!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4
https://www.reddit.com/r/monsterhunterleaks/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
【MHWilds】モンスターハンターワイルズ ネタバレスレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/12/09(月) 18:20:54.23
パート化はしませんでした
3名も無きハンターHR774
2024/12/09(月) 18:22:03.27 1乙
2024/12/09(月) 18:24:25.10
5名も無きハンターHR774
2024/12/09(月) 18:26:07.816名も無きハンターHR774
2024/12/09(月) 21:58:48.13 >>4
今更ではあるがまとめんなよなクソサイト
今更ではあるがまとめんなよなクソサイト
7名も無きハンターHR774
2024/12/09(月) 21:58:58.47 中華リーカーが存在否定せずにネタバレ配慮し出す時点でシャガル関連で大ネタやるのは確定だよなあ
2024/12/09(月) 22:05:31.40
ネタバレ配慮するリーカーとか意味わからんな
よっぽど衝撃の新形態なのか
よっぽど衝撃の新形態なのか
2024/12/09(月) 22:09:52.29
ゴアマガラ新形態とかどんだけ4推すんだよって感じだけどな
2024/12/09(月) 22:12:37.52
ワイルズの舞台の古代文明を滅ぼした存在ってのわかってないしそれが新シャガルってことになるのかね
11名も無きハンターHR774
2024/12/09(月) 22:23:31.97 ゴアマガラの???種を明確な種にしたいんじゃないかな?今作からは藤岡徳田のモンハンの世界観設定の整理を行っていくらしいしワイルズのストーリーの東の禁足地・古代文明・アーティア人・人造モンスター・セクレトもその一環だと思う
2024/12/09(月) 22:23:41.33
てかガチで新シャガルだとしたらまたゴア骨格のラスボスか
W以降ナルハ以外全部だよな
まあ全然違う衝撃の姿な可能性もあるが
W以降ナルハ以外全部だよな
まあ全然違う衝撃の姿な可能性もあるが
13名も無きハンターHR774
2024/12/09(月) 22:36:26.95 ID新しく振ってる時点でゴアの枠でもシャガルの枠でもないのは確かだと思う
〇〇マガラの可能性はあるけど
〇〇マガラの可能性はあるけど
14名も無きハンターHR774
2024/12/09(月) 22:37:20.18 ワイルズのストーリーや世界観設定のベースにある筈の
ヘルメス主義の錬金術「大いなる業」にある
ニグレド(黒化・腐敗・個性化・不純物の燃焼)→ゴア
キトリニタス(黄化・黄金・変容・完成)→シャガル
ルベド(赤化・賢者の石・神人合一・有限と無限の合一)
で赤くなったゴア・マガラが登場するってことか?
4のティガ希少種をなぞるみたいだな
ヘルメス主義の錬金術「大いなる業」にある
ニグレド(黒化・腐敗・個性化・不純物の燃焼)→ゴア
キトリニタス(黄化・黄金・変容・完成)→シャガル
ルベド(赤化・賢者の石・神人合一・有限と無限の合一)
で赤くなったゴア・マガラが登場するってことか?
4のティガ希少種をなぞるみたいだな
2024/12/09(月) 22:37:27.31
サンブレもマガラ系んほって優遇しまくってたしカプコン社内で狂竜ウイルスが蔓延してるんでは
2024/12/09(月) 22:38:06.24
ラギアのBGMを孤島のやつにしてくれないかなぁ
JASRACバレはよ!
JASRACバレはよ!
2024/12/09(月) 22:41:47.38
2024/12/09(月) 22:45:37.94
黒蝕龍ミラマガラ
2024/12/09(月) 22:46:06.40
ゲリョスとネルスキュラ同時に出す配慮はするのにグラビ出してバサル無いかもなのか
いや別にバサルは出なくても良いんだけど謎だ
いや別にバサルは出なくても良いんだけど謎だ
2024/12/09(月) 22:52:27.60
アルシュベルドとシャガルがフュージョンしてアルシュマガラになるよ
2024/12/09(月) 22:53:44.31
やたら優遇優遇言ってる奴いるが4、4Gで出来なかった話をワイルズでようやく掘り下げる時が来ただけでしょ
マガラ自体が立ち位置的に世界観重視のナンバリング、ワールド系列で今後もポンポン出せるもんじゃないし
だったら今回でガッツリ関与させて最後まで話を終わらせるべきって事になってもおかしくないだろ
マガラ自体が立ち位置的に世界観重視のナンバリング、ワールド系列で今後もポンポン出せるもんじゃないし
だったら今回でガッツリ関与させて最後まで話を終わらせるべきって事になってもおかしくないだろ
22名も無きハンターHR774
2024/12/09(月) 22:56:13.03 記憶ないけどゴアが公開された時は背中の不釣り合いな翼は別モンスが乗ってるんじゃとか言われてたらしいな
23名も無きハンターHR774
2024/12/09(月) 22:56:15.07 >>15
SBのマガラは優遇されてたというより、水増しに利用されたっていう印象が強い
SBのマガラは優遇されてたというより、水増しに利用されたっていう印象が強い
2024/12/09(月) 23:00:23.50
4意識してるってだけで嫌な予感しかしねぇや
2024/12/09(月) 23:01:17.69
確かにゴア系だけで大量にバリエーションおるな
ゴア、怪異ゴア、混沌ゴア、怪異混沌ゴア、シャガル、克服シャガル、オーラ克服シャガル
ゴア、怪異ゴア、混沌ゴア、怪異混沌ゴア、シャガル、克服シャガル、オーラ克服シャガル
26名も無きハンターHR774
2024/12/09(月) 23:15:47.02 嫌な予感がするは今までも腐るほどあったけどね
多分これからも過去シリーズ意識した作品が出る度に毎回言われるんだろうな
3rd意識だったらまたライズみたいな和風擦りしてるって言われそうだし
かといってトライ意識したらそれはそれで水中戦復活するからそこにリソース割いてまた武器が減るんだろ!みたいな
多分これからも過去シリーズ意識した作品が出る度に毎回言われるんだろうな
3rd意識だったらまたライズみたいな和風擦りしてるって言われそうだし
かといってトライ意識したらそれはそれで水中戦復活するからそこにリソース割いてまた武器が減るんだろ!みたいな
2024/12/09(月) 23:27:49.46
外伝とはいえFにも別形態いるよなゴマシャガル
そして何故かストーリーズではハブられ続ける
そして何故かストーリーズではハブられ続ける
28名も無きハンターHR774
2024/12/09(月) 23:28:00.52 >>25
克服はともかく怪異はノーカンやろ
克服はともかく怪異はノーカンやろ
2024/12/09(月) 23:32:04.23
1も2も暴走したモンスターの謎を追えってシナリオなのにマガラ出すと話ややこしくなるから
30名も無きハンターHR774
2024/12/09(月) 23:32:15.65 別にゴアシャガルが一般復活モンスとして出るなら何も文句ねえんだわ
新作のラスボスで既存モンスの別個体とかやられたら萎えるっつってんの
新作のラスボスで既存モンスの別個体とかやられたら萎えるっつってんの
2024/12/09(月) 23:33:01.91
とりあえずラスボスのデザインをキモくするのはいい加減勘弁してほしい
キモ格好いいキモかわいいならまだしもキモダサイやつに魅力は感じねえ
キモ格好いいキモかわいいならまだしもキモダサイやつに魅力は感じねえ
32名も無きハンターHR774
2024/12/09(月) 23:33:33.26 リーク解析を元にした考察の段階でキレるのは流石にはええよ
2024/12/09(月) 23:36:38.92
解析が詳細伏せるってなんか怪しいよな
適当なこと言ってる可能性もあるよな
適当なこと言ってる可能性もあるよな
34名も無きハンターHR774
2024/12/09(月) 23:36:59.21 ストーリーズ2のラスボスはキモい形態とかっこいい形態両方用意してたな
2024/12/09(月) 23:37:27.56
まあ下位の段階でメインストーリーはしっかり完結してるように思えるし上位は復活モンスメインのクリア後ストーリーみたいな感じなんじゃね
2024/12/09(月) 23:38:08.78
自分は嫌いじゃないからそこらへんなんとも思わんなーくらい
それこそ4Gでもそれやって話の枠潰したからその分が今返って来たんじゃね、知らんけど
というかラスボスがそれってそもそも完全に確定してるの?
それこそ4Gでもそれやって話の枠潰したからその分が今返って来たんじゃね、知らんけど
というかラスボスがそれってそもそも完全に確定してるの?
37名も無きハンターHR774
2024/12/09(月) 23:38:23.0938名も無きハンターHR774
2024/12/09(月) 23:39:18.9839名も無きハンターHR774
2024/12/09(月) 23:39:51.82 近年登場したカプコンのファンタジー物という事で
ワイルズとドラゴンズドグマ2とのコラボも見てみたい
ドレイクやミノタウロスみたいなあちら側のモンスターが輸入されてきたら最高
ワイルズとドラゴンズドグマ2とのコラボも見てみたい
ドレイクやミノタウロスみたいなあちら側のモンスターが輸入されてきたら最高
2024/12/09(月) 23:40:13.32
嘘と真実を混ぜるのって詐欺でもよくある手法なんだから今は静観しておくに越したことはない
41名も無きハンターHR774
2024/12/09(月) 23:48:32.24 中華リークだけじゃなくてβが古くて上位のデータがごっそり抜けてるっぽいのが分かったのと併せて浮上した感じ
42名も無きハンターHR774
2024/12/09(月) 23:53:55.66 冷静になったんだけど、原種はまだしも亜種の守護者(=人工)ってなんで亜種なん?属性の問題?
43名も無きハンターHR774
2024/12/09(月) 23:56:23.19 ラギアゴア辺りの旧作モンスが上位からかもしれないって考えると下位から出せる雷と龍のモンスは補充したいだろうなとは思う
雷はレダウと龍はアルベド?くらいだろうし
雷はレダウと龍はアルベド?くらいだろうし
2024/12/09(月) 23:57:40.45
2024/12/10(火) 00:13:37.43
2024/12/10(火) 00:17:09.12
イケメンすぎるモンスターより異形とか奇形なモンスターのほうが好きだから、今作は黒い炎さんが一番楽しみだ。
ラスボスも個人的にはキモくていいよ
ラスボスも個人的にはキモくていいよ
2024/12/10(火) 00:17:49.52
ダラ←誰?
マジオス←誰?
ガロア←誰?
カマキリ←誰?
ゼノ←誰?
アンさん←あぁ、あの歌のやつ...
金玉←あぁ、やっぱり対がいるのね...
ガイア←誰?
そろそろ既存に関係あるラスボス出してもいいよね
マジオス←誰?
ガロア←誰?
カマキリ←誰?
ゼノ←誰?
アンさん←あぁ、あの歌のやつ...
金玉←あぁ、やっぱり対がいるのね...
ガイア←誰?
そろそろ既存に関係あるラスボス出してもいいよね
2024/12/10(火) 00:28:00.59
禁忌以外ずっと新規ばっかりだったから確かにそれはある
49名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 00:31:09.41 それよりもラスボスがそのシリーズに出たっきり次回作出れない問題に危機感持った方がいい
2024/12/10(火) 01:00:47.03
ガイアデルムバカにされまくってるけど昨今のラスボスの中では結構好きな部類なんだけどなぁ
2024/12/10(火) 01:10:16.27
もうメインモンス復活!ストックがガムートしかいないから次の作品から歴代ラスボス復活!来るかもしれないぞ
ていうか来てくれ
ていうか来てくれ
2024/12/10(火) 01:30:33.75
ガイアデルム、イシュワルダ、ジーヴァ、ゴグマジオスとゴア骨格系の大型ラスボスはどれも個性があって好きよ
2024/12/10(火) 02:12:53.15
金玉夫妻はどうしてもアマツと比較してしまって一ミリも愛着湧かなかったがガイアはメル・ゼナがイケメンな分対比として映えるタイプのキモさで良かった 面と向かって戦うのはあんま面白くないが
2024/12/10(火) 02:17:20.01
どうでもいいけどガライーバ君ってワールドからずっと皆勤で地味に優遇されてるな
やっぱり水辺のフィールドに雑に配置してそれっぽさ出すのに最適だから便利なんだろうか
やっぱり水辺のフィールドに雑に配置してそれっぽさ出すのに最適だから便利なんだろうか
2024/12/10(火) 02:20:09.20
開発はワールドくらいから泥を好きになりすぎだろとは思う
2024/12/10(火) 02:24:06.07
水中戦復活させれば泥モンスターを水属性枠にしなくてすむんだ
2024/12/10(火) 02:28:18.06
オロミドロ君とか中盤に戦いそうな奴かと思ったら
ディアブロス程度の強さある感じでびっくりした
ディアブロス程度の強さある感じでびっくりした
58名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 04:21:32.59 お前ら「主要モンスターの相関関係」で画像検索してみろ
ディレクターの講演でワールドの初期構想をイラストで解説したのが出てくる
ゼノジーヴァが白でネルギガンテが黒なんだよ
そしてどっちもエネルギーを求めている
そしてハンターの台詞の「三角関係」という言葉
白と黒が対立関係にあるのがわかる
今回のアルベドとマガラがこれなんじゃないか?
アルベドはエネルギーを集めて一箇所に貯めてる
マガラはエネルギーをそこから奪って最終的に拡散してる
そしてエネルギー貯蔵庫みたいになってるデカブツがいる
ディレクターの講演でワールドの初期構想をイラストで解説したのが出てくる
ゼノジーヴァが白でネルギガンテが黒なんだよ
そしてどっちもエネルギーを求めている
そしてハンターの台詞の「三角関係」という言葉
白と黒が対立関係にあるのがわかる
今回のアルベドとマガラがこれなんじゃないか?
アルベドはエネルギーを集めて一箇所に貯めてる
マガラはエネルギーをそこから奪って最終的に拡散してる
そしてエネルギー貯蔵庫みたいになってるデカブツがいる
59名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 04:39:52.82 アルベドとゴアの相関関係は体色・力の指向性の違い
アルベドの体色は白で力は相手の属性を吸収する←相手
ゴアの体色は黒で力は相手にウイルスを侵蝕させる→相手
そしてその両方とも最初に飛竜種や鳥竜種といった種族が明確になっていないことが共通点である
アルベドの体色は白で力は相手の属性を吸収する←相手
ゴアの体色は黒で力は相手にウイルスを侵蝕させる→相手
そしてその両方とも最初に飛竜種や鳥竜種といった種族が明確になっていないことが共通点である
60名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 04:45:31.94 >>59
うむ、それが言いたかった
ゴアマガラのウイルス感染はエネルギーをばら撒いてるとも言える
あと寄生による繁殖もエネルギー拡散と言える
ゴアマガラの繁殖方法が生物としてのライン超えててめちゃくちゃなのも
人工的に作られた存在だからだとしたら納得がいく
うむ、それが言いたかった
ゴアマガラのウイルス感染はエネルギーをばら撒いてるとも言える
あと寄生による繁殖もエネルギー拡散と言える
ゴアマガラの繁殖方法が生物としてのライン超えててめちゃくちゃなのも
人工的に作られた存在だからだとしたら納得がいく
2024/12/10(火) 05:44:12.42
イシュワルダとかぽっと出でゴーレムから細い龍に変形とかインパクト出そうとしてるのはわかるけどなんか良くわからん感じだもんな
ゴアがヤバくなる方が盛り上がるかもな
SBで出したのは新規層にもゴアを認知させるためのお膳立てだったのかな
ゴアがヤバくなる方が盛り上がるかもな
SBで出したのは新規層にもゴアを認知させるためのお膳立てだったのかな
62名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 07:00:03.58 アン・イシュワルダはPS4のマシンパワーでモンハン初期から存在し様々なモンスターデザインのベースとなっているガイア・ドラゴンのひとつ「アース・ドラゴン」を本気で再現してみた姿らしい
63名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 07:29:51.45 >>47
一番盛り上がるラスボス戦はなんだこいつ?って感じの完全新規じゃないとワクワクしないわ
一番盛り上がるラスボス戦はなんだこいつ?って感じの完全新規じゃないとワクワクしないわ
2024/12/10(火) 08:09:11.04
見せ方やストーリーによる
2024/12/10(火) 08:13:46.15
アトラル・カは好きだった
2024/12/10(火) 09:50:02.93
マトメル・カ
2024/12/10(火) 10:47:17.61
>>66
80点
80点
68名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 11:42:17.37 なんだかんだアカムがでてきたときが一番衝撃でラスボス感あったかも
2024/12/10(火) 11:46:14.16
β版バイパスでTA動画出してる外人いるな
流石モラル皆無だわ
流石モラル皆無だわ
2024/12/10(火) 11:48:02.08
PVのチラ見せがなければダラが一番インパクトあったかなぁ
2024/12/10(火) 12:04:16.16
アマツが覚醒したときが最大瞬間風速だったわ
2024/12/10(火) 12:09:33.50
公式がサンブレイクのゴアマガラのページのなんか弄ったらしい
https://gamefaqs.gamespot.com/boards/439903-monster-hunter-wilds/80897453?page=12
https://gamefaqs.gamespot.com/boards/439903-monster-hunter-wilds/80897453?page=12
73名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 12:12:46.59 return of the 165って何だよと思ったけど上位ラスボスのIDか
2024/12/10(火) 12:13:30.48
>>71
BGM変わって明確に第二形態になるモンスターって3rdが初めてだったから衝撃的だったな
BGM変わって明確に第二形態になるモンスターって3rdが初めてだったから衝撃的だったな
2024/12/10(火) 12:14:52.35
ゴグマジオスがラスボス最高傑作かな
英雄の証し流れるギミックもちゃんとあるし
なにより強いしかっこいいし超大型のくせに飽きない。
ワイルズでも期待してるぞ、最悪大型拡張の方でもいいからさ。
英雄の証し流れるギミックもちゃんとあるし
なにより強いしかっこいいし超大型のくせに飽きない。
ワイルズでも期待してるぞ、最悪大型拡張の方でもいいからさ。
76名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 12:21:50.06 カン!カン!カン!カン!(絶望)
2024/12/10(火) 12:47:14.61
SBのゴアのページって何が変わったん
2024/12/10(火) 12:47:52.94
ソースコードに仕込んだっぽいから
ド素人じゃわからぬ
ド素人じゃわからぬ
2024/12/10(火) 13:01:36.05
仮称スーパーマガラで草
2024/12/10(火) 13:04:08.18
バルファルクと同じやん
2024/12/10(火) 13:05:01.49
国内をどんなに疎かにしても売れると殿様商売してるからこそ今作は中東に媚び、そして白人の大好きなゴア贔屓してるんだよ
2024/12/10(火) 13:08:26.50
流石に思想強すぎ
83名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 13:29:33.22 通常モンスで衝撃だったのはやっぱりMH3の初見ジョーかなあ
以降のモンハンで初見であそこまの絶望感を与えてくれた通常モンスはいないわなあ
ライズのマキヒコ初見で空から降って来た時はかなりヤベーのが来た感あったがほぼラスボス枠だもんなあれは
やっぱりモンハンはモンスターに対してもっと絶望感を味わいたいよなあ
以降のモンハンで初見であそこまの絶望感を与えてくれた通常モンスはいないわなあ
ライズのマキヒコ初見で空から降って来た時はかなりヤベーのが来た感あったがほぼラスボス枠だもんなあれは
やっぱりモンハンはモンスターに対してもっと絶望感を味わいたいよなあ
2024/12/10(火) 13:35:29.92
半分ギャグだけどバゼルに爆撃された時はおったまげた
85名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 13:40:04.17 上位から飛竜アルシュベルドの野生力で蹂躙されてくから安心しろ
2024/12/10(火) 15:19:20.11
原種アルベドってHR100?とかの強化個体枠らしいから乱入はしてこないんじゃね
87名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 15:21:24.82 メルゼナといい看板個体が特殊個体だと今後再登場できるか怪しそうな感じが
2024/12/10(火) 15:26:36.73
100解禁は伝説個体
2024/12/10(火) 15:28:43.19
ドス古龍はいないのか?
2024/12/10(火) 15:41:29.45
バゼルの初見のなんだコイツ感は良かった
今作乱入枠居るのかな
今作乱入枠居るのかな
2024/12/10(火) 16:04:16.71
原初メルゼナはキュリアいなけりゃ後半の大暴れ無いし基本雑魚だから別に出せなくはないんじゃね
2024/12/10(火) 16:08:26.47
>>90
え?このスレにいて何その疑問
え?このスレにいて何その疑問
93名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 17:23:17.90 ゴアシャガルよりも第一弾アプデのジンオウガ・タマミツネのほうが炎上しそう。ジンオウガそろそろ飽きたわ
2024/12/10(火) 17:36:01.50
ガーディアンだとしてもちょっとあれかなあ
それかメインになる奴が別にいてガーディアンがオマケでついてくる感じとか
豪華すぎるか逆に
それかメインになる奴が別にいてガーディアンがオマケでついてくる感じとか
豪華すぎるか逆に
95名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 17:42:26.36 過去作のPVやOPのVS関係だったモンスを投入していくのかな?ミツネとオウガ、ティガとガムートみたいな
2024/12/10(火) 17:43:30.82
ドス古龍をアプデに回す開発だからあり得ないと言えないのがな
一応復活枠でオオナズチがいたけど
一応復活枠でオオナズチがいたけど
2024/12/10(火) 17:44:52.70
2024/12/10(火) 18:06:45.50
第1弾オウガミツネちょっと正気疑うよな
こればっかりは嘘であって欲しいわ
こればっかりは嘘であって欲しいわ
2024/12/10(火) 18:11:11.72
今後出しづらいゴアシャガル続投&掘り下げより永遠に擦られ続けてるジンオウガの方が明らかに贔屓されてるし露骨な優遇だよね
追加アプデの枠潰してまで出すもんじゃない、何かの間違いである事を祈るわ
追加アプデの枠潰してまで出すもんじゃない、何かの間違いである事を祈るわ
100名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 18:12:34.19 >>98
人気1位だし盛り上がるやろ!って本気で思ってそうなのがな
人気1位だし盛り上がるやろ!って本気で思ってそうなのがな
101名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 18:13:00.48 そうはいっても時系列的に高確度で当たってるからな
2024/12/10(火) 18:15:58.65
ガーディアンオウガとミツネならまだわかる
というかガーディアン個体ってどれくらい変わるんだろう
というかガーディアン個体ってどれくらい変わるんだろう
103名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 18:16:57.81 ワールドの第一弾アップデートのイビルジョー、これだけで3か月も待たされるのかよクソゲーじゃんって思ってたけど
オウガミツネより全然マシだった説ある
オウガミツネより全然マシだった説ある
2024/12/10(火) 18:21:52.49
女ミツネ装備は可愛いから好きだけどね
2024/12/10(火) 18:22:06.29
まあでもワイルズクオリティで出る訳だし個人的には別に良いかなって思うんだけどね無料TUだし
ガーディアンなら尚更
ガーディアンなら尚更
106名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 18:24:34.08 通常ガーディアン両方ならまあ
2024/12/10(火) 18:25:49.97
2024/12/10(火) 18:26:41.60
油谷に希少種も出せ
109名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 18:30:16.04 DLCは新規か復活じゃないとインパクトないよな
ミツネはナンバリング系列は初だが、希少種出た後に目玉な感じで来られても…
ミツネはナンバリング系列は初だが、希少種出た後に目玉な感じで来られても…
110名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 18:33:04.49 下位で満身創痍の所をアルベドにやられるのほぼ確で更に上位でラギアTUでオウガミツネが参入してきそうな緋の森の頂点ウズトゥナさん…
2024/12/10(火) 18:39:10.40
個人的にはガーディアン枠で既存モンス出して欲しくは無いけどな設定的に
2024/12/10(火) 18:45:47.06
ガーディアン化すれば出れるってチャナガブルさんが
113名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 18:45:49.10 亜種モンスターもオドガロンやアンジャナフみたいに
ガーディアン枠で出れる希望が生まれた…という事もなるのかな
ガーディアン枠で出れる希望が生まれた…という事もなるのかな
2024/12/10(火) 18:56:32.70
守護者だったアルシュベルドが野生化して終わるっていう今回の締め方から察するに、アンジャナフ亜種も元々守護者として作られたのが野生化して今の原種とかに枝分かれして行きました程度の設定は作ってそうだね
2024/12/10(火) 19:02:16.35
もうそこまでストーリー漏れてんの?
リーカー凄いねぇ
リーカー凄いねぇ
2024/12/10(火) 19:18:14.19
リークじゃなくてベータの音声聞いたら大体わかるよ
普通に日本語も入ってるから
人造物として産まれたモンスターに本能が芽生えて最終的に野生化するってまさにワイルズってテーマそのものだし良く出来てるよな
普通に日本語も入ってるから
人造物として産まれたモンスターに本能が芽生えて最終的に野生化するってまさにワイルズってテーマそのものだし良く出来てるよな
2024/12/10(火) 19:19:06.96
ジンオウガは人気投票1位だからかほんと擦られまくってるな
みんなそんなにジンオウガ好きか
みんなそんなにジンオウガ好きか
2024/12/10(火) 19:21:40.83
総選挙だと海外ではそこまででもないし3rdに脳焼かれた日本人が多いんでしょ
119名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 19:21:47.52 ジュラシックパークとか言われてるよな今作のストーリー
2024/12/10(火) 19:23:57.40
IBデザインのやつは好きだわ
旧デザインだとワイルズとかに出るとたぶん浮く
旧デザインだとワイルズとかに出るとたぶん浮く
121名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 19:25:22.94 >>98
2023年モンハン総選挙1位〜20位のなかで禁忌と古龍種とゴア種を除けば1位ジンオウガ、3位ラギア、7位ナルガ、12位ラギア希少種、14位ミツネ、17位ブラキだからなぁジンオウガとミツネは選ばれても仕方ないかなと
2023年モンハン総選挙1位〜20位のなかで禁忌と古龍種とゴア種を除けば1位ジンオウガ、3位ラギア、7位ナルガ、12位ラギア希少種、14位ミツネ、17位ブラキだからなぁジンオウガとミツネは選ばれても仕方ないかなと
122名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 19:25:53.21 インドミナスジャナフ
2024/12/10(火) 19:25:59.58
確かにモロにジュラシック・ワールドだな今回w
2024/12/10(火) 19:26:33.07
ジンオウガとネルギガンテの人気度は正直3rdとワールドの補正入ってると思う。要するにモンスターの人気というか作品の人気って感じ。
ネギなんてみんな原種より悉ネギの方がお世話になってそうだし。
そう考えるとラギアの人気って凄いなって思うよ。特に希少種
ネギなんてみんな原種より悉ネギの方がお世話になってそうだし。
そう考えるとラギアの人気って凄いなって思うよ。特に希少種
2024/12/10(火) 19:28:04.25
連投スマン
オウガとミツネが実装なのは別にいいけど、アプデじゃなくて最初から入れといてくれよ…ってのが本音
オウガとミツネが実装なのは別にいいけど、アプデじゃなくて最初から入れといてくれよ…ってのが本音
2024/12/10(火) 19:28:13.12
もしこれで人造種がゲームで弱かったら古代文明がクッソ煽られそう
無駄に高い技術でこんなガラクタ作った奴wwwみたいな
無駄に高い技術でこんなガラクタ作った奴wwwみたいな
127名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 19:29:30.74 ラギアも水中戦復活と海竜種接地面克服の願掛けを兼ねた票でしょう
2024/12/10(火) 19:30:43.81
4が評価されてるわけないしゴアの人気は純粋なモンスター人気ってこったな!
2024/12/10(火) 19:30:47.78
実際にラギア希少種と戦った奴5%位しか居なそう
まともに戦ってられない位クソだから殆ど地形ハメで処理されてたぞ当時
まともに戦ってられない位クソだから殆ど地形ハメで処理されてたぞ当時
2024/12/10(火) 19:31:16.04
ジンオウガいるのはいいんだけど稼ぎクエに毎回出張ってくるからもういいかなって
131名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 19:32:06.352024/12/10(火) 19:32:27.68
またさらばしちゃうのかなジンオウガ
2024/12/10(火) 19:32:56.64
>>130
お前それラージャンとテオの前でもいえんの?
お前それラージャンとテオの前でもいえんの?
2024/12/10(火) 19:34:24.24
古代の人工モンスターって言っても全部が全部成功したやつとは限らんからな
まぁ出てくるの終盤になるっぽいし特別弱いって事はないんじゃないかな
まぁ出てくるの終盤になるっぽいし特別弱いって事はないんじゃないかな
135名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 19:35:09.90 総選挙意識してるならモンス4位BGM1位のバルクもMRまでに拾いそう
2024/12/10(火) 19:36:47.21
バルファルクとか既に人造感マシマシだし実は野生化した守護者でした~とかされても全然腑に落ちるな
137名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 19:37:52.18 ギルクエガイジ大好きなラーとテオは57位と59位で地味に近くて草
2024/12/10(火) 19:40:29.33
バルファルクは色合いも解析された守護者の防具・武器と同じだし守護者ありえる
139名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 19:44:17.17 ミツネ出るならこれ回収しないか個人的に楽しみ
https://pbs.twimg.com/media/Eo0i8kwXUAEOwKb.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/Eo0i8kwXUAEOwKb.jpg:large
2024/12/10(火) 19:45:24.14
バルファルクってXXのムービーだとかっこいいのにゲーム内だとなんか違うんだよなライズもなんか違った
ワイルズならあのバルファルクを再現できるだろうし出してほしい
ワイルズならあのバルファルクを再現できるだろうし出してほしい
141名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 19:49:31.11 >>114
ジャナフ亜種とオドガロン亜種が守護種に選ばれた理由は両方とも嗅覚が鋭くどこまでも嗅ぎつける特性から「歩哨」の役割りを与えられていたから
ちなみにレウスが守護種に選ばれた理由は空の王者という特性から空域を飛行し外敵を警戒する「哨戒機」の役割りを与えられていたから
ジャナフ亜種とオドガロン亜種が守護種に選ばれた理由は両方とも嗅覚が鋭くどこまでも嗅ぎつける特性から「歩哨」の役割りを与えられていたから
ちなみにレウスが守護種に選ばれた理由は空の王者という特性から空域を飛行し外敵を警戒する「哨戒機」の役割りを与えられていたから
142名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 19:55:07.10 アルベドも野生化だとラージョーバゼル枠で出る原種も純粋な原種じゃないのかな
143名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 19:55:28.48 >>141
原種はダメなのかな?
原種はダメなのかな?
144名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 20:12:11.59 >>143
原種だと属性の偏りが生まれるからかな?ジャナフ原種は火属性で他にも多くのモンスがいるけど亜種は雷属性だしオドガロン原種は無属性でこちらも他にもいるけど亜種は龍属性だからね
原種だと属性の偏りが生まれるからかな?ジャナフ原種は火属性で他にも多くのモンスがいるけど亜種は雷属性だしオドガロン原種は無属性でこちらも他にもいるけど亜種は龍属性だからね
2024/12/10(火) 20:19:06.89
ネルギガンテ出てほしかった...
アプデに期待するか
アプデに期待するか
146名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 20:20:10.09 ライズお休みしてたし大型古龍総出禁の方針でもなければMRまでには出しそう
147名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 20:22:31.94 ナンバリングが亜種だけ出すのが本当なら今後モンスターの幅というか可能性が広がりそうでいいね
まあガーディアンだからこそみたいなのはあるかもしんないけど
まあガーディアンだからこそみたいなのはあるかもしんないけど
2024/12/10(火) 20:29:34.16
ラギアってでんの?
149名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 20:46:16.72 13日をお楽しみに
150名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 20:51:28.39 ネタバレやめろ
151名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 20:56:42.17 まあ普通に考えてラギアは発売前に公開するよな
2024/12/10(火) 21:01:33.83
ラギアは100%チラ見せするだろね
総選挙でバズってたし
TGAでは公開しないだろうけどガーディアンもチラ見せするだろうな
総選挙でバズってたし
TGAでは公開しないだろうけどガーディアンもチラ見せするだろうな
2024/12/10(火) 21:17:15.12
IBのジンオウガみたいな感じでラストに特別待遇で公開しそう
2024/12/10(火) 21:31:48.46
ラギアは宣伝のために早めに出す可能性もあるかもしれん
2024/12/10(火) 21:36:25.70
登場モンスターは多い方なの?
2024/12/10(火) 21:40:38.62
アルシュベルドの戦闘シーンと新モンスだけの可能性も考えておく
2024/12/10(火) 21:45:12.97
イベントのちょい前に先行してpv出すこと多いし明日明後日あたりに来る可能性も
2024/12/10(火) 21:47:15.59
ここでゾウさんお披露目とかなってスレが混乱に満ちたりしたら面白いんだけどな
159名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 21:48:41.35 素材交換臭がすごいワールドコピペ武具の中にすらガムート装備はなかったからな
マジで居ないんだろうな
マジで居ないんだろうな
160名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 21:56:55.98161 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/10(火) 22:05:11.54 氷断崖はネルスキュラが出れる程度に断崖要素強そうだし
高低差に対応できないガムートはな…
高低差に対応できないガムートはな…
162名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 22:12:11.51 >>160
アンジャナフとオドガロンというチョイスは悪くないどちらも嗅覚が鋭く狙った獲物はどこまでも追いかける執念深い生態を持つモンスターで歩哨兵として番犬みたいに使役するってイメージしやすいから
アンジャナフとオドガロンというチョイスは悪くないどちらも嗅覚が鋭く狙った獲物はどこまでも追いかける執念深い生態を持つモンスターで歩哨兵として番犬みたいに使役するってイメージしやすいから
2024/12/10(火) 22:19:43.33
そこまで凝ってるならしっかりと選ばれた5体な気がするし守護者とか向いてなさそうなミツネはやっぱり通常種じゃないか
2024/12/10(火) 22:23:29.70
オドガロンて同一骨格の奴いないよな
既存の改造とは言え新しい汎用モーションとかもあるだろうし珍しいな
アプデでガロン骨格モンス確定濃厚か?
既存の改造とは言え新しい汎用モーションとかもあるだろうし珍しいな
アプデでガロン骨格モンス確定濃厚か?
2024/12/10(火) 22:31:18.58
守護者レウスも看板贔屓と思ってたけど空からの哨戒とも考えられるか
音探知はいねぇのかな
音探知はいねぇのかな
2024/12/10(火) 22:33:40.66
守護者verのモンスターのデザインってまだ漏れてないよな?
鎖が追加されてるだけとかただの色違いとかそんな程度の差じゃないといいなぁ
鎖が追加されてるだけとかただの色違いとかそんな程度の差じゃないといいなぁ
167名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 22:34:34.192024/12/10(火) 22:34:42.56
装備が漏れてるんじゃなかったかな
169167
2024/12/10(火) 22:36:52.61 >>164
これワイルズ内で、って意味かすまん
これワイルズ内で、って意味かすまん
170167
2024/12/10(火) 22:39:43.22 歩哨兵2種もいるとなるとドシャグマの役割はなんなんだ
171名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 22:41:32.11 アルベドみたいに灰色ベースになってたね
2024/12/10(火) 22:42:32.23
>>170
怖い顔で脅かして追い返す役や
怖い顔で脅かして追い返す役や
2024/12/10(火) 22:46:24.64
174名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 23:01:50.20 次モンハンがFFとコラボしたらバハムートとかモルボル辺りが出てくるのだろうか…?
175名も無きハンターHR774
2024/12/10(火) 23:11:38.37 アナウンストレーラーの7頭で迫ってくる土砂熊が守護者で実現したら面白いのに
176名も無きハンターHR774
2024/12/11(水) 00:17:45.32 ベリオとかボルボロスとか亜種だけ出して欲しいわ
177名も無きハンターHR774
2024/12/11(水) 00:18:23.152024/12/11(水) 01:30:15.78
結局部位破壊に象の鼻があるってやつなんだったん
2024/12/11(水) 04:36:34.22
trunkって象の鼻って意味ももちろんあるけど「胴」とか「幹」って意味もあるらしいし
普通に胴体の破壊とか、緋の森かなんかで大木が壊せるとかそういうのじゃね?って思ってる。
あとわざわざ仮に鼻破壊したとて、「象の鼻 破壊完了!」みたいな表記、ゲーム内ででるかね?
普通に胴体の破壊とか、緋の森かなんかで大木が壊せるとかそういうのじゃね?って思ってる。
あとわざわざ仮に鼻破壊したとて、「象の鼻 破壊完了!」みたいな表記、ゲーム内ででるかね?
2024/12/11(水) 06:51:58.62
2024/12/11(水) 07:15:07.29
🐘...😭👋
2024/12/11(水) 07:18:14.68
無料アプデ第二弾 .🐘💨
183名も無きハンターHR774
2024/12/11(水) 08:14:36.93 ≪中華リークのモンスター一覧(再掲)≫
チャタカブラ
ケマトリス
ラバラ・バリナ
ゲリョス
ババコンガ
イャンクック
ププロポル
バーラハーラ
ドシャグマ
ヒラバミ(仮名、寒冷地の海竜種?)
ネルスキュラ
リオレイア
アジャラカン
ドドブランゴ
グラビモス
リオレウス
シーウー(仮名)
守護者ドシャグマ(仮名)
守護者リオレウス(仮名)
守護者オドガロン亜種(仮名)
守護者アンジャナフ亜種(仮名)
守護者アルシュベルド(仮名)
ゾディア(仮名)
ウズ・トゥナ
レ・ダウ
"黒い炎"
寒冷地の超大型海竜?
ゴア・マガラ
アルシュベルド(飛竜種?)
セルレギオス
ラギアクルス
タマミツネ
ジンオウガ
(以下は予想の範疇)
ID165
ゴグマジオス(状態異常『heavy oil』のデータより)
チャタカブラ
ケマトリス
ラバラ・バリナ
ゲリョス
ババコンガ
イャンクック
ププロポル
バーラハーラ
ドシャグマ
ヒラバミ(仮名、寒冷地の海竜種?)
ネルスキュラ
リオレイア
アジャラカン
ドドブランゴ
グラビモス
リオレウス
シーウー(仮名)
守護者ドシャグマ(仮名)
守護者リオレウス(仮名)
守護者オドガロン亜種(仮名)
守護者アンジャナフ亜種(仮名)
守護者アルシュベルド(仮名)
ゾディア(仮名)
ウズ・トゥナ
レ・ダウ
"黒い炎"
寒冷地の超大型海竜?
ゴア・マガラ
アルシュベルド(飛竜種?)
セルレギオス
ラギアクルス
タマミツネ
ジンオウガ
(以下は予想の範疇)
ID165
ゴグマジオス(状態異常『heavy oil』のデータより)
2024/12/11(水) 08:28:04.65
こんだけなんもかんも漏れてるのに未だに名前わからん黒い炎
2024/12/11(水) 08:28:15.58
仮名とは言えヒラバミって小型感半端ないな
2024/12/11(水) 08:30:45.49
キャラのセリフから参戦モンスター予想してるから
物語上は黒い炎としか呼称されないタコは未だに名前不明だとか
物語上は黒い炎としか呼称されないタコは未だに名前不明だとか
2024/12/11(水) 08:33:46.61
現地民はともかくハンター側も黒い炎呼びなんか
2024/12/11(水) 08:38:28.59
普通にモンスターの数多くね、こんなもんでしょ
189名も無きハンターHR774
2024/12/11(水) 08:45:22.23 もう一種のタコってヒラバミとシーウーどっちだっけ
雷なんだよね確か
雷なんだよね確か
190名も無きハンターHR774
2024/12/11(水) 09:16:08.61 無印のボリュームは4が良い意味でおかしかった感じがするわ
2024/12/11(水) 09:25:30.48
4ってトライ系列の続編みたいなものだしそんなものでは
192名も無きハンターHR774
2024/12/11(水) 09:33:19.50 MH4は発売まで明かされていなかったモンスターがいたのも大きいと思う
ブラキ、イビル、亜種モンスター(特にバサルとキリン)、
アカム、ティガ希少種、ミラボレアス辺りは情報が出ていなかった筈
ブラキ、イビル、亜種モンスター(特にバサルとキリン)、
アカム、ティガ希少種、ミラボレアス辺りは情報が出ていなかった筈
2024/12/11(水) 09:35:07.07
ちなみにラスボスの日本読みは"ゾシア"な
ちゃんと音声くらいは自分で掘りなさいよ
ちゃんと音声くらいは自分で掘りなさいよ
194名も無きハンターHR774
2024/12/11(水) 09:41:27.36 5マップ目も「傷ついた空洞」じゃないしな
195名も無きハンターHR774
2024/12/11(水) 09:47:17.04 古代文明の人造とか触れられそうなあたり、ゴグマジオスの掘り下げがあってやっぱあいつも人造だったみたいな流れが普通に有り得そうな気がするんだよな。ゴグマジオスに関してはどうしても自然が生んだ存在には見えない
196donguri
2024/12/11(水) 10:15:57.66 シーウーも気になる
2024/12/11(水) 11:27:11.25
伝説個体ってただの歴戦だろ
2024/12/11(水) 11:42:44.04
伝説はモーション高速化と行動パターンとか変わるらしい
伝説ドシャグマが頻繁に強化モード入るとかなんとか
伝説ドシャグマが頻繁に強化モード入るとかなんとか
2024/12/11(水) 12:13:46.57
伝説ババコンガは肛門括約筋が終わってるのかな
200名も無きハンターHR774
2024/12/11(水) 12:19:18.872024/12/11(水) 12:36:08.14
Seikret←シークレットっぽい
202名も無きハンターHR774
2024/12/11(水) 12:52:26.93 ゾシアがストーリーのラスボスでおけ?
2024/12/11(水) 12:54:36.25
ラスボスは三角竜トリプロス
隠しボスがバフラ・パピョーン
隠しボスがバフラ・パピョーン
204 警備員[Lv.64][SR武][SSR防]
2024/12/11(水) 12:54:49.29 下位ストーリーのラスボスかな?
2024/12/11(水) 13:21:48.61
206名も無きハンターHR774
2024/12/11(水) 14:17:30.52 原種アルシュベルド以外に上位のボスがいるかどうか、いたとしてそれがゴアに関係するかどうかは現状ほぼ想像に近い推測って感じ
2024/12/11(水) 14:22:28.02
パピョーン
208名も無きハンターHR774
2024/12/11(水) 15:06:55.82 さっきreddit見てきたけど復活する野生の小型モンスターがコンガ、ブランゴ、ランゴスタしかいなさそう
(ガライーバは環境生物の可能性あり)
(ガライーバは環境生物の可能性あり)
2024/12/11(水) 15:09:03.29
超大型いるのいいね
2024/12/11(水) 15:29:16.37
カップラーメン
シーウード
シーウード
211名も無きハンターHR774
2024/12/11(水) 17:16:20.33 >>208
小型は新規多めでいいわ地方によって気候や環境バイオームは異なるだろうからその地方独特の小型がいればいいランゴスタは蚊や蜂みたいなもんだから何処にいてもおかしくないけど
小型は新規多めでいいわ地方によって気候や環境バイオームは異なるだろうからその地方独特の小型がいればいいランゴスタは蚊や蜂みたいなもんだから何処にいてもおかしくないけど
212名も無きハンターHR774
2024/12/11(水) 17:19:57.58 >>194
5マップ目は仮称でしかない4マップまでは解析で正式名称っぽいのが分かってるけど5マップ目は分かっていない
5マップ目は仮称でしかない4マップまでは解析で正式名称っぽいのが分かってるけど5マップ目は分かっていない
213名も無きハンターHR774
2024/12/11(水) 17:21:06.14 ランゴとブナハは場所で差別化してるけど今回はランゴか
2024/12/11(水) 17:27:24.52
氷露の断崖だっけ
最終マップはWounded Hollowで日本名は不明だっけ
ナタが逃げてきた空洞?と廃墟的な部分もあるのかな
最終マップはWounded Hollowで日本名は不明だっけ
ナタが逃げてきた空洞?と廃墟的な部分もあるのかな
2024/12/11(水) 17:28:47.90
守護者はただの強化個体?なのかなんなのやら
2024/12/11(水) 17:30:45.84
氷霧の断崖だったわ
どっかの季節で霧がかってるのかな
どっかの季節で霧がかってるのかな
217名も無きハンターHR774
2024/12/11(水) 17:36:17.35 >>212
NPCのボイスの中にそれっぽい名前出てるよ
NPCのボイスの中にそれっぽい名前出てるよ
2024/12/11(水) 17:46:39.86
モンハンシリーズ古龍まとめ動画のコメント欄に「ワイルズではどんな古龍が出るんだろうな〜」ってのあって何とも言えない気持ちになった
2024/12/11(水) 17:50:11.86
🪳「汚いウイルス撒き散らす俺っちがいますよってにw」
220名も無きハンターHR774
2024/12/11(水) 17:58:18.97 >>217
ボイスは変わることがあるし発音とかも注意しないといけなくて扱いが難しい特に人名・モンスター名・マップ名の関係は声ではなく文字として確認できるまでは仮称や保留扱いが解析の基本
ボイスは変わることがあるし発音とかも注意しないといけなくて扱いが難しい特に人名・モンスター名・マップ名の関係は声ではなく文字として確認できるまでは仮称や保留扱いが解析の基本
221名も無きハンターHR774
2024/12/11(水) 17:59:07.65 アプトノスは背景キャラなのか
222名も無きハンターHR774
2024/12/11(水) 18:11:17.66 氷の断崖の異常気象が反重力って言われてたけどあれ最後のフィールドの間違いだろ?
なんで寒冷地マップで吹雪さしおいて氷に関係ない異常気象になるんだよ
なんで寒冷地マップで吹雪さしおいて氷に関係ない異常気象になるんだよ
223名も無きハンターHR774 ころころ
2024/12/11(水) 18:14:44.47 今回はオウビートロワーガの虫怪人コンビ出てくるんですかね
ライズワールドでは片方しか出てこなくてちょっと哀しかったぞ
ライズワールドでは片方しか出てこなくてちょっと哀しかったぞ
2024/12/11(水) 18:16:52.42
アカム兄貴とキリン男爵はよ
2024/12/11(水) 18:32:41.00
また古いネタを.....w
2024/12/11(水) 18:36:32.43
ドスで叩かれて黒歴史化すると思ったけど結局定着したな古龍
人気投票も上位古龍だらけだし
人気投票も上位古龍だらけだし
2024/12/11(水) 18:50:35.99
古龍が最初からいるP2GP3で新規大量に入ったのが大きいやろな
228名も無きハンターHR774
2024/12/11(水) 18:55:53.10 アプトノスに続いてケルビも皆勤途絶えるのかそういや
229名も無きハンターHR774
2024/12/11(水) 19:26:11.75 本体はともかく角の代替品はどうなるんだろ
2024/12/11(水) 19:26:22.13
アプトノスはライズサンブレでいないしワイルズにはモンスター枠ではないけど家畜枠ででてるぞ
2024/12/11(水) 20:02:42.50
232名も無きハンターHR774
2024/12/11(水) 20:04:32.67 容赦なく殺せそうなアプトノスと違ってケルビは殺せない雰囲気になってるから下手すると今後モンスターとして復帰できなかったりして
2024/12/11(水) 20:07:37.11
復活でもネルスキュラとかどんな感じになってるか割と想像つかないから楽しみ
2024/12/11(水) 20:08:17.09
鹿を無敵の生物にしたのは本当に謎だったな
猫みたいなペットとは枠が違うだろうに、不自然なだけだったわ
猫みたいなペットとは枠が違うだろうに、不自然なだけだったわ
2024/12/11(水) 20:14:08.49
ゲリョス復活させたの不思議だったんだけど、ネルスキュラの皮がゲリョスだったんだっけか
今ようやく腑に落ちたわ
今ようやく腑に落ちたわ
2024/12/11(水) 20:15:37.86
だから拡張版で亜種きたらフルフルも来る可能性あるんだよな
相互関係持ってるモンスターはこれが美味しいな
親子関係は何故か無視されやすいけど
相互関係持ってるモンスターはこれが美味しいな
親子関係は何故か無視されやすいけど
2024/12/11(水) 20:23:24.54
ワールド以降既存の亜種ってほとんど来てないよな
W無印の数合わせ三人衆と特別感あるジン亜ナス亜ティガ亜くらいか
W無印の数合わせ三人衆と特別感あるジン亜ナス亜ティガ亜くらいか
238名も無きハンターHR774
2024/12/11(水) 20:24:19.22 ゲリョスはもう完成された内部データ解析されてゲーム上に出現させられたイメージしかない
発売前にここまで至るのは前代未聞
発売前にここまで至るのは前代未聞
2024/12/11(水) 20:29:36.73
コラボ以外全モンスリーク→解析で全モンス判明→ラスボス3Dモデルリーク→
→解析でストーリーの一部と多数の未発表モンスと強化個体と未発表のフィールドが判明した上ベータの未出現モンスを登場させられる
順調に進化してるな
→解析でストーリーの一部と多数の未発表モンスと強化個体と未発表のフィールドが判明した上ベータの未出現モンスを登場させられる
順調に進化してるな
240名も無きハンターHR774
2024/12/11(水) 20:33:57.57 4段階目の規模が大きすぎる…
2024/12/11(水) 20:36:37.94
2024/12/11(水) 20:38:20.78
PC同時とかしたらそりゃこうなるわ
243名も無きハンターHR774
2024/12/11(水) 20:41:03.27 後半のネタバレしたくなさそうな作品でこんな目に遭うのはちょっとかわいそう
2024/12/11(水) 20:45:51.75
アプデで狂竜化モンスター増えたりするのかな
2024/12/11(水) 20:55:26.07
まあストーリーのネタバレとかPS箱独占時の売り上げとどっちとるかと言ったら考えるまでもないし
2024/12/11(水) 21:04:05.20
ゲリョスがクソモンスに昇華して狂走エキス難民が~って思ったがOBTの時点でスタミナがネックな武器種既に壊れてたな
2024/12/11(水) 21:04:51.56
エキスとか前からナーフされてて大して使わんでしょ
2024/12/11(水) 21:07:19.69
実際はどうかわからんけど過去モンスター初登場を上位に回すのアリだな
どうせ下位クエはあまりしなくなるしグラビが久しぶりに強敵枠になりそう
どうせ下位クエはあまりしなくなるしグラビが久しぶりに強敵枠になりそう
2024/12/11(水) 21:16:08.35
ゲリョスクソ弱そうだけど新技豊富で良い
コンガもかなり凝ってたし復活モンス楽しみだわ
コンガもかなり凝ってたし復活モンス楽しみだわ
250名も無きハンターHR774
2024/12/11(水) 21:17:01.26 考察通りなら普通のレウスレイアも上位からだからなあ
新鮮ではある
新鮮ではある
2024/12/11(水) 21:42:59.03
レウスはワールド仕様のクソモンスになるかライズ仕様の良モンスになるか…
2024/12/11(水) 21:44:19.39
ワイルズのもっさりハンター相手にライズみたいにキビキビ動いたらそれはそれで糞モンスだろ
2024/12/11(水) 21:46:58.29
傷攻撃で落とせるならそんな強くないかも
2024/12/11(水) 21:50:48.53
めっちゃモーション変わってレダウみたいになってないかな
アイツの飛ぶ攻撃の感じが理想のレウスでは
アイツの飛ぶ攻撃の感じが理想のレウスでは
2024/12/11(水) 23:14:34.40
従来の2倍の広さのマップの空の王者(笑)に震えろ
2024/12/11(水) 23:19:20.93
違うフィールドまで飛んでいってリアルワールドツアーにさせられるクエスト絶対にあると思う
2024/12/11(水) 23:22:03.69
ライズと全く同じ動きしろとまでは言わないからちゃんとメリハリつけて欲しいよね
ホバリングの王してるのが一番ダメ
そういう意味でレダウの動きが理想に近いってのは同意見
ホバリングの王してるのが一番ダメ
そういう意味でレダウの動きが理想に近いってのは同意見
2024/12/11(水) 23:23:52.90
レダウは良モンスターだよな
あと渦トゥナはPV見た感じだとクソモンス臭が漂ってたけど、実機プレイ映像だとこいつも中々悪くなさそうだった
今回強めなモンスターもちゃんといい感じの調整してくれてそうな予感
あと渦トゥナはPV見た感じだとクソモンス臭が漂ってたけど、実機プレイ映像だとこいつも中々悪くなさそうだった
今回強めなモンスターもちゃんといい感じの調整してくれてそうな予感
2024/12/11(水) 23:24:32.26
というかレダウは普通にライズレウスみたいなムーブだな
飛ぶ時は大体攻撃動作の一部でホバリングモードみたいなのはほぼない
それでいてレールガン後は弱点晒したりチャンスが多い
飛ぶ時は大体攻撃動作の一部でホバリングモードみたいなのはほぼない
それでいてレールガン後は弱点晒したりチャンスが多い
2024/12/11(水) 23:31:44.04
ベータの面白さ支えてたのは8割以上レダウ
2024/12/11(水) 23:35:30.01
レダウはワイバーン骨格で歴代で一番面白いまである
2024/12/11(水) 23:42:34.36
レダウ面白かったけど流石に弱すぎたから本編で強化個体欲しいな
伝説個体とやらがモーション高速化あるらしい?から伝説個体のレダウいたら強そうだな
伝説個体とやらがモーション高速化あるらしい?から伝説個体のレダウいたら強そうだな
263名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 00:06:30.17 ・下位からのモンスター
チャタカブラ
ケマトリス
ラバラ・バリナ
ババコンガ
ププロポル
バーラハーラ
ドシャグマ
ヒラバミ(仮名、寒冷地の海竜種?)
ネルスキュラ
アジャラカン
シーウー(仮名)
守護者ドシャグマ(仮名)
守護者リオレウス(仮名)
守護者オドガロン亜種(仮名)
守護者アルシュベルド(仮名)
ゾディア(仮名)
ウズ・トゥナ
レ・ダウ
"黒い炎"
寒冷地の超大型海竜?
・上位からのモンスター
ゲリョス
イャンクック
リオレイア
ドドブランゴ
グラビモス
リオレウス
守護者アンジャナフ亜種(仮名)
ゴア・マガラ
アルシュベルド(飛竜種?)
セルレギオス
ラギアクルス
チャタカブラ
ケマトリス
ラバラ・バリナ
ババコンガ
ププロポル
バーラハーラ
ドシャグマ
ヒラバミ(仮名、寒冷地の海竜種?)
ネルスキュラ
アジャラカン
シーウー(仮名)
守護者ドシャグマ(仮名)
守護者リオレウス(仮名)
守護者オドガロン亜種(仮名)
守護者アルシュベルド(仮名)
ゾディア(仮名)
ウズ・トゥナ
レ・ダウ
"黒い炎"
寒冷地の超大型海竜?
・上位からのモンスター
ゲリョス
イャンクック
リオレイア
ドドブランゴ
グラビモス
リオレウス
守護者アンジャナフ亜種(仮名)
ゴア・マガラ
アルシュベルド(飛竜種?)
セルレギオス
ラギアクルス
264名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 00:58:40.13 ラスボスはアルシュベルドではないよな?
265名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 00:58:41.29 ラスボスはアルシュベルドではないよな?
266名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 01:48:28.05 超大型の海竜は武器が上位開放っぽいとのことで、下位では撃退で終わるのではという推測があったな
2024/12/12(木) 01:53:38.52
海竜は超大型でやっと古龍級になるような弱き者だったか
2024/12/12(木) 02:02:34.22
ネルスキュラが下位からいてゲリョスが上位からなの違和感すごい
2024/12/12(木) 02:08:48.28
ミツネは武器がカッコいいから毎作出して欲しい
2024/12/12(木) 02:18:05.86
海竜骨格の超大型も何気に多いよな
ミラの這いずり状態も海竜骨格なんだっけね
ミラの這いずり状態も海竜骨格なんだっけね
2024/12/12(木) 03:19:08.30
ネルスキュラいるからどっか逃げてるとかそんな感じだろ
272名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 03:32:59.30 ・下位からのモンスター
チャタカブラ
ケマトリス
ラバラ・バリナ
ババコンガ
バーラハーラ
ドシャグマ
ウヅ・トゥナ(森頂点)
ププロポル
レ・ダウ(砂原頂点)
ネルスキュラ
ヒラバミ(仮名、寒冷地の海竜種?)
アジャラカン
黒い炎(仮名、頭足種?、油谷頂点)
守護種ドシャグマ(仮名)
守護種リオレウス(仮名)
寒冷地の超大型海竜種?(撃退、氷頂点)
守護種オドガロン亜種(仮名)
シーウー(仮名、頭足種?)
守護種アルシュベルド(仮名、空洞頂点)
ゾシィア(仮名、下位ラスボス?)
・上位からのモンスター
イャンクック
リオレイア(卵運搬)
ゲリョス
リオレウス
ラバラ・バリナ(伝説種)
守護種アンジャナフ亜種(仮名)
グラビモス
セルレギオス
ドドブランゴ
ラギアクルス
イャンクック(狂乱種)
ヒラバミ(狂乱種)
ネルスキュラ(狂乱種)
ドドブランゴ(狂乱種)
寒冷地の超大型海竜種?(討伐)
ゴア・マガラ
アルシュベルド(飛竜種?)
Em_165_00?(上位ラスボス?)
チャタカブラ
ケマトリス
ラバラ・バリナ
ババコンガ
バーラハーラ
ドシャグマ
ウヅ・トゥナ(森頂点)
ププロポル
レ・ダウ(砂原頂点)
ネルスキュラ
ヒラバミ(仮名、寒冷地の海竜種?)
アジャラカン
黒い炎(仮名、頭足種?、油谷頂点)
守護種ドシャグマ(仮名)
守護種リオレウス(仮名)
寒冷地の超大型海竜種?(撃退、氷頂点)
守護種オドガロン亜種(仮名)
シーウー(仮名、頭足種?)
守護種アルシュベルド(仮名、空洞頂点)
ゾシィア(仮名、下位ラスボス?)
・上位からのモンスター
イャンクック
リオレイア(卵運搬)
ゲリョス
リオレウス
ラバラ・バリナ(伝説種)
守護種アンジャナフ亜種(仮名)
グラビモス
セルレギオス
ドドブランゴ
ラギアクルス
イャンクック(狂乱種)
ヒラバミ(狂乱種)
ネルスキュラ(狂乱種)
ドドブランゴ(狂乱種)
寒冷地の超大型海竜種?(討伐)
ゴア・マガラ
アルシュベルド(飛竜種?)
Em_165_00?(上位ラスボス?)
2024/12/12(木) 05:56:47.17
卵運搬まじかよ
2024/12/12(木) 06:08:52.34
2024/12/12(木) 06:20:16.65
下位で出し切った感あるなw
やっぱ残りカス復活させてもワクワク少ないわ
やっぱ残りカス復活させてもワクワク少ないわ
2024/12/12(木) 06:55:52.16
なんか見るたび細かいところ変わってるからどれが本当かわからんぬ
277 警備員[Lv.64][SR武][SSR防]
2024/12/12(木) 07:08:52.21 上位からのモンスターはかなり頑張ってる方でしょ
上位限定モンス多いし下位からのモンスも伝説個体や狂竜個体で味変してるし
亜種と龍結晶のモンスで水増ししてるワールドとそもそも数が少ないライズから改善してきたなと思う
上位限定モンス多いし下位からのモンスも伝説個体や狂竜個体で味変してるし
亜種と龍結晶のモンスで水増ししてるワールドとそもそも数が少ないライズから改善してきたなと思う
2024/12/12(木) 07:11:31.73
RISEって数は多いんじゃなかったっけ
問題視されてるのはエンコンと無料アプデの内容じゃない
問題視されてるのはエンコンと無料アプデの内容じゃない
279 警備員[Lv.64][SR武][SSR防]
2024/12/12(木) 07:19:53.652024/12/12(木) 07:25:21.46
結局氷頂点はゴアじゃなくて超大型なんか?
2024/12/12(木) 07:25:51.06
序盤のゴミみたいなモンスターばっか増やしてたからなライズ
2024/12/12(木) 07:36:56.47
流石にゾシアが上位ラスボスだよ
あいつが下位だったらお話的に上位に守護者出す必要ないじゃん
あいつが下位だったらお話的に上位に守護者出す必要ないじゃん
2024/12/12(木) 07:53:47.11
2024/12/12(木) 07:59:08.10
いや上位ただの同窓会やん😅
285名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 08:17:33.86 ・MHWで上位から出てくるモンスター(アプデ含む)
リオレイア亜種
バゼルギウス
ドドガマル
ヴォルガノス
ウラガンキン
リオレウス亜種
ディアブロス亜種
ネルギガンテ
クシャルダオラ
テオ・テスカトル
ヴァルハザク
ゼノ・ジーヴァ
≪アプデ追加組≫
イビルジョー
マム・タロト
ナナ・テスカトリ
ベヒーモス
レーシェン
エンシェント・レーシェン
リオレイア亜種
バゼルギウス
ドドガマル
ヴォルガノス
ウラガンキン
リオレウス亜種
ディアブロス亜種
ネルギガンテ
クシャルダオラ
テオ・テスカトル
ヴァルハザク
ゼノ・ジーヴァ
≪アプデ追加組≫
イビルジョー
マム・タロト
ナナ・テスカトリ
ベヒーモス
レーシェン
エンシェント・レーシェン
2024/12/12(木) 09:04:12.94
287名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 09:06:07.51 >>280
マップのエリアネームのデータで砂原・森・油谷・空洞のマップエリアではヌシ(頂点)の巣はヌシ巣という名前の表記だけどゴアマガラの巣は「ゴアマガラ巣」という名前でヌシ表記ではないから頂点ではないだろうと予想
マップのエリアネームのデータで砂原・森・油谷・空洞のマップエリアではヌシ(頂点)の巣はヌシ巣という名前の表記だけどゴアマガラの巣は「ゴアマガラ巣」という名前でヌシ表記ではないから頂点ではないだろうと予想
288名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 09:09:27.85 >>282
ゾシィアは下位ラスボスでMHWでいうゾラのポジであり上位ラスボスは別にいる予想がありそのラスボスは伝説の鳥ソムルトであるという予想がある
ゾシィアは下位ラスボスでMHWでいうゾラのポジであり上位ラスボスは別にいる予想がありそのラスボスは伝説の鳥ソムルトであるという予想がある
2024/12/12(木) 09:10:48.61
290名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 09:15:08.17 毎度毎度だがワールド以降復活してない看板が殆どいなくてご無沙汰してる超大型の復活もないからサプライズがラギアに偏ってる感じ
2024/12/12(木) 09:25:19.68
過去作で言うところの星5星6クラスのモンスターが少ない気がする
上位でそれに該当するやつゴアとアルシュベルドと超大型しか居ない
上位でそれに該当するやつゴアとアルシュベルドと超大型しか居ない
292名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 09:26:34.85 >>183
毎度のことながら無印モンハンはホント壊滅的にボリューム不足なのがキツイんだよなあ
超大型DLCがあるからやり込むわけにもいかないし
無印に関してはやり込み要素は浅く、モンス数は幅広く多くしてほしいんだよなあ
毎度のことながら無印モンハンはホント壊滅的にボリューム不足なのがキツイんだよなあ
超大型DLCがあるからやり込むわけにもいかないし
無印に関してはやり込み要素は浅く、モンス数は幅広く多くしてほしいんだよなあ
2024/12/12(木) 09:28:30.53
無印時点で既に出涸らしの同窓会やっててG何増やすんだろうなこれ
294 警備員[Lv.64][SR武][SSR防]
2024/12/12(木) 09:29:49.06 ガムートは流石に来そう
あとディア
あとディア
2024/12/12(木) 09:31:21.52
ネルスキュラの餌はププロポルで代用して、ゲリョスの枠を他に使うべきだったと思う
2024/12/12(木) 09:38:00.04
そういやディアブロスいねえのか
297名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 09:42:31.68 流石にモノブロスか鏖魔という変化球にして欲しい気はするよ
2024/12/12(木) 09:46:20.15
2024/12/12(木) 09:50:09.28
ティガ希少種は確か先祖返りした姿って設定だし絶滅種がでてくる今作の舞台に合ってるから拡張DLC以降でもいいからだしてほしい
2024/12/12(木) 10:00:22.13
ネギやネロ辺りのライズ出れなかったワールド組でも出しゃ良いんじゃねMRは
2024/12/12(木) 10:02:25.52
302名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 10:02:34.92 そんなん無印時点で出せ
2024/12/12(木) 10:21:13.60
3DSの頃みたいに使い回し出来れば良いんだろうけど一体一体生態とか作り込みすぎて出来ないんだろうな
2024/12/12(木) 10:25:11.30
ネットがユーザーの感情増幅装置でメーカーを無駄に痛めつける元凶になってるのは確か
2024/12/12(木) 10:25:50.10
レイアもデザイン変わってるぽいからライズにいたモンスターも変わってるのかね
306名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 10:52:56.12 ・過去作MHWまでの看板モンスから登場するモンス
リオレウス、ラギアクルス、ゴアマガラ、セルレギオス
(アプデ ジンオウガ、タマミツネ)
・過去作MHWまでの看板モンスから登場してないモンス
クシャルダオラ、ティガレックス、ナルガクルガ
ブラキディオス、ディノバルド、ライゼクス、ガムート
ネルギガンテ
リオレウス、ラギアクルス、ゴアマガラ、セルレギオス
(アプデ ジンオウガ、タマミツネ)
・過去作MHWまでの看板モンスから登場してないモンス
クシャルダオラ、ティガレックス、ナルガクルガ
ブラキディオス、ディノバルド、ライゼクス、ガムート
ネルギガンテ
2024/12/12(木) 11:53:00.62
海外しか意識してないからな
海外勢にとってはXX以前のモンスターは初見だし
海外勢にとってはXX以前のモンスターは初見だし
308名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 12:14:00.49 新リークきた!
ゴグマジオス確定!
ゴグマジオス確定!
2024/12/12(木) 12:14:45.41
確定なの?kwsk
2024/12/12(木) 12:16:54.28
重油状態が製品版になければ最終アプデモンスでゴグマジオスくるだろうね
311名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 12:19:59.49 ゴクマジオスがくるとしたらG級だよ。そんなことすらも分からないくらい君たちは耄碌してしまったのかい
312 警備員[Lv.4][芽]
2024/12/12(木) 12:24:22.68 前々から言われてる重油状態ってフィールドギミックじゃないのか
重油状態とは別に油状態もあるらしいが
重油状態とは別に油状態もあるらしいが
2024/12/12(木) 12:26:04.00
ププロポルが重油使ってくるみたいなレスを前にチラと見た気がする
314名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 12:31:51.75 流石に明日PV6あるよな
最終フィールドは発表しないらしいし、寒冷地発表かな
超大型海竜早く見たいわ
最終フィールドは発表しないらしいし、寒冷地発表かな
超大型海竜早く見たいわ
2024/12/12(木) 12:35:26.91
ドンドルマがシュレイド城みたいにイベントで一時的に行くだけマップの可能性はあるよな
316名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 12:35:29.75 雪フィールドヌシの超大型ガムート楽しみだな
2024/12/12(木) 12:44:13.91
em165はトレーニングエリアだったオチか
318名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 12:51:12.65 >>317
飛竜アルシュベルドがラスボスかよ
飛竜アルシュベルドがラスボスかよ
319名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 12:52:18.76 4とwでも天空山と龍結晶の地は発売まで紹介しなかったけどPVには映っていたから、次回以降のPVにwounded hollowが映る可能性はある
320名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 12:55:44.28 165が無いならやっぱzotiaがラスボスなんじゃないか
2024/12/12(木) 12:57:00.96
スーパーマガラとやらはなんだったんだ・・・
322 警備員[Lv.11][芽]
2024/12/12(木) 12:59:39.34 β自体去年の今頃に作られた物らしい
まぁ個人的にはモンスターはこれ以上は増えないと思うが何かしら驚きがあったらいいな
まぁ個人的にはモンスターはこれ以上は増えないと思うが何かしら驚きがあったらいいな
323名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 13:19:46.81 ゲネルセルタス出ないかなぁ…
324名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 13:31:03.72 個人的にはザボアザギルが欲しい
やっぱ膨らむ形態がネックなのかな
やっぱ膨らむ形態がネックなのかな
2024/12/12(木) 13:33:01.38
>>322
去年ってまじ!?そんな古いのw
去年ってまじ!?そんな古いのw
2024/12/12(木) 13:36:34.54
4要素強めならゲネルとかガララとか出して欲しいよな
なんか悪く言われがちだけど個性も見た目も良いしそんなクソモンスって訳でもないし
なんか悪く言われがちだけど個性も見た目も良いしそんなクソモンスって訳でもないし
2024/12/12(木) 13:41:28.25
ワールドは全30体の中量産型ザコモンスや変化少ない水増しだけで10体いるしライズも三熊ドス鳥竜で6枠食ってる上に序盤モンス多めだし正直作り込み微妙だし
ワイルズは水増しほぼ0で危険度高めのモンス多いし一体一体の作り込みも凄いし見かけよりはだいぶボリューム頑張ってると思う
古龍無しで一般強モンスに焦点当てるぽいからね
ワイルズは水増しほぼ0で危険度高めのモンス多いし一体一体の作り込みも凄いし見かけよりはだいぶボリューム頑張ってると思う
古龍無しで一般強モンスに焦点当てるぽいからね
2024/12/12(木) 13:46:29.37
ケチャワチャもザボアも他の奴らも正直嫌いじゃないし出してもいいと思う
2024/12/12(木) 13:49:48.43
ライズは36体の内13体Wからの続投だしワイルズはほぼ新規復活だからその面でもかなり楽しめそうではある
2024/12/12(木) 13:57:08.70
やっぱ開発遅れてるんでないの
20周年に合わせるつもりだったんでしょ
それならMHOのリリース時期もアプデ終わった辺りで丁度良くなるし
20周年に合わせるつもりだったんでしょ
それならMHOのリリース時期もアプデ終わった辺りで丁度良くなるし
331名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 14:11:54.90 安易に古龍に走らない感じは良いね
もっと一般モンスにスポット当てて欲しかったから
もっと一般モンスにスポット当てて欲しかったから
332名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 14:19:50.90 ザボアザギルもガララもゲネルも見た目好きだから出て欲しいわ
2024/12/12(木) 14:38:53.95
後輩のカーナに氷アーマーをパクられライズでは幼体だけ参戦の仕打ちを受けるザボアの明日はどっちだ
2024/12/12(木) 14:40:32.73
開発遅れてはいるだろうけど流石にもう本編分はほぼ完成してると思うよ
今はバグ取りや最適化とやってるなら全体のバランス調整がメイン
今はバグ取りや最適化とやってるなら全体のバランス調整がメイン
2024/12/12(木) 14:47:26.49
>>301
中身詰まってるゲームならともかく無印モンハンの100時間ってそのうち70時間くらい珠掘る作業だろ
中身詰まってるゲームならともかく無印モンハンの100時間ってそのうち70時間くらい珠掘る作業だろ
336名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 14:54:16.28 中華リーカーのシャガル匂わせはなんだったんだ、、、
2024/12/12(木) 14:57:34.89
2024/12/12(木) 14:58:31.34
脱皮しようとした所に原種アルベドが飛んできて首コキャするだけだったりして
339名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 15:11:00.25 そういや結局解析でもアーティアパーツについては分ってないのか
340 警備員[Lv.6][芽]
2024/12/12(木) 15:13:55.42 >>339
エンコン関連はガセが1回回ってきただけだな
エンコン関連はガセが1回回ってきただけだな
2024/12/12(木) 15:41:03.88
βテストやったあとに「一部武器は使用感から変わります」とか言ってる時点で普通の開発状況じゃないよ
マスターアップもあるだろうに発売まで後2ヶ月ちょいの段階で普通やることじゃない
マスターアップもあるだろうに発売まで後2ヶ月ちょいの段階で普通やることじゃない
2024/12/12(木) 15:44:46.30
βテストは大規模負荷テストであって体験版じゃないぞ
古い安定バージョン使うからガラッと変わる
体験版は完成した本編の一部お試しプレイで全く別物
古い安定バージョン使うからガラッと変わる
体験版は完成した本編の一部お試しプレイで全く別物
343名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 15:53:07.28 ザボアだすなら氷海が必要だしガララ出すには開けた少し段差はある広場が大部分を占めるマップが必要だしゲネル夫妻はあのくっ付き戦闘を技術的に解決する必要があると思うケチャはアジャラカンが受け継いでるか
2024/12/12(木) 15:57:01.98
>>342
それ情弱が勝手に言ってるだけだぞ、βテストは回線負荷テストが一番のメイン目的なのはそうだけど
バグチェックやバランス調整も目的に含まれている。
その為に報告フォームを用意して意見を求めているし実際第一回βはバグが多かった。ワールドのβもバグあったしな
回線負荷テスト「だけ」が目的かのような書き込みは完全にデマ
それ情弱が勝手に言ってるだけだぞ、βテストは回線負荷テストが一番のメイン目的なのはそうだけど
バグチェックやバランス調整も目的に含まれている。
その為に報告フォームを用意して意見を求めているし実際第一回βはバグが多かった。ワールドのβもバグあったしな
回線負荷テスト「だけ」が目的かのような書き込みは完全にデマ
2024/12/12(木) 16:01:46.16
>>344
お前のようなただのアンチは信じたく無いだろうけど勝手に言ってるだけじゃねーんだなコレが
お前のようなただのアンチは信じたく無いだろうけど勝手に言ってるだけじゃねーんだなコレが
2024/12/12(木) 16:06:49.23
2024/12/12(木) 16:11:23.57
TGSより確実に古いバージョンを出してるあたり目的は負荷テスト一択だと思うけど
アンケートもあんな自由書きじゃバランス調整には使えないよ
無いと騒がれるから置いただけのガス抜きだろ
アンケートもあんな自由書きじゃバランス調整には使えないよ
無いと騒がれるから置いただけのガス抜きだろ
2024/12/12(木) 16:29:28.85
回線負荷テストだけが目的ならそもそもユーザーの報告は必要ない、負荷はデータで見えるから
そして実際バグだらけだったこと、アレが製品版だったら荒れてるくらいにはバグが多い
更に開発がβでの不評要素に「バグで最初から直すつもりだった」といろいろ言い訳してること、ガス抜きで設置しただけで意見は見てないはずでは?
これらの疑念を「入力フォームはガス抜きで設置しただけ」で全て一蹴するのとどっちが合ってるんだろうねっていう
もちろんどっちもただの予想だからどっちもありえるけどね
そして実際バグだらけだったこと、アレが製品版だったら荒れてるくらいにはバグが多い
更に開発がβでの不評要素に「バグで最初から直すつもりだった」といろいろ言い訳してること、ガス抜きで設置しただけで意見は見てないはずでは?
これらの疑念を「入力フォームはガス抜きで設置しただけ」で全て一蹴するのとどっちが合ってるんだろうねっていう
もちろんどっちもただの予想だからどっちもありえるけどね
349名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 16:30:45.99 ネタバレスレでもレスバしたがるの草
このネタ本スレでもやってたろ
このネタ本スレでもやってたろ
2024/12/12(木) 16:38:52.80
こいつ本スレでβはほぼ完成品だから何も変わらないって騒いでたやべーやつじゃん
2024/12/12(木) 16:45:50.55
回線テストだけでは無いだろうけどあの状態で4ヶ月も前に出してるとこ見ると回線テストが結構重要だった説はある
2024/12/12(木) 16:46:36.61
>>350
何も変わらないなんて一度も書いた事ないけど大きくは変わらないと思うって言ってたら一部のアレな人に捏造されてんだけど
何も変わらないなんて一度も書いた事ないけど大きくは変わらないと思うって言ってたら一部のアレな人に捏造されてんだけど
2024/12/12(木) 16:48:35.27
バレと関係ない喧嘩は本スレでやってくれるか
354 警備員[Lv.12][芽]
2024/12/12(木) 17:00:23.192024/12/12(木) 17:03:36.81
ゲーム開発の一年から一年半でどんなもんなのかわからんけどWは開発3年で最初の一年くらいは検証だったみたいだしそれ考えるとだいぶ長いよな
356 警備員[Lv.3][新芽]
2024/12/12(木) 17:05:37.26 ゲーム開発の現場に携わった経験があるわけでもない素人が憶測でごちゃごちゃいってんの面白いね
2024/12/12(木) 17:07:42.44
背伸びしたいお年頃なんだろう
2024/12/12(木) 17:08:59.19
年単位で作ってるゲームなんだからシステム部分は大部昔に作ってるってだけの話じゃないの?
流石に1年前は前すぎじゃないか?教えてゲーム作ってる人
流石に1年前は前すぎじゃないか?教えてゲーム作ってる人
2024/12/12(木) 17:13:34.47
ワールドの時も大体MH4の頃から開発してたし大体そんなもん
あとどれくらい前から制作してるかはマジで会社によるから一概には言えん、資金も人手もそれぞれだからね
あとどれくらい前から制作してるかはマジで会社によるから一概には言えん、資金も人手もそれぞれだからね
2024/12/12(木) 17:21:25.86
ワールドは2014年12月頃から開発開始とか言わなかったっけ
2024/12/12(木) 17:28:37.86
ゴア・マダカ?
2024/12/12(木) 17:30:38.01
🐘「氷フィールドで実装されるなどとその気になっていた私の姿はお笑いだったぜ」
2024/12/12(木) 17:30:56.02
詳細な年月は覚えてないけどまぁ大体4~4Gの間くらいか
本格的にゲームの開発始める前にコンセプト、原案の企画とか諸々の土台準備もあるだろうし
本格的にゲームの開発始める前にコンセプト、原案の企画とか諸々の土台準備もあるだろうし
364名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 17:32:30.66 虚獣ガセート好き
2024/12/12(木) 17:35:50.68
先行試遊→TGSバージョンでも微妙に調整入ってたって話なのに1年前に作られたものってやっぱりおかしいべ
入れ物が1年前に作られたもので中身は更新されてるのでは
入れ物が1年前に作られたもので中身は更新されてるのでは
2024/12/12(木) 17:45:06.91
リークの超大型枠が巨艦獣ガムートらしい
2024/12/12(木) 17:45:45.65
ワールドは15年前半くらいだとまだreフレームワークそのまま使って検証してたりしてるんでワールドでそんだけ前だとまだバリバリモンスとか作ってそうに思える
368 警備員[Lv.8][芽]
2024/12/12(木) 17:52:55.57 小型モンスターの話題ほぼ上がらないけど今作ポポいる?
2024/12/12(木) 18:05:48.74
370名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 19:17:50.36 ワイルズの最初期の構想段階時期はIBが始まった頃だしOBTビルドの下位は一部クエストやマップデータに欠落があり上位は大部分が抜けてて一部武器防具のデータも欠落しているしOBTビルドが1年前だったとしてもおかしくないビルドの順は先行試遊TGS→第1回OBT→メディアツアー→第2回OBT?だと思う
2024/12/12(木) 19:26:18.49
我儘とか贅沢とかは自覚あるけど、製品版がリーク内容のまんまだったらめっちゃ不満出るかな。
SBのナスみたいな超サプライズでヴァシムが来るとか、ガムート復活とか、10年以上音沙汰無かったギギネブラが出るとか、隔ての砂原にモノブロスが出るとか…
そういう、超大盛り上がりになるってモンスターが現状ラギア以外居ないのがな……グラビはSBと逆で「今度はなんでバサルいねぇんだよ」になっちゃうし。
ゴグマジオスが本当にいてくれるなら掌返す。
SBのナスみたいな超サプライズでヴァシムが来るとか、ガムート復活とか、10年以上音沙汰無かったギギネブラが出るとか、隔ての砂原にモノブロスが出るとか…
そういう、超大盛り上がりになるってモンスターが現状ラギア以外居ないのがな……グラビはSBと逆で「今度はなんでバサルいねぇんだよ」になっちゃうし。
ゴグマジオスが本当にいてくれるなら掌返す。
2024/12/12(木) 19:29:57.05
解析ですべてを知ってしまったから明日来るであろうPVが全然楽しみじゃない問題が発生中
2024/12/12(木) 19:33:47.79
何が来るか予想しよう
後エンコン関連は未知だしその辺みたいかな
後エンコン関連は未知だしその辺みたいかな
2024/12/12(木) 19:35:48.13
まあ無印ならこんなもんでしょ
ようやっとるよ
あとマジオスは出すとしてもアプデの弾にしそうだし俺は無いと思ってる
ようやっとるよ
あとマジオスは出すとしてもアプデの弾にしそうだし俺は無いと思ってる
2024/12/12(木) 19:35:57.99
俺達にはワイバーンミルクがある🍼👶
376名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 19:39:05.43 流石にリーク解析勝手に見ておいてPV楽しみじゃねぇは笑うよ
せめて答え合わせを楽しむもんだろ
せめて答え合わせを楽しむもんだろ
2024/12/12(木) 19:40:48.11
何でリーク見るのかって言われたら「答え合わせが楽しみだから」ってのもあるのでPV自体は楽しみ。
わんちゃんリーク以外のサプライズとか匂わせあるかもだし、結局何が出るとか知っていても、いざ動いてるモンスターとか演出とかは別腹だしね。
わんちゃんリーク以外のサプライズとか匂わせあるかもだし、結局何が出るとか知っていても、いざ動いてるモンスターとか演出とかは別腹だしね。
378名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 19:40:49.14 明日ほんとに新情報来るの?
379名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 19:42:33.55 ワクワク感が皆無だわ
解析を見越してサプライズを用意してなかったら俺はもうカプコンを見限る
解析を見越してサプライズを用意してなかったら俺はもうカプコンを見限る
2024/12/12(木) 19:42:59.69
前情報カットしてわくわくしてたらボリュームや最適化不足に真顔するより
最初から知ってた方がガッカリも無駄なソワソワもせずに迎えられて落ち着く派
最初から知ってた方がガッカリも無駄なソワソワもせずに迎えられて落ち着く派
2024/12/12(木) 19:44:41.34
二度楽しめる
2024/12/12(木) 19:46:14.35
>>379
釣り針がデカすぎる
釣り針がデカすぎる
2024/12/12(木) 19:46:30.59
妙だな…
ワクワク感を楽しみたいやつはわざわざ解析スレなんか見に来るはずないのに…
ワクワク感を楽しみたいやつはわざわざ解析スレなんか見に来るはずないのに…
384 警備員[Lv.13][芽]
2024/12/12(木) 19:48:13.87 解析見といとサプライズ期待して用意してなかったらカプコン見限るとか本当ウンコやな
385名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 19:50:32.34 本当に開発遅れててラギアとレギオスが間に合わずアプデ送りとかだったらリーク解析見た奴も文句言っていいよ
2024/12/12(木) 19:50:50.04
バフラパピョーンくらいはサプライズで入れといてくれなきゃだめだよね
追加でフレイライレイもいなきゃ俺はベゼスダ見限るかな
追加でフレイライレイもいなきゃ俺はベゼスダ見限るかな
387名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 19:51:39.02 解析の情報を知ってから公式の発表や新情報をみるときの楽しみ方は解析で文字や数値やコードや図で見てきた情報が正式に映像となってお出しされて答え合わせをして楽しむもんなんだよ?
あと自分から解析・ネタバレスレを見ておいて楽しみが無くなっちゃったわとか言われてもなぁ…て感じ
あと自分から解析・ネタバレスレを見ておいて楽しみが無くなっちゃったわとか言われてもなぁ…て感じ
2024/12/12(木) 19:51:55.00
ワールドのナナみたいなやつがまたほしい
2024/12/12(木) 19:58:46.02
各地の頂点が新モンスなら既存のモンスター少ないのかと思ってたけど安心したな
2024/12/12(木) 20:09:06.12
pvの答え合わせも楽しいんだけど、今まで漏れなかった要素が出た時が一番サプライズ感あって興奮すごい SBのルナルガみたいな それを開発に要求するつもりはないけど
391名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 20:09:14.41 某ソシャゲで「リーク通りかよ…」って嘆いてるキモイやつらみたいだな君たち
2024/12/12(木) 20:12:10.24
ブーメランがっ!
393名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 20:15:15.20 TGAて何時から?
2024/12/12(木) 20:16:55.43
今回やけに小刻みで情報出してるからお披露目しても1〜2体かもね
逆にもう残り3ヶ月だから出せる情報ぜんぶ出し切るかもだけど
逆にもう残り3ヶ月だから出せる情報ぜんぶ出し切るかもだけど
2024/12/12(木) 20:21:12.73
サプライズなかったら承知せんぞ
2024/12/12(木) 20:30:57.37
SBのリーク関連はエスピナスのロード画面がバレてからPVに映るまでの瞬間が1番楽しかった
今回もそんな感じでたのむ
今回もそんな感じでたのむ
2024/12/12(木) 20:53:52.61
モンハンはリーク見て遊び方考えとくくらいが良いしリーク見て答え合わせして予想外のこともあったりなかったりが正直かなり面白い
2024/12/12(木) 21:04:16.65
財宝ドラゴンってなんだよ→財宝ドラゴンだわ…の流れはマジで草生えた
399名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 21:27:37.08 ゴアがいてシャガルがいないなんてことは世界観重視の作品である以上ないと思うが、リーク情報ではゴアHR90→アルベドHR100で、その先にいるはずのシャガルの情報がない。100はキリのいい数字だしマジでシャガルいないこともあるのか?
400名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 21:29:12.55 というか、中華リーカーがシャガルについて話そうとしないのはなんなんだ
2024/12/12(木) 21:33:52.13
隠しておいて実は何もないというチャイニーズサプライズやぞ
402名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 21:33:59.30 居ないのが受け入れられないってだけかもしれない
403名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 21:34:04.89 アルベドがラスボスになると、パッケージモンスターがラスボスを務めるのはモンハン史上初めてのことになる
404名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 21:35:25.63 情報見つからない説
マジでいない説
あえて黙ってる説
新種が出てくる説
マジでいない説
あえて黙ってる説
新種が出てくる説
2024/12/12(木) 21:36:41.59
厳密なこと言えば故郷で羽化するってだけでそれまでは世界中飛び回ってるんだから成体が居ないのは別に設定と矛盾しないんだよな
2024/12/12(木) 21:38:06.14
新形態シャガルの伝説個体はアプデで遂に登場します!の可能性
ことネギとかみたいに
ことネギとかみたいに
407名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 21:42:36.85 em165もダミーだったようだし、マジでゴア通常のみ&飛竜アルベドがラスボスが一番可能性高いみたいだね。ショックだわ。中華リーカー許さん。
408名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 21:44:04.21 em166が存在することに賭けるしかない
409名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 21:44:50.27 私は茶色の血をプレスホルダーだと信じています。
100% ノット ガモス
100% ノット ガモス
410名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 21:55:17.40 ぴえんぱおん
411名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 21:58:59.31 未復活組のラギアとガムートならどんなに技術的課題が大きくてもラギアを先に復活させそうとなんとなく思ってたけど本当にそうなるの草
2024/12/12(木) 22:00:32.20
明日公開されるであろうPVは普通に楽しみ
答え合わせになるならそれはそれでいいし、解析にいないモンスターがいたら当然盛り上がるしな
あと新フィールド見れたら嬉しいなぁ
答え合わせになるならそれはそれでいいし、解析にいないモンスターがいたら当然盛り上がるしな
あと新フィールド見れたら嬉しいなぁ
2024/12/12(木) 22:15:29.34
>>405
ゴアの間にウィルス散布しやすいとこ探し廻ってるだけで別に故郷とかは関係ないぞ
ゴアの間にウィルス散布しやすいとこ探し廻ってるだけで別に故郷とかは関係ないぞ
414名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 22:16:35.92 新情報って絶対TGA内発表?
モンハン公式が早朝にいきなりPV上げたりせん?
モンハン公式が早朝にいきなりPV上げたりせん?
2024/12/12(木) 22:25:12.84
416名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 22:30:27.69 TGAのメインはさすがにラギアだよね
2024/12/12(木) 22:47:18.68
ここスルーして逆にどこで発表すんだよってのはある
2024/12/12(木) 23:05:04.28
発売直前にモンハンだけの放送やるだろうしそこで最後の必殺技として出す可能性も
ジンオウガみたいに
ジンオウガみたいに
419名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 23:07:11.57 アルベド以外のガーディアンは見せるとしても傀異ヨツミくらい一瞬にして欲しい
2024/12/12(木) 23:34:22.21
ゴアオナニーするぐらいならタマキン亜種やらオウガ希少種やら入れてくれ
421名も無きハンターHR774
2024/12/12(木) 23:44:39.45 オウガ希少種はわからんけど、セルレギオス特殊個体は確実にアプデで登場するだろうな
2024/12/13(金) 00:14:35.49
ガーディアンは次のPVの最後にチラ見せすると思う
で、暗転してからラギアチラ見せじゃない?
で、暗転してからラギアチラ見せじゃない?
2024/12/13(金) 00:36:43.95
最後の方シークレットにするとか言ってたからガーディアンとかシーウー辺りは見せない可能性あるかな
ガーディアンはまあチラ見せとか
復活もグラビとかあたり隠しそうかな中華リークに無かったし
ガーディアンはまあチラ見せとか
復活もグラビとかあたり隠しそうかな中華リークに無かったし
2024/12/13(金) 00:44:17.62
まぁ造竜関連は発売まで隠し通す気は無さそうよね
隠したら何も情報出せなくなるし
隠したら何も情報出せなくなるし
2024/12/13(金) 00:44:22.56
色が違うドシャグマチラ見せぐらいか
2024/12/13(金) 01:00:51.85
2024/12/13(金) 01:06:00.35
てか復活の公開順まで当ててるんじゃ無かったっけ中華リーカー
どの順番だっけ
どの順番だっけ
2024/12/13(金) 02:10:02.61
あれくらいでゴアがオナニー扱いされるなら既に何回見飽きたやつらでオナニーされてんだよ定期
2024/12/13(金) 02:25:02.90
画像は
イャンクック
ババコンガ
ネルスキュラ
ドドブランゴ
セルレギオス
ゲリョス
タマミツネ
ラギアクルス
の順で載ってるけど、ゲリョスの位置的にこれ通り来るのかはよく分からん
武器紹介の時の順番は当ててるみたいで、それとごっちゃになってるかも
タマミツネは最初はいない、ジンオウガも同上的な事も書いてる
イャンクック
ババコンガ
ネルスキュラ
ドドブランゴ
セルレギオス
ゲリョス
タマミツネ
ラギアクルス
の順で載ってるけど、ゲリョスの位置的にこれ通り来るのかはよく分からん
武器紹介の時の順番は当ててるみたいで、それとごっちゃになってるかも
タマミツネは最初はいない、ジンオウガも同上的な事も書いてる
2024/12/13(金) 02:55:41.10
>>428
最後に定期と付ける意味絶対解って無さそうw
最後に定期と付ける意味絶対解って無さそうw
431名も無きハンターHR774
2024/12/13(金) 03:18:55.68 お前ら氷壁の断崖?の頂点モンスターが超大型の海竜種で撃退しかできないことに納得いってるの?
俺納得できないんだが
俺納得できないんだが
2024/12/13(金) 03:27:20.54
433名も無きハンターHR774
2024/12/13(金) 03:42:25.93 >>431
上位で討伐できるならいいかな頂点で超大型ならそれぐらい強い体力もあるモンスで当然だろうし
上位で討伐できるならいいかな頂点で超大型ならそれぐらい強い体力もあるモンスで当然だろうし
434名も無きハンターHR774
2024/12/13(金) 03:52:21.35 >>432
マジで解ってない上に草返しはダセェ
マジで解ってない上に草返しはダセェ
435名も無きハンターHR774
2024/12/13(金) 04:04:49.21 たぶん今日のTGAで発表されるであろう新PVの予想
最初4マップ目の氷霧の断崖を訪れるシーンから始まる→
小型や大型のモンスを見せる→ストーリーシーンを挟む→
大型モンス戦闘シーンカット→ストーリーシーンを挟む→
氷超大型海竜種をお披露目→ラギア復活!→予約特典紹介→終了
だと思うそして最後Monster Hunter wildsの文字の色が少し青くなっている演出あり
最初4マップ目の氷霧の断崖を訪れるシーンから始まる→
小型や大型のモンスを見せる→ストーリーシーンを挟む→
大型モンス戦闘シーンカット→ストーリーシーンを挟む→
氷超大型海竜種をお披露目→ラギア復活!→予約特典紹介→終了
だと思うそして最後Monster Hunter wildsの文字の色が少し青くなっている演出あり
436名も無きハンターHR774
2024/12/13(金) 04:12:27.042024/12/13(金) 04:22:53.69
>>434
何が解ってないのかも言えない上に自分がされた指摘には何も言い返せない奴が1番きついっす
何が解ってないのかも言えない上に自分がされた指摘には何も言い返せない奴が1番きついっす
438名も無きハンターHR774
2024/12/13(金) 04:31:10.56 どんぐり外れたからか単発湧き出して来たな
とりあえず明日は新しいPVくらいは欲しいけど流石に来るよな?
とりあえず明日は新しいPVくらいは欲しいけど流石に来るよな?
2024/12/13(金) 06:24:03.03
まあそろそろ超大型は見せそうだよな
後はネルスキュラが見れると嬉しい氷マップで出るらしいよね
後はネルスキュラが見れると嬉しい氷マップで出るらしいよね
2024/12/13(金) 06:54:24.57
バーラハーラの亜種がいるみたいな話って結局無くなったの?
今回のリークだが解析は二転三転するな
今回のリークだが解析は二転三転するな
2024/12/13(金) 06:55:01.34
2024/12/13(金) 07:49:52.74
そういえばネルスキュラみたいな状態によって弱点変わるのは武器持ち替え生きていいな
2024/12/13(金) 08:02:45.92
どんぐりはともかく、IDまで非表示なのはアカンわ
444名も無きハンターHR774
2024/12/13(金) 08:03:30.64 グラビモスが一番うれしいまである。はやく腹割らせろ
魔改造されてるといいなー、見た目だけは昔から強キャラでかっこいいし
魔改造されてるといいなー、見た目だけは昔から強キャラでかっこいいし
2024/12/13(金) 08:15:59.40
ボイス改めて聞き直してるけどゾシアの事を筆頭ランサーが"禁忌級"って言ってるんだよな
下位ボスが禁忌か~w
筆頭ランサーがゴアに襲われるシーンのボイスもあるんだけど、確かにゾシアがラスボスなら話の展開的に筆頭ランサーがその後現場に出てくるのも変な話になるしな
下位ボスが禁忌か~w
筆頭ランサーがゴアに襲われるシーンのボイスもあるんだけど、確かにゾシアがラスボスなら話の展開的に筆頭ランサーがその後現場に出てくるのも変な話になるしな
446名も無きハンターHR774
2024/12/13(金) 08:25:09.47 ゾシア倒した後のボイスはゾラ見たいな取り敢えず一安心て雰囲気じゃなくて、ゼノみたくソシアがやってた事と物語の全貌語り語り始めちゃうからどうしても下位ぽくは感じない
2024/12/13(金) 08:27:15.54
公式が禁忌ってワード出しちゃうとアレルギー発症するやつ出てきそう
2024/12/13(金) 08:27:25.74
>>348
いちいち読んでないけど評判くらいは拾ってくるでしょ
いちいち読んでないけど評判くらいは拾ってくるでしょ
2024/12/13(金) 08:31:16.19
遂に禁忌級が公式用語になるのか?
ムフェトとかダラも入りそう
ムフェトとかダラも入りそう
450名も無きハンターHR774
2024/12/13(金) 08:36:59.35 これオストガロアみたいに下位と上位でゾシアと連戦する展開ある?
451名も無きハンターHR774
2024/12/13(金) 08:40:37.21 おまいつのメンツもいいんだけど個人的にはここら辺のモンスも復活キボンヌ
MH3/3Gより チャナ、ペッコ、アグナ、ドボル、グランミラオス
MH4/4Gより セルタス、ザボア、ガララ、ダラ、ゴグマ
MHX/XXより 四天王、マッカオ、ホロロ、アトラルカ
あとは超大型枠でラオシェンヤマツあたりをワイルズのグラでやってみたいんだよなあ
MH3/3Gより チャナ、ペッコ、アグナ、ドボル、グランミラオス
MH4/4Gより セルタス、ザボア、ガララ、ダラ、ゴグマ
MHX/XXより 四天王、マッカオ、ホロロ、アトラルカ
あとは超大型枠でラオシェンヤマツあたりをワイルズのグラでやってみたいんだよなあ
452名も無きハンターHR774
2024/12/13(金) 08:48:40.60 あとはライズサブレがワールドアイボーとの比較でグラしょぼいって言われてたし
ワイルズ基準で復活させてあげて欲しいな
ゴシャハギ、オロギミドロ、マガドあたり出して欲しいなあ
ワイルズ基準で復活させてあげて欲しいな
ゴシャハギ、オロギミドロ、マガドあたり出して欲しいなあ
453名も無きハンターHR774
2024/12/13(金) 09:03:38.50 外人の解析情報はともかく日本語ボイスの内容はやめといた方がいいんでね?
2024/12/13(金) 09:08:53.08
去年のTGA2023はじまるギリギリ前にワイルズのリーク出たけど今回は発表内容のリークないのかな
2024/12/13(金) 09:08:59.54
2024/12/13(金) 09:20:55.09
ライズは画質ショボイショボイ言われてるけどSteam版しかプレイしたこと無いからそこまで酷いとは思わなかったけど
そういや元はSwitchだったな…
そういや元はSwitchだったな…
457名も無きハンターHR774
2024/12/13(金) 09:40:43.27 パッケージのアルベドは飛竜の方なのかガーディアンの方なのか
2024/12/13(金) 09:56:11.24
Switch版ライズは画質よりフレームレートが酷すぎた
2024/12/13(金) 09:58:27.29
MHWがモンスター数36で初期30でワイルズの解析とリーク合わせが現時点で34の初期30だからかなり現実的な数にはなってるのかな
460名も無きハンターHR774
2024/12/13(金) 10:02:42.97 ワイルズ遅そう
461名も無きハンターHR774
2024/12/13(金) 10:55:36.16 switch版もswitchでどうやったらあんな画質でるんだ…ってぐらいきれいだからがんばってはいるんだけどね
正直ワールドの初期本当にやることなくて歴代モンハンの中でもトライの次にすぐ飽きたからワイルズもちょっと不安だ…
ワールドは皮ペタのせいで武器作る気が起きなかったっていうのもあるけど
正直ワールドの初期本当にやることなくて歴代モンハンの中でもトライの次にすぐ飽きたからワイルズもちょっと不安だ…
ワールドは皮ペタのせいで武器作る気が起きなかったっていうのもあるけど
2024/12/13(金) 10:57:28.38
無印はいつもスカスカじゃん
ボリュームに期待するのはマスタークラス追加まで待ってね!
ボリュームに期待するのはマスタークラス追加まで待ってね!
463名も無きハンターHR774
2024/12/13(金) 10:59:36.08 まさかの競合エルデンリング
464名も無きハンターHR774
2024/12/13(金) 12:16:22.70 全然来なくて草
2024/12/13(金) 12:23:13.28
カプコン「もうみんなリーク見てるし俺らが知らせんでもええか…」
2024/12/13(金) 12:42:26.35
リークだか解析だかの怪異錬成っぽいのがあるなら無印としては大分遊べる方な気はする
2024/12/13(金) 12:42:57.51
それガセ
468名も無きハンターHR774
2024/12/13(金) 12:56:29.29 DLC商法がなまじ成功したから捨てられんのだろうけどもう少し無印時点で遊べる要素出しておけよとは思うんだよな…追加モンスはともかく技ぐらいは無印で全て出してほしいわ
2024/12/13(金) 12:58:11.18
ワールドでもアイスボーンに合わせたバージョンアップで弱特仕様変更するよ!
50%にしたいならアイスボーン買って傷つけろ
50%にしたいならアイスボーン買って傷つけろ
2024/12/13(金) 12:58:20.90
拡張版のためにわざと隠してると受け取るか付け加えてくれていると受け取るか
性格が出そうですね
性格が出そうですね
471名も無きハンターHR774
2024/12/13(金) 13:02:07.72 ワイルズ発表なしで草
472名も無きハンターHR774
2024/12/13(金) 13:02:29.10 なんか来ずに終わりそうで笑った
2024/12/13(金) 13:03:27.90
フラグシップモンスターが誰かもうバレてる?
2024/12/13(金) 13:05:05.23
情報出してもリーク通りなら失笑されるし
475名も無きハンターHR774
2024/12/13(金) 13:11:59.34 誰一人来ませんでした
476名も無きハンターHR774
2024/12/13(金) 13:12:19.72 TGAは初報メインだから仕方ない
2024/12/13(金) 13:16:00.26
全部漏れてるから初報無理じゃん…
478名も無きハンターHR774
2024/12/13(金) 13:18:32.67 新情報キター!!!
雪像!!!!!!!!
雪像!!!!!!!!
479名も無きハンターHR774
2024/12/13(金) 13:19:54.04 今更解析で漏れてるも漏れてないもないだろ。モンハンシリーズ恒例なのに
こうなると次のPVはいつ発表するんだ
こうなると次のPVはいつ発表するんだ
2024/12/13(金) 13:22:58.18
年明けだな
2024/12/13(金) 13:23:57.03
答え合わせすらできませんでしたとさ
2024/12/13(金) 13:31:40.24
なんでまたオウガとミツネ…て思ってたけどもしかして大神コラボ用のチョイスかこれ
2024/12/13(金) 13:33:27.40
ガムートが雪像を壊して出てくるムービー!?
2024/12/13(金) 13:37:33.60
βの上位のデータグチャグチャなのってまじでちゃんとデータできてないんだろうな
2024/12/13(金) 13:53:44.77
えTGAもう全部終わったの?
まあ今の状況だとなんも出せんてことかやっぱ
本当だったらβ二回目の予定が無理になったとかかもなあ
マジで延期する可能性考えられてきた
まあ今の状況だとなんも出せんてことかやっぱ
本当だったらβ二回目の予定が無理になったとかかもなあ
マジで延期する可能性考えられてきた
2024/12/13(金) 14:42:50.33
一応メディアの体験プレイという新情報は最近あったが
2024/12/13(金) 15:09:26.77
新作2つ出したから単に枠埋まってたのかもわからん
延期なら延期で発表するにしてももう遅いし
延期なら延期で発表するにしてももう遅いし
488名も無きハンターHR774
2024/12/13(金) 15:15:29.96 ジャンフェス待ちでいいでしょ
2024/12/13(金) 15:31:07.92
ジャンフェスて情報出すようなイベントなん
実機プレイで復活一体くらいは出す可能性あるか?
実機プレイで復活一体くらいは出す可能性あるか?
2024/12/13(金) 15:42:00.85
マジで発売延期しそう
2024/12/13(金) 15:51:39.41
TGAで新情報ゼロとか、解析やってる外人ですら予想できた奴いないだろ……
2024/12/13(金) 16:15:43.58
これでカプコンの発表タイトルが0だったら大丈夫かってなるけど今回は鬼武者と大神に譲ったんでしょ
モンハンは次のβテストの日程告知とか諸々あるだろうし
モンハンは次のβテストの日程告知とか諸々あるだろうし
2024/12/13(金) 16:19:31.11
鬼武者とコラボでBGM佐村河内のコラボクエストくる?
2024/12/13(金) 16:21:22.54
2024/12/13(金) 16:38:45.13
PVではまだ12体ぐらいしか紹介してないな
496名も無きハンターHR774
2024/12/13(金) 16:40:23.09 まあTGAという場でβの調整内容発表してどうすんねんて話だしな
PVも新作ならまだしもな
PVも新作ならまだしもな
2024/12/13(金) 16:50:22.13
今回PVすら無かったから、逆に説明の場とやらは意外と早い段階で来るかも?
公式からの情報って一応は10月下旬のモンハンショーケース以来やってないし、さすがに年内にショーケースやってくれないと情報出さなすぎな気はする
もう発売まで2ヶ月半しかないのに
公式からの情報って一応は10月下旬のモンハンショーケース以来やってないし、さすがに年内にショーケースやってくれないと情報出さなすぎな気はする
もう発売まで2ヶ月半しかないのに
2024/12/13(金) 17:08:57.76
それこそ延期ならそろそろ発表しないと不味いだろ、あと3ヶ月もないのに
締切になってからできませんでしたーなんて出来るわけないんだから
締切になってからできませんでしたーなんて出来るわけないんだから
499名も無きハンターHR774
2024/12/13(金) 17:16:04.03 あれ?ラギアクルスは?
2024/12/13(金) 17:22:43.13
ジャンフェスでもどうせドシャグマだぞ
2024/12/13(金) 17:46:05.36
ぶっちゃけモンハンのPVって発売前に情報出しすぎだからこれくらいの量で良いと思うわ
まあ俺リーク見てるんだけどな😅
まあ俺リーク見てるんだけどな😅
2024/12/13(金) 17:54:13.09
モンハンのセキュリティはゆるゆるガバガバなのに鬼武者や大神は影も形も悟らせないのなんなの
ドグマ2とかも前から漏れてたのに
ドグマ2とかも前から漏れてたのに
2024/12/13(金) 17:56:07.09
23/12/07 アナウンストレーラー
24/05/31 PV1
24/06/08 PV2
24/08/21 PV3
24/09/25 PV4
24/10/23 PV5
8月下旬→9月下旬→10月下旬と公開してきてるのに、ここで急に来年まで待たせるのは不自然ではある
不自然というだけで別にあり得ないという訳ではない
24/05/31 PV1
24/06/08 PV2
24/08/21 PV3
24/09/25 PV4
24/10/23 PV5
8月下旬→9月下旬→10月下旬と公開してきてるのに、ここで急に来年まで待たせるのは不自然ではある
不自然というだけで別にあり得ないという訳ではない
504名も無きハンターHR774
2024/12/13(金) 18:02:27.07 【『モンスターハンターワイルズ』店頭体験会】
12/14(土)・15(日)にプラサカプコン 羽生店で
『モンスターハンターワイルズ』店頭体験会が開催!
詳しくはカプコンアミューズメント(@Capcom_amuse)をチェック!
※試遊内容は、「東京ゲームショウ2024」での出展内容と同様のものになります。
https://twitter.com/mh_wilds/status/1867490459226169654?s=46&t=Pyv9tB6TY8DWm2zpdTPZ2Q
https://twitter.com/thejimwatkins
12/14(土)・15(日)にプラサカプコン 羽生店で
『モンスターハンターワイルズ』店頭体験会が開催!
詳しくはカプコンアミューズメント(@Capcom_amuse)をチェック!
※試遊内容は、「東京ゲームショウ2024」での出展内容と同様のものになります。
https://twitter.com/mh_wilds/status/1867490459226169654?s=46&t=Pyv9tB6TY8DWm2zpdTPZ2Q
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/12/13(金) 18:02:56.12
ド
シ
ャ
グ
マ
シ
ャ
グ
マ
2024/12/13(金) 18:03:48.00
ドシャグマハンター:ワイルズ
507名も無きハンターHR774
2024/12/13(金) 18:15:56.49 でもボスドシャグマがレダウより強かったって言う人もいるから
2024/12/13(金) 18:19:12.74
強さ5のバーラバーラが一番強かった
あいつの伝説個体ヤバいたぶん
あいつの伝説個体ヤバいたぶん
2024/12/13(金) 19:06:19.91
1年以上ドシャグマ擦ってて草
2024/12/13(金) 19:07:29.66
🐻「もう休ませてください」
511名も無きハンターHR774
2024/12/13(金) 19:09:45.20 TGAでPVでない予想は無理。ドシャグマこすり続けるくらい無理
512名も無きハンターHR774
2024/12/13(金) 19:12:10.40 これ発売延期の可能性高くない?
2024/12/13(金) 19:15:23.05
そんな層かぶってないかもしれないが来年は任天堂次世代機発表されたら縦マルチタイトルどんどん発表されんのと
去年スルーだった分ポケレジェZAが上半期に来そうだから延期は危うい
去年スルーだった分ポケレジェZAが上半期に来そうだから延期は危うい
2024/12/13(金) 19:40:29.60
延期ならなおさら早く発表した方が良さそうな
2024/12/13(金) 19:45:24.72
最早ドシャグマとかいう気持ちの悪いクリーチャーが看板になってる
516 警備員[Lv.11][芽]
2024/12/13(金) 19:49:24.85 ただでさえ発売日の発表伸ばしてたんだから今更変えんでしょ
延期するくらいやばいならあのタイミングで発売日言わなくない
延期するくらいやばいならあのタイミングで発売日言わなくない
2024/12/13(金) 19:57:07.25
2024/12/13(金) 20:02:37.75
PV出さないから発売延期って考えに至るのちょっとおもろいな
もしかして新ステージ作り終わってからPV出してると思ってるのか
もしかして新ステージ作り終わってからPV出してると思ってるのか
519名も無きハンターHR774
2024/12/13(金) 20:02:52.28 まあモンハン本編は単独で配信しても成立しそうだしな
2024/12/13(金) 20:05:41.18
まぁ平日午前中の唐突なPVでラギア公開より事前に告知した上で流す方が盛り上がるな
2024/12/13(金) 20:09:08.57
新作中心で発表済みタイトルの続報出す雰囲気では無かったぽいな
じゃあ次の情報いつになんのって話
じゃあ次の情報いつになんのって話
2024/12/13(金) 20:10:03.43
カプコンがまだ出来上がってないから延期するような殊勝な企業だと思ってるの純粋過ぎるだろ
ライズで何学んだんだ
ライズで何学んだんだ
523 警備員[Lv.11][芽]
2024/12/13(金) 20:11:32.96 ラギア出すPVは絶対に専用の配信枠取るだろうな
2024/12/13(金) 20:37:29.18
そもそもOBT直後の時点でゲーム制作は追い込みの段階、細部のQAチェックに入ってるとか言ってたからな
ゲーム自体は既にできてると見ていい
ゲーム自体は既にできてると見ていい
2024/12/13(金) 20:38:30.78
完成度が怪しかったβ後にでかいイベントなのに情報来ず情報途切れた感じがするから延期しそうな気してきてるて話だな
さすがに無いと思いたいけどパフォーマンス改善しきれないなら真面目に延期した方が吉
さすがに無いと思いたいけどパフォーマンス改善しきれないなら真面目に延期した方が吉
2024/12/13(金) 21:00:53.74
決算直前だから絶対微妙なままでも出すゾ
そもそもパフォーマンスに気つかってたらあんな作り方しねえんだわ
そもそもパフォーマンスに気つかってたらあんな作り方しねえんだわ
527名も無きハンターHR774
2024/12/13(金) 21:12:44.55 本スレも犯罪スレもガイジが延期望んでるの笑える
2024/12/13(金) 21:59:35.31
謎の延期望んでる勢とフロム信者が暴れすぎ
2024/12/13(金) 22:01:08.23
フロムの名前出してるやつのレス追ってると対立させたがってる臭いがする
何回も全然関係ない話からフロムの話出してるし
何回も全然関係ない話からフロムの話出してるし
530名も無きハンターHR774
2024/12/13(金) 22:01:57.64 ラギアがTGA遅刻したのが悪い
2024/12/13(金) 22:05:04.51
もういっそのこと、このグダグダっぷりを楽しめ
533名も無きハンターHR774
2024/12/13(金) 22:25:10.64 TGAは新作発表がメインだったというだけだな
2024/12/14(土) 04:34:15.56
自分に都合の悪い意見はすーぐ陰謀論にしたがる悪癖どうにかしたほうがいいよ
2024/12/14(土) 05:29:13.53
延期ガイジ突いたら本人っぽい奴がのこのこ出てきちゃうの草
2024/12/14(土) 08:03:26.39
2024/12/14(土) 08:15:57.06
538名も無きハンターHR774
2024/12/14(土) 08:31:54.33 ラギアは森に巣?みたいなエリアがあるってなってたけど、セルレギオスも何かそういうリークあるんだっけ
2024/12/14(土) 08:42:33.48
2024/12/14(土) 08:48:03.83
2024/12/14(土) 08:54:00.59
2024/12/14(土) 08:54:36.40
もう今ってマスターアップ作業の最終盤でゲーム自体はほぼ完成してるわけ
それがPVでませんってのは色々憶測生むわな
モンハンが定期的にPV出すゲームなのもあって
それがPVでませんってのは色々憶測生むわな
モンハンが定期的にPV出すゲームなのもあって
2024/12/14(土) 08:55:38.98
陰謀論陰謀論言ってるけど何のどこら辺が陰謀なんだ
2024/12/14(土) 08:59:31.26
谷とか雪山とか天候変化でめっちゃ負荷かかりそうだしそこの調整できてないとかあるのかもな
2024/12/14(土) 09:00:10.01
本人っぽいって指摘されて
「俺は延期無いと思ってまーすw」とか反応した奴が中立アピでビビってるとか言うのか...
なんでもありじゃん
「俺は延期無いと思ってまーすw」とか反応した奴が中立アピでビビってるとか言うのか...
なんでもありじゃん
2024/12/14(土) 09:02:34.69
2024/12/14(土) 09:02:58.46
海外の公式XではNYCCで発表されたのを公開してるね
2024/12/14(土) 09:06:37.08
妄想世界とか統合失調症って言うのはわからん、落ち着けよw
2024/12/14(土) 09:09:07.93
2024/12/14(土) 09:13:31.07
砂原にモンスター誰も逃げない場所があってそこがセルレギオスの巣じゃないかとか言われてたやつ
2024/12/14(土) 09:19:10.91
552名も無きハンターHR774
2024/12/14(土) 09:23:19.48 恥ずかしくて見てられない。でも実際pvこなかったから話すことないよなー
2024/12/14(土) 09:26:34.11
話すことなさ過ぎて覚えたての単語使いたいゲェジも暴れてるじゃねーか!どうすんだよカプンコ
2024/12/14(土) 09:32:52.91
2024/12/14(土) 09:36:21.24
2024/12/14(土) 09:37:22.95
いや無視しなよ…
2024/12/14(土) 09:44:17.61
2024/12/14(土) 09:52:42.74
559名も無きハンターHR774
2024/12/14(土) 10:00:59.83 ワッチョイとIP付けるべきやったな
2024/12/14(土) 10:07:37.28
本スレでも同一っぽいのいたし一昨日もこっちに変なの湧いたから次スレではなんかしら付けた方が良い
561名も無きハンターHR774
2024/12/14(土) 10:34:25.38562名も無きハンターHR774
2024/12/14(土) 10:37:58.26 上位にならないと開放されないエリアがあるんだっけ
βの砂原で誰も行かないエリアは製品版の下位では行けなかったりしそう
βの砂原で誰も行かないエリアは製品版の下位では行けなかったりしそう
563名も無きハンターHR774
2024/12/14(土) 10:42:20.83 上位仕様って話あったよな
564 警備員[Lv.13][芽]
2024/12/14(土) 10:48:42.07565名も無きハンターHR774
2024/12/14(土) 11:04:25.98 ライズであんだけ期待散々裏切られたのに未だにワイルズに期待してる奴多すぎて笑える
2024/12/14(土) 11:27:05.40
期待を裏切ったのはライズじゃなくて一ノ瀬なんだよなぁ
2024/12/14(土) 11:32:12.87
>>565
あの程度で満足してて裏切られたとも思ってないんじゃない?まあ幸せな事だよ多分
あの程度で満足してて裏切られたとも思ってないんじゃない?まあ幸せな事だよ多分
2024/12/14(土) 11:34:52.47
レギオスとレダウの縄張り争い楽しみ
569名も無きハンターHR774
2024/12/14(土) 11:52:04.11 βが古いデータだったおかげでこの大流出の上でもラギアとレギオスの縄張り争いは不明だからな
2024/12/14(土) 12:22:00.84
これ言うとブチ切れる奴いるんだろうけど
既にライズでハードル下がりきってなんなら地面に埋まってるから
自分の中じゃワイルズは既にウイニングラン状態だわ
既にライズでハードル下がりきってなんなら地面に埋まってるから
自分の中じゃワイルズは既にウイニングラン状態だわ
571名も無きハンターHR774
2024/12/14(土) 12:22:58.52 モンハンなんてゲームで実際にモーション見て討伐するのが楽しみのすべてだから正直データ漏れたところで大した実害ないよな
発売までの考察材料の暇つぶしになるくらいにしか毎回思ってない。そろそろ対策しろよとは思うけど今回は珍しく古いデータ使ってるのはえらい
発売までの考察材料の暇つぶしになるくらいにしか毎回思ってない。そろそろ対策しろよとは思うけど今回は珍しく古いデータ使ってるのはえらい
572名も無きハンターHR774
2024/12/14(土) 12:26:26.53 俺なんてすでにワールドの初期時点でハードル下がりきってたぜ。アプデで完成するころにはもう熱さめてるのよな。無印のエンコン薄い問題どうにかしてくれ
573名も無きハンターHR774
2024/12/14(土) 15:15:35.51 海外しか見てないカプコンがジャンフェスなんかで新しい情報出すとは思えんな
正直PVとかどうでもいいからアンケに対するフィードバックの対応ロードマップ打ち出してほしいわ
提灯記事でどうこう書かれた所で藤岡徳田チームなんか信用できるかよ
正直PVとかどうでもいいからアンケに対するフィードバックの対応ロードマップ打ち出してほしいわ
提灯記事でどうこう書かれた所で藤岡徳田チームなんか信用できるかよ
2024/12/14(土) 15:34:35.43
開発が無印はどうでもいい無価値なものと捉えてるからなぁ
DLC導入してもらう為の踏み台という認識で扱うし
救済装備を出してさっさと導入可能段階まで進行させたがるからなぁ
所詮は先行有料体験版
DLC導入してもらう為の踏み台という認識で扱うし
救済装備を出してさっさと導入可能段階まで進行させたがるからなぁ
所詮は先行有料体験版
2024/12/14(土) 15:38:51.71
ゲリョス初公開くらいはあるかもと期待しとくジャンフェス
2024/12/14(土) 15:47:36.18
流石に妄想がすぎる
2024/12/14(土) 16:23:36.25
ワールドで失望してアイボーで見直して、ライズで失望してサンブレイクで見直してたからどうせワイルズも失望するんだよなぁ。
2024/12/14(土) 16:30:11.04
ワールドで見直してアイボーで失望したけど最終的には見直した
ライズで失望したけどサンブレで見直したけど最終的には失望した
では?
ライズで失望したけどサンブレで見直したけど最終的には失望した
では?
2024/12/14(土) 16:35:37.76
ぶっちゃけ初期特有のスカスカぶりやガバ調整を叩くのも楽しみの一つだから早く発売日にやりたいわ
2024/12/14(土) 16:41:05.57
ワールドって初期スカスカもスカスカだっただろ
581名も無きハンターHR774
2024/12/14(土) 17:06:37.85 ワールド初期で見直したとか寝言は寝ていってくれや
あれこそアプデで改善した代表格だろうに
あれこそアプデで改善した代表格だろうに
2024/12/14(土) 17:18:11.44
あんだけ金と時間かけたワールドが適当にやってたライズに毛の生えた程度だったからワールドチームのワイルズも所詮ヘボいぞ
583名も無きハンターHR774
2024/12/14(土) 17:23:14.88 >>568
あるの?
あるの?
584名も無きハンターHR774
2024/12/14(土) 17:23:32.27 スレチの話しすぎだろ
解析やネタバレの話ほぼでてないやん
解析やネタバレの話ほぼでてないやん
585名も無きハンターHR774
2024/12/14(土) 17:23:33.23 スレチの話しすぎだろ
解析やネタバレの話ほぼでてないやん
解析やネタバレの話ほぼでてないやん
2024/12/14(土) 17:23:55.42
そこにバゼルギウスが真っ赤で突っ込んでくる
2024/12/14(土) 17:25:45.19
本スレで相手にされなくなったからここに来てるんだろうな
2024/12/14(土) 17:34:45.15
解析も出切ったぽいしな
もう辻元のスリーサイズ解析するくらいしかない
もう辻元のスリーサイズ解析するくらいしかない
589名も無きハンターHR774
2024/12/14(土) 17:47:06.242024/12/14(土) 17:57:07.06
乳首辻本の新PV公開ってマジ?
591名も無きハンターHR774
2024/12/14(土) 19:12:08.74 ウィッチャー4の発表あったし再びコラボでゲラルトシリ装備出ないかなあ
592名も無きハンターHR774
2024/12/14(土) 19:42:13.81 上で誰かが言ってたアプデは大神コラボでミツネ、オウガってのは割と的を得てる気がしてきた
593 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/14(土) 19:45:45.50 鬼武者コラボでマガドも出せるな
ワールドグラでマガドの鬼火見てみたいわ、くそ綺麗になってそう
ワールドグラでマガドの鬼火見てみたいわ、くそ綺麗になってそう
2024/12/14(土) 19:46:23.21
アプデってDLC的に春でしょ
大神なんてまだタイトルも出てないのにコラボはやくない?
大神なんてまだタイトルも出てないのにコラボはやくない?
2024/12/14(土) 19:50:44.07
まぁ新作とか関係なくライズで大神コラボやったから可能性は否定しきれない
596名も無きハンターHR774
2024/12/14(土) 19:55:00.96 正直マガド、メルゼナ始めライズサンブレイクのモンスターかっこいいデザイン多いから今回のグラで復活してほしい
2024/12/14(土) 20:05:32.08
マガドはかっこよくないよ
2024/12/14(土) 20:10:14.80
鬼火出して身体中の刃展開した見た目は悪くないけど
そうなると鬼火でジェットエンジン並に動き回ってめんどくさくなるし
何も纏ってない展開してない状態はカバみたいに太くて不格好
ダメです
そうなると鬼火でジェットエンジン並に動き回ってめんどくさくなるし
何も纏ってない展開してない状態はカバみたいに太くて不格好
ダメです
2024/12/14(土) 20:17:34.16
タマミツネもワイルズで見れるのは嬉しい
2024/12/14(土) 20:54:21.42
マガドかっこいいって言ってる人初めてみたな
2024/12/14(土) 21:03:47.06
マガドがかっこいいだけは無い
ただ設定イラストだとザ・虎って感じのイケメンなんだよな
なんか3Dモデリングのせいか、ライズのマガドは遠目だと虎じゃなくブサイクな人面に見える
あえて意図的か知らんけどそれがウケてない
ただ設定イラストだとザ・虎って感じのイケメンなんだよな
なんか3Dモデリングのせいか、ライズのマガドは遠目だと虎じゃなくブサイクな人面に見える
あえて意図的か知らんけどそれがウケてない
2024/12/14(土) 21:04:14.33
メルゼナはわかるけどマガドは人気投票的にも工数割り振る価値ねえだろ
喜ぶやつの方が少ない
武器の属性被ってるドドガマル復活させた方がマシ
喜ぶやつの方が少ない
武器の属性被ってるドドガマル復活させた方がマシ
2024/12/14(土) 21:06:22.30
あとマガドは単純にカッコ悪いのもあるけど、色んな強モンス達をかませにしすぎたのがね
これまでも新モンスは過去モンス達をかませにはしてきたけど、マガドほど露骨に大暴れはしなかった
これまでも新モンスは過去モンス達をかませにはしてきたけど、マガドほど露骨に大暴れはしなかった
2024/12/14(土) 21:08:28.87
2024/12/14(土) 21:10:55.67
606名も無きハンターHR774
2024/12/14(土) 21:13:55.74 まじかーあんまり人気ないの?怨嗟めっちゃかっこいいとおもうけどなー、モーション含め
メルゼナのデザインは最高に好き。あと金銀はモーション含めて見た目はサンブレイク産が今までで一番かっこいいと思う。
ドスからほそぼそとシリーズやってるけどおっさんになったから感性変わってきてる説ある。かなしい
メルゼナのデザインは最高に好き。あと金銀はモーション含めて見た目はサンブレイク産が今までで一番かっこいいと思う。
ドスからほそぼそとシリーズやってるけどおっさんになったから感性変わってきてる説ある。かなしい
2024/12/14(土) 21:15:25.37
看板としては人気投票低いな
2024/12/14(土) 21:17:10.51
動きとか闘いやすさとかはかなり好き
顔がね…
顔がね…
609名も無きハンターHR774
2024/12/14(土) 21:20:25.07 まあ確かに、言われてみれば看板の中で好きかと言われたらそうでもない
2024/12/14(土) 21:21:24.43
オナラで飛ぶとかババコンガもびっくりなことしてるのもダサさに拍車かけてる
2024/12/14(土) 21:24:44.84
腐敗した死骸をたくさん胃の中に溜めておくことで、
腐敗ガスを発生させて体中の穴から噴射させてるんだっけ
腐敗ガスを発生させて体中の穴から噴射させてるんだっけ
2024/12/14(土) 21:27:40.31
しかも特殊個体がただの非モテ童貞ってのはね
2024/12/14(土) 21:30:21.85
別に再登場決まってる訳でもないモンスターの好き嫌いの話して何になるねん ラギアとかゴアで揉めるならまだ分かるが
2024/12/14(土) 21:30:55.28
ガスで飛ぶのはヤマツカミだけでいいよ
2024/12/14(土) 21:35:58.81
鎧武者みたいな見た目がモチーフまんますぎてダサいわ
てか想像以上に不評で草生えるかわいそう
てか想像以上に不評で草生えるかわいそう
616名も無きハンターHR774
2024/12/14(土) 21:37:29.62 ジンオウガ人気にあやかって似たようなタイプのデザインにしたんだろうけど大失敗だったなマガドは
顔がやっぱりダサすぎるな
鬼のイメージそのままで人面っぽくなってしまったのがダメなんだろうなあ
顔がやっぱりダサすぎるな
鬼のイメージそのままで人面っぽくなってしまったのがダメなんだろうなあ
2024/12/14(土) 21:38:52.79
マガド自体は別にだけどここの奴らが揉めるの見る為に参戦して欲しい気持ちは正直ある
2024/12/14(土) 21:43:13.84
個人的にはメルゼナすらモチーフまんま感強くてあんま好きじゃ無いわ
ライズモンスは全体的にそんな感じ
デザインは全部若手にさせたとか言ってたしその影響かもしれん
ライズモンスは全体的にそんな感じ
デザインは全部若手にさせたとか言ってたしその影響かもしれん
2024/12/14(土) 21:57:21.66
原初の方のメルゼナならいいぞ
2024/12/14(土) 22:01:50.60
RSBにモンスターのデザインではそんな不満ないけど、防具のデザインがまぁダサかったのが気になった
携帯機時代に逆戻りしてるというか
アイボーで大幅に改善されてて見直したポイントの一つだったんだけどな
携帯機時代に逆戻りしてるというか
アイボーで大幅に改善されてて見直したポイントの一つだったんだけどな
2024/12/14(土) 22:04:19.98
武器のデザインは逆にワールドがクソすぎたけどなあ…
2024/12/14(土) 22:06:30.89
🍗😭🍗🌪🌪🦇🌪🌪 🤓😆
2024/12/14(土) 22:14:33.30
アイボのマスター装備クソかっこいいよな
全体的にシュッとしてて色合いもかなり手直しされて良かったわ
全体的にシュッとしてて色合いもかなり手直しされて良かったわ
2024/12/14(土) 22:16:55.11
2024/12/14(土) 22:19:44.78
>>623
アイボを的確に表現してて好き
アイボを的確に表現してて好き
627名も無きハンターHR774
2024/12/14(土) 22:21:49.37 マガイマガドは1番制作側からの作為を感じるルックスだからモンハンとして見るとあんまり好みじゃない
が、いちモンスター、というかいちクリーチャーとして見るとイカしたデザインだとは思う
顔はブサイク
が、いちモンスター、というかいちクリーチャーとして見るとイカしたデザインだとは思う
顔はブサイク
2024/12/14(土) 22:24:04.53
>>624
昔は小さい画面でも映えるように意図してパーツをデカくして緻密なデザインを避けてたんじゃないかと思う
それがダサさに繋がってたけど、アイボーでようやくその軛が解かれたんじゃないかな
だから写実主義に毒されてなければワイルズでもいい感じの防具が拝めるはず
昔は小さい画面でも映えるように意図してパーツをデカくして緻密なデザインを避けてたんじゃないかと思う
それがダサさに繋がってたけど、アイボーでようやくその軛が解かれたんじゃないかな
だから写実主義に毒されてなければワイルズでもいい感じの防具が拝めるはず
2024/12/14(土) 22:45:26.10
工数なんかいい出したらババコンガとかどうなるんだよ
2024/12/14(土) 22:48:40.20
皮ペタはダサいけどちゃんと最終デザイン用意されてるならなんとも思わないな
2024/12/14(土) 22:49:57.95
寧ろ最終強化で固有デザになるのはモチベになる
2024/12/14(土) 22:56:10.62
四天王とバルク(ジェット機モード以外)は好きなんだけどRSBのデザインは刺さらんかったなあ
たぶんモチーフのモノが前面に出過ぎると微妙になっちゃうわ
たぶんモチーフのモノが前面に出過ぎると微妙になっちゃうわ
633名も無きハンターHR774
2024/12/14(土) 22:59:23.18 ユーザーの意見なんか知らん、開発が出したいモンスター出すだけ
だからデカい蛇竜種、形態が複数あるザボアザギル、幼体や卵産みとの兼ね合いで工数かけるギギネブラなどはいつも出ない
だからデカい蛇竜種、形態が複数あるザボアザギル、幼体や卵産みとの兼ね合いで工数かけるギギネブラなどはいつも出ない
2024/12/14(土) 23:12:48.93
フルフルとか明白にお気に入りなのでーみたいなこと言われてなかったっけか。
635 警備員[Lv.64][SR武][SSR防]
2024/12/14(土) 23:14:38.34 蛇竜はXX以前から開発が大変と言われてたモンスだし分かる
イソネミクニくらい細ければいけるのかね
イソネミクニくらい細ければいけるのかね
2024/12/14(土) 23:14:41.95
辻元が好きって言ってたな
やっぱ乳首に吸い付かれる妄想してるのかな
やっぱ乳首に吸い付かれる妄想してるのかな
2024/12/14(土) 23:17:20.38
作るの大変な上にユーザー受け最悪っていう地獄のようなモンスターだからな>ガララ
2024/12/14(土) 23:20:25.83
3dsの時はメモリが足りなくてやべえみたいなこと言ってて実際かなり動きカクカクにしてどうにか動いてる感じだったな
スペック足りてる今でもデカくて長いのは作るの自体むずいんかな
スペック足りてる今でもデカくて長いのは作るの自体むずいんかな
639 警備員[Lv.64][SR武][SSR防]
2024/12/14(土) 23:23:39.49 海竜種の腹浮かしたりイソネミクニみたいに細くしたり、ミラを専用フィールドで出したりウズトゥナの骨格を牙竜骨格にしたり、デカ物・長物の扱いは色々頑張ってるな
2024/12/14(土) 23:23:41.49
皮ペタも嫌だが生首ハンマーから鳴き声が出る小ネタ無くなったり
笛もモデルになった楽器ガン無視でテーマ曲のフレーズをぶち込んでくるようになったの嫌い
笛もモデルになった楽器ガン無視でテーマ曲のフレーズをぶち込んでくるようになったの嫌い
2024/12/14(土) 23:27:08.03
ダラはどうなんだろう
あれ実質ただの壁だし、雰囲気優先で復活してくんねーかなぁ
見てみたいわ
あれ実質ただの壁だし、雰囲気優先で復活してくんねーかなぁ
見てみたいわ
642名も無きハンターHR774
2024/12/14(土) 23:31:13.74643名も無きハンターHR774
2024/12/14(土) 23:35:10.71644 警備員[Lv.64][SR武][SSR防]
2024/12/14(土) 23:42:32.862024/12/14(土) 23:48:17.51
ドスジャグラスは通常時が両生骨格で太った時がアレンジ海竜骨格でガロン系は完全別の牙竜専用骨格やね
2024/12/14(土) 23:49:17.22
オウガはともかく温厚な守護者設定に向いてない気がする
2024/12/14(土) 23:49:24.01
温厚なミツネは
648名も無きハンターHR774
2024/12/15(日) 00:46:32.84 個人的にアップデートで来そうだと思ったモンスターの候補
・ゴグマジオス(データ内の重油やられの存在より)
・ドス古龍(アップデートの目玉は古龍(級)生物であった事、メジャーさ)
・MHW登場のモンスター
→ガロン亜種とジャナフ亜種の例より、ガーディアン化されて出る可能性あり?
・コラボモンスター(吉田Pとの対談、MHW系列での前例より)
まあ重油やられを除けば完全な妄想なので異論は大歓迎です
個人的にはディアブロスが守護者となって元祖砂漠モンスターの意地を見せて欲しい
・ゴグマジオス(データ内の重油やられの存在より)
・ドス古龍(アップデートの目玉は古龍(級)生物であった事、メジャーさ)
・MHW登場のモンスター
→ガロン亜種とジャナフ亜種の例より、ガーディアン化されて出る可能性あり?
・コラボモンスター(吉田Pとの対談、MHW系列での前例より)
まあ重油やられを除けば完全な妄想なので異論は大歓迎です
個人的にはディアブロスが守護者となって元祖砂漠モンスターの意地を見せて欲しい
649名も無きハンターHR774
2024/12/15(日) 00:50:32.04 マガイマガドのデザインを親の仇のように嫌ってるやついるけど、そこまで叩くようなデザインかよと思うわ
メインの中だとセルレギオスよりはかっこいいわ
メインの中だとセルレギオスよりはかっこいいわ
650名も無きハンターHR774
2024/12/15(日) 00:57:49.97 直近のメインモンスで演出面でも優遇されまくってたのに人気投票56位な時点で殆どの奴にとってどうでもいいモンスだぞ
態々推しに来る声のでかいマジョリティがウザがられてるだけで、マガド自体はマジでどうでもいい
ワイルズにもいらない
態々推しに来る声のでかいマジョリティがウザがられてるだけで、マガド自体はマジでどうでもいい
ワイルズにもいらない
2024/12/15(日) 01:01:01.22
レギオスとマガドの悪口言ってるだけだろそれ
褒めるふりして貶すのやめろ😡
褒めるふりして貶すのやめろ😡
2024/12/15(日) 01:02:28.50
ネタバレすんなよカス共
653名も無きハンターHR774
2024/12/15(日) 01:02:41.452024/12/15(日) 01:10:30.47
マガドあんだけ盛って56位てマジで人気無いやん
俺もダッサと思ってたけどさすがに可哀想やな
俺もダッサと思ってたけどさすがに可哀想やな
2024/12/15(日) 01:14:26.80
マガドってベイブレードの聖獣とかああいう系のデザインだろ
子供は好きそう
子供は好きそう
2024/12/15(日) 01:19:53.70
たしかにベイブレードから出てきそうなデザインだわ
2024/12/15(日) 01:20:04.52
1位を決めるランキングだから低順位だからって不人気とは限らないって何度言えばわかってくれるんだ
658名も無きハンターHR774
2024/12/15(日) 01:25:50.26 >>618
え、ライズ組のモンスターデザイン若手に任せてたの?知らなかったわ
え、ライズ組のモンスターデザイン若手に任せてたの?知らなかったわ
2024/12/15(日) 01:25:54.29
嫌われてるわけじゃないけど人気無いのはただの事実だろ…
660名も無きハンターHR774
2024/12/15(日) 01:27:36.76661名も無きハンターHR774
2024/12/15(日) 01:29:43.27 昨日のバカが今日も暴れとるんか草
2024/12/15(日) 01:31:47.51
看板組の中ではティガレックスが一番カッコいいってハッキリわかんだね
2024/12/15(日) 01:32:16.46
デザインの良し悪しはわかんないけどマガドは製作者のオナニー見せつけられてらみたいで嫌いだったわ
2024/12/15(日) 01:45:21.13
なんかバレスレも話題無くなって本スレと変わんなくなってきたわね
2024/12/15(日) 01:48:38.47
マガドはBGMもいいし戦闘もいいし装備もかっこいいしネルギガンテよりは好きだよ
でも最初は一般牙竜種が謎のエネルギーでバルファルクみたいなことするのはちょっとどうかと思ったよ
でも最初は一般牙竜種が謎のエネルギーでバルファルクみたいなことするのはちょっとどうかと思ったよ
2024/12/15(日) 02:00:08.25
どの媒体でも言えるけど人気投票って陰気なネガ気質のオタクは下位の奴弄るから基本的に誰も幸せにならないイベントよな
2024/12/15(日) 02:03:45.51
>>666
音楽は順位出さず上位10曲だけ発表したのは英断だな
音楽は順位出さず上位10曲だけ発表したのは英断だな
2024/12/15(日) 02:14:12.62
デザイン自体がそんな悪いとは思わんけどねデジモンとかにいたらカッコいいと思うけどモンハンだとなんかダサいよね
2024/12/15(日) 03:12:36.98
いくらなんでもゴテゴテしすぎだもんあいつ
よく色々言われるバルファルクだってデザイン自体はかなりシンプルなのに
よく色々言われるバルファルクだってデザイン自体はかなりシンプルなのに
670名も無きハンターHR774
2024/12/15(日) 05:14:05.77 次スレ立てるときはIDとどんぐりは必要だなこれ…
671名も無きハンターHR774
2024/12/15(日) 07:44:39.27 マガド参戦してここの奴らが発狂して憤死するの見たくないかと言われたら嘘になる🤭
672名も無きハンターHR774
2024/12/15(日) 07:45:46.35 >>620
それ個人の感想ですよね
それ個人の感想ですよね
2024/12/15(日) 07:48:41.89
人気ないだけで憤死するほど嫌われてる訳では無いやろたぶん
674名も無きハンターHR774
2024/12/15(日) 07:48:45.52 Nowのアイコンがそのままワイルズでも使えそうな感じ
675名も無きハンターHR774
2024/12/15(日) 07:51:34.56 マガドアンチ今日も大暴れしてて草
676名も無きハンターHR774
2024/12/15(日) 07:53:07.96 >>673
いや、ここの奴らは絶対にこんなの認めないんだ!モンハンじゃないんだ!うぎゃーーーーー!!って言い出しそうな未来が見えるわw
いや、ここの奴らは絶対にこんなの認めないんだ!モンハンじゃないんだ!うぎゃーーーーー!!って言い出しそうな未来が見えるわw
2024/12/15(日) 07:53:23.14
マガドダサいけどさすがにメインモンスなだけあって戦ってて楽しいから参戦してもいいよ
2024/12/15(日) 07:55:29.02
あとBGMもカッコいい
まあモンハンは音楽に関してはそも外れが無いけど
まあモンハンは音楽に関してはそも外れが無いけど
2024/12/15(日) 07:56:44.05
ようわからんけど好きって奴はいないのかマガド
俺もダサいと思うけどさすがに好きって奴いなすぎだろ
俺もダサいと思うけどさすがに好きって奴いなすぎだろ
2024/12/15(日) 07:58:01.37
いるぞここに
604でも書いたのにいなかったことにしないでくれよ
604でも書いたのにいなかったことにしないでくれよ
2024/12/15(日) 07:59:24.39
ライズ体験版マガド楽しかったなー
体験版のメインモンスクエってバトルコンテンツとしては一級品
体験版のメインモンスクエってバトルコンテンツとしては一級品
2024/12/15(日) 08:02:10.35
683名も無きハンターHR774
2024/12/15(日) 08:03:48.882024/12/15(日) 08:06:04.61
>>683
最初に書いた596は俺じゃねえよ
最初に書いた596は俺じゃねえよ
2024/12/15(日) 08:07:47.68
じゃあ2人か
686名も無きハンターHR774
2024/12/15(日) 08:30:25.46 マガドは見るからに強モンスって感じで威圧感あるし、本来はこういうモンスをもっと出して欲しいくらいだわ
小型中型系で見た目も怖くないモンスに限ってやたら強かったりタフだったりする方がイラつくからキライ
そういう意味ではゴグマジオス参戦がマジならめちゃくちゃ楽しみだわ、初見の絶望感はたまらなかったよなあ
小型中型系で見た目も怖くないモンスに限ってやたら強かったりタフだったりする方がイラつくからキライ
そういう意味ではゴグマジオス参戦がマジならめちゃくちゃ楽しみだわ、初見の絶望感はたまらなかったよなあ
2024/12/15(日) 08:54:04.52
マガドは良モンってよく言われるけどその分野でもネルギガンテの方が戦ってて遥かに楽しいんだよな
2024/12/15(日) 09:19:19.03
アプデで古龍が出るのかどうか
2024/12/15(日) 09:22:55.06
古龍無しって初代以外であるの?
2024/12/15(日) 09:40:21.22
マガドは翔蟲ですぐ追えるから楽しいんで
他作品出てきたら行ったり来たりのクソモンス認定されるおそれあり
他作品出てきたら行ったり来たりのクソモンス認定されるおそれあり
2024/12/15(日) 09:46:34.27
あいつそんな翔蟲前提ムーブあったっけ?
ドタドタ走り回っても結局向こうから来てくれるような
ドタドタ走り回っても結局向こうから来てくれるような
2024/12/15(日) 10:15:11.25
鬼火解除は転がるより翔虫使う方が楽ってくらい
2024/12/15(日) 10:23:41.14
童帝装備はカッコよくて好きよ
隻眼の武者とかいう和風厨二で
隻眼の武者とかいう和風厨二で
694名も無きハンターHR774
2024/12/15(日) 10:33:52.18 2ndで発売前日くらいにアカムがリークされた時が一番衝撃だったわ。こんな禍々しいモンスターがモンハンなわけないって。
マガドというか今更モンハンのデザインに違和感あるか?
ワールドやワイルズもそうだけど毎回新しいナンバリングになるたびにデザインの毛色変わるし、ワイルズなんて全然違うやん
バルファルクやブラキディオスもでてきたとき死ぬほど叩かれてたけど今や大人気モンスターだ
マガドというか今更モンハンのデザインに違和感あるか?
ワールドやワイルズもそうだけど毎回新しいナンバリングになるたびにデザインの毛色変わるし、ワイルズなんて全然違うやん
バルファルクやブラキディオスもでてきたとき死ぬほど叩かれてたけど今や大人気モンスターだ
2024/12/15(日) 10:37:56.12
バルファルクなんて完全にSF生物だけどなんやかんや受け入れられてるな
2024/12/15(日) 10:39:20.37
まあワイルズはガチの人造生物が出てくるし
2024/12/15(日) 11:05:13.70
Nowのライズモンスターのアイコン見るとマジでライズのモンスターアイコン糞だったなと思うわ
和風でももう少しやりようあっただろ
和風でももう少しやりようあっただろ
2024/12/15(日) 11:09:13.46
バルファルクは見た目も攻撃もカッコいいから許されてる
どっちかが無かったら多分ぶっ叩かれてる
どっちかが無かったら多分ぶっ叩かれてる
2024/12/15(日) 11:24:56.80
音楽もかっこいいしな
バルクは色々と恵まれてるよ
バルクは色々と恵まれてるよ
700名も無きハンターHR774
2024/12/15(日) 11:40:59.25 近年のモンスターは先にキャラクター性やビジュアルを作って後から設定を盛り込んでる感じがする
例えばレイアの顎の突起物とか見た目ではマイナスにしかならないのに、授乳器として納得できる設定を持たせてたり
マガドの人面顔も含めて、最近のはそういうのが無い
例えばレイアの顎の突起物とか見た目ではマイナスにしかならないのに、授乳器として納得できる設定を持たせてたり
マガドの人面顔も含めて、最近のはそういうのが無い
701名も無きハンターHR774
2024/12/15(日) 11:52:50.182024/12/15(日) 11:57:58.98
2024/12/15(日) 12:11:44.67
人気最下位のガンキン亜種とアルセルタス亜種は散々ネタにされて弄られてたけど、
マガドぐらいの絶妙に人気のない順位が一番なんか気の毒で触れ辛いとこあるよな
マガドぐらいの絶妙に人気のない順位が一番なんか気の毒で触れ辛いとこあるよな
2024/12/15(日) 12:19:26.63
セルレギオスは特殊個体無し武器ギミック取り上げと不遇芸ポジにいるけど
優遇されまくって不人気なマガドはこの先上がり目無さそうでほんとにアレだな
優遇されまくって不人気なマガドはこの先上がり目無さそうでほんとにアレだな
2024/12/15(日) 12:22:09.15
あと「ラスボス」と「古龍」の両部門で見てもどちらも最下位だった通常ナルハタで草生える 淵源も低いし…
みんなライズ発売してから金玉マラソン1ヶ月以上やってた苦い思い出が甦るのかな…
みんなライズ発売してから金玉マラソン1ヶ月以上やってた苦い思い出が甦るのかな…
706名も無きハンターHR774
2024/12/15(日) 12:34:40.38 因みにメインモンスター最下位(全体112位)はリオレウス亜種だったな
ガムートはメインモンスター内ではブービー賞(全体85位)
ガムートはメインモンスター内ではブービー賞(全体85位)
707名も無きハンターHR774
2024/12/15(日) 13:03:38.94 怨嗟マガドはSBで一番戦ってて楽しい神モンスだったけど、ワイルズ開発陣の手にかかればクソモンスに変貌しそうだな
708 警備員[Lv.12][芽]
2024/12/15(日) 13:09:29.22 そもそも採用されない
2024/12/15(日) 13:22:04.18
金玉さんはBGMが良かったから…
あと謎アトラクションも派手だったから…
あと謎アトラクションも派手だったから…
2024/12/15(日) 13:24:05.15
2024/12/15(日) 13:33:40.17
淵源なら見た目以外は滅茶苦茶良いラスボスだと思うよ
金玉単品はカスだけど
金玉単品はカスだけど
2024/12/15(日) 13:39:00.16
ラスボスが夫婦で生きる為に片割れを喰らってでも立ち向かってくるっていうシチュエーションは結構グッときた
BGMも混ざり合うし看板モンスター(古龍も)が乱入してくるっていうのも良い
BGMも混ざり合うし看板モンスター(古龍も)が乱入してくるっていうのも良い
2024/12/15(日) 13:53:04.68
食った後に卵出てきてるあたり元から食うのが交尾なんじゃねぇの
2024/12/15(日) 13:53:32.00
マガドって正直鬼火がピカピカし過ぎなのと動きがアクロバティック過ぎて正直何やってるのかよくわかんねぇ
ネギとマガドならネギのが好きだわ
ネギとマガドならネギのが好きだわ
715名も無きハンターHR774
2024/12/15(日) 14:10:45.83 逆に雷使うマキヒコは見たいな
あのサイズなら海竜骨格の処理克服してるワイルズなら通常マップに出せそう
あのサイズなら海竜骨格の処理克服してるワイルズなら通常マップに出せそう
716名も無きハンターHR774
2024/12/15(日) 14:46:46.12 ここはいつからマガドアンチ板になったんだ?
717名も無きハンターHR774
2024/12/15(日) 15:14:39.68 全部カプンコが情報出さないのが悪い
2024/12/15(日) 15:28:55.34
ネギと比べたらって話だけどマガドも普通に好きだぜ
尻尾くるくる波は避けづらくて嫌いだけど
尻尾くるくる波は避けづらくて嫌いだけど
2024/12/15(日) 15:31:51.42
まあこれがもしジンオウガやティガだったらは?😡かっこいいし😡ってレスつきまくるのは明白
最初賛否あったらしいバルクも今やそう
つまりそういうこと
最初賛否あったらしいバルクも今やそう
つまりそういうこと
720名も無きハンターHR774
2024/12/15(日) 15:47:07.02 公式Twitterのモンスター紹介がププロポルまで来たから、そろそろ不意なPV公開をくれ
2024/12/15(日) 15:49:09.31
ネギは通常個体は部位ボロボロ壊れて慣れたら一方的に殴り続けられるし王ネギはべらぼうに強くて早いけど慣れたら色んなところに攻撃刺し込める神モンスだったな
2024/12/15(日) 15:50:11.90
答え合わせは製品版までお預けですよ🤓
2024/12/15(日) 15:50:11.95
アルベド君は人気出るかな
設定だけ追ってると結構良さそうな感じする
BGMもPVの奴がそうなら格好良さそう
設定だけ追ってると結構良さそうな感じする
BGMもPVの奴がそうなら格好良さそう
2024/12/15(日) 15:53:15.19
アルベドはマガドみたいな製作者のオナニーやらなきゃ正統派イケメンモンスで人気出そうだけど漏れてる情報見る感じオナニー臭ぷんぷんするわ
2024/12/15(日) 15:56:15.62
アルベドはい見た目はかなりイカしてる
けどレダウ相手にんほられたら嫌いになりそう
けどレダウ相手にんほられたら嫌いになりそう
2024/12/15(日) 15:59:40.62
ドシャグマバーラはパッと見キモいしよく見てもキモいけど
レダウもよーく見るとキモいんだよな
毒虫みたいな色してるし顔も虫っぽいし
もしやワイルズ産のモンスター全部キモいのでは
レダウもよーく見るとキモいんだよな
毒虫みたいな色してるし顔も虫っぽいし
もしやワイルズ産のモンスター全部キモいのでは
2024/12/15(日) 16:01:47.73
アジャラカンは割とイケメン
ワイルズモンスの中では珍しくキャラ性が強い
ププロポルも色々な意味で強いけど
ワイルズモンスの中では珍しくキャラ性が強い
ププロポルも色々な意味で強いけど
2024/12/15(日) 16:06:50.70
カッコいいとかじゃ無いけどケマトリスめっちゃ好き
2024/12/15(日) 16:10:53.66
ケマトリスいいよな
ウズトゥナもかなり好き
ウズトゥナもかなり好き
2024/12/15(日) 16:16:44.49
レダウは見た目割とシンプルだけど鳴き声完全に無機物だよな
2024/12/15(日) 16:31:07.87
誘導弾で連れてく時ウィーンwカランコロンwって音ループで繰り返すの出来の悪い玩具みたいでちょっと残念
2024/12/15(日) 17:01:43.16
レダウが毒虫とか虫っぽいとか何を見て言ってるんだ…?色盲とかの方…?
パラレルワールドで別のワイルズプレイして時空を超えてこのスレに書き込んでないか?大丈夫そ?
パラレルワールドで別のワイルズプレイして時空を超えてこのスレに書き込んでないか?大丈夫そ?
2024/12/15(日) 17:02:04.08
クロイ・ホノオさんが一番好き。あの表情わかんないくせに殺意マシマシなのがたまんねぇ。早く戦いたいぜ。ついでにホントの名前もはよ知りたい
2024/12/15(日) 17:02:53.75
たぶんマガドとか金玉がボロクソ言われてるから矛先逸らしたかったんだろな
2024/12/15(日) 17:07:06.63
こうやってナチュラルに対立煽りしたいキチガイって何が楽しくて生きてるんだろう
2024/12/15(日) 17:07:25.69
モンハンのモンスターって皆シリーズごとに顔整形しまくってるしマガドくんも急にイケメンになって人気になる可能性はあると思う
メルゼナは原初含めてあんなに人気なのにこのままだと流石に可哀想だし
メルゼナは原初含めてあんなに人気なのにこのままだと流石に可哀想だし
2024/12/15(日) 17:10:40.44
レダウ毒虫ぽいとか顔ちょいキモいはわかるそのアクセント込みで好きだが
2024/12/15(日) 17:13:59.32
レダウのデザインは割と好きだけど
強さが完全にビジュアルに負けてるから伝説個体とかで挽回して欲しい
強さが完全にビジュアルに負けてるから伝説個体とかで挽回して欲しい
2024/12/15(日) 17:15:22.38
色が毒虫はよくわからんけど顔が昆虫っぽいってのはほんのりわかる
というか顎みたいなのが虫を連想させるんだろうな
というか顎みたいなのが虫を連想させるんだろうな
2024/12/15(日) 17:15:49.46
レダウの顔面がキモイというか骸骨みたいで不気味って話なら分かる
俺はゴーストライダーとか好きだからそれすらかっこいいに置き換わるが
俺はゴーストライダーとか好きだからそれすらかっこいいに置き換わるが
2024/12/15(日) 17:16:18.37
ブラキなんかはあのサザエさんヘアーで別にイケメンって雰囲気も全くないのに、何故かちゃんと顔は整ってる印象を受けるし人気なんだよな
マガイマガド氏は身体とかBGMは文句ない
本当に顔だけが…って感じ
マガイマガド氏は身体とかBGMは文句ない
本当に顔だけが…って感じ
2024/12/15(日) 17:20:46.75
拓也さん語録の「顔がね・・・」思い出した
743名も無きハンターHR774
2024/12/15(日) 17:23:23.332024/12/15(日) 17:24:49.85
745名も無きハンターHR774
2024/12/15(日) 17:26:43.72 IDワッチョイIPなしだと無敵になる人がいるとよく分かるスレ
2024/12/15(日) 17:29:29.25
別に本スレでも似たようなこと言ってる奴ばっかだけどな
まあこのスレ最低限IDくらいはあってもいいと思うわ
まあこのスレ最低限IDくらいはあってもいいと思うわ
2024/12/15(日) 17:30:05.18
なのにマガド好きな奴は暴れ出さないどころかほぼいないっていう
2024/12/15(日) 17:30:15.49
(本スレとの雰囲気の違いが全くわからない…)
2024/12/15(日) 17:34:23.97
もう解析掘られ尽くしたし答え合わせもできないからな🥴
2024/12/15(日) 17:42:22.26
レダウはMRでムフェトばりにギリギリまで追尾してレールガン当ててくるよきっと
2024/12/15(日) 17:53:01.37
マガドはおもちゃみたいだけど渋い色にして装飾ひかえめにして人面直せばワイルズにも出られるんじゃ
というかライズやってないから戦いたい
というかライズやってないから戦いたい
2024/12/15(日) 18:10:43.59
本スレで相手にされない人がきてから本スレとの違いなくなったね
もうこのスレ落としていいよ
もうこのスレ落としていいよ
2024/12/15(日) 18:13:01.29
まあ解析も掘り尽くされたし次スレいるかどうかと聞かれたらいらないかもな
754名も無きハンターHR774 ころころ
2024/12/15(日) 18:22:26.13 そろそろPVくれって話に戻そうとしても皆マガト論争しかしないし
755 警備員[Lv.64][SR武][SSR防]
2024/12/15(日) 18:24:18.77 氷の超大型が気になりすぎる
武器の色が茶色よりの黄色なんだが寒冷地にいるイメージがつかねえ
武器の色が茶色よりの黄色なんだが寒冷地にいるイメージがつかねえ
756名も無きハンターHR774
2024/12/15(日) 18:28:40.82 Redditを見るだけじゃなくて自分で中身覗こうぜ
2024/12/15(日) 18:32:04.20
自分の考えたオリジナルのリーク発表スレにすれば
2024/12/15(日) 18:52:12.17
ドシャグマはピットブル+熊
パラハラはオケラモチーフの海竜種骨格もっというとトレマーズのグラボイズ
ププロポルは蠅とか蚊モチーフ?
レダウはレールガン
チャタカブラはドドガマルと多分友達
個人的にパーラハーラのデザインちゃんと地中を移動する生き物の特徴あってめっちゃ好きだわ
パラハラはオケラモチーフの海竜種骨格もっというとトレマーズのグラボイズ
ププロポルは蠅とか蚊モチーフ?
レダウはレールガン
チャタカブラはドドガマルと多分友達
個人的にパーラハーラのデザインちゃんと地中を移動する生き物の特徴あってめっちゃ好きだわ
2024/12/15(日) 19:01:30.55
チャタカブラはワイルズ産の中で一番可愛い♥
特にお尻が可愛い♥
思いっっっっきりビンタしてゲコゲコ泣かせたくなる♥♥♥
特にお尻が可愛い♥
思いっっっっきりビンタしてゲコゲコ泣かせたくなる♥♥♥
2024/12/15(日) 19:18:48.53
ピットブルじゃなくてマスチフか
761名も無きハンターHR774
2024/12/15(日) 19:19:04.96 ゲームやってるだけでシバかれて悲鳴上げてる姿たくさん見そう
2024/12/15(日) 19:22:32.53
歴戦王ドスジャグラスみたいなの絶対出るだろうなチャタカブラ
2024/12/15(日) 19:23:36.60
日向ぼっこしてるチャタカブラかわいいよな
764名も無きハンターHR774
2024/12/15(日) 19:36:40.89 ブラキディオスはおもちゃ感すごいってぶったたかれてた
だいたいメインモンスターは時間がたつと良く見えてくる。存在感皆無のセルレギオスですらサンブレイクではそこそこイケメンだった
だいたいメインモンスターは時間がたつと良く見えてくる。存在感皆無のセルレギオスですらサンブレイクではそこそこイケメンだった
2024/12/15(日) 19:42:44.04
チャタカブラのケツマンエロすぎるんだけどこれ親御さんびっけりするやろ
2024/12/15(日) 20:28:48.38
セルレはサンブレイクのリファインで光沢出てだいぶ質感良くなったからね
なんやかんや言ってライズも旧作と比べたら格段にグラの質上がってる
なんやかんや言ってライズも旧作と比べたら格段にグラの質上がってる
2024/12/15(日) 21:02:33.36
空気なだけでライズで1番楽しいのはコジャハギなんだよなぁ
2024/12/15(日) 21:12:40.94
レダウとか見てもモンスターの質感凄い
769名も無きハンターHR774
2024/12/15(日) 21:20:54.30 早くラギアクルス公開しろ
2024/12/15(日) 21:21:33.97
4Kのでやったらマジで質感すごいと思ったね
2024/12/15(日) 21:27:56.92
コンガの尻の質感すごすぎて間に╰U╯が無いのが違和感あるわ
ちゃんと生態表現しろ
ちゃんと生態表現しろ
2024/12/15(日) 21:37:35.86
ライズのグラで一番感動したのはライゼクスの羽だな
2024/12/15(日) 21:59:47.63
ラージャンの股間もアイスボーン以降は体毛で隠されてるしな
2024/12/15(日) 22:14:25.43
ババコンガが縦割れアナルっつー知りたくなかった事実
2024/12/15(日) 22:52:46.11
2024/12/15(日) 22:53:53.04
2024/12/15(日) 23:00:16.95
何故かクソ柔らかい氷の刃や何故か殴るとダメージが入る氷の刃の謎を解かない限り🤓の検問を通り抜けることはできない
2024/12/15(日) 23:07:40.99
ゴシャハギにしろルナガロンにしろ氷殴る音は好きだからもっと氷殴らせてくれやって思う
2024/12/15(日) 23:19:46.36
W以降復活した看板の中で、1番評価上がったのは正直レギオスだった
だからWSで特殊個体出してほしい
だからWSで特殊個体出してほしい
2024/12/15(日) 23:25:39.78
なんかでもひたすらキックの後に威嚇してたよな
それで良いのかお前とは思った
かっこよくはなってたからワイルズに期待
それで良いのかお前とは思った
かっこよくはなってたからワイルズに期待
781名も無きハンターHR774
2024/12/15(日) 23:31:09.14 既存・(MHW当時の)新規を問わずMHWに登場していたモンスターには
どんどんガーディアンモンスターとなって表舞台に返り咲いて欲しい
どんどんガーディアンモンスターとなって表舞台に返り咲いて欲しい
782名も無きハンターHR774
2024/12/15(日) 23:32:48.00 なんで海外公式アカはウズトゥナの装備公開してるのに、日本垢は公開しないんだろう。リオレイアもそうだが
2024/12/15(日) 23:42:37.47
ワイルズだと更にかっこよくなってそうだ
784名も無きハンターHR774
2024/12/15(日) 23:46:34.74 ジャップはあからさまにやる気ないからなwの割にはTGAの終了時刻ぐらいに札幌雪まつり告知してて泡吹いたけど
2024/12/16(月) 00:57:06.00
ワイルズの装備見た目いいよな
細かい表現できるようになったのもあるだろうけどめちゃくちゃスタイリッシュ
細かい表現できるようになったのもあるだろうけどめちゃくちゃスタイリッシュ
2024/12/16(月) 01:07:28.34
布が厚紙じゃなくてちゃんと布みたいにひらひらしてるの凄いよな
和風衣装が映えそう
和風衣装が映えそう
787名も無きハンターHR774
2024/12/16(月) 08:15:27.85 ぶっちゃけ亜種モンスターって来たら嬉しいかな?
近年は原種と行動は差別化されているからコンパチさはマシになっただろうけど
近年は原種と行動は差別化されているからコンパチさはマシになっただろうけど
2024/12/16(月) 08:17:22.96
武器防具が増えるならなんでも嬉しい
2024/12/16(月) 08:44:17.38
>>787
色違いみたいなもんだしあんまり…
色違いみたいなもんだしあんまり…
790名も無きハンターHR774
2024/12/16(月) 08:49:44.42 アーティア装備あるんだからエピタフプレートとかマテンロウとかの古代武器も復活してくれんかなあ
最高級のワイルズのグラフィックで見てみたいよなあ
最高級のワイルズのグラフィックで見てみたいよなあ
791名も無きハンターHR774
2024/12/16(月) 08:50:50.29 亜種ってイライラする攻撃ばっかだからいい印象まったくない記憶
2024/12/16(月) 08:56:13.63
亜種はワクワクするけど割と極悪なの多いからな
2024/12/16(月) 08:59:29.84
単純に武器数増えるから色違いでもいた方がいい
794名も無きハンターHR774
2024/12/16(月) 09:00:02.88 つかもともと亜種や希少種って基本的には昔のゲーム機のスペック不足、
容量不測の中での苦肉の策で編み出されたボリュームの水増し要素でしょ
PS5/PCメインでその辺の制限がなくなったんだから本来は必要のないモンスなんだよね
オリジナル原種のみで純粋に種類を増やして欲しい
色違いじゃなくて色んな種類のモンスを狩りたい
容量不測の中での苦肉の策で編み出されたボリュームの水増し要素でしょ
PS5/PCメインでその辺の制限がなくなったんだから本来は必要のないモンスなんだよね
オリジナル原種のみで純粋に種類を増やして欲しい
色違いじゃなくて色んな種類のモンスを狩りたい
2024/12/16(月) 09:00:21.33
守護者って亜種みたいな扱いなん?
2024/12/16(月) 09:02:06.04
骨格で組分けされてるのも嫌いだわ
2024/12/16(月) 09:08:55.39
新種もいいけどもっと新骨格ばんばん増やしてほしいよな
798名も無きハンターHR774
2024/12/16(月) 09:16:32.52 アルベドって新骨格?
799名も無きハンターHR774
2024/12/16(月) 09:19:32.96 姿勢とか手足の部分がレギオスのそれだから飛竜の中でも更にレギオスがベースかもとは言われてた
2024/12/16(月) 09:36:39.81
亜種出すならプケプケくらいガラッと変えて欲しいとこはある
2024/12/16(月) 09:36:48.02
◯刃竜だもんな
802名も無きハンターHR774
2024/12/16(月) 09:53:43.25 亜種がなければディノバルド亜種みたいな面白い亜種も生まれないし大歓迎
ていうか一体新規モンスター作るより遥かに安いだろ
ていうか一体新規モンスター作るより遥かに安いだろ
2024/12/16(月) 09:56:06.16
ならせめて武器防具も色違いじゃなくしてくれや
2024/12/16(月) 10:08:14.17
ドドブランゴ亜種くん…
805 警備員[Lv.10][芽]
2024/12/16(月) 10:43:38.65 色変えただけの亜種でも生息地変わってるなら大歓迎だわ
2024/12/16(月) 10:59:20.01
最近の作品は亜種のモーションの差別化しっかりしてるし大歓迎だわ
マスターランクではガンガン出して欲しい
マスターランクではガンガン出して欲しい
2024/12/16(月) 11:05:58.66
亜種が原種の上位互換みたいになるのが嫌いだわ
原種亜種それぞれに長所がある感じのが好き
つまりドドブランゴ亜種は良かった
原種亜種それぞれに長所がある感じのが好き
つまりドドブランゴ亜種は良かった
808名も無きハンターHR774
2024/12/16(月) 11:07:13.16 ※本映像では『モンスターハンターワイルズ』に関する新情報はございません。
⬆?????
⬆?????
2024/12/16(月) 11:25:23.99
行動パターンや戦法が大きく変わる系の亜種は結構好き
ザボアザギル亜種とかディノバルド亜種みたいなの
ザボアザギル亜種とかディノバルド亜種みたいなの
2024/12/16(月) 11:35:03.17
ファンネル装備な亜種は今でもノーサンキューだわ…
2024/12/16(月) 11:38:52.49
ラバラバリナは亜種来て欲しい
せっかくの薔薇モチーフなんだしもっと他の色も見てみたい
せっかくの薔薇モチーフなんだしもっと他の色も見てみたい
2024/12/16(月) 11:40:49.09
亜種よりは特殊個体の方が別枠感あって良い。ミツネみたいな希少種も良
813名も無きハンターHR774
2024/12/16(月) 11:44:51.36 本家の原種だけでも140種近くおるんや
総数が増えた今こそ原種オンリーの作品があってもいいよな
総数が増えた今こそ原種オンリーの作品があってもいいよな
2024/12/16(月) 11:45:36.76
2024/12/16(月) 11:48:41.38
もう貧困ジャップとか客と見なされてないんだわ
2024/12/16(月) 12:03:54.85
そういやご苦労はアイスボーンだとファンネル没収されてたな
2024/12/16(月) 12:07:50.53
極端な話日本人なんて一切宣伝しなくても買う奴は買うしなあ
819名も無きハンターHR774 ころころ
2024/12/16(月) 12:09:23.19 青バラだと睡眠使いそう
2024/12/16(月) 12:10:23.58
ブラバラ(黒薔薇)は?
821名も無きハンターHR774
2024/12/16(月) 12:12:25.49 昔の亜種は本当に色が違うだけだったけど今の亜種はちゃんとモーションが違うからな大歓迎だぜ
製作側としても新規で作るよりは工程すくないだろうし、今の亜種を叩く要素がない
ところで今日の新映像、新情報がないって正気か…?
製作側としても新規で作るよりは工程すくないだろうし、今の亜種を叩く要素がない
ところで今日の新映像、新情報がないって正気か…?
822名も無きハンターHR774
2024/12/16(月) 12:31:02.15 モンスター数はだいたい満足してるからあとは武器デザが気になるな
ワールドの使い回しラッシュは過去最低に酷かったから今作はバリエーション数増やしてくれ頼む
ワールドの使い回しラッシュは過去最低に酷かったから今作はバリエーション数増やしてくれ頼む
2024/12/16(月) 13:05:01.75
武器デザインも殆ど掘られてるよ
皮ペタはないとだけ言っておく
皮ペタはないとだけ言っておく
824名も無きハンターHR774
2024/12/16(月) 13:10:15.83 レウス亜種もなんか新たな個性が欲しいよな
とりあえず鳴き声当初のやつに戻してみないか?
とりあえず鳴き声当初のやつに戻してみないか?
825名も無きハンターHR774
2024/12/16(月) 13:12:29.62 本当に>>465かもしれない
2024/12/16(月) 13:13:23.56
笛みたいなチンカス武器は固有システムが武器で決まるから亜種の色違い武器水増しがないとまともに使える武器がほとんど無くなって死ぬ
弓は改善されたのに
弓は改善されたのに
2024/12/16(月) 13:19:53.77
キリン笛の悪口はそこまでだ
2024/12/16(月) 13:36:53.83
ガンスも擦るのが壁殴り出来る相手には竜杭フルバ、そうじゃない奴にはジャスガ叩きつけフルバ、
おまけにチクボン死亡で通常以外オワコン化するの目に見えてるから似たようなもんやぞ
それに砲撃の強さやら武器スキルまで絡んでくるから重ね着ないとみんな同じ武器担ぐことになりそう
おまけにチクボン死亡で通常以外オワコン化するの目に見えてるから似たようなもんやぞ
それに砲撃の強さやら武器スキルまで絡んでくるから重ね着ないとみんな同じ武器担ぐことになりそう
2024/12/16(月) 14:50:07.41
新情報が無い映像って何?
2024/12/16(月) 15:02:28.50
モンハン部のXとかいう微妙なとこで告知してんのか
結構有名な人使って凄い意味深なこと言ってワイルズのロゴアップにしてるが
長い間隠されてきた秘密って改造モンス関連のことか
結構有名な人使って凄い意味深なこと言ってワイルズのロゴアップにしてるが
長い間隠されてきた秘密って改造モンス関連のことか
2024/12/16(月) 15:08:22.85
一瞬映ってるバルファルクのシーンって何かの使い回しじゃなくて新しい奴かなこれ
2024/12/16(月) 15:12:44.15
え、バルファルク出るの?
2024/12/16(月) 15:16:20.74
ワイルズの新情報はないって言ってるし
過去作のムービーの流れで出てきてるから俺が知らんだけで過去のムービーかもしれん
過去作のムービーの流れで出てきてるから俺が知らんだけで過去のムービーかもしれん
2024/12/16(月) 15:17:11.10
って普通にXXのOPのラストだわこれ
完全に忘れてたな
完全に忘れてたな
2024/12/16(月) 16:32:08.45
最後にワイルズへと続くで終わりじゃね
2024/12/16(月) 16:53:08.15
復活かガーディアンの一体くらい見せりゃ良いのに
意味深なこと言ってるしチラッとガーディアン映らんかな何も言わなければ過半数は気づかないし新情報ではない
意味深なこと言ってるしチラッとガーディアン映らんかな何も言わなければ過半数は気づかないし新情報ではない
2024/12/16(月) 16:59:00.65
各タイトルの紹介でしれっとラギアもセルレギオスも新規3Dモデルじゃね?って匂わせるのが今回の目的だったり?
2024/12/16(月) 17:10:30.82
ラギアは20周年のメイン集合イラストの時にモデル変わってるって話題になってたぞ
2024/12/16(月) 17:34:24.43
多分ワイルズじゃなくて20周年記念としての企画がメインなんだろ
てかナレーション誰かと思ったらSW7〜9の人なんか
てかナレーション誰かと思ったらSW7〜9の人なんか
2024/12/16(月) 19:39:38.02
ラギアクルスは万博のもまたモデル違うんだったよな
採用できないけど弄り回して弄ばれる大海の王者さん
採用できないけど弄り回して弄ばれる大海の王者さん
2024/12/16(月) 19:43:31.83
ワールドの試作ルス20周年クルス万博ルスにワイルズクルスか
大人気だな
大人気だな
842名も無きハンターHR774
2024/12/16(月) 20:06:39.80 万博のレウスとラーがゲームとあんまり違うように見えないから万博ルス=ワイルズモデルだったりしないかね
2024/12/16(月) 20:31:15.75
レイア見る限りまた変わってそうな気はする
844名も無きハンターHR774
2024/12/16(月) 22:36:08.92 ワイルズの新情報はありません(なお、モンハンの根幹設定には触れます)で、リークなど見てない純粋な皆さんを驚かせに来るのかもしれん
2024/12/16(月) 22:38:43.51
新情報の告知の告知がある可能性
2024/12/16(月) 22:52:41.62
2024/12/16(月) 23:11:53.63
ワイルズではこの世界の起源が明かされるみたいなこと言ってるがワイルズのストリーってやべー奴らが改造モンス作ったり天候操作してたって話だよな?
まさか今いるモンスターの起源は全部人造モンスなんか?
まさか今いるモンスターの起源は全部人造モンスなんか?
848名も無きハンターHR774
2024/12/16(月) 23:11:57.49 世界の起源
忘れ去られていた秘密
バックに流れる歯車の音
匂わせこんなかんじか
忘れ去られていた秘密
バックに流れる歯車の音
匂わせこんなかんじか
849名も無きハンターHR774
2024/12/16(月) 23:12:50.91 あと言及されしセルレギオスとラギアクルス
850名も無きハンターHR774
2024/12/16(月) 23:29:30.36 同じタイミングで名前出たジョーは解析にいないけどライズのバゼルみたいに無告知追加されたらいいのに
2024/12/16(月) 23:31:18.20
竜大戦時代とか昔の設定そのままではないにしろ仄めかしそうやな
2024/12/16(月) 23:33:14.66
期待感を煽らないと厳しい状況にあるんだろな…と勘繰ってしまう
853名も無きハンターHR774
2024/12/16(月) 23:36:59.27 モンハン愛、というか設定や世界観でモンハン見てるかどうかを試されるPVだなぁという印象
ゲームとして見てる層は新ステージとか新モンスターの情報が無いと満足しなそうだけど、モンハン世界好きな人らは最後の匂わせで喜んでくれるよなぁ
ゲームとして見てる層は新ステージとか新モンスターの情報が無いと満足しなそうだけど、モンハン世界好きな人らは最後の匂わせで喜んでくれるよなぁ
2024/12/16(月) 23:37:35.17
>>849
どちらも当時のデータでは未完成ぽくて情報が少ないな
どちらも当時のデータでは未完成ぽくて情報が少ないな
2024/12/16(月) 23:37:45.92
出たら出たでチャタがオヤツ枠になるのかな
それかわざわざ毎回人造ガロン亜種が抱き合わせになるか
それかわざわざ毎回人造ガロン亜種が抱き合わせになるか
856名も無きハンターHR774
2024/12/16(月) 23:38:25.83 なかなかコク深い良い動画だったワイルズの解析である程度の情報を追っていると気付きというか「〇〇のフレーズは大切にしているんだね」「〇〇は特に大事にしてきたポイントなんだね」っていうことが分かった
ある意味これはワイルズのコンセプトムービーと言ってもいいかもしれない
ある意味これはワイルズのコンセプトムービーと言ってもいいかもしれない
857名も無きハンターHR774
2024/12/16(月) 23:51:51.63 解析はしっかりと見てるわけではないんだけど、さっきの動画見る限りストーリーは普通におもろそう
858名も無きハンターHR774
2024/12/16(月) 23:59:21.25 思ったより好印象で笑った
バレたネタ知らない人でも何かを察せるレベルだし
バレたネタ知らない人でも何かを察せるレベルだし
859名も無きハンターHR774
2024/12/17(火) 00:03:15.34 正直イャンクックやドドブランゴみたいに
中堅どころのモンスターの亜種も出してあげて欲しいわ
今の亜種モンスターは原種との差別化が進んでいるから
彼らも更に生まれ変われる
中堅どころのモンスターの亜種も出してあげて欲しいわ
今の亜種モンスターは原種との差別化が進んでいるから
彼らも更に生まれ変われる
2024/12/17(火) 00:12:44.60
いらねぇっつの
色違いかさ増しとか欠片も嬉しくないわ
手抜いてモンスターの総数増えるかっつったら前例踏襲して増えんのやろし
色違いかさ増しとか欠片も嬉しくないわ
手抜いてモンスターの総数増えるかっつったら前例踏襲して増えんのやろし
861名も無きハンターHR774
2024/12/17(火) 00:28:01.16 まぁ亜種もそうだがそれ以上に思うのはいい加減新しい骨格作れよって話、どんだけマガラ骨格擦るんだよ
2024/12/17(火) 00:28:46.98
タコ出たじゃん
骨無いけど
骨無いけど
863名も無きハンターHR774
2024/12/17(火) 00:30:23.79 亜種に割くリソースで他のモンス出せとは思うな
でも数体は亜種いて欲しいが
クックかドドブランゴならドドブランゴかな
世界観上全然違うフィールドに出るやつの方が分かりやすく違いが出るし初見勢の驚きも得られる
でも数体は亜種いて欲しいが
クックかドドブランゴならドドブランゴかな
世界観上全然違うフィールドに出るやつの方が分かりやすく違いが出るし初見勢の驚きも得られる
864名も無きハンターHR774
2024/12/17(火) 00:32:35.07 あのタコトレーラーで前方左右の触手構えてガチャガチャ揺らしてたし絶対モーション骨タコの流用だろ
2024/12/17(火) 00:32:53.91
ここで敢えてのナルガクルガ亜種とベリオロス亜種
866名も無きハンターHR774
2024/12/17(火) 00:36:28.60 亜ナルはコンプラがね...
867名も無きハンターHR774
2024/12/17(火) 00:47:23.34 俺わかっちゃったわ
ミラルーツ=守護者ミラボレアスだわ
ミラルーツ=守護者ミラボレアスだわ
2024/12/17(火) 00:47:37.85
さすがにXXからの流用では無いだろうけどリメイクガロア骨格の可能性はあるな
ドスジャグとかもまったく既存出てない両生骨格のリメイクだし似た系統のモンス出すなら骨格は既存リメイクにしとけば後々復活出しやすいからな
ガロア復活ワンチャン
ドスジャグとかもまったく既存出てない両生骨格のリメイクだし似た系統のモンス出すなら骨格は既存リメイクにしとけば後々復活出しやすいからな
ガロア復活ワンチャン
2024/12/17(火) 00:56:17.32
大砲やバリスタ等の設備ギミック活用するタイプの超大型って殆ど復活しないしなぁ
2024/12/17(火) 01:00:26.10
XXのラオぐらいか
動かすの面倒そうな奴をフィールドとギミック込みで必死にリメイクして評価微妙だから見合わないよな
動かすの面倒そうな奴をフィールドとギミック込みで必死にリメイクして評価微妙だから見合わないよな
871名も無きハンターHR774
2024/12/17(火) 01:00:58.16 ゾラの例からして過去作の大型復活させた所で面白くはならないだろうしな、やるだけ工数と人手の無駄だろう
2024/12/17(火) 01:05:11.80
その辺りの壁殴り系はそうだがガロアや復活期待されてるマジオスとかはアルバやミラみたいな普通のモンスのでかい版系では?
2024/12/17(火) 01:21:00.75
そういう意味では復活させやすい(?)インファイトしてくる超大型出した4シリーズは将来を見据えてたのかな、ダラとマジオス
まあナバルデウスなんかも最終エリアではかなり好戦的だけど奴には水中という最悪な枷があふから復活できねぇ
まあナバルデウスなんかも最終エリアではかなり好戦的だけど奴には水中という最悪な枷があふから復活できねぇ
874名も無きハンターHR774
2024/12/17(火) 01:26:03.09 たぶん今作はボツ案とされてきたもののなかで放置されてきたものを可能な形でモデル化させているんだろうね
セクレトはボツ案のイグルエイビス
レダウはボツ案の松ぼっくりドラゴン
黒い炎はボツ案のクリプトヒドラ
セクレトはボツ案のイグルエイビス
レダウはボツ案の松ぼっくりドラゴン
黒い炎はボツ案のクリプトヒドラ
2024/12/17(火) 01:28:48.93
人造(?)モンスターなんかまんまイコールドラゴンウェポンが原案っぽいしね
だから今回かなり挑戦的な作品に感じる
だから今回かなり挑戦的な作品に感じる
876名も無きハンターHR774
2024/12/17(火) 01:30:06.55 んでも楽しく戦えそうなタイミングで言うならそれこそマジオスはアクロバティックなライズサブレが復活タイミングだったと思うんだよな、もて余した夜行マップもマジオス使うならお誂え向きだし
2024/12/17(火) 01:35:08.35
ミラオスとかもそうだよな
翔蟲で高所への攻撃が可能で舞台も港だったのにどうして・・・
翔蟲で高所への攻撃が可能で舞台も港だったのにどうして・・・
2024/12/17(火) 01:35:49.24
でも同じ骨格で超大型のガイアが全然面白くなかったしなあ…
ライズ班でも面白く調理できるかはちょっと疑問
ライズ班でも面白く調理できるかはちょっと疑問
2024/12/17(火) 01:40:21.77
ガイアさんはSTGパートがノイズすぎてやばいな
あそこなかったからまあまあ面白い部類かなと個人的には思う
あそこなかったからまあまあ面白い部類かなと個人的には思う
880名も無きハンターHR774
2024/12/17(火) 01:40:35.44 まぁそこで言うとそもそも冷静に考えてマジオスやミラオスが本当に復活を望む程面白いモンスだったのかって言う疑問が
2024/12/17(火) 01:44:51.46
2匹とも復活を望む声は大きいと思う
でもそれは戦闘が楽しかったからというよりかは一種のシンボルとして望んでる人の方が多そうではあるね
マジオスは初見〜初クリアまではめちゃくちゃ面白かったけどタネがわかるとそうでもないしミラオスも鈍重すぎてちょっと難しいラオとかマグダラオスみたいなモンスターだしなぁ
でもそれは戦闘が楽しかったからというよりかは一種のシンボルとして望んでる人の方が多そうではあるね
マジオスは初見〜初クリアまではめちゃくちゃ面白かったけどタネがわかるとそうでもないしミラオスも鈍重すぎてちょっと難しいラオとかマグダラオスみたいなモンスターだしなぁ
2024/12/17(火) 01:46:25.81
というかミラオスは背高すぎて翔蟲だけで何とかなる領域じゃないし
何とかなったとしてひたすらジャンプ攻撃するのが楽しいのかというとな
あとコア壊し尽くして全身硬くなってから結構虚無だったような記憶が
何とかなったとしてひたすらジャンプ攻撃するのが楽しいのかというとな
あとコア壊し尽くして全身硬くなってから結構虚無だったような記憶が
2024/12/17(火) 01:54:14.75
まあ初期は糞も糞だったミラボレアスが魔改造されたんだし
良モンスとして復活する可能性はゼロじゃないだろう
良モンスとして復活する可能性はゼロじゃないだろう
884名も無きハンターHR774
2024/12/17(火) 08:35:59.41 年末か年始に体験版出してくんねーかな
熱が冷めていく
熱が冷めていく
2024/12/17(火) 08:37:54.99
ゴグマジは機動力あったサンブレイクでならやりたかった
ワイルズだとまた4Gの苦行に戻りそうだからいなくてもいいかなって感想
ワイルズだとまた4Gの苦行に戻りそうだからいなくてもいいかなって感想
2024/12/17(火) 08:59:00.83
ワイルズの画質で見たいというのはある
2024/12/17(火) 09:00:10.81
今のグラで飛んでレーザー乱射するマジオスは確かに見たいな
888名も無きハンターHR774
2024/12/17(火) 09:41:12.73 >>884
これくらいで熱冷めてくの別にモンハン好きじゃなさそうでウケる
これくらいで熱冷めてくの別にモンハン好きじゃなさそうでウケる
889名も無きハンターHR774
2024/12/17(火) 09:45:41.59 アルバトリオンしかりミラボレアスしかり
アイスボーンバージョンが出るまでは筆頭クソモンスだったしなあ
おまいつモンスが多すぎるからさすがにシェンガオレン、ヤマツカミ、グランミラオス、ダラアマデュラ、ゴグマジオス
この辺はぼちぼち復活させてもいいと思う
アイスボーンバージョンが出るまでは筆頭クソモンスだったしなあ
おまいつモンスが多すぎるからさすがにシェンガオレン、ヤマツカミ、グランミラオス、ダラアマデュラ、ゴグマジオス
この辺はぼちぼち復活させてもいいと思う
890名も無きハンターHR774
2024/12/17(火) 10:12:45.65 ミラオスはプレイヤーが動きづらい水中だと地上では殴りにくい高所の部位が自由に殴りやすいメリットがあるってゲーム性があったから水中なしだとその代わりをどうするのかって感じ
2024/12/17(火) 11:03:13.19
跳躍するか進撃の巨人よろしくワイヤー引っ掻けて張り付いてよじ登るか…かねぇ
2024/12/17(火) 11:34:15.91
サブレでもし出てたら砦みたいな所で高所の足場に移動して攻撃とか妄想してた
妄想のまま終わった
妄想のまま終わった
2024/12/17(火) 11:56:42.30
2g久しぶりにやってるけど、ストレスしかない。やっぱ思い出補正って偉大だな。
でもクリアまでやると、確実にゲームが上手くなってるって実感は得られる。適当にボタン押しててもストーリーすらクリア出来ないからね。
この成長による満足感ってのはワールドやライズでは味わえないんだよなぁ
でもクリアまでやると、確実にゲームが上手くなってるって実感は得られる。適当にボタン押しててもストーリーすらクリア出来ないからね。
この成長による満足感ってのはワールドやライズでは味わえないんだよなぁ
894名も無きハンターHR774
2024/12/17(火) 12:07:01.74 ガロン亜種とジャナフ亜種は何気に上位版の見た目初実装か?
個人的にはβシリーズの見た目をそのまま使わせてほしいんだが
個人的にはβシリーズの見た目をそのまま使わせてほしいんだが
2024/12/17(火) 12:33:44.51
やべぇ、なんだかんだ古代文明というカードを切ってくるのはワクワクするわ
昨日の映像で更に楽しみになった
昨日の映像で更に楽しみになった
2024/12/17(火) 13:26:54.07
サブレのぴょんぴょんカウンター派手な必殺技みたいなカジュアルなアクション嫌いだわ
数少ないモンハンライクげーがどれもこれもモンハンとの差別化のためにそういう路線で出してたけどことごとく死んだしな
数少ないモンハンライクげーがどれもこれもモンハンとの差別化のためにそういう路線で出してたけどことごとく死んだしな
2024/12/17(火) 13:28:57.88
古代文明推すなら風化武器復活しねーかな
898名も無きハンターHR774
2024/12/17(火) 13:38:51.11 アーティア武器っぽいのあるぞ
2024/12/17(火) 14:16:59.45
鑑定で出た錆びた武器を強化してアーティア武器になりそうな感じよね
900名も無きハンターHR774
2024/12/17(火) 15:05:08.41901名も無きハンターHR774
2024/12/17(火) 15:10:11.86 ライズサブレってスキルによるインフレが酷かっただけでモーションや機動力がモンス比較でインフレしてたとは感じない、寧ろやっとモンス側のモーションインフレに少し追い付いて来たかなってくらいだわ、サブレの後IBハンマーとかで遊ぶとあぁやっぱこのゲームちょっと変だなって思う
2024/12/17(火) 15:15:10.69
サブレは実質フロンティア2みたいになってたよな
まぁディレクターがMHF勢だからねらってやってたんだと思うが
まぁディレクターがMHF勢だからねらってやってたんだと思うが
903 警備員[Lv.14][芽]
2024/12/17(火) 15:38:03.78 そういやアーティアパーツのリークはないのかね?
2024/12/17(火) 17:13:04.33
ミラオスライズにいたら翔蟲で高台に飛んでみたいなの良く聞くけど冷静に考えたらおもんなさそうだよなそれ
905名も無きハンターHR774
2024/12/17(火) 17:38:00.62 翔蟲ですら対空し続けて殴れる戦闘システムではないから水中の直接代替策にはならないよな
地形で高低差を作るのも横の移動範囲に限界があるし
地形で高低差を作るのも横の移動範囲に限界があるし
2024/12/17(火) 17:57:51.12
モンスターの数的にPVあと2つは多分あるよね
2024/12/17(火) 18:07:46.48
寒冷マップPVと復活モンスラッシュPV流して終わりな気がする
藤岡の発言的に守護者モンスと最後のマップは映さないと思う
藤岡の発言的に守護者モンスと最後のマップは映さないと思う
2024/12/17(火) 18:09:23.07
次で寒冷地マップとそのモンスター+ラギアとかセルレギオス様などの大人気復活モンスチラ見せ?
その次で総集編+ガーディアン(ラスボスワンチャン)チラ見せ+DLC第一弾告知
ってやりそうだから2回ありそうだね
ガーディアン系列を完全に秘匿するなら次で最後かな
その次で総集編+ガーディアン(ラスボスワンチャン)チラ見せ+DLC第一弾告知
ってやりそうだから2回ありそうだね
ガーディアン系列を完全に秘匿するなら次で最後かな
2024/12/17(火) 18:23:44.74
ガーディアンは鳴き声だけで匂わせも面白いかなーと思ったがオドガロンの声で半端に属性ついてる亜種だけ
って感じで蓋開けたら萎えそうだからいいや
って感じで蓋開けたら萎えそうだからいいや
2024/12/17(火) 18:27:48.21
最近なぜかラギアクルスと並んで扱われることの多いセルレギオスさん
2024/12/17(火) 18:28:02.46
クック先生やババコンガも公式サイトに載ってないのは復活ラッシュのタイミングでか
2024/12/17(火) 20:55:18.11
セルレギオスとかワールドから入ってきた人9割名前すら知らんでしょ
2024/12/17(火) 20:55:18.87
セルレギオスとかワールドから入ってきた人9割名前すら知らんでしょ
914名も無きハンターHR774
2024/12/17(火) 21:07:20.15 海外勢からしたらXX以前からの復活モンスはほぼほぼ完全新モンスみたいなもんだよな
国内組はさんざんやってるからおまいつモンスで飽き飽きしてるけど
国内組はさんざんやってるからおまいつモンスで飽き飽きしてるけど
2024/12/17(火) 21:07:46.24
最新作で出たばっかりだろ!
イベクエも派生個体もなんもないけど…
イベクエも派生個体もなんもないけど…
2024/12/17(火) 21:15:55.17
それでもyoutubeとかreddit見てると海外でも過去作からのプレイヤーの声が目立つし地道に海外でも売ってたのも大事だったんだろうなと思う
4とか海外で100万本くらい売れてるんだっけね
4とか海外で100万本くらい売れてるんだっけね
917名も無きハンターHR774
2024/12/17(火) 21:24:01.22 サンブレやったプレイヤーでもセルレギオスなんて9割忘れてる
2024/12/17(火) 21:27:01.61
「ライゼクス!」
「セルレギオスです」
「ライゼクスだ!」
「セルレギオスです!」
「ライゼ「セルレギオス!😡😡😡」
「セルレギオスです」
「ライゼクスだ!」
「セルレギオスです!」
「ライゼ「セルレギオス!😡😡😡」
2024/12/17(火) 21:32:32.60
公式生放送で宣伝隊長の山田に名前を2回も間違えられたぐらいには影が薄いからなあいつ 一応メインモンスターなのに
2024/12/17(火) 21:32:36.72
プレステ派生作品だけを追ってきた人間からすると
ゴアマガラが今回初狩猟という衝撃の事実
ゴアマガラが今回初狩猟という衝撃の事実
921名も無きハンターHR774
2024/12/17(火) 21:34:35.57 ラギアとレギオスもそう
922名も無きハンターHR774
2024/12/17(火) 21:36:27.10 松ぼっくりは解析でも派生個体の影がなくて心配になるわ
MRで極限出すのかもしれないけどさ
MRで極限出すのかもしれないけどさ
2024/12/17(火) 21:38:43.92
セルレギオスの特殊個体は鱗が爆発するようにしよう
924名も無きハンターHR774
2024/12/17(火) 21:41:31.36 今から頑張ってブラキに並んでMH界のエビワラー&サワムラーになろう
2024/12/17(火) 21:59:40.25
セルレってメインの癖に地味すぎるよな
4でゴアだして4Gであれって硬派すぎるだろ
4でゴアだして4Gであれって硬派すぎるだろ
926名も無きハンターHR774
2024/12/17(火) 22:07:37.41 レウスメタの飛行能力持ちっていうコンセプトはかなり好きなんだよな
次作でライゼクスに人気諸共取って代わられたのが惜しい
次作でライゼクスに人気諸共取って代わられたのが惜しい
2024/12/17(火) 22:34:55.66
無属性だけどティガやナルガみたいな無骨な格好良さともなんかズレてるんだよなレギオス
どうにも噛み合ってない
どうにも噛み合ってない
928名も無きハンターHR774
2024/12/17(火) 22:39:58.43 正統派なカッコ良さからは意図的に外した、みたいなインタビュー回答はあった記憶
スーパー戦隊の赤(レウス)に対する青を意識したとか
スーパー戦隊の赤(レウス)に対する青を意識したとか
2024/12/17(火) 22:40:03.24
バゼルの下位互換でありアルシュベルドの下位互換になる予定
930名も無きハンターHR774
2024/12/17(火) 22:44:24.01 レギオスデビュー直後にゼクスデビュー重ねられたことへの意趣返しをレダウから感じるんだよなあ
2024/12/17(火) 22:45:04.00
そういえば山田裕貴は戦隊のブルーやってましたね…
932名も無きハンターHR774
2024/12/17(火) 23:21:49.63 ラギアクルス、セルレギオス、ライゼクス…とリオレウスのライバル多すぎ問題
2024/12/17(火) 23:27:41.78
レギオス看板の癖に群れるから一応ワイルズに合ってはいるんだよな
2024/12/17(火) 23:30:34.72
看板のくせにってなんだよ!リオス夫妻だって群れてるし(無印OP)ゲーム中じゃ触れられないけど他の看板モンスターだって群れてるやつは群れてるぞ!!
2024/12/17(火) 23:33:33.77
なんかでもワイルズのやつ群れなさそうな気も
樹海で群れで生息してたけど各地に散らばって単独行動するようになったみたいなだったような
今回砂原の第二頂点らしいし
樹海で群れで生息してたけど各地に散らばって単独行動するようになったみたいなだったような
今回砂原の第二頂点らしいし
2024/12/17(火) 23:38:14.77
セルレギオスは同種の間でも戦いまくってるらしいからね
普段は群れないっぽい
普段は群れないっぽい
937名も無きハンターHR774
2024/12/18(水) 00:00:27.06 ティガレックス
ナルガクルガ
(守護者)ディアブロス
(守護者)ウラガンキン
イビルジョー
ラージャン
ドス古龍
シャガルマガラ
ネルギガンテ
ゴグマジオス
FFやウィッチャー、ドグマ等とのコラボモンスター
他数体の亜種
の何れかはアップデートで追加して欲しい
ナルガクルガ
(守護者)ディアブロス
(守護者)ウラガンキン
イビルジョー
ラージャン
ドス古龍
シャガルマガラ
ネルギガンテ
ゴグマジオス
FFやウィッチャー、ドグマ等とのコラボモンスター
他数体の亜種
の何れかはアップデートで追加して欲しい
2024/12/18(水) 00:06:50.55
ネルギガンテはほしいな
てかバニラに入っててほしかった
てかバニラに入っててほしかった
2024/12/18(水) 00:20:02.57
まだワールドやってる人も多い中でTUでネギは出すかね
下手したらワイルズでてもWの同接減らないかむしろ増えそうだわ軽いし
下手したらワイルズでてもWの同接減らないかむしろ増えそうだわ軽いし
940名も無きハンターHR774
2024/12/18(水) 00:20:05.47 マガラは要らんわ、ゴアもシャガルもまじでつまらん
2024/12/18(水) 00:34:45.84
エルデンリングがソシャゲみたいな版権の使い方始めたし今回のベヒーモス枠でなんか来るんじゃないかなって思ってる
過去にアイルー村作ってるしねフロム
過去にアイルー村作ってるしねフロム
2024/12/18(水) 00:44:49.81
星娘龍エーブリエタース
2024/12/18(水) 01:13:33.44
FF、次はババムート辺りでいいんじゃね
944名も無きハンターHR774
2024/12/18(水) 01:27:12.03 アサクリコラボから目を背けるんじゃない
勿論タイミング的にヤスケ重ね着だよな?
勿論タイミング的にヤスケ重ね着だよな?
945名も無きハンターHR774
2024/12/18(水) 01:30:58.02 >>932
こいつらほどライバル設定強調されてるわけじゃないけどジンオウガもタマミツネルナガロンとそれっぽいのが増えつつあるな
こいつらほどライバル設定強調されてるわけじゃないけどジンオウガもタマミツネルナガロンとそれっぽいのが増えつつあるな
946名も無きハンターHR774
2024/12/18(水) 01:33:54.36 ディノ原種もあのコンセプトからの特別仕様縄張り争いでレウスのライバルっぽくなった
2024/12/18(水) 01:35:14.01
ワイルズにゴアマガラいるんだろ
またティガレックス首へし折られるんじゃ…
またティガレックス首へし折られるんじゃ…
2024/12/18(水) 01:35:31.91
空はレギオスライゼクス
陸はラギアディノ
つまり挟み撃ちの形になるな・・・
陸はラギアディノ
つまり挟み撃ちの形になるな・・・
949名も無きハンターHR774
2024/12/18(水) 02:25:45.04 ネルギガンテはTUよりG級で来てほしいかな古龍がほぼ0に近い今作でネギが来ても食べるものがない
950名も無きハンターHR774
2024/12/18(水) 03:04:50.46 怒り喰らうネギ
951名も無きハンターHR774
2024/12/18(水) 03:54:50.01 今作無印は比較的モンスターハンターしてるけどG級はドラゴンハンターになると思うからネギが来ても良さそうだしな
2024/12/18(水) 04:13:45.07
ネギ喰らう怒り
2024/12/18(水) 05:34:13.31
G級で各マップに対応する古龍だして新天候追加あると思います
2024/12/18(水) 06:10:11.12
武器ガチャあるかな?
955名も無きハンターHR774
2024/12/18(水) 08:14:21.95 武器入れ替え機能の追加という事で
アクラ・ヴァシムの登場を期待していた時期が自分にもありました…
アクラ・ヴァシムの登場を期待していた時期が自分にもありました…
2024/12/18(水) 10:44:55.53
というか悪天候の正体は古龍でしたって各マップ毎に用意してきそう
豪雨はネロミェールとか
豪雨はネロミェールとか
957名も無きハンターHR774
2024/12/18(水) 10:56:12.58 >>956
悪天候は古代文明の機械による制御なんじゃなかったけ
悪天候は古代文明の機械による制御なんじゃなかったけ
958名も無きハンターHR774
2024/12/18(水) 10:56:46.28 辻Pのラジオで何か発表なり匂わせなりあると思う?
俺は無いと思う
俺は無いと思う
959名も無きハンターHR774
2024/12/18(水) 11:04:40.53 意味の無いラジオだよ
960名も無きハンターHR774
2024/12/18(水) 12:28:21.832024/12/18(水) 12:35:29.59
むしろ古代機械の制御すら上回る古龍の力ってやりたくて
天候システム入れたまである
天候システム入れたまである
2024/12/18(水) 12:39:05.98
拡張版でたら間違いなく古龍増えるだろうな
異常気象を上書きして古龍登場みたいなのはやると思う
異常気象を上書きして古龍登場みたいなのはやると思う
2024/12/18(水) 12:44:35.87
みんなお待たせ🌪🦇🌪
2024/12/18(水) 13:05:10.70
なんか昔みたいにパッケージ分けなくていい分、更に拡張版ありきになってるよな
2024/12/18(水) 13:47:44.96
次スレは最低でもidは付けてくれ
966名も無きハンターHR774
2024/12/18(水) 16:01:29.07 今作はこんな世界観です!とかやっても結局最後に狩ってるのはいつメン古龍
4あたりからずっとこの流れ
4あたりからずっとこの流れ
967名も無きハンターHR774
2024/12/18(水) 16:21:40.76 >>960
元から全種族で一番モンスター数が多い、飛竜と並んで全作皆勤してる時点で最も安売りされてるじゃん
元から全種族で一番モンスター数が多い、飛竜と並んで全作皆勤してる時点で最も安売りされてるじゃん
2024/12/18(水) 16:22:50.75
古龍に格とかいらんわw
骨格の違う簡悔重視のクソモンスでしかない
骨格の違う簡悔重視のクソモンスでしかない
2024/12/18(水) 16:45:29.00
4は発掘の見た目違いあったからまだ色々狩ってたぞ
右に猿添えてたけど
右に猿添えてたけど
970名も無きハンターHR774
2024/12/18(水) 17:00:50.51 報酬価値なしの実質腕試し用に発狂したカラスとボクサーがいた4の方がモンスターバランスは良かったのかもしれない
2024/12/18(水) 17:19:06.95
みんな揃って世紀末なのをバランスが良いと称するのはやめろ
2024/12/18(水) 17:23:48.83
何だかんだ最強なのは古竜であってほしい
973名も無きハンターHR774
2024/12/18(水) 17:27:50.35 古竜ということはガイアデルムか
2024/12/18(水) 17:36:28.66
そしてその最強が寿命迎えそうなところをハンターが倒し
復活まで眠ろうとする高齢古龍をネルギガンテが食いに来て
それ食ったネルギガンテを調査団が調和する
復活まで眠ろうとする高齢古龍をネルギガンテが食いに来て
それ食ったネルギガンテを調査団が調和する
2024/12/18(水) 17:46:39.41
XX以前のメイン所を大概出し尽くした後にPVでインパクトを持たせる手法として古龍大量解禁はやりそうな線ではある
2024/12/18(水) 17:49:12.14
IDだけ付けるよう立てたらいいのかな
2024/12/18(水) 17:51:29.45
というかIPとか隠してる意味ってなに?
気になる
気になる
2024/12/18(水) 18:00:53.96
リーク見てるカスっていうのできる限り隠したい浅ましさだろ
979名も無きハンターHR774
2024/12/18(水) 18:12:14.58980名も無きハンターHR774
2024/12/18(水) 18:14:00.18 このスレに書き込んでる時点で同類だぞ
2024/12/18(水) 18:18:12.23
IDすら見えないと困る自治がいるのが面白いからまたID無しでいいよ
2024/12/18(水) 18:24:15.33
どういう層がこれに購買意欲そそられるんだ
https://i.imgur.com/ay5iBfu.jpeg
https://i.imgur.com/ay5iBfu.jpeg
2024/12/18(水) 18:26:04.26
【MHWilds】モンスターハンターワイルズ ネタバレスレ3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1734513910/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1734513910/
984名も無きハンターHR774 ころころ
2024/12/18(水) 18:37:40.87 IDすら躊躇するヘタレばかりだから次スレは完走しないだろうな
ざまあ
ざまあ
2024/12/18(水) 18:39:36.78
>>982
この滑ってる感じ
この滑ってる感じ
2024/12/18(水) 18:43:26.42
すまんリーク内容見てないんだが今回ちゃんとした拠点ってあんの?
2024/12/18(水) 18:46:34.62
なんか評判悪いSWの主人公の人みたいなイメージだし人気あるのかも良くわからんし
例えばあんまわからんけどキアヌリーブスとかだったら販促効果あるかもしれんけど無理だろうけど
例えばあんまわからんけどキアヌリーブスとかだったら販促効果あるかもしれんけど無理だろうけど
2024/12/18(水) 19:04:35.64
>>982
お前らはどうせ放っておいても買うんだから、お前ら向けの販促動画なんて作るわけないだろ
お前らはどうせ放っておいても買うんだから、お前ら向けの販促動画なんて作るわけないだろ
2024/12/18(水) 19:18:43.23
好きでも嫌いでもないけど全く接点のなさそうなカプがどういう伝手でオファーしたのかは来になる
990名も無きハンターHR774
2024/12/18(水) 23:14:45.29 この動画のラギアクルスの発音バカにしてる外人いて草
2024/12/18(水) 23:45:14.49
モンハンラジオ見たけどラギアは海外でも人気あるんだね
992名も無きハンターHR774
2024/12/19(木) 01:54:28.09 人気あるというか参戦してないから人気あるというか
2024/12/19(木) 02:23:30.26
MH3でいえばギギネブラもそんぐらいのポジションか
2024/12/19(木) 02:25:03.70
海外勢にラギア希少種を片手剣でやらせてみたいわ
二度と出すなって掌返すだろ
二度と出すなって掌返すだろ
2024/12/19(木) 02:57:36.54
実際モーションどうすんだラギア
放電しながらぶんぶん動き回るバケモンになるとかかな
放電しながらぶんぶん動き回るバケモンになるとかかな
996名も無きハンターHR774
2024/12/19(木) 03:07:19.23 それはなんか水中片手に問題がある気がする
ラギア希少種も強いんだけど
ラギア希少種も強いんだけど
2024/12/19(木) 03:08:19.87
ラギアの巣はレダウみたいに雷したら周辺にも攻撃範囲広がるみたいな感じに強化されるんかな
2024/12/19(木) 03:28:19.47
ラギアって地上だとタックルと雷撃AoEをガードするか退避するだけの大味ゲームになるから今作るとしたら本当どうなるんだろうね
3Gのブラキとラギ亜が同じ作品のモンスターとは思えないくらい古臭い設計だった
3Gのブラキとラギ亜が同じ作品のモンスターとは思えないくらい古臭い設計だった
2024/12/19(木) 07:11:33.59
あう
1000名も無きハンターHR774
2024/12/19(木) 07:11:46.13 なまは
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 12時間 52分 33秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 12時間 52分 33秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【映画】165億円の赤字か 米ディズニー「白雪姫」実写版、大型連休中の日本でも上映打ち切り [ネギうどん★]
- 【自主回収】「あんまん」に「肉まん」が混入1314パックを自主回収「肉まん」に「あんまん」が混入の可能性もあり [おっさん友の会★]
- 【大阪・関西万博】来場者数きのう=5日『12万人1千人』(関係者1万7千人含む) [少考さん★]
- 警察に並ぶ段ボール、「置き配」人気の裏で…誤配送の落とし物38倍 [愛知県]:朝日新聞 [少考さん★]
- 生活保護「持ち家を売らないと受けられない」はウソ…役所やネット上の言葉をうのみにする前に…知っておきたい“実際の法制度” [おっさん友の会★]
- 【芸能】不倫報道・永野芽郁、清純派とは真逆な地元での素顔… 幼なじみ「中学時代は1個上の先輩と付き合ってた」「体育祭の熱量が」★2 [冬月記者★]
- 【悲報】西田昌司さん、結構大ごとになる。自民沖縄県議も「怒り心頭。政治家としての資質自体に問題があるのでは」 [196352351]
- 日本人「万博スタッフが先に地下鉄に乗れるのズルい!」万博「スタッフ用出口封鎖しまーす」外国人スタッフ「Jaaaaaaaap!!!!!」 [481941988]
- 【実況】博衣こよりのえちえちサルゲッチュクリア耐久🧪
- ⭐👊😁👊🏡👊😁👊⭐
- 【悲報】大阪万博、ゴールデンウィーク最終日は閑散としている🥹 [616817505]
- ソニー損保「下水道の異常マップ」を都道府県ごとに公開「ここに済んでる人は没シュートされます」近年増加する道路陥没😲 [521921834]