X



【MHWilds】モンスターハンターワイルズHR131

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/10/10(木) 22:24:01.52ID:Wsc7yKA70
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/3
※次スレを立てる時は↑に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/3
を3行以上入れて下さい

■発売日:2025年 2月28日
■対応ハード:PS5/XBOX SERIES X|S/PC
■ジャンル:ハンティングアクション

◆公式サイト
・モンスターハンター:ワイルズ
http://www.monsterhu...ter.com/wilds/ja-jp/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.monsterhunter.com/ja/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.monsterhunter.com/ja/#mhb

※次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい
・立てられない場合はアンカーで再指定してください
※前スレ
【MHWilds】モンスターハンターワイルズHR130
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1728412563/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/3: EXT was configured
2024/10/11(金) 18:58:43.27ID:3nCHfx+D0
単発のダメージだけ表示されるのにDPSは表示されないのもあるとは思う
死んだら戦闘復帰までにどんだけDPSが落ちるかって自覚できれば生存に振るやつも増えるだろう
まぁ、表示したらしたで別の問題も起こるだろうからそうして欲しいわけではないが
2024/10/11(金) 18:59:53.98ID:/YpA/k2G0
>>166
火力も上がれば上がるほど簡単に倒せるようになるからある意味守備力が上がるみたいなところはある
顕著なのは怯みハメができるところまでいくと防御スキルなんか要らんとなる
169名も無きハンターHR774 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 4735-Zlak [2001:268:905c:88aa:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 19:03:45.91ID:OGlT7oko0
ナタは生存スキル無視で火力ガン盛りしそう
2024/10/11(金) 19:03:50.89ID:C45FTZV30
個人的には自分のDPSを見れる機能はあってもいいんじゃないかなって思ってる
2024/10/11(金) 19:04:58.69ID:dwFaQyM70
まず防御スキルさん達にもうちょっと頑張って貰うのが先じゃないっすかねー
必要性が無ければ使わんのですわ
2024/10/11(金) 19:06:47.77ID:ePn5B+X80
ガ性2・4とガ強2以上はもうやめろ
173 警備員[Lv.130][木] (ワッチョイ 1ed7-r4+Y [2001:268:c200:36fc:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/11(金) 19:07:09.20ID:APxbyNS10
dps可視化できる奴はマジで入れんなよ絶対ギスギスする要素になるわ
ただでさえ乗るな頭だけ狙え鳥集めずに直行しろとか言ってるのに
174名も無きハンターHR774 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 478b-Zlak [2001:268:905c:88aa:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 19:08:11.80ID:OGlT7oko0
絶対キッズが初心者相手にチャットでイキリ出すからな
2024/10/11(金) 19:08:23.57ID:kGA49CjP0
DPS可視化するとガンナーと近接の落差が可視化されてガンナーしか居なくなってしまう
2024/10/11(金) 19:08:26.38ID:s/7wkyTL0
>>172
わかるガ性は最大3でいいよな間が無意味すぎる
2024/10/11(金) 19:08:55.94ID:Y1n7QiDx0
ガチャのせいで1回のクリアより何千何万のクリアが重視されるからな
1回クリアすればいいだけなら防御盛りで1分遅くなっても気にならんけど何万もやることを考えたら1分が重すぎる
2024/10/11(金) 19:10:15.84ID:8z95b1mz0
耳栓も最大5もいらんよな
2024/10/11(金) 19:10:55.83ID:/YpA/k2G0
>>172
元々火力低いのに更に無駄にスキル枠消費させて他の武器と差を広げさせるのは意味分からんもんな
ガード性能と守勢を一体化してくれたらLv5でもLv7でも喜んで上げるんだが
180名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ afd8-kdCF [240a:61:31c1:9c35:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 19:11:12.59ID:YpLNc0KL0
またガード性能最強はヘヴィになるのかな
2024/10/11(金) 19:11:27.56ID:Zo6SK68Y0
>>175
ライトボウガンの人達は目を覚ますかもしれないな
2024/10/11(金) 19:12:29.08ID:foL0jwF00
ガンナーは低リスクな代わりに火力が高いからな
2024/10/11(金) 19:15:48.29ID:s/7wkyTL0
チャアクはGPの爆発とかパイルみたいな盾殴りを実用的にして欲しい
2024/10/11(金) 19:17:00.24ID:foL0jwF00
ガ強の効果とかガ性に組み込んで一本化しろよなんで分かれてんだよ
2024/10/11(金) 19:18:08.73ID:ePn5B+X80
防御積むビルド使ったこと無いから分からんがあれは火力向上と兼用できるんだっけ?
2024/10/11(金) 19:18:51.75ID:s/7wkyTL0
最悪ガ性5でもいいけどさランスは3でノックバック最小になります片手剣は5で最小になりますだったらいいのに5積んでものけぞるのうんち
2024/10/11(金) 19:18:58.66ID:dwFaQyM70
>>184
ガ性「…覆水盆に返らず…」
2024/10/11(金) 19:20:14.85ID:Grd6HKEG0
ガ強「今更戻れと言われてももう遅い」
2024/10/11(金) 19:21:31.29ID:qKVqDpfF0
鳥集めは面倒だったんで供応入れちゃうマンでした
まあ一スロくらい空いてるし 虹鳥いたら無駄だけど
2024/10/11(金) 19:22:46.55ID:3nCHfx+D0
大昔の10ポイント制の時のランスはガ性1で性能マックスじゃなかったっけ
2024/10/11(金) 19:23:16.39ID:foL0jwF00
鳥集めとか痕跡集めみたいな虚無ゴミ拾い要素、頑張って作ったフィールドをよく見てほしくて入れてんのかな
2024/10/11(金) 19:24:30.15ID:qKVqDpfF0
ガ強はまだしゃーなし積んでたけど ライズでガ強が3まで段階分かれたのは頭イカレれんのかと思ったわ
2024/10/11(金) 19:25:18.15ID:C45FTZV30
ガ性は1上げる毎に威力値を10軽減できるようにした上でガ性の最大レベルを5にしたらちょうど良さそうかな
2024/10/11(金) 19:26:59.75ID:PRUpGp2Y0
スラアクの配信者がレダウのレールガン受けて消し飛ぶ動画あったけど、
その動画内の別シーンでレールガンをランスやガンスが普通に防御出来てるシーンがある
あの見た目でガード可能なのはワンチャンガー不と言う概念がなくなってる希望あるで
2024/10/11(金) 19:31:02.98ID:p4MkDwqa0
防御系スキルが地雷なんて初めて見たな、そんなこと言ったらランサーガンサーキレるんじゃね
激運装備とかならわかるけど
まあ最近はガンスも回避が主流だけど
2024/10/11(金) 19:32:02.29ID:/YpA/k2G0
>>190
2まであったけど1で大抵ガードできるからみんな1だっただけかと
無印のときはガード性能ってスキル無かったような気がする
2024/10/11(金) 19:32:36.26ID:Zo6SK68Y0
>>195
良くわかんねえ人に限って攻撃見切り弱特超会心あたりマトモに積まずに防御7とか積んでたりするじゃん?
言われてるのはこういう人達だとは思う
198名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 13ca-kdCF [240a:61:5011:4b51:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 19:32:46.37ID:gGdNdin00
アイスボーンではヘヴィがガード最強だったな
199名も無きハンターHR774 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 4710-Zlak [2001:268:905c:88aa:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 19:34:26.39ID:OGlT7oko0
ここでいう防御系スキルって被弾した時に作用するスキルでしょ
ガード回避スキルは立ち回り安定するから実質火力スキル
200名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 47ed-ZKMV [240a:61:42c1:33c2:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 19:35:04.28ID:u5gbw6mc0
水中戦はアップデートで追加されるかな?
2024/10/11(金) 19:35:06.09ID:CbA44wFY0
  ( ⌒ )
   l | /
  |ヘビィ|
⊂(#゜д゜)  だからヘヴィじゃなくてヘビィだつってんだろ!!
 /   ノ∪  
 し―-J |l| |   
         バシーン!!ガシャーン
     )|_|。∵゜・(
    ⌒)。  ・(。・。∵
2024/10/11(金) 19:37:09.72ID:8z95b1mz0
ヘビィのシールドはX以前のペラペラ盾でいいのに
2024/10/11(金) 19:37:27.49ID:Lnt9q1XJ0
ガンスは置いといてランスのガ性はカウンターの手数上げる火力スキル
ガ性と相手によってガ強付けてあとは火力ブッパが慣れたランサーやで
防御系スキルはワールドの体力増強みたいな必須系以外はだいたい付けないし付けなくても死なない
2024/10/11(金) 19:38:44.39ID:PiBzdq4u0
>>198
アクションとしては最低な出来だったからバランスとったんよ
2024/10/11(金) 19:38:46.09ID:s/7wkyTL0
ガ性ガ強つんでもHP削られ出したら流石に可哀想
2024/10/11(金) 19:39:41.50ID:qKVqDpfF0
アイボーはガ性マックスでもガンガン削られたがな
2024/10/11(金) 19:41:21.78ID:AXHuwS5X0
ランスのジャスガノーダメカウンターって何で残してくれなかったのよ
2024/10/11(金) 19:41:52.24ID:PRUpGp2Y0
スキルなんて武器種毎の必須スキルを除けば、
最終的には結局火力ブッパになるんだよな
サンブレは狂化や業魔みたいなやりすぎはあったけど、スキルにメリットだけじゃなくデメリット付けるのはそれなりに好みが分かれて多様性あったな
ワイルズはもっと控えめに上手く調整出来れば良い感じになるかもしれない
2024/10/11(金) 19:46:28.39ID:p4MkDwqa0
ガンスはそこら辺が砲撃に乗らないから良くも悪くも好みが出るんだよな
そしてインフレにおいていかれるのがお約束だったが、ワイルズから攻撃が砲撃にも反映されるらしいからどうなるか
どうせ呪いの装備があるだろうがな……
2024/10/11(金) 19:47:48.22ID:7FMfo6i10
そもそもジャスガは今作ガード武器の共通システムなんで…
ガ性に影響されるみたいだからむしろ最初からガ性が高いランスガンスに有利にはなってるし
逆に片手剣や大剣のジャスガはもしかすると折角実装されたのに悲しい新システムになるかもしれない

でもジャスガ自体がアイボーでガード不遇と叩かれたのを開発が自覚している証左でもある
今作は逆にガード強いモンハンになる可能性も無きにしも非ず
2024/10/11(金) 19:51:00.90ID:/YpA/k2G0
なんでボウガンって急にカスタムパーツジャラジャラ付けれるようになったんだ?
スキルと別枠で強くなるとか卑怯過ぎるでしょう
どの武器だって別枠でシールド3個付けれるなら付けたいよ
2024/10/11(金) 19:51:45.80ID:PRUpGp2Y0
ガードと言うシステムにテコ入れしようという意図は感じるよね
ただガードしてるだけで強いと乙らないヌルゲーになるし
ジャストガードってのはアクションゲームとして良い落とし所だと思うよ
楽しいし
2024/10/11(金) 19:52:55.75ID:8z95b1mz0
Wから装填速度と反動軽減のスキルが削除された代わりにパーツでそれらをつけられるように変更された仕様だったんだけどなぜかシールドが複数重ね掛けできることが判明して騒がれた
2024/10/11(金) 19:53:24.53ID:UXDHh9XEd
ワイルズはクイリロGP多用しそうだからガ性積まないとな
もうケツも合気もないし…
215名も無きハンターHR774 警備員[Lv.71] (アウアウウー Sab7-Zlak [106.130.146.60])
垢版 |
2024/10/11(金) 19:56:25.58ID:dWoijnhxa
まぁガ性とかないと防具のレパートリー狭まるしな
どの武器でも同じテンプレだとおもんないし
2024/10/11(金) 19:58:53.65ID:LwFQ7SZk0
モンスターの攻撃受け止めるだけの役割じゃ回避とあまり差別化できなかった
ワールドに関してはむしろガード不可で苦しんだし
それにスキルのスロット消費が重くて、モンスターの攻撃ごとの威力値把握してないとガ性どこまで積んでいいか分からない複雑さがある
システム的に不遇なのはしゃーない
ワイルズの鍔迫り合い蓄積はSEKIROの体幹ゲージに近いアイデアなのかな
ただこの恩恵はそこまで大きくなさそうだからあまり期待できん
2024/10/11(金) 20:00:00.60ID:7FMfo6i10
ワイルズのヘベェは基本の操作説明にガード可能って書いてあるんだよな
シールドパーツって概念はなくなってるかもしれん
2024/10/11(金) 20:00:39.66ID:CbA44wFY0
鍔迫り合いは乗りのガードバージョンみたいなもんでしょ、アイデアもなにもない
2024/10/11(金) 20:01:43.01ID:/YpA/k2G0
>>213
なるほど
必須スキル多すぎるから無料サービスみたいになったのか
2024/10/11(金) 20:02:30.83ID:0O4ARd/Y0
ヘヴィのシールドと虫棒の虫は消した方がいいと思う
2024/10/11(金) 20:02:54.58ID:PRUpGp2Y0
>>216
試遊であった鍔迫り合いすると三分間火力が1.7倍になるドシャグマスキルが実際働きをしているのか気になるところやな
鍔迫り合い起動のスキルが他にもあるかもしれんし、結局モンハンは何事もスキル次第
2024/10/11(金) 20:06:47.24ID:IzTaNyGD0
>>168
それはある程度以上の回避の腕前があってこそ言えること
逆に言えばちょいちょい大技被弾して瀕死になったり乙るぐらいなら、防御系スキル積んで継戦能力高めたほうが全体の攻撃力上がるんだよな
2024/10/11(金) 20:11:17.76ID:dwFaQyM70
>>222
問題は継戦能力を上げるくらい意味のある防御スキルがそんなに無いところだな
剛心くらいか?
2024/10/11(金) 20:12:59.26ID:Lnt9q1XJ0
3分間1.7倍とか今まで基準だとサンブレもびっくりの倍率だけどマジでどうなってんだろうな
乗算じゃなく加算だとしてもおかしい
武器倍率100の試遊武器の1.7倍化だから、武器倍率+70って事になってこれでもまだ強すぎる
それともワイルズは火力スキルが全体的にインフレしたりするのか
2024/10/11(金) 20:14:09.06ID:p4MkDwqa0
>>222
どちらも間違っていないんだよな
だからこそ〇〇以外積んでいるやつは地雷ーって騒いでいる想像力が足りない人は迷惑
ゲームなんだから好きに遊べばいいのにね
2024/10/11(金) 20:19:23.71ID:cORpVPMN0
>>224
力自慢狂ってるように見えて穴が2つあって
①あくまで自分が勝たないといけないならマルチでは一人にしか作用しない
ランス4人だとしても3人はシリーズスキルがまるまる死ぬ

②ジャスガしないと2回目の発動が現実的ではないなら、体験版出でてくる程度のドシャグマでジャスガランス削れるなら
ランスガンス以外はまず間違いなくガ性5組んでなお削られながらの蓄積になる
そのスキル枠と回復時間に釣り合うのか?
2024/10/11(金) 20:28:54.78ID:Lnt9q1XJ0
>>226
言うてランスなんてハナからソロ用だし、
ソロなら初見ドシャグマ相手にあんな初見の下手くそなプレイで5分に二回も鍔迫り合い取れてるからさ
今作のランスアイボー基準にするとモーション値もりもりだからそれもあってええんか?となる
2024/10/11(金) 20:30:23.56ID:Y1n7QiDx0
今作いつも以上にソロ推奨要素増えてそうでなんだかなぁ
嬉しいような悲しいような
2024/10/11(金) 20:32:09.72ID:LBv38t8Md
緩衝無かったらソロの民になるしかないでガンス
2024/10/11(金) 20:32:38.06ID:mLisWtqr0
まあプロハン動画を見て興奮した上級者気取りの平凡未満が鼻息荒くしてバーサーカー装備以外を断じるクソムーブはどうせワイルズでも出てくるんじゃない
2024/10/11(金) 20:33:23.13ID:p4MkDwqa0
>>227
試遊版特有の独自仕様という可能性を忘れている
スキルにしろ鍔迫り合いの仕様にしろ武器モーション値にしろ、あのままのバランスで実装されるとは考えにくい
ガンスが一番強いのは体験版なんだぞ(白目)
232名も無きハンターHR774 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 4768-Zlak [2001:268:905c:88aa:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 20:34:02.05ID:OGlT7oko0
試遊版だから適当なんじゃね?
本当に1.7倍なら鍔迫り合いして3分限定だとしても5分くらいで周回するエンコンとかじゃ強すぎる
2024/10/11(金) 20:36:00.86ID:+kiCNw250
野良に鍔迫り合いされたら蹴っちゃったりして
2024/10/11(金) 20:37:10.14ID:cORpVPMN0
運営「ランスガンスはソロにて最強に調整しておいたから砲撃ふっとばしとあらゆるモーションでコケまくる性質は残すね…
ぶっ壊れ最強ってTA動画が出ればそれでも初心者使うでしょ」
2024/10/11(金) 20:38:03.64ID:iNm1DeGd0
プロハンもどきにこそ言いたい一言
驕るな自惚れるな
236名も無きハンターHR774 警備員[Lv.71] (アウアウウー Sab7-Zlak [106.130.146.231])
垢版 |
2024/10/11(金) 20:39:37.14ID:kPthmOC7a
ワイルズも自称プロハンを黙らせる高難度あるといいなぁ
2024/10/11(金) 20:39:59.31ID:WhaEzWSX0
ガンスは竜撃砲ばっか言われるけどガンス側のSA没収もかなり深刻なんよな
味方を吹き飛ばすわ味方からは転がされるわでやべえぞ今回
2024/10/11(金) 20:40:38.80ID:eYm4G/Dn0
群れのイャンクックが襲ってきた!イャンクック100匹斬りしてくださいハンターさん!
最後のイャンクックはワンパンです

こんな感じで
2024/10/11(金) 20:45:30.24ID:p4MkDwqa0
ガンサーは何としてもゴネろ
アイボーβのハナクソを思い出せ

まああれはむしろ逆効果だったと思うが……
2024/10/11(金) 20:45:49.14ID:cORpVPMN0
>>236
アーティア化したモンスが出てくるんでしょ
2024/10/11(金) 20:45:49.59ID:EfDGpb6g0
ガンスとかいう荒らし
2024/10/11(金) 20:46:59.12ID:HuURiwv00
SAに関しては強い弱い以前に不自然な挙動が多いから発売までにいずれ修正されるだろう
2024/10/11(金) 20:51:02.35ID:+kiCNw250
 ガンランスは来たら即キックって広めなきゃな
大事なのは自衛だよ
2024/10/11(金) 20:53:51.13ID:7FMfo6i10
アイボーガンスは大部分がハナクソ強要に近いハナクソゲーになったし
ラストは結局ハナクソ捨ててミラガンスの攻撃力で殴るだけになったし
ガンサーは何かと煩いけどその通りにアプデするとそれはそれで失敗ばっかな気がするんだ

FF無くなったら4人で竜撃砲ブッパしてるだけの無味ゲーになるんじゃないか?
FF無くして竜撃砲弱くするか、FFあるまま強い竜撃砲使うか
二者択一なら後者選んでソロで使う
2024/10/11(金) 20:55:52.36ID:m0Lv31GN0
竜撃撃ったらゲージ溜め直すんだから一生竜撃撃ってるだけにはならんよ🥺
2024/10/11(金) 20:57:08.81ID:dwFaQyM70
>>244
何故FF無くすのと火力下げるのが抱き合わされてんだよ!
2024/10/11(金) 20:59:49.81ID:Lnt9q1XJ0
Mハシじゃない方の、情報量の多い方のランス配信者の動画で抹茶とのマルチプレイ見れるけど
ガンスの隣とかに居ても案外上向きに撃ってれば竜撃砲そんな巻き込まれないっぽいよ
案外判定細くてモンスターにもカス当たりがそれなりにあったりした
弱体化しないままFFも有るまま実装されてもそこまでかも知れないと言う希望が持てる

もちろんガンスが上向きに撃つモラルがある前提だけど
2024/10/11(金) 21:02:26.81ID:Zo6SK68Y0
>>247
最後の1行が重すぎるんだわ
2024/10/11(金) 21:04:01.28ID:p4MkDwqa0
>>244
頭藤岡かよ
2024/10/11(金) 21:04:37.96ID:qPJwAMVUa
なまじ竜撃砲が強くなったのと、フルバ数回ですぐ二連発再チャージされるのがちょっとな
FF無しで乱発出来すぎたらそれはそれで強すぎる感がある
肉質無視で攻撃力が乗ってあれだけ高火力出てしまうとな
2024/10/11(金) 21:06:13.73ID:AXHuwS5X0
>>238
ギルクエっぽい
252 警備員[Lv.130][木] (ワッチョイ 1ed7-r4+Y [2001:268:c200:36fc:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/11(金) 21:07:18.75ID:APxbyNS10
>>238
1回だけだったらやるわ
絶対笑う
2024/10/11(金) 21:11:21.95ID:7FMfo6i10
FF無しに撃ち放題な攻撃に設定するなら砲撃で再チャージ早まる仕様は無かったろうなって

てか竜撃砲撃った後は熱暴走するから冷却されるまで撃てなくなる設定だったのに
砲撃で再チャージってなんだよ
254名も無きハンターHR774 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ 1a49-BI/N [2405:6582:8660:9400:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 21:11:22.59ID:dTAmj7fp0
ランスは今作不穏感あるわ
操虫棍片手ほどではないが
2024/10/11(金) 21:12:10.88ID:cORpVPMN0
しかし古龍種のグループスキルはもっと強いとかじゃない限りランスガンスは牙獣種に呪われそうだよな
出てくるならラージャン4部位+ガ性付きのなんかで制服になりそう
2024/10/11(金) 21:13:14.70ID:ESZ9hou60
>>253
すまん
一行目の理屈がホントに解らんのだが馬鹿な俺に少し砕いて説明してくれまいか
2024/10/11(金) 21:14:07.68ID:5PGTaunn0
竜撃砲に伴う冷却なんぞは4の頃から既におかしくなってサンブレイクで幾らでも冷やせるようになったから
2024/10/11(金) 21:16:12.54ID:jwUiA0EX0
>>255
スキル構成によっては盾持ち武器の使い手が一生ババコンガになる可能性…?
2024/10/11(金) 21:18:13.65ID:LwFQ7SZk0
竜撃砲のダメージ判定は芯を通すような細さなのにFF判定はぶっとい
260名も無きハンターHR774 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ 1a49-BI/N [2405:6582:8660:9400:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 21:18:51.49ID:dTAmj7fp0
竜撃咆の火力アップ
竜撃咆のリーチ爆伸び
竜撃咆が2連発可能に
竜撃咆の最装填が砲撃でチャージする仕様に
砲撃が固定火力から武器依存に

なんだこのクソ優遇武器は!?
2024/10/11(金) 21:20:11.70ID:p4MkDwqa0
頭藤岡なやつ多すぎだろ
火力出すために撃つんだから、巻き込まないように配慮はするけどFFあっても撃つよ
FFの有無で竜撃砲の撃つ撃たないは左右されないので本当に嫌がらせでしかない

竜撃砲で焼戻しされた後に更に砲撃&物理攻撃してモンスターの体内で冷やされてマルテンサイト化みたいなことじゃね(適当)
2024/10/11(金) 21:23:03.72ID:C45FTZV30
モンハンにFFはいらないです
2024/10/11(金) 21:23:22.50ID:m0Lv31GN0
大体ソロなら関係無い事をリスクにする意味が薄いだろ
4人竜撃がつよそうって言っても別に気を付けて撃ちゃいい話で
2024/10/11(金) 21:27:20.39ID:WhaEzWSX0
グループスキルってシリーズスキルとは別途であるんだよな?
闢獣の力はグループじゃなくて従来のシリーズスキルっぽいし
流石に終盤以降使うならアイボーみたいに装飾品に抽出される前提になりそうだけどな
まあシリーズスキルに見えてラージャン装備でも力自慢が発動するのかもしれんが
265名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.254][苗] (ワッチョイ 7b11-9VTv [2409:11:8fa0:ff00:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/11(金) 21:33:21.72ID:YT12oKki0
うぉぉおお体験版までに上位装備クラッチ縛りでクリアできたぁぁあ!!!
これでワイルズいけるぅ〜✌
https://i.imgur.com/3fXbwBO.jpg
2024/10/11(金) 21:33:39.28ID:7FMfo6i10
>>263
ソロだと今作の竜撃砲はクソ長チャージがあるからそんな撃てる時に常に撃てる攻撃じゃないけど
マルチだとタゲが散ってそれが無くなるからバランスブレイカーになりうるって感じかな
だから今作に緩衝珠は存在しないと踏んでる
今までのモンハンと言うゲームはそういうゲームだし、今作はサンブレと違って特に藤岡がいるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況