X



【MHWilds】操虫棍スレ 6匹目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/12/21(土) 13:55:46.01ID:igMpT6Zy0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3
※次スレを立てる時は冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3
を3行以上入れて下さい

ここはMHWildsの操虫棍専用スレです。

■発売日:2025年2月28日
■対応ハード:PS5/XBOX SERIES X|S/PC
■ジャンル:ハンティングアクション

◆公式サイト
・モンスターハンター:ワイルズ
http://www.monsterhu...ter.com/wilds/ja-jp/

※次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい
・立てられない場合はアンカーで再指定してください

前スレ
【MHWilds】操虫棍スレ 5匹目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1731246010/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2024/12/21(土) 17:17:42.96ID:B6h7GMPv0
アイスボーン終盤でキチガイの如くぴょんぴょん跳んでは所構わず乗りやってたクソバッタのド下手くそ寄生ゴミに教えていただきたいんだけど、ワイルズが出たら本職の逃げ回りクソボーガンに戻りやがるつもりでいやがりくさってたりしますでしょうか
2024/12/21(土) 18:49:28.98ID:4SmX/t4o0
ワイルズ操虫棍まとめ(更新版)

・トリプルアップしないとモーション強化されない
・弱点集中攻撃で3色取り(空中でも可能)
・貫通虫飛ばしでヒットした分エキス回収(デフォ2色、猟虫ボーナスにより3色まで)
・急襲突き、急襲斬りは○長押し(別モーション中に溜められる)
・一部を除く集中モード中の攻撃に猟虫共闘(集中モードは切り替えと長押しで選べる)
・ポールダンスは乗りフィニッシュ
・エキス全消費で飛天螺旋斬(βでマシになったがヒット位置は依然高め)
・急襲突きはIB比4割ほどにモーション値が落ち込んでいる(β版である上方修正)
・MHR:SBより猟虫レベル続投
・猟虫ボーナスは2つ以上つく可能性あり

β以降にアナウンスされた調整項目
・急襲斬りの出始めに相殺判定が追加
・舞踏跳躍復活
・トリプルアップ時に振動、風圧、咆哮を軽減する効果(金剛体)が追加
2024/12/21(土) 18:54:42.54ID:4SmX/t4o0
ワイルズ虫棒メモβ(10/29〜12/19)版
【エキス効果】
赤:強攻撃が溜められるようになる
白:移動速度アップ、ジャンプ高度アップ
橙:攻撃時スパアマ(未確認)
トリプル:モーション強化、飛天発動可、金剛体(咆哮振動風圧の軽減)

【集中モードと操虫】
・集中モードで虫共闘攻撃
・傷に弱点集中攻撃で3色エキス回収
・二段斬り時にエキス保持が1枠増える。(猟虫ボーナスの可能性有)
・操虫操作エキス採取も△溜めで虫貫通飛びに変化してエキス保持が1枠増える。

【急襲】
急襲は赤単エキスで強攻撃溜めから派生可。地上だと急襲斬り、空中だと急襲突きになる。
⚪︎溜めながら△で溜め継続したまま攻撃可能。
溜めの時間は地上約2.3秒、空中1.9秒。
2段階溜めで一段目は約1.3秒。
2段溜めでダメージ約1.3倍。
技発動か回避で溜め解除。
地上で溜めながら跳躍することも可能。
地上版の急襲斬りは出始めに相殺判定あり。相殺から繋がる技があるかは未確認(おそらく無い)

【飛天】
3色保持時急襲のモーション終わりから飛天に派生可能性。
3色エキスを放出して真上ジャンプしながら回転斬りを放つ。慣性はのらない。
β時点はフルヒットする相手にはなかなか強い。

【乗り】
弱ナイフ、強ナイフ、武器攻撃で傷をつけて
傷に武器攻撃でフィニッシュ。
武器攻撃2〜3回(モンスによって違う)で傷がつくので乗り位置変更しながら沢山傷付けてフィニッシュが理想。

【その他】
・移動斬り追加
・強化突きは前移動斬り後の派生に変更。
左右は移動連斬になる。
・後方跳躍のみモーションがエリアルジャンプみたいな
感じで無敵時間がある?(β時点ではバグなのか無敵がほぼなかった模様)
・βになかった舞踏跳躍復活。ライズと同様跳躍するたびに空中での攻撃威力が上昇する仕様に。

【よくある質問】
集中モードL2押しっぱ無理ゲー
→オプションでスイッチに変更できる

溜めながら右スティック操作できないよ!
→ジャイロ(初期無効)かタゲカメ(L1)使う
2024/12/21(土) 19:56:11.56ID:4SmX/t4o0
先日の放送に合わせて更新した
金剛体って作品ごとに変わるからこれで表現していいのか微妙だけど
2024/12/21(土) 23:48:07.07ID:nb74BG9M0
縦乙
背面拡張セット購入待った無しか
2024/12/22(日) 00:09:14.35ID:ToiBf27y0
Steam勢はいっそのこと、これを機にキーマウデビューするのも良いかもしれない
…一応PCでも出るとはいえ、コンシューマーゲーで通常のコントローラーじゃやり辛すぎるから背面コントローラーやらキーマウを勧めるとか冷静に考えなくても意味分からんな
2024/12/22(日) 00:29:09.31ID:h3Z7YxOf0
PS5でも対応してるゲームだけキーマウ操作できるって聞いたんだけどワイルズは非対応?
2024/12/22(日) 01:53:53.87ID:h3Z7YxOf0
解決したわ
PS5でもキーマウ操作できるんやな
背面コン買うよりこっちの方が断然良くね?
2024/12/22(日) 02:35:49.13ID:j8JkO9x60
背面ボタン付き持ってるからベータでも使ってたがあれはあれで頭こんがらがって慣れが必要だぞ
気が付いたら普通に親指酷使して○溜めてたわ
11名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 40e3-2+CW [2001:268:9a1d:b1a3:*])
垢版 |
2024/12/22(日) 08:04:46.08ID:TAJS1Bx80
デュアルセンスエッジ買ったけどたけーな
スティック交換できるから長期的に見ればそんなコスパ悪くないのかも知れないけど
12名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ a6c3-XATa [2001:318:e006:304:*])
垢版 |
2024/12/22(日) 08:10:15.70ID:3tAkNhFk0
キーマウ体疲れるしゲームやってる感がなく自分には向いてないみたい
背面付きで慣れるか試してみたいからOBT2やってくれないかな〜
2024/12/22(日) 08:24:22.65ID:OLxVz3CI0
まぁキーマウはその人のプレイ環境にも大きく左右されるから万人向けではないわな
机と椅子があってモニターでゲームするような人は問題ないだろうけど、例えばリビングでテレビからある程度離れてプレイするような人はきついだろうし
2024/12/22(日) 09:08:03.71ID:0bi+S4iX0
>>11
あれのホールセンサーってどんなもんなんだろう
2024/12/22(日) 09:50:23.96ID:ZJH7utqa0
慣れてくださいは酷すぎる
自分はエキス回収の虫飛ばしと急襲斬り溜め中カメラ操作できないと禁忌とか来たらクリアできないと思う
2024/12/22(日) 10:00:36.63ID:W+L5UGgy0
背面ボタン付きパッドもキーマウも両方普段使いしてるワイ将、高みの見物
2024/12/22(日) 10:00:41.62ID:wqochsa/0
キーボードは移動がWASDとマウスで複数ボタン押しになるから、そのゲームにあったマウス買って慣れたら、今度は同じマウスに依存するのがなー。コントローラの配置は同じが凄くありがたい。

キーボードだけで完結しようとするとキーマッピングカスタムしないといけないしでできるだけデフォルト設定で使いたいってのもある。
2024/12/22(日) 10:10:21.32ID:h3Z7YxOf0
>>15
L1のタゲカメで敵の方は向けるけど細かい調整はジャイロ以外不可能よねあれ
モンハン持ちとかいう狂った持ち方は除く
19名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ a143-UCNp [240a:61:50d7:d457:*])
垢版 |
2024/12/22(日) 10:41:44.94ID:79pU0LwH0
FPSとかTPSは基本キーマウだがモンハンはコントローラーでやってるわ

つーか1武器だけ背面ボタンかキーマウ必須とかガイジ過ぎんだろ
徳田の頭蓋骨かち割って思考回路見てみたいわ
20名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 2eb1-WQwg [2403:7800:b4a7:b800:*])
垢版 |
2024/12/22(日) 10:42:46.91ID:zFzmW3PM0
マウスはともかくキーボードはWASDに指3本使っちゃうからモンハンだとどうだろうな
モンゴリアンスタイルの方がいいんじゃないか?
2024/12/22(日) 11:26:31.13ID:W+L5UGgy0
左手デバイスって選択肢もあるよ
2024/12/22(日) 13:13:30.39ID:OMgQX6+ed
ジャイロは細かい調整には有用だろうけど、視点大きく動かしたい時にはスティック必須よな
長押ししながらやってみろや徳田
2024/12/22(日) 13:20:11.11ID:wqochsa/0
左手デバイスみたいにスティックついた右手デバイスがあればなー。
右手デバイスは、多ボタンマウスになるけどどうしても右もスティック使いたくて結局コントローラに戻して、g13は1年ぐらいで使わなくなったし。
24名も無きハンターHR774 警備員[Lv.147][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 18f3-m2M/ [2400:2200:9ea:5a7c:*])
垢版 |
2024/12/22(日) 13:28:56.67ID:tpwWmnQ/0
>>23
azeronの公式サイトからの注文なら+10ユーロで右手デバイスにできるよ

https://i.imgur.com/vupMXTQ.png
2024/12/22(日) 14:26:45.05ID:iK2h6Kcz0
ワンボタンでオンオフ切り替えできて操作してなくてもターゲットに自動で追従するカメラ位のものがあったら今の操作でも許せるかもしれない
2024/12/22(日) 14:34:09.20ID:OLxVz3CI0
普通に使うだけなのにデバイス課金ほぼ必須な武器とか前代未聞だなマジで
2024/12/22(日) 18:27:40.20ID:ngexWSie0
キーマウかー
FF14で比較的慣れてるけど出来るだろうか
2024/12/22(日) 18:53:52.16ID:OLxVz3CI0
>>27
左クリが△、右クリが〇だから右クリずっと押しながら左クリするだけ
回避はスペースで跳躍はRスペースの同時
どう?簡単でしょ?
2024/12/22(日) 19:05:29.38ID:jnGzwV0Y0
無理そう
2024/12/22(日) 19:06:02.32ID:h3Z7YxOf0
コントローラー+マウスとかできんのかな
○だけ他の場所で押させて貰えればだいぶ違うと思うんだけど
2024/12/22(日) 19:12:47.89ID:OLxVz3CI0
WASD移動が無理なら左手用のヌンチャク系デバイス使えばいいんじゃない
右手はマウスで
まぁPS5のデバイスサポートがどこまで対応してるか知らんけど
2024/12/22(日) 19:45:02.64ID:pQ4ZmO1zM
普通にアナログスティック付いてるキーボードデバイスがあってだね
対応してるかわからんしだいたい1万超える値段するけど
2024/12/22(日) 20:37:46.83ID:OLxVz3CI0
G13持ってるけど使いにくいから嫌いだわ
2024/12/22(日) 21:02:12.09ID:/lV58ET3M
キーボードなんか1週間で慣れるから左手デバイスなんか使わないほうがいい
今からアイボのストーリー1周してきたら勝手に使えるようになってる
2024/12/22(日) 21:55:37.26ID:pOFbNVsA0
モンハン以外のゲームで左手デバイスのOrbweaverもTartarus Proも使ってるけどサムパッド移動力入れにくすぎて結局WASD移動でサムパッドは4ボタンみたいな使い方してるわ
2024/12/22(日) 22:00:52.50ID:Ymf6zEzh0
キーボードのキー配置なんて自分が押しやすい配置に変えればいいだけだし
…変えられるよな?
2024/12/22(日) 22:06:04.95ID:19ECeRlP0
慣れていただければそんな機能も背面コンも必要ないと
2024/12/22(日) 22:10:29.83ID:h3Z7YxOf0
純粋に難易度高いだけなら「慣れろ」でもまだ納得できなくはないけど、そもそも指足りないのは慣れ云々の問題じゃなくね?
2024/12/22(日) 22:23:59.10ID:E7+ZqPEz0
でも実際OBTでは慣れてる人もいたし・・・
40 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5417-UCNp [2400:2200:6c2:df13:*])
垢版 |
2024/12/22(日) 22:50:04.42ID:QXn1QmgW0
タゲカメとジャイロを駆使して”慣れろ”
2024/12/22(日) 23:48:47.54ID:Vu1LgUxB0
慣れてください
それは呪いの言葉であった
2024/12/23(月) 00:05:16.06ID:3obZAun00
最高の操虫棍になっていますが??
2024/12/23(月) 00:54:44.10ID:Vh8sS1GC0
>>13
寒冷地&古い家で室温一桁だからキーマウは厳しいという状況だわ
コントローラーなら毛布なりこたつに手を突っ込んでできる
2024/12/23(月) 02:30:51.98ID:SQphK3Uh0
体験版もβ仕様なんかな
改修たくさんあるのにそれは体験といえるのか
45名も無きハンターHR774 警備員[Lv.99] (ワッチョイ 7cca-wL5y [2001:268:905a:62ae:*])
垢版 |
2024/12/23(月) 05:05:06.67ID:dWQuL/+30
ベンチマーク来るから体験版は来ないよ
ベンチはヒットストップとかSEは最新のになるだろうけど、武器調整はDAY1パッチらしいから武器はまぁあんま変化ない武器使わせとけばいいしな
2024/12/23(月) 10:04:49.85ID:8PF/5i/G0
そもそも開発初期段階で操作性がクソですよ誰も言わなかったんか?それとも最初っから慣れさせる前提なのか?
2024/12/23(月) 10:08:18.11ID:5/BvwM3V0
ベータ来るまで急襲斬りはダメージゴミカスで使う価値0だったのでそもそも開発初期は使ってないと思うよ
48名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ a160-UCNp [240a:61:50d7:d457:*])
垢版 |
2024/12/23(月) 10:35:51.38ID:/IDzkLTE0
慣れれば指増やせるんですか?
2024/12/23(月) 11:59:13.62ID:F4vYEN1q0
慣れろ(エッジ買え)
2024/12/23(月) 14:26:06.98ID:Ht4KAnMhd
エッジって背面ボタン左右1個ずつしかないのか、すくねー
◯以外にも△も強化猟虫で溜め必要だしなのがな

エッジって例えば◯を背面に設定した場合、元々の◯の方ってどうなるの?
アイテム採取や飛び込み、ジャン突は普通に◯、急襲のタメの時だけ背面にしたいんだけど
2024/12/23(月) 15:18:36.73ID:aYUf3SQm0
そこまでしたいならキーマウにしろ
52名も無きハンターHR774 警備員[Lv.148][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 18f3-m2M/ [2400:2200:9ea:5a7c:*])
垢版 |
2024/12/23(月) 15:41:05.94ID:ZvPDCqhs0
エッジ買いましたはい
2024/12/23(月) 18:42:51.24ID:p1os7Ogn0
サブ武器もしくはメイン武器は何使うんだお前ら
54名も無きハンターHR774 警備員[Lv.148][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 18f3-m2M/ [2400:2200:9ea:5a7c:*])
垢版 |
2024/12/23(月) 18:56:07.75ID:ZvPDCqhs0
>>53
ここで言うのもなんだがメインランスサブ操虫棍だ
2024/12/23(月) 19:02:36.83ID:EslebMVf0
んなもんクリアまでは操虫棍一択よ
クリア後はどうせ周回用のテンプレ出回るからライトかヘビィになるんだろうが
56名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ dce4-UCNp [240b:11:42e1:3900:*])
垢版 |
2024/12/23(月) 19:14:04.86ID:80gEDt9q0
サブ武器担いだら使用回数にどう刻まれるんだろうな
2024/12/23(月) 19:38:43.82ID:U17dNUtj0
クエスト制でもないし気にしたらきりがなくなるからなあ
2024/12/23(月) 21:06:36.60ID:fkHVOCOx0
正直、メイン操虫棍の場合の相性の良いサブが思い浮かばない
2024/12/23(月) 21:16:21.63ID:3ItANcIRM
いつも虫棒片手ランスをメインに使ってるから今回もとりあえずそいつらだな
揃いも揃って不遇気味なのが笑えないけど
2024/12/23(月) 21:48:43.02ID:7MO76WHl0
ダブル虫棍で行く
2024/12/23(月) 21:50:42.40ID:w3773qa+0
サブも虫棒で猟虫が使い分けできるだけでもまあ十分過ぎるか
2024/12/23(月) 22:06:07.51ID:EslebMVf0
超今更だけど武器関連のスキルは装飾品も武器にしか付けられないんだな
強化持続はもう要らんだろうけど集中付けられるかねぇ
63名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ dce4-UCNp [240b:11:42e1:3900:*])
垢版 |
2024/12/23(月) 22:35:33.96ID:80gEDt9q0
サブ武器って必要スキル被ってないと使い物にならなくね
必然的に集中と強化持続を積む武器が相性良くなると思うが
2024/12/23(月) 22:41:29.27ID:EslebMVf0
だから火力系だけじゃなくて集中とか強化持続、なんなら砥石使用高速化とかも武器専用スキルの枠に入ってるんじゃない?んでそれらの装飾品も武器にしか付けられない
2024/12/23(月) 22:59:24.92ID:qxWZt0kY0
切断虫の棍と打撃虫の棍でスタン取ったあとは尻尾切断
2024/12/23(月) 23:37:41.06ID:AJYZ8QMI0
砥石高速化はベータテストの時点で武器に付いてたぞ
体術とかスタ急とかは全武器でも効果あると思って防具に付いてるんだろうな
それで双剣や弓は得をして強化持続とかの専用スキルが多い武器は自由度が低いのが見えるわ
2024/12/23(月) 23:42:10.31ID:d/ComhYX0
武器変えてたらスタン解けちゃーう
2024/12/24(火) 03:15:27.43ID:VF/5WgGX0
スタン中にじゃなくてスタン耐性ついてから変えるってことやろ
2024/12/24(火) 12:23:58.11ID:i+ULr0jy0
どうせ納刀術も防具についてて太刀が得するんだろうな
ほんま何しても格差ができるの嫌になるで
2024/12/24(火) 12:37:31.78ID:Z+mBhYPma
>>46
QA班に発言力が無い開発だと
「これクソですよ」なんて提出したらクビになる
あるいはバグ報告以外はそのままゴミ箱行き
酷いとバグ報告すらゴミ箱行き
71名も無きハンターHR774 警備員[Lv.107][苗] (ワッチョイ 6890-wL5y [2001:268:905c:80ce:*])
垢版 |
2024/12/24(火) 12:38:24.14ID:cVHGIJu+0
生存スキルで有用なのなんだろうな
金剛体にプラスできるなら耳栓とか無難にアイテム持続強化で怪力の種の時間伸ばしたりかな?
2024/12/24(火) 12:39:53.97ID:To+4zPNmH
ibだと怯み軽減に乗っかる仕様だったから今回もそうなるのかな?
2024/12/24(火) 13:36:13.24ID:pMnBfFwQM
>>71
加護早食い回復量体力増強満足感W
回避怯み軽減各種耐性
こんなところか?
74名も無きハンターHR774 警備員[Lv.107][苗] (アウアウウー Sad5-wL5y [106.130.146.241])
垢版 |
2024/12/24(火) 13:40:56.12ID:PGg8bfU/a
>>73
多分急襲斬りの相殺メインになるから回避性能はあんまいらん気がするんだよな
ひるみ軽減もエキスで付くからいらない
2024/12/24(火) 13:44:41.49ID:pMnBfFwQM
怯み軽減はアイスボーンだとエキス強化も役割あったから一応ね
76名も無きハンターHR774 警備員[Lv.107][苗] (ワッチョイ 68dd-wL5y [2001:268:905c:80ce:*])
垢版 |
2024/12/24(火) 13:52:32.70ID:cVHGIJu+0
てか武器替えしやすくするために攻撃スキルは武器にしたのに防具のシリーズスキルはワールドのままってのがよくわからん
今んとこ相殺鍔迫り合い武器はドシャグマのが強すぎるしそういうのが他にもあったら結局武器替えでシリーズスキル腐るよなぁ
2024/12/24(火) 15:06:47.86ID:i+ULr0jy0
>>74
回避距離はライズだと空中回避の距離も伸びたから、ワイルズも同じ仕様なら重要になりそう

あとは耳栓を何レベルか付け足せばエキスの効果と合わせてMAXにしなくても完全無効にできるんかな
2024/12/24(火) 15:13:47.24ID:D8LA+gp90
下手っぴな自分は範囲避け多用するから、回避距離マストかもしれない…
2024/12/24(火) 18:51:35.23ID:A8viq2zza
集中スキル必須だろうに武器にしか付けられないんだとしたら
同じく武器にしか付けられないっぽい攻撃とか会心とか削るハメになって
快適性のために火力を犠牲にすることを強いられるんだろうなぁ
80名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ a670-XATa [2001:318:e006:304:*])
垢版 |
2024/12/24(火) 18:51:36.33ID:E8Su4Wnn0
武器は集中かチャーマスで防具は回避距離とひるみ軽減でエキス上昇狙いですかね〜
防具揃うまで力自慢で
2024/12/24(火) 19:15:36.35ID:q8fcdANh0
急襲斬りが相殺有能っぽいから相殺成功時に云々かんぬんのスキルいっぱい出してくれていいぞ😤
2024/12/24(火) 19:18:25.90ID:YjIvYZo70
ほぼパリィだな
83名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 6677-WQwg [2400:2200:4de:cc3b:*])
垢版 |
2024/12/24(火) 20:19:53.08ID:6feoyCem0
集中ついてない武器との格差で選択肢数がライズになっちゃう
84名も無きハンターHR774 警備員[Lv.149][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ ca2c-lqys [2400:2200:9fa:590b:*])
垢版 |
2024/12/24(火) 20:20:29.47ID:rzDAPlQA0
ところで相殺ってこっちが受けるダメージあるの?
85名も無きハンターHR774 警備員[Lv.108][苗] (ワッチョイ 680c-wL5y [2001:268:905c:80ce:*])
垢版 |
2024/12/24(火) 20:21:55.73ID:cVHGIJu+0
集中いらんでしょ
移動しながらでも殴りながらでも溜められるし
2024/12/24(火) 20:33:44.63ID:363cc03w0
>>84
ある
けどタイミングによってはノーダメでいけるらしい
2024/12/24(火) 20:34:22.41ID:tuwamVjs0
急襲突きメインで使いたい人は集中欲しいかもね
2024/12/24(火) 20:46:03.17ID:qwvhgzX80
そいや、ワイルズの集中の効果ってゲームプレイ画面でもう出てるんだっけ?
従来通りだと溜め短縮効果は15%と実はそんな高い訳でもなかったんだがワイルズだとどうなってるんだろ
89名も無きハンターHR774 警備員[Lv.108][苗] (ワッチョイ 680f-wL5y [2001:268:905c:80ce:*])
垢版 |
2024/12/24(火) 21:04:47.74ID:cVHGIJu+0
変わらんよLV3で15%
90名も無きハンターHR774 警備員[Lv.149][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ f3bf-lqys [2400:2413:8ce0:7800:*])
垢版 |
2024/12/24(火) 21:23:53.91ID:dyLNYkJW0
チャージマスターがあれば急襲斬りさらにバカ強くなるよな
2024/12/24(火) 21:33:00.97ID:tuwamVjs0
あったとしても絶対武器に付ける方のスキルだろそれ...
まだ発売すらされてないけどスキル構成の幅狭まりまくる気がしてしょうがない
2024/12/24(火) 21:51:02.75ID:qwvhgzX80
仮に付けれたとしても補正がどんなもんか、そもそも属性がどこまで盛れるのかによるしな…
正直、急襲自体が特別強力な攻撃というわけでもないからあったとしても態々狙って付けないって事になりそうだが
2024/12/24(火) 22:45:59.03ID:orWZCw530
防具のスキルはどの武器でも効果あるものにしたいとか言いながらシリーズスキルは相殺や鍔迫り合いに関する物もあるし、スキル周りが適当すぎるわ
こんなんだったら武器だけじゃなくて防具も着替えろよ
2024/12/25(水) 01:11:59.79ID:kfZNMjn/0
武器にしか付かない攻撃系スキルはワイルズではあんまり積めないかもね
テンプレの攻撃だの見切りだのは積むの難しそう
2024/12/25(水) 07:48:04.05ID:LIbLYikI0
ベータやってて舞踏乱舞削除されてたのが滅茶苦茶萎えて情報追ってなかったけど
復活情報きとるやんけ!
これでまた舞える!!
カプコンに意見した甲斐あったわ
2024/12/25(水) 08:06:06.54ID:ZFxiasDM0
へたくそのビョンビョン飛び跳ねるやつがいるとやたら時間かかるんすわ
2024/12/25(水) 09:39:39.88ID:skZYHyKB0
ジャン凸試遊版だとそれなりの威力だったんだみたいだがベータではワールドと大して変わらん威力に下がってたから
そのまんまで舞踏跳躍復活だとバッタ棒ガチで許されないレベルで弱い
2024/12/25(水) 10:04:47.53ID:eW8Zs9c10
例えジャン凸のダメージが上がっても舞踏跳躍は火力下げるだけの足枷にしかならないよ

RISE時代のジャン凸は十分な火力があったけど、舞踏跳躍から再び攻撃高度に戻るまでの待ち時間で台無しになってたからな

ワイルズでは急襲突きに派生可能になって、ようやく実用的になりそうだったが
舞踏跳躍復活でお遊び技に逆戻りしそう
2024/12/25(水) 10:07:04.71ID:2wkHK+Iqd
空中から叩き切るモーションの大技とか来ないかなー。舞踏跳躍での締め技が欲しい。
舞踏跳躍からのコンボが続く限り倍率乗るとかなら、急襲突きからの飛天螺旋斬が2倍になるとかなら完璧なんだけどな。
2024/12/25(水) 11:08:45.60ID:qokpd54u0
>>99
狩技にそういうやつあったな
2024/12/25(水) 12:19:28.66ID:VMim4nkL0
舞踏跳躍復活してもジャン凸がキャンセル可能なのは変わらんでしょ
脳死で飛びまくる奴らのせいで印象悪くなるのは否定できんが
2024/12/25(水) 13:20:22.17ID:3H088USW0
ぶっちゃけ、舞踏跳躍付いたのと根本的にジャン突自体がモーション長いからそこまでキャンセル活用出来るのか疑問ではあるがな…
長押し入力じゃなければキャンセルもガンガン活用するんだろうがな。ジャン突自体のモーションの長さが全部悪い
103名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (スププ Sd70-Lnra [49.98.243.134])
垢版 |
2024/12/25(水) 13:31:32.67ID:rnpDumlvd
急襲斬りは、操虫棍の快適な移動速度で簡単に位置ど取りできるから、そこそこ優秀なモーション値と相殺、条件が三色揃えるだけという緩さからかなり破格の性能だわ

溜めにスタミナ消費も要らず、他の行動も結構できるし操作性以外悪いところが一切ない
2024/12/25(水) 13:41:30.46ID:cLEx/Sw6r
舞踏跳躍を急襲突でキャンセルできるかな
倍率の扱いもどうなるか気になる
105名も無きハンターHR774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7f55-BN5U [60.34.146.106])
垢版 |
2024/12/25(水) 13:44:20.21ID:ZImVLoQt0
流石にキャンセル出来なかったらいらなすぎる
2024/12/25(水) 13:48:11.20ID:LIbLYikI0
ワールドではピョンピョンしてたけど
ソロ討伐では他武器種と比べても平均以上の時間だったし

舞踏乱舞は避けながら張り付く事と攻撃タイミング計る事、
弱点への位置調整で個人的に必須なんだわ
あと楽しい(最重要)

へたくその話したら全武器そうやろ
地上の方が~だったら別の武器担ぐわ
107名も無きハンターHR774 警備員[Lv.108][苗] (ワッチョイ 5204-wL5y [2001:268:905b:5a28:*])
垢版 |
2024/12/25(水) 13:49:41.96ID:3i/tkgxs0
>>106
ワールドは跳躍が4方向しかできなかったから位置調整に使うことあったけどワイルズは360°いけるから使わなそうなんだよな
2024/12/25(水) 13:53:13.25ID:3H088USW0
流石にキャンセルは出来るだろうけど舞踏跳躍ってヒットストップないと結構スッと浮き上がるから単純に操作が間に合わないって理由で即キャンは極めて困難とかはありそう
2024/12/25(水) 14:17:16.30ID:2wkHK+Iqd
急襲斬りはタメで使うボタン以外は問題無いんだ。急襲突きはタメにする理由ないと思うんだけどな。
2024/12/25(水) 14:28:11.91ID:CWt7gQ8F0
ワールドというかアイボの話してそう
ワールド時点だとバッタはナナでたまにやるくらいでただのゴミでしか無かった
2024/12/25(水) 14:44:31.37ID:9AqLYXfk0
別に他の操虫棍使いがバッタ多用で弱かろうが自分には関係ないからどうでもいいな
それこそ早さ重視なら身内かソロの2択だし
2024/12/25(水) 15:12:16.20ID:3H088USW0
というかワールドの時って確か、急襲ないから空中から行える強い攻撃が皆無なのもそうだがアイスボーンでもそうだったジャン突のみならず普通のジャンプ攻撃すらも乗り蓄積クソ雑魚で冗談抜きで見映え以外で跳ぶ意義皆無でなかったっけ…
2024/12/25(水) 15:13:13.96ID:VMim4nkL0
ワイルズって強化ジャンプ斬りも猟虫が共闘するから見栄え的には結構強そうなのよな
2024/12/25(水) 15:39:23.64ID:skZYHyKB0
バッタしなくてもぴえんも尻もちだから棒自体が嫌われてた
115名も無きハンターHR774 警備員[Lv.150][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ f3f0-lqys [2400:2200:8d2:ae68:*])
垢版 |
2024/12/25(水) 16:10:20.62ID:2+gf0OLX0
背面パッド使いいたら参考に聞きたいんだけど背面ボタンにはなりふり当てた?
やっぱ△はマスト?
116名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ a654-XATa [2001:318:e006:304:*])
垢版 |
2024/12/25(水) 20:03:49.68ID:8+LGzSPo0
>>115
背面右は丸、左は三角で設定して慣れる覚悟は出来たけど試す機会がない〜
慣れろと言うなら前回と同じで良いからOBT2回目お願いしたい
117名も無きハンターHR774 警備員[Lv.100] (ワッチョイ 52d5-wL5y [2001:268:905b:5a28:*])
垢版 |
2024/12/25(水) 23:48:34.43ID:3i/tkgxs0
そいや確認してないけど尻もちの技ないよな?
118名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (スププ Sd70-Lnra [49.98.243.134])
垢版 |
2024/12/26(木) 09:57:33.24ID:AQ0/bcEMd
空中に能動的に逃げれるのは今作だと唯一無二だから相殺ないのかと思ってたら普通に貰えたの何でだ

カウンターならともかくこんな細っこい武器で相殺できるのか
119名も無きハンターHR774 警備員[Lv.150][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 18f4-lqys [2400:2200:8d2:b15d:*])
垢版 |
2024/12/26(木) 10:15:06.00ID:bszppa4H0
>>118
どう考えても腕ごと食われる片手剣のちっさい盾でドシャグマと鍔迫り合いしてるんだぞ
気にすんな
2024/12/26(木) 10:23:51.98ID:Su5nEnG10
海外勢人気で媚を売る為に相殺もらえた感
121名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a638-f8RK [119.231.109.197])
垢版 |
2024/12/26(木) 10:25:31.32ID:L2gToG9e0
媚びっていうか、新要素使わせてもらえないって武器としてダメでしょっていう当たり前の調整な気がするが
舞踏跳躍もβ版まで間に合ってなかったし時間足りてなかったんだろうな
122 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ f66c-UCNp [2400:2200:6e7:d06b:*])
垢版 |
2024/12/26(木) 10:25:57.74ID:4VfWKgxh0
急襲斬りも属性補正高い所見ると元々属性前提の火力だったけど、試遊で文句出まくって超強化されたのかな
123名も無きハンターHR774 警備員[Lv.150][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 18f4-lqys [2400:2200:8d2:b15d:*])
垢版 |
2024/12/26(木) 10:26:41.36ID:bszppa4H0
本スレにもいるけどこの海外に媚び売ってる前提の人たちってなんなんだろうな
124 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ f66c-UCNp [2400:2200:6e7:d06b:*])
垢版 |
2024/12/26(木) 10:28:14.67ID:4VfWKgxh0
>>121
ライトボウガン…
2024/12/26(木) 11:15:29.78ID:I2FxQYnGd
片手剣の飛び上がって斬る技であれだけダメージが出るからそれをリーチの長い操虫棍でやればそれ以上のダメージ本来は出るからな。
薙刀も本来は遠心力で太刀よりリアルでは威力出るし持つ位置で速度も威力も調整できるから女性の武器になったんだろうし。
2024/12/26(木) 12:14:20.52ID:AYLFVFeFM
>>123
あんな放送事故放送してしてないっていう方が無理だよ
2024/12/26(木) 12:55:49.38ID:g9NAVzM0r
後方跳躍の無敵はどうなるかな
128名も無きハンターHR774 警備員[Lv.101] (ワッチョイ a23b-wL5y [2001:268:9057:7c93:*])
垢版 |
2024/12/26(木) 12:57:29.79ID:YgxDVI7l0
あれなんだったんだろうな
もしかして後方跳躍が虫棒のジャストアクション要素だったけど全く使われないから相殺追加したんかな
2024/12/26(木) 13:25:18.90ID:I1Ifbur+0
使おうと思ったけど無敵時間ないから使わなかったよ
2024/12/26(木) 15:10:38.74ID:j229g1p70
操作説明には「無敵時間がある」ってはっきり書いてたくせに実際は通常回避未満なの笑えん
流石にバグだと思いたい
131名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (スププ Sd70-Lnra [49.98.243.134])
垢版 |
2024/12/26(木) 17:33:07.22ID:AQ0/bcEMd
集中転翔突きあるから操虫斬りの復活は絶望的か…
ワイルズの棍楽しいとは思うけど操虫斬り穿ちないのが寂しすぎる
2024/12/26(木) 17:51:09.95ID:g9NAVzM0r
集中転翔突を操虫斬りに寄せる調整してくれれば良いんだけどなあ
傷ない部位に撃ってもええやん
2024/12/26(木) 19:10:10.94ID:I1Ifbur+0
マルチで弱点攻撃の虫がめちゃ強だったのあれ怪しかったよな
4人前提で考えても4倍どころじゃなかったし
134名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ f0d7-WQwg [2400:2200:4a7:551c:*])
垢版 |
2024/12/26(木) 19:13:16.84ID:BYnhxd0i0
空中印当て(直接殴る方)とかいうゴミを操虫斬りにすればいい話なんだけどな
よりにもよってエイムしやすいR2に居座ってるし
135名も無きハンターHR774 警備員[Lv.108][苗] (ワッチョイ a21b-wL5y [2001:268:9057:7c93:*])
垢版 |
2024/12/26(木) 19:36:16.69ID:YgxDVI7l0
俺は別に要らないかな
今作は地上戦メイン+距離詰め&回避の急襲突きって感じになりそうだからあっても多分使わんわ
お前らが頑張って騒げば舞踏みたいに復活してくれるんじゃね?
2024/12/26(木) 22:05:29.87ID:WSh7s0eF0
別に特別欲しいとは思わんけど空中印当てよりは絶対に使える場面あるわな
てか空中印当てってマジでなんだよw
ボタン1個を無意味なアクションに割り当てて基本動作を無駄に難しくしてるの面白すぎるわ
2024/12/26(木) 22:09:02.28ID:TZKdK+yP0
操虫斬りからの穿ちはなんかテンポよくて好きだったからなくなるのかなしい
斜めに降りるおかげで懐入れるし
2024/12/26(木) 22:17:13.81ID:iqz28TOx0
○とR2入れ替えたろかと思ったけどそしたら虫飛ばしがクソ難なんだよな
2024/12/26(木) 23:20:24.65ID:Fuu1A8GC0
そもそも印付け自体がサンブレイク以外で有用性があった事殆ど無いからなぁ…
しかも元からある地上の印当ては元々何処からでも派生出来るから印付けるのに困りやしないので空中印当ては本気で存在意義が無い
2024/12/26(木) 23:28:35.54ID:I1Ifbur+0
無能の役立たずエアプが空中印当て作ったのは紛れもない事実だけどあんまり言うと拡張版で無理やり使わされるような強化してきそう
無能だし
2024/12/26(木) 23:35:43.81ID:CDKY7d9LH
螺旋が印に向かって突っ込んでいくから空中印当てが必須になるとか…?
2024/12/26(木) 23:36:50.98ID:Fuu1A8GC0
それはそれで急襲突きの価値が大幅に下がりそうだな…
空中印当ては印付けの価値を高めた所で地上印当てと印弾で全て事足りるから価値を高めるには単純に一攻撃として強くなるしかないがそれはそれで長押しというこれまた無能の極みみたいな操作法を要求される急襲突きと食い合う事になりかねないんだよな…
2024/12/26(木) 23:52:51.32ID:HYivqnf50
ジャンプ突進切りのモーション値を、地上の急襲斬りよりは弱く飛円と同じぐらいのDPSにして、舞踏跳躍補正が乗れば上回って急襲突きに舞踏跳躍補正乗るようにすればいいんだけどな。
運営は空中が嫌いみたいだからやろうとしないけど。
2024/12/27(金) 00:22:55.46ID:pUhvvQJ30
そもそもジャン突自体のモーションの長さのせいでそういう調整(特にDPS)が大分難しいっていう話があるんだよなぁ…
ぶっちゃけ、火力に関してはちゃんと当てればそれなりのが出る程度で十分である。結局のとこ、「手軽に火力を出せる空中技」や「操虫斬りみたいに短いモーションで舞踏跳躍が出来る技」を貰えたらあまり使わなくなるのが目に見えてる程度の技でしかないしね
145名も無きハンターHR774 警備員[Lv.109][苗] (ワッチョイ a291-wL5y [2001:268:9057:7c93:*])
垢版 |
2024/12/27(金) 00:49:05.18ID:/3rTZRKr0
ジャン凸は海外勢にめちゃくちゃ気に入られてるからもう一生消さないだろうな
2024/12/27(金) 00:54:47.66ID:kj1YGYkm0
舞踏跳躍じゃなくてジャン凸は最後の一撃当てたらそのまま連続でジャン凸出来るとかの方が良かった
そんで回数に倍率付けてダウン時に狙う技になって欲しかったなあ
2024/12/27(金) 01:18:27.09ID:pUhvvQJ30
>>146
舞踏跳躍がないせいで高さが足りなくなって1〜2回しか出来ない、地上で殴ってる方が遥かにマシってなるのがオチだと思うぞ
それに正直、面白味にも欠けるな
2024/12/27(金) 02:03:28.23ID:kj1YGYkm0
>>147
架空の話に深掘りするのもアレだけど着地モーション挟まなきゃ着地判定にしなきゃいいんじゃね
それに共闘打撃虫でスタンとってチャンス継続からの倍率アップ急襲突きをして起き上がりに飛天螺旋斬まで妄想した
2024/12/27(金) 03:26:13.80ID:pUhvvQJ30
>>148
ジャン突のモーションの長さじゃ舞踏跳躍なしで1〜2回やったら大体地面スレスレになってるだろうし強制着地させられるのがオチだろう。当然、別の空中技に派生する余裕もない
2024/12/27(金) 10:02:56.59ID:r/NRHTx60
無いものねだってもしゃーないんだけど操虫斬りならなあって
あれハイテンポで突撃と離脱が出来、エイムも多少要求されてやりがいもあって火力もまあまあと革命だった気がすんだけどな
151名も無きハンターHR774 警備員[Lv.151][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 8e73-lqys [2400:2200:8c2:18d5:*])
垢版 |
2024/12/27(金) 10:11:21.97ID:LlJzsEiC0
突いた後にバクステしつつさらに跳躍できるから空中機動エグかったよな
タイミングさえ誤らなければモンスターの頭上から一方的に攻められた
2024/12/27(金) 10:44:27.92ID:iFRWZFVy0
空中でもちゃんと戦える操虫棍はこっちじゃ期待できないんだろうなという悲しさ
2024/12/27(金) 11:06:33.76ID:WElmU6hW0
溜めうぜえ
勝手にたまる仕様にしろ
2024/12/27(金) 11:23:21.07ID:kj1YGYkm0
自動までいくと逆に不自由な調整されそう
2024/12/28(土) 01:54:08.58ID:pBqn3rj00
できれば新虫くれ〜
2024/12/28(土) 05:30:48.57ID:NW1ZkYW8M
地味に今回もワールド仕様の武器によってSE変わるやつが実装されててうれしいわ
βの初期操虫棍、SEがフォシュ!!フォシュ!!つってなんか滑稽であんま好きじゃなかったからな
157名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ a60a-XATa [2001:318:e006:304:*])
垢版 |
2024/12/28(土) 06:18:53.18ID:88zBcd730
虫の重ね着お願いします!リアル過ぎるとキモイのでまっくろくろすけ的なやつで
2024/12/28(土) 09:06:23.86ID:A9dg9fwP0
逆にでかい虫の指示通りにお前が動くとかでもいいよ
できなきゃ食われる描写ありで
2024/12/28(土) 09:16:18.91ID:zxd9U6KW0
ハンターが相殺失敗した時は虫が変わりに相殺してくれる
2024/12/28(土) 09:20:03.03ID:TE2AiLO80
棍なんだから打撃属性の武器があってもいいと思うの
2024/12/28(土) 09:21:23.38ID:Hb8PGKbO0
英語だとグレイブ(薙刀)だから駄目です
2024/12/28(土) 09:24:13.57ID:hh05Jmfl0
狩猟笛の柄殴り斬撃みたいな感じで印当て打撃で
2024/12/28(土) 10:05:00.91ID:0gO+5Dya0
打属性の虫を先端に固定して殴ろう
2024/12/28(土) 10:44:44.13ID:zxd9U6KW0
猟虫10匹くらい連れ歩けば印弾当てるだけで倒せそうなのに
2024/12/28(土) 11:02:21.40ID:7Z+yQdV60
ジャン凸消し去って操虫斬りにして欲しいけどワールドチームのプライド高すぎて絶対無理だろうな
2024/12/28(土) 11:13:02.66ID:3pMTRPVPH
なんやかんやアクションに関してはサンブレイクが傑作なんよ
向こうがそれを認められるかどうか
2024/12/28(土) 11:34:00.46ID:Z+tCS/as0
糸技は正直あれだったけど操虫斬りも含めた基本の入れ替え技がどれも若干の癖がありつつも単純に技として面白さも含めて良かったからねぇ
システム上、仕方ないんだけど正直あれっきりなのが非常に惜しいってかどうにかして基本技として実装してほしいレベル
2024/12/28(土) 11:40:38.36ID:3pMTRPVPH
早替えは武器2個持ちがあるから無くてもいいけど技入れ替えはDLCで導入して欲しいところ
2024/12/28(土) 11:54:54.18ID:VPDYBobVM
一瀬モンハンでしか導入されない気がしてくる
170名も無きハンターHR774 警備員[Lv.101] (ワッチョイ 7a24-wL5y [2001:268:905a:c526:*])
垢版 |
2024/12/28(土) 12:15:18.36ID:nWfD5EL70
>>165
舞踏消したら海外勢がキレたのにジャン凸消すわけないだろ
ぶっちゃけ操虫斬りとか評価されてるのここくらいなマニア向けな技なんだから
虫棒の空中戦で求められてるのはジャン凸バッタ戦法と急襲突きだよ
2024/12/28(土) 12:27:57.49ID:gfeOHbWz0
アウトランダーズでワールドとライズのハイブリッド操虫棍になりそう
2024/12/28(土) 12:38:32.34ID:hh05Jmfl0
ライズみたいな別に虫棒じゃなくても空中戦できるゲームシステムじゃなきゃもう出ないだろうな操虫斬りは
2024/12/28(土) 14:09:23.16ID:aA8rPsER0
>>165
ワイルズ開発ってなんかff15開発みたいな雰囲気あるんだよな
無駄に飯のグラにこだわりだしたりするし
2024/12/28(土) 14:10:33.19ID:nwBK/eohM
RSBはちゃんとアクションゲーム好きな奴が作った技が多くて、WIBはとにかく見栄え重視でふわっとした感じで作った技が多い気がする
いやまあ片手の芋掘りみたいに見栄えもアクションとしての面白さも無い絶望的な技もあるが...
2024/12/28(土) 14:14:45.96ID:hh05Jmfl0
ライズとサンブレを一括りにするほどライズは良くないしサンブレが良かっただけだぞ
2024/12/28(土) 14:57:43.24ID:Z+tCS/as0
まあ確かにライズは全体的にアクション的にもなんかちょっといまいちというか翔虫で大分誤魔化してる様な感じもまあまああったな…
全部という訳ではないしサンブレイクの追加要素や上方修正のお陰で花開いた物も多かったがぶっちゃけ、W系列からほぼそのまんま引き継いだアクションの方が面白くはあった

ライズの虫棍の評があまり良くないのもこれなんよな…。急襲突きを失った穴があまりにもデカすぎた上にライズからの追加要素がその穴を全然埋めてくれなかった
2024/12/28(土) 15:28:08.10ID:z/Am5vm80
まあ基本的に今までからして徳田と一瀬はベース作り担当だから
ブラッシュアップは鈴木がやるであろうMR待ちだろうなどうしても
2024/12/28(土) 16:11:23.66ID:sZgFSlf80
溜め操作に空中印当てとかいう癌がMRでもずっと付き纏うって考えると今からため息出てくる
179名も無きハンターHR774 警備員[Lv.101] (アウアウウー Sad5-wL5y [106.130.147.73])
垢版 |
2024/12/28(土) 16:18:36.98ID:9UUB8GWSa
まだ慣れてないのか?
180名も無きハンターHR774 警備員[Lv.152][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ f3ee-lqys [2400:2413:8ce0:7800:*])
垢版 |
2024/12/28(土) 16:23:27.13ID:tsb1pzjN0
俺はEdge買ったぞ
2024/12/28(土) 19:40:21.08ID:SYid1v0cM
○溜め押し始めてから
R1押して○離すと溜め継続みたいな操作無かったっけ?
モンハンじゃ無かったかもだけど
2024/12/28(土) 20:00:04.44ID:Q6Smaapo0
そんなのあったら絶対スレで話題になってるから多分無いな
2024/12/28(土) 20:09:12.72ID:JeFP3k9I0
それPSPのガンダムvsガンダムじゃね
LかRがボタン同時押しと同じ入力の扱いだからそんな操作が出来たような記憶が
184名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ a6d9-XATa [2001:318:e006:304:*])
垢版 |
2024/12/28(土) 20:45:29.07ID:88zBcd730
丸溜めながら飛円斬りしたいな〜
2024/12/29(日) 05:52:56.32ID:1bI8mxfm0
〇が既に溜まってるときに跳躍したらすぐに急襲突きって出せたよね?
できた気がするけどうろ覚え
2024/12/29(日) 06:51:44.31ID:+cp+MflA0
できるけどそれやるくらいなら急襲斬り出すわな
2024/12/29(日) 07:08:17.86ID:1bI8mxfm0
いやまぁ何もなかったらそうだけど位置避けできずにロリ回避するなら跳躍から突くでしょ
そういう想定
188名も無きハンターHR774 警備員[Lv.54] (ワッチョイ a6be-opO2 [2405:6580:a640:3400:*])
垢版 |
2024/12/29(日) 07:43:20.38ID:UqaTM+lf0
跳躍したら溜めはリセットだよ
あくまで跳躍後すぐに溜めがスタートするから間に合うだけで
2024/12/29(日) 07:58:57.44ID:+cp+MflA0
あれそうだったっけ
ごめんエアプかました
2024/12/29(日) 13:28:33.63ID:LesJR5xk0
エアプは>>188だけどな
191名も無きハンターHR774 警備員[Lv.102] (ワッチョイ a691-kIeT [2001:268:905a:796d:*])
垢版 |
2024/12/29(日) 13:37:03.25ID:sIx7w+Sd0
跳躍はリセットされるよ
空中は溜め時間短いから跳躍モーション中に溜まってるだけ

地上溜め1 1.2秒
地上溜め2 2.0秒
空中溜め1 0.8秒
空中溜め2 1.3秒
2024/12/29(日) 13:47:43.47ID:1bI8mxfm0
結果的にすぐ出せるならどっちでもいいや
ありがとね
193名も無きハンターHR774 警備員[Lv.102] (ワッチョイ a692-kIeT [2001:268:905a:796d:*])
垢版 |
2024/12/29(日) 14:03:52.83ID:sIx7w+Sd0
すぐ出せるけど溜め1だからダメ下がる
2024/12/29(日) 14:42:57.17ID:1bI8mxfm0
>>193
一瞬待てばすぐ2になる感じか
2024/12/29(日) 15:04:17.67ID:Rvh7JeXWH
ジャンプ→空中回避で位置決めしてる間に溜め2余裕で行けるくらいの時間だな
196名も無きハンターHR774 警備員[Lv.102] (ワッチョイ a6fb-kIeT [2001:268:905a:796d:*])
垢版 |
2024/12/29(日) 15:20:46.12ID:sIx7w+Sd0
虫ボーナスで溜め短縮あるっぽいからそれ使えばすぐ溜め2で出せるな
解析だと-0.4秒だったから
2024/12/29(日) 15:32:01.28ID:xU7B1cPJM
虫ボーナスって虫溜めの方ということはないよね?
198名も無きハンターHR774 警備員[Lv.102] (ワッチョイ a6c3-kIeT [2001:268:905a:796d:*])
垢版 |
2024/12/29(日) 15:40:08.66ID:sIx7w+Sd0
>>197
その可能性もあるけどゴミすぎるから流石に違うと思いたい
2024/12/29(日) 17:55:34.08ID:46LkFixc0
>>197
過去作までの猟虫ボーナスや猟虫スキルも「エキスの効果や持続に関連する効果」「猟虫のステータス等の強化」「猟虫のアクションの拡張」のどれかだったからぶっちゃけその可能性は極めて高い…
2024/12/29(日) 18:09:27.82ID:Rvh7JeXWH
その場合は虫溜め一択になりそう
201名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ fbae-q0ah [42.126.3.86])
垢版 |
2024/12/29(日) 19:42:45.63ID:21Fty0FZ0
普通に溜め操虫の短縮でしょ…急襲短くなるとは露ほども思ってない
2024/12/29(日) 19:51:42.30ID:ucYGB5yT0
溜め操虫とかほんの一瞬で溜まるのにあんなの短縮してどうすんだ
2024/12/29(日) 20:10:48.94ID:SA7mNWR20
短縮どころか溜めなしで撃てるようになるとか
2024/12/29(日) 22:19:57.88ID:5pxVXHJR0
今回攻撃系スキルのデフレが凄そうに見えるから取捨選択が悩ましそうだな
2024/12/29(日) 22:39:09.13ID:46LkFixc0
防具側にどこまでスキルがあるかねぇ
欲しいと言えるスキルがあまりない虫棍だと無難なスキル付けるで落ち着きそうな気がするがそもそも欲しいスキルが多い武器種はかなり難しそう
2024/12/30(月) 01:46:08.78ID:RyHlSH980
防具は攻撃系シリーズスキルの装備が強そうではある
武器とスロットだけで攻撃スキル積んでねは無いと思うから見切りとか全武器に有効なものは防具にも付いたりするのかな
2024/12/30(月) 01:50:42.76ID:9l3e3ayl0
まあ序盤はドシャグマシリーズ安定だろうな
208名も無きハンターHR774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 330e-8EYK [2400:2410:ae40:8a00:*])
垢版 |
2024/12/30(月) 10:17:12.14ID:qJj7IBAA0
おっこの武器カッコいい!斬れ味もまあまあ!武器スキルは…ジャン鉄⁉︎
2024/12/30(月) 12:08:21.27ID:QyIHoqlad
武器に攻撃スキルつけるの結局格差が広がるようにしか見えない
スキルの付け替えとかできてもより格差は加速する
発掘武器みたいな付与されるスキルのランダム化エンドコンテンツなんてあった日にはMODだらけや
2024/12/30(月) 12:32:23.80ID:9Mqo1fcN0
必須スキル多い武器にはスキルの枠がたくさんあるとかならいいけど、カプコンの事だからどの武器でも3枠くらいしかなくて、結局武器種によって差が出る気しかしない
2024/12/30(月) 12:53:37.37ID:GMpz0kAn0
ガード武器のジャスガがデフォになったのはそこを解決するためなのかもな
ガンスとかジャスガないと全武器ガ性!ガ強!装弾数!終わり!になりそうだもんな
2024/12/30(月) 16:00:55.70ID:9l3e3ayl0
攻撃とか見切りですら武器にしか付けられないの頭おかしいよな
んでもって体術とか納刀術は防具に付くだろうから太刀と弓が得するんだろ
2024/12/30(月) 17:29:00.22ID:Z8z+dCA10
溜め完了でコントローラ振動するのは溜め1回目のみかな〜?
2回目も振動するなら設定ONしたいけどそれ以外の振動欲しくないな
2024/12/30(月) 17:32:20.11ID:bXQpOGyRH
流石に攻撃見切り辺りの汎用性ある奴は防具じゃないとな
215 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 13eb-Ll/m [2400:2200:5ac:ef64:*])
垢版 |
2024/12/30(月) 17:50:21.39ID:G7C32mQD0
いうて見切りと攻撃は相当弱体化されてたし必須スキルなくて積むものがないのも大変そうだな
操虫棍もどちらかといえばそうなんだが
216名も無きハンターHR774 警備員[Lv.103] (ワッチョイ 135d-kIeT [2001:268:9058:f7e1:*])
垢版 |
2024/12/30(月) 18:13:22.02ID:VgRdFJWT0
虫棒は生存スキルで詰むもんねえな
回避距離3,耳栓2,アイテム持続強化3あたりでドシャグマかそれ以上に強いシリーズスキルになるんだろうか
てか他武器で耳栓5まで積めるんならあんま金剛体の意味ないのかもな
2024/12/30(月) 18:43:13.13ID:zrmlBshy0
立ち回りは良いから基本的に火力しか積むもん無いんだよね
2024/12/31(火) 03:01:23.86ID:OiaiycPW0
火力と回避と快適スキルかなー
早食いとか一見微妙だけど秘薬ガブ飲みになるまでは実は優秀なスキルだと思う
219名も無きハンターHR774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ ae87-8EYK [240b:253:4742:2200:*])
垢版 |
2024/12/31(火) 03:03:59.39ID:XZ8bmhZE0
采配スキル虫にも適応してほしい
2024/12/31(火) 03:27:34.93ID:lPAgjgmC0
虫にも何らかのスキルがのるようにしてほしいが場合によっては必須スキル化しかねないか
2025/01/01(水) 11:20:19.00ID:nR3D13TD0
スペシャルパスって実質3倍石+Aレポ2枚+金玉2個+その他だから費用対効果えげつないね
プレミアム無視してこっちだけ買わせて欲しかった
2025/01/01(水) 11:20:37.80ID:nR3D13TD0
すまん誤爆だ
223名も無きハンターHR774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 1664-lSEl [2400:4066:857:7d00:*])
垢版 |
2025/01/03(金) 07:24:12.78ID:5BeFif+E0
虫でぴょんぴょん出来るようになったらしいから使ってみようかなと思ったけどチャアクも気になってるからどっち使おうか悩むわ
虫棒がつよいといいな
224名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 0242-Ensa [240b:253:9862:c000:*])
垢版 |
2025/01/03(金) 16:26:40.94ID:+y3Wrg7k0
虫棒は防御ボーナスですごい硬いのと三色集めるだけでとりあえず飛円と急襲斬りで細かく差し込めるからストーリー初見プレイに関しては間違いなく強いぞ
2025/01/03(金) 20:28:38.32ID:Ab8ECcLZ0
最初は虫が遅いせいで無印のストーリー攻略ではいまいち使いづらい印象だけど
今作は3色集めやすいらしいからその辺気にならんのかな?
2025/01/03(金) 20:57:04.24ID:0Kakw37l0
ソロなら確実に傷も使えるしな
2025/01/03(金) 21:53:01.13ID:xLhFkM7b0
ただ虫を強化すると溜め操虫で3色取れなくなりそうなのがなぁ
もしエンドコンテンツ入っても初期虫をそのまま運用した方がマシって結論になったらお気持ち表明しまくる
2025/01/03(金) 22:15:03.52ID:wgAUdN9m0
は??
2025/01/03(金) 22:25:45.54ID:xLhFkM7b0
β版の猟虫は「エキス取得強化」ってボーナスが付いてるのよ
そのおかげでβ版は素で2色、溜め操虫で3色取れてる説が有力
製品版でそのボーナスが無くなったら上の数字が1ずつ減ると思われる(弱点集中は確定で3色だけど)
2025/01/03(金) 22:36:01.28ID:3euvmUgC0
βの猟虫ボーナスは操虫強化【エキス採取】で操虫強化は溜め操虫のことだから2色は関係ない
2025/01/03(金) 22:49:48.07ID:3euvmUgC0
普通に考えてエルドラーン系がそのまま能力引き継いで強化したらボーナス無くなるなんてこた無いだろう
232名も無きハンターHR774 警備員[Lv.106] (ワッチョイ 3345-kIeT [2001:268:905b:390a:*])
垢版 |
2025/01/04(土) 05:14:52.64ID:By5q9fG30
頭弱点だとして飛天で赤、溜め操虫で白橙取れるなら別になくても良いな
困るのは開幕くらいか
2025/01/04(土) 14:43:45.20ID:ijW7Z5xL0
6日はキャラ追加ないの確定か
2025/01/04(土) 14:45:04.56ID:ijW7Z5xL0
>>233
すまんまた誤爆だ
何度もごめん
2025/01/04(土) 14:52:59.98ID:cJ19RrvD0
3色エキス集めた時の効果って金剛体と同じって考えていいの?
236名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ee04-Ll/m [240a:61:1152:12a6:*])
垢版 |
2025/01/04(土) 17:11:31.17ID:xnbYo1PT0
カブトムシとかクワガタとか蝶とか飽きたわ
ムカデとか蜘蛛の猟虫使わせろ
2025/01/05(日) 05:35:04.23ID:h/659W5p0
そういや設定を変えても猟虫だけはスライムにはならんのか
2025/01/05(日) 14:36:13.25ID:21mrREYJ0
スライムにしてる人のマルチ行ったらテロになるじゃねーか
239名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ a6aa-H7Ar [2001:318:e006:304:*])
垢版 |
2025/01/05(日) 17:24:54.82ID:oWLnT0JM0
虫は小さめのドラゴンソウルか纏蟲でお願いします。でないとグラ優先出来ない
2025/01/05(日) 19:15:25.89ID:vwZ7/+6G0
今あそことコラボしたらPRIMALSとか言うゴミが流れそうで
2025/01/06(月) 15:17:53.69ID:LHIsbgQ10
ずっと虫棒しか使わない勢なんやが今回大丈夫そうか...?
2025/01/06(月) 15:59:17.42ID:uXTJy6sC0
今回4と4G以来操虫棍一本で行こうと思ってる俺を信じろ
急襲斬りのモーションかっこよすぎて一目惚れしたわ
適当に振り回すだけでばんばん相殺決まりそうだし後方跳躍の無敵も有るんだろ楽しみだわ
2025/01/06(月) 16:19:03.86ID:BtOvJH/M0
攻撃も兼ねてるからラッキー相殺が結構な頻度で起きそう
244名も無きハンターHR774 警備員[Lv.107] (ワッチョイ 6ec6-979y [2001:268:9058:11a6:*])
垢版 |
2025/01/06(月) 17:18:27.11ID:AzIXVWr60
相殺って攻撃を弾き返さなくても攻撃中の相手に当てるだけで発動したよな?
2025/01/06(月) 17:57:11.05ID:fk34Yqls0
相殺耐性が追加されて相殺技脳死で振るなよ環境になったらどうすればいいの
2025/01/06(月) 17:58:50.95ID:RrTon6Zk0
普通に急襲斬りとして使うだろ
そこが他武器の相殺技と違って良いところだな
2025/01/06(月) 20:13:33.00ID:x1wlPqQl0
虫棒は相殺決まってもぶっ飛ばさない方が嬉しそう
相殺後に急襲キャンセルして新モーションに繋げられるなら別だけど絶対ないだろうな
2025/01/06(月) 21:15:15.71ID:G/KkY6C40
相殺はそもそも状態異常みたいなもんで、蓄積値に応じてリアクションが変わる
相殺効果のある攻撃を相手の攻撃判定に当てることで蓄積して、蓄積値が溜まれば大成功、ノーダメで弾き飛ばして武器によっては追加モーション
蓄積値が溜まりきらなければ小成功、相手の攻撃モーションは止まらずにこっちは削りダメージを食らう(ハイパーアーマーで攻撃を受けるイメージ)
ベータだと相殺1発目は相殺攻撃1回目で大成功、以降は閾値が上がっていくので大成功までに何度か小成功させないといけなくなる感じだったかな
2025/01/07(火) 22:50:09.19ID:At2HMUWb0
キーコンフィグ付けてくれんのかな
くれるよな?
2025/01/08(水) 07:28:19.93ID:MFP9WjDL0
あったら慣れろとか言わない
2025/01/08(水) 11:54:16.62ID:+TLqnV2N0
まさか全スカの飛天を見せられるとはな
252名も無きハンターHR774 警備員[Lv.108] (ワッチョイ be3e-979y [2001:268:9057:cbab:*])
垢版 |
2025/01/08(水) 14:19:48.74ID:N9SqJDbw0
集中弱点攻撃 3色
飛天 2色
通常 2色までストック可能

普通の虫だとこんな感じだな
溜め操虫は確認できなかった
253 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ beb9-fIgX [2400:2200:3c3:c3e2:*])
垢版 |
2025/01/08(水) 14:20:56.56ID:rCC+fGv40
シナトモドキ使ってるやん
エキス採取の猟虫ボーナスなくても2色取りはできそうだな
2025/01/08(水) 15:09:09.66ID:DF7xg8aU0
通常で2色ストックできてもなぁ
おそらく溜め操虫は3色取れないんだろうがそれに見合った能力あった?
2025/01/08(水) 19:05:03.19ID:FUSRAd+k0
βテスト2来た!
やばい!まだ親指増やしてない!
256名も無きハンターHR774 警備員[Lv.109] (ワッチョイ be3f-979y [2001:268:9057:cbab:*])
垢版 |
2025/01/08(水) 19:12:52.16ID:N9SqJDbw0
虫棒は相殺と舞踏追加されるだけだから特に操作感は変わらんよな
2025/01/08(水) 19:15:26.44ID:1LpadCjo0
次のβには変更反映されないから相殺も舞踏も無いぞ
2025/01/08(水) 19:43:13.84ID:DF7xg8aU0
後方跳躍のバグも直ってないだろうなぁ
259名も無きハンターHR774 警備員[Lv.160][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ afc4-0Zpa [2400:2413:8ce0:7800:*])
垢版 |
2025/01/08(水) 19:49:31.88ID:Goy354+80
前回と違って今回は背面パッドコントローラー買ったからな
これで勝つる
2025/01/08(水) 20:24:15.06ID:mnCZPdfZ0
ファミ通.comにゲリョス以外でβ1でプレイ済みの人にも新たに楽しめる要素あるって書いてあるけど何だろう
修正以外になにもなくね?
261名も無きハンターHR774 警備員[Lv.109] (ワッチョイ be95-979y [2001:268:9057:cbab:*])
垢版 |
2025/01/08(水) 20:26:16.11ID:N9SqJDbw0
これじゃないの
https://i.imgur.com/UvXgRBY.jpeg
2025/01/08(水) 20:38:53.28ID:rVU4KUGa0
武器練習用ののサンドバッグ置いてくれるかワールドのプケプケ枠でケマトリス出てくるかとかそんなんじゃないかな
2025/01/08(水) 20:40:30.19ID:sD1nCOdW0
レアモンスター枠としてリオレウスが稀に出現します!とか
2025/01/08(水) 20:41:13.32ID:PUUlJwk30
アルベト乱入だな
2025/01/08(水) 20:51:35.31ID:DF7xg8aU0
今までのモンハンは全部体験版とかβでメインモンス狩らせてくれたんだしアルベドじゃないの
2025/01/09(木) 05:58:11.34ID:XBTtlttf0
大幅に修正来るの分かっててそれを期待してんなら
旧仕様のβテストやる意味あるのか
むしろこっちに慣れない方がいいんじゃないの
2025/01/09(木) 08:34:26.07ID:JnboCv/00
舞踏跳躍と相殺くらいだから操虫棍的には別に旧仕様で慣れても損はしないやろ
268名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d7be-8xTE [2400:2410:ae40:8a00:*])
垢版 |
2025/01/09(木) 08:37:46.33ID:yxvwwn4s0
あと計6日も使えるのでしっかり慣れてくださいねb
269 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ d720-NQrz [240b:c020:492:808a:*])
垢版 |
2025/01/09(木) 11:02:18.45ID:nwmjTGS90
ジャンプ突進斬りと舞踏跳躍を組み合わせたら急襲も使いやすそうだな
2025/01/09(木) 11:56:10.34ID:qJoBD7lLa
今作の急襲は落下中もかなり横方向に移動出来る様になったから
舞踏跳躍の隙をある程度カバー出来るな
降竜よりずっと使いやすい
2025/01/09(木) 12:05:43.65ID:i0EBzs2g0
最新にすると解析で全部ばれるから、古いバージョンを使いまわしてるんだろ。
2025/01/09(木) 13:12:42.25ID:/6xiB86jd
集中モードと併せてかなり狙ったところに突き刺せたから今作の急襲突き好きだよ
2025/01/09(木) 14:03:33.38ID:Stsph5M9a
IGNの新モンスター動画で
ダウン中の新猿に飛天やって1ヒットを確認…
駄目だこりゃ

舞踏跳躍やってるから適用されてる最新バージョンっぽいけど
β2には適用されてないんかねぇ
2025/01/09(木) 14:10:20.13ID:s0uI6Tre0
そもそも2回目やるとしても前回と同等ですよってのは前情報としてあったんだが・・・
新しいモンス狩れるだけでも上々よ

飛天、猿には外してるけど蚊には多くヒットしてるんよな
タイミングかね
2025/01/09(木) 14:19:24.38ID:jdCEXKtqM
なんで浮き上がるんだろうなあれ…
2025/01/09(木) 14:31:15.87ID:JnboCv/00
>>273
ちゃんと動画見たか?あっこれスカるなって誰でもわかる場面で出してたやろ
適当に出してる奴が悪いと思うが
2025/01/09(木) 15:09:19.97ID:ceYFJXjwM
あれ浮かなきゃいいのになんで浮くんだろうか
コンボ技として欠陥過ぎる
278名も無きハンターHR774 警備員[Lv.160][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ ba42-0Zpa [2400:2200:826:d1:*])
垢版 |
2025/01/09(木) 15:17:31.95ID:k9fnTOEj0
ナンニデモ・ラセンザンにならないならまあええかなって
地上での攻撃も豊富にあるし
2025/01/09(木) 15:21:55.35ID:Stsph5M9a
>>274
蚊は狗竜獣竜な姿勢で体躯は大型だから胴体が高い位置にあるからだろうね
肉質しだいでは飛天のカモになるモンスターっぽいのかな

乗りから傷付けやすく剣士からも狙い易そうな位置に傷が付くのは
マルチでも棍が活躍しやすそうではある
2025/01/09(木) 15:25:58.96ID:iK8pvbF90
飛天は浮いた後急襲突きできるんだったらいいけど、赤エキスないと急襲突きできないしそもそも溜める時間がないというね
2025/01/09(木) 16:36:15.92ID:0rQu+avJ0
飛天は浮かんでから乱舞じゃなくて
乱舞してから浮かべば大分使いやすくなりそう
2025/01/09(木) 17:56:31.03ID:V2VKyTTK0
2色しか取れなかったみたいだけど代わりの猟虫ボーナスって確認できた?
283名も無きハンターHR774 警備員[Lv.109] (ワッチョイ af67-979y [2001:268:905a:bf6e:*])
垢版 |
2025/01/09(木) 18:08:53.30ID:2ytoTXqU0
>>275
その方がかっこいいからだろ😎
284名も無きハンターHR774 警備員[Lv.160][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 9bc8-0Zpa [2400:2200:8f2:78bd:*])
垢版 |
2025/01/09(木) 18:46:55.33ID:4O7ywCAR0
>>281
それだと頭高いやつに当たらないじゃん
2025/01/09(木) 18:55:36.74ID:Stsph5M9a
IGN動画みてるとジャン凸~舞踏跳躍で浮き上がっちゃったところを集中急襲で降りる
ってムーヴはだいぶやり易い上にその後の択も強いから基本的な動きになりそうね
2025/01/09(木) 19:26:31.35ID:1GLffxQw0
IGNは飛天螺旋斬→集中転翔突きを毎回決めようとしてるな
あの流れは格好良いから好き
287名も無きハンターHR774 警備員[Lv.110] (ワッチョイ afba-979y [2001:268:905a:bf6e:*])
垢版 |
2025/01/09(木) 19:30:54.15ID:2ytoTXqU0
虫棒は当てやすいから良かったな
空中で片手のリーチだったら終わってた
2025/01/09(木) 23:59:54.32ID:Ysh4dBBi0
>>286
モーションが強化されてない状態の空中技は地上以上に貧弱だから攻め継続的な意味でも理には適ってる
見映え的にも格好良く跳んでおいてそのまま自由落下していくのは正直ダサいしな…
2025/01/10(金) 05:58:20.99ID:2hu1Ym7M0
まああそこからは飛んではなれるか攻撃するしか選択ないしなあ
2025/01/11(土) 12:17:48.11ID:MNMR/tV00
ププロポルにも意外と飛天の攻撃当たってるように見えた
291名も無きハンターHR774 警備員[Lv.162][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 9b49-0Zpa [2400:2200:9da:28ad:*])
垢版 |
2025/01/11(土) 13:39:14.75ID:DL2Yj7fo0
>>290
獣竜種って背高いからな
2025/01/11(土) 14:04:29.90ID:R+DA0gvC0
体高で言ったら炎猿もぱっと見そんなに変わらなくない?
293名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 7f26-x2X+ [240b:253:9862:c000:*])
垢版 |
2025/01/12(日) 12:03:31.51ID:+5w9Yz+R0
アイスボーン安売りしてたからなんとなく始めてみたけど空中回避の方向指定できないし操虫斬りできないしめっちゃストレスだな

むしろサンブレイクが集中モード先取りで快適すぎるだけなのか
2025/01/12(日) 12:20:30.79ID:2taQquRn0
アイスボーンは遅めの虫使って急襲の追撃が大量ヒットするのが最高に気持ちいい
2025/01/12(日) 12:43:36.53ID:GDbPxuU40
だからほぼクワガタ一択で使ってたけどマルチで見るのは紅葉が多かったな
2025/01/12(日) 14:20:19.32ID:VgQynkiTa
サンブレイクで既に集中モード対応な操虫斬りがあるのに
集中モードが追加されたワイルズには操虫斬りが無いという…
297名も無きハンターHR774 警備員[Lv.162][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ d30a-A8+2 [2400:2413:8ce0:7800:*])
垢版 |
2025/01/12(日) 17:03:41.41ID:eCITQncT0
思えば操虫斬りもエイム使うならけっこう慣れが必要なアクションだったな
なんだかんだ慣れたしそら🤓も慣れろって言うよな
2025/01/12(日) 21:31:03.37ID:qNosoh7y0
操虫斬りはぶっちゃけ仕様を知ってるか知らないかの差だと思う
知ってしまえばそんな難しい操作は要求されないからちょっとやれば簡単に身に付くが知らないとマジであらぬ方向に突っ込みまくる
実際、自分も知るまではかなりやらかしてた

根本的にゴミみたいな操作要求する急襲とは比較にならん
2025/01/12(日) 22:05:57.56ID:uAaqX3ar0
長押しなんて要らんもん追加しといて慣れろもないもんだと思うが
300名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 2354-U7LV [126.75.131.189])
垢版 |
2025/01/12(日) 22:52:37.35ID:jHuV+7Sr0
でも遊びの幅が広がるから…
2025/01/13(月) 00:16:10.32ID:M9hS73tA0
まあ長押し追加はゴミだけど、空中回避がどの方向でも可能になったしジャン凸で細かい方向調整もできるようになったから一長一短だと思う
2025/01/13(月) 01:27:13.55ID:/OoZGbkA0
古からの棍使いにはシナト派生こそ正義という教えが根付いておる
2025/01/13(月) 02:52:19.06ID:XfPciKVl0
オトコノコならカブトムシ
304名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6f8d-pCI4 [2001:318:e006:304:*])
垢版 |
2025/01/13(月) 08:34:10.84ID:7QzYeCS80
カブト、クワガタ、天道虫以外の虫は見た目が苦手
あと腕じゃなくて棍の棒のところで待機してくれないかな〜
305 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 23aa-x2X+ [240a:61:5292:9289:*])
垢版 |
2025/01/13(月) 09:24:03.06ID:BUg/Xwzi0
てんとう虫型の盾みたいな見た目好き
丸っこいフォルムもかわいい
2025/01/13(月) 18:50:41.96ID:NCLSyEdv0
クモ型猟虫追加求む。糸飛ばして張り付く→エキス回収して戻ってくるみたいな
2025/01/13(月) 21:17:46.49ID:tIjO/PLR0
完全に独自要素全開になっちゃうからそれだけは流石に無理だと思う…
2025/01/13(月) 21:28:28.74ID:M9hS73tA0
β版あまり触りすぎると溜め操虫で3色取れないのが相当ストレスになりそう
ちゃんと初期猟虫以外にも同じボーナスあるんだろうな
309名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 2354-U7LV [126.75.131.189])
垢版 |
2025/01/13(月) 21:31:15.47ID:te3aK4x90
テコ入れで虫の種類増やしてくれるのは有り
なんかずっと変わってないし
2025/01/13(月) 22:48:47.89ID:jRcA4VcY0
長押ししたいなら大剣かハンマーやるっつーのアホかなこの開発
311名も無きハンターHR774 警備員[Lv.111][苗] (ワッチョイ 7fc1-oB0+ [2001:268:9056:bc34:*])
垢版 |
2025/01/14(火) 00:17:32.59ID:X5LNC/wj0
大剣もハンマーも長押ししたくて使ってるわけじゃないだろ
2025/01/14(火) 00:25:52.00ID:lsDHiRSb0
>>309
コラボ虫以外はずーっと初期から変わってないんだっけ
2025/01/14(火) 03:19:12.92ID:CpLsWqK+M
マウスに慣れろ🖕🤓
314名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 6f81-pCI4 [2001:318:e006:304:*])
垢版 |
2025/01/14(火) 07:41:36.12ID:xjVmxpV20
レアな環境生物見つけたら猟虫として使える様にして欲しい〜
虹色ドスヘラクレスとか何とかヤンマ。出来たらフワフワクイナ
2025/01/14(火) 10:24:04.70ID:wm/X9nGX0
長押しが問題じゃなくて長押しするボタンが頭おかしい
2025/01/14(火) 11:40:24.76ID:BNs4f69H0
>>295
モンスターがどこ向くかわからんマルチは早いほうがいいだろ
シャトルランもあるから密着できるとも限らんし
317 警備員[Lv.12][芽] (JP 0H7f-pNfh [133.67.6.240])
垢版 |
2025/01/14(火) 11:56:07.90ID:G5GCv60MH
溜めはどこに配置すれば良かったのか
L3かZRあたりか?
2025/01/14(火) 12:07:51.25ID:nlULtDeo0
△⚪︎同時押しでお願いします🙇
2025/01/14(火) 12:26:25.99ID:e4+NGxHJ0
R1で溜めで良かったのに
弱点集中攻撃はクラッチみたくR3で切り替えにすれば問題なし
2025/01/14(火) 13:18:03.71ID:QCe5xSDw0
そもそも虫棍に溜め自体が要らんがそれでもやらせるならRボタン系
そもそも虫棍は他武器種程コマンドカツカツではないから態々長押しにする理由がないし回避や他の攻撃の操作にすら影響が出る操作法は論外過ぎる
2025/01/14(火) 13:32:03.27ID:36UcuHuoa
R2(人差し指)引きながらのRレバー(親指)で虫エイムして△(親指)で射出
って操作に溜め要素を入れたいのならR2を引いてる時間で段階を作ればいいだけなのに
レバーでのエイムと共存できない△に溜め要素を入れてるのが大馬鹿
2025/01/15(水) 00:14:47.26ID:7NKdT/L40
空中印当て(笑)もそうだけど単純にテストプレイ足りてなさそう
323名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2354-U7LV [126.75.131.189])
垢版 |
2025/01/15(水) 02:10:39.77ID:2jxOT65M0
慣れてください!
2025/01/15(水) 09:26:51.74ID:LrzAA475M
テストプレイで操作ボタン変えたらバグったのかもしれない
2025/01/15(水) 11:36:59.04ID:yYO5rIvK0
空中印当ては何を考えて実装したのか謎すぎるわ
印弾か急襲突きで印付くんだからマジでいらんだろ
2025/01/15(水) 13:25:56.87ID:ZQLIXDDa0
何度も言われてることだけど、せっかく集中モードあるんだからサブレの操虫斬りは絶対入れるべきだったよなぁ
それで赤エキス取りつつ急襲斬りに繋げる形にしたら「赤エキスで急襲使用可」という仕様にも意味が出るし、空中での立ち回りも確実に楽しくなるだろうに
327名も無きハンターHR774 警備員[Lv.164][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 7fa9-A8+2 [2400:2200:9ea:7b5d:*])
垢版 |
2025/01/15(水) 14:06:38.20ID:+aTP9/Nu0
まあ完全版で来るんだろ

…来るよね?
2025/01/15(水) 14:08:04.09ID:XV1THdDd0
要望多ければ、大型dlcで復活はまぁ充分あり得る
329名も無きハンターHR774 警備員[Lv.112][苗] (ワッチョイ c35c-oB0+ [2001:268:905b:8e85:*])
垢版 |
2025/01/15(水) 14:16:56.12ID:PoiYebaE0
まぁ舞踏跳躍くらい来ないと無理だろうな
ジャン凸消すことは絶対ないだろうし望み薄
2025/01/15(水) 14:48:46.60ID:ZQLIXDDa0
通常だとジャン凸、集中モードで操虫斬りって感じになると嬉しいわ
2025/01/15(水) 17:18:48.30ID:zafngfcQ0
R2溜めで△溜め操虫〇急襲斬り✕ハイジャンプ(急襲突き強化効果付き)なら何の問題もなかったはず
332名も無きハンターHR774 警備員[Lv.112][苗] (ワッチョイ c3e9-oB0+ [2001:268:905b:8e85:*])
垢版 |
2025/01/15(水) 17:28:15.46ID:PoiYebaE0
虫操作どうすんだよ
2025/01/15(水) 17:58:45.39ID:+l9BHCw/0
慣れたら指が増えるかよ
334名も無きハンターHR774 警備員[Lv.111][苗] (ワッチョイ d300-oB0+ [240f:111:1b6e:1:*])
垢版 |
2025/01/15(水) 18:08:46.98ID:+vhZ24Yw0
🤬
335名も無きハンターHR774 警備員[Lv.165][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ d3ff-A8+2 [2400:2413:8ce0:7800:*])
垢版 |
2025/01/15(水) 18:23:25.04ID:IUwP2ptz0
慣れろ(3万のコントローラーか最低15万のパソコンと1万のコントローラーを買え)
2025/01/15(水) 21:30:05.94ID:FTU/cZw/0
慣れろって開発として一番言っちゃダメな気がする
というか慣れても攻撃しながら溜めながらカメラ操作は物理的にキツイだろ
今はまだレダウレベルだからいいがミラボとか来たら無理だろ
2025/01/15(水) 21:37:38.82ID:jHMuBftg0
溜める時だけ集中解除みたいな技術磨けってことなんだろうな
2025/01/15(水) 21:40:11.90ID:jHMuBftg0
集中解除しても溜めながらカメラ移動は無理か
モンハン持ちかジャイロ頑張れ
2025/01/15(水) 21:43:04.02ID:yeQ3nt9H0
集中モード時の納刀が不便なこととかブラッシュアップが致命的に足りてない感じ
慣れれば何とかはなるだろうけどメンドくせえなコレって感触はずっとついて回ると思う
2025/01/15(水) 21:47:53.78ID:4/rGNVfc0
虫モンスターの見た目はスライムになるのに、
なぜ腕に付いた虫はスライムにならないのか
341名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 2354-U7LV [126.75.131.189])
垢版 |
2025/01/15(水) 21:56:21.21ID:2jxOT65M0
アラクノフォビア用モードだから蜘蛛っぽい要素が少ない猟虫にはあんまり関係ないんじゃないかな
2025/01/16(木) 01:44:51.13ID:FBD3cZtw0
スライムになれとは言わんがスタミナ系猟虫はちょっとマイルドにして欲しい…
2025/01/16(木) 10:42:27.42ID:edIKLqvi0
問題点の改善に努めるの放棄だからな
🤓「慣れろ」ってのは…なぁ…
344名も無きハンターHR774 警備員[Lv.165][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 8318-A8+2 [2400:2200:9ea:e4a4:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 10:53:24.85ID:+4KVRjNu0
問題を開発も認識してて実際ムズいってのを把握してるのにな
溜めはそのままにボタン配置変えるだけでだいぶ変わるのになぜそこをサボるのか
そんなに空中印弾に拘りたいのか
2025/01/16(木) 10:59:44.11ID:3VvhPsrr0
デュアルセンスエッジ買ったわ
もう慣れるしかない
346名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8366-x2X+ [240a:61:220c:d0da:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 11:46:08.17ID:SKDEb5d70
みんなもう忘れてるけどそもそもモンハンのボタン操作とゲーム性が新規勢からしたら普通に難しいから今回の操作もすぐ慣れると思うよ
2025/01/16(木) 11:59:18.64ID:DAD3oqVSM
慣れる以前に指が足りないんですが
2025/01/16(木) 14:52:17.59ID:vVOB8ZIA0
タゲカメでモンスター追えるけど複数とか動き激しいのとかはキツいだろうなあ
2025/01/16(木) 15:23:06.37ID:z7agccA60
操虫棍から空中制御を奪おうとするのがワイルズ開発なんで
意図的か無意識かはともかく何も期待はしてない
2025/01/16(木) 17:18:34.93ID:fYTnbt1h0
急襲突きもゴミ化して空中機動力もワールド以下になったからいよいよ空中戦やる意味なくなったよね
2025/01/16(木) 17:41:37.07ID:eGrTGp0I0
空中で自由な方向に回避できる時点で機動力はワールド超えてるよ(ワールドは4方向のみだった)
2025/01/16(木) 17:47:22.58ID:fYTnbt1h0
ライズで当たり前になりすぎてて4方向制限忘れてたわ
IBの空中回避で距離詰めて慣性乗せた急襲でそのまま地上戦に移行って動き大好きだったんだけどβ触ってみてワイルズの空中回避の移動距離短くなってる気がした
2025/01/16(木) 17:56:46.23ID:IUM8g1rh0
やる意味無いだけで済んでるだけマシな方なんだよな
完全版出る前のモンハンでは虫棒でジャンプする奴はいつも地雷扱いだったからな
2025/01/16(木) 18:04:45.06ID:eGrTGp0I0
>>352
空中回避の距離は回避距離で伸ばせるんじゃね
ライズがそうだったし
355名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8366-x2X+ [240a:61:220c:d0da:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 18:12:24.08ID:SKDEb5d70
まじで最近アイスボーン買って驚いたのが急襲はみんなの言うように優秀だったけど空中技と挙動ゴミすぎてただの地上戦の延長って使い方で合ってるよね?

どんな位置からでも頭に降竜ぶち込めるサンブレイクはまじで空中神ゲーすぎる
サンブレイクの挙動で急襲使わせろって意見があるならたしかにそうかも
356名も無きハンターHR774 警備員[Lv.112][苗] (ワッチョイ 230e-oB0+ [2001:268:9059:de1a:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 18:25:43.18ID:vGRK6jA30
アイボーから使用率半減したのに?
2025/01/16(木) 18:27:43.94ID:P42NXUgP0
サンブレはどの武器使っても快適で楽しいから他に散るわな
2025/01/16(木) 18:29:21.48ID:wxatHxNl0
おりりゅ嫌いだから舞踏跳躍の倍率だけ乗せてくれれば普通にIB急襲でいいよ
359名も無きハンターHR774 警備員[Lv.112][苗] (ワッチョイ 235a-oB0+ [2001:268:9059:de1a:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 18:31:05.35ID:vGRK6jA30
>>357
それでも半減はしないと思うよ
半減したのは同じくゴミすぎた大剣と虫棒だけ
2025/01/16(木) 18:34:46.48ID:6ZRPUkzV0
覚蟲、割と好きです
2025/01/16(木) 18:50:33.09ID:P42NXUgP0
その前作は他がクソだったという想像力が足りてないねえ
362名も無きハンターHR774 警備員[Lv.112][苗] (ワッチョイ 238c-oB0+ [2001:268:9059:de1a:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 18:53:56.53ID:vGRK6jA30
クソだった武器ってなんだ?
セミだったスラアクとか最弱だったランスとかか?
そいつら使用率変わってないけど
2025/01/16(木) 19:02:45.87ID:IUM8g1rh0
アイボーの空中戦最強は虫棒だけどサンブレの空中戦最強は双剣だからサンブレ虫棒使う理由なんて好きで持つしか無いからしゃーない
2025/01/16(木) 19:07:17.50ID:zfJ7KikV0
アイボは傷付け改善されて一気に増えた印象
単に渡りが多かっただけじゃない
365名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8366-x2X+ [240a:61:220c:d0da:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 19:49:04.85ID:SKDEb5d70
サンブレイク操虫棍はジャイロ使ってるかとか操虫斬りの仕様知ってるかで評価割れるだろうけど熟知して使い続ける人でこの武器嫌いな人居ないだろ
366名も無きハンターHR774 警備員[Lv.112][苗] (ワッチョイ 2390-oB0+ [2001:268:9059:de1a:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 20:19:22.02ID:vGRK6jA30
他武器使いと違って虫棒って楽しいから使ってるわけでそれが相対的に下がったらそりゃ使用率も下がるよね
太刀とかランスは武器自体が好きな人多いからあんま使用率変わんないけど
2025/01/16(木) 21:42:51.98ID:IUM8g1rh0
ライズサンブレ双剣が人気高すぎたんだよな
こいつが空中戦するし強いから別に操虫棍に拘らんでもいいやってなった人が多そう
368名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ c328-20D3 [2001:268:72c8:66b:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 22:06:34.40ID:+TedYDuV0
ライズ環境って途中で投げた人がいるのがわかるレベルで地獄じゃなかった?
サンブレは楽しかったけど
2025/01/16(木) 22:15:19.79ID:IUM8g1rh0
拡張出る前からワールド無印やライズ無印でも使う虫棒コアユーザーって、ぴえんスキーか虫スキーかジャン凸地雷かのどれかだからな
そらあんまおらんて
370名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8ffb-h4R5 [2400:2650:8760:d000:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 22:57:46.03ID:Z8fDpIjC0
同じく高機動力が売りの双剣がIBだとなんかダサくて単調過ぎたのはあるんじゃね
2025/01/17(金) 00:24:09.59ID:/P6LfmjS0
薙刀とか棒状の武器が好きだから使ってました
2025/01/17(金) 07:02:02.99ID:lmuyYXjba
グラビモスの動画見たけど虫棒楽しそうじゃん
2025/01/17(金) 08:13:37.80ID:Idwh5w2w0
機動力のある長物なので使ってました
2025/01/17(金) 10:38:23.12ID:Ixtoe9zc0
機動力がありリーチがあり手数があり大剣の溜め3並の高火力を出せたから使ってました(過去形)
375名も無きハンターHR774 警備員[Lv.113][苗] (ワッチョイ 2348-oB0+ [2001:268:9059:de1a:*])
垢版 |
2025/01/17(金) 10:40:12.79ID:gZ0OoLa20
虫棒は慣れれば楽しいよ
376名も無きハンターHR774 警備員[Lv.166][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6328-A8+2 [2400:2200:9da:8f51:*])
垢版 |
2025/01/17(金) 10:42:47.32ID:Ar5f0F5Q0
>>372
元より慣れがとても必要な点以外はそれなりに評価されてたよ
377名も無きハンターHR774 警備員[Lv.113][苗] (ワッチョイ 2380-oB0+ [2001:268:9059:de1a:*])
垢版 |
2025/01/17(金) 10:45:47.35ID:gZ0OoLa20
グラビの咆哮効いてないけど防具に耳栓2付いて高耳判定になってんかな?
2025/01/17(金) 12:44:45.81ID:QDZwWDSc0
すまん虫棒初心者なんだが
飛んでるときの攻撃でのり判定のない攻撃ってあるの?
無闇矢鱈に乗りたくない
2025/01/17(金) 13:09:03.28ID:+pWU0X9D0
飛ばなければいい
2025/01/17(金) 15:19:41.81ID:Fn0L6QJS0
>>378
急襲突きと飛天螺旋斬、空中印当ては乗り判定無い
それ以外は全部ある
2025/01/17(金) 17:10:02.03ID:QDZwWDSc0
>>380
ありがとう、覚える!
382名も無きハンターHR774 警備員[Lv.112][苗] (ワッチョイ ff07-oB0+ [2001:268:905a:c7a:*])
垢版 |
2025/01/17(金) 21:06:44.80ID:gGX0hPgJ0
今作のバッタは結構強そうだな
空中回避の無敵時間長いしジャン凸→急襲突き→飛天→集中弱点攻撃でそこそこ火力出るループできるしバッタ民も歓喜だろ
2025/01/17(金) 22:04:31.04ID:+17jzw0O0
強い強い言ってるとMRで属性値を取り上げられて最終アプデまで呪いをかけられるんですね分かりますとも
2025/01/18(土) 17:01:50.65ID:moXqEolnM
しゃあっ!属性0.7倍!
2025/01/18(土) 17:20:54.27ID:1mtTsSOza
>>384
これ本当に意味わかんねーよな
全攻撃の属性ダメージを下げたいなら武器の属性値を下げればいいのに
わざわざマスクデータでご丁寧に全攻撃にマイナス補正をかけてやがる

ぬか喜びさせる嫌がらせ以外でこんな措置を入れる意図が思い浮かばないんだが…
386名も無きハンターHR774 警備員[Lv.113][苗] (ワッチョイ d378-oB0+ [2001:268:9059:27d:*])
垢版 |
2025/01/18(土) 19:36:08.42ID:QNRouf0G0
属性値はスキルの噛み合いもあるから最後にモーション値いじって調整するのが楽なんだろ
2025/01/19(日) 01:21:33.10ID:RIunL9FB0
PS5の三國無双買ったけどちゃんとキーコンあるんだよね 
天下のモンハンに無いわけないよね
2025/01/19(日) 02:22:58.54ID:5MCYZGUb0
飛天なんてグラビにめちゃめちゃ相性悪そうなのになぜか強そうに見える不思議
双剣のリヴァイほど酷くはないだろうけど、ちゃんと弱点だけ斬ってくれよ…
389名も無きハンターHR774 警備員[Lv.167][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 3333-YuUc [2400:2413:8ce0:7800:*])
垢版 |
2025/01/19(日) 02:31:43.44ID:EXzt6Pis0
>>387
キーコンとか抜きに背面ボタンとか無しでアクションちゃんとできるのに感動するわね

まあ当たり前のことなんですけどね
2025/01/21(火) 14:25:41.42ID:d1j/LW9E0
今作はとりあえず急襲斬りが全て属性補正1倍だからホッとしてる
もちろん武器の数値次第だけど、上位時点で属性武器がちゃんと強い作品になりそうやね
2025/01/21(火) 21:56:01.78ID:K2aeLxYp0
多分IGNが上げた先行プレイってまだ急襲斬りの相殺判定付いてないんだろうな
2025/01/22(水) 03:31:58.85ID:/SnSgpBr0
舞踏跳躍が復活したのは聞いたんだけど操虫斬りとかは今んとこない感じ?
2025/01/22(水) 16:51:52.68ID:UbRqlt3a0
ここで聞くよりGoogleに聞いたほうが早いと思わないの?
2025/01/23(木) 06:47:15.19ID:RhFn4vLg0
>>390
それはどうだろう
製品版が出るまで安心出来ない
2025/01/24(金) 23:23:29.74ID:tD3vIX6X0
>>392
サプライズで入れ替え技ありますとかじゃないと無いんじゃないかな
まあ舞踏跳躍すらオミットしようとしてたのに操虫切りなんて残すわけないと思うけど
2025/01/24(金) 23:27:32.47ID:48Ze5nhu0
復活のチャンスは、大型dlcだ
2025/01/25(土) 12:06:27.50ID:7niLimtm0
久し振りにサンブレイクやって速攻虫とやらを使ってみたが
火力は中々だし何だったら虫だけで制圧できそうな勢いだな
粉塵コンボの要領で四連印斬の後に虫追撃したら悪くないわ
2025/01/26(日) 17:18:03.07ID:kGnkAvYT0
操虫棍の猟虫が虫じゃなくて鳥とか竜だったらなとか言ってる輩はいつの時代にもいるが、そいつらを気にする必要はない。虫を操るからこそ、モンハンらしい武器になるのだ。奴らは何も分かっていない
2025/01/26(日) 19:11:31.45ID:zNvI3Ey80
モンハンらしさとは
2025/01/26(日) 22:17:27.12ID:kGnkAvYT0
モンハンの虫は可能性を秘めている。光ったり、回復したり、誘導したりと、いつだって虫はハンターを助けてくれる、心強い存在なのだ
2025/01/26(日) 22:46:15.64ID:sx+TyF4s0
モンスターのエキスを吸ってワイらに注入して強化してくれるしな
しかも無償で卵とか産み付けられてても不思議じゃないのに
2025/01/26(日) 23:24:46.03ID:kGnkAvYT0
お前ら虫に感謝しろよ。閃光玉がどうして光るか知ってるか?調合する時に光蟲ってやつ使うだろ?この虫は絶命時に強烈な光を放つ虫なんだ。つまり光蟲の命と引き換えにハンターはモンスの目を眩ませることが出来てんだ。やってることゲネルセルタス亜種のアルセルタス砲と変わらないからな!
2025/01/27(月) 08:03:08.22ID:yMLlO7aO0
モンハン病ですねこれは
2025/01/27(月) 10:03:04.55ID:xrz95zN80
猟虫アルセルタスまだですかー
2025/01/27(月) 11:38:00.27ID:gK5FZOJr0
猟虫の着せ替えとか出たら絶対人気でるのに
課金してもいい
2025/01/29(水) 07:41:13.49ID:tbqH95v00
黒い炎討伐動画の9:35あたり、至近距離だと虫が真上に飛ぶ仕様そのまんまだな...
407名も無きハンターHR774 警備員[Lv.173][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 96ab-ZVm0 [2400:2200:872:ed96:*])
垢版 |
2025/01/29(水) 09:18:48.52ID:TYaqqD/K0
今日もIGNJで操虫棍の新しい武器公開されてんね
2025/01/29(水) 12:09:11.91ID:wxgiSpjK0
エッジ使うなら背面ボタンは○と△がいいのかな?
2025/01/29(水) 20:50:40.83ID:PExLgPo40
エッジって使い心地どう?説明読んでもよくわかんない
410名も無きハンターHR774 警備員[Lv.174][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 96ab-ZVm0 [2400:2200:872:ed96:*])
垢版 |
2025/01/29(水) 21:08:06.16ID:TYaqqD/K0
>>409
ベータテスト後に買ったから操虫棍での操作感は分からない

物としてはまあまあ重いのとバッテリーもちや接続アダプタからして多分有線接続前提

ただPS配置で手にはしっくりくる安心感
2025/01/29(水) 22:13:31.55ID:tbqH95v00
動画の操虫棍の火力かなり高く感じたな
あそこから更に集中モードの虫追撃も加わると思うとワクワクする
2025/01/30(木) 01:48:17.40ID:GNDnNIw90
通常の箱コンでも慣れればええんやろハナホジ
2025/01/30(木) 02:20:53.66ID:NFr38nqK0
操虫棍に過剰な火力は正直求めてないけど大事な操作性下がった分として受け入れるか
2025/01/30(木) 02:26:05.58ID:r6ovwRPw0
火力はいくらあってもいい
2025/01/30(木) 13:59:43.05ID:ch1uHa430
マイオナしたいわけじゃないから火力高いなら嬉しいわ
2025/01/30(木) 15:35:13.59ID:e+7ERR680
というか、本作の操虫棍は今まで以上に火力あってくれないと話にならんからなぁ
今までというかW以降、あまりにも火力がないせいで全部台無しって状態に度々なってたけど本作の操虫棍でそれやられたらマジでW初期と同等かそれ以下の産業廃棄物にしかならん
2025/01/30(木) 15:38:26.45ID:gqIKYtdf0
神社に行って操虫棍って武器の火力高くしてくださいお願いします!とお祈りする事しかできない自分が憎い
2025/01/30(木) 17:12:58.22ID:AqXJwy8c0
ワールドで地上コンボ弱体化されたの今でも意味が分からん
2025/01/30(木) 17:17:46.02ID:/2tp5W4h0
新しく作った空中技使って欲しいからだったんだろうけど
その空中技もクソザコだったのはマジで何がしたいねんって感じ
2025/01/30(木) 18:28:44.11ID:e+7ERR680
単純に技として微妙なだけじゃなくて乗り蓄積も貧弱だから乗り狙いって使い方も出来ない、Wの段階だと締め技も無いからただ長く飛んでいられるだけでそこからなにか出来たりとかもないってのがな…
今考えてもWの調整マジで意味分からんなぁ
2025/01/30(木) 19:12:33.05ID:0tlMaw5f0
火力と手数はいくらあってもいいですからね
2025/01/31(金) 12:23:16.21ID:N7zUH7c30
てか通常攻撃はむしろ弱くね
ムシコプターが異様に強い
ムシコプターを如何にフルヒットさせるかがワイルズ操虫棍の鍵になるな
2025/02/01(土) 12:57:39.54ID:9b+l2Z2G0
ベータのままだと急襲飛天螺旋棒になりそ
2025/02/01(土) 13:07:37.01ID:n+QTUS3KM
別にそれでも良いんじゃないの
太刀が気刃斬りしてから兜割りするのと似たようなもんでしょ
2025/02/01(土) 13:16:29.89ID:Bypm9Bb70
飛円棒よりは立ち回りの幅あるだろうから大丈夫よ
426 警備員[Lv.68][SR武][SSR防] (ワッチョイ 8668-rrJW [2400:2200:4c7:6f58:*])
垢版 |
2025/02/01(土) 13:47:27.32ID:wbJlVJhR0
飛天のダウン時に当たらない調整は良調整かも
ダウン時の2段切り急襲の陸上コンボは中々気持ちいい
2025/02/01(土) 13:59:50.34ID:0D5yzKUx0
印当ては使わんだろうし溜めてるから飛び込み斬りも使わんだろうけど他はまあまあ使うんじゃね?
回避したら溜め無くなって火力大幅ロスだから立ち回りは今までより重要だよな
2025/02/01(土) 14:32:48.95ID:/+P3kiOK0
飛円棒であった時よりはマシって程度じゃないかな…
急襲の長押ししてる時間が無駄以外の何物でも無いからその穴埋めに適当に振ってるってだけで

まあ、3色揃えないとアクションが強化されない改悪、飛天のエキス全消費する仕様、派生前の急襲と合わせてモーションが少々長い、体高低いor高い所にある部位が硬いとかでまともにダメージが入らない辺りが理由になってそもそも飛天を連打する事自体がイマイチとかになる可能性もなくはないが
2025/02/01(土) 14:46:30.81ID:0D5yzKUx0
ベータじゃ適当に技振ってるだけで終わるのはそもそもレダウが適当に技振って歩いてるだけで攻撃全部当たらないクソ雑魚なのが原因だからなあ
2025/02/01(土) 15:22:51.98ID:baZmok5d0
飛天螺旋斬もおぼちゅとかおりりゅみたいな可愛い名前が欲しいところ
あと急襲切り&突きコンビも省略されるとどっちか分からんからコイツラにも何かしらの略称が欲しいところ
2025/02/01(土) 16:03:59.43ID:OAiigPIC0
おぼちゅもおりりゅも欠陥技だからそれを揶揄してこんな表記にされてるだけで、飛天が順当に強いなら飛天でいいや
2025/02/01(土) 16:16:35.63ID:3EeW/pCv0
とびてんとか?
433 警備員[Lv.68][SR武][SSR防] (ワッチョイ 4fed-rrJW [2400:2200:440:c393:*])
垢版 |
2025/02/01(土) 16:33:22.04ID:GvDJh/nh0
おりりゅとおぼちゅは文字変換で出てこなかったのがでかい
飛天と急襲は普通に出てくるし
2025/02/01(土) 17:22:25.71ID:/LRSgCOi0
タケコプター
2025/02/01(土) 17:36:37.40ID:baZmok5d0
話振っといてなんだけど飛天より急襲コンビの名前の方をどうにかして欲しいのよね
急襲言われても(切り・突き)省略されたらどっちの急襲だよオラァッ!!てなるの確定事項みたいな所あるし
436名も無きハンターHR774 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 96f8-9bd3 [2405:6580:a640:3400:*])
垢版 |
2025/02/01(土) 19:10:38.62ID:n7+CtVNt0
省略しなければ良いのでは🤔
2025/02/01(土) 20:30:18.81ID:puoB9R6T0
省略しなければいいし、省略されてても文脈で大体どっちかわかるし、そもそも突きと斬りだとどう考えてもメインで振るのは斬りの方だから7割くらいの“急襲”は斬りの方なんじゃないですかね
うん、どうでもいいかな
2025/02/03(月) 16:36:50.21ID:X5CoFaLT0
操作性はともかくとして相殺追加はデカすぎる。バフ貰えるってのもあるけど存在してるだけで強いと思うわ
2025/02/03(月) 17:07:15.40ID:+c7QGRhP0
そんな重要なアクションポンと追加するくらいだし、マジで何も考えないで調整してんだろうな
2025/02/03(月) 17:56:52.28ID:UWpDogPq0
あまりに不評だったからMRで追加予定だったのを急遽実装したとしか思えない
2025/02/03(月) 20:25:01.06ID:WZHpSjRQ0
正直ほそっこい棒にもポンと追加できるなら全武器に配れよと思わなくもない
2025/02/03(月) 22:55:45.88ID:O7ivBkAn0
相殺ってIGN動画でもやってるとこ見たこと無いんだが
この段階のver.でもまだ未実装なんだっけ?
2025/02/03(月) 22:55:52.66ID:YtXOVgQf0
相殺って1溜めから使えるんだろうか
2溜めじゃないと相殺判定ありません!とかあってもおかしくない
2025/02/03(月) 22:57:13.85ID:YtXOVgQf0
>>442
Day1パッチの実装だからIGNの動画でも多分ない
あるのは舞踏跳躍だけ
445 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e307-QA7D [2400:2200:583:d468:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 21:17:08.65ID:vdS2pcUt0
モンスターのスピード次第では急襲斬り刺しにくくなったりするのかね
その場合急襲突きの需要が高まりそうだが
2025/02/04(火) 22:53:24.81ID:uzywFXnk0
歩きで捌けない動きのモンスターなら急襲斬りより急襲突きになるだろうね
2025/02/05(水) 00:47:11.36ID:SyxC7WIY0
相殺追加されるし余っ程早い奴でもない限りは刺しにくくなる事はないんじゃないかね?
どちらかというと派生先の飛天の方が刺しにくいってのが起きそう

それにそもそも急襲斬りでもちょっと厳しい相手だと急襲突きはもっと無理だと思う。アイスボーンと全く同じ感じで使えるなら違うんだろうがね…
448名も無きハンターHR774 警備員[Lv.120][苗] (ワッチョイ ad06-VtS5 [2001:268:905a:760d:*])
垢版 |
2025/02/05(水) 03:45:32.64ID:MyqE+y7J0
相殺は物理しかカウンターできないから
ブレス多用してくる相手にはアイボーみたいに飛んで急襲突きすることになると思う
2025/02/05(水) 07:59:25.15ID:3zxQpuP00
アルシュベルドめっちゃデカいから飛天の良い餌になりそうだな
2025/02/05(水) 08:53:53.30ID:BGeSAe4b0
ヒラバミを落とすのは、操虫棍の役目だ
2025/02/05(水) 09:03:25.70ID:ZXWTtuuS0
真面目にガンアーと虫棒以外はどうすんだろうなあれ
武器変えるかか閃光しかないのか
2025/02/05(水) 09:07:33.94ID:PmaSIN3V0
スリンガー誘導弾つけて落石ポイントまでお散歩する、閃光玉、集中モードで上を向いて後は気合、素直に武器変える
2025/02/05(水) 09:18:07.46ID:EBzY3zmk0
いつでも持ち替えできるようになったしレウスとかひたすらホバリングしてそう
2025/02/05(水) 16:39:23.59ID:OcSvEjMv0
4で世話んなったスニークロッドをまた振り回すのが楽しみだ
2025/02/05(水) 17:57:11.85ID:BMZXj25w0
ボーンロッド→スニークロッド→エイムofトリックという黄金ムーブ
2025/02/05(水) 18:22:20.48ID:PmePFl2X0
ゴアマガラ止まりだとマガラ棒は物足りなさあるだろうな
THEチェイサーにならんと会心率が…
2025/02/05(水) 19:09:09.26ID:X5jEIFpB0
螺旋斬が特殊な高体高モンスターか、超大型みたいな奴にしかダウン中は当たらなそうなのは良調整かもしれん
サンブレランスの昇天突きがそんな感じだったけど、ブッパにならずチャンスを見極めてねじ込む必殺技になっててめちゃくちゃ上手く調整されてた
見合う火力が出れば楽しくなりそう
2025/02/05(水) 19:26:27.40ID:6kF8p3Cg0
操作ちゃんと出来れば過去イチ面白くなると俺は思ってるよ
2025/02/05(水) 19:54:04.17ID:cQGpSXAY0
集中モードの追撃がしっかり火力出るならかなり面白そう
今までの虫棒って正直誰が使ってもあんま火力変わらんみたいなところあったし
460名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (スップ Sd43-OCCh [49.96.237.23])
垢版 |
2025/02/06(木) 00:21:49.96ID:6biKimmxd
飛天がヒラバミにはむっちゃ当てやすそうでいいね
461名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ 1557-VtS5 [2001:268:9057:ca57:*])
垢版 |
2025/02/06(木) 04:46:16.74ID:GaplrReI0
アルベドにも飛天当たるかな
思ったよりデカかったわ
2025/02/06(木) 06:41:31.14ID:vRPMBEpm0
長押し以外はいいよな、今回の操虫棍
ジャン凸と操虫斬り入れ替えられればさらによし
2025/02/06(木) 10:23:57.11ID:DnvUhEN10
ヌは全身柔らかいみたいだし体高も結構あるから飛天と相性良さそう
464 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ e307-QA7D [2400:2200:583:d468:*])
垢版 |
2025/02/06(木) 13:32:33.70ID:JR7WiDOc0
>>463
というか叩きつけ以外の対空技なさそうだしジャン凸すら刺さりそう
465名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (スップ Sd43-OCCh [49.96.237.23])
垢版 |
2025/02/06(木) 15:13:14.93ID:6biKimmxd
確かに火力面とか見ると今作は割と良いんだよな
2025/02/06(木) 19:53:54.49ID:H/eJFtrG0
まだ発売してからじゃないと何とも言えんけどな
467名も無きハンターHR774 警備員[Lv.121][苗] (ワッチョイ 23ed-VtS5 [2001:268:905b:6e25:*])
垢版 |
2025/02/06(木) 20:09:10.41ID:Ayz7zUi40
背面コン買うだけで最高の操虫棍が使えるなら安いもんだ
2025/02/06(木) 20:50:13.83ID:revdG7Y/0
ゴアいるってことはゆうた一式作れるじゃん。操虫棍優遇されてんな
469 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 15e7-QA7D [2400:2200:5e1:8635:*])
垢版 |
2025/02/06(木) 21:09:48.79ID:1HJc32Am0
ゆうた一式もいいけど上位ゴア一式も出してほしいぞ
2025/02/06(木) 21:27:14.27ID:gaTWexTm0
オンでゆうた一式が相殺決めてたら惚れるかもしれん
2025/02/06(木) 21:28:57.36ID:E0m8ovfG0
昔はゆうたでも今はゆうたさんかもしれんぞ
2025/02/06(木) 21:55:01.22ID:fxXQzaolH
明日obtか
前回出来なかったから楽しみだ
操虫棍の相方どれにしよう
2025/02/06(木) 22:00:15.43ID:SirCiE9vM
ジンオウガになっちまった人もいるんだろうか…
474名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 7555-ybG7 [60.34.146.106])
垢版 |
2025/02/06(木) 23:28:41.64ID:LWOJWecf0
フルゴアエイムでグラビに焼かれる
2025/02/06(木) 23:58:25.56ID:W5t+I6GS0
给我蜂蜜
2025/02/07(金) 00:02:07.29ID:GDiCcba/0
ワールドのときってストーリークリアしてからマジで虚無だったよな?
ライズも未完成みたいな感じだったし、ワイルズはエンドコンテンツちゃんとしててくれれば操虫棍的には神ゲーになれそう
2025/02/07(金) 00:07:27.33ID:Wzi3CCxX0
結局のところ無印ではパッとせず拡張DLCでMRからが本番だしなぁ…ってなのこあるのが虫棒ぞ
2025/02/07(金) 01:45:38.76ID:4pd5kFOG0
MRのそれも最終アップデート付近でようやくって感じ
479 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 15e7-QA7D [2400:2200:5e1:8635:*])
垢版 |
2025/02/07(金) 02:47:17.40ID:yJFJE+KS0
今回は新要素が強いからWRiseより全然安心だわ
2025/02/07(金) 03:42:00.60ID:nOfjpyna0
ベータって舞踏跳躍あるのかな?
相殺はデイワンまでお預け?
2025/02/07(金) 04:35:28.27ID:MFoWIp31d
無い
2025/02/07(金) 05:23:01.06ID:JgY4+0lC0
後方跳躍のバグだけでも治ってて欲しいけどそれも望み薄かねぇ
2025/02/07(金) 06:26:57.40ID:MFoWIp31d
仕様周りはそのままって明言されてるしね
アプデでアルベドやらトレーニングエリアやら追加されてるからもしかしたら試遊版に近い内容になってるかもしれんけど
2025/02/07(金) 08:11:13.64ID:nOfjpyna0
今回のベータもアンケートあるのかな

ボタン配置の変更要求はもう無駄打ちかな
2025/02/07(金) 09:20:07.24ID:U7pfeX4B0
背面ボタン付きコントローラー買ったよ…
他のゲームでも使ったら便利かもとか思ってたけど今のところ全く不要どころか邪魔
ワイルズ操虫棍のボタン配置はやはり異常
2025/02/07(金) 09:52:56.08ID:xfr/l9A50
L3R3を背面にするだけでも他ゲーで便利じゃない?
487名も無きハンターHR774 警備員[Lv.179][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2316-K6pp [2400:2200:86e:3d6e:*])
垢版 |
2025/02/07(金) 09:56:38.67ID:BQAV7Egf0
無双やってるけど背面ボタン外して遊んでる
スティック押し込みには抵抗感無いタイプなのもあると思う

ワイルズの場合は操虫棍に限らず集中モードの関係でよく使うことになりそう
ジャイロ操作は疲れるから嫌
2025/02/07(金) 11:09:28.46ID:QdhXhVsw0
>>484
公式サイトにアンケート準備されてたよ
2025/02/07(金) 12:14:59.78ID:HDT+dkqq0
そろそろ慣れてって言われそう
490名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ f5b7-f0RV [2400:2200:194:1fe0:*])
垢版 |
2025/02/07(金) 12:38:29.26ID:sTuuk0Ze0
皆さんそろそろ新しく生やした指にも慣れましたか?
2025/02/07(金) 12:40:25.21ID:GDiCcba/0
やっぱり溜め二段階目のエフェクトというか演出をもうちょっとわかりやすくしてくれたら嬉しいかなぁ
慣れの問題だとは思うけども
492名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ dde9-QA7D [240a:61:5197:df33:*])
垢版 |
2025/02/07(金) 12:50:36.38ID:PuQ4eSky0
背面ボタン付きパッド買ってもいいけど、買った後に製品版では操作性改善されてるって最悪なケースを想像すると踏み出せない🥺
493 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 15e7-QA7D [2400:2200:5e1:8635:*])
垢版 |
2025/02/07(金) 12:51:26.54ID:yJFJE+KS0
アルベドの白エキス取りにくすぎない?
レダウでも思ったけど集中弱点攻撃あるから通常エキスは取りづらくしてるとかあるのかな
2025/02/07(金) 12:57:43.53ID:mrcRhz0+a
GameSir G8+オススメ
パッドとしても高性能で使えるしスマホ挟んでリモプも出来る
2025/02/07(金) 13:03:38.76ID:Ean+Vsg00
やっぱ虫遅くてつれぇわ
496名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ dde9-QA7D [240a:61:5197:df33:*])
垢版 |
2025/02/07(金) 13:06:25.37ID:PuQ4eSky0
全武器背面ボタン必須とかなら何の迷いもなく買えたんだがなぁ
操虫棍だけってのがまた
2025/02/07(金) 13:47:53.98ID:grU5ncgx0
すまん、この武器面白くなさすぎないか?
β時点でこの武器特有の強みをマジで感じない
2025/02/07(金) 13:49:51.89ID:dhc9Cla30
>>486
L3はダッシュ割り当てなこと多いからそれを背面に出きるだけでも違うよね
スタートセレクトなんかもゲームによっては押す回数多くなるし
2025/02/07(金) 13:53:37.40ID:apH70yKz0
始動の△が移動切りになってしまうわ
2025/02/07(金) 13:58:34.30ID:GDiCcba/0
>>497
ではまず各武器の強みをそれぞれ教えてください
501名も無きハンターHR774 警備員[Lv.121][苗] (ワッチョイ e341-VtS5 [2001:268:9057:a5fe:*])
垢版 |
2025/02/07(金) 14:30:56.28ID:4sIY5D6L0
アルベドは急襲突き結構使うな
502 警備員[Lv.69][SR武][SSR防] (ワッチョイ 15e7-QA7D [2400:2200:5e1:8635:*])
垢版 |
2025/02/07(金) 14:53:24.58ID:yJFJE+KS0
流石に急襲斬り当て続けられるほど隙ガバガバではないな
あと白エキス取りにくい
2025/02/07(金) 14:54:45.03ID:u0NPEZ5Z0
虫棒は安定してゴミだなこりゃ
背面コントローラー買う価値もない
2025/02/07(金) 15:16:54.92ID:Ean+Vsg00
白まじで取りにくいな
505名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 23a7-QA7D [240b:c010:463:3416:*])
垢版 |
2025/02/07(金) 15:35:39.55ID:H8SoH0oX0
虫棒とマウスの相性半端ないな
2025/02/07(金) 15:47:10.48ID:GDiCcba/0
白エキスの取りにくさ、初期虫の遅さ、回避技の無さが合わさってアルベドきち~
2025/02/07(金) 15:49:07.00ID:56VXUUlW0
長押し操作にテコ入れが入らないのは操作むずい代わりに伸び代ある武器になるからだと信じたい
2025/02/07(金) 16:06:54.98ID:QmMcdITd0
レダウは隙ガバガバだったからいいけどアルベドはβの性能じゃきつすぎるわ
2025/02/07(金) 16:11:26.73ID:xfr/l9A50
>>507
使ってれば慣れるって考えだから操作難度高いと思われてないぞ
510名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ fd7b-rHyo [106.73.203.193])
垢版 |
2025/02/07(金) 16:19:03.41ID:w+HAEFQq0
白エキス取れなさ過ぎて発狂したぞw
2025/02/07(金) 17:03:22.39ID:xNaS6CKKH
自分も白取れねぇwって思ってたけど、よく考えたら溜め操虫してなかったわ
2025/02/07(金) 17:12:51.50ID:u0NPEZ5Z0
っぱ溜めとかいう要素入れたヤツ殴った方がイイネ
慣れてくださいじゃねーんだよ
2025/02/07(金) 17:13:14.79ID:GDiCcba/0
溜め操虫しても速度遅いし近いと上に飛ぶから大差ないけどな
しないよりは当然取れるけど
2025/02/07(金) 17:45:53.76ID:R9DdAMUJ0
赤も白も集中モードの初段の突きで採るほうがいいね
アルベド慣れたけど時間がきちい
2025/02/07(金) 18:02:28.73ID:JgY4+0lC0
製品版で修正されること公表されてるのに未だにゴミ武器呼ばわりしてる情弱はなんなの?
2025/02/07(金) 18:04:39.40ID:73YeJWOd0
慣れたハンターが来たぞ
2025/02/07(金) 18:19:32.56ID:uQgkwRYK0
>>515
えっ長押し修正されるんですか?
やったー!
2025/02/07(金) 18:19:43.94ID:GDiCcba/0
相殺あればかなり違ってきそうだから製品版に期待やね
519 警備員[Lv.70][SR武][SSR防] (ワッチョイ 15e7-QA7D [2400:2200:5e1:8635:*])
垢版 |
2025/02/07(金) 18:20:14.55ID:yJFJE+KS0
やっと捕獲できたわ
エキスと虫との戦いだった
520名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ fd7b-rHyo [106.73.203.193])
垢版 |
2025/02/07(金) 18:20:57.63ID:w+HAEFQq0
ダウン中に色がそろってないとめっちゃ損してる感が半端ない
521名も無きハンターHR774 警備員[Lv.122][苗] (ワッチョイ dd47-VtS5 [240f:111:1b6e:1:*])
垢版 |
2025/02/07(金) 18:27:39.20ID:sOqh24GH0
この鎖相殺できたら気持ちいいだろうなぁ
2025/02/07(金) 18:39:36.64ID:MCxqUUPr0
ベータ後の試遊とかだとヒットストップって増えてた?
2025/02/07(金) 18:47:47.67ID:U7pfeX4B0
アルベド救難て来てくれるのが太刀だらけで笑った
まあ討伐できたのでありがたかった
2025/02/07(金) 18:50:25.34ID:2x+QW16l0
トレーニングエリアに篭ってキーマウの特訓しよ
2025/02/07(金) 19:04:38.68ID:xNaS6CKKH
とりあえず初obtだったけど、皆が指足らんって言ってた理由分かったよw
背面ボタン付きコントローラー買っといて良かったわ
2025/02/07(金) 19:11:25.75ID:R9DdAMUJ0
アルベドかなり攻めないと0乙でも時間切れになる
マルチまだやってないけど初日は地獄だなこれは
2025/02/07(金) 20:01:50.78ID:4pd5kFOG0
時間が短すぎるなあ
50分くださいやがれ
2025/02/07(金) 20:02:28.68ID:duvIyGyI0
空中飛んでれば攻撃ほとんど喰らわんの相性良いな
問題は火力低くて時間足りないこと
2025/02/07(金) 20:23:50.37ID:MGlWLAWP0
マルチでアルベド倒せたけど多分太刀と弓が居たおかげだな
俺は飛んでるとこに鎖の振り下ろしがクリーンヒットして蚊みたいに落とされて乙って無様だった
2025/02/07(金) 21:45:24.83ID:nOfjpyna0
お前ら、そろそろ慣れた?
2025/02/07(金) 21:54:13.54ID:QWP3KrCw0
集中モード捨てたら慣れた
2025/02/07(金) 22:17:18.86ID:ibdr3YLn0
仕方ないのは分かるけど虫が遅すぎるアルベド白取れにくすぎるの
ダブルコンボでベータとしての相性最悪すぎるだろ操虫棍
スピード上がれば貫通とか使いやすそうだけど
533名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5b31-zA+S [2001:318:e006:304:*])
垢版 |
2025/02/07(金) 22:35:17.20ID:M8W7CC4d0
全く慣れないうえに酔った・・・まいったな
2025/02/07(金) 22:38:00.74ID:JX939A+NF
もっさり感どうにかならんかこれ
IBくらいにしてほしいんだけど
535名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 8bac-+asR [153.172.192.44])
垢版 |
2025/02/07(金) 22:49:10.69ID:P5QiJOc20
IBぶりに操虫棍触ってるんだがこれ◯はチャンス来るまでずっと押しっぱで△だけで戦うんか?
飛円切りも封印だとコンボルートが分からん
2025/02/07(金) 22:49:16.29ID:xNaS6CKKH
背面ボタン使ったら慣れた
2025/02/07(金) 22:51:15.24ID:T/FAu/9k0
キーマウに切り替えたら簡単になったわ
これ開発キーマウでやってんだろとしか思えないレベル
2025/02/07(金) 23:05:26.95ID:ibdr3YLn0
今回虫効果どうなるんだろうね
効果延長つけても飛天で即消しになっちゃうし
2色取りは貫通があるし
2025/02/07(金) 23:19:45.80ID:fMyEdOXo0
虫棒の為に背面ボタンアタッチメント買ってみたら背面ボタンがクッソ邪魔とかいう
どうすんのこれ😭
2025/02/07(金) 23:25:39.33ID:d8cZ5AUvM
ヘリコプターが全体に傷付けやすいから、ヘリコプター→集中攻撃→急襲→ヘリコプター
のループに入るとDPSかなり上がる
2025/02/07(金) 23:29:29.25ID:u0NPEZ5Z0
傷は虫棒に譲ってくれと広めるべきだな
マルチに虫棒が居ればの話だが
2025/02/07(金) 23:31:42.31ID:gocaLOH40
>>530
無理
2025/02/07(金) 23:32:00.67ID:2x+QW16l0
急襲斬りは楽しいけど急襲突きはダメだ
2025/02/07(金) 23:33:13.69ID:gocaLOH40
突きは舞踏来てからだね…
2025/02/07(金) 23:35:09.89ID:JgY4+0lC0
ゲリョスの閃光ってどうすればいいんだ
最初は弱点集中狙えるけど一度やったら甘んじて閃光食らうしかなくね
2025/02/07(金) 23:35:21.12ID:MGlWLAWP0
傷残してくれた方が助かるけどせっかくの新要素を譲れってのもなんか烏滸がましい気がしてな
2025/02/08(土) 00:09:27.57ID:TyiT3yk40
突きはもう諦めた
548名も無きハンターHR774 警備員[Lv.122][苗] (ワッチョイ e3a2-VtS5 [2001:268:9057:a5fe:*])
垢版 |
2025/02/08(土) 00:11:45.72ID:1S1Eo1Bq0
アルベドと突き相性よくね?
てか斬りが回避したら溜めリセットされるから空中回避で避けて突きから飛天が結構つよい
2025/02/08(土) 00:11:45.94ID:/lm++NuH0
アルベドの白は集中モードで殴るのが手っ取り早い
550名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7555-ybG7 [60.34.146.106])
垢版 |
2025/02/08(土) 00:18:15.46ID:tW7F/EQW0
とりあえず勝てた不屈と落石が強い
2025/02/08(土) 00:46:16.74ID:ciwpGypBM
・エキスで光ってるから溜めが全く分からない
・虫が真っ直ぐ飛ばない
・ヘリコプターの後に回避を先行入力しないと硬直が長い
・集中攻撃の射程が終わってる
溜め以上のストレス要素が多すぎる
552名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ fd7b-r6xe [106.73.31.64])
垢版 |
2025/02/08(土) 00:53:41.40ID:SvXTckxH0
至近距離で虫が上に飛んでくのは仕様ですか…?
2025/02/08(土) 01:00:44.66ID:F6hVX9Hk0
上に飛んでくのはIBであった右上バグと同じ理屈
カプコン公式でも言及してる
https://www.capcom.co.jp/support/faq/platform_ps4_monsterhunter_world_0141144.html
554名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ fd7b-r6xe [106.73.31.64])
垢版 |
2025/02/08(土) 01:05:18.78ID:SvXTckxH0
流石にか
このまま製品版出されたら開発に急襲突きするところだった
2025/02/08(土) 01:07:14.95ID:F6hVX9Hk0
>>554
よく読め
公式は原理を説明してるだけでバグとは一切認めてないぞ
IBは最後まで結局治らなかったしこのままリリースされる可能性も大いにある
2025/02/08(土) 01:14:38.54ID:tyGxblNr0
右上バグは諦めた方がいいと思うよ…
557名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ fd7b-r6xe [106.73.31.64])
垢版 |
2025/02/08(土) 01:14:40.40ID:SvXTckxH0
>>555
えぇ…
558名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 0332-bdaN [133.165.216.174])
垢版 |
2025/02/08(土) 01:21:58.33ID:YfYhniRV0
>>546
難しいところだよな
効率的には恩恵デカい武器譲った方がいいしその風潮ができる気もするけど折角の新要素で何よりどの武器でも気持ちがいいからな
いっそのこと全武器恩恵薄い方が良かったかも
559 警備員[Lv.70][SR武][SSR防] (ワッチョイ 150f-QA7D [2400:2200:5e1:8635:*])
垢版 |
2025/02/08(土) 01:22:49.87ID:j7vzzxlL0
虫のスピード上がればマシになると思うよ
ただ今作も虫の火力重要だしおっそいパワー虫使わされるんだろうな
560名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7555-ybG7 [60.34.146.106])
垢版 |
2025/02/08(土) 01:25:14.14ID:tW7F/EQW0
逆になんでライズは無かったんだ
2025/02/08(土) 01:25:24.80ID:IuugcisT0
赤モーションの仕様改悪したせいで白橙どちらかでも採りにくいやついたら一生雑魚モーションでペチペチしないといけないのほんとゴミだな
βアルベドでこのザマなんだから嫌な予感しかしないわ
2025/02/08(土) 01:28:03.55ID:AfLmoT7j0
緑エキス廃止しろやもう、そこ取りにくいエキスにしろ
2025/02/08(土) 01:28:35.35ID:30nrK6Ym0
そういうやつは傷攻撃する隙まって刺した方が早かったり
2025/02/08(土) 01:30:39.59ID:dC7ZVagP0
明後日の方向に虫が飛んでいくとか欠陥にも程がある
直せ
2025/02/08(土) 01:33:00.68ID:IuugcisT0
IBは急襲の追撃でとんでもないダメージ出るしSBは一度揃えてしまえば3色粉塵で逆に快適だったからパワー虫使ってたけどワイルズのこのゴミ仕様で鈍足虫とか絶対耐えられんわ
2025/02/08(土) 02:12:52.52ID:tyGxblNr0
なんでライズで緑消したのにまた復活してるのか理解に苦しむ
2025/02/08(土) 02:45:28.34ID:H+CON5880
ノロマ虫は共闘でも微妙に遅くて腹が立つ
568名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 23e4-QA7D [240b:11:42e1:3900:*])
垢版 |
2025/02/08(土) 02:55:17.09ID:6cSzDUbc0
ホットドリンクもそうだが緑エキスマジでいらんわ
何で復活させたんだよ

緑エキス取って喜ぶ奴いんの?
2025/02/08(土) 02:57:44.26ID:dC7ZVagP0
虫棒はノロノロ虫にストレス溜まりまくるから後半になってから作る事にするね...
2025/02/08(土) 08:03:39.36ID:ebrbfEdR0
IBは遅い虫も使えたけど
今作は最速虫安定だな
2025/02/08(土) 08:22:31.44ID:J2Nc0ZK00
サンブレイク以上に共闘攻撃がダメージソースになってるから
よほど猟虫ボーナスに差がない限りパワー型が主流になりそう

共闘攻撃や集中弱点攻撃でエキスを取ればスピードは誤魔化せるし、初期猟虫よりかはスピードも幾分マシだろう
2025/02/08(土) 08:36:25.22ID:ugXkH5600
上位までだとパワー型虫はぶっちゃけ初期虫とスピード大差ねぇんだよな…
2025/02/08(土) 08:40:29.03ID:IuugcisT0
虫のダメージソースとしての重要度上げておきながら赤モーション改悪って正気の沙汰とは思えねえわ
574名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 434a-n/bO [2001:268:9820:1d38:*])
垢版 |
2025/02/08(土) 09:21:58.31ID:wuI/8ncF0
>>529
わろた
2025/02/08(土) 09:43:10.86ID:F6hVX9Hk0
ライズは発売前のリークで猟虫ボーナスある程度判明したけど、今作はないんかな
576名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 0332-bdaN [133.165.216.174])
垢版 |
2025/02/08(土) 09:47:59.59ID:YfYhniRV0
操作性が快適なのが取り柄の一つだったのに操作性最悪の儀式持ち武器とか使わせる気あんのかこれ
2025/02/08(土) 09:50:38.97ID:AfLmoT7j0
溜め斬りブッパマンしてるんだけど何が正解なんだこれ
2025/02/08(土) 10:15:07.94ID:F6hVX9Hk0
急襲斬りぶっぱでおおよそ合ってるよ
更に傷あってチャンスなら飛天に派生して即回収すると尚よし
2025/02/08(土) 10:16:55.39ID:bXKHHTRi0
アルベドの体にめり込んで白エキス回収してるとMH4の頃思い出すな…
2025/02/08(土) 11:04:42.46ID:XKnp4FMB0
あの頃みたいに製品版では火力ぶっ飛んでても良いのよ
2025/02/08(土) 11:19:53.13ID:30nrK6Ym0
突きは舞踏ないと使いづらすぎる
あっても溜めがクソすぎる問題があるが
2025/02/08(土) 11:31:08.91ID:ObRyZU3c0
>>580
IGNの動画だと火力は高そうに見えたけどな
あそこから更に共闘とか猟虫の属性付与とかできたらもっと伸びそうで楽しみ
2025/02/08(土) 11:36:06.49ID:PaV6urVM0
>>573
何をどう考えたら赤でモーション強化出来ませんになるんだろうな・・・
2025/02/08(土) 11:38:14.41ID:AfLmoT7j0
少なくとも虫棒の調整した人は何も考えてないと思う
脳味噌を働かせてたらこんな仕様にしないみたいなのが多過ぎる
2025/02/08(土) 11:44:08.53ID:aQg51rva0
空中印当てを実装してる時点で何も考えていないのが分かる
とりあえず溜めでも実装するかって感じで軽く決めたんだろうな
2025/02/08(土) 11:50:40.55ID:+hfW45fD0
MRで空中印当て消えて他の技入らねえかな…
でも技削除とか絶対に嫌がりそうだから無理だろうな
587名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ad99-f0RV [2400:2410:ae40:8a00:*])
垢版 |
2025/02/08(土) 11:57:17.54ID:/CNaBMb60
steam設定の長押し同時押し扱い使えばL2押しっぱでタメできるけどタメながら斬り上げできなくなっちゃう
2025/02/08(土) 12:03:48.05ID:K6zJQ2Dq0
空中印当てこれいつ使うん?
2025/02/08(土) 12:37:24.84ID:qYR9G3i+r
赤エキスだけでモーション強化
これがあって他と同等だろ
3種揃えないとクソゴミ雑魚モーションとか馬鹿じゃねーの
2025/02/08(土) 12:38:58.75ID:30nrK6Ym0
いい加減エキスでモーション強化廃止したらいいのに
2025/02/08(土) 12:39:19.66ID:ciig9IAQ0
せめて溜め時間もっと短く出来ないかね
他のモーションの終わり際にちょっと溜めて離せば急襲斬りブンブン出来る様にしてくれ
溜めが長すぎて事前に溜めておく必要あるの指が辛すぎる
2025/02/08(土) 12:39:37.61ID:dgpuIXi+0
開発がどういう考えでそうしたのか聞いてみたいわね
強すぎたなんてことは絶対にないのに
2025/02/08(土) 12:49:27.88ID:nz4qbmHi0
久しぶりに触ったけど相変わらずびっくりするほどのゴミ武器になってるよなぁ
他武器に浮気します
2025/02/08(土) 12:55:19.10ID:aQg51rva0
赤でモーション変化、3色で溜め解放で逆にしろよ
2025/02/08(土) 12:55:41.77ID:/lm++NuH0
久しぶりに触ったのに浮気?
596名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e329-QA7D [240b:c010:410:1ee7:*])
垢版 |
2025/02/08(土) 13:01:16.93ID:53jVjOPv0
マウスキーボードだとIBと同じ感覚で急襲突き使えていい感じ
2025/02/08(土) 13:30:37.55ID:zqmUlihL0
https://event2.capcom.com/wilds_obt2

慣れろなんて無理!ってみんなが送れば、デイワンには間に合わずとも、
慣れる技量を全員が持ってるとか思ってる開発陣の腐った思考を変えられるはず!
2025/02/08(土) 13:39:55.87ID:+hfW45fD0
溜め操虫しながらカメラ操作も無理だと思う
ジャイロしろ?まあね…
2025/02/08(土) 14:03:59.81ID:4LBtQUFu0
ナンバー1快適武器の操虫棍が、溜めと赤エキスのせいで断トツ不快武器になってるな
誰だこんな事したの
2025/02/08(土) 14:11:27.55ID:+hfW45fD0
急襲斬りを意識しながらだから忙しくてあんまりコンボ攻撃出来ないしね
もうちょっと溜めが短ければ飛燕から急襲に繋げやすくなるから集中が必須になりそうよ
必須スキルが少ないのも強みだったのに
2025/02/08(土) 14:50:26.16ID:2d54jqs20
なんで操虫棍からスタイリッシュさとか爽快感を取ってしまうんだ運営・・・
直観的な操作したいのに儀式とか長押しとか
602名も無きハンターHR774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 23cc-m6MB [2400:2200:52a:66c9:*])
垢版 |
2025/02/08(土) 15:01:53.16ID:KYpioUEn0
飛天螺旋斬さぁ、
空中技に派生できても良くない?
今作無いけどたとえば操虫斬りに派生できたりしたら色々スムーズじゃん

Z←みたいなポーズで自由落下するのくっそダサいんだが
2025/02/08(土) 15:04:03.99ID:30nrK6Ym0
いや攻撃派生あるだろ
2025/02/08(土) 15:05:59.70ID:H+CON5880
空中印当てはただ無能ならまだしも空中で使いやすいR2に配置されてるのがヘイトポイント高い
605名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 0332-bdaN [133.165.216.174])
垢版 |
2025/02/08(土) 15:08:01.60ID:YfYhniRV0
製品版で少しマシになるとはいえこの状態でβ始めようとしたのすら正気疑うぐらい使いにくい
2025/02/08(土) 15:08:29.12ID:+hfW45fD0
飛天の後は◯攻撃で降りてるわ
2025/02/08(土) 15:09:28.07ID:+GdsVRiiH
とりあえず集中飛翔突きしてる
608 警備員[Lv.71][SR武][SSR防] (ワッチョイ 150f-QA7D [2400:2200:5e1:8635:*])
垢版 |
2025/02/08(土) 15:31:26.56ID:j7vzzxlL0
アルベドなら回避で後ろに回りこんで白採取だな
2025/02/08(土) 15:32:17.84ID:vT8t7Hax0
飛天の最高地点でドンピシャタイミングで特定のボタン押したら急襲突きで真下にフィニッシュしてほしい
2025/02/08(土) 15:49:38.39ID:lGi0sQXI0
気分的には飛天から急襲突きか穿ち突きに派生して追撃したいんだよな
611名も無きハンターHR774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 23e4-QA7D [240b:11:42e1:3900:*])
垢版 |
2025/02/08(土) 15:55:05.09ID:6cSzDUbc0
4の続編かのようなマーケティングされてるのに4の顔で最強でもあった操虫棍が微妙なの、やっぱつれぇわ🥲
612名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 659c-VheR [180.220.1.149])
垢版 |
2025/02/08(土) 15:56:50.98ID:cGUfyJmr0
もうSteamでコントローラー設定変えてやる
L2に長押し設置した
2025/02/08(土) 16:03:48.68ID:2bOCIbDI0
集中飛翔の後空中回避させてほしいよな
2025/02/08(土) 16:25:05.04ID:qYR9G3i+r
IBの時は操作してて気持ちよかったのにどうしてこうなったんだ
たとえ火力なくても快適な武器だった
ランス以下の使用率になりそうだな
615名も無きハンターHR774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 23e4-QA7D [240b:11:42e1:3900:*])
垢版 |
2025/02/08(土) 16:40:01.59ID:6cSzDUbc0
最強の操虫棍を返してくれ

4G以降ずっと坂道転がり落ちてるよなこの武器
2025/02/08(土) 17:08:23.12ID:GvEE4XHN0
製品版来て虫強化とかできたら少しはマシになるんやろか…
火力は割と諦めてる(属性ナーフされたこともあるし)
617名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ dde2-f0RV [2403:7800:b4a7:b800:*])
垢版 |
2025/02/08(土) 17:14:25.69ID:SR1hH57C0
貯めてる間そのボタン対応の通常攻撃使えないのマージでおもんねぇ
慣れろとかって問題じゃねえだろどう考えても
2025/02/08(土) 17:16:38.26ID:GvEE4XHN0
ため短縮必須になったりするんかな思いつつ
ため短縮積んだら長押し誤爆しそうやなって思ったり
2025/02/08(土) 17:22:43.24ID:aiZ3PPd+0
飛天螺旋斬りかっこええから操作ムズいの全部許す
620名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f5b7-f0RV [2400:2200:194:1fe0:*])
垢版 |
2025/02/08(土) 17:23:33.53ID:kh/UFy1R0
集中飛翔で舞踏出るならその間に虫回収→急襲突きできそうなのに
2025/02/08(土) 18:39:46.78ID:t6vXUGuT0
ワイルズというゲームの評価がどうかは知らんが
この操作性を擁護する奴は信用できない
他人がサブで使おうとか言ってたら大真面目に止めるレベル
622名も無きハンターHR774 警備員[Lv.180][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6b44-K6pp [2400:2200:95a:668c:*])
垢版 |
2025/02/08(土) 18:41:06.73ID:Hwmg+WHT0
DualSenseEdgeでやるとまーじで快適だなwww
未だに急襲突きのときはボタンこんがらがる時あるけど地上戦は慣れた
お前らも3万だしてこの領域に来いよ😉

https://i.imgur.com/fAT1Cs8.jpeg
623名も無きハンターHR774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ adb9-QA7D [240a:61:522c:b4d9:*])
垢版 |
2025/02/08(土) 18:42:04.19ID:N/9mDKQ10
絶望的なのがこの操作性を楽しいと思ってる奴らがワイルズを開発してるってことなんだよな

もうどうしようもない
2025/02/08(土) 18:46:49.93ID:X3IKWYZJ0
俺が使うとエキスとって強襲切り飛天するだけのチンパン武器になるんだがこれでええんか?
2025/02/08(土) 18:47:30.92ID:30nrK6Ym0
それしかやることないで
2025/02/08(土) 18:49:59.04ID:IuugcisT0
赤モーション改悪もどうせ傷破壊エキス採取強制させるためなんだろうな
舞踏取り上げで叩かれすぎて新要素強制するために過去要素弱体化させてるって白状したし
マジでライズ体験版以上にお先真っ暗だわしねや
2025/02/08(土) 18:50:47.35ID:ebrbfEdR0
IBから一気に谷底に落とされたな
まじ爽快感皆無だわ
2025/02/08(土) 18:51:00.17ID:Rovsfkr60
マウキーにしたら楽になったよこっちにおいでよ
629名も無きハンターHR774 警備員[Lv.180][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6b44-K6pp [2400:2200:95a:668c:*])
垢版 |
2025/02/08(土) 18:55:44.79ID:Hwmg+WHT0
虫強化と属性武器っていう伸びしろ控えてるからな
加えて相殺とおまけの空中突進
630 警備員[Lv.71][SR武][SSR防] (ワッチョイ 150f-QA7D [2400:2200:5e1:8635:*])
垢版 |
2025/02/08(土) 18:57:36.48ID:j7vzzxlL0
急襲両方の属性補正が1なのは偉い
2025/02/08(土) 19:05:03.77ID:X7ZGVpva0
◯コンボ死んでるのが一番良くないよな
変えるなら発売前の今しかなかったのに
てか操虫棍に限らずどの武器も集中モードで視点操作しながら△とか◯ボタン押すのが現実的じゃないの誰もなんも思わなかったのかな
2025/02/08(土) 19:29:21.40ID:ObRyZU3c0
てかここの人たち忘れてない?
ライズの体験版と比較してみなよ
あっちと比べたらまだ全然希望出てくるってもんでしょ
633名も無きハンターHR774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ adb9-QA7D [240a:61:522c:b4d9:*])
垢版 |
2025/02/08(土) 19:32:53.93ID:N/9mDKQ10
ライズの体験版と比較したらこのゴミカスな操作性は治るん?
2025/02/08(土) 19:34:09.56ID:5FQz4nFw0
操作してて開発は困ってないんだろ
マウキーとか背面付きパッドでテストしてる
世にも珍しい指の奇形が集まってる可能性もあるな
635名も無きハンターHR774 ころころ (ワッチョイ 6b44-K6pp [2400:2200:95a:668c:*])
垢版 |
2025/02/08(土) 19:35:09.40ID:Hwmg+WHT0
開発「慣れろ(3万だせ)」
2025/02/08(土) 19:36:48.28ID:30nrK6Ym0
>>632
いやムリだろ
2025/02/08(土) 19:37:54.41ID:bSvzeyVY0
ライズの体験版でマガマガ狩ってた時のほうが楽しかった
2025/02/08(土) 19:38:45.99ID:XKnp4FMB0
最高の操虫棍になってるとか惚けたこと言ったやつも悪い
2025/02/08(土) 19:39:21.44ID:ugXkH5600
方向が違うだけでライズと大差ねぇな
なんなら、よりにもよって操作性というゲーム的に死活問題にあたる部分にアホみたいな欠損がある+過去作からクソみたいな改悪をされた要素があるワイルズの方が酷いまである

解析や製品版でも武器性能かスキル位しか判明するもんないだろうしな…
2025/02/08(土) 19:42:21.58ID:fkWsJvY/0
ワイルズの操虫棍って操虫棍じゃないからな
見た目だけ同じの別物
641 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2362-w+TQ [125.193.148.193])
垢版 |
2025/02/08(土) 19:42:53.52ID:zR7O9Fdm0
溜めて急襲斬りして傷あったら飛天するだけ
642名も無きハンターHR774 警備員[Lv.122][苗] (ワッチョイ e523-VtS5 [2001:268:9057:7c3d:*])
垢版 |
2025/02/08(土) 19:45:50.33ID:OnsyInu80
嫌なら別武器使えばいいじゃん
俺はライズの虫棒は捨てたぞ
2025/02/08(土) 19:46:17.84ID:/ncuZS5vM
>>631
ドチャクソに動き回る相手だと集中モードで共闘とかやってる暇が無くなるから実質的なデバフよな
2025/02/08(土) 19:58:07.55ID:+DZ/8qzQM
この武器だけマルチで赤傷に対して500が7連前後出るの強すぎる

初めて5分6秒で高難易度クリアできたよ
645名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 15bf-NtXw [240f:bf:e2:1:*])
垢版 |
2025/02/08(土) 20:07:53.82ID:9m2FJufs0
この武器だけキーボードマウスでやってるけど確かに指は足りるな
ただ始めてモンハンキーマウでやるから脳がぐちゃぐちゃになる
646名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 43de-0xqh [2400:4052:9103:4000:*])
垢版 |
2025/02/08(土) 20:27:43.47ID:NIyCsVWF0
虫は死にかけてんのか?ってくらい遅いわハンターも体力ないんか?ってくらい初撃2撃目遅いわお前らお爺ちゃんにでもなっちまったんか
2025/02/08(土) 20:29:18.66ID:TEMGjudM0
>>623
開発者もやりにくいと思っているぞ
その上で慣れてくださいなんだが…
648名も無きハンターHR774 警備員[Lv.180][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6b44-K6pp [2400:2200:95a:668c:*])
垢版 |
2025/02/08(土) 20:36:18.73ID:Hwmg+WHT0
実際IGNの操虫棍使いはだいぶ慣れてたからな
2025/02/08(土) 20:38:52.18ID:zqmUlihL0
IGNはゲームライターだからな。
我々よりもスキルが高い。
2025/02/08(土) 20:42:52.44ID:F6hVX9Hk0
>>644
あれってただの表記バグじゃないん?
自分も何度か遭遇したけど劇的にタイム縮みはしなかったな
2025/02/08(土) 20:45:26.00ID:ws5IL1QL0
何十時間も使って行けば慣れるものなのかもしれん
けど物理的に指足りないのはどうしようもないですよ
どうやって溜め猟虫照準すりゃいいんですか
2025/02/08(土) 20:46:43.78ID:C6jy9UBv0
ほんとマウスに変えたほうがいいぞ
溜めとか自然にできるから
まさに慣れろや
2025/02/08(土) 20:49:39.36ID:Z6hG9ajGd
慣れましぇぇん!
654 警備員[Lv.71][SR武][SSR防] (ワッチョイ 150f-QA7D [2400:2200:5e1:8635:*])
垢版 |
2025/02/08(土) 20:51:45.94ID:j7vzzxlL0
集中モードはジャイロ前提だから素直に使おう
2025/02/08(土) 20:56:49.29ID:XKnp4FMB0
トラックボールマウス最高
656名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.662][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 832b-VaDm [101.128.136.112 [上級国民]])
垢版 |
2025/02/08(土) 21:20:09.36ID:tylKLKoU0
やっててよかったスプラトゥーン
2025/02/08(土) 21:28:21.73ID:F6hVX9Hk0
この動画かなり為になるわ
空中印当ての割と実用的な使い方も紹介されてて目から鱗だった

https://youtu.be/DxCD9b9InhA?si=xtVyjNCDzTrKmZPS
2025/02/08(土) 21:36:17.97ID:tyGxblNr0
とりあえずアルベド岩無しでソロはできたからもう終わり
無敵技の無さと白エキスと右上バグが合わさって今までで一番辛かったかもしれん
2025/02/08(土) 21:40:06.82ID:K4JCwmJQ0
ワールドからキーマウでやってたから何の支障もなくて話題についていけない感
660名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.662][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 832b-VaDm [101.128.136.112 [上級国民]])
垢版 |
2025/02/08(土) 21:46:55.19ID:tylKLKoU0
この攻撃強すぎね?避けれねえ
https://i.imgflip.com/9jiker.gif
2025/02/08(土) 21:47:18.85ID:dC7ZVagP0
>>638
コレ
ほんまアホやな
662 警備員[Lv.71][SR武][SSR防] (ワッチョイ 150f-QA7D [2400:2200:5e1:8635:*])
垢版 |
2025/02/08(土) 21:52:19.02ID:j7vzzxlL0
>>660
その距離なら右に回避すればいける
もっと近いならフレーム回避する勢いで前回避
溜める隙は割とあるからガンガン回避していいぞ
2025/02/08(土) 22:13:02.46ID:ggQq4LsiM
開発は地面向いて虫飛ばすのおかしいと思わんのか?
近距離で真正面に打つと80度ぐらいで飛ぶわ
ハンターの目線がとかのレベルじゃねえだろ
2025/02/08(土) 22:18:34.65ID:EJQ5Wsen0
ずっとキーマウだがどのみち溜めはクソ
せめて空中急襲は溜めなしで出させろ
2025/02/08(土) 22:41:39.17ID:ggQq4LsiM
近距離でアルシュベルドの腕に溜め操虫→普通に考えたら腕を貫通して足や胴体や尻尾へと飛ぶが、実際は80度に飛びながら橙1色のみ

開発はこれを疑問に思わなかったの?
レティクル通りに真っ直ぐ飛べよ
弾真上に飛んでたらTPSシューターだと成り立たんぞ
2025/02/08(土) 22:47:08.61ID:ebrbfEdR0
エッジ買ったから慣れるしかないわもう
2025/02/09(日) 00:53:39.07ID:H3C187gp0
>>638
こいつが最悪だわ作り直せやボケってちゃんと言ってたらtkdも改心してたのかな
2025/02/09(日) 01:24:46.51ID:8AOwO5YA0
何となく分かってたけど初日TAは操虫棍遅い方だな
レダウみたいに飛天打ち放題の隙だらけじゃないしエキス回収もし辛いしな
今作は相手が強くなるほど辛い武器かもしれん
2025/02/09(日) 01:29:41.05ID:H3C187gp0
SBまではエキス回収さえしてしまえばボタンガチャガチャチンパンプレイでもある程度は火力出るから対応力高くて苦手なモンスターほとんどいないお手軽武器だったけど
回収したゲージ消費して大技ぶん回すっていう太刀とほとんど変わんねえ武器に矯正された挙句太刀よりゲージ回収だるくて太刀より火力出ないとかいう存在意義のわからないゴミにされたからもう終わりだよ
飛天当たらない姿勢低いモンスター全般が苦手扱いになるわけだし
2025/02/09(日) 01:30:40.27ID:gS4TeNBC0
もう虫2匹にしてエキス回収効率上げてくれ
2025/02/09(日) 01:30:42.63ID:/eVGB0RM0
トレーニングエリアの置物に飛天がフルヒットしないのも気に食わん
2025/02/09(日) 02:09:38.71ID:bImpWX0D0
>>660
製品版なら相殺できそう
2025/02/09(日) 02:21:46.65ID:udqVhBLGH
こころなしか、今作もモンスの攻撃に空中判定あるものが多い気がする
2025/02/09(日) 02:24:14.33ID:ErzeHYHkM
乗り攻撃で△が強攻撃〇が弱攻撃ってのも謎だしな
開発が操虫棍に恨みを持ってるって真面目に冗談では済ませられないレベル
2025/02/09(日) 02:32:35.22ID:bwQuXiWM0
アルシュベルドはここ相殺出来たらなあが多かった
676名も無きハンターHR774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 12e4-tP7z [240b:11:42e1:3900:*])
垢版 |
2025/02/09(日) 02:35:41.61ID:+v/fIA/J0
相殺できても追撃がないから距離はなされて急襲斬りがスカって終わりみたいな情けない絵面にならないよね?

新規モーションの追撃あるよね?
2025/02/09(日) 02:40:41.43ID:bwQuXiWM0
笛もハンマーも追撃ないからないんじゃないの
2025/02/09(日) 02:44:23.88ID:EZQXz2Mv0
今までの操作性から狂った改変してるのマジでイカれてんだよな
679名も無きハンターHR774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 12e4-tP7z [240b:11:42e1:3900:*])
垢版 |
2025/02/09(日) 02:45:58.89ID:+v/fIA/J0
ハンマーも笛も重いカチ上げで相殺だからスカって情けない絵面になることはないよ

操虫棍は急襲斬りの「出だし」に相殺判定があるから吹っ飛ばされて距離の開いたモンスター相手に急襲斬りの後半が無を斬るだけで終わるなんてことはないよな?
2025/02/09(日) 02:49:38.58ID:8AOwO5YA0
俺は相殺追加って聞いたときガッカリしたよ
ジャスト回避の方が100倍欲しかった
2025/02/09(日) 03:08:57.93ID:W6ZF/3jV0
この武器方向性見失ってるよな
1度削除でもして生まれ変わった方がいいんじゃないか
2025/02/09(日) 07:37:51.00ID:zHuhkShiM
他人の虫棒の立ち回りあえて見ないようにしてたんだけど今作マジで常時溜めてんのな
新種のハンマーじゃん
2025/02/09(日) 07:55:23.41ID:c16UWuzi0
ハンマーにはチャージステップあるけど虫棒は回避したら貯め直しなんよね
2025/02/09(日) 07:56:40.24ID:c16UWuzi0
キープスウェイだった
2025/02/09(日) 08:19:24.40ID:mvU5rbv/0
飛天に派生させた瞬間から溜め受け付けてるからいい感じに使い分け出来るんよな
格ゲーの溜めキャラだよ気分は、棒でこれやらせんな
2025/02/09(日) 08:27:41.60ID:Fr2SH1PC0
レダウの橙、ほとんど取れなくない?
狭過ぎてレギオス並みに取りにくい
こいつ棍で行く気になれない
2025/02/09(日) 08:34:19.83ID:6OboE4DT0
サイドボタン2つだけのマウスでもキーマウ操作事足りる?
いけるなら移行しようかな
2025/02/09(日) 08:45:02.46ID:z0gdGllR0
レダウの橙は溜め虫飛ばしじゃないと取れない
なお真上バグ
689名も無きハンターHR774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 59a9-xkvG [240f:bf:e2:1:*])
垢版 |
2025/02/09(日) 08:50:30.46ID:IyT41Kkv0
8時間くらいやってアルベド弱らせるとこにすら行けなくて自分の下手さに泣いた
ほんと溜めやりながら色々コンボするのまだ慣れない
2025/02/09(日) 09:21:15.48ID:Qo7n2TFq0
ぶっちゃけあちこちプレイ感変わってるから一旦溜め忘れて手に馴染ませる方を優先するのもアリだと思う特に集中モード
つか集中状態の納刀がメンドくせえんだけど!
691名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5eac-9zGq [153.172.192.44])
垢版 |
2025/02/09(日) 09:32:34.85ID:GVtkq2PM0
常時集中モード常時◯押しっぱがいいんか?指疲れるわ
2025/02/09(日) 09:34:44.92ID:IQYAfLJo0
今回納刀した時に虫が帰ってくるの遅くない?
ワールドもライズも納刀したら凄いスピードで戻らなかったっけ?
虫飛ばしてから納刀してセクレト乗って逃げてたら虫が全然追いついて来なくて笑った
操虫棍が虫忘れたらもうそれは全てを超えた先で一乙おじさんやんけ
2025/02/09(日) 09:45:15.44ID:zXpQ6gH8M
ジャイロ前提とかいうけどジャイロそのものも難しくないすか?設定が悪いのかもしれないけどさ
694名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 82de-imkm [2400:4052:9103:4000:*])
垢版 |
2025/02/09(日) 10:12:22.80ID:s93qSCcY0
溜めるとか強要されるんならもう虫3匹くらい飛ばさせてくれよファンネルみたいに
虫を操る棒だろもっと楽しく操らせてくれよ
695名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 8d90-u07z [2400:2410:ae40:8a00:*])
垢版 |
2025/02/09(日) 10:16:12.52ID:HreZUiXi0
初期虫ってことを差し引いてもワイルズエキス取りづらすぎないか?何でこんな劣化してんだよ
2025/02/09(日) 10:17:32.15ID:H3C187gp0
ぼくたちがかんがえたさいきょうのしんようそを使ってほしいので過去作要素は弱体化します!
2025/02/09(日) 10:21:46.52ID:c16UWuzi0
>>695
虫が照準通りに飛べばまた違うんだろうけどな
2025/02/09(日) 10:22:41.11ID:lYJY5ZkB0
もしかして○はためっぱなしで通常○使わないたちまわりが正解なのか
2025/02/09(日) 10:24:48.77ID:bwQuXiWM0
まあ溜め以外だと連続斬り上げ主体で戦う姿は4を思い出したな
チャージアックスも超高より斧振り回してるしその辺は4G意識なんかもしれん
2025/02/09(日) 10:27:36.27ID:j+mCk5cK0
溜めてる間に他のことも出来るハンマーみたいな使い味
2025/02/09(日) 10:30:25.21ID:AqNYCLwRM
キーマウやってみたけどキーバインドクソじゃない?
2025/02/09(日) 10:32:48.80ID:hJLNGUVR0
ジャイロR2にも割り当てたい
ライズと逆だから違和感すごい
2025/02/09(日) 10:50:19.63ID:pF5wQr2X0
溜めるのに条件付きな上に溜めてる間に色々こねくり回してもハンマーと同等かそれより弱い
2025/02/09(日) 11:47:11.01ID:At9n70jB0
今更気づいたけど飛天って武器のヒットが火力高くて猟虫はオマケみたいなダメージなんやな...
IGNのタコ戦で飛天の猟虫がエグいダメージ出してたけど、強化したらあれだけ変わるってことかね
2025/02/09(日) 11:48:23.96ID:zXpQ6gH8M
飛燕→溜め1急襲のコンボやるより
斬り上げ→溜め2急襲
若しくはテキトーなタイミングで溜め2ぶっ放した方が良いのかな
2025/02/09(日) 12:04:14.68ID:BJl7q3Ck0
性質が似ている飛翔蟲斬破とは差別化しないといけないから虫オマケなんだろうな
2025/02/09(日) 12:07:04.33ID:bwQuXiWM0
虫がオマケというよりスキル火力乗せにくい分、虫の強化幅がデカイんじゃね
2025/02/09(日) 13:37:18.61ID:rc9fNIN+0
はーアルベドようやくソロで倒せたサポートハンターありで倒せてから無しにしてからが地獄だった20時間以上やってたわ
個人的には良モンスで楽しかったから続けられた
709名も無きハンターHR774 警備員[Lv.123][苗] (ワッチョイ 7551-EnPo [2001:268:9055:513e:*])
垢版 |
2025/02/09(日) 13:43:50.87ID:9DJwP7YO0
今頑張って位置避けしてるけど製品版ならほとんど相殺するからベータ触る意味がねぇ
楽しいからやるけど
2025/02/09(日) 14:03:47.18ID:/eVGB0RM0
ようやく自分もソロでアルベド倒せたわ
クッソ遅い猟虫イライラする
もう二度とβで触らん
711名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.663][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 622b-hEDR [101.128.136.112 [上級国民]])
垢版 |
2025/02/09(日) 14:16:40.51ID:jxOiKRTF0
相殺→飛天ってうまく繋がるのかな
相殺って仰け反るんだっけ
モンス仰け反って当たりませんとか嫌だ
2025/02/09(日) 14:17:44.83ID:pjajW7sJ0
体験版毎回虫弱いの酷いよな
他武器と違ってちゃんとした練習が出来ない
2025/02/09(日) 14:19:59.31ID:boZMORte0
初期虫だからしゃーない
714名も無きハンターHR774 警備員[Lv.123][苗] (ワッチョイ 7595-EnPo [2001:268:9055:513e:*])
垢版 |
2025/02/09(日) 14:20:36.18ID:9DJwP7YO0
それは他武器も似たようなもんだからな
ガンスとか通常しか触らないし
2025/02/09(日) 14:25:52.46ID:9uE0D18S0
体験版で悪さしてナーフされるのとどっちがいい?
2025/02/09(日) 14:40:01.74ID:wG/NR0Sk0
これ製品版でも背面ボタン必須だったら武器乗り換えるわ
3万もするコントローラーなんて買ってられるかよ
2025/02/09(日) 14:43:36.52ID:+L6Ul+dN0
自分が下手なだけだとおもうけどエッジ使って操作やりやすくしても虫棒火力高くないんだよな
718名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ b277-gXox [240b:c010:4e2:ddc3:*])
垢版 |
2025/02/09(日) 14:53:09.59ID:eeyiA2q40
なんで白エキスが後ろにあんだよ
教えはどうなってんだろ教えは
2025/02/09(日) 14:59:08.28ID:yq42iI5M0
旅行に行くか、エッジを買うか
2025/02/09(日) 15:04:01.47ID:Slf18d9m0
捕獲で妥協したわ
討伐はここから5分近くかかるとか地獄すぎる
2025/02/09(日) 15:22:45.75ID:EDyRE1Xr0
レベル1の初期猟虫とか製品版だと最初のチャタカブラ戦でしか使わない様な装備だし
せめてゴシャハギ戦辺りの進行度の虫にして欲しかった
2025/02/09(日) 15:25:27.80ID:C0f/ZW060
体験版で強かった武器はお仕置き食らうのに虫棒とかいうこの世のものとは思えないゴミは大して強くならないという矛盾
723名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 12a7-1V4e [240b:253:9862:c000:*])
垢版 |
2025/02/09(日) 15:34:57.92ID:S8Bt4/QK0
ここのスレの奴ら忘れてるけどそもそもモンハン自体が操作むずいからな
実際もう慣れてきたしな
2025/02/09(日) 15:43:21.72ID:udqVhBLGH
背面コントローラーなんてもっと安いのあるだろ
まぁ本来不要な出費なのには違いないから擁護は出来んが
2025/02/09(日) 15:43:44.14ID:/eVGB0RM0
アルベド初期位置あたりにいる小型邪魔すぎん?
生きてても死んでても判定残るからエキス採取の障害すぎる
726名も無きハンターHR774 警備員[Lv.180][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6e44-M85S [2400:2200:95a:668c:*])
垢版 |
2025/02/09(日) 15:45:51.47ID:0uvDWX+X0
背面コントローラーについては操虫棍に限らず他の武器種でも集中モードしながらカメラグルングルン動かしつつ攻撃できるから捗るぞ
2025/02/09(日) 15:50:53.27ID:2zzhT8m60
>>716
残念だけど操作関連は修正来ないから諦めたほうが良いよ
728名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.663][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 622b-hEDR [101.128.136.112 [上級国民]])
垢版 |
2025/02/09(日) 15:53:08.07ID:jxOiKRTF0
ヒットストップ追加が怖くてたまらない
2025/02/09(日) 15:55:26.05ID:Qo7n2TFq0
この武器で抜刀時にノーマルモード使う意味って馴染みの構えが取れる以外に何かある?
730名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 12a7-1V4e [240b:253:9862:c000:*])
垢版 |
2025/02/09(日) 16:13:26.01ID:S8Bt4/QK0
>>729
若干移動速度速い
印弾が打てる
2025/02/09(日) 16:13:50.11ID:2zzhT8m60
>>729
多分だけど集中モード中はちょっとだけ移動速度が遅い
アルベドの鎖叩きつけとかは集中モード解除して横移動しないと当たることが増えると感じた
732名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 12a7-1V4e [240b:253:9862:c000:*])
垢版 |
2025/02/09(日) 16:16:36.84ID:S8Bt4/QK0
前転と横転と後転でも性質違うから移動関連は集中モードしたら全体的に悪くなる感じがするな
2025/02/09(日) 16:18:50.56ID:C0f/ZW060
んで集中モードの共闘でエキス採取前提で作られてるから虫棒の強みである機動力も死にますとw
734名も無きハンターHR774 警備員[Lv.180][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6e44-M85S [2400:2200:95a:668c:*])
垢版 |
2025/02/09(日) 16:23:05.32ID:0uvDWX+X0
>>733
もしかして集中モードトグル式の人?
2025/02/09(日) 16:23:11.54ID:FKb7Na21r
もう虫棒は捨てていく
ストレスで禿げるでしかし
736名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 12a7-1V4e [240b:253:9862:c000:*])
垢版 |
2025/02/09(日) 16:24:53.95ID:S8Bt4/QK0
>>733
いや、溜め猟虫もあれば転翔突きもあるし普通に飛ばして集めても良いし集めるのは楽だよ
照準と飛ぶ方向違うのははちょっと修正して欲しいがそれくらいだな

集中モードの使い分けはどの武器でも一緒だ
2025/02/09(日) 16:27:37.76ID:2zzhT8m60
右上バグだけは本当に困る
溜めで貫通弾撃てるようにしました→照準の遥か上に飛びます、ってどんなギャグだよ
バグ考慮して地面に撃つのアホらしくなるわ
2025/02/09(日) 16:29:18.52ID:EzIXR8tW0
背面パッド買って8時間やり続けてアルシュ全然倒せなくて休憩入れたら薬指がずっと痙攣してる
もうマジで買わないことを考えてる
2025/02/09(日) 16:31:43.71ID:/eVGB0RM0
>>731
むしろ集中じゃなかったら横移動で躱せたのかアレ
トグル式だからいつも溜め解除して回避で避けてたわ
740名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 12a7-1V4e [240b:253:9862:c000:*])
垢版 |
2025/02/09(日) 16:33:57.83ID:S8Bt4/QK0
背面ボタンなくてもジャイロ操作いれたら楽だよ
私はスイッチのプロコンでやってるけど(慣れたら)快適
2025/02/09(日) 16:45:20.63ID:yJcvkbkC0
慣れないことに慣れようとして、操虫棍を担ぎ込んだ
2025/02/09(日) 16:58:30.49ID:2zzhT8m60
>>739
アルベドとの距離にもよるけどすぐ反応して横移動したら当たらない
俺もトグルだけど距離離れたら集中解除するのを癖つけるようにしてる
勿論溜めはずっと継続
743名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.663][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 622b-hEDR [101.128.136.112 [上級国民]])
垢版 |
2025/02/09(日) 16:59:33.49ID:jxOiKRTF0
ハンターの虫の発射点と
カメラの照準と物体がぶつかった点を結んだ線の軌道で虫が飛んでいくことは理解した

だけど照準が同じ箇所でも
溜め猟虫と溜めなしだと溜め猟虫の方が上に飛んでいくのは何故?
溜め猟虫は見えてる照準より一個分上に本物の照準があるような感じなんだが
2025/02/09(日) 17:05:17.62ID:/eVGB0RM0
>>742
なるほどありがとう

>>743
確かに普通に飛ばしただけだと上に飛んでく場面見たことないな。溜め操虫だと下手したら真上に行くだけで1ヒットもしないことあるのに
2025/02/09(日) 17:11:34.62ID:0zuOCPeM0
虫棒ツライから太刀に浮気してたら向こうは向こうで「兜割り無双ゲーはツマンネえからもっとカウンター強くしろ」とか贅沢な事言ってて草も生えねえ
快適で強いという事の有り難みを知らなさそう
2025/02/09(日) 17:28:15.30ID:2zzhT8m60
岩なし1乙討伐で結構上手くいったわ
相殺あったらかなり楽そうだから製品版での答え合わせが楽しみ
https://imgur.com/a/iHOkON8
2025/02/09(日) 17:31:33.98ID:udqVhBLGH
まぁ太刀は弱体化予定だから・・・
748名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.664][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 622b-hEDR [101.128.136.112 [上級国民]])
垢版 |
2025/02/09(日) 17:53:08.10ID:jxOiKRTF0
溜めなし猟虫はハンターの腹くらいから出てて、溜め猟虫は頭の上から発射されるのか
戦闘中意識したことなかった
2025/02/09(日) 18:01:05.51ID:lOG1++ce0
L2とR2を入れ替えたいんだけど、それは出来ないんだなぁ
750名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 75c4-gXox [240f:36:3f4e:1:*])
垢版 |
2025/02/09(日) 18:07:37.48ID:5b24X/Dw0
今からでも空中傷破壊攻撃穿ち突きにしない?
リーチ全然足んねーよ
2025/02/09(日) 18:07:58.08ID:z0gdGllR0
>>749
出来たとて他武器使う時混乱しそうだけど武器ごとにキーコンが未だに実装できないのが不思議でならない
2025/02/09(日) 18:28:07.30ID:X/ohb3lX0
クソ気持ち悪い操作性の癖に爽快感も強さも全く無くて笑える
このままずっと好きなだけゴミ武器にしても問題ない過疎武器扱いで開発の憂さ晴らしに使われるだけならいっそのこと削除してほしい
2025/02/09(日) 18:36:34.36ID:C20v/N4vM
武器ごとのキーコンあるじゃんって思ったけどキーマウだけなのか?
ちなみに武器ごとに設定できるのに中身のコマンド名は汎用名称で武器固有のじゃないから気が利かない
2025/02/09(日) 18:52:29.12ID:EZQXz2Mv0
ボタン配置じゃなく技別で設定できなきゃ意味ないんだよね
755名も無きハンターHR774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 12e4-tP7z [240b:11:42e1:3900:*])
垢版 |
2025/02/09(日) 20:01:55.77ID:+v/fIA/J0
DLCはもう諦めるとして次回作もクソみたいな操作性だったらマジでメイン武器捨てるわ
4からずっと使ってきたが作品追うごとにゴミになる武器とは思わんかった
2025/02/09(日) 20:30:30.61ID:NIyTwAFd0
鈴木を信じろ
2025/02/09(日) 20:30:48.05ID:lOG1++ce0
ジャイロって、戦闘中のみ適用って設定があったと思うんだけど無くなった?
勘違いかな?
2025/02/09(日) 21:47:32.06ID:VBPXESnd0
背面なくてもなんとかアルベル倒せたけど、
やっぱキツいな。テンパると終わる
759名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9275-FVUA [61.44.172.184])
垢版 |
2025/02/09(日) 22:11:02.97ID:6BIN+1K90
タメ印弾も集中モードもジャイロ有効である程度の軽減にはなるけど、◯でタメながらはハンマーのR2と違って複雑怪奇な操作になるから◯タメ維持で跳躍するとか慣れの問題じゃなくねーかコンシューマーパット?知らんの領域だよ
760 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 5930-tP7z [2400:2200:5e1:8635:*])
垢版 |
2025/02/09(日) 22:20:32.61ID:Ef5ARW3h0
ジャスガ相殺カウンターどれもない操虫棍は相性最悪なんじゃない
相殺追加でどこまで変わるかな、なぎ払い対処できるようになるのが一番でかそうだけど
2025/02/09(日) 22:41:28.37ID:2zzhT8m60
相殺後の敵の吹っ飛び方次第だな
急襲がほとんどスカるなら本当の緊急時以外は相殺しないで普通に回避した方が火力出るでしょ
2025/02/09(日) 22:54:33.19ID:/eVGB0RM0
>>760
最悪なのはスラアクだよ
虫棒は移動速度速いからまだいける
2025/02/09(日) 22:57:25.21ID:34hiMbZB0
今作のスラアクは相性良い相手など存在するのだろうか(笑)
764名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 750d-gXox [240f:36:3f4e:1:*])
垢版 |
2025/02/09(日) 23:17:03.83ID:5b24X/Dw0
クッソ下手なのにチャアクのが3分早く狩れたのどういうこと?
しかも虫は岩捕獲ありなのにチャアク全なし討伐だぞ
2025/02/09(日) 23:18:23.35ID:eZ2mF45Z0
虫がゴミなのと赤モーションすらないせいでエキスとるのが1番ストレスたまる
虫が早くなればまだ許せるのか知らんが赤ないのが集中攻撃でエキス集める時ゴミすぎてありえん
766名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9275-FVUA [61.44.172.184])
垢版 |
2025/02/09(日) 23:27:23.19ID:6BIN+1K90
>>761
そうなったら…もう産廃確定だよ
2025/02/09(日) 23:34:17.10ID:0zuOCPeM0
流石に相殺成功時の特殊攻撃がないとかいう事実上の下方修正は…ない…よな?
2025/02/09(日) 23:37:10.29ID:CnmRUs190
エキス取るのがストレスなのに
3色集まらないと強化モーションにならない上に
メイン火力が飛天だから何度となくエキス集めをさせられる苦行
769名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9275-FVUA [61.44.172.184])
垢版 |
2025/02/09(日) 23:40:33.09ID:6BIN+1K90
飛天でエキス消費やめよう!(懇願)
2025/02/09(日) 23:43:12.64ID:VBPXESnd0
そもそも○を長押しにする必要性感じないよね
771名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ e91a-a9LM [2404:7a80:3560:9a00:*])
垢版 |
2025/02/09(日) 23:49:35.17ID:X8/a4fR60
せっかくの機動力があるのに常に集中モード推奨なせいでそれを活かせないの悲しい
2025/02/09(日) 23:59:13.00ID:yq42iI5M0
大剣の相殺みたいにぶっ飛ばした後にちょっと走って接近したらいいかもね
773名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5eac-9zGq [153.172.192.44])
垢版 |
2025/02/10(月) 00:09:16.69ID:awRGJid30
TA見てると常時集中モードで何回ヘリコプターできるかゲーなんかな?飛円擦ってるうちは使いこなせなさそう
2025/02/10(月) 00:19:43.48ID:DZ5IM34l0
アンケ送ったわ。
β1で声が届くのが分かったから、デイワンに間に合わずとも、改善されるのを願って。
2025/02/10(月) 00:23:43.02ID:DRsD01pE0
やっぱ飛天が1番火力でるのな。飛円斬りメインの古の立ち回りでやってもうた
2025/02/10(月) 00:24:16.39ID:Dxlg46EIM
そもそも真上に飛ばしてる時点でなんも考えてないのが明白なのよ
これが操虫棍メインのゲームだったらレジェンド級のクソゲーでしょ
2025/02/10(月) 00:34:11.46ID:DRsD01pE0
TA勢で左手コントローラー、右手マウスでやってる人いた。強すぎる
778名も無きハンターHR774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 12e4-tP7z [240b:11:42e1:3900:*])
垢版 |
2025/02/10(月) 00:34:49.98ID:GeW8nJPJ0
これが何を意味しているか分かるか?😠
つまり、操虫棍は「終わり」ってことだよ🥴🥴🥴


『Monster Hunter wilds Bea test』に
ご参加いただき、まことにありがとうございます。
発売に向けて、各種調整・品質向上に鋭意取り組んでおりますが、
製品版でのブラッシュアップに集中するため、
本テストでの反映は見送らせていただいております。
https://i.imgur.com/PnA2OaP.png
779名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 750d-gXox [240f:36:3f4e:1:*])
垢版 |
2025/02/10(月) 00:36:36.59ID:IApdA+Yo0
別に飛天でエキス消費していいから普通の殴りは最初からマックスでやらせろや
2025/02/10(月) 00:40:44.24ID:DjNDgcUF0
飛天から傷口集中でループ入りだしたらそこはエキス気にならんからどうでもいいけど
始動のとろさがうんこすぎる
781名も無きハンターHR774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 12e4-tP7z [240b:11:42e1:3900:*])
垢版 |
2025/02/10(月) 00:44:48.38ID:GeW8nJPJ0
一生ソロならそれでいいんだけどな

このモンハンってゲームはエンドコンテンツで大半の時間をマルチプレイで遊ぶことになるから実際は傷口奪われてストレスタイム爆増よ
782名も無きハンターHR774 警備員[Lv.180][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6e61-M85S [2400:2200:832:3602:*])
垢版 |
2025/02/10(月) 00:45:30.56ID:KY7KBN2P0
始動は不意打ちからの溜め虫一択よ
2025/02/10(月) 00:57:36.34ID:8FS6LoV70
ハンター「溜め操虫いくぞ!」
🪲「はい!」
ハンター「(視点クイッ⤵︎)発射ぁ!」
2025/02/10(月) 01:08:17.02ID:Dxlg46EIM
テストプレイやってりゃこんなおかしな挙動一発でわかるのにな
テストすらしてなそうでモンハンですらこれじゃカプコン自体の信用にも影響するわ
2025/02/10(月) 01:13:51.00ID:8FS6LoV70
下を向いて♪ 飛ばそう♪
猟虫が 逸れないように♪
2025/02/10(月) 01:17:41.71ID:EOdqE1ze0
もっと共闘通常コンボ使いたいのにタイム求めると飛天エキス回収ゲーになるのほんま
もうちょっとダメージ差縮めてくれんかな
2025/02/10(月) 01:32:38.94ID:dEF1mVaB0
>>786
「なるほど…飛天を弱くすれば良いのですね!」
こう曲解されちゃう
2025/02/10(月) 01:34:06.36ID:SYHNZDYQ0
エキス消費する大技と通常コンボが似たような火力なら誰も大技振らないししゃーない
789名も無きハンターHR774 ころころ (ワッチョイ 7557-cc33 [240b:11:1f40:cd10:*])
垢版 |
2025/02/10(月) 01:35:43.87ID:wCQ8Wg8Y0
赤エキスといい虫バグといい割と本気で開発に操虫棍使いいないんじゃないかと思ってる
2025/02/10(月) 01:37:34.73ID:jRUXy4vw0
ではそもそもそのような技の存在が間違いなのでは🤔
791名も無きハンターHR774 警備員[Lv.180][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6e61-M85S [2400:2200:832:3602:*])
垢版 |
2025/02/10(月) 01:38:03.24ID:KY7KBN2P0
>>788
ベータテストのスラアクがそれなってたな
792名も無きハンターHR774 警備員[Lv.180][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6e61-M85S [2400:2200:832:3602:*])
垢版 |
2025/02/10(月) 01:39:04.60ID:KY7KBN2P0
>>790
大剣からは溜め斬り消すべきだし太刀からは兜割り消すべきだし片手剣からはジャスラ消すべきだし双剣からは乱舞消すべきだよな
2025/02/10(月) 01:40:45.73ID:SYHNZDYQ0
結局のところエキス無しモーションがゴミなんだと思います
2025/02/10(月) 01:49:10.54ID:4IJhA1by0
>>792
申し訳ないがジャスラ論争は火種なのでNG
2025/02/10(月) 01:51:27.79ID:dEF1mVaB0
片手剣はゲージも溜めも無いのにどうやって火力出すんだろうと思ってる
2025/02/10(月) 01:52:18.32ID:EOdqE1ze0
でも太刀は飛天ポジの兜割り使った後のゲージ回収タイムはPS問われるし火力出そうとしたら居合の選択肢もあって楽しくて強いじゃん?
でも操虫棍はエキス回収タイム虚無でその間はDPSもカスじゃん?
じゃあ設計が間違ってるよねって普通は気付くんだけど、居ないんだろうな開発には…
2025/02/10(月) 02:03:52.91ID:jRUXy4vw0
>>792
溜め斬りと乱舞は初期からあった醍醐味みたいなもんだけど、他は急に出てきて擦ってくれみたいな技だしな…
2025/02/10(月) 02:06:37.67ID:Ee7mxhKqH
でもこっちは集中飛翔突きで一気に満タンだし、相手に傷無くてもその大技の飛天螺旋斬でもある程度回収可能だし、溜め操虫をどう当てるかでPSも関わるし・・・
2025/02/10(月) 02:07:49.17ID:8FS6LoV70
回収したゲージ消費して大技撃つ武器なんて太刀でいいのにわざわざ独自のポジション築いてた虫棒の個性潰して太刀に寄せる必要なんてあったの?
800 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 5930-tP7z [2400:2200:5e1:8635:*])
垢版 |
2025/02/10(月) 02:09:47.95ID:1ofSX8Fs0
飛天棒と言われてるがなんだかんだ急襲と切り上げがメインだし、飛天もTAだから積極的に狙ってるけど普段の狩りだと行動次第で安定してるかといえば微妙だしな
飛天抜きの火力が足りねえって話なら別だが
801名も無きハンターHR774 警備員[Lv.180][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6e61-M85S [2400:2200:832:3602:*])
垢版 |
2025/02/10(月) 02:12:07.78ID:KY7KBN2P0
かくては飛円棒とかおりりゅとか言われてたし本質は変わってねえだよ
2025/02/10(月) 02:15:41.02ID:tRVXUbAP0
溜め猟虫→距離が近いと斜め上に飛びます
長押し→スティック触れません
強化前モーション→存在価値がない
空中印当て→存在するだけでイライラする
は?ってなる要素まだある?
2025/02/10(月) 02:19:29.09ID:EOdqE1ze0
>>798
太刀も集中弱点したら相手怯んで、続けて気刃コンボに派生できて実質2ゲージアップだからすぐ取り戻せるから同じだぞ
あと溜め操虫はちゃんと照準通りに飛ぶなら許すけど現実はゴミ挙動だから文句言われてるんだよ
804 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 5930-tP7z [2400:2200:5e1:8635:*])
垢版 |
2025/02/10(月) 02:20:55.72ID:1ofSX8Fs0
本当に飛び込み飛円しか振ることのなかった頃よりは全然進歩してるな
溜め操虫のズレは虫のスピード次第かな
2025/02/10(月) 02:22:00.35ID:8FS6LoV70
今からエキハンくれるなら溜め操虫バグも赤モーション改悪も許すよ
2025/02/10(月) 02:25:07.14ID:Ee7mxhKqH
>>803
弱点集中攻撃で同じなら、そもそもの大技で回収しやすい分操虫棍の方が有利だね🤗
溜め操虫のバグと元々の操作性については見て見ぬふりするわ🤪

ゲージ消費の大技についてはおぼちゅもあったし、個人的には有りだなぁ
時間経過で切れるよりかはこっちでコントロールしたい
2025/02/10(月) 02:31:26.89ID:EOdqE1ze0
飛天と兜のダメージの安定感を同じだと思ってるなら流石に理解無いな
てか早く狩る上で回収作業がおもんない飛天を如何に多く擦るかが核になってるのが良くないって言ってんのに
2025/02/10(月) 02:36:32.77ID:Ee7mxhKqH
>>807
前提の書込み見てなかったわ
スマンな
まぁ半分冗談みたいな擁護だから許してくれ
2025/02/10(月) 03:35:48.83ID:G0Lkl45Z0
もうセクレトからエキス取らせろ
2025/02/10(月) 05:18:25.62ID:nZ1X+vnc0
きっと全身緑
2025/02/10(月) 06:08:44.83ID:FZW4fkFb0
猫が注射器担いでエキス集めてきてくれ
2025/02/10(月) 06:09:36.10ID:GAEHVR790
時期的に今回のβのフィードバックが製品版に間に合うわけないじゃん
ただワールドでも第1回アプデは調整してたからアプデに回されるだけだろ
813 警備員[Lv.20] (ワッチョイ f66b-suYw [2400:2411:c202:6500:*])
垢版 |
2025/02/10(月) 07:00:28.44ID:FXiFVf570
溜めながら移動斬り→移動連斬(前方)した後にタイミングよくボタン押せば溜め解除せずに、強化なぎ払い(or 飛び込み斬り or 回避斬り)→飛円斬り→強化急襲斬りに繋がるね(背面ボタンなくてもいける)
タイミング難しいけど後方移動連斬でもいける(ひと手間増えるけど、移動連斬の後に印当てを挟むと安定する)
814名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 1297-u07z [2400:2200:197:5a50:*])
垢版 |
2025/02/10(月) 07:51:06.04ID:fkJhuBRg0
蟲くんさぁ弾じゃなくて意識あんだからさぁ自動で足りないエキス取ってきてくれ
2025/02/10(月) 07:55:52.29ID:fRMbdySD0
マルチでなんだが乗りの時3箇所傷つけてフィニッシュか2箇所傷つけて武器攻撃フィニッシュどっちがいいんだろ
3箇所傷つけて武器攻撃は間に合わんよね?
2025/02/10(月) 07:56:39.47ID:8FS6LoV70
🧑‍🦲「いくぞ!奥義・飛天螺旋斬!」
🪲「うおおおおおおおおおおお!!」

🪲🟧 🟧 🟧
2025/02/10(月) 08:02:38.47ID:jRUXy4vw0
もうどこに当てても赤→白→橙の順にエキス取れるシステムにしてくれや
2025/02/10(月) 08:05:54.02ID:unKj2Bt10
マルチだと他の武器が集中弱点当てにくい背中の傷を残してフィニッシュする人多そう
まあ弓が即破壊してくると思いますけど
819名も無きハンターHR774 警備員[Lv.180][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6e61-M85S [2400:2200:832:3602:*])
垢版 |
2025/02/10(月) 08:21:52.53ID:KY7KBN2P0
>>815
間に合うが
2025/02/10(月) 08:27:07.26ID:x1zaml460
野良マルチで弓2人がいたんだけど四人目の近接が入ってちょっと戦って即抜けが終わりまで続いて心境わかりますよとなった
自分はマルチで傷破壊にあまり依存しないようにしてるし最後まで付き合ったけど弓の一人が延々と頭上から矢を降らせる行動しかしてなくて視界妨害も酷かった
2025/02/10(月) 08:33:17.43ID:OlxMOON+0
大技って本来撃つと気持ちいもののはずなんだが飛天は撃つとき憂鬱になるんだよな
モンスターが隙見せると「撃てる!」じゃなくて「あーここ撃つしかないかー」ってなる
何考えてこんな仕様にしたのか理解に苦しむ
822名も無きハンターHR774 警備員[Lv.180][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6e61-M85S [2400:2200:832:3602:*])
垢版 |
2025/02/10(月) 08:39:30.11ID:KY7KBN2P0
俺はそんなことないから人それぞれだな
回収楽だし
823名も無きハンターHR774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 8d0e-tP7z [240a:61:522c:b4d9:*])
垢版 |
2025/02/10(月) 08:59:38.84ID:9GwHcsWB0
いや普通に怠いわ
傷ない状態で制限時間きたらマジで憂鬱

正に仕方ねーから撃つかって気分
824名も無きハンターHR774 警備員[Lv.180][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6e61-M85S [2400:2200:832:3602:*])
垢版 |
2025/02/10(月) 09:11:28.31ID:KY7KBN2P0
雑に回収できるのに難儀なもんだね
エキス回収に関しては前作までより楽なのに
2025/02/10(月) 09:22:11.11ID:7rk9TjCy0
前作より楽にはなったけど消費するから取らなきゃいけない回数も増えた
クッソ遅い虫は製品版で解決するだろうしあとは右上バグだけなんとかなったらマシなんだけどなぁ
2025/02/10(月) 09:24:03.62ID:TQf5S9I30
奇襲攻撃してから溜め飛ばししたら大体上に飛んでいくのは奇襲攻撃の特殊カメラワークで右上バグが悪さしてんのかね
2025/02/10(月) 09:38:24.13ID:BCypJq7D0
>>824
飛天が主力のせいで結局エキス回収の手間が無駄に増えてしまってるからな…
サンブレイクの操虫斬りみたいな滅茶苦茶手軽にエキス回収しながら攻撃する空中技も無くなってしまったしそもそも3色揃えないとモーションが強化されないクソみたいな改悪のせいで差し引きでいうと大分マイナスまである

1つ前のライズ系列も共闘型使ってたら相当楽だったしね
2025/02/10(月) 09:40:19.13ID:WRpoZvIm0
そこは未知の猟虫ボーナスあるかもしれんし現段階では何とも言えんな...
ライズだって体験版はなんのボーナスも持たない初期虫未満のゴミ性能だったし
829名も無きハンターHR774 警備員[Lv.180][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6e61-M85S [2400:2200:832:3602:*])
垢版 |
2025/02/10(月) 09:43:53.18ID:KY7KBN2P0
まじめに速い虫がでるだけで貫通エキス回収今よりくっそ楽になると思うんだがな

あとは希望だけど飛天の範囲が大きくなる虫とかいないかな
エキス3色回収楽になりそう
2025/02/10(月) 09:47:57.50ID:BCypJq7D0
とはいっても、それこそ2色取りが来てくれないとライズの時程の向上は感じないと思うけどな…
β版の虫に付いてるらしい猟虫ボーナスのお陰もあるかもだが現時点でも虫飛ばしによるエキス回収は過去作より楽になってるのは事実だし
831名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ f6bc-u07z [240b:253:4742:2200:*])
垢版 |
2025/02/10(月) 10:01:34.31ID:2lLxlAjN0
儀式要らなくて傷いっぱい付けれるサブ武器が欲しい
2025/02/10(月) 10:02:53.36ID:WRpoZvIm0
>>831
片手剣があるぞ
白傷グリグリで傷増やせる
2025/02/10(月) 10:06:38.88ID:xz4+LzoZ0
背面ボタン右を◯にしたら捗ったわ
デュアルセンス前提で開発しろやクソ開発
834名も無きハンターHR774 警備員[Lv.180][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6e61-M85S [2400:2200:832:3602:*])
垢版 |
2025/02/10(月) 10:10:28.66ID:KY7KBN2P0
>>833
溜め虫発射で△も使うからこれも背面ボタンに設定しとき
虫発射捗るよ
2025/02/10(月) 11:14:10.38ID:WRpoZvIm0
初めてマルチやったけど弓が傷全部掻っ攫っていくせいで立ち回りキツすぎたわ
マルチで共有される仕様ゴミにも程がある
2025/02/10(月) 11:29:57.21ID:Y4MFr/bdd
昨日アルベド救難見てたけど弓多すぎて入ろうと思う救難少なくてわろたわ
元々遠隔アレルギーの思想持ちだったけど今作は尚更拒否反応出るな
2025/02/10(月) 11:30:20.25ID:HCaRutv7d
できれば回避を背面にしたいんだよな
2025/02/10(月) 11:58:34.86ID:VIqk6Y1L0
はーアリアリだけどアルベドソロ15分で捕獲できた
これで操虫棍卒業せずに済みそうです
背面使ってるけど左側△は混乱しすぎて捨てたわ、密着下向き溜め虫にしたほうが捗った
そもそも上ぶっ飛び虫がおかしくて本来ならタゲカメ押すだけで体貫通できるんだからカメラ操作いらん
2025/02/10(月) 12:10:41.55ID:tRVXUbAP0
マルチのアルベドたまに傷破壊しても傷残るバグがあってこれを弱点集中攻撃しまくると5分で倒せる
オフにもあるかは知らないが直して欲しい
2025/02/10(月) 12:10:42.84ID:WkhTn2IU0
>>836
あいつに弓ってそんな相性良くねえ気がするが
強いって聞いて何も考えずに渡ってきてんのかな
2025/02/10(月) 12:35:31.31ID:6Shq5+3Z0
Xで見たけど集中弱点攻撃も製品版で変わるって明言されてるのね(IGNの記事)

https://i.imgur.com/lxeO9mn.jpeg
842名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ a955-fziE [60.34.146.106])
垢版 |
2025/02/10(月) 12:37:16.32ID:BWFhvdW+0
メリット強い側じゃん…
2025/02/10(月) 12:46:13.86ID:Y4MFr/bdd
>>840
TAだと落石無しで5分半だから最上位だよ
使ってないし動画も見てないから中身は知らんが、まぁ相性良くないとそんなタイムは出ないわけで
2025/02/10(月) 12:48:54.86ID:0vSz6Kqvd
ジャスト回避ある時点で普通に相性抜群にいいだろ
βの導きの矢と集中弱点攻撃の壊れ仕様あるし
2025/02/10(月) 13:43:13.95ID:FA0skdOxd
β弓に相性悪い相手なんていんのかよ
2025/02/10(月) 13:47:34.81ID:tRVXUbAP0
弓のジャスト回避は体感で回避性能3くらいある
βの時点じゃこれあるだけで弱いわけない
2025/02/10(月) 13:58:50.79ID:Eo14zXyw0
急襲突きは傷口攻撃にしてほしい
そしたら背中の傷が破壊できるという他近接にないゆいいつぬにの武器になるのに
2025/02/10(月) 14:27:17.06ID:DjNDgcUF0
弱点集中弱体化されたらこの武器マジで何も残らんな
849名も無きハンターHR774 警備員[Lv.181][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6e61-M85S [2400:2200:832:3602:*])
垢版 |
2025/02/10(月) 14:28:29.32ID:KY7KBN2P0
>>847
すでに空中集中弱点攻撃ありますやん…
2025/02/10(月) 14:45:29.63ID:rUkJ6p130
何も無いのが丁度いいよもう
3色の時間も今の半分とかにしたら良い
すべて壊して擁護不要のゴミにしてくれ
2025/02/10(月) 15:00:57.76ID:TQf5S9I30
ワールド無印で擁護不要のゴミにしてライズ無印でも擁護不要のゴミにしたのにまたやれとか欲しがりすぎだろ
2025/02/10(月) 15:15:27.89ID:SYHNZDYQ0
トリプルアップの時に上書き更新可で飛天はトリプルアップ時間最大値の半分消費とかにどうにかなりませんか
2025/02/10(月) 15:27:16.80ID:KqlpxAP2a
ワールドではIB含めてついぞ直る事なく続いた右上バグ
俯瞰視点(TPS視点)のゲームでは逃れられない仕様なんだ他のゲームでもそうなんだと
公式はそのように言い訳をし公式でもないのに擁護する声はごまんと聞いたが
ライズサンブレイクではそんな事さっぱり無く本当に問題なく遊べていたのに
ワールドと同じ開発チームのワイルズになったらまた右上バグが発症し
俯瞰視点(TPS視点)のゲームでは逃れられない仕様なんだ他のゲームでもそうなんだと公式はまた言い訳を始めているという
2025/02/10(月) 15:35:04.78ID:KqlpxAP2a
というか集中モードで共闘攻撃になって虫はエキス回収もしてくれる仕様は
従来の赤でモーション強化だったらまずは赤を採ってあとは流れで戦っていれば自然と三色揃うみたいな快適な形に出来ただろうに
なんでこのシナジーをぶった切って三色揃わないとへなちょこモーションな形に改悪したんだろな

まぁ快適にさせたくないだけなんだろうけど
2025/02/10(月) 15:45:03.31ID:EOdqE1ze0
赤エキス無いと強化モーションにならないこと自体が意味不明で批判されてたのに、更に3色必須にしてくるなんて本当に誰もが予想してなかっただろうな
856名も無きハンターHR774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 8d50-tP7z [240a:61:11d7:60f2:*])
垢版 |
2025/02/10(月) 15:54:12.22ID:puHFfrO40
わざわざ「弱いモーション」をコストかけて作るの意味わからんわ

今までは4で作ったモーションを流用してるだけだからまだ許せたが、今回の新モーションに未強化のモーションを追加してきたのほんまガイジ
2025/02/10(月) 17:17:36.74ID:J+uu+Zzk0
デュアルエッジ使ってる人実際背面に◯割り当ててどうだった?かなり快適?
858名も無きハンターHR774 警備員[Lv.181][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6e61-M85S [2400:2200:832:3602:*])
垢版 |
2025/02/10(月) 17:26:46.02ID:KY7KBN2P0
>>857
背面に◯と△割り当てたけどまじで快適よ
なんなら戦闘中に正面の◯と△押す機会減った
ただし急襲突きはボタンがややこしくて慣れるのに時間必要
2025/02/10(月) 17:28:10.61ID:Eo14zXyw0
>>849
気付かなかった、飛び中にLT+RB?
ムズイだろ…集中切り替え式ならマシか
てか急襲突きが出す価値なくなったのが悲しい
860名も無きハンターHR774 警備員[Lv.181][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6e61-M85S [2400:2200:832:3602:*])
垢版 |
2025/02/10(月) 17:30:39.23ID:KY7KBN2P0
>>859
親指をスティックに全振りできるから集中モード切り替えじゃなくても余裕だよ
サンブレイクの操虫斬りよりはやりやすい
2025/02/10(月) 17:34:03.24ID:x1zaml460
今回太刀が赤ゲージで全部新規のモーション強化してるんだから操虫棍も従来の赤モーションをデフォにして3色で更にモーション強化でいいだろうに
今作の操作難易度からするとこれくらい強化幅あっていい
862名も無きハンターHR774 警備員[Lv.181][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6e61-M85S [2400:2200:832:3602:*])
垢版 |
2025/02/10(月) 17:35:20.77ID:KY7KBN2P0
>>861
虫追従が3色のデフォでも良かったな
863名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 9275-FVUA [61.44.172.184])
垢版 |
2025/02/10(月) 17:43:56.93ID:J+uu+Zzk0
>>858
表正面から見て右背面に◯ですか?
2025/02/10(月) 17:46:13.21ID:EOdqE1ze0
太刀に対してだけ気合の入り方違うのマジで笑う
いや、俺は太刀も使うんで別にいいんですけどね…w
2025/02/10(月) 17:47:46.01ID:KqlpxAP2a
>>862
それ要はサンブレイクでの共闘攻撃って事になるので
結局のところ「徳田は鈴木Dの爪の垢を煎じて飲んでろや」って話になる
866名も無きハンターHR774 警備員[Lv.181][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6e61-M85S [2400:2200:832:3602:*])
垢版 |
2025/02/10(月) 17:49:32.80ID:KY7KBN2P0
>>863
そこは人それぞれだね
俺は脳がこんがらがらないように表と同じで左に△右に◯にしてる
表も△が左寄りじゃん?
2025/02/10(月) 17:52:26.16ID:4Fp8p0Fh0
他の好きな武器が片手スラアクだからマジで逃げ道なくて辛い
868名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 9275-FVUA [61.44.172.184])
垢版 |
2025/02/10(月) 17:54:56.14ID:J+uu+Zzk0
>>866
ありがとうございます!明日エッジ買って来やす
2025/02/10(月) 17:55:13.23ID:WkhTn2IU0
>>864
失礼なガンスも気合い入ってるぞ
6人で調整してるっつってたからマジで担当者の好き嫌いで明暗分かれてる
2025/02/10(月) 17:57:23.63ID:WRpoZvIm0
ちゃんと思ったことはアンケートで言っとけよ
day1には間に合わなくてもその後のアプデでマシになるかもだし
event2.capcom.com/wilds_obt2
2025/02/10(月) 18:00:47.44ID:EOdqE1ze0
>>869
まぁ不思議とガンスはなんか許してあげようって気持ちになるんだよな
てか本来はガンスみたいな不人気武器種ほどちゃんとテコ入れして人気出るようにするべきだと思うんだ
既に人気ある太刀さんを更に強化するよりもね
スラアク片手も相当お通夜っぽいし製品版で挽回できるのかどうかというのは興味深い
2025/02/10(月) 18:09:19.61ID:TQf5S9I30
弱いときも人気ある太刀みたいな武器は弱くすると武器も弱いし使い手も地雷ばっかりだからキック推奨になるんで強くしとかないと割と問題になる
2025/02/10(月) 18:10:41.78ID:TQf5S9I30
ちなみに操虫棍もワールド無印でドラゴンソウルで人気出た時に操虫棍弱すぎてキック推奨武器だった
2025/02/10(月) 18:11:49.98ID:vyS8Nu5+M
人気な物は情報が集まるから更にテコ入れし
不人気な物は情報も集まらないからどうテコ入れしていいか分からないから雑になる


ってソシャゲの流れと同じだな
2025/02/10(月) 18:15:17.35ID:RoH8viu/d
PvEなんだからアッパーしまくれば良いんだよ
2025/02/10(月) 18:19:41.29ID:EOdqE1ze0
別に強くしろ、弱くしろとは言ってないんだけどな
コンセプトを一貫させて使っていて楽しい武器にしろよ、と思うだけで
今回の操虫棍とかやってることチグハグじゃんとしか思えないし
2025/02/10(月) 18:20:41.87ID:BTszHqcI0
ジャイロと背面ボタン備えたパッドってないんか?
2025/02/10(月) 18:28:57.50ID:jxTEPJBe0
4振りにやってみた
ゆびつりそう
2025/02/10(月) 18:29:21.20ID:dEF1mVaB0
ps4コンに背面アタッチメント付けて使ってるわ
880名も無きハンターHR774 警備員[Lv.181][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6e61-M85S [2400:2200:832:3602:*])
垢版 |
2025/02/10(月) 18:30:00.04ID:KY7KBN2P0
>>877
DualSenseEdge
2025/02/10(月) 18:35:01.60ID:BTszHqcI0
>>880
あれジャイロあるんだ…
買うしかねえかあ
2025/02/10(月) 18:55:47.37ID:7EmZxVEr0
背面あればジャイロいらなくない?
883名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 9275-FVUA [61.44.172.184])
垢版 |
2025/02/10(月) 19:07:19.96ID:J+uu+Zzk0
障害連呼マンめくられちゃったのかよ…
884名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 9275-FVUA [61.44.172.184])
垢版 |
2025/02/10(月) 19:07:43.00ID:J+uu+Zzk0
すいません誤爆しました
2025/02/10(月) 19:25:23.49ID:E6Zw9Vtk0
>>879
アタッチメント安いし俺もそうしようかなぁ
使い心地どう?
2025/02/10(月) 20:13:02.62ID:DZ5IM34l0
飛天螺旋は全エキスいきなり失うじゃなくて、
残りの効果時間を削って
とかにしてほしいわ
2025/02/10(月) 20:18:25.48ID:eAbsUbro0
8bit do pro2 使ってるわ
背面ボタンにジャイロにマクロまであって安い
最速風神拳だって出せちまうんだ
2025/02/10(月) 20:18:44.88ID:ln4JYmE90
虫ボーナスでライズの共闘虫仕様の2色取りがあればマシかもな
飛天で2色でも取れるようになればあと1色取ればいいだけになって立ち回り弱い時間はだいぶ減らせる
2025/02/10(月) 20:22:10.57ID:dEF1mVaB0
>>885
出っ張るから割と邪魔になる
2025/02/10(月) 20:40:16.35ID:QRWB8jD70
前から最初に選ぶと遅い虫、小型モンスから取りにくいエキスでしんどい武器だったけど
今回それに加えて3色じゃないとモーション変わらない、小型に飛天当たらないでストレスすごそうだな
2025/02/10(月) 21:08:57.20ID:0vSz6Kqvd
飛天当たらないなら当たらないで強化急襲斬り擦るだけよ
2025/02/10(月) 21:54:26.63ID:LXdcIapT0
岩なしTAの記録一覧ちょくちょく他スレに貼られてるけど棍地味に弱くないか?
ドベ争いしてるスラアク片手よりはタイムましだけど...なレベル
2025/02/10(月) 21:59:31.67ID:Ee7mxhKqH
レダウの頃は中の上か上の下くらいにはいたから、アルシュベルドの白エキス取りにくさが悪さしてる説
まだあんまTA動画見てないけど
2025/02/10(月) 22:02:01.96ID:WRpoZvIm0
アルベドは白エキス取りにくいのが全ての元凶だわ
常に正面向いてくるし左右から尻尾に回り込もうとしても鎖に阻まれるしでストレスしかない
2025/02/10(月) 22:03:30.61ID:8zmpZSsI0
明らかに相殺ジャスガしてね!てコンセプトのモンスターだからどっちもない無いβ虫棒は普通に相性最悪だよ
896名も無きハンターHR774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 12e4-tP7z [240b:11:42e1:3900:*])
垢版 |
2025/02/10(月) 22:20:47.02ID:GeW8nJPJ0
虫飛ばしの挙動がマシだったらまだよかったんだがな

実際は🪲↗︎だし
2025/02/10(月) 22:20:59.65ID:DRsD01pE0
操虫棍キーマウはデュアルセンスと比べて使いやすいのか知りたい
898 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 59dc-tP7z [2400:2200:5e1:8635:*])
垢版 |
2025/02/10(月) 22:22:46.42ID:1ofSX8Fs0
飛天がレダウほど弱点に当たらないのもありそう
899名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.666][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 622b-hEDR [101.128.136.112 [上級国民]])
垢版 |
2025/02/10(月) 22:26:47.30ID:/2ihiW6e0
飛ばなくて良いからその場でクルクル回ってほしい
2025/02/10(月) 23:23:11.19ID:9gPiWgIW0
流石に赤取ったら強化モーション出せるように戻してほしいわ
全色取らないとまともに戦えないから、エキス取りづらさも相まってストレス溜まる
901名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 12e4-tP7z [240b:11:42e1:3900:*])
垢版 |
2025/02/10(月) 23:26:07.11ID:GeW8nJPJ0
まずは真っ先に赤取ってモーション強化

集中モードで他のエキス回収しながらトリプルアップへ


が理想的だしストレスも少ないのに3色必須前提にしたのほんまガイジ
2025/02/11(火) 00:24:27.90ID:+68E/W2Y0
とりま既に確定してる修正点踏まえて更に要望送るとしたら

・赤エキスだけでモーション強化する仕様に戻す
・急襲突きの溜め仕様やめて(無理なら時間短くして)
・溜め操虫の右上バグ直す
・相殺後に繋げるアクションを用意する(現状だと急襲斬りの出だし以降がスカるだけで終わりそう)

こんなもんか?
2025/02/11(火) 00:40:32.55ID:6khOnfX00
赤エキスのみで強化と右上バグが無ければかなり遊べるから、とりあえず一旦頼みますわ…
ちな俺もさっき送った
2025/02/11(火) 00:40:36.99ID:QmTaSKJUH
溜め操虫のバグは最優先で直してほしい
相殺後のアクションはどうなるだろうね
早くもうろ覚えだけど、操虫棍だけ調整PVがモンス相手じゃなかったんだっけ?
2025/02/11(火) 00:42:53.08ID:+68E/W2Y0
>>904
そう、操虫棍だけトレーニング場のカカシ相手だった
カカシは相殺当てても全く後退しないし、なんか見られたくないものを隠してる雰囲気ある
2025/02/11(火) 00:42:57.55ID:1dKNDtcI0
長押しはもうここまで来たら譲らんだろうからボタンの割り当て変えて貰う方が現実的じゃ無いか?
どこが一番良いかね…
907名も無きハンターHR774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6e61-M85S [2400:2200:832:3602:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 00:44:18.80ID:tGGZpz6/0
こう言っちゃなんだけど買って金もったいなかったなあ…と感じたのは最近だとドグマ2くらいってくらいにはドグマ2ハマらなかったな…
2025/02/11(火) 00:50:44.68ID:WsWq+tV40
モンスターが後ろにゴロゴロ転がってるのにその場で当たらない急襲斬り振り続けてる所は見せられないからな
909名も無きハンターHR774 警備員[Lv.181][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6e61-M85S [2400:2200:832:3602:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 00:52:53.96ID:tGGZpz6/0
>>907
くっそスレ間違えたわごめん
2025/02/11(火) 00:54:00.75ID:JtQa7cyJ0
やべぇIBに戻ったら飛天無いと物足りなくなってしまった
慣れって怖い
911 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 59dc-tP7z [2400:2200:5e1:8635:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 00:54:42.55ID:4CsS/WqH0
>>908
まあ相殺しても常に後退するわけではないから緊急回避用やアルベドみたいな相殺有利モンスなら普通に使いそうだ
912名も無きハンターHR774 警備員[Lv.181][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6e61-M85S [2400:2200:832:3602:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 01:03:17.81ID:tGGZpz6/0
>>910
ていうかIBはIBで飛円棒だからね
2025/02/11(火) 01:08:08.44ID:1dKNDtcI0
飛天決めてそのまま流れで集中弱点決めるとそれなりに気持ちよくはある
強いかは知らん
2025/02/11(火) 01:13:28.88ID:QmTaSKJUH
やっぱり操虫棍はおぼちゅよ
2025/02/11(火) 02:14:30.46ID:dNNlQvgr0
操虫切りという革命技どこいったん
四連印斬もボタン余ってるなら入れてくれ頼む
せっかく鉄虫糸無しで頑張ってたのにどうした
2025/02/11(火) 02:20:13.52ID:4WUPaGePM
空中急襲にも相殺付くんかな、出来たらマジで嬉しいんだが
ライズから明らかに操虫棍に嫌がらせするためだけのモンスターの対空技多い気がする
2025/02/11(火) 02:24:46.24ID:qtcg8wQd0
そりゃそうだろ…空飛んでたら無敵ですなんかあったら浅すぎる
918 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 59dc-tP7z [2400:2200:5e1:8635:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 02:27:27.69ID:4CsS/WqH0
ライズ系列は誰でも空飛べたし厳しくするのは分かる
ワイルズは今の所感じないな、見た目通りの判定
2025/02/11(火) 02:37:17.05ID:QmTaSKJUH
ほんとか?
ドシャグマの攻撃、めっちゃ上にいたのにくらったぞ?
920名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9288-6INI [27.82.44.60])
垢版 |
2025/02/11(火) 02:41:07.84ID:VMB5Yz5f0
残念な強化儀式とショボイ溜め攻撃 太刀とハンマーの劣性遺伝(誤用)だなまるで
921名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 12e4-tP7z [240b:11:42e1:3900:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 02:48:11.88ID:R5G78wmA0
4の続編なのに最強だった4の面影すらない武器、操虫棍

よくこんな弱体化できたな
2025/02/11(火) 02:52:55.74ID:BGdqQY1Jd
これで舞踏まで没収しようとしてたとか恐怖でしかないよな
開発のオナニーの犠牲になった武器
2025/02/11(火) 03:04:01.25ID:iTeIGnai0
気分転換にサンブレやったら操虫切りとエキス延長が快適すぎる
エキスとかいらんかったんや
2025/02/11(火) 04:00:11.34ID:+HekZlvB0
義務になってるエキスがいらないのは昔から言われてるからな
金剛体と飛天だけにすればマシになるのに
2025/02/11(火) 04:19:22.05ID:dZ9V3EPh0
俺はそもそもエキス要素を廃止して欲しいって要望送ってる
2025/02/11(火) 04:26:34.11ID:BGdqQY1Jd
エキス要素は味変になってるし赤モーションも甘んじて受け入れるけど三色揃えないと出せないようにするのはどう考えてもキチガイだし足枷解除だけじゃなくて金剛体とかのちゃんとした強力なメリットも最低限寄越せ
それと覚蟲とか飛天みたいなエキス全部飛ぶ大技はいらん、回収したゲージ消費して大技〜ってそれやりたいなら太刀でいい
エキスさえ取ってしまえば一定時間圧倒的機動力と手数を活かしてモンスターの隙に差し込み続ける対応力の高い武器ってのを求めてた
あくまでも個人の意見
2025/02/11(火) 05:50:07.94ID:+ZOHFo2L0
虫いらねえから槍でよくね
なんにも虫活かせてねえし
2025/02/11(火) 06:44:15.62ID:5mFad957M
右上バグ無くなればエキス回収ラクそうだがな
あれじゃストレスで虫飛ばしたくねえ
2025/02/11(火) 07:08:32.29ID:/a3kDSr80
そういや◯長押しで溜めのシステムになったからもう今作は◯+△のコマンド入れられないのか
2025/02/11(火) 07:30:06.81ID:L7XVp6oP0
背面ボタン付きパッド持ちに聞きたい
◯と何組み合わせてる?
931名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 8dbc-u07z [2400:2410:ae40:8a00:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 07:35:15.84ID:2+P/pbzP0
なまじエキスなんて要素入れたから虫がただのエキス回収機になってんだよな
初めからもっと共闘コンセプトにしてほしかった
932名も無きハンターHR774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 713d-u07z [2400:2200:647:d28b:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 08:59:46.66ID:Ld5jQtzz0
エキス使う竹トンボみたいな技使うのがマストなんか?
2025/02/11(火) 09:35:05.93ID:xPwaAm4M0
>>930
△いいよ
エイムしながら猟虫チャージできるようになるし
2025/02/11(火) 09:52:00.54ID:+HekZlvB0
>>929
溜めなんていれずに○△でよかったのに悔しいせいで
2025/02/11(火) 10:35:53.92ID:aXQgiyyy0
赤だけでモーション変化しなくなったせいで、
今は赤と白だけで乗り切る!とか出来なくなった結果、
エキスを考えた立ち回りの楽しさなくなったよな
常に3色強いられるって、もう拷問やで
2025/02/11(火) 10:39:24.34ID:+68E/W2Y0
傷破壊の3色エキス回収なくていいから赤だけでモーション変化に戻して欲しいわ
アンケート送った
2025/02/11(火) 11:04:04.12ID:4P5TMPrqa
サンブレイクの粉塵型は共闘感あって良かったなぁ(共闘型ではない方にこそ共闘感があった)
オートアタックと集約とをどう投げてどう維持してどう炸裂させるかで楽しめたし
2025/02/11(火) 11:05:30.72ID:1dKNDtcI0
もしかしていつも何度でも傷をつけられて長押しもないアイスボーンって神ゲーだったんじゃないか?
2025/02/11(火) 11:17:38.14ID:OUkhwOBp0
>>938
クラッチ糞とか言われてたのにまさかクラッチより糞な傷システムが出てくるとは思わないじゃんよ
2025/02/11(火) 11:18:14.24ID:NpgfmkDE0
無視が明後日の方向に飛んでいくけど直す気は無い
これ本当にテストしてる?
941名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12] (スップ Sdb2-1V4e [49.96.237.23])
垢版 |
2025/02/11(火) 11:18:15.73ID:mCgZGsHXd
◯ボタン長押しで溜めた後に◯ボタン連打してると、指を一時的に離しても溜めが維持される判定っぽい
2025/02/11(火) 11:29:29.56ID:wyA0ZzXW0
IBの飛燕棒の方が性に合ってるわ
発生早くてリーチもそこそこ、隙も少ない強化突きが俺に合いすぎてた
足も速くて跳んで回避なんかもできるスピードタイプな武器だったから良かったんだ

ワイルズでは強化突きが無くなって移動斬りとかいうヘンテコ技になってるし
飛天と溜めがダメージソースになってる感じでパワータイプの武器になってる印象
もう別の武器になっててこれじゃないんだわ
2025/02/11(火) 11:31:57.77ID:4P5TMPrqa
>>940
既に言い訳を始めてるあたり直す気が無いというか
直す技術が無い模様
ワールド(アイスボーン)でも最後まで直せなかったからな

開発チームの違うライズ・サンブレイクではそんなバグは無かったが
2025/02/11(火) 11:33:15.86ID:BGdqQY1Jd
代わりにエキハンくれるなら直さなくてもいいよ
2025/02/11(火) 11:41:35.05ID:DxLQ0KeN0
4で散々平面にしか飛ばないって文句言われてた腹いせだろw
この開発、文句言うと改悪しかしないから黙ってた方がいいかもw
2025/02/11(火) 11:45:01.35ID:dNyjocAi0
溜め虫撃つ瞬間モンスター見えなくなるほど首下げて撃ってると変な笑いがこみ上げてくる
令和のゲームだぞこれ
947名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 8d50-tP7z [240a:61:11d7:60f2:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 12:15:16.60ID:owJ4tx+j0
4の操虫棍は儀式を強要される代わりに圧倒的な火力があったのに
今の操虫棍は儀式を強要されるのに火力も快適性も微妙とかいう意味不明な武器になってるの笑えるわ
2025/02/11(火) 12:20:02.81ID:m7ywclth0
>>946
令和ってぶっちゃけ平成より酷いゲーム多くない?
2025/02/11(火) 12:20:08.75ID:6khOnfX00
ダウンしてるアルベドの白エキス取るためにバグ考慮してかなり下に向けても当たらなくて、ヤケクソでキャラの真下向いて飛ばしたら取れたの面白かったわ
2025/02/11(火) 12:21:30.55ID:uYV5L++30
純正コン高過ぎなのでvader4proっていうコントローラー買った
背面パッドに◯と△設定して溜め使えるようになった
あとマクロも組めるみたいだったから印弾をワンボタンで使えるようにした
2025/02/11(火) 12:27:44.89ID:L7XVp6oP0
vader4proってps5使えんの?
952名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.667][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 622b-hEDR [101.128.136.112 [上級国民]])
垢版 |
2025/02/11(火) 12:31:02.62ID:7yEhqsKI0
>>941
https://imgur.com/aX4bVU5
トレモで練習してるけど、全然出ない
2025/02/11(火) 12:45:45.04ID:O2dB/NmT0
右上バグってモンハンにしか起きない未知のバグなの?
TPSにおける銃口とカメラのズレなんて昔からあるよね
2025/02/11(火) 13:41:54.38ID:xE1PUk0Cd
照準合わせてた部位に飛んでいくようキツめの補正かけてるから至近距離だとモンスターがちょっと頭動かしたりした程度でもそれに反応してずれる
2025/02/11(火) 13:43:47.64ID:WsWq+tV40
モンハンは敵との距離が近い上に飛び出してブンブンする部位が多いから起こりやすいんじゃないかと推測されてる
956名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.667][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 622b-hEDR [101.128.136.112 [上級国民]])
垢版 |
2025/02/11(火) 14:00:44.29ID:7yEhqsKI0
https://imgur.com/a/dauiqJL

連続切り上げ→飛円→急襲斬りの出し方
・連続切り上げモーション入ったら◯を離した方がいい?
・連続切り上げのモーション終わりに◯をちょい長押し

実用性は微妙
957 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 75ae-tP7z [2400:2200:727:9db4:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 14:03:16.51ID:s2wzkUqE0
狙った部位にホーミングしていくのはいらないな
結局途中の部位に当たって止まるし溜め操虫のズレもこれが原因でしょ
2025/02/11(火) 14:04:47.92ID:m7ywclth0
まっすぐ飛ばせば良いよな虫なんて
マジで要らんお節介
2025/02/11(火) 14:05:09.76ID:1ErDmOLoM
キャラは1階にいてレティクル(カメラ視点)は建物(モンスター)の3階に合わしている

この場合のキャラが至近距離から建物(モンスター)の3階を見ようとすると見上げるような視点になる
だから操虫も真上に飛ぶような挙動になる

>>553の理屈はこうだが納得いかんわ
2025/02/11(火) 14:12:40.87ID:O2dB/NmT0
ああ奥行きの座標も律儀に狙ってるのか?
そして発射口はモンスターに密着してるから暴れると
単純に無限遠めがけて飛んでけばいいのに
2025/02/11(火) 14:14:07.64ID:xmBpGECY0
距離が近いっつっても普通はエイムしてる時に自キャラのほぼ真上狙いたい人はカメラ真上向けるだろうし普通は仰角制限つけるよな
TPS視点の戦車のゲームがあったとして、正面向いてる自車の真上にヘリが飛んでてそこにカーソルが合っても普通は砲身が真上向いたりしないし撃っても砲身の角度無視して真上に弾飛んだりしないだろ
モンハンはほぼそれがないから前向いてるのに真上に飛んでく
2025/02/11(火) 14:25:49.39ID:iH7dDa0p0
少なくともライズにはそんなバグ無い時点でただの手抜きでしかない
2025/02/11(火) 14:42:41.82ID:OHQcXeiB0
致命的なきしょいバグ残しておきながら強化モーション3色に改悪したのしねとしか思わない
2025/02/11(火) 15:22:05.49ID:ZgUcCwuBr
傷破壊ダメージでも虫棒が最下位って相当嫌われてんな
965名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ b661-26Jk [2001:268:98f6:11e1:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 15:27:02.58ID:tJtQjJdC0
操虫棍の集中モードの構えがダサくてなんかやだ
2025/02/11(火) 15:31:52.48ID:L7XVp6oP0
こんなのってないよ

https://x.com/nov999999/status/1889056999838748864?s=46&t=xSCXPDSvQ0lK2edrRyDskw
https://i.imgur.com/RwqTGjt.png
2025/02/11(火) 15:33:24.78ID:3sM3aehl0
弓なんだこれ
2025/02/11(火) 15:35:33.73ID:ZgUcCwuBr
>>966
終わりだよなこの棒
969名も無きハンターHR774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ a955-fziE [60.34.146.106])
垢版 |
2025/02/11(火) 15:35:51.39ID:GdQuLNBc0
弓アホやん
2025/02/11(火) 15:38:15.09ID:f+gaAcg3a
操虫棍に関しては初期猟虫だから低いんだろうよ
2025/02/11(火) 15:45:36.55ID:OHQcXeiB0
やっぱ徳田は操虫棍大嫌いなんだな
972 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 75ae-tP7z [2400:2200:727:9db4:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 15:47:49.02ID:s2wzkUqE0
ダメージよりモーション値出してほしいぞ
それでも低そうではあるが
2025/02/11(火) 16:01:16.93ID:+68E/W2Y0
>>966
虫棒はエキス回収のメリット大きいし初期虫ってハンデもあるけど、弓バカすぎるな

>>950
次スレよろしく
2025/02/11(火) 16:04:06.03ID:dB4y7nBb0
文句やお気持ちばっかりのプレイヤーに対する鬱憤晴らしに使うには丁度いい存在
いくらゴミにしても使用者が少ないから声も小さいし無視して問題ないし
他の武器には君たちより弱い操虫棍って言うクソ雑魚武器があるんだから喚くなって言う建前にも使えて超便利
2025/02/11(火) 16:08:20.44ID:xmBpGECY0
ダメージ以外のメリット持ちで比較しても近接最大ダメージタイのチャアクがいるしなあ
チャアクの斧モード、虫の3色なんかより遥かに強いし
2025/02/11(火) 16:10:23.84ID:1dKNDtcI0
あっちはジャスガで比較的簡単に斧強化もかけ直せるし大技のために強化切らす必要もないという
2025/02/11(火) 16:11:13.48ID:qtcg8wQd0
トレモ行かなかったけど虫棒の7hitでどゆこと?そんなしなくね
2025/02/11(火) 16:14:04.81ID:xE1PUk0Cd
突き刺しバク転虫飛ばしの一連のヒット数じゃねぇの
2025/02/11(火) 16:25:24.60ID:qtcg8wQd0
それにしてはダメージ低すぎるような?次のβでトレモ行ってみっか
2025/02/11(火) 16:29:41.01ID:+68E/W2Y0
他の武器は集中弱点の出だしからカウントしてるけど、虫棒だけ虫の突撃しか見てない説あるな
2025/02/11(火) 16:48:01.60ID:drBSS64h0
妻と子供が屋内遊戯施設に行ってる隙にエッジを買ってきて妻はみてもわからないだろうけど園児のウチの子供はアストロボットやるからパパ新しいコントローラー買ったねとママに言われたら事だわセンスの値段でも怪訝な顔しそうなのに。
2025/02/11(火) 16:59:34.94ID:Il/1VP7r0
傷破壊当てやすいのは良いんだけどな
2025/02/11(火) 17:05:16.33ID:+68E/W2Y0
つーか次スレ踏み逃げじゃん
自分は建てれないから誰か頼む
2025/02/11(火) 17:16:19.84ID:ji8z+AaK0
次スレ

【MHWilds】操虫棍スレ 7匹目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1739261724/
2025/02/11(火) 17:46:15.30ID:+68E/W2Y0
>>984
建て乙ー
2025/02/11(火) 20:34:25.21ID:mPyaKFd+0
>>984
乙ン乙うの大跳躍
2025/02/11(火) 22:16:30.07ID:dZ9V3EPh0
>>984
988名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.669][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 622b-hEDR [101.128.136.112 [上級国民]])
垢版 |
2025/02/12(水) 00:45:43.08ID:HXNWRWZH0
虫の速度上がれば、飛天の後空中でエキス回収できるのかな
ワンチャン急襲突きで降りられる?
2025/02/12(水) 01:03:48.27ID:ImLhQXf80
IGNに調整後の動画出てるけど相殺に特殊演出無し確定です
2025/02/12(水) 01:08:02.02ID:67z3ORKN0
>>988
飛天からの急襲突きしたいね
プワーンて降りるよりも、ガツンと降りたい
991名も無きハンターHR774 警備員[Lv.182][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6e61-M85S [2400:2200:832:3602:*])
垢版 |
2025/02/12(水) 01:08:27.97ID:AC9syFEr0
ファミ通とVジャンプも出てるよ
2025/02/12(水) 01:09:51.53ID:I1wSVQm40
武器の詳細知りたいならVジャン見るのが一番良い
極論あそこ以外はほぼ見る必要ないレベル
993名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.669][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 622b-hEDR [101.128.136.112 [上級国民]])
垢版 |
2025/02/12(水) 01:18:14.69ID:HXNWRWZH0
オフラインmodベータでトレーニングエリアだけど
急襲突き→飛天→空中回避→エキス回収→ジャン突進→急襲突き→飛天できた
994名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 71da-fziE [2400:2200:4d2:557e:*])
垢版 |
2025/02/12(水) 01:19:29.37ID:Iebw3dao0
vジャンほんと有能
2025/02/12(水) 01:37:05.41ID:wuExk/eR0
vジャン様の動画見たけど相殺クソほど仰け反るから急襲最終段しか当たってなくて草
他の武器種もこんなゴミなの?
2025/02/12(水) 01:59:42.01ID:ZZe4f8ik0
>>995
大剣はちゃんと高威力の追撃当たるよ
997名も無きハンターHR774 警備員[Lv.182][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6e61-M85S [2400:2200:832:3602:*])
垢版 |
2025/02/12(水) 02:02:12.21ID:AC9syFEr0
相殺どー見ても突貫工事だからな
追撃まで手が回らなかったんだろうなってのがよーく分かる
まあ別に相殺ほしかったわけでもないんですけどね
無いよりマシってだけで

それよりVジャンプも出すのむずいって言及してる急襲突きどうにかできなかったのかね
2025/02/12(水) 02:07:05.36ID:I1wSVQm40
一応力自慢バフがかかるんで全く無意味ではない
君も力自慢しすぎてドシャグマになろう!
2025/02/12(水) 02:10:57.62ID:ia5v6R330
>>995
操虫棍以外の相殺は相殺した時点でもう動けるから追撃に移れるのだ
操虫棍は長大なモーションの序盤だけに相殺判定がある形なので
相殺に成功したら吹き飛んだモンスターの手前で当たらない攻撃をスカりまくるし
その踊ってる間にモンスターもダウン状態から回復する

これ実装したヤツは馬鹿なの?
2025/02/12(水) 02:13:28.50ID:1n4Cihfw0
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 12時間 17分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況