X

【MHWilds】モンスターハンターワイルズ ネタバレスレ4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/14(火) 00:48:07.46ID:KoBXrv0m0
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4

次スレは>>970辺りで様子見て立ててください

https://www.reddit.com/r/monsterhunterleaks/

※前スレ
【MHWilds】モンスターハンターワイルズ ネタバレスレ3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1734513910/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
2名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/14(火) 12:59:55.37ID:Q9SzoKDD0
≪現時点でのモンスター一覧≫
チャタカブラ
ケマトリス
ラバラ・バリナ
ゲリョス
ババコンガ
イャンクック
ププロポル
バーラハーラ
ドシャグマ
ヒラバミ(仮名、寒冷地の海竜種?)
ネルスキュラ
リオレイア
アジャラカン
ドドブランゴ
グラビモス
リオレウス
シーウー(仮名)
守護者ドシャグマ(仮名)
守護者リオレウス(仮名)
守護者オドガロン亜種(仮名)
守護者アンジャナフ亜種(仮名)
守護者アルシュベルド(仮名)
ゾシア(仮名)
ウズ・トゥナ
レ・ダウ
"黒い炎"
寒冷地の超大型海竜?
ゴア・マガラ
アルシュベルド(飛竜種?)
セルレギオス
ラギアクルス

・アップデート追加?
タマミツネ
ジンオウガ

ID165は恐らくモンスターではない
2025/01/14(火) 13:27:30.07ID:8/dqyW5T0
造竜技術

古のMH世界に存在したらしい技術の一つ。
機械技術と生物学を応用し、人間の手で新たな命を造りだすという、素晴らしくも恐ろしい禁断の技術。

竜大戦時代

竜大戦時代には「竜機兵」とも呼ばれる人造ドラゴン兵器イコール・ドラゴン・ウエポンが使用された。竜機兵を造るには素材として成人ドラゴンが30体も必要とされる。
竜大戦時代に造竜技術は頂点を極めた。この記述からして、大戦時代前から技術自体は存在していたということになる。
頂点を極めた造竜技術のため、ドラゴン捕獲業者による乱獲が激化の一途を辿った。
この時代をきっかけに人類はドラゴンとの大戦争に突入して両者が滅亡寸前にまで行った。
https://wikiwiki.jp/nenaiko/%E4%B8%96%E7%95%8C%E8%A6%B3/%E5%8F%A4%E4%BB%A3%E6%96%87%E6%98%8E#m78e77bc

やっぱりここら辺の設定を使うつもりなんかねえ?
4 警備員[Lv.52]
垢版 |
2025/01/14(火) 13:39:14.90ID:gLV8e4RV0
ドラゴンなのかワイバーンなのか竜なのか龍なのかで中身ガラッと変わるな
2025/01/14(火) 13:52:49.24ID:8/dqyW5T0
「あれを太古の昔より進化を重ねてきた一個の生物と捉えた場合、」

「あれほどまでの破壊力を持たなければならなかった理由が、今の所、思い浮かばないんです。」

「何が目的で・・・」

「私の命が尽きるまでの間にこの謎は解けるのでしょうか?」

アイスボーンでミラボレアス討伐後に受付嬢のコメント

竜大戦で古代文明との古代人を滅ぼすために強大な破壊力を持たなければならなかったって設定に繋げるんじゃね?
2025/01/14(火) 14:46:08.52ID:Xx+JDk+U0
ワイバーン
説明
ワイバーン
7 警備員[Lv.52]
垢版 |
2025/01/14(火) 14:57:50.42ID:gLV8e4RV0
祖龍が異界から来た全ての龍の祖、って前提なら

祖龍が産み落とした対人類用のリセット装置→黒龍
祖龍が産み落とした???用のリセット装置→煉黒龍
祖龍が産み落とした生物全般のリセット装置→煌黒龍

が矛盾なく当てはまるよね

タンジアの港、お前まじで何した???????EDWの素材でも運搬してたんか???
2025/01/14(火) 15:13:19.08ID:g7KhZE+60
イコールドラゴンウェポンが公式設定だと勘違いしてる人が多いから混乱しそうね
守護者設定で更に誤解を招いて考察勢(?)がもっと混沌化しそう
2025/01/14(火) 15:18:08.09ID:8/dqyW5T0
>>8
守護者とか人造モンスターってイコールドラゴンウェポンの設定を広げたものじゃないの?
10 警備員[Lv.52]
垢版 |
2025/01/14(火) 15:49:00.55ID:gLV8e4RV0
ガーディアン(人造竜)が卵から普通に孵化させて調教した竜なのか、遺伝子改造とかして一から生み出した変異個体か、複数のモンスターくっつけたフランケンシュタインかのどれかって話
11 警備員[Lv.53]
垢版 |
2025/01/14(火) 17:20:08.05ID:gLV8e4RV0
軍事大国のシュレイド潰しが黒龍、貿易のメッカのタンジア潰しがミラオスで綺麗に人類発展の特異点にミラ系が現れるから、人造竜作ってる大陸に新しいミラ系がいてもおかしくないんだけどな

竜大戦周りのボツ設定を未開で没落した大陸を使って描くなら胸アツだけど
2025/01/14(火) 17:23:40.76ID:Xx+JDk+U0
さぁ逝きましょう!新大陸へ!!
2025/01/14(火) 17:48:33.54ID:4IQCEay40
設定を広げたというか拾い直したって感じだな
双頭竜がオストガロア、大地竜?がアンちゃんに引き継がれたみたいに
ついでに今まで有耶無耶にされてた古代人を表に出したって感じが今作なんだろう
2025/01/14(火) 18:01:40.45ID:lsDHiRSb0
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1734513910/698
時間経ちすぎてCAPCOM側もよくわかってなさそうな空気あるけど
2025/01/14(火) 18:06:59.72ID:UPcOIwUR0
人造竜がマジで登場したとして
それはイコールドラゴンウェポンが今のモンハン世界にもあると言う事ではなく
あくまで没にした人造竜設定を元にして作り直された新しい設定ってことよね
2025/01/14(火) 18:14:30.13ID:UPcOIwUR0
>>7
タンジアは大昔のミラオス討伐の後に建った灯台の元で発展した街で、ミラオスは後から復活しただけだから
現代タンジアが何かやらかしたって訳ではないと思う
17 警備員[Lv.53]
垢版 |
2025/01/14(火) 18:26:05.46ID:gLV8e4RV0
>>16
でもタンジアと灯台があるエリアにミラオスが来る理由はあったわけよね…
アルバと違って一応明確に人類殺すマンのミラ系だからシュレイド並の何かがあったんだと思う🥺

漁民が漁獲モリでキョダイリュウ枠のラギアクルス乱獲し過ぎたのかもしれん
2025/01/14(火) 18:29:32.63ID:UPcOIwUR0
>>17
まあサラっと言われてるけどミラオス討伐できるだけの戦力はあった訳だからな
ミラオスがミラよりは全然弱いのか昔のタンジアがシュレイド以上だったのかはわからんけど
19名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/14(火) 19:29:15.41ID:Dkfl4odn0
>>17
🥺💥🪓😡

🌜🌛 🪓😡
20名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/14(火) 21:26:58.09ID:PaOERrZV0
今回は龍灯がキーだろ
龍灯を大地から抽出生成して石油みたいに古代文明の動力として使ってて
それで古代王国がやりたい放題やりまくったからラスボスに滅ぼされた
アルベドのあいつは龍灯食いまくったやばい個体
地下に巨大な龍灯の原発みたいなのがある
21名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/14(火) 21:32:52.19ID:d10wDgyP0
ゾシアとかいうは下位ラスボスらしいけどナバル原種みたいに上位個体無しとかになるんだろうかね
2025/01/15(水) 00:56:48.80ID:rbUwbiFm0
ストーリー面白くなりそうだな
23名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/15(水) 01:20:10.98ID:0+yxks5q0
下位の大半を新規で固めて上位からお馴染みの面子を投入するという構成は結構好き
24 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/15(水) 06:03:41.71ID:n1+E7ybO0
てかお祭り感覚で古龍狩ってるのってロックラックとかその辺くらいだよな
2025/01/15(水) 06:34:47.84ID:7vZWef7q0
インタビューの実機映像に名前映り込んでてグラビモス参戦確定
2025/01/15(水) 07:02:58.48ID:24N7PIld0
>>25
まあ解析で分かってたけどね
2025/01/15(水) 07:19:05.79ID:G3X4Y2sL0
リークはオウガミツネ、スーパーマガラ?(仮)でそれ以外に名前上がってるやつが解析組だっけ
28名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/15(水) 07:31:31.69ID:T8BaSGZC0
復活組PV以外で明かすパターン多いな
流石にラギアはPVだろうけど
29名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/15(水) 07:36:07.69ID:9kTpszcj0
うおおおおおグラビモス復活きたあああああああ
2025/01/15(水) 08:00:09.63ID:zkZkYQdw0
ワールドやライズも続投・復活組はなんでも無いとこでしれっとお披露目することあったしな
31名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/15(水) 08:24:14.58ID:oXHGRe/Z0
レイア油湧谷にもいるんだ
32名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/15(水) 08:25:05.68ID:0+yxks5q0
ライズから火山エリアにも出す設定になったかね
2025/01/15(水) 08:55:21.67ID:W2l1JacA0
既存モンスターはラストPVで一気に見せる感じかな
2025/01/15(水) 09:44:31.43ID:zkZkYQdw0
グラビって今思うと傷口システムの大先輩だな
35名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/15(水) 10:36:14.55ID:GfupVBhu0
来週まで水金にIGNが動画あげて28or29にPV6かな
2025/01/15(水) 10:39:23.79ID:1OWcMkFq0
エンコン気になるわ
ワールドはマジでクリア後導きで古龍の痕跡追いかける事しかなかったし
2025/01/15(水) 11:18:56.82ID:gQNxoQPl0
>>35
28or29日って台北ゲームショー?
2025/01/15(水) 11:54:06.70ID:vew3QuDk0
>>14
そもそも没案を復活させちゃいけない理由もないからな
没案だからあーだこーだと言うのはお門違い
2025/01/15(水) 12:01:27.08ID:rbUwbiFm0
恐竜化モンスターでんのか?
2025/01/15(水) 12:04:38.85ID:jHMuBftg0
このスレだから言うけど狂竜化は出るぞ
41名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/15(水) 12:05:59.04ID:GfupVBhu0
>>37
State of Playがあるって噂
まぁガセだとしてもどっちみち今月中だろうし
2025/01/15(水) 13:42:28.29ID:sidLUK+v0
答え合わせが好きでリーク見てるけどこんなさりげなく判明するんだな
スマブラforのルーペバレしたガノンドロフかよ
2025/01/15(水) 14:15:26.44ID:lZcWshmV0
βテストが相当古いデータで解析バレしてないまだ見ぬモンスターが本編にいる可能性はどんくらいあんの?
2025/01/15(水) 14:16:31.67ID:jRI1KS1v0
ネルスキュラはまだ映り込んでないな
2025/01/15(水) 14:18:31.58ID:TaiFng5l0
モノブロスって何か出せない理由あんのかな
ディアブロスと動き同じじゃないん?
46名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/15(水) 14:22:22.91ID:fLaE/4h20
スマブラのルーペおじさんは想定外だったのか修正されたけど流石に今回のグラビモスは意図的に映してそう
2025/01/15(水) 14:44:04.74ID:gQNxoQPl0
>>45
モノブロスはソロ限定のモンスターだから
2025/01/15(水) 14:56:05.99ID:Wfut+cXz0
ネルギガンテ出て欲しかったよ😭
2025/01/15(水) 14:59:48.97ID:dxKYy5Ad0
ネギカーナはマスターだろうな
50名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/15(水) 14:59:51.46ID:uKIx2ZNa0
ゲリョスやスキュラを今までのイメージと違うフィールドに出したりガーディアンとはいえ亜種だけ出したり世界観、設定重視の藤岡徳田モンハンとしては結構挑戦的だなって

今後のモンスター選出の幅が広がるかも
ラギア亜種だけ出るモンハンとかもあるかもね
2025/01/15(水) 15:08:54.28ID:jHMuBftg0
ガーディアンって製品版だとなんて呼ばれるんだろうな
守護者とかガーディアンだとダサすぎるぞ
2025/01/15(水) 15:09:32.92ID:KCnacv2Z0
イヴェルカーナをこのグラフィックかつアイスボーンと同じ量の霧や氷召喚し始めたらそれだけで要求スペック上がりそう
2025/01/15(水) 15:10:30.65ID:76Dlyc6W0
むしろ設定重視だから幅広げに来たんじゃね
2025/01/15(水) 15:47:44.15ID:dxKYy5Ad0
ガーディアン・リオレウスじゃないの
ヌシも同レベだろ
2025/01/15(水) 16:05:09.53ID:sidLUK+v0
ガムート復活信じてる人がこれでミツネ、ディノ、ゼクスが来たら泣くって言っててワイも泣いた
56名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/15(水) 16:10:58.13ID:urstKUKN0
なんとなく🦣よりラギアの方が先に復活しそうだとは思ってたけどここまで早いとは思わなかったよ
2025/01/15(水) 16:11:56.67ID:omaNeuk60
ガムート今回復活しなきゃいつするのって感じなのに
そもそも最初から居ないとか冗談かよってレベルなのに
2025/01/15(水) 16:12:53.58ID:KCnacv2Z0
ストーリーズ2には居たから
2025/01/15(水) 16:14:42.99ID:cvWzg7tc0
亜種って拡張版で現れることが多いから原種に比べると対戦機会が少なくて価値が目減りしづらいよね
プケプケ亜種とかアグナ亜種とかうろ覚えなんだよな…
2025/01/15(水) 16:32:18.11ID:g/trmBi10
ゲリョス亜種の印象の薄さは凄い
2025/01/15(水) 17:11:00.46ID:KEYovoIc0
ガムートはアプデ復活枠もミツネに奪われてるし悲劇なんやな
第二弾以降でティガとセットで出る可能性なくも無いが・・・
出れるとしたら拡張版だろうね、ところで雪エリアにポポいるの?
62名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/15(水) 17:12:24.37ID:+bKs46yn0
全く話題になってなかったけど小型モンスもとっくに割られてるよな多分
2025/01/15(水) 17:27:44.13ID:x9QcTvIV0
ラギアはさんざん辻本の口から話題出るけどガムートの事は何も言ってないからアプデでも無さそう
拡張版かね
2025/01/15(水) 17:30:12.66ID:sidLUK+v0
ミツネは実装するなら♀ガンナーデザイン装備返して
2025/01/15(水) 17:35:10.25ID:jRI1KS1v0
ガムートはエリア移動がな
エリア境界まで描写すればよかったXXではゆっくり歩くだけで済んだが
2025/01/15(水) 17:59:17.07ID:7vZWef7q0
穴掘って地中移動か中身見えないモンスター専用通路作れば解決
2025/01/15(水) 18:09:29.35ID:KCnacv2Z0
イビルジョーみたいに穴掘ろうぜ
2025/01/15(水) 18:10:08.59ID:KEYovoIc0
>>63
でかいから出すのむずいくらいなら言ってたな
ぱおんぬ
69名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/15(水) 18:14:30.13ID:0Fr7TPj00
ティガの代わりにワイバーンレックス出してもいいのよ
2025/01/15(水) 18:20:10.45ID:dzL7xexA0
ガムートは設定的にポポも一緒にいないとダメか
2025/01/15(水) 19:09:39.00ID:sidLUK+v0
モンスターをMAPに合わせるのではなく、MAPをモンスターに合わせてやれよ!
2025/01/15(水) 19:52:35.16ID:i/WfmIhI0
映画モンハンで古代人の作った天廊出てきてそれの守護者がゴアマガラ
映画モンハンはワールドと地続きの話
こういう要素かかわってくんだろうな
2025/01/15(水) 19:57:15.73ID:DTHK/K8u0
あの大爆死した映画そんなふうになってたの?マジ?
2025/01/15(水) 19:58:51.89ID:G3X4Y2sL0
最後の最後にちょっとだけ出てくるよ
なんか意味深なだけで特に意味のなさそうな竜人族と
2025/01/15(水) 20:02:28.40ID:wbxoz0d30
コロナのせいでいろいろスケジュール狂ったけどMHW側のイベクエやらないと分からない話とかあるんだよな映画
2025/01/15(水) 20:11:46.41ID:5wk2/MEL0
天廊はFの裏設定で古代人が消えたって話があるけど
映画の話踏まえたらそりゃあまあ消えることも出来るよね
2025/01/15(水) 20:21:18.40ID:DTHK/K8u0
マージで?
ワールド始めたのその映画コラボとかのイベクエ配信停止されてからだからちょっと残念ですわ
2025/01/15(水) 20:43:18.38ID:DcsxzUu50
映画モンハン、Prime Videoで観れるからウォッチパーティしようぜ
https://www.あまぞん.co.jp/dp/B0988RV8VL
2025/01/15(水) 20:44:59.71ID:6RXHgbqQ0
ガムートって戦ってて楽しかった?
ガララもそうなんだけどルックスはモンスター感あっていいんだけど、単調でつまらなかったのよね…
そのあたりもリファインしてくれるなら大歓迎
80名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/15(水) 20:45:30.25ID:0sDNLuLN0
リーク見ていない人からしたらバサルモスの内定も確実だと思ってるんだろうな
2025/01/15(水) 20:52:24.82ID:jHMuBftg0
そういやゴアの内定も巷じゃ知られてないんだったな
うっかりXのリプで言いそうになって焦った
2025/01/15(水) 20:53:46.48ID:G3X4Y2sL0
ガムートを楽しめるかは武器によるところが大きい
大剣だのハンマーだの一撃が重い武器で鼻や頭叩くのは気持ちいい
まあよく言われるけど昔つまんなかったからって面白くならないとは限らないんじゃない?
ミラボレアスだってクソつまらんトカゲだったのに化けたんだし
2025/01/15(水) 21:19:37.76ID:KCnacv2Z0
打撃武器の減気についてはフューチャーされるのか
2025/01/15(水) 23:22:09.70ID:APN3IEPS0
守護者って何を守ってるの?
あとラスボスとアルベドの関係性とかもうわかってる?
2025/01/16(木) 00:07:41.85ID:1yA+ay+s0
クシャルダオラですら調整次第でまともなモンスターになるんだからなんも分からんわな
全ては実戦で確かめるしかない
2025/01/16(木) 00:17:48.13ID:N+X2GXP60
ライズクシャルは本当に何もできないただのカカシにされてたけどあれをまともと言っていいものか
ワールドのはやり過ぎだとして調整極端すぎるだろって思ったわ
2025/01/16(木) 00:24:57.32ID:gSxO0mIr0
開国クシャル結構面白かったよ
2025/01/16(木) 00:27:47.34ID:SZFQWJwT0
ワールドクシャみたいに戦っててしょうもないのが一番つまらないからライズクシャでいいんだよ
レウスもだけど
2025/01/16(木) 00:35:07.17ID:oUNIpkj/0
しょうもないのはライズクシャでしょ
記憶にも残らん案山子が一番価値ない
2025/01/16(木) 00:52:38.51ID:Ks2lxbEM0
RISEクシャがカカシってよくわからん
まあ極端な物言いしてる奴にマジレスしても無駄か
2025/01/16(木) 01:01:00.20ID:l+TcBrVK0
ウザすぎても結局頭ハメで案山子にされるけどな
92名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/16(木) 01:09:12.52ID:ocv1jrS/0
急に対抗するようにライズ下げ始めたらゲハ
93名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/16(木) 01:11:58.69ID:42zUTxwC0
ワールドアイスボーンが高めたものをライズサンブレイクが下げたのは事実でしょ
2025/01/16(木) 01:14:17.42ID:l+TcBrVK0
対立煽り下手糞か
本スレで勉強してこい
2025/01/16(木) 01:16:01.97ID:Ks2lxbEM0
IDコロコロしてるの可愛い😍
2025/01/16(木) 01:18:53.10ID:krQOyW7Z0
復活モンスター、楽しいか楽しくないかで決める人多いな
今のグラでXX以前のモンスター来たら何でも嬉しいわ
2025/01/16(木) 02:03:49.04ID:N+X2GXP60
めっちゃ喧嘩になってて草
そんなにセンシティブな話題なのかこれ
2025/01/16(木) 04:02:15.50ID:PVC1CCdB0
どっちが優れてるかなんてSteam版の人口で決着付いてるんだからいちいちライズガーとかバカじゃねぇの
2025/01/16(木) 05:41:44.17ID:VFocv3uu0
実際ライズ出来悪すぎよ
武器種にまず狂化との相性があって次にお手軽無敵の有無で全てが決まるアホアホバランス
調整ド素人過ぎや、製作チームは全員土下座して反省しろ
100! 警備員[Lv.22]
垢版 |
2025/01/16(木) 07:02:48.92ID:b/Rw8ZFG0
(あれここ何のスレだっけ?)
2025/01/16(木) 07:03:54.33ID:F6tZe0//0
>>72
あの映画ハンター と互角に肉弾戦し始めたところでダメだった
初めて映画館で途中退席したわ
2025/01/16(木) 07:08:06.20ID:Ks2lxbEM0
最近は本スレ避難所みたいな感じになってるけどちゃんと解析リーク関係の話もしてるよ
103名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/16(木) 08:58:09.88ID:lzFI96TV0
アプデ追加がミツネオウガって余りにしょぼくない?
2025/01/16(木) 09:26:13.48ID:IZlKjee30
TU1がその2体でそれ以降は分かってないらしい
2025/01/16(木) 10:02:24.53ID:hceYYky00
ライズみたいにすぐやる事なくなりそうだな
エンコンは用意されてんだっけ?
2025/01/16(木) 10:02:47.28ID:oaw4obj10
31体か ワールド初期より多いとは言えせめて40体は欲しかったわ
2025/01/16(木) 10:14:23.01ID:NFNDHi5y0
お前らの楽しいとか楽しくないの区別がよく分からん
よくワールドのミラは楽しいとか聞くけど2-3発で乙られるから全然楽しくねえし
ワールドクシャが楽しくないのだけは分かるけど
2025/01/16(木) 10:35:15.15ID:9lKeFEW50
>>107
2、3発で乙るくらいじゃないと緊張感無いだろ
2025/01/16(木) 11:18:46.86ID:5lfcu9jx0
モーションが素直で高火力なのが楽しいと思う IBミラみたいに、覚えさえすればどの攻撃も余裕で避けられるし肉質もちゃんと狙えば柔いけどそれはそうとして一部攻撃食らったら即死するかもクラスが好き
2025/01/16(木) 11:33:14.01ID:3cwsLhmp0
そもそもモンハンで3発喰らって生きてるのってよほどのクソ雑魚相手だけだろ
2025/01/16(木) 11:40:28.60ID:JJntLucp0
>>105
あるらしいけど実態はわからない
概要だけ聞いたらマイルドな発掘というかまあいつものハクスラガチャだとは思う
2025/01/16(木) 12:06:25.29ID:enw7fI170
サンブレもスキルや虫技が強すぎるだけでダメージ自体は3発ほど食らったら死ぬよな
2025/01/16(木) 12:08:17.34ID:eGrTGp0I0
何発貰っても死なない狂化とかいうぶっ壊れ
2025/01/16(木) 12:10:07.46ID:ADfLQbWp0
シャガルとかめっちゃショボイ小技で吹っ飛んでクソ痛いダメージ食らうからな
2025/01/16(木) 12:12:49.55ID:qR92rc430
久しぶりに2gやってるけど通常モンスのレウスとかティガが、アイスボーンのミラボレアスくらいの火力持ってて笑うわ

ヌルゲー化と言われても仕方がない
2025/01/16(木) 12:14:31.21ID:JJntLucp0
単純なダメージ量で言うならどの作品もそうだろ・・・
特に攻略中や腕試し的なクエストなら
2025/01/16(木) 12:18:46.58ID:hic7sVty0
モンスターのアクション激化にともなってダメージ量は落としてるからな
激化とダメージ量のどちらも高水準になったのって超特殊か?

W以降は純粋なダメージで一撃死技なんてほぼないでしょ
2025/01/16(木) 12:21:29.13ID:9lKeFEW50
>>117
MH4Gじゃね?
2025/01/16(木) 12:22:58.54ID:ePQVT+o30
>>115
この時代のレウスティガは怒り時の倍率ヤバいよね
咆哮から起き攻め2パンで乙るから高耳外せなかった
2025/01/16(木) 12:24:36.38ID:eGrTGp0I0
咆哮も振動も今はただの時間稼ぎでしかないから生存スキルの重要性下がってるんだろうな
昔は死に直結するから対策せざるを得ない感じだったし
2025/01/16(木) 12:28:28.14ID:JJntLucp0
レウスの怒り咆哮正面から喰らうとバックブレス確定になるのとか今やったら外国人さんブチギレ案件やでぇ
2025/01/16(木) 14:09:10.18ID:SqhjZolG0
>>117
4系の高Lvギルクエからじゃない?モーションの速度上がったり極限化まであるのに即死級の火力持つようになったし
超特殊は高Lvギルクエと比べると火力は落ちるけどモーション自体の強化に加えて体力まで持ちだした印象
2025/01/16(木) 14:28:29.82ID:PGMFlQmz0
王ネギの破局滅尽旋天を納刀して緊急回避間に合わせるために耳栓1入れてた頃もあった
124名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/16(木) 15:28:09.07ID:hea+wq/n0
>>113
狂化何発も食らったら死ぬだろ
一撃死ないだけで
2025/01/16(木) 15:38:24.37ID:T1ZHDVGF0
エアプは狂化の仕様知らないで無敵の一言だけを信じているからしゃーない
126名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/16(木) 15:47:54.13ID:cpIqAcRN0
1発食らったら疾替えだぞ
2025/01/16(木) 18:52:52.86ID:GzQvsg2X0
狂化は不死身になるというより発動中ウッカリ事故死が一切無くなるというのが適切
2025/01/16(木) 19:27:11.56ID:ADfLQbWp0
999999999ダメージの大技食らおうがあーん気持ちぃ〜ん💓で終わるのえぐいわ狂化
切り替えするだけだからよほど変なタイミングでしない限り死なんし
129名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/16(木) 19:27:35.87ID:OgjlkiLk0
2G難しいと言ってる人いるけど大剣かハンマー担げば難易度そんなに高くないと思うけどな。XX、4G、SBとかの方が難しいと思うわ
130名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/16(木) 19:28:38.97ID:bXDJMtQe0
ネタバレplz
2025/01/16(木) 19:30:29.30ID:Ks2lxbEM0
triまではモンスターの動きが弱いからどうにでもなる
132名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/16(木) 19:30:41.85ID:ClFoPxYi0
解析にガムートの痕跡はありません
2025/01/16(木) 19:31:47.34ID:fYTnbt1h0
tkdも市原もハゲも鈴木も🦣嫌いなのか…
134名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/16(木) 19:31:53.99ID:qXy32XNa0
これでゾシアがガムート骨格だったらなんか笑える
135名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/16(木) 19:35:02.14ID:JEC0xTRP0
牙獣種じゃなくて牙竜種だったらもうちょっとマシな待遇だったんじゃないかと本気で思う
2025/01/16(木) 19:38:31.91ID:WItDPcxc0
どうせマスターランクの目玉として取っておいてるだけだから
2025/01/16(木) 19:39:03.11ID:Ks2lxbEM0
もう怒ったゾウ🐘💢
2025/01/16(木) 19:40:39.23ID:sH+6eUlR0
結局龍灯で変異したマガラがどうのってのはガセだったのか?
2025/01/16(木) 19:43:45.35ID:KN3jQINC0
発売すればわかるよ
2025/01/16(木) 20:07:56.51ID:3cwsLhmp0
お前らワールドでドラゴンハンターって文句言ってた癖にドラゴン以外のモンスターに露骨にテンション下がるのなんなん
2025/01/16(木) 20:18:50.58ID:N+X2GXP60
>>140
そいつら何やっても文句つけたいだけだから
2025/01/16(木) 20:27:32.15ID:YB0Oe+Ef0
タコはほんと楽しみだわ
2025/01/16(木) 20:53:20.84ID:Ks2lxbEM0
黒い炎は酢漬けにして食ったらうまそう
はやく狩りたい
2025/01/16(木) 21:07:54.98ID:/o9Fu20I0
タコも薔薇もアジャコングも楽しみだぞ
ワイルズモンスはクリーチャーばっかでワクワクしないって意見が今んとこ多いけど俺は同意できんね
2025/01/16(木) 21:20:44.07ID:krQOyW7Z0
黒い炎が一番楽しみだわ。
146名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/16(木) 21:25:10.70ID:pjDWN83T0
アジャラカンは最初特に感想無かったけど実機プレイのモーション見て好きになったわ
黒い炎、ウズトゥナも楽しみ
147名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/16(木) 21:26:09.63ID:pjDWN83T0
氷マップは崖らしいからMRでも🐘は出れなそう
2025/01/16(木) 21:32:24.74ID:Ks2lxbEM0
>>146
大技かっこよくて良いねってなったわ
2025/01/16(木) 21:36:08.71ID:IZlKjee30
豊穣期のウズトゥナ色鮮やかで好き
150名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/16(木) 21:53:41.09ID:Y8XYmqAd0
ベール無くなったウズトゥナしょぼくて好き
ドスギルオスみたい
151名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/16(木) 22:00:26.15ID:g38BfxRV0
あの状態で満身創痍になってるところをアルベドに襲われて締め上げられるイベントムービーあるのがほぼ確定してるという
2025/01/17(金) 00:12:39.99ID:rTXKZgx20
レダウってライゼクスとキャラ被ってないか?
153名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/17(金) 00:57:45.83ID:o7I/MzBB0
>>152
スピード型とパワー型で被ってないやろ
雰囲気も違うし
2025/01/17(金) 01:09:05.68ID:VmMbB6rc0
フルフルとギギネブラ亜種くらい違う
2025/01/17(金) 03:35:16.01ID:7sJztt1K0
キャラ被ってはないけど同じ感じの雷飛竜種は他に出ないだろうなぁとは思う
156名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/17(金) 06:49:50.62ID:ilk2ArtO0
グラビの熱線怖くて泣いちゃった
2025/01/17(金) 06:52:23.41ID:/ZGE9ka/0
あんなんもろで食らったら一瞬で炭化しそう
2025/01/17(金) 07:06:37.52ID:4v6Tcxlj0
復活モンスはPVで出さない方針なのかな
2025/01/17(金) 07:50:15.51ID:FhpJ11VS0
グラビ楽しみにしてたから実機とか見たくなかったけどxxと比較の方だけ気になって見ちゃった
こうして見るとxxも思ったより綺麗だな綺麗では無いけど
160名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/17(金) 08:45:35.67ID:cipxOBIK0
近接武器の斬れ味が白と青だから上位からなのは確定かな
あとしれっとレイアも出てるね
2025/01/17(金) 08:47:40.92ID:4v6Tcxlj0
ププロポル、アジャラカンと戦闘BGM違うね
グラビ専用曲なのかアジャラカン達が中型モンス扱いなのか…
グラビ専用曲ならラギアも専用曲きそうだね
2025/01/17(金) 08:51:58.69ID:GOCrLEI+0
質感すごいねぇ
2025/01/17(金) 09:05:04.11ID:RDuLKcdq0
足引きずった時くっそうるせぇのと
エリア移動めっちゃ早足なの
どっちか残しといて欲しい
164 警備員[Lv.27]
垢版 |
2025/01/17(金) 09:27:28.31ID:eJ4Dlper0
ラギアは海と陸の共振で頼む
2025/01/17(金) 09:48:53.06ID:GOCrLEI+0
台北ゲームショウでPVの可能性があるらしい
166 警備員[Lv.26]
垢版 |
2025/01/17(金) 09:50:13.09ID:1pa/oJcQ0
本スレキチガイ住み着いて話にならんわ
2025/01/17(金) 10:12:45.89ID:FhpJ11VS0
台北ゲームショーってどんな規模なんだ
月末にステートオブプレイあるとかいう噂も聞いたが
2025/01/17(金) 10:47:56.58ID:xfebOY8E0
レダウの全身肉質が柔らかかっただけでグラビみたいなの相手にすると双剣のリヴァイやっぱゴミだな
2025/01/17(金) 11:01:52.62ID:jrkFS3Tv0
レダウ君は分かりやすい攻撃だし色はアレだけどイケメンだし
ドシャグマよりレダウ推しとけば良いのにと思う今日このごろ
2025/01/17(金) 11:02:17.60ID:2Tvd6YcU0
令和最新グラビ怖すぎだろ
ワイルズ特有の物騒な見た目の新モンスですって言われても違和感ないぞ
171 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2025/01/17(金) 11:22:36.65ID:bmuMXxDW0
あの怪獣じみたグラビを蹂躙する令和アカムとかも見てみたいな
2025/01/17(金) 11:26:50.01ID:yOBMqX9J0
ゴアアアアアアアアア!!!!
ガキン!ガキン!
2025/01/17(金) 11:37:13.47ID:FhpJ11VS0
グラビよりレダウの方が動きノロくね?
今作基準だと言うほど重鈍に感じ無さそう
2025/01/17(金) 11:37:26.72ID:fZR3IOln0
ワイルズのデザインでシェンガオレンとかヤマツカミとか見てみたい。迫力すごいだろうな
2025/01/17(金) 11:42:09.74ID:KlKcIIGA0
>>168
太刀の無双斬りみたいに傷の部位だけに多段ヒットして欲しいね
2025/01/17(金) 11:42:39.44ID:fZR3IOln0
>>159
HDリマスター版でしょあれ
177名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/17(金) 12:05:14.61ID:dTdfcGty0
火山もエリア18まで確認できるから狭さの心配は無いな
2025/01/17(金) 13:55:19.73ID:wQhiJdTo0
IGNのインタビュー記事でレウスについて書かれてるけど、これはやはり守護者的なことなんかな
2025/01/17(金) 14:13:51.43ID:7sJztt1K0
グラビ映像見たが最高すぎた。
ただライズバサルみたいに熱線やガス噴射攻撃後に赤熱化して柔らかくなる…みたいなの無さそうなのだけ不満かな
2025/01/17(金) 14:46:00.88ID:myZtNfcf0
高画質グラビカッコ良すぎて草
181名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/17(金) 14:46:29.23ID:07BS9miU0
台北ゲームショーのトレーラーにカプコン(ワイルズ)出てるし
去年みたいにIGNの生配信でインタビューとゲームプレイはあるんじゃね
182名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/17(金) 15:04:56.64ID:BKswfd320
レウス、グラビ、セルレギ、ラギアみたいなメイン級モンスと各地の頂点モンスってどっちが実力上なのかな。
ていうかレウスこの中だと弱い方のメインだよね?
ティガ>ナルガ、ブラキ>ガンキン、ルナガロ>ガランゴルムみたいな実力差は正直欲しい
2025/01/17(金) 15:12:10.72ID:4v6Tcxlj0
黒き炎蛸の攻撃はグラビに全部無効化されそうだしウズトゥナがラギアに勝てるところが想像できない
184 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2025/01/17(金) 15:12:21.21ID:npOe/EFo0
地味に油谷の豊穣期っぽいの写ってたな
溶岩洞みたいになるのね
185名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/17(金) 15:25:14.98ID:2s1DcG1a0
太て服着たロアルドロスみたいなウズトゥナさんが頂点に立てる緋の森の生態系
2025/01/17(金) 15:42:53.43ID:ZF4CuHB20
初任務の危険性?はアルベド、頂点、ゴアが1000、残りの看板とグラビが750だから前者たちの方が強いかも?
2025/01/17(金) 15:46:45.54ID:RDuLKcdq0
森の生態系っていうとやはりモガ森がカオスすぎるし
そのせいでモガの漁師は体調いいとラギアクルスしばいて来るのもさすが
188 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2025/01/17(金) 15:50:51.36ID:bmuMXxDW0
緋の森はイーストブルー
2025/01/17(金) 15:53:09.51ID:4v6Tcxlj0
ポイントとモンスターの強さは比例しない
3Gのドスバギィで学びました
2025/01/17(金) 15:54:05.67ID:TbYg0Hi20
モガの村はカムラ人の次におかしいと思うわw 子供がチャナガブルだか釣り上げたり調子いいとラギア狩れるのはヤバい
2025/01/17(金) 16:12:24.38ID:eTXBLNAM0
黒き炎の名前未だにわかってないのかw
2025/01/17(金) 16:37:44.94ID:UO0VeSDD0
ここまで来ると発売まで隠すんじゃなかろうか
氷の断崖の主も発表するとして通称かもしれん
193 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/17(金) 17:44:09.66ID:YE9Zu8no0
黒い炎はヌシだし縄張り争いでグラビは噛ませになるかもな
194名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/17(金) 17:50:48.69ID:ilk2ArtO0
グラビ、黒い炎に負けるとしたら触手で甲殻捻り崩されて生身出るとか?
だとしたらハンター強すぎる問題出るけど
2025/01/17(金) 17:52:06.57ID:Iq8uyLGn0
流石に高危険度モンスターとして相打ちくらいには持って行ってほしい
2025/01/17(金) 17:52:48.59ID:W48R5Y2l0
主は下位の段階ではそうでも上位からは更なる上位存在が出てきて肩身狭くなるんだろうな
2025/01/17(金) 17:53:20.67ID:2Tvd6YcU0
あんなかっこいい熱線披露しといて新モンスの噛ませにされたら泣いちゃうよ
2025/01/17(金) 17:58:11.23ID:ql63c31L0
アジャラカンを触手1本で締めれるくらいだから全身使えばグラビもまあ行けなくはないんじゃね
2025/01/17(金) 18:19:17.63ID:76o8bY5k0
手足の数多いってかなりのアドだな
2025/01/17(金) 18:24:31.64ID:RDuLKcdq0
でもタコ睡眠耐性弱くていつも決着なぁなぁになっちゃうとかだったらかわいい
201名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/17(金) 18:29:03.21ID:t3Ejunkt0
結局インタビューで発売時のラギアクルス参戦はなくなったってマジなん
202 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/01/17(金) 18:48:54.79ID:NQ1H1uPV0
あのインタビューじゃぶっちゃけ分からないな
まぁラギアとか発売前に出せばインパクトあるから濁してる感じもあるし(今のところ)が発表前の事を言ってるのか
わざわざ今のところって付けてる位だからIGNは知ってんだろうけど
2025/01/17(金) 18:51:26.80ID:cqWdG8yc0
解析でここまで当たってるのにラギアクルスいないってあるのか
2025/01/17(金) 18:53:32.25ID:Dk5c4QfS0
装備お漏らししてるしフィールドにラギア巣の名前あるしタコの対抗でグラビいるんだしラギアが出ないは100%無いでしょ
205名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/17(金) 18:58:54.26ID:uCJBnZPn0
出したい気持ちが今作で実になってると思わせないために敢えてあんまり煽らない文章にしてある気がする
206名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/17(金) 19:23:01.96ID:Cl9yyIWq0
あの絶望感しかない黒い炎がアルベドとの縄張り争いには負けるっぽいのが衝撃
2025/01/17(金) 19:24:15.11ID:76o8bY5k0
まあメインモンスターだし...
2025/01/17(金) 19:29:26.03ID:E+5BV8rB0
>>204
そマ?
初めて知ったけどそんなんほぼ確ですやん
2025/01/17(金) 19:53:20.38ID:GbcglhIF0
タコとアカムの大怪獣バトルとかいつか実現しないかな
210名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/17(金) 19:59:10.51ID:kax3t+Sm0
ゴジラvsゲゾラ
211 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/17(金) 20:21:26.72ID:hjXRX3KX0
辻本「ラギアですよね」
藤岡「ラギア復活させたいですね」
チャナガブル「……………………………………………………」
2025/01/17(金) 20:22:33.42ID:/ZGE9ka/0
ラギアクルスが出せるならガムートも出せるだろいい加減にしろ
2025/01/17(金) 20:23:19.73ID:tJyQO8ay0
チャナは怒り状態で乗ると即死しかねん
214 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/01/17(金) 20:28:15.81ID:hjXRX3KX0
ワイルズはアルバトリオン出張案件ではなさそう?
リークからアルバ消えたらしいし

世界観的な規模と影響力はミラ、アルバ、ムフェトの3強って感じだがアルバセンサーが反応しないならそこ止まりな気がする

逆にアルバが出るなら新しい禁忌級ってのも納得
215名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/17(金) 20:46:27.85ID:f9vZJe3w0
>>213
ネルスキュラの毒トゲに乗っかってザクザクしてたハンターを信じろ
2025/01/17(金) 20:56:38.12ID:ZF4CuHB20
アルバの在否を基準に強弱を判断するのは早計な気がする
いずれルーツやバルカン、ミラオスが来ると思うけど、その時々アルバとの関連性が示唆されなければ、この3匹はアルバより格下になっちゃうし
217名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/17(金) 21:24:35.39ID:BKswfd320
気になったんだけど、
下級枠(イャンクック相当)のボリュームが
もうちょいほしい。四体は少ない。
ロアルドロスとバサルモス辺りを追加してくれ。
そして初級枠(アオアシラ相当)をケマトリスとチャタカブラに限定したのはいいと思う。
傀異化があったサンブレイクと違ってワイルズは全モンス適応の強化システムはないはずだし
2025/01/17(金) 21:33:38.50ID:Obpi6m030
発売時に居なくてもアプデで追加される可能性も高いしな
2025/01/17(金) 21:35:04.13ID:UO0VeSDD0
伝説とかは一部だっけ
2025/01/17(金) 21:41:45.86ID:4v6Tcxlj0
伝説個体は全モンスいて狂竜化個体が一部だったはず
221名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/17(金) 21:55:47.97ID:jt4cDdf70
狂竜化モンスのリストはゲリョス辺りの中級モンスくらいまでしかいなかった記憶
222名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/17(金) 22:09:45.71ID:NxEWASIz0
ガムートは今回の氷マップの構造的に参戦は難しいって、redditリークの誰かが言ってたような。
2025/01/17(金) 22:15:08.92ID:Dk5c4QfS0
ディノミツネゼクスと続いてんのに今出なかったらいつ出んだよゾウさんは
2025/01/17(金) 22:17:41.41ID:Obpi6m030
アルシュベルドの縄張り争い楽しみだわ
2025/01/17(金) 22:17:53.12ID:Fn0L6QJS0
伝説個体ってモーション速度かなり上がるんだっけ
レダウがめっちゃ早くなってるとかスレで見た気がする
226名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/17(金) 22:31:41.69ID:o7I/MzBB0
ラギアはインタビューでも出ないとは言ってないし、Redditでもあんだけ掘られてるから出るでしょ
2025/01/17(金) 23:20:15.66ID:CqmIjds+0
>>214
アルバなんてせいぜいアカムウカムと同格程度だぞ
2025/01/17(金) 23:47:00.28ID:RDuLKcdq0
モノブロス亜種「それくらい俺だってキレれば追いつける」
2025/01/18(土) 00:15:32.52ID:/z0+9HzT0
ギルドの危険度査定はガバガバ
2025/01/18(土) 01:53:40.04ID:iFQHTBn60
>>227
三界で同列に扱われたから同じ感覚なんだけど、アルバはナンバリング産まれだからワールドワイルズ系列では大切に扱われそうな気がする
といいつつもワイルズではアカウカを大幅ブラッシュアップして出してくるのが本線予想かなあ
そのためにワールドとライズで休ませたんだろうし
2025/01/18(土) 03:28:15.31ID:Ptc0uqMS0
狂竜化モンスターは後半見向きもされなくなる低級モンスターだけなって歯応え出して報酬+αすればいいんだよな
古龍以外全員狂竜化する4はやり過ぎだった
2025/01/18(土) 04:00:22.60ID:xUM3GEcs0
エンコンに関しては雑魚モンスに限らず新モーションとか用意して欲しいよな
伝説種?だかなんだかはモーション追加されるんだっけ?楽しみ
2025/01/18(土) 04:13:59.98ID:gYHLBAz70
レダウの伝説種の動画はただ動きが早くなっただけだったけど製品版ではどうなることやら
2025/01/18(土) 04:17:24.94ID:xUM3GEcs0
もう伝説種の動画あんのか
まあレダウは動き早くするだけでだいぶ強くなりそうだしな
2025/01/18(土) 04:20:11.68ID:+jQLzPN20
レダウは足元がお留守すぎてモーション追加しないと、ちょっと速度や威力が上がったくらいじゃオヤツ感覚で狩られるだろうな…

ガスにのしかかりに直下ブレスを備えてるグラビモスが手厚すぎるんだが
236 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/01/18(土) 04:44:46.43ID:bJqfsBxO0
>>227
アカウカの設定追加でまたアルバに追いつけるといいね🥹
2025/01/18(土) 04:48:52.90ID:XvLDFySr0
今やでかくて古いだけの飛竜か😭
2025/01/18(土) 05:14:07.21ID:gYHLBAz70
ラスボスだったはずなのに毎回出てくるからなんか変なとこにいるちょっと強いモンスターくらいにしか思われないアカウカ悲しいね😢
2025/01/18(土) 05:17:28.80ID:55F78lqH0
伝説個体動画ってどこにある?
240名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/18(土) 05:59:18.74ID:1UiutnEQ0
伝説の山田たえでよければ
ttps://youtu.be/aGMxy5MTGiA?si=DMWJhKc72Hl69DUY
2025/01/18(土) 07:46:50.51ID:+nVIe4050
伝説って?
2025/01/18(土) 07:48:09.52ID:T70a87Vu0
ああ!
243 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/01/18(土) 08:17:54.24ID:bJqfsBxO0
伝説のモンスター隙無さ過ぎて🌱
ホーミング突進の精度も高くて🌱

m.youtube.com/watch?v=4c0VdNZX9go
244名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/18(土) 09:10:03.74ID:48cpVd7N0
>>231
狂竜化モンスはTUで追加されんじゃないかな
各地の頂点が狂竜化→シャガル復活とかやってきそう
245名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/18(土) 09:38:38.26ID:5BiG/aBK0
アグナコトルは出ないんかのう
2025/01/18(土) 09:47:44.67ID:6qDsVXaU0
>>244
ええやん!
狂竜化範囲が徐々にに広がってくなら、ワールドやサブレみたいにアプデ後半は古龍ばかりが目玉ってこともなさそうだし
247 警備員[Lv.26]
垢版 |
2025/01/18(土) 10:57:34.71ID:H44a3Lcw0
伝説個体のはモーション自体オープンβのと一緒だから完成してないて話だった
2025/01/18(土) 11:27:48.72ID:xUM3GEcs0
設定はされてるけどモーションの内容自体は変えられてないってことかい?
それはゆめがひろがリング案件だな
王ムフェトみたいにボツにならなきゃいいが
249名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/18(土) 11:36:54.61ID:UcxYRox10
>>230
アカウカは次の一瀬モンハンで出ると思う
元々ライズ時点のリークでいたらしいし
2025/01/18(土) 11:48:45.03ID:lPRJKSBN0
人気モンスは出てるし拡張の目玉は古龍かね
ネギやバルファルクでも盛り上がりそう
2025/01/18(土) 11:54:44.80ID:ene9CMvV0
次々々回作くらいにオロミドロとかイソネミクニとか復活するだろうけど、果たして盛り上がるのか...
252名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/18(土) 12:01:40.27ID:/Ajbawn10
バルクは出ない気がする
2025/01/18(土) 12:04:56.60ID:PTlKEFmE0
ワールドグラでナズチ見たい
2025/01/18(土) 12:27:34.75ID:5Ljt8myt0
オロミドロはNINJA機動があるから楽しいのであって
カムラ人以外が戦ったらクッッソつまんねえと思う
2025/01/18(土) 12:39:54.21ID:xUM3GEcs0
MR級でましになったとはいえよく動き回るタイプだし攻撃範囲も広いからな
うんこアスレチックや泥ウェーブを虫なしでやられたらキレそう
2025/01/18(土) 13:36:33.97ID:M4H71l6S0
>>254
一生遠くから泥津波起こしてそう
257名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/18(土) 14:44:03.11ID:L3bQOjzX0
やっぱりタマミツネとオロミドロだとタマミツネに出てほしい人が多いのかな。
防具スキル的にはオロミドロの方が良さそうだが。
水属性で看板クラス以上だとあとアグナ亜種ネロジエンくらいだから足りない水属性枠はどうしてもタマミツネになっちゃうんだろうな。
2025/01/18(土) 14:45:14.27ID:NAYmHbDH0
アグナ亜種は氷だぞ
259名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/18(土) 15:12:11.46ID:BRKBwcsH0
アクションや快適性はあのライズから退化しまくってるからなあ
ワールドチーム御用達なプレイヤー置いてけぼり世界観オナニーゲーだと割り切れる
2025/01/18(土) 15:18:43.98ID:Oh328oPR0
本スレと間違えてますよ
261名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/18(土) 15:27:36.94ID:BRKBwcsH0
間違えてねえよ
アルベドだってマガドメルゼナ真っ青の超絶贔屓じゃねえか
縄張り争いぶっちぎりで他の描写を有耶無耶にしてでも最多だし全勝するからな
2025/01/18(土) 15:28:41.26ID:M/ylcUHF0
正直アルベドには全勝してほしい
それでマガド叩いてた層がどういう反応するのかめちゃくちゃ気になる
あと純粋に見た目好き
263名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/18(土) 15:30:32.96ID:BRKBwcsH0
そこにMHFモンスターなんぞ出そうものなら、f嫌いの藤徳に徹底的に愚弄されるだろうから今作はスルーしてほしいわ
出すなら安心安全のハゲモンハンだよ
2025/01/18(土) 15:35:56.17ID:rlZDQO1V0
本スレで相手にされなくなったからここに来ちゃったのかな
265 警備員[Lv.29]
垢版 |
2025/01/18(土) 15:37:36.24ID:ab6NPK/P0
設定が伴ってたら別に問題ないと思うけどね
現状古龍いないし一般モンスター相手ならまあって感じ
2025/01/18(土) 15:38:56.44ID:Oh328oPR0
古龍に俺TUEEEEしなきゃどうともならんだろう
2025/01/18(土) 15:54:24.47ID:R+nrYyTb0
ラージャンイビルジョーみたいな古龍級生物にも一方的に勝ってたら流石に唖然だけどそうじゃないから別にな
2025/01/18(土) 16:17:57.16ID:UynoT8sp0
アルベドは今回古龍に敵うかどうかは有耶無耶にして一般モンス全勝かつバックグラウンド盛りまくって
もしかして古龍にも勝てるんじゃね?という雰囲気を出した所でG級や次回作で描写するんじゃなかろうか
2025/01/18(土) 16:20:15.73ID:xUM3GEcs0
どうせ作品跨いだらうんちになるんだし初出の作品くらい無双しても許したれ
2025/01/18(土) 16:35:20.03ID:2lMLseDs0
装備で気になるのはやっぱりキリン装備っしょ!
男もエロ装備を着れるのが本当の多様性だと思うから頼むぞ
2025/01/18(土) 16:42:45.07ID:5Ljt8myt0
股間付近にタトゥー設置してエチエチキリン装備を着込んだ淫乱男ハンター
2025/01/18(土) 17:05:56.80ID:j5qLzvnx0
やっぱFモンスター望んでるやつって気持ち悪いしかいないな
2025/01/18(土) 17:31:16.26ID:48cpVd7N0
縄張り争いのリークはガセじゃなかった?
実際、超大型の氷ヌシvs守護者ガロンのような信憑性に欠けるマッチとかあったはず
274名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/18(土) 18:35:22.12ID:y1BRtl7M0
Fモンいらんけど
かわりに3G/4Gモンスはあらかた復活総出演させてほしいわ
こんなもんでいいだろじゃなくて出せるだけ出し切って欲しい
2025/01/18(土) 18:46:20.90ID:qv8TTAcA0
まだFアレルギーいんのか
めんどくさいガノタみたいだな
2025/01/18(土) 18:54:09.64ID:Zs3q00pV0
グラビ見て思うけどやっぱ初代勢の完成された無駄のないデザインすげーわ
3rd以降の明らかに子供ウケを狙ったおもちゃみたいな連中はいらんからガノトトス出せ
277名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/18(土) 19:50:07.71ID:syRmmT+c0
TU第一弾がオウガミツネっていう和風モンス系だし
それぞれのTUにコンセプトがあったりするんかな
2025/01/18(土) 19:53:03.14ID:ALidJwvQ0
ティガレックスの狩猟笛あるみたいだけどアプデで追加かね
2025/01/18(土) 19:54:10.77ID:MDvDxik10
アプデでミツネオウガってマジならちょっとなんかなぁ
いくらなんでも流石にもう直近で十分堪能したよ...って感じだし嘘くさいと感じる
2025/01/18(土) 19:56:26.53ID:UNrbkBHp0
そういえばドドブランゴの笛ってあの画像の中になかったよな?
xから追加された笛だから消されたんかね
281名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/18(土) 20:03:50.31ID:zVkvW/Qq0
オウガミツネが嫌いってわけじゃなくて
なんでアプデのメインがこいつら2体なんだよって感じ
2025/01/18(土) 20:15:15.88ID:f1devvah0
こんなこと言うのもあれだがRSBやってない人の方が多いだろうし直近で出てるってのはそんな問題にならんって判断なんじゃね
2025/01/18(土) 20:15:38.71ID:Ko2x4xhQ0
なんならレギオスとゴアも最近見たしな…
2025/01/18(土) 20:18:43.50ID:FEE0eNRX0
オウガミツネは好きだし人気だけど最初から入れとけよって感情がデカすぎる
2025/01/18(土) 20:21:45.29ID:WfaBBtp80
Fモンはフレーム回避前提でデザインされてる部分あるから
位置取り重視してる本家には簡単に持って来れないのは分かる
2025/01/18(土) 20:23:14.70ID:cPuUyUIJ0
ぼく的にはライズのやつでは十分堪能したという感じは正直しないんで改めて出してくれるのはむしろかなり嬉しかった出ないんだろうなと思ってたから
ぼくはライズも普通に好きなんで対立厨は書き込み禁止ね
2025/01/18(土) 20:24:21.21ID:E2wEJC6h0
茶ナスもイカれた回避距離や虫技無しだと普通に脅威だしな
2025/01/18(土) 20:27:08.32ID:MDvDxik10
なぜそのまま持ってくる前提なのか
2025/01/18(土) 20:29:31.11ID:kkXXfz8N0
わざわざ調整する手間かけるなら過去モンスター出すだろ
2025/01/18(土) 20:31:49.58ID:Ko2x4xhQ0
変に弱くしたら魅力薄れるよな
サンブレライゼクスのなんちゃってライトニングブレードは残念だったよ
291名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/18(土) 20:32:53.99ID:lPRJKSBN0
>>288
ワイルズ用のモデルにしてると予想する
2025/01/18(土) 20:33:59.70ID:UynoT8sp0
言うて本家の復活もそのまま出す訳じゃないしな
モデルは一新するし動きも変えるのは同じやろ
2025/01/18(土) 20:34:50.84ID:MDvDxik10
過去作モンスも結局大なり小なり調整入るし手間というなら新モンスなんて出せやしない
半分新モンスみたいな扱いだし手間の大小は問題にはならないのではないか
なによりナスは普通に違和感なく出てるわけだしあんなもんよ
2025/01/18(土) 20:43:03.09ID:FEE0eNRX0
むしろデザインとか動きのイメージとかの元があるだけに新モンスより作るの手間もコストもかかんないと思う
295名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/18(土) 20:59:23.34ID:syRmmT+c0
ミツネは知らんがオウガはまた3Dモデルか変わりそうではある
2025/01/18(土) 21:38:15.43ID:rlZDQO1V0
今作のゴアはHR90解放のクエストにするくらいだからかなり強化されてそう
297名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/18(土) 21:44:38.86ID:eHc3Tn950
この度改めて3G4Gと立て続けにプレイしたけど
かぶってるモンス多いけど結構変わっててから普通に飽きずに遊べた
その辺は全く問題ないむしろ出し惜しみされるのが一番萎える
2025/01/18(土) 21:49:37.49ID:5Ljt8myt0
サンブレイクのジンオウガ嫌いだった
アイボの隙だらけなのはやり過ぎだけどそれでもサンブレイクのはちょっと無理
ワイルズはどうなるのか
2025/01/18(土) 23:02:04.37ID:48cpVd7N0
復活してないモンスを優先してほしいな
正直、オウガだすならウズトュナの対抗をゲネルにして、TUでラギアを追加してほしかった
2025/01/18(土) 23:24:13.54ID:rlZDQO1V0
緋の森の登場モンスター多すぎ問題
アプデでさらに2体以上増える模様
2025/01/18(土) 23:46:53.67ID:R+nrYyTb0
逆に火山に出るモンス少なすぎんか
ケマトリス、グラビ、レイアレウス、アジャラカン、黒い炎くらいしかおらんやん
2025/01/19(日) 00:06:08.22ID:T2K0tkbg0
ワールドん頃も古代樹多すぎ瘴気の谷少なすぎみたいなのあったしなー
属性の偏りもそうだけど、そこら辺のバランス下手よね
2025/01/19(日) 00:06:25.94ID:LKZCzIYF0
ネルスキュラもいるな
十分じゃないか
2025/01/19(日) 00:18:46.73ID:Lc9n1T4e0
>>302
確認してみたらワールド時代の瘴気の谷モンス4体しかおらんかったわ...(ハザク、オドガロン、ドスギルオス、ラドバルキン)
当時気になった記憶ないから案外いけるんかもな
2025/01/19(日) 00:39:58.50ID:2ARiaTLA0
当初は過去のモンスターかなり少なくなるのでは思っていた
306名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/19(日) 00:47:41.66ID:6i2SL+Ip0
因みに残りフィールドの面子はこんな感じらしい

氷霧の断崖:ネルスキュラ、ヒラバミ(仮)、ドドブランゴ、ゴア・マガラ
※em162(超大型海竜種)はBlizzard Valley(吹雪の谷?)での登場か?
Dragon City's Core:ガーディアン5種、シーウー
2025/01/19(日) 00:54:19.37ID:D4XPChP70
属性偏り問題は結局一番見栄えするのが炎だからしゃーない
グラビモスもビームが氷とか水じゃなかったらあんな迫力ないだろうし
308 警備員[Lv.30]
垢版 |
2025/01/19(日) 00:57:52.61ID:YX8cAuJY0
あとは発売後のロードマップ次第だな
月1で2、3体ぐらい追加してくれれば文句ないかな
2025/01/19(日) 01:06:52.33ID:YzQEMjph0
ワールドの音楽クエは瘴気の谷にバゼルねじ込まれるわ
歴戦オドガロンクエだとバゼルいてうんこ祭になるわ
まーじで
310名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/19(日) 01:19:16.35ID:yg5BuEbG0
縄張り争いは先攻側と受け手側の対応表は分かっていて、勝敗は厳密には不明
超大型の氷の頂点とラスボスの縄張り争いはない
ラギアクルスとセルレギオスの縄張り争いもないけど、未完成であることが影響しているかもしれない(なのでこの2種以外についても表が全てではない可能性がある)
飛竜アルシュベルドは一番縄張り争いの相手が多く、自分は直接未確認だけどラージョーバゼルと同じデータ上のタグを共有しているそうなので、今作の強敵乱入者枠として全勝すると推測されている
鎖刃の部位データから属性を吸収して扱うことが予想されるので、縄張り争いはこの属性吸収を兼ねてる可能性がある
311名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/19(日) 01:32:21.23ID:bmsl4jeX0
発売2ヶ月くらいなんの追加もなかったの忘れるなよ
2025/01/19(日) 01:36:29.97ID:YzQEMjph0
2ヶ月ちょい後にイビルジョー追加だっけワールドは
2025/01/19(日) 01:53:18.91ID:qN8K4yhj0
2018
01/26 ワールド発売
03/22 イビルジョー実装
04/19 マム実装
05/31 ナナ実装
08/02 ベヒーモス実装

2019
02/08 レーシェン実装
02/15 エンシェントレーシェン配信
09/06 アイスボーン発売
2025/01/19(日) 02:02:57.91ID:YzxniN9T0
歴戦王ネルギガンテってエーシェンの後だっけ?
あれくらい強敵に変わってたら追加モンスターじゃなくて強化個体アプデでもいいんだけどなぁ
2025/01/19(日) 02:20:47.97ID:NeHU9C020
属性を吸収するってどういう原理なんだろう
雷を吸収したら感電するし、火を吸収しても熱いだけじゃね?
316名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/19(日) 02:40:28.31ID:C6SuS9p20
>>282
いや敷居高いワイルズ買うくらいモンハン好きならRSBもやってるだろ
流石に原種をそのまま持ってこられたらガッカリすぎる
317名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/19(日) 02:49:28.46ID:EYGWbRfQ0
モンスターの数ほんとしょぼいワールドとライズとそこまで変わらないとか、こんな感じなら亜種とかもっとだしてくれよ、ネルスキュラ亜種とかラギア亜種とか久しぶりのやつやりたい
318名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/19(日) 02:52:42.09ID:C6SuS9p20
>>317
進化したグラで40体も出すのは無理なんだよ
いい加減受け入れろそこは
319名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/19(日) 02:58:38.08ID:EYGWbRfQ0
オウガもミツネも最初からいれといてよ本当100のものを70くらいにして出すの好きじゃないわ、かくDLCは別として
320名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/19(日) 03:00:03.89ID:EYGWbRfQ0
>>318
出せるとは思うけどなワイルズって相当準備してたみたいだし
2025/01/19(日) 03:10:39.96ID:YJOh6Rum0
>>320
準備した結果が80万ポリゴンの岩なんだろう
322名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/19(日) 03:56:53.79ID:GlEomFAY0
>>315
雷も火(熱)もエネルギーなんで別のエネルギーに変換できる
水は物質だから変換どうするのか謎だけど
2025/01/19(日) 03:58:28.24ID:yee31SgB0
売上数と層の違い考えたらWやった内の半分以上はライズやって無さそう実際特に海外は
国内ならどっちもやってる人も多そう
2025/01/19(日) 03:59:53.08ID:fuj63tsZ0
ゴアって設定は置いといて看板モンスターとしては戦ってて弱い部類だからな
シャガルでも渾沌でもないのに強いとか想像つかないな
2025/01/19(日) 05:35:13.98ID:T2K0tkbg0
まぁ「いつも拡張前はこの程度だろ」ってのもわかるけど、1年以上待って、最新ハード機の満を持しての最新作なんだからワールドやライズの初期モンスター量は軽く凌駕してほしいって気持ちももちろんあった。
個人的な希望は初期の時点で40体だったかな。
2025/01/19(日) 07:29:58.84ID:eAMSHNKc0
アプデで毎度おなじみジンオウガきて喜ぶやついるのかよ
2025/01/19(日) 07:31:53.56ID:iZszhJas0
いたら嬉しいけどアプデでドヤって追加するほどでは無いくらいのゴミって感じ
2025/01/19(日) 07:32:33.89ID:vogZkwj/0
ジンオウガのモーション大嫌いだから来ないでほしいわ
世界で一番ジンオウガを嫌っている人間だって自信ある
329名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/19(日) 08:10:56.96ID:CR2V3/gt0
>>313
改めてみるとワールドは酷すぎたな
2025/01/19(日) 08:15:42.34ID:JdHjzRnA0
無印なんてそんなもんでしょ
MRありきだから本気出すわけにはイカンし
2025/01/19(日) 08:43:59.24ID:mpgKnS8V0
守護者って属性は龍なのか?
2025/01/19(日) 10:24:29.03ID:Lc9n1T4e0
アプデモンスがオウガミツネしかいないの、第一弾までしか入ってないからというよりはアプデ自体が1回で終わり説ない?
ライズもヌシオウガ&バルファルクで「まさかこれで終わらんだろ」って言われてたのが終わりだったし
333名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/19(日) 10:37:01.62ID:4hq7FLqJ0
あるあるw
2025/01/19(日) 10:49:16.99ID:mpgKnS8V0
さすがにそれはないだろ......ないよな?
2025/01/19(日) 11:21:34.10ID:sSYREo2N0
可能性があるのがオウガミツネ、シャガル、ゴグマジオスだけど仮にこの4体だけだったとしても少ないし俺は許さん
というかゾシアの流星群ってガセだったのか
336名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/19(日) 12:04:29.14ID:bWID6LQD0
>>322
中のイオンをエネルギーにするんじゃね
まあ電気になっちゃうけど
2025/01/19(日) 12:20:53.53ID:cbdOvhzd0
モンスター数少ないのはもう諦めるがエンコンはマジで頼むわ
ライズもワールドもそうだけど無印はクリア後マジでやる事なかった
338名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/19(日) 12:25:20.96ID:C6SuS9p20
ベヒやレーシェンみたいにコラボをバカ強くするのはやめて欲しいわ
強いオリジナルモンスターと戦いたい
2025/01/19(日) 12:28:48.37ID:Lc9n1T4e0
どっかのインタビュー記事で「コラボモンスターが実質最強みたいになったのは反省してる」とか書いてなかったっけ
340名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/19(日) 12:34:44.38ID:4hq7FLqJ0
>>339
猛省してほしい
2025/01/19(日) 12:38:49.42ID:QoSI7v4j0
ベヒーモス強かったのは良いけど、敵視を他に流用しやがったのは許せない
あれはFFコラボだからこそのシステムに留めておくべきだった
342名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/19(日) 12:41:17.11ID:4hq7FLqJ0
ベヒベヒうっさくてブヒブヒうるさい萌ブタじゃなくて萌ベヒかよって思ってた
2025/01/19(日) 12:50:05.51ID:1pigwka50
流用は意味があったやつだから気にならなかったけどな
ちなみに根性版初日から今日まで遊んでるヒカセン兼無印デビューハンターです
2025/01/19(日) 13:05:41.41ID:D4XPChP70
わざわざモーション統合してまでバサルリストラしたくらいだし開発的にはむしろ参戦モンスター出来るだけ増やしたくないんじゃねーの
おそらく工数的に一番めんどいし
345名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/19(日) 13:30:10.94ID:d54qzfkn0
予算も納期も予め決まってるんだから増やそうと思って増やせるもんでもないでしょ
346名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/19(日) 13:50:40.98ID:DN+eVcbe0
>>272
反吐はいて死ねクソボケ野郎
347名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/19(日) 14:23:55.85ID:lR2sxI1r0
>>320
技術的に可能であるかと予算的に可能であるかは全くの別問題なんだよ、お坊ちゃん
2025/01/19(日) 15:48:18.00ID:rlL/3uyy0
アウトランダーズのせいで一ノ瀬モンハン打ち切りとか普通にありそうだな
2025/01/19(日) 16:14:46.88ID:3nLw6JEp0
コラボモンスターもだけどサボテンダーみたいなのもやめてほしいわ
350名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/19(日) 16:36:09.53ID:8A3F0BPK0
今回古龍ほんとにいないの?まだ解析に出てないだけである可能性とかない?
351名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/19(日) 16:36:10.83ID:8A3F0BPK0
今回古龍ほんとにいないの?まだ解析に出てないだけである可能性とかない?
2025/01/19(日) 17:28:49.44ID:we7Bd21z0
シャガルやゴグマジオスがタイトルアップデートで出るか出ないかという所だな
2025/01/19(日) 18:02:20.19ID:JdHjzRnA0
黒い炎さんは古龍ぽそうだけど解析で古龍の血とか出てきてないなら違うんだろうな
2025/01/19(日) 18:08:56.25ID:T2K0tkbg0
>>347
モンスターが少ない理由が予算の都合ってどっかで言われてたか?
2025/01/19(日) 18:21:44.47ID:we7Bd21z0
まずモンスターの数は特別少なくないし、一体ごとに掛けているリソースも今までの比ではないという事は理解してほしいね

そしてなんで予算の都合かというと、あらゆる成果物というのは必ず予算と納期の制限を受けるものなんだよ
この辺は普通の社会人であれば誰しも理解してる部分だから、あなたも仕事をするようになれば理解できる
2025/01/19(日) 18:24:53.57ID:Lc9n1T4e0
予算の話どこかで明言されてた?
されてないなら開発者でもないのに知った風な口調してるの凄いな
2025/01/19(日) 18:39:20.72ID:xvD8TYGA0
金払う側なのにな
358名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/19(日) 18:42:36.99ID:bmsl4jeX0
少ないっしょ💦
2025/01/19(日) 18:42:46.40ID:8BadpyGQ0
公式からラギア復活否定されちゃったのにこのリークとやらは信用できるのか怪しくなってきたな
2025/01/19(日) 18:45:24.59ID:we7Bd21z0
いやさ……明言というか社会人としての常識の話だからね
361名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/19(日) 18:47:04.59ID:2ARiaTLA0
>>359
否定してなくて水中戦で出すのは難しいって話っぽいけど
2025/01/19(日) 18:57:45.30ID:lmLW4gB80
ワールドもワイルズも所々、水中やりたいけどやれる暇がないみたいな感じなのが目立つよな
363名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/19(日) 19:20:49.53ID:/h2t0YQv0
変なの増えすぎだろ
2025/01/19(日) 19:30:54.35ID:T2K0tkbg0
いや物を作るのには何事も予算や納期が必要なことくらいわかっとるがな。
ただ理由を憶測で語るのはどうなのって話。人を勝手にニート扱いするくらいだし普段から憶測で語るの大好きなんだろうけど。
365 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/01/19(日) 19:42:40.12ID:d54qzfkn0
そもそもまだ発売すらしてないのにモンスター数に関して少ない少ない騒ぐのもどうなの
リークはあくまでリークでしかないわけで
2025/01/19(日) 19:48:08.36ID:JzslsEiE0
発売前の商品の秘匿情報話すスレの時点でまともな社会人なんて存在しないんだから仲良くしろ
367名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/19(日) 20:09:34.50ID:EYGWbRfQ0
>>345
そんなことでいちいち噛みついてくんな蛆虫が
2025/01/19(日) 20:21:41.27ID:sSYREo2N0
モンスターの数とか古龍の有無うんぬんの段階はとうに過ぎてるでしょ
解析されたボイスデータや武器のデータ(大阪で公開された映像の武器ツリーと一致)クエストデータ、マップのエリア名称から発売時は31体で古龍無しで確定
2025/01/19(日) 20:25:12.92ID:we7Bd21z0
>>364
いや分かってねーよ、予算や納期で概ね全て決まるんだよ
それ以外の理由なんてまず無いし、そんな発想する時点でまともに働いたこと無い証明になる
370名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/19(日) 20:29:32.57ID:YTRQB5IZ0
>>359
ソースどっかにある?
371名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/19(日) 20:30:04.12ID:riirTWnx0
セックス
2025/01/19(日) 21:01:02.81ID:8BadpyGQ0
>>370
jp.ign.com/monster-hunter-wilds/77994/interview/
373名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/19(日) 21:09:01.92ID:YTRQB5IZ0
>>372
ありがとう
これラギアクルスを否定してるのではなく水中戦の実装が難しいと言ってるだけだと思うが
374名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/19(日) 21:16:05.56ID:E4k5j6Tp0
(今のところ)が書き終わった文章に捩じ込んだ感ある
2025/01/19(日) 21:21:27.91ID:sSYREo2N0
解析で緋の森のラギアの巣と武具の画像データも見つかってるのに出ないわけないだろ
2025/01/19(日) 21:42:21.89ID:YzQEMjph0
モガ村の漁師が森に来てるだけかもしれないだろ
それでブツブツ交換
2025/01/19(日) 21:49:42.90ID:NeHU9C020
ラギアがレダウの引き立て役にならないことを祈る
2025/01/19(日) 21:54:10.91ID:sSYREo2N0
ラギアの狩猟で得られるHRPも解析済みなんだが
379名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/19(日) 22:06:32.50ID:KpVCBsEB0
信じたくない気持ちは分かるがラギア装備と緋の森にラギア巣というエリアが存在している真実を直視すべきだぜ
2025/01/19(日) 22:20:30.98ID:jYYbCHu70
>>377
復活組は各地の主をかませにしそう
松ぼっくりは雷弱点だが機動力でレダウのレールガン攻撃は当たらないし隙が大きいから手数で押されて撃てない
雷使いのラギアは水のベールを纏うウズトゥナをボコボコにする
グラビは炎効かないが炎特化の黒い炎が触手で締め上げるにしてもガスで反撃貰う

とおもいっきり主のメタになりそうな特徴だし復活組が引き立て役にはならないと思う
381名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/19(日) 22:28:45.28ID:+niPCil80
んで野生化アルベドが全員ボコボコにすると
2025/01/19(日) 22:36:14.67ID:jYYbCHu70
まあ松ぼっくりは鎖で絡めとって機動力封じられるし雷や火は吸収できるから陸上じゃそこまでなラギアやガスで多少反撃できるとはいえ鈍重なグラビは肉弾戦に持ち込めればアルベドが勝つだろうな 
2025/01/19(日) 22:41:24.34ID:kyY4XmJB0
レダウはそもそもの環境が過酷&落雷でエネルギー無尽蔵なのが味方して砂原の主なのも納得だけど
なんかウズトゥナはガノトトスとかでもいい勝負できそうな感じするんだよな
384 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/19(日) 22:52:23.04ID:vTIztGOv0
見た目だけならガノトトスクソ強そうだからな
今登場してたら普通にある程度格与えられてそう
385名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/19(日) 23:04:00.96ID:KpVCBsEB0
ウズトゥナはベール着て増量してブレス吐けなくなったロアルドロスってイメージ
フィールドの頂点にしてはなんか地味
2025/01/19(日) 23:15:13.46ID:a1l/glDB0
一応ネロもビックリな濁流起こせるから…
2025/01/19(日) 23:25:38.18ID:xvD8TYGA0
水は派手にしやすい火や雷と比べるとどうも絵面が地味になりがちね
388名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/19(日) 23:38:07.45ID:7nU/G4qH0
3G以降のトトスはゲーム的な強さは大して変わらないのにランク的な強さは弱体化されてる謎モンス
2025/01/20(月) 00:07:37.11ID:a/+E5BCx0
強さじゃなくて優美さを推し出してたタマミツネってよく出来てたんだなって
390名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/20(月) 00:13:02.06ID:hQzpdf1O0
>>384
飛竜骨格なのに体長が25m以上
飛竜でもデカい奴のグラビディアブロはおろか、海竜種で巨大な方のラギア、アグナと同じくらいのの大きさ
正直ヴォルガノスより強いとは思う。
XXで同格にされていたが、ガノトトスはどう考えてもレウスナルガ並のパワーはあるよな
2025/01/20(月) 01:18:08.32ID:R4eimYf90
怪獣王みたいなクッソ堂々としたポーズの水ブレス好き
392名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/20(月) 01:34:01.44ID:psIkLubl0
ガノトトスは初めて戦った時デカすぎてビビったわ
2025/01/20(月) 01:39:19.91ID:aoybEcbs0
ネロは何もないところから水を生成してるからな
水のないウズトゥナはロアルドロスと同じ
394名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/20(月) 01:39:57.79ID:psIkLubl0
ウズトゥナがしょぼく見えるのはブレスが無いからだな
波起こせるとは言うけど他のモンスターでも出来そうじゃねって感じだし
高圧ブレスとか吐けるならまだ主っぽい
2025/01/20(月) 01:45:54.47ID:T+U5rplp0
今のところただの泳げるデブって感じだし…
2025/01/20(月) 02:31:44.96ID:rleFLUqN0
ガノトトス復活してほしい
当時はガチのクソモンスターで嫌いだったけど良改造してくれると信じてる
397名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/20(月) 03:29:13.05ID:aKanXRs/0
正直変に亜種とかだけ出すんじゃなくてちゃんと原種もだして欲しいと思うの俺だけ?逆も然りだけど。
中途半端にするくらいなら色変えでもいいから出してほしいけどな
398名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/20(月) 03:33:12.71ID:ZpfclLHy0
ウズ・トゥナはリオレウスとの縄張り争いが見つかっていて、先攻はウズ・トゥナ
現状明かされている争いは先攻が優勢か勝利である傾向からして、ウズ・トゥナはレウスに優勢か勝つ可能性がある
他の頂点はなぜかレウスレベルとの縄張り争いは見当たらない
2025/01/20(月) 03:34:09.54ID:SYdSJ7Pd0
わかる、コンパチ多いのイヤって人もいるだろうけどやっぱ原種も居て欲しい。

てか亜種だけって状況が許されるなら尚更水中戦のないモンハンはラギ亜出してやりなよとも思う
400名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/20(月) 07:38:33.29ID:psIkLubl0
>>397
原種はずっと出てるけど亜種は全く出てないモンスターは亜種だけでも良くね?
401名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/20(月) 08:25:28.95ID:U6s5AWqh0
アプデで実装される可能性が高いオウガとミツネに加えて、渓流もリメイク実装してほしいな。
多分無理やろうけど。
2025/01/20(月) 08:36:36.38ID:O49wzXCr0
原種と代わり映えのしない亜種はモーションが原種に取り込まれて消えてたりするよね
ナルガとかグラビとか
亜種とはちょっと違うけどモノブロスもディアブロスに取り込まれて消えた
403名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/20(月) 10:53:46.79ID:aKanXRs/0
>>400
それは確かに、でも片方出てるんだったらもう片方も出して欲しいなとはやっぱり思っちゃうな
昔のモンハンでは亜種か原種片方だけの登場とかは無かったし
今は亜種でもモーション結構違くて別モンスターみたいになってて作るの大変なのかもしれないけどね
2025/01/20(月) 12:14:00.70ID:DyZNO3iu0
>>402
事実そうなってるから、下位原種、上位亜種にしてしまっていいと思うんだよな
属性が変わるやつは別として、色違いコンパチならそういう出し方しかないよ
405名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/20(月) 12:14:04.64ID:8VOOaaiD0
モノブロス出すならディアブロスとどう差別化すればいいんだろうな
出来ることが同じすぎるし
2025/01/20(月) 12:16:37.00ID:XS9cLcmG0
ユニコーンがモチーフだから、女性ハンターにだけ執拗に攻撃するとか、一本角からビーム出すとかすれば良い
407名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/20(月) 12:17:33.98ID:0B4WwAYK0
キリン「へぇっ!?」
2025/01/20(月) 12:25:39.65ID:Rxvgdth/0
モノブロスはソロ限定という設定があるので
409名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/20(月) 12:38:24.00ID:U6s5AWqh0
OBT追加要素にモノブロスが来るの結構期待されてるよね。
まぁ、アルシュベルドだとは思うが…。
アルシュベルドだったら正直「またこのパターンか。メインモンスターは本編で戦わせろとあれほど…。」とは思ってしまうなぁ。
2025/01/20(月) 12:38:32.88ID:7GGuN8BS0
まぁナナが作れたんなら心配しなくていいんじゃないか
まぁそのナナ自体は酷い有様だったけど
2025/01/20(月) 12:39:05.31ID:SYdSJ7Pd0
テオの下位互換で動きも殆ど一緒だったナナ・テスカトリがワールドでああなったんだし、ぶっちゃけ差別化に関しては心配いらないと思う
412名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/20(月) 12:42:32.41ID:Z102IxPK0
新規追加要素ってモンスターというよりシステム面じゃないかね
413名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/20(月) 12:45:19.50ID:hQzpdf1O0
新種族が欲しい。骨格一新されて面白くなる。
今までモンハンは各作品ごとに
新規の種族が追加または掘り下げがされてた(2の甲殻種、牙獣種、3の海竜種、獣竜種、4の鋏角種、両生種、Wの牙竜種(ジンオウガ以外))。
黒い炎系が新しい頭足種だとするなら、
その系統があと二体位いるといいんだけど
414名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/20(月) 12:48:09.51ID:8VOOaaiD0
>>413
黒い炎の他にあと一体いる
415名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/20(月) 12:48:12.77ID:SbCFRD+l0
ワールドより明確にグラフィック綺麗になってるから普通にジョー、テオ、ナナ、クシャ、ナズチ出して欲しいわ
なんならネギハザクも欲しいくらい
まあまずはMG3G/4G/XXの旧グラフィックモンスの復活が先決ではあるが
2025/01/20(月) 12:52:22.54ID:SYdSJ7Pd0
4ってマガラ骨格初出だし、蛇竜種、両生種、鋏角種とてんこ盛りだったんだな。甲虫種も昔から居たとはいえゲネルとか実質新規骨格みたいなもんだし
2025/01/20(月) 13:13:47.41ID:4piER3WP0
>>402
モノブロスはソロじゃないと戦えない設定だから
418名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/20(月) 14:44:28.05ID:8VOOaaiD0
>>417
ソロじゃないと戦えないとかじゃなくてモーションの話
419名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/20(月) 14:46:06.48ID:LmbNJd+c0
クラウチング突進をディアブロ亜種に奪われたモノブロス亜種の悲しみは計り知れない
2025/01/20(月) 14:51:50.32ID:IDVseRuD0
ナナだってソロ限定だったのにマルチ化されて出てきたから何の言い訳にもならん
2025/01/20(月) 15:13:45.79ID:SYdSJ7Pd0
ナナはなんでソロ専だったんやって感じだけどモノブロスに関しては単身で挑むのが定石みたいな設定が世界観設定にあるのが悪い
まぁもうそんな設定無くしちまえよとも思うけど
2025/01/20(月) 16:47:27.63ID:+hVjsLUN0
システム面の追加って言われてもなんかいいのあるか?
トレモ追加をわざわざ隠してたら流石にあれだぞ
2025/01/20(月) 16:59:35.60ID:+XB+iahH0
出そうと思えばなんでも出せる
出すつもりがないだけ
2025/01/20(月) 18:56:23.29ID:HN+sZFOs0
ナナはMH2で主人公単独で追ったというストーリー状況だからソロ専だったけど
モノブロスは設定的にソロ専じゃないとダメみたいな感じだからな
425名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/20(月) 19:10:14.57ID:urPKyBPP0
>>415
モンスターの質感が更に良くなってるように感じるね
426名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/20(月) 19:30:08.84ID:TxlEbSki0
まあディアより人気ないのバレたし無視したら騒がれそうな時代遅れ設定もあるからわざわざ出さないだろうなとしか
427名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/20(月) 20:27:11.98ID:UqUV5L5k0
関連要素が全て揃ってたクロス系列で出さずじまいだったの酷い
428名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/20(月) 20:38:21.51ID:nEQGZ6vo0
黒い炎は頭足種だったらタコとイカとオウムガイくらいしかだせないけど
軟体種だったら今後カタツムリとか貝類も出せるよな
2025/01/20(月) 20:50:28.64ID:nRQArhjr0
古龍はDLCまで出てこない気がするな、ストーリーのリークが完全に正しいと考えた場合
今回のワイルズは竜大戦時代以前の古代文明、つまり人間側に焦点を当てた物語になってる
だから古龍は物語に関わってこないし、古龍が出てくるのは恐らくDLCで描かれるであろう古龍側の物語に入ってからな気がする
430名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/20(月) 21:04:44.95ID:Etw4WSSz0
>>337
本当にそれ。
モンスター少ないのは我慢するけど、その中でも楽しめるエンドコンテンツお願いします。
ワールドの時もなかなか絶望して、ライズでは怒りすら覚えた。懐かしい。
2025/01/20(月) 21:20:55.51ID:7GGuN8BS0
せめてエンコンくらいはソロ体力無くして欲しいんだよな
2025/01/20(月) 21:24:08.44ID:DP/IQhLX0
アイスボーンだと角が蓮コラって呼ばれたジンオウガはワイルズに来たら蓮コラどうなるか
2025/01/20(月) 21:31:51.86ID:3wSaXO0/0
よりリアルな蓮コラになります

んでアレ何なんだろう
雷光虫の巣になってるとか?
ゴミとか溜まって臭そうだなって想像してしまう
434 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/20(月) 21:34:18.52ID:4gOryD/d0
いつ鋏角種でサソリ出すんだよ
もう蜘蛛いらないぞ
435名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/20(月) 21:34:56.11ID:nEQGZ6vo0
コスト削減のための肉抜き穴でしょ
2025/01/20(月) 21:45:45.80ID:HN+sZFOs0
サソリはFのやつが甲殻種だからなあ
カニ類とセットじゃないとグループスキルがあんまりね
2025/01/20(月) 22:08:33.95ID:8JS46OUq0
>>432
初耳なんだけど
アフ.ィブログを世間の総論みたいに捉えるのはやめよう
2025/01/20(月) 22:16:10.06ID:kcInPsfE0
解析見てない人はグループスキルがあるからまさか両生種がチャタカブラ1匹だけだとは夢にも思わないだろう
2025/01/20(月) 22:34:30.07ID:zmEKXNJa0
ケマトリスも単独獣竜種じゃないか?と思ったけどジャナフ亜種がいるか
2025/01/20(月) 22:38:29.17ID:nRQArhjr0
ププロポルもいるぞ
2025/01/20(月) 22:38:39.23ID:EYfkmuGZ0
ププロポルくん…
2025/01/20(月) 23:08:09.72ID:lOtgoOtq0
ただでさえ4の序盤・中盤キャラは供給不足なのに、カブラとザボアがいない理由がわからんな
2025/01/20(月) 23:19:47.15ID:OXjzPsuD0
ああ~はやくチャタカブラきゅんの可愛いお尻を狩猟笛でぶっ叩きながら肛門付近で大音量の饗周波掻き鳴らしてゲコゲコ言わせてぇぇ~♥
444名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/21(火) 00:13:15.02ID:OWd0VOZ30
>>438
ゼレドロン君がいるぞ()
2025/01/21(火) 00:15:43.17ID:StegPFYN0
>>436
まぁ当時は鋏角種自体なかったからなぁ。
ガブラスが飛竜種から蛇竜種になったように後の調査とかでギルドが突然種族変えます〜ってこともあるだろうし
ヴァシムが鋏角種になって戻ってくることをいつまでも待ってるぞ
2025/01/21(火) 01:06:18.73ID:Sv5GXJ+R0
ウロコウモリ
2025/01/21(火) 03:40:59.31ID:sBZ2vUvI0
正直チャタカブラがコンガ骨格な時点で既存両性種は出ないのかなって思ってた
ザボアめっちゃ好きだから出て欲しかったけど
両性骨格自体はドスジャグラス骨格だから出しにくくは無いと思うんだけど
448名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/21(火) 05:46:53.00ID:XJ8HY0Ct0
ラスボスの名前リーク来たな

炬坤龍ラ・マカーデ
449名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/21(火) 06:02:13.97ID:fk2vwqTr0
>>397
わかる原種と亜種セットが個人的にはいい生態系云々世界観警察がいるからあのマップにオドガロンなんでいるの?とかマジレスされるの嫌だからって理由もわかるけど、所詮ゲームじゃん派だからモンスター出せるならだしてほしい
2025/01/21(火) 06:02:39.88ID:sBZ2vUvI0
俺はドスチンポスって聞いたけどね
451名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/21(火) 06:04:48.54ID:fk2vwqTr0
ワールドとライズスカスカ反省したかと思ったらモンスター少ないの変わらないのは残念だなー
2025/01/21(火) 06:37:09.68ID:CRv6gXWA0
ラスボスはオマンコンガ
453名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/21(火) 07:03:34.50ID:PpSSD5Tj0
うんち漏れ竜
ブリブーリン
2025/01/21(火) 07:49:14.81ID:KCU3kjzk0
巨根龍マラデーカ
2025/01/21(火) 08:14:02.86ID:4YMZG8S/0
>>448
よわそう
2025/01/21(火) 12:52:47.65ID:S2BMWDKA0
ネルスキュラが下位のストーリーからでるのが気になる
バーラハーラのイベントみたく、集団で襲ってきてほしい
2025/01/21(火) 14:00:48.74ID:NRrkycDl0
また漏らしたのか
2025/01/21(火) 17:47:46.07ID:J8+D1iq10
流石にゲーム開始2時間以内に蜘蛛が出てきたら返金申請する人も少なくないと思うからそれは無い
2025/01/21(火) 18:02:29.06ID:Sv5GXJ+R0
スライム化させなさい!
2025/01/21(火) 18:04:27.93ID:StegPFYN0
尚開幕数分でブブラチカは拝めるんですよね
461名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/21(火) 18:22:00.79ID:OWd0VOZ30
>>458
ラバラバリナはかなり序盤で出てくるけど
2025/01/21(火) 18:40:07.46ID:o5jI+XWj0
今作ディアいないの久々で新鮮だなぁ
出して欲しかったって意味じゃないです
463名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/21(火) 18:46:14.39ID:ZtHYwKJr0
カブラとザボアは次の一瀬モンハンで出るんじゃね
ドドブラとかギザミも3以降リストラされて復活したのだいぶ後のXとかだったし
2025/01/21(火) 18:54:53.40ID:EykT1ZQY0
セルタス共は絶対ワイルズの雰囲気に合うから出て欲しいんだがG級相当で出てくれるか?
465名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/21(火) 18:59:45.89ID:aUGfzf030
砲弾にされてバラバラ死体と化した後もフィールドに残るアルセルタス亜種
2025/01/21(火) 19:05:42.06ID:K2aeLxYp0
セルタス夫婦はマスターランクで出てきてくれると信じてる
2025/01/21(火) 19:13:20.44ID:201KLAWC0
ゲネル・セルタスの見た目設定強さ装備ぜんぶすき
虫系なのに終盤に出てくるし何より天空山とマッチしすぎているのも好き
MRでもいいからワイルズの最終マップに来い
2025/01/21(火) 19:37:14.02ID:o5jI+XWj0
天空山右上の崖マップを当時翔虫もセクレトもなしで登ってたの今思うと頭おかしいな
469名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/21(火) 19:38:17.27ID:PpSSD5Tj0
ゲネルセルタスの蒸気音みたいな鳴き声好き
2025/01/21(火) 19:45:25.08ID:CLOoCEdZ0
復活モンスターもIBとあまり被らせないようにする気がする
2025/01/21(火) 20:17:58.27ID:Sv5GXJ+R0
ジンオウガ!
2025/01/21(火) 20:41:15.91ID:StegPFYN0
「戦ってて面白いかつまらないか」「そもそも好きか嫌いか」
とは別で、「でも居てほしい」ってモンスターあると思うんだけどみんなはそういうモンスターっている?
個人的にグラビとか別に好きでもなければ戦っててもおもんないモンスターだけど、今作居てくれて普通に嬉しい
473名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/21(火) 20:43:20.21ID:PpSSD5Tj0
好きなモンスターはガルルガだけど別にいなくても良い
居て欲しいモンスはやっぱレウスレイアかな
ポケモンで言うところのピカチュウみたいなもんだし
2025/01/21(火) 20:43:55.05ID:hEe9jbAg0
禁忌級はいて欲しいとサンブレイク終わった後は切に願ってる
2025/01/21(火) 20:47:23.63ID:E5Lunzfg0
居て欲しいって意味ならそれこそレウスレイアかなあ
もう噛みすぎて味しないけどこいつらが居ないとモンハンって感じしないわ
476名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/21(火) 20:50:45.07ID:Cz6Lgj2f0
顔にモンハンって書いてあるからな
2025/01/21(火) 20:51:12.91ID:QrKIRO+e0
一生居るだろアイツらは
2025/01/21(火) 20:52:24.99ID:uzeosLO90
ディアとかいうイツメンになり損ねた敗北者
2025/01/21(火) 20:57:00.66ID:snJwdMIT0
小型でついにリストラされたケルビ
ワイルズのケルビの角枠は誰になるだろうな
480名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/21(火) 21:06:22.49ID:OWd0VOZ30
>>469
戦車が軋むみたいな音好き
481名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/21(火) 21:13:55.70ID:nS/Zgw0N0
明日のIGNの動画は何かなぁ!
ただのインタビューかゲームプレイか
2025/01/21(火) 21:27:15.62ID:K2aeLxYp0
なんでIGNだけ独占でやれるんだろう
まあ下手くそなVとか実況者のプレイが回ってこなくて良いけどさ
483名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/21(火) 21:32:57.75ID:Wr2KvF6N0
>>472
その枠ならダントツでゲネル
484名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/21(火) 21:35:31.23ID:Z/xSiZ1j0
ラバラバリナとネルスキュラいるなら
ヤツカダキも続投でよくない?
鋏角種だし、強さもみんなバラバラだし
いいとおもうんだよな
2025/01/21(火) 21:36:23.60ID:7VhqcJo30
独占させる代わりに宣伝費格安で特集して貰ってるとか?
流石にそんなケチり方せんか
2025/01/21(火) 21:36:57.84ID:/Bd1piLy0
ヤツカダキはワイルズの世界観でもいけるよな
強さ的にはヤツカダキ>ネルスキュラ>ラバラなんだろうな
2025/01/21(火) 21:44:47.52ID:yytutpc+0
VJがゲームプレイしてくれよ
2025/01/21(火) 21:46:17.01ID:F/ueBEIt0
IGNが欧米のTOPメディアだからでしょ
日本人は多分どこからでても関係なく見に行くだろうから
2025/01/21(火) 21:54:06.74ID:Osh/e5St0
>>482
プレイ動画の人が長年のMHファンらしい
2025/01/21(火) 21:56:40.37ID:rzrrb6so0
ライズモンスも1、2匹位欲しかったな
個人的にはオロミドロとゴシャハギを高グラで見たかった
491名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/21(火) 22:05:02.85ID:Cz6Lgj2f0
どしゃあくまで我慢して
2025/01/21(火) 22:07:54.15ID:K2aeLxYp0
ライズとかいうメルゼナ以外の全モンスが人気投票底辺レベルの黒歴史
493 警備員[Lv.28]
垢版 |
2025/01/21(火) 22:29:22.96ID:vnQgP1rv0
前モンハンYouTuber先行体験させたのあったけどあれやっぱ不評だったんかね
2025/01/21(火) 22:33:18.60ID:K2aeLxYp0
普段モンハンなんかほとんどやってないVがここぞとばかりに群がるの気持ち悪かったな
495 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2025/01/21(火) 22:43:26.59ID:6QcKmsuM0
エスピナスのシンプルな強飛竜感ある見た目好きだったからまた見たかったな
ルナガロンはジンオウガのライバルポジで同時に実装されろ
496名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/21(火) 23:13:42.39ID:nS/Zgw0N0
エスピナスは常連化してほしいわ
もったいない
497名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/21(火) 23:18:29.22ID:PpSSD5Tj0
ルナガロンとかいうジンオウガのライバルになり損なった狼好き
ミツネは定着しつつあるな
498名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/21(火) 23:22:33.69ID:OWd0VOZ30
ヤツカダキマジで好きだからまた出て欲しい
499名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/21(火) 23:30:38.65ID:Cz6Lgj2f0
茄子は当時Fをやれる環境が無かった身としては憧れの存在だったわ
デザイン好き
2025/01/22(水) 00:07:29.99ID:HI+kwjj10
わかる、ライズ/SBのモンスターも1体でいいから欲しかった
というか、2,3体くらいはワイルズに出ると思ってた(ワールドのプケプケとかアンジャナフとかトビカガチみたいなノリで)
2025/01/22(水) 00:41:34.72ID:frbl7/gD0
まあマスターランクを待ちましょう
502名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/22(水) 00:42:53.18ID:8ApZzjgF0
>>494
通常ストーリー位は終わらせてほしいけど
それすらやらない人いるよな。あとマルチで、雑談ばかりしてるだけの人とかな。
2025/01/22(水) 04:39:01.54ID:8WWWrt8S0
おれはやっぱ四天王(+特別任務)かな

ミツネは今や看板モンス級に人気
ディノはギミックがカウンターアクションとの相性よさそうで脳汁系モンス
特別ライゼはクソ強くて倒しがいがある
ガムートは女装備がかわすぎる

F産に関してはヴァシムとベル出さないとFってこんな面白いモンスいたのか!ってならないんよな
あとネタ枠でパリアもよさげ
ジョー枠には出現率激低の黒レイア突っ込んでもろて
2025/01/22(水) 05:32:31.31ID:M+CynvjZ0
オープンワールドだし初期の黒レイア見たいな完全ランダムモンスター居ても良いよな
報酬もステータスに影響無い、称号チャーム重ね着とか有るわけだし
2025/01/22(水) 05:59:58.65ID:A8Ys2HT90
せっかくマシンスペック上がって色々できるようになったのに何かと"遊びやすさ"に足引っ張られてるよなぁ
結局キャンプFTで無限補給できちゃうから道中にいくらフックスリンガーで取れる消耗品の素材とか置いても関係なかろうし
2025/01/22(水) 06:30:45.14ID:A8Ys2HT90
youtu.be/d2sL7jo_9Ds
リオレウスの立ち位置についてすげー言いづらそうにしてるけどこれって守護者関連だよな~ww
2025/01/22(水) 06:35:50.50ID:HI+kwjj10
Fモンスもよく世界観厨に騒がれるけど、ヤバいのは極み個体とか辿異種とかの極一部であって、大半のモンスターは最近のモンハンよりモンハンっぽい設定だしなぁ。
マガイマガドとかいう鬼火で空飛ぶ一般牙竜種が許されるなら水銀や磁力操る古龍や舌で吸血する海竜くらい居てもいいじゃない
2025/01/22(水) 06:42:28.45ID:donf0DCj0
Fモンス望むやつにガイジしかいないからいらんわ
エミュ鯖でシコっとけ
509名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/22(水) 06:58:27.83ID:4a24GcCN0
ここにもF憎悪マン来てて草
まあ過剰に持ち上げてるのもどうかと思うけどな
2025/01/22(水) 07:15:07.63ID:eLBxVKZw0
Fに親でも◯されたんか?
2025/01/22(水) 07:22:40.19ID:6+M3s6cA0
月額払えなくてプレイ出来なかったんだ
許してやってくれ
512名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/22(水) 07:47:20.31ID:Ex3MSdx80
こんなんに釣られる馬鹿が数人もいるとかもう終わりだよ
513名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/22(水) 07:48:23.05ID:GVnNMIpX0
これ釣りって言うの?
2025/01/22(水) 07:50:14.30ID:lYIF+Ijp0
明らかなガイジなのにスルースキルの無いやつらだなあとは思います🥺
515名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/22(水) 07:54:40.14ID:GVnNMIpX0
他に話題もないからガイジ突いて遊んでんだろうが
お前らだって暇な時道端にうんこ落ちてたら棒でついたり臭い嗅ぐだろ
2025/01/22(水) 07:58:47.71ID:lYIF+Ijp0
いやしないけど...
お前はガイジ側か🥺
517名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/22(水) 08:11:00.13ID:GVnNMIpX0
こんなんに釣られる馬鹿おったわ😳
2025/01/22(水) 08:18:11.08ID:qHffYa/l0
>>517
悔しそう
519名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/22(水) 08:20:16.76ID:Ex3MSdx80
ガイジ君めっちゃ効いて俺のレス真似してガチ草wwwww
520名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/22(水) 08:29:49.64ID:GVnNMIpX0
効いてる悔しいは言い返せなくなった時の常套句だぞ
はいカウンター論破、お前らレスバ力低いから俺が鍛え直してやっても良いぜ・・・?
2025/01/22(水) 08:35:27.98ID:4vqJ0Gaq0
めっちゃ効いてるじゃん
2025/01/22(水) 08:40:30.29ID:lYIF+Ijp0
俺がこの人にガイジ側なの自覚させちゃったから壊れちゃったんかな
なんかごめんね?🥹
523名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/22(水) 08:50:15.62ID:Ex3MSdx80
こりゃ確かにガイジ突っついて遊ぶの楽しいわ!w
効いてて草だけでめっちゃ顔真っ赤にして反応してくれるじゃないすかwww
524名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/22(水) 08:57:14.46ID:GVnNMIpX0
この流れがF過激派から始まってうんちの下りから派生してるという事実
日本まだまだ終わってなかった
525名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/22(水) 09:13:56.95ID:4WHyyeQE0
IGN動画のサムネにヤツを咥えたクック先生登場
クンチュウ復活おめ🎉
526名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/22(水) 09:17:57.48ID:4WHyyeQE0
URL省略しすぎてんのはttpだかttpsだかわからんから見ない
つかどっかのブラウザこんなんでもオートリンクすんの?
527名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/22(水) 09:18:29.12ID:LqraY8o+0
>>525
4の立ち絵使い回してるだけだぞ
誤解を招くから変えられそう
528名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/22(水) 09:20:48.93ID:4WHyyeQE0
>>527
マジか💦
このwktk返せ😡
529名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/22(水) 09:25:17.14ID:4WHyyeQE0
あっガイガイしてるから本スレかと思えばこっちネタバレか
530名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/22(水) 09:49:29.80ID:52AA7E7j0
空の王者リオレウスと海の王者ラギアクルスが戦うことに焦点を当てたPVになりそうだよな
そのためにレウスもまだPVに出してないと思ってる。盛り上がりそう
2025/01/22(水) 10:02:31.77ID:bgpqy2Tn0
ゲ.ハブ.ログ見過ぎて対. 立.煽り真似してる仮性包茎くっさ
2025/01/22(水) 10:13:24.47ID:GrflKUJZ0
この前のインタビューの記事と同じ内容だったしもうIGNから新情報は無さそうかな
533名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/22(水) 10:14:54.84ID:GVnNMIpX0
流石にクンチュウ復活したら泣いちゃう
悪い意味でな
534名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/22(水) 10:26:31.69ID:5J1Oso0S0
ガーディアン個体はどう見た目変わるのかね
武器見た感じは白っぽいなんかが付いてたけど
2025/01/22(水) 10:40:05.89ID:F6pJzP180
色合いは全ガーディアン個体アルシュベルドと同じだろうけど姿も変わるかどうかは不明
2025/01/22(水) 11:46:49.36ID:7sqo96JP0
クンチュウとかいう下手したらファンゴ並みの害悪
537名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/22(水) 11:54:37.80ID:dT0EWlRj0
>>530
それ前やりませんでしたっけ…
2025/01/22(水) 11:56:03.63ID:+rslN/6O0
>>537
レウスが逃げて不完全燃焼じゃんね
2025/01/22(水) 12:07:34.84ID:h528fDxw0
じゃあレウス死ぬまでやるしかないねえ
540名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/22(水) 12:09:58.04ID:GVnNMIpX0
pvでレウスラギアの縄張り争いは100%やるだろな
無かったらガムート2度と出さなくて良いよ
2025/01/22(水) 12:39:41.01ID:WMpYzebP0
でもカプンコ、古龍や古龍級の縄張り争いは優遇したりレウスをかませにするくせに、レウスとそのライバル周辺の縄張り争いは実装してこなかったから、あまり信用出来ない

今までは古龍級を目立たせるためにやってたから、空を自在に食べるレウスゼクス辺りはどうしても派手になるから邪魔だったんかな
542名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/22(水) 12:47:02.85ID:SS2Wbsd30
>>504
オープンワールドじゃないって何度言えば
543名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/22(水) 12:50:22.69ID:SS2Wbsd30
木曜からの台北ゲームショウでPV来る確率割とあるんじゃないか
3ヶ月PV無いのは辛いわ
2025/01/22(水) 12:52:10.49ID:HI+kwjj10
>>541
それ系で一番許せなかったの、ウラガンキンとヴォルガノスだな。なんかライバル関係みたいなこと言われてたのに縄張り争い無し。
ボルボロスとジュラトドスのモーション使いまわしでもよかったのにね。
545名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/22(水) 13:20:11.40ID:847LQ39O0
ワイルズ規模の予算でライズ程度のスペックで作るモンハンが出せたらモンスター数然り不備なく作り込む余裕も出来るんだろうな
アウトランダーズお前確変ヒットしてカプコンの柱になれ
2025/01/22(水) 15:11:23.49ID:b41buA8G0
XXみたいにもう今後モデル使えないから使い切っちゃえってタイミングでもなきゃ増えないでしょ
増やしたら増やしただけいつメンの数も増えて差別化ダルくなるんだから
547 警備員[Lv.67][SR武][SSR防]
垢版 |
2025/01/22(水) 16:32:13.73ID:bCqMyWnk0
色変えと特殊個体除いたら次回作のMRくらいには復活モンス使い切りそう
今は新規モンス増やして復活モンスの弾補充しないとな
548名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/22(水) 17:08:20.59ID:+9CJIpi30
アプデで「あのモンスターが守護モンとして復活!」とかありそう。
まぁだったら原種出せよとかは言われそう。
2025/01/22(水) 17:11:12.81ID:NauClye60
拡張版でテツカブラとかケチャワチャが出るとも思えんから使い切らんのでは
それにワイルズお休み組は、ワールドからの復活勢として出せるし
2025/01/22(水) 17:50:42.89ID:9ogFI22e0
台湾のはゲリョス実機プレイだけっぽいな
こりゃ来月のローンチトレーラーまで何もないな
2025/01/22(水) 17:56:11.41ID:V9vbpeMI0
カプコンは株価対策は結構目ざとくやるから、3Q出たあとの月末あたりでPV来るかなと予想してる
2025/01/22(水) 18:57:03.78ID:9ogFI22e0
やっぱ来月にイベントきたな
ここで最終PVだろ
2025/01/22(水) 19:01:01.36ID:kdYIQpKz0
モンスターが多くても駄目だなというのはクロスシリーズで感じたわ
2025/01/22(水) 19:07:44.93ID:7sqo96JP0
>>549
サンブレイクでダイミョウが復活するくらいだし全然あるやろ
555名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/22(水) 19:22:55.78ID:52AA7E7j0
最終PVはそこだと思うけどそれまでPVなしは明らかに戦略ミスってるからないと思う
最終がレウスラギアとガーディアンチラ見せメインなら氷のマップのPVがどこかでこなきゃおかしい台湾か?
2025/01/22(水) 19:44:53.76ID:aDbk5VZd0
ステプレじゃね
557名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/22(水) 19:46:14.70ID:ce7T3A2H0
ワイルズのプロモーションは本当に読めないけどPVあと2個見たいな〜
やっぱりモンハンの終盤PVの盛り上がりとワクワクは特別感あるし なんだかんだ全員集合PV好きや
2025/01/22(水) 19:49:38.21ID:b52mBF150
全員集合つっても人造モンスは色がパッケージアルベっぽく無機質らしいし派手さがないかも
559名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/22(水) 20:16:27.18ID:8ApZzjgF0
なあ、ラギアクルスの通常個体って
ライズサンブレイク形式だと危険度いくつだと思う?
参考までに
★6:レウス、ナルガ、ミツネ、ジンオウ、ガランゴルム、
★7:ディア、ティガ、エスピナ、マガマガ、ルナガロン
560名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/22(水) 20:19:38.75ID:4a24GcCN0
普通に6じゃない?
一応レウスのライバルポジだから7にしたらなんか変な感じになっちゃう
561名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/22(水) 20:21:02.98ID:BxGcI4nT0
今公式で出てるアルシュベルドって全部ガーディアンの方だったっけ
2025/01/22(水) 20:25:22.49ID:Tpj4KWBQ0
もうフラゲ出てきてるんだな
2025/01/22(水) 20:47:44.39ID:/bmN6zRz0
>>561
パッケージ裏にいるアルシュベルドの画像がガーディアンじゃない方と考察されてる
564名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/22(水) 20:53:12.44ID:uZKvmV8G0
>>559
レウスオウガミツネは危険度6だけど実際7だよな。
サンブレイクでディアレギオスと同じEX5で作らる防具の防御力も7の連中と同じだし。まぁナルガは危険度6だと思うが
565名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/22(水) 20:59:35.49ID:8ApZzjgF0
>>564
サンブレイクでその三体が強化されてたね。
そうするとナルガクルガが実力的にも、
危険度的にも一歩遅れてしまう。
似たような危険度のガルルガもワールドで
飛躍してるし、このままだとまたあいつだけ
リオレイアアンジャナフレベルの
モンスターに格落ちする。
2025/01/22(水) 21:00:53.12ID:b41buA8G0
モンハンの危険度ってレベルデザイン的にも世界観的にもすげえガバガバだよな
特に古龍未満はなんの指標にもならない
2025/01/22(水) 21:13:37.95ID:vEVxCRTh0
今作のレギオス危険度はレウス、ラギアと同等だけど調査点数はラギアより低いし、報酬金はレウスどころかグラビに負けてるの既に不遇感ある
568名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/22(水) 21:32:39.72ID:R+Typ9If0
競合しそうなレダウが弱点の雷属性使いなのも逆風
2025/01/22(水) 21:37:37.84ID:aDbk5VZd0
イメージ的にはレギオス=グラビ≧レウスなんだけどな
570名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/22(水) 21:49:45.20ID:IC1x7/Cd0
名前 調査点数 報酬額
セルレギオス 800 16920
グラビモス 800 17280
リオレウス 800 17640
オドガロン亜種(守) 850 18270
リオレウス(守) 850 18360
シーウー 850 19080
アンジャナフ亜種(守) 850 19440
ラギアクルス 850 19800
ウズトゥナ 900 20160
レ・ダウ 900 20520
ゴア・マガラ 900 20880
黒い炎 950 21240
超大型海竜 950 21600
アルシュベルド(守) 1000 21960
アルシュベルド 1250 22680
ゾシィア 1500 22320
2025/01/22(水) 21:54:06.92ID:5D0VBCIh0
>>568
松ぼっくりは機動力と手数で押せるからレールガン撃つ隙与えない攻めや撃てても飛び回って当てられないとかありそうだしレダウは問題無さそうじゃね
2025/01/22(水) 22:02:48.45ID:HuONowv40
てかガロン亜種ジャナフ亜種っていうチョイスがいいね👍特にジャナフ亜種すこ
ゴアは格上げされ過ぎて設定に強さが追いついてないとかありそう
573名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/22(水) 22:02:55.79ID:BxGcI4nT0
流石にセルレギオスはMRで特殊個体か亜種来るだろうな
2025/01/22(水) 22:05:20.25ID:7sqo96JP0
守護者ってもっと化け物みたいな強化期待してたけど地帯のヌシどころかラギアより下なのか
原種にちょっと毛が生えた程度っぽいのが残念
575名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/22(水) 22:22:54.26ID:Vk1g4jqQ0
なんとなく感じるけどこのスレって藤岡信者でクロスライズアンチの集まりだよね
Fもなんか憎んでるみたいだけど
2025/01/22(水) 22:23:59.92ID:V9vbpeMI0
まぁ、ゴアについては幼体、本来比較されるべきはバサルと言っていいんだから、レウス級ってたけでもマガラ種の格の違いは出てるよ

伝説個体とかなんだよって話だが
伝説的なゆうたか?
2025/01/22(水) 22:25:51.40ID:2xYQRnOs0
>>575
一部が騒いでるだけで悪い所も認めてそういうのも含めて愛してるよ
Fは知らないけど
2025/01/22(水) 22:27:49.47ID:v7gDCyjA0
所詮人造モンスターじゃけえ
579名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/22(水) 22:29:59.51ID:qWjMVqk50
>>570
レギオス、ラギアでるの??ソースは?
2025/01/22(水) 22:41:27.50ID:frbl7/gD0
守護者たちは思ったより早い段階で戦うっぽいね
2025/01/22(水) 22:43:09.33ID:5D0VBCIh0
レウスなんか守護者が先になるからな 動画で言ってたのはそういうことでしょ
2025/01/22(水) 22:53:57.23ID:h528fDxw0
>>579
過去レスあさるなり自分で調べなさい
583名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/22(水) 22:55:34.06ID:8ApZzjgF0
アルシュベルド相当強い?
ドス古龍、乱入三兄弟、バルクシャガル、ネギカーナ超える最強の存在なのかな
原初メルゼナレベルだったらビビる
2025/01/22(水) 23:00:02.58ID:2xYQRnOs0
βのレダウは本番だともっと後に戦うのか
攻撃喰らうと結構キツかったしな
2025/01/22(水) 23:00:52.15ID:2xYQRnOs0
レダウとレウス見間違えたわ
2025/01/22(水) 23:02:09.27ID:qyBztmcc0
四天王に紛れてゴアいるあたり断崖のヌシ代理がゴアなのはマジなんかなぁ
587名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/22(水) 23:05:27.29ID:4a24GcCN0
アルベドはまあメイン看板補正もあると思うよ
次回作以降だと他の看板と同位置に居るんじゃない?
588名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/22(水) 23:12:00.44ID:DUmc42d40
スレタイがリーク解析という直球ストレートだった頃に投下されてたと思うけど下位から出るシリーズ既存モンスはババコンガとネルスキュラだけっぽいからな
589名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/22(水) 23:25:25.11ID:+9CJIpi30
今作のフルフル枠はreddit見た感じだとヒラバミかな。
2025/01/22(水) 23:27:40.58ID:5D0VBCIh0
アルベドの能力が属性吸収だからウイルス吸収するフィルターの役割とかでゴアと絡んできそう しかしゴアめちゃくちゃ優遇されてるな 裏ボス手前で登場とか
2025/01/22(水) 23:30:33.42ID:pI6SVz/10
ガーディアンのゲームシステム的な立ち位置ってどうなってるの?
592名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/22(水) 23:31:27.27ID:4a24GcCN0
>>589
ヒラバミゲテモノ系なの?
というかヒラバミってなんか異質な名前だよな
2025/01/22(水) 23:44:54.23ID:gsJYoGAn0
ヤオザミみたい
2025/01/22(水) 23:50:08.19ID:frbl7/gD0
アルシュベルドって鎖無かったらなんも出来なさそう
595名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/23(木) 00:14:19.08ID:FdlkG4xM0
>>582
教えてクレメンス
596名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/23(木) 00:14:38.17ID:0kELthXi0
>>594
最大の特徴なんだからそらそうだろ
2025/01/23(木) 00:17:00.41ID:okuK8S6i0
>>595
しょうがねえな
hotgooで調べろ
598名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/23(木) 00:18:45.71ID:0kELthXi0
>>589
でも装備はかっこいい感じなんだよな
特にチャアク
2025/01/23(木) 00:23:12.69ID:GH398Azt0
>>575
極一部だと思うよ
割と好いてる人の方が多い印象
600名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/23(木) 00:24:32.58ID:GeQEG8tS0
ノイジーマイノリティって奴だ
601 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2025/01/23(木) 00:31:44.43ID:QIuYmgL40
ヒラバミはゲーム内の絵で姿見れるけど海竜ぽくない
皮膜ついててトビカガチみたいだわ、名前も確定かは知らんが和風ぽいし
2025/01/23(木) 00:36:52.57ID:+tnlBukr0
>>595
ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
603名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/23(木) 00:41:00.68ID:0kELthXi0
シーウーの方が名前に違和感あるわ
604名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/23(木) 01:04:26.67ID:GeQEG8tS0
日清シーウード
2025/01/23(木) 01:07:26.49ID:+tnlBukr0
チーギュー
2025/01/23(木) 01:13:26.74ID:ghwcARQ/0
しーうーのあらまんちゅ
2025/01/23(木) 01:27:24.36ID:3vXN9DEn0
しかしここまでゴアにフィーチャーするのにサンブレイクで出した意味がよくわからんな
逆にサンブレイクで出しておいてこういうもんだと思い込ませてさらなる隠し玉的な演出があるのか?
怒り状態で脱皮してシャガルになるくらいしか想像がつかん
608名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/23(木) 01:43:11.70ID:egFYGTEn0
>>597
暖かい世界があるなと思ってほっこりしたのに。
アナルモッコリやんけ。
誰かソースクレメンス
2025/01/23(木) 01:43:34.21ID:B8ptZZ2t0
モンハンで隠し演出みたいな期待すると碌なことにならん
サンブレイクだって「アマツの後に禁忌くるのでは?」みたいに言われてたけどそんなことなかったしな
610名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/23(木) 01:56:56.00ID:oFeMqB9u0
>>583
内部タグは乱入組と同じなので普通の古龍レベルか、盛られても悉ネギ激ラーレベルと同等に収まると予想される
2025/01/23(木) 02:40:45.73ID:u6Z2XUSj0
サンブレでゴア出さなくて良かったよな~
狂化でクソゲーになっちゃったし
2025/01/23(木) 04:05:05.68ID:GH398Azt0
×ゴアが悪い
〇狂化が悪い
2025/01/23(木) 04:12:49.71ID:Rqpcz/j40
開国シャガルもかなり動きやエフェクトすごかったし
その上で虫のいないワイルズのマスターランクにシャガル来ても見栄え的にしょぼそう
下手に迫力出そうとするとまたカメラ距離設定や揺れOFF無視した遠引きグラグラ演出でしんどくなる
614名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/23(木) 06:46:00.91ID:GeQEG8tS0
>>607
ちょくちょくそのレス見るけど別に新形態出すのに前作で出しちゃいけないなんて決まりないと思うぞ
てかスーパーマガラ(仮称)って結局マジなのかな
2025/01/23(木) 06:50:43.17ID:L065dTuY0
>>613
それ大体Switchのクソスペックのせいだろ
2025/01/23(木) 08:10:27.34ID:5mN3cyXr0
ヒラバミ装備が武器紹介動画のスラアクの装備?
617名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/23(木) 08:27:14.81ID:E2W4sMhe0
>>500
アプデか次回作アプデでマガドかメルゼナはゲストで来そうだけどな
618名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/23(木) 08:27:18.34ID:NAhG+M6F0
>>613
遠引き迫力あって好きなんだか
619名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/23(木) 08:41:26.79ID:R/jqCJ/D0
>>617
マガドゼナは戦ってて面白いからまたでて欲しいな
620名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/23(木) 09:23:45.29ID:Sn6Sj3Qf0
発売までまだ50日もあるのかとか思ってたらもう1ヶ月か
2025/01/23(木) 09:36:52.58ID:e0YJrnBf0
シャガルが地雷古龍になったのはハードによる制約があったからだと思うから、ワイルズ はブレス攻撃が主体のシャガルが見たい
古龍とはいえ、何もない場所から地雷がでるのは違和感ある
2025/01/23(木) 09:39:21.59ID:1ZTRCrGG0
>>601
マップデータのエリア名に飛行海竜の巣みたいのあったけどこれがヒラバミだとすると海竜っぽくないのは納得できる気がする
2025/01/23(木) 09:43:45.32ID:q/DOh7Bt0
アマツ系っぽいよねヒラバミ
2025/01/23(木) 10:11:46.13ID:Rqpcz/j40
今日から出るウエハースにラギアも収録されてるらしいけど
せっかくなら2ヶ月くらい待ってワイルズ版資料CGで出してやればよかったのに
2025/01/23(木) 10:17:17.45ID:3BzzfgLA0
マガドってワイルズハンターの機動力でまともな戦いになるのか?
ライズですらあらぬ方向に飛び回ってちょっとウザいのに
2025/01/23(木) 12:05:57.32ID:MfxpFL5H0
ライズのマガドならタックル真溜めの儀式大剣でも余裕でいける
マスターは呵成でやってたから分からんが、呵成キツい気がする
627名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/23(木) 12:18:35.84ID:NAhG+M6F0
>>625
モーションの間で飛び回りはするけど結局攻撃時には戻ってきて隙でかいから大丈夫だろ
628名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/23(木) 12:32:59.00ID:BcYFCcal0
ラギアはまだしもセルレギオスが出ると信じられる意味がわからない
2025/01/23(木) 12:34:34.56ID:3uZXiVh10
ライズモンスで復活したら発狂不可避なのはオロ神かな(スラアクには悪いけど)
630名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/23(木) 12:39:23.99ID:NAhG+M6F0
>>628
ここが何のスレか分かってる?
631名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/23(木) 12:40:11.01ID:j13BgLOo0
本スレ避難所かな?
2025/01/23(木) 12:45:35.06ID:okuK8S6i0
二次ソースくらい見てからレスしてくれ
2025/01/23(木) 12:46:57.92ID:3uZXiVh10
>>630
そうか、そもそも一般モンスはもうほぼバレてるんだったな…ごめんやで
2025/01/23(木) 13:06:46.17ID:8WgTmrw40
松ぼっくりとか復活しても対して話題にならないしあんな敗北者別にどうでもいいわ 
2025/01/23(木) 13:14:13.75ID:PJUQog5C0
個人的にだがセルレギオスの見た目かなり好きなんだよな
2025/01/23(木) 13:42:02.90ID:OrwvFZ8O0
MRで亜種か希少種か特殊個体は来るだろレギオス
ディノやミツネが復活後あの好待遇なんだし
637名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/23(木) 13:44:01.16ID:j13BgLOo0
サブレでちょっと好きになったわレギオス
でも看板としてもうちょい奇抜なことしても良いんじゃないかなと思う
例えば攻撃動作のたびに棘を撒き散らして一定時間後に爆発するとかどうよ
2025/01/23(木) 14:02:58.63ID:GH398Azt0
バセルレギオス
2025/01/23(木) 14:03:04.74ID:9GxTS5JZ0
メインモンスなのに武器ギミックが削除されたセルレギオス
ワイルズでは武器ギミック復活できるといいね
640名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/23(木) 14:06:36.79ID:Sn6Sj3Qf0
>>636
レギオスだけ極限個体実装うおおおおお
2025/01/23(木) 14:06:54.53ID:3BzzfgLA0
刃鱗に💩塗りたくっといて破傷風で獲物を弱らせる特殊個体とかどうよ
642名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/23(木) 14:14:52.33ID:j13BgLOo0
パパレギオス
2025/01/23(木) 14:15:15.69ID:Z1U23FHZ0
セルレギオスだけ狂竜ウイルスに特効があって極限状態を寿命縮めることなく使いこなせる
それくらいの待遇してあげてもいいと思う
2025/01/23(木) 14:22:36.92ID:Mylh8jP80
レギオスは返り血で刃鱗が閉じなくなって肉弾戦特化の特殊個体とかどうよ
2025/01/23(木) 15:07:47.17ID:B8ptZZ2t0
伝説個体は全モンスにあるんだっけか
それがエンコンって認識でおけ?
646名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/23(木) 15:12:50.73ID:X97VDmC90
別に守護亜種なのは分かるけど原種もだせばいいのに世界観警察のせいかな
2025/01/23(木) 15:49:17.13ID:AnvjY1E40
>>630
まったり雑談スレでしょ
2025/01/23(木) 16:36:35.48ID:j28azZWU0
>>628
バーカw
2025/01/23(木) 17:49:18.77ID:GH398Azt0
第1弾でミツネとオウガが〜ってのはもう擦られまくった話題だけど
サプライズとかでイビルジョーとか来ないかな、好きだからライズ/SBで初のリストラで寂しすぎた
2025/01/23(木) 17:50:42.25ID:B8ptZZ2t0
カプコンにサプライズは期待するな
651名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/23(木) 17:51:59.73ID:j13BgLOo0
一応1匹は前情報無し枠いるよな
2025/01/23(木) 17:55:32.87ID:40OJl+fJ0
個人的にはイビルとバゼルは次の次のナンバリングくらいまでもういいかな…
2025/01/23(木) 17:57:44.58ID:e0YJrnBf0
イビルだしたら頂点たちがボコられるからだせないんじゃね?
2025/01/23(木) 18:07:54.71ID:DN5SjPah0
システム的にジョーが出てきたら面倒臭そう
ジョーが出てきたら今いるモンスター共に片っ端から食い付いてくるとかジョー以外が姿を消すとか
2025/01/23(木) 18:08:27.75ID:Rqpcz/j40
ワールド時代の歴戦バゼル出して近接をさらに追い詰めるか
656名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/23(木) 18:11:23.41ID:j13BgLOo0
>>655
ただのおやつじゃん
657名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/23(木) 18:15:04.38ID:0kELthXi0
テオクシャラージャンはもういいから本当に休んで欲しい
658名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/23(木) 18:32:19.65ID:uAUZgJyb0
テオ不在の見切り枠って誰がいたっけ。レウス希少種とかか?
2025/01/23(木) 18:33:29.96ID:9GxTS5JZ0
MRでそれぞれのマップに古龍だして新天候追加とかやってきそう
2025/01/23(木) 18:34:53.36ID:fgjJFqY60
ラージャンがいたらアルベドの鎖掴んでジャイアントスイングするくらいはやってくれそう
2025/01/23(木) 18:52:32.20ID:Ze6XTmPT0
巨大海竜種はチラ見せ程度で紹介はしない気がする
2025/01/23(木) 19:08:37.45ID:ghwcARQ/0
寒冷地紹介兼ねたPVの最後でアルマの顔面ドアップにして「あれは……!?」みたいな匂わせしてきそう
2025/01/23(木) 19:33:37.53ID:OsG+JGH/0
>>658
それこそガロン亜種じゃね
2025/01/23(木) 19:43:39.58ID:AnvjY1E40
超大型と言ってもあの細長い感じでマムムフェトくらいだとサイズ的インパクトはあんまりな気がするな
665名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/23(木) 20:06:34.64ID:WM8o9pjK0
・アップデートで登場予定であろうモンスター
タマミツネ、ジンオウガ

・アプデで登場するんじゃね?と予想されているモンスター
シャガルマガラ、ゴグマジオス

この面子だとマジで誰が出てくるか分かんないな…
個人的にはネルギガンテに参戦して欲しい
能力に頼らないゴリゴリの肉弾戦をまた見てみたい
2025/01/23(木) 20:31:14.64ID:dbW/Nhgq0
肉質ガバガバの雑魚出してどう追い詰めるんだよ
667名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/23(木) 20:52:42.11ID:UjQckMgk0
4やってないからマジオスでたらワイ歓喜
2025/01/23(木) 21:07:42.19ID:xnYxfgwH0
水ってタマミツネ含めて3体だけ?
2025/01/23(木) 21:11:40.60ID:Rqpcz/j40
バーラハーラさん
2025/01/23(木) 21:34:31.03ID:8w98rOtc0
他に古龍いないならネルギガンテ参戦難しくない?
671名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/23(木) 22:20:16.69ID:QLEK7CuE0
>>668
バーラバーラ、ウズトゥナ、シーウー、タマミツネ
2025/01/23(木) 22:26:35.08ID:kU5cNPjc0
古龍いないのつまんね
673名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/23(木) 22:29:36.41ID:k4zDAiuS0
あと1〜2ねんIBで遊べそう8年は息長いな
674名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/23(木) 22:59:32.28ID:0kELthXi0
>>672
古龍いなくて嬉しい
2025/01/23(木) 23:04:05.10ID:7gQPH1Aj0
マスターランク追加後はいつも通り古龍盛り盛りのドラゴンハンターになるでしょ
676名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/23(木) 23:18:17.59ID:c06a1Omx0
シーウーってもう一体の頭足モンスだよね
雷じゃなかったっけ
677名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/23(木) 23:23:13.82ID:c3dVZpT60
タマミツネとジンオウガはアイスボーンのオウガみたいに格上げされて帰ってきそう。
2025/01/24(金) 00:09:25.25ID:7S9lwhd40
タマミツネもジンオウガもガーディアン個体と一緒に追加されると思う
679名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/24(金) 02:07:41.65ID:0sz951f10
ラギアとレギオスは追加確定?
2025/01/24(金) 08:04:24.55ID:93PL/pWi0
最初からいるに決まってるじゃん
681名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/24(金) 09:06:40.03ID:GkwQywO90
ゴアマガラが出る時点でシャガルはほぼ100%出るだろ
あとはマジオスとダラは是が非でも出して欲しい、4Gの正当後継的位置付け作品ならば
それに加えてネギハザクのワールド古龍コンビが復活してくれたら神モンハン確定
682名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/24(金) 09:14:05.03ID:A+CFgZPf0
グラビ出るけどバサルお休みなんだけど
おまいの中では100%
2025/01/24(金) 09:19:03.35ID:X/+Pr93F0
グラビありバサルなしと守護者で原種なし亜種ありがある時点でな
こいつがいるからあいつもは最早徳田モンハンですら成り立たない
684名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/24(金) 09:28:06.27ID:A+CFgZPf0
スカスカも2度あることは3度ある
2025/01/24(金) 09:29:28.57ID:93PL/pWi0
ラギア原種いなくてラギア亜種がいるとかならまだ分かるけど幼体いて成体いませんとかその逆とかはやだわ
2025/01/24(金) 09:29:57.08ID:bIBhLE/00
台北pvは無いっぽい?
マジで発売直前とかまで何も無しかな
本当にラストマップとか上位からのモンスとかだいぶシークレットにするの多いのかな
2025/01/24(金) 09:40:06.67ID:8DphJR8p0
親子揃うとレウスレイアみたいに同志討ち避けるようにプログラム組まないと行けなかったり
開発的に別方向で面倒なのかなって思う>バサルとグラビ
688名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/24(金) 09:48:20.87ID:Yl89wTWL0
>>686
流石に2月の前にもう一本くらいPV出すだろ
689名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/24(金) 10:19:01.06ID:LVPGOMbs0
PV🙁
ぼくのワイルズPV😡
2025/01/24(金) 11:11:00.13ID:8DphJR8p0
首長竜ピブイマダカ🦕
2025/01/24(金) 11:50:55.70ID:el0eJbKE0
>>676
中国名が雷属章魚だからそうっぽい
692名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/24(金) 11:53:48.32ID:A+CFgZPf0
>>690
海竜種とかにしとけば?
2025/01/24(金) 11:54:26.22ID:NXJl7u9t0
水属性3匹とも海竜種か
2025/01/24(金) 11:55:48.74ID:S+84XUAB0
まあミツネもメス個体ずっといないし
695名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/24(金) 12:21:00.69ID:TlEb9gl/0
>>690
3ヶ月もPVなけりゃピブイマダカにもなる
2025/01/24(金) 12:24:01.08ID:aolezHrQ0
今日か明日にpv公開に全てを賭けるわ
697名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/24(金) 12:25:33.25ID:vLWH/0PG0
流石に明日あるでしょ
2025/01/24(金) 12:26:37.38ID:8DphJR8p0
明日のPV公開に虫棒使いの6本目の指を賭ける
2025/01/24(金) 12:46:01.54ID:CIdlRlic0
redditにあるけど、コミュニティマネージャーがゲリョスだけって言ってるようで
2025/01/24(金) 13:05:12.29ID:pdao3A9k0
>>699
えぇ……
2025/01/24(金) 13:16:53.23ID:93PL/pWi0
PVが出なくて責任転嫁されるゲリョス君が想像出来て涙が止まらない😭
702名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/24(金) 13:24:01.12ID:VeQ+1qVv0
>>692
おそらく首を長くして待ってるの意味だと思う
2025/01/24(金) 13:50:34.34ID:8DphJR8p0
ゲリョス「えっ!わい一人で台北を盛り上げるんですか!?」
2025/01/24(金) 13:55:17.74ID:bIBhLE/00
ゲリョスの初プレイ映像見れるとか楽しみやなあ
なんせ初プレイ映像だもんなあ
初めてプレイ映像見れるのは楽しみだよなあ
2025/01/24(金) 13:58:17.36ID:X/+Pr93F0
全く解析情報とか見てなかったとしても
ゲリョスならそこまで楽しみでもなかったかも
706名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/24(金) 14:05:36.20ID:xIcWEGdq0
ゲリョスのASMR、ゲリョスMR
707名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/24(金) 14:08:16.49ID:VeQ+1qVv0
ゲリョ好き?
2025/01/24(金) 14:11:29.71ID:p331GSR+0
>>705
動画は見ないようにしてるな
709名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/24(金) 14:24:07.20ID:LVPGOMbs0
IGN「ゲリョスのプレイ動画撮っても盛り上がらないし違うモンスターにするわ」
2025/01/24(金) 14:29:16.21ID:wMmw+O0R0
「やっぱユーザーが求めてるのはドシャグマだよなぁ…?」
2025/01/24(金) 14:40:55.24ID:pdao3A9k0
でも実際ゲリョスだけなんてことはあり得るのか?
ステージイベントでの実機プレイをあえてショボくしてIGNのプレイ動画を豪華にするって、ガチだとしたらさすがに理解できん
712名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/24(金) 14:43:14.75ID:gZkBDbWE0
普通にゲリョス嬉しいだろ
OBT期間中仕事も風呂もトイレも行かずに寝ないでゲリョス狩り続けるわ
製品版にゲリョス居なくなってたらごめんなw
2025/01/24(金) 14:48:19.03ID:9Z7CCSOj0
これもうネルスキュラだろ
2025/01/24(金) 15:29:29.08ID:DRW5+nA40
ゲリョスS装備の縞パンがどうなっているのか…興味がありますねぇ
2025/01/24(金) 15:37:18.27ID:PjYgSqxr0
>>712
ゲリョスに全財産盗まれたのかよ
2025/01/24(金) 15:44:18.95ID:0fIuL/940
ネルスキュラ降臨は草
2025/01/24(金) 15:51:06.78ID:hCAocAa00
2025/01/24(金) 16:06:27.03ID:wgoi6jbI0
ゲリョスのガンナー装備の腕が好き
それだけ
2025/01/24(金) 16:17:27.99ID:bIBhLE/00
更に楽しめる要素とかいうのチラ見せとかあるかな
恐竜化見せるとか
720名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/24(金) 16:27:30.68ID:3+lkFUTj0
このタイミングでゲリョスだけはやばいな。グラビだったらまあぎり納得してた
さすがにネルスキュラもくるか?
正直ここまでPVないとおもわなかったわ。βで解析される前にたくさんPVだしとく作戦やったんやな
2025/01/24(金) 16:28:18.39ID:RomNHDR50
復活モンスの中でゲリョスだけグラ進化してないと感じる
2025/01/24(金) 16:32:39.09ID:cfOTs9tG0
ステプレが月末辺りであるって噂だからそこに賭ける
2025/01/24(金) 16:37:46.36ID:bIBhLE/00
進化してなくは無いけどなんか他よりグラ微妙だよなゲリョス
ワイルズはモンスによって結果ばらつきあるなバーラハーラとか謎にやたら気合い入ってる
2025/01/24(金) 16:52:46.07ID:k9B956a30
元々ゲリョスって鱗とかあんまない肌してるからのっぺり気味だし最新モンスターのバーラハーラと比べたらそりゃ品質違って見えるんじゃないかな
725名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/24(金) 16:53:20.31ID:3+lkFUTj0
ステプレが今月末なんて話あったっけ?
2025/01/24(金) 16:55:32.05ID:fL8fShSa0
台湾でのイベントはどうだったの
727名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/24(金) 16:56:15.85ID:QOZooM5g0
今月末って噂から2月って噂に変わった
多分2月
728名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/24(金) 17:03:19.31ID:3+lkFUTj0
PV発売日前の発表のやつまでなかったら笑うどんな戦略?
モンハンの台湾イベは明日
2025/01/24(金) 17:05:30.80ID:xXPdb5050
クック復活するならゲリョスいらないしゲリョス復活するならクックいらないんだわ
2025/01/24(金) 17:24:34.88ID:fwy+leT+0
結局β2回目の隠し要素もなんなんだよ
ゲリョスはデータ入ってたけどアルベドはなかったんだろ?
2025/01/24(金) 17:29:12.80ID:CIdlRlic0
アルベドは属性吸収のシステムメッセージ?かなんかが入ってる
732名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/24(金) 18:23:29.91ID:GkwQywO90
4Gで復活したクックやゲリョスは行動やモーションかなりインパクトあったけど
さらに生態系重視のワイルズでどんな行動やモーションを披露してくれるか楽しみ
なんだかんだかなり行動やモーション変わるからネギハザク含めてワールド&アイスボーン産モンスもどんどん復活させてほしいわ
733名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/24(金) 18:38:50.38ID:Wb/WMCVJ0
クルペッコこい😡
2025/01/24(金) 18:49:52.40ID:8DphJR8p0
そんなに自分で呼んだ群れにリンチされる鳥がみたいのか?
735名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/24(金) 18:55:11.21ID:rPK113LI0
逃走妨害されて自分が呼んだドシャグマの群れにリンチにされる流れは普通に見たい
2025/01/24(金) 19:06:23.57ID:Z99Vi+pv0
勝手にポイントや素材が手に入ってお得
2025/01/24(金) 19:29:15.72ID:TRQh752O0
リアルな毛皮のガムートを見たいんですがどこにいますか
2025/01/24(金) 19:40:57.56ID:78hSsEXk0
仲間意識の強いモンスターからは攻撃されないんじゃないかなペッコ。
同じ鳴き声出すから仲間だと思わせるだろうし。
群れで動くドシャグマみたいなモンスターは仲間意識強そうだし大丈夫でしょう。

イビルジョーとかは同族も殺すマンだから呼んだら食われてたけど
2025/01/24(金) 20:19:31.74ID:rBd3Ld5B0
今回の超大型枠ってまだ名前判明してないんだっけ?
2025/01/24(金) 20:23:58.60ID:NXJl7u9t0
超大型海竜(推定)ってロゴにいる下向きの竜と頭そっくりなんだよな
2025/01/24(金) 23:26:32.68ID:Dr/T4rpM0
ゲリョス変種尻尾ハメ@3ココ!!
2025/01/25(土) 00:14:14.69ID:Hed2HqXA0
きっしょ
2025/01/25(土) 00:28:14.16ID:OZjgIx530
クルペッコ出るかと思ってたっわ
2025/01/25(土) 07:18:43.68ID:sIaJrElo0
あとはローンチPVで終わりかもね
情報出し渋ったほうが購入確定してる側からするとありがたい
2025/01/25(土) 08:30:15.41ID:JbyybIwf0
別に喧嘩売るわけじゃないけど、何故そんなキミがリークネタバレスレに…?
2025/01/25(土) 08:34:22.42ID:sIaJrElo0
>>745
通常スレと間違えた
申し訳ない
747名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/25(土) 10:54:49.72ID:UgNxxNT30
購入確定してるけど今回はセール待ちするかも
情報もっと出してくれないと正直テンション上がらんわ
モンスターもいいんだけど新要素ってやつを早く教えて欲しい
748 警備員[Lv.30]
垢版 |
2025/01/25(土) 11:10:01.56ID:l0C81rE50
今回はって思ってもみんながキャッキャしてたら欲しくなるからセール待ちとか我慢出来んわ
749名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/25(土) 12:06:40.92ID:U4ryUp9h0
台湾のやつはじまったけどこの盛り上がりで新情報なしってマジ?
なんかこっちが申し訳なくなるからPVくれ…
2025/01/25(土) 12:08:52.05ID:y1nCrC250
狂竜化しないかな
751名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/25(土) 12:12:14.77ID:U4ryUp9h0
結構強くなってね?w
2025/01/25(土) 12:16:00.24ID:P196XpPX0
マジレスするとモンハンが台北ゲームショウで新しいPV出したことはない(はず)
もちろん今まで出してないから今回も出さないというわけでもないが

StateofPlayが本命でしょって思ってる
2025/01/25(土) 12:16:30.58ID:pNiFEyFI0
司会のねーちゃん日本語ペラペラで草ァ
754名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/25(土) 12:26:44.83ID:U4ryUp9h0
せめてOBT2の隠しモンスターださないか?
2025/01/25(土) 12:29:47.27ID:tIvKyJCt0
隠しモンスターだったら解析でわかりそうだから違う要素じゃねえか?
756名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/25(土) 12:58:15.71ID:c5192jBG0
言ってる人いるけど今月末StateofPlayあるって情報は何処から?リーク?
2025/01/25(土) 13:05:00.99ID:EeahNhi30
数回のアプデはあると言ってた
758名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/25(土) 13:13:54.94ID:QANUJNEc0
次のOBTには上級者も楽しめる要素があるって言ってたけどアルシュベルドほぼ確定だろ
他は伝説個体レダウくらいしか思いつかん
759名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/25(土) 13:15:34.45ID:QANUJNEc0
>>756
Xで2月にあるって画像見たぞ
真偽はわからん
2025/01/25(土) 13:23:26.38ID:MH4VYpio0
発売1か月前でアルベドとの戦闘画面すら公開してないのにいきなりβで出すかね
2025/01/25(土) 13:47:59.91ID:QVsaenhK0
マガイマガドもそんな感じじゃなかった?
2025/01/25(土) 13:51:35.57ID:in8UL3EY0
ランク開放がアルベドって話が本当なら出してこないと思うけど真偽はいかに
763名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/25(土) 13:57:32.91ID:MOMEP0JO0
ランク解放は飛竜種のアルベドじゃなかったか?
出てくるとしたら人造アルベドの方だろ
764名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/25(土) 14:19:21.95ID:R4R5SSlJ0
狂竜化とか伝説個体じゃない?
伝説個体は一応データ入ってたっぽいし
2025/01/25(土) 14:36:20.58ID:GJK48gUP0
ゲリョスが倒れて「あーはいはいいつものやつw」って思ってたら狂竜化するみたいな展開だったらアツい
2025/01/25(土) 14:41:31.83ID:w75iAms60
トロフィーバレっていつぐらいからだっけ
767名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/25(土) 14:54:37.25ID:PAuC+FUU0
>>765
ゲリョスの起き上がりでちょうどPVが切られてるからそういうサプライズはあるかも?って予想してる人はいたな
2025/01/25(土) 15:41:29.59ID:X72j2MEf0
倒れたゲリョスの死骸を食いに来るイビルジョーでもいいぞ
ワールドで捕獲したモンスすら食ってていつも笑ってたわ
2025/01/25(土) 19:39:16.08ID:wda5Tkcn0
頑なにPV6出さないのは何故なのか
2025/01/25(土) 20:15:35.09ID:C5HXwczJ0
出さないんじゃなくて出せないんじゃない
771! 警備員[Lv.23]
垢版 |
2025/01/25(土) 20:18:06.28ID:EIpimvZK0
お前らが叩くからイジケちゃったんだろ
2025/01/25(土) 20:22:19.42ID:iOcMVpfM0
最後のpvってワールドもライズも発売2週間前とかでやっと出してなかったか?
2025/01/25(土) 20:32:15.81ID:C5HXwczJ0
ワールドは12月時点くらいで全マップ見せてたけどワイルズってまだマップ2個残ってんの
それなのにPV一切出さないから色々言われてんの
それくらいわかってね
774名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/25(土) 20:38:20.60ID:oJfiUup60
なんでPV出さないの😡😡😡
リーグで全容は知ってるんだから早く詳細全部見せてね😡😡😡

こう書くとお前らが途端に可愛く見える
2025/01/25(土) 20:40:04.01ID:MOMEP0JO0
PVはもうどうでもいい
それよりオウガミツネ以降のアプデモンスターを教えろや
2025/01/25(土) 20:42:49.99ID:QVsaenhK0
今やってる武器改修も開発からしたら想定外の作業だろうし、PV作る余裕ないんじゃないの
2025/01/25(土) 20:44:49.28ID:kOMZjxIV0
>>776
PVなんてゲーム開発じゃなくて広報に作らせればよくね
778名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/25(土) 20:46:06.87ID:MOMEP0JO0
ストーリーの膨大なボイスデータが解析バレしてるしPVはとっくの昔に完成してるでしょ
そもそも中国のリーカーは事前に全てのPVを確認してリークしたって言われてるしINGでのみ公開予定だったグラビがリーク漏れしたのはそのため
779名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/25(土) 20:47:14.46ID:2V6wdcWd0
本スレにも居たけど開発状況やばいからPV出ないとか言ってるのほんと笑うからやめろ
2025/01/25(土) 20:47:48.28ID:qz/IodiJ0
氷マップ以降の内容全部無料アップデート行き普通にあると思ってるけどね
当然β段階で縄張り争いのデータが無かったラギアとセルレギオスはお蔵入り
2025/01/25(土) 20:51:32.85ID:C5HXwczJ0
>>778
台湾のリークにグラビいたっけ
グラビって体験版解析じゃね
2025/01/25(土) 20:51:45.31ID:C5HXwczJ0
体験版じゃなくてβ
2025/01/25(土) 20:54:13.26ID:MOMEP0JO0
>>781
いや台湾リークにグラビだけがいなかったと言いたかったのよ
INGで公開されるからPVには登場しないだろうと
784名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/25(土) 20:55:43.33ID:EeahNhi30
>>778
IGNが独占で情報出してるから1月中はPVなさそうだね
2025/01/25(土) 20:55:51.76ID:C5HXwczJ0
>>783
ババコンガとゲリョスも現段階でPVにいないのに当ててるのは今後のPVでババコンガとゲリョスにスポット当たってグラビに当たらないってこと?
めっちゃ変だけどな
2025/01/25(土) 21:06:13.48ID:MOMEP0JO0
>>785
そうだけどredditのリークスレではそう推測されてる
武器紹介映像の公開順も当てたらしいし正確にはカプコンの公式チャンネルで公開されるPV以外の映像の情報も持ってるんだろう
787名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/25(土) 21:33:46.10ID:QANUJNEc0
2/22のイベントでラギア公開しそう
参加型だしここで出せば盛り上がるだろ
788名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/25(土) 21:37:07.87ID:QANUJNEc0
>>780
ストーリーが成立しなくなるから無いだろ
2025/01/25(土) 21:43:42.80ID:QVsaenhK0
>>787
発売まで1週間もないのにそこで出して大した効果あるか?
まあサンブレイクもめっちゃ直前にPV出た記憶だが
2025/01/25(土) 21:56:25.72ID:wda5Tkcn0
>>789
アイスボーンは1週間前にファイナルpv来た
2025/01/25(土) 22:13:49.80ID:z09u9QLQ0
俺らが勘違いしてるだけで、製品版はマップ4個。最終マップと言われてるのは有料大型アプデ枠って事はない?
ラスボスが現状いないことにも説明がつくが
2025/01/25(土) 22:19:17.39ID:MOMEP0JO0
実質ラスボスの下位ゾシアがいるだろw
下位のストーリーで5マップ全部行くのは解析済み
793名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/25(土) 22:21:32.84ID:TIO8DhO+0
ゾシアって結局どんな奴だっけ?
セクレトの姿っぽい何かだって覗いた気が。
2025/01/25(土) 22:38:05.88ID:MOMEP0JO0
見た目は不明
ソムルトの伝説から鳥竜種っぽい見た目じゃね?って言われてるだけ
2025/01/25(土) 22:42:46.48ID:3UPEb2Qx0
ソムルトは飛竜アルシュベルドだと思うけどな~
2025/01/25(土) 22:45:43.06ID:ncTf1/ri0
もしかして半ライスの悪夢再び?
2025/01/25(土) 22:47:11.74ID:UvRdy3WK0
>>787
※OBTと同じ内容です
って書いてあったんやで…
798名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/25(土) 22:50:12.18ID:QANUJNEc0
>>797
試遊とは別で、PVかなんか出すんじゃね?って話
799名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/25(土) 22:52:25.32ID:yf2nVRRD0
>>791
ラスボスいるけど
2025/01/25(土) 22:55:33.02ID:MOMEP0JO0
どうせ上位の正式なラスボスはアプデで追加されるでしょ
シャガルがいないのも不自然だし
2025/01/25(土) 22:58:16.25ID:7niLimtm0
シャガルはMRで追加じゃろ
2025/01/25(土) 23:28:03.56ID:Q39J2pwP0
ゴアが居ればシャガルも居る、皆そう思うからこそ出さないのかもね
803名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/25(土) 23:38:49.55ID:ILgAoamA0
Redditによれば下位ラスボスがゾシア(仮称)、
上位ラスボスがアルシュベルド(飛竜種、ガーディアンじゃない方)らしいね
2025/01/25(土) 23:59:43.45ID:AiYDsDRb0
超大型要素無いラスボスって初めて?
村クエならいたけど、実質集会所ラスボスが普通の大型ってどんな展開になるんだ
2025/01/26(日) 00:05:13.57ID:G5eJ9Vfi0
>>804
超大型は寒冷地の海竜種だけなんじゃね
2025/01/26(日) 00:07:17.44ID:1kHDVUBs0
IBってラスボスの直前にネルギガンテ戦だったよな
あそこで終わる感じ?
2025/01/26(日) 00:08:46.93ID:X4rHE3oz0
ゾシアも超大型じゃなかった?
2025/01/26(日) 00:16:03.56ID:Zjmlutac0
古龍オナニー大好きな藤徳は完全版商法のMRで古龍出すぞ
2025/01/26(日) 00:29:03.68ID:jjrdDEG+0
同じ古龍ばかりであきるんだ
2025/01/26(日) 00:32:47.60ID:rDGIoCnd0
テオクシャはもうしばらくいいわ
ナヅチはまだいいけどヴァルハザクやネロのワールド産来てくれ
811名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/26(日) 00:35:42.27ID:stgY4Lwi0
ドス古龍はしばらく休んでていいよ
2025/01/26(日) 00:36:44.95ID:pMraEqXT0
台北で青髪の兄ちゃんがまた来週!って言ってたけど来週pvかなんかあるんか?
813名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/26(日) 00:46:00.65ID:vPZmFNv10
ワイルズ の面子見りゃわかるがワールドにいるモンスターは基本出さない方針でしょ
古龍なんて前作でやり切ったんだから水中戦とか未登場のモンスター復活とかの方がまだ可能性あると思う
814名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/26(日) 01:35:43.49ID:T+93fu0x0
ストーリーバレ踏まえるとアルシュベルドが上位ラスボスであって、アプデで黒幕の真ラスボスが出てくるのは考えづらいけどな
そもそもその枠が最初からいるZotiaであって倒す順序が違うだけだと思う
マムみたいにラスボスではない新規追加モンスはいそうだけど
2025/01/26(日) 01:46:55.57ID:hJ207VN50
ライズのラスボスアプデ追加はクソほど叩かれたのにまたやったら流石に笑う
2025/01/26(日) 01:52:17.65ID:phUGCCsb0
さすがにコロナ禍が制作時期と重なってたからあんな事になっただけで本来なら入ってたはずだから…たぶん
817名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/26(日) 02:10:42.73ID:XM3mZ5Op0
ゾシアって結局どんな奴だっけ?
セクレトの姿っぽい何かだって覗いた気が。
818名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/26(日) 02:18:35.43ID:qKpCEpak0
他のPV未登場モンスターと一緒でまだ見た目は分かってないでしょ
819 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/26(日) 02:59:17.71ID:CQr1brkj0
ラスボスのアルベドは原種アルベドなんでしょ
それまでに戦うのは守護者の方で
2025/01/26(日) 03:18:10.97ID:jjrdDEG+0
原種がラスボスなの面白いな
2025/01/26(日) 05:21:54.01ID:G5eJ9Vfi0
>>820
249 名も無きハンターHR774 sage 2024/12/23(月) 18:48:27.22 ID:DKCuY7Ii0
ゾシアを倒す事で守護者であるアルシュベルドが解放→野生化したアルシュベルドが最終的に暴走してそれを倒す流れっていうのは普通に音声聞くだけで分かる
パラメータにも守護者のアルシュベルドと飛竜のアルシュベルドのデータがある

守護者リオレウスとかの武器デザインも見つかってて、それがアルシュベルドっぽい色だから逆に野生化したアルシュベルドの見た目は飛竜らしくユニークな物になるだろうっていうのは想像に難くない
2025/01/26(日) 07:01:01.34ID:lBEkjtub0
マムの遊びは個人的には好きだった
ラオを彷彿とさせる前半パートはいらんと思うが、簡易ハクスラはそれなりに周回できた
今回はインタビューでくり返しエンドに触れてるから力を入れてるような印象を受けるね
2025/01/26(日) 10:52:59.40ID:9FdpuUXF0
通常アルベドがどんなビジュアルでになるかとか守護者バージョンとどう差別化するかはかなり楽しみ
上位ラスボスになるくらいだから滅茶苦茶な技してきそう
2025/01/26(日) 10:54:18.88ID:V3xIRJwo0
大型がラスボスじゃないの久しぶりで楽しみだな
825名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/26(日) 11:05:20.62ID:X8U0Jfgu0
言うてアプデで真のラスボス展開自体は悪くないと思う
ライズのは明らかにぶつ切りエンドだったからいかんけど実はもっとやべーやつが居たって展開自体なら構わん
2025/01/26(日) 11:06:40.60ID:nlWTTCqI0
大型じゃないラスボスも4以来かな
2025/01/26(日) 11:15:49.71ID:hJ207VN50
4はダラアマデュラじゃん
2025/01/26(日) 11:23:38.36ID:392p81q20
ぶっちゃけライズも変に匂わせないで金玉一回倒したとこで完全にエンディングにしとけば良かったんじゃ
2025/01/26(日) 11:28:24.31ID:nlWTTCqI0
4はオフラインのラスボスはシャガルで合ってる
オンラインがダラアマデュラでどっちもラスボス扱いされてるよ
830名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/26(日) 11:39:29.60ID:X8U0Jfgu0
>>828
ヒノミノが共鳴してるシーン込みでアプデ追加とかにしとけばよかった感あるね
あんな不穏なシーンもりもりで続きは3ヶ月後はちょっと酷かった
2025/01/26(日) 11:41:26.46ID:hJ207VN50
>>829
んなこと言ったら4Gは錆クシャだしXは四天王、XXはバルファルクがラスボスになるじゃん
832名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/26(日) 11:48:52.84ID:CVUHIJfS0
あーのう本スレでやってくれませんか
何のためにスレ分けたと思ってんだ
2025/01/26(日) 11:50:00.10ID:nmDRC4AC0
本スレはPS5の批判絶対許さないマンとモンハンに杞憂するの絶対許さないマンがしんどい
2025/01/26(日) 12:13:32.71ID:wQyq0wZ20
>>831
モンハン大辞典でもラスボスと明記されてるしな、俺に言われても困る

ついでにお前があげてるのは既存モンスと看板モンスだからどうだろうか
2025/01/26(日) 12:17:03.58ID:cXUGh6cZ0
XXのモンスターは出すとしても拡張だと思ってたからミツネは意外だった
836名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/26(日) 12:18:37.48ID:X8U0Jfgu0
モンハン大辞典は別に公式の見解ではないよ
ただシャガルやバルクが村ラスボスしてたのは間違いないしそこは個人の考え方で変わる
それでいいじゃあないか
2025/01/26(日) 12:24:01.95ID:rP2VmJsR0
グラビはpvに出ないから中華リークにいなかったと言うがセルレギオスは中華リークにいたのに何故か最初ここの書き込みでは完全スルーされて無いもののようにされてたな😭
2025/01/26(日) 12:26:11.51ID:wQyq0wZ20
大辞典が公式見解では無い事は無論承知してるが、記事は記者以外のプレイヤー達の意見を汲んで書かれたものだろうから、客観性はあると思う
2025/01/26(日) 12:35:51.62ID:X4rHE3oz0
ラスボスと言ったらHR解放モンスターのことで広義でラスボスなら言ったら村も含むって話なだけでしょ
シャガルとか錆クシャあたりをラスボスとして語る際には''村''ラスボスとか''オフライン''ラスボスみたいに修飾語付けるのが基本だと思うが
このスレでも前スレでも他所のスレでも''ラスボス''という言葉を使ってる場合ほとんどの人がゼノダラ金玉みたいなのを指してる
2025/01/26(日) 12:44:21.29ID:rP2VmJsR0
でも今回ストーリーの本筋は下位に集中させるみたいだしワールドを下位までしかやらない人が多かったとかで
今までで言うラスボス枠はゾシアなんよなたぶん
fwアルベドはことネギとかおんマガみたいな枠で上位はクリア後に近そうだから裏ボス?
上位にエンドロールとかあるのかな?
2025/01/26(日) 12:45:48.36ID:X4rHE3oz0
>>834
これもよくわからん
肝心の大辞典に件の既存モンスと看板モンスがオフラインラスボスと記載されてるじゃん
2025/01/26(日) 12:45:52.61ID:mULNUnLd0
忘れがちだけどライズの村クエラスボスはマガイマガドさんなんだよね…ちゃんとエンディングも流れるよ…
2025/01/26(日) 12:47:39.70ID:hY4CvcHt0
まああれはハゲの作風やな
P3も村オウガ、Xも村ディノ倒したとこでエンド入る
2025/01/26(日) 12:52:30.76ID:rP2VmJsR0
あれはさすがには?ってなったな
マガドまでに出てくるのイソネミクニとかの中盤モンスまでだし
2025/01/26(日) 12:55:45.23ID:hJ207VN50
>>834
すまん、>>826の「4以来」ってところが気になって突っ込んだだけだ
846名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/26(日) 13:01:04.63ID:E85EV+bb0
待ってスカスカライズとワールド並のボリュームってマジ?PS5で売る気ないやん
2025/01/26(日) 13:01:11.66ID:rP2VmJsR0
てかそういや今回ゾシア倒したらhr解放で伝説個体が解放され出す30だか40だかまでhr上げるのが上位のストーリーとかだっけ?
848名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/26(日) 13:02:10.27ID:HspvhCTA0
Redditだとこれまでの上位ラスボス方式では新規やライト層がストーリーをやり終えないで離れることが多かったようだから、Wsでは下位で新モンスターとメインストーリーを完結させる方式にしたのではと推測されたたな
2025/01/26(日) 13:15:23.67ID:X4rHE3oz0
IBで例えるとゾシアがアンイシュワルダまでで上位が導きの地と悉ネギ解禁みたいに割とフリーになる感じでしょ
どうなんだろうなそれ
850名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/26(日) 13:15:51.35ID:X8U0Jfgu0
>>847
ストーリーと言っていいかはわからないけどibとかでも悉くを煮込むネルギガンテが最終目標みたいになってたからそんな感じになっていくのかね今後は
2025/01/26(日) 13:20:21.19ID:hY4CvcHt0
この前貼られてた登場順みたいなの見ると復活モンスは全部上位からで既存ファン向けな感じになってたな
2025/01/26(日) 13:40:26.02ID:nlWTTCqI0
>>842
俺はそのあたり例外扱いでいいと思うわ、理由は同じ
別に大辞典を絶対視してるわけじゃないよ、シャガルに関しては意見が一致し
それ以外の部分に関しては相違があったというだけの事
853名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/26(日) 13:57:15.64ID:HspvhCTA0
Riseの村下位エンディングがこれまでのP系列と比較してやたら早いのも、とりあえずメインモンスターまではやって欲しいという意図なんだろう
2025/01/26(日) 14:19:43.21ID:Skl1dwbX0
上位ソシアはいるんだろうか
2025/01/26(日) 16:05:49.91ID:1kHDVUBs0
今作ティガ骨格いないんだね
2025/01/26(日) 16:13:32.92ID:392p81q20
てかティガ骨格は全く新規増えんよな
もしかして意外と使いづらいのか?
2025/01/26(日) 17:12:00.24ID:Tn5M90JK0
アルベドにシメられてるデブトゥナ、いつ見てもドスフロギィにしか見えん
2025/01/26(日) 17:22:04.27ID:cE/SAXa90
使いづらいというかあの骨格でやれることだいたいやったから新しいの思い付かないんだろ
2025/01/26(日) 17:35:10.37ID:Qcnh+HwQ0
ジンオウガ骨格も何やらせてもジンオウガのイメージになるからFのエルゼ以外には使われてないんだよや
860名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/26(日) 17:37:01.52ID:Qcnh+HwQ0
>>859
すまん末尾のやは誤字
あと四足歩行ならマガラ骨格の使い勝手が良すぎるんだろうな 古龍だけじゃなくマガドみたいな使い方もできるんだから
2025/01/26(日) 17:42:52.94ID:Ooh5QVyZ0
今作って頂点だけでなくゲリョスみたいな一般モンスですらフィールドに出てくるのに季節の制限あるみたいやね(砂原だと荒廃期)
油涌き谷とか氷マップみたいな、そもそものモンス数少ないところは基本3種類くらいのモンスを延々ローテーションすることになりそうだけど、「辞め時の無い連続的な狩り」ってコンセプトを本当に実現できるのか気になる
2025/01/26(日) 17:50:20.52ID:hJ207VN50
アプデでモンスター揃ったあとの話でしょ
ワールドも初期は瘴気地帯に出るモンスがドスギルオス、ガロン、バルキン、ハザクしかおらんかったしな
2025/01/26(日) 17:53:30.35ID:9FdpuUXF0
同じモンスターが複数体出るシステムは種類の少なさを緩和する目的でもあるんだろうけど、まあ普通に種類が多い方が嬉しいよな
2025/01/26(日) 17:57:01.70ID:fKCeBZuI0
>>861
クエストボードから季節昼夜変えられるって話だし問題ないじゃろ
2025/01/26(日) 18:22:08.43ID:Skl1dwbX0
ワールドのモデル使い回しでいいからモンスター多いほうが良かったわ
別にワイルズそんなに綺麗じゃないし
2025/01/26(日) 18:25:08.29ID:lat5lV9p0
>>859
キリン骨格でイナガミ作ったりドス古龍骨格でオルガロン作ったりF開発のそういうとこはお上手でした
2025/01/26(日) 18:41:57.77ID:BS2Kqlai0
Fのノウハウは本家にフィードバックされてないのか?
まさかスタッフとか上手く取り込めず雲散霧消させたのか?
2025/01/26(日) 18:44:12.36ID:392p81q20
サンブレイクでFのスタッフが合流してるのは確認されてる
ワイルズはサ終前に座組組んでるだろうから居ないんじゃね
2025/01/26(日) 18:51:14.29ID:phUGCCsb0
レーシェンと同じ活用でガーディアン人間とかガーディアン竜人出そうぜ
2025/01/26(日) 19:02:25.07ID:ks1EJ6Mg0
Fのプロデューサーはアウトランダーズに行ってる
871名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/26(日) 19:47:47.89ID:T+93fu0x0
アルシュベルドの武器は守護者も原種も白だったからそんなに見た目変わらなそう
2025/01/26(日) 20:07:33.45ID:IJcpXXo00
FのプロデューサーはPC版の販売とスマホゲーの統括Pって感じだね
ワイルズでもPC版周りやアシスタントはやってる
2025/01/26(日) 20:21:29.66ID:f3fg6wbo0
そもそも以前からスタッフの交流はあるしスキルの輸入もあるしな
有名どころだとナルガ担当してた人がFに来てナルガの演出とかやってたインタビューある
874名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/26(日) 20:59:09.01ID:GkjqP1dy0
>>863
>>865
reddit見ると海外勢は本作モンスター一つ一つに個別の巣が設定されてたり、生態の作り込みのこだわりが違うみたいだから少ない方がいい、多くてもただ出すだけだとアーケード的で嫌みたいな意見多いな

あとワールドはワイルズと同じくらいで骨格やモデルの使い回し多いの気に入らなかったから、ワイルズで種族の多様性あるのは歓迎してるらしい
2025/01/26(日) 21:21:31.58ID:phUGCCsb0
痕跡も向こうは割と歓迎ムードなんだっけ
ウィッチャーコラボでの痕跡の扱いの方がしっくり来たけども
2025/01/26(日) 21:28:32.68ID:hY4CvcHt0
その辺はそもそもワールドから入ってハマった人はワールドが基準になるってだけだと思う
「モンハンはこういうゲーム」というイメージがワールドからの新規ではワールドで、俺らはP2GとかP3とかその辺
2025/01/26(日) 21:59:32.81ID:Skl1dwbX0
まあ海外のゲームって雰囲気重視でめんどいの多いしな
2025/01/26(日) 22:55:34.36ID:lat5lV9p0
モンスターはもう別に少なくていいから防具を2種ずつに戻してくれ。
2025/01/26(日) 22:56:55.98ID:cE/SAXa90
(見た目は)2種ずつあるだろ
2025/01/26(日) 23:12:03.80ID:9FdpuUXF0
男側にメリット少なすぎんよあの機能
2025/01/26(日) 23:34:34.73ID:+2xiIPp00
>>871
ヌシと違って今回はちゃんと特殊個体にも武器用意されてるんか良かった
2025/01/26(日) 23:37:45.16ID:392p81q20
>>876
IGNのグラビ動画がその辺顕著だったな
日本版は速攻殴りに行ってひたすら攻撃してたけど本家の方は隠れ身着て観察したり落石利用してた
883名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/26(日) 23:58:40.43ID:7aqbOWPN0
>>881
装備はないのか
884名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/27(月) 00:00:30.61ID:/leqnkxx0
原種アルベド防具あったけど色違ってたよ
2025/01/27(月) 01:23:15.02ID:DHFNhOi+0
>>882
IGNの動画の人は長年のMHファンで古参だから
2025/01/27(月) 01:49:09.38ID:gNBMq4c70
エンコンで満遍なく狩らせる感じにしてくれば30種程度で満足するけどな
最終的に2.3種しか倒す敵居なくなる方が問題だから
2025/01/27(月) 02:39:35.59ID:DKvIVRLV0
イビルジョーさんはまた節操のない乱入大好きマンとして出てくるのかな
888名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/27(月) 05:43:49.94ID:T4AXL3/E0
お前ら本当にモンハン好きなのかよ
いくらなんでも少なすぎるだろ…?
モンハン好きなら最低50はないと喜ばねーぞ
889名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/27(月) 06:50:11.44ID:69SE5zpK0
新シリーズで50種いる作品って中々ないだろ、特に昨今は
Pシリーズは実質無印Gの更に拡張版みたいな感じだしXは集大成作品だし
上に書いてあるけどモンスター毎の作り込みが本当にちゃんとしてるなら30もいれば満足かな俺は
2025/01/27(月) 07:06:38.01ID:TFJ+xiU50
数多けりゃいいってもんじゃない
ラスボスまでのボリュームは正直どうでもいいが問題はその後よ
891名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/27(月) 07:16:10.54ID:V0Pg2ean0
>>888
モンハンをただのゲームとして見てるからでは?俺は世界観とか設定に対する好きが大きいから少ないのは仕方ないとして他にいいとこ見つけてるぞ
2025/01/27(月) 07:39:04.97ID:xCKpvmyA0
>>886
そういう意味では伝説個体と狂竜化復活にはちょっと期待してる
2025/01/27(月) 08:15:47.46ID:vixpZVkJ0
今回序盤のドス系中型鳥竜系みたいなどれも一緒じゃ無いですかな奴いないし種族バラエティも豊富だし
古龍いないから最低でも10種以上は周回モンスいそうfwアルベドとゴアだけ回しまくるみたいな最悪のパターンも無くはないけど
まあとは言え40くらいは期待してたけどね開発長いし
894名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/27(月) 08:23:25.46ID:r6NWhIIs0
W無印初期バージョンよりかは多いですって発言からの1,2匹しか変わらないっぽいのは正直ちょっと残念ではあった
2025/01/27(月) 08:29:02.03ID:tPiJuPbf0
ボリュームはワールドと同じくらいと言ってたしこんなもんかなという感じ
2025/01/27(月) 08:33:20.45ID:1L865fp40
マムとベヒーモスとレーシェン無しでそれに代わるモンスターも出るか分からないから
ワールド末期とワイルズ末期ではワールドの方が満足感高かったなーってなるかな?
2025/01/27(月) 08:33:41.86ID:y/DwH5/10
まんまコンパチが熊レウスアルベドの守護者くらいっぽいからな
それ込みでもやっぱもう少し欲しいと思うけどね
アプデ追加の方がまずいと思う
仮に守護者加えて2+2の計4匹だったとしても微妙に感じる
898名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/27(月) 11:35:52.51ID:r6NWhIIs0
Wのマム自体はともかく鑑定武器システムでエンコンの幅広げたりベヒレーシェンみたいな高難易度モンス1匹は欲しいね
コラボモンスは要らんけどせめて1匹だけにして欲しい
899名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/27(月) 12:02:57.23ID:lBLwqtg/0
無印でボリュームある作品なんてないから期待できない
エンコンがどうしてもな。拡張が控えてるから微妙になる
2025/01/27(月) 12:05:09.84ID:hYiVRRJL0
>>896
だけどベヒレーシェンとかいうコラボモンスがトップクラスに強いのは論外だと思う
実装当時の強さで言えばボレアスより極ベヒの方が余裕で難易度高いの終わってるわ
901名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/27(月) 12:13:21.78ID:r6NWhIIs0
ソロムフェト一撃とソロ極ベヒなら前者の方がむずいんかね
多分一番むずいのは上位王マムソロ一撃だけど
902名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/27(月) 12:32:52.84ID:yb6KpBGa0
>>888
50体も出して一体一体の作り込みが雑になる方が嫌だわ
903 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/01/27(月) 12:41:30.91ID:ca9aU/ps0
マルチ推奨モンスターどもと比べても仕方ないだろ
904名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/27(月) 12:48:49.77ID:U2ppFMEG0
まぁあの辺のマルチ推奨モンスターはクリア前もクリア後も「…これ何がオモロいん…?」だったしなぁ。
905名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/27(月) 12:51:51.61ID:oB8biPqM0
ギルクエ復活させれば30体くらいでも満足できるんじゃないか。そのおかげでモンハン4は無印の割には難易度ボリュームあったし
906名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/27(月) 12:54:06.38ID:HYDM6mTt0
>>902
それはもっとまずいが
同じことの繰り返しにならないよう
モンスター数は重要だろ。
無印作品の時点でちゃんとした50体実現できたら
MH4並のボリュームになるから
凄い充実した内容になるはず。(正直言うとMH4gの内容はほぼ蛇足、極限化等の仕様が酷い)
2025/01/27(月) 12:58:31.03ID:TFJ+xiU50
極ベヒと王マムの難しさは種類が違うから単純な比較は不可能だろ
908名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/27(月) 13:00:26.96ID:r6NWhIIs0
マルチ推奨モンスだと
極ベヒ>ムフェト>>>レーシェン>>>>>上位マムって感じだったな面白さは

エンコンは怪異化が個人的には一番良かったな
ガチャや錬成自体のシステムや素材の偏り、素材数とか悪いところは多かったけど低危険度モンスターとも戦う必要性出てたのは良い
WIBの武器カスタムも同じか
2025/01/27(月) 13:13:25.11ID:xCKpvmyA0
🐚🦑は俺も好きだけどUIの煩雑さがちと残念だったからその辺は改善されてると良いね
2025/01/27(月) 16:28:25.27ID:MRCUHjNj0
錬成は発想は良かった
防具のいらないスキル生贄に捧げてスキルをつけることとか
アプデ毎に固有スキル付けさせたのとUIがクソだったのが残念だ
2025/01/27(月) 16:41:07.03ID:6419/ZKp0
ほんと錬成はそれ自体は良かったんだよな
武器防具複数所持にちゃんと意味を持たせてくれた
あとは調整次第でかなり化けそうよね
2025/01/27(月) 16:43:12.08ID:B9+AliwC0
武具屋の前でひたすらポチポチすんのは二度とやりたくねえな
2025/01/27(月) 16:52:44.05ID:b0wvfbet0
狩りも作業、鍛冶屋でポチポチも作業
なんならテーブルずらしのリセマラとついでにお守りガチャもポチポチで全部ポチポチやんけ!!でダルすぎた
ギルクエとかマムみたいに鑑定画面ドンッで解答出して欲しいわ
2025/01/27(月) 16:56:05.86ID:y/DwH5/10
討究上げも辛かった
途中あんまりやれない期間あったから最前線に戻るのに苦労した
915名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/27(月) 16:56:48.85ID:T4AXL3/E0
お前らの気持ちはわかったよ
だかな、そんなこと言ってもどうせ4月頃には「やることがない」「アプデはよ」がいつもの流れだからお前らの言うことは信用できん
2025/01/27(月) 16:57:54.01ID:1L865fp40
出来上がりだよ(イケボ)
2025/01/27(月) 17:09:31.75ID:y/DwH5/10
いや4月ならまだみんな金冠集めしてる頃じゃないか
環境生物なんかW+IBの合算より多いらしいからな
もちろん環境生物の金冠集め…するよな?
2025/01/27(月) 17:19:24.16ID:xCKpvmyA0
攻撃3s1-1が早々に出て特に意味なくなった後もライズでクエを回し続けた俺に喧嘩売ってんのか?
2025/01/27(月) 17:37:26.35ID:mDVlVzrB0
なんで昔の作品の方がボリュームあるように感じたんだろうって思ったら、やっぱ良くも悪くも不便だったからか。
最近の作品は難易度もそうだけどお手軽になりすぎてすぐ消化しちゃうんだよねコンテンツを
2025/01/27(月) 17:49:38.75ID:iMIT1Gy40
発売まで後ほぼ一ヶ月だけど推奨スペックの見直しするとか言って何も情報来ないな
(数%)軽くなりましたとかいうオチになったりして
ついでにFSRも駄目だったなんてオチは流石に無いよな…?
2025/01/27(月) 17:51:27.89ID:zJiqVoon0
ストーリークリアにかかる時間が段違いに短くなったからかな

XX以前はプロハン級じゃないと適当な装備じゃクリアもままならなかったけど、ワールド以降はそこそこ上手い程度の腕前でも、周回せずとも有り合わせの装備でクリア出来てしまう

そもそもXX以前は周回なしだと初期装備から更新できないなんてザラだし
2025/01/27(月) 17:55:22.64ID:dNJuN+gk0
ワールドはストーリーに必要なクエ数もめちゃくちゃ少ないしな
ライズはそこそこ多かったけど快適度上がりすぎて一瞬で終わる
923名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/27(月) 17:58:28.94ID:r6NWhIIs0
そうかな?
携帯機の時もクックポジみたいな奴の下位防具と適当な上位鉱石装備で駆け抜けてたわ
Wから楽にクリアできるようになったのは単純に上手くなったからじゃない?

というか逆に俺はWからちゃんとある程度装備整えないとキツくなったわw
2025/01/27(月) 18:12:00.65ID:W8ScekuM0
流石にシリーズ初見の時と比べると手探りにかける時間が段違いだしな
装備や武器のムーブもすぐこれ強いなってのが分かるし
モンスターの動きもあーこういうのねこうすればいいのねってなる
2025/01/27(月) 18:27:13.52ID:vixpZVkJ0
討究はかなり好きで色んなクエスト集めまくってたし錬成もそれ自体は良かったけど一連ガチャがちょっとね
二度と使わない謎の動作がめっちゃ上手くなったわ
2025/01/27(月) 18:32:10.56ID:mFeI+qPF0
俺はむしろ武器とかその時点で作れる武器とか防具とかどんどん作りながらクリアするようになったわ
そりゃクリアするだけなら装備適当でも今でも何とかなるけど、もうガツガツしたくないんだよね
2025/01/27(月) 18:48:22.28ID:hOO9agQg0
討究の仕組みはPS版でやり直したとき辛かったなあ
もちろんそこまで考えて作るよりは、ライブ感の方を優先してほしいんだけどさ
スキルをイジれるのはディアブロみたいでよかったねえ
928名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/27(月) 18:55:07.04ID:eBuszEUt0
明日「発売まであと1か月!」でPV出してくるのに寒冷地の超大型海竜の魂を賭ける
2025/01/27(月) 19:02:59.11ID:xGzeJyDJ0
発売まであと一ヶ月!(既出のイャンクックやゲリョスPV使い回し)だぞ
930名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/27(月) 19:05:17.67ID:r6NWhIIs0
いっそここまできたら発売まで情報なしにして欲しい
いやまあここにいる以上大体把握済みなんだけど
2025/01/27(月) 19:06:16.23ID:B9+AliwC0
正直ここまでPV出し惜しみするとは思ってなかったなあ
2025/01/27(月) 19:12:05.29ID:+A+1VsLq0
既に5個も出してるのに出し惜しみとは
2025/01/27(月) 19:14:05.47ID:2O6V6pWj0
モンスター出さなくていいから寒冷崖マップがどんなところかだけでも映像ほしい
2025/01/27(月) 19:14:47.72ID:y/DwH5/10
どっかで従来のPVは発売前に見せ過ぎたみたいなこと言ってなかった?
2025/01/27(月) 19:20:31.68ID:xCKpvmyA0
よく考えたらなんで俺らはリークまでガッツリ見といて今頃ピブイマダカしてるんや🤔
2025/01/27(月) 19:23:20.54ID:rb+6KNLC0
>>934
ワイルズでもモンスターは公開していく方針
ストーリーのネタバレになるようなマップは隠すって話だよ
18分頃から
https://youtu.be/5EySJCGvy-g?si=0kHH6ZjugGpoPfxF
937名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/27(月) 19:24:43.00ID:U2ppFMEG0
>>935
そりゃあ、動いてる姿見たいからでしょう。
2025/01/27(月) 19:26:14.93ID:BPDKoNE70
>>935
出てくるモンスターの情報だけ知っててもそれは実際にモンスターが最新モデルで動いてる絵面には敵わねぇんだ
2025/01/27(月) 19:27:38.92ID:qsBG6XD80
アイスボーンはともかくワールドのストーリーは単純に強いモンスターがほぼいない
キャンプで補充できるから回復無限だしな
2025/01/27(月) 19:35:32.71ID:hOO9agQg0
ワールドやり直したばかりだけど初見のネルギガンテは強かったよ
動きもすっかり忘れてて楽しかったわ
941名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/27(月) 19:41:42.01ID:69SE5zpK0
Wで動き一新したのもあるけどジャナフは普通に苦戦した
防具全然いじってないと怒り鼻ファイヤで即死するしな
2025/01/27(月) 19:51:39.69ID:y/DwH5/10
>>936
なるほど
5個目のマップのことかな
氷までは次で見れるか
943名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/27(月) 21:30:51.05ID:vHJXT0IG0
ドシャグマの次はゲリョスが配信者に乱獲されそう
944名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/27(月) 21:32:32.95ID:yjSDrHHb0
ネルスキュラ大量発生
2025/01/27(月) 22:08:45.96ID:hYiVRRJL0
ボリュームは伝説個体の立ち位置がどうなってるか次第だなぁ
狂竜化の単なる上位互換とかじゃなければいいが
2025/01/27(月) 22:09:40.99ID:6419/ZKp0
歴戦と歴戦王みたいなものだったりして
947名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/27(月) 22:13:02.25ID:69SE5zpK0
伝説個体ってモーションの高速化とモーション追加されてんだっけ?
立ち位置的には歴戦みたいなもんだろうけど歴戦よりかは楽しめそうだな
2025/01/27(月) 22:20:57.98ID:mDVlVzrB0
>>943
どうせレ・ダウハンターワイルズだよ
949名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/27(月) 22:23:26.98ID:KUxsWG610
>>906
進化したグラフィックで「ちゃんとした50体実現できたら」がもう無理なんだよ
いい加減現実見ろ
2025/01/27(月) 22:23:39.82ID:+A+1VsLq0
ゲリョスとかちょっとやって後はレダウばっかだろ
2025/01/27(月) 22:29:37.99ID:hOO9agQg0
グラフィックもそうだけど、昔に比べると一体あたりの対応要件も増えてるもんな
tri好きからすると新しい体験をさせてくれればそれでいいや
モンスターはアプデと拡張で増えるだろうからボチボチやってくよ
952名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/27(月) 23:35:08.63ID:VZvcLrj40
モンスター少なくなるならぶっちゃけ生態系云々のノリとかXとかそこら辺のノリでいいわガチガチにしたところでオタクくんしかそんなみないし現に俺も最初数回はすごってなるけど後別になんとも思わん
953名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/27(月) 23:36:30.43ID:VZvcLrj40
ワイルズ過去1ワクワクしねぇ作品NO1だわベータテストのせいもあるが
954名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/27(月) 23:46:24.93ID:47vECDkK0
こんなスレ覗いておきながら何言ってだ
2025/01/28(火) 00:04:39.99ID:akPu9iHz0
せめて発売してから言え
956名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/28(火) 01:36:52.84ID:MEstShv90
狂化?だかはっきりしてないんだけど
適応される個体が
・イャンクック
・ゲリョス
・ヒラバミ
・ドドブランゴ
・ネルスキュラ
の5体だけというのは本当なのか
2025/01/28(火) 02:06:09.37ID:j6aFpTbI0
ドドブラも楽しみだなぁ
8年ぶりに復活するモンスターは全部楽しみだわ(ネルスキュラ除く)
2025/01/28(火) 02:37:12.83ID:WNgSY3Y20
アジャラカンってゴッドイーター味あってかなり強そうなのにレイア以下なのかよ
通常ではドドブランゴが今現在は牙獣最強か、どうせラージャン来ると思うけどね
959名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/28(火) 03:48:42.14ID:nTi9+KIg0
頂点は横並びかと思ったらウズ・トゥナとレ・ダウ、黒い炎と超大型海竜でポイントに差が付いてる
超大型海竜は専用エリアはもちろんフェーズごとに4種もBGMが用意されていて下位は撃退のみと、設定上はラスボスの次くらいに強そう
2025/01/28(火) 04:49:53.42ID:CaEnHRtK0
そういえば下位ラスボスの上位クエって用意されてるんかね
2025/01/28(火) 04:51:27.52ID:GZG1OGbI0
多分イベクエでできるでしょ
962名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/28(火) 06:41:18.17ID:HYkcdNGf0
海竜BGM4つ持ちマジか
優遇されてんな
2025/01/28(火) 07:41:44.10ID:UBERS2sD0
>>953
なんか最近は、発売前から盛り上がって息切れするよりか発売してから盛り上がるからまぁ、いいかなと達観するようになってきた
実際、発売されたら盛り上がる…よね?
2025/01/28(火) 07:54:30.96ID:lDQKxb7V0
>>959
マムかよ…
2025/01/28(火) 07:55:38.04ID:4IvuGWnd0
>>959
海竜種なのに古龍並みで捕獲できないの?
2025/01/28(火) 07:56:44.02ID:DNNUqcxp0
生態系アピールに関しては明らかに外人層媚びだから多分もう絶対止まることねえぞ
あいつら痕跡も欲しがってるし文化が違う
967名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/28(火) 07:59:24.11ID:TQfdJFlx0
伝説個体はレダウとか各地の主四天王の強化個体で、上位ラスボス前に戦うモンスターって感じだったと思う
968名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/28(火) 08:00:21.56ID:pA7M0iIV0
>>965
飛竜、甲虫種なのに捕獲できないラスボスもいるんじゃよ

>>966
あまり表に出てなかっただけで世界観生態系云々は初期からやってますしおすし
969名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/28(火) 08:02:52.38ID:TQfdJFlx0
>>968
生態系云々は別にかまわないけど、ワイルズ並にこだわってモンスター数少なくなるのを受け入れられるか次第だな
昔の裏設定で留まってた時代にはプレイヤーに明確なデメリットは無かったけど
970名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/28(火) 08:23:38.75ID:pA7M0iIV0
>>969
つっても無印時点で30匹以上のワイルズって実はシリーズの中では多い方なんだぜ
初登場モンス数もリーク含めて15?くらいなら多い
集大成作品のXは別格の50匹超えだが初登場モンスは7匹(四天王、マッカオ、ホロロ、イカ)
971名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/28(火) 08:24:23.72ID:pA7M0iIV0
踏んだか
次スレ立ててみる
2025/01/28(火) 08:31:13.62ID:pA7M0iIV0
【MHWilds】モンスターハンターワイルズ ネタバレスレ5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1738020594/

いけたかな
2025/01/28(火) 08:34:25.69ID:NESUkE1x0
>>965
アカウカだって飛竜だし、その海竜版って感じなのかな
2025/01/28(火) 08:39:05.27ID:S5T2sMbZ0
>>973
まあ海竜種版のアカムウカムって感じなのかね
2025/01/28(火) 09:29:51.23ID:gosdQWVk0
>>956
解析だとそうなってるな
謎なチョイスだが
2025/01/28(火) 09:53:07.94ID:RYwO/62A0
ナバルみたいなの出てくんのか?
2025/01/28(火) 09:53:28.70ID:pA7M0iIV0
弱いモンスターがウイルスの餌食になってるって感じだろうけどドドブラはまあまあ強い部類だしシーウーも強めのモンスターって聞いたから謎だね
2025/01/28(火) 09:54:12.67ID:S5T2sMbZ0
>>976
ホントか知らんけど前スレに超大型海竜種はマムタロトくらいって書いてあった
言うほどでかくないのかもしれん
2025/01/28(火) 10:01:02.00ID:GZG1OGbI0
アプデ1弾のジンオウカまじでいらん
2025/01/28(火) 10:04:01.69ID:S5T2sMbZ0
37 名も無きハンターHR774 2024/11/22(金) 21:51:02.46 ID:znovHTcj0
今作の超大型は氷属性の海竜種でサイズはマムやゼノ並
寒冷地マップとは別に専用の戦闘場が用意されている
専用の戦闘場は寒冷地マップとは別の異常気象がある
2025/01/28(火) 10:05:49.70ID:pA7M0iIV0
あとアマツみたいに浮いててカガチみたいに皮膜がついてるとかそんなレスも見たな
2025/01/28(火) 10:29:24.78ID:DNNUqcxp0
よく考えたら生態系とかに力入れてるから数が少ないってのも想像に過ぎんか
因果が逆で数増やせないから代わりに一体一体を作り込んでるかも分からんし
983名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/28(火) 10:39:24.97ID:1zvNKcS+0
超大型海竜は45mくらいだった気がする
間違ってたらすまん
2025/01/28(火) 11:02:56.45ID:S5T2sMbZ0
45Mって黄金纏ってる時のマムタロトと同じくらいか
2025/01/28(火) 11:08:15.65ID:LC/JCeVN0
なんていうか、ハンターに向かって明確に攻撃してくるモンスターは超大型って感じがしないんよな
初代のラオ、2のシェン、3のジエン、4のダレン、Wのゾラみたいにあくまで障害物や船なんかを攻撃してるだけで、ハンターなんて気にしてないよって奴らが欲しいんよな
まあ連戦はダルいけど、雰囲気ばツ牛ンだからね
2025/01/28(火) 11:16:23.56ID:gosdQWVk0
>>981
それヒラバミじゃなかったっけ
987名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/28(火) 11:49:34.95ID:FHS8qdMy0
マジオス50mだっけ
5mとはいえマジオスは滅茶苦茶デカく見える
いや5mは結構な差か?
2025/01/28(火) 11:57:20.84ID:kdbezCBt0
>>978
マムタロトあいつクソでかいだろ
黄金部分含めるならだけど
989名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/28(火) 12:10:19.19ID:NfylkBgz0
ラスボスはナバル亜種の時と同じで下位から上位への昇格クエストかつ、上位クエストらしい
2025/01/28(火) 12:12:25.91ID:pA7M0iIV0
>>986
ヒラバミか
超大型の方は解析リークでも未だ正体不明?
2025/01/28(火) 12:13:39.44ID:DNNUqcxp0
マジオスは身体を上に持ち上げてるからデカく見えるんでしょ
992名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/28(火) 12:20:39.77ID:ic3lRL3v0
次のState of playの噂が1月末→2月頭→2月中旬とどんどん後退してるけどいつなんだよ
2025/01/28(火) 12:22:05.03ID:qDLxWWvs0
3月下旬かな
2025/01/28(火) 12:27:29.52ID:UBERS2sD0
>>985
分かる
ただ巨体なだけで脅威になっちゃうタイプと、デカいけどそれ以外の部分で脅威な奴の2パターンあるよな
後者の方は上位昇格にあてがわれること多いイメージ
2025/01/28(火) 12:33:01.34ID:ejWmzHyt0
マムゼノくらいの大きさの奴らは実際に戦うとクッソ面倒臭えから嫌い
とにかく動き回るから前脚ペチペチしてたと思ったら何故か尻尾を見ていたとかよくあった
996名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/28(火) 12:46:36.27ID:9naaRvIm0
なんで登場モンスター数40もいかなかったんだって思ったけど、3ds、Switchと違って持ち運び出来ないからストーリー進行速度的にもこれくらいが優しいか。
2025/01/28(火) 12:49:58.57ID:pA7M0iIV0
無印で大型40超えてる作品Xしかないからなぁ
そこにまた色々リソース割いてるワイルズじゃ40は難しいと思う
ちなみにRISEは39でギリギリ40届いてない
2025/01/28(火) 12:57:15.01ID:6ndZjUDO0
なんやかんやライズも新モンスター多かったからな
2025/01/28(火) 12:58:12.70ID:DNNUqcxp0
X並のモンスター数は次の次くらいの作品でもないと無理そう
1000名も無きハンターHR774
垢版 |
2025/01/28(火) 13:05:24.97ID:4AuWrir70
ハイエンドの環境でボリュームを出すのはゲーム作りにおけるAIの進歩でもないと厳しいだろな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 12時間 17分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況