!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4
https://www.reddit.com/r/monsterhunterleaks/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
【MHWilds】モンスターハンターワイルズ ネタバレスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/12/11(水) 20:45:51.75
アプデで狂竜化モンスター増えたりするのかな
2024/12/11(水) 20:55:26.07
まあストーリーのネタバレとかPS箱独占時の売り上げとどっちとるかと言ったら考えるまでもないし
2024/12/11(水) 21:04:05.20
ゲリョスがクソモンスに昇華して狂走エキス難民が~って思ったがOBTの時点でスタミナがネックな武器種既に壊れてたな
2024/12/11(水) 21:04:51.56
エキスとか前からナーフされてて大して使わんでしょ
2024/12/11(水) 21:07:19.69
実際はどうかわからんけど過去モンスター初登場を上位に回すのアリだな
どうせ下位クエはあまりしなくなるしグラビが久しぶりに強敵枠になりそう
どうせ下位クエはあまりしなくなるしグラビが久しぶりに強敵枠になりそう
2024/12/11(水) 21:16:08.35
ゲリョスクソ弱そうだけど新技豊富で良い
コンガもかなり凝ってたし復活モンス楽しみだわ
コンガもかなり凝ってたし復活モンス楽しみだわ
250名も無きハンターHR774
2024/12/11(水) 21:17:01.26 考察通りなら普通のレウスレイアも上位からだからなあ
新鮮ではある
新鮮ではある
2024/12/11(水) 21:42:59.03
レウスはワールド仕様のクソモンスになるかライズ仕様の良モンスになるか…
2024/12/11(水) 21:44:19.39
ワイルズのもっさりハンター相手にライズみたいにキビキビ動いたらそれはそれで糞モンスだろ
2024/12/11(水) 21:46:58.29
傷攻撃で落とせるならそんな強くないかも
2024/12/11(水) 21:50:48.53
めっちゃモーション変わってレダウみたいになってないかな
アイツの飛ぶ攻撃の感じが理想のレウスでは
アイツの飛ぶ攻撃の感じが理想のレウスでは
2024/12/11(水) 23:14:34.40
従来の2倍の広さのマップの空の王者(笑)に震えろ
2024/12/11(水) 23:19:20.93
違うフィールドまで飛んでいってリアルワールドツアーにさせられるクエスト絶対にあると思う
2024/12/11(水) 23:22:03.69
ライズと全く同じ動きしろとまでは言わないからちゃんとメリハリつけて欲しいよね
ホバリングの王してるのが一番ダメ
そういう意味でレダウの動きが理想に近いってのは同意見
ホバリングの王してるのが一番ダメ
そういう意味でレダウの動きが理想に近いってのは同意見
2024/12/11(水) 23:23:52.90
レダウは良モンスターだよな
あと渦トゥナはPV見た感じだとクソモンス臭が漂ってたけど、実機プレイ映像だとこいつも中々悪くなさそうだった
今回強めなモンスターもちゃんといい感じの調整してくれてそうな予感
あと渦トゥナはPV見た感じだとクソモンス臭が漂ってたけど、実機プレイ映像だとこいつも中々悪くなさそうだった
今回強めなモンスターもちゃんといい感じの調整してくれてそうな予感
2024/12/11(水) 23:24:32.26
というかレダウは普通にライズレウスみたいなムーブだな
飛ぶ時は大体攻撃動作の一部でホバリングモードみたいなのはほぼない
それでいてレールガン後は弱点晒したりチャンスが多い
飛ぶ時は大体攻撃動作の一部でホバリングモードみたいなのはほぼない
それでいてレールガン後は弱点晒したりチャンスが多い
2024/12/11(水) 23:31:44.04
ベータの面白さ支えてたのは8割以上レダウ
2024/12/11(水) 23:35:30.01
レダウはワイバーン骨格で歴代で一番面白いまである
2024/12/11(水) 23:42:34.36
レダウ面白かったけど流石に弱すぎたから本編で強化個体欲しいな
伝説個体とやらがモーション高速化あるらしい?から伝説個体のレダウいたら強そうだな
伝説個体とやらがモーション高速化あるらしい?から伝説個体のレダウいたら強そうだな
263名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 00:06:30.17 ・下位からのモンスター
チャタカブラ
ケマトリス
ラバラ・バリナ
ババコンガ
ププロポル
バーラハーラ
ドシャグマ
ヒラバミ(仮名、寒冷地の海竜種?)
ネルスキュラ
アジャラカン
シーウー(仮名)
守護者ドシャグマ(仮名)
守護者リオレウス(仮名)
守護者オドガロン亜種(仮名)
守護者アルシュベルド(仮名)
ゾディア(仮名)
ウズ・トゥナ
レ・ダウ
"黒い炎"
寒冷地の超大型海竜?
・上位からのモンスター
ゲリョス
イャンクック
リオレイア
ドドブランゴ
グラビモス
リオレウス
守護者アンジャナフ亜種(仮名)
ゴア・マガラ
アルシュベルド(飛竜種?)
セルレギオス
ラギアクルス
チャタカブラ
ケマトリス
ラバラ・バリナ
ババコンガ
ププロポル
バーラハーラ
ドシャグマ
ヒラバミ(仮名、寒冷地の海竜種?)
ネルスキュラ
アジャラカン
シーウー(仮名)
守護者ドシャグマ(仮名)
守護者リオレウス(仮名)
守護者オドガロン亜種(仮名)
守護者アルシュベルド(仮名)
ゾディア(仮名)
ウズ・トゥナ
レ・ダウ
"黒い炎"
寒冷地の超大型海竜?
・上位からのモンスター
ゲリョス
イャンクック
リオレイア
ドドブランゴ
グラビモス
リオレウス
守護者アンジャナフ亜種(仮名)
ゴア・マガラ
アルシュベルド(飛竜種?)
セルレギオス
ラギアクルス
264名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 00:58:40.13 ラスボスはアルシュベルドではないよな?
265名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 00:58:41.29 ラスボスはアルシュベルドではないよな?
266名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 01:48:28.05 超大型の海竜は武器が上位開放っぽいとのことで、下位では撃退で終わるのではという推測があったな
2024/12/12(木) 01:53:38.52
海竜は超大型でやっと古龍級になるような弱き者だったか
2024/12/12(木) 02:02:34.22
ネルスキュラが下位からいてゲリョスが上位からなの違和感すごい
2024/12/12(木) 02:08:48.28
ミツネは武器がカッコいいから毎作出して欲しい
2024/12/12(木) 02:18:05.86
海竜骨格の超大型も何気に多いよな
ミラの這いずり状態も海竜骨格なんだっけね
ミラの這いずり状態も海竜骨格なんだっけね
2024/12/12(木) 03:19:08.30
ネルスキュラいるからどっか逃げてるとかそんな感じだろ
272名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 03:32:59.30 ・下位からのモンスター
チャタカブラ
ケマトリス
ラバラ・バリナ
ババコンガ
バーラハーラ
ドシャグマ
ウヅ・トゥナ(森頂点)
ププロポル
レ・ダウ(砂原頂点)
ネルスキュラ
ヒラバミ(仮名、寒冷地の海竜種?)
アジャラカン
黒い炎(仮名、頭足種?、油谷頂点)
守護種ドシャグマ(仮名)
守護種リオレウス(仮名)
寒冷地の超大型海竜種?(撃退、氷頂点)
守護種オドガロン亜種(仮名)
シーウー(仮名、頭足種?)
守護種アルシュベルド(仮名、空洞頂点)
ゾシィア(仮名、下位ラスボス?)
・上位からのモンスター
イャンクック
リオレイア(卵運搬)
ゲリョス
リオレウス
ラバラ・バリナ(伝説種)
守護種アンジャナフ亜種(仮名)
グラビモス
セルレギオス
ドドブランゴ
ラギアクルス
イャンクック(狂乱種)
ヒラバミ(狂乱種)
ネルスキュラ(狂乱種)
ドドブランゴ(狂乱種)
寒冷地の超大型海竜種?(討伐)
ゴア・マガラ
アルシュベルド(飛竜種?)
Em_165_00?(上位ラスボス?)
チャタカブラ
ケマトリス
ラバラ・バリナ
ババコンガ
バーラハーラ
ドシャグマ
ウヅ・トゥナ(森頂点)
ププロポル
レ・ダウ(砂原頂点)
ネルスキュラ
ヒラバミ(仮名、寒冷地の海竜種?)
アジャラカン
黒い炎(仮名、頭足種?、油谷頂点)
守護種ドシャグマ(仮名)
守護種リオレウス(仮名)
寒冷地の超大型海竜種?(撃退、氷頂点)
守護種オドガロン亜種(仮名)
シーウー(仮名、頭足種?)
守護種アルシュベルド(仮名、空洞頂点)
ゾシィア(仮名、下位ラスボス?)
・上位からのモンスター
イャンクック
リオレイア(卵運搬)
ゲリョス
リオレウス
ラバラ・バリナ(伝説種)
守護種アンジャナフ亜種(仮名)
グラビモス
セルレギオス
ドドブランゴ
ラギアクルス
イャンクック(狂乱種)
ヒラバミ(狂乱種)
ネルスキュラ(狂乱種)
ドドブランゴ(狂乱種)
寒冷地の超大型海竜種?(討伐)
ゴア・マガラ
アルシュベルド(飛竜種?)
Em_165_00?(上位ラスボス?)
2024/12/12(木) 05:56:47.17
卵運搬まじかよ
2024/12/12(木) 06:08:52.34
2024/12/12(木) 06:20:16.65
下位で出し切った感あるなw
やっぱ残りカス復活させてもワクワク少ないわ
やっぱ残りカス復活させてもワクワク少ないわ
2024/12/12(木) 06:55:52.16
なんか見るたび細かいところ変わってるからどれが本当かわからんぬ
277 警備員[Lv.64][SR武][SSR防]
2024/12/12(木) 07:08:52.21 上位からのモンスターはかなり頑張ってる方でしょ
上位限定モンス多いし下位からのモンスも伝説個体や狂竜個体で味変してるし
亜種と龍結晶のモンスで水増ししてるワールドとそもそも数が少ないライズから改善してきたなと思う
上位限定モンス多いし下位からのモンスも伝説個体や狂竜個体で味変してるし
亜種と龍結晶のモンスで水増ししてるワールドとそもそも数が少ないライズから改善してきたなと思う
2024/12/12(木) 07:11:31.73
RISEって数は多いんじゃなかったっけ
問題視されてるのはエンコンと無料アプデの内容じゃない
問題視されてるのはエンコンと無料アプデの内容じゃない
279 警備員[Lv.64][SR武][SSR防]
2024/12/12(木) 07:19:53.652024/12/12(木) 07:25:21.46
結局氷頂点はゴアじゃなくて超大型なんか?
2024/12/12(木) 07:25:51.06
序盤のゴミみたいなモンスターばっか増やしてたからなライズ
2024/12/12(木) 07:36:56.47
流石にゾシアが上位ラスボスだよ
あいつが下位だったらお話的に上位に守護者出す必要ないじゃん
あいつが下位だったらお話的に上位に守護者出す必要ないじゃん
2024/12/12(木) 07:53:47.11
2024/12/12(木) 07:59:08.10
いや上位ただの同窓会やん😅
285名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 08:17:33.86 ・MHWで上位から出てくるモンスター(アプデ含む)
リオレイア亜種
バゼルギウス
ドドガマル
ヴォルガノス
ウラガンキン
リオレウス亜種
ディアブロス亜種
ネルギガンテ
クシャルダオラ
テオ・テスカトル
ヴァルハザク
ゼノ・ジーヴァ
≪アプデ追加組≫
イビルジョー
マム・タロト
ナナ・テスカトリ
ベヒーモス
レーシェン
エンシェント・レーシェン
リオレイア亜種
バゼルギウス
ドドガマル
ヴォルガノス
ウラガンキン
リオレウス亜種
ディアブロス亜種
ネルギガンテ
クシャルダオラ
テオ・テスカトル
ヴァルハザク
ゼノ・ジーヴァ
≪アプデ追加組≫
イビルジョー
マム・タロト
ナナ・テスカトリ
ベヒーモス
レーシェン
エンシェント・レーシェン
2024/12/12(木) 09:04:12.94
287名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 09:06:07.51 >>280
マップのエリアネームのデータで砂原・森・油谷・空洞のマップエリアではヌシ(頂点)の巣はヌシ巣という名前の表記だけどゴアマガラの巣は「ゴアマガラ巣」という名前でヌシ表記ではないから頂点ではないだろうと予想
マップのエリアネームのデータで砂原・森・油谷・空洞のマップエリアではヌシ(頂点)の巣はヌシ巣という名前の表記だけどゴアマガラの巣は「ゴアマガラ巣」という名前でヌシ表記ではないから頂点ではないだろうと予想
288名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 09:09:27.85 >>282
ゾシィアは下位ラスボスでMHWでいうゾラのポジであり上位ラスボスは別にいる予想がありそのラスボスは伝説の鳥ソムルトであるという予想がある
ゾシィアは下位ラスボスでMHWでいうゾラのポジであり上位ラスボスは別にいる予想がありそのラスボスは伝説の鳥ソムルトであるという予想がある
2024/12/12(木) 09:10:48.61
290名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 09:15:08.17 毎度毎度だがワールド以降復活してない看板が殆どいなくてご無沙汰してる超大型の復活もないからサプライズがラギアに偏ってる感じ
2024/12/12(木) 09:25:19.68
過去作で言うところの星5星6クラスのモンスターが少ない気がする
上位でそれに該当するやつゴアとアルシュベルドと超大型しか居ない
上位でそれに該当するやつゴアとアルシュベルドと超大型しか居ない
292名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 09:26:34.85 >>183
毎度のことながら無印モンハンはホント壊滅的にボリューム不足なのがキツイんだよなあ
超大型DLCがあるからやり込むわけにもいかないし
無印に関してはやり込み要素は浅く、モンス数は幅広く多くしてほしいんだよなあ
毎度のことながら無印モンハンはホント壊滅的にボリューム不足なのがキツイんだよなあ
超大型DLCがあるからやり込むわけにもいかないし
無印に関してはやり込み要素は浅く、モンス数は幅広く多くしてほしいんだよなあ
2024/12/12(木) 09:28:30.53
無印時点で既に出涸らしの同窓会やっててG何増やすんだろうなこれ
294 警備員[Lv.64][SR武][SSR防]
2024/12/12(木) 09:29:49.06 ガムートは流石に来そう
あとディア
あとディア
2024/12/12(木) 09:31:21.52
ネルスキュラの餌はププロポルで代用して、ゲリョスの枠を他に使うべきだったと思う
2024/12/12(木) 09:38:00.04
そういやディアブロスいねえのか
297名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 09:42:31.68 流石にモノブロスか鏖魔という変化球にして欲しい気はするよ
2024/12/12(木) 09:46:20.15
2024/12/12(木) 09:50:09.28
ティガ希少種は確か先祖返りした姿って設定だし絶滅種がでてくる今作の舞台に合ってるから拡張DLC以降でもいいからだしてほしい
2024/12/12(木) 10:00:22.13
ネギやネロ辺りのライズ出れなかったワールド組でも出しゃ良いんじゃねMRは
2024/12/12(木) 10:02:25.52
302名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 10:02:34.92 そんなん無印時点で出せ
2024/12/12(木) 10:21:13.60
3DSの頃みたいに使い回し出来れば良いんだろうけど一体一体生態とか作り込みすぎて出来ないんだろうな
2024/12/12(木) 10:25:11.30
ネットがユーザーの感情増幅装置でメーカーを無駄に痛めつける元凶になってるのは確か
2024/12/12(木) 10:25:50.10
レイアもデザイン変わってるぽいからライズにいたモンスターも変わってるのかね
306名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 10:52:56.12 ・過去作MHWまでの看板モンスから登場するモンス
リオレウス、ラギアクルス、ゴアマガラ、セルレギオス
(アプデ ジンオウガ、タマミツネ)
・過去作MHWまでの看板モンスから登場してないモンス
クシャルダオラ、ティガレックス、ナルガクルガ
ブラキディオス、ディノバルド、ライゼクス、ガムート
ネルギガンテ
リオレウス、ラギアクルス、ゴアマガラ、セルレギオス
(アプデ ジンオウガ、タマミツネ)
・過去作MHWまでの看板モンスから登場してないモンス
クシャルダオラ、ティガレックス、ナルガクルガ
ブラキディオス、ディノバルド、ライゼクス、ガムート
ネルギガンテ
2024/12/12(木) 11:53:00.62
海外しか意識してないからな
海外勢にとってはXX以前のモンスターは初見だし
海外勢にとってはXX以前のモンスターは初見だし
308名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 12:14:00.49 新リークきた!
ゴグマジオス確定!
ゴグマジオス確定!
2024/12/12(木) 12:14:45.41
確定なの?kwsk
2024/12/12(木) 12:16:54.28
重油状態が製品版になければ最終アプデモンスでゴグマジオスくるだろうね
311名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 12:19:59.49 ゴクマジオスがくるとしたらG級だよ。そんなことすらも分からないくらい君たちは耄碌してしまったのかい
312 警備員[Lv.4][芽]
2024/12/12(木) 12:24:22.68 前々から言われてる重油状態ってフィールドギミックじゃないのか
重油状態とは別に油状態もあるらしいが
重油状態とは別に油状態もあるらしいが
2024/12/12(木) 12:26:04.00
ププロポルが重油使ってくるみたいなレスを前にチラと見た気がする
314名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 12:31:51.75 流石に明日PV6あるよな
最終フィールドは発表しないらしいし、寒冷地発表かな
超大型海竜早く見たいわ
最終フィールドは発表しないらしいし、寒冷地発表かな
超大型海竜早く見たいわ
2024/12/12(木) 12:35:26.91
ドンドルマがシュレイド城みたいにイベントで一時的に行くだけマップの可能性はあるよな
316名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 12:35:29.75 雪フィールドヌシの超大型ガムート楽しみだな
2024/12/12(木) 12:44:13.91
em165はトレーニングエリアだったオチか
318名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 12:51:12.65 >>317
飛竜アルシュベルドがラスボスかよ
飛竜アルシュベルドがラスボスかよ
319名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 12:52:18.76 4とwでも天空山と龍結晶の地は発売まで紹介しなかったけどPVには映っていたから、次回以降のPVにwounded hollowが映る可能性はある
320名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 12:55:44.28 165が無いならやっぱzotiaがラスボスなんじゃないか
2024/12/12(木) 12:57:00.96
スーパーマガラとやらはなんだったんだ・・・
322 警備員[Lv.11][芽]
2024/12/12(木) 12:59:39.34 β自体去年の今頃に作られた物らしい
まぁ個人的にはモンスターはこれ以上は増えないと思うが何かしら驚きがあったらいいな
まぁ個人的にはモンスターはこれ以上は増えないと思うが何かしら驚きがあったらいいな
323名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 13:19:46.81 ゲネルセルタス出ないかなぁ…
324名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 13:31:03.72 個人的にはザボアザギルが欲しい
やっぱ膨らむ形態がネックなのかな
やっぱ膨らむ形態がネックなのかな
2024/12/12(木) 13:33:01.38
>>322
去年ってまじ!?そんな古いのw
去年ってまじ!?そんな古いのw
2024/12/12(木) 13:36:34.54
4要素強めならゲネルとかガララとか出して欲しいよな
なんか悪く言われがちだけど個性も見た目も良いしそんなクソモンスって訳でもないし
なんか悪く言われがちだけど個性も見た目も良いしそんなクソモンスって訳でもないし
2024/12/12(木) 13:41:28.25
ワールドは全30体の中量産型ザコモンスや変化少ない水増しだけで10体いるしライズも三熊ドス鳥竜で6枠食ってる上に序盤モンス多めだし正直作り込み微妙だし
ワイルズは水増しほぼ0で危険度高めのモンス多いし一体一体の作り込みも凄いし見かけよりはだいぶボリューム頑張ってると思う
古龍無しで一般強モンスに焦点当てるぽいからね
ワイルズは水増しほぼ0で危険度高めのモンス多いし一体一体の作り込みも凄いし見かけよりはだいぶボリューム頑張ってると思う
古龍無しで一般強モンスに焦点当てるぽいからね
2024/12/12(木) 13:46:29.37
ケチャワチャもザボアも他の奴らも正直嫌いじゃないし出してもいいと思う
2024/12/12(木) 13:49:48.43
ライズは36体の内13体Wからの続投だしワイルズはほぼ新規復活だからその面でもかなり楽しめそうではある
2024/12/12(木) 13:57:08.70
やっぱ開発遅れてるんでないの
20周年に合わせるつもりだったんでしょ
それならMHOのリリース時期もアプデ終わった辺りで丁度良くなるし
20周年に合わせるつもりだったんでしょ
それならMHOのリリース時期もアプデ終わった辺りで丁度良くなるし
331名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 14:11:54.90 安易に古龍に走らない感じは良いね
もっと一般モンスにスポット当てて欲しかったから
もっと一般モンスにスポット当てて欲しかったから
332名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 14:19:50.90 ザボアザギルもガララもゲネルも見た目好きだから出て欲しいわ
2024/12/12(木) 14:38:53.95
後輩のカーナに氷アーマーをパクられライズでは幼体だけ参戦の仕打ちを受けるザボアの明日はどっちだ
2024/12/12(木) 14:40:32.73
開発遅れてはいるだろうけど流石にもう本編分はほぼ完成してると思うよ
今はバグ取りや最適化とやってるなら全体のバランス調整がメイン
今はバグ取りや最適化とやってるなら全体のバランス調整がメイン
2024/12/12(木) 14:47:26.49
>>301
中身詰まってるゲームならともかく無印モンハンの100時間ってそのうち70時間くらい珠掘る作業だろ
中身詰まってるゲームならともかく無印モンハンの100時間ってそのうち70時間くらい珠掘る作業だろ
336名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 14:54:16.28 中華リーカーのシャガル匂わせはなんだったんだ、、、
2024/12/12(木) 14:57:34.89
2024/12/12(木) 14:58:31.34
脱皮しようとした所に原種アルベドが飛んできて首コキャするだけだったりして
339名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 15:11:00.25 そういや結局解析でもアーティアパーツについては分ってないのか
340 警備員[Lv.6][芽]
2024/12/12(木) 15:13:55.42 >>339
エンコン関連はガセが1回回ってきただけだな
エンコン関連はガセが1回回ってきただけだな
2024/12/12(木) 15:41:03.88
βテストやったあとに「一部武器は使用感から変わります」とか言ってる時点で普通の開発状況じゃないよ
マスターアップもあるだろうに発売まで後2ヶ月ちょいの段階で普通やることじゃない
マスターアップもあるだろうに発売まで後2ヶ月ちょいの段階で普通やることじゃない
2024/12/12(木) 15:44:46.30
βテストは大規模負荷テストであって体験版じゃないぞ
古い安定バージョン使うからガラッと変わる
体験版は完成した本編の一部お試しプレイで全く別物
古い安定バージョン使うからガラッと変わる
体験版は完成した本編の一部お試しプレイで全く別物
343名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 15:53:07.28 ザボアだすなら氷海が必要だしガララ出すには開けた少し段差はある広場が大部分を占めるマップが必要だしゲネル夫妻はあのくっ付き戦闘を技術的に解決する必要があると思うケチャはアジャラカンが受け継いでるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【東京】逮捕された男2人が「児童の母親の友人」と判明 小学校側と話がまとまらずに母親が2人呼んだか 1人は容疑否認 立川市立三小★2 [ぐれ★]
- 《田中圭との不倫疑惑》永野芽郁のCMが「JCB」公式サイトから姿を消した! [ひかり★]
- 【京都】体育の授業で長距離走の中1男子が倒れ死亡 600メートルほど走ったところで急に歩き出し倒れ込む 死因は「調査中」 [ぐれ★]
- 「電気を勝手に止められた」東電事務所に放火か スリランカ人の男、刃渡り19センチの包丁持ち銃刀法違反で逮捕 動画あり [お断り★]
- 「荷物に爆弾」…電動自転車のバッテリーだった、JR御殿場線で33分遅れ [少考さん★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★27 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】自民最右派・西田昌司議員終わる [237216734]
- 【朗報】大阪万博であのメッコールが100円ちょっとで買えると判明🤩🏺あっ [359965264]
- 【速報】小学校侵入事件、ちょっとだけヤバかったwwwwwwwwwwwwwwww [151291598]
- 万博の学徒動員を拒否した市町村の末路 [834922174]
- 【悲報】北海道の社長、従業員を殴りまくってスポンサー契約解除されてしまう [705549419]
- 任意保険3等級ダウン←どれくらいヤバい?