X



【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR191

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/11/15(金) 21:56:09.27ID:0tBL1RGN0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/3
※次スレ立てる時は↑に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/3
を3行以上入れて下さい

■発売日:2025年 2月28日
■対応ハード:PS5/XBOX SERIES X|S/PC
■ジャンル:ハンティングアクション

◆公式サイト
・モンスターハンター:ワイルズ
http://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.monsterhunter.com/ja/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.monsterhunter.com/ja/#mhb

次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい
立てられない場合はアンカーで再指定してください

※前スレ
【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR190
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1731578956/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/3: EXT was configured
2024/11/15(金) 23:57:03.56ID:qovENfzK0
うああああ 絶滅種が禁足地を練り歩いている!
2024/11/16(土) 00:21:45.09ID:N+nDi0Q20
ジェマのちんぽくっせえにゃw
4名も無きハンターHR774 警備員[Lv.64][R武][R防] (ワッチョイ 363e-6j3/ [2400:2653:d681:1b00:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 00:23:09.98ID:KvtWkvOA0
君噂知
2024/11/16(土) 00:28:10.65ID:Z8zr6SMk0
これ以上洩れないように栓しとけ
6名も無きハンターHR774 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 4d54-zkCB [126.75.173.18])
垢版 |
2024/11/16(土) 00:29:39.91ID:aYn/MVmA0
アズズの民が栓外すぞ
7朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 警備員[Lv.18] (ワッチョイ c688-jjYP [113.144.223.164])
垢版 |
2024/11/16(土) 00:30:53.69ID:G2DqlHT00
止まらんよ(aa略
2024/11/16(土) 00:31:38.55ID:8p3Fxwdg0
🐘私の出番のようですね…
9名も無きハンターHR774 警備員[Lv.87][苗] (ワッチョイ fabd-DKDZ [2405:6582:8660:9400:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 00:44:11.08ID:cijTMjbZ0
やるゲームないからゲームカタログでデイヴザダイバーやってるけどラスボス戦おもろすぎて草
お前らもやるか?
10朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 警備員[Lv.18] (ワッチョイ c688-jjYP [113.144.223.164])
垢版 |
2024/11/16(土) 00:44:25.35ID:G2DqlHT00
🐍‼
11名も無きハンターHR774 警備員[Lv.64][R武][R防] (ワッチョイ 363e-6j3/ [2400:2653:d681:1b00:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 01:11:25.08ID:KvtWkvOA0
寿司を握るゲームはちょっとぉ...
2024/11/16(土) 01:32:03.03ID:nqB9Fng10
へいらっしゃい!"黒い炎"一貫お待ち!
2024/11/16(土) 01:42:04.65ID:vO2f8GaE0
解析まとめください😊
2024/11/16(土) 01:43:40.67ID://7aVdjo0
どれだけ面白くてもデブのおっさんを操作する趣味はねぇんだ
気球から投げ捨てんぞ
2024/11/16(土) 02:00:26.43ID:ogZxW2Td0
発売までの最低ライン(アプスケ、フレーム生成無し)

PS5 60fps
PS5Pro グラ設定をやや落とせば120fps
PC 4060程度なら120fps

これ最低ラインだからな
これが出来たとしても別に褒められることではなくて至って普通の事
なんで何が何でもこの程度には仕上げろよ!
16名も無きハンターHR774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 8a79-1N5L [2404:7a87:c261:3600:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 02:39:55.36ID:iwiRhPJU0
PS5(fps優先) 可変60fps
PS5Pro(PSSR有・fps優先) 60fps安定
PC(フレーム生成有・fps優先) 60fps以上を安定
これが現実的な最低ラインと思うカプコンには期待できない
2024/11/16(土) 02:49:08.13ID:FUgzxgjS0
なんかワイルズ飽きたわ
18 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 2e33-jjYP [2400:4050:ca62:f100:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 02:50:42.84ID:6UmnT1I60
>>15
そんなハイスペ誰も求めてないぞ
別にグラなんぞどうでもいいって人が大半かと
2024/11/16(土) 03:02:16.90ID:BFFdke+f0
砂漠なんかグラ良くしたところで別にな
ていうか殺風景な砂漠ごときでなんで重くなるんだよ
2024/11/16(土) 03:03:47.02ID:tXUr47z50
じゃあグラフィックに拘ったカプコンがアホみたいじゃん
2024/11/16(土) 03:09:32.38ID:U4/dq6Uh0
グラ向上させたのに標準ラインが高すぎてそれを実感できる人が少ないのはアホだと思う
22名も無きハンターHR774 警備員[Lv.91][苗] (アウアウウー Sa79-/vmW [106.130.147.193])
垢版 |
2024/11/16(土) 03:13:40.78ID:266CjTela
ps5の解像度優先でもワールドより綺麗だよ
2024/11/16(土) 03:17:10.98ID:ogZxW2Td0
>>18
ハイスペ?
一切の誇張抜きで普通の事だぞw

現にワールドもライズもそれらを余裕でクリア出来てるよ
2024/11/16(土) 03:20:17.96ID:Eq5f9JFV0
4060で120fpsってアイスボーンと変わらんくね
25名も無きハンターHR774 警備員[Lv.91][苗] (ワッチョイ 3605-/vmW [2001:268:9057:40c6:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 03:23:28.20ID:Tg/rdfvi0
6年前のとswitchのゲームと比較してる時点でアホだろ
比較するなら最近の黒神話とかにしとけ
2024/11/16(土) 03:25:54.93ID:goGVJlhV0
Steamストアの推奨環境が詐欺
無駄に重いだけの遊べるベンチマーク
2024/11/16(土) 03:29:17.85ID:ogZxW2Td0
スイッチで120fpsでるわけねーだろw
どう考えてもPC版の話だろうにw
28名も無きハンターHR774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 8a79-1N5L [2404:7a87:c261:3600:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 03:29:50.79ID:iwiRhPJU0
まぁグラの話しはスペック蟲とグラボグラがやってくるからやめとこう(新しい話題が無いのはわかるけど..)
2024/11/16(土) 03:32:29.17ID:ogZxW2Td0
そもそもグラの話なんかしてないからな
フレームレートの話してるんだよ
フレームレートな

2025年発売予定のアクションゲが
なんでPS5で30fpsなんだよ?
最低の最低ラインで60fpsなのはもう常識だろ
プロやPCならそれ以上が当たり前になるんだから120fpsだろ

無理難題でもなんでもないぞ
至って当たり前で実現できても誰も褒めない普通の事だからな!
2024/11/16(土) 03:34:41.80ID:Eq5f9JFV0
ワールドもPS4だと30fpsやろ
31名も無きハンターHR774 警備員[Lv.91][苗] (ワッチョイ 36b9-/vmW [2001:268:9057:40c6:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 03:35:58.11ID:Tg/rdfvi0
えぇ、元がswitchのゲームなんだからpcに移植しても軽くて当然だろってわかりやすくて言わなきゃわからんか
やっぱアホだな
2024/11/16(土) 03:36:01.86ID:QZLZVCoP0
チート対策が重いんじゃないの?
まあ突破されたら無駄に重いだけのゲームになるけど
2024/11/16(土) 03:37:05.98ID:ynrXSvTr0
一般人が使ってるTVほとんど60fpsまでだから
コンソールで120fpsは過剰だと思う
でもノーマルPS5のフレームレート優先で60fps安定
Proで画質優先60fps安定くらいはするべきとは思う
34名も無きハンターHR774 警備員[Lv.91][苗] (ワッチョイ 36b9-/vmW [2001:268:9057:40c6:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 03:43:38.28ID:Tg/rdfvi0
>>17
この1年ドシャグマと砂漠しか見てねえからな
35名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 3620-zY9l [240b:13:db40:c610:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 03:45:25.39ID:r/QvmVSc0
何年も待った待望の新作でPVとかで最高にワクワクしてた状況であのベータやらされて数ヶ月放置だからな
落差が酷すぎる
2024/11/16(土) 03:49:59.25ID:ouey5u1b0
騒いでるのはPS5の性能を過剰に信じ込んでるアホだろ。指摘されてる通りでPS4でワールドは30FPSだったわけだし
2024/11/16(土) 03:56:12.20ID:goGVJlhV0
ワールドでテオテスカトルのスーパーノヴァの粉塵エフェクトが重いってのもあったな
ワイルズも褒める程でもないグラに対してその他の部分が無駄に重くさせてる気がする
38名も無きハンターHR774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ b191-1N5L [58.158.220.168])
垢版 |
2024/11/16(土) 04:06:33.14ID:sEmwwP130
でも発売されたらヨーテイと比べられて、やっぱモンハン開発は駄目だなってバカにされるんでしょ?
39名も無きハンターHR774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 8a79-1N5L [2404:7a87:c261:3600:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 04:10:32.78ID:iwiRhPJU0
SIEのsucker punchとCAPCOMの開発力を比べられてもなぁとは思うPS5Pro enhance前提で作ってるゲームとPS5をリードプラットフォームに作ってるゲームを比較することになる
40名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ da88-O9MZ [59.166.143.108])
垢版 |
2024/11/16(土) 04:12:26.45ID:IcNXIpbS0
モンハンワイルズが売上、評価、GOTY獲得数でエルデンに惨敗するのは間違いなさそうだな
まあワールドの時点で惨敗してるけど(笑)
2024/11/16(土) 04:29:22.94ID:Eq5f9JFV0
PS5が高いだけだよ
当時の値段でPCでワールドやる感覚とあんま変わらん
同時発売だから悪目立ちするだけや
たぶん
2024/11/16(土) 04:42:48.48ID:EsIAxeft0
しかしXのボリュームって凄かったんだなと思う
作る手間が変わってるのはまあそうだけどG級抜きで2倍くらいモンスターいなかった?
2024/11/16(土) 04:49:19.03ID:N+nDi0Q20
でもさすがにps5で60出ないのはヤバい確かに
ps4の時はそうだったかも知れないけど今そんなゲームあんま無いしps5世代はCSでも60出るってので買ってる人もいるだろう
8万出して人によってはプレイきついかもしれないのはさすがに
2024/11/16(土) 04:53:57.67ID:7NflhjlF0
大して技術力ないのに詰め込みすぎなんだよ
そのくせ武器調整は雑
2024/11/16(土) 04:55:11.09ID:ZM+fo+xu0
>>32
チート対策って具体的に何やってるの?
2024/11/16(土) 06:03:21.90ID://7aVdjo0
エルデンと対立煽ってるガイジまだいるの笑う
2024/11/16(土) 06:44:34.41ID:akyP2LEb0
リアリティ求め過ぎて一部のハイスペpc以外はそこまでゲーム体験良くなってないのがね
どこまでもリアリティ強化したつもりでも神が創ったわけでもないしファンタジーだしどうしても変なとこは出るし余計目立つ
ゲームを現実に寄せるのは無理それより熱中度高めてプレイヤーをゲームの世界に引きずり込む方がいい
2024/11/16(土) 06:46:40.17ID:fg9eFY1d0
アウトランダーズはじまったら
NOWおわるんじゃないか
2024/11/16(土) 06:53:36.49ID:e7o54fTkH
現代にある物で作るGTAみたいなのと違ってそもそも大型モンスターと戦うのがメインのモンハンで挙動や世界観をリアルに寄せるにも限度がある
2024/11/16(土) 07:18:09.09ID:EEXHvNVS0
>>47
ゲームなんだから現実よりすぎも
問題だわな
2024/11/16(土) 07:26:18.87ID:9Z5Ejj1v0
ワイルズのベータ版は3Dの読み込みバグでポリゴン数が1桁多くなるバグがあるから重いらしいから、製品版で改善されてるんじゃないか
2024/11/16(土) 07:27:11.74ID:8p3Fxwdg0
ワールドライズ従来のベースキャンプ方式でよかったのにとは思う
2024/11/16(土) 07:28:42.07ID:vO2f8GaE0
>>51
これまじ?ワイルズ始まったな
2024/11/16(土) 07:28:56.08ID:bqqvqPiB0
最適化でなんとかしてくれるはずだから…
2024/11/16(土) 07:29:08.98ID:vO2f8GaE0
岩はたったの8万ポリゴンだったのか
2024/11/16(土) 07:30:11.82ID:8p3Fxwdg0
カプコンの最適化を舐めるなよ!
ちゃんと前例でドグマ2があるぞ!
2024/11/16(土) 07:30:13.07ID:ph2a4B7DM
レダウってオリジナルな技がレールガンと地上翼薙ぎ払いと飛んで翼ビタンぐらいしかなくないか?
飛んで翼ズサーはネロだし尻尾ビタンから180度回転はネギだし
他の頂点もこのレベルなのか?
58名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ cdf1-AbLB [2404:7a81:48c0:6900:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 07:39:58.48ID:G+IYWNRi0
重かった理由
全てのオブジェクトが異常な数のポリゴンで作られてるらしい。しかもそれらが同時にオープンワールド内に出現してるから、それはキツい。ポリゴン生成する自動計算のバグとも言われてる
https://i.imgur.com/XVDPK0Y.jpeg
2024/11/16(土) 07:41:56.39ID:8p3Fxwdg0
>>58
これって例の解析からわかったこと?
なんでもわかるんだな今回の解析…
60名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ cdf1-AbLB [2404:7a81:48c0:6900:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 07:42:55.63ID:G+IYWNRi0
雷天候の時にシェーディングがおかしくなる現象、あれたぶん砂まみれの表現がなぜか雷天候の時に有効になってしまうバグ

ワイルズのランス、溜めカウンターの溜め時にガード判定ないのバグ
61名も無きハンターHR774 警備員[Lv.119][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 71f0-y/do [2400:2413:8ce0:7800:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 07:43:34.10ID:aiRLi1sG0
>>51
ポリゴンが10倍になるバグってなんだよ
2024/11/16(土) 07:45:10.16ID:2u0bWkbm0
バグで重くなるのを前提に推奨スペックにしてるならバカでしょ
2024/11/16(土) 07:48:56.14ID:Vt24lDvq0
良かった
81万の岩は存在しなかったのですね
2024/11/16(土) 07:49:17.64ID:9Z5Ejj1v0
カプコンは変なところでバグじゃないとか言い張る時があるから、そういう観点で仕様(バグ)としてスペック出してる可能性も割とある
2024/11/16(土) 07:59:31.78ID:b/oZGSME0
>>50
グラフィックが写実的になるほどその他の部分も現実に寄せていかないと違和感出るのも事実
ワイルズで問題なのは現実に寄せるべきところを寄せてないところ
アルマが狩猟について行くのに無防備過ぎるとか、ムービーシーンの挙動とかの感覚こそ現実に寄せていくべきなのに
2024/11/16(土) 07:59:58.95ID:W3lhTnHE0
他人が表示するポリゴンを1000倍にするmodを使ってCSをぶっ壊す中国人もいつか現れたりしてね
2024/11/16(土) 08:03:27.38ID:b/oZGSME0
体力の100%のダメージを出す悪魔岩MODとか出たりして
2024/11/16(土) 08:06:20.28ID:9Z5Ejj1v0
「僕にまかせて!そーれ、岩!」
2024/11/16(土) 08:07:21.22ID:YkTWXYsW0
岩度3000倍で逝かされちゃうのか
2024/11/16(土) 08:08:21.72ID:U4/dq6Uh0
カプ「なんか知らんけど重いなぁ…これなら推奨スペはこんぐらいやろなぁ」
2024/11/16(土) 08:08:52.23ID:zm1zLlNf0
マジかよポリゴン最低だな
2024/11/16(土) 08:10:24.03ID:nxedTxEv0
そもそもフレーム生成込みの数字を推進スペックとして出すなよ
2024/11/16(土) 08:18:30.70ID:3QBpD8vV0
おそらくβテスト段階の最適化はおおまかなフィールドマップと自キャラと、1部の主要NPC以外は全然済んでないものだと思うけどね。
村にいるセクレトだったり草食動物のテクスチャがまだ作り込まれてなくてべちゃっとぼやけてたりしてたし。 逆に折り紙状態でも動いてたってそうは何とか遊べるくらいのグラにはなるんじゃないかね
2024/11/16(土) 08:20:59.90ID:9VL27sQ00
推奨スペックでも異様に重いならバグだろうが推奨スペックを重く出してるってことは仕様か治せないバグってことじゃないかなぁ
2024/11/16(土) 08:26:30.52ID:3QBpD8vV0
UE5みたいな描画距離に応じた描画ポリゴンの自動調整をするっていうのを、予めロジックで組ん出る前提での作り込みだと思うんだよね。
テストだからその辺はあえて負荷をかけたとも考えられるんだが、単純にそのロジックが上手く動いてないバグの可能性もあるし、ドグマ2の時と同じ様に必要以上に読み込ませてて"削り"が足りてない可能性もあるからねえ
2024/11/16(土) 08:33:07.04ID:W3lhTnHE0
80万ポリゴンの岩を纏ったチャタカブラつっえぇにゃw
2024/11/16(土) 08:34:36.81ID:J5jhfmkF0
ワイルズは死んだんだ切り替えろ
78名も無きハンターHR774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7111-Ebli [2400:2653:4560:5b00:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 08:38:52.66ID:KkcPrKOq0
まだ3ヶ月はあるから最適化は進むでしょう
良くなるとは言ってない
2024/11/16(土) 08:40:16.84ID:qHbFztbP0
正直グラなんかどうでも良いんだよ もう武器のリワークなんかが望めないのが絶望的
2024/11/16(土) 08:43:49.93ID:RO5bPqADd
太刀大剣双剣が強ければ5割のユーザーは満足するだろうしカプ的には武器こそどうでもいいいいと思ってるだろうな
2024/11/16(土) 08:48:02.95ID:pba4RC0Q0
10倍ポリゴン拳だ!もってくれよオラのCPU!!
2024/11/16(土) 08:49:14.98ID:iBrXNH1e0
RyzenX3DシリーズのCPU、4070S、32GBメモリ以上が真の推奨スペックってのはなぁ
何度も言われてるけどワールドより進化してると実感できる状態でプレイするのに要求されるスペックがいかれ過ぎてる
動かすだけなら別になんだっていい
2024/11/16(土) 08:51:56.05ID:tDs0IRbq0
ドグマはそこら中ゴブリンと汎用セリフしか喋らないNPCまみれでそら重くなるわって感想しかなかった
2024/11/16(土) 08:52:22.98ID:PgH2yhUT0
朝からゲハが湧いててもう駄目猫のスレ
2024/11/16(土) 08:53:42.76ID:3o8kvtvC0
>>58
きれいなタルだぁ🤤
2024/11/16(土) 08:54:27.59ID:b/oZGSME0
FFおにぎりを他山の石としろよ
2024/11/16(土) 08:55:15.38ID:GglB/e5Gd
久しぶりにff15やろうかな
88名も無きハンターHR774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 3d09-DV/N [110.233.202.23])
垢版 |
2024/11/16(土) 08:56:24.73ID:89bG7tUD0
無駄なところに力入れるFFコラボだぞ
2024/11/16(土) 09:00:39.40ID:iBrXNH1e0
16くんは例外なく無駄なところにも力入ってたけど60fps割った箇所がピックアップされてアンチ動画やスレが作られるくらいには動いてたし
音響やVFXは疑いようもなく世界の名だたるゲームと戦えてたからなぁ
2024/11/16(土) 09:03:04.47ID:CycpjHJz0
>>84
まぁ次のβまで寝ていた方がいいかもな
2024/11/16(土) 09:08:04.06ID:b/oZGSME0
今月中に修正予定リストが発表されて、一部修正済みβが年末に出るといいな
2024/11/16(土) 09:08:49.83ID:Q2sunG9x0
装備選べないというか何があるかわからん今の時点で武器の強さ整えても仕方ないけど
微妙すぎてこれいる?ってアクションだけはイジってほしい
2024/11/16(土) 09:13:20.17ID:iBrXNH1e0
横の性能差に関してはIBみたいに武器倍率が武器種ごとに違うみたいな解決法が取られる可能性もあるしね
そういや何で初撃のモーション値乗算する方式に戻したんだろう。別武器に乗り換える時わかりにくくね?
94名も無きハンターHR774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 3d09-DV/N [110.233.202.23])
垢版 |
2024/11/16(土) 09:14:52.97ID:89bG7tUD0
盾構えの顔は修正しないで欲しい
2024/11/16(土) 09:16:36.29ID:+h5pLIiP0
色んな事のせいで忘れられてるけどそもそもワイルズβってバグまみれだったし今頃開発大変だろうな
2024/11/16(土) 09:17:32.83ID:vO2f8GaE0
発売延期しろ
2024/11/16(土) 09:17:50.24ID:UlqfI/jK0
ぼくのモニター1080p以上出ないのですが大丈夫ですかね?少し不安です
2024/11/16(土) 09:19:44.02ID:ynrXSvTr0
>>97
流石に1080p未満のモニタは買えた方がいいと思う
せめてフルHD(1080p)にしとけ
2024/11/16(土) 09:20:31.26ID:GglB/e5Gd
備え付けの雑魚テレビでやってるからお使いのモニターはHDRに対応してませんってよくゲームにバカにされる🤤
2024/11/16(土) 09:20:53.24ID:UlqfI/jK0
>>98
書き方悪かった、1080までは出る
一応大丈夫なのかよかった
2024/11/16(土) 09:28:32.66ID:3QBpD8vV0
太刀だったりはワールドの時もぶっ壊れとか言われてた(バグのせいでもある)けど、徐々にナーフされて最終的には"中央値はそこそこの性能"って位には落ち着いたしね。
モーション値が関わる様な武器種がアッパーできるのかは分からないが......
2024/11/16(土) 09:29:11.25ID:Fs/V5lqz0
結構やっててバグに遭遇したの1回だけだしバグまみれなのか?
SNSで報告集めて箇条書したらそりゃ多く見えるけど実際やってたらそんなでもないような
マップ逆さまなのはバグかなのかわからんけどショボいバグより早急に手直ししてほしい
2024/11/16(土) 09:30:21.01ID:EEXHvNVS0
>>99
モニターかテレビ買えよ
104名も無きハンターHR774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 3d09-DV/N [110.233.202.23])
垢版 |
2024/11/16(土) 09:30:24.57ID:89bG7tUD0
ワールドは弓がバグでとんでもない火力出てたのとザンレツとチャアクが速攻ナーフされたのは覚えてるけど太刀もなんかあったっけ
なんか可燃石使ったバグ技とかもあったよな
2024/11/16(土) 09:31:05.84ID:b/oZGSME0
モニターはリフレッシュレートにも気をつけろよ?
106名も無きハンターHR774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 3d09-DV/N [110.233.202.23])
垢版 |
2024/11/16(土) 09:32:47.56ID:89bG7tUD0
中華製の安物4kテレビから4k120hzのテレビに買い換えたらQOL爆上げしたわ
2024/11/16(土) 09:35:38.87ID:eigRmJUE0
>>104
太刀は最初期の方だけど、確か回避性能だかの数値が見切りの受付時間にまで乗っててとんでもない長さのガバガバ判定になってたことがあった

>>102
頻発性が高いものだとレダウの翼攻撃が座標ズレして避けたのにいきなり被弾したりとか、段差に引っかかって空中抉ってたりみたいなのはあった。それ以外はそんな感じなかったね。
セクレトの反応が悪いっていうのはバグなのか微妙だけど
2024/11/16(土) 09:37:24.17ID:iBrXNH1e0
ガンナーのパワー考えるとナーフ前の榴弾チャアクぐらいの性能をむしろ近接武器は全員が持つべきなのでは?
と思いながらプレイしてたの思い出した。懐かしいな
2024/11/16(土) 09:38:05.19ID:bq157Szf0
10年くらい前に買ったテレビそのまま使っとるわ🤪
2024/11/16(土) 09:39:26.17ID:MLcDA6DHd
セクレトは遠くで見守ってるせいなのか視界外でガバガバ経路探索してるのか知らんが到着が遅すぎるケースがちょいちょいあったよね
2024/11/16(土) 09:43:35.15ID:cDscF12N0
4k当たり前の時代にFHDはちょっときつい
112 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 2e33-jjYP [2400:4050:ca62:f100:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 09:44:59.11ID:6UmnT1I60
>>23
普通の人はそんなクオリティ求めてないと思うよ
2024/11/16(土) 09:45:52.95ID:ynrXSvTr0
4KはハイエンドPCでも持ってないとネイティブ表示できないからまだ過剰だけど
できるならせめてWQHDくらいは欲しいですわね
2024/11/16(土) 09:46:04.88ID:sdSUPxhL0
24インチのゲーミングモニターならFHDで十分
27ならWQHDかな
今どきテレビでゲームやってる奴とかいるのか
2024/11/16(土) 09:47:41.54ID:+h5pLIiP0
>>102
過去の体験版やβでこんなに報告あったかって話だよ
やる人間もやる時間も遊べる範囲も限られてるβでバグ報告がSNSで溢れるって事は本番はやばいってこと
2024/11/16(土) 09:50:38.89ID:cDscF12N0
今どき24インチFHDのほうがやべえよ
27インチWQHDのゲーモニでも小さくてβやりづらかったのに
2024/11/16(土) 09:52:06.39ID:sdSUPxhL0
>>116
え?おじいちゃん大丈夫?
2024/11/16(土) 09:53:07.88ID:iBrXNH1e0
PS5proでネイティブFHD60fpsっていうのを一つの基準に取捨選択し直して欲しい
何でもかんでもハイポリゴン高解像度テクスチャ高負荷シェーダーとオブジェクト数の暴力ではいキレイ!じゃ困る
2024/11/16(土) 09:53:27.79ID:J5jhfmkF0
ワールドはザンレツとチャアクが強過ぎて速攻で下方喰らったのはよく覚えてるわ4Gもチャアクはぶっ壊れてたし開発はチャアクも割と好きだよね
120名も無きハンターHR774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7111-Ebli [2400:2653:4560:5b00:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 09:54:03.31ID:KkcPrKOq0
24インチFHDって主流中の主流だろ
2024/11/16(土) 09:54:12.68ID:GglB/e5Gd
テレビでゲームってそんなに少ないのか?
2024/11/16(土) 09:54:16.87ID:d6y0r02x0
グラが白モヤかかってて見難いってたまに聞くけどHDRを細かく調整出来るテレビやモニターなら白モヤ無くせて画像がクッキリするねよ
2024/11/16(土) 09:56:51.10ID:VtcUsL4u0
モニタが小さいかどうかは物理的な距離次第だろ・・・
2024/11/16(土) 09:57:26.50ID:OiVPSmHA0
34インチUWQHDいいぞ
2024/11/16(土) 10:00:24.62ID:iBrXNH1e0
>>120
FHDなら24か27インチが主力商品として基本どの店にも一番目立つと事に置かれてるし、メーカーやリフレッシュレート応答速度の選択肢も一番多様だよな
性能対価格も一番良い所にあるしこれが主流じゃないは流石にズレとる
2024/11/16(土) 10:00:46.65ID:3o8kvtvC0
9999インチでやってるけどかなりデカくて見やすいわ
2024/11/16(土) 10:01:14.86ID:/yWwcIQt0
デッッッッッ
2024/11/16(土) 10:01:17.50ID:pba4RC0Q0
>>102
レダウが逆さになって天に還って逝くのはワイも遭遇したで
2024/11/16(土) 10:02:00.72ID:9m8rAFRr0
>>126
サイズ限界突破付けろよ・・・
2024/11/16(土) 10:02:24.48ID:EEXHvNVS0
テレビも見たい人はテレビ
そんなもん見んわって人はモニター
2024/11/16(土) 10:02:33.33ID:W3lhTnHE0
55型テレビいいぞ
132名も無きハンターHR774 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 2ef0-eXrB [2404:7a81:4421:2d00:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 10:05:46.28ID:6V1B7p+p0
>>121
TVを持ってる人が減ってきてるしな
133名も無きハンターHR774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ cdde-G+cO [2409:11:8fa0:ff00:* [上級国民]])
垢版 |
2024/11/16(土) 10:07:15.20ID:vDsmqc+G0
目とモニターが1m以内なら27インチが正義
134名も無きハンターHR774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 5a5f-NX7e [61.44.236.131])
垢版 |
2024/11/16(土) 10:11:50.21ID:NTDMxXqI0
もうrog ally買おうかなぁ ワイルズ出る頃にz2 extreme搭載モデル出てるやろ多分
135 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 2e20-jjYP [2400:4050:ca62:f100:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 10:13:49.75ID:6UmnT1I60
大半のプレイヤーはそこまで高い解像度とfps求めてないだろうよ
そりゃ高いに越したことはないけど金かけてまでは求めてないよ
2024/11/16(土) 10:14:09.74ID:9Z5Ejj1v0
プロジェクターで100インチくらいでやると没入感やばい
137 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 2e20-jjYP [2400:4050:ca62:f100:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 10:15:10.29ID:6UmnT1I60
>>136
ただプロジェクターはどうしてもモニタに比べてボヤけるよね
ハイエンドのプロジェクターでもそこは避けられん
2024/11/16(土) 10:18:10.25ID:AyK2QG+dd
普通のハイビジョンで良いんでフレッシュレートの良いモニターを買えば良いですかね
2024/11/16(土) 10:18:31.19ID:9Z5Ejj1v0
>>137
DLPとレーザーのハイブリッド型があるから、今は鮮明に映る
2024/11/16(土) 10:19:01.23ID:wTHdwNtI0
48インチ4K有機elのテレビが10万切ってたからもうこれでいいじゃんって思ってメインで使ってる
見やすさより迫力重視
テレビは一切見てないけど
2024/11/16(土) 10:20:43.12ID:CycpjHJz0
モンハン一人称にしたらありそう
usjのモンハン行った時は一人称だったな
2024/11/16(土) 10:22:09.87ID:CycpjHJz0
1人称にしたら迫力ありそう
143 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 2e20-jjYP [2400:4050:ca62:f100:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 10:24:48.29ID:6UmnT1I60
>>139
そうなん?会社が新築されて業務用の高いの買ったのだけど文字とかはボヤけるわ
2024/11/16(土) 10:28:37.22ID:6vwpRAEO0
チート対策して重くなってる?か分からないけど
対策しててガッツリお漏らしされちゃってるんだから要らなくね?
2024/11/16(土) 10:34:41.92ID:KtZY1EBy0
>>122
あまみが4080と4070ノートとPS5の比較動画出してたけどPS5だけ真っ白だったな画面
4080は一切白くなかったけど4070ノートが10~20%ぐらいの微妙な白みあった
2024/11/16(土) 10:37:42.28ID:9Z5Ejj1v0
PS5 は白っぽいからなぁ、これが1番ネック
2024/11/16(土) 10:37:42.46ID:eigRmJUE0
正直4k120Fps!みたいなのはあんまり魅力的に感じないのよな。
ヌルヌル動く方が見やすくて疲れにくいのはそうなのだが、ぶっちゃけ古いCGでガビガビポリゴンのグラフィックなんて解像度あってもそんな見栄えしないし。
それよりは多少FPSや画質が悪くてもVFXでガッチガチに綺麗な世界観を見てる方が楽しい。
148名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 5acb-2Qlp [219.109.63.25])
垢版 |
2024/11/16(土) 10:40:23.27ID:VPaJ2Iyx0
>>144
チート対策がどういうのか理解してないだろ
解析はDLしてるファイルをあれこれするだけだから対策関係ないぞ
2024/11/16(土) 10:44:07.60ID:iBrXNH1e0
>>147
環境自体用意してるプレイヤーが少ないそのレベルのパフォーマンスの話をしてるんじゃなくて
ボリューム層が用意してるFHD60Hzのモニター相手に低レートからのフレーム生成でボケボケになるのが情けないって言われてるのでは?
150 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ da66-jjYP [240a:61:3086:1080:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 10:51:18.82ID:QMxzOtiO0
>>148
そんなのソフトごとに違うんだから断定はできなくね?
2024/11/16(土) 10:52:59.58ID:KtZY1EBy0
>>146
そもそも白っぽいのは何が原因なんだろうね
PSなら本体のディスプレイ設定かPCならNVIDIAのコントロールパネルかそれともモニターやテレビの設定なのかゲーム内の輝度やガンマ値の設定なのか
2024/11/16(土) 10:58:02.26ID:e7o54fTkH
指足りないし背面ボタン試しても難しかったけどusbフットペダルというのを見かけました
ワイルズで使った人居たら使用感聞きたいです
2024/11/16(土) 11:00:21.15ID:9Z5Ejj1v0
>>151
グラフィックボードのカラープロファイルの違いが大きな要因だと思う

時点でHDR設定、ガンマ値設定、色補正、RGBレンジ設定、モニター設定、ゲーム側の設定かな
2024/11/16(土) 11:04:22.54ID:akyP2LEb0
コントローラーで完結しないスタイルは姿勢の問題あるから人によると思う
若さとか体質とかちゃんとした椅子とか用意できるかとかも影響してくる
2024/11/16(土) 11:05:18.26ID:d6y0r02x0
配信見てて白ボケでちょっと可哀想になった
ちゃんとモニターの設定しろって
2024/11/16(土) 11:13:40.21ID:eigRmJUE0
出力画面ではちゃんとHDR設定で綺麗に見えてて、キャプチャしてるからというのがあるのかもしれない
HDR設定で自分が画面で見てるものとスクショをスマホで見るのとでは全然色合いが違ってるし
2024/11/16(土) 11:15:31.08ID:ksWFYUEU0
ワールド 弓 ライト チャアク 太刀の4強 IBで全てナーフ 
太刀は平均以上だが他は全部下位グループに
IB 冰気で大剣片手が無双、ミラ装備ぶっ壊れのガンス、高倍率とスキル盛りで最強ヘヴィ
ライズ 太刀、弓、ライトの3強からSBで太刀とライトがナーフ
SB 初期環境はバランス良かったが狂化奮闘業鎧の大属性で双剣と弓が壊れてしまう
冰気とアマツで威糸呵成大剣が超火力でぶっ壊れる
太刀も円月水月強化ヤ血気覚醒や冰気で強さを取り戻す
属性弾と冰気練成でヘヴィが最強
2024/11/16(土) 11:33:13.06ID:8J9IecZO0
IBはなんだかんだほとんどの武器の使い手が楽しんで使ってたのはすごいわ
えっそれが普通?はい
2024/11/16(土) 11:35:24.77ID:ryeyrNXX0
暗いRPGに対抗して白くしたのでは?
160 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 7d2d-jjYP [240a:61:31c1:cfb9:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 11:36:04.47ID:/54Onm7J0
文句あるなら別武器使えばよくね?とは思う
2024/11/16(土) 11:36:21.20ID:zm1zLlNf0
いや武器にしろキャラにしろ全部楽しいのはすげーよ
そんなゲームは滅多に無い
2024/11/16(土) 11:40:17.19ID:+g+736uM0
>>158
まあたしかにどれもそれなりに楽しかったような
強いて言うならランスか?(またランスか…)
Wランスは後ろガードダッシュがテクくて好きだった

あとチャアクか?斧強化初実装ということで不満はあったかも
あれも慣れてくると結構楽しいんだけど
2024/11/16(土) 11:52:43.83ID:J5jhfmkF0
どの武器とは言わないけどそもそも楽しませる気あるこれ?と感じる武器が一部あるのが印象悪いなワイルズ
2024/11/16(土) 11:54:23.93ID:+XZDxFA00
そもそも楽しませる気あるこれ?と感じる要素だらけなのが印象悪いなワイルズ
165名も無きハンターHR774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ cdde-G+cO [2409:11:8fa0:ff00:* [上級国民]])
垢版 |
2024/11/16(土) 11:55:21.52ID:vDsmqc+G0
ワイルズの武器調整見るとマジでアイスボーンって何があったんだろうな
未だに同接10万前後あるし
2024/11/16(土) 11:56:37.97ID:CycpjHJz0
チャアクのコンセプトって元々合体だと思ってたけど剣強化斧強化とか見る限り強化がコンセプトなのかもな
167名も無きハンターHR774 警備員[Lv.91][苗] (ワッチョイ dad3-/vmW [2001:268:9057:2d0:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 11:56:39.18ID:XUJvjkPQ0
そりゃアイボーはDLCですし武器調整はしやすいでしょ
ワールドだけで見たら大剣虫棒スラアクとかは大概酷いよ
2024/11/16(土) 11:56:49.81ID:AmvbAU18d
楽しむ努力を怠っている
2024/11/16(土) 11:58:49.50ID:eigRmJUE0
火力ではなくアクション性の方だからなぁ要が....
強い強いって言われてる太刀も上達すると基本的に錬気貯めとかはほぼ使わなくて基本的にワールドと変わらなくなるけど、そういう上澄みはある程度無視した気軽な楽しさも必要だよねっていう意味ではちゃんと意味がある訳だし。
170名も無きハンターHR774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ cdde-G+cO [2409:11:8fa0:ff00:* [上級国民]])
垢版 |
2024/11/16(土) 11:59:22.67ID:vDsmqc+G0
>>167
SB「お、そうだな」
2024/11/16(土) 12:02:26.67ID:VDNL9wg/0
うん地💩の地帯レベル🎚のごとく、武器⚔の強さレベルの合計値に上限🔝があるんだろうな
太刀🗡弓🏹のレベル上げすぎて三馬鹿🪓🗡🛡🪡🛡はレベルダウンち……したんだ😅
2024/11/16(土) 12:04:32.27ID:Q2sunG9x0
マジでクソアクションは呪いだからな

火力だけならアプデでどうにかなるけど
遅すぎるとかそういうのはほぼ絶望的
2024/11/16(土) 12:07:30.36ID:iBrXNH1e0
>>170
SBって最終アプデ後に露骨に性能不足な武器ある?上がぶっ飛んでるのはIBも同じじゃね?
ローンチ時のバランスだとするなら全モンハンタイトルでIBが最低争ってると思うが
2024/11/16(土) 12:11:12.77ID:L05xuHK+0
ランスとか武器PV→ベータのわずかな期間で上突きがクソ遅くなってるから、逆に速くするのも出来るだろうけどね

虫棒の⚪︎長押しとかの操作系は今更修正は効かなそう
2024/11/16(土) 12:12:12.40ID:3QBpD8vV0
てか即納とかでモーション短縮できるんだし、他の通常も違和感がない程度にいじれないもんなのかね?
176名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 3638-2uFP [121.83.104.37])
垢版 |
2024/11/16(土) 12:12:20.75ID:f2f7npkU0
良い
177名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 3638-2uFP [121.83.104.37])
垢版 |
2024/11/16(土) 12:13:15.20ID:f2f7npkU0
20年作り続けてるのに過去作のノウハウが毎回生かされていないのは何でなの?
社内がどういう雰囲気なのかちょっと察するよね
2024/11/16(土) 12:13:46.18ID:WJS721d+p
虫棒は回避したら溜め直しさせられるのさえどうにかしてくれれば後は死んでも慣れてやるから回避で溜め切れるの何とかしろ
2024/11/16(土) 12:15:39.07ID:gGXMeXLu0
長押し操虫棍ブッサイクにゃw
2024/11/16(土) 12:16:31.80ID:iBrXNH1e0
>>175
モーションの速度は簡単に弄れるけど前後のアクションとのディレイや先行入力、キャンセルとかの受付時間が
きちんと関数で繋がってるか個別にちゃんと弄らないと操作性がクソ悪くなる
181 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 2ec7-jjYP [2400:4050:ca62:f100:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 12:17:39.69ID:6UmnT1I60
初期の頃に比べたら格段に操作性は上がってるんだけどね
まあ難しいと今の人たちはクリアできないか
182名も無きハンターHR774 警備員[Lv.91][苗] (ワッチョイ da74-/vmW [2001:268:9057:2d0:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 12:19:32.75ID:XUJvjkPQ0
>>170
狂化でぶっ壊れてた双剣をアッパーした時は絶句したね
2024/11/16(土) 12:21:51.96ID:sRQwY8po0
アイボガンスハナクソ炙り棒からのヤケクソ殴りガンスで調整もクソもなかっただろ😡
2024/11/16(土) 12:21:52.59ID:L05xuHK+0
ゲームの難易度はモンスターの強さで調整すべきもので
操作性が悪いのは難易度は関係ない単なるクソ要素なんだよなあ
2024/11/16(土) 12:22:41.85ID:i3eeEdVB0
フィールドを跨いだ大連続狩猟とかあるかな
レダウ→ウズトゥナ→黒き炎→氷ヌシ→アルベド
この流れをフィールド移動しながら出来たら
どんなに時間かかってもやってみたいな
2024/11/16(土) 12:24:12.05ID:kED6pt9J0
レウスのリアルワールドツアーもできるな!
2024/11/16(土) 12:25:18.50ID:i3eeEdVB0
3rdとかワールドであった5頭大連続系のクエスト好きだったから
ああいうのフィールド越して出来たら最高だわ
何なら各フィールド3体狩猟×5セットの15体連続狩猟とかないかな
2024/11/16(土) 12:25:35.01ID:iBrXNH1e0
>>184
便利になり過ぎたライズ系に対して不自由を楽しむ路線に戻せみたいなフレーズをβ配信前はめちゃくちゃ見かけたし
俺もその気持ちは少しわかったけど、βで一切を黙らせたのはすごすぎる
2024/11/16(土) 12:28:27.15ID:3QBpD8vV0
今回のシームレスの縮小版がIBのびちびちのうん地のイメージだとしたら、全部綺麗に繋がってるのかもね
190名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 3638-2uFP [121.83.104.37])
垢版 |
2024/11/16(土) 12:29:41.32ID:f2f7npkU0
不便な方が良いって言ってるようなやつらはドラゴンズドグマでもやっとけよって思うけどな
ライズのシステムについていけてないやつもれなくオッサンばっかりだったな
2024/11/16(土) 12:29:48.87ID:Y/N+iS8d0
ぶっちゃけ好みなんて人それぞれだからRISEのアクションでも快適性足らんやつはいるし昔みたいなシンプル操作路線が良い奴もいるから全員が楽しめる作品なんてないし結局対応できない奴が楽しめないだけだよ
あるとすればXみたいにスタイルで操作方法変えれるとかくらいだな
2024/11/16(土) 12:30:24.24ID:L05xuHK+0
>>188
不自由を楽しむ()も頭ドグマ2すぎて笑うけど
それにしてもワイルズはライズ系どころかワールド系より劣化してるのが笑えんわ
妙にもっさりフワフワした触り心地なのはアイボーから足された要素考えたら集中モード以外原因が見当たらないからこれのせいだと思うんだが
集中モード本当にこれ必要だったのか疑問だわ
2024/11/16(土) 12:33:20.95ID:LosC02k8M
ワイルズの宣伝しなくなったな
スマホのやつ積極的に宣伝しはじめちゃって大丈夫かカプコン
ワイルズ発売後にやるべきだったのでは…
どうせ今期中にリリースされないのにカプコンって広報おかしいよなぁ
2024/11/16(土) 12:33:37.49ID:i3eeEdVB0
海外的にはモッサリなことより操作が複雑な事の方がウケ悪そう
2024/11/16(土) 12:34:08.19ID:3dxa0yUVd
笛やガンスみたいなアクションが大幅に改良された武器なら新作として楽しめるけど大半は基本アクションは変わらないからな
まぁ心機一転しようとして過去最悪になった例もあるから一概には言えんが
196名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 3638-2uFP [121.83.104.37])
垢版 |
2024/11/16(土) 12:34:51.92ID:f2f7npkU0
発売が三月なのに今から宣伝してもどうせ忘れるから意味ないだろw
本格的に宣伝するのはもうちょい後だよ
2024/11/16(土) 12:35:30.19ID:4WOh2HzI0
ガチでPCでβやれるじゃん
2024/11/16(土) 12:35:55.72ID:iBrXNH1e0
>>192
集中モードの是非を考える前に、進化するハードに合わせて複雑化するモンスターの動きに対して
気持良く定点攻撃するには旋回性能の足らない武器が出てきてしまっていたとい事実は確かにあると思う
でもそれに対する回答として集中モードの実装が適切なのかとか、実装に際して一部武器のデフォルトの旋回性能を落とす必要があったのかは甚だ疑問
2024/11/16(土) 12:36:12.23ID:LosC02k8M
実直なまでにシンプル操作なのガンナーくらいなもんだしなぁ
ガンナー嫌ってる癖にガンナーが最もシンプル
弾ビン管理も自分達でぶち壊したから調合含めて管理しながら火力出して
きっちり倒しきる知識そこまで求められなくなったし
200名も無きハンターHR774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7111-Ebli [2400:2653:4560:5b00:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 12:36:33.29ID:KkcPrKOq0
海外ゲーってクッソ地味なアクション多いしワイルズでも不満なさそう
2024/11/16(土) 12:37:56.71ID:U4/dq6Uh0
ワールド系が言うほど不便を楽しむ路線だったかというと正直疑問
基本的にXX以前から飛躍的に快適になった所も多いし、ライズも不便な所は少なくない
ワイルズもフックスリンガーとかライズ系さえやらなかった快適要素あるし
集中モードも操作が煩雑なだけで向き変更の自由度凄い上がるしな
多分不便に感じる所はあえてそうしてるんじゃなく洗練不足なだけだと思う
2024/11/16(土) 12:41:26.80ID:Q2sunG9x0
カプコン時々センス致命的な所あるからな
2024/11/16(土) 12:43:09.21ID:3QBpD8vV0
集中モードは正直神要素
エイムが苦手な人にはとことん邪魔な可能性はあるが、動くモンスの頭に斬撃たたき込めるのは嬉しい。怯みで大回転斬りの最後だけかわされるとかあったし
204名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 3638-2uFP [121.83.104.37])
垢版 |
2024/11/16(土) 12:44:27.65ID:f2f7npkU0
最初期のモンハンはまさに不便を楽しむシステムだったけどな
あんなの楽しんでるやつ誰もいなかったよ
205 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 2ec7-jjYP [2400:4050:ca62:f100:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 12:46:14.78ID:6UmnT1I60
>>204
みんな楽しんでたじゃん
こやし玉切れたリオレウスワールドツアーとかもいい思い出だよ
今はライト層向けにかなり補助輪ついてるけどさ
2024/11/16(土) 12:46:52.12ID:OVfKarXp0
そういうもんだと思ってたからそんな不満も無かったけどな
2024/11/16(土) 12:47:00.81ID:pba4RC0Q0
>>202
言うほど時々か?
208名も無きハンターHR774 警備員[Lv.91][苗] (ワッチョイ da80-/vmW [2001:268:9057:2d0:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 12:47:35.98ID:XUJvjkPQ0
人気武器というか初心者が触りやすい大剣太刀双剣片手ハンマー弓あたりは操作シンプルだしそこまで問題なさそうだけどな
ていうか1つの武器にこだわる方が少数派で普通は何個か使ってみて楽しい武器を選ぶもんよ
2024/11/16(土) 12:48:29.77ID:LosC02k8M
ポータブルシリーズで農場追加していって快適にさせていってたもんな
2024/11/16(土) 12:48:51.76ID:Q2sunG9x0
時が変わればそういうのもハードル上がるよ
昔みたいなテンポでポケモンのレベル上げたいかって話よ
2024/11/16(土) 12:49:23.89ID:pba4RC0Q0
不便を楽しむとかガッツポ帰ってきそうだからからやめれ
2024/11/16(土) 12:49:46.77ID:p1Dkcmdk0
>>184
フロムはこれを分かってるから世界中から評価されてるんだよな
213名も無きハンターHR774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7111-Ebli [2400:2653:4560:5b00:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 12:51:21.07ID:KkcPrKOq0
すまんダッシュとローリング同じボタンに設定してるのはアホだと思ってる
214名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 3638-2uFP [121.83.104.37])
垢版 |
2024/11/16(土) 12:51:39.29ID:f2f7npkU0
>>205
それを思い出補正って呼ぶんだと思うよ
215 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 2ec7-jjYP [2400:4050:ca62:f100:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 12:53:05.47ID:6UmnT1I60
>>214
そうか?まあライト層ユーザーからしたらそう思うのかもしれん
今はゲームをがっつりやるよりサクサクする人が多いから仕方ないとは思うわ
2024/11/16(土) 12:55:22.53ID:iBrXNH1e0
個人の願望としてはコミカルな要素や描写を返して欲しいなぁ。こんな鉄の塊振り回して何十トンもありそうなモンスターと戦うゲームな時点で
画面がきれいになるのは大歓迎だけどそれに引っ張られて描写やアクションまでフォトリアルに寄せられてもキモい。それこそドグマとか別のシリーズでやって欲しい
217 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 2ec7-jjYP [2400:4050:ca62:f100:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 12:56:16.34ID:6UmnT1I60
>>216
海外ユーザーからしたらそっちの方が人気出そうな気がする
2024/11/16(土) 12:57:14.94ID:U3+rhnyZd
人間カタパルトとかいいよな
2024/11/16(土) 12:57:16.56ID:lmP5IAIR0
大剣からビームでも出すか
220朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 警備員[Lv.18] (ワッチョイ cd3e-jjYP [240f:6c:364c:1:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 12:57:37.92ID:WX25q7830
>>177
直近の作品間の引き継ぎすらしねえからなこいつら
それぞれのプライド()しか持ってねえからユーザーのことなんて考えちゃいない
2024/11/16(土) 12:58:10.29ID:8J9IecZO0
>>201
ワールドは不便を楽しむんじゃなくてまず操作を快適にしてモンスターも強くしていったから一番理想的なやり方だと思うよ
2024/11/16(土) 12:58:21.77ID:pba4RC0Q0
>>216
わかる
猫が狩猟手伝ってくれてる時点で無駄にリアルにしてもなぁ
223名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 2993-QT1F [2400:2650:7ac1:700:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 12:58:27.56ID:K502z6zG0
じわじわ回復よりは硬直ありで即時回復のが好き
224朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 警備員[Lv.18] (ワッチョイ cd3e-jjYP [240f:6c:364c:1:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 12:59:03.00ID:WX25q7830
大剣は重さシステムでも取り入れれば良いよ、状況によっては片手でブンブン出来る物から今以上に重いけど一撃がクソほど威力出るやつとか

あとリーチシステムくれ
2024/11/16(土) 12:59:18.64ID:cHcMVe4o0
今思えば不便だっただけで当時は気にならなかったというのが正しい
とは言え初代のボックスのスタック数はポーチに入れられる数と同期してるのとか農場も養殖も公益もないし回復薬も店売りしてないという有様だったから辛かったけど
2024/11/16(土) 13:00:37.50ID:Q2sunG9x0
結局昔だって度がすぎるとそれこそドスの諸々みたいになるからな
2024/11/16(土) 13:02:58.55ID:p1Dkcmdk0
モンハン民もだいぶ歳取ってそろそろゲーム卒業の時期だからなあ
まあ俺の場合ゲームやめちゃうとyoutubeでチャンネル登録してくれてる1,000人以上のファンが悲しむからこれからもゲームするけど
228 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 2ec7-jjYP [2400:4050:ca62:f100:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 13:03:26.10ID:6UmnT1I60
昔はマジで倒せないで途中で終わった層もいたからなぁ
今はとりあえず一通りみんなクリアはできるようになったよね
2024/11/16(土) 13:03:28.42ID:cZB84Rpp0
>>211
変なスキルでガッツポーズ含めたいにしえのモーションになるやつとか出てきそう
230名も無きハンターHR774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7118-2Qlp [2402:6b00:e137:5900:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 13:06:22.35ID:J0yyA2IV0
まずエフェクトが地味
爆破なら内側から表皮が盛り上がって爆発とともに弾け飛ばないとダメ
雷なら通電後に黒焦げになった表皮が崩れ落ちる。このぐらいじゃないとね
2024/11/16(土) 13:06:24.79ID:z4OO5s9q0
集中モードって「エイムで攻撃方向調整できますよ」ってだけのシステムならまだわかるんだけど、一部の武器は別に使いたくもないのに火力上がるせいで使わざるを得ないのがゴミ
操虫棍とか操虫棍とか操虫棍とか
232名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 3638-2uFP [121.83.104.37])
垢版 |
2024/11/16(土) 13:06:56.74ID:f2f7npkU0
>>215
それなりに初期からやってきてるけどレウスのワールドツアーとか初見のときだけは確かにアホ臭すぎて笑えて面白いけどな
季節変わるまで待たないと何もできないとか、古龍の出現率が抽選で捨てクエストいって時間進めないといけないとか調合書でアイテム全然持てないとか
クソゲー以外の何物でもないぞあんなの
2024/11/16(土) 13:07:15.49ID:mybvKk390
早食いないとやってられんわ ワイルズでも絶対つける
234名も無きハンターHR774 警備員[Lv.91][苗] (ワッチョイ da9c-/vmW [2001:268:9057:2d0:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 13:08:39.18ID:XUJvjkPQ0
不便で言えばワールドも大概不便の塊だったよ

拠点、集会所周りがとにかく不便
ムービー関係でフレと進行合わせてマルチやるのが不便
モンスターの位置を確認するのに痕跡を集めなきゃいけない
ストーリー進めるのに痕跡集めなきゃいけない
調査クエやるために痕跡集めなきゃいけない
乱入がうざい
2024/11/16(土) 13:11:41.65ID:+XZDxFA00
というか事実上の旋回性能の格差導入とか時代と逆行していて草も生えない
あのACですらAC6で旋回性能を廃止したというのに
2024/11/16(土) 13:13:10.68ID:MtpjBb5v0
>>227
誰も言わないから優しい俺が教えてあげるけどかなり滑ってるからそろそろ辞めた方がいいよ
ずっと同じ事言ってると半コテ扱いでそろそろNGされ始める頃合い
237 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 2ec7-jjYP [2400:4050:ca62:f100:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 13:13:40.09ID:6UmnT1I60
>>232
本当にクソゲーならシリーズ続いてないよw不便さも含めてみんな楽しんでた
今は俺たちも含めてライト層が増えてきたから変わってるだけ
2024/11/16(土) 13:13:46.22ID:kED6pt9J0
縄張り争いの勝敗も漏れたぞ
2024/11/16(土) 13:15:32.01ID:CycpjHJz0
縄張り争い(出来レース)
2024/11/16(土) 13:17:07.51ID://7aVdjo0
その不便さを改善していったからシリーズ続いてるんだが
思い出補正を美化しすぎて後に引けなくなってるのはマヌケだぞ
2024/11/16(土) 13:18:15.96ID:J0yyA2IV0
拠点は今回もつまらんぞ
素材を取って来ても装備作る以外に一切噛み合うところが無いからな。一応食材もあるか
んでマイハウスはDLCまで無いじゃん?もしかしたら砂上船の中に部屋があるかもしれないけどカスタム要素は薄いだろう
素材を持ち帰る程に建築や流通が進んで街が豪華になればいいものを。スロット屋が出来てもいいしゲーセンが出来てストリートファイターでも良い
売れてるんだからその位思い切って作ろうぜ
2024/11/16(土) 13:18:20.63ID:U3+rhnyZd
全部マガイマガドの勝利か?
2024/11/16(土) 13:19:08.18ID:gGXMeXLu0
アルシュベルド縄張り争い強すぎんか貰えるHRPも他のやつより多いし
古龍じゃないくせにめちゃ強いメインモンス増えとるねぃ
2024/11/16(土) 13:20:22.94ID:U3+rhnyZd
>>243
まーた看板贔屓かよいい加減にしろ
2024/11/16(土) 13:21:01.96ID:IIq8wvFZ0
松ぼっくりとラギア縄張り争い無し? 松ぼっくりはゴアとあったよな?
2024/11/16(土) 13:21:19.36ID:4WOh2HzI0
確か縄張り争いって他のモンスターやハンターが加勢したら勝敗変わるんだったよな
あくまで邪魔無しのデフォ勝敗が決まってるってだけの話かな
2024/11/16(土) 13:22:32.55ID:kMqhSZfod
この縄張り争いの結果で出てくるフィールドわかるじゃん
2024/11/16(土) 13:24:25.02ID:gGXMeXLu0
俺が加勢すればゲリョスくんがネルスキュラに勝てるとこ見れるのか😳
2024/11/16(土) 13:24:39.39ID:pba4RC0Q0
松ぼっくり「俺、今度こそイベクエ貰うんだ」
250 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 2ec7-jjYP [2400:4050:ca62:f100:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 13:24:42.59ID:6UmnT1I60
>>240
改善されてるのは否定しないし今は今の良さ昔は昔の良さがあったってだけよ
2024/11/16(土) 13:25:04.89ID:J0yyA2IV0
なに解析されてんの?
URLおしえて
2024/11/16(土) 13:26:22.79ID:FilLWeia0
群れシステムや武器持ち替えでしか実現できなかったであろうゲーム体験ていまのところ何か一つでもあった?
253名も無きハンターHR774 警備員[Lv.87][苗] (ワッチョイ fabd-DKDZ [2405:6582:8660:9400:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 13:27:01.20ID:cijTMjbZ0
>>252
大肥やしによる壮大なうんちエフェクト
2024/11/16(土) 13:27:02.11ID:LosC02k8M
DLC購入させたがってるカプコンだからな
導入の前提条件でもあるから無印は特に皆一通りクリアさせないといけないからねぇ
なもんだから救済装備まで出しちゃって無印は無価値と
自らその価値を下げる行為してきたりよするけどさ
結局のところ先行有料体験版の域を出ない無印モンハン…
2024/11/16(土) 13:27:39.94ID:UxD9RU2E0
アウランのクラフト要素見たけど家のデザインが世界観からちょっと浮いてたな
モンハンみたいな固有の世界観がしっかりあるゲームは
ある程度ベースのデザインを用意した上でそこに+αでクラフト要素あった方がいいかも
2024/11/16(土) 13:28:15.05ID:OUC15Ami0
ランスが改善されたら起こしてくれ
2024/11/16(土) 13:28:48.24ID:p1Dkcmdk0
無印やり込んでもdlc来たらゴミになるからなあ
2024/11/16(土) 13:29:48.18ID:kMqhSZfod
勝ち 負け
レイア ケマトリス
レイア ププロポル
レウス ププロポル
守護者レウス ケマトリス
守護者レウス 守護者アンジャナフ亜種
ドドブランゴ 新モンスター
ネルスキュラ ゲリョス
守護者アンジャナフ亜種 守護者ドシャグマ
ドシャグマ ラバラバリナ
ドシャグマ バーラハーラ
ウズトゥナ レウス
黒い炎 アジャラカン
アジャラカン ププロポル
氷頂点 守護者オドガロン亜種
2024/11/16(土) 13:30:48.26ID://7aVdjo0
改善された=昔のプレイヤーが文句言ったからなんだよ
この時点で昔は楽しんでたという理屈は破綻してる
いたとしても限りなく少数派だ
昔はみんな百竜夜行楽しんでたよとか言い出すのと同じ
2024/11/16(土) 13:30:53.09ID:kMqhSZfod
最後氷頂点じゃなくて新モンスターだったわ
2024/11/16(土) 13:30:56.14ID:kED6pt9J0
アルベドの縄張り争い現状公開されてるモンスターに全勝だな
氷の頂点もゴアにも勝つっぽい
2024/11/16(土) 13:31:11.33ID:WHeDvuOs0
ププロポルキモいだけでそこまで強くない感じなのか?
見事に負けばっかだが
2024/11/16(土) 13:31:17.11ID:J0yyA2IV0
本編が虚無であればある程NOWが売れる
だから無印には当然やり込み要素が無いしまさしく有料ベータだよ
2024/11/16(土) 13:31:18.34ID:U4/dq6Uh0
>>252
過去作より戦闘前の儀式が増えたぞ😤
2024/11/16(土) 13:32:03.84ID:+h5pLIiP0
>>261
アルベドもアルベド(通常)じゃないほうぽいから
2024/11/16(土) 13:32:05.78ID:iBrXNH1e0
P3までは拡張無しでも完成してたぞ(遠い過去)
2024/11/16(土) 13:32:05.93ID:MtpjBb5v0
氷の頂点強そうだね
てかクックの縄張り争いないのか
268名も無きハンターHR774 警備員[Lv.91][苗] (ワッチョイ dabe-/vmW [2001:268:9057:2d0:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 13:33:08.55ID:XUJvjkPQ0
原種アルベドさん黒い炎より強いってマジ?🙄
2024/11/16(土) 13:33:47.42ID:AmvbAU18d
アルベドは今公開されてる方が人造か
2024/11/16(土) 13:34:32.06ID:CycpjHJz0
ドシャグマラバラバリナに勝つのか
pvだとボコされてた記憶だが
2024/11/16(土) 13:35:02.46ID:gGXMeXLu0
守護レウスと守護ジャナフ絶対ワールドとかの使い回しだろなあ
使い回しやめちくり
2024/11/16(土) 13:35:12.77ID:+h5pLIiP0
>>270
redditに補足書いてたけどほぼ互角で最後にダメージいれるのがドシャグマだから勝ち扱いらしい
2024/11/16(土) 13:36:09.45ID:J0yyA2IV0
その守護者ってのが外人が書いてたガーディアン個体とかいうやつか…あと伝説個体とかいうのも見たぞ
そしてそれぞれエーペックス=ヌシみたいな扱いであって装備のアルファベータの概念も無い。まではどこかで見た
嫌な予感がしてきたぜ…
2024/11/16(土) 13:36:15.25ID:CycpjHJz0
>>272
互角か〜
ドシャグマって結構強かったんだな
2024/11/16(土) 13:36:47.68ID:MtpjBb5v0
人造つっても鎧着せただけとかそんなのになんのかな
ストーリーズにそんな奴いたぞ
2024/11/16(土) 13:36:50.76ID:kED6pt9J0
ガーディアン装備があるのは朗報ではある
2024/11/16(土) 13:37:14.34ID:zxSdjmkn0
サンブレじゃなくてライズ無印から要素引き継いでるの要らなすぎる
278名も無きハンターHR774 警備員[Lv.87][苗] (ワッチョイ fabd-DKDZ [2405:6582:8660:9400:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 13:37:51.87ID:cijTMjbZ0
ガーディアンて何を守ってたのかね
2024/11/16(土) 13:39:18.17ID:7WYpyR790
フルフルとギギネブラの縄張り争い出せや
2024/11/16(土) 13:39:24.29ID:J0yyA2IV0
ガーディアン装備ってあるの?
まあ十中八九歴戦王装備みたいに色違いだろ
2024/11/16(土) 13:40:39.48ID:UlqfI/jK0
モンハンの開発って日本の省庁みたい
弓=財務省 太刀=厚労省
ランスはスポーツ庁あたりか
2024/11/16(土) 13:40:55.12ID:/yWwcIQt0
装備あるだけマシってヌシが言ってたよ
2024/11/16(土) 13:40:55.72ID:U4/dq6Uh0
なんか終盤までドシャグマ出て来そうな感じするな
こいつどんだけ頑張るんだ
2024/11/16(土) 13:41:18.68ID:4WOh2HzI0
>>252
β段階ではなんとも言えんが、とりあえず武器持ち替えはプラスでしかないから問題は無さそう
群れについては初遭遇時は面倒なだけだと思うけど、素材集め段階に入ったらかなり楽できると思う
2024/11/16(土) 13:41:28.29ID:+g+736uM0
トホホー!ドシャグマはもう懲り懲りだよぉ~!!
286名も無きハンターHR774 警備員[Lv.61] (ワッチョイ f1ae-zkCB [112.139.9.234])
垢版 |
2024/11/16(土) 13:42:00.94ID:hwlX7CTV0
ぼく特殊個体の武器は氷刃ベリオ武器みたいに通常種の武器にアレンジ加えたみたいなやつがいい
2024/11/16(土) 13:43:27.45ID:IIq8wvFZ0
初報から試遊に終盤マップまで酷使されるドシャグマに悲しき過去──
2024/11/16(土) 13:43:58.26ID:AmvbAU18d
守護者武器は半分白くなってるみたいなやつだな
2024/11/16(土) 13:44:01.53ID:MtpjBb5v0
ジャナフみたいなポジションだな
2024/11/16(土) 13:44:25.41ID:pba4RC0Q0
親の顔より見たドシャグマ
2024/11/16(土) 13:44:27.07ID:RvYA1pol0
ヌシモンスに装備ないのはマジで萎えたからな…
守護者モンスはちゃんと模様が違うマイナーチェンジ版容姿されてるだけ大分マシ
2024/11/16(土) 13:45:54.92ID:IIq8wvFZ0
ヌシ装備無かったのはやっぱりコロナのせいなんだろうか ガイアデルム絶滅しろ
2024/11/16(土) 13:46:04.04ID:4WOh2HzI0
>>291
装備作るためにモンスター狩ってるのに、ヌシはそれが無いのはもう馬鹿としか思えなかったわ
2024/11/16(土) 13:48:16.89ID:OVfKarXp0
親の顔がドシャグマ
295名も無きハンターHR774 警備員[Lv.61] (ワッチョイ f1ae-zkCB [112.139.9.234])
垢版 |
2024/11/16(土) 13:48:26.90ID:hwlX7CTV0
>>294
こえー
2024/11/16(土) 13:48:43.78ID:+h5pLIiP0
ラギアとセルレギオスの縄張り争い発掘されてないの嫌な予感しかしないよな
もしかしてこいつらイベントモンスター?
2024/11/16(土) 13:48:44.83ID:n1Mz8/Wa0
ヌシってなんだっけ?百鬼のやつのこと?
2024/11/16(土) 13:49:34.17ID:Q2sunG9x0
アシラとかはマスコットになれたけどドシャグマはなれないだろうな
2024/11/16(土) 13:49:35.62ID:PbtwHTTr0
あいつクマなの?犬に見える
2024/11/16(土) 13:49:47.58ID:+XZDxFA00
>>293
きっと乱獲密猟に対するアンチテーゼなんだよ(すっとぼけ)
現実でも希少種を養殖できるようにして保護地における密猟を無価値にすることで守るという考え方がある
2024/11/16(土) 13:50:13.82ID:J0yyA2IV0
模様違いも手抜きじゃね?
そもそも着色できるんだし…
2024/11/16(土) 13:50:28.49ID:IIq8wvFZ0
>>296
まだベータからの解析だから...ってのはおいといても松ぼっくりはサブレでゴアと縄張り争いあったからそれが入っててもおかしくないんだけどな
2024/11/16(土) 13:57:35.47ID:kED6pt9J0
まぁ一部だけっぽい
レウスvsラギアは流石にやるよな...?
2024/11/16(土) 13:59:01.58ID:IIq8wvFZ0
>>303
やらなかったらクソだけどサブレでゼクスVSレウスや松ぼっくりVSレウスやらなかった前科あるからな...
305名も無きハンターHR774 警備員[Lv.61] (ワッチョイ f1ae-zkCB [112.139.9.234])
垢版 |
2024/11/16(土) 14:01:45.26ID:hwlX7CTV0
ガムートvsティガはよおおおおおおおおお
2024/11/16(土) 14:08:23.09ID:N+nDi0Q20
勝敗は一応の表記で引き分けも入ってるぽいな
それだと諸々のなんで無いの?ていうやつが引き分け入ってないから説が崩れるけど…
アルベドは鎖で締め上げるみたいなのを全員にやる感じか?
307名も無きハンターHR774 警備員[Lv.63] (スッップ Sd7a-Jlz3 [49.98.133.66])
垢版 |
2024/11/16(土) 14:10:54.45ID:Ftu5h4ORd
レギオスはレウス無視してゴアと戦ってることに違和感はあった
4メイン繋がりというのは好きだけど
2024/11/16(土) 14:11:37.26ID:8S8HM+IR0
縄張り争い最初はテンション上がるんだけど何度も見てると同じ動きが再生されてるだけじゃんこれになっちゃうな
適当に小突きあって解散してくれるのが一番いい
2024/11/16(土) 14:13:07.23ID:IIq8wvFZ0
>>307
一応4の時にも似たような戦いがあってそれが後の極限化個体に...みたいに考えられるようにしたのかなとも思うわアレ まあライバル設定のレウスとの縄張り争いを差し置いてやるのは謎だが
2024/11/16(土) 14:13:34.23ID://7aVdjo0
>>284
でも武器持ち変えのせいでスキル関係改悪されてるかもしれないんだよな
311名も無きハンターHR774 警備員[Lv.61] (ワッチョイ f1ae-zkCB [112.139.9.234])
垢版 |
2024/11/16(土) 14:17:28.76ID:hwlX7CTV0
バーラハーラの巻き付き好き
2024/11/16(土) 14:21:10.86ID:AonaZBq60
今言われてる解析って信憑性何パーセント?
2024/11/16(土) 14:22:47.87ID:J5jhfmkF0
レウス君ライバル多過ぎだろ………
2024/11/16(土) 14:26:46.74ID:qY0SIuGa0
縄張り争いは各モンスターに勝ちと負けの2パターンあれば見応えあるかなぁ
モーション作るの大変だろうが
2024/11/16(土) 14:27:22.25ID:U4/dq6Uh0
アルベドのこの無敵ぶりだとレウスとかハエみたいに叩き落としそうだな
316名も無きハンターHR774 警備員[Lv.87][苗] (ワッチョイ faa3-DKDZ [2405:6582:8660:9400:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 14:33:37.07ID:cijTMjbZ0
アルベド古龍級なんかよ
2024/11/16(土) 14:36:15.53ID:IIq8wvFZ0
ライズではマガドに叩き落とされサブレじゃメルゼナにライフチュッチュされて死んでワイルズじゃアルベドに負けるレウスさん...これでも作品全体の顔ってマジ?
2024/11/16(土) 14:38:00.78ID:sYlSiY3x0
>>312
しっかり作ってある部分はほぼ確実じゃね
ダミーデータっぽいのはまだ分からん
2024/11/16(土) 14:38:05.97ID:g2MgWeir0
ワッカとアルベドの縄張り争いがあるらしいな
2024/11/16(土) 14:39:09.80ID:8S8HM+IR0
アルベドは現状だと戦闘面じゃ鎖ブンブン竜にしか見えないな
ラーとかジョーみたいななんか凄いブレス吐いたりするんだろうか
2024/11/16(土) 14:39:33.29ID:ealCKws80
レウスはもう極ゼルレウスにでもならんと雑魚扱いでしょ
空の王者なんてもう昔のこと
2024/11/16(土) 14:40:30.06ID:N+nDi0Q20
そういやマガドも雑に色んな空飛ぶ奴叩き落としてたしあんな感じになるのかなあ…
最近看板とかの噛ませになる奴らが多いよなテオクシャなんて他一般古龍より上の扱いだったはずなのに
2024/11/16(土) 14:40:42.58ID:GLn/MiO7M
ラギアクルスにも負けライゼクスにも負けてるレウスさんだ面構えが違う!
2024/11/16(土) 14:41:14.34ID:iBrXNH1e0
最近のモンスターがおやつ感覚でヤバいビーム出し過ぎなんよ。特にジョーなんて短小のブラシみたいなのしか吐けなかったのに
325名も無きハンターHR774 警備員[Lv.63] (スッップ Sd7a-Jlz3 [49.98.135.28])
垢版 |
2024/11/16(土) 14:44:21.34ID:hRPgf5nvd
🐙にすら勝てる全戦全勝のアルベドに負けるのはともかくウズトゥナにも負けるっぽいのはヤバいと思う
2024/11/16(土) 14:44:36.17ID:sYlSiY3x0
>>322
カーナの扱いの雑さよ
ワールドチーム妬んでるんか?みたいな雑さ
327名も無きハンターHR774 警備員[Lv.91][苗] (ワッチョイ da52-/vmW [2001:268:9057:2d0:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 14:49:21.85ID:XUJvjkPQ0
レウスvsツナはまぁ引き分けでしょ
2024/11/16(土) 14:50:36.01ID:pba4RC0Q0
レウス「ぐわあああーー!!」
ハンター「リ、リオレウーーース!!!」
329 警備員[Lv.55][SR武][SR防] (ワッチョイ 71ce-O1Oo [2400:2200:489:cd96:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 14:53:47.74ID:+uSjUxh50
>>326
むしろ新規でモーション作られまくってるから優遇されてるぞ
2024/11/16(土) 15:00:42.36ID:LzzLd7ar0
マガドのんほりは流石にキモかった
2024/11/16(土) 15:03:27.43ID:iBrXNH1e0
縄張り争いの掴み上げて空中に持ち去って落としたり、飛びあがってのしかかったりしてる
モンスターの本気の動き見るとますますモンハンのゲーム性でフォトリアル路線ってバカバカしいなって思う
2024/11/16(土) 15:03:40.45ID:z4OO5s9q0
カーナは原初メルゼナに完膚なきまでに負けてて可哀想だった
怨嗟マガドは原初相手でも互角だったのにこの扱いの差よ
2024/11/16(土) 15:04:29.32ID:sYlSiY3x0
>>329
モーション追加は単純に翔蟲仕様に対応するためじゃね
設計上の扱いが雑なのとは別
2024/11/16(土) 15:04:45.35ID:8WNn3lFT0
原初相手の時は氷纏わない舐めプしてるから仕方ないね
2024/11/16(土) 15:05:21.02ID:sYlSiY3x0
>>333
設定上ね
2024/11/16(土) 15:07:49.51ID:ealCKws80
カーナってなんかヤバい設定あったっけ
IBでなんで討伐に至ったか覚えてないや
2024/11/16(土) 15:08:00.25ID:iBrXNH1e0
カーナは冷気でキュリアが寄って来ないっていうサンブレ世界で最強に近いアドバンテージを放棄して
ホームグラウンドじゃない場所に進出してきたのがね…
2024/11/16(土) 15:09:15.99ID:5LNykzGl0
そこらへんは開発がんほるためのご都合なので
2024/11/16(土) 15:10:30.81ID:U4/dq6Uh0
>>336
寒冷化起こして拠点維持ヤバイって感じじゃなかっけ
あの辺なんか唐突だった記憶ある
2024/11/16(土) 15:10:39.79ID:sYlSiY3x0
>>330
えぇ…ってなる持ち上げ方は逆効果よな
んほるのはいいけど上手にやれ
2024/11/16(土) 15:13:06.02ID:8WNn3lFT0
キュリア取り込んで開国した時点でガイアより格上になるのガイアってほんと情けないよな
2024/11/16(土) 15:13:08.18ID:UlqfI/jK0
解析情報まとめてくれ
アルベドって誰だよ
343名も無きハンターHR774 警備員[Lv.91][苗] (アウアウウー Sa79-/vmW [106.130.147.62])
垢版 |
2024/11/16(土) 15:13:10.66ID:RpFjWGKwa
んほりと言えばネルギガンテも自然の自浄作用とかいう大層な役割与えられてるけどあっちは受け入れられてるよな
2024/11/16(土) 15:14:21.38ID:LlD7ZXoj0
カーナは何故かワンオペ撃退させられた記憶が強い
せめて激流葬の弾込めくらいやってくれ
2024/11/16(土) 15:15:09.61ID:5LNykzGl0
イケメン無罪
346名も無きハンターHR774 警備員[Lv.119][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 71f0-y/do [2400:2413:8ce0:7800:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 15:17:33.84ID:aiRLi1sG0
>>342
そいつは解析関係なく公式ででてんだろ
347 警備員[Lv.13][新芽] (ワッチョイ 2ec7-jjYP [2400:4050:ca62:f100:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 15:18:54.81ID:6UmnT1I60
一定回数乙したらハンター資格剥奪されてキャラ強制チェンジでランクも所持品も1からスタートとかやってほしい
2024/11/16(土) 15:22:30.75ID:sYlSiY3x0
>>343
ネギは分かりやすい横綱相撲してくれるし単純にビジュアルがいいから…
マガマガはなんか陰キャみたいな感じ
2024/11/16(土) 15:25:39.90ID:kED6pt9J0
カーナは大陸ごと寒冷化させるみたいな設定
2024/11/16(土) 15:27:27.46ID:z4OO5s9q0
>>342
アルシュベルドの略だよ
2024/11/16(土) 15:28:29.93ID:8WNn3lFT0
マガドは見た目はともかく戦ってて楽しいモンスターではあるからいつかは人気出るだろ ブラキみたいに
2024/11/16(土) 15:30:42.58ID:U4/dq6Uh0
非古龍、初登場で縄張り争い無双というとアルベドもそうっぽいけどこいつはどうだろうな🤔
一般モンス以上古龍未満な位置ぐらいならそんな文句は言われんか
353名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 8a86-1N5L [2404:7a87:c261:3600:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 15:33:44.55ID:iwiRhPJU0
もう漏れてしまったもの
・状態異常の名前
・クエストの総数
・各武器種の総数
・4マップ目の名前
・スキルや旋律強化名
・一部の装衣デザイン
・マップ上のアイコン
・UHD表示のアイコン
・アイルーの防具デザイン
・一部の武器防具デザイン
・強化・状態異常アイコン
・各マップとマップの名前
・各マップのアイコンと色
・各マップに起こる異常気象
・各マップ間同士の接続ルート
・一部の新旧登場モンスターID
・登場モンスターの種族IDとHR
・モンスターの部位破壊の各部位
・ワイルズの大まかなストーリー
・第6世代リオレイアのキャプ画
・一部チュートリアルのキャプ画
・ストーリー中盤終盤のキャプ画
・4マップ目と5マップ目の各動線
・モンスター同士の縄張り争いの勝敗←New‼︎
・モンスターの通常種・狂乱種・伝説種クラス
・最終カットシーン含め中盤〜終盤のセリフ音声
・ラスボスの名前とラスボスと戦うであろうマップ
・ゲリョスの3Dデータと9分間に渡る鳴き声データ
354名も無きハンターHR774 警備員[Lv.87][苗] (ワッチョイ faa3-DKDZ [2405:6582:8660:9400:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 15:35:23.34ID:cijTMjbZ0
狂って乱れる種とか怖すぎるだろ
2024/11/16(土) 15:37:16.72ID:/yWwcIQt0
これもうほぼ漏れてるだろ
あと9分間に渡るゲリョスASMRだけ異質すぎていつ見ても笑える
2024/11/16(土) 15:38:06.70ID://7aVdjo0
キュリア嫌い
どう見てもメルゼナ前提でデザインされてるのに
ガイアとか言う陰キャヒッキーが真の宿主って無理がありすぎるから
2024/11/16(土) 15:38:27.29ID:z4OO5s9q0
狂乱種はただ狂竜化した状態ってだけじゃ無いの?
2024/11/16(土) 15:41:11.62ID:MtpjBb5v0
モンスターの部位破壊名でガムートみたいな長い鼻があったって聞いたけどマジなん?
それとも虚獣ガセート?🦣
2024/11/16(土) 15:42:25.69ID:kED6pt9J0
>>358
ノコギリザメみたいな鼻がある新モンスターなんじゃないかって言われてる
360名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 8a86-1N5L [2404:7a87:c261:3600:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 15:44:35.41ID:iwiRhPJU0
>>343
ネギの自浄作用は古龍を滅ぼす生態系絶対守るマン
2024/11/16(土) 15:48:17.90ID:MtpjBb5v0
>>359
アノルパティスか・・・
という冗談は置いといてヌシがサメタイプのやつなのかね
サメ好きだから新しいサメ来るなら嬉しいな
2024/11/16(土) 15:49:04.69ID:9Z5Ejj1v0
結構良いのできた

https://i.imgur.com/SioOrKY.jpeg
363名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 8a86-1N5L [2404:7a87:c261:3600:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 15:50:52.51ID:iwiRhPJU0
>>357
normal(通常)とfrenzy(狂乱)とlegend(伝説)の3つのクラスに分けられていたのは確認できているけど意味や中身は分からない
2024/11/16(土) 15:51:16.41ID:UlqfI/jK0
>>353
狂乱種、伝説種でワクワクしてきた
ライズの傀異化的な感じかな
2024/11/16(土) 15:54:24.79ID:U4/dq6Uh0
しかしこんだけ掘り掘りされてもまだアーティアパーツの詳細はわからんのか🤔
366名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.421][苗] (ワッチョイ 7171-qAyF [2001:268:9b91:3a48:* [上級国民]])
垢版 |
2024/11/16(土) 15:56:01.85ID:S+r5b7DB0
ウズトゥナボコしてた時点で古龍級なのは確定してたろアルベド
守護系とか名前変えた実質古龍枠っぽいし
2024/11/16(土) 15:56:58.21ID:CycpjHJz0
ウズトゥナって古龍なのか
2024/11/16(土) 15:58:50.03ID:p1Dkcmdk0
>>362
aiイラスト?
俺も昔novelaiちょっとだけ触ったけどなかなか思うような絵って出せないんだよね
2024/11/16(土) 15:59:29.58ID:z4OO5s9q0
ウズトゥナはレダウと同じポジションでしょ
古代樹のレウス、大蟻塚のディアみたいな
2024/11/16(土) 16:02:41.03ID:ZM+fo+xu0
>>363
獰猛化と二つ名みたいなもんだろうな
371名も無きハンターHR774 警備員[Lv.64][R武][R防] (ワッチョイ 36bc-6j3/ [2400:2653:d681:1b00:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 16:04:12.68ID:KvtWkvOA0
>>362
ワイルズハーツにいそう
372名も無きハンターHR774 警備員[Lv.119][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 71f0-y/do [2400:2413:8ce0:7800:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 16:06:58.04ID:aiRLi1sG0
今作のヌシってあくまでも土地の気候変動に大きく適用した存在のことだからな
自分で天候いじってるわけじゃない
2024/11/16(土) 16:09:08.88ID:RvYA1pol0
ウズトゥナはHPのモンスター紹介にも海竜種て書いてあるし
タコも解析で古龍じゃなくて新種みたいだから
今んとこ古龍だと分かってるのラスボスだけじゃなかったっけ
374名も無きハンターHR774 警備員[Lv.87][苗] (ワッチョイ faa3-DKDZ [2405:6582:8660:9400:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 16:09:15.39ID:cijTMjbZ0
狂乱種(歴戦)、伝説種(歴戦乙)、守護種(二つ名)みたいなもんか??
ワイルズモンスター数少なそうだけどエンコンモンスター多くね??
2024/11/16(土) 16:09:24.52ID:+h5pLIiP0
狂乱→狂竜化
伝説→歴戦
こうじゃない
2024/11/16(土) 16:10:22.10ID:+h5pLIiP0
守護は普通にストーリーで出てくるぽいから亜種2みたいなもんだな
377名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 8a86-1N5L [2404:7a87:c261:3600:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 16:11:22.29ID:iwiRhPJU0
守護種はRISEのヌシみたいなものだけど武器・防具が用意されているし各々に役割り的な設定も作られているモンスターの種族らしい
2024/11/16(土) 16:12:47.90ID:kED6pt9J0
>>373
ラスボスすらも多分古龍じゃないぞ
今作は古龍無しがテーマじゃね?シャガルも居ないし
379名も無きハンターHR774 警備員[Lv.87][苗] (ワッチョイ 1594-DKDZ [240b:c010:432:d9b5:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 16:14:12.02ID:CVr1nyrd0
麗虚竜ヨミノミカヅキだっけ?
380 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 158d-u8IY [240b:11:1b42:2710:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 16:15:27.01ID:rm/ZZgeo0
なんかまた解析あったの?今度は何がわかった?


G級作品でマガイマガドかメルゼナ来て欲しいな。群れを蹴散らしていくポジションで
特にラージャンとの縄張り争いに期待だ
2024/11/16(土) 16:15:48.21ID:/yWwcIQt0
完全古龍無しなら無しで新鮮でいいな
というか本当に古龍無しだったらシリーズ初の古龍無しモンハンになるのか
382名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 2993-QT1F [2400:2650:7ac1:700:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 16:15:49.68ID:K502z6zG0
守護竜ソムルトな
383名も無きハンターHR774 警備員[Lv.64][R武][R防] (ワッチョイ 36bc-6j3/ [2400:2653:d681:1b00:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 16:16:05.35ID:KvtWkvOA0
守護者は歴戦王の枠だろう
2024/11/16(土) 16:17:32.66ID:Ugw1PWj10
>>381
まあ強いて言うなら初代は古龍の枠組みがなかった
当時は異端だったが今となってはドスで世界観固まったな
2024/11/16(土) 16:18:41.81ID:p639RIUe0
>>380
少し遡れば漏れたものリストがございます
386名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 8a86-1N5L [2404:7a87:c261:3600:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 16:18:42.80ID:iwiRhPJU0
いまのところ古龍種はラスボスの扱いによっては0体だねMHWの古龍渡りという名の古龍種大セールを行ったからバランス取ったのかも?ドラゴン・ハンターから卒業か
387名も無きハンターHR774 警備員[Lv.87][苗] (ワッチョイ fade-DKDZ [2405:6582:8660:9400:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 16:19:20.37ID:cijTMjbZ0
いうて明確なエンコン追加され始めた4からだとギルクエは古龍より狂竜極限メインだしXシリーズも二つ名メインでライズはヌシなんだよな
ワールドシリーズが古龍メインてだけよなサンブレイクは開国のせいで古龍ゲーになったけども
2024/11/16(土) 16:20:27.87ID:MtpjBb5v0
どうせ拡張版で帰ってくるよ🌪🦇🌪
389名も無きハンターHR774 警備員[Lv.64][R武][R防] (ワッチョイ 36bc-6j3/ [2400:2653:d681:1b00:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 16:21:03.19ID:KvtWkvOA0
🌪🦇🌪🌪🦇🌪🤮🌪🦇🌪🌪🦇🌪
2024/11/16(土) 16:21:30.11ID:+h5pLIiP0
古龍が出ると他のモンスターが消えるみたいな感じで今までやってたから(例外はある)古龍とワイルズのシームレスフィールドは相性が悪い
2024/11/16(土) 16:21:51.06ID:kED6pt9J0
>>388
4意識してるし錆クシャだけ追加してほしいわ
筆頭ランサーいるしイベント付きで
2024/11/16(土) 16:22:52.92ID:p639RIUe0
☁   🦇〜


🌪🌪🙄🙄🙄🙄🌪🌪
2024/11/16(土) 16:23:19.62ID:AmvbAU18d
ゴア「古龍です通してください」
2024/11/16(土) 16:23:36.00ID:b/oZGSME0
>>389
群れシステムやめろ
2024/11/16(土) 16:24:59.85ID:sYlSiY3x0
>>381
大型DLCでは流石に来ると思う
無印では出さない方が一般モンスターにもスポット当たるしね
2024/11/16(土) 16:25:30.92ID:f6D1km9D0
古龍=最強クラスの方程式がある限りエンドコンテンツで古龍ハンターになりがちだから
もうこれを機に古龍は一作品に1体くらいにしてもいいかもな
397名も無きハンターHR774 警備員[Lv.91][苗] (ワッチョイ da31-/vmW [2001:268:9057:2d0:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 16:28:17.57ID:XUJvjkPQ0
古龍今作のフィールドと相性悪いからね
あのだだっ広いフィールドでぼっちになっちゃうし
2024/11/16(土) 16:28:59.68ID:PgH2yhUT0
禁忌が来なくなったと思ったら今度は古龍すら来なくなるの、逆に新鮮でいいな
2024/11/16(土) 16:30:09.32ID:eigRmJUE0
ミラ/アルバ/ネギあたりは楽しいし、無駄にワールドツアーしなくてストレス少ないからまた登場して欲しいな
環境利用対策のモンスは公式のさじ加減でクソ度が決まって、怯み/ダウンのテーブルを把握していかに効率よく頭をボコすかになるから....キリンさんとかクシャさんはちょっと...
2024/11/16(土) 16:30:19.86ID:sw0S8lOV0
サンブレはやっぱ禁忌ないから最後にデザート出てこなかったモヤモヤがある
401名も無きハンターHR774 警備員[Lv.64] (ワッチョイ c5c2-Jlz3 [240a:6b:1260:32c:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 16:31:10.27ID:VM8vIBsH0
古龍と一般の同居を解禁したライズは思い切ってたな
小型に余裕なく反撃したり一般に突かれて操竜待機してるのは内部でも世界観的に許せない見方がありそうだったけど
402名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 8a86-1N5L [2404:7a87:c261:3600:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 16:32:15.50ID:iwiRhPJU0
禁忌はG級(MR級?)で来るかもしれない特に今作は白か赤は出ても良いなってなる世界観設定してる
403名も無きハンターHR774 警備員[Lv.119][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 71f0-y/do [2400:2413:8ce0:7800:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 16:34:27.96ID:aiRLi1sG0
古龍級ってのも今考えりゃ意味分からんからな
2024/11/16(土) 16:34:39.77ID:Ugw1PWj10
初234Wの中大型モンスの総数に対する平均古竜率はどんなもんだ
2024/11/16(土) 16:35:09.02ID:Ugw1PWj10
Wが最多なのかな?
406名も無きハンターHR774 警備員[Lv.64][R武][R防] (ワッチョイ 36bc-6j3/ [2400:2653:d681:1b00:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 16:35:35.85ID:KvtWkvOA0
守護者モンスターとかいう要素が黒龍系激おこ案件だがら何かしらくるよ
2024/11/16(土) 16:35:50.74ID:ZQCJnNhjd
ドス古竜さん
2024/11/16(土) 16:41:25.51ID:dxvuakkXH
>>406
そんな自然の守護者主義だったっけ
2024/11/16(土) 16:41:49.33ID:p1Dkcmdk0
tgaのgotyは今年からdlcも対象になったらしい
エルデンが本編とdlc両方でgoty取るぞ
2024/11/16(土) 16:42:48.83ID://7aVdjo0
シャガルになれなかったゴアを機械で強制進化させるとかありそう
411名も無きハンターHR774 警備員[Lv.64][R武][R防] (ワッチョイ 36bc-6j3/ [2400:2653:d681:1b00:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 16:42:59.57ID:KvtWkvOA0
>>408
人の手が入った個体
EWDのようなメカモンスターではないが
2024/11/16(土) 16:43:05.34ID:Ugw1PWj10
モンハン進化ぁぁぁぁ!
2024/11/16(土) 16:43:37.41ID:U4/dq6Uh0
>>404
2 12/46 ≒ 26%
3  3/18 ≒ 16.7%
4  9/52 ≒ 17.3%
W 10/36 ≒ 27.8%
2024/11/16(土) 16:44:23.57ID:9Z5Ejj1v0
古龍登場数が多い順リスト(AI)

1. モンスターハンターダブルクロス - 13体

2. モンスターハンターワールド:アイスボーン - 13体

3. モンスターハンター4G - 10体

4. モンスターハンターライズ:サンブレイク - 9体

5. モンスターハンターワールド - 9体

6. モンスターハンター4 - 7体

7. モンスターハンター3G - 6体

8. モンスターハンターライズ - 6体

9. モンスターハンタークロス - 5体

10. モンスターハンター2(ドス) - 5体

11. モンスターハンターG - 3体

12. モンスターハンター3(トライ) - 3体
2024/11/16(土) 16:45:12.57ID:WbPhZmq7d
>>413
3ってそんな少なかったの
2024/11/16(土) 16:46:51.53ID:GLn/MiO7M
ワイルズでも禁忌出さない事での反応を見てみてデータ収集するってのも一興かもな
417名も無きハンターHR774 警備員[Lv.64][R武][R防] (ワッチョイ 36bc-6j3/ [2400:2653:d681:1b00:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 16:46:59.62ID:KvtWkvOA0
3はアルバ自演地震の元凶しかおらんで
2024/11/16(土) 16:47:23.62ID:U4/dq6Uh0
>>415
初代の原点回帰を謳ってたからな必要最低限の古龍しかいない
2024/11/16(土) 16:49:50.01ID:/yWwcIQt0
オフラインだと実質ナバル1体だけという
ジエンは祭りだしアルバはオンラインのラスボスだから仕方ないんだが
420名も無きハンターHR774 警備員[Lv.64] (スップ Sd5a-Jlz3 [1.66.101.187])
垢版 |
2024/11/16(土) 16:49:55.68ID:nqB9Fng1d
大活躍だったマガラ骨格も今作は本家大元のゴアしかいなさそう
2024/11/16(土) 16:50:35.25ID:7NflhjlF0
何故かゴアが一番苦手
2024/11/16(土) 16:51:52.83ID:zu+lKloH0
結局完全新規は13種か?
これは過去作と比べてどうなん
こんなもんかというには結構少なく感じる
雑魚枠でとられるのがなぁ
2024/11/16(土) 16:53:51.35ID:kED6pt9J0
>>422
アルベド
ドシャグマ
バーラバーラ
ケマトリス
レダウ
チャタカブラ
ラバラバリナ
ウズトゥナ
ププロポル
アジャラカン
黒い炎
氷新規
氷頂点
ラスボス
で14だと思う
2024/11/16(土) 16:56:50.99ID:iOsrv3I30
>>423
ラスボス忘れてたわ
その通りだな
425名も無きハンターHR774 警備員[Lv.91][苗] (ワッチョイ da3e-/vmW [2001:268:9057:2d0:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 16:59:12.61ID:XUJvjkPQ0
DLCなしでワールドが新規18体、ライズが11体
2024/11/16(土) 16:59:27.59ID:8WNn3lFT0
あと🐙系のがもう一体いるから新規15だと思う 150~165がワイルズのモンスターIDだし ハゲの次回作はナス(136)からドシャグマ(150)の間が13こ分空いてるから新規は多分13体になる
2024/11/16(土) 16:59:37.51ID:kED6pt9J0
ワールドの新規は18体
やっぱ少ないな
2024/11/16(土) 16:59:39.16ID:U4/dq6Uh0
>>423
W:18体(マム抜き)、初代:17体、3:15体、2:14体、4、R:11体だからまあ普通ぐらい?
でも砂漠で5体はちょっと枠取りすぎな気はする
429名も無きハンターHR774 警備員[Lv.91][苗] (ワッチョイ da3e-/vmW [2001:268:9057:2d0:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 16:59:48.33ID:XUJvjkPQ0
DLCってかアプデモンスなしでね、マムタロトとか
2024/11/16(土) 17:00:26.44ID:ksWFYUEU0
よしなま、茶々茶、タカティンなんでドラクエ3やってんの?
431名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.528][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ a17b-Pe7U [106.184.61.100 [上級国民]])
垢版 |
2024/11/16(土) 17:02:47.13ID:ro/DP1Bn0
案件か?
2024/11/16(土) 17:06:48.71ID:iOsrv3I30
>>425
あぁやっぱちょっと少ないんだな
ワールドと比べると3割減ぐらいになるのか
というかライズそんな少なかったのな
サンブレから入ったから知らんかった
433名も無きハンターHR774 警備員[Lv.91][苗] (ワッチョイ dae5-/vmW [2001:268:9057:2d0:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 17:10:43.30ID:XUJvjkPQ0
ワールドは新規多いけどドドド三兄弟とかガンキンバルキン、ヤック鳥2体、ジュラトドスヴォルガノスとか、コピペ臭いの多いんだよな
434名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 8a86-1N5L [2404:7a87:c261:3600:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 17:11:04.54ID:iwiRhPJU0
>>422
完全新規は17体(通常15/守護種2)アプデ無しでこれは2番目に多いぞ
2024/11/16(土) 17:11:38.81ID:kED6pt9J0
新規乱入枠、古龍、超大型無しだったら思い切ったな
436名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7df0-DOBF [240b:10:ace2:2c00:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 17:11:39.08ID:CUKD3cOn0
ワイルズのモンスターIDは今出ている奴で全部なのかな
β版のデータなので一部削られた部分も有りそうに思える
437名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 4528-bfRY [118.8.214.1])
垢版 |
2024/11/16(土) 17:13:22.72ID:rXkl2O9g0
>>430
ヒント:カプコンとスクエニは超仲良し
2024/11/16(土) 17:13:37.46ID:nJmfQPzB0
古龍か古龍じゃないかはどうでもいい
強いか弱いか、それだけだ
439名も無きハンターHR774 警備員[Lv.91][苗] (ワッチョイ dad9-/vmW [2001:268:9057:2d0:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 17:14:00.53ID:XUJvjkPQ0
守護者入れたらもっといるけど、まぁ外見によるな
ほぼ別モンスレベルにまで改造されてたら面白いけど
2024/11/16(土) 17:14:42.62ID:RvYA1pol0
ワールドは序盤に新モンス固め過ぎで
一番周回するのが見慣れたモンスばっかだったせいで新モンス多かったイメージあんまないには良くなかったから
今回は中盤終盤にも新モンス振ってるからそういうのはあんまり無さそうな気はする
441名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 8a86-1N5L [2404:7a87:c261:3600:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 17:15:34.55ID:iwiRhPJU0
ここでもTwitterでもYouTubeでもワイルズの新モンスのデザイン気持ち悪いという声あるけどコピペデザインやヌシで嵩増しするよりも良いと思うんだよなバリエーションの豊富さを感じるから
2024/11/16(土) 17:15:42.31ID:8WNn3lFT0
初代 17
P 1
dos 14
P2 3
P2G 4
3 15
P3 8
3G 2
4 11
4G 2
X 7
XX 2
W 18 (アプデ含めると19コラボも含めると21)
IB 5 (アプデ含めると6)
ライズ 11
サブレ 5 (ナスは本家未登場だったため一応新規扱い)
ワイルズ 15
ハゲ次回作 13?

完全新規のみ(別個体扱いの亜種希少種二つ名特殊個体ヌシ開国ガーディアン抜き)だとこうなるかな
2024/11/16(土) 17:18:31.91ID:zu+lKloH0
>>438
これはその通り
倒すのにそれなりに苦労して相応の報酬のある敵の数が最終的なボリュームに対する判断基準になるし
ワールドの二の舞はごめんだ
2024/11/16(土) 17:20:20.46ID:CycpjHJz0
やはりギルクエが正解か
2024/11/16(土) 17:22:04.03ID:KcU7r+kN0
周回コンテンツが1つだとなんでも飽きるから複数手段用意しといて欲しいアイボーのアプデ後状態みたいな
446名も無きハンターHR774 警備員[Lv.91][苗] (ワッチョイ da6a-/vmW [2001:268:9057:2d0:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 17:23:06.08ID:XUJvjkPQ0
ワイルズは古龍古龍級いないならエンコン誰狩るんだろうな
2024/11/16(土) 17:24:26.47ID:RvYA1pol0
ギルクエはレベル上げと極限化がウンチだっただけで
終盤モンス+序盤モンスのクエみたいな形は結構好きだったぞ
2024/11/16(土) 17:26:33.01ID:hDnGLctI0
アルベド
ドシャグマ
守護ドシャグマ
バーラバーラ
ケマトリス
レダウ
チャタカブラ
ラバラバリナ
ウズトゥナ
ププロポル
アジャラカン
黒い炎
タコ新規
氷新規
氷頂点
ラスボス

ババコンガ
イャンクック
ゲリョス
ネルスキュラ
ドドブランゴ
リオレウス
守護リオレウス
リオレイア
ラギアクルス
セルレギオス
グラビモス
守護アンジャナフ亜種
守護オドガロン亜種
ゴアマガラ

後一体誰だっけ
2024/11/16(土) 17:26:58.22ID:U4/dq6Uh0
>>446
今作はフィールドの敵狩って珠集めできるから強さ高い奴なら何狩ってもいいって感じになるかも
まあそれでも狩りやすい奴が優先される事はあるだろうけど
450名も無きハンターHR774 警備員[Lv.91][苗] (ワッチョイ da95-/vmW [2001:268:9057:2d0:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 17:29:01.20ID:XUJvjkPQ0
>>448
アルベドも2種類いるよ
2024/11/16(土) 17:29:14.78ID:8WNn3lFT0
ガーディアンモンスターを狩ってアーティアパーツ集めがエンコンだろうな 
>>448
アルベド(飛竜)じゃね
2024/11/16(土) 17:30:14.62ID:GLn/MiO7M
完全新規も序中盤のモンスター中心だと存在感なくて
カウントされないに等しいからなぁ…
2024/11/16(土) 17:30:54.04ID:IBC/UVOE0
古龍んほぉに命かけてる藤岡徳田が古龍を出さない理由はない
古龍オナニーするために追加モンスターとしてドヤるかMRでいかにもありがたみがあるかのように追加するだろうぜ
454名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 8a86-1N5L [2404:7a87:c261:3600:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 17:32:03.69ID:iwiRhPJU0
ワイルズの完全新規モンスターと新規マップのボリューム数はメインシリーズではよく頑張ってる方なんだな
2024/11/16(土) 17:32:12.61ID:iBrXNH1e0
怪異討究もマトモなUIや目標ステ出るまで自動で回す機能あったら神ゲーだったし
ギルクエも極限化モンスの調整が弱武器お断り過ぎるだけで報酬面での不満はない
ビチビチ見るに最初から良いものが出て来るなんてこと無いだろうしどれだけ金と労力が注がれるかよなぁ
2024/11/16(土) 17:32:22.32ID:eigRmJUE0
結構未来感あるごっつい龍鱗の竜種/龍種はクロス方面に寄ってるから出ないのかなぁ
このグラフィックでバルファルクとか戦いたいよ
2024/11/16(土) 17:32:25.48ID:8WNn3lFT0
これでアプデでまた3馬鹿追加して来てたら草生えるわ まあクシャにかんしては心配しかないけどな 🏠🌪🦇🌪🦇🌪🦇🌪🦇🌪😭
2024/11/16(土) 17:36:20.44ID:RvYA1pol0
折角サンブレでレウスもクシャも良調整になったのに
ワイルズでまた悪化したら流石に笑えんが徳田だしなぁ…
459名も無きハンターHR774 警備員[Lv.91][苗] (ワッチョイ da34-/vmW [2001:268:9057:2d0:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 17:36:37.53ID:XUJvjkPQ0
古龍出さないならマジオスみたいの以外はアプデでも出さなくていいよ
2024/11/16(土) 17:37:02.44ID:N+nDi0Q20
新規どころか復活だって半分新規みたいなもんだしそこは相当頑張ってる
でも多少は続投いないと全体の数はやっぱ少ない
461名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 8a86-1N5L [2404:7a87:c261:3600:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 17:38:38.18ID:iwiRhPJU0
クシャとティガとナルガとブラキは来て欲しいコイツらが来たら初代〜4Gまでの看板モンスが揃い踏みになる(ジンオウガはアプデで来るらしい)
2024/11/16(土) 17:40:34.14ID:kED6pt9J0
20周年記念作でも集合できないメイン達
2024/11/16(土) 17:41:05.21ID:eigRmJUE0
結局序盤モンスを台頭させるためには亜種個体とか何らかの強化個体っていう設定が必要に出てくるし、そうなると周りのモンスのインフレを抑えるためにも更に上位の絶対的存在が必要になってくるからね
まあ全部沢山欲しい
464名も無きハンターHR774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 3655-zY9l [240b:13:db40:c610:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 17:42:20.35ID:r/QvmVSc0
復活メインモンスなのに空気だった松ぼっくりって逆に凄いよな
2024/11/16(土) 17:42:45.88ID:kED6pt9J0
マスターでガーディアンリオレウス希少種とかやんとかなぁ
2024/11/16(土) 17:42:49.74ID:TDW5BYde0
>>461
揃い踏みになるといってももうその4体の食傷気味過ぎて全くワクワクしなさ加減半端ないな
そいつらに枠割くなら旧作以降復活してないモンスに枠あげてとしかならねぇ…
2024/11/16(土) 17:42:58.47ID:Xh51afNa0
30分間隔で一匹消化されると考えれば50時間遊ばせるのに100匹
特殊個体込みでこれくらい必要か
468名も無きハンターHR774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 5a1c-2Qlp [61.86.134.102])
垢版 |
2024/11/16(土) 17:44:32.16ID:ksWFYUEU0
ギルクエはとんでもねー難易度って聞くが
そんな難しいのか
2024/11/16(土) 17:44:46.08ID:Kj2zsDJ90
>>445
バウンティは継続してあって欲しいな
バウンティの為に普段狩らないモンスターに行く理由になったし

>>443
歴戦個体周回自体は悪くないと思ってたけどな
歴戦古龍が集めづらくてキリンストーカーさせられたのはアホかと思ったけど
2024/11/16(土) 17:47:01.98ID:CycpjHJz0
バウンティは金冠キッチョウヤンマが一番難しかった
2024/11/16(土) 17:47:13.16ID:iBrXNH1e0
クック先生復活には嬉しさを感じる反面できれば自然の中で穏やかに過ごして欲しい気持ちもある
正直現代モンハンの凶悪な火力やモーションを満載した武器で虐めるのかわいそう
2024/11/16(土) 17:47:27.79ID:eigRmJUE0
今回はNPCも居るから実質ソロ先向けの緩和要素としては成り立ってるし、極ベヒみたいな難易度でなければ超高難易度は数あってもいいんでは
2024/11/16(土) 17:48:37.72ID:nJmfQPzB0
>>469
そこは自分が持ってるクエが少ない時は救難に入る、貯まったら張るってしてたから気にならんかったなぁ
でもTAとかやってる人はダルいのかな
それは置いといて痕跡はカス
2024/11/16(土) 17:49:35.36ID:4SRm6yoH0
ギルクエはキッズにタカられるぞ!
2024/11/16(土) 17:50:08.46ID:AiSjwcPF0
>>471
全身にクンチュウを侍らせれば問題ない
2024/11/16(土) 17:51:50.36ID:GLn/MiO7M
10周年な4Gではグラン・ミラオス以外のミラ揃い踏みまでしたが…
20周年なのに揃い踏みしないってなると情けない事になるよなぁ
でも出し惜しみもしたいところだろうし
ワイルズで揃い踏みさせる気なさそうだしなぁ
古龍種を惜しんでるだけにワイルズでも禁忌は出さないってユーザーの反応を見たいってのもありそうなだけに
ワールドで出したのだから今回もまた有終の美を飾るだろうって甘い考えは捨てておく
期待なんてしないほうがいいんです
2024/11/16(土) 17:52:39.91ID:Kj2zsDJ90
歴戦ネギの5枠を大切に取っておいてた気がする
使ったかどうか覚えてないが
2024/11/16(土) 17:53:13.41ID:N+nDi0Q20
報酬を危険度ごとに別の物出るようにして色々やれるようにして欲しい
そんでケマトリスとかも死ぬほど強くして欲しいわ
2024/11/16(土) 17:53:23.02ID:9Z5Ejj1v0
ミラ近縁種でも出して完全版でミラ3体やろ
2024/11/16(土) 17:53:28.76ID:8J9IecZO0
特殊個体はIBでのガルルガみたいな感じが理想だな
逃げ回るの面倒だったけどほどほどに強くて装備も悪くなかったし
2024/11/16(土) 17:53:37.92ID:Xh51afNa0
エンコンで一番良かったのは二つ名だわ
とんでもなく強いけど大体は原種よりも派手で良モンスに改造されてたから理不尽さがある奴は少なかった
お馬のお陰で以降のディアブロスが良モンスになったようなもんだし
2024/11/16(土) 17:53:56.84ID:KcU7r+kN0
ランダム救援みたいなので参加側の報酬豪華してくれたら無限にできるかもしれん
2024/11/16(土) 17:54:54.61ID:iBrXNH1e0
少なくとも拡張では惜しみなく禁忌出してくるでしょ。20周年作品だぞ
まぁ拡張どころかバニラでボレアスと戦えた作品もあるのに何で拡張の終盤アプデまで出ないのが当然みたいな存在になってるのに納得いかんけど
484名も無きハンターHR774 警備員[Lv.62] (ワッチョイ da0a-PISl [2400:2651:d4e0:8600:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 17:56:35.84ID:N+nDi0Q20
>>481
あれはエンコンでは無い気がするんだよねまあ全制覇とかしてるとエンコン並に遊べるけど
2024/11/16(土) 17:57:46.06ID:QMq5c1cx0
まあその辺は最強の存在の出現にある程度納得できる理由とストーリーを持たせたかったで済むと思う
しかしこれまでも体験版とかの解析から色々バレることはあったけど、
ここまでのダダ漏れはさすがになかったのではないかってくらいダダ漏れだな…
486名も無きハンターHR774 警備員[Lv.91][苗] (アウアウウー Sa79-/vmW [106.130.145.171])
垢版 |
2024/11/16(土) 18:01:05.01ID:U3ULPrKBa
XXのエンコンはブラキ炭鉱か🙄
2024/11/16(土) 18:02:59.10ID:tgnxGoc30
拡張の締めはミラオスとラースに形態変化するバルカン出すくらいやってほしいわ
488名も無きハンターHR774 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 3683-UKB1 [2400:2653:d681:1b00:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 18:04:56.42ID:KvtWkvOA0
黒龍紅龍祖龍の三位一体アルティメットミラボレアスで頼むわ
2024/11/16(土) 18:05:12.23ID:tgnxGoc30
開発は初期に色違い黒龍3体出しといてよかった〜とか考えてそうだよな
ルーツまで出した後のモンハンどうすんだろうな
490名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7df0-DOBF [240b:10:ace2:2c00:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 18:09:50.51ID:CUKD3cOn0
というか亜種?モンスターのチョイスがジャナフとガロンとは…
他にも亜種が出せそうなモンスターが居る中で謎のチョイスだな
2024/11/16(土) 18:09:57.40ID:KcU7r+kN0
超特殊やミラくらいがエンコンとしては健全だよ理論値装備や地帯all7とか前提で話されても困るよ
2024/11/16(土) 18:12:58.14ID:ueTX5nR90
獰猛化って結局何だったんだよ
2024/11/16(土) 18:14:11.84ID:9Z5Ejj1v0
獰猛をどう思うか
2024/11/16(土) 18:20:38.77ID:giFdCn6F0
>>488
クッ・・・ヴァルハザクを融合させて弱体化を狙うぜ・・・
2024/11/16(土) 18:24:45.03ID:+XZDxFA00
>>493
氷結晶投げ込むのやめろ
496名も無きハンターHR774 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 3683-UKB1 [2400:2653:d681:1b00:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 18:27:31.59ID:KvtWkvOA0
>>494
属性反発作用…
モンハンにもありそうだ
2024/11/16(土) 18:31:00.84ID:5aljSY4r0
結局武器掘りがナンバーワン
498名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 8a86-1N5L [2404:7a87:c261:3600:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 18:32:13.52ID:iwiRhPJU0
もしワイルズに禁忌が出るならバルカンかルーツの1体だと思う

バルカン→シュレイドで没したボレアスの怒りが降臨する
ルーツ→禁忌を侵した古代人の古代技術を裁くために祖の龍として降臨する
2024/11/16(土) 18:32:21.46ID:3hLPdOxR0
ちょりちゃん要る?
2024/11/16(土) 18:32:40.82ID:tgnxGoc30
なぁ



結局発掘が結論じゃないか?
2024/11/16(土) 18:34:16.00ID:Kj2zsDJ90
>>500
炭鉱夫とライズの護石ガチャは二度と御免だ
2024/11/16(土) 18:35:05.98ID:ealCKws80
属性反作用…クソモンスと名高いエルゼリオン呼ぶ?
503名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.528][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ a17b-Pe7U [106.184.61.100 [上級国民]])
垢版 |
2024/11/16(土) 18:35:25.04ID:ro/DP1Bn0
ミラ◯◯はもうええて
それ相応の何かいてくれれば良い
504名も無きハンターHR774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ da5b-zY9l [240a:61:41f4:301b:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 18:37:01.30ID:6BOoeC1a0
余りにもガチャが途方も無さすぎると最後までやらずに途中でやめちゃうマン
2024/11/16(土) 18:37:55.03ID:9Z5Ejj1v0
炭鉱夫は微妙だが、発掘装備は有り
506名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.528][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ a17b-Pe7U [106.184.61.100 [上級国民]])
垢版 |
2024/11/16(土) 18:38:49.42ID:ro/DP1Bn0
マムの強化パーツみたいに苦労の割にはあんまり上がらんようにすれば良いんじゃね
507名も無きハンターHR774 警備員[Lv.61] (ワッチョイ f1ae-zkCB [112.139.9.234])
垢版 |
2024/11/16(土) 18:39:20.24ID:hwlX7CTV0
>>502
あいつだけは絶対本家に呼んじゃいけない見た目してる
2024/11/16(土) 18:40:37.48ID:ealCKws80
ガチャが最強はやめてほしいな
モンハンなんだからこつこつ素材集めて作るでいいんだよ
御守りも素材で作らせろ
2024/11/16(土) 18:43:13.77ID:Ugw1PWj10
珠掘り
珠堀り
護石掘り
護石掘り&防具スキル掘り
直近だとこんな感じだがどう来るか
2024/11/16(土) 18:43:38.58ID:NEKn4AXx0
守護レウスでついに空の王者復権か!?
511名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.528][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ a17b-Pe7U [106.184.61.100 [上級国民]])
垢版 |
2024/11/16(土) 18:45:44.61ID:ro/DP1Bn0
PvEのエンドコンテンツでレア堀りとTA以外のコンテンツって何かあるの?
2024/11/16(土) 18:46:21.16ID:Ugw1PWj10
しゅ、狩煉道...
513名も無きハンターHR774 警備員[Lv.64] (スッップ Sd7a-Jlz3 [49.98.172.148])
垢版 |
2024/11/16(土) 18:47:21.09ID:QH/JlMJvd
あからさまに4意識してるし天文学的確率の武器ガチャやりそう
2024/11/16(土) 18:48:15.85ID:U4/dq6Uh0
防具錬成に武器スキル錬成護石錬成で7部位錬成やるぞ😤
515名も無きハンターHR774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 7121-2uFP [2001:f76:2320:900:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 18:48:40.58ID:bqzxi/ZU0
ディアブロ的な完全ランダム武器のトレハンは好きだけどな
なんなら武器防具全部ランダムドロップで集める感じでもいい
2024/11/16(土) 18:49:20.52ID:QZLZVCoP0
>>511
金冠集めとか全武器防具作成とか?
TAはコンテンツではないと思う
2024/11/16(土) 18:49:37.38ID:iAS58pXS0
金冠集めてトロコンしたら終わり😇
518名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.528][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ a17b-Pe7U [106.184.61.100 [上級国民]])
垢版 |
2024/11/16(土) 18:50:09.19ID:ro/DP1Bn0
>>512
F知らんけど、ローグライクはアリだな
百龍とかいう💩タワーディフェンスより百倍アリ
2024/11/16(土) 18:50:19.96ID:ueTX5nR90
買い切りのゲームなのにオンゲ並の確率のクソガチャ要素入れてくるのがクソ
2024/11/16(土) 18:50:21.70ID:i3eeEdVB0
アーティアパーツってどういうやつなんだろ
個人的には応急耳栓とかの一時的にスキルを付与できるアイテムな気がするけど
これだったら武器の使い分けしやすい気がするし
2024/11/16(土) 18:51:43.83ID:+XZDxFA00
>>514
全部位理想ガチャ装備揃えているやつとか出てきて、grim dawnで言うところの「ファンタジーグリーン」になりそう
522名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 8a86-1N5L [2404:7a87:c261:3600:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 18:52:10.68ID:iwiRhPJU0
>>503
物語の最後にピリオドをうつ様に食事の最後にデザートを食べる様にモンハンのメイン作の最後はミラ系で締めてこそよ
2024/11/16(土) 18:52:39.52ID:mQEYbnch0
今作の金冠集めはエンコンにならんでしょ
2024/11/16(土) 18:52:43.43ID:U4/dq6Uh0
>>520
キャンプでできる操作が確認と売却だけだから選んで持っていくものではなさそう
売却できる辺り要らないもの含め沢山入手できる感じなんだろう
2024/11/16(土) 18:54:24.44ID:dxvuakkXH
オドガロンはイケメン装備だから嬉しいけどジャナフはどうでもいいですね…
2024/11/16(土) 18:54:43.44ID:nxedTxEv0
ワールドのミラはなんかもうモンハンの集大成感凄かったしなぁ、英雄の証といい討伐後のBGMといい
ワールド系譜はやっぱりミラで締めるのかね
527名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 8a86-1N5L [2404:7a87:c261:3600:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 18:54:49.40ID:iwiRhPJU0
解析されたチュートリアルのキャプ画のなかに大きな壺を上から混ぜ混ぜしてる竜人族のお婆ちゃんのキャプ画があるから錬金系はあると思う
528名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.528][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ a17b-Pe7U [106.184.61.100 [上級国民]])
垢版 |
2024/11/16(土) 18:56:45.52ID:ro/DP1Bn0
wiki見てるけど、狩煉道面白そうじゃん
金冠もガチャも周回になって、プレイヤーはマンネリになるけど、ローグライクなら全部解決やん
パクれよ
529名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 5a1c-2Qlp [61.86.134.102])
垢版 |
2024/11/16(土) 18:57:37.60ID:ksWFYUEU0
ボレアス、バルカン、ルーツで格上はどれだっけ
2024/11/16(土) 18:58:07.66ID:sRQwY8po0
生産武器に発掘のガチャ要素持ち込んだのが傀異錬成だと思う
アレまとめて100連してほしいの選択みたいな感じだったらまだ評価変わってたと思うんだよな
余りにも拠点に居続ける必要のある時間が長すぎた
531名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.528][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ a17b-Pe7U [106.184.61.100 [上級国民]])
垢版 |
2024/11/16(土) 18:58:58.54ID:ro/DP1Bn0
オドガロンに導きの矢撃ったら面白そう
532名も無きハンターHR774 警備員[Lv.91][苗] (ワッチョイ da63-/vmW [2001:268:9057:2d0:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 18:59:08.77ID:XUJvjkPQ0
DLCのラスボスが古代文明滅ぼした禁忌でそこからミラ解禁になりそうだな
ワイルズのアプデモンス最後はマジオスっぽい
533名も無きハンターHR774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 3692-zY9l [240b:13:db40:c610:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 18:59:17.80ID:r/QvmVSc0
ルーツの雷避けミニゲームとか復活したらどうなるのか気になる
534名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.528][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ a17b-Pe7U [106.184.61.100 [上級国民]])
垢版 |
2024/11/16(土) 19:00:21.62ID:ro/DP1Bn0
みんなマジオス言うから、リアルタイムでやったはずなのに正式名称思い出せない
グランマジオスだっけ
535名も無きハンターHR774 警備員[Lv.61] (ワッチョイ f1ae-zkCB [112.139.9.234])
垢版 |
2024/11/16(土) 19:00:56.04ID:hwlX7CTV0
コレマジオス
536名も無きハンターHR774 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 2e6c-eXrB [2404:7a81:4421:2d00:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 19:01:10.09ID:6V1B7p+p0
>>528
実際にはそこまで誉められる感じでもないけどな
2024/11/16(土) 19:01:29.27ID:dz+rEdLL0
デカマラオス
538名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 8a86-1N5L [2404:7a87:c261:3600:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 19:02:09.95ID:iwiRhPJU0
>>529
上下関係は明かされてないけどルーツ(祖)→ボレアス(黒)→バルカン(紅)→バルカン(憤)だと思う
2024/11/16(土) 19:02:20.67ID:nxedTxEv0
てかそのタイトル専用みたいなラスボスが他の作品に出てきた事あったっけ
マジオスとかアトラルカとかイシュワルダみたいなポジにいる奴ら
540名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.528][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ a17b-Pe7U [106.184.61.100 [上級国民]])
垢版 |
2024/11/16(土) 19:02:57.18ID:ro/DP1Bn0
出てたらタイトル専用ではないのでは?強いて言えばアルバトリオン
2024/11/16(土) 19:03:03.05ID:dz+rEdLL0
>>539
アマツ
2024/11/16(土) 19:03:22.57ID:Z+KBFu2f0
>>539
アカム
2024/11/16(土) 19:03:45.64ID:nxedTxEv0
>>541
いたわ、サンクス
2024/11/16(土) 19:03:56.53ID:ealCKws80
PSPでルーツ戦ったときは背中の毛白だったのに
Fだと透けてて毛の上の方若干虹色かかってて綺麗だったの感動したな
ワイルズで出るならもっと綺麗になってそう
545名も無きハンターHR774 警備員[Lv.61] (ワッチョイ f1ae-zkCB [112.139.9.234])
垢版 |
2024/11/16(土) 19:04:15.71ID:hwlX7CTV0
ルーツは別にミラ達のの先祖とかじゃないらしい
2024/11/16(土) 19:05:05.21ID:dz+rEdLL0
ラース>バルカン>ボレアスは確定だけどルーツは不明
2024/11/16(土) 19:06:08.01ID:nxedTxEv0
まあ装備名でそう言われてるだけで全部ミラボレアスだしな
仮面ライダーのフォームチェンジみたいなもんじゃねえの
2024/11/16(土) 19:11:39.94ID:CycpjHJz0
天廊とか狩煉道はエンドコンテンツとしてはかなり面白そうに見える
やったことないから隣の芝生が青く見えてるだけかもしれないけど
2024/11/16(土) 19:12:00.00ID:nOPIcORo0
よしわかった マルチの時のリザルトで誰が何ダメージ出したか出るようにしようや辻本
550名も無きハンターHR774 警備員[Lv.64] (スップ Sd5a-Jlz3 [1.75.10.212])
垢版 |
2024/11/16(土) 19:13:13.93ID:4D4QuOEEd
ミラオス以降のラスボスは復活した例ないんだよな
そろそろやりそうだけど
2024/11/16(土) 19:14:28.89ID:U4/dq6Uh0
バルカンはボレアスのブチ切れ個体
ラースはなんか別っぽいけど最近はバルカンと同一っぽかったり扱いが曖昧
ルーツはトップシークレット感あるがいつ切るんだろうな
2024/11/16(土) 19:17:42.27ID:dz+rEdLL0
アマツは一般ラスボスなのにXにもサンブレイクにも出てるし優遇されまくってるわ
2024/11/16(土) 19:17:47.70ID:ealCKws80
ルーツが異世界ゲートっぽい空から出てくるのなんだっけ…4だっけ
2024/11/16(土) 19:19:04.15ID:8WNn3lFT0
極征のボレアスとバルカンに道ルーツは輸入されるのか
555名も無きハンターHR774 警備員[Lv.61] (ワッチョイ f1ae-zkCB [112.139.9.234])
垢版 |
2024/11/16(土) 19:19:15.29ID:hwlX7CTV0
アマツは骨格海竜だしギミックもバリスタだけだし出しやすいんだろうな
556名も無きハンターHR774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 5a5f-NX7e [61.44.236.131])
垢版 |
2024/11/16(土) 19:21:45.22ID:NTDMxXqI0
発売1年後 窮蛙ハンターを噛む!
2024/11/16(土) 19:22:24.39ID:AmvbAU18d
モンスターだけポンと持って来られないからな
2024/11/16(土) 19:22:24.56ID:N69wKuJZ0
アマツ浮いてるから地形の影響も最小限だしな
2024/11/16(土) 19:22:30.81ID:ealCKws80
本家にニフラム持ってきていいならルーツよりガルバダオラ連れてきてほしい
猫パンチで吹っ飛ばされてニフラムで消されるコンボ好き
2024/11/16(土) 19:23:02.94ID:J0yyA2IV0
天廊はクソ過ぎて撤去された珍しいコンテンツ
ボスのドゥレムディラだけ違う形で残された
フロンティアのエンコンはどれも良いんだけどカプコン的には実装しないことにポリシーを持ってると思われる
まぁお客様に長く楽しまれてしまう懸念があるからな
2024/11/16(土) 19:24:55.91ID:ueTX5nR90
映画で本編じゃなく外伝Fの天廊が拾われた時、藤本徳田は憤死寸前だったやろなぁwww
2024/11/16(土) 19:25:13.60ID:Ugw1PWj10
よく考えたら百竜武器って天廊武器だったな
2024/11/16(土) 19:27:13.47ID:8WNn3lFT0
>>559
ニフラム予備動作→ガルバに近寄らないと死ぬ→近づいたところを猫パンチ食らう→吹っ飛んで焼かれて乙のコンボ懐かしいな...
2024/11/16(土) 19:32:26.07ID://7aVdjo0
天廊って何がクソだったの
565名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ fac8-vbIo [2404:7a81:4b40:d800:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 19:32:27.77ID:a7iLafCb0
エンドコンテンツとして今のところあり得そうなのはワールド同様装飾品ガチャかアーティアパーツ掘り辺りか
アーティアパーツはなんとなく傀異錬成的な生産武器に付けるものな気がする
566名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 8a86-1N5L [2404:7a87:c261:3600:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 19:34:52.13ID:iwiRhPJU0
>>559
聖闘士星矢装備ほしいな
2024/11/16(土) 19:39:29.95ID:iBrXNH1e0
装飾品は少なくとも直接生産する形にはなってないみたいな事言われてるからまたガチャなのかねぇ
2024/11/16(土) 19:47:05.56ID:iAS58pXS0
3の砂漠で🐳しばくやつ好きだったから復活してほしい🥺
569名も無きハンターHR774 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 2e6c-eXrB [2404:7a81:4421:2d00:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 19:48:43.77ID:6V1B7p+p0
>>564
ただめんどくせー
ちょっとした謎解きしながら突破するダンジョン的なやつ
モンスターは基本的に無視していい
どう?面白そうか?
2024/11/16(土) 19:48:55.07ID:ueTX5nR90
よちよちあんよが上手なラオとうさぎみたいな可愛さのあるジエンはまだかよ
2024/11/16(土) 19:50:06.90ID:GLn/MiO7M
20周年なのでこれまでの全盛りガチャでエンドコンテンツ…これでいこう
2024/11/16(土) 19:50:19.00ID:iBrXNH1e0
シェンガオレンくん遅延カスウンコなんだけど大敵への挑戦だけは20周年のお祝いに届けに来てそのまま帰ってくれんやろか
573名も無きハンターHR774 警備員[Lv.61] (ワッチョイ f1ae-zkCB [112.139.9.234])
垢版 |
2024/11/16(土) 19:56:10.06ID:hwlX7CTV0
なんかアーティア武器漏れてたしそれの改造とかになるんじゃ
2024/11/16(土) 19:56:43.10ID:sRQwY8po0
オディバトラスのBGMまたゲーム内で聞きたいんじゃ^~
2024/11/16(土) 19:57:04.92ID:MtpjBb5v0
>>551
題材的に今回ルーツが出そうな気はするけどどうだろうな
モンハン世界の過去に一番関わってそうだし
まあどちらにせよ拡張版の最後のアプデまで待たなきゃいけないの辛いな
576名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 7df0-DOBF [240b:10:ace2:2c00:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 19:59:21.71ID:CUKD3cOn0
ワイルズにはクック、ゲリョス、ババコンガ、グラビみたいな
旧作のモンスターが復活しているから亜種の方も充実して欲しかった
近年の作品では唯でさえ亜種の出番が削られていましたので…
2024/11/16(土) 20:00:36.09ID:MtpjBb5v0
亜種モンは拡張じゃない?
そうなるとネルスキュラ亜種に釣られてフルフルさんまた出番来そう
578名も無きハンターHR774 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 3683-UKB1 [2400:2653:d681:1b00:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 20:03:54.07ID:KvtWkvOA0
拡張で亜種の流れが主流やね
ワールドにはレウス亜種とかいたけどライズは一体もおらんかったよな確か
2024/11/16(土) 20:05:08.80ID:MtpjBb5v0
ハゲは亜種モンスター嫌いらしいからあんまり出さない方針らしい
希少種は出る
2024/11/16(土) 20:06:34.64ID:9Z5Ejj1v0
折角砂漠ならアクラヴァシム出してくれ
581名も無きハンターHR774 警備員[Lv.91][苗] (ワッチョイ da59-/vmW [2001:268:9057:2d0:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 20:06:56.63ID:XUJvjkPQ0
散々亜種は水増しとか言われてたけどいなかったらスカスカ言われるからね
2024/11/16(土) 20:07:11.81ID:iBrXNH1e0
各社のPの対談みたいな企画で辻ボンもネトゲの運営ノウハウがカプコンに残ってたらやりたかったって言ってたからなFの続編。勿体ない
でもノウハウない状態でどんな贅沢なグラで出してもダメだってのはブルプロが証明したから好判断だったんだろうなぁ
583名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ d554-wNeo [60.109.220.28])
垢版 |
2024/11/16(土) 20:07:32.22ID:gfzfoUXk0
モンハンはミニゲームないんだよな
なんでもいいけど遊びみたいなのないのか
584名も無きハンターHR774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 7d4b-zY9l [240a:61:41f4:7bd6:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 20:08:24.51ID:5AxYlSW90
蜘蛛恐怖症モードにしたらネルスキュラが巨大スライムになるのかな?
2024/11/16(土) 20:09:23.35ID:U4/dq6Uh0
>>584
大型モンスには適用されない
まあ雰囲気崩したくないんだろうけどあんま意味ないよなこれ
2024/11/16(土) 20:09:30.92ID:Va4aAmAi0
既成事実を作ったので満を持してミラジョボ実装
2024/11/16(土) 20:09:40.79ID:EEXHvNVS0
>>508
アウトとは違う方向で行ってほしいね
2024/11/16(土) 20:11:06.72ID:MtpjBb5v0
>>583
昔はあったけど最近は全然ないね
強いていうなら環境生物集めや写真撮影とかがそれに近いか
589名も無きハンターHR774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 7124-zY9l [240a:61:32b6:258d:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 20:13:21.49ID:HmIFJfTf0
>>583
テトルーのお宝さがそ
2024/11/16(土) 20:13:51.09ID:zm1zLlNf0
でもガシャが無いとすぐ終わっちまわね?🥺
2024/11/16(土) 20:15:02.66ID:4F7/aY8G0
次のβいつだよ
そろそろ禁断症状出そう
592名も無きハンターHR774 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 3683-UKB1 [2400:2653:d681:1b00:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 20:15:22.60ID:KvtWkvOA0
ガチャポン無くても面白いモンスターが数体入れば問題ない
まぁそれが難しいわけだが
593名も無きハンターHR774 警備員[Lv.61] (ワッチョイ f1ae-zkCB [112.139.9.234])
垢版 |
2024/11/16(土) 20:15:37.64ID:hwlX7CTV0
ミツネ希少種は亜種だったことにして欲しい…
2024/11/16(土) 20:17:30.50ID:dz+rEdLL0
ミツネ希少種は亜種だった事に、オウガ亜種は希少種だった事にどうにかして出来ないか?
2024/11/16(土) 20:18:58.62ID:akyP2LEb0
メインはハンティングアクションだから拠点ガチャは要らないミニゲームは別に作ってろ
どうしてもガチャ入れたいなら報酬で勝手にガチャ出てきてやり込んだら勝手に貯まるくらいにしとけ
2024/11/16(土) 20:21:39.15ID:xIWZw09I0
蒸気の奴あったじゃん
ドラクエ11のマジスロ意識したんだろうけど全然だったな
集会所に雀卓置いてくれればいいよ
2024/11/16(土) 20:22:58.57ID:Q7n+EfCH0
100人拠点に雀卓はヤバい
誰も狩りいかなくなっちゃう
2024/11/16(土) 20:23:39.26ID:CycpjHJz0
天鱗でも賭けるか
2024/11/16(土) 20:23:58.62ID:J1DZLy0Q0
レベル維持のために毎日書き込むのマジでめんどくせぇんだけど🤬
2024/11/16(土) 20:24:15.71ID:9Z5Ejj1v0
雀魂でええやん
601名も無きハンターHR774 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 3683-UKB1 [2400:2653:d681:1b00:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 20:24:37.09ID:KvtWkvOA0
普通に面白そうだから実装頼む🙏
2024/11/16(土) 20:25:36.61ID:dnmZZ5h00
>>599
下げる気無さそうだから登録するしかないぞ
2024/11/16(土) 20:28:47.91ID:iBrXNH1e0
そういや100人拠点こそβで稼働してるところのデータ取らなくて良いんかね…
604名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.528][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ a17b-Pe7U [106.184.61.100 [上級国民]])
垢版 |
2024/11/16(土) 20:29:29.75ID:ro/DP1Bn0
100人拠点はあったでしょ
2024/11/16(土) 20:31:20.52ID:zm1zLlNf0
>>597
ちょっと欲しいから困る
集会所で遊べるミニゲームあったらすげぇ良いな
2024/11/16(土) 20:32:16.45ID:e7o54fTkH
ミニゲーム的なのは釣りも残ってるみ
2024/11/16(土) 20:32:37.59ID:iBrXNH1e0
>>604
βのあれで全機能なのかなって。まぁネトゲじゃないからそんな重要じゃないんか
2024/11/16(土) 20:32:46.45ID:/yWwcIQt0
藤岡だか徳田が釣りにこだわったって言ってるんだから釣りやってやれよ
ガノス一本釣りもできない釣りとか興味ないけども
609名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 5a1c-2Qlp [61.86.134.102])
垢版 |
2024/11/16(土) 20:35:01.46ID:ksWFYUEU0
ジンオウガは希少種ないが人気ないのかね
亜種が超人気だとかか
610名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.528][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ a17b-Pe7U [106.184.61.100 [上級国民]])
垢版 |
2024/11/16(土) 20:35:04.94ID:ro/DP1Bn0
狩猟笛に実際の曲吹ける演奏エモートほしい
2024/11/16(土) 20:35:28.82ID://7aVdjo0
ミニゲームと言えば豚は出るのか?
タイミングに合わせて豚を撫でるというあのイベントは昔から意味不明なんやけど...

たまたま最初にそういう形で実装されたから
そのまま脳死で続けてモンハンの伝統みたいになってるけど
何一つ面白くないしいい加減変えねぇかアレ
そんなだから猫に人気取られてフェードアウトするんだ
612名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.528][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ a17b-Pe7U [106.184.61.100 [上級国民]])
垢版 |
2024/11/16(土) 20:36:33.76ID:ro/DP1Bn0
回復薬ガッツポーズのいにしえのジェスチャー有料でいいから欲しい
2024/11/16(土) 20:36:40.08ID:p1Dkcmdk0
トロフィーにされそうだからいらんわ
2024/11/16(土) 20:37:25.10ID:CycpjHJz0
モンハンの釣りって最初から釣れる魚分かってるから楽しくないんだよ
何が釣れるのか分からないのがウキウキするのに
615名も無きハンターHR774 警備員[Lv.64][R武][R防] (ワッチョイ 36bc-6j3/ [2400:2653:d681:1b00:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 20:39:20.29ID:KvtWkvOA0
>>609
亜種があのカラーで龍属性なのが希少種出しづらい原因だと思う
二つ名や主で同じ属性も出しづらさはある
無難に火属性ジンオウガとかいいとおもうんだけどなぁ
2024/11/16(土) 20:40:33.47ID:kMOPXSlY0
そういえば腕相撲無かったな
2024/11/16(土) 20:43:27.91ID://7aVdjo0
steamに無料で大人気のひたすら尻を叩くゲームがあるけど
プーギーもひたすら尻を叩くミニゲームにして
尻を叩いた回数でなつき度が上がるようにしろ
618名も無きハンターHR774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 2e99-QT1F [119.242.184.139])
垢版 |
2024/11/16(土) 20:45:06.71ID:TyiAqH5y0
ヴァンサバみたいなのをモンハンでやりてえ
と思ったけどそれだと百竜夜行になるのか
2024/11/16(土) 20:45:57.47ID:dz+rEdLL0
天狼竜ジンオウガ希少種はよ
620名も無きハンターHR774 警備員[Lv.64][R武][R防] (ワッチョイ 36bc-6j3/ [2400:2653:d681:1b00:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 20:46:18.74ID:KvtWkvOA0
>>612
サンブレ有料コンテンツであったから今作もあるとおもうぞ
2024/11/16(土) 20:47:24.42ID:MtpjBb5v0
もう金雷光を希少種って事にすれば良いだろ
別に希少種で属性変わっちゃいけない縛りはないし色合いも人気あるし
2024/11/16(土) 20:47:51.14ID:J5jhfmkF0
ジンオウガ君希少種もう色があんまり空いてないからな
623名も無きハンターHR774 警備員[Lv.61] (ワッチョイ f1ae-zkCB [112.139.9.234])
垢版 |
2024/11/16(土) 20:48:05.64ID:hwlX7CTV0
属性変更じゃない強化が希少種の魅力だと思ってたんだよな
2024/11/16(土) 20:49:16.21ID:bqqvqPiB0
ガチャは必要と思ってる
問題はその手順よ
2024/11/16(土) 20:49:23.07ID:dz+rEdLL0
寧ろ原種の進化系が希少種ってイメージだよな
2024/11/16(土) 20:50:12.07ID:Q7n+EfCH0
ティガ希少種とかいうのもいたの思い出したわ
何故か爆破属性
2024/11/16(土) 20:51:26.14ID:EsukbYmPa
獣竜種縄張り争いよええな
ドス鳥竜いないから同じ造形の獣竜がその位置を担当するのか
628名も無きハンターHR774 警備員[Lv.64] (スッップ Sd7a-Jlz3 [49.98.151.197])
垢版 |
2024/11/16(土) 20:51:27.83ID:65+HZhyHd
P出身モンスの希少種は状態異常ばら撒かれてるからオウガ希少種は麻痺だろうと思ってた
2024/11/16(土) 20:51:31.27ID:4F7/aY8G0
>>626
テオと同じようなもんだぞ
630名も無きハンターHR774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 5a1c-2Qlp [61.86.134.102])
垢版 |
2024/11/16(土) 20:51:58.88ID:ksWFYUEU0
なべぞー動画見てたら
ナルガ亜種とかいたっけ?
3G忘れた
631名も無きハンターHR774 警備員[Lv.64][R武][R防] (ワッチョイ 36bc-6j3/ [2400:2653:d681:1b00:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 20:51:59.65ID:KvtWkvOA0
双属性でもありやな
雷+他四属性
2024/11/16(土) 20:52:30.57ID:U4/dq6Uh0
言うて本家だとキツネまで含めて6体しかいないから
これこそが希少種って言える程確立されてる概念でもないと思う
属性同じが3体(レウスレイアラギア)と変更が3体(ルナルガキティキツネ)だからこれから次第すね
2024/11/16(土) 20:52:45.09ID:EsukbYmPa
>>622
すべての虫を操る虹狼竜とかでいいんじゃね?
2024/11/16(土) 20:52:48.13ID:dz+rEdLL0
金銀月冥大

焔←なんかこいつだけ違う
635名も無きハンターHR774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 7121-2uFP [2001:f76:2320:900:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 20:53:10.61ID:bqzxi/ZU0
ガンナーは昔は釣りだけやる日とかあったんだけどあんまり必要なくなったな
昔は肉だけ焼く日とかもあった
2024/11/16(土) 20:53:34.13ID:lbAyoGrKd
最強生物ドスヘラクレスを飛ばしてくるジンオウガ希少種
2024/11/16(土) 20:54:04.33ID:CycpjHJz0
アルセルタス飛ばしてくるゲネルの勝ち
638名も無きハンターHR774 警備員[Lv.87][苗] (ワッチョイ fade-DKDZ [2405:6582:8660:9400:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 20:54:12.87ID:cijTMjbZ0
>>414
トライってナバルアルバ以外に古龍いたっけ
639名も無きハンターHR774 警備員[Lv.64][R武][R防] (ワッチョイ 36bc-6j3/ [2400:2653:d681:1b00:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 20:54:41.78ID:KvtWkvOA0
サンブレイクで出すべきだったんだよな
なぜミツネなんだ
しかもあの体たらく
640名も無きハンターHR774 警備員[Lv.120][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 7193-y/do [2400:2413:8ce0:7800:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 20:55:03.02ID:aiRLi1sG0
>>638
ジエン
2024/11/16(土) 20:56:08.61ID:AmvbAU18d
翔蟲を使う翔狼竜でも出せばよかった
2024/11/16(土) 20:56:15.79ID:MtpjBb5v0
ミツネ希少種の存在価値は大技失敗してキョロキョロするモーションにしかない
643名も無きハンターHR774 警備員[Lv.87][苗] (ワッチョイ fade-DKDZ [2405:6582:8660:9400:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 20:57:15.92ID:cijTMjbZ0
>>640
まじで存在忘れてたわw
2024/11/16(土) 20:57:54.02ID:J1DZLy0Q0
ミニゲームはキャンプに連れ込んだ♀と18禁エロゲでええよ
レア素材プレゼントで好感度アップや
2024/11/16(土) 20:58:13.68ID:EEXHvNVS0
>>624
いらねーよ
アウト行けや
2024/11/16(土) 20:58:21.09ID:dz+rEdLL0
オウガは完全に亜種のデザインを先に出したのがミスった
ミツネはアプデ追加モンスターだから希少種にします!wってのが納得いかない
647名も無きハンターHR774 警備員[Lv.64] (ワッチョイ 7196-Jlz3 [240a:6b:320:c9a5:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 21:00:00.61ID:w6hVfRHC0
しかも二つ名ヌシと続いてた火というのがな
別属性の案なかったのかね
2024/11/16(土) 21:00:00.79ID:ueTX5nR90
オウガは亜種のせいで希少種のハードル上がりすぎた
ミツネはそんなにだが
649名も無きハンターHR774 警備員[Lv.61] (ワッチョイ f1ae-zkCB [112.139.9.234])
垢版 |
2024/11/16(土) 21:00:35.55ID:hwlX7CTV0
迷彩で環境に溶け込むナルガが光学迷彩だったり突進と大咆哮をこれでもかと繰り返すティガみたいな所がいい
希少種で増えた異常は大技と一緒に食らえば死に直結するから怖いけどあくまでサブだし
ミツネが希少種やるなら泡やられを発展させた能力とかがよかった
2024/11/16(土) 21:00:45.17ID:lbAyoGrKd
二つ名ヌシは爆破じゃね
2024/11/16(土) 21:02:27.75ID:EEXHvNVS0
ガチャがしたければアウト
嫌ならワイルズ
完璧な住み分け
2024/11/16(土) 21:03:47.22ID:lbAyoGrKd
ワイルズならガチャから逃げられるなどというナイーヴな考え方は捨てろ
2024/11/16(土) 21:07:09.99ID:EsukbYmPa
過剰電力で雷甲虫を爆発させる能力
雷光虫纏い状態だと動きが苛烈になるが攻撃を当て続けると爆破を引き起こして纏い解除&大ダメージ&特殊ダウンでチャンスに
2024/11/16(土) 21:07:19.31ID:VDNL9wg/0
ジンオウガ希少種は千刃竜克服たかのりだろ
2024/11/16(土) 21:07:31.79ID:KcU7r+kN0
>>651
現実はガチャorガチャだぞ
656名も無きハンターHR774 警備員[Lv.64][R武][R防] (ワッチョイ 36bc-6j3/ [2400:2653:d681:1b00:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 21:08:20.94ID:KvtWkvOA0
つまり裂傷ジンオウガ...
2024/11/16(土) 21:09:49.09ID:MtpjBb5v0
ガチャって課金ガチャの事じゃなくて多分装飾品とかお守り掘りみたいなやつの事言ってると思うんですけどぉ…
2024/11/16(土) 21:09:50.05ID:xIWZw09I0
ゲーム内で写真撮ったらLINEみたいにチャットで画像送れれば楽しいと思うんだが
659名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 7df0-DOBF [240b:10:ace2:2c00:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 21:10:07.67ID:CUKD3cOn0
オドガロンとアンジャナフは亜種だけの登場なのかが気になる
660名も無きハンターHR774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 1586-THmT [2409:253:8bc0:3700:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 21:10:30.04ID:i0M8zV7f0
何て言うか、PVの後体験版やって
え?まだこの程度なのか?ってのはあった

モンハン基準では進化してるんだけど、
モンハン自体がゲームの進化速度について行けてない感じ
2024/11/16(土) 21:11:11.76ID:EsukbYmPa
>>658
面白そうだけど多分チャットがとんでもなく重たくなるからきつそう
2024/11/16(土) 21:11:38.07ID:zm1zLlNf0
じゃあ素材を尻尾剥ぎ取り1%で周回したいか?🥺
2024/11/16(土) 21:12:54.19ID:2u0bWkbm0
何千、何万時間遊ぶプレイヤーへのエンドコンテンツってガチャしかやりようがないし……
664名も無きハンターHR774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 7121-2uFP [2001:f76:2320:900:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 21:13:20.06ID:bqzxi/ZU0
エンドコンテンツを何にするかという問題だな
ひたすら掘って装備を強化していく要素以外に何ができるのか
665名も無きハンターHR774 警備員[Lv.87][苗] (ワッチョイ fade-DKDZ [2405:6582:8660:9400:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 21:14:24.74ID:cijTMjbZ0
珠ガチャ→ライト層には不評だが廃人には好評なガチャ
錬成ガチャ→ライト層には好評だが廃人には不評なガチャ
おまもりガチャ→ライト層にも廃人にも不評なガチャ
武器ガチャ→ライト層にも廃人にも好評なガチャ 

結論でたな(´・ω・`)
666名も無きハンターHR774 警備員[Lv.64][R武][R防] (ワッチョイ 36bc-6j3/ [2400:2653:d681:1b00:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 21:14:45.13ID:KvtWkvOA0
>>663
ミラアルバで数千時間遊べるのでそれはちょっと違う
2024/11/16(土) 21:17:10.18ID:MtpjBb5v0
ミラアルバだけで数千時間も遊べたらちょっと普通じゃないから異端アピして気持ちよくなって良いぞ
2024/11/16(土) 21:17:56.03ID:Yflf84Qq0
実は討究自体はエンドコンテンツとして嫌いじゃない
2024/11/16(土) 21:17:56.32ID:nJmfQPzB0
ガチャはムフェトくらいが丁度良かったな
欲しい武器種1個は確定で貰えるし
無印時代に一応マム武器全部集めたけど完全に心が死んでた
2024/11/16(土) 21:18:30.59ID:VDNL9wg/0
装飾品ガチャは必須レベル珠の難民が発生するからNG
生産装飾品は小型とか中堅モンスターも狩る導線になるからいい
護石ガチャとか傀異錬成ガチャは人によって妥協ラインが多様でやり込みのレンジを深くできるから好き
2024/11/16(土) 21:19:41.32ID:QZLZVCoP0
武器ガチャするためのクエストもガチャみたいな
ああいうのは一番いらん
2024/11/16(土) 21:19:52.56ID:bqqvqPiB0
>>670
ただサンブレのは回すこと自体がめんどくさくてNG
2024/11/16(土) 21:20:26.61ID:Yflf84Qq0
IB終盤レベルで必須の装飾品をチケット交換してくれるなら装飾品ガチャでいいよ 最後は簡単に武器渡りできるくらい緩くなってたし
2024/11/16(土) 21:20:33.08ID:zm1zLlNf0
>>669
集会所で雑談チャットするのが楽しかった
2024/11/16(土) 21:21:01.49ID:lbAyoGrKd
>>666
それは重度の発達だからヤバイよ
ガチャも発達向けコンテンツだけど
2024/11/16(土) 21:21:44.09ID:zm1zLlNf0
>>670
必須珠って考え方は上級者特有なんよ
普通のプレイヤーはそこまで拘らないって
2024/11/16(土) 21:21:48.03ID:YO4CFgMj0
ワールドとライズ両方で味わったけど家庭用機専用の入力フォーム使わされるからチャットしづらいねんな
2024/11/16(土) 21:22:56.12ID:MtpjBb5v0
>>668
雑魚モンスターにも需要があって妥協装備なら比較的作りやすいってのはかなり良かった
レベリングがしんどいのと武器錬成がほぼ2択レベルで自由が無いのと凶翼とか一部素材が集めにくすぎるのとガチャ回すのがだるすぎるの以外はな
2024/11/16(土) 21:23:01.22ID:YO4CFgMj0
百歩譲ってガチャやるとしても
天井救済もないしシリーズによっては馬鹿じゃねえのって確率なのやめろ
680名も無きハンターHR774 警備員[Lv.64][R武][R防] (ワッチョイ 36bc-6j3/ [2400:2653:d681:1b00:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 21:23:10.11ID:KvtWkvOA0
>>675
高難易度ジャンキーだと自覚はあるが
発達はあまりにも横暴では
2024/11/16(土) 21:23:13.01ID:rGxw6o7d0
久々にワールド起動してちょっとやったけど集中モードなくて辛かった
2024/11/16(土) 21:23:23.02ID:zm1zLlNf0
>>677
キーボード挿せば良くね?
683 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 2e06-jjYP [2400:4050:ca62:f100:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 21:24:03.90ID:6UmnT1I60
>>670
大半のプレイヤーは珠厳選なんぞしないから
2024/11/16(土) 21:24:21.04ID:rGxw6o7d0
PvPならともかくPvEゲーのエンドコンテンツってガチャかトレハンくらいしか選択肢なくなくない?
685名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.529][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ a17b-Pe7U [106.184.61.100 [上級国民]])
垢版 |
2024/11/16(土) 21:24:33.08ID:ro/DP1Bn0
家庭用ゲーム機は変換ゴミなんだよな
686名も無きハンターHR774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 7121-2uFP [2001:f76:2320:900:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 21:25:33.77ID:bqzxi/ZU0
モンハンみたいなハックアンドスラッシュはトレジャーハントと極めて相性がいいしな
牧場物語みたいにされても困るし
2024/11/16(土) 21:25:51.78ID:YO4CFgMj0
>>682
安いの買ったが自分だけ挿しても皆不便でチャットしないから
どの道使わなかったという結論だった
688名も無きハンターHR774 警備員[Lv.64][R武][R防] (ワッチョイ 36bc-6j3/ [2400:2653:d681:1b00:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 21:26:03.18ID:KvtWkvOA0
>>678
最低でも10連と移植は欲しかった
回したいと思えるつくりじゃない
689名も無きハンターHR774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 36ea-TMjU [121.50.163.105])
垢版 |
2024/11/16(土) 21:26:06.79ID:mfG9Ek1v0
ジンオウガ希少種参戦希望とか10年位経つよな
2024/11/16(土) 21:26:14.12ID:EEXHvNVS0
>>686
仁王みたいだなw
2024/11/16(土) 21:26:18.41ID:lbAyoGrKd
>>680
発達の症状そのまんまだもん
2024/11/16(土) 21:26:53.21ID://7aVdjo0
東急は際限なくレベル上がっていくならともかく
実際は上限があってそこまでの道のりを小刻みにしただけでしかないし...
超特殊を出すまでのクエストが200段階になったようなもんよ
2024/11/16(土) 21:27:52.62ID:Ugw1PWj10
ガチ強い敵がガチャ兼ねてるのは気が楽
極ベヒ野良マルチやってたらいつの間にか珠コンプしてたわ
694名も無きハンターHR774 警備員[Lv.64][R武][R防] (ワッチョイ 36bc-6j3/ [2400:2653:d681:1b00:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 21:28:33.40ID:KvtWkvOA0
>>691
発達障害の一条件に当てはまるだけで人を判断する方が稚拙だと思うが
まぁ何言っても無駄なんだろうが
695名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 2a18-x1Ty [133.247.240.244])
垢版 |
2024/11/16(土) 21:28:40.13ID:JDMqUnpz0
>>326
カーナってなんか雑な要素あったっけ?
2024/11/16(土) 21:28:57.86ID:hDnGLctI0
まあその2体で数千時間は引かれても文句は言えん
それでエンコンになり得るって言っちゃってんだから尚更
697名も無きハンターHR774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 36ea-TMjU [121.50.163.105])
垢版 |
2024/11/16(土) 21:29:05.44ID:mfG9Ek1v0
発達とか糖質のワードは匿名同士で使うなら問題無いと思うけど、
特定の人物に対してそれを発したらリーガルアウトで開示請求の対処になるから気をつけようね
698名も無きハンターHR774 警備員[Lv.64][R武][R防] (ワッチョイ 36bc-6j3/ [2400:2653:d681:1b00:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 21:29:45.60ID:KvtWkvOA0
>>695
怪異克服個体がいないってことやな
説明あった気がしなくもないが忘れた
2024/11/16(土) 21:29:58.18ID:mQEYbnch0
お守りガチャは第一最大スロ最大が現実的な確率ならいいよ
XXだと痛撃6s3なんてボロボロ出るのにライズから厳しくしすぎ
2024/11/16(土) 21:30:01.58ID:xIWZw09I0
マイクラやビルダーズみたいなクラフト要素導入して自分だけの村作るのをエンコンにして
どうせ下位の素材とか腐る程余るんだしそれで家具とか作ったり
2024/11/16(土) 21:30:13.06ID:gGKL8Y4f0
攻撃だの挑戦者だのを盛るのがやり込みなのはいいけど武器ギミックに関わるスキルが渋いのは嫌だわ
集中とかガード性能とか
必須珠ってそういう話でしょ?
2024/11/16(土) 21:31:14.87ID:uq82pxOy0
俺もミラアルバはまってるからわからんでもない
2024/11/16(土) 21:31:15.09ID:bqqvqPiB0
>>696
それな
2024/11/16(土) 21:31:19.06ID:YO4CFgMj0
そもそもそんな2体で数千時間やれるの一握りだろ
裏ボスまでやって100時間行けば上等って人が大半だろ
2024/11/16(土) 21:31:27.28ID:lbAyoGrKd
>>698
キュリアに一度は取りつかれたっていう無様晒してないってことだからむしろ丁重に扱われてるのでは
2024/11/16(土) 21:32:05.09ID:bqqvqPiB0
>>695
そもそもそいつワールドに特別入れ込んでるだけじゃね
2024/11/16(土) 21:32:09.23ID:Zhuu1C8+0
>>700
それ大型DLCでやりそうじゃね
禁足地解禁で入植や
2024/11/16(土) 21:32:56.00ID:9Z5Ejj1v0
P2Gの社会現象、学生の集中力でやっと1000時間だったわ
2024/11/16(土) 21:33:35.35ID://7aVdjo0
サブレはスキル増やしすぎて訳が判らなくなったからな
普通はもう付いていけないぞアレ
鈴木がF民だから感覚麻痺してたんだろうか
2024/11/16(土) 21:34:03.09ID:N69wKuJZ0
エンコンどころかアプデ全部追いかける人ですら少数派だと思うぞ
そういう人向けにはまた極限でガチャさせとけばいいよ
2024/11/16(土) 21:34:21.91ID:zm1zLlNf0
そういえば俺は結局匠Ⅱをゲットできなかったんだよな
そう考えると凄まじい確率だわ
2024/11/16(土) 21:35:32.23ID:MtpjBb5v0
>>709
そういう人のためにようつべばーが居るんだなうんうん
2024/11/16(土) 21:36:34.28ID:CycpjHJz0
もういっそF復活させたれ
2024/11/16(土) 21:37:00.03ID:gGXMeXLu0
いらねーよFなんて気持ち悪い
715名も無きハンターHR774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 7121-2uFP [2001:f76:2320:900:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 21:37:42.99ID:bqzxi/ZU0
ワールドと比べるとサンブレイクはかなりスキル少なくね?
めっちゃ減ったなという印象あったけど
2024/11/16(土) 21:37:51.07ID:Zhuu1C8+0
F除けば1000時間やったのはライズサンブレだな
コロナで暇だったのが一番の理由だけど
2024/11/16(土) 21:38:00.78ID:lbAyoGrKd
F民はアウランに行くだろ
2024/11/16(土) 21:38:09.03ID:BGPhio8E0
>>687
あるある
2024/11/16(土) 21:38:11.59ID:Xh51afNa0
装飾品ガチャでガード性能やめて
集中や砲弾装填もやめてね...
2024/11/16(土) 21:39:24.33ID:9Z5Ejj1v0
なんかワイルズはプレイ動画観るだけでいいかなくらいの気分にはなるんよな
やってる事同じだし
2024/11/16(土) 21:40:20.63ID:bqqvqPiB0
そういや武器入れ替えあるから必須スキルに手を加えるとか言ってたよな
2024/11/16(土) 21:42:16.42ID:iBrXNH1e0
ワイルズがあまりに振るわなかったらアウランのPC/PS5版早目に来そうだけど
IBのブランドイメージあるしなんやかんやβのこの出来でも初年1000~1500万本は余裕そうだしなぁ
723名も無きハンターHR774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 7121-2uFP [2001:f76:2320:900:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 21:42:55.51ID:bqzxi/ZU0
若干間違ってるかもしれないけどざっと流しで数えたらスキル種類
アイスボーン136種類 サンブレイク147種類だったな
若干増えてるのか サンブレイクは遊びスキルが全部なくなってるので少なくなったと思ってた
724名も無きハンターHR774 警備員[Lv.64][R武][R防] (ワッチョイ 36bc-6j3/ [2400:2653:d681:1b00:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 21:44:04.33ID:KvtWkvOA0
>>723
複合珠があるから多く感じるんだと思う
725名も無きハンターHR774 警備員[Lv.61] (ワッチョイ f1ae-zkCB [112.139.9.234])
垢版 |
2024/11/16(土) 21:46:25.20ID:hwlX7CTV0
ワイルズはシリーズスキルに種族スキルもあって複雑になりそうだね
2024/11/16(土) 21:48:07.32ID:8J9IecZO0
むしろアクションモロモロ劣化したサブレ系の世界観だからきつそうじゃね?
ワールドは環境集めとかで狩りしない人まで巻き込んだからあの盛り上がりだからな
2024/11/16(土) 21:50:37.56ID:Z8MvzW4q0
ベータの近接武器には砥石高速化がついてたけど、製品版だと3つくらいスキルつくようになったりするんかね…
ランスガンスは武器にガ性ガ強付けてくれ
728名も無きハンターHR774 警備員[Lv.91][苗] (ワッチョイ dadc-/vmW [2001:268:9057:2d0:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 21:51:59.06ID:XUJvjkPQ0
グループスキルはおまけ程度じゃない?
狙って揃えることはなさそう
2024/11/16(土) 21:52:22.59ID:iBrXNH1e0
セットボーナスがある以上SBや過去作みたいな複雑なキメラにはならなそうに思うけどな
一式が強かった作品はスキル考える余地なくてつまらんと言われキメラが強いとシミュ回すの面倒と言われ作る側も大変だぁ
2024/11/16(土) 21:52:33.58ID:BGPhio8E0
もうさガ強とかいらなくない?
最初からランス、ガンスのみにでも普通に付与しててほしいんだが
2024/11/16(土) 21:52:44.46ID:bqqvqPiB0
>>726
ライズも生放送50万集められるくらいは期待されてたぞ
そこでお出ししてきたのがあのロードマップだからめちゃくちゃ勢い消えたけど
2024/11/16(土) 21:53:44.43ID:xIWZw09I0
傷付けやすくするスキルあったら必須になりそう
733名も無きハンターHR774 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 36ea-TMjU [121.50.163.105])
垢版 |
2024/11/16(土) 21:56:00.59ID:mfG9Ek1v0
双剣の属性値どうなるかな
ワールドは270~350止まりでアイスボーンで800位に対してサンブレイクは3,000位は行ってた
2024/11/16(土) 22:02:02.56ID:4F7/aY8G0
>>732
アルベドが持ってきそう
2024/11/16(土) 22:09:47.33ID:8WNn3lFT0
やろうと思えば全武器種渇愛並みの属性値で殴れたサブレほんとインフレ凄かったな...
2024/11/16(土) 22:23:11.73ID:tXrebDxi0
蚊リョナしたいからワイルズ発売待ち遠しいぜ~っ
737 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 2e06-jjYP [2400:4050:ca62:f100:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 22:24:51.08ID:6UmnT1I60
>>720
本気でそう思ってる人はわざわざこのスレに来ないよ
2024/11/16(土) 22:25:01.14ID:9Z5Ejj1v0
遂にエンコンまで漏れたぞ
2024/11/16(土) 22:26:38.25ID:jEqI46qJ0
どんだけ漏れるんだよ
2024/11/16(土) 22:26:48.48ID:tkv884320
地味だが小型がほぼ新規ってすごいよな
ライズはその辺手抜いたから成体がいないとか奇妙なことになってた
2024/11/16(土) 22:26:55.89ID:VDNL9wg/0
怨恨流出とか童帝マガド最低だな
2024/11/16(土) 22:27:01.79ID:4F7/aY8G0
>>738
どんだけ熱心に解析に張り付いてんだよ
2024/11/16(土) 22:27:07.29ID:9Z5Ejj1v0
>>737
本気で断言はしてないぞ
情報収集の兼ね合いで結果は変わるけど
2024/11/16(土) 22:27:19.21ID:CycpjHJz0
>>738
もう漏らすウンチも残らなくなりそうだな
2024/11/16(土) 22:27:54.09ID:+h5pLIiP0
reddit見てたら全部書いてくれるからな解析
2024/11/16(土) 22:28:45.01ID:/yWwcIQt0
エンコンまで漏れるとかもうワイルズの全部漏れてるじゃん…
快便すぎるだろ
2024/11/16(土) 22:29:05.23ID:7NflhjlF0
ホントならゆるゆるだな
2024/11/16(土) 22:29:17.40ID:9Z5Ejj1v0
>>742
1日3回くらい見とけば情報収集と暇潰しでええやん
2024/11/16(土) 22:31:00.82ID:sRQwY8po0
エンコン具体的にどんなんなんよ
2024/11/16(土) 22:32:05.04ID:9Z5Ejj1v0
武器のカスタム強化と防具の傀異錬成みたいなもん
2024/11/16(土) 22:32:27.54ID:62pvlO5kd
今作一部の武器でキーコン滅茶苦茶なの集中モードで1ボタン埋めた弊害だよな?
2024/11/16(土) 22:32:30.23ID:Ugw1PWj10
怨恨獣ハラサデオクベキカの討伐だってよ
753名も無きハンターHR774 警備員[Lv.64][R武][R防] (ワッチョイ 36bc-6j3/ [2400:2653:d681:1b00:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 22:33:27.56ID:KvtWkvOA0
俺のケツ並にゆるゆるかよ
毎日漏らしてるじゃん
2024/11/16(土) 22:33:59.82ID:4F7/aY8G0
>>753 
😨
2024/11/16(土) 22:34:36.23ID:XlC5wwaP0
>>746
大こやし玉を投げまくることができる秘訣見つけたり
756名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ c58b-QT1F [240b:c020:4d0:7886:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 22:34:51.51ID:MCYHY4Zh0
>>729
サンブレはシミュで装備の組み合わせ模索するのが1番楽しかったかもしれん
2024/11/16(土) 22:35:57.14ID:62pvlO5kd
錬成自体は面白かったけど親指を殺す仕様だったのは絶対改善しててくれ
2024/11/16(土) 22:36:16.33ID:CycpjHJz0
怨恨はワイバーンのお乳クリスタルらしい
2024/11/16(土) 22:36:38.65ID:4F7/aY8G0
>>750
それほぼサンブレまんまじゃねえか
2024/11/16(土) 22:37:03.37ID:Xh51afNa0
漏れ出したうんちと同じだ
2024/11/16(土) 22:37:44.24ID:9Z5Ejj1v0
システム面がほぼ流用でええんか辻本
2024/11/16(土) 22:38:00.39ID:BGPhio8E0
カプコンはいつまで下痢状態なんだ…
2024/11/16(土) 22:38:32.09ID:8WNn3lFT0
エンコン
クリア後マップの難易度4つに別れます クリスタルを集めましょう
武器 カスタム強化 武器重ね着 スキル追加 
防具 属性耐性?とスキル
お守り 製作とランダムなスキルとスロット生成
クリスタル 装飾品の精錬にも使う

クリスタルは4つのレア度でレア度上がるとより良いもの作れます
同レア同士混ぜてコアを作るとそのコアを作ると武器スキル指定や防具のスキル固定等できます

お守りガチャと装飾品ガチャと錬成全部乗せじゃねこれ...
764名も無きハンターHR774 警備員[Lv.64][R武][R防] (ワッチョイ 36bc-6j3/ [2400:2653:d681:1b00:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 22:39:41.74ID:KvtWkvOA0
いいものをつくりたかっただけなのに...(ゴミ結果)
2024/11/16(土) 22:40:17.24ID:+h5pLIiP0
ワイバーンミルククリスタル21種類って書いてるからエンコン対処のモンスター21種類なのかなのかな
2024/11/16(土) 22:40:52.14ID:62pvlO5kd
>>763
クリスタル≒琥珀ってこと?
マップの難易度がよくわかんねえけど討究レベル上げダルかったのを緩和した感じなのかな
2024/11/16(土) 22:41:17.78ID:D6K8cd0p0
>>758
ミルククリスタルは白結晶
2024/11/16(土) 22:41:35.12ID:Xh51afNa0
東急かぁ...🙄
2024/11/16(土) 22:41:39.27ID:+h5pLIiP0
ネギとかの装備のグラフィック入ってたのもしかして重ね着
2024/11/16(土) 22:42:23.11ID:iBrXNH1e0
UI改善した怪異錬成なら全然アリじゃね?ゴミスキル背負わされた防具も輝ける可能性生まれるし
2024/11/16(土) 22:42:55.57ID:rtyWMhm80
今うんちしてる
2024/11/16(土) 22:43:30.69ID:8WNn3lFT0
>>766
マップの難易度は
ノーマル(クリア前までと同じ)
アンレスト
ペリル
フレンジー

でフレンジーが一番上らしい HRに応じて解放されるっぽいからうん地のレベル上限が近いかも
2024/11/16(土) 22:43:46.21ID:9Z5Ejj1v0
新規モンスター数を増やせと
デザイン関連はNPUのAIで比較的早く作れるから、それを元にグラフィックとモーション作れるやろ
音声は鉄板タイトルなんだから気合で頑張れ

4の頃にあった過去作モンスの素材だけ交換できるシステムがあるらしいから、ネギの重ね着はそれかも
2024/11/16(土) 22:44:41.88ID:tkv884320
既存のマップで解禁とあるから専用クエストじゃなくてフリークエストに報酬が追加される感じなんかな
MHFみたいに既存クエスト難易度変えれるとかよさそう
2024/11/16(土) 22:45:06.74ID:+h5pLIiP0
マップ難易度がHRで徐々に解放って書いてるから傀異研究レベルがHRに依存した怪異じゃね
2024/11/16(土) 22:45:48.40ID:BGPhio8E0
過去作からきちんと持ってきてるな()
2024/11/16(土) 22:46:27.73ID:62pvlO5kd
>>772
フレンジーが狂うみたいな意味らしいから狂乱種がそこなのかね
778名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 5acb-0Pgt [219.109.62.177])
垢版 |
2024/11/16(土) 22:46:42.71ID:tkv884320
>>773
素材交換があるかどうかは不明じゃなかった?
2024/11/16(土) 22:47:03.50ID:9Z5Ejj1v0
>>778
まだ憶測の話だったかも
2024/11/16(土) 22:47:47.06ID:gGKL8Y4f0
ガチャまた増えんのぉ?
一種でいいよ一種で
一つ一つがまともな確率ならまだしもそんなことないんだろうし
2024/11/16(土) 22:48:28.15ID:duoswszGd
サブレに💩乗っけたようなエンコンになりそうで草
別にMMORPGやりたいわけじゃないんすよ…
2024/11/16(土) 22:48:36.52ID:+h5pLIiP0
守護者は亜種とかのくくりと同じとして伝説はなんなんだ
783名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 5acb-0Pgt [219.109.62.177])
垢版 |
2024/11/16(土) 22:50:11.52ID:tkv884320
>>782
おそらく歴戦個体のようなもの
2024/11/16(土) 22:50:38.20ID:3hLPdOxR0
ちょりちゃんいらない?
2024/11/16(土) 22:51:03.13ID:ueTX5nR90
剥ぎ取りターイム♪
研いじゃうよ~ん♥
ピッカピカにしちゃうよお~☆彡
2024/11/16(土) 22:51:42.06ID:z4OO5s9q0
伝説種とか狂乱種ってモンスターとしては別枠?
それとも傀異化みたいに通常個体の状態が変わっただけ?
あと守護者も上二つに追加されてんのかな
2024/11/16(土) 22:52:05.56ID:+h5pLIiP0
>>783
狂乱の上に伝説いるってことなんかね
それとも狂乱の伝説とノーマルの伝説いんのかな
788 警備員[Lv.56][SR武][SR防] (ワッチョイ 71ec-O1Oo [2400:2200:489:cd96:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 22:52:09.25ID:+uSjUxh50
>>763
スキル指定あるなら普通に良さそう
お守りと違って理論値欲しいならスキル指定使えませんとかにはならなそうだし
789名も無きハンターHR774 警備員[Lv.64] (スッップ Sd7a-Jlz3 [49.98.145.230])
垢版 |
2024/11/16(土) 22:53:03.04ID:MxkGQgS/d
エレファントミルククリスタルは?
2024/11/16(土) 22:53:07.87ID:D6K8cd0p0
DLC来てもマップ難易度最高まであげてないと遊べません🤓とかなりそう
2024/11/16(土) 22:54:10.75ID:9Z5Ejj1v0
ビチビチのうん地
全部最後はうん地 ←New!!
2024/11/16(土) 22:54:15.01ID:VDNL9wg/0
エルデンリングの狂い火がモンハンにも来たか
2024/11/16(土) 22:54:58.10ID:9Z5Ejj1v0
明日もきっと漏れるよね、ハム太郎
2024/11/16(土) 22:55:26.88ID:BGPhio8E0
RANK DOWNとか来ちまうのか…?
2024/11/16(土) 22:55:31.70ID:dnmZZ5h00
もう漏れるのないよ
796名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.529][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ a17b-Pe7U [106.184.61.100 [上級国民]])
垢版 |
2024/11/16(土) 22:56:00.92ID:ro/DP1Bn0
ワイバーンミルク…?
2024/11/16(土) 22:56:01.99ID:+h5pLIiP0
ノーマル
アンレスト(不穏)
ペリル(危険)
フレンジー(狂乱)
798名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 2993-QT1F [2400:2650:7ac1:700:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 22:56:27.53ID:K502z6zG0
龍乳結晶ってやつか
799名も無きハンターHR774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 8a86-1N5L [2404:7a87:c261:3600:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 22:56:30.32ID:iwiRhPJU0
もう漏れてしまったもの
・状態異常の名前
・クエストの総数
・各武器種の総数
・4マップ目の名前
・スキルや旋律強化名
・一部の装衣デザイン
・マップ上のアイコン
・UHD表示のアイコン
・アイルーの防具デザイン
・一部の武器防具デザイン
・強化・状態異常アイコン
・各マップとマップの名前
・各マップのアイコンと色
・各マップに起こる異常気象
・各マップ間同士の接続ルート
・一部の新旧登場モンスターID
・登場モンスターの種族IDとHR
・モンスターの部位破壊の各部位
・ワイルズの大まかなストーリー
・第6世代リオレイアのキャプ画
・一部チュートリアルのキャプ画
・ストーリー中盤終盤のキャプ画
・4マップ目と5マップ目の各動線
・各モンスター同士の縄張り争いの勝敗
・ストーリークエクリア後のエンドコンテンツ←New‼︎
・モンスターの通常種・狂乱種・伝説種クラス
・最終カットシーン含め中盤〜終盤のセリフ音声
・ラスボスの名前とラスボスと戦うであろうマップ
・ゲリョスの3Dデータと9分間に渡る鳴き声データ
800名も無きハンターHR774 警備員[Lv.64] (スッップ Sd7a-Jlz3 [49.98.146.100])
垢版 |
2024/11/16(土) 22:56:35.74ID:qOVAxofRd
https://i.imgur.com/IftHxqb.jpg
2024/11/16(土) 22:56:48.42ID:8WNn3lFT0
>>786
守護者はIDが別なので亜種希少種二つ名特殊個体ヌシ開国と同じく別個体扱い 伝説や狂乱はIDが通常モンスターと同じだから極限獰猛化歴戦🐚🦑と同じ扱い
>>788
一応武器スキル指定 防具スキル1つ固定 お守りスキル指定 装飾品はタイプを選べる(攻撃や防御など)とは書いてあるが正直嫌な予感がするわ
802名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.529][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ a17b-Pe7U [106.184.61.100 [上級国民]])
垢版 |
2024/11/16(土) 22:57:42.79ID:ro/DP1Bn0
スキル1個指定できるお守り装飾品武器防具のスキルガチャかな
2024/11/16(土) 22:58:06.40ID:AiSjwcPF0
もうお漏らしは止まらんよ
流れ始めたエネルギーと同じだ
2024/11/16(土) 22:59:04.88ID:AmvbAU18d
全てはガチャ
2024/11/16(土) 22:59:36.57ID:62pvlO5kd
スキル指定(スキルによって解放条件がある、一部のスキルは指定出来ない)とかじゃないといいなぁ
806名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.529][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ a17b-Pe7U [106.184.61.100 [上級国民]])
垢版 |
2024/11/16(土) 22:59:43.33ID:ro/DP1Bn0
ワイバーンミルククリスタル(龍の精液の結晶)
2024/11/16(土) 23:01:38.02ID:+h5pLIiP0
ちゃんと読んだら🍼はランダムに21種類落ちるって書いてるけどモンスター1種類1種類に対応してるわけじゃなくて🍼1~🍼21まで完全ランダム抽選ってこと?
2024/11/16(土) 23:01:51.49ID:4WOh2HzI0
>>763
ストーリークリア前までは武器それぞれに付いてるスキルは固定で、エンコンでようやく自由に付け替えられるって感じなんやな
上位までのはずなのに装飾品はすでに4スロのものまでデータにあったのが謎だったけど、装飾品を精錬できるのなら納得だわ
ならマスターランクだと6スロとかになるんか…?
2024/11/16(土) 23:02:45.83ID:/yWwcIQt0
21種類のミルクとか牧場かなんかか
ミルク飲み過ぎお腹ゆるゆるでブリブリってこと?
2024/11/16(土) 23:02:53.77ID:z4OO5s9q0
>>801
わかりやすい説明あざす
811名も無きハンターHR774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 3d09-DV/N [110.233.202.23])
垢版 |
2024/11/16(土) 23:03:13.86ID:89bG7tUD0
ガチャで理論値出そうと思ったら青天井なのにpc勢は何故かみんな当然のように全身理論値で揃えててたまに理論値超えてる奴もいるんだろうな
2024/11/16(土) 23:04:12.67ID:9Z5Ejj1v0
ミルク排出がランダムでモンスター問わずなら、チャタカブラが絶滅種になるけど、怪異化素材と同じくカテゴライズされてそう
813名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.529][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ a17b-Pe7U [106.184.61.100 [上級国民]])
垢版 |
2024/11/16(土) 23:04:42.83ID:ro/DP1Bn0
まあ冷静に考えると中国→英語でおかしくなってるんだろうな
814名も無きハンターHR774 警備員[Lv.65][R武][R防] (ワッチョイ 36bc-6j3/ [2400:2653:d681:1b00:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 23:05:17.61ID:KvtWkvOA0
牧場物語ってコト
2024/11/16(土) 23:06:44.80ID:4WOh2HzI0
モンスター毎に出る種類が違うアイボーびちびち式か、それともモンスター毎に出る数が違う4Gギルクエ式か
2024/11/16(土) 23:07:00.92ID:o7h1hH1h0
ワイバーンさんみるくびゅーびゅーで草
817名も無きハンターHR774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 3d09-DV/N [110.233.202.23])
垢版 |
2024/11/16(土) 23:07:58.76ID:89bG7tUD0
守護者ってのが絶滅種で人の手によって改造されたモンスってこと?
携帯電獣テレファングでいうところの亜種が自然進化で絶滅種が改造進化みたいな
リオレウス絶滅種は翼もぎとられててくれ頼むから
818名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.529][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ a17b-Pe7U [106.184.61.100 [上級国民]])
垢版 |
2024/11/16(土) 23:08:33.36ID:ro/DP1Bn0
チャットGPTに要約させたぞ

要約: モンスターハンター:Wilds エンドゲームリーク
エンドゲームの概要:

「Wyvern Milk Crystals」が中心素材となる。
メインストーリー終了後、全マップが解放され、4つの動的な難易度(Normal、Unrest、Peril、Frenzy)に分かれる。難易度はハンターランク(HR)の上昇に伴い増加する。
Wyvern Milk Crystalsの詳細:

全21種類あり、武器、装備、護石、装飾品に対応。
武器用: カスタム強化、外見変更、新スキル追加。
防具用: 特定防具のスキルや属性の強化。
護石用: スキルとスロットのランダム生成。
装飾品用: 新スキル組み合わせの生成。
レアリティ:

4段階(Common, Rare, Epic, Legendary)。
高いレアリティほど強力な強化が可能。
難易度が高いほど、高品質かつ多量の結晶がドロップ。
Wyvern Milk Coreの役割:

同レアリティの結晶を合成して作成。
精錬時のオプション指定が可能。
武器: 特定のスキルを指定可能。
防具: 1つのスキルをロック。
護石: 特定スキルを指定。
装飾品: スキルタイプ(攻撃、防御、回復など)を指定可能。
エンドゲームは結晶の収集と精錬が軸となり、難易度や素材の選択が重要となる。
2024/11/16(土) 23:09:06.15ID:AmvbAU18d
守護者はワイバーンミルクを飲んで活動する
自然には死なない
2024/11/16(土) 23:09:41.27ID:9Z5Ejj1v0
ザ・エンドってね
2024/11/16(土) 23:11:02.14ID:RvYA1pol0
10年以上ノウハウ全く蓄積していかないトレハン要素まともに作れない時代遅れの感性でエンドコンテンツやってきて
武器ガチャ防具ガチャ装飾品ガチャ護石ガチャは失敗しない方が無理があるレベルでは…
2024/11/16(土) 23:11:22.34ID:BGPhio8E0
ミルクうんち…?
2024/11/16(土) 23:11:58.84ID:9Z5Ejj1v0
牛乳飲み過ぎたら腹下すし、そりゃ漏れるよね
824名も無きハンターHR774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 3d09-DV/N [110.233.202.23])
垢版 |
2024/11/16(土) 23:12:24.69ID:89bG7tUD0
>>818
結晶の収集はいいとしても精錬ってまた戦わずにUI画面と睨めっこするの?🥹
2024/11/16(土) 23:12:38.61ID:Xh51afNa0
酪農モンハン
2024/11/16(土) 23:13:00.47ID:+h5pLIiP0
おちんぽミルクとおっぱいを集める戦い
2024/11/16(土) 23:13:49.45ID:U4/dq6Uh0
冗談でエンコンガチャ全部乗せだとか言ってたら本当になりそうで震える🤣
2024/11/16(土) 23:14:26.36ID:gGKL8Y4f0
さすがに精選とやらは目当てが出るか素材が尽きるまでやるモードか、せめて10連結果オープンくらいはあるやろ
あるよな…?
2024/11/16(土) 23:14:59.04ID:9Z5Ejj1v0
amiiboないんやぞ
830名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.529][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ a17b-Pe7U [106.184.61.100 [上級国民]])
垢版 |
2024/11/16(土) 23:15:46.20ID:ro/DP1Bn0
2. 乳状物質 (乳液/Resin)
「乳」には、中国語で「乳状のもの」や「液体状の物質」という意味があり、結晶化した液体や樹脂を指す可能性。
「Wyvern Resin Crystals」と訳す方がより直感的かも。

ほえー翻訳ミスだとしたらGPTちゃん優秀
2024/11/16(土) 23:16:42.71ID:jEqI46qJ0
やっぱり結晶集めコンテンツか
2024/11/16(土) 23:16:57.40ID:8WNn3lFT0
ワイルズこれやっぱヤバいんじゃないかと不安になるからさっさとアンケートの結果とPV6とベータテスト第2弾発表しろ
833名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 2993-QT1F [2400:2650:7ac1:700:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 23:17:16.16ID:K502z6zG0
日本語でも龍乳結晶だよ
2024/11/16(土) 23:18:42.17ID:J/yTa49w0
日本語出てないでしょ英語か中国語直訳しただけだし
835名も無きハンターHR774 警備員[Lv.65][R武][R防] (ワッチョイ 36bc-6j3/ [2400:2653:d681:1b00:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 23:18:51.41ID:KvtWkvOA0
ハブ噛ませてマイコン起動するか
2024/11/16(土) 23:19:35.39ID:9Z5Ejj1v0
ベータ版で既に乳鉱石みたいなアイテムあったぞ
2024/11/16(土) 23:20:31.72ID:4F7/aY8G0
んでアーティアパーツはどこに絡んでくるん?
838名も無きハンターHR774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 8a86-1N5L [2404:7a87:c261:3600:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 23:24:36.22ID:iwiRhPJU0
・エンコン解禁のステップ
メインストーリークリア→全てのゲームマップがアンロックされる→4つの難易度(通常・不穏・危険・狂気)に分けられる→HRの上昇に応じて徐々に増えていく

・エンコンの内容
様々な難易度のモンスターを倒す→合計21種類のランダムにワイバーン・ミルククリスタルが手に入る→これらの種類は全ての武器・防具・お守り・装飾に対応している

・ワイバーン・ミルククリスタル
4つのレア(コモン・レア・エピック・レジェンド)に
分けられていてレア度が高いクリスタルほどより強力な精錬が行える、モンスターの難易度が高いほど手に入るワイバーン・ミルククリスタルの品質と量が多くなる

同じレア度のクリスタルを融合して精錬の過程で補助的な役割りをするワイバーン・ミルクコアを精製できる
839名も無きハンターHR774 警備員[Lv.87][苗] (ワッチョイ fade-DKDZ [2405:6582:8660:9400:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 23:24:50.46ID:cijTMjbZ0
もしかしてワイルズとGTA6でGOTY争い?
2024/11/16(土) 23:26:10.82ID:z4OO5s9q0
>>838
ミルクってなんか微妙な響きだな...
もっと耳障りの良い言葉なかったんだろうか
2024/11/16(土) 23:26:39.13ID:9Z5Ejj1v0
GTA6圧倒的すぎんか
2024/11/16(土) 23:27:32.67ID:AmvbAU18d
難易度表示のせいで禁足地が地獄みたいな土地に
2024/11/16(土) 23:27:36.95ID:62pvlO5kd
>>832
ワイルズ毎日不安になる情報ばかり流れてくるからアンケ受けての対応内容だけでもはよ出して欲しいね
2024/11/16(土) 23:27:50.86ID:U4/dq6Uh0
スラアクはサンブレの持ってこねえ癖になんでガチャだけは持ってくんだよ👊😡
2024/11/16(土) 23:27:58.03ID:ueTX5nR90
MHFのノウハウはフィードバックしてないのか?なんで本家がこんななんだよ
846名も無きハンターHR774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 2993-QT1F [2400:2650:7ac1:700:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 23:28:50.37ID:K502z6zG0
RE Engine用の改造ツールで簡単に確認できるとだけ
2024/11/16(土) 23:29:38.71ID:9Z5Ejj1v0
フラミンゴミルクみたいに口から体液吐いて自然に結晶化させるんだろうけど、最初に結晶食おうと思ったガーディアンはどんな判断だ
848名も無きハンターHR774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 8a86-1N5L [2404:7a87:c261:3600:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 23:30:15.72ID:iwiRhPJU0
ネタバレになるから言いたくなかったけどストーリー中に「ワイバーン・ミルク」という単語は出てくるし結構大事なキーワードだったりする
2024/11/16(土) 23:30:20.78ID:/yWwcIQt0
すまない…
ただミルクが欲しくて…
2024/11/16(土) 23:33:38.22ID:NEKn4AXx0
守護は二つ名みたいな感じで見た目変わってたらいいなあ
2024/11/16(土) 23:34:21.50ID:iBrXNH1e0
>>845
ネトゲ開発のノウハウはもう一度絶えるとダメみたいだからな。EQとか最初のディアブロを自力で翻訳して遊んでた世代や
そういう人が作ったPSOやFF11とかにどっぷりだった世代ももう定年が近いんだ…
2024/11/16(土) 23:34:54.53ID:o7h1hH1h0
ミルクでも貰おうか
853 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 2e06-jjYP [2400:4050:ca62:f100:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 23:35:06.84ID:6UmnT1I60
>>743
30レスもしてるし普通に買ってやるでしょ貴方は
2024/11/16(土) 23:37:26.67ID:RvYA1pol0
ワイルズがここまで不安になるのってβテストを通して過去作の学び一切活かせてない
悪い点もまんま受け継いでるのが見えてしまった上で
どれもこれも過去作の不満点をそのまま踏襲してそうな要素の情報がポンポン出てきた上に
それを上手いこと調整できるほどの信頼自体は特にあるわけじゃないっていうシンプル今までの積み重ねのツケ過ぎて
ポジれるだけの根拠がマジでないな…
2024/11/16(土) 23:37:36.03ID:9Z5Ejj1v0
>>853
レス多いと買うの因果関係は不明だけどどしたん
856名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.529][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ a17b-Pe7U [106.184.61.100 [上級国民]])
垢版 |
2024/11/16(土) 23:37:36.51ID:ro/DP1Bn0
乳コアで緩和化できたとしても、抽選確率がどのスキルも等価ではなく
アイボーの攻撃2見切り2みたいに意図的に絞られてたら中々にキツイかもしれないな
2024/11/16(土) 23:38:44.90ID:D6K8cd0p0
ワイルズのエンコンは乳絞りとか呼ばれちまうのか?
2024/11/16(土) 23:38:54.24ID:8WNn3lFT0
レア演出あってもジャン鉄祭りなのがもう見えるんだよな
859名も無きハンターHR774 ころころ (ワッチョイ eecb-5eg4 [240d:1a:983:7600:*])
垢版 |
2024/11/16(土) 23:39:52.74ID:QZzN8DN90
解析通りだと両生種ってチャタカブラだけなんか?
グループスキルはどうなるんだろう
氷フィールドの未解禁どっちかなんかな
2024/11/16(土) 23:41:17.51ID:9Z5Ejj1v0
3rdの牙獣種は確かオウガだけだったからなぁ
861名も無きハンターHR774 警備員[Lv.64] (スプッッ Sd5a-Jlz3 [1.75.231.114])
垢版 |
2024/11/16(土) 23:42:12.77ID:kCJZWSMBd
海竜骨格の両生種とかありそう
というかラギアいるならウズトゥナ両生種で良かった気が
2024/11/16(土) 23:42:34.38ID:o7h1hH1h0
βテストの出来はともかく勝手に解析しといて不安になってるとかカプコンからしたらいい迷惑だけどな
どこまで本当に正しい情報なのかもわからんし
2024/11/16(土) 23:43:55.99ID:GzkZ9jXa0
>>860
アオアシラとか牙獣じゃね
2024/11/16(土) 23:44:34.71ID:9Z5Ejj1v0
>>863
すまん、牙竜種だったは
2024/11/16(土) 23:45:01.36ID:N+nDi0Q20
チャタがコンガ骨格な時点で両生は複数いるかあやしいなあとは思ってたザボア出て欲しかったけど
シリーズスキルはなんか小型の両生種ととか聞いた
2024/11/16(土) 23:45:44.71ID:8WNn3lFT0
>>859
氷の新モンスターはどっちとも海竜らしい
2024/11/16(土) 23:46:38.99ID:bqqvqPiB0
正直オラワクワクすっぞ
まぁあとは回しやすさによるか
2024/11/16(土) 23:46:50.18ID:KcU7r+kN0
>>864
ジンオウガって牙獣じゃなかったんだという気持ち
牙竜ってワールド特有の物だと思ってたわ
2024/11/16(土) 23:47:04.28ID:Xh51afNa0
牙獣種、牙竜種、獣竜種
ここらへんは混乱する
2024/11/16(土) 23:47:31.36ID:ueTX5nR90
海竜と魚竜の縄張り争いが見てみたい
シャチとホオジロザメのように所詮は魚でしかないみたいな一方的な展開をシクヨロ
2024/11/16(土) 23:48:08.16ID:tr3/ua/n0
ガチャでも良いけどどうせPCはMOD使うんだし普通にやってりゃ理論値簡単に出せるくらいにしてくれよ
2024/11/16(土) 23:50:34.23ID:Tw5q5fs70
FF11好きな人が作ったブルプロってゲームがあるんですけど
2024/11/16(土) 23:50:55.53ID:9Z5Ejj1v0
>>868
3rdの頃、看板モンスの分類階級が1種類のみで割と話題だった
2024/11/16(土) 23:54:51.11ID:AmvbAU18d
装飾品も護石も両方ガチャに
2024/11/16(土) 23:55:17.07ID:N+nDi0Q20
最近はシンプル地上トカゲは全部牙竜だもんな
骨格も蛙骨格から古龍骨格まで様々
2024/11/16(土) 23:56:58.75ID:J/yTa49w0
牙獣は哺乳類
牙竜は四足のトカゲ
両生はカエル
獣竜は2足のトカゲ
2024/11/16(土) 23:58:18.92ID:9Z5Ejj1v0
ドドガマル「」
878名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 4d54-QT1F [126.53.183.224])
垢版 |
2024/11/16(土) 23:58:48.43ID:K+P6trcY0
モンスター数ってもう解析で全部バレたん?
一部だけ?
2024/11/16(土) 23:58:59.04ID:MtpjBb5v0
改めて考えると竜ばっかだよなぁ
もっとゲテモノ増えねえかなナメクジとか魚介類とか
2024/11/16(土) 23:59:12.70ID:z4OO5s9q0
>>878
全部
アプデも一部はバレた
2024/11/17(日) 00:00:03.98ID:QQ4HzerQ0
なめくじはいないがスライムは最近でたな
2024/11/17(日) 00:01:55.90ID:xou9dbwI0
両性種にはちゃんと専用の歩行走行モーションがあるのにチャタカブラのそれだけなんで牙獣の流用なんだろう
883