) 07:31:18.03ID:gJsnjgk30 そうは言っても120張り付きとか無理そうだしなぁ
242名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 0bbf-awfr [121.200.180.4])
2025/02/06(木) 07:41:12.22ID:gJsnjgk30 ウルトラ
FG DLAA レイトレ高
https://i.imgur.com/mHxBKUb.png
レイトレ高
https://i.imgur.com/N8KwK9K.png
レイトレオフ
https://i.imgur.com/7HUvi40.png
まあFGオフでも1%Lowが60切るんだけど
全部最低設定で72とかだった
FG DLAA レイトレ高
https://i.imgur.com/mHxBKUb.png
レイトレ高
https://i.imgur.com/N8KwK9K.png
レイトレオフ
https://i.imgur.com/7HUvi40.png
まあFGオフでも1%Lowが60切るんだけど
全部最低設定で72とかだった
243名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ c5a0-3FCi [2400:2200:866:ba4e:*])
2025/02/06(木) 07:57:39.55ID:C0+BXe630 推奨スペックの説明ではフレーム生成使うこと前提なのに
ベンチマークのスコアはフレーム生成分除外してるって矛盾してね?
ベンチマークのスコアはフレーム生成分除外してるって矛盾してね?
244名も無きハンターHR774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6588-ISmD [110.130.66.3])
2025/02/06(木) 07:59:22.49ID:PO6/c5G60 >>210
4070sか?ウルトラで俺もそうなったw
4070sか?ウルトラで俺もそうなったw
245名も無きハンターHR774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 83cf-QA7D [101.142.18.42])
2025/02/06(木) 08:01:23.82ID:/y2UgM5V0 9800x3Dとか50シリーズのGPU詰んだPCならWQHDで120fps貼り付くのかな?
モンハンはもう60fps貼り付けばいいや、重過ぎる
モンハンはもう60fps貼り付けばいいや、重過ぎる
246名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ e565-rHyo [2401:bf00:1:845c:*])
2025/02/06(木) 08:10:00.84ID:6LuinELb0 フレーム生成無しで満足に動くPC持ってるならフレーム生成とか使いたくないしね
自分のPCじゃフレーム生成無しとか無理ゲーだから諦めて使うけど
自分のPCじゃフレーム生成無しとか無理ゲーだから諦めて使うけど
247名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 5b76-mSSC [240f:107:846c:1:*])
2025/02/06(木) 08:11:28.14ID:X12i875D0 てs
248名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ dd72-qs1g [2400:4052:d41:2200:*])
2025/02/06(木) 08:11:35.23ID:5Zf1O7fb0 どうでもいいがグラフィックしょぼすぎ
ワールド基準でよかったのでは?
ワールド基準でよかったのでは?
249名も無きハンターHR774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 0bdd-GIvW [240a:61:2204:e9b1:*])
2025/02/06(木) 08:19:13.48ID:wVq54uhZ0 >>248
一行目と二行目矛盾してない?
一行目と二行目矛盾してない?
250名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 5bbd-rojR [240a:61:51a4:512:*])
2025/02/06(木) 08:23:12.73ID:ff/6Lyve0 60貼り付けしたいならベンチ平均100要るぞ
船と飯でfps盛りすぎ
快適判定も極めて怪しい
砂漠降りてカメラ振るシーンが全てだと思う
平均60そこそこで耐えたと言ってる人を多く観測し不安になっている
船と飯でfps盛りすぎ
快適判定も極めて怪しい
砂漠降りてカメラ振るシーンが全てだと思う
平均60そこそこで耐えたと言ってる人を多く観測し不安になっている
4000番代で遊びましょうってことだ
ワールドの頃の2000番代とかもううんちグラボだし
ワールドの頃の2000番代とかもううんちグラボだし
252名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c59d-QA7D [240b:c010:442:4a9c:*])
2025/02/06(木) 08:27:34.58ID:Wvq3i13w0 アプスケnativeAAとクオリティでだいぶパフォーマンスに差が出るな
FPS10ぐらい変わるわ
FPS10ぐらい変わるわ
253名も無きハンターHR774 警備員[Lv.178][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2316-K6pp [2400:2200:86e:3d6e:*])
2025/02/06(木) 08:28:10.48ID:3MlAh3nb0 いっちゃん重い草原のシーンのFPS覚えときゃ良い
254名も無きハンターHR774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6588-ISmD [110.130.66.3])
2025/02/06(木) 08:30:12.13ID:PO6/c5G60 一番重いの村じゃね
一瞬だけだけどfps10まで落ちるぞ
平均115だけど
一瞬だけだけどfps10まで落ちるぞ
平均115だけど
255名も無きハンターHR774 警備員[Lv.178][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2316-K6pp [2400:2200:86e:3d6e:*])
2025/02/06(木) 08:30:38.91ID:3MlAh3nb0 >>254
俺はその現象起きなかったもんで
俺はその現象起きなかったもんで
256名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ adb8-QA7D [210.171.91.156])
2025/02/06(木) 08:32:25.66ID:yUQb2ACg0 天候変わって降りたところが一番重くね?
257名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 2392-U5zG [240b:c010:413:99dc:*])
2025/02/06(木) 08:37:37.13ID:Y+W5nx4h0 村激重現象は原因あるのか
拠点戻るたびにあれは無いなあ
拠点戻るたびにあれは無いなあ
258名も無きハンターHR774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 5b5f-h8Nu [183.86.181.4])
2025/02/06(木) 08:39:05.47ID:NLcEH8cC0 >>226
さすがに10FPSくらいは変わってるわ
さすがに10FPSくらいは変わってるわ
259名も無きハンターHR774 警備員[Lv.57] (ワッチョイ dd8d-XUz0 [240b:11:4e42:b000:*])
2025/02/06(木) 08:39:16.38ID:kNwO+NPw0 エルデンよりは軽くなったっぽいけどなんかフレームレート安定しないな
こんな乱高下するもんか?
こんな乱高下するもんか?
260名も無きハンターHR774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 5b5f-h8Nu [183.86.181.4])
2025/02/06(木) 08:40:55.18ID:NLcEH8cC0 ELDEN RINGはレイトレONにするとスタッタリング酷すぎてまともにプレイ出来なかったな
261名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ adb8-QA7D [210.171.91.156])
2025/02/06(木) 08:41:20.41ID:yUQb2ACg0 平均だけじゃなんの意味もなくね?
最低も出さないと
そこが一番重要
最低も出さないと
そこが一番重要
262名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0b76-uxX1 [2001:268:7375:2ee3:*])
2025/02/06(木) 08:42:31.51ID:8ReRlEYY0 50シリーズ値上げされてて草
まじで40買わなかった奴は見る目がない証明だ
まじで40買わなかった奴は見る目がない証明だ
Radeon780mでvram8Gとか割り当てたらマシになるんか?
264名も無きハンターHR774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6588-ISmD [110.130.66.3])
2025/02/06(木) 08:44:13.40ID:PO6/c5G60 >>261
最低10だ!すげえだろ!
最低10だ!すげえだろ!
265名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 6d72-fDTm [2001:268:9956:3c2e:*])
2025/02/06(木) 08:45:36.04ID:nMl0CPXH0 平均fpsは高くても草食の群れあたりはどうしても重いからプレイ中気になりそう
266名も無きハンターHR774 警備員[Lv.65] (アウアウウー Sa79-h53F [106.133.35.84])
2025/02/06(木) 08:49:08.29ID:4wR4Sstia267名も無きハンターHR774 警備員[Lv.128][苗] (ワッチョイ ade8-Do4T [210.136.91.9])
2025/02/06(木) 08:53:56.87ID:ik1HX8L30 今50欲しがるやつは金なんか気にしないのでは?
268名も無きハンターHR774 警備員[Lv.149][苗] (ワッチョイ 6d54-jssc [114.48.125.124])
2025/02/06(木) 08:57:26.98ID:tqfpg8tQ0 まだ5090と5080だけやし
5070とか5060tiとか出てこれば見方も変わるでしょうよ
えっ同性能の4000シリーズよりお高い……?
5070とか5060tiとか出てこれば見方も変わるでしょうよ
えっ同性能の4000シリーズよりお高い……?
269名も無きハンターHR774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 23ca-s+Ba [2407:c800:2f21:303:*])
2025/02/06(木) 08:59:39.79ID:hupY3JEU0 ファン取っ替えて光るようにしただけでボリすぎなんよ
270名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6554-QA7D [180.199.231.197])
2025/02/06(木) 08:59:46.06ID:yZ8M0q1u0 5070tiへ乗り換えかなと思ってたけどレビュー解禁が80の時と同じで前日と地雷臭漂ってるし6000番台出るまで無印の4070ちゃんで粘るぞ😤
271名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 8b8f-f0RV [153.224.163.241])
2025/02/06(木) 09:04:23.19ID:LrGNZxhT0 グラ下げても中までだな
それ未満だとジェマさんの肌荒れが…
それ未満だとジェマさんの肌荒れが…
272名も無きハンターHR774 警備員[Lv.98][SR武][UR防][苗] (ワッチョイ dd38-awfr [112.70.55.116])
2025/02/06(木) 09:08:06.14ID:FzrEtesK0 WQHD高で20000位行くから
高で行くぜ
高で行くぜ
273名も無きハンターHR774 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 5b4c-teEy [2400:2200:47a:564d:*])
2025/02/06(木) 09:10:52.01ID:S1LLhfVz0 中設定フレーム生成ありで小型の群れのところfps95ぐらいだし大丈夫だよな
274名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 2395-QA7D [2001:268:9a06:8a34:*])
2025/02/06(木) 09:20:47.46ID:ouZ/slEw0275名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 2392-U5zG [240b:c010:413:99dc:*])
2025/02/06(木) 09:28:09.36ID:Y+W5nx4h0 というかもうオープンベータ来るのに今ベンチって
276名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 23fe-CkQd [2400:2651:d4e0:8600:*])
2025/02/06(木) 09:29:00.36ID:xT4933i80 さすがに最初の草原エリア並みの重さの場所はあんま無いと信じたいけど…
最初に降り立つ場所ってファーストインパクトのために1番重いことが多いし…
最初に降り立つ場所ってファーストインパクトのために1番重いことが多いし…
277名も無きハンターHR774 警備員[Lv.44] (ワッチョイ f54c-OCCh [2400:4151:c260:fd00:*])
2025/02/06(木) 09:31:42.15ID:1r78one80 ウズトゥナいる森林は水や草木の表現でヤバそうだしな
2025/02/06(木) 09:32:36.71ID:o9f2o0Ml0
OBTは前のOBTと同じで最適化されてないからこそ今ベンチいるんだろ
279 警備員[Lv.40] (ワッチョイ f5be-9mcI [240d:1e:103:3a00:*])
2025/02/06(木) 09:33:30.69ID:9nhVZ6me0 5090と9800X3Dでベンチを回してる動画があったけどすげーフレームレート出てるな
このスペックのPCを作るのにいくらくらいすんだろ
このスペックのPCを作るのにいくらくらいすんだろ
280名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 038c-Cy/E [133.165.139.206])
2025/02/06(木) 09:41:50.83ID:unjGoGr40 9700kタイトルからずっとcpu100%
GPU余裕あるから一応QHDウルトラ設定でも快適出せるけど流石に載せ替えるかな
GPU余裕あるから一応QHDウルトラ設定でも快適出せるけど流石に載せ替えるかな
281名も無きハンターHR774 警備員[Lv.178][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2316-K6pp [2400:2200:86e:3d6e:*])
2025/02/06(木) 09:43:56.85ID:3MlAh3nb0 自作なら50万のグラボに10万のCPUで60万
その他パーツで20万以内と考えたらトータル80万くらいじゃね
BTOだと100万するようだけど
その他パーツで20万以内と考えたらトータル80万くらいじゃね
BTOだと100万するようだけど
282名も無きハンターHR774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6588-ISmD [110.130.66.3])
2025/02/06(木) 09:48:30.09ID:PO6/c5G60 >>279
新品で65万~70万円くらいじゃね
新品で65万~70万円くらいじゃね
283名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 0bbf-awfr [121.200.180.4])
2025/02/06(木) 09:52:22.03ID:gJsnjgk30 ワイルズは8コア使ってるからそりゃ8コアだと100%になるよ
9,800X3Dでもたぶんそう
9,800X3Dでもたぶんそう
284名も無きハンターHR774 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 2395-QA7D [2001:268:9a06:8a34:*])
2025/02/06(木) 09:54:22.99ID:ouZ/slEw0 その辺の超高級パーツを使う場合ってマザボとかファンとかも高いの使う場合が多いからなぁ…
俺も自作で80万弱になるくらいだと思う
俺も自作で80万弱になるくらいだと思う
285名も無きハンターHR774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6588-ISmD [110.130.66.3])
2025/02/06(木) 09:58:13.27ID:PO6/c5G60 まあ、グラボに40-50万かけるならその他も良くしようとするしモニタもそれなりのヤツ使おうとするはずだからトータル100万くらいは行きそうではある
グラボとCPUだけに金使ってあと貧弱ならもう少し安く出来るけどびん坊っちゃまみたいではある
グラボとCPUだけに金使ってあと貧弱ならもう少し安く出来るけどびん坊っちゃまみたいではある
286名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ add1-/JsM [240a:61:3072:53ca:*])
2025/02/06(木) 10:00:51.49ID:ND4FHFGN0 これってここから更に公式が軽量化or軽量化MODとかで軽くなるのか?
それなら嬉しい☺
それなら嬉しい☺
287名も無きハンターHR774 警備員[Lv.149][苗] (ワッチョイ 6d54-jssc [114.48.125.124])
2025/02/06(木) 10:01:47.36ID:tqfpg8tQ0 マザボにもピンキリがあるからな
安いのは2、3万だけど高いのは10万近くまでいくことも
高いほうが拡張性やできることが多いからゲーミングならそれなりのマザボじゃないとだめ
いいCPU積んだなら簡易液冷ぐらいは欲しい
ファンも可能な限り付ける
ケースもデカいグラボ載せられるITXケースの必要あり
うーん高いグラボを載せるPCにはそれなりの格がいる
安いのは2、3万だけど高いのは10万近くまでいくことも
高いほうが拡張性やできることが多いからゲーミングならそれなりのマザボじゃないとだめ
いいCPU積んだなら簡易液冷ぐらいは欲しい
ファンも可能な限り付ける
ケースもデカいグラボ載せられるITXケースの必要あり
うーん高いグラボを載せるPCにはそれなりの格がいる
288名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6554-QA7D [180.199.231.197])
2025/02/06(木) 10:02:45.76ID:yZ8M0q1u0 5090でゲームとか今の時期は暖房代わりとして丁度良いけど夏場とか灼熱地獄で死にそう
289名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 6555-peOF [180.63.75.20])
2025/02/06(木) 10:04:06.31ID:1KoRCe8r0 ベンチのPC情報見るとdirectstrageがCPUって表示なんだけど
これって動作してないって事?
これって動作してないって事?
290名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 0b6a-BuNe [2400:4176:2fed:fe00:*])
2025/02/06(木) 10:08:11.41ID:eS95VRor0291名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ 5b3c-VtS5 [2001:268:9057:6e37:*])
2025/02/06(木) 10:08:36.55ID:DOXAK2IS0292名も無きハンターHR774 警備員[Lv.149][苗] (ワッチョイ 6d54-jssc [114.48.125.124])
2025/02/06(木) 10:09:36.67ID:tqfpg8tQ0 CAPCOM「MOD絶対許さん!!」
293名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 43bd-QA7D [2001:268:9aa5:a2c1:*])
2025/02/06(木) 10:10:09.04ID:yi5//lW50 5090買える人は冷房代気にせんやろ
犬猫飼っとる人でさえ24時間付けっぱなしとかやし
犬猫飼っとる人でさえ24時間付けっぱなしとかやし
294名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 0bbf-awfr [121.200.180.4])
2025/02/06(木) 10:11:47.35ID:gJsnjgk30 変態的な用途でもなければマザーは3万くらいのでいいし
PC起動中ベンチ回し続けてるとかでもなければ空冷で足りるし
ファン性能の違いとかかけた金額に見合わない趣味の領域
ケースは今だと長さより奥行きで困る事が多いね
PC起動中ベンチ回し続けてるとかでもなければ空冷で足りるし
ファン性能の違いとかかけた金額に見合わない趣味の領域
ケースは今だと長さより奥行きで困る事が多いね
295名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ db1d-zA+S [240b:250:3360:1900:*])
2025/02/06(木) 10:13:01.45ID:FJFUiBdh0 ps5はベンチ出来んのか!?
296名も無きハンターHR774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6588-ISmD [110.130.66.3])
2025/02/06(木) 10:13:51.21ID:PO6/c5G60 アップスケーリングはクオリティとDLAAとどっちがええの?
297名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 6d35-8hoy [2403:7800:b70f:aa00:*])
2025/02/06(木) 10:14:08.19ID:K9G3xx9E0 全部同じなんだからベンチ必要ないだろ
298名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 6bb3-f8w+ [2001:268:99de:5013:*])
2025/02/06(木) 10:15:50.46ID:zCBZm9+S0 DOLBYAtmosもいい感じやな総額20万代のコスパシステムでも包まれてる感あるわ
299名も無きハンターHR774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6588-ISmD [110.130.66.3])
2025/02/06(木) 10:17:18.97ID:PO6/c5G60 グラフィックウルトラにしても、遠景や砂漠や雪の質感が最高になってないね
最高にするとガクッとfps落ちるなあ…
最高にするとガクッとfps落ちるなあ…
300名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ c5d4-h8Nu [240a:61:215a:71a8:*])
2025/02/06(木) 10:26:35.26ID:sXMonttS0 >>296
基本的にはDLAA(ネイティブ描画にアンチエイリアシングをTensorCoreで)なんだけど、Transformerモデル出てきたから今後はどっちが上かは描画エンジンとの相性によっても変わってきそう
基本的にはDLAA(ネイティブ描画にアンチエイリアシングをTensorCoreで)なんだけど、Transformerモデル出てきたから今後はどっちが上かは描画エンジンとの相性によっても変わってきそう
301名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ c554-GLLr [126.48.189.95])
2025/02/06(木) 10:27:01.80ID:fyOR8wxp0 実プレイはプリセット高にムービーはウルトラで良いんじゃないか
302名も無きハンターHR774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6588-ISmD [110.130.66.3])
2025/02/06(木) 10:30:44.44ID:PO6/c5G60303名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ ad1f-4ELh [2001:268:7315:2b06:*])
2025/02/06(木) 10:33:43.46ID:1nqISaRn0 >>296
transformer対応させたらどうなるか不明だから明日次第
前回のβはDLAAとDLSS3.8.10クオリティでは圧倒的に前者の勝ち
まぁDLAAはネイティブ2160pにaiでAA補正してるだけだからそりゃ綺麗
アプスケじゃないし
transformer対応させたらどうなるか不明だから明日次第
前回のβはDLAAとDLSS3.8.10クオリティでは圧倒的に前者の勝ち
まぁDLAAはネイティブ2160pにaiでAA補正してるだけだからそりゃ綺麗
アプスケじゃないし
304名も無きハンターHR774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6588-ISmD [110.130.66.3])
2025/02/06(木) 10:35:28.81ID:PO6/c5G60 FPSとスコアが連動してないからまじでよく分からんベンチマークだなぁ…
305名も無きハンターHR774 警備員[Lv.44] (ワッチョイ f54c-OCCh [2400:4151:c260:fd00:*])
2025/02/06(木) 10:35:39.54ID:1r78one80 4070tiだけど基本高でテクスチャだけ最高、ブラーとかは切ってWQHDでいいかな
フィールド降りた草木でDLAAだと瞬間90台までFPS落ちるからクオリティにして100以上はキープしたいな
フィールドで生成あり120出てないってことは実際60FPSないってことだもんね
フィールド降りた草木でDLAAだと瞬間90台までFPS落ちるからクオリティにして100以上はキープしたいな
フィールドで生成あり120出てないってことは実際60FPSないってことだもんね
306名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 23f2-xhW4 [2400:2652:280:1500:*])
2025/02/06(木) 10:36:08.50ID:wC19qLzz0307名も無きハンターHR774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 1d3a-Ej7E [218.216.53.136 [上級国民]])
2025/02/06(木) 10:40:18.87ID:ZAWTsLMu0308名も無きハンターHR774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6588-ISmD [110.130.66.3])
2025/02/06(木) 10:40:54.93ID:PO6/c5G60 皆さんは、フレームレート平均お幾つくらいを目安に解像度設定していく感じなの?
309名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ c529-h8Nu [240a:61:215a:71a8:*])
2025/02/06(木) 10:42:56.28ID:sXMonttS0 >>302
クオリティは解像度下げて描画したのをアップスケーリングさせて表示してるから、今までのソフトだと大抵DLAAの方が上だったんだけど
ホグワーツレガシーだとDLSS3DLAAよりDLSS4Perfomanceの方が細かい描写や遠方のちらつきの少なさが圧倒的に上だったので期待されてる感じかな
結局最終的にはどんな調整になってるのか発売日までわからないんだけど
クオリティは解像度下げて描画したのをアップスケーリングさせて表示してるから、今までのソフトだと大抵DLAAの方が上だったんだけど
ホグワーツレガシーだとDLSS3DLAAよりDLSS4Perfomanceの方が細かい描写や遠方のちらつきの少なさが圧倒的に上だったので期待されてる感じかな
結局最終的にはどんな調整になってるのか発売日までわからないんだけど
310名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ e556-cAWa [240a:61:1c05:2173:*])
2025/02/06(木) 10:49:08.91ID:C/WfassL0 言うほどフレームレート必要なゲームかこれ
戦闘の作り雑なのに
戦闘の作り雑なのに
311名も無きハンターHR774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6db2-HvLa [240b:c010:4e4:97f3:*])
2025/02/06(木) 10:53:10.80ID:jKBWvCX+0312名も無きハンターHR774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 8b9d-4ELh [153.125.116.132])
2025/02/06(木) 10:53:14.55ID:kDNjAaMV0 そりゃ俺たちはゲームをしたいのであって、映画やアニメを見たいわけでは無いからな
操作するためには認知するための滑らかな画面が必要だろう
操作するためには認知するための滑らかな画面が必要だろう
313名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2395-QA7D [2001:268:9a06:8a34:*])
2025/02/06(木) 10:53:52.76ID:ouZ/slEw0314名も無きハンターHR774 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ 2379-4ELh [240b:250:87c2:a410:*])
2025/02/06(木) 10:57:20.24ID:GFpdBCiJ0 23000で非常に快適って出たけど平均68だしフィールドでけっこうザラついてたけど非常に快適なんかほんまに
315名も無きハンターHR774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ ad3b-QA7D [210.136.66.249])
2025/02/06(木) 11:00:07.47ID:DnvUhEN10316名も無きハンターHR774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6588-ISmD [110.130.66.3])
2025/02/06(木) 11:01:16.24ID:PO6/c5G60 これベンチマークまともか?
ウルトラから設定を高に落としたら、一部の場面(最初に襲撃されるところ)でウルトラ以下のfpsになるんだが…
そのせいで最終的スコアが高よりもウルトラの方が良くなるし、これおま環なんか?おま環だとしたら何故こんなことに…
>>309
なるほどな
>313
まあそりゃそうか
ウルトラから設定を高に落としたら、一部の場面(最初に襲撃されるところ)でウルトラ以下のfpsになるんだが…
そのせいで最終的スコアが高よりもウルトラの方が良くなるし、これおま環なんか?おま環だとしたら何故こんなことに…
>>309
なるほどな
>313
まあそりゃそうか
317名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11] (オッペケ Srd1-CkQd [126.158.250.197])
2025/02/06(木) 11:07:04.07ID:5ZQSw6aFr 映画も24fpsはさすがに低すぎやろって思う
いくらブレによって迫力出るたって激しいシーンとか何やってるか良く分かんないよ
いくらブレによって迫力出るたって激しいシーンとか何やってるか良く分かんないよ
318名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 15a5-mSSC [240b:253:4021:bc00:*])
2025/02/06(木) 11:08:41.69ID:OcKFB2c10 >>308
自分の目安はFG無しで60
自分の目安はFG無しで60
319名も無きハンターHR774 警備員[Lv.149][苗] (ワッチョイ 6d54-jssc [114.48.125.124])
2025/02/06(木) 11:09:22.92ID:tqfpg8tQ0 fpsは上げればいいってものでもないぞ
スター・ウォーズの戦闘をAIで60fpsに補完する映像を見たけど補完しない方が見応えあった
スター・ウォーズの戦闘をAIで60fpsに補完する映像を見たけど補完しない方が見応えあった
320名も無きハンターHR774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 8b9d-4ELh [153.125.116.132])
2025/02/06(木) 11:12:06.40ID:kDNjAaMV0 >>317
映画とかアニメってわざと変な動きを表現して「なんか凄い」を楽しむものであって、それこそゲームにfpsは必要ないとか言ってる人たちと同じ考えなんだよ。ただ見るだけ
映画とかアニメってわざと変な動きを表現して「なんか凄い」を楽しむものであって、それこそゲームにfpsは必要ないとか言ってる人たちと同じ考えなんだよ。ただ見るだけ
321名も無きハンターHR774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 8b9d-4ELh [153.125.116.132])
2025/02/06(木) 11:12:40.63ID:kDNjAaMV0322名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ e57a-n0Ll [240a:61:2c16:6e7d:*])
2025/02/06(木) 11:13:35.92ID:GcSd2bvr0 サブの3080tiでWQHD+FSR余裕と思ったが爆熱でゲームどころじゃなくて草
323名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (スッップ Sd43-aPJ2 [49.96.45.29])
2025/02/06(木) 11:15:13.08ID:KCc2lcIxd 高フレームレートの良さは実際プレイしないと分かりにくいからな
逆に低いフレームレートは描画一枚辺りの表示時間が増えるんで人によってはそっちの方が認識しやすい可能性もある
逆に低いフレームレートは描画一枚辺りの表示時間が増えるんで人によってはそっちの方が認識しやすい可能性もある
324名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11] (オッペケ Srd1-CkQd [126.158.250.197])
2025/02/06(木) 11:16:00.65ID:5ZQSw6aFr ゲームの映像と映像作品の映像ってそもそも全然違う感じするわねゲームは直接出してる映像だからかわからんけど迫力あるブレってよりただブレて残像発生してるだけみたいな感じするわね
325名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.18][木] (ワッチョイ dd35-8HWW [2001:268:9ab0:af6:* [上級国民]])
2025/02/06(木) 11:18:41.90ID:LmBJGS+K0 高解像度テクスチャパックってウルトラ設定とはまた別ってことか?
16Gで足りるのかねえ
16Gで足りるのかねえ
326名も無きハンターHR774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6588-ISmD [110.130.66.3])
2025/02/06(木) 11:19:30.43ID:PO6/c5G60 最初の襲撃のところ
ウルトラ、クオリティだと60fps、DLAAだと75、これを設定高、クオリティにすると24まで落ちる
意味がわからない
ウルトラ、クオリティだと60fps、DLAAだと75、これを設定高、クオリティにすると24まで落ちる
意味がわからない
327名も無きハンターHR774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 430a-U1+X [240f:60:6172:1:*])
2025/02/06(木) 11:23:01.59ID:afbfVSha0 >>326
それぞれのCPUGPU負荷はどんなもんだった?
それぞれのCPUGPU負荷はどんなもんだった?
328名も無きハンターHR774 警備員[Lv.44] (ワッチョイ f54c-OCCh [2400:4151:c260:fd00:*])
2025/02/06(木) 11:27:42.86ID:1r78one80 何回見ても高とウルトラの違いがわからん
ベータより1番製品版に近いベンチでこれならマジで高でいいわ
ベータより1番製品版に近いベンチでこれならマジで高でいいわ
329名も無きハンターHR774 警備員[Lv.178][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2316-K6pp [2400:2200:86e:3d6e:*])
2025/02/06(木) 11:28:20.18ID:3MlAh3nb0 テクスチャの設定画面だと一目瞭然だけど映像になると分からんよな
330名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ ad38-QA7D [2405:6583:12e0:500:*])
2025/02/06(木) 11:28:55.94ID:VV3jaR/o0 何としてでも60fps 快適or問題なくプレイになるようにして買わせようとしてないだろうなこれ
331名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2395-QA7D [2001:268:9a06:8a34:*])
2025/02/06(木) 11:32:16.74ID:ouZ/slEw0 ゲームプレイ中だとテクスチャ中でも分からん、そんな細かく見るのってスクショ撮りたい時くらいだし
影とか雲も戦闘中に見るわけじゃないから中でも構わんかもね
そう考えると別にハイスペ不要なゲームとも言えるかもしれん
影とか雲も戦闘中に見るわけじゃないから中でも構わんかもね
そう考えると別にハイスペ不要なゲームとも言えるかもしれん
332名も無きハンターHR774 警備員[Lv.178][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2316-K6pp [2400:2200:86e:3d6e:*])
2025/02/06(木) 11:33:35.60ID:3MlAh3nb0 >>330
調べりゃアウトライン出てる人いるよ
調べりゃアウトライン出てる人いるよ
333名も無きハンターHR774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 5d91-awfr [58.158.45.45])
2025/02/06(木) 11:33:48.97ID:vezx5d4Q0 設定で微妙に映像のタイミングずれるんか?
クナファ村で右から来るガキにぶつかりそうになったりその前に通れたりする
クナファ村で右から来るガキにぶつかりそうになったりその前に通れたりする
334名も無きハンターHR774 警備員[Lv.178][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2316-K6pp [2400:2200:86e:3d6e:*])
2025/02/06(木) 11:34:05.12ID:3MlAh3nb0 そもそも嘘ついたベンチマーク出したところでSteamは返品返金余裕なんだからメリット無いでしょ
335名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 257b-CE4U [14.12.2.224])
2025/02/06(木) 11:35:08.68ID:FgqCCyxY0 3060 12GB フルHD高設定
FSRとフレーム生成有効にしたら平均60fpsぐらいだった
普通に遊べるな
FSRとフレーム生成有効にしたら平均60fpsぐらいだった
普通に遊べるな
336名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 6d35-8hoy [2403:7800:b70f:aa00:*])
2025/02/06(木) 11:35:24.95ID:K9G3xx9E0 >>330
返金できんのにそんなことする意味とは
返金できんのにそんなことする意味とは
337名も無きハンターHR774 警備員[Lv.26] (アウアウ Sa6b-KmyC [59.132.155.3])
2025/02/06(木) 11:36:46.19ID:wcfJ0R//a とりあえず買ってみて満足に動かなかったら返金でいいもんな
338名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 257b-CE4U [14.12.2.224])
2025/02/06(木) 11:38:03.09ID:FgqCCyxY0 ごめん嘘、フレーム生成なしで平均60fps、ありだと90fpsくらいだな
339名も無きハンターHR774 警備員[Lv.2][新芽] (スッップ Sd43-aPJ2 [49.96.45.29])
2025/02/06(木) 11:38:23.62ID:KCc2lcIxd プリセットがウルトラだとカエルの背中一瞬ピクってなるけど高だと何もないのな
340名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ c554-CkQd [126.111.29.36])
2025/02/06(木) 11:40:42.11ID:teJdvEIR0 そのまんま持っとく人とか2時間たっちゃう人とかも多いっしょてかその方が多そう
快適とか問題なしのハードルは確かにやたら低い
快適とか問題なしのハードルは確かにやたら低い
341名も無きハンターHR774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7d88-u/9O [42.150.41.52])
2025/02/06(木) 11:44:40.23ID:4fJUj37r0 ベンチのスコアとフレームレート当てにならんの?
342名も無きハンターHR774 警備員[Lv.162][SSR武][UR防][苗] (スッップ Sd43-q3cx [49.98.171.29])
2025/02/06(木) 11:45:43.85ID:EhjnkJERd だれか4K 高設定 DLSSバランス レイトレ中 フレーム生成なしあたりでベンチ測ってくんね?
343名も無きハンターHR774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5b5f-h8Nu [183.86.181.4])
2025/02/06(木) 11:45:45.13ID:NLcEH8cC0 スコアは意味ないけどFPSは意味ある
344名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sd43-EfSk [49.97.14.55])
2025/02/06(木) 11:46:16.14ID:YO6oDVJ+d キャラクリだけで2時間越えるだろw
345名も無きハンターHR774 警備員[Lv.162][SSR武][UR防][苗] (スッップ Sd43-q3cx [49.98.171.29])
2025/02/06(木) 11:46:32.60ID:EhjnkJERd >>341
フレームレートも負荷軽いとこの平均だから意味ないと思う
フレームレートも負荷軽いとこの平均だから意味ないと思う
346名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ c554-GLLr [126.48.189.95])
2025/02/06(木) 11:47:10.16ID:fyOR8wxp0 キャラクリはobtで済ませろよ
347名も無きハンターHR774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ dd43-QA7D [2001:268:9894:5121:*])
2025/02/06(木) 11:47:50.85ID:YD8zs43s0 正直このベンチマークあてになんねぇわ
快適の判定が寛容すぎる
快適の判定が寛容すぎる
348名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 657c-yvGP [180.28.241.111])
2025/02/06(木) 11:48:35.67ID:BnhNhhvn0 5600x 6650xt 16gbの低スペ民
FSRバランスフレーム生成プリセット中でムービー以降1番重い時で90代後は110前後の非常に快適判定だけど拡張出たタイミングか拡張終わってからのセール待ちで買う事にするわ
FSRバランスフレーム生成プリセット中でムービー以降1番重い時で90代後は110前後の非常に快適判定だけど拡張出たタイミングか拡張終わってからのセール待ちで買う事にするわ
349名も無きハンターHR774 警備員[Lv.178][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2316-K6pp [2400:2200:86e:3d6e:*])
2025/02/06(木) 11:49:34.99ID:3MlAh3nb0 スコアはともかく比較的重いシーンでのFPSは参考になるべ
まあ肝心の戦闘シーンが無いんだけども
まあ肝心の戦闘シーンが無いんだけども
350名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ dbc3-zA+S [240b:250:3360:1900:*])
2025/02/06(木) 11:50:13.35ID:FJFUiBdh0 fpsよりCPU100%張り付きをどうにかして欲しい
長時間プレイしたら終いにCPU壊れるわマジで
長時間プレイしたら終いにCPU壊れるわマジで
351名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ c595-nqeQ [2400:2200:9c6:e3d0:*])
2025/02/06(木) 11:50:41.84ID:8Fef8xea0 おまかんだろそれ
352名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 257b-CE4U [14.12.2.224])
2025/02/06(木) 11:53:17.55ID:FgqCCyxY0 ryzen7 5700G
3060 12GB
Mem 64GB
だけどCPU使用率は60%ぐらいやな
3060 12GB
Mem 64GB
だけどCPU使用率は60%ぐらいやな
353名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (スプープ Sd03-aPJ2 [1.73.136.60])
2025/02/06(木) 11:53:21.31ID:YC//oFStd GPU負荷下げた設定した13600Kでも使用率60%くらいだぞ
354名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12] (オッペケ Srd1-CkQd [126.158.250.197])
2025/02/06(木) 11:54:29.66ID:5ZQSw6aFr 草原エリアと砂原エリアの平均くらいで考えるのが良いかな
草原は一番重い場所で砂原は一番軽い場所だったβだと
最終的な平均の数値は割と合ってるような気はするそんな人居ないだろうけど快適とか問題なしみたいなやつは参考にしない方が良い
草原は一番重い場所で砂原は一番軽い場所だったβだと
最終的な平均の数値は割と合ってるような気はするそんな人居ないだろうけど快適とか問題なしみたいなやつは参考にしない方が良い
355名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 23d0-ohbd [240b:252:85a0:c300:*])
2025/02/06(木) 11:55:24.80ID:YqZbsrKe0 群れと村はCPU負荷上がってGPUが遊ぶんよな
CPU買い換えるか
CPU買い換えるか
356名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ b52d-UvOv [220.158.86.235])
2025/02/06(木) 11:55:33.14ID:DGuSJQ+y0 PSP→DS→switchでしかやってこなかったから、低スペックPCの中でも画質は十分に感じる
357名も無きハンターHR774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5b5f-h8Nu [183.86.181.4])
2025/02/06(木) 11:56:11.96ID:NLcEH8cC0 Eコア無効にすると使用率90%行くときがあったな
358名も無きハンターHR774 警備員[Lv.136][苗] (ブーイモ MM43-sNvi [49.239.70.237])
2025/02/06(木) 11:59:24.23ID:a1oOGs2wM ワールドのとき俺のi5skylake君負荷軽減mod入れてもほぼ常時100%だったけど8年使ったよ
単純比較できるわけじゃないし今の状態から更にアンチチート走るなら負荷どうなんのか分からんけど
単純比較できるわけじゃないし今の状態から更にアンチチート走るなら負荷どうなんのか分からんけど
359名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2388-Cy/E [2001:268:9ae5:7a3e:*])
2025/02/06(木) 12:01:04.88ID:jI7NBpD70 fpsはフレーム生成で数字出まくってるけど
村とかの読込・展開がセットになると一瞬ガクつくわ
無双Originは問題なく快適だったけどちょっと心配
村とかの読込・展開がセットになると一瞬ガクつくわ
無双Originは問題なく快適だったけどちょっと心配
360名も無きハンターHR774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5b5f-h8Nu [183.86.181.4])
2025/02/06(木) 12:04:35.06ID:NLcEH8cC0 >>359
うちの環境だとカクツキ全然無いわ
うちの環境だとカクツキ全然無いわ
361名も無きハンターHR774 警備員[Lv.26] (アウアウ Sa6b-KmyC [59.132.155.3])
2025/02/06(木) 12:05:59.10ID:wcfJ0R//a >>350
ショップでっていう前提はあるがcpuって単純頑丈で中古で買っても問題無いとされてるパーツだから窒息ケースでもなきゃ大丈夫
ショップでっていう前提はあるがcpuって単純頑丈で中古で買っても問題無いとされてるパーツだから窒息ケースでもなきゃ大丈夫
362名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (スプープ Sd03-aPJ2 [1.73.136.60])
2025/02/06(木) 12:08:53.65ID:YC//oFStd うちもカクつきは無いな
363名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (スップ Sd43-EfSk [49.97.14.55])
2025/02/06(木) 12:09:05.95ID:YO6oDVJ+d Windows11 24H2入れてる人はとりあえずOBTで問題ないか教えてね
364名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 6b17-/Quu [240a:61:40e2:7b3b:*])
2025/02/06(木) 12:10:07.21ID:Qdod1i/80 2070Sぼく光沢の無い世界で快適な狩猟生活確定
365名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6bd9-Cy/E [240a:61:51f2:d101:*])
2025/02/06(木) 12:14:22.56ID:F9ZdKeB/0 ぶっちゃけRDR2のほうがすごいんだが
この辺が和ゲーの限界か
この辺が和ゲーの限界か
366名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12] (オッペケ Srd1-CkQd [126.158.250.197])
2025/02/06(木) 12:19:30.01ID:5ZQSw6aFr ワイルズのグラって実際どうなの俺はこのグラかなり好きなんだけど他と比較してスペックに見合って無い感じなのやっぱ
367名も無きハンターHR774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 8b9d-4ELh [153.125.116.132])
2025/02/06(木) 12:23:37.60ID:kDNjAaMV0 最初の拠点〜嵐から豊穣への遷移、最後の拠点
ここがお前のPCの基準だと考えれば良い
そっから洞窟内の戦闘やマルチプレイで更に引かれてく
ここがお前のPCの基準だと考えれば良い
そっから洞窟内の戦闘やマルチプレイで更に引かれてく
368名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ c5a0-3FCi [2400:2200:866:ba4e:*])
2025/02/06(木) 12:29:05.27ID:C0+BXe630 ライズの水辺が広がったエリアとか昔の建造物の残骸が散らばってるエリアの方が見栄え良かったから
砂しかないワイルズのマップでなんで負荷が高いのか不思議に思う
砂しかないワイルズのマップでなんで負荷が高いのか不思議に思う
369名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2395-QA7D [2001:268:9a06:8a34:*])
2025/02/06(木) 12:37:09.52ID:ouZ/slEw0 >>366
正直重過ぎるとは思うなぁ
何年も前に出たRDR2やアサクリオデッセイとかの方が分かりやすく綺麗で軽いし
砂漠の砂塵とかのせいかもしれんし彩度の問題かも知れんけど、ワールドと同じ白っぽさを感じるのよね
正直重過ぎるとは思うなぁ
何年も前に出たRDR2やアサクリオデッセイとかの方が分かりやすく綺麗で軽いし
砂漠の砂塵とかのせいかもしれんし彩度の問題かも知れんけど、ワールドと同じ白っぽさを感じるのよね
370名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウ Sa6b-4ELh [59.132.85.168])
2025/02/06(木) 12:41:47.58ID:biVnL5IBa 白は輝度上げすぎじゃね
371名も無きハンターHR774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ ad3b-QA7D [210.136.66.249])
2025/02/06(木) 12:42:07.98ID:DnvUhEN10 >>366
昔PS4で出たホライゾンと大差ないどころか、シーンによっては普通にホライゾンの方が綺麗だと思えるレベルだからね
ワイルズはやはりあの重さに見合ったグラでは無いと思う
色んな処理をしてるからこその重さなんだろうけどね
昔PS4で出たホライゾンと大差ないどころか、シーンによっては普通にホライゾンの方が綺麗だと思えるレベルだからね
ワイルズはやはりあの重さに見合ったグラでは無いと思う
色んな処理をしてるからこその重さなんだろうけどね
372名も無きハンターHR774 ころころ (ドコグロ MM6b-qs1g [125.193.13.69])
2025/02/06(木) 12:43:48.51ID:HaQ9PUDvM 負荷は数倍高いけどグラやオブジェクトの密度はハイレゾテクスチャ古代樹に負けてるよな
1つのエリアを広くしすぎた弊害だよ
1つのエリアを広くしすぎた弊害だよ
373名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5b81-b5Dj [119.47.158.120])
2025/02/06(木) 12:45:24.40ID:v0uJWz7u0 >>35
平均で60ならガタガタプレイ確定だろ
平均で60ならガタガタプレイ確定だろ
374名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ dbc6-aPJ2 [240a:61:32b0:7312:*])
2025/02/06(木) 12:48:52.33ID:pQIe8ds70 なんかちょっと前のWinアプデの後からHDRおかしくなって白飛びがひどいわ
中盤の砂漠とか上半分の範囲がほとんど真っ白になる
HDR切ると直るんだけど
中盤の砂漠とか上半分の範囲がほとんど真っ白になる
HDR切ると直るんだけど
375名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5bbd-rojR [240a:61:51a4:512:*])
2025/02/06(木) 12:54:13.79ID:ff/6Lyve0 なんというか誰も…じゃないが俺の求めてないところでグラに凝って結局激重でアクションゲーなのにFG頼りな仕上がりなのはどうなんだ
376名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ ad8f-mSSC [240b:12:4ae2:9500:*])
2025/02/06(木) 13:01:36.81ID:leUVOkW60 俺の環境だとAFMF2使うと10〜20msぐらいの遅延や
無線コントローラで適当に遊ぶ勢なんでfps2倍の恩恵の方がたぶんでかい
FSR3の方は切っとく
無線コントローラで適当に遊ぶ勢なんでfps2倍の恩恵の方がたぶんでかい
FSR3の方は切っとく
377名も無きハンターHR774 警備員[Lv.178][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2316-K6pp [2400:2200:86e:3d6e:*])
2025/02/06(木) 13:09:17.67ID:3MlAh3nb0 >>365
そのRDR2って洋ゲーの中でも未だにトップクラスなんだから比較するのもどうかと思うゾ
そのRDR2って洋ゲーの中でも未だにトップクラスなんだから比較するのもどうかと思うゾ
378名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12] (オッペケ Srd1-CkQd [126.158.250.197])
2025/02/06(木) 13:10:43.52ID:5ZQSw6aFr オブジェクトとか細かいとこの作り込み結構上がってると思うんやけどな全体的に立体度上がってたり
今グラの評判良いホライゾン2やってるけど確かに色彩豊かで綺麗だけどワイルズの方が作り込みは良いと思うし落ち着いた雰囲気でなんか新しい表現に挑戦してる感じがするんやがな
密度高い緋の森とか行くとまた違うんかなモンハンは戦うとこにあんまオブジェクト置いてないしな
緋の実機とか見ても同じ感じ?
今グラの評判良いホライゾン2やってるけど確かに色彩豊かで綺麗だけどワイルズの方が作り込みは良いと思うし落ち着いた雰囲気でなんか新しい表現に挑戦してる感じがするんやがな
密度高い緋の森とか行くとまた違うんかなモンハンは戦うとこにあんまオブジェクト置いてないしな
緋の実機とか見ても同じ感じ?
379名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 030b-m8ye [133.32.176.128])
2025/02/06(木) 13:14:13.87ID:iguCi4kh0 何かタスクマネージャーだとCPC使用率90近くで
画面に表示させてる方はだいたい60前後
どっちが正しいんだこれ
画面に表示させてる方はだいたい60前後
どっちが正しいんだこれ
380名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e5b0-LhgA [240b:c020:4c1:8469:*])
2025/02/06(木) 13:16:11.81ID:COUSA/Ig0 Ryzen9 Radeon6600で高で余裕で快適だったわ
これくらいで遊べそう
これくらいで遊べそう
381名も無きハンターHR774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ ad3b-QA7D [210.136.66.249])
2025/02/06(木) 13:19:20.14ID:DnvUhEN10 >>378
緋の森(豊穣期)はかなり綺麗に見えるよな
ここが最初のフィールドだとOBTの見栄えも良かっただろうなぁとしみじみ思う
ただでさえOBTでは気候の変化ペースが速い上にキャンプでの気候指定もできない(クエストで一応変更はできるけど)から、どんよりした荒廃期と見辛い異常気象がメインになりがちだしな
緋の森(豊穣期)はかなり綺麗に見えるよな
ここが最初のフィールドだとOBTの見栄えも良かっただろうなぁとしみじみ思う
ただでさえOBTでは気候の変化ペースが速い上にキャンプでの気候指定もできない(クエストで一応変更はできるけど)から、どんよりした荒廃期と見辛い異常気象がメインになりがちだしな
382名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 2381-mSSC [125.56.12.19])
2025/02/06(木) 13:19:38.21ID:ndTaZWCZ0 CPU 12700K
GPU 4090
RAM 64GB
4Kウルトラ/DLAA+FG+RT高
スコア 17790
fps(Av)103・58
DLSSクオリティで同じ設定より、こっちの方がよかった
GPU 4090
RAM 64GB
4Kウルトラ/DLAA+FG+RT高
スコア 17790
fps(Av)103・58
DLSSクオリティで同じ設定より、こっちの方がよかった
383名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (JP 0H0b-qKKi [133.106.192.76])
2025/02/06(木) 13:22:45.67ID:TWG9aGDBH 実際のオンライプレイだと他のハンターがいるから100fps以下だと60fps下回りそう
384名も無きハンターHR774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 23c8-Fm4K [240f:107:107:1:*])
2025/02/06(木) 13:23:59.05ID:mYqIq3La0 風邪でアクセサリーがはためくシーンとかすげえって思うけど別にそんなんいらんのよね
アイボクオリティのグラでいいと思うんだが
メシもなんであんなに拘るんだろうほどほどでいいじゃん
アイボクオリティのグラでいいと思うんだが
メシもなんであんなに拘るんだろうほどほどでいいじゃん
385名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 6bc9-U5zG [2001:240:2475:a355:*])
2025/02/06(木) 13:26:08.70ID:ytCwfcBi0 Ryzen7 3700xに7800XTでWQHD高設定で非常に快適
CPU使用率は70~80%くらいだった
AM4延命で頑張る
CPU使用率は70~80%くらいだった
AM4延命で頑張る
386名も無きハンターHR774 警備員[Lv.62] (ワッチョイ dd42-teEy [2400:2200:3f3:913c:*])
2025/02/06(木) 13:27:12.38ID:eBJeFoOQ0 ネイティブだと60fps切る場面あるしフレーム生成やるわ
387名も無きハンターHR774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6588-ISmD [110.130.66.3])
2025/02/06(木) 13:28:37.33ID:PO6/c5G60 >>363
24H2とかモンハン以前にバグ多すぎるよな
24H2とかモンハン以前にバグ多すぎるよな
388名も無きハンターHR774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6588-ISmD [110.130.66.3])
2025/02/06(木) 13:29:26.03ID:PO6/c5G60 >>366
グラだけ見たら4060でもウルトラでFPS100位でいいくらい
グラだけ見たら4060でもウルトラでFPS100位でいいくらい
389名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 6588-ISmD [110.130.66.3])
2025/02/06(木) 13:31:09.88ID:PO6/c5G60 >>375
大昔のFF14みたいだな…
大昔のFF14みたいだな…
390名も無きハンターHR774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 6dc7-X4CR [240f:30:85a1:1:*])
2025/02/06(木) 13:41:40.36ID:tvDXQ+EM0391名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 2381-mSSC [125.56.12.19])
2025/02/06(木) 13:43:55.03ID:ndTaZWCZ0 382です
ネイティブだと、スコア23204、平均fpsは67.95 で「非常に快適」
fpsの変動見てると、47〜97 ぐらいでカクつきもある
全然快適じゃないし、DLAA+FG+RTのほうがはるかに快適
この辺りはリリース後のゲーム内で確認する必要があるね
ネイティブだと、スコア23204、平均fpsは67.95 で「非常に快適」
fpsの変動見てると、47〜97 ぐらいでカクつきもある
全然快適じゃないし、DLAA+FG+RTのほうがはるかに快適
この辺りはリリース後のゲーム内で確認する必要があるね
392名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ e59c-UW6t [2400:2410:8202:ea00:*])
2025/02/06(木) 13:45:37.54ID:c0eRfiHN0 グラのレベルだけだと正直こんな重いの意味わからんけどゲームシステム的に裏で色々処理する所があるんだろう
てか思ったけどエルデンリングは60fps固定だったし最低fps60出てれば快適ではあるんだよな
てか思ったけどエルデンリングは60fps固定だったし最低fps60出てれば快適ではあるんだよな
393名も無きハンターHR774 ころころ (ワッチョイ 030b-m8ye [133.32.176.128])
2025/02/06(木) 13:45:48.71ID:iguCi4kh0 俺もCSからPCに移行してさ最初は60とか言われても変わらねーなって思ってたのよ
けど30に戻るとなんだこれってなったガックガクなのよ
けど30に戻るとなんだこれってなったガックガクなのよ
394名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ f5fe-UW6t [240a:6b:450:11d6:*])
2025/02/06(木) 13:47:47.27ID:PxSrTm5Q0 アクションゲームは60出てればまあ問題ない、FPSは144以上欲しいけど
30は流石にもうどのゲームでも厳しいな…
30は流石にもうどのゲームでも厳しいな…
395名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ e59d-rHyo [2401:bf00:1:845c:*])
2025/02/06(木) 13:48:42.40ID:6LuinELb0 スイッチでサンブレイクやってPCでサンブレイクやって
スイッチでサンブレイク再開するとガクガクだなーとなる
けどすぐにまあこれはこれで遊べるなってなる
スイッチでサンブレイク再開するとガクガクだなーとなる
けどすぐにまあこれはこれで遊べるなってなる
396名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 239e-CkQd [2400:2651:d4e0:8600:*])
2025/02/06(木) 13:53:16.20ID:xT4933i80 ぼくは30はさすがに60とか体験する以前にきつかったです
今60でやってて最低限快適だけどまだ割とブレとかカクツキはあるなって思う
本当に綺麗な映像ってなると120は必要なんだろうし解像度とかも本当に違和感無いような映像には8k240fpsとか必要なんだろうなって思うからまだ技術の先はだいぶあるなと思う
今60でやってて最低限快適だけどまだ割とブレとかカクツキはあるなって思う
本当に綺麗な映像ってなると120は必要なんだろうし解像度とかも本当に違和感無いような映像には8k240fpsとか必要なんだろうなって思うからまだ技術の先はだいぶあるなと思う
397名も無きハンターHR774 警備員[Lv.101] (ブーイモ MM43-TtAl [49.239.73.229])
2025/02/06(木) 13:55:06.45ID:vsje6v5GM 60以上はモニターも無いと体験できないし
ゲーマーじゃなきゃ持ってる人少なさそう
ゲーマーじゃなきゃ持ってる人少なさそう
398名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2395-QA7D [2001:268:9a06:8a34:*])
2025/02/06(木) 13:57:18.06ID:ouZ/slEw0 WQHD120fpsが安定するAAAゲームもそんなに無いしなぁ
今なんてハイエンド環境で4k60fps貼り付くかどうかでしょ
今なんてハイエンド環境で4k60fps貼り付くかどうかでしょ
399名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 5b7d-VtS5 [2001:268:9057:6e37:*])
2025/02/06(木) 14:05:40.02ID:DOXAK2IS0 革ジャンが20fpsをMFGで180fpsにしてドヤってるの見てもうAI使わないとゲームできないのかぁって思ったわ
400名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e55d-bB2V [2001:268:9923:16f0:*])
2025/02/06(木) 14:14:10.14ID:K+4IM+G/0 ロスレススケーリング新しいアップデートきて
遅延改善されたらしいけど
実際どうなんだろうな。
3060だから高+DLSS+ロスレス
試してみたいが
遅延改善されたらしいけど
実際どうなんだろうな。
3060だから高+DLSS+ロスレス
試してみたいが
401名も無きハンターHR774 警備員[Lv.26] (アウアウ Sa6b-KmyC [59.132.155.3])
2025/02/06(木) 15:22:42.21ID:wcfJ0R//a >>400
ロスレスはオーバーレイとの相性悪いの改善して欲しい
ロスレスはオーバーレイとの相性悪いの改善して欲しい
402名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ddcd-b5Dj [2001:268:9acf:e8f6:*])
2025/02/06(木) 15:23:46.06ID:pfpJwxI30 30→60が一番感動するけど
60→180も違いは出るよ
ワールドで言うと地図開くモーションが滅茶苦茶スムーズになる
60→180も違いは出るよ
ワールドで言うと地図開くモーションが滅茶苦茶スムーズになる
403名も無きハンターHR774 警備員[Lv.162][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ ddae-q3cx [240a:6b:c00:1796:*])
2025/02/06(木) 15:24:38.54ID:8sEXrO2S0 >>342
だれかこれ頼む
だれかこれ頼む
404名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ c554-GLLr [126.48.189.95])
2025/02/06(木) 15:25:16.47ID:fyOR8wxp0 やだ
405名も無きハンターHR774 警備員[Lv.162][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ ddae-q3cx [240a:6b:c00:1796:*])
2025/02/06(木) 15:26:41.79ID:8sEXrO2S0 >>404
やれ
やれ
406名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (スップ Sd43-QA7D [49.96.237.82])
2025/02/06(木) 15:32:49.40ID:VhZWyIJMd CPUもグラボも指定せずにやる意味あんのか?
407名も無きハンターHR774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 5b5f-h8Nu [183.86.181.4])
2025/02/06(木) 15:37:42.04ID:NLcEH8cC0 >>400
原神とドラテンで使ってるけど別に遅延感じないな
原神とドラテンで使ってるけど別に遅延感じないな
408名も無きハンターHR774 警備員[Lv.2][新] (アウアウ Sa6b-38ID [59.132.27.13])
2025/02/06(木) 15:39:53.98ID:Zl+yGqGva ベンチ回してたら、ケースのガラスが砕け散ったってxで報告が
409名も無きハンターHR774 警備員[Lv.26] (アウアウウー Sa79-KmyC [106.146.75.211])
2025/02/06(木) 15:40:37.81ID:USjPHN8Pa410名も無きハンターHR774 警備員[Lv.163][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ ddae-q3cx [240a:6b:c00:1796:*])
2025/02/06(木) 15:43:29.47ID:8sEXrO2S0 >>406
3080以上か4000番代
3080以上か4000番代
綺麗だけどほんと処理が重い
これはエンジンの出来のせい?
アーロイさんとこのデシマエンジンは画像の割に軽かったよね
アーロイさんの顔面はアレだけど
これはエンジンの出来のせい?
アーロイさんとこのデシマエンジンは画像の割に軽かったよね
アーロイさんの顔面はアレだけど
412名も無きハンターHR774 ころころ (ワッチョイ db8f-aPJ2 [240a:61:41f0:f460:*])
2025/02/06(木) 15:50:41.75ID:DhNGvMOJ0 国産だとfoxが最後のマシなエンジンなのかね
413名も無きハンターHR774 警備員[Lv.131][苗] (ワッチョイ 6b9a-Fm4K [2400:4052:44e0:b910:*])
2025/02/06(木) 15:51:03.74ID:hb444F5X0 REXエンジン製モンハンにご期待ください
414名も無きハンターHR774 警備員[Lv.76][苗] (ワッチョイ 0530-j+Ml [222.6.35.236])
2025/02/06(木) 15:52:25.66ID:1m+TTbkw0 ルミナスエンジンも悪くないぞ
REエンジンだってオープンワールドに向いてないってだけでRE2とかRE4とか軽めだし
REエンジンだってオープンワールドに向いてないってだけでRE2とかRE4とか軽めだし
415名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6554-QA7D [180.199.231.197])
2025/02/06(木) 15:53:35.67ID:yZ8M0q1u0 大人しくUE使って欲しかった感…REエンジン使うのはバイオとかだけでいいんよ…
416名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6bbe-rx6G [240a:61:2011:2299:*])
2025/02/06(木) 15:55:16.34ID:Tq4LFqAF0 ライズで使ったカスタム版のREエンジンならもう少しマシだったかもな
417名も無きハンターHR774 警備員[Lv.26][苗] (JP 0H0b-EG20 [133.106.196.123])
2025/02/06(木) 15:58:37.19ID:efHdrDcCH UEはマジで良くない
4までか5.2ぐらいまで
4までか5.2ぐらいまで
418名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ad1f-4ELh [2001:268:7315:2b06:*])
2025/02/06(木) 16:00:42.59ID:1nqISaRn0419名も無きハンターHR774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 0be2-BuNe [2400:4176:2fed:fe00:*])
2025/02/06(木) 16:10:21.26ID:eS95VRor0 ワイルズって何が悪さをしてあんなに重たいの?
そりゃこっちも綺麗なグラで遊びたいけど
あんだけ重いとその魅力も半減なんよ
そりゃこっちも綺麗なグラで遊びたいけど
あんだけ重いとその魅力も半減なんよ
420名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ dd9d-sAO0 [240f:140:c9c0:1:*])
2025/02/06(木) 16:15:21.50ID:PNM2X2bH0 ツールでベンチマークにdlss4導入したけどあんまし綺麗じゃない...
421名も無きハンターHR774 警備員[Lv.58] (ワッチョイ dda9-XUz0 [240b:11:4e42:b000:*])
2025/02/06(木) 16:21:41.00ID:kNwO+NPw0 ワールドの時もなんかエラーチェックだかなんかよくわからん処理を裏で延々とやっててそれをなくすMODが後から出たよな
ワイルズでもありえなくはない
ワイルズでもありえなくはない
422名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 5b6e-VtS5 [2001:268:9057:6e37:*])
2025/02/06(木) 16:27:30.12ID:DOXAK2IS0 モンハンは小型やら環境生物まで作り込んでるから重くなりがちなんだよな
>>420
どの解像度で何と何を比べてる??
どの解像度で何と何を比べてる??
424名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6bbe-rx6G [240a:61:2011:2299:*])
2025/02/06(木) 16:28:57.11ID:Tq4LFqAF0 そんなとこ作り込むぐらいなら動作にリソース振って欲しいよな
小型はともかく環境生物はフレーバー要素にとどめてゲーム内で見れる資料とか増やして欲しいわ
426名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (スフッ Sd43-f0RV [49.104.38.76])
2025/02/06(木) 16:32:04.25ID:Tp3egNepd GPU使用率100%でも70℃いかないくらいだし無音だわ
最近のやつすごいんだな
最近のやつすごいんだな
427名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ e355-fDTm [240a:61:20ec:2f9e:*])
2025/02/06(木) 16:32:21.92ID:xSCcmgR40 大型モンスターとの戦闘で小型モンスターが群がってきたらどうなっちまうんだ
428名も無きハンターHR774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6b5d-qcwm [2400:4152:30e3:8000:*])
2025/02/06(木) 16:34:27.38ID:+gqMLYOT0 フレーム生成ありきでゲーム作るなよバ開発
429名も無きハンターHR774 警備員[Lv.178][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2316-K6pp [2400:2200:86e:3d6e:*])
2025/02/06(木) 16:35:47.96ID:3MlAh3nb0 >>420
ソフト側が対応してないのに意味あるの?
ソフト側が対応してないのに意味あるの?
430名も無きハンターHR774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 8b9d-4ELh [153.125.116.132])
2025/02/06(木) 16:37:17.15ID:kDNjAaMV0 これ無駄なメッシュ品質は全部最低にして凹凸減らした方が良くね?
映像作品じゃないんだしはっきりさせた方が良い
映像作品じゃないんだしはっきりさせた方が良い
431名も無きハンターHR774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 0be2-BuNe [2400:4176:2fed:fe00:*])
2025/02/06(木) 16:39:57.92ID:eS95VRor0 GPUよりもCPUの負荷ヤバすぎる
温度制限に張り付いてるのワイルズくらいだわ
温度制限に張り付いてるのワイルズくらいだわ
432名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ f530-g1+X [2400:4160:19be:9700:*])
2025/02/06(木) 16:40:45.86ID:xYokxhId0 3000番台だからFSRのFGしか試せんけど結構な画面ノイズ出ないか?
遅延はまだ分からんけどこれはちょっとな
遅延はまだ分からんけどこれはちょっとな
433名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 23a0-ypLz [240a:61:710c:5c4d:*])
2025/02/06(木) 16:40:49.77ID:pbvb/fdc0 ワイルズはミドルクラスのグラボだとどうやってもガビガビで汚くなるから諦めてるわw
ワールドやライズくらい簡素な方が個人的には好み
ワイルズはやりたい事は理解出来るんだがそれに見合った体験を提供出来てないと思う
ワールドやライズくらい簡素な方が個人的には好み
ワイルズはやりたい事は理解出来るんだがそれに見合った体験を提供出来てないと思う
434名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 5ba9-VtS5 [2001:268:9057:6e37:*])
2025/02/06(木) 16:42:41.09ID:DOXAK2IS0 ミドルグラボなら設定中FSRクオリティの方がいいな
FSRのバランス以下はかなり汚くなる
FSRのバランス以下はかなり汚くなる
435名も無きハンターHR774 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ dd9d-sAO0 [240f:140:c9c0:1:*])
2025/02/06(木) 16:44:31.32ID:PNM2X2bH0 >>423
wqhdとfhdのそれぞれ高設定と中設定をv3.7.10のpreset Eとv310.2.1のpreset Kとで比較
雲や水しぶきにかかるモザイクみたいなノイズはtransformerモデルでも消えず
wqhdとfhdのそれぞれ高設定と中設定をv3.7.10のpreset Eとv310.2.1のpreset Kとで比較
雲や水しぶきにかかるモザイクみたいなノイズはtransformerモデルでも消えず
436名も無きハンターHR774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ f53d-OCCh [2400:4151:c260:fd00:*])
2025/02/06(木) 16:45:57.14ID:1r78one80 明日のベータは前と変わらず酷い動作しそうだから設定低くしてやらんとな
437名も無きハンターHR774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 8b9d-4ELh [153.125.116.132])
2025/02/06(木) 16:46:10.95ID:kDNjAaMV0 汚さって人によって基準が違うから面倒だよな
どれだけ3Dモデルが雑でもジャギーが無けりゃそれで良いわ
どれだけ3Dモデルが雑でもジャギーが無けりゃそれで良いわ
438名も無きハンターHR774 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ dd9d-sAO0 [240f:140:c9c0:1:*])
2025/02/06(木) 16:47:04.92ID:PNM2X2bH0439名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 6dc6-fDTm [2400:2200:2c1:20f4:*])
2025/02/06(木) 16:52:22.57ID:vJJlFRck0440名も無きハンターHR774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 3d65-VY0o [202.225.100.61])
2025/02/06(木) 17:02:42.63ID:IilnwKV30 村でガクガクする人でそれなりのCPUと低VRAMならマザボ経由で映像出力すると多少改善するかも。少なくとも俺の環境なら良くなった。
CPU:Ryzen7 9700X
GPU:RTX 3070
設定はDLSSバランス、レイトレ中、WQHD
グラボ経由
https://i.imgur.com/985Bqgp.jpeg
https://i.imgur.com/rjX22dc.jpeg
マザボ経由
https://i.imgur.com/6DTGmY7.jpeg
https://i.imgur.com/5qREIIt.jpeg
あとグラボ経由でレイトレ高にするとメモリ足りないって警告出るが、マザボ経由では警告は出なくなる。
挿し直すときは再起動を推奨
CPU:Ryzen7 9700X
GPU:RTX 3070
設定はDLSSバランス、レイトレ中、WQHD
グラボ経由
https://i.imgur.com/985Bqgp.jpeg
https://i.imgur.com/rjX22dc.jpeg
マザボ経由
https://i.imgur.com/6DTGmY7.jpeg
https://i.imgur.com/5qREIIt.jpeg
あとグラボ経由でレイトレ高にするとメモリ足りないって警告出るが、マザボ経由では警告は出なくなる。
挿し直すときは再起動を推奨
441名も無きハンターHR774 警備員[Lv.81] (ワッチョイ 0bc9-X4CR [2402:6b00:ce01:7000:*])
2025/02/06(木) 17:02:57.06ID:zZX+eJ5A0 今更ペンチ試してるけどコンパイルってこんなに長いものなのか?
442名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 0b38-USwv [121.83.126.156])
2025/02/06(木) 17:09:31.60ID:+GZKLcOU0 CPUが非力だとなるらしい
俺は11400Fで1時間くらいかかった
俺は11400Fで1時間くらいかかった
443名も無きハンターHR774 警備員[Lv.26][苗] (JP 0H0b-EG20 [133.106.241.45])
2025/02/06(木) 17:21:20.66ID:skl7lQ5KH こんなに長いもんだよ
製品版なら起動時は最小限やってあとは必要なときに裏で並行してって感じだろけど、これベンチだから最初に全部やらないとスコアに影響でちゃう
製品版なら起動時は最小限やってあとは必要なときに裏で並行してって感じだろけど、これベンチだから最初に全部やらないとスコアに影響でちゃう
444名も無きハンターHR774 警備員[Lv.81] (ワッチョイ 0bc9-X4CR [2402:6b00:ce01:7000:*])
2025/02/06(木) 17:31:44.48ID:zZX+eJ5A0 >>442
>>443
すまん長いと言ってもそこまでじゃなかった
うちの環境(ウルトラワイド)だとグラほぼ最高設定にしても余裕で遊べそう
60FPSくらいにしとかないとやばかったベータから比べると相当最適化されてきたってことなんだろうか
https://i.imgur.com/l6CSEbA.jpeg
>>443
すまん長いと言ってもそこまでじゃなかった
うちの環境(ウルトラワイド)だとグラほぼ最高設定にしても余裕で遊べそう
60FPSくらいにしとかないとやばかったベータから比べると相当最適化されてきたってことなんだろうか
https://i.imgur.com/l6CSEbA.jpeg
445名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ dbb0-awfr [2001:268:d2e2:df99:*])
2025/02/06(木) 17:40:52.22ID:MvyqD9GS0446名も無きハンターHR774 警備員[Lv.27][苗] (JP 0H0b-EG20 [133.106.241.45])
2025/02/06(木) 17:41:50.30ID:skl7lQ5KH ベータは当時からしてもだいぶ古いビルドのはずなんでね
447名も無きハンターHR774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 8b9d-4ELh [153.125.116.132])
2025/02/06(木) 17:42:29.81ID:kDNjAaMV0 >>446
そんなこと明言されてた?
そんなこと明言されてた?
448名も無きハンターHR774 警備員[Lv.138][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ c554-MDFY [126.26.4.63])
2025/02/06(木) 17:44:39.46ID:o2CpWDvm0449名も無きハンターHR774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6b5d-qcwm [2400:4152:30e3:8000:*])
2025/02/06(木) 17:49:49.77ID:+gqMLYOT0450名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 5b38-OpE+ [119.228.172.29])
2025/02/06(木) 17:51:36.24ID:yLqjAIaq0 Intelだと普通にそれくらいいくやろな
65W制限かけた9800X3Dだと60℃超えなかった
65W制限かけた9800X3Dだと60℃超えなかった
451名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ c554-GLLr [126.48.189.95])
2025/02/06(木) 17:53:17.81ID:fyOR8wxp0 >>450
わかる。なんなら普段から低すぎてパワー出せてるのか不安
わかる。なんなら普段から低すぎてパワー出せてるのか不安
452 警備員[Lv.40] (ワッチョイ f537-9mcI [240d:1e:103:3a00:*])
2025/02/06(木) 18:04:33.04ID:9nhVZ6me0 >>428
ゆーてこれからの時代フレーム生成前提が当たり前になるんじゃない?
ゆーてこれからの時代フレーム生成前提が当たり前になるんじゃない?
453名も無きハンターHR774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ adc4-HvLa [240b:c020:492:c53d:*])
2025/02/06(木) 18:09:01.12ID:PTfMvVHx0 オンラインのカジノなんていくらでも操作できるから当たるわけないと思うんだけど
454名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ada2-BuNe [240a:61:21c4:9e04:*])
2025/02/06(木) 18:11:45.92ID:ItCE/g0Q0 Ryzenやけど普通に温度高かったわ
455名も無きハンターHR774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 23ca-s+Ba [2407:c800:2f21:303:*])
2025/02/06(木) 18:13:02.94ID:hupY3JEU0 9700x空冷は65℃くらいだた
456名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 239e-CkQd [2400:2651:d4e0:8600:*])
2025/02/06(木) 18:14:18.41ID:xT4933i80 感覚麻痺してかなり軽くなったとか思ってたけどこのゲーム重すぎだろ
457名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (スフッ Sd43-f0RV [49.106.217.41])
2025/02/06(木) 18:17:37.69ID:773QkRdfd PCよりエアコンがうるせえ
458名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ c5d1-awfr [2400:4152:3023:c800:*])
2025/02/06(木) 18:19:01.60ID:O6YMnoad0 city's skyline2の流通してるPCではまず無理ってのよりはギリ軽い
ワールドを考えたらワイルズも長く遊ばれそうだからそれを見越してグラフィック要件考えてそう
460名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7554-sx3F [60.139.73.140])
2025/02/06(木) 18:21:39.43ID:5fzwUKIU0 >>439
フレーム生成が普通に出来るようになりました(何故出来なかったのか分かりません)
5600XとRTX 3060でもウルトラ画質で平均80fps位いきますね
アップスケールの画質をクオリティに設定しても60fpsをたまに切るかな位
遅延がどの位か分からないけれどこれでプレイ出来るならRTX3060でも全然心配要らないですね
フレーム生成が普通に出来るようになりました(何故出来なかったのか分かりません)
5600XとRTX 3060でもウルトラ画質で平均80fps位いきますね
アップスケールの画質をクオリティに設定しても60fpsをたまに切るかな位
遅延がどの位か分からないけれどこれでプレイ出来るならRTX3060でも全然心配要らないですね
461名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ c5d1-awfr [2400:4152:3023:c800:*])
2025/02/06(木) 18:25:56.58ID:O6YMnoad0 ベンチで平均80なら多分ゲーム中は常時60切る感じになると思うぞ
462名も無きハンターHR774 警備員[Lv.121][苗] (ワッチョイ e3e9-VtS5 [2001:268:905c:e908:*])
2025/02/06(木) 18:28:32.35ID:nP9dlU2O0 そんなに落ちないよ
重いシーンで60割るかくらい
重いシーンで60割るかくらい
463名も無きハンターHR774 警備員[Lv.76] (ワッチョイ 23b5-ud2y [240b:12:12c0:b910:*])
2025/02/06(木) 18:31:50.53ID:UUHSRWf20 最初にスペック公開されたときは推奨がフレーム生成して60fpsとかありえねーだろ!クソじゃねーか!ネイティブで出せや! ぐらいの雰囲気だったのに
なんで今はフレーム生成して60出てるからOKって雰囲気なんだろな
工作員多いのかね
なんで今はフレーム生成して60出てるからOKって雰囲気なんだろな
工作員多いのかね
464名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 239e-CkQd [2400:2651:d4e0:8600:*])
2025/02/06(木) 18:32:52.80ID:xT4933i80 砂原に関して言えば激重なばしょで60切るかもくらいだと思う平均80なら
製品版でそんな場所がいっぱいある可能性はなきにしもあらず
製品版でそんな場所がいっぱいある可能性はなきにしもあらず
465名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ c5ed-BuNe [2404:7a86:2940:2b00:*])
2025/02/06(木) 18:35:22.10ID:gyYjNp2u0 てかフレーム生成が前提な要求スペックとか
ワイルズで初めて見たんだけど他にあるのかね?
ワイルズで初めて見たんだけど他にあるのかね?
466名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ e55d-bB2V [2001:268:9923:16f0:*])
2025/02/06(木) 18:35:44.88ID:K+4IM+G/0 フレーム生成してFPS60固定ってできるかな?
467名も無きハンターHR774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 83cb-QA7D [101.2.152.142])
2025/02/06(木) 18:36:46.40ID:HYUcIx3E0 フレーム生成して60は本人がそう思いたいだけかつそういうロースペ民が多いだけでしょ
468名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 631d-rY0L [131.147.153.24])
2025/02/06(木) 18:37:25.31ID:W3Io/vci0 タスクマネージャーとAfterburnerで見るCPU使用率が20%くらい違うんだけどなぁにこれぇ
どっちを信じればいいの
どっちを信じればいいの
469名も無きハンターHR774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 8b9d-4ELh [153.125.116.132])
2025/02/06(木) 18:39:45.31ID:kDNjAaMV0 RTX2060とか発売日2019年だからね
3世代前でフレーム生成して60出るならいいでしょ
PCゲーが流行ったのってこの辺だから買い替えが終わってない層が厚いんだと思う
3世代前でフレーム生成して60出るならいいでしょ
PCゲーが流行ったのってこの辺だから買い替えが終わってない層が厚いんだと思う
471名も無きハンターHR774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 3d65-VY0o [202.225.100.61])
2025/02/06(木) 18:43:48.22ID:IilnwKV30 FSR入れると明らかに描画崩れてたり残像感あるシーンも多発してるのにこれで妥協は個人的にはないな
472名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 257b-CE4U [14.12.2.224])
2025/02/06(木) 18:43:48.79ID:FgqCCyxY0 FPSや対戦格闘じゃないからフレーム生成の遅延とかどうでもよくね
473名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7554-sx3F [60.139.73.140])
2025/02/06(木) 18:44:31.13ID:5fzwUKIU0474名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 239e-CkQd [2400:2651:d4e0:8600:*])
2025/02/06(木) 18:45:10.13ID:xT4933i80 60ターゲットのフレーム生成とかRPGすら快適にできまへん
475名も無きハンターHR774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ f53d-OCCh [2400:4151:c260:fd00:*])
2025/02/06(木) 18:46:41.87ID:1r78one80 ソロ専でやるなら生成60でも行けそう
476名も無きハンターHR774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 8b9d-4ELh [153.125.116.132])
2025/02/06(木) 18:48:13.68ID:kDNjAaMV0477名も無きハンターHR774 警備員[Lv.121][苗] (ワッチョイ e3c3-VtS5 [2001:268:905c:e908:*])
2025/02/06(木) 18:48:35.35ID:nP9dlU2O0 低スペは最新AAAタイトルほとんどプレイできないんだからフレーム生成で60でるだけマシだろ
DLSS4で遅延減ってるしそもそもワールドでDLSS使っても遅延感じない
もうネイティブの時代は終わったよ
もうネイティブの時代は終わったよ
479名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ dbb0-awfr [2001:268:d2e2:df99:*])
2025/02/06(木) 18:49:54.86ID:MvyqD9GS0 >>468
imgur.com/a/Qs9IO5c
Ryzenかな? うちもどれ信じればいいか分からないけどHWiNFO64の細かいモニターで適当に見るしかないと思うw
CPU負荷の高いシーンで撮ってみた
imgur.com/a/Qs9IO5c
Ryzenかな? うちもどれ信じればいいか分からないけどHWiNFO64の細かいモニターで適当に見るしかないと思うw
CPU負荷の高いシーンで撮ってみた
480名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ ad06-mSSC [240d:0:123f:eb00:*])
2025/02/06(木) 18:50:09.00ID:rTiRi+350 おーシェーダー一瞬でおわたわ
洋ゲーだと10回は落ちるのに
洋ゲーだと10回は落ちるのに
481名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 23d0-ohbd [240b:252:85a0:c300:*])
2025/02/06(木) 18:52:44.26ID:YqZbsrKe0 生成で推奨書くなとは思うけど前回のβより生成が綺麗になってるしまあそこは別問題
482名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 257b-CE4U [14.12.2.224])
2025/02/06(木) 18:53:18.00ID:FgqCCyxY0483名も無きハンターHR774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 238b-0ips [61.44.147.219])
2025/02/06(木) 18:53:43.08ID:a1Bes0T50 >>466
出来る
出来る
484名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5bbd-rojR [240a:61:51a4:512:*])
2025/02/06(木) 18:56:43.96ID:ff/6Lyve0 steamボリューム層が3060,4060と各tiで合わせて全体の約1/4
このクラスはネイティブ60ギリ出ない
流石に重すぎるだろ 過疎ったら意味ねえよ
このクラスはネイティブ60ギリ出ない
流石に重すぎるだろ 過疎ったら意味ねえよ
485名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 5b38-OpE+ [119.228.172.29])
2025/02/06(木) 18:59:24.44ID:yLqjAIaq0 悟空が、ほぼ中国とは言え結構売れてるからなあ
売上本数しか見ない安易な分析だと騙されそう
売上本数しか見ない安易な分析だと騙されそう
486名も無きハンターHR774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 257b-eN1n [14.13.64.33])
2025/02/06(木) 19:00:29.94ID:Ec0MVRti0 >>478
FSRやアヒルならともかくDLSSはreflexもあるしな
FSRやアヒルならともかくDLSSはreflexもあるしな
487名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 257b-CE4U [14.12.2.224])
2025/02/06(木) 19:00:35.93ID:FgqCCyxY0 フレーム生成とかあまり気にしてなかったけど競合グラボでも使えるフレーム生成技術提供とかAMDは太っ腹すぎる
次のグラボ購入はAMDも選択肢に入れるわ
CUDAなしでも簡単にエロ絵生成できるようにしてくれたら即移る
次のグラボ購入はAMDも選択肢に入れるわ
CUDAなしでも簡単にエロ絵生成できるようにしてくれたら即移る
488名も無きハンターHR774 警備員[Lv.121][苗] (ワッチョイ e399-VtS5 [2001:268:905c:e908:*])
2025/02/06(木) 19:01:27.04ID:nP9dlU2O0 4060はDLSS4使えばいいし3060は流石に時代遅れだからFGが嫌とかいうなら諦めろ
489名も無きハンターHR774 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 6b66-teEy [2400:2653:83c0:d300:*])
2025/02/06(木) 19:02:19.80ID:B/G51LuO0 フレーム生成して重い場面でfps90ぐらいだからこれで遊ぶわ
490名も無きハンターHR774 警備員[Lv.76] (ワッチョイ 23b5-ud2y [240b:12:12c0:b910:*])
2025/02/06(木) 19:03:34.42ID:UUHSRWf20 低スペ民ならx箱なりPS5のがまだマシじゃねーのかなぁ…
こーゆー層が動かねー とかで低評価爆撃するんかね
こーゆー層が動かねー とかで低評価爆撃するんかね
491名も無きハンターHR774 警備員[Lv.178][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2316-K6pp [2400:2200:86e:3d6e:*])
2025/02/06(木) 19:03:42.67ID:3MlAh3nb0 4070s 9700x
WQHD ウルトラ レイトレ高
スコア19843
平均FPS117.00
GPU負荷多めに見積もって平均97%の平均61℃
CPU負荷多めに見積もって平均60%の平均60℃
逆にCPUが100%に張り付いてる人はどういう構成でどういう設定してるのか気になる
WQHD ウルトラ レイトレ高
スコア19843
平均FPS117.00
GPU負荷多めに見積もって平均97%の平均61℃
CPU負荷多めに見積もって平均60%の平均60℃
逆にCPUが100%に張り付いてる人はどういう構成でどういう設定してるのか気になる
ネイティブでやりたいなら80,90買うしかないね
5080だってDLSSないと4080と変わらんし
もう物理的にキツイからカニカマ増やすしかない
5080だってDLSSないと4080と変わらんし
もう物理的にキツイからカニカマ増やすしかない
493名も無きハンターHR774 警備員[Lv.178][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2316-K6pp [2400:2200:86e:3d6e:*])
2025/02/06(木) 19:04:22.25ID:3MlAh3nb0 >>487
ババア「FSR4からはRadeon新世代限定ね」
ババア「FSR4からはRadeon新世代限定ね」
494名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 5b38-OpE+ [119.228.172.29])
2025/02/06(木) 19:06:23.08ID:yLqjAIaq0 >>491
古めのCPUだと100%になるだけ
自分の前の構成5600X+4070TiSで100%張り付き
今の9800X3D+4070TiSで40〜60%だよ
前回は5700Xだと100%張り付きではなかったっぽい
古めのCPUだと100%になるだけ
自分の前の構成5600X+4070TiSで100%張り付き
今の9800X3D+4070TiSで40〜60%だよ
前回は5700Xだと100%張り付きではなかったっぽい
495名も無きハンターHR774 警備員[Lv.121][苗] (アウアウウー Sa79-VtS5 [106.130.151.104])
2025/02/06(木) 19:09:08.59ID:TqDZNWnua 100%張り付きは普通にボトルネックだから買いかえろ
496名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 257b-CE4U [14.12.2.224])
2025/02/06(木) 19:10:29.03ID:FgqCCyxY0 >>493
まぁ普通はそうよねw
まぁ普通はそうよねw
497名も無きハンターHR774 警備員[Lv.178][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2316-K6pp [2400:2200:86e:3d6e:*])
2025/02/06(木) 19:10:29.24ID:3MlAh3nb0498名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 631d-rY0L [131.147.153.24])
2025/02/06(木) 19:10:42.24ID:W3Io/vci0 推奨スペック3600なのに100%張り付きますって罠じゃない?
499名も無きハンターHR774 警備員[Lv.99][SR武][UR防][苗] (ワッチョイ dd38-awfr [112.70.55.116])
2025/02/06(木) 19:13:28.06ID:FzrEtesK0 逆にGPU限定してないせいで描画の破綻だったり残像だったり取り切れないじゃねーの?
500名も無きハンターHR774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 238b-0ips [61.44.147.219])
2025/02/06(木) 19:17:42.46ID:a1Bes0T50 推奨 GPUはちょい下でもいいけどCPUは結構上じゃないと厳しくないか?
501名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 257b-CE4U [14.12.2.224])
2025/02/06(木) 19:19:58.62ID:FgqCCyxY0502名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (スフッ Sd43-Rz9l [49.104.37.143])
2025/02/06(木) 19:21:38.29ID:3JS1irodd ターゲットフレームレート60でベンチは無制限で回してるんやから100に張り付くのはどのゲームでもそうだろ
503名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ c5e1-BuNe [2404:7a86:2940:2b00:*])
2025/02/06(木) 19:24:25.23ID:gyYjNp2u0 GPUは4070tisでCPUはRyzen7900使ってるけど
CPUの負荷かなり重い
他のゲームやってても70℃くらいだけど
ワイルズだと80℃超えてファンがブン回ってる
CPUの負荷かなり重い
他のゲームやってても70℃くらいだけど
ワイルズだと80℃超えてファンがブン回ってる
504名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ db8f-aPJ2 [240a:61:41f0:f460:*])
2025/02/06(木) 19:25:33.16ID:DhNGvMOJ0 メモリ帯域とレイテンシではどれくらい変わるん?
505名も無きハンターHR774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ c5ec-f+LY [240f:7f:2443:1:*])
2025/02/06(木) 19:28:54.99ID:U6UABbWD0 明日からのベータは最適化はされてなく前回のベータにモンスター増やしただけらしいけどこれで製品版に間に合うのか?
予約はしてるけど発売日には他のゲームが忙しいからやれないからGWまでにきっちり最適化してくれれば良いけども
予約はしてるけど発売日には他のゲームが忙しいからやれないからGWまでにきっちり最適化してくれれば良いけども
506名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ dd43-QA7D [240b:252:31c1:be00:*])
2025/02/06(木) 19:35:08.55ID:/8P2TISf0 PC買って1ヶ月の初心者なんですけどRtx4060ti?と普通のPS5ならどっちで買えばいいか誰かアドバイスくれませんか?
507名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 5b38-OpE+ [119.228.172.29])
2025/02/06(木) 19:38:54.48ID:yLqjAIaq0 >>506
そのレベルなら素直にPS5にしとけ
そのレベルなら素直にPS5にしとけ
508名も無きハンターHR774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ c5ec-f+LY [240f:7f:2443:1:*])
2025/02/06(木) 19:39:08.45ID:U6UABbWD0 4060ti
509名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2307-kZmE [2400:4052:9462:5b00:*])
2025/02/06(木) 19:44:11.35ID:H/Zr2tQ/0 >>506
まず持ってるPCの構成がないとアドバイスしようがない定期
まず持ってるPCの構成がないとアドバイスしようがない定期
510名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 83cf-QA7D [101.142.18.42])
2025/02/06(木) 19:45:34.03ID:/y2UgM5V0 >>506
4060tiの方が良いけど、絶対他の部分で泣き見そうだしPS5PRO買った方が良いと思うぞ
4060tiの方が良いけど、絶対他の部分で泣き見そうだしPS5PRO買った方が良いと思うぞ
511名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6554-QA7D [180.199.231.197])
2025/02/06(木) 19:45:58.69ID:yZ8M0q1u0 BTOの在庫処分で時限爆弾インテルCPUとの組み合わせで掴まされてんだろうなぁと
512名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (オッペケ Srd1-CkQd [126.158.250.197])
2025/02/06(木) 19:47:25.84ID:5ZQSw6aFr さすがに4060tiではdlss4もあるし
PS5正直高く見積もられすぎな気が
PS5正直高く見積もられすぎな気が
513名も無きハンターHR774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 238b-0ips [61.44.147.219])
2025/02/06(木) 19:48:58.36ID:a1Bes0T50 AM4環境の場合はRadeon6000番台買ってSAM有効にするとスコア10%ぐらい上がるらしいぞ
514名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 23d0-ohbd [240b:252:85a0:c300:*])
2025/02/06(木) 19:49:14.38ID:YqZbsrKe0 買って1ヶ月でパーツ交換が必要になるPCとは
515名も無きハンターHR774 警備員[Lv.76] (ワッチョイ 23b5-ud2y [240b:12:12c0:b910:*])
2025/02/06(木) 19:50:00.58ID:UUHSRWf20516名も無きハンターHR774 警備員[Lv.27][苗] (JP 0H0b-EG20 [133.106.241.52])
2025/02/06(木) 19:51:47.96ID:W0eNoeSAH ゲーム機と悩んでる人が他人の勧めでPC買うなんてダメだよ
どっちが高性能かだけの話なら別だけど
どっちが高性能かだけの話なら別だけど
517名も無きハンターHR774 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ 23bc-4ELh [240b:250:87c2:a410:*])
2025/02/06(木) 19:52:56.76ID:GFpdBCiJ0 このベンチのスコアうそくせーなーんかうそくせー
信じて買ったら痛い目見そう
信じて買ったら痛い目見そう
518名も無きハンターHR774 警備員[Lv.121][苗] (ワッチョイ 23c5-VtS5 [2001:268:905b:6e25:*])
2025/02/06(木) 19:54:06.26ID:Ayz7zUi40 4060tiとPS5じゃ値段違いすぎるからそりゃ買えるなら4060tiの方がいいねとしか
520名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 5b38-OpE+ [119.228.172.29])
2025/02/06(木) 19:56:28.61ID:yLqjAIaq0 4060Tiを買うんじゃなくて、ワイルズをPCとPS5のどっちで買えばいいかって質問じゃないの
「どっちで買えば」が「どっちを買えば」の意味で言ってる可能性も一応あるが
「どっちで買えば」が「どっちを買えば」の意味で言ってる可能性も一応あるが
521名も無きハンターHR774 警備員[Lv.99][SR武][UR防][苗] (ワッチョイ dd38-awfr [112.70.55.116])
2025/02/06(木) 19:59:24.03ID:FzrEtesK0 とりあえずベータを再ダウンロード
522名も無きハンターHR774 ころころ (ワッチョイ 6588-ltBL [110.133.11.106])
2025/02/06(木) 20:00:14.95ID:EZn0A6Hr0 サブPCでワイルズするつもりはないんだけど
GTX970とRX6400だと
世代違いすぎるしアプスケ適用有無
で今のライトからミドルゲーム環境には6400の方
が優秀かな?
970メンテしてサーマルパッド張り替えたけど
無駄だったかな
GTX970とRX6400だと
世代違いすぎるしアプスケ適用有無
で今のライトからミドルゲーム環境には6400の方
が優秀かな?
970メンテしてサーマルパッド張り替えたけど
無駄だったかな
523名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (オッペケ Srd1-CkQd [126.158.250.197])
2025/02/06(木) 20:01:03.04ID:5ZQSw6aFr もう両方持ってるてことかと思ったしなんならPS5ノーマルでは
それならさすがに4060tiでしかない👍
それならさすがに4060tiでしかない👍
524名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 5b38-OpE+ [119.228.172.29])
2025/02/06(木) 20:02:12.98ID:yLqjAIaq0 >>522
そもそも公式の最低動作環境が1660
970はVRAMも4GBでしょ
NVIDIA® GeForce® GTX 1660(VRAM 6GB) or AMD Radeon™ RX 5500 XT(VRAM 8GB)
そもそも公式の最低動作環境が1660
970はVRAMも4GBでしょ
NVIDIA® GeForce® GTX 1660(VRAM 6GB) or AMD Radeon™ RX 5500 XT(VRAM 8GB)
525名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ dd43-QA7D [240b:252:31c1:be00:*])
2025/02/06(木) 20:04:35.95ID:/8P2TISf0 皆さんありがとうございます。PC覚える気ありますが今はワイルズしたくてたまらないのでとりあえずPS5版のワイルズ買います!
友達にオススメされるままに買ったPCだから自分のPCのくせによく分からないんですよね...これから勉強しますありがとうございました
友達にオススメされるままに買ったPCだから自分のPCのくせによく分からないんですよね...これから勉強しますありがとうございました
526名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 6d74-awfr [2400:4153:e920:cb00:*])
2025/02/06(木) 20:04:45.89ID:ElWwvrGo0 そろそろゴミPC側かと思ってたけどベンチ結果的には全然許容範囲だったわ
済まんが買い替えは無しだ、まだまだ働いてくれウチの6800xt
済まんが買い替えは無しだ、まだまだ働いてくれウチの6800xt
527名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ c595-nqeQ [2400:2200:9c6:e3d0:*])
2025/02/06(木) 20:04:58.02ID:8Fef8xea0 970は3.5gbだぞ
528名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 6dbd-mSSC [2400:4151:7e0:e00:*])
2025/02/06(木) 20:08:37.75ID:8blOyfxG0 ベンチにサイパンのDLSS4のdll移植してDLSS4クオリティのpresetJやったけどヤバくね?
DLSS3.7のDLAA並みに綺麗やん
DLSS3.7のクオリティは10秒ぐらいで汚ねぇ…思った
DLSS3.7のDLAA並みに綺麗やん
DLSS3.7のクオリティは10秒ぐらいで汚ねぇ…思った
529名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 631d-rY0L [131.147.153.24])
2025/02/06(木) 20:09:10.21ID:W3Io/vci0 とりあえず製品版の前に今の推奨スペックで体験版出して欲しいな
CPU張り付きが本当かどうかわかんねぇ
CPU張り付きが本当かどうかわかんねぇ
530名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 23ce-f0RV [240b:12:1ee0:300:*])
2025/02/06(木) 20:10:56.44ID:p0k8+V9E0 4人マルチで狩り真っ最中のエフェクトてんこ盛りシーンがないベンチマークって意味あるのかわからんなこれ
531名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 0362-GLLr [133.207.5.33])
2025/02/06(木) 20:11:59.90ID:NR6o7EpJ0 ネタバレ勿体ぶるにしては散々宣伝してるのにな
532名も無きハンターHR774 警備員[Lv.132][苗] (ワッチョイ dde9-f0RV [240a:61:12cc:2e30:*])
2025/02/06(木) 20:15:22.21ID:tgzZAqdN0533名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 5b38-OpE+ [119.228.172.29])
2025/02/06(木) 20:15:27.70ID:yLqjAIaq0534名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 0362-GLLr [133.207.5.33])
2025/02/06(木) 20:18:13.77ID:NR6o7EpJ0 >>522
つべに980で動かしてるの上がってたけどどうにもならんかったぞ
つべに980で動かしてるの上がってたけどどうにもならんかったぞ
535名も無きハンターHR774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ f53d-OCCh [2400:4151:c260:fd00:*])
2025/02/06(木) 20:21:13.77ID:1r78one80 前回のベータはCPU100%張り付きだったけど、構成変わらずでベンチは60〜80%(タスクマネ上)、画面に写してる方は30〜40%で意味不明だぞ
536名も無きハンターHR774 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 6b6d-h53F [2001:268:986a:5041:*])
2025/02/06(木) 20:21:18.80ID:aO2eKzlX0 1070でも無理だからそれ以下なんてもっと無理だぞ
スコアやらフレームレートは安定してるんだが
起動時のタイトル画面背景が一瞬ローポリからすぐ切り替わる様な感じでちょい気になるのは何とかなるんか
起動時のタイトル画面背景が一瞬ローポリからすぐ切り替わる様な感じでちょい気になるのは何とかなるんか
538名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 83cf-QA7D [101.142.18.42])
2025/02/06(木) 20:24:45.55ID:/y2UgM5V0 30シリーズが辛くなってきたし5060ti狙うか…
5070tiとか高過ぎて無理っす
5070tiとか高過ぎて無理っす
539名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ e331-uxX1 [240f:c2:432c:1:*])
2025/02/06(木) 20:37:32.48ID:OPfl9J1A0 高いってなんだよ、街金とかカードローンから借りればいいだろ
540名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (オッペケ Srd1-CkQd [126.158.250.197])
2025/02/06(木) 20:42:48.36ID:5ZQSw6aFr パソコン売ったら5070ti買えました
541名も無きハンターHR774 警備員[Lv.61][苗] (ワッチョイ e3b0-Eyp9 [240f:f0:870b:1:*])
2025/02/06(木) 20:46:43.98ID:UimaWOC10 もうちょい設定上げてもいいかな?雰囲気でやってるからわかんねえ
https://i.imgur.com/xECQU0L.jpeg
https://i.imgur.com/xECQU0L.jpeg
542名も無きハンターHR774 警備員[Lv.137][SSR武][SR防][苗] (スププ Sd43-Pj9E [49.98.2.75])
2025/02/06(木) 20:50:16.10ID:7PNOWDlJd 入力遅延ってDLSSオンにしてperformance設定がネイティブより良いのか
DLSS4のperformanceにするか
https://www.reddit.com/r/nvidia/comments/plixis/hub_does_dlss_hurt_input_latency/
https://www.techpowerup.com/review/nvidia-geforce-rtx-5090-founders-edition/40.html
DLSS4のperformanceにするか
https://www.reddit.com/r/nvidia/comments/plixis/hub_does_dlss_hurt_input_latency/
https://www.techpowerup.com/review/nvidia-geforce-rtx-5090-founders-edition/40.html
543名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ ad63-ohbd [2400:2200:516:7de4:*])
2025/02/06(木) 20:52:04.81ID:SsxkGakK0544名も無きハンターHR774 警備員[Lv.121][苗] (ワッチョイ 2318-VtS5 [2001:268:905b:6e25:*])
2025/02/06(木) 20:55:31.99ID:Ayz7zUi40 Xで流れてきたけどメッシュテクスチャ?ってやつが大して違いわからん上に重いらしいから高ウルトラきつい人はそれ下げて試してみた方がいいかもね
545名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 6dbd-mSSC [2400:4151:7e0:e00:*])
2025/02/06(木) 20:58:53.65ID:8blOyfxG0 DLSS3.7のクオリティ(フレーム生成無し)
https://i.imgur.com/3m0selW.jpeg
DLSS3.7でDLAA+FG
https://i.imgur.com/24EQehE.jpeg
DLSS4のクオリティ(フレーム生成無し)
https://i.imgur.com/Y5CRBYq.jpeg
DLSS4でDLAA+FG
https://i.imgur.com/6ssKkH2.jpeg
https://i.imgur.com/3m0selW.jpeg
DLSS3.7でDLAA+FG
https://i.imgur.com/24EQehE.jpeg
DLSS4のクオリティ(フレーム生成無し)
https://i.imgur.com/Y5CRBYq.jpeg
DLSS4でDLAA+FG
https://i.imgur.com/6ssKkH2.jpeg
546名も無きハンターHR774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 8b9d-4ELh [153.125.116.132])
2025/02/06(木) 21:10:11.83ID:kDNjAaMV0 >>544
そう。こまけぇのは逆に視認性悪くなるから落としといた方がいい
そう。こまけぇのは逆に視認性悪くなるから落としといた方がいい
547名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 6dbd-mSSC [2400:4151:7e0:e00:*])
2025/02/06(木) 21:10:22.55ID:8blOyfxG0548名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 6dbd-mSSC [2400:4151:7e0:e00:*])
2025/02/06(木) 21:14:39.49ID:8blOyfxG0 ↑の画像全てDLSSクオリティのフレーム生成無しね
やっぱtransformerすげぇわ
やっぱtransformerすげぇわ
549名も無きハンターHR774 警備員[Lv.27][苗] (JP 0H0b-EG20 [133.106.196.239])
2025/02/06(木) 21:17:07.58ID:13e3WjVDH win8以降のタスクマネージャのcpu使用率は算出方法そこらのソフトと違うから一緒に考えたらいけないよ
550名も無きハンターHR774 警備員[Lv.121][苗] (ワッチョイ 2373-VtS5 [2001:268:905b:6e25:*])
2025/02/06(木) 21:22:56.84ID:Ayz7zUi40 トランスフォーマーってやっぱワイルズが対応しないと使えないんかね
そこんとこ製品版でどうなんだろ
そこんとこ製品版でどうなんだろ
551名も無きハンターHR774 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ 0530-j+Ml [222.6.35.236])
2025/02/06(木) 21:25:14.36ID:1m+TTbkw0 >>550
nvidiaappから上書きして使用できるはず
nvidiaappから上書きして使用できるはず
552名も無きハンターHR774 警備員[Lv.121][苗] (ワッチョイ 23ea-VtS5 [2001:268:905b:6e25:*])
2025/02/06(木) 21:29:15.40ID:Ayz7zUi40 >>551
上で言ってる移植とかしなくてもいけるってこと?
上で言ってる移植とかしなくてもいけるってこと?
1920✕1080のほうが1600✕900よりスコア高いのはなんでだろ?
554名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 030b-m8ye [133.32.176.128])
2025/02/06(木) 21:33:39.62ID:iguCi4kh0 >>549
どっち信用したらいいん?
どっち信用したらいいん?
555名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 6dbd-mSSC [2400:4151:7e0:e00:*])
2025/02/06(木) 21:34:17.32ID:8blOyfxG0 アプリで自動でやるか手動ですでにDLSS4対応ゲームからdllコピペするかtechpowerupとかからdllダウンロードしてコピペするかだね
後者は自分でpresetJかKにする必要あるから少しめんどいかな
ググったりつべで動画見れば導入解説されてる
↑の画像の通りワイルズベンチでもちゃんとDLSS4表記されてるから将来的にアプリじゃなくても公式でも対応するかも
後者は自分でpresetJかKにする必要あるから少しめんどいかな
ググったりつべで動画見れば導入解説されてる
↑の画像の通りワイルズベンチでもちゃんとDLSS4表記されてるから将来的にアプリじゃなくても公式でも対応するかも
556名も無きハンターHR774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 238b-0ips [61.44.147.219])
2025/02/06(木) 21:35:36.51ID:a1Bes0T50 >>553
CPUのボトルネック
CPUのボトルネック
557名も無きハンターHR774 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ 0530-j+Ml [222.6.35.236])
2025/02/06(木) 21:35:36.82ID:1m+TTbkw0 >>552
ベンチマークは移植しないと無理だけど製品版は移植不要なはず
ベンチマークは移植しないと無理だけど製品版は移植不要なはず
558名も無きハンターHR774 警備員[Lv.121][苗] (ワッチョイ 23b3-VtS5 [2001:268:905b:6e25:*])
2025/02/06(木) 21:37:41.44ID:Ayz7zUi40559名も無きハンターHR774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ dd47-awfr [2405:6583:c0c0:2f00:*])
2025/02/06(木) 21:39:39.24ID:s6OFCLN/0 ムービー=fps盛り
セクレト移動=fpsダダ下がり
セクレトドシャグマ流砂 fps下がり
なんもオブジェクトのない砂漠移動 fps増し増し
オアシス、レイトレオフでfps増し
村 fpsやや低下、
食事 fps爆上げ
測定結果っつう詐欺ベンチだから快適に遊ぶために測定+20くらいはfps見積もらんとな
セクレト移動=fpsダダ下がり
セクレトドシャグマ流砂 fps下がり
なんもオブジェクトのない砂漠移動 fps増し増し
オアシス、レイトレオフでfps増し
村 fpsやや低下、
食事 fps爆上げ
測定結果っつう詐欺ベンチだから快適に遊ぶために測定+20くらいはfps見積もらんとな
560名も無きハンターHR774 警備員[Lv.27][苗] (JP 0H0b-EG20 [133.106.241.45])
2025/02/06(木) 21:46:38.12ID:skl7lQ5KH561名も無きハンターHR774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ f5f0-qlR6 [240d:f:230c:600:*])
2025/02/06(木) 21:50:49.83ID:8UpDP1Tu0562名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6d1f-8hoy [2403:7800:b70f:aa00:*])
2025/02/06(木) 21:52:12.85ID:K9G3xx9E0 直撮りなのが1番ひどい
563名も無きハンターHR774 警備員[Lv.61][苗] (ワッチョイ e3b0-Eyp9 [240f:f0:870b:1:*])
2025/02/06(木) 21:54:52.37ID:UimaWOC10 >>543
たしかにゲーム中じゃわからないレベルだから無理に上げなくていいか
たしかにゲーム中じゃわからないレベルだから無理に上げなくていいか
564名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7554-sx3F [60.139.73.140])
2025/02/06(木) 21:55:36.47ID:5fzwUKIU0 PC使ってて何故にスクリーンショットを撮らないのか意味が分からない
コンシューマなら少しは分かるけど
コンシューマなら少しは分かるけど
565名も無きハンターHR774 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 6b66-teEy [2400:2653:83c0:d300:*])
2025/02/06(木) 21:57:00.25ID:B/G51LuO0 pcで5chに画像投稿するのめんどくさいからな
566名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 6588-vucM [110.133.11.106])
2025/02/06(木) 21:57:23.99ID:EZn0A6Hr0 これ最大60FPS固定にできる?
567名も無きハンターHR774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 8b9d-4ELh [153.125.116.132])
2025/02/06(木) 21:57:33.62ID:kDNjAaMV0 pcで5ch見てる人おるんか…?
568名も無きハンターHR774 警備員[Lv.121][苗] (ワッチョイ 2336-VtS5 [2001:268:905b:6e25:*])
2025/02/06(木) 21:57:39.26ID:Ayz7zUi40 PCで5chやらないからImgurにあげたやつスマホでurlコピーして貼ってるわ
569名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (オッペケ Srd1-CkQd [126.158.250.197])
2025/02/06(木) 21:59:29.96ID:5ZQSw6aFr そら高性能なpcで書き込んだ方が書き込みの品質も上がるよ
>>561
フレーム生成しましょう
フレーム生成しましょう
571名も無きハンターHR774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ f5f0-qlR6 [240d:f:230c:600:*])
2025/02/06(木) 22:00:28.94ID:8UpDP1Tu0 読めるし問題ないでしょ
mate使い始めて10年以上PCで5chなんか開いてないしめんどくさい
mate使い始めて10年以上PCで5chなんか開いてないしめんどくさい
572名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ db55-cJwu [223.217.108.146])
2025/02/06(木) 22:01:24.52ID:h93JCGbA0 フレム生成ありきならX3Dなんて過剰CPU要らなくね?
573名も無きハンターHR774 警備員[Lv.61][苗] (ワッチョイ e3b0-Eyp9 [240f:f0:870b:1:*])
2025/02/06(木) 22:01:37.33ID:UimaWOC10 Steamスクショを自分だけ共有にしてスマホのSteamプロフィールから保存してるわ
574名も無きハンターHR774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ db31-awfr [240d:1a:834:2800:*])
2025/02/06(木) 22:08:30.86ID:9qN1iwET0 なんか調子悪いからNVMODSやったらWRITE ERRORS出まくりでFAILだったわ
タイミングわる
タイミングわる
575名も無きハンターHR774 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ 0530-j+Ml [222.6.35.236])
2025/02/06(木) 22:13:39.53ID:1m+TTbkw0576名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 6588-ISmD [110.130.66.3])
2025/02/06(木) 22:21:00.06ID:PO6/c5G60577名も無きハンターHR774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 5b5f-h8Nu [183.86.181.4])
2025/02/06(木) 22:21:31.00ID:NLcEH8cC0 >>447
されてたよ
されてたよ
578名も無きハンターHR774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 5b5f-h8Nu [183.86.181.4])
2025/02/06(木) 22:28:47.25ID:NLcEH8cC0 >>576
おまかん
おまかん
579名も無きハンターHR774 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ e524-vucM [240d:f:1fc:4f00:*])
2025/02/06(木) 22:38:04.69ID:rvVkvolY0 フレーム生成で入力遅延するなら使えないわ
580名も無きハンターHR774 警備員[Lv.55] (ワッチョイ dd28-Lb4f [122.26.95.128])
2025/02/06(木) 22:46:07.73ID:SXzvfaRl0 ベンチのスコアが良かったのにβがクソ重いって文句言うやつはでるだろうな
581名も無きハンターHR774 警備員[Lv.121][苗] (ワッチョイ 2314-VtS5 [2001:268:905b:6e25:*])
2025/02/06(木) 22:46:34.21ID:Ayz7zUi40 DLSS4ならむしろネイティブより遅延なくなるらしいな
582名も無きハンターHR774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 8b9d-4ELh [153.125.116.132])
2025/02/06(木) 22:46:47.90ID:kDNjAaMV0 話題凌ぎでベンチマークテスト配布したカプコンが悪い
583名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 2360-QA7D [240a:61:5117:f64:*])
2025/02/06(木) 22:47:11.69ID:KZPKfMWf0 明日からのβはパフォーマンス改善前のやつだっけか…追加モンスだけ狩って残りはキャラクリに時間割くか
584名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (スフッ Sd43-f0RV [49.104.47.165])
2025/02/06(木) 22:52:32.38ID:U6hkfOIhd ネイティブの遅延ってなんや
585名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 83cf-QA7D [101.142.18.42])
2025/02/06(木) 22:58:37.86ID:/y2UgM5V0586名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ c599-QA7D [240b:c010:442:4a9c:*])
2025/02/06(木) 22:59:37.18ID:Wvq3i13w0 ベンチマークなんてこんなもんだろ
587名も無きハンターHR774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 5b5f-h8Nu [183.86.181.4])
2025/02/06(木) 23:11:37.88ID:NLcEH8cC0 製品版でトランスフォーマーモデルのパフォーマンスを早く試したい
588名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ e559-b5Dj [2001:268:9a93:3c1c:*])
2025/02/06(木) 23:14:43.13ID:7X7uEjzS0 OBT1は2060Sだったから、
OBT2は4070TiSでどこまでグラボ性能が上がってるか楽しみ
調整無くて逆に良かったかも
OBT2は4070TiSでどこまでグラボ性能が上がってるか楽しみ
調整無くて逆に良かったかも
589名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ dba5-io2n [2405:6587:8120:3900:*])
2025/02/06(木) 23:15:21.03ID:f+g+vEyX0 すまん、その他アプリってなんや
1ギガも勝手にVRAM使ってるんやが
ブラウザも何も開いとらんのに
1ギガも勝手にVRAM使ってるんやが
ブラウザも何も開いとらんのに
590名も無きハンターHR774 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 6b66-teEy [2400:2653:83c0:d300:*])
2025/02/06(木) 23:19:06.62ID:B/G51LuO0 もしかしてベータやらないほうがいい?
最適化してないから不可ヤバそう
最適化してないから不可ヤバそう
591名も無きハンターHR774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 5d76-KmyC [58.191.219.194])
2025/02/06(木) 23:19:18.37ID:PKt6uySo0 MSIとかが5090の売値をサイレントで300ドル上げて炎上しとる
まぁ全米で5090が1000台らしいから金積んでも無理だが
まぁ全米で5090が1000台らしいから金積んでも無理だが
592名も無きハンターHR774 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 6b66-teEy [2400:2653:83c0:d300:*])
2025/02/06(木) 23:20:14.09ID:B/G51LuO0 負荷
593名も無きハンターHR774 警備員[Lv.121][苗] (ワッチョイ 234a-VtS5 [2001:268:905b:6e25:*])
2025/02/06(木) 23:22:23.07ID:Ayz7zUi40 ベータは買った背面コンの練習とアルベドのためにやる
594名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ c554-CkQd [126.123.62.108])
2025/02/06(木) 23:23:56.38ID:9oHQSqLI0 動作も武器調整も微妙な状態でアルベドやっちゃうのなんかなあという気もしてまう
でも我慢できない
でも我慢できない
595名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Srd1-+4LG [126.194.218.217])
2025/02/06(木) 23:25:53.62ID:iXH5BgbJr アルベドくん弱体化前の弓でボコボコにしたい
596名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 43b8-XKNl [117.74.50.212])
2025/02/06(木) 23:26:33.95ID:Pp4N0t8h0 7800X3D/4080Sだけど、やたらCPU温度高いな…
WQHD/ウルトラ/クオリティ/レイトレ高/FG無しで75~79℃うろうろしてるわ
スコア33300、平均98FPS
WQHD/ウルトラ/クオリティ/レイトレ高/FG無しで75~79℃うろうろしてるわ
スコア33300、平均98FPS
597名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ dba1-f0RV [2001:ce8:132:b2a8:*])
2025/02/06(木) 23:28:36.37ID:tGH08IZV0 >>590
どういう理屈かわからんけど大丈夫だよ
どういう理屈かわからんけど大丈夫だよ
598名も無きハンターHR774 警備員[Lv.179][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2316-K6pp [2400:2200:86e:3d6e:*])
2025/02/06(木) 23:35:53.62ID:3MlAh3nb0 >>590
???
???
599名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 0b87-FGgp [240d:1e:28:2600:*])
2025/02/06(木) 23:41:52.12ID:+qn2QCZF0 >>596
某YouTuberが動画出してたけど一般的なゲームよりCPU性能が必要なゲームらしいよ
一般的ならグラボ7.CPU3の比率だけど、ワイルズはグラボ6ないし5.CPU4ないし5…みたいな
シティースカイライン2ならまだしもアクションゲームでなんでそうなるんだ…
某YouTuberが動画出してたけど一般的なゲームよりCPU性能が必要なゲームらしいよ
一般的ならグラボ7.CPU3の比率だけど、ワイルズはグラボ6ないし5.CPU4ないし5…みたいな
シティースカイライン2ならまだしもアクションゲームでなんでそうなるんだ…
600名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ c53b-4ELh [2001:268:72d6:2bf0:*])
2025/02/06(木) 23:43:01.59ID:sBflmpIH0 明日のβDLSS4楽しみすぎる
601名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (スフッ Sd43-f0RV [49.104.47.165])
2025/02/06(木) 23:44:14.56ID:U6hkfOIhd βもアプリからはDLSS4できないよね?
602名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 0bbf-awfr [121.200.180.4])
2025/02/06(木) 23:47:18.54ID:gJsnjgk30 ryzenで熱気になる人は自動OC切ったらいいんでないかい
空冷7950X3Dだけど60度くらいだよ
空冷7950X3Dだけど60度くらいだよ
603名も無きハンターHR774 警備員[Lv.179][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2316-K6pp [2400:2200:86e:3d6e:*])
2025/02/06(木) 23:53:49.15ID:3MlAh3nb0 >>599
7800x3dなんだからそれはないだろうよ
7800x3dなんだからそれはないだろうよ
CPU温度は使ってる人の環境次第だね
温度より使用率見たほうがいい
温度より使用率見たほうがいい
605名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ dba5-bGqx [159.28.177.15])
2025/02/07(金) 00:08:18.11ID:GRCPUqu70 3070の時代遅れだけど適当に設定してみたけど普通に遊べるんかねコレ
最初の激しいシーンとか飯食ってるとこで70~90fps出て村で歩いてるで40~50fpsとかだった
https://i.imgur.com/nSej8ss.jpeg
https://i.imgur.com/ixogxSR.jpeg
https://i.imgur.com/m217r32.jpeg
最初の激しいシーンとか飯食ってるとこで70~90fps出て村で歩いてるで40~50fpsとかだった
https://i.imgur.com/nSej8ss.jpeg
https://i.imgur.com/ixogxSR.jpeg
https://i.imgur.com/m217r32.jpeg
606名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 2319-CkQd [2400:2651:d4e0:8600:*])
2025/02/07(金) 00:09:58.02ID:cNhzzdsf0 アプリ見るとできるはずのゲームでもオーバーライドできない
不具合出てるとも言われてるけどよくわかんねえ
不具合出てるとも言われてるけどよくわかんねえ
607名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 65b2-f0RV [180.145.149.24])
2025/02/07(金) 00:10:54.10ID:MtO77aZp0 村が一番重いって認識でいいんか?
それなら別にいいんだけど
それなら別にいいんだけど
608名も無きハンターHR774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 6d81-QA7D [114.142.47.148])
2025/02/07(金) 00:12:56.23ID:ZDMj85/w0 >>607
村はかなり重いけど、エリアによっては狩猟中のほうがもうちょい重いよ
村はかなり重いけど、エリアによっては狩猟中のほうがもうちょい重いよ
609名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ db3b-f0RV [2001:ce8:132:b2a8:*])
2025/02/07(金) 00:14:23.68ID:15RCieH60 あっほんま
610名も無きハンターHR774 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ 0530-j+Ml [222.6.35.236])
2025/02/07(金) 00:15:44.66ID:XC1zc6LE0 >>605
fps低いの気になるならレイトレはオフDLSSパフォーマンスフレーム生成オンにしといたらいいと思う
fps低いの気になるならレイトレはオフDLSSパフォーマンスフレーム生成オンにしといたらいいと思う
611名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.39][木] (ワッチョイ 15c3-8HWW [118.105.33.91 [上級国民]])
2025/02/07(金) 00:15:51.39ID:pSqpLaQS0 高解像度テクスチャパックってベンチテストのテクスチャ最高設定のことか?
https://i.imgur.com/ZAQ6vtJ.jpeg
https://i.imgur.com/ZAQ6vtJ.jpeg
612名も無きハンターHR774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 3d65-VY0o [202.225.100.61])
2025/02/07(金) 00:19:10.26ID:kLKnw39y0 実際戦ってたらエフェクトやらで更に重くなりそうだな
なんで走ってるシーンだけなんや
なんで走ってるシーンだけなんや
613名も無きハンターHR774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 8b9d-4ELh [153.125.116.132])
2025/02/07(金) 00:20:27.92ID:2sgEMiwO0 みんな知ってるだろうけど本番は洞窟内のマルチプレイだからな
614名も無きハンターHR774 警備員[Lv.92][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ dbeb-jssc [2400:2410:c540:0:*])
2025/02/07(金) 00:23:09.05ID:ToF4mzXu0 洞窟マルチ4人🙄
615名も無きハンターHR774 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ 7554-cJwu [60.101.79.43])
2025/02/07(金) 00:28:02.30ID:QQa8wI800 村で落ちたところでどうでもいいだろ
何の不都合もないのに、そんなところ気にしてどうするんだか
何の不都合もないのに、そんなところ気にしてどうするんだか
616名も無きハンターHR774 警備員[Lv.121][苗] (ワッチョイ 23ca-VtS5 [2001:268:905b:6e25:*])
2025/02/07(金) 00:28:43.21ID:x+KxxDJ20617名も無きハンターHR774 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ 7554-cJwu [60.101.79.43])
2025/02/07(金) 00:29:32.71ID:QQa8wI800618名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ dba5-bGqx [159.28.177.15])
2025/02/07(金) 00:29:56.58ID:GRCPUqu70 >>610
サンクス試してみます
サンクス試してみます
619名も無きハンターHR774 警備員[Lv.121][苗] (ワッチョイ 23ca-VtS5 [2001:268:905b:6e25:*])
2025/02/07(金) 00:31:17.18ID:x+KxxDJ20 前回のベータだとフィールドで一番重いのは小型の群れ映るとこだったよ
だからベンチの崖から降り立って小型映すとこで快適ならほぼ快適と言える
まぁメインは大型との戦闘だから小型一瞬で逃げてくし別にそこ重くても問題ないと思うけど
だからベンチの崖から降り立って小型映すとこで快適ならほぼ快適と言える
まぁメインは大型との戦闘だから小型一瞬で逃げてくし別にそこ重くても問題ないと思うけど
620名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 2319-CkQd [2400:2651:d4e0:8600:*])
2025/02/07(金) 00:34:33.19ID:cNhzzdsf0 あそこ大型と戦う頻度も普通に一番高いんだよな…
他マップにあそこまで重いとこなかったら重量級糞マップ
他マップにあそこまで重いとこなかったら重量級糞マップ
621名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ f530-g1+X [2400:4160:19be:9700:*])
2025/02/07(金) 00:35:25.13ID:Y6wcTtYR0 チャタカブラ見ると分かるけどレイトレ入れるとモンスターの質感も綺麗になるんだよな
622名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 83cf-QA7D [101.142.18.42])
2025/02/07(金) 00:46:24.10ID:oYZPXMZe0 軽量化MODの出現が早くも待たれる
623名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (オッペケ Srd1-CkQd [126.158.250.197])
2025/02/07(金) 00:46:31.03ID:hGJOmGABr ワールドって今nvidiaアプリでdlssオーバーライドできる?
624名も無きハンターHR774 警備員[Lv.28][苗] (JP 0H0b-EG20 [133.106.196.239])
2025/02/07(金) 00:46:53.94ID:H0ooohsAH 村はX3Dで引き上げるにもキャッシュ溢れてメモリOCの差出てんね
625名も無きハンターHR774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 5b5f-h8Nu [183.86.181.4])
2025/02/07(金) 00:54:06.83ID:q6/liVid0626名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6588-ISmD [110.130.66.3])
2025/02/07(金) 01:03:39.78ID:kzKM4B/h0 GPUのホットスポット温度94.6度
コア使用率99%なんだけどやばいか?
コア使用率99%なんだけどやばいか?
627名も無きハンターHR774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 5b5f-h8Nu [183.86.181.4])
2025/02/07(金) 01:09:10.89ID:q6/liVid0 ホットスポット温度高いね…これから気温が上がってきたら壊れそうw
こっちは78℃だったわ
こっちは78℃だったわ
628名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 6df5-iJ/8 [2409:12:8680:3500:*])
2025/02/07(金) 01:12:01.25ID:qhE6aQCI0 電力制限かけてPL70運用しろ
性能は5%くらいしか変わらんのに消費電力は100W近く少なくなって発熱もしなくなる
性能は5%くらいしか変わらんのに消費電力は100W近く少なくなって発熱もしなくなる
629名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ db8f-aPJ2 [240a:61:41f0:f460:*])
2025/02/07(金) 01:26:03.76ID:UkgWqzN70 グラボや環境にもよるからな
うちの4070ti(TGP285W)だとMHWではGPU99%でもせいぜい190Wしか行かないから多少PLかけても変わらん
うちの4070ti(TGP285W)だとMHWではGPU99%でもせいぜい190Wしか行かないから多少PLかけても変わらん
630名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ db25-f0RV [2001:ce8:132:b2a8:*])
2025/02/07(金) 01:35:14.78ID:15RCieH60 30シリーズはいつも熱い熱い言ってるイメージ
631名も無きハンターHR774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 8b9d-4ELh [153.125.116.132])
2025/02/07(金) 01:38:28.36ID:2sgEMiwO0 どうせ身の丈に合わないことしてるんでしょ
元より30シリーズはFHDをターゲットに購入するもの
元より30シリーズはFHDをターゲットに購入するもの
632名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 43b3-rojR [240b:10:a941:b700:*])
2025/02/07(金) 01:55:02.81ID:ev4n0PIO0 3060tiだからFSRに頼るしかないんだがβは話にならない出来だったよな
FG前提なんだからそこはしっかり作って欲しかった
遅延エグそうだけどロスレスでも試すか…
FG前提なんだからそこはしっかり作って欲しかった
遅延エグそうだけどロスレスでも試すか…
633名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 0366-tllj [133.32.173.6])
2025/02/07(金) 02:20:40.72ID:uv9No5CT0634名も無きハンターHR774 警備員[Lv.121][苗] (ワッチョイ 23db-VtS5 [2001:268:905b:6e25:*])
2025/02/07(金) 02:28:36.80ID:x+KxxDJ20 FSR試したけどバランス以下はやっぱ気になるな
クオリティならまぁ問題ないかと
DLSSも似たような感じだけどDLSS4対応したら良くなるんだろうか
クオリティならまぁ問題ないかと
DLSSも似たような感じだけどDLSS4対応したら良くなるんだろうか
635名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 234a-CkQd [2400:2651:d4e0:8600:*])
2025/02/07(金) 02:39:59.81ID:cNhzzdsf0 DLSSswapperてやつ使ったらできましたわnvidiaアプリバグってる人はこれ使うと良いこれ使ってもバグることもあるらしいが
ベンチもやってみたけどDLSS4マジですげーね
これなら3060とかでもDLSSパフォーマンスやウルパフォで良い所まで設定落としてって感じで結構いけそうやね知らんけど
ベンチもやってみたけどDLSS4マジですげーね
これなら3060とかでもDLSSパフォーマンスやウルパフォで良い所まで設定落としてって感じで結構いけそうやね知らんけど
636名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][新芽] (スフッ Sd43-f0RV [49.104.47.165])
2025/02/07(金) 02:45:02.46ID:Ww3AeI/8d >>635
溢れ出る西大阪感
溢れ出る西大阪感
637名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0ba3-TUjb [240b:13:6021:3100:*])
2025/02/07(金) 03:08:43.17ID:TIEzOYG80 9700x4080使用してcpu負荷が全コア高くて発熱がやばい 83から88度 ファンフル回転でうるさすぎ ff14,15他のゲームどれもこんな爆熱にならんのにモンハンだけダメだわ
俺だけ?
俺だけ?
638名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0ba3-TUjb [240b:13:6021:3100:*])
2025/02/07(金) 03:40:27.03ID:TIEzOYG80 シネベンチでマルチ計測で全コア負荷100%でも70度いかない位 これモンハンベンチがイカれてやがるな このスレ遡って見てみたら 同じように80度超え intelは90度超えの人もいた おいおいベンチマークで全世界のpc破壊しに来てるな
HDDクラッシャーに続いてCPUクラッシャーかよ
HDDクラッシャーに続いてCPUクラッシャーかよ
ベンチマーク適当に回した
RTX 4060、Ryzen 7 7700X
解像度WQHD、グラフィックプリセット高、他設定は特にいじらず
SCORE 13355、平均78.36
ムービー中は平均85fpsくらいある
フィールドに出ると80fps以下で激しく変動する。最初の一番負荷の高いところで60fps付近を低空飛行するけど、それ以外で60fps超えは安定する
小型モンスターみたいな動き回るオブジェクトが増えるとfps下がる。砂煙とかは意外とそうでもない
お助けハンターみたいなの呼ぶとたぶんfps下がるだろうけど、俺は呼ばんからええわ
RTX 4060、Ryzen 7 7700X
解像度WQHD、グラフィックプリセット高、他設定は特にいじらず
SCORE 13355、平均78.36
ムービー中は平均85fpsくらいある
フィールドに出ると80fps以下で激しく変動する。最初の一番負荷の高いところで60fps付近を低空飛行するけど、それ以外で60fps超えは安定する
小型モンスターみたいな動き回るオブジェクトが増えるとfps下がる。砂煙とかは意外とそうでもない
お助けハンターみたいなの呼ぶとたぶんfps下がるだろうけど、俺は呼ばんからええわ
640名も無きハンターHR774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 5b5f-h8Nu [183.86.181.4])
2025/02/07(金) 03:52:11.71ID:q6/liVid0 >>638
Alder Lakeから9700X移行考えた時もあったけど移行しなくて良かったぁw
使用率最高でも80%くらいで済んでるし温度も最高74℃
フレームレートも1%Low75くらいで平均150くらい出てるし満点だ
Alder Lakeから9700X移行考えた時もあったけど移行しなくて良かったぁw
使用率最高でも80%くらいで済んでるし温度も最高74℃
フレームレートも1%Low75くらいで平均150くらい出てるし満点だ
641名も無きハンターHR774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 5b5f-h8Nu [183.86.181.4])
2025/02/07(金) 03:53:19.79ID:q6/liVid0 満点じゃなくて満足w
642名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 7555-P0Ny [60.35.23.225])
2025/02/07(金) 03:56:52.77ID:CGx1RTGV0643名も無きハンターHR774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 5b5f-h8Nu [183.86.181.4])
2025/02/07(金) 04:00:07.55ID:q6/liVid0 単に8コア16スレッドじゃいっぱいいっぱいなだけなんじゃ…
Eコア無効にすると負荷と温度クソ上がるし
Eコア無効にすると負荷と温度クソ上がるし
644名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 0ba3-TUjb [240b:13:6021:3100:*])
2025/02/07(金) 04:03:15.49ID:TIEzOYG80 642
なんか特定の構成のPCだけ爆熱になるっぽいな
触んないようにするわぜったいベンチがおかしい 前のベータ版は普通だったしな
なんか特定の構成のPCだけ爆熱になるっぽいな
触んないようにするわぜったいベンチがおかしい 前のベータ版は普通だったしな
645名も無きハンターHR774 警備員[Lv.66] (アウアウウー Sa79-h53F [106.146.30.56])
2025/02/07(金) 04:07:15.65ID:MZjNH3Tra646名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ c59e-U0Vb [240b:10:96c1:a900:*])
2025/02/07(金) 04:14:04.63ID:Qvan4qMC0 2070sお前まだやれたんだな
あと1年くらいは頑張ってくれや
あと1年くらいは頑張ってくれや
647名も無きハンターHR774 警備員[Lv.154][苗] (ワッチョイ e338-7bSd [240d:f:94:d100:*])
2025/02/07(金) 06:26:07.64ID:nRZe1Rc40 制限かけてるならともかくノーマルでCPUが90度はベンチみたいな負荷かけるようなことしたら全然普通
648名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6dfd-8hoy [2403:7800:b70f:aa00:*])
2025/02/07(金) 06:30:09.66ID:1Dq+rRhe0 フレーム生成は遅延が気になるって聞くけどらたまーにFPS60切るのをなくすためにオンとかでも常時遅延入って気になっちゃう感じ?
649名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ブーイモ MM43-f0RV [49.239.64.169])
2025/02/07(金) 06:36:08.41ID:5EqDyeSTM ジャストガードを頻繁に狙うなら気になるけどそうでもないなら別に
650名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6dfd-8hoy [2403:7800:b70f:aa00:*])
2025/02/07(金) 06:45:47.66ID:1Dq+rRhe0 ガンランス使おうと思ってたからまずいかな…
最悪不要な設定落とすか
最悪不要な設定落とすか
651名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ e58c-rHyo [2401:bf00:1:845c:*])
2025/02/07(金) 06:47:41.18ID:FqYmlh9M0652名も無きハンターHR774 警備員[Lv.76][苗] (ワッチョイ f54b-XPmV [240a:61:3145:b78e:*])
2025/02/07(金) 06:59:30.61ID:352eRd6w0 フレーム生成を使うと遅延が50ms(3フレーム)
フレーム回避に影響あるかは知らんけど
フレーム回避に影響あるかは知らんけど
653名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 5b09-XKNl [2001:268:9201:8a40:*])
2025/02/07(金) 07:09:23.04ID:XZjD/1HO0 >>617
いや、室温18~19℃。他ゲーやベンチでも特に異常ない
BIOS少しいじってみたけど、Core Performance Boost切ったら60℃前半に落ち着いたわ
ちなみにマザボはASRockのB650SL
ベンチのスタート画面でもうちのPS120EVOがやたら荒ぶるから何事かと思ったわ
いや、室温18~19℃。他ゲーやベンチでも特に異常ない
BIOS少しいじってみたけど、Core Performance Boost切ったら60℃前半に落ち着いたわ
ちなみにマザボはASRockのB650SL
ベンチのスタート画面でもうちのPS120EVOがやたら荒ぶるから何事かと思ったわ
654名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sd43-xUWb [49.98.174.254])
2025/02/07(金) 07:46:21.54ID:jS7EPVQgd 設定落として快適で尚かつ画質いいとこさがしたわ
10400f 1070で
10400f 1070で
655名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウ Sa6b-KmyC [59.132.153.246])
2025/02/07(金) 07:55:17.46ID:mrcRhz0+a 5700X3Dだと最高70℃だったな
GPUは4080S
GPUは4080S
656名も無きハンターHR774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 1d3a-Kypj [218.216.53.136 [上級国民]])
2025/02/07(金) 08:01:24.57ID:pPoKjAOd0 7800x3d、4070tisだけど同じく70℃
こんなもんなんじゃね
こんなもんなんじゃね
657名も無きハンターHR774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ f544-+ySW [2409:250:100:1800:*])
2025/02/07(金) 08:02:52.68ID:D/Ny/mW80 そういやproは次のβが初めてか
658名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa79-KmyC [106.146.62.190])
2025/02/07(金) 08:10:41.93ID:E01eYUJJa >>657
ブラジルで配達日の関係でギリ間に合った人が居たがfpsは上がってたそうな
ブラジルで配達日の関係でギリ間に合った人が居たがfpsは上がってたそうな
659名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ブーイモ MM43-f0RV [49.239.64.169])
2025/02/07(金) 08:16:57.17ID:5EqDyeSTM 部屋の温度12度でオープンフレーム&クーラーAssassin3のお陰か5800xブースト時5ghzいく状態でも70℃前後だった
流石に夏は死ぬか
流石に夏は死ぬか
660名も無きハンターHR774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 2335-s+Ba [2407:c800:2f21:303:*])
2025/02/07(金) 08:19:33.49ID:satke4AE0 7800X3Dは結構熱くなるもんじゃないのか
消費電力は低いけど
消費電力は低いけど
661名も無きハンターHR774 警備員[Lv.113][苗] (ワッチョイ db79-oPf1 [2001:268:9ac0:5fb5:*])
2025/02/07(金) 08:19:33.95ID:CRiGvJqh0 コントローラーは何使ってる?
箱コンでええんかな
箱コンでええんかな
662名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウ Sa6b-KmyC [59.132.153.246])
2025/02/07(金) 08:21:00.99ID:mrcRhz0+a というか7800X3Dと9800X3Dは基本水冷じゃなかったか
空冷じゃ厳しいはず
空冷じゃ厳しいはず
663名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ブーイモ MM43-f0RV [49.239.64.169])
2025/02/07(金) 08:23:53.82ID:5EqDyeSTM >>661
箱コンとその後ろにボタン4つ増設するBIGBIGWONアタッチメント付けてる
箱コンとその後ろにボタン4つ増設するBIGBIGWONアタッチメント付けてる
664名も無きハンターHR774 ころころ (ワッチョイ ade9-awfr [2409:12:5080:4700:*])
2025/02/07(金) 08:24:12.22ID:DtiY7v3J0 ゲームやるだけなら大型空冷で大丈夫よ
フルロードになるような作業だとボトルネックになるってだけ
フルロードになるような作業だとボトルネックになるってだけ
>>659
夏も死ぬけど冬も凍死しないように気をつけろよ
夏も死ぬけど冬も凍死しないように気をつけろよ
666名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ブーイモ MM43-TtAl [49.239.72.210])
2025/02/07(金) 08:29:06.06ID:c6114MSXM Ryzenってデフォで温度限界までOCするんじゃなかったっけ
667名も無きハンターHR774 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ ddf0-glHl [2001:268:9690:90c:*])
2025/02/07(金) 08:35:51.74ID:N33ghiB+0 ひょっとしてCPUがネックにならずRAM32とかあったら
VRAM全然足りて無くても最低パフォーマンスレベルならプレイ可能って出るのか?
VRAM全然足りて無くても最低パフォーマンスレベルならプレイ可能って出るのか?
668名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ブーイモ MM43-f0RV [49.239.64.169])
2025/02/07(金) 08:36:04.46ID:5EqDyeSTM669名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイ 83cf-QA7D [101.142.18.42])
2025/02/07(金) 08:39:06.80ID:oYZPXMZe0 Ryzenはデフォルト設定がそれ、気になるなら切ればいい
メーカー曰く95℃の連続稼働で問題ないらしいけどね
メーカー曰く95℃の連続稼働で問題ないらしいけどね
670名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12][新] (スップ Sd03-f0RV [1.72.5.35])
2025/02/07(金) 08:40:24.66ID:IxwcrMfcd >>658
無印とそんなに変わらないって聞いたけどどうなんだろ(;ω;)
無印とそんなに変わらないって聞いたけどどうなんだろ(;ω;)
671名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 0ba3-TUjb [240b:13:6021:3100:*])
2025/02/07(金) 08:42:25.19ID:TIEzOYG80672名も無きハンターHR774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ ade9-awfr [2409:12:5080:4700:*])
2025/02/07(金) 08:42:35.05ID:DtiY7v3J0 プレステの場合、前回のテストの感じ
カクカクとかそういう事は無さそうだからな
ゲーム性が変わる訳でも無いし無印でも問題無いとは思うぞ
カクカクとかそういう事は無さそうだからな
ゲーム性が変わる訳でも無いし無印でも問題無いとは思うぞ
673名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 0bbf-awfr [121.200.180.4])
2025/02/07(金) 08:46:11.84ID:03ZTj/H80 自動OCがデフォでオン
今まで問題なくても一部のゲームで急にクソ熱くなる事あるから切ってみろって
結構前に設定変えたからうろ覚えだけどPBOとCBPどっちかが悪さしてる。たぶんCBPかも
今まで問題なくても一部のゲームで急にクソ熱くなる事あるから切ってみろって
結構前に設定変えたからうろ覚えだけどPBOとCBPどっちかが悪さしてる。たぶんCBPかも
674名も無きハンターHR774 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 7554-cJwu [60.101.79.43])
2025/02/07(金) 08:46:50.21ID:QQa8wI800 >>653
それでベンチ結果にどれくらい影響あったかが大事だが
それでベンチ結果にどれくらい影響あったかが大事だが
675名も無きハンターHR774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 2335-s+Ba [2407:c800:2f21:303:*])
2025/02/07(金) 08:46:57.49ID:satke4AE0 >>661
ここの前前スレくらいで教えてもらったVader4pro買って使ってるけど快適
ここの前前スレくらいで教えてもらったVader4pro買って使ってるけど快適
676名も無きハンターHR774 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 7554-cJwu [60.101.79.43])
2025/02/07(金) 08:49:30.34ID:QQa8wI800 俺5900x 4070tisだけどずっとCPU制限してたけど、解除しても平均FPS変わらんかったからなww
温度上がっただけだから戻すわ
温度上がっただけだから戻すわ
677名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 0bbf-awfr [121.200.180.4])
2025/02/07(金) 08:51:09.61ID:03ZTj/H80678名も無きハンターHR774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 9519-OpE+ [182.93.105.166])
2025/02/07(金) 08:56:14.96ID:3PxpWwNX0 そんな悲しい事言うたら高性能CPU自体無駄やんけ。
679名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 5b09-XKNl [2001:268:9201:8a40:*])
2025/02/07(金) 08:57:12.72ID:XZjD/1HO0680名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 0bbf-awfr [121.200.180.4])
2025/02/07(金) 08:57:16.59ID:03ZTj/H80 てかCBPじゃなくてCPBだった
681名も無きハンターHR774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 1d3a-Kypj [218.216.53.136 [上級国民]])
2025/02/07(金) 08:58:11.32ID:pPoKjAOd0 一番指を置く左スティックが奥側にあるって時点でxbox配置は論外だわ
682名も無きハンターHR774 警備員[Lv.113][苗] (ワッチョイ db79-oPf1 [2001:268:9ac0:5fb5:*])
2025/02/07(金) 08:58:33.04ID:CRiGvJqh0683名も無きハンターHR774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ ddce-7zyv [2400:4051:bd60:bf00:*])
2025/02/07(金) 09:02:42.07ID:YzvrjTtT0684名も無きハンターHR774 警備員[Lv.64] (ワッチョイ 23e8-+asR [61.197.42.54])
2025/02/07(金) 09:05:09.88ID:xjviVICK0 爆弾INTELの影響かRyzen多いのな
4K3080だしFSRでフレーム生成のバランスもパフォーマンスもそんな劇的にfps変化ないし実際にゲームやってみて調整するか
ベンチFSPフレーム生成ONにしたときエラー吐いて落ちることあるが
4K3080だしFSRでフレーム生成のバランスもパフォーマンスもそんな劇的にfps変化ないし実際にゲームやってみて調整するか
ベンチFSPフレーム生成ONにしたときエラー吐いて落ちることあるが
685名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7555-P0Ny [60.35.23.225])
2025/02/07(金) 09:08:33.62ID:CGx1RTGV0686名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 0b5d-8hoy [2400:2200:3cd:5292:*])
2025/02/07(金) 09:08:39.10ID:zlNKVD6Z0 対象外とはなってるけど14世代だからいつ爆発するかわからなくて怖いわ
687名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ dd03-WMRY [240a:61:1290:14bd:*])
2025/02/07(金) 09:08:47.86ID:1SQ73RBg0688名も無きハンターHR774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 9519-OpE+ [182.93.105.166])
2025/02/07(金) 09:12:16.89ID:3PxpWwNX0 せっかくハイスペCPU買ってんだから気持ちよくお仕事させないと勿体無いぞ。
OCや3Dキャッシュの恩恵は意識過剰というカナシイ結果になりかねない。
OCや3Dキャッシュの恩恵は意識過剰というカナシイ結果になりかねない。
689名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 0bbf-awfr [121.200.180.4])
2025/02/07(金) 09:12:43.34ID:03ZTj/H80 パッドはとりあえずVADER4 PROな雰囲気だけど個人的に欠点も多いのよな
とは言え今出てるパッドでお勧めするならV4Pが無難になっちゃうんだけど
今後来るであろうRAINBOW3が一番気になる
とは言え今出てるパッドでお勧めするならV4Pが無難になっちゃうんだけど
今後来るであろうRAINBOW3が一番気になる
690名も無きハンターHR774 警備員[Lv.133][苗] (ワッチョイ 434a-f0RV [240a:61:4253:ed9e:*])
2025/02/07(金) 09:17:38.44ID:8Qj+A+BC0 値段の割に機能十分だしVader4Proでいいやってなっちゃう
アリでセールやってる時期だと6,000円台で買えるし
アリでセールやってる時期だと6,000円台で買えるし
691名も無きハンターHR774 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ e380-zA+S [2400:4150:3843:ec00:*])
2025/02/07(金) 09:18:05.57ID:YZ84tL1L0 質問です、モンハンワイルズの為に初めてBTOゲーミングPC購入を考えています
ちなみにパソコンを構成する機器の性能知識は素人同然です
水冷のパソコンはホコリ掃除、メンテナンス維持など必須ですか?
ほこり掃除とかマメにしないと直ぐPCに不具合とか出るのかな?
ちなみにパソコンを構成する機器の性能知識は素人同然です
水冷のパソコンはホコリ掃除、メンテナンス維持など必須ですか?
ほこり掃除とかマメにしないと直ぐPCに不具合とか出るのかな?
692名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 5ba8-QA7D [240b:253:87c1:4f00:*])
2025/02/07(金) 09:18:18.56ID:4VIpOImc0 空冷でエアフロー悪いとか水冷でもヘタってるとかグリス劣化とか
693名も無きハンターHR774 警備員[Lv.128][苗] (ワッチョイ ade8-Do4T [210.136.91.9])
2025/02/07(金) 09:18:25.44ID:I9sUTLIQ0694名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 5ba8-QA7D [240b:253:87c1:4f00:*])
2025/02/07(金) 09:18:57.76ID:4VIpOImc0 誤爆した…すまそ
695名も無きハンターHR774 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ f54b-XPmV [240a:61:3145:b78e:*])
2025/02/07(金) 09:19:49.93ID:352eRd6w0 人気コントローラー
GameSir Cyclone 2
BIGBIG WON BLITZ2
Flydigi VADER4 PRO
GameSir Cyclone 2
BIGBIG WON BLITZ2
Flydigi VADER4 PRO
696名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 6554-QA7D [180.199.231.197])
2025/02/07(金) 09:20:16.48ID:9tlcJeXa0 13世代i7だからいつ時限爆弾が爆発するか震えてる😇
697名も無きハンターHR774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 2335-s+Ba [2407:c800:2f21:303:*])
2025/02/07(金) 09:23:02.04ID:satke4AE0 ここ1年くらいで組み直した人はほぼRyzenじゃね
Adobeソフト使う作業してる人とか宗教的な理由でintelしか買わん人以外は
>>691
一日中つけっぱとかでなければそんなに頻繁にしなくても大丈夫だけど床に直置きはやめたほうがいい
10〜15センチくらい浮かせてくれるPCワゴンとかに乗っけて普段から周囲もそれなりに掃除しておけば半年に一回くらい開けてブロワーかけるくらいでいいんじゃね
Adobeソフト使う作業してる人とか宗教的な理由でintelしか買わん人以外は
>>691
一日中つけっぱとかでなければそんなに頻繁にしなくても大丈夫だけど床に直置きはやめたほうがいい
10〜15センチくらい浮かせてくれるPCワゴンとかに乗っけて普段から周囲もそれなりに掃除しておけば半年に一回くらい開けてブロワーかけるくらいでいいんじゃね
698名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (スップ Sd43-QA7D [49.96.237.82])
2025/02/07(金) 09:23:37.07ID:HUnKUsw5d FPSが最低でも60下回らないようなら快適と言えるのかもね
このベンチマークアテになるのかわからんな
このベンチマークアテになるのかわからんな
699名も無きハンターHR774 ころころ (ワッチョイ 23d0-ohbd [240b:252:85a0:c300:*])
2025/02/07(金) 09:26:13.72ID:BMcPzRHG0700名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ c52f-8hoy [2400:2200:aa:a562:*])
2025/02/07(金) 09:26:47.28ID:ou9A1Bf/0 埃って結局空中舞ってるのが大半だし浮かせてもって思うんだけどそうでもないの?
701名も無きハンターHR774 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ e380-zA+S [2400:4150:3843:ec00:*])
2025/02/07(金) 09:29:35.65ID:YZ84tL1L0702名も無きハンターHR774 警備員[Lv.133][苗] (ワッチョイ db96-f0RV [240a:61:12c2:853b:*])
2025/02/07(金) 09:31:24.67ID:fmJ4g0sC0703名も無きハンターHR774 警備員[Lv.179][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2316-K6pp [2400:2200:86e:3d6e:*])
2025/02/07(金) 09:33:28.60ID:BQAV7Egf0 >>637
4070sでCPU負荷率60%くらいだからなんかおかしいな
4070sでCPU負荷率60%くらいだからなんかおかしいな
704名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 23ce-f0RV [240b:12:1ee0:300:*])
2025/02/07(金) 09:36:30.58ID:as7bxD7x0 GameSir Tarantula ProとかPS配置で使ってて気に入ってるけどオススメしたくても他レビュー見ると割とハズレ引いてる人多いのがな
705名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][新] (ブーイモ MM43-TtAl [49.239.73.116])
2025/02/07(金) 09:36:37.02ID:K2icVx7yM 水冷は寿命が短いから2,3年で交換必須だぞ
706名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ e380-zA+S [2400:4150:3843:ec00:*])
2025/02/07(金) 09:36:59.35ID:YZ84tL1L0 >>699
ゲーミングPCはグラフィックボード(CPU)を冷やす為にファンがいっぱい付いてますよね?
普通のパソコンと違い、色々と気を付けない?と思い質問させてもらいました
そこまで気にしなくても大丈夫そうですね、返答ありがとう
ゲーミングPCはグラフィックボード(CPU)を冷やす為にファンがいっぱい付いてますよね?
普通のパソコンと違い、色々と気を付けない?と思い質問させてもらいました
そこまで気にしなくても大丈夫そうですね、返答ありがとう
707名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ dbbb-QA7D [2001:268:9a8f:189a:*])
2025/02/07(金) 09:38:58.13ID:hUeduYLN0 このベンチマークの設定って製品版に持っていけるのかね?
色々変えたから細かく覚えてないわ
>>700
結構違うよ、やっぱ床近くなだけでめっちゃ埃はある
テーブルの上に置くならほぼ関係ない
見栄え悪くなるけど吸気のとこに100均の埃フィルター貼ると掃除が超楽になる
ケース内にほぼ埃入らん
色々変えたから細かく覚えてないわ
>>700
結構違うよ、やっぱ床近くなだけでめっちゃ埃はある
テーブルの上に置くならほぼ関係ない
見栄え悪くなるけど吸気のとこに100均の埃フィルター貼ると掃除が超楽になる
ケース内にほぼ埃入らん
708名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ e380-zA+S [2400:4150:3843:ec00:*])
2025/02/07(金) 09:40:52.45ID:YZ84tL1L0 Core Performance Boost (CPB) modeをオフにして、ファンの回転数上げたらCPU47~50℃安定でSCOREもfpsも上がったわ
fps79前半だったのが一気に80.48になった
fps79前半だったのが一気に80.48になった
710名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ddf0-glHl [2001:268:9690:90c:*])
2025/02/07(金) 09:47:10.63ID:N33ghiB+0711名も無きハンターHR774 警備員[Lv.179][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2316-K6pp [2400:2200:86e:3d6e:*])
2025/02/07(金) 09:47:13.58ID:BQAV7Egf0 >>704
俺はAボタン(PSで言うところの◯)がよく誤作動起こしてたから売った
俺はAボタン(PSで言うところの◯)がよく誤作動起こしてたから売った
712名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ e5d4-rHyo [2401:bf00:1:845c:*])
2025/02/07(金) 09:48:16.60ID:FqYmlh9M0 >>702
十字キーと丸ボタンが水平配置のパッド好きだから絶滅されると悲しい
十字キーと丸ボタンが水平配置のパッド好きだから絶滅されると悲しい
713名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 0bbf-awfr [121.200.180.4])
2025/02/07(金) 09:50:07.31ID:03ZTj/H80 PS配置箱配置どっちでもいいけどさ
箱配置はセレクトを左スティックの奥に置くのやめろ
GamesirとFlydigi、お前らの事やぞ
箱配置はセレクトを左スティックの奥に置くのやめろ
GamesirとFlydigi、お前らの事やぞ
714名も無きハンターHR774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 2388-ywvZ [125.14.184.106])
2025/02/07(金) 09:50:48.83ID:rQLq+tn70 フレーム生成有りだとスコアが下がりFPSが上がるが無しだとスコアが上がるがFPSは下がる
スコア意味あるこれ?
スコア意味あるこれ?
715名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 6da2-rqf0 [2405:6581:e560:5c00:*])
2025/02/07(金) 09:51:47.35ID:KtIFDFgj0 >>704
ハズレって言うかファームウェアの更新がコントローラとドングル両方やらなきゃいけなかったり、更新プログラムの場所が分かりにくかったりするせいで情弱がそのまま使ってるのもあるんじゃないか?
まあメーカーが悪いとは思うけど
ハズレって言うかファームウェアの更新がコントローラとドングル両方やらなきゃいけなかったり、更新プログラムの場所が分かりにくかったりするせいで情弱がそのまま使ってるのもあるんじゃないか?
まあメーカーが悪いとは思うけど
716名も無きハンターHR774 警備員[Lv.158][SSR武+4][SSR防+5][苗] (ブーイモ MM43-AN5B [49.239.64.27])
2025/02/07(金) 09:56:59.67ID:g47W8C40M 砂原だからレイトレ軽かったりせんかなこれ
もっと薄暗くて光が差すようなところだと重くなったりして
もっと薄暗くて光が差すようなところだと重くなったりして
717名も無きハンターHR774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 2335-s+Ba [2407:c800:2f21:303:*])
2025/02/07(金) 09:59:30.13ID:satke4AE0 もはやsteamに繋ぐとサポート外ですとか表示される初代箱コンからの乗り換えだったから最近のコントローラー進化しててびっくりしたわ
>>707
それ単に換気し辛くさせてない?
それ単に換気し辛くさせてない?
719名も無きハンターHR774 警備員[Lv.179][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2316-K6pp [2400:2200:86e:3d6e:*])
2025/02/07(金) 10:00:32.96ID:BQAV7Egf0 >>716
緋の森ヤバそうだなと思ってる
緋の森ヤバそうだなと思ってる
720名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ e380-zA+S [2400:4150:3843:ec00:*])
2025/02/07(金) 10:00:54.28ID:YZ84tL1L0722名も無きハンターHR774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 2335-s+Ba [2407:c800:2f21:303:*])
2025/02/07(金) 10:04:51.40ID:satke4AE0 水冷は確かに3,4年くらいで死ぬの多いけどメーカーによっては結構長期保証してるやつなかったっけ
空冷はエアフロー悪いと機能しないし結局は個人の好み次第かなあ
自作板でも空冷派と水冷派は和解しない
空冷はエアフロー悪いと機能しないし結局は個人の好み次第かなあ
自作板でも空冷派と水冷派は和解しない
723名も無きハンターHR774 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ 0530-j+Ml [222.6.35.236])
2025/02/07(金) 10:05:47.03ID:XC1zc6LE0724名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 6ba2-fDTm [240f:10a:34ec:1:*])
2025/02/07(金) 10:08:56.04ID:/HMr6dxM0 5700X3Dは空冷でも冷え冷えで良かった
725名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 7576-4pQj [60.56.107.91])
2025/02/07(金) 10:10:21.30ID:qGYrlmOG0 7800xt買う気だったのに9070xtの情報が出始めて待とうか迷ってしまう
ウヒー
ウヒー
726名も無きハンターHR774 警備員[Lv.93][SR武][UR防][木] (スップ Sd03-0TWQ [1.72.1.23 [上級国民]])
2025/02/07(金) 10:11:18.70ID:h+uqEFytd >>714
そういうチグハグな所もあるから、そもそもベンチマークすら未完成なんじゃないかとも言われてる
そういうチグハグな所もあるから、そもそもベンチマークすら未完成なんじゃないかとも言われてる
727名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 23b1-QA7D [240a:61:2241:3354:*])
2025/02/07(金) 10:12:43.88ID:ugTtSUxR0 ゲームするだけなら空冷でどのCPUでもいけるけど(自作知識がある程度ある人限定)
もし自作初めてとか知識ないなら簡易水冷の方が良いと思う
今のAIOは保証3-5年付いてるところ多いし安くても結構良い品物多いので
ただ空冷に比べると組みにくいのあったりお値段張る
空冷はケース選びとエアフローの事も知っとかなきゃいけないしな
もし自作初めてとか知識ないなら簡易水冷の方が良いと思う
今のAIOは保証3-5年付いてるところ多いし安くても結構良い品物多いので
ただ空冷に比べると組みにくいのあったりお値段張る
空冷はケース選びとエアフローの事も知っとかなきゃいけないしな
728名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0bd9-M585 [2400:2200:62b:fbc0:*])
2025/02/07(金) 10:13:58.73ID:w3VPgc7U0 未だにAM4だから折角更新するなら今後を考えてもAM5にしといた方がいいよね
729名も無きハンターHR774 警備員[Lv.81] (ワッチョイ 0bc9-X4CR [2402:6b00:ce01:7000:*])
2025/02/07(金) 10:14:31.38ID:CtBbfx/L0730名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 7554-8hoy [60.88.123.227])
2025/02/07(金) 10:14:50.57ID:DfdcV9Qe0 掃除とかってちゃんとパーツ外してやらないと壊れるもんなんかね
埃フィルターがついてるらしいが半年に1回くらいはした方がいいだろうし
埃フィルターがついてるらしいが半年に1回くらいはした方がいいだろうし
731名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 23b1-QA7D [240a:61:2241:3354:*])
2025/02/07(金) 10:16:41.64ID:ugTtSUxR0 >>728
現状AM4環境でも全然戦えるから予算次第だね
予算潤沢ならAM5をすすめるけど予算それなりならAM4環境でも自分は全然良いと思う
値段こなれてきてた970xも高くなって来てるし1ヶ月前と同じ環境をAM5で作ろうとすると1-2万円高くなっちゃってるね
現状AM4環境でも全然戦えるから予算次第だね
予算潤沢ならAM5をすすめるけど予算それなりならAM4環境でも自分は全然良いと思う
値段こなれてきてた970xも高くなって来てるし1ヶ月前と同じ環境をAM5で作ろうとすると1-2万円高くなっちゃってるね
732名も無きハンターHR774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 6588-ISmD [110.130.66.3])
2025/02/07(金) 10:18:02.67ID:kzKM4B/h0 >727
エアフロー言うてもどっちから吸気してどっちから排気するかってだけだしそこの部分だけ気をつけたらいいだけじゃ?
エアフロー言うてもどっちから吸気してどっちから排気するかってだけだしそこの部分だけ気をつけたらいいだけじゃ?
733名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (スフッ Sd43-ipIE [49.106.211.98])
2025/02/07(金) 10:19:15.74ID:61HPGw+ud ケース次第
メッシュケースならそれなりの頻度でブロワーかけた方が良いし
工作精度高くてエアフィルター付きのケースならフィルターだけさっと吸い取っとけばケース内はほぼ放置できる
メッシュケースならそれなりの頻度でブロワーかけた方が良いし
工作精度高くてエアフィルター付きのケースならフィルターだけさっと吸い取っとけばケース内はほぼ放置できる
734名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e380-zA+S [2400:4150:3843:ec00:*])
2025/02/07(金) 10:19:33.02ID:YZ84tL1L0 >>722
マウスコンピューターのBTOゲーミングPC(NEXTGEAR)だと三年保証付き、しかも低価格
でもモンハンワイルズの影響で目ぼしいゲーミングPCは品切れ
パソコン工房は目ぼしいPCは有るのですが保証は一年、三年四年保証は割増料金でした
目ぼしいゲーミングPCが空冷でも行けそうならそうするつもりです
アドバイスありがとう
マウスコンピューターのBTOゲーミングPC(NEXTGEAR)だと三年保証付き、しかも低価格
でもモンハンワイルズの影響で目ぼしいゲーミングPCは品切れ
パソコン工房は目ぼしいPCは有るのですが保証は一年、三年四年保証は割増料金でした
目ぼしいゲーミングPCが空冷でも行けそうならそうするつもりです
アドバイスありがとう
735名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 23b1-QA7D [240a:61:2241:3354:*])
2025/02/07(金) 10:19:52.95ID:ugTtSUxR0 >>732
組むケースのファンの位置や付けれるファンの大きさ個数グラボの大きさで変わるよ
オサレなケースほどめんどくさい
空冷で初めて組むなら元からケースファン付きで風の流れある程度指定してくれてるシンプルなケースがええだろね
組むケースのファンの位置や付けれるファンの大きさ個数グラボの大きさで変わるよ
オサレなケースほどめんどくさい
空冷で初めて組むなら元からケースファン付きで風の流れある程度指定してくれてるシンプルなケースがええだろね
736名も無きハンターHR774 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 0bd9-M585 [2400:2200:62b:fbc0:*])
2025/02/07(金) 10:20:35.66ID:w3VPgc7U0737名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 23b1-QA7D [240a:61:2241:3354:*])
2025/02/07(金) 10:21:33.89ID:ugTtSUxR0738名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 7554-sx3F [60.139.73.140])
2025/02/07(金) 10:23:22.26ID:S7qw3Fpx0 パソコン工房のBTOで前に俺もPC買ったけど
一つのUSBにこれは使うなみたいな張り紙がついていたのであまりいい印象がないな
そんなもの売るなよと思った
一つのUSBにこれは使うなみたいな張り紙がついていたのであまりいい印象がないな
そんなもの売るなよと思った
739名も無きハンターHR774 警備員[Lv.179][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2316-K6pp [2400:2200:86e:3d6e:*])
2025/02/07(金) 10:23:57.67ID:BQAV7Egf0 自作しようぜ自作
思ってるより簡単だから
思ってるより簡単だから
740名も無きハンターHR774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 2335-s+Ba [2407:c800:2f21:303:*])
2025/02/07(金) 10:25:25.00ID:satke4AE0 今のBTOは全くわからんけど昔使ってたBTOのゲーミングPCとか中開けたらファン一個しかついてなくて笑った
でも知らないからそんなもんだと思ってたし別に壊れたりもしなかったな、発熱が今のCPUと全然違うのもあるだろうけど
でも知らないからそんなもんだと思ってたし別に壊れたりもしなかったな、発熱が今のCPUと全然違うのもあるだろうけど
741名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ dbbb-QA7D [2001:268:9a8f:189a:*])
2025/02/07(金) 10:26:20.09ID:hUeduYLN0 >>736
ゲームなら5800x3d
ゲームなら5800x3d
742名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ dd03-WMRY [240a:61:1290:14bd:*])
2025/02/07(金) 10:29:08.58ID:1SQ73RBg0 5800X3Dはもう全然売ってないし割高だからそれ買うぐらいならAM5にするだろ
743名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 15cd-Eyp9 [118.241.248.59])
2025/02/07(金) 10:29:20.31ID:MJsoWD4r0 ベンチ回してたらpcにusbハブでusb
接続してるスピーカーが落ちるんだけど
何でかわかる人いませんか?
因みにスピーカーはM60で電源は別でとるやつ
ハブ通さずにPCに直接繋げば落ちない
後、ハブに繋いでてもYouTubeとかの動画視聴で落ちることはないです。
接続してるスピーカーが落ちるんだけど
何でかわかる人いませんか?
因みにスピーカーはM60で電源は別でとるやつ
ハブ通さずにPCに直接繋げば落ちない
後、ハブに繋いでてもYouTubeとかの動画視聴で落ちることはないです。
744名も無きハンターHR774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 8b9d-4ELh [153.125.116.132])
2025/02/07(金) 10:30:26.24ID:2sgEMiwO0 なんか寒いなと思ったら空冷だわ
早く温めさせろ
早く温めさせろ
745名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ dbbb-QA7D [2001:268:9a8f:189a:*])
2025/02/07(金) 10:32:23.14ID:hUeduYLN0746名も無きハンターHR774 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ 0530-j+Ml [222.6.35.236])
2025/02/07(金) 10:42:59.08ID:XC1zc6LE0 >>729
フル稼働まではいかないと思う
フル稼働まではいかないと思う
747名も無きハンターHR774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 6588-ISmD [110.130.66.3])
2025/02/07(金) 10:44:05.36ID:kzKM4B/h0 >739
自作簡単だけど動かなかった時の焦燥感やばい
自作簡単だけど動かなかった時の焦燥感やばい
748名も無きハンターHR774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6554-QA7D [180.199.231.197])
2025/02/07(金) 10:47:32.34ID:9tlcJeXa0 一昔前の動物電源とかの時代はあれだけど今はもうBTOでもまともになってるでしょ多分…
749名も無きハンターHR774 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ 0530-j+Ml [222.6.35.236])
2025/02/07(金) 10:47:45.13ID:XC1zc6LE0 せっかちな13000人
https://i.imgur.com/X3PpmTw.png
https://i.imgur.com/X3PpmTw.png
750名も無きハンターHR774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 6588-ISmD [110.130.66.3])
2025/02/07(金) 10:48:25.32ID:kzKM4B/h0 >>735
まあ相談すれみたいな所で相談したらいい
それ無しで自作だとYouTubeとかの自作を丸々パクるとかしないと自作自体面倒なこと極まりない気はする
互換問題とかもあるし、どこに気をつけないといけないかをそもそも自作初の人はわかってないからなぁ
空冷水冷より前の段階だかんね
まあ相談すれみたいな所で相談したらいい
それ無しで自作だとYouTubeとかの自作を丸々パクるとかしないと自作自体面倒なこと極まりない気はする
互換問題とかもあるし、どこに気をつけないといけないかをそもそも自作初の人はわかってないからなぁ
空冷水冷より前の段階だかんね
751名も無きハンターHR774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 2335-s+Ba [2407:c800:2f21:303:*])
2025/02/07(金) 10:49:45.52ID:satke4AE0 自作はだんだんPCを作るほうがメインになってゲームするのがおまけになるのがよくない
752名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ e5d4-rHyo [2401:bf00:1:845c:*])
2025/02/07(金) 10:51:02.17ID:FqYmlh9M0753名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 0bd9-M585 [2400:2200:62b:fbc0:*])
2025/02/07(金) 10:51:11.96ID:w3VPgc7U0754名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ db8f-vZBi [240a:61:41f0:f460:* [上級国民]])
2025/02/07(金) 10:53:07.03ID:UkgWqzN70 13600KFガリガリにOCして常用してるけど中々焼けないんだよな
焼けたら9800X3Dにするつもりだったけどこのままだと1CCD10~12コアになるの待ちになりそう
焼けたら9800X3Dにするつもりだったけどこのままだと1CCD10~12コアになるの待ちになりそう
755名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 23d0-ohbd [240b:252:85a0:c300:*])
2025/02/07(金) 10:54:51.93ID:BMcPzRHG0 >>751
ゲーム出てしばらく性能を体に覚えさせてからパーツ変えたりな
ゲーム出てしばらく性能を体に覚えさせてからパーツ変えたりな
756名も無きハンターHR774 警備員[Lv.28][苗] (JP 0H0b-EG20 [133.106.196.66])
2025/02/07(金) 10:55:43.29ID:vur4K6SAH >>714
そのへんも公式サイトに書いてあるからね
そのへんも公式サイトに書いてあるからね
757名も無きハンターHR774 警備員[Lv.28][苗] (JP 0H0b-EG20 [133.106.196.66])
2025/02/07(金) 10:58:47.56ID:vur4K6SAH CPB無効はシンプルにブースト無効化なんで普段使いそれなりに損なわれるのがキツい
とりあえずPPT制御に任せて、windows上でできる疑似CPBオンオフとして99%電源プランと切り替えだな俺は
とりあえずPPT制御に任せて、windows上でできる疑似CPBオンオフとして99%電源プランと切り替えだな俺は
758名も無きハンターHR774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 8b9d-4ELh [153.125.116.132])
2025/02/07(金) 10:59:12.82ID:2sgEMiwO0 そもそも自作に走るようなオッサンはゲームにそこまで興味ない
759名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ c554-GLLr [126.48.189.95])
2025/02/07(金) 11:03:36.06ID:lOnUSeFk0 スポーツカーを走らせずに磨いてるだけか
760名も無きハンターHR774 警備員[Lv.93][SR武][UR防][木] (スップ Sd03-0TWQ [1.72.1.23 [上級国民]])
2025/02/07(金) 11:04:22.35ID:h+uqEFytd スポーツカーを眺めるのが好きな人もいるやろ?
761名も無きハンターHR774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 8b9d-4ELh [153.125.116.132])
2025/02/07(金) 11:05:42.88ID:2sgEMiwO0 高級車磨いてるオッサンの下位互換みたいなもん
762名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 6d13-3yXA [114.174.250.144])
2025/02/07(金) 11:06:20.24ID:8jcVLuUj0 >>547
コレどうやるの?
コレどうやるの?
763名も無きハンターHR774 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ 0530-j+Ml [222.6.35.236])
2025/02/07(金) 11:10:06.01ID:XC1zc6LE0764名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Srd1-EHAr [126.255.72.137])
2025/02/07(金) 11:30:06.02ID:5uzQuCgGr ryzen3770x
rtx4070tis
フルhdと4kウルトラで
スコアに差があまり無いのは
cpuのボトルネックかな?
rtx4070tis
フルhdと4kウルトラで
スコアに差があまり無いのは
cpuのボトルネックかな?
765名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][芽] (スププ Sd43-3yXA [49.98.231.91])
2025/02/07(金) 11:32:23.71ID:9cI9cAYMd >>763
ありがとう、ちゅっちゅっ
ありがとう、ちゅっちゅっ
766名も無きハンターHR774 警備員[Lv.79] (ワッチョイ 234a-CkQd [2400:2651:d4e0:8600:*])
2025/02/07(金) 11:33:40.63ID:cNhzzdsf0 v4proとかBLITZとか凄い良いコントローラーだけどモンハンはメカニカルスイッチがやりにくい個人的に
同時押しとフレーム回避がやりづらい
同時押しとフレーム回避がやりづらい
767名も無きハンターHR774 警備員[Lv.93][SR武][UR防][木] (スップ Sd03-0TWQ [1.72.1.23 [上級国民]])
2025/02/07(金) 11:34:30.20ID:h+uqEFytd 4070tisのパワー引き出したいなら、7800X3Dくらいは必要なんじゃない?
768名も無きハンターHR774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 2317-ISmD [27.140.235.5])
2025/02/07(金) 11:36:34.07ID:4Skd3j8G0 >>766
まじかよーWonWonのBlitz2買っちゃったよ
まじかよーWonWonのBlitz2買っちゃったよ
769名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ ddb6-IQrW [2400:4053:2342:b710:*])
2025/02/07(金) 11:37:31.33ID:sx4ejpQD0 もうベータできるみたいやぞ
ニートの君たちの出番だ
ニートの君たちの出番だ
770名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ db8f-vZBi [240a:61:41f0:f460:* [上級国民]])
2025/02/07(金) 11:41:18.66ID:UkgWqzN70 のりこね
771名も無きハンターHR774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6554-QA7D [180.199.231.197])
2025/02/07(金) 11:43:01.82ID:9tlcJeXa0 改善前のままだと知らずに重たいままじゃねえーかと騒ぐ奴らが絶対出てくると予想
772名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ db8f-vZBi [240a:61:41f0:f460:* [上級国民]])
2025/02/07(金) 11:44:23.70ID:UkgWqzN70 前のセーブデータそのまま使えるのな
773名も無きハンターHR774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 2355-cJwu [125.203.117.24])
2025/02/07(金) 11:46:10.89ID:rxZ7SXQz02025/02/07(金) 11:46:15.42ID:izVovwbW0
wolverine v3 TEがいまのところ最強かなあ
俺は背面よりショルダー押しやすいのが必須
俺は背面よりショルダー押しやすいのが必須
775名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウ Sa6b-KmyC [59.132.153.246])
2025/02/07(金) 11:46:48.92ID:mrcRhz0+a ワイルズベンチ、inspectorでDLSS4 Preset k強要してみたが画面真っ暗だわ
776名も無きハンターHR774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 6b72-f0RV [240b:11:d500:f500:*])
2025/02/07(金) 11:51:43.78ID:YTM2GEih0 UWQHD環境でDLSS overrideしてフレーム生成オンにすると画面が真っ暗になるな
画面を非アクティブにすると表示されるけど、アクティブにするとまた真っ暗になる
たまにちゃんと表示されることもある
画面を非アクティブにすると表示されるけど、アクティブにするとまた真っ暗になる
たまにちゃんと表示されることもある
2025/02/07(金) 11:52:01.00ID:izVovwbW0
>>775
4080Sなら動くはず なんかまちがってるぞ
使うInspectorは↓で設定は画像の通りだぞ
https://github.com/xHybred/NvidiaProfileInspectorRevamped
https://i.imgur.com/8fzj3hY.png
4080Sなら動くはず なんかまちがってるぞ
使うInspectorは↓で設定は画像の通りだぞ
https://github.com/xHybred/NvidiaProfileInspectorRevamped
https://i.imgur.com/8fzj3hY.png
778名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 6d80-mSSC [2400:4151:7e0:e00:*])
2025/02/07(金) 11:54:09.41ID:M4ruhiJF0 >>775
アプリ側のワイルズに対応してないから無理だね
ベンチやβでDLSS4のtransformer使いたいなら他ゲーからdll持ってくるか海外サイトでDLしてDLSSTweaksでpresetJ(旧)かpresetK(新)を選択するって流れ
後者はFF7リバースとかの修正
アプリ側のワイルズに対応してないから無理だね
ベンチやβでDLSS4のtransformer使いたいなら他ゲーからdll持ってくるか海外サイトでDLしてDLSSTweaksでpresetJ(旧)かpresetK(新)を選択するって流れ
後者はFF7リバースとかの修正
779名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 6d80-mSSC [2400:4151:7e0:e00:*])
2025/02/07(金) 11:55:11.86ID:M4ruhiJF0 あぁごめん
昨日アプリでは動かない言ってる人いたから無理かと思った
ちゃんと手順踏めばできるのね
昨日アプリでは動かない言ってる人いたから無理かと思った
ちゃんと手順踏めばできるのね
780名も無きハンターHR774 警備員[Lv.93][SR武][UR防][木] (スップ Sd03-0TWQ [1.72.1.23 [上級国民]])
2025/02/07(金) 11:59:58.38ID:h+uqEFytd >>771
発売3週間前のβ版が、2ヶ月前のから何も変わらんとか普通は思わんからしゃーない
発売3週間前のβ版が、2ヶ月前のから何も変わらんとか普通は思わんからしゃーない
781名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウ Sa6b-KmyC [59.132.153.246])
2025/02/07(金) 12:00:55.21ID:mrcRhz0+a 最適化のタイミングでcpu使用率100%なってるわ
設定でやらかしてんのかな
設定でやらかしてんのかな
783名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ e550-UW6t [2400:2410:8202:ea00:*])
2025/02/07(金) 12:08:37.03ID:ppOoDiqE0 ベンチの時よりVRAM使用率高くなってないか…?
784名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ ddb6-IQrW [2400:4053:2342:b710:*])
2025/02/07(金) 12:09:37.02ID:sx4ejpQD0 だから前のバージョンのままだっつてんだろうが
785名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5b96-eZd6 [2001:268:9a85:8011:*])
2025/02/07(金) 12:09:47.19ID:RthLZHjD0 4060ti 8GBを使ってるけどVRAMカツカツ過ぎて色々設定落としてるけどRX7600XT 16GBの方が安定する気がするな。
VRAM枯渇するとちらつきやカクツキで一気に不安定になってくる
4060ti 16GBがもっと安ければなぁ
VRAM枯渇するとちらつきやカクツキで一気に不安定になってくる
4060ti 16GBがもっと安ければなぁ
786名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウ Sa6b-KmyC [59.132.153.246])
2025/02/07(金) 12:11:57.70ID:mrcRhz0+a >>782
元々シェーダーコンパイルはCPU頼みよ
元々シェーダーコンパイルはCPU頼みよ
787名も無きハンターHR774 警備員[Lv.79] (ワッチョイ 234a-CkQd [2400:2651:d4e0:8600:*])
2025/02/07(金) 12:12:08.37ID:cNhzzdsf0 ベンチ見た後βに戻るのつれえわ
でもまあDLSS4があるのが救い
でもまあDLSS4があるのが救い
788名も無きハンターHR774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ f53d-OCCh [2400:4151:c260:fd00:*])
2025/02/07(金) 12:13:45.87ID:JqgSHDnw0 試してみたかった背面に同時押し(△+⚪︎)設定したらくそ使いやすいわ
大剣は相殺溜めしながら回避キャンセルしやすい、ガンスは薙ぎ払いから背面ポチポチで連装フルバまで繋がる、龍撃砲はR2+背面の2ボタンで済む
ハンマーの渾身も同様でR2で溜めしながら背面ポチでいい
まーじで使いやすい
マウスのサイドに同時押し割り当てあるからPADアプリで背面に割り当てたらオッケーや
大剣は相殺溜めしながら回避キャンセルしやすい、ガンスは薙ぎ払いから背面ポチポチで連装フルバまで繋がる、龍撃砲はR2+背面の2ボタンで済む
ハンマーの渾身も同様でR2で溜めしながら背面ポチでいい
まーじで使いやすい
マウスのサイドに同時押し割り当てあるからPADアプリで背面に割り当てたらオッケーや
789名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウ Sa6b-KmyC [59.132.153.246])
2025/02/07(金) 12:14:07.03ID:mrcRhz0+a βテストの時から5600Xを5700X3Dに
4070Tiを4080Sにしたから楽しみで仕方がない
時間調整使って早帰りしよっと
4070Tiを4080Sにしたから楽しみで仕方がない
時間調整使って早帰りしよっと
790名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6d5d-mSSC [2403:7800:b70f:aa00:*])
2025/02/07(金) 12:14:41.68ID:1Dq+rRhe0791名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ e550-UW6t [2400:2410:8202:ea00:*])
2025/02/07(金) 12:14:43.79ID:ppOoDiqE0 フレーム生成してると100FPS以上でてる入力遅延はそこまで気にならん
ただ残像は相変わらず出る時あるな
ただ残像は相変わらず出る時あるな
792名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ e550-UW6t [2400:2410:8202:ea00:*])
2025/02/07(金) 12:15:17.28ID:ppOoDiqE0 あぁバージョン前のまんまなのか
製品版には良くなってるかな
製品版には良くなってるかな
793名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ c554-GLLr [126.48.189.95])
2025/02/07(金) 12:18:09.24ID:lOnUSeFk0 4080SのPLなしで、ほぼ99%ブン回ってるのに260Wしか使ってないのが疑問
794名も無きハンターHR774 警備員[Lv.28][苗] (JP 0H0b-EG20 [133.106.196.246])
2025/02/07(金) 12:18:17.60ID:zx6Ax28VH ちゃんと読んでやれよ
795名も無きハンターHR774 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ e342-uxX1 [240f:c2:432c:1:*])
2025/02/07(金) 12:20:01.56ID:dqrobfgm0 7800X3Dと4080Sの最適解早く頼むわ、この設定で最高の体験出来るよってのを出してくれよ
何のためのお前らやねん
何のためのお前らやねん
796名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ dda5-iJ/8 [240a:6b:d40:1497:*])
2025/02/07(金) 12:20:08.27ID:M1p2mEjs0 DLSS4ならウルトラパフォーマンスですらめちゃくちゃ綺麗だわ
これで4Kで楽しむかね
これで4Kで楽しむかね
797名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 2388-xjiB [27.85.120.50])
2025/02/07(金) 12:21:18.31ID:SV3XQJ0Y0 FSRでブレるバグ直ってないのかこれ・・・
798名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0bd9-M585 [2400:2200:62b:fbc0:*])
2025/02/07(金) 12:22:51.69ID:w3VPgc7U0 元々がドスパラ製BTOだからBIOS更新は自己責任になっちゃうのか
799名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ dda5-iJ/8 [240a:6b:d40:1497:*])
2025/02/07(金) 12:23:28.84ID:M1p2mEjs0 >>797
OBT1からなんも変わってないからな
OBT1からなんも変わってないからな
800名も無きハンターHR774 警備員[Lv.81] (ワッチョイ 0bc9-X4CR [2402:6b00:ce01:7000:*])
2025/02/07(金) 12:24:45.17ID:CtBbfx/L0 とりあえずキャラメイクやらないと
知り合いとプレイするから男のネタキャラで…
…デフォでもええかな
知り合いとプレイするから男のネタキャラで…
…デフォでもええかな
801名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイ 65b2-f0RV [180.145.149.24])
2025/02/07(金) 12:26:38.05ID:MtO77aZp0 よくわからんからDLSS4は製品版待つわ
802名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウ Sa6b-KmyC [59.132.153.246])
2025/02/07(金) 12:27:22.64ID:mrcRhz0+a803名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f5c5-qs1g [240b:c010:4d2:714c:*])
2025/02/07(金) 12:27:25.24ID:HdyKk0TZ0 今回のベンチテストによると
ワンランク下のマシンで想定した動きが出来るようになったって感じなんかな?
ワンランク下のマシンで想定した動きが出来るようになったって感じなんかな?
804名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6d80-mSSC [2400:4151:7e0:e00:*])
2025/02/07(金) 12:29:07.27ID:M4ruhiJF0 自分のDLSS4動作確認したわβでも動く
DLAAじゃなくてもDLSSクオリティでも十分だわ
DLAAじゃなくてもDLSSクオリティでも十分だわ
805名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ ad3b-v23R [210.136.227.196])
2025/02/07(金) 12:30:05.14ID:aYYd7/6/0 >>116
オレも一緒で悩んでる。誰か有識者の方わかりませんか?
オレも一緒で悩んでる。誰か有識者の方わかりませんか?
806名も無きハンターHR774 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ 0530-j+Ml [222.6.35.236])
2025/02/07(金) 12:32:14.10ID:XC1zc6LE0 >>804
4ならパフォーマンスでも十分なくらいじゃない?
4ならパフォーマンスでも十分なくらいじゃない?
807名も無きハンターHR774 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ e342-uxX1 [240f:c2:432c:1:*])
2025/02/07(金) 12:32:34.74ID:dqrobfgm0 少しでも色味弄ると砂漠とか目が潰れる勢いで明るくなるな
キャラの輪郭潰れるくらい明るいの前回もあったんよなぁ
キャラの輪郭潰れるくらい明るいの前回もあったんよなぁ
808名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ ddcb-mSSC [2400:4053:2342:b710:*])
2025/02/07(金) 12:34:01.89ID:sx4ejpQD0 前回もあったなら今回もあるだろ 一緒なんだから
809名も無きハンターHR774 警備員[Lv.95][苗] (ワッチョイ 8b28-RvSc [153.173.14.144])
2025/02/07(金) 12:34:12.86ID:RHIg1jwT0 >>803
ベンチは半分以上ムービーだから正直あてにできない
FSRのバグが解消されてやっと使えるようになっただけで、フィールドパートを見ると重いしがっつりフレームレートが下がる傾向は変わらない
しかもそのフィールドも一番重いシチュエーションというわけでもなさそうだから、ベンチで良さそうでも実際の製品版でカツカツになるのは普通に考えられる
ベンチは半分以上ムービーだから正直あてにできない
FSRのバグが解消されてやっと使えるようになっただけで、フィールドパートを見ると重いしがっつりフレームレートが下がる傾向は変わらない
しかもそのフィールドも一番重いシチュエーションというわけでもなさそうだから、ベンチで良さそうでも実際の製品版でカツカツになるのは普通に考えられる
810名も無きハンターHR774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ f53d-OCCh [2400:4151:c260:fd00:*])
2025/02/07(金) 12:36:26.83ID:JqgSHDnw0 前回ベータは爆音でファン回るしCPUも100張り付いてトラウマになったけどベンチ通りに静かに動いててびっくりだわ
811名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ dda5-iJ/8 [240a:6b:d40:1497:*])
2025/02/07(金) 12:36:31.80ID:M1p2mEjs0 4ならパフォーマンスでも綺麗すぎるね
クオリティにこだわる意味ないかも
クオリティにこだわる意味ないかも
812名も無きハンターHR774 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ 0530-j+Ml [222.6.35.236])
2025/02/07(金) 12:40:15.30ID:XC1zc6LE0 >>810
今回のベータ前回のとパフォーマンス関連は何も違いはないはずなんだが
今回のベータ前回のとパフォーマンス関連は何も違いはないはずなんだが
813名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 0bfb-5lZr [240f:71:ce53:1:*])
2025/02/07(金) 12:40:47.03ID:r2ZzLWDd0 なんか前回のテストの時にゲーム起動しようとしたらクラッシュレポートツールが出るだけで起動すらしないって現象で、
だれか対応方法張り付けてくれた人いたんだけど、覚えてる人おる?
確か何かのファイルを消すかファイル名を変更しとくんだった筈だけど・・・
だれか対応方法張り付けてくれた人いたんだけど、覚えてる人おる?
確か何かのファイルを消すかファイル名を変更しとくんだった筈だけど・・・
814名も無きハンターHR774 警備員[Lv.81] (ワッチョイ 0bc9-X4CR [2402:6b00:ce01:7000:*])
2025/02/07(金) 12:41:40.96ID:CtBbfx/L0 アルマに話しかけたらいきなり固まったわ
どうにもならんからタスクマネージャーでタスクキルして抜けたけど
人集まりすぎてたのが悪かったのか
どうにもならんからタスクマネージャーでタスクキルして抜けたけど
人集まりすぎてたのが悪かったのか
815名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新] (ワッチョイ f5ef-38ID [2001:268:7237:eb1a:*])
2025/02/07(金) 12:43:55.84ID:WEZrho8C0 >>812
さすがにクリティカル級の不具合は直してるのかな
さすがにクリティカル級の不具合は直してるのかな
816名も無きハンターHR774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 2335-s+Ba [2407:c800:2f21:303:*])
2025/02/07(金) 12:44:00.92ID:satke4AE0817名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (JP 0Heb-tcZP [221.248.111.209])
2025/02/07(金) 12:44:15.63ID:C+7+2Al/H クラッシュしまくりで進まんな
818名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ db8f-vZBi [240a:61:41f0:f460:* [上級国民]])
2025/02/07(金) 12:45:45.32ID:UkgWqzN70 なんともないぞ
819名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 0bfb-5lZr [240f:71:ce53:1:*])
2025/02/07(金) 12:50:10.92ID:r2ZzLWDd0820名も無きハンターHR774 警備員[Lv.93][SR武][UR防][木] (スップ Sd03-0TWQ [1.72.1.23 [上級国民]])
2025/02/07(金) 12:56:14.51ID:h+uqEFytd821名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6d80-mSSC [2400:4151:7e0:e00:*])
2025/02/07(金) 12:59:11.87ID:M4ruhiJF0 これ最新のdllのver310.2にするとDLAAの品質もめっちゃ上がるな
元の3.5のDLAAだとチラつきあるけど310.2だと一切無い鮮明だわ
元の3.5のDLAAだとチラつきあるけど310.2だと一切無い鮮明だわ
822名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6d80-mSSC [2400:4151:7e0:e00:*])
2025/02/07(金) 13:00:30.54ID:M4ruhiJF0 チラつくのキャンプ前の岩場ね
DLSSだけじゃなくてDLAAでも画質上がるの最高だわ
DLSSだけじゃなくてDLAAでも画質上がるの最高だわ
823名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ e3cb-cV6a [2400:2412:6020:1500:*])
2025/02/07(金) 13:08:47.82ID:AckXPBV70 ソロオンラインでいくのが吉だぞ
824名も無きハンターHR774 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイ dbea-j7kQ [240a:61:1183:9a03:* [上級国民]])
2025/02/07(金) 13:09:59.11ID:/Rl5UyTk0 前回のベータってDLSSクオリティでもDLAAに比べてボヤけてたけど今回は大丈夫?
825名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ f5a4-rHyo [240f:f1:716:1:*])
2025/02/07(金) 13:14:24.81ID:4IifOm170 >>814
自分も今回のβはアルマに話しかけるタイミングでフリーズが頻発してます
自分も今回のβはアルマに話しかけるタイミングでフリーズが頻発してます
826名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ dda5-iJ/8 [240a:6b:d40:1497:*])
2025/02/07(金) 13:15:03.90ID:M1p2mEjs0 >>824
DLSS4にオーバーライドすればウルトラパフォーマンスでさえくっきり綺麗
DLSS4にオーバーライドすればウルトラパフォーマンスでさえくっきり綺麗
827名も無きハンターHR774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 8b9d-4ELh [153.125.116.132])
2025/02/07(金) 13:22:45.55ID:2sgEMiwO0 フレーム生成あればなんとでもなるな
828名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 23bd-qs1g [125.2.136.198])
2025/02/07(金) 13:24:08.03ID:Uao6Q9ng0 化石CPUと3070でも中なら普通に遊べそうだ
事前予約するか
事前予約するか
829名も無きハンターHR774 警備員[Lv.79] (オッペケ Srd1-CkQd [126.158.250.197])
2025/02/07(金) 13:25:22.16ID:hGJOmGABr ソロオンラインとかいうクッソ悲しいワード
やっぱなんかワードセンスが異質だなモンハンは
やっぱなんかワードセンスが異質だなモンハンは
830名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ e3cb-cV6a [2400:2412:6020:1500:*])
2025/02/07(金) 13:26:28.76ID:AckXPBV70 >>829
俺を哀れんでんのか?😠
俺を哀れんでんのか?😠
831名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6d80-mSSC [2400:4151:7e0:e00:*])
2025/02/07(金) 13:36:20.34ID:M4ruhiJF0 とりあえず比較SS
↑が最新の310.2のdllのDLSSクオリティのpresetK
↓が最新の310.2のdllのDLAA
https://i.imgur.com/VJuqps2.jpeg
https://i.imgur.com/zwJumMa.jpeg
画質もフレームレートもそんな差ないな
ただドアップで髪の毛見るとやっぱDLAAのが鮮明だった
↑が最新の310.2のdllのDLSSクオリティのpresetK
↓が最新の310.2のdllのDLAA
https://i.imgur.com/VJuqps2.jpeg
https://i.imgur.com/zwJumMa.jpeg
画質もフレームレートもそんな差ないな
ただドアップで髪の毛見るとやっぱDLAAのが鮮明だった
832名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ dda5-iJ/8 [240a:6b:d40:1497:*])
2025/02/07(金) 13:38:31.63ID:M1p2mEjs0 モンハンは頭装備被るしな
ここまで綺麗だとDLAAとかただ重いだけだ
ニューラルレンダリングでAIフル活用しよう
ここまで綺麗だとDLAAとかただ重いだけだ
ニューラルレンダリングでAIフル活用しよう
2025/02/07(金) 13:40:29.18ID:izVovwbW0
4000番台ならMFG以外使えるし5090購入意欲がどんどん減退していく…
834名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6d80-mSSC [2400:4151:7e0:e00:*])
2025/02/07(金) 13:42:44.89ID:M4ruhiJF0 あとDLSSやAAでFG使っても遅延問題ないね
全然狩りやれるわ
太刀のカウンターや双剣のジャスト回避も問題ねぇ
全然狩りやれるわ
太刀のカウンターや双剣のジャスト回避も問題ねぇ
835名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (スププ Sd43-3yXA [49.98.231.91])
2025/02/07(金) 13:44:22.70ID:9cI9cAYMd >>771
絶対出てくるだろうし、こんな紛らわしいタイミングて体験版だすカプコンが悪い
絶対出てくるだろうし、こんな紛らわしいタイミングて体験版だすカプコンが悪い
836名も無きハンターHR774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 8b9d-4ELh [153.125.116.132])
2025/02/07(金) 13:45:33.23ID:2sgEMiwO0 この段階でフレーム生成がこれだけいけるなら製品版だいぶ期待できるな
837名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (スププ Sd43-3yXA [49.98.231.91])
2025/02/07(金) 13:45:35.21ID:9cI9cAYMd >>816
コレするとちょっと軽くなるの草
コレするとちょっと軽くなるの草
838名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 43b7-xKzZ [240d:1a:789:1900:*])
2025/02/07(金) 13:51:14.23ID:6djlsuy80 村は前より明らかに軽くなってる
3060tiで前はカクカクしてたわ
3060tiで前はカクカクしてたわ
839 警備員[Lv.40] (ワッチョイ f57d-9mcI [240d:1e:103:3a00:*])
2025/02/07(金) 13:53:23.27ID:gmhsCzK40 キャンプ内とな村で画面がチラつくのっておま環?
840名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (JP 0Heb-tcZP [221.248.111.209])
2025/02/07(金) 13:59:25.42ID:C+7+2Al/H クラッシュしまくってたのグラボのドライバ一個前に戻したら治ったわ
841名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ dba5-io2n [2405:6587:8120:3900:*])
2025/02/07(金) 13:59:26.02ID:u0NPEZ5Z0 ウルトラパフォーマンスでも綺麗で草
さすが4
さすが4
842名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][警] (ワッチョイ dda5-iJ/8 [240a:6b:d40:1497:*])
2025/02/07(金) 14:01:26.69ID:M1p2mEjs0 DLSS4へのオーバーライド出来るやつと出来ない奴で見えてる世界違うの草やな
843 警備員[Lv.40] (ワッチョイ f57d-9mcI [240d:1e:103:3a00:*])
2025/02/07(金) 14:03:02.15ID:gmhsCzK40 あとアルマに話しかけると必ず落ちるわ
前回のβは問題なく出来たのになんでだろ
普通にプレイできてる人ドライバのバージョン教えて
前回のβは問題なく出来たのになんでだろ
普通にプレイできてる人ドライバのバージョン教えて
844名も無きハンターHR774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 257b-eN1n [14.13.64.33])
2025/02/07(金) 14:04:37.41ID:+NYmFRUW0 FGのoverrideをONにすると暗転するわ
845名も無きハンターHR774 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ dda5-iJ/8 [240a:6b:d40:1497:*])
2025/02/07(金) 14:10:59.34ID:M1p2mEjs0 >>844
MultiFrameCountが3倍4倍になってんじゃない?
MultiFrameCountが3倍4倍になってんじゃない?
846名も無きハンターHR774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 2355-cJwu [125.203.117.24])
2025/02/07(金) 14:13:56.63ID:rxZ7SXQz0 >>839
再起動してやってみてもなる?
再起動してやってみてもなる?
847名も無きハンターHR774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 257b-mvJZ [14.8.67.193])
2025/02/07(金) 14:14:41.99ID:pmi9ZqcO0 DLSS4にするの調べてもわからん
サイパンのDLL3つを移植するだけじゃ駄目なんだろ?
サイパンのDLL3つを移植するだけじゃ駄目なんだろ?
848名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 257b-eN1n [14.13.64.33])
2025/02/07(金) 14:15:14.40ID:+NYmFRUW0849 警備員[Lv.40] (ワッチョイ f57d-9mcI [240d:1e:103:3a00:*])
2025/02/07(金) 14:16:00.50ID:gmhsCzK40850名も無きハンターHR774 警備員[Lv.2] (ワッチョイ dda5-iJ/8 [240a:6b:d40:1497:*])
2025/02/07(金) 14:16:36.57ID:M1p2mEjs02025/02/07(金) 14:16:45.36ID:izVovwbW0
852名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ db69-zA+S [240b:250:3360:1900:*])
2025/02/07(金) 14:17:17.67ID:q5arEKhO0 ドライバー560からアップデートしてないが全然普通にプレイ出来てるぞ
853名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 257b-eN1n [14.13.64.33])
2025/02/07(金) 14:18:43.95ID:+NYmFRUW0 >>850
offにすると問題ないね
offにすると問題ないね
854名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6d80-mSSC [2400:4151:7e0:e00:*])
2025/02/07(金) 14:21:51.87ID:M4ruhiJF0 >>847
techpowerupから最新のdllをDLしてワイルズβフォルダにコピペすればpresetJになってるよ
最新のpresetKは自分で編集しなきゃいけないけど
presetJでもDLSS4transformer状態
techpowerupから最新のdllをDLしてワイルズβフォルダにコピペすればpresetJになってるよ
最新のpresetKは自分で編集しなきゃいけないけど
presetJでもDLSS4transformer状態
855 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ e34a-f0RV [240b:c020:671:49e2:*])
2025/02/07(金) 14:21:57.94ID:dcJysOax0 OBT フレーム生成ありきで140fpsくらいだけど遅延感じないな
ジャスガ見切りもできるし思ってたよりいい感じだわ
ジャスガ見切りもできるし思ってたよりいい感じだわ
856名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 257b-eN1n [14.13.64.33])
2025/02/07(金) 14:22:47.39ID:+NYmFRUW0857 警備員[Lv.40] (ワッチョイ f57d-9mcI [240d:1e:103:3a00:*])
2025/02/07(金) 14:23:10.70ID:gmhsCzK40858名も無きハンターHR774 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ e3b8-XPmV [240a:61:3140:9256:*])
2025/02/07(金) 14:29:22.95ID:BWOYME2O0 DLSS4は
NVIDIA APPから設定変えるだけだから簡単
NVIDIA APPから設定変えるだけだから簡単
859名も無きハンターHR774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ f53d-OCCh [2400:4151:c260:fd00:*])
2025/02/07(金) 14:30:29.39ID:JqgSHDnw0 俺も何度かクエスト行って戻ってきたらテクスチャが発光してたり一部だけ虹色にチラチラしたけど、最新にドライバ更新したら治ったわ
クラッシュもしたから不安定さはあるかもね
今は正常に動いてる
クラッシュもしたから不安定さはあるかもね
今は正常に動いてる
860名も無きハンターHR774 警備員[Lv.121][苗] (ワッチョイ e3ee-VtS5 [2001:268:9057:a5fe:*])
2025/02/07(金) 14:33:29.96ID:4sIY5D6L0 ベータでもDLSS4使える?
861名も無きハンターHR774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 257b-mvJZ [14.8.67.193])
2025/02/07(金) 14:37:14.24ID:pmi9ZqcO0862名も無きハンターHR774 警備員[Lv.94][SR武][UR防][木] (スップ Sd03-0TWQ [1.72.1.23 [上級国民]])
2025/02/07(金) 14:38:20.19ID:h+uqEFytd863名も無きハンターHR774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ f598-snQc [240b:250:60a1:fd00:*])
2025/02/07(金) 14:39:06.43ID:2f1231Cd0 nvidia profile inspectorで設定するときってpresetJとpresetK設定しとけばいいのか?
それともLatest Preset?
それともLatest Preset?
864名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 433e-hCM5 [2001:268:9875:35ab:*])
2025/02/07(金) 14:41:36.41ID:zntAmkfb0 NVIDIA InspectorのDLSSG multi frane countがXML弄ってる/ないで表示変わるのが混乱の元になってる気がする
設定欄の一番右に0x00000001とかあるところがプロファイルの設定値でFGの差し込み枚数
XML弄ってないと差し込み枚数”1”を”2”か”3”に変えるとMFGモード(2〜3枚差し込み)になるけど
XML弄って表記をx2にしろみたいに紹介されてるから
・”1”枚差し込み
↓
・”2”枚差し込み
にしてRTX50じゃないのにMFGやろうとして失敗してる奴がいる気がするな
設定欄の一番右に0x00000001とかあるところがプロファイルの設定値でFGの差し込み枚数
XML弄ってないと差し込み枚数”1”を”2”か”3”に変えるとMFGモード(2〜3枚差し込み)になるけど
XML弄って表記をx2にしろみたいに紹介されてるから
・”1”枚差し込み
↓
・”2”枚差し込み
にしてRTX50じゃないのにMFGやろうとして失敗してる奴がいる気がするな
865名も無きハンターHR774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 6dc7-X4CR [240f:30:85a1:1:*])
2025/02/07(金) 14:42:11.30ID:j2ZwhSIh0 最低設定30fpsのクソザコPCだけどなんとかアルシュベルド倒せた
早く新しいPC届いてくれ...
早く新しいPC届いてくれ...
866名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 433e-hCM5 [2001:268:9875:35ab:*])
2025/02/07(金) 14:44:41.44ID:zntAmkfb0 DLLをサイパン付属のより更に新しい310.2にするとDLSSプロファイル Kが使えるようになる
Jより新しくてJの時に発生していた描画異常がある程度解消されてるからK使え
“最新”にしとけばそのDLLで使える最新プロファイル(310.2ならK)に自動でしてくれるから特に問題なければ最新にしとけばいい
Jより新しくてJの時に発生していた描画異常がある程度解消されてるからK使え
“最新”にしとけばそのDLLで使える最新プロファイル(310.2ならK)に自動でしてくれるから特に問題なければ最新にしとけばいい
867名も無きハンターHR774 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ 0530-j+Ml [222.6.35.236])
2025/02/07(金) 14:45:00.55ID:XC1zc6LE0868名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3] (ワッチョイ dda5-iJ/8 [240a:6b:d40:1497:*])
2025/02/07(金) 14:45:37.66ID:M1p2mEjs0 >>863
プリセットKが一番いいやつ
プリセットKが一番いいやつ
869名も無きハンターHR774 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ e342-uxX1 [240f:c2:432c:1:*])
2025/02/07(金) 14:54:02.89ID:dqrobfgm0 7800X3D、4080S
CPU20%~54%
GPU84%~91%(61℃)
ウルトラ設定でDLSS、DLAA、フレーム生成ON
fpsがメニュー60前後、フィールドで動いてる時は100~145
ごっついゲームやでぇ
CPU20%~54%
GPU84%~91%(61℃)
ウルトラ設定でDLSS、DLAA、フレーム生成ON
fpsがメニュー60前後、フィールドで動いてる時は100~145
ごっついゲームやでぇ
870名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ db8f-vZBi [240a:61:41f0:f460:* [上級国民]])
2025/02/07(金) 14:54:11.46ID:UkgWqzN70 Jがdllぶち込みだけで出来るなら今回はそっちでもええやんな
別ゲーでもまるで世代が違うくらいDLSSのクオリティ上がってるからなあ
別ゲーでもまるで世代が違うくらいDLSSのクオリティ上がってるからなあ
871名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイ dbea-j7kQ [240a:61:1183:9a03:* [上級国民]])
2025/02/07(金) 14:58:16.18ID:/Rl5UyTk0 >>831
まあやっぱりDLAAが一番綺麗なのかね
まあやっぱりDLAAが一番綺麗なのかね
872名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3] (ワッチョイ dda5-iJ/8 [240a:6b:d40:1497:*])
2025/02/07(金) 15:00:26.54ID:M1p2mEjs0 見比べても誤差というか間違い探しの上位版というか
873名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ f5fe-UW6t [240a:6b:450:11d6:*])
2025/02/07(金) 15:02:08.93ID:seRM8S6A0 一通り触ってみた
フレーム生成しても入力遅延はFPS120くらいだとほぼ気にならない、60以下だとわからんけど
残像感は製品版だと治ってそうだしフレーム生成使っても問題なさそうだね
フレーム生成しても入力遅延はFPS120くらいだとほぼ気にならない、60以下だとわからんけど
残像感は製品版だと治ってそうだしフレーム生成使っても問題なさそうだね
874名も無きハンターHR774 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 8b02-slW7 [153.246.166.39])
2025/02/07(金) 15:08:38.55ID:d8AvfTWh0875名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6d80-mSSC [2400:4151:7e0:e00:*])
2025/02/07(金) 15:10:17.13ID:M4ruhiJF0 >>861
まぁ手動でDLSS4導入してる人はグラボのドライバ最新にしてない人だからね
最新ドライバにサイパンの不具合多いから自分は更新してないだけだし
とくに問題なくてドライバ更新した人はアプリからDLSS4対応化させたほうがいいよ
まぁ手動でDLSS4導入してる人はグラボのドライバ最新にしてない人だからね
最新ドライバにサイパンの不具合多いから自分は更新してないだけだし
とくに問題なくてドライバ更新した人はアプリからDLSS4対応化させたほうがいいよ
876名も無きハンターHR774 警備員[Lv.99][SR武][UR防][苗] (ワッチョイ dd38-awfr [112.70.55.116])
2025/02/07(金) 15:14:00.99ID:gfham2Um0 いや前もってベンチマークはある程度改善最適化行った状態の物で
OPB2はそれが適用されてないって宣言されてたと思うが
OPB2はそれが適用されてないって宣言されてたと思うが
877名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 6d8d-3FCi [2400:2413:7221:8400:*])
2025/02/07(金) 15:15:42.31ID:hTO7JLvr0 🥺
327 @TAKUMA327 (2025/02/05 22:46:23)
モンハンベンチ回してたらPCケースが爆発しました()
https://pbs.twimg.com/media/GjBz5-qaQAAU5uV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GjBz5_JbgAAXoDT.jpg
https://x.com/TAKUMA327/status/1887135687314657465
327 @TAKUMA327 (2025/02/05 22:46:23)
モンハンベンチ回してたらPCケースが爆発しました()
https://pbs.twimg.com/media/GjBz5-qaQAAU5uV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GjBz5_JbgAAXoDT.jpg
https://x.com/TAKUMA327/status/1887135687314657465
878名も無きハンターHR774 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ 0530-j+Ml [222.6.35.236])
2025/02/07(金) 15:16:14.17ID:XC1zc6LE0 >>874
そりゃベンチマークが最新版だからな
そりゃベンチマークが最新版だからな
879名も無きハンターHR774 警備員[Lv.49] (ワッチョイ c574-kVlP [2001:ce8:170:cbcd:*])
2025/02/07(金) 15:16:49.87ID:QdhXhVsw0 ガラスケースがPC内部と外の温度差で割れたのか?
880名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0b08-mSSC [240b:13:6021:3100:*])
2025/02/07(金) 15:18:59.22ID:TIEzOYG80 そうやね50℃60℃差で割れるらしい
881名も無きハンターHR774 警備員[Lv.179][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2316-K6pp [2400:2200:86e:3d6e:*])
2025/02/07(金) 15:19:11.19ID:BQAV7Egf0 >>877
それ昨日の時点で出てんねん
それ昨日の時点で出てんねん
882名も無きハンターHR774 警備員[Lv.77][苗] (スップ Sd43-XPmV [49.97.23.182])
2025/02/07(金) 15:19:33.52ID:yRchkWlnd 性能どうこうは製品版を待ってね
883名も無きハンターHR774 警備員[Lv.99][SR武][UR防][苗] (ワッチョイ dd38-awfr [112.70.55.116])
2025/02/07(金) 15:20:32.50ID:gfham2Um0 >>877
これ完全にただPCに高負荷掛けたら
この人の固有のケース環境のせいでガラスケースが破損しましたってだけだな
元々傷が入ってて強化ガラスが破裂寸前だったそして高負荷掛けて温度差で耐え切れなくなってひび割れ進行とかだろうな
これ完全にただPCに高負荷掛けたら
この人の固有のケース環境のせいでガラスケースが破損しましたってだけだな
元々傷が入ってて強化ガラスが破裂寸前だったそして高負荷掛けて温度差で耐え切れなくなってひび割れ進行とかだろうな
884名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 0b1a-xUWb [2001:268:98f8:6f1f:*])
2025/02/07(金) 15:23:36.46ID:TG6/4DKT0 高周波振動だろね
885名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 156c-3FCi [2400:2200:952:4866:*])
2025/02/07(金) 15:24:51.44ID:njzjAhgQ0 石油王の
s://pbs.twimg.com/media/GjKD00NaMAAGNw0.jpg
s://pbs.twimg.com/media/GjKD00LaQAArIFf.jpg
s://pbs.twimg.com/media/GjKD00NaMAAGNw0.jpg
s://pbs.twimg.com/media/GjKD00LaQAArIFf.jpg
886名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ db25-VY0o [111.67.142.172])
2025/02/07(金) 15:26:40.92ID:bLe6YeQD0 ワイのGTX1080ベンチマークでFSR使えてたのにベータテストではまた使えなくなってるんだけど
製品版だとどうなるんだ?
製品版だとどうなるんだ?
2025/02/07(金) 15:27:46.50ID:izVovwbW0
OBT最初の警告すら読めない文盲多すぎない?
888名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (スフッ Sd43-ipIE [49.106.211.98])
2025/02/07(金) 15:27:47.10ID:61HPGw+ud グラボが真横に排熱するアホみたいなモデルで高温の空気をケース側面に直撃させてるから強化ガラスじゃそりゃ割れるよ
889名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ c554-GLLr [126.48.189.95])
2025/02/07(金) 15:27:58.95ID:lOnUSeFk0 でたよ
890名も無きハンターHR774 警備員[Lv.179][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2316-K6pp [2400:2200:86e:3d6e:*])
2025/02/07(金) 15:29:30.98ID:BQAV7Egf0 >>885
石油王ならもっとメモリ積んでCPUつよつよにして
石油王ならもっとメモリ積んでCPUつよつよにして
891名も無きハンターHR774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 257b-mvJZ [14.8.67.193])
2025/02/07(金) 15:30:45.79ID:pmi9ZqcO0 nvidia profile inspector入れたてタブにmonster hunter wildsあったけど
これ弄ればいいか?
そもそもこれってどれのことを指してるんだ
ベンチのやつなのかベータテストのやつなのか28日に出る製品版なのか
これ弄ればいいか?
そもそもこれってどれのことを指してるんだ
ベンチのやつなのかベータテストのやつなのか28日に出る製品版なのか
892名も無きハンターHR774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ f598-snQc [240b:250:60a1:fd00:*])
2025/02/07(金) 15:32:40.71ID:2f1231Cd0 betaもベンチマークもnvidiaアプリからオーバーライドは無理じゃね?
2025/02/07(金) 15:33:32.76ID:izVovwbW0
894名も無きハンターHR774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 257b-mvJZ [14.8.67.193])
2025/02/07(金) 15:38:22.19ID:pmi9ZqcO0 >>893
ほんとだbetaって書いてあったわ
ほんとだbetaって書いてあったわ
895名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][芽] (スフッ Sd43-ohbd [49.104.39.32])
2025/02/07(金) 15:40:57.12ID:ixgC6YD2d あの、アンチチートで重くなったとか言ってたのに
簡単に書き換え出来るらしいです
チートやり放題ってさw
簡単に書き換え出来るらしいです
チートやり放題ってさw
896名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11][新苗] (スフッ Sd43-f0RV [49.104.47.165])
2025/02/07(金) 15:46:41.19ID:Ww3AeI/8d >>877
こういうケースってアクリルじゃダメなん?
こういうケースってアクリルじゃダメなん?
897名も無きハンターHR774 警備員[Lv.81] (ワッチョイ 0bc9-X4CR [2402:6b00:ce01:7000:*])
2025/02/07(金) 15:50:10.51ID:CtBbfx/L0 ここか分からんけど似た報告見かけた気がするから一応カキコ
うちもウルトラワイド3440×1440だけど左右の端が灰色の帯で切れるわ
プレイ集中すれば気にならなくなるけどちょっと残念
うちもウルトラワイド3440×1440だけど左右の端が灰色の帯で切れるわ
プレイ集中すれば気にならなくなるけどちょっと残念
898名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ e53c-oYyD [2001:268:72c9:84e0:*])
2025/02/07(金) 16:01:56.77ID:ZHqIhSnU0 nvidia profile inspectorでDLSS4を反映させるときって、dllを上書きした後にワイルズのベンチとかベータ用のprofileを自分で作って、exeファイル指定してからpresetJ(K)を反映させる感じ?
それともワイルズ起動してDLSSが変わってればもう適用されてる?
それともワイルズ起動してDLSSが変わってればもう適用されてる?
899名も無きハンターHR774 警備員[Lv.79] (ワッチョイ 23c5-CkQd [2400:2651:d4e0:8600:*])
2025/02/07(金) 16:07:58.26ID:cNhzzdsf0 DLSS4ほんま凄いわね
ウルパフォまで行くとさすがに気になるけどパフォーマンスはまじで問題ないわ
これのおかげで最適化されてないけど前のβより相当快適だわ
ウルパフォまで行くとさすがに気になるけどパフォーマンスはまじで問題ないわ
これのおかげで最適化されてないけど前のβより相当快適だわ
900名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ dbbb-QA7D [2001:268:9a8f:189a:*])
2025/02/07(金) 16:12:03.56ID:hUeduYLN0 4060でDLSS4試してる人はいないのか?
5060tiとか出た時に買うかどうかの判断材料にしたいんだけど
5060tiとか出た時に買うかどうかの判断材料にしたいんだけど
901名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ dbbb-QA7D [2001:268:9a8f:189a:*])
2025/02/07(金) 16:13:23.54ID:hUeduYLN0902名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 433e-hCM5 [2001:268:9875:35ab:*])
2025/02/07(金) 16:17:06.04ID:zntAmkfb0 DLSSオーバーライド(Inspectorでの設定も含む)でオーバーライドするかしないかの設定(プリセット指定じゃない方)をオンにしてる場合は手動でDLL上書きする必要はないぞ
ゲームフォルダにあるDLLファイルはそのままで、ゲーム起動時にドライバ側か動作を新バージョンに切り替える
必要なのはプリセット設定の方
とりあえずは最新にしとけばいい
ゲームフォルダにあるDLLファイルはそのままで、ゲーム起動時にドライバ側か動作を新バージョンに切り替える
必要なのはプリセット設定の方
とりあえずは最新にしとけばいい
903名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 2369-RRn4 [240a:61:2293:84ff:*])
2025/02/07(金) 16:22:16.78ID:jaZxPhgU0 rtx5080抽選当たっちゃった
ps5pro売って自作したほうがええの?
ps5pro売って自作したほうがええの?
904名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2392-U5zG [240b:c010:413:99dc:*])
2025/02/07(金) 16:24:35.69ID:QXIj364w0 ps5だとどれくらいの設定なんだろ
905名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 23d0-ohbd [240b:252:85a0:c300:*])
2025/02/07(金) 16:24:50.55ID:BMcPzRHG0 >>903
組んじゃえ!と言いたいがテレビでやるつもりならproのままが良さげ
組んじゃえ!と言いたいがテレビでやるつもりならproのままが良さげ
906名も無きハンターHR774 警備員[Lv.139][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ c554-MDFY [126.26.4.63])
2025/02/07(金) 16:25:51.76ID:DGVWVVQx0 >>903
二刀流
二刀流
907名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 154f-NtXw [240f:60:f1cc:1:*])
2025/02/07(金) 16:26:03.08ID:lo9gkSm70 ゲーム内のFPS表示って皆何で見てるの?MSI?
908名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6b72-/Quu [240b:11:d500:f500:*])
2025/02/07(金) 16:26:48.92ID:YTM2GEih0 ただ見るだけならsteamの機能で見れる
909名も無きハンターHR774 警備員[Lv.179][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2316-K6pp [2400:2200:86e:3d6e:*])
2025/02/07(金) 16:28:29.93ID:BQAV7Egf0 自作板にいい感じのテンプレあった
■報告用テンプレ
【CPU】
【MEM】
【M/B】
【VGA】
【Driver】
【OS】
SCORE:
平均FPS:
フレーム生成:
解像度:
グラフィックプリセット:
レイトレ設定:
■報告用テンプレ
【CPU】
【MEM】
【M/B】
【VGA】
【Driver】
【OS】
SCORE:
平均FPS:
フレーム生成:
解像度:
グラフィックプリセット:
レイトレ設定:
910名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 6d2b-8hoy [2403:7800:b70f:aa00:*])
2025/02/07(金) 16:29:38.28ID:1Dq+rRhe0911名も無きハンターHR774 警備員[Lv.79] (オッペケ Srd1-CkQd [126.158.250.197])
2025/02/07(金) 16:30:03.49ID:hGJOmGABr >>903
そらそうだけど5080のpcなんてpro売った所で雀の涙じゃんよ
そらそうだけど5080のpcなんてpro売った所で雀の涙じゃんよ
912名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 23b1-QA7D [240a:61:2241:3354:*])
2025/02/07(金) 16:31:20.44ID:ugTtSUxR0 >>903
いいなー
いいなー
913名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ dbbb-QA7D [2001:268:9a8f:189a:*])
2025/02/07(金) 16:32:16.00ID:hUeduYLN0914名も無きハンターHR774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 6ba8-qcwm [2400:4152:30e3:8000:*])
2025/02/07(金) 16:35:21.24ID:gmPVfbFO0 WQHD 5600G 7800XTだとネイティブで45fpsくらいしか出ない
フレーム生成で100fps超えるけど
フレーム生成で100fps超えるけど
915名も無きハンターHR774 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 2369-RRn4 [240a:61:2293:84ff:*])
2025/02/07(金) 16:36:06.18ID:jaZxPhgU0 組むなら空冷にしたいんだけど7800x3dなら空冷でいけるかな?
金は厳しいが何とかする
金は厳しいが何とかする
916名も無きハンターHR774 警備員[Lv.179][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2316-K6pp [2400:2200:86e:3d6e:*])
2025/02/07(金) 16:36:35.61ID:BQAV7Egf0 >>903
組む気ないなら転売しちまえ
組む気ないなら転売しちまえ
917名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 23b1-QA7D [240a:61:2241:3354:*])
2025/02/07(金) 16:37:42.48ID:ugTtSUxR0918名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 23a1-1w8d [2001:268:9806:78e2:*])
2025/02/07(金) 16:40:11.72ID:v3e9EYUn0919名も無きハンターHR774 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 2369-RRn4 [240a:61:2293:84ff:*])
2025/02/07(金) 16:40:27.60ID:jaZxPhgU0920名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 6d2b-8hoy [2403:7800:b70f:aa00:*])
2025/02/07(金) 16:40:39.35ID:1Dq+rRhe0921名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 2388-xjiB [27.85.120.50])
2025/02/07(金) 16:41:40.72ID:SV3XQJ0Y0922名も無きハンターHR774 ころころ (ワッチョイ dd5b-V7po [2001:268:9acc:ba0c:*])
2025/02/07(金) 16:42:30.50ID:QiRQQBiZ0 ここのやつってゲーム本編興味ないやろ
923名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ dbbb-QA7D [2001:268:9a8f:189a:*])
2025/02/07(金) 16:43:55.34ID:hUeduYLN0 >>920
試して頂けるならFHDでも有り難いです
試して頂けるならFHDでも有り難いです
924名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0b9e-UW6t [2400:4152:9301:4b00:*])
2025/02/07(金) 16:44:00.06ID:XDhdcl590 ベンチマークって軽くなっただけじゃなくグラフィックも向上してる?
ベータテストやったあとにベンチ回すとグラ良く感じる
ベータテストやったあとにベンチ回すとグラ良く感じる
925名も無きハンターHR774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 8b9d-4ELh [153.125.116.132])
2025/02/07(金) 16:46:07.65ID:2sgEMiwO0926名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 43c2-p/3M [240b:c010:471:bafa:*])
2025/02/07(金) 16:47:19.08ID:nN2GMzre0 画面酔いキツすぎる
927名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 433e-hCM5 [2001:268:9875:35ab:*])
2025/02/07(金) 16:49:50.07ID:zntAmkfb0 >>921
ドライバは関係あるかも
572.24(NVIDIA Appはバージョン変わらないので上書きせず)だと310.2になるけど敢えて古いドライバ使う場合には手動上書きもありと言えばありか…
手動dll入替は一部アンチチートに引っかかることがあるそうだけど
ドライバは関係あるかも
572.24(NVIDIA Appはバージョン変わらないので上書きせず)だと310.2になるけど敢えて古いドライバ使う場合には手動上書きもありと言えばありか…
手動dll入替は一部アンチチートに引っかかることがあるそうだけど
928名も無きハンターHR774 警備員[Lv.1][新芽] (スフッ Sd43-f0RV [49.104.47.165])
2025/02/07(金) 16:52:13.38ID:Ww3AeI/8d 綺麗だけどあんま面白くねえな、、
929名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 2388-xjiB [27.85.120.50])
2025/02/07(金) 16:53:01.79ID:SV3XQJ0Y02025/02/07(金) 16:54:14.13ID:izVovwbW0
>>921
Over ride on でインストールされてるドライバに含まれるDLLが適用される
古いドライバ使ってて更新したくないならWildsのフォルダのDLL上書きでOver ride offでよい
最新ドライバ(572.24とか)ならOver ride onでDLLの上書き不要
Over ride on でインストールされてるドライバに含まれるDLLが適用される
古いドライバ使ってて更新したくないならWildsのフォルダのDLL上書きでOver ride offでよい
最新ドライバ(572.24とか)ならOver ride onでDLLの上書き不要
931名も無きハンターHR774 警備員[Lv.94][SR武][UR防][木] (スップ Sd03-0TWQ [1.72.1.23 [上級国民]])
2025/02/07(金) 16:54:34.15ID:h+uqEFytd932名も無きハンターHR774 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 0b9e-UW6t [2400:4152:9301:4b00:*])
2025/02/07(金) 16:56:19.84ID:XDhdcl590 本スレはどんぐりレベル高くて書き込めんのや
どんぐり枯れすぎ
どんぐり枯れすぎ
933名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 2388-xjiB [27.85.120.50])
2025/02/07(金) 16:56:40.59ID:SV3XQJ0Y0 >>930
なるほど。今後もいちいちdll上書きするのも面倒だし最新ドライバにしてみる
なるほど。今後もいちいちdll上書きするのも面倒だし最新ドライバにしてみる
934 警備員[Lv.41] (ワッチョイ f57d-9mcI [240d:1e:103:3a00:*])
2025/02/07(金) 16:57:26.05ID:gmhsCzK40935名も無きハンターHR774 警備員[Lv.77] (ワッチョイ 23d8-ud2y [240b:12:12c0:b910:*])
2025/02/07(金) 16:59:24.49ID:ETZ+ylDc0 ベータは1回目のにゲリョスとか追加しただけで改善は入ってないはず?なのでグラとか操作とか微妙なままだぞ
936名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ e53c-oYyD [2001:268:72c9:84e0:*])
2025/02/07(金) 16:59:50.10ID:ZHqIhSnU02025/02/07(金) 17:00:09.92ID:izVovwbW0
938 警備員[Lv.41] (ワッチョイ f57d-9mcI [240d:1e:103:3a00:*])
2025/02/07(金) 17:08:05.27ID:gmhsCzK40939名も無きハンターHR774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6d9e-C2h5 [2400:4051:6c3:6000:*])
2025/02/07(金) 17:15:58.56ID:4JuLJoWg0 正直1080p60fps超えたら違いわかんないよな
940名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ fd7b-rHyo [106.73.203.193])
2025/02/07(金) 17:18:01.83ID:w+HAEFQq0 何か前より重くなってね?w気のせいか
941名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 23b1-QA7D [240a:61:2241:3354:*])
2025/02/07(金) 17:20:55.15ID:ugTtSUxR0 >>939
人に寄りけりじゃないかな
自分はずっとWQHD使うようになって数年だけど画質はFHDだったら判る
あとゲームしてても60fpsか120fpsかの違いは気付くと思う
200やら300やらは自分にはわからないけど
人に寄りけりじゃないかな
自分はずっとWQHD使うようになって数年だけど画質はFHDだったら判る
あとゲームしてても60fpsか120fpsかの違いは気付くと思う
200やら300やらは自分にはわからないけど
942名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5b70-Cy/E [2400:2200:8d6:3914:*])
2025/02/07(金) 17:22:10.63ID:B43xcH0S0 >>904
製品版のノーマルPS5パフォーマンスモード だと解像度が4KでFSR1パフォーマンス
グラフィック設定が中と低のハイブリッドくらいじゃない?
実際PC版のFSRは1じゃなくて3だけど
せっかく4KにアプスケしてもCBRやFSR1だとガビガビになるよね
製品版のノーマルPS5パフォーマンスモード だと解像度が4KでFSR1パフォーマンス
グラフィック設定が中と低のハイブリッドくらいじゃない?
実際PC版のFSRは1じゃなくて3だけど
せっかく4KにアプスケしてもCBRやFSR1だとガビガビになるよね
943名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 0bd9-M585 [2400:2200:62b:fbc0:*])
2025/02/07(金) 17:25:07.74ID:w3VPgc7U0 120fps位までは分かるそっから先は趣味
944名も無きハンターHR774 警備員[Lv.28] (スッップ Sd43-7zyv [49.98.165.57])
2025/02/07(金) 17:26:08.61ID:mdwagfBzd945名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ fd7b-rHyo [106.73.203.193])
2025/02/07(金) 17:28:40.19ID:w+HAEFQq0 モンハン側のDLSS確認画面が3.5のままなんだけどこれって適応されていない?
946名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e53c-oYyD [2001:268:72c9:84e0:*])
2025/02/07(金) 17:28:49.20ID:ZHqIhSnU0 グラボのドライバを最新(572.24)にして再起動して、ベンチ用のprofile作ってexe指定してから>>777の通りに設定しても自動で適用されない。なんでだ・・・
947名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 0b49-UW6t [2400:4152:9301:4b00:*])
2025/02/07(金) 17:28:56.62ID:XDhdcl590 >>940
むしろベースキャンプとか前より軽くなってる気する
むしろベースキャンプとか前より軽くなってる気する
948名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e505-rHyo [2401:bf00:1:845c:*])
2025/02/07(金) 17:29:49.36ID:FqYmlh9M0 デスクトップ上でマウスの動きとか比べると
120fpsと240fpsの差はぱっと見でわかるけど
使ってると結局どっちでもいいやってなる
120fpsと240fpsの差はぱっと見でわかるけど
使ってると結局どっちでもいいやってなる
949名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 2388-xjiB [27.85.120.50])
2025/02/07(金) 17:36:12.02ID:SV3XQJ0Y0 グラボのドライバ最新にしてアルマに話しかけたらフリーズしたわ。Xでも結構フリーズ報告上がってるな
そしてInspectorのオーバーライド設定しても3.5のままだわ
そしてInspectorのオーバーライド設定しても3.5のままだわ
950名も無きハンターHR774 警備員[Lv.28] (オッペケ Srd1-io2n [126.254.254.50])
2025/02/07(金) 17:37:13.81ID:YLvtJuhSr 4060のくせにWQHD高設定60FPSで遊べるの最高やん
DLSS4に感謝しかない
DLSS4に感謝しかない
951名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6dc0-QAVk [2402:6b00:aa22:c500:*])
2025/02/07(金) 17:38:50.10ID:uRD4EQic0 nvidia appがなんなのか分からんかったから調べたけどエクスペリエンスとコントロールパネル廃止されてたのか
952名も無きハンターHR774 警備員[Lv.94][SR武][UR防][木] (スップ Sd03-0TWQ [1.72.1.23 [上級国民]])
2025/02/07(金) 17:39:15.22ID:h+uqEFytd もうマシンパワーでゴリ押す時代じゃないからな
CUDA様々よ
CUDA様々よ
953名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ ad88-VuvT [210.194.188.211])
2025/02/07(金) 17:43:25.59ID:QEH9MLAz0954名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ fd7b-rHyo [106.73.203.193])
2025/02/07(金) 17:48:11.10ID:w+HAEFQq0 >>953
レジストリでShowDlssIndicator追加して確認するとプリセットKと置き換えた最新バージョンが表示されてはいる
レジストリでShowDlssIndicator追加して確認するとプリセットKと置き換えた最新バージョンが表示されてはいる
955名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e53c-oYyD [2001:268:72c9:84e0:*])
2025/02/07(金) 17:50:33.27ID:ZHqIhSnU0 >>777に入ってたレジストリのファイルで情報表示すると確かに310.2になってるな
956名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 7554-sx3F [60.139.73.140])
2025/02/07(金) 17:58:26.48ID:S7qw3Fpx0 3060だけどFSRオン、クオリティで遊んだら結構設定上げても60fpsを維持していい感じ
957名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ dd28-IQrW [2001:268:9965:4107:*])
2025/02/07(金) 17:59:03.61ID:2Wph0G0h0 出張ちょうど丸かぶりでできない俺の代わりに楽しんでね…
958名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 238b-0ips [61.44.147.219])
2025/02/07(金) 17:59:11.34ID:LJt9zRI/0 赤の報告な少ないな緑高いから赤で組みたいんだけど
959名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ fd7b-rHyo [106.73.203.193])
2025/02/07(金) 17:59:27.53ID:w+HAEFQq0 すまん。再起したらなんか動き良くなったわ
960名も無きハンターHR774 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 6b66-teEy [2400:2653:83c0:d300:*])
2025/02/07(金) 18:04:22.22ID:ri9058Qq0 ここで聞くことじゃないかもしれないけどps4コントローラーいけますか?
961名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 7554-sx3F [60.139.73.140])
2025/02/07(金) 18:06:23.60ID:S7qw3Fpx0962名も無きハンターHR774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ ad3b-QA7D [210.136.66.249])
2025/02/07(金) 18:08:24.72ID:u/TQL0FM0 日本のゲーム会社というのもあるかもしれんが、◯×完全入れ替え+表示も従来のものにできるのはいいよね
俺は任天堂ゲーム配列表示にしてるわ
俺は任天堂ゲーム配列表示にしてるわ
963名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ dd15-CkQd [2001:268:909e:5bfe:*])
2025/02/07(金) 18:08:24.82ID:pTZ9rqs70 フレーム生成すると残像が出る、エフェクトがローポリ化するのは性能不足?
964名も無きハンターHR774 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 6b66-teEy [2400:2653:83c0:d300:*])
2025/02/07(金) 18:08:25.82ID:ri9058Qq0 >>961
ありがとうございます
ありがとうございます
965名も無きハンターHR774 警備員[Lv.94][SR武][UR防][木] (スップ Sd03-0TWQ [1.72.1.23 [上級国民]])
2025/02/07(金) 18:12:00.22ID:h+uqEFytd βだからじゃね?
それを確認できない古いβを出すのはやっぱりアホやなカプコン
それを確認できない古いβを出すのはやっぱりアホやなカプコン
966名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c53b-4ELh [2001:268:72d6:2bf0:*])
2025/02/07(金) 18:12:46.58ID:HrAk7YCS0 残像はFSR
ローポリ化はVRAM不足(設定上げすぎ)かSSDの速度不足
5090や4090あと最新CPUでもHDDや微妙なSSDだとローポリ化する
ローポリ化はVRAM不足(設定上げすぎ)かSSDの速度不足
5090や4090あと最新CPUでもHDDや微妙なSSDだとローポリ化する
967名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ dd15-CkQd [2001:268:909e:5bfe:*])
2025/02/07(金) 18:14:27.43ID:pTZ9rqs70 >>966
わかりやすくありがとう
わかりやすくありがとう
968名も無きハンターHR774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ad7f-mSSC [240d:1e:30:b700:*])
2025/02/07(金) 18:19:38.75ID:Mvb49Kms0 ワールドよりマシだけどキャラクリ詐欺あるな
フィールドとキャラクリ画面が別人化粧で誤魔化すと鬼奴になるし
フィールドとキャラクリ画面が別人化粧で誤魔化すと鬼奴になるし
969名も無きハンターHR774 警備員[Lv.179][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2316-K6pp [2400:2200:86e:3d6e:*])
2025/02/07(金) 18:22:18.83ID:BQAV7Egf0970名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 8b02-HkoS [153.246.139.127])
2025/02/07(金) 18:24:03.27ID:XNk5oAEL0 キャラクリに、おっぱいスライダーが無いんですけど、不具合ですか?
971名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e53c-oYyD [2001:268:72c9:84e0:*])
2025/02/07(金) 18:24:19.69ID:ZHqIhSnU0 FSRの残像は前回のβ時点で直すって言ってた。それは今回のβで直しとけよって話だが
972名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 5bbd-rojR [240a:61:51a4:512:*])
2025/02/07(金) 18:31:52.31ID:lK85s3En0 推奨してるフレーム生成をβでまともに試せないのは面白い冗談だなとは思う
973名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c545-VY0o [240f:6f:58e2:1:*])
2025/02/07(金) 18:32:26.38ID:gsRmnXpx0 このゲームのDLSS4ってDLL突っ込むだけで設定しなくてもプリセットKなりJ使えるよな
製品版だと最初から対応してるんだろうか
製品版だと最初から対応してるんだろうか
974名も無きハンターHR774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ dd28-Lb4f [122.26.95.128])
2025/02/07(金) 18:34:39.83ID:TfHR4Lk50975名も無きハンターHR774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ f54a-+ySW [2409:250:100:1800:*])
2025/02/07(金) 18:37:07.16ID:D/Ny/mW80 i7-8700使ってますが4060tiとかを組み合わせても大丈夫ですか?cpuのボトルネックが気になります
976名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 23a1-1w8d [2001:268:9806:78e2:*])
2025/02/07(金) 18:40:25.34ID:v3e9EYUn0 FSRの残像はベンチマークでは直ってたし製品版でも対応してくるから気にする必要はない
赤使いならゲーム側のフレーム生成を切ってドライバ側でAFMF2有効にしとけば改善する
赤使いならゲーム側のフレーム生成を切ってドライバ側でAFMF2有効にしとけば改善する
977名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ db8f-aPJ2 [240a:61:41f0:f460:*])
2025/02/07(金) 19:00:42.17ID:UkgWqzN70 SN850 1TB P44pro 1TB Optane P800 118GB
試してどれもローポリにはなってないからこれ以上のものならいけると思うよ
試してどれもローポリにはなってないからこれ以上のものならいけると思うよ
978名も無きハンターHR774 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 231a-e4FF [2404:7a81:2540:c00:*])
2025/02/07(金) 19:03:18.15ID:hFPSuqJI0 >>970
コレが無いからキャラクリは5点
コレが無いからキャラクリは5点
979名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ dda5-iJ/8 [240a:6b:d40:1497:*])
2025/02/07(金) 19:09:01.45ID:M1p2mEjs0 モンハンワイルズ
NvidiaProfileInspectorからオーバーライドしてMFG有効化してもフレーム生成2倍のままなんだけど
MFG使えたひといる?
NvidiaProfileInspectorからオーバーライドしてMFG有効化してもフレーム生成2倍のままなんだけど
MFG使えたひといる?
980名も無きハンターHR774 警備員[Lv.179][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2316-K6pp [2400:2200:86e:3d6e:*])
2025/02/07(金) 19:10:13.70ID:BQAV7Egf0981名も無きハンターHR774 警備員[Lv.122][苗] (ワッチョイ e3c6-VtS5 [2001:268:9057:a5fe:*])
2025/02/07(金) 19:12:09.71ID:4sIY5D6L0 >>980
そこら辺のCPUは1%lowで差が出るから平均で見ても意味ないよ
そこら辺のCPUは1%lowで差が出るから平均で見ても意味ないよ
982名も無きハンターHR774 警備員[Lv.94][SR武][UR防][木] (スップ Sd03-0TWQ [1.72.1.23 [上級国民]])
2025/02/07(金) 19:13:37.08ID:h+uqEFytd >>978
その辺はMODに期待するしかねぇけど、カプコンのことだから衣装の胸部分はカチカチに固めてるやろね
その辺はMODに期待するしかねぇけど、カプコンのことだから衣装の胸部分はカチカチに固めてるやろね
983名も無きハンターHR774 警備員[Lv.179][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2316-K6pp [2400:2200:86e:3d6e:*])
2025/02/07(金) 19:13:47.67ID:BQAV7Egf0 >>981
にしても平均でX3Dが呑まれてるの珍しくないか?
にしても平均でX3Dが呑まれてるの珍しくないか?
984名も無きハンターHR774 警備員[Lv.94][SR武][UR防][木] (スップ Sd03-0TWQ [1.72.1.23 [上級国民]])
2025/02/07(金) 19:16:24.32ID:h+uqEFytd985名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ c5c2-mSSC [2400:4051:d462:8600:*])
2025/02/07(金) 19:17:08.16ID:onkyolKx0 フレーム生成の遅延ちょっときつくね?
ただでさえ下手なのにタイミング合わせるの自分無理だ
OFFだなこれ
ただでさえ下手なのにタイミング合わせるの自分無理だ
OFFだなこれ
986名も無きハンターHR774 警備員[Lv.122][苗] (ワッチョイ e358-VtS5 [2001:268:9057:a5fe:*])
2025/02/07(金) 19:19:06.13ID:4sIY5D6L0 >>947
ソロできるようになったからでは?
ソロできるようになったからでは?
987名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 5b25-mSSC [2400:4053:601:3200:*])
2025/02/07(金) 19:30:52.26ID:+3MC38Cg0 識者の方々
NV-Profile-Inspector-Revamped
NV-Profile-Inspector-Revamped Lite
違いは何ですか?
どちらがいいのですか?
NV-Profile-Inspector-Revamped
NV-Profile-Inspector-Revamped Lite
違いは何ですか?
どちらがいいのですか?
988名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 235f-4ELh [61.120.247.1])
2025/02/07(金) 19:32:42.01ID:dDD3BMl00 >>985
環境によるけどフレーム生成の有無より基本スペックの差がモロに出てる感じはある
9800x3dの4090でWQHDで試してるけど、フレーム生成のOn/Offで操作ラグはほぼ感じないよ
俺がおじいちゃんになったのは否定できんかもしれんけどw
環境によるけどフレーム生成の有無より基本スペックの差がモロに出てる感じはある
9800x3dの4090でWQHDで試してるけど、フレーム生成のOn/Offで操作ラグはほぼ感じないよ
俺がおじいちゃんになったのは否定できんかもしれんけどw
989名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ dbe8-/Quu [240d:1a:486:eb00:*])
2025/02/07(金) 19:40:05.69ID:zrSlYx0O0 最上位種がクソ高品薄なのもあって4070ts辺りはもう市場から消え去りそうだな
化石スペは早めに乗り換えとけよもう遅いかもしれんが
化石スペは早めに乗り換えとけよもう遅いかもしれんが
990名も無きハンターHR774 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 6b66-teEy [2400:2653:83c0:d300:*])
2025/02/07(金) 19:43:54.37ID:ri9058Qq0 最適化のおかげで4060がまだまだ戦える
991名も無きハンターHR774 警備員[Lv.29][苗] (JP 0H0b-EG20 [133.106.196.246])
2025/02/07(金) 19:45:16.97ID:zx6Ax28VH992名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 83cf-QA7D [101.142.18.42])
2025/02/07(金) 19:49:29.47ID:oYZPXMZe0 >>989
見てるとDLSS4の効果が凄いから5060tiとかで同等性能出せるかもな
見てるとDLSS4の効果が凄いから5060tiとかで同等性能出せるかもな
993名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3] (ワッチョイ dda5-iJ/8 [240a:6b:d40:1497:*])
2025/02/07(金) 19:54:44.02ID:M1p2mEjs0 DLSS4のいいとこは旧型も使えるとこだな
994名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ f5f7-f0RV [2400:4151:c8e0:2f00:*])
2025/02/07(金) 20:06:14.25ID:szcKacJM0 ウルトラ設定でもそこまで綺麗じゃないよな
995名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ddb1-v23R [2400:2412:5680:1c00:*])
2025/02/07(金) 20:25:41.01ID:qcPdwDWj0 >>840
radeon?
radeon?
996名も無きハンターHR774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 238b-0ips [61.44.147.219])
2025/02/07(金) 20:25:53.55ID:LJt9zRI/0 プレイして3日も経つとレイトレ邪魔、影イラネに落ち着く
997名も無きハンターHR774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 7554-h53F [60.65.183.220])
2025/02/07(金) 20:26:18.46ID:F22TG4MT0 フレーム生成オフじゃないとFPS上限無くなるから嫌だ
60FPSで安定して遊びたいんだ
60FPSで安定して遊びたいんだ
998 警備員[Lv.41] (ワッチョイ f57d-9mcI [240d:1e:103:3a00:*])
2025/02/07(金) 20:38:29.21ID:gmhsCzK40 >>997
モニターで制限かけたら60固定にできんじゃない?
モニターで制限かけたら60固定にできんじゃない?
999名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6dc0-QAVk [2402:6b00:aa22:c500:*])
2025/02/07(金) 20:54:50.95ID:uRD4EQic0 nvidiaのコントロールパネルとかで制限できるんじゃないの
1000名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 83cf-QA7D [101.142.18.42])
2025/02/07(金) 20:56:01.90ID:oYZPXMZe0 オプションから普通に制限かけられるけどそれじゃ無くてか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 1時間 47分 3秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 1時間 47分 3秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【八潮市道路陥没】下水道管内で男性運転手(74)とみられる遺体発見され地上に搬出 身元確認へ 事故発生から約3か月 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- タトゥー入った美人店員の調理映像拡散 ネットで議論 料理研究家リュウジ「味変わんねえし俺は行く」 [ネギうどん★]
- 万博】イギリス館“5000円アフタヌーンティー” 物議 スコーン1つに紅茶は紙コップにティーバッグ 大使館謝罪 [蚤の市★]
- 永野芽郁に新たな疑惑 イケメン俳優・坂東龍汰との"匂わせ"の疑いが話題に 過去には「変な匂わせはしません」と断言も [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【万博】イギリス館“5000円アフタヌーンティー” 物議 スコーン1つに紅茶は紙コップにティーバッグ 大使館謝罪 ★2 [蚤の市★]
- 【神奈川県警】行方不明の岡﨑彩咲陽さん(20)元交際相手からのストーカー被害を警察に訴え…祖母の家に避難「事件性はない」★3 [ぐれ★]
- 【石破悲報】消費者庁「斎藤元彦は法律違反」いよいよ兵庫県独立か😲 [359965264]
- 【万博】「空飛ぶクルマステーション」では、リアルな映像や音、振動によって操縦しているような感覚を味わえる [696684471]
- 日本人「経済成長もないし景気も悪いけど、その分日本は物価も安くて、欧米に比べて食料品インフレしてないから暮らしやすい」 [452836546]
- 中国👈この国に我が日本国が勝てる分野、もう無さそう [941632843]
- 【速報】イオンのスーパー PayPay等他社QR決済の取扱終了 [382895459]
- 【緊急速報】元子役さん、MUTEKIからAVデビューwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]