X



【MHWilds】モンスターハンターワイルズHR135

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/10/20(日) 12:56:02.48ID:sDrlymdu0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/3
※次スレを立てる時は↑に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/3
を3行以上入れて下さい

■発売日:2025年 2月28日
■対応ハード:PS5/XBOX SERIES X|S/PC
■ジャンル:ハンティングアクション

◆公式サイト
・モンスターハンター:ワイルズ
http://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.monsterhunter.com/ja/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.monsterhunter.com/ja/#mhb

次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい
立てられない場合はアンカーで再指定してください

※前スレ
【MHWilds】モンスターハンターワイルズHR134
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1729192229/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/3: EXT was configured
2024/10/20(日) 18:52:36.36ID:Yx0ElBL30
>>62
グラの表現力上がるとキ○ガイ度半端ねえなこのモーション
2024/10/20(日) 18:57:54.95ID:XGwaMipO0
クック先生の発狂突進、予備動作無しかよ
もとから軸が合っているからってだけだよな?
2024/10/20(日) 18:58:28.21ID:CEZv+2O70
肥やし煙筒でも立てとけ
70名も無きハンターHR774 警備員[Lv.61][苗] (ワッチョイ a395-F5dm [2405:6582:8660:9400:*])
垢版 |
2024/10/20(日) 18:59:45.03ID:FsLQBBLr0
クック狩れるのかよ!
獣人族の群れに飼い慣らされてたわけじゃないのか
2024/10/20(日) 19:01:59.49ID:Yx0ElBL30
>>70
どっかのメディアのインタビューでちゃんと狩れるって言ってた筈
2024/10/20(日) 19:02:59.90ID:G81+vW9R0
>>62
このキチガイモーション懐かしいな
2024/10/20(日) 19:05:20.32ID:+JNUXRpd0
どっちかって言うとこの走り方ゲリョスのイメージ強いわ
2024/10/20(日) 19:06:11.47ID:5WY3XY/L0
どう違うんだ
75名も無きハンターHR774 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ abcf-6/Jd [121.81.165.15])
垢版 |
2024/10/20(日) 19:06:53.27ID:JcYq2Iwz0
90度回転からの急突進🐔!
76 警備員[Lv.137][木] (ワッチョイ 8bfd-vYGH [2001:268:c211:3bf8:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/20(日) 19:08:48.35ID:mXP1HjL00
しかもこれ急ブレーキしてついばみ派生するんだよね...
2024/10/20(日) 19:09:14.30ID:jr9yiPsW0
群れの世界観は分かるけど多頭相手は欠片も面白くないのがなー
どうせこやし投げるけどその手間の代わりに全部狩ったらボーナスでもあるならまあ…
2024/10/20(日) 19:12:30.51ID:4/GPmdHn0
群れってそういう特徴の新モンスターなんじゃなくて過去モンスターも普通に群れるのかよ…
どんな雑魚でも2匹いるとクソゲーになるモンハンでこんなの許されていいのか
79名も無きハンターHR774 警備員[Lv.61][苗] (ワッチョイ a395-F5dm [2405:6582:8660:9400:*])
垢版 |
2024/10/20(日) 19:13:23.79ID:FsLQBBLr0
群れはすでに失敗してる悪寒
だってモンハンで同時狩猟はすげー不評なの知ってるはずだしだから分断できるようにしたんだろうけど、試遊を放送してた時にどのptも開幕ボスドシャグマに大肥やし分断してたし
これじゃ作業増えただけで群れ戦闘にすらならなかったよね
2024/10/20(日) 19:14:39.88ID:c6ti1dqA0
>>61 
観光ルートの合流地点で縄張りショー見せる為に時間厳守で頻繁に移動繰り返すバスツアーの営業やらされてる感じなのかもなぁ
2024/10/20(日) 19:15:59.36ID:Nu9vjlJq0
群れとかどうせ分断するし環境変化とかこれのせいで重くなってるようなもんだし目玉要素もう既に失敗してね?
82 警備員[Lv.137][木] (ワッチョイ 8bfd-vYGH [2001:268:c211:3bf8:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/20(日) 19:17:33.57ID:mXP1HjL00
ぶっ飛ばしとかオニクグツみたいなモンスター同士ごっつんさせるギミックがあるんでしょ
2024/10/20(日) 19:18:11.50ID:R894ERcE0
群れは3匹くらいしかいないし大こやしより単発こやしをボス以外の2匹に投げる方が良さそう
2024/10/20(日) 19:18:44.85ID:uGGw9zR/d
コンラン花くれ
2024/10/20(日) 19:22:42.34ID:2cpbghWg0
白の孤影だからラスボスは黒の群影だよ
黒くて群れる虫モンスター
2024/10/20(日) 19:25:48.74ID:R894ERcE0
蝗害虫サバク・トビバタ
2024/10/20(日) 19:27:10.12ID:4/GPmdHn0
ハードの性能上がった!たくさんモンスター出そう!
百竜夜行と同じことやってない?
2024/10/20(日) 19:30:33.46ID:Nu9vjlJq0
>>87
なんなら専用フィールドと専用クエストで隔離できて切り捨てられる(実際サブレで捨てた)百竜のほうがマシかもな 群れは通常フィールドだしワイルズとその拡張合わせてずっと付き合うわけだし
89名も無きハンターHR774 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイ bd2f-TfPA [240a:61:50d5:da2:*])
垢版 |
2024/10/20(日) 19:31:45.54ID:o4vaq3/m0
またアルバトリオンやりたい
90名も無きハンターHR774 警備員[Lv.76] (ワッチョイ a320-mhGX [2001:268:9059:6e48:*])
垢版 |
2024/10/20(日) 19:33:58.95ID:qCOTuLnN0
まとめて攻撃できて報酬も3倍になるなら効率的には群れの方が良くなったりしてな
2024/10/20(日) 19:34:42.79ID:nBFvZQLL0
gamescomのデモプレイの時のレダウ、バーラハーラ、ドシャグマの群れが全部集まったカオス具合はおもろそうだった
2024/10/20(日) 19:37:56.61ID:GxEJONl40
うおおガムート確定濃厚!
93 警備員[Lv.137][木] (ワッチョイ 8bfd-vYGH [2001:268:c211:3bf8:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/20(日) 19:37:59.91ID:mXP1HjL00
蝗害はガチグロなのでNG
2024/10/20(日) 19:42:09.61ID:ajQe5jtu0
え?群れってそういうことなの?なんかやばい雰囲気が
95名も無きハンターHR774 警備員[Lv.52] (ワッチョイ bbb9-LLhR [2404:7a81:4421:2d00:*])
垢版 |
2024/10/20(日) 19:43:23.82ID:3+DcBBbj0
>>78
マジ?もうめんどくせー感出てるやん
2024/10/20(日) 19:49:25.46ID:XGwaMipO0
まあ実際触ってもいないのになんとも言えないでしょ
体験版は神ゲーだったのに製品版はクソゲーっていうパターンも珍しくないし
全ては製品版よ
2024/10/20(日) 19:50:04.69ID:se6Ss2pl0
群れる大型モンスターはそんなにいなさそうだけどな
2024/10/20(日) 19:50:36.70ID:czWD2iwK0
群れが面白くなると思ってる人なんているの?
カプンコが勝手にキャッキャしてるだけでしょ
2024/10/20(日) 19:53:03.13ID:5c9Msvlrd
そういえばセルレギオスも本来群れで行動する奴なんだよな
100名も無きハンターHR774 警備員[Lv.76] (ワッチョイ a303-mhGX [2001:268:9059:6e48:*])
垢版 |
2024/10/20(日) 19:55:46.35ID:qCOTuLnN0
雑魚モンスなら群れてちょうどいい難易度になるんじゃね?
セルタス夫婦みたいなもんでしょ
2024/10/20(日) 19:56:39.26ID:9u2zA3Ei0
縄張り争いすらウザかったのに何も学んでねえわ
2024/10/20(日) 19:56:43.43ID:i76fDKMX0
開発もおもろいとは思ってないでしょ
だから糞玉ぶつけるだけで解散できる
生態を描写するゲームとしてどうしても作りたかった絵面なだけだ
超大型も同じで開発のやりたいことにちょっとだけ付き合ってくれやって要素
2024/10/20(日) 19:57:48.39ID:edfD14OB0
クックを群れにしてるところからして基本になりそうではあるよね
一応群れ討伐で追加報酬とかもあるんでしょ
それ次第じゃない
2024/10/20(日) 19:58:29.58ID:0J2VD6Qf0
分断しないなら多頭クエの体力補正がかかるとか
105名も無きハンターHR774 警備員[Lv.76] (ワッチョイ a33e-mhGX [2001:268:9059:6e48:*])
垢版 |
2024/10/20(日) 19:59:56.91ID:qCOTuLnN0
体力は変わらないと思うけどボス個体+取り巻きだから取り巻きの体力は低く設定されてるんじゃない?
2024/10/20(日) 20:00:33.06ID:/xm/Pyh8d
バラバラに殴ってきて1体が複数置いてあるだけみたいな挙動ではないんじゃないの流石に
107名も無きハンターHR774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 1d16-DaMJ [240d:1e:1ec:9500:*])
垢版 |
2024/10/20(日) 20:00:51.18ID:ycT2/y0a0
ずっと段差があればあるほど面白いと思ってる開発だからな
2024/10/20(日) 20:01:44.28ID:se6Ss2pl0
生態系>アクション性だから
2024/10/20(日) 20:01:52.90ID:R894ERcE0
TGS実機の時の明け方の砂原の広大なエリアでドシャグマが闊歩してて周りで草食竜の群が慌てて逃げてる感じ正直感動したから生態描写は否定できんわ
上手くバランス取ってくれれば良い
2024/10/20(日) 20:01:57.39ID:nngeQ+RO0
四人でやったらうんこが飛び交うのか
2024/10/20(日) 20:03:04.96ID:MggW22lh0
モンスターが群れで来るならこっちはその数×4の人数で戦えないとおかしいじゃん?
2024/10/20(日) 20:03:49.20ID:Uis+7R0f0
四人全員がバラバラに肥やし当てちゃってピクニック地獄
2024/10/20(日) 20:04:01.18ID:R894ERcE0
さすがに群れの時の行動は調整されてるぽかったよ
全員が好き勝手に動いてる感じでは無かった
2024/10/20(日) 20:05:22.98ID:XGwaMipO0
今までの多頭がクソだったのはどいつもこいつもハンターしか狙わないからで、それが解消されたならあってもいいかなくらいの要素になる可能性が微レ存
2024/10/20(日) 20:06:15.28ID:5c9Msvlrd
どの動画でも一匹が攻撃中は他様子見ってパターン多かったな
116名も無きハンターHR774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ bb34-DaMJ [240b:253:4742:2200:*])
垢版 |
2024/10/20(日) 20:06:31.44ID:4t6lbL3l0
大肥やし玉でトドメ刺したい
117名も無きハンターHR774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 1d16-DaMJ [240d:1e:1ec:9500:*])
垢版 |
2024/10/20(日) 20:06:40.10ID:ycT2/y0a0
ジョーもラージャンとやりやったらさっさと逃げちゃうからな
2024/10/20(日) 20:12:50.51ID:nBFvZQLL0
その代わりフィールドの環境ギミック多めなんじゃね?
落石の数とか嵐の時は大雷光虫がシビレ罠になるとか
ドシャグマは特性状ボス個体追いかけるって言ってたけど一応スリンガーの注意引く奴もあるし
119名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ ab42-fs0/ [240a:61:31a1:b5fd:*])
垢版 |
2024/10/20(日) 20:13:52.78ID:JeMTjT9R0
群れを再現するならそれぞれに性格みたいなんがあると面白そうだな
クックの群れでも好戦的なやつだったりハンターが攻撃しかけない限り離れて様子伺ってるだけのやつがいたりとか
2024/10/20(日) 20:13:58.64ID:Yx0ElBL30
>>115
ボス個体の周りでウロウロしながら威嚇してるやつ、何もやる事ないけど仕事してる感出そうとしてる時の俺を見てるみたいでつれぇわ
2024/10/20(日) 20:14:02.97ID:XBZqq6aT0
群れの非ボス個体は体力三分の一とかになっとるやろ
常識的に考えて
122名も無きハンターHR774 警備員[Lv.76] (ワッチョイ a3ff-mhGX [2001:268:9059:6e48:*])
垢版 |
2024/10/20(日) 20:16:26.88ID:qCOTuLnN0
群れはまだ実験段階っぽいな
分断しなくても戦えるなら遊びの幅広がるし、クソ要素になっても分断する手段用意してるし雑魚モンスだけだから許してねって
2024/10/20(日) 20:24:59.39ID:RZ5iEXYv0
ショーケースで体験版来るのかコレ
124名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 8bfb-H3Ra [240b:11:d500:f500:*])
垢版 |
2024/10/20(日) 20:26:04.01ID://DMw/Hz0
群れはG級では無くなってそう
2024/10/20(日) 20:26:19.98ID:R894ERcE0
アプトノス居るんだな
キャンプに居たから違う土地から連れて来たとかかもしれんけど
2024/10/20(日) 20:26:27.99ID:ZiuNy3Wv0
群れでもいいけどクエスト化したら関係ない奴らは透けたりサーっとはけてくれるなら問題ないが
2024/10/20(日) 20:27:58.94ID:99ktc3Tw0
PS5はマジでFSR3が使えるかどうか、使えたらFHD60fpsは出せる筈
PS5に最適化でPCもフレーム生成が前提だから割と高い確率で使える筈
2024/10/20(日) 20:30:21.67ID:XGwaMipO0
>>121
その昔、多少の相性の差はあれどプレイヤーと同格の敵が、補正とか何の忖度もなく万全の状態で同時に5機襲いかかってくるゲームがあってだな……
2024/10/20(日) 20:34:16.86ID:8FiY1QKV0
エンドコンテンツはクエスト受けずにマップのモンスターを狩ってるとポイントが手に入りそのポイントでガチャが回せるとかにならんかな
130名も無きハンターHR774 警備員[Lv.76] (ワッチョイ a3aa-mhGX [2001:268:9059:6e48:*])
垢版 |
2024/10/20(日) 20:38:15.09ID:qCOTuLnN0
また拠点でカタカタするだけのエンコンは嫌だよ
2024/10/20(日) 20:40:19.39ID:R894ERcE0
>>129
その形式で装飾品が普通に報酬で出るのが今回のエンドコンテンツの一つっぽいよ
完成版導きの地やね
132名も無きハンターHR774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ a339-DaMJ [2402:6b00:3606:f800:*])
垢版 |
2024/10/20(日) 20:42:22.34ID:MkOkSPuh0
1連ガチャやめてな?
2024/10/20(日) 20:46:54.85ID:Yx0ElBL30
クックは設定考えるとドシャグマと違って豊穣期に群れるタイプか?
群れを間引きする調和RPが捗るな😉
134名も無きハンターHR774 警備員[Lv.61][苗] (ワッチョイ a395-F5dm [2405:6582:8660:9400:*])
垢版 |
2024/10/20(日) 20:50:40.52ID:FsLQBBLr0
>>128
なんだそのくそげー
2024/10/20(日) 20:51:43.50ID:bocKi3iL0
そろそろ「乗り負けないでぇ!」にイラっとくる時期とみた
2024/10/20(日) 21:02:01.61ID:zioYwIN00
殴らなかったら周りの奴威嚇してるだけって言っても威嚇してるだけでうざいし攻撃間違って当たることもあるからな群れバトル
137名も無きハンターHR774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ a339-DaMJ [2402:6b00:3606:f800:*])
垢版 |
2024/10/20(日) 21:05:46.44ID:MkOkSPuh0
ぶっちゃけ群れは小型だけでいいっス…
2024/10/20(日) 21:09:26.88ID:gbdrNe7T0
体験版のままだとワイルズの群れは開幕にウンコ投げつけるだけの要素になりそう
2024/10/20(日) 21:10:03.18ID:zioYwIN00
https://www.reddit.com/r/MonsterHunter/s/f51sXS1xXT
クックの群れ相当うざそうだからな
2024/10/20(日) 21:11:10.67ID:7p+y4wOJ0
縄張りバトルで強敵を群れモンスターにぶつければ群れ側が勝つから
群れシステムを活用できるのはその部分ぐらいかな
141名も無きハンターHR774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ a339-DaMJ [2402:6b00:3606:f800:*])
垢版 |
2024/10/20(日) 21:11:27.48ID:MkOkSPuh0
pvのドシャグマでもそうだけど群れになった時の露骨な威嚇隙が嫌な予感しかしない。百竜でもあんなんなってたよな
142名も無きハンターHR774 警備員[Lv.76] (ワッチョイ a374-mhGX [2001:268:9059:6e48:*])
垢版 |
2024/10/20(日) 21:13:20.48ID:qCOTuLnN0
百竜は群れの実験だったのか?
2024/10/20(日) 21:14:53.46ID:ugWg4yNN0
雪山にガムート🐘
熱帯にガムート亜種🐘
砂漠に特殊個体『旅路を往くガムート』🐘
2024/10/20(日) 21:17:19.59ID:ajQe5jtu0
群れシステム最初は面白いかもしれんが周回に耐えられないと思うんだよな毎回うんこ投げるのめんどくさい
145 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 8d7d-Kw71 [2400:4152:7d20:610:*])
垢版 |
2024/10/20(日) 21:17:31.99ID:ofWq2RCa0
群れても所謂リーダー格だけHP高くて取り巻きは高くないんじゃないの?
それなら素材集め楽になりそうだが
146名も無きハンターHR774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ a339-DaMJ [2402:6b00:3606:f800:*])
垢版 |
2024/10/20(日) 21:18:13.64ID:MkOkSPuh0
>>143
ガムート亜種はただの水を吐く砂地のゾウになりそう
2024/10/20(日) 21:19:26.18ID:7mZ8/RfBd
うんこが必須アイテムのゲームなんてたぶんモンハンくらいだよ…
2024/10/20(日) 21:21:08.87ID:G81+vW9R0
亜種やら特殊個体にならないと他の環境に適応できないとかバフバロ先輩を見習って欲しいわ
2024/10/20(日) 21:22:26.66ID:XBZqq6aT0
>>147
うんことか小学生となべぞー以外得しないのに
2024/10/20(日) 21:24:48.29ID:mYoSAvKW0
アルマのうんちくっせぇにゃw
151名も無きハンターHR774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ a339-DaMJ [2402:6b00:3606:f800:*])
垢版 |
2024/10/20(日) 21:26:33.16ID:MkOkSPuh0
モンスターボールみたいにこだわりのウンコ玉作れねぇかな。投げたら星が弾けて良い匂いがしそうな感じで
2024/10/20(日) 21:27:51.61ID:G81+vW9R0
ババコンガの口と肛門にチューブつけていらない生肉放り込んだら肥やし玉生産される施設はよ
2024/10/20(日) 21:27:55.48ID:edfD14OB0
どんなこやしのブレンドをしているかがハンター間の流行になってそう
154名も無きハンターHR774 警備員[Lv.76] (ワッチョイ a3f2-mhGX [2001:268:9059:6e48:*])
垢版 |
2024/10/20(日) 21:27:57.50ID:qCOTuLnN0
ババコンガストーキングしてうんこ集めるぞ!
2024/10/20(日) 21:28:47.26ID:MggW22lh0
高確率で分断できるハイパー肥やし玉
絶対に分断できるマスター肥やし玉
異性を分断できるラブラブ肥やし玉…
2024/10/20(日) 21:30:11.38ID:R894ERcE0
モンスターのフンのグラ良くなりすぎてガチでキモいよな今作
2024/10/20(日) 21:30:53.17ID:N16/ro9c0
>>155
ラブラブじゃなくてメロメロだぞ
2024/10/20(日) 21:32:36.58ID:N16/ro9c0
>>156
ワールドの時点でも結構リアルでイヤだったけどね🥺
グラを全体的にリアルにしてるのにウンコだけリアルにしないってわけにもいかないだろうよ
2024/10/20(日) 21:33:12.99ID:3K2xG3rD0
群れ要素不穏すぎるだろこれ
2024/10/20(日) 21:35:14.00ID:hODItUGu0
糞好の護石IIIうんち大好きLv3
161名も無きハンターHR774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ bb34-DaMJ [240b:253:4742:2200:*])
垢版 |
2024/10/20(日) 21:37:11.16ID:4t6lbL3l0
一瀬モンハンで真っ先にオミットされるだろうな群システムは
2024/10/20(日) 21:37:56.60ID:7p+y4wOJ0
ナタくんにはずっとウンコ集めてて欲しい
それだったら頑張るからよ
2024/10/20(日) 21:40:06.06ID:XvtnXmpOd
ハンターは何のためにうんこを持っているの?
2024/10/20(日) 21:41:48.51ID:c/uIqDCW0
そもそも群れって必ず形成するんじゃなくて環境によって変わる ドシャグマだと荒廃期は群れで行動して豊穣期には単独で行動する 群れるのが嫌なら豊穣期に狩ればいいんじゃね
2024/10/20(日) 21:41:48.99ID:3K2xG3rD0
僕もうんこが欲しい…!
2024/10/20(日) 21:42:37.41ID:bocKi3iL0
群れです!大便です!からの展開がもう無いもんね
モンハンが元々タイマン前提というのもあって「群れ」の概念がゲーム体験の広がりに有機的に結びついていく気配が無い
最初から揃ってる凍てギエナとレイギエナに過ぎないものであって拡張DLCが出る頃には言う通り無かったことにされてそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況