X



【MHWilds】モンスターハンターワイルズHR131

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/10/10(木) 22:24:01.52ID:Wsc7yKA70
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/3
※次スレを立てる時は↑に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/3
を3行以上入れて下さい

■発売日:2025年 2月28日
■対応ハード:PS5/XBOX SERIES X|S/PC
■ジャンル:ハンティングアクション

◆公式サイト
・モンスターハンター:ワイルズ
http://www.monsterhu...ter.com/wilds/ja-jp/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.monsterhunter.com/ja/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.monsterhunter.com/ja/#mhb

※次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい
・立てられない場合はアンカーで再指定してください
※前スレ
【MHWilds】モンスターハンターワイルズHR130
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1728412563/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/3: EXT was configured
2024/10/11(金) 05:16:22.27ID:+kiCNw250
うんちくっせぇにゃ
2024/10/11(金) 05:16:31.98ID:+kiCNw250
過去スレですにゃ
2024/10/11(金) 05:16:40.16ID:+kiCNw250
マンコくっせぇにゃ
2024/10/11(金) 05:17:14.37ID:+kiCNw250
ババコンガ最強
2024/10/11(金) 05:36:00.48ID:eYm4G/Dn0
そろそろフロンティアの真鬼人化逆輸入して良いと思う
2024/10/11(金) 06:01:06.89ID:+kiCNw250
いらねーよあんなださいの
2024/10/11(金) 07:39:27.40ID:QJVIB+jRd
オタ芸よりはマシだよ
9名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 93e4-6pl/ [124.110.196.184])
垢版 |
2024/10/11(金) 08:05:05.70ID:gj4GeEXH0
16年前の化石
チャチャブー
キングチャチャブー
クイーンランゴスタ
ヒプノック
ドドフランゴ亜種
ショウグンギザミ亜種
ヤマツカミ
シェンガオレン
ラオシャンロン亜種
13年前の化石
水中の小型魚共
エピオス
ギィギ
チャナカブル
ロアルドロス亜種
クルペッコ
クルペッコ亜種
ギギネブラ
ギギネブラ亜種
ボルボロス亜種
ベリオロス亜種
ガノトトス亜種
アグナコトル亜種
ウラガンキン亜種
ドボルベルク亜種
ナルガクルガ亜種
ラギアクルス亜種
ラギアクルス希少種
ナバルデウス
ナバルデウス亜種
ジエン・モーラン
ジエン・モーラン亜種
グラン・ミラオス
10年前の化石
ドスジャギィ
モノブロス
モノブロス亜種
イャンクック亜種
ゲリョス亜種
ダイミョウザザミ亜種
ババコンガ亜種
フルフル亜種
バサルモス亜種
グラビモス亜種
アルセルタス亜種
ケチャワチャ亜種
テツカブラ亜種
ネルスキュラ亜種
サボアザギル亜種
ガララアジャラ亜種
ゲネル・セルタス亜種  
キリン亜種
ティガレックス希少種
錆びたクシャルダオラ
ダレン・モーラン
ダラ・アマデュラ  
ダラ・アマデュラ亜種
ゴグマジオス
2024/10/11(金) 08:09:42.68ID:PJAgQxBnd
砂漠が初期フィールドだからジエン・モーランの復活は濃厚確実だろ
2024/10/11(金) 08:25:44.25ID:QOBD0tW40
4リスペクトでダレンに先越される可能性
2024/10/11(金) 08:28:22.55ID:DmZtnruf0
ゾラとラオの関係みたく同じ骨格の超巨大枠は出てきそう
13名も無きハンターHR774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 7a91-FWCS [43.235.231.239])
垢版 |
2024/10/11(金) 08:32:33.12ID:KxE+XZ/10
水中戦は?
2024/10/11(金) 08:32:57.97ID:V8A4wqZPM
3本角のモーランがまだいないんだったな
2024/10/11(金) 08:41:45.84ID:i1LgMArT0
ジエン楽しいかと言ったらそんなことないし復活させるくらいなら新規大型モンスターにしてほしいよね
大型で真っ先に復活させられそうなラオシャンロンが来てないんだし大型復活させるくらいなら新規モンスター作ろうって方針じゃないの
16名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5388-C96W [60.61.59.176])
垢版 |
2024/10/11(金) 09:11:47.41ID:bZxhKpxU0
超大型くらい復活とかじゃなくて新規で出してくれよ
17名も無きハンターHR774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ fb54-WzKG [126.75.173.18])
垢版 |
2024/10/11(金) 09:20:15.21ID:LRK7F/Mw0
ワイルズは横に広い超大型の方が似合うな
2024/10/11(金) 09:20:59.93ID:iTqesWtF0
ラオ復活させるならもう直接戦闘させてくれ
あのタワーディフェンスもどき退屈すぎて誰かがクエスト貼っただけで
蹴られたり抜けて部屋が解散になるレベルでつまらないのヤバいだろ
2024/10/11(金) 09:27:47.73ID:eYm4G/Dn0
超大型と戦ってると人間相手に爪楊枝で戦ってる気分になる
2024/10/11(金) 10:01:22.08ID:cOBrKk2vr
てす
21名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ ee6d-oLgd [2400:2413:9500:ec00:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 10:01:57.52ID:/gkgLGc20
そこで百竜夜行ですよ
2024/10/11(金) 10:27:41.07ID:cgKVq1UIM
今回やっと乱舞が乱舞になったのがどうなるかだな
23名も無きハンターHR774 ころころ (ワッチョイ 47bc-Zlak [2001:268:905c:88aa:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 11:01:04.42ID:OGlT7oko0
うんち夜行はスマホゲーにでも出しとけ
2024/10/11(金) 11:05:57.36ID:dYqrXG+gM
公式ですら見捨てたものをまた出すとか正気か?
2024/10/11(金) 11:11:15.83ID:PPtvZY9S0
カプコンも想像以上にゲーム下手くそが多くて驚いただろうな
2024/10/11(金) 11:16:05.05ID:iTqesWtF0
カマキリは確実に来るだろうな
サブレで出す予定だったし
2024/10/11(金) 11:21:24.67ID:NavcBY3p0
体験版は年末かはたまた年明けか
2024/10/11(金) 11:22:41.13ID:lrteAi6Gd
年明けかなぁ
29名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ a316-gWHf [2001:268:98fc:5380:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 11:34:29.27ID:0YkKiyjc0
アイルーに喋らせるのは別に良いけどそれならチャチャとカヤンバも復活させてほしい
2024/10/11(金) 11:35:39.52ID:gj4GeEXH0
青龍型モンスターまだ?
2024/10/11(金) 11:39:53.33ID:VFIRZtXM0
>>26
復活するなら嬉しいけどサンブレで出そうだったん?
2024/10/11(金) 11:48:29.18ID:V8A4wqZPM
復活しても装備ギミック無くなってたら意味ないってセルレギオスさんが…だねぇ…
開発そういうところも抜けてるから復活したところで…ってなっては意味がない
その理解度が足りてないよ
33名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ササクッテロル Speb-yFbv [126.233.109.1])
垢版 |
2024/10/11(金) 11:58:10.71ID:ZIFRCb1bp
3とか4の時から徳田班は新モンスター増やすだけ増やして放置が多すぎるからなあ
あのモンスターがサプライズで復活!とかやるのは大体一瀬側の作品
2024/10/11(金) 12:07:07.03ID:3nxu3ztO0
弱点突いたらモンスター即死するようにしてくれ
2024/10/11(金) 12:09:33.84ID:T0y6xHqf0
虫棒エアプなんだけどさ、虫棒は今までは赤だけなら回収容易、ワイルズは1回集めたら全消費技から派生で即全回収できると、結局強化モーションが当たり前すぎるせいか他武器と違って元の性能にプラスしてるってよりはマイナス(非強化モーション)をゼロ(強化モーション)にしてるだけに思えちゃうのが印象良くないよな(特に威力高いわけでもないし……)
せめてモーションは強化後のクルクルしてるやつ固定で良くない?と思う
2024/10/11(金) 12:25:39.88ID:kT1WZ5hld
ドラマダラとかいうやつもひたすらダルかったな
大型とか誰も望んでない
2024/10/11(金) 12:37:42.88ID:/6uIaOmld
大剣が真溜め弱体化ナーフで良調整
強化原初メルゼナ2分切りとかおかしかったんよ
属性ついた双剣でも2分半だろう
ナンニデモアマツで他近接寄せ付けない爆裂火力
2024/10/11(金) 12:39:39.17ID:0KkUcUgZ0
>>35
そこそこ虫棒触ってるけどエキスは猟虫の強化の為だけに使わせればいいのにと思ってます
2024/10/11(金) 12:41:32.59ID:iMTvFuYn0
超大型は16人で狩ってみたい
なんかワイワイお祭り感出て楽しくなるんじゃないかね
40名も無きハンターHR774 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイ bad2-6pl/ [2400:2200:4d5:be47:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 12:41:47.38ID:QOovSs6z0
虫棒使ってるハンターってよく分からん謎のエキス飲んで強化されてんの?
2024/10/11(金) 12:44:09.42ID:+kiCNw250
ババコンガのケツから採取したエキスガブ飲みしたら病気になりそう
2024/10/11(金) 12:47:23.69ID:2DlO/5Oe0
導きの地思った以上にだるいのな
これでも改善した方だと思えん、メリハリなくて飽きるからもうmod入れてカスタム素材直接店売りで買うわ
2024/10/11(金) 12:47:31.91ID:eYm4G/Dn0
エキスって回復効果とか丸薬効果だけでいいのにって思う
44名も無きハンターHR774 警備員[Lv.70] (ワッチョイ 47c2-Zlak [2001:268:905c:88aa:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 12:49:21.15ID:OGlT7oko0
体から取れる茶色い体液と言えば一つしかないよね
2024/10/11(金) 12:49:45.79ID:MRKALOrm0
TGSの情報ラッシュ終わってからのこの飢餓が一番キツイな
TGSからもう一月くらい経った気がしてたけどまだ10日ちょいで草
46名も無きハンターHR774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ a3fb-AbR9 [2400:4051:1260:3300:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 12:50:10.03ID:EbYfWuA30
メモリめっちゃ安くなってんな
ワールドやりながらyoutube見るとメモリ16GBでもギリギリになるから32GBにするわ
モンハンは素材集めてると眠くなってくるから同時に動画は必要だわ
2024/10/11(金) 12:51:09.54ID:Eyb6iMTe0
>>44
うん この味だー!
48名も無きハンターHR774 警備員[Lv.83][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 471a-2poO [2001:268:9a5c:a27e:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 12:53:31.48ID:w4pBMMJQ0
>>45
フランスのイベントでなんか新情報欲しいな
流石にTGAまで遠い
2024/10/11(金) 12:55:11.65ID:eYm4G/Dn0
エンドコンテンツさっさと公開して欲しい
50 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 2e28-uLxN [153.137.20.128])
垢版 |
2024/10/11(金) 12:56:40.55ID:BOJFbwQK0
10月はイベントないんだっけ?
12月にはGOTYのイベントあるからPVは確実にあるだろうが2ヶ月後か
51名も無きハンターHR774 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ 1a49-BI/N [2405:6582:8660:9400:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 12:57:16.16ID:dTAmj7fp0
体験版も12月かね
52名も無きハンターHR774 警備員[Lv.70] (ワッチョイ 473c-Zlak [2001:268:905c:88aa:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 13:04:22.25ID:OGlT7oko0
PVで見せるマップ残り1つだろうから、TGAでPV5と体験版、年明けにPV6とアプデモンス見せて発売だろうね
2024/10/11(金) 13:15:45.14ID:HuURiwv00
フランスのやつは今んとこモンハンの出展情報すらない気がする
2024/10/11(金) 13:17:52.91ID:KxO+5TGe0
体験版来たとして砂原だけなんか
55名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ af3a-mBsf [240d:1a:3f5:7300:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 13:23:25.24ID:UMM47qaA0
体験版を公開すると問い合わせメールが増えて対応が面倒だからなるべく発売ギリギリまで引き伸ばしたいだろう
2024/10/11(金) 13:24:34.26ID:jsNOWc5X0
初心者向けチャタカプラ熟練者向けドシャグマ(レダウあり)で砂漠だけだろうな
今回はあんまり色々見せたがらない方針っぽいし
2024/10/11(金) 13:28:22.22ID:3Jjutxlw0
後日体験版アプデでアルシュ追加とかでしょうね
2024/10/11(金) 13:52:03.46ID:lrteAi6Gd
体験版に回数制限ってあるんだっけ
2024/10/11(金) 13:56:19.73ID:3+hHn2q90
第一回 βテスト1/9~1/12

第二回 βテスト1/25~1/28

第三回 βテスト2/14~2/17


みたいなあほあほな感じでやると思う
2024/10/11(金) 14:02:30.35ID:Grd6HKEG0
体験版の動作報告見てからpc組みたいから早くしてくれ
61名も無きハンターHR774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 7a91-FWCS [43.235.231.239])
垢版 |
2024/10/11(金) 14:04:54.28ID:KxE+XZ/10
どうせいいPC組んだって他人のホストでイライラするんですよ
62朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 7bba-/zpz [240f:6c:364c:1:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 14:20:22.45ID:niXHgUV10
すまん体験版にしてくれ
2024/10/11(金) 14:24:45.56ID:gnmRgLb40
ネットワークテストがメインっぽいけど動作のテストやベンチに使えるのかな
2024/10/11(金) 14:34:06.25ID:ynep1a6m0
年があけるまでには体験版頼むわ
65名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 135c-oLgd [2001:268:98be:be05:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 14:40:05.84ID:k/PpPcEN0
11/7に頼むわ
2024/10/11(金) 14:47:29.79ID:+kiCNw250
ラオシャンロンさんの年賀状お待ちしておりますにゃw
2024/10/11(金) 14:48:20.48ID:iTqesWtF0
>>31
鈴ポンが原ゼナは本来予定になかったボーナスアプデだぞお前ら感謝しろよ
とか言ってたけど本来はカマキリまで予定してモデルもほぼできてた事がデザイナーからバレた
2024/10/11(金) 14:53:00.52ID:yw+oDaZI0
カマキリはソースもない嘘じゃなかった?
69名も無きハンターHR774 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ 1a49-BI/N [2405:6582:8660:9400:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 14:57:32.06ID:dTAmj7fp0
カマキリはここでなんかの雑誌かなんかにカマキリ出来てたみたいな話があったよみたいにレスしたやつがいたが、かなり後にそもそもそんな雑誌の枠なんか元々なかったって話だった気がする
誰も買ってないから嘘に釣られた
2024/10/11(金) 14:58:44.47ID:gnmRgLb40
Apex Usodesuか
2024/10/11(金) 14:58:52.44ID:TlQm8kOB0
鈴木が俺らに嘘つくわけないだろ
2024/10/11(金) 14:59:31.98ID:+kiCNw250
アカムウカムアマツとかのカスみたいなラスボス以外の奴ら復活してくんね
73朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 7b75-/zpz [240f:6c:364c:1:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 14:59:39.31ID:niXHgUV10
棺…脈動…
2024/10/11(金) 15:05:05.59ID:yw+oDaZI0
ボーナスPVのラストに謎の咆哮を入れたのは許されない
75名も無きハンターHR774 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ 1a49-BI/N [2405:6582:8660:9400:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 15:05:38.29ID:dTAmj7fp0
あの咆哮なんでムービーで消えたの
76名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 16ca-opvc [240f:143:7988:1:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 15:05:38.99ID:Db0Y8gRm0
俺の予想では今回、虫棒絶対つよい
乗りも出来るし傷貢献度も高い
ぐるぐる回る~もあるし
2024/10/11(金) 15:06:11.37ID:TlQm8kOB0
今作は戦闘のテンポ感重視してるみたいなこと言ってたけど乗りってテンポ悪くね
そこんとこどうなん
2024/10/11(金) 15:07:36.11ID:2xiO0jHpd
ここまで来たらもう乗りは文字通り乗せて欲しい
ミニゲームやめろ
79名も無きハンターHR774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 7be6-oLgd [240d:1e:1ec:9500:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 15:09:06.22ID:Obv70YDB0
有利取れるからいいけど乗り自体は全然楽しくない
2024/10/11(金) 15:11:55.26ID:BOBt0V550
乗った後にナイフチクチクが要らんわスリンガーぶっ飛ばしや操竜のが良い
2024/10/11(金) 15:14:31.76ID:lrteAi6Gd
乗り自体いらない
82名も無きハンターHR774 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ 1a49-BI/N [2405:6582:8660:9400:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 15:18:03.59ID:dTAmj7fp0
乗りはナイフ1ダメから武器攻撃追加されたからかなりダウン早くなってたろ試遊のとき
83名も無きハンターHR774 警備員[Lv.85][SR武][UR防][苗] (ワッチョイ 0bf0-tp2C [2400:2200:836:7c98:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 15:20:15.83ID:zCGH1vtn0
乗り→複数傷つけ→ダウン中に傷複数をまとめて集弱

これが基本になるんだろうな
2024/10/11(金) 15:21:51.44ID:m0Lv31GN0
立ってる時なら拘束しながら壊せるんだからダウン中は普通に殴ったほうがよくね
85名も無きハンターHR774 警備員[Lv.70] (ワッチョイ 47e3-Zlak [2001:268:905c:88aa:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 15:21:55.31ID:OGlT7oko0
あの咆哮マジで何だったの?
鈴木が追加モンスは一体だけですって言ってたのになんであんなの入れた?
2024/10/11(金) 15:22:31.50ID:2xiO0jHpd
ただの演出
2024/10/11(金) 15:24:58.85ID:BOBt0V550
アイボーの傷システムは嫌いだけど傷付け攻撃は好きだったよ
88名も無きハンターHR774 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 7be6-oLgd [240d:1e:1ec:9500:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 15:25:04.86ID:Obv70YDB0
あれだけでかい武器や弾丸や矢を何百発打ち込まれても傷つかないのにちっこいナイフでずたずたになるんだよね
クラッチクローは一ミリも面白くなかったわ
2024/10/11(金) 15:27:13.81ID:m0Lv31GN0
>>88
傷付け攻撃自体は武器だろ
何で普段は~っていうのはせやけど
90名も無きハンターHR774 警備員[Lv.70] (ワッチョイ 4703-Zlak [2001:268:905c:88aa:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 15:28:40.74ID:OGlT7oko0
傷破壊たくさんすると与ダメ上がるって言ってたし普段攻撃しにくい背中とかに傷つけられるのは強いと思う
虫棒はクソだけど
2024/10/11(金) 15:30:55.42ID:cgKVq1UIM
>>67
デザイン=実装ではないのでは
2024/10/11(金) 15:40:21.74ID:Eyb6iMTe0
鈴木はヤツカダ亜種と共鳴してただけで悪くない
93朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 7b75-/zpz [240f:6c:364c:1:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 15:41:25.29ID:niXHgUV10
アルマも共鳴するんやろなあ
2024/10/11(金) 15:42:32.59ID:cgKVq1UIM
これは、歌?
2024/10/11(金) 16:06:13.08ID:ncB432Is0
にゃんにゃん!
96朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 7b75-/zpz [240f:6c:364c:1:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 16:27:52.63ID:niXHgUV10
早くネコ嬢と会いたいぜ
2024/10/11(金) 16:33:22.09ID:lYfPvUZId
そこにはババアと化したネコ嬢の姿が
2024/10/11(金) 16:35:20.69ID:m0Lv31GN0
ネコ嬢は竜人だから10年程度では老けないぞ😉
2024/10/11(金) 16:40:56.91ID:TlQm8kOB0
善し悪しは置いといてトラベルナの初見インパクトは凄かった
爆笑したもん俺
2024/10/11(金) 16:41:53.85ID:i1LgMArT0
傷破壊したら同じ部位は2度傷つかないらしいから今回弱点特効は微妙かもしれないよな
いい加減弱特超会心でスキル組むの飽きたから変わってくれるならそれでもいいけど
2024/10/11(金) 16:45:37.48ID:JfZGt5ynd
どれか1つ火力スキルを選べと言われたら鈍器使いを選ぶ
2024/10/11(金) 16:47:26.94ID:3nCHfx+D0
もはや匠環境より弱特超心環境の方が長そう
弱特は頭に張り付ける上級者向けみたいな調整でなら残ってもいいけど超心はもういい
2024/10/11(金) 16:55:13.99ID:TlQm8kOB0
傷と弱特ってそんなに関係あるか?
ティガの頭殴っても傷付いてないから弱特発動しませーんwwwとかやられたら流石にアレだけどそうはならんでしょ
104名も無きハンターHR774 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 4727-Zlak [2001:268:905c:88aa:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 17:16:42.21ID:OGlT7oko0
会心音気持ちいいから超会心環境でもいいや
2024/10/11(金) 17:30:02.36ID:jNrxInhD0
トラベルナはあのクロスのエンディングとしては良かったと思う
というかパーティニャイトもそうだけどあの作品でしか成立しないノリだな
106朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 7b75-/zpz [240f:6c:364c:1:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 17:34:18.44ID:niXHgUV10
まあ3DSだからあのノリでいいと思う
別にPS5とかお祭り作品またきたらやってもいいとは思うけど
2024/10/11(金) 17:39:07.98ID:IzTaNyGD0
ワールドのβテストは12/10だったのか
Steam版も一緒にテストやるかな?
クロスプレイもあるし
2024/10/11(金) 17:40:14.25ID:ncB432Is0
>>103
IBで一部は傷が条件になったから継続してる可能性はあるのでは
109名も無きハンターHR774 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 4738-Zlak [2001:268:905c:88aa:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 17:45:42.98ID:OGlT7oko0
βテストはネットワークテストはメインだろうからクロスプレイのテストもするでしょ
ワールドと同じならps5はPSPlus限定になるかも
2024/10/11(金) 17:48:05.74ID:nLuE8+b10
クロスプレイもやれるでしょ
111名も無きハンターHR774 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 474f-Zlak [2001:268:905c:88aa:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 17:59:55.81ID:OGlT7oko0
弱特強すぎるから30%でいい
2024/10/11(金) 18:00:13.33ID:TlQm8kOB0
>>108
そう言われるとそんな気もしてきた
でもそれやられると本格的に傷管理がどうこうってなっちゃいそうでしんどくねえかな
2024/10/11(金) 18:04:44.65ID:kGA49CjP0
ソロで傷管理しながやった方が早いみたいにならなきゃいいな
2024/10/11(金) 18:07:09.58ID:1ToMr3l50
普通に殴った場合の傷破壊が早すぎるから傷を維持するのはほぼ無理そうな気がする
2024/10/11(金) 18:07:41.40ID:HGi1IGJI0
特定の要素と組み合わせるのまじでいらねえよ。会心は独立させとけや
2024/10/11(金) 18:08:59.21ID:TlQm8kOB0
弱特の比重が重くなればなるほど頭殴れない初心者との差が広がっちゃうから弱特ナーフは一考の余地あるかもね
個人的には嫌だけど
2024/10/11(金) 18:10:27.03ID:IzTaNyGD0
>>116
初心者は大人しく生存系スキルにしとけばいいのにな
2024/10/11(金) 18:12:09.34ID:0O4ARd/Y0
同じ部位に傷付かないってマジ?
2024/10/11(金) 18:12:29.49ID:Y1n7QiDx0
弱特が弱くなっても他の火力スキルを入れるだけなんだけどそれ面白いの?
実際サンブレとか弱特に頼らずに100%前後まで上げる方法あったけど
120名も無きハンターHR774 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 478e-Zlak [2001:268:905c:88aa:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 18:15:00.54ID:OGlT7oko0
体力増強はあるのかな
あれが一番初心者に優しかった
2024/10/11(金) 18:16:53.16ID:TlQm8kOB0
初心者にゲタ履かせる方法として狂化奮闘は結構惜しかったと思うんだよな
火力の調整だけちょっとミスった
2024/10/11(金) 18:18:44.47ID:HuURiwv00
狂化奮闘まで辿り着ける人に初心者は...
2024/10/11(金) 18:20:25.01ID:BOBt0V550
言うほどちょっとか?
2024/10/11(金) 18:22:11.79ID:0O4ARd/Y0
サブレが調整ぶん投げたのって辻本の方針だよなあれ、鈴木にそこまでの権限なさそうだし
125名も無きハンターHR774 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 475f-Zlak [2001:268:905c:88aa:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 18:22:26.12ID:OGlT7oko0
狂化は敵の攻撃毎にダメージ違うのを完全に潰してるから論外すぎる
2024/10/11(金) 18:23:16.18ID:iBL6+FKv0
初心者っていっても幕下上位くらいか
2024/10/11(金) 18:24:01.74ID:TlQm8kOB0
絶対回避とか不動転身みたいな安直な無敵は結局初心者より上級者の方が上手く使えるからむしろ火力差は広がっちゃうんだよな

無敵でボカスカ殴れる代わりに火力は控えめで上級者のタイムは超えられない
これをどうにか目指して欲しい
2024/10/11(金) 18:25:04.11ID:8z95b1mz0
Xの絶対回避臨戦とか回避するためというより切れ味紫維持のために使ってたしな
129名も無きハンターHR774 警備員[Lv.83][SSR武][SSR防] (ワッチョイ af42-2poO [2001:268:9ae6:6eb4:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 18:25:19.52ID:c9M+4Uda0
>>124
ライズは辻本だろうけどサンブレは単に開発が無能なだけだろ
2024/10/11(金) 18:25:38.69ID:BOBt0V550
防御や耐性系スキルがそれなんじゃない?属性耐性や異常耐性積むだけで難易度かなり変わるモンスター多いよね
131 警備員[Lv.130][木] (ワッチョイ 1ed7-r4+Y [2001:268:c200:36fc:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/11(金) 18:26:42.61ID:APxbyNS10
狂化はやりすぎたなアクションゲーの駆け引きなくなっちまう
使い手もモーション覚えずに連続被弾して回復できずに崩れてくやつ多すぎだし
しかもクーゲル刻銀ライトもつけてる奴いるからな
132名も無きハンターHR774 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 47bf-Zlak [2001:268:905c:88aa:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 18:28:18.16ID:OGlT7oko0
無敵と言えばアーロイ装備だけど誰も使ってなかった
結局初心者も最強ぶっ壊れ装備しか興味ねえんだ
2024/10/11(金) 18:30:07.22ID:C45FTZV30
狂化奮闘に限らずサンブレイクのアプデで追加されたスキルはバランス調整が適当すぎたね
個性的なのが多かったから手直しすれば再利用できそうなスキルも結構あるけど
2024/10/11(金) 18:32:42.41ID:TlQm8kOB0
>>131
アクションゲー下手なやつに駆け引きとかアクションゲーとはこうあるべき~みたいに押し付けても仕方なくね?

とりあえず気持ちよくクリアして貰って気が向いたら補助輪外してやってみようくらいが丁度いい気がする
2024/10/11(金) 18:32:43.96ID:0O4ARd/Y0
まあライズ系列は実験の舞台として必要みたいな擁護もあるし、実験にはなったんじゃないか
開発に反省を活かす知能があればだけど
2024/10/11(金) 18:32:53.59ID:Zo6SK68Y0
>>130
防御系スキルがもっとガチガチになれればまた違うかな
過去作だと剛心くらいやばいのを各種揃えれば防御を取るか攻撃を取るかの駆け引きが
…駄目だわ結果的に防御系積み野郎の地雷感が増してしまいそうだわ
2024/10/11(金) 18:35:04.64ID:BOBt0V550
狂化だけなら死に難くなるだけの生存スキルだったのにな
錬成でつかない重めの装備固有スキルならまだマシだったんじゃない
2024/10/11(金) 18:35:10.79ID:/YpA/k2G0
生存スキルに火力アップ効果も混ぜればいい
火力だけのスキルと比べてもあんまり火力差が無いようにする
139名も無きハンターHR774 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 47f6-Zlak [2001:268:905c:88aa:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 18:35:21.18ID:OGlT7oko0
ワイルズDLCに向けた、どこまでやったらユーザーが離れていくのかの実験だったのかもしれない
2024/10/11(金) 18:35:50.69ID:ATPYna0G0
天衣は最終アプデだしいいけど血氣覚醒と狂化出す順番逆じゃね?
2024/10/11(金) 18:35:53.10ID:JfZGt5ynd
IBミラの初クリア時はゴルルナエンプレスでガチガチに固めてたぞ
142 警備員[Lv.130][木] (ワッチョイ 1ed7-r4+Y [2001:268:c200:36fc:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/11(金) 18:36:24.33ID:APxbyNS10
剛心は神だったな
怪異クエレベルなら積まない理由はないくらい強いけど
特別討究になると連続被弾で死ぬから0か2みたいな選択できて良かった
2024/10/11(金) 18:37:49.46ID:BOBt0V550
>>136
対策スキルガン積みして強敵毎に装備作るの好きだからそういう方向にして欲しい汎用装備1つ作って何にでも行けますは面白みが無いよ
まぁドラゴンや錬成もりもり防具は目標としては良いけどね
2024/10/11(金) 18:39:19.91ID:IzTaNyGD0
>>136
そうやって初心者救済のための生存スキルを地雷認定するから、分不相応な火力スキル積んで秒で乙る真の地雷が誕生するんだよ
2024/10/11(金) 18:40:05.57ID:kGA49CjP0
狂化は通常時の削りを自動回復で打ち消せるのがバグってんだよな
そのせいでもう常に転身状態みたいなスキルになってる
2024/10/11(金) 18:40:06.92ID:TlQm8kOB0
ライズの鳥集めも
タイムを犠牲に火力や生存力を底上げするっていうその方向性はあってたと思う
なんか不評だったけど
2024/10/11(金) 18:41:02.06ID:/YpA/k2G0
>>146
単純に面白くないからな
148 警備員[Lv.130][木] (ワッチョイ 1ed7-r4+Y [2001:268:c200:36fc:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/11(金) 18:41:12.18ID:APxbyNS10
防御系スキル=地雷っていつからなんだろうなそんなこと一回も思ったことないわ
太刀にガ性とかの方が地雷感あるけど
2024/10/11(金) 18:41:33.31ID:Zo6SK68Y0
>>146
やっぱサボってる様に見えちゃうのがな
実際鳥を大義名分にしてサボってるのも居ただろうし
2024/10/11(金) 18:41:33.51ID:ATPYna0G0
>>145
あれ蝕や伏魔がリジェネ乗らないからどうかんがえてもバグなのに何故か修正無かったからほんとおかしい
2024/10/11(金) 18:42:41.41ID:Zo6SK68Y0
>>144
仕方ない
誰が作ったのかは知らんがそれが今の、とくにココの空気感だろう
2024/10/11(金) 18:43:12.71ID:32Bs8+ls0
狂化2顕如盤石3スロ32俺の自慢の護石
まあpc版ならmodで好きにいじれるんですけどね
2024/10/11(金) 18:43:13.48ID:PiBzdq4u0
先駆け討ち死には誉れぞ
2024/10/11(金) 18:43:17.81ID:IzTaNyGD0
>>148
理論上のDPSだけを求めて人権装備だのこれ以外はゴミだのいう風潮はマジで調和しないといけない
155 警備員[Lv.130][木] (ワッチョイ 1ed7-r4+Y [2001:268:c200:36fc:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/11(金) 18:44:06.14ID:APxbyNS10
>>146
・エンコンが緑全集めの難易度
・クエ始まってから集めさせる
・鳥団子lv4ないとめちゃくちゃ面倒い
のが問題点だと思うつまり全部
2024/10/11(金) 18:44:27.71ID:BCSSMibx0
>>148
多くの人間の経験則と一部のまくし立てる輩の煽りが集まって徐々に形成された認識だと思ってる
2024/10/11(金) 18:45:23.63ID:FZy4ZJeF0
そろそろ会心100%ありきな環境にも飽きてきた
158名も無きハンターHR774 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 4715-Zlak [2001:268:905c:88aa:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 18:46:08.65ID:OGlT7oko0
どのゲームもだけど初心者ほど初心者用装備とか嫌うんだよな
2024/10/11(金) 18:46:45.82ID:gnmRgLb40
>>148
ゆうたブームがあった4〜XXにかけて流行った風潮だよ
あの頃は時間切れ失敗があったり先鋭化してた時代だから途中で野良部屋に入室すると
出発前の装備チェックや時間切れや乙の失敗後の説教チャットを長々とやってたりした
2024/10/11(金) 18:48:19.94ID:vvjG/fzqM
キメラ装備でノースキルなんかも割といたよな
Wになってからのシステム分かりやすくてそういうのもなくなったな
2024/10/11(金) 18:48:25.96ID:eTDfE/+Y0
確かに、とりあえず会心率確保ってのは飽きたな
2024/10/11(金) 18:49:00.86ID:32Bs8+ls0
サンブレイクはガンナーだと結構ワンパンされるから個人的には狂化必須だわ
taやるなら伏魔なんだろけど
2024/10/11(金) 18:49:01.59ID:C45FTZV30
攻略サイトやYoutuberが紹介してる最強スキル構成とやらの影響は少なくなさそう
とりあえず乙らなくなる程度に防御系のスキルを入れてから余った枠に攻撃系のスキルを入れるぐらいでも良いと思うんだけどね
2024/10/11(金) 18:51:07.00ID:Zo6SK68Y0
わかってる人は防御スキルの積み方も分かってるからな
大体言われるタイプの人は何か防御系のを積めるだけ積みましたみたいな人だ
2024/10/11(金) 18:53:27.02ID:8z95b1mz0
>>160
穴あきネセトが最強
166 警備員[Lv.130][木] (ワッチョイ 1ed7-r4+Y [2001:268:c200:36fc:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/11(金) 18:54:23.63ID:APxbyNS10
>>154
火力特化で煽りすぎだよな
防御系ももっと色々評価してもらうべきだと思うわ
2024/10/11(金) 18:58:43.27ID:3nCHfx+D0
単発のダメージだけ表示されるのにDPSは表示されないのもあるとは思う
死んだら戦闘復帰までにどんだけDPSが落ちるかって自覚できれば生存に振るやつも増えるだろう
まぁ、表示したらしたで別の問題も起こるだろうからそうして欲しいわけではないが
2024/10/11(金) 18:59:53.98ID:/YpA/k2G0
>>166
火力も上がれば上がるほど簡単に倒せるようになるからある意味守備力が上がるみたいなところはある
顕著なのは怯みハメができるところまでいくと防御スキルなんか要らんとなる
169名も無きハンターHR774 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 4735-Zlak [2001:268:905c:88aa:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 19:03:45.91ID:OGlT7oko0
ナタは生存スキル無視で火力ガン盛りしそう
2024/10/11(金) 19:03:50.89ID:C45FTZV30
個人的には自分のDPSを見れる機能はあってもいいんじゃないかなって思ってる
2024/10/11(金) 19:04:58.69ID:dwFaQyM70
まず防御スキルさん達にもうちょっと頑張って貰うのが先じゃないっすかねー
必要性が無ければ使わんのですわ
2024/10/11(金) 19:06:47.77ID:ePn5B+X80
ガ性2・4とガ強2以上はもうやめろ
173 警備員[Lv.130][木] (ワッチョイ 1ed7-r4+Y [2001:268:c200:36fc:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/11(金) 19:07:09.20ID:APxbyNS10
dps可視化できる奴はマジで入れんなよ絶対ギスギスする要素になるわ
ただでさえ乗るな頭だけ狙え鳥集めずに直行しろとか言ってるのに
174名も無きハンターHR774 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 478b-Zlak [2001:268:905c:88aa:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 19:08:11.80ID:OGlT7oko0
絶対キッズが初心者相手にチャットでイキリ出すからな
2024/10/11(金) 19:08:23.57ID:kGA49CjP0
DPS可視化するとガンナーと近接の落差が可視化されてガンナーしか居なくなってしまう
2024/10/11(金) 19:08:26.38ID:s/7wkyTL0
>>172
わかるガ性は最大3でいいよな間が無意味すぎる
2024/10/11(金) 19:08:55.94ID:Y1n7QiDx0
ガチャのせいで1回のクリアより何千何万のクリアが重視されるからな
1回クリアすればいいだけなら防御盛りで1分遅くなっても気にならんけど何万もやることを考えたら1分が重すぎる
2024/10/11(金) 19:10:15.84ID:8z95b1mz0
耳栓も最大5もいらんよな
2024/10/11(金) 19:10:55.83ID:/YpA/k2G0
>>172
元々火力低いのに更に無駄にスキル枠消費させて他の武器と差を広げさせるのは意味分からんもんな
ガード性能と守勢を一体化してくれたらLv5でもLv7でも喜んで上げるんだが
180名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ afd8-kdCF [240a:61:31c1:9c35:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 19:11:12.59ID:YpLNc0KL0
またガード性能最強はヘヴィになるのかな
2024/10/11(金) 19:11:27.56ID:Zo6SK68Y0
>>175
ライトボウガンの人達は目を覚ますかもしれないな
2024/10/11(金) 19:12:29.08ID:foL0jwF00
ガンナーは低リスクな代わりに火力が高いからな
2024/10/11(金) 19:15:48.29ID:s/7wkyTL0
チャアクはGPの爆発とかパイルみたいな盾殴りを実用的にして欲しい
2024/10/11(金) 19:17:00.24ID:foL0jwF00
ガ強の効果とかガ性に組み込んで一本化しろよなんで分かれてんだよ
2024/10/11(金) 19:18:08.73ID:ePn5B+X80
防御積むビルド使ったこと無いから分からんがあれは火力向上と兼用できるんだっけ?
2024/10/11(金) 19:18:51.75ID:s/7wkyTL0
最悪ガ性5でもいいけどさランスは3でノックバック最小になります片手剣は5で最小になりますだったらいいのに5積んでものけぞるのうんち
2024/10/11(金) 19:18:58.66ID:dwFaQyM70
>>184
ガ性「…覆水盆に返らず…」
2024/10/11(金) 19:20:14.85ID:Grd6HKEG0
ガ強「今更戻れと言われてももう遅い」
2024/10/11(金) 19:21:31.29ID:qKVqDpfF0
鳥集めは面倒だったんで供応入れちゃうマンでした
まあ一スロくらい空いてるし 虹鳥いたら無駄だけど
2024/10/11(金) 19:22:46.55ID:3nCHfx+D0
大昔の10ポイント制の時のランスはガ性1で性能マックスじゃなかったっけ
2024/10/11(金) 19:23:16.39ID:foL0jwF00
鳥集めとか痕跡集めみたいな虚無ゴミ拾い要素、頑張って作ったフィールドをよく見てほしくて入れてんのかな
2024/10/11(金) 19:24:30.15ID:qKVqDpfF0
ガ強はまだしゃーなし積んでたけど ライズでガ強が3まで段階分かれたのは頭イカレれんのかと思ったわ
2024/10/11(金) 19:25:18.15ID:C45FTZV30
ガ性は1上げる毎に威力値を10軽減できるようにした上でガ性の最大レベルを5にしたらちょうど良さそうかな
2024/10/11(金) 19:26:59.75ID:PRUpGp2Y0
スラアクの配信者がレダウのレールガン受けて消し飛ぶ動画あったけど、
その動画内の別シーンでレールガンをランスやガンスが普通に防御出来てるシーンがある
あの見た目でガード可能なのはワンチャンガー不と言う概念がなくなってる希望あるで
2024/10/11(金) 19:31:02.98ID:p4MkDwqa0
防御系スキルが地雷なんて初めて見たな、そんなこと言ったらランサーガンサーキレるんじゃね
激運装備とかならわかるけど
まあ最近はガンスも回避が主流だけど
2024/10/11(金) 19:32:02.29ID:/YpA/k2G0
>>190
2まであったけど1で大抵ガードできるからみんな1だっただけかと
無印のときはガード性能ってスキル無かったような気がする
2024/10/11(金) 19:32:36.26ID:Zo6SK68Y0
>>195
良くわかんねえ人に限って攻撃見切り弱特超会心あたりマトモに積まずに防御7とか積んでたりするじゃん?
言われてるのはこういう人達だとは思う
198名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 13ca-kdCF [240a:61:5011:4b51:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 19:32:46.37ID:gGdNdin00
アイスボーンではヘヴィがガード最強だったな
199名も無きハンターHR774 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 4710-Zlak [2001:268:905c:88aa:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 19:34:26.39ID:OGlT7oko0
ここでいう防御系スキルって被弾した時に作用するスキルでしょ
ガード回避スキルは立ち回り安定するから実質火力スキル
200名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 47ed-ZKMV [240a:61:42c1:33c2:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 19:35:04.28ID:u5gbw6mc0
水中戦はアップデートで追加されるかな?
2024/10/11(金) 19:35:06.09ID:CbA44wFY0
  ( ⌒ )
   l | /
  |ヘビィ|
⊂(#゜д゜)  だからヘヴィじゃなくてヘビィだつってんだろ!!
 /   ノ∪  
 し―-J |l| |   
         バシーン!!ガシャーン
     )|_|。∵゜・(
    ⌒)。  ・(。・。∵
2024/10/11(金) 19:37:09.72ID:8z95b1mz0
ヘビィのシールドはX以前のペラペラ盾でいいのに
2024/10/11(金) 19:37:27.49ID:Lnt9q1XJ0
ガンスは置いといてランスのガ性はカウンターの手数上げる火力スキル
ガ性と相手によってガ強付けてあとは火力ブッパが慣れたランサーやで
防御系スキルはワールドの体力増強みたいな必須系以外はだいたい付けないし付けなくても死なない
2024/10/11(金) 19:38:44.39ID:PiBzdq4u0
>>198
アクションとしては最低な出来だったからバランスとったんよ
2024/10/11(金) 19:38:46.09ID:s/7wkyTL0
ガ性ガ強つんでもHP削られ出したら流石に可哀想
2024/10/11(金) 19:39:41.50ID:qKVqDpfF0
アイボーはガ性マックスでもガンガン削られたがな
2024/10/11(金) 19:41:21.78ID:AXHuwS5X0
ランスのジャスガノーダメカウンターって何で残してくれなかったのよ
2024/10/11(金) 19:41:52.24ID:PRUpGp2Y0
スキルなんて武器種毎の必須スキルを除けば、
最終的には結局火力ブッパになるんだよな
サンブレは狂化や業魔みたいなやりすぎはあったけど、スキルにメリットだけじゃなくデメリット付けるのはそれなりに好みが分かれて多様性あったな
ワイルズはもっと控えめに上手く調整出来れば良い感じになるかもしれない
2024/10/11(金) 19:46:28.39ID:p4MkDwqa0
ガンスはそこら辺が砲撃に乗らないから良くも悪くも好みが出るんだよな
そしてインフレにおいていかれるのがお約束だったが、ワイルズから攻撃が砲撃にも反映されるらしいからどうなるか
どうせ呪いの装備があるだろうがな……
2024/10/11(金) 19:47:48.22ID:7FMfo6i10
そもそもジャスガは今作ガード武器の共通システムなんで…
ガ性に影響されるみたいだからむしろ最初からガ性が高いランスガンスに有利にはなってるし
逆に片手剣や大剣のジャスガはもしかすると折角実装されたのに悲しい新システムになるかもしれない

でもジャスガ自体がアイボーでガード不遇と叩かれたのを開発が自覚している証左でもある
今作は逆にガード強いモンハンになる可能性も無きにしも非ず
2024/10/11(金) 19:51:00.90ID:/YpA/k2G0
なんでボウガンって急にカスタムパーツジャラジャラ付けれるようになったんだ?
スキルと別枠で強くなるとか卑怯過ぎるでしょう
どの武器だって別枠でシールド3個付けれるなら付けたいよ
2024/10/11(金) 19:51:45.80ID:PRUpGp2Y0
ガードと言うシステムにテコ入れしようという意図は感じるよね
ただガードしてるだけで強いと乙らないヌルゲーになるし
ジャストガードってのはアクションゲームとして良い落とし所だと思うよ
楽しいし
2024/10/11(金) 19:52:55.75ID:8z95b1mz0
Wから装填速度と反動軽減のスキルが削除された代わりにパーツでそれらをつけられるように変更された仕様だったんだけどなぜかシールドが複数重ね掛けできることが判明して騒がれた
2024/10/11(金) 19:53:24.53ID:UXDHh9XEd
ワイルズはクイリロGP多用しそうだからガ性積まないとな
もうケツも合気もないし…
215名も無きハンターHR774 警備員[Lv.71] (アウアウウー Sab7-Zlak [106.130.146.60])
垢版 |
2024/10/11(金) 19:56:25.58ID:dWoijnhxa
まぁガ性とかないと防具のレパートリー狭まるしな
どの武器でも同じテンプレだとおもんないし
2024/10/11(金) 19:58:53.65ID:LwFQ7SZk0
モンスターの攻撃受け止めるだけの役割じゃ回避とあまり差別化できなかった
ワールドに関してはむしろガード不可で苦しんだし
それにスキルのスロット消費が重くて、モンスターの攻撃ごとの威力値把握してないとガ性どこまで積んでいいか分からない複雑さがある
システム的に不遇なのはしゃーない
ワイルズの鍔迫り合い蓄積はSEKIROの体幹ゲージに近いアイデアなのかな
ただこの恩恵はそこまで大きくなさそうだからあまり期待できん
2024/10/11(金) 20:00:00.60ID:7FMfo6i10
ワイルズのヘベェは基本の操作説明にガード可能って書いてあるんだよな
シールドパーツって概念はなくなってるかもしれん
2024/10/11(金) 20:00:39.66ID:CbA44wFY0
鍔迫り合いは乗りのガードバージョンみたいなもんでしょ、アイデアもなにもない
2024/10/11(金) 20:01:43.01ID:/YpA/k2G0
>>213
なるほど
必須スキル多すぎるから無料サービスみたいになったのか
2024/10/11(金) 20:02:30.83ID:0O4ARd/Y0
ヘヴィのシールドと虫棒の虫は消した方がいいと思う
2024/10/11(金) 20:02:54.58ID:PRUpGp2Y0
>>216
試遊であった鍔迫り合いすると三分間火力が1.7倍になるドシャグマスキルが実際働きをしているのか気になるところやな
鍔迫り合い起動のスキルが他にもあるかもしれんし、結局モンハンは何事もスキル次第
2024/10/11(金) 20:06:47.24ID:IzTaNyGD0
>>168
それはある程度以上の回避の腕前があってこそ言えること
逆に言えばちょいちょい大技被弾して瀕死になったり乙るぐらいなら、防御系スキル積んで継戦能力高めたほうが全体の攻撃力上がるんだよな
2024/10/11(金) 20:11:17.76ID:dwFaQyM70
>>222
問題は継戦能力を上げるくらい意味のある防御スキルがそんなに無いところだな
剛心くらいか?
2024/10/11(金) 20:12:59.26ID:Lnt9q1XJ0
3分間1.7倍とか今まで基準だとサンブレもびっくりの倍率だけどマジでどうなってんだろうな
乗算じゃなく加算だとしてもおかしい
武器倍率100の試遊武器の1.7倍化だから、武器倍率+70って事になってこれでもまだ強すぎる
それともワイルズは火力スキルが全体的にインフレしたりするのか
2024/10/11(金) 20:14:09.06ID:p4MkDwqa0
>>222
どちらも間違っていないんだよな
だからこそ〇〇以外積んでいるやつは地雷ーって騒いでいる想像力が足りない人は迷惑
ゲームなんだから好きに遊べばいいのにね
2024/10/11(金) 20:19:23.71ID:cORpVPMN0
>>224
力自慢狂ってるように見えて穴が2つあって
①あくまで自分が勝たないといけないならマルチでは一人にしか作用しない
ランス4人だとしても3人はシリーズスキルがまるまる死ぬ

②ジャスガしないと2回目の発動が現実的ではないなら、体験版出でてくる程度のドシャグマでジャスガランス削れるなら
ランスガンス以外はまず間違いなくガ性5組んでなお削られながらの蓄積になる
そのスキル枠と回復時間に釣り合うのか?
2024/10/11(金) 20:28:54.78ID:Lnt9q1XJ0
>>226
言うてランスなんてハナからソロ用だし、
ソロなら初見ドシャグマ相手にあんな初見の下手くそなプレイで5分に二回も鍔迫り合い取れてるからさ
今作のランスアイボー基準にするとモーション値もりもりだからそれもあってええんか?となる
2024/10/11(金) 20:30:23.56ID:Y1n7QiDx0
今作いつも以上にソロ推奨要素増えてそうでなんだかなぁ
嬉しいような悲しいような
2024/10/11(金) 20:32:09.72ID:LBv38t8Md
緩衝無かったらソロの民になるしかないでガンス
2024/10/11(金) 20:32:38.06ID:mLisWtqr0
まあプロハン動画を見て興奮した上級者気取りの平凡未満が鼻息荒くしてバーサーカー装備以外を断じるクソムーブはどうせワイルズでも出てくるんじゃない
2024/10/11(金) 20:33:23.13ID:p4MkDwqa0
>>227
試遊版特有の独自仕様という可能性を忘れている
スキルにしろ鍔迫り合いの仕様にしろ武器モーション値にしろ、あのままのバランスで実装されるとは考えにくい
ガンスが一番強いのは体験版なんだぞ(白目)
232名も無きハンターHR774 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 4768-Zlak [2001:268:905c:88aa:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 20:34:02.05ID:OGlT7oko0
試遊版だから適当なんじゃね?
本当に1.7倍なら鍔迫り合いして3分限定だとしても5分くらいで周回するエンコンとかじゃ強すぎる
2024/10/11(金) 20:36:00.86ID:+kiCNw250
野良に鍔迫り合いされたら蹴っちゃったりして
2024/10/11(金) 20:37:10.14ID:cORpVPMN0
運営「ランスガンスはソロにて最強に調整しておいたから砲撃ふっとばしとあらゆるモーションでコケまくる性質は残すね…
ぶっ壊れ最強ってTA動画が出ればそれでも初心者使うでしょ」
2024/10/11(金) 20:38:03.64ID:iNm1DeGd0
プロハンもどきにこそ言いたい一言
驕るな自惚れるな
236名も無きハンターHR774 警備員[Lv.71] (アウアウウー Sab7-Zlak [106.130.146.231])
垢版 |
2024/10/11(金) 20:39:37.14ID:kPthmOC7a
ワイルズも自称プロハンを黙らせる高難度あるといいなぁ
2024/10/11(金) 20:39:59.31ID:WhaEzWSX0
ガンスは竜撃砲ばっか言われるけどガンス側のSA没収もかなり深刻なんよな
味方を吹き飛ばすわ味方からは転がされるわでやべえぞ今回
2024/10/11(金) 20:40:38.80ID:eYm4G/Dn0
群れのイャンクックが襲ってきた!イャンクック100匹斬りしてくださいハンターさん!
最後のイャンクックはワンパンです

こんな感じで
2024/10/11(金) 20:45:30.24ID:p4MkDwqa0
ガンサーは何としてもゴネろ
アイボーβのハナクソを思い出せ

まああれはむしろ逆効果だったと思うが……
2024/10/11(金) 20:45:49.14ID:cORpVPMN0
>>236
アーティア化したモンスが出てくるんでしょ
2024/10/11(金) 20:45:49.59ID:EfDGpb6g0
ガンスとかいう荒らし
2024/10/11(金) 20:46:59.12ID:HuURiwv00
SAに関しては強い弱い以前に不自然な挙動が多いから発売までにいずれ修正されるだろう
2024/10/11(金) 20:51:02.35ID:+kiCNw250
 ガンランスは来たら即キックって広めなきゃな
大事なのは自衛だよ
2024/10/11(金) 20:53:51.13ID:7FMfo6i10
アイボーガンスは大部分がハナクソ強要に近いハナクソゲーになったし
ラストは結局ハナクソ捨ててミラガンスの攻撃力で殴るだけになったし
ガンサーは何かと煩いけどその通りにアプデするとそれはそれで失敗ばっかな気がするんだ

FF無くなったら4人で竜撃砲ブッパしてるだけの無味ゲーになるんじゃないか?
FF無くして竜撃砲弱くするか、FFあるまま強い竜撃砲使うか
二者択一なら後者選んでソロで使う
2024/10/11(金) 20:55:52.36ID:m0Lv31GN0
竜撃撃ったらゲージ溜め直すんだから一生竜撃撃ってるだけにはならんよ🥺
2024/10/11(金) 20:57:08.81ID:dwFaQyM70
>>244
何故FF無くすのと火力下げるのが抱き合わされてんだよ!
2024/10/11(金) 20:59:49.81ID:Lnt9q1XJ0
Mハシじゃない方の、情報量の多い方のランス配信者の動画で抹茶とのマルチプレイ見れるけど
ガンスの隣とかに居ても案外上向きに撃ってれば竜撃砲そんな巻き込まれないっぽいよ
案外判定細くてモンスターにもカス当たりがそれなりにあったりした
弱体化しないままFFも有るまま実装されてもそこまでかも知れないと言う希望が持てる

もちろんガンスが上向きに撃つモラルがある前提だけど
2024/10/11(金) 21:02:26.81ID:Zo6SK68Y0
>>247
最後の1行が重すぎるんだわ
2024/10/11(金) 21:04:01.28ID:p4MkDwqa0
>>244
頭藤岡かよ
2024/10/11(金) 21:04:37.96ID:qPJwAMVUa
なまじ竜撃砲が強くなったのと、フルバ数回ですぐ二連発再チャージされるのがちょっとな
FF無しで乱発出来すぎたらそれはそれで強すぎる感がある
肉質無視で攻撃力が乗ってあれだけ高火力出てしまうとな
2024/10/11(金) 21:06:13.73ID:AXHuwS5X0
>>238
ギルクエっぽい
252 警備員[Lv.130][木] (ワッチョイ 1ed7-r4+Y [2001:268:c200:36fc:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/11(金) 21:07:18.75ID:APxbyNS10
>>238
1回だけだったらやるわ
絶対笑う
2024/10/11(金) 21:11:21.95ID:7FMfo6i10
FF無しに撃ち放題な攻撃に設定するなら砲撃で再チャージ早まる仕様は無かったろうなって

てか竜撃砲撃った後は熱暴走するから冷却されるまで撃てなくなる設定だったのに
砲撃で再チャージってなんだよ
254名も無きハンターHR774 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ 1a49-BI/N [2405:6582:8660:9400:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 21:11:22.59ID:dTAmj7fp0
ランスは今作不穏感あるわ
操虫棍片手ほどではないが
2024/10/11(金) 21:12:10.88ID:cORpVPMN0
しかし古龍種のグループスキルはもっと強いとかじゃない限りランスガンスは牙獣種に呪われそうだよな
出てくるならラージャン4部位+ガ性付きのなんかで制服になりそう
2024/10/11(金) 21:13:14.70ID:ESZ9hou60
>>253
すまん
一行目の理屈がホントに解らんのだが馬鹿な俺に少し砕いて説明してくれまいか
2024/10/11(金) 21:14:07.68ID:5PGTaunn0
竜撃砲に伴う冷却なんぞは4の頃から既におかしくなってサンブレイクで幾らでも冷やせるようになったから
2024/10/11(金) 21:16:12.54ID:jwUiA0EX0
>>255
スキル構成によっては盾持ち武器の使い手が一生ババコンガになる可能性…?
2024/10/11(金) 21:18:13.65ID:LwFQ7SZk0
竜撃砲のダメージ判定は芯を通すような細さなのにFF判定はぶっとい
260名も無きハンターHR774 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ 1a49-BI/N [2405:6582:8660:9400:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 21:18:51.49ID:dTAmj7fp0
竜撃咆の火力アップ
竜撃咆のリーチ爆伸び
竜撃咆が2連発可能に
竜撃咆の最装填が砲撃でチャージする仕様に
砲撃が固定火力から武器依存に

なんだこのクソ優遇武器は!?
2024/10/11(金) 21:20:11.70ID:p4MkDwqa0
頭藤岡なやつ多すぎだろ
火力出すために撃つんだから、巻き込まないように配慮はするけどFFあっても撃つよ
FFの有無で竜撃砲の撃つ撃たないは左右されないので本当に嫌がらせでしかない

竜撃砲で焼戻しされた後に更に砲撃&物理攻撃してモンスターの体内で冷やされてマルテンサイト化みたいなことじゃね(適当)
2024/10/11(金) 21:23:03.72ID:C45FTZV30
モンハンにFFはいらないです
2024/10/11(金) 21:23:22.50ID:m0Lv31GN0
大体ソロなら関係無い事をリスクにする意味が薄いだろ
4人竜撃がつよそうって言っても別に気を付けて撃ちゃいい話で
2024/10/11(金) 21:27:20.39ID:WhaEzWSX0
グループスキルってシリーズスキルとは別途であるんだよな?
闢獣の力はグループじゃなくて従来のシリーズスキルっぽいし
流石に終盤以降使うならアイボーみたいに装飾品に抽出される前提になりそうだけどな
まあシリーズスキルに見えてラージャン装備でも力自慢が発動するのかもしれんが
265名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.254][苗] (ワッチョイ 7b11-9VTv [2409:11:8fa0:ff00:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/11(金) 21:33:21.72ID:YT12oKki0
うぉぉおお体験版までに上位装備クラッチ縛りでクリアできたぁぁあ!!!
これでワイルズいけるぅ〜✌
https://i.imgur.com/3fXbwBO.jpg
2024/10/11(金) 21:33:39.28ID:7FMfo6i10
>>263
ソロだと今作の竜撃砲はクソ長チャージがあるからそんな撃てる時に常に撃てる攻撃じゃないけど
マルチだとタゲが散ってそれが無くなるからバランスブレイカーになりうるって感じかな
だから今作に緩衝珠は存在しないと踏んでる
今までのモンハンと言うゲームはそういうゲームだし、今作はサンブレと違って特に藤岡がいるからな
2024/10/11(金) 21:35:05.70ID:ESZ9hou60
凄えな
ホントに何を言ってるかさっぱりわからねえ
2024/10/11(金) 21:36:54.85ID:ATPYna0G0
つまり竜撃砲は封印安定ってことだな! 
2024/10/11(金) 21:38:16.59ID:p4MkDwqa0
そもそもソロでもオトモなりサポハンなりタゲ取りしてくれる存在はいるんだが……
270名も無きハンターHR774 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ 1a49-BI/N [2405:6582:8660:9400:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 21:38:46.27ID:dTAmj7fp0
>>265
武器何?
2024/10/11(金) 21:39:17.55ID:Lnt9q1XJ0
マルチに関しては味方同士のFF込みでゲーム性だというのが昔から一貫してるのは事実なんだよな
サンブレイクの鈴木というガンサーにとっての神様がワイルズには居ないっぽいのが悔やまれるね
2024/10/11(金) 21:42:06.11ID:m0Lv31GN0
FFはゲーム性と言っても
大剣スラアクその他から吹っ飛ばしは次々と消して一方は残すみたいな調整に一貫性はないだろ
何考えてFFの調整してるのかわかんねえから色々言われてるわけ
2024/10/11(金) 21:43:00.78ID:Zo6SK68Y0
>>271
緩衝実装した時点で日和っちまったよ
もうその言い訳は効かねえ
2024/10/11(金) 21:44:02.55ID:WhaEzWSX0
どんだけ叩かれてもナンバリングモンハンのFFだけは一生直さないから諦めるしかないという境地に達してる
2024/10/11(金) 21:46:28.40ID:tZMszrDod
かつてのキリトみたいに公式に殴り込んで分からせるしかない
ぶっ飛ばしがいかに害なのか
2024/10/11(金) 21:46:46.85ID:ESZ9hou60
>>274
言うてひるみ軽減出したのお前らの言うところのナンバリングのワールドからだし諦めるのは早えさ
277名も無きハンターHR774 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ 1a49-BI/N [2405:6582:8660:9400:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 21:46:51.24ID:dTAmj7fp0
ワイルズGで緩衝復活です!→うおおお!!

この流れをやりたいのでワイルズでは出ませんw
2024/10/11(金) 21:48:20.11ID:7FMfo6i10
スキル枠を代償にしてFF廃止するのは開発チームが丸ごと違うFとか、
ナンバリングじゃないサンブレのしかも最終アプデでギリギリ許されたって感じだと思うよ
辻本と藤岡が揃ったモンハンでは絶望的だと思うぜw
279名も無きハンターHR774 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ 1a49-BI/N [2405:6582:8660:9400:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 21:50:51.13ID:dTAmj7fp0
味方をぶっ飛ばす攻撃がある事で、今ここで竜撃咆撃ちます、OKこちら回避します、というコミュニケーションが生まれるのですよ
2024/10/11(金) 21:50:55.37ID:cORpVPMN0
じゃあランスは力自慢を信じてソロしかないじゃないですか!?
2024/10/11(金) 21:51:20.68ID:/jBfM9gh0
なんか緩衝実装させたくないドMおるな…?
2024/10/11(金) 21:51:49.89ID:ATPYna0G0
>>279
しかしねえ身内ならともかく野良じゃ意思疎通出来るとは限らないのだから...
2024/10/11(金) 21:53:18.75ID:p4MkDwqa0
なんか藤岡降臨してる?

>>274
一族経営の悪癖だな
辻本に気に入られるかがすべて
辻本のご寵愛がある限り藤本は無敵
2024/10/11(金) 21:54:07.10ID:eYm4G/Dn0
ランスの突進みたいに使っただけで地雷認定されかねない要素があるのは流石にどうなんだ
2024/10/11(金) 21:54:07.50ID:5gg5zZt70
>>282
は?何甘えてんの画面見ろよ当たりに来るおまえが悪い
とか言い出すまでテンプレ
2024/10/11(金) 21:54:41.36ID:Lnt9q1XJ0
誰か公式マルチに乗り込んで絶対裏切りヌルヌル!って連呼しながら竜撃砲を乱発してきてもろて
2024/10/11(金) 21:55:22.06ID:ePn5B+X80
ちょっと前から藤岡の生霊乗り移った人ならおる
2024/10/11(金) 21:55:56.88ID:Lnt9q1XJ0
ランスの突進はとっくに吹っ飛ばし消えてるから緩衝なくても耐衝でええんやで
2024/10/11(金) 21:56:50.35ID:WfTfw0s90
Tシャツ
290名も無きハンターHR774 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 4702-Zlak [2001:268:905c:88aa:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 21:57:19.10ID:OGlT7oko0
今んとこ吹っ飛ばすの竜撃砲だけ?
ほならガンスだけ出禁にすればいいな
291名も無きハンターHR774 ハンター[Lv.254][苗] (ワッチョイ 7b11-9VTv [2409:11:8fa0:ff00:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/11(金) 21:57:56.63ID:YT12oKki0
>>270
屍雲太刀
2024/10/11(金) 21:58:37.61ID:WhaEzWSX0
ググったらハンマーですら吹っ飛ばしは消えてかち上げだけになってるんだな
まあかち上げもどうかと思うけど
味方を吹っ飛ばすのは竜撃砲とボウガンの爆発系の弾だけか
業が深いな
2024/10/11(金) 22:02:12.82ID:Lnt9q1XJ0
そう考えると爆発=吹っ飛ばしで統一されてるのかな
チャアクの超出は辛うじて爆発ではない扱いか
2024/10/11(金) 22:04:23.55ID:JfZGt5ynd
ハンマーもかち上げ残ってるぞ
しかも強アクションへ派生するアクションでかち上げる
295名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ee22-pV6A [2400:2411:2160:4d00:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 22:04:27.14ID:ZENnP/TX0
パケ絵がハンマー担いでるから今回はハンマーに決めました!!
ゆうだンスは踊れそうですか?(´・ω・`)
2024/10/11(金) 22:06:31.86ID:p4MkDwqa0
>>293
昔スラアクの必殺技的な爆発するなにかにもふっとばしあったよな?
あれも今は消えているんだろ?
統一性ないって
2024/10/11(金) 22:06:32.07ID:PiBzdq4u0
>>295
勇は失ったからもう散体しろ
298名も無きハンターHR774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 47e9-Zlak [2001:268:905c:88aa:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 22:08:58.50ID:OGlT7oko0
ガンランスを好きな人は味方を吹っ飛ばさせてくれっていう方もいらっしゃるので
2024/10/11(金) 22:09:04.07ID:QEPcJNWb0
俺はFFよりも笛のバフが定石になってサブ笛で結局メイン一本しか使わなくなって笛がナーフされるのが怖い
2024/10/11(金) 22:09:52.98ID:7FMfo6i10
かち上げって無敵付いてなかったよな多分
吹っ飛ばしなら当たった瞬間無敵だからピヨったりして回避出来ない味方を確実に助けられる
近接だとガンスの竜撃砲が唯一仲間を助けられるわけだ
やったじゃん
2024/10/11(金) 22:11:00.43ID:1Q+RcyYu0
武器切り替えるとバフの効果が消えるようにするだけでいい
2024/10/11(金) 22:17:30.66ID:WhaEzWSX0
言うて自分以外もバフって強くするって言う既に自分が主役じゃない要素が根本にあるのが笛なわけで
サブに持ってバフかけてメイン武器に切り替えるって運用も出来て然るべきだと思うんだよな
今回笛自体の火力が上がってるし別にサブ運用出来てもメイン武器として出番なくなる訳でも無さそうだし
2024/10/11(金) 22:19:22.58ID:ax11B0n20
笛バフの効果時間がかなり長くないとサブで笛使わないかも
効果切れる度にいちいちセクレトに乗って武器変えてバフかけ直してもう一回セクレトに乗って武器変えて…とかやってられん
ワイルズの武器の使い分けって近接とガンナー使い分けるのが定石なのかと思ってたけど違うんか?
まぁマルチでは普通にメイン武器として笛使いたいな
2024/10/11(金) 22:23:11.28ID:Y1n7QiDx0
かち上げも何もしなければ無敵でしょ
まぁ基本みんなガチャガチャしてるからすぐ無敵切れるけど
2024/10/11(金) 22:24:19.45ID:gnmRgLb40
着替えて演奏して着替えるまでが長過ぎるからなぁ
2024/10/11(金) 22:25:07.66ID:Lnt9q1XJ0
笛は例の領域展開の範囲狭くてクソ難しそうだけど
範囲内ではガンスのフルバも真っ青な火力を連発しててびっくりした
バフも強いけど単体でも強いってのは理想的なバランス

でも興味湧いて調べてみたら弱点集中攻撃で一気に5音演奏するとか
叩きつけで2音演奏するとか戦闘中に音ゲーしてるみたいだった
俺の頭では意味わからんだろうから大人しくサブで使ってバフだけ活用させてもらうは
今回セクレトに乗りながら演奏出来るらしいし移動のついでにバフかけられそう
2024/10/11(金) 22:27:08.73ID:wUdqvXYp0
属性をその場で帰るって使い方も出来るからな
308名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ee22-pV6A [2400:2411:2160:4d00:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 22:32:14.36ID:ZENnP/TX0
属性変えるのってあんま恩恵なくね?
アルバでさえ1属性で十分やったし
2024/10/11(金) 22:34:21.26ID:IzTaNyGD0
多頭クエとか
2024/10/11(金) 22:35:24.17ID:Ast3ptuN0
ゲームパスクラウドが購入済みゲームも対応されるのか一応スマホでもワイルズがプレイ出来るようにるな
2024/10/11(金) 22:38:17.47ID:7FMfo6i10
セクレト移動中に笛吹けるってもはやサブで使うときに面倒くさくならない様に配慮されてるな
そもそもそういう運用も想定の内か
2024/10/11(金) 22:40:28.08ID:m0Lv31GN0
火と水武器持ってくとして雷有効な奴来たら結局キャンプ帰るよねっていう
2024/10/11(金) 22:50:54.60ID:WhaEzWSX0
今作なぜか戦闘真っ只中でも戻り玉無しでキャンプにFT出来てるしキャンプもお手軽かもね
インタビューでも武器チェンジは強いられる要素にはしないって言ってるし、
ただ気軽に切り替えて遊ぶ為の楽しさ重視の要素っぽい
2024/10/11(金) 22:53:34.96ID:32Bs8+ls0
アイスボーンサンブレイクどっちも金冠コンプしたけど盟友がいるサンブレイクの方が飽きずにやれたわ
今後も盟友続投してくれ
2024/10/11(金) 22:56:02.75ID:ZENnP/TX0
>>312
ヴォルトトス「チラッ」
2024/10/11(金) 22:56:45.39ID:sIaA5ABa0
レダウ討伐動画のタイムテーブルだと
1:56クエスタート 4:15移動中〜5:00 7:02移動中〜7:17 9:36移動中〜10:23 10:32縄張り争い〜10:56 12:18移動中〜13:05 13:54討伐
閃光使用や拘束多めのPTでも移動機会は結構あったみたい
317名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ee2b-gWHf [2400:4052:67c4:5f00:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 22:57:25.67ID:tYWqQQyQ0
バフ切れたらいちいちセクレト乗って笛吹いてとかソロならテンポ悪くてやってられんし結局慣れてきたらメイン武器しか使わなそうだ
318名も無きハンターHR774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 47be-Zlak [2001:268:905c:88aa:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 23:00:08.05ID:OGlT7oko0
武器替えしなくてもクリアできるようにしますって言っても高難度出すなら笛バフ込みで高難度にしなきゃいけなくなるから結局儀式になるよ
2024/10/11(金) 23:07:54.19ID:sIaA5ABa0
2〜3分戦闘したらエリア移動してる感じかな、怒りでエリア滞在延長みたいなのがないのかなぁ
2024/10/11(金) 23:10:32.30ID:m0Lv31GN0
>>318
流石にその辺は節度あるだろ
極ベヒとかはマルチ前提だけど別に笛必須じゃなかったし
2024/10/11(金) 23:10:41.99ID:foL0jwF00
移動多いのダルそうで嫌だな
体験版だけの仕様かもしれんが
2024/10/11(金) 23:15:00.80ID:0O4ARd/Y0
笛演奏はサブ前提ナーフされると見た
2024/10/11(金) 23:19:08.92ID:vVwbp8MB0
スリンガー挑発弾みたいなので移動キャンセルしてこっちにヘイト向かせられるんじゃなかったっけ?
なんかと勘違いしてるかも
2024/10/11(金) 23:22:11.76ID:vKR8eCFs0
そもそも武器切り替え必須クラスだったらクソ過ぎるだろ
2024/10/11(金) 23:22:59.44ID:/jBfM9gh0
>>316
言うても体験版メインモンス級にフィジカル盛られてた相手だろうしこっちも初見だし
結局製品版では慣れてくるとワールド程度の移動になるんじゃないかのう
(というかそうであってくれ…)
2024/10/11(金) 23:25:27.74ID:vwaQ07X50
武器切り替え必須バランスだったらギルカが汚れる勢が発狂してしまう
2024/10/11(金) 23:28:59.57ID:/YpA/k2G0
ランスの騎乗攻撃弱すぎて泣いた
なにあの麺の無くなったラーメンの中から麺を探すお箸のような攻撃
俺たちの期待する騎乗攻撃はどう考えてもランスチャージでしょうが
328名も無きハンターHR774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 4744-Zlak [2001:268:905c:88aa:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 23:33:59.26ID:OGlT7oko0
必須とか必須じゃないとか言い出したらクラッチも必須じゃないからね
でも結局効率求めると使わざるを得なくなるから儀式って言われてるんだ
笛バフは攻撃力1.2倍でクソ強いからダメ差露骨に分かるし結局使わないと火力出ない(ように見える)儀式になる
2024/10/11(金) 23:36:38.72ID:0O4ARd/Y0
武器変えたらバフ切れるで何もかも解決するのにな
例外として笛二本なら継続とかなら面白そうだけど
2024/10/11(金) 23:38:27.83ID:sIaA5ABa0
>>316は13:54に討伐じゃなくて捕獲か
331 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 13ae-kaQh [240d:1e:103:3a00:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 23:39:00.53ID:XrmUZKfg0
>>265
エンシェントレーシェンとムフェトもソロクリアしなきゃね
2024/10/11(金) 23:40:30.35ID:C45FTZV30
自分の殴りである程度火力を出せたけど攻撃力1.2倍バフを使うのに大きな制限があったライズの狩猟笛の方が武器持ち替えの仕様に噛み合ってたかもしれんね
2024/10/11(金) 23:43:34.95ID:7FMfo6i10
移動しながら出来るなら全然笛バフ面倒くさく無いじゃん
戦闘中に切れてもそれこそ次の移動でついでに吹けばいいだけだし
1.2倍なんて1.7倍と比べたら誤差だ
今回は太刀使うのにも鍔迫り合いバフの為にランスで鍔迫り合い取らなきゃいけない未来もありうる
2024/10/11(金) 23:44:41.50ID:vKR8eCFs0
>>328
クラッチは必須扱いだと思うんですよ
本音言うと好きでもない武器覚えるの怠いし使いたくもない
笛使いには悪いけど笛とか最たる例
2024/10/11(金) 23:46:00.84ID:m0Lv31GN0
>>328
言うて鬼人薬G種粉塵は維持必須って言ってる奴はいないしなぁ
笛バフ無しで最低限以上の火力は出せてると感じられたら、少なくとも戦闘中も維持し続けろとはならんと思う
2024/10/11(金) 23:46:44.12ID:Lnt9q1XJ0
>>333
Vジャンプの動画で鍔迫り合いバフは操虫棍に切り替えた瞬間切れてたから多分鍔迫り合い取った武器限定だと思う
鍔迫り合いはランスガンスの槍用スキルだな😎
337名も無きハンターHR774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 473a-ovmu [240f:112:3cd6:1:*])
垢版 |
2024/10/11(金) 23:48:13.42ID:EVIplx8r0
騎乗攻撃でフサリアごっこしたかったランサーさん可哀想
2024/10/11(金) 23:48:25.20ID:7FMfo6i10
>>336
じゃあ儀式化の心配もランスの強みが奪われる心配もないのか
やっぱ笛は自分だけじゃなく他人にもバフ掛ける武器ってのがあるのかね
2024/10/11(金) 23:49:00.79ID:C45FTZV30
移動中に使ってた怪力の種+鬼神の粉塵に攻撃力UPの旋律が加わる感じになるのかな
2024/10/11(金) 23:50:08.27ID:vKR8eCFs0
チャアクと大剣も鍔迫り合い楽に取れそう
チャアクはGPの株奪われてるし大剣は回避と同タイミングでガード出せるからな
2024/10/11(金) 23:53:07.93ID:WhaEzWSX0
笛はそもそも他人の強化がコンセプトみたいな武器なわけで
武器チェンジ的にも笛でバフ入れてメイン武器で殴るのはむしろ出来ないとおかしい
2024/10/11(金) 23:56:34.49ID:wUdqvXYp0
き、鬼人笛…
2024/10/11(金) 23:56:56.49ID:Y1n7QiDx0
アイボーだと旋律の効果時間が最大で攻撃小5分大4分もあるんだな
もしそのままの仕様で入れ替えによる減衰無しとかならほとんどのクエは1回吹けば終わるレベルじゃん
2024/10/11(金) 23:58:02.90ID:P7Qwihqz0
COD民に過去のモンハンの話ばかりして、ワイルズの話してないって言われてますが、そうなんですか?
2024/10/12(土) 00:04:47.23ID:EzeceYl50
ほとんどの奴はワイルズはエアプだからな
346名も無きハンターHR774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 4792-Zlak [2001:268:905c:88aa:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 00:04:48.63ID:l2rZK2Ph0
>>335
鬼人薬グレートはそんな強くないからいらんかもだけど種粉塵は割と必須じゃね
戦闘中も当分エリア移動しないならバフし直さなきゃいけなくなると思う
347朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 7b24-/zpz [240f:6c:364c:1:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 00:05:12.45ID:MlQ3ypQu0
配信者に遅れてるよ俺ら
2024/10/12(土) 00:09:44.67ID:uPIma5Vk0
何かの間違いで全武器全ボタン変更可能にならねーかな
2024/10/12(土) 00:10:46.18ID:f/MHw22Q0
騎乗笛のデメリットは道中のアイテムが拾えないことだから序盤は吹かない方が有利まであるな
植生研究所みたいなのが出てから吹き始めるぐらいがいいかも
350名も無きハンターHR774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 47f2-Zlak [2001:268:905c:88aa:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 00:21:02.50ID:l2rZK2Ph0
4分続くなら移動中吹けばいいってなりそうだけど
徳田が言ってた一択にならないようにってのは無理だと思うな、弱体化させないと
2024/10/12(土) 00:31:13.30ID:Z65owIbK0
笛の攻撃大って笛吹き名人付けても90秒ぐらいだから3分おきに怪力の種飲みなおすのすらめんどくさがってるやつがいちいち持ち替えて演奏するとは思えないわ
2024/10/12(土) 00:34:36.28ID:593U19Nz0
キノコ大好き節食のものぐさセットでいいよ
2024/10/12(土) 00:39:17.76ID:duCC3EJL0
セクレト移動ってガルクと違って追うのは基本オート一択だから乗ってる間暇なんだし
研いでから余裕あれば演奏しとけばいいんだよ
面倒な思いをしてやるもんじゃなく暇なときに適当に演奏しとけるのが笛の良さだろう
なんたって種と違って減らないしな
354 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1602-oLgd [240b:253:4742:2200:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 00:40:44.22ID:JP2BIp+z0
自バフ目的なら笛より虫棒の方がいいぞ
笛は他の人に任せよう
2024/10/12(土) 00:42:27.73ID:bGLyNkmv0
操虫棍のバフなんてそれこそ切り替えたら消えるやんけ
356名も無きハンターHR774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 474e-Zlak [2001:268:905c:88aa:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 00:44:43.84ID:l2rZK2Ph0
笛エアプだからわからんけど自己強化でも攻撃力上がるの?

攻撃力+20%(旋律)×1.15(自己強化)だといよいよ強すぎじゃね?
2024/10/12(土) 00:51:07.39ID:VyDhb0BW0
オレが吹いてやるからお前らは気兼ねなくボウガン持っとけよ
2024/10/12(土) 01:07:42.16ID:xGTClIdS0
軍楽隊と戦列歩兵かよ
2024/10/12(土) 01:22:53.29ID:OT9LBh8E0
蟲棒バフが切り替えて消えなかったとしても部位毎にエキス取るとか絶対面倒臭い
移動中に笛吹いた方が楽チンチンじょん
>>356
他人に伝播しないバフは笛だけじゃん?
他の武器にもあるようなその武器専用のバフ要素は全部切り替えたら無くなるみたいだし
360名も無きハンターHR774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 47ab-Zlak [2001:268:905c:88aa:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 01:25:30.51ID:l2rZK2Ph0
>>359
笛で自己強化して武器替えしたら足速いまんまだったから継続してると思う
2024/10/12(土) 01:30:07.90ID:bwTCWPvo0
正直、ワールドとアイスボーンのマップ
、モンスターの痕跡システムはクソだと思うんですが、ワイルズでは修正されるんでしょうか?
2024/10/12(土) 01:31:34.43ID:OT9LBh8E0
>>360
ワイルズの笛の未強化の移動速度はかなりノロくなってるんだけど、
それは笛の強化済みの移動速度が他の武器の移動速度と同じだけではないのかな
2024/10/12(土) 01:37:11.14ID:0Zq2CwM00
フィールドは流石に多少マシになってるっぽく見えるがどうだろうな
あの広さでどこもかしこも戦いにくいとかだったらお笑いだからな
2024/10/12(土) 03:38:34.81ID:BgOJv8310
>>224
鍔迫り合いって一部のモンスターで発生らしいし発動条件付き鍔迫り合い対応種特攻みたいなものだとして
PTだと対応モンスター戦でガード武器種が自分だけの時に着替えるみたいな使い方になるかもだし後半で対応種の割合もどうなるか
2024/10/12(土) 03:47:56.14ID:gQDbSytN0
楽しい楽しくない装備の性能云々ではなく
お前らのような老害に懐かしんでほしいからラオとかクソ蟹とかモーランとか出すんだよ!ライヴ感だ!
2024/10/12(土) 06:38:54.09ID:593U19Nz0
ゾラマグタラオスはまじで苦行だった
2024/10/12(土) 07:15:53.08ID:SAnoKSk10
武器持ちかえられるから特攻つけますは本当にやめてほしい
そうなったらうんこだよ
2024/10/12(土) 07:21:03.25ID:EMxARWsI0
wqhdでグラフィック中設定とfhdでグラフィック最高設定だとどっちが満足出来るんだろうか?
2024/10/12(土) 07:27:02.66ID:qaVpQbzK0
後者じゃね
というか4KならまだしもHDだと実際解像度の差なんて分からんだろ
それより光源やエフェクトの方が分かりやすい
370 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ a321-S99o [240f:66:f729:1:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 07:48:21.16ID:F/GgpklA0
>>368
FHD最高設定の方が満足度高い
マリオを4kでやっても大して感動しないだろ?
2024/10/12(土) 07:54:44.15ID:9ovFcwy30
4Kは所詮4Kに対応してるものにしか意味はないからな
ワイルズはSteamスペックの注釈見てもFHD程度をアプコンすることをメインにしてるし4K意識した作りはしてなさそう
372名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 9e81-pV6A [49.156.210.17])
垢版 |
2024/10/12(土) 07:58:29.16ID:t0/YVSgU0
超猫拳氏が黒神話のベンチマークがワイルズに近いのでは、とする動画を出してるね
開発エンジンが違うのであくまで参考としながら、4種類のグラボと設定変更で検証してて
それなりに納得感はあった

自分は12700K+4090SUPRIMだが、最高設定で平均70、85~60ぐらいだった
9800x3D+5090で組み換えも検討してたけど、これぐらい出るなら様子見る
いざとなればレイトレoffで20~30は伸びるしね
373名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 9e81-pV6A [49.156.210.17])
垢版 |
2024/10/12(土) 08:02:39.71ID:t0/YVSgU0
>>372
ごめん前提忘れてた。4Kの最高設定でDLSSクオリティの設定です
2024/10/12(土) 08:03:23.71ID:w1MdnaDT0
PCの推奨スペックですらFHDだしPS5の試遊台もFHDだった説もあるからな

茶々茶が「普段からFHDモニターと4Kモニターを両方使ってるけどモニターが4K対応なだけであれはFHDだったと思う、個人の感覚なので違ったらごめん」って言ってる
つまり4Kだという先入観で思い込んでただけで多くのテストプレイヤーがFHDだと気づけなかった可能性すらある
2024/10/12(土) 08:06:15.89ID:AUJaYQeV0
つまり比較しなければ4Kと思えば4Kに見える…ってコト!?
376名も無きハンターHR774 警備員[Lv.49] (ワッチョイ eeb5-ac9c [2404:7a87:a80:a600:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 08:09:28.61ID:LTK/MNVK0
モンハンワイルズすげえよ、FHDが4Kに見えちまうなんて
メラゾーマだと思ったらメラだったわ、、、
2024/10/12(土) 08:10:36.72ID:OSWrY4zN0
REGZAのあのモニターがすごいのでは?
2024/10/12(土) 08:17:37.55ID:78CGbIbf0
モニターの影響は間違いなくある
よくゲーミングPCはモニターも買い替えなくちゃいけないから滅茶苦茶割高!
PS5ならモニターはそのままでいいから経済的!とかいう奴いるけどあれギャグでコンシューマだってちゃんといいモニター買うと見違えて綺麗になるからね
379名も無きハンターHR774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 4ab2-yFbv [2400:2650:4920:4900:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 08:21:50.11ID:ZyIKlWy60
実際問題この映像(ゲーム)は4Kでしょうかって聞かれてわかる自信は全く無いわ
2024/10/12(土) 08:23:01.40ID:NK2+Jfwm0
ネイティブ4Kのゲームって今どきあんのか
2024/10/12(土) 08:52:26.77ID:9ovFcwy30
古いのを移植したやつだと言ってるのはあるね
最近だとRDRとか
2024/10/12(土) 08:54:14.50ID:JhiABUJG0
今時代ほとんどのメジャー作品は家庭用とPCと並行だからネイティブ4Kが存在しないゲームなんかないじゃろ
家庭用機や低スペPCで4K出せない時の苦肉の策でしかないわけで

てか仮に試遊はフルHDで30fpsだったのならやべえな
解像度はまだしもフレームレートは素人目に見ても不安定だった報告多いし
383 ころころ (ワッチョイ a321-S99o [240f:66:f729:1:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 09:02:26.73ID:F/GgpklA0
試遊が画質モードだった場合パフォーマンスモードなら普通に60fps出そうじゃない?
384名も無きハンターHR774 警備員[Lv.85][SR武][UR防][苗] (ワッチョイ 47dc-tp2C [2400:2413:8ce0:7800:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 09:04:03.84ID:FPkUVsy60
一周してまたfpsの話ししてて草
385名も無きハンターHR774 警備員[Lv.49] (ワッチョイ eeb5-ac9c [2404:7a87:a80:a600:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 09:07:02.00ID:LTK/MNVK0
ワシ達はfpsとPCのスペックの話をPV来るまで永遠に繰り返すウロヴォロスの一員なんじゃよ🥺
2024/10/12(土) 09:14:09.77ID:BqK4RMBj0
話題がないんだからループもするよ、話題変えたい奴は自分で話題振れ
2024/10/12(土) 09:14:16.61ID:h0ZKRFgY0
ぴ、PVが来たらゲームの話をしてくれるんですね!?
2024/10/12(土) 09:17:21.73ID:VQgDxL3v0
してなかったぞ
病気だと思って諦めろ。
2024/10/12(土) 09:19:35.80ID:bpU3lnCl0
だって現状話すことなんて何もないし
弓太刀ボウガンがぶっ壊れだの虫棒片手がゴミだのぐらいしか言うことないじゃん
2024/10/12(土) 09:20:39.42ID:aTO3FYNg0
PVだってムービーが多くてゲームの紹介少ないから
話題の少なさに拍車かけてるな
スキルシステムがどうなるかとかエンドコンテンツとか大事なところまだ公開されてない
2024/10/12(土) 09:21:45.45ID:9ovFcwy30
ワイルズのPV内容薄いしなあ
新モンスも復刻も全然おらん
392名も無きハンターHR774 警備員[Lv.85][SR武][UR防][苗] (ワッチョイ 47dc-tp2C [2400:2413:8ce0:7800:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 09:25:02.85ID:FPkUVsy60
そもそも武器紹介と試遊をもうやってるから一番気になる武器の仕様が丸裸なんだよな
393名も無きハンターHR774 警備員[Lv.49] (ワッチョイ eeb5-ac9c [2404:7a87:a80:a600:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 09:25:21.62ID:LTK/MNVK0
PVの内容が薄ければ薄いほど製品版の楽しみが増えるけどな、飢えるのじゃ߹ 𖥦 ߹
2024/10/12(土) 09:26:43.84ID:3fuP7rat0
なあに体験版が来れば一掃されるさ
2024/10/12(土) 09:28:22.31ID:AUJaYQeV0
あっちこっちのイベントに顔出しまくるからPVの情報は薄いけど試遊できる部分の情報はやたら充実してんだよな
396名も無きハンターHR774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ee70-gWHf [240a:61:31a1:b5fd:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 09:30:17.58ID:cUKfXjd/0
正直モンハンにストーリー求めてないしな
あいつが近くで暴れてるから狩ってこいってレベルな簡単なのでいいんだよ
397朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 7bc1-/zpz [240f:6c:364c:1:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 09:30:50.07ID:MlQ3ypQu0
早く遊ばせてくれ〜



と思ったけどあと140日だぞ!ゴァーガキンガキン
2024/10/12(土) 09:32:56.24ID:BqK4RMBj0
ワイルズの話しようにも妄想するしかないしモンハンの話で盛り上がってる時は過去作の思い出話じゃん
2024/10/12(土) 09:34:11.65ID:B/0EYBF20
4070superでグラフィック最高設定120fps出ないかなあ
2024/10/12(土) 09:34:32.61ID:AUJaYQeV0
もうTGSの時点で完全に飽きられてるドシャグマ討伐をフランスに擦りに行く辻ボンの心境
そろそろレダウ討伐擦りに移行するか、正直レダウももう飽きたけど
2024/10/12(土) 09:44:51.47ID:OSWrY4zN0
体験版出せば落ち着く😤
はやくしたまえ
2024/10/12(土) 09:46:33.44ID:EnFs+wvA0
PVと試遊でこんなに擦られるとはドシャグマも思ってなかったろうな
403 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ a30b-8KHp [240f:66:f729:1:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 09:47:58.14ID:F/GgpklA0
虫のエキスバフが武器チェンジ後も適用されるならバフ杖として1番ぶっ壊れにならね?セクレト乗りながら回収出来るらしいし一回降りないと演奏できない笛よりやばそうに見える
1番なんか終わってるのは片手だよな
404朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 7bc1-/zpz [240f:6c:364c:1:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 09:53:52.43ID:MlQ3ypQu0
体験版100時間ぐらい遊びたい
2024/10/12(土) 09:58:14.69ID:Qx5rZZUI0
今の段階でどの武器が終わってる~みたいに言ったって朝の星座占いレベルの確度しかなくね
2024/10/12(土) 09:58:36.21ID:bpU3lnCl0
>>403
エキス回収要員としてしか見られてなくて本体がゴミにさせられる方が余程悲惨だと思うけど
開発側からしたらバフ要員として活躍できてるからアッパーしなくてヨシ!wって判断が下されそうだし
2024/10/12(土) 09:59:10.28ID:+Du1zpPK0
強化して並武器に並ぶくらいなら最初から強化なんてない方がいいだろ、虫
2024/10/12(土) 09:59:31.57ID:EzeceYl50
とりあえずキャラクリだけは発売日前に済ませておきたい
2024/10/12(土) 10:01:35.22ID:H3T0rI3/0
空中で虫に乗ってホバリング移動できるのはまだですか?
410名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ a39f-KaiP [2400:4050:2020:3a00:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 10:02:59.22ID:puLt4jzR0
むしろ翔蟲をくれw
2024/10/12(土) 10:06:28.25ID:aBRrG6Ak0
体験版は12月か1月だろうな
2024/10/12(土) 10:08:33.25ID:9ovFcwy30
>>405
火力はともかくモーションが死んでるのは手遅れなんだ
413朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 7bc1-/zpz [240f:6c:364c:1:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 10:16:57.26ID:MlQ3ypQu0
期間限定のベータ版はやめてほしい
2024/10/12(土) 10:17:23.24ID:EzeceYl50
とはいえ火力はだいたいの問題を解決するからなぁ
415名も無きハンターHR774 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ 2e3f-hOPt [153.167.52.33])
垢版 |
2024/10/12(土) 10:20:59.05ID:WeziFpky0
今はRTX3060tiでワイルズに向けて新しいPC買おうと思ったけど
RTX5シリーズはリリースが延期してたんだな
とはいえ現時点でRTX4シリーズ買うのもアレだしRTX5シリーズまで待つしかないよね?
2024/10/12(土) 10:21:04.37ID:Qx5rZZUI0
片手と虫棍民ってまだ開発フォームにご要望送ってんの?
417名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][芽] (ドコグロ MMe6-iHj1 [125.193.32.219])
垢版 |
2024/10/12(土) 10:26:06.96ID:08N3gNa2M
とりあえず12700k+rtx3080でWQHDグラ高設定60fps出れば満足だわ
2024/10/12(土) 10:34:15.71ID:593U19Nz0
体験版は11月か12月または1月か2月だろ
2024/10/12(土) 10:34:52.16ID:gEU9Liqc0
>>244
凄えな、まるで理解できん
開発はまじでこんなこと考えてるんじゃなかろうか
2024/10/12(土) 10:38:24.49ID:w02aRy6g0
PGWの出展は不明だけどどうせあるよな
大きなゲームイベント毎回出典してるし
2024/10/12(土) 10:40:18.94ID:bpU3lnCl0
>>416
流石に送ってるでしょ
送らないとこのままゴミの状態で出荷されることになるし
2024/10/12(土) 10:43:30.87ID:w02aRy6g0
虫棒はともかく片手はゴミと呼ぶには早計過ぎるだろ
423名も無きハンターHR774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ a39f-KaiP [2400:4050:2020:3a00:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 10:45:39.66ID:puLt4jzR0
個人的に操虫棍は楽しいから使ってるから送ってないな
強いを求めてはない…こともないけど…
今作は武器も持ち替えできるしだるかったら大剣チェンジやな…
2024/10/12(土) 10:45:42.77ID:PlJlJTj50
>>418
捜査のプロやん
2024/10/12(土) 10:48:39.27ID:OSWrY4zN0
>>418
つまり11月か12月もしくは1月か2月というわけだ
2024/10/12(土) 10:49:02.77ID:w02aRy6g0
なんなら双剣とガンスもかなり不安寄りだぞ
2024/10/12(土) 10:49:55.44ID:9ovFcwy30
エキス回収は貫通虫でいいとしてもモーション値死んでて弱点技以外まともに火力でなさそうなのがね
タケコプターは強化消費して当たらない一発芸だし
428名も無きハンターHR774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ fb54-WzKG [126.75.173.18])
垢版 |
2024/10/12(土) 10:51:32.53ID:PH3pCZes0
楽しい要素あるかワイルズ棍
429朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 7bc1-/zpz [240f:6c:364c:1:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 10:52:58.72ID:MlQ3ypQu0
空飛んでて気持ちよくて滞空長いほど強くなれば良いよ
430朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 7bc1-/zpz [240f:6c:364c:1:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 10:57:26.89ID:MlQ3ypQu0
PS5に匂い機能が搭載されてなくて良かったよ、とんでも無いことになってたよ
431名も無きハンターHR774 警備員[Lv.50] (ワッチョイ eec1-ac9c [2404:7a87:a80:a600:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 11:01:03.28ID:LTK/MNVK0
操虫棍とかゴミのままでいいでしょ
使ってたらあっこいつ逆張りなんだなキモイなくらい思われちゃうかもしれないけど4で暴れた罰だからね
2024/10/12(土) 11:04:06.28ID:gEU9Liqc0
虫棒童貞の俺にはポールダンス楽しそうくらいの印象しか無いが
なんか大変なのか
2024/10/12(土) 11:07:44.56ID:pXjG9eSe0
操虫棍とチャアクとスラアク削除してそのリソースでモンスター増やすほうが皆幸せになると思うの
何ならガンスも生贄にしていいぞ
2024/10/12(土) 11:09:01.46ID:gEU9Liqc0
>>433
ついでに太刀も要らねえよな?
2024/10/12(土) 11:09:37.24ID:9ovFcwy30
ライトとヘヴィも片方でいいな
2024/10/12(土) 11:10:20.02ID:+Du1zpPK0
ハンマーと笛も一つでいいな
2024/10/12(土) 11:10:22.51ID:pXjG9eSe0
>>434
ええぞ
大剣に戻してやれ
ついでに真溜めも削除だ
438名も無きハンターHR774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ a3d1-Zlak [2001:268:9058:4783:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 11:11:17.82ID:o3pd9zTM0
大剣 片手 ハンマー ランス ヘビィ

これだけでいいな
2024/10/12(土) 11:12:35.93ID:pXjG9eSe0
>>438
めっちゃアクションの質上がりそうで笑う
2024/10/12(土) 11:15:53.40ID:9ovFcwy30
片手と双剣チェンジで
2024/10/12(土) 11:19:35.37ID:mAI02QpkM
>>436
全体バフ出来るハンマーとか最強候補やんけ
2024/10/12(土) 11:19:39.38ID:NLYKG0XB0
大胆な武器削除はNowでやったぞ
2024/10/12(土) 11:20:14.31ID:593U19Nz0
武器なんて要らねえよ素手で戦え!
2024/10/12(土) 11:20:22.91ID:gEU9Liqc0
>>438
もうモンハンでやったらとんでもねえ事になるからどっかの老舗メーカーが本腰入れてこれでまたチャレンジしてくれねえかなぁ…
445名も無きハンターHR774 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ 2e3f-hOPt [153.167.52.33])
垢版 |
2024/10/12(土) 11:22:23.05ID:WeziFpky0
ガンナー系全廃という極論
2024/10/12(土) 11:23:36.58ID:H3T0rI3/0
というか笛はもう鬼神笛とかその辺りのアイテム充実させればいいんじゃないか?
鬼神笛の作成を武器とか防具みたいに色々なモンスターの素材要求させるようにしても面白いし
2024/10/12(土) 11:25:25.47ID:mbwN/seK0
>>438
弓は許してくれないか?たのむ
448名も無きハンターHR774 警備員[Lv.50] (ワッチョイ eec1-ac9c [2404:7a87:a80:a600:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 11:25:53.01ID:LTK/MNVK0
弓は使ってるやつがキモイからダメです☺
2024/10/12(土) 11:26:53.05ID:bpU3lnCl0
他ゲーの片手剣はボタン連打と回避で成立するのにモンハンだけXXAAX+Aだの↑+AAAだのみたいなことやらないといけないとやばいでしょ
2024/10/12(土) 11:30:16.91ID:ugmcop+30
説明不足かなと感じました。これは僕個人の感想なのですが、一番初めのモンスターが死にイベントになっていて、本来はそこで死んで拠点に戻ると武器を獲得できる──はずだったのですが、勝ってしまってそのまま虫棒でボスまで行って倒してしまって、さすがにおかしいなと(笑)。
451朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 138a-/zpz [2400:2200:6e7:e596:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 11:34:13.74ID:GUMSrmiG0
ピッケルと虫網とホットとクーラーも復活させろ
2024/10/12(土) 11:35:27.10ID:9ovFcwy30
>>450
栗本チャレンジならぬ辻本チャレンジってコト?
2024/10/12(土) 11:38:45.35ID:h0ZKRFgY0
>>443
ジェマに厩舎裏に呼び出されるやつだ
2024/10/12(土) 11:38:53.39ID:LUhmwgkv0
>>438
これええな
片手はいらんけど
455 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ a30b-8KHp [240f:66:f729:1:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 11:41:20.83ID:F/GgpklA0
やっぱり武器のバフ継続は憎しみしか生まなそうだから無い方がいいな
それ前提で調整してきそうだしだったら無い方がマシよな
とは言え儀式がめんどくさすぎるモンハンは武器チェンジ自体とめちゃくちゃ相性わりいな

ここら辺どうなるのか楽しみではあるが不安の方が大きい
456 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ a30b-8KHp [240f:66:f729:1:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 11:47:07.12ID:F/GgpklA0
>>244
ミラガンスのフルバーストや竜杭砲駆使して基本はブン殴るスタイルめちゃくちゃ好きだしクッソ楽しい
アレこそがガンランスの完成系だと思った
2024/10/12(土) 11:47:07.79ID:bpU3lnCl0
>>455
バフ継続は絶対に無くした方がいい
歪みしか産まないよあんなの
2024/10/12(土) 11:48:37.22ID:NvIfG+2W0
大半のハンターは怪力の種すらサボって飲まないのに笛のバフなんて一々かけるわけないだろ
2024/10/12(土) 11:49:54.77ID:9ovFcwy30
プロハンかプロハンもどきくらいよな
大体の人は使いたい武器とサブ武器で遊ぶだけだろう
460名も無きハンターHR774 警備員[Lv.50] (ワッチョイ ee25-ac9c [2404:7a87:a80:a600:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 11:57:52.88ID:LTK/MNVK0
俺も野良も全員なんで知らん雑魚のために笛吹かないといかんのだるいわお前が吹けって思ってそう
461 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ a30b-8KHp [240f:66:f729:1:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 12:02:13.78ID:F/GgpklA0
>>438
いいじゃん、その代わり色んなアクション増やしてほしいね

俺的には5個選ぶなら
ハンマー 双剣 太刀 ランス 弓かなあ

なんかスラアクチャアクガンランス虫棒はコンセプトとしてモンハンぽくねえんだよな
462 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ a30b-8KHp [240f:66:f729:1:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 12:04:46.09ID:F/GgpklA0
>>457
ほんとな、なんかあんまり明るい未来が見えない
2024/10/12(土) 12:08:22.32ID:NvIfG+2W0
そういえば武器入れ替えは被発見時には出来ないって言われてたけどあれなんだったんだ
結局戦闘中も普通に入れ替えてるし
2024/10/12(土) 12:09:26.63ID:BqK4RMBj0
バフかけられるのがコンセプトの笛は持ち替えでバフ残すようにしたいって開発が言うのもわかるけど
虫棒とかのバフが残るのは流石に無くない?
試遊バージョンでできたとしてもバグなんで修正しまーすってなると思うよ
2024/10/12(土) 12:09:34.07ID:PicjM+b1M
笛と棒がそれぞれ演奏と汁を維持するだけの武器と化すわな
やんなくてもいいけどやんなきゃなんかもったいないみたいな要素はやめて欲しいわ...
466名も無きハンターHR774 ころころ (ワッチョイ a3b4-Zlak [2001:268:9058:4783:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 12:12:06.22ID:o3pd9zTM0
笛バフない方が色んな組み合わせで遊びやすくなるのにな
467名も無きハンターHR774 警備員[Lv.85][SR武][UR防][苗] (ワッチョイ 47c7-tp2C [2400:2413:8ce0:7800:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 12:12:49.66ID:FPkUVsy60
>>463
たしかTGS前に試遊呼んでもらった配信者の勘違いじゃなかったっけか
誰かは覚えてないけど
2024/10/12(土) 12:14:02.52ID:ugmcop+30
虫棒の耳栓削除が既に前提ナーフっぽいんだよなぁ
469名も無きハンターHR774 警備員[Lv.44][苗] (スップ Sdfa-kdCF [1.75.159.54])
垢版 |
2024/10/12(土) 12:25:17.96ID:MlG2N8Kbd
体験版出店するんだね
早くやりたい
470名も無きハンターHR774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 7bc4-suLy [2404:7a81:48c0:6900:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 12:29:14.33ID:/m1KDhSm0
パリゲームウィークで体験版見せるらしいから何かアナウンスがあるといいな
2024/10/12(土) 12:34:29.39ID:bpU3lnCl0
バフ引き継げるんだから弱くていいだろ?wな調整されるのが一番腹立つわ
虫棒も笛も使ったことないけどカプコンが特定の武器に対して舐めた真似をするのは普通に腹立つ
2024/10/12(土) 12:35:25.79ID:H3T0rI3/0
武器持ち変えたら装備も自動で変わるんだっけ?
2024/10/12(土) 12:36:47.39ID:PicjM+b1M
演奏後に笛のまんま戦う人が良い顔されない事態とか想定してるんかねカプンコ
素直に笛しまったらその笛から発されたバフが仲間含めて即消えるor短時間で消える仕様にして欲しい
474名も無きハンターHR774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ a33a-Zlak [2001:268:9058:4783:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 12:36:49.83ID:o3pd9zTM0
ニューヨークでも試遊やるらしいぞ
藤岡のサイン会もある
2024/10/12(土) 12:37:44.29ID:NvIfG+2W0
>>473
そんなこと気にする開発ならFFなんかとっくに消えてる
2024/10/12(土) 12:37:46.68ID:JhiABUJG0
なんで虫棒のエキスバフが他の武器に引き継がれる前提なんだよw
棒はもう既に持ち替えでバフ消えてる映像出てるやんけ
てか双剣の奇人化とかも全部同じだよ
その武器専用のバフは他の武器には引き継がれない
笛だけは笛以外の他人もバフする武器だから例外だな
477名も無きハンターHR774 警備員[Lv.50] (ワッチョイ ee25-ac9c [2404:7a87:a80:a600:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 12:40:06.38ID:LTK/MNVK0
広域化虫使ってエキスハンターしろうんこ棒
2024/10/12(土) 12:40:12.43ID:GQbvN/BZ0
>>463
試遊機で武器切り替えができるのはドシャグマクエのみらしいからその辺でなんか勘違いしたんじゃない?
ps://i.imgur.com/pZ1W9vS.png
2024/10/12(土) 12:46:57.34ID:OT9LBh8E0
笛は特例だよな
乗りながら吹けるらしいしむしろサブ笛でバフ入れてメインに持ち替えて殴る為の配慮がされてる
そもそもそう言う運用も正解の武器なんだろう
2024/10/12(土) 12:47:56.87ID:qkvcVZza0
>>473
笛二本持つだけだぞ
2024/10/12(土) 12:56:29.58ID:PicjM+b1M
PTでやるときはそれぞれ四人とも違う効果の笛持ち寄って演奏会、大量のバフを抱えてから各々の武器に持ち替えて戦闘開始とか出来るな
2024/10/12(土) 13:00:37.91ID:ugmcop+30
わッ、わッ、それって……虫棒の耳栓削除はただの嫌がらせ……ってコト!?
2024/10/12(土) 13:00:42.77ID:mAI02QpkM
言うて今回の笛火力もありそうだぞ小回り効かないけど
484名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 16ca-opvc [240f:143:7988:1:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 13:00:57.61ID:xkIKoLjv0
笛義務つれえわ
485名も無きハンターHR774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ a313-Zlak [2001:268:9058:4783:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 13:04:17.56ID:o3pd9zTM0
バフ継続するなら力自慢4で鍔迫り合い攻撃力1.7倍にして武器替えもありそう
儀式のオンパレードや!
2024/10/12(土) 13:11:41.17ID:bYJ5TQkq0
笛のバフとか弄らんでいいぞ
俺は吹く気ないし誰かがやってくれるならそれはそれで温かい
2024/10/12(土) 13:12:30.87ID:GKaEWKU60
もう笛をメインにしたら良いのではと思い始めている
2024/10/12(土) 13:18:03.45ID:H3T0rI3/0
双剣使いは強壮笛安定だなw
2024/10/12(土) 13:19:55.04ID:h7t37/JA0
笛2本もってピーヒャラガイジするぞバフまみれにしてやるから覚悟しとけ
2024/10/12(土) 13:23:23.61ID:9ovFcwy30
>>488
競走効果はワールドでほぼ死んでるから
2024/10/12(土) 13:26:52.05ID:gEU9Liqc0
>>490
ナーフされたが未だに必須級だべ
ワイルズで持ち替えてまでやる必要があるかと言われればそれは多分ノーだけど
2024/10/12(土) 13:31:56.45ID:rzVxqgqG0
アイボーの仕様だと笛吹名人つければ攻撃大4分なんだね
自己強化も7分半みたいだし、開始前に吹けば戦闘中はもちそう
種粉塵に笛吹が追加かな…
493 警備員[Lv.130][木] (ワッチョイ eed7-r4+Y [2001:268:c207:30a6:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/12(土) 13:33:49.58ID:TtK7sCne0
種粉塵すら使ってるやつほぼ見ないから思ったよりは増えないと思うよ笛だけに
2024/10/12(土) 13:34:16.68ID:DhkT50le0
自分強化ってランスガンスも速くなるんか…?
495名も無きハンターHR774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ a393-Zlak [2001:268:9058:4783:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 13:37:58.37ID:o3pd9zTM0
種粉塵は増やすのめんどいからライト層が使わないのは分かるけどヘビィ層はほぼ使ってるでしょ
2024/10/12(土) 13:38:42.88ID:wLpcnfJA0
種かじって粉塵カシュ!シュワァァ……
「よし、やるか!」という気持ちになる
2024/10/12(土) 13:42:06.84ID:3fuP7rat0
種粉塵はそろそろ猫ちゃんに撒いてもらいらい
498 警備員[Lv.130][木] (ワッチョイ eed7-r4+Y [2001:268:c207:30a6:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/12(土) 13:42:08.97ID:TtK7sCne0
乗りの時の粉塵に気炎の旋律みたいな攻勢感好きよ
テンション上がる
2024/10/12(土) 13:42:18.36ID:x7bhgJ+i0
ライト層は鬼人薬、種、粉塵が全部別枠で重複するし効果量も違うことを知らない、だから使わない
知ってれば力の種強すぎわろたってなるんだけど
500名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 0f06-hfbW [240a:61:2c25:4650:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 14:02:44.40ID:Blad7lVz0
>>135
実験台を知らずに掴まされた方はたまったもんじゃないけどな
ワイルズの方が正当路線だから絶対文句なしの傑作になる!って訳でもないし
2024/10/12(土) 14:07:31.15ID:bnr6Eqjf0
タメ打ち込む前にお薬飲んでたな
なお間に合わな芋用
2024/10/12(土) 14:09:06.02ID:3fuP7rat0
まあ外伝は実験場云々も主にココの奴らの妄想なんだけどな
2024/10/12(土) 14:25:32.60ID:9ovFcwy30
>>500
実験という意味ではこっちも大差ないけどな
2024/10/12(土) 14:29:15.48ID:eaDqvQdy0
フランスとニューヨークのイベントってどこ情報?
2024/10/12(土) 14:30:26.01ID:aSu6mV6G0
海外公式
506名も無きハンターHR774 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 0ba1-kdCF [240a:61:50d4:d64c:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 14:36:07.50ID:E01oIf180
パリで体験版お披露目
確率99%
2024/10/12(土) 15:03:32.01ID:eJS35Yka0
日本の公式もお知らせしろ😡
2024/10/12(土) 15:04:37.97ID:nlyRqzWv0
パリのイベントはいつ?
2024/10/12(土) 15:08:28.92ID:aSu6mV6G0
>>508
https://i.imgur.com/uMJGfar.jpg
2024/10/12(土) 15:14:53.86ID:nlyRqzWv0
>>509
すぐやん
11月中に体験版あるかな?
2024/10/12(土) 15:23:09.37ID:JhiABUJG0
ないでしょ
大きいイベントで体験会やるからにはそのあとすぐ体験版配信はありえん
12月末のTGAもあるし
2024/10/12(土) 15:27:17.44ID:eaDqvQdy0
試遊できると体験版そのものをプレイさせますはだいぶ違うけどパリで体験版出すって言い切ったの?
2024/10/12(土) 15:33:46.51ID:Di35Dw550
そもそも体験版もデモ版も翻訳すると同じだし試遊会だろ pvは確定と見ていいけど
2024/10/12(土) 15:38:21.53ID:eJS35Yka0
てか体験版って今やってる試遊をそのまま出すだけじゃないの?
2024/10/12(土) 15:38:24.52ID:qkvcVZza0
序盤体験版が良い
2024/10/12(土) 15:41:12.27ID:pyjhCR5/d
セーブデータ製品版へ引き継げる序盤体験版は最近よく見るな
2024/10/12(土) 16:03:02.56ID:muDNCLeJr
>>484

240f:143:7988:1:*

踏み逃げガイジNG推奨
2024/10/12(土) 16:19:07.94ID:Lsi+tscR0
パフォーマンスが改善されないようなら体験版も遅れるかもね
さすがにドグマ2みたいな事はしないと思うけど
519名も無きハンターHR774 警備員[Lv.57] (アウアウウー Sab7-Zlak [106.130.147.125])
垢版 |
2024/10/12(土) 16:25:54.04ID:CjldLuv8a
あんなマルチでフリーズクラッシュしまくりの状態で出せるわけないでしょ
12月遅ければ年明けくらいに思っておいた方がいい
520名も無きハンターHR774 警備員[Lv.84][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 13f3-2poO [2001:268:9ac8:9630:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 16:47:57.01ID:5dTr705+0
体験版のベースは緋の森の奴か更にそれの次のバージョンじゃねえの
ドシャグマのやつって下手すると6月から更新してないだろ
2024/10/12(土) 16:58:03.47ID:eOLbwzVc0
ドグマ2はアレだったけど、体験版に事前キャラクリは欲しいな
2024/10/12(土) 16:58:50.02ID:qA1ouMpy0
操虫棍は使役する虫の性能次第ではまだ評価変わる可能性あるけど片手剣はちとやばいね(´・ω・`)
2024/10/12(土) 17:02:23.06ID:Y208NhHe0
引き継ぎ可能なキャラクリ体験版は必須だわ
524名も無きハンターHR774 警備員[Lv.57] (ワッチョイ eee6-Zlak [2001:268:9057:7875:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 17:02:56.23ID:SKRhImsK0
TGAまでは何もなさそうだな
TGAでPV5→体験版→発売前にPV6→発売かな
2024/10/12(土) 17:24:51.16ID:8VCQsisV0
>>513
違うよ
あれよりもう少し完成度が高いものが体験版として出される
2024/10/12(土) 17:30:40.08ID:NLYKG0XB0
>>525
開発の方ですか
2024/10/12(土) 17:31:49.08ID:EzeceYl50
ワールドの時は発売の1ヶ月位前に体験版配信か
同じスケジュール感で出すだろうから
1月の半ばから終わり頃だろうな
2024/10/12(土) 17:32:36.39ID:f/MHw22Q0
パリのイベントの前にシンガポールのイベントが10/17にあるよ
2024/10/12(土) 17:51:05.37ID:3fuP7rat0
>>521
アレのせいでキャラクリ体験版にトラウマ起こしてる人いるの笑う
2024/10/12(土) 17:57:25.36ID:4kz2UMjqM
ワールドの時ってキャラクリ体験版あったっけ?
体験版というかベータテストって形だったのだけは覚えてるんだが
2024/10/12(土) 18:00:38.76ID:x7bhgJ+i0
>>530
ないっしょ、プリセットがいくつかあってその中から選ぶだけ。ハンターも猫も
先行プレイと試遊見た限り今回も同じ形式だな
2024/10/12(土) 18:03:49.86ID:f/MHw22Q0
早く体型弄りたい
プリセットだと本当に微妙にしか変わってないなら嫌な予感がしてる
2024/10/12(土) 18:08:32.44ID:9ovFcwy30
装備統一してる時点で最悪の想定はした方がいい
2024/10/12(土) 18:08:47.45ID:h0ZKRFgY0
プレミアムに身だしなみチケットフリーパスくらい付けてあげればいいのにね
535名も無きハンターHR774 警備員[Lv.57] (ワッチョイ eea6-Zlak [2001:268:9057:7875:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 18:13:33.57ID:SKRhImsK0
せめて身だしなみチケットはゲーム内で買えるようにしろ
2024/10/12(土) 18:14:55.42ID:gEU9Liqc0
ハンターネームも変えたい
毎回途中で変更したくなる
2024/10/12(土) 18:20:08.24ID:AUJaYQeV0
最近で再キャラクリにこんな制限かけてるゲーム見た事ないわ
誰の拘りなんだろ
2024/10/12(土) 18:22:11.60ID:GgRb+x240
キャラクリは稼げるってのはFF14が示してるからな
2024/10/12(土) 18:23:18.57ID:9ovFcwy30
オンゲーと比べられてもな
2024/10/12(土) 18:23:33.64ID:eJS35Yka0
カプコンって上層部が課金要素ノルマにしてるのリークされてなかったっけ
2024/10/12(土) 18:24:12.99ID:mbdaxGXmd
整形には金かかるからな
2024/10/12(土) 18:24:59.76ID:AUJaYQeV0
>>540
でも細かい課金重ね着とかすげぇ売ってるじゃん
あれじゃ不十分なのかね
543名も無きハンターHR774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 1619-oLgd [240a:61:e0:d1b5:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 18:27:12.00ID:QmbU0kPg0
キャラクリなんて無限にできていいでしょ
今日はふざけた外見でやるかってぐらいの気軽さでいいよ
2024/10/12(土) 18:29:25.38ID:aBRrG6Ak0
会心のエフェクトとSEってもう出てる?結構大事な要素だと思うんだが
2024/10/12(土) 18:29:45.61ID:qeFQj1wB0
キャラクリ制限とFFはもう大胆に変えて欲しいよな
546名も無きハンターHR774 警備員[Lv.57] (ワッチョイ eea4-Zlak [2001:268:9057:7875:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 18:30:53.84ID:SKRhImsK0
>>544
緋の森ででてる
ワールドとそんな変わんない感じ
547名も無きハンターHR774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 13c4-6kCy [2409:253:8bc0:3700:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 18:34:26.97ID:yvrOfIbX0
双剣はSBであれだったから今回懲役だぞ
虫棒はずっと懲役だぞ
2024/10/12(土) 18:35:10.66ID:aBRrG6Ak0
>>546
まじか それならよかったわ ワールドの会心は好き ライズはうーんって感じ
2024/10/12(土) 18:37:33.53ID:bX8M0cNC0
キャラクリ無限にしたいならPC版買えばいい、そのうち無料で出来るようになる
550名も無きハンターHR774 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイ 1af0-BI/N [2405:6582:8660:9400:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 18:37:43.22ID:tTEM8jWP0
スラアクも快適すぎたから懲役みたいなもんだな
2024/10/12(土) 18:37:50.17ID:3fuP7rat0
双剣さんは毎度無印ver1.0の時にプチ不遇入るからそこで手打ちで
2024/10/12(土) 18:38:57.62ID:bGLyNkmv0
会心は良いけど、ワールドやライズと比べてワイルズは通常ヒットエフェクトがカスカスすぎるんだよな
緋の森動画で会心エフェクト出てたけどあれが常に出てくれてようやく手応えを感じられる
今作もワールドみたいに常時会心100になる大味ゲーになってくれて良いぞ
2024/10/12(土) 18:40:55.16ID:eUrkJiRS0
あとクチャクチャ言ってる攻撃ヒットSEな、いずれ慣れるんかなあれ
554名も無きハンターHR774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ afb9-mBsf [240d:1a:3f5:7300:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 18:41:24.67ID:IrB6lJxg0
虫棒はモーション値だけじゃなくて操作性もわざわざ改悪してるから虫棒エアプでは無くよく知っているやつが愛を持って殺しに行ってる
2024/10/12(土) 18:41:33.95ID:OJ6g16pU0
プレイ動画みてもやっぱ双剣は属性無いと雑魚雑魚の雑魚って感じするな
片手剣の方が全然火力出てる
なんなら双剣が近接で一番火力出せてないまでありそう
2024/10/12(土) 18:46:39.63ID:9ovFcwy30
ダメージに関しては昔の足ハメ懲罰が今もされてるから
2024/10/12(土) 18:47:36.22ID:TWxX9xbn0
>>521
わかる

せっかくの有休がキャラクリで消化されていくのは悲しい
2024/10/12(土) 18:48:28.53ID:mbdaxGXmd
一桁ペシペシのつまらなさ
序盤だけ表記切るかなもう
2024/10/12(土) 18:49:43.76ID:AUJaYQeV0
まあ攻撃力100無属性で双剣が火力出せたらやべーよ
2024/10/12(土) 18:49:48.59ID:Eawuvyyj0
強いって言われてるサンブレだって属性の有無でとんでもない差があるしな
さすがに今の段階でネガるのは早計だわ
2024/10/12(土) 18:51:10.41ID:9ovFcwy30
>>559
片手剣が属性武器らしさ捨ててるのが悪い
2024/10/12(土) 18:52:57.78ID:qeFQj1wB0
なんか会話出来てなくて草
2024/10/12(土) 18:57:49.45ID:BgOJv8310
スタン蓄積やスタン中エフェクトとかも判り難そうだったな
2024/10/12(土) 19:02:11.73ID:x7bhgJ+i0
属性特化武器のはずなのに無属性でレダウ討伐報告が多い弓ちゃんの話する?
2024/10/12(土) 19:04:35.98ID:TWxX9xbn0
弓はプレイヤー自体が異常だから
2024/10/12(土) 19:05:04.75ID:AUJaYQeV0
弓が弱かったらやべーよ
2024/10/12(土) 19:05:11.74ID:qeFQj1wB0
ゆみちゃんは毎回頭がおかしいから仕方ねえよ…
568名も無きハンターHR774 警備員[Lv.57] (ワッチョイ ee3d-Zlak [2001:268:9057:7875:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 19:07:28.10ID:SKRhImsK0
弓と太刀が異常に強いってライズ環境みたいだな
2024/10/12(土) 19:09:31.67ID:f/MHw22Q0
ハンマー結構弱そうに見えるんだけどハンマー使いはポジティブな印象持ってるのかな?
2024/10/12(土) 19:10:24.72ID:3fuP7rat0
>>568
太刀はどうだろうねぇ
2024/10/12(土) 19:11:21.30ID:bX8M0cNC0
弓絶対強いと思うけど今回はゲージ周りが窮屈そうであまり楽しそうに見えない
2024/10/12(土) 19:14:05.48ID:AUJaYQeV0
太刀はもうこのままカウンターしながら兜割って武器で突き進むんだろうか
今作色上げ簡単になった分作業感強そう
2024/10/12(土) 19:14:44.19ID:W4zJJIIf0
兜割後の新モーション使わない方がダメージ出そうとかありそうでアレなんよな太刀
2024/10/12(土) 19:15:19.83ID:Z65owIbK0
太刀は動きがかっこよくて使ってて気持ちよくて快適そうだしちょっとぐらいモーション値が弱くても文句言われんでしょ
SB初期バージョンの円月を経験しちゃったらもう何が来てもプラス要素よ
2024/10/12(土) 19:15:51.16ID:9ovFcwy30
ガンナーは一方的に殴れる距離を持ってる時点で弱くなることがないからなあ
2024/10/12(土) 19:16:11.83ID:qeFQj1wB0
たまに垣間見える太刀使いの太刀への無条件の信頼すき
2024/10/12(土) 19:16:37.63ID:qkdGUhoW0
>>573
無茶苦茶なダメージ出てるぞあれ
2024/10/12(土) 19:16:46.06ID:Z65owIbK0
>>573
あれ狙った弱点に当てるの無理だよな
ダメージ表記の位置と数字がバラバラすぎて判定色んな所に吸われてるっぽいし
2024/10/12(土) 19:17:22.52ID:X6jfYvp70
弓と太刀はスマホのNOWですら強かったから確実にわざとやってるよ
580名も無きハンターHR774 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 7b74-kdCF [240a:61:3204:62d4:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 19:17:43.02ID:azBHBr2b0
体験版かβテストあるっしょ
いつかは知らんが
581名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 1619-oLgd [240a:61:e0:d1b5:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 19:18:01.23ID:QmbU0kPg0
弓は遠距離武器の欠点であるはずの球切れを素で克服してるからな
2024/10/12(土) 19:18:36.69ID:ZfEBOVeBd
いくらでも課金するからマトモなコース用意してくれ
2024/10/12(土) 19:18:41.48ID:TeFdcEwad
>>569
溜めステップがあるので立ち回りは問題なさそう
FFとモーション値が気がかり
2024/10/12(土) 19:19:35.41ID:nTBwuYuR0
>>579
太刀はなんか常に油断できねぇんだよなぁ
バッサリいかれる時はいかれるし
2024/10/12(土) 19:20:36.87ID:W4zJJIIf0
4太刀のトラウマ凄まじいな
2024/10/12(土) 19:21:21.16ID:f/MHw22Q0
どうしてジャストガードは体力とスタミナが減るのにジャスト回避はスタミナが回復するの?
2024/10/12(土) 19:21:49.87ID:X6jfYvp70
>>569
いうていつもそんな感じのポジションだし…
ライズのクレーター棒レベルの格差モーション値じゃなければまぁ…と思ってるよ

渾身溜めにモーション値が吸われてそうな感じが怖いけど
2024/10/12(土) 19:23:21.96ID:Di35Dw550
ハンマーはモーション値はIB基準なら高い方だけど
サンブレ基準だとインフレし過ぎて雑魚扱いって感じ
他の武器その辺どうなってるか次第
2024/10/12(土) 19:23:29.01ID:qkdGUhoW0
とりあえず無からゲージ上げれるのと気刃斬り中に見切りはやりすぎだと思う
2024/10/12(土) 19:24:08.83ID:Z65owIbK0
気刃溜めに集中スキルが乗って早くなったらバンバン大回転連打できてちょっと面白そうではある
2024/10/12(土) 19:25:06.18ID:f/MHw22Q0
>>583
リーチの長い攻撃が溜め2しかないから
仲間をふっ飛ばしながら戦うか
密着気味に戦うかしかなさそうに見えるんだよね
2024/10/12(土) 19:25:36.32ID:x7bhgJ+i0
普段使いは大変かもしれないけどTAの弓がやべーことになるでしょ
ジャスト回避すればスタミナ全快だからスタミナ管理系スキル全部切って火力全振りでしょ
2024/10/12(土) 19:26:43.71ID:AUJaYQeV0
>>592
それだと壁殴りの時回復できないから結局体術は盛るんでない
594名も無きハンターHR774 警備員[Lv.57] (ワッチョイ ee3b-Zlak [2001:268:9057:7875:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 19:28:57.92ID:SKRhImsK0
太刀は下手くそキッズ多いから簡単にしてあげないとダメなんだ🤗
2024/10/12(土) 19:29:35.60ID:3fuP7rat0
割りにどんどん小難しい武器になっていく太刀
2024/10/12(土) 19:30:57.78ID:Z65owIbK0
ジャスト回避すれば回復だから敵の攻撃に回避合わせずに普通にCS→通常→剛射って撃つ時は体術3ぐらいは欲しくないか
2024/10/12(土) 19:33:08.20ID:TeFdcEwad
>>591
溜め3は割と前方範囲あるから大丈夫だと思うよ
理想を言えばライズの踏み込みスタンプが欲しかったけど

今回は回転攻撃への派生があるから隙に応じて任意の長さで追撃できるのは進化してる点
一方で渾身溜めに派生するにはかち上げモーションを通らないといけないのが懸念点
598名も無きハンターHR774 ころころ (ワッチョイ ee45-Zlak [2001:268:9057:7875:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 19:35:01.87ID:SKRhImsK0
弓ジャスト回避ありきでほぼ近接と同じように立ち回る武器になってるなら良い調整だと思うけど
無属性の試遊でこの強さならあかんわ
2024/10/12(土) 19:39:36.92ID:Mhyweqq40
集中最大積みでどこまで溜めが速くなるか
2024/10/12(土) 19:40:30.28ID:+1R8UxPE0
ワイルズの弓知らんけど、弓は矢発射後の溜め維持ステップor回避が噛み合わないイメージある
それでもクソつえぇけど
2024/10/12(土) 19:52:51.43ID:8VCQsisV0
TGSは太刀とガンスが人気だったんだってな
オートガードバグ抜きでガンスが人気になる日が来るとか嬉しいような恐ろしいような
2024/10/12(土) 19:53:07.26ID:YQgWtion0
アクション初心者からするとやれること多いだけで難しいからな
派生でルート増えたり、赤ゲでモーション変わったり、兜キャンセルだったり
太刀の難度はちょっと上がってるのかもしれんな
603名も無きハンターHR774 警備員[Lv.57] (ワッチョイ ee41-Zlak [2001:268:9057:7875:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 20:00:27.47ID:SKRhImsK0
>>601
そのうちどんくらいが最後まで使ってるかな
ガンスはロマン武器だからみんな使ってみるけど途中でリタイアして最終的に使用率下位になるのがお約束
2024/10/12(土) 20:01:44.62ID:9ovFcwy30
>>601
試遊はモーションが大きく変化あった武器と持ち武器のどちらかになるしガンスはそういう意味では毎回インパクトあるからな
2024/10/12(土) 20:01:53.08ID:nTBwuYuR0
>>603
お約束かね?
…最初から全然使ってないってパターンが殆どじゃないか?😭
2024/10/12(土) 20:04:06.34ID:H3T0rI3/0
通常拡散放射って分かれてるのがとっつきにくさ感じるわ
だから俺はガンス童貞
2024/10/12(土) 20:04:34.65ID:AFjG3nUPd
サンブレイクでも初期だけFBFガンス流行ってたし…
2024/10/12(土) 20:05:42.44ID:AFjG3nUPd
アマツガンス出たときも流行ったか
2024/10/12(土) 20:08:23.68ID:YmkNbIpn0
勿体無いなーSBのガンス最高に楽しかったのに、んでワイルズのガンスは最高にドリルだからやらない理由はないな
2024/10/12(土) 20:11:05.66ID:+1R8UxPE0
サンブレガンスはガンスじゃない何か
2024/10/12(土) 20:11:48.22ID:DhkT50le0
アマツ来てからが本番
2024/10/12(土) 20:12:16.77ID:AUJaYQeV0
W無印の神ガンスを味わえた人が一番運が良かったと思うわけ
ちなみにW無印時代の使用率はほぼずっと4%
613名も無きハンターHR774 警備員[Lv.57] (ワッチョイ ee76-Zlak [2001:268:9057:7875:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 20:15:45.76ID:SKRhImsK0
ワイルズガンスは今んとこ通常一択感強いな
2024/10/12(土) 20:17:18.61ID:7uAIKDCG0
ジョー狩るのはめちゃくちゃ楽だったから使ってた記憶あるわW無印ガンス
2024/10/12(土) 20:20:15.58ID:8VCQsisV0
W無印ガンスが歴代最高だった
どの砲撃タイプも面白くてちゃんと強い
ワイルズはあれを超えられるか
2024/10/12(土) 20:20:47.50ID:kW+Ky7CC0
でもアイスボーンやって思ったけど太刀じゃないとまともにゲームスピードについていけないのがな
2024/10/12(土) 20:22:37.59ID:AFjG3nUPd
金爆回回回とか使えたの楽しかったな
2024/10/12(土) 20:23:38.79ID:NLYKG0XB0
太刀カッコよさに振ってるように見えて使いにくいところは快適性優先してるからな
特殊納刀が通常抜刀にキャンセルできてそれを当てるだけでゲージ貯めやすくなったりサンブレイクのゴキブリステップとかワイルズの気刃貯めもヨタヨタ歩ける
絶対動けない方が見た目かっこいいのに
619 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ a3d6-S99o [240f:66:f729:1:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 20:26:47.28ID:F/GgpklA0
ただでさえ使いづらいのにその上砲撃タイプ分けるのおかしいと思う、全性能まとめても使われないだろうな
620名も無きハンターHR774 警備員[Lv.57] (ワッチョイ eef7-Zlak [2001:268:9057:7875:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 20:28:04.21ID:SKRhImsK0
14武器種もあるから玄人用武器とかあっても良いと思うけど
問題は操作難度と火力が全然一致してないこと
2024/10/12(土) 20:29:02.95ID:Di35Dw550
モンハンの太刀はかっこいいように見えてダサい太刀にしてはもっさりし過ぎ
ブレイヴ太刀はかっこいい
2024/10/12(土) 20:29:21.14ID:VQgDxL3v0
ライズサンブレイクのガンスはガンスそのものへの取っ付きづらささえ乗り越えればかなりいい感じに使えると思うがまあそこだよな
2024/10/12(土) 20:31:37.96ID:Di35Dw550
玄人武器なぁサンブレ大剣とかそう言えるかもしれんけど
あれ武器内の調整なら最悪の部類だし正直二度とごめんだわ
狂化双剣よりTAタイム上だったからな
2024/10/12(土) 20:38:47.89ID:CE+tsXOmM
長物で気持ち良くぶん回せるの操虫棍だからなぁ
もっさり太刀より虫棒っしょ…か…火力さえあれば…
2024/10/12(土) 20:40:16.19ID:z5fR3dsl0
>>621
言うても真溜めオタ芸乱舞パンパン蝉あたりよりはマシやろ
626 警備員[Lv.131][木] (ワッチョイ eed7-r4+Y [2001:268:c207:30a6:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/12(土) 20:44:01.63ID:TtK7sCne0
気刃3はちょっとダサいよな
当てられなくてブンブンしてる初心者みたいな動き
ライズの無双斬り輸入してくれ
627名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2bc3-suLy [14.133.164.223])
垢版 |
2024/10/12(土) 20:47:56.27ID:IgCplt6J0
水月が欲しい
2024/10/12(土) 20:59:36.92ID:9ovFcwy30
オタ芸乱舞はやっと報われそうだから
629名も無きハンターHR774 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイ 1af0-BI/N [2405:6582:8660:9400:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 21:01:03.10ID:tTEM8jWP0
ガンランスとスラアクと笛はライズから使用率上がってるよな
片手剣と操虫棍は使用率落ちまくって不動の不人気ランス
2024/10/12(土) 21:03:13.26ID:sGPuwiTc0
太刀と双剣はどのみち使用率高くなるから多少弱くてもいいぞ
2024/10/12(土) 21:03:36.05ID:TWxX9xbn0
>>624
虫棒はもっさりにされないだけ良調整でしょ
4の虫棒とか回避性能積んだら別ゲーだったもん
2024/10/12(土) 21:05:03.37ID:8VCQsisV0
外人とかタンク職大好きなのにランスガンスあんま使わないんだよな
それ以上に刀が大好きってのはわかるんだけど、あれなんでなんだろ
633名も無きハンターHR774 警備員[Lv.57] (ワッチョイ ee14-Zlak [2001:268:9057:7875:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 21:13:14.19ID:SKRhImsK0
ランス系はステップ回避のせいで初心者は慣れるまでキツそうってのがあるな
2024/10/12(土) 21:14:39.38ID:f/MHw22Q0
ガードがあるってだけで別にタンク機能は無いからな
635名も無きハンターHR774 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイ 1af0-BI/N [2405:6582:8660:9400:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 21:14:40.84ID:tTEM8jWP0
ガチ初心者はランスガンランス抜刀したまま素の歩き多用するからね
こんなんやってられんわ、てなる
2024/10/12(土) 21:15:26.19ID:Lsi+tscR0
ランスガンスより散弾ヘビィに流れてそう
2024/10/12(土) 21:15:30.05ID:9ovFcwy30
まあガード性能さえあれば初心者には安定ではあるんだよな
カウンターチクチクしてるだけで倒せるし
2024/10/12(土) 21:16:07.75ID:Di35Dw550
モンハンでタンク役なんて成り立たないと言いたいところだけど
強制的にヘイト向かせてほぼ全ての攻撃ノーダメスタミナ消費小ぐらいにしないと
タンクとは言えない
2024/10/12(土) 21:17:05.09ID:GKaEWKU60
>>632
日本人がエクスカリバーとか好きなのと一緒じゃね
640名も無きハンターHR774 警備員[Lv.57] (ワッチョイ ee50-Zlak [2001:268:9057:7875:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 21:17:17.27ID:SKRhImsK0
タンク性能で言えばスキルなしでスタミナも削りも喰らわない太刀の見切りの方が余程適正あるっていうねw
2024/10/12(土) 21:17:45.47ID:n4ZGt0pq0
昔のオートガードくれ
あと陽動と扇動も
2024/10/12(土) 21:26:21.87ID:nTBwuYuR0
>>632
モンハンが国内外問わず使用率の多い武器を使いがちな人が多いゲームというだけの事なんだろうさ
2024/10/12(土) 21:26:45.89ID:Z65owIbK0
太刀も居合と見切りあるから自分にずっとタゲ向いてくれた方がありがたい武器種だからね
あとガードしてから1ボタン押してカウンター出すんじゃなくて敵の動きに合わせて回避やアーマーで受け流しながら同時に攻撃できるのが強い所
2024/10/12(土) 21:28:23.84ID:H3T0rI3/0
タンクって敵の攻撃を最前線で受け止める役目のことだろ?
モンハンのランスガンスとなんか関係あるのか?
2024/10/12(土) 21:31:32.77ID:nTBwuYuR0
>>644
まあまあ
あくまでタンク"っぽさ"のある武器が外人さんに好まれがちなんじゃねって話なんだろう
いや実際に好まれがちかどうかは俺は知らんが
2024/10/12(土) 21:51:01.20ID:bcdPhLyi0
単純に強けりゃ使用人口は増えるし、アクション単純なのに使う人がいないってことはつまりランスは……
2024/10/12(土) 21:52:42.18ID:3fuP7rat0
>>646
もう武器使用率に関しては強い弱いの世界では無いだろうな
2024/10/12(土) 21:59:38.69ID:9ovFcwy30
弱ければ当然使われないんだから人気ないのはある程度強さ必要なのにな
人気あるのは多少弱くても関係ないし
649名も無きハンターHR774 警備員[Lv.71] (ワッチョイ ee7e-Zlak [2001:268:9057:7875:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 22:04:09.76ID:SKRhImsK0
亀になるのは簡単だけど火力出すのはむずいからなランス
2024/10/12(土) 22:10:45.16ID:nTBwuYuR0
モンハンって1種の武器で専業しても良いがそうじゃない人も多いじゃん?
ビリケツ三兄弟は複数武器使う人でも使わないパターンが多いってのも使用率伸びない要因なんだろうと思う
651名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 1619-oLgd [240a:61:e0:d1b5:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 22:13:05.62ID:QmbU0kPg0
太刀は人口多いしいくら強くしてもいいぐらいだよ
弱いとゲームの盛り上がりに直結してしまうし
やっぱりかっこいいは正義だよ
2024/10/12(土) 22:17:01.92ID:8AfqjocK0
体験版は利用券買わないと出来ないっけ?
2024/10/12(土) 22:18:23.79ID:0Y0VrTPj0
>>651
逆だろ
アレは余程弱くしても太刀に脳を焼かれた者たちが使い続けるから別に強く無くていいんだ
実際近年だと浮いた作品はRISEくらいか
654名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 1619-oLgd [240a:61:e0:d1b5:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 22:25:41.46ID:QmbU0kPg0
とりあえずtire表にしたらS確定のボウガンと弓はずるいよ
2024/10/12(土) 22:33:07.60ID:OJ6g16pU0
ぶっちゃけ太刀ってそんな最強武器!って時代ほぼないんだよね
ワイルズは例のなんとかかんとか無双切りがどうなるかだね
656名も無きハンターHR774 警備員[Lv.71] (ワッチョイ ee06-Zlak [2001:268:9057:7875:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 22:34:39.74ID:SKRhImsK0
いつもボウガンが暴れてるからアレだけど
XX,W,Riseは近接最強じゃね?
2024/10/12(土) 22:36:44.64ID:duCC3EJL0
モンハンは原初の時代から玄人武器って言ったらランスのイメージだな
全然マルチで居ないけど極まれに見かけるとクソ上手いみたいな
勿論自分で使うとそんなウマくはいかねえんだ
2024/10/12(土) 22:51:01.11ID:OJ6g16pU0
XXもブレヘベェ最強だったしワールドも一部の弾がぶっ壊れでガンナー最強だった記憶しかない
>>657
好きな武器で挙げる時に太刀とかガンスとかチャアクとかにある「あーはいはいw」感が無い武器は得だよね
ランス、ハンマー、ワールド以前の片手あたりはなんか玄人感を纏える😎
2024/10/12(土) 22:57:59.33ID:kW+Ky7CC0
3rdからランス使いだったけどマルチは追いかけっこになるし立ち位置気にしなきゃで正直しんどかったからもう使ってないなぁ
安定感は抜群なんだけど慣れてくると作業化するからつまらん武器でもある
2024/10/12(土) 23:03:09.88ID:bGLyNkmv0
死なずに倒すだけなら簡単なんだけどなランスは
早く倒そうと火力を欲張ると被弾する
お祈りブッパとかもないから被弾した時も言い訳できず俺が悪い!としか言いようがないストイックな武器や
TA勢のランスとか見ると美しくて尊敬する
2024/10/12(土) 23:07:53.38ID:duCC3EJL0
>>658
ワイルズのハンマーとランスは前から興味あったんだよね(しらじら)
スラアクメインでサブにハンマーとランスを使い分けていく路線でいくは
2024/10/12(土) 23:09:29.40ID:nlyRqzWv0
ランスは最強のカード性能だぞ!
2024/10/12(土) 23:11:18.52ID:0Y0VrTPj0
>>662
5枚揃えたら勝利が確定しそう
2024/10/12(土) 23:31:28.89ID:2O9HN+ta0
歴代近接最強は
2G 大剣 抜刀アーティ
3G 大剣 ジョジョブラTA最速
4G 大剣(生産·発掘)ギルクエTA最速
XX 太刀 超特殊許可全て1位のぶっ壊れ
ワールド 太刀
IB 大剣片手 アルバ、ミラ王、カーナほぼ同じ
ライズ 太刀 
SB 大剣 開国や原初で圧倒的TA
2024/10/12(土) 23:32:59.37ID:OJ6g16pU0
ワイルズランスはMハシ動画だとなんか微妙そうだけど
もう一人の方のランス配信者の動画みると強そうなんだよねw

笛、ランス、大剣、斧二種あたりは自分で触って確かめたい要素が多すぎる
あと🐛棒も
体験版はやくしてやくめでしょ
2024/10/12(土) 23:37:51.56ID:S/Bu4WU60
>>662
実装即ナーフされるカード性能してそう 
2024/10/12(土) 23:45:09.23ID:2O9HN+ta0
最強ではないが特に強かった近接武器種
3G 
双剣 爆破双剣 
ハンマー ウンコ 
ランス 零点 水中戦では最強
4G
虫 4や4G攻略段階では最強
極限強化、発掘、GXハンターで大剣が抜き去る
XX
大剣 4G比でナーフされ太刀に劣るが近接2位
IB
ガンランス ミラガンスがぶっ壊れ
SB
狂化奮闘の属性特化が糞強い
2024/10/13(日) 00:06:19.45ID:Zi6G+fN00
なんか草
669名も無きハンターHR774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ bf0e-5aqt [240f:4f:90b7:1:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 00:17:48.66ID:hMyIv7k90
ワイルズに移行後は被弾したら回復しなきゃいけないのめんどくさいな
狂化奮闘以降回復薬飲んだ記憶がない
2024/10/13(日) 00:19:00.67ID:hHrCO3Fl0
なんでライズ終わコンなの?

10/12 (土) 0時
MHR 17.741 (23時 17.831)
MHW 76.756 (23時 77.317)
2024/10/13(日) 00:25:11.58ID:9FCMKVoZ0
ランススターターセットに書いてある迫真のランス入ってます!で草生えた
672名も無きハンターHR774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 57c0-C5qv [240d:1e:1ec:9500:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 00:38:40.44ID:ac/sf9EL0
ガンランス使ってたけどあまりの辛さに別武器に逃げしまったぞ…
2024/10/13(日) 00:56:47.04ID:1ZJXrRmx0
【今月の自作PCレシピ】モンスターハンターワイルズが遊べる性能のゲーミングPC
https://ascii.jp/elem/000/004/226/4226591/
2024/10/13(日) 01:00:22.02ID:CzwBHzoUM
体験版まだか喃…
675名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ bf02-C5qv [240b:253:4742:2200:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 01:07:10.39ID:rKP542030
自作er増やしたかったらマザーボードも解説しろ
2024/10/13(日) 01:11:41.87ID:Zi6G+fN00
4070周り買うなら来年5000シリーズ出るから5070来るまで待った方が良さげだな
2024/10/13(日) 01:22:45.21ID:nwfDf+SY0
よく分からんけど推奨スペックのRTX4060?とかいうの買えばいいんだろ?
678名も無きハンターHR774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ b7bd-bDSw [2001:ce8:177:492e:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 01:27:03.39ID:BIePj49B0
いつ見てもゲハみたいなスレだな
2024/10/13(日) 01:32:14.11ID:fOJj2x8gM
確かにPCアレルギーな人がすぐ湧くのもゲハっぽい
2024/10/13(日) 01:42:46.83ID:9FCMKVoZ0
ゲハがどうこうより流れも完全無視でよくわからんサイトの直リン貼るんじゃねぇよ
スクリプトかなにかかと思ったわ
2024/10/13(日) 01:47:16.07ID:CvoFunZM0
なんぼなんでもマシンの要求値高すぎるしまぁそういう流れにもなる
PS5あれば絶対安心ですくらいなら普通にゲームの話だけで終わってた
2024/10/13(日) 01:48:44.95ID:3IQXg7s/0
4060だとPS5proとどっこいの雑魚やで
せっかくPC版を買うならもっと上じゃないとあかんよ😎
ま、確かにグラボ買うにしてもまだ時期尚早やね
2024/10/13(日) 01:52:42.03ID:S52DClXA0
5070は出るの夏ぐらいだろうから
今ある程度のPC持ってない人は待てないんだよね
684名も無きハンターHR774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ bf85-C5qv [240b:253:4742:2200:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 01:53:12.78ID:rKP542030
推奨スペックでいいならPCの方が安いまである
2024/10/13(日) 01:53:38.35ID:oHUM551z0
>>680
およびでないURL貼ってくるとかスクリプトと変わらんな
2024/10/13(日) 01:54:07.61ID:AjiHHtcG0
30〜35fpsの試遊版がフルFD疑惑出てきたのは流石に想定外
PS5でそれってワイルズ重すぎないか
ドグマ2もそうだったけどなんかカプコンゲーってそこまでグラ綺麗でも無いのに他ゲーより重くない?
687 警備員[Lv.131][木] (ワッチョイ b7d0-geG+ [2001:268:c204:5b63:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/13(日) 01:56:55.57ID:C8umSkdB0
240d:1aでNGしとけばおkか?
688名も無きハンターHR774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ ffcf-0kXm [121.86.201.78])
垢版 |
2024/10/13(日) 01:59:04.21ID:JUM0KQ9l0
グラボなんて毎年新しいの出てるし明確にやりたいゲームに必要ならその時あるやつ買えばええ
2024/10/13(日) 02:04:04.27ID:B/etLbpO0
物理演算かAIの処理がCPUにアホみたいに負荷をかけまくってるっぽいんよね
ドグマ2はアプデでだいぶ改善されたけど、それでもCPUがボトルネックになって街の中だと45フレームちょいしか出ないんだから重症だわ
2024/10/13(日) 02:04:34.15ID:ikF+MCRR0
>>670
どんぐりあるから
2024/10/13(日) 02:05:08.08ID:L+VP1Sis0
【MHWilds】ハード専用スレ Part1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1728215044/

ここ盛り上げてくれよ
PCの話は普通に詳しく聞きたいし
2024/10/13(日) 02:07:01.30ID:Zi6G+fN00
ドグマはモンハンはREエンジンくんが重たいのかも知れないね
スパイダーマンとかPS5で綺麗かつヌルヌル動くのは天下のアンリアルエンジン5
693名も無きハンターHR774 警備員[Lv.71] (ワッチョイ ff41-lX6W [2001:268:9057:7875:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 02:08:47.18ID:Qr07o2VY0
XXの後にライズが出てたら絶賛されてたかもしれない
2024/10/13(日) 02:26:45.26ID:lX1P+A4jM
じゃあワイルズの為にPS5やPRO買うとかいう話しも無しで
2024/10/13(日) 02:26:47.95ID:fIX3ts890
PCの業者か何かが荒らしてんのかね
2024/10/13(日) 02:32:03.47ID:0+ScryaV0
>>694
しゃーない箱の話するか…
2024/10/13(日) 02:39:01.96ID:g2d1qBhd0
7900X3D+7900XTっていう半端なところで組む予定だからモニターどうすっか悩むなぁ…
今後ワイルズみたいな糞重いゲーム増えるの考えたらWQHDが良いんだろうけど
ただFSR3やAFMF2があるからワイルズくらいの重さなら4k60fpsはいけそうだし

丁度dellから4kとFHDの解像度変えれるモニターが発売されたから悩むWQHDで4万か4kで9万か
2024/10/13(日) 03:14:30.54ID:DJwQLADC0
あと5年経っても4kをハードもソフトも使いこなせてなさそう
2024/10/13(日) 03:16:01.64ID:aEMNHUE+0
業者とアフィにライズアンチが混ざっててじわじわくる
2024/10/13(日) 05:06:33.55ID:J8kFfpGb0
ps5版ドグマ2は発売初期は4k35fps前後
今はLowテクスチャモードで4k50fps以上は出てる
解像度さえ落とせばパフォーマンスは発売初期から安定していただろうに その設定が未だに無いのが謎
2024/10/13(日) 05:29:28.71ID:ZMqgrryK0
太刀の動画見てるけど大回転する前のゆっくり動くモーションがなんかダサいな
無理に日本刀みたいな雰囲気にしなくていいんだよ
2024/10/13(日) 05:51:20.37ID:foewCuAR0
PS5は4KやるにもCPUがね
AIで酷使してるならそっちのほうが問題になる
2024/10/13(日) 06:02:21.74ID:B/etLbpO0
>>700
今後のアプデでCPUの負荷がもっと減れば解像度を下げる設定も追加されるかもね
とりあえずドグマ2はアプデを重ねてかなりマシになったからワイルズも発売までにパフォーマンスが改善されることを祈ろう
704名も無きハンターHR774 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ bfdc-Pmbc [240a:61:6182:d91:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 06:49:48.91ID:LYQgNaXW0
パソコン専用スレ立ててそっちでやれよパソコンガは
2024/10/13(日) 06:56:16.14ID:gRe2j+bk0
うまいこと言えた?
2024/10/13(日) 07:00:41.45ID:e5y9iaPMd
ヒットマーク確認!
707名も無きハンターHR774 警備員[Lv.85][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 7fe2-q0T6 [2001:268:9a57:9382:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 07:08:03.68ID:mtf+xq8H0
誘導には反応しないのにパソコンガの一言で簡単に怒り状態になるのなんなん?
708名も無きハンターHR774 警備員[Lv.13][新芽] (ワッチョイ bfdc-Pmbc [240a:61:6182:d91:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 07:10:07.39ID:LYQgNaXW0
パソコンガ言われてキーボードカタカタ鳴らして屁こいてそうw
2024/10/13(日) 07:47:23.90ID:0dhC3/jFM
あれ、またヒンコンガが発狂してんのか

あとから恥ずかしい釣り宣言は止めてねw
710 警備員[Lv.131][木] (ワッチョイ b7d0-geG+ [2001:268:c204:5b63:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/13(日) 07:49:19.28ID:C8umSkdB0
ハードスレ立てたってこっち来るじゃん
次からどんぐり砲つけていいぞ
2024/10/13(日) 08:01:54.41ID:g+R6LdszM
ワイルズで遊ぶハードの話が駄目なら
CS機買う話もこのスレでは駄目だな
2024/10/13(日) 08:05:41.46ID:XD4g/6AEd
ハードの話題が気に入らないなら単語NGにぶち込めば良いのに
2024/10/13(日) 08:06:42.52ID:dr2mGq/o0
Amazonからおめでとうメールが来ないんだが
買えない話ならいいか?
2024/10/13(日) 08:07:20.54ID:0+ScryaV0
ワイルズを遊ばないハードの話でもするか
2024/10/13(日) 08:07:36.90ID:dHzJfWhe0
NGExが機能しているからレス番飛びまくりで荒らしのレスなんて何も見えないぞ?
毎回荒れるとこうなるからやっぱり荒らしているのは特定のやつだけなんだな
当ててやろうか?レス見えないけど多分2001:268:9aのIPのやつだろ?
2024/10/13(日) 08:13:26.18ID:8lT5hff40
>>667
ミラガンスってガンスの中じゃあクソ強かったけど近接全体で見ても光るくらいのものだったっけ?
倍率的にはミラ武器の中でもかなり優遇されてはいるけど
717名も無きハンターHR774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 17cb-F/b9 [2400:4050:2020:3a00:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 08:17:59.82ID:S/1cEqR40
>>703
ドグマ2がクソだったお陰で2度目は許されない雰囲気もできたと思うしいい生贄だったと思うよw
マジでワイルドは最適化頼むぞ…
2024/10/13(日) 08:26:37.14ID:Kg1ZElHQd
ヒンコンガとかオウム返しみたいなことしてるあたりパソコンガがよっぽど効いたんだろうな
2024/10/13(日) 08:26:37.36ID:5GJnMy2/0
>>717
ほんそれ
カプってチームとか部署でそういうのあまり共有してなさそうなんだよなぁ
ボンしっかりせぇよ
2024/10/13(日) 08:34:35.95ID:fo7/fYFEM
ヒンコンガなんてもう普通に使われてるじゃん
今更何を逃避してんのよw
2024/10/13(日) 08:37:07.47ID:dMsaVreX0
共有はされてるでしょ
ただし対応出来るとは限らない
弊社はこのパターン
2024/10/13(日) 08:43:22.04ID:b3PXqzZV0
なんでこの末尾Mは朝から発狂しとんの
2024/10/13(日) 08:44:16.61ID:S52DClXA0
>>716
竜杭砲グリッチでダントツ最強ダメージが出る
2024/10/13(日) 08:44:17.79ID:D59iSJS90
ps5proは
テレビのほうが良くないか
2024/10/13(日) 08:44:37.96ID:0+ScryaV0
このブーイモはいつもPCでちょっと荒れ出すと急に元気になって一人ヒンコンガ連呼してるよ
多分ゲハか何かでしょ
2024/10/13(日) 08:47:58.35ID:8lT5hff40
>>723
それを強さに含めてしまうとちょっとアレじゃない?
2024/10/13(日) 08:54:42.37ID:KUDSPYiyM
やっぱPS側の奴ばかりなのな
PC叩きはOK
PSは常に被害者か
ゲハゲハ言ってる奴らの方がゲハ臭いじゃん
アホクサ
2024/10/13(日) 09:01:37.90ID:ZJ+UEflZ0
このブーイモくんそもそもpc持ってないだろw
2024/10/13(日) 09:07:41.73ID:9FCMKVoZ0
もう最初に流れを作った陣営が悪でいいよ
今回で言うなら673の陣営が悪ってことで終わりにしよう
2024/10/13(日) 09:18:13.28ID:qSsgkHyU0
IDコロコロしながら何やってんだ
2024/10/13(日) 09:18:23.56ID:d1aCe6Zw0
製品版で季節が変わる頻度ってどのくらいなんだろ
荒廃期じゃないとApexが出てこないのならどこか1つの地域はいつも荒廃期って感じなんだろうか
732名も無きハンターHR774 警備員[Lv.7][新芽] (スフッ Sdbf-ec+E [49.106.211.70])
垢版 |
2024/10/13(日) 09:31:50.51ID:MmAp25iid
10/13 (日) 0時
MHR 19,595 (23時 19,295)
MHW 84,406 (23時 83,464)


>>670
今日もたまたまPS4でワールドやってる友人見かけたけど
今ライズやってる知り合いって1人も居ないね
2024/10/13(日) 09:34:03.60ID:yWdLpart0
>>727
どう見てもお前がゲハやんけ
2024/10/13(日) 09:35:58.31ID:8lT5hff40
まさかあのPVの季節ブワーが仕様とは思わなんだわ
てっきり演出なだけかと
2024/10/13(日) 09:38:24.60ID:0+ScryaV0
シームレスに季節変化するにはしょうがないんだろけど異常気象から突然草ニョキニョキは草生えるわ
2024/10/13(日) 09:40:17.70ID:v1qyS8BS0
初めてライズの第一弾PV見た時のあのガッカリ感は今でも忘れない
ワールドの時はマジでワクワク感が凄かったんだけどな
2024/10/13(日) 09:41:11.61ID:d1aCe6Zw0
あ、間違えてた
荒廃期じゃなくて異常気象だったか
2024/10/13(日) 09:47:30.59ID:I+JA36lJ0
>>736
ワールドの圧倒的ワクワク感にはそりゃあ負けるけど
俺はRISEも普通に心躍ったけどな
2024/10/13(日) 09:48:13.79ID:dMsaVreX0
PV見る感じだと、新芽の緑じゃなくていきなり豊穣期の枯れ草一歩手前が生えてくるんかアレ?
芽吹きの季節どこいった?
2024/10/13(日) 09:48:28.35ID:OF6OiXXZ0
トレーラー見た時のワクワク感はエルデンリングがダントツだった
実際遊んでみてもマップめっちゃ広いしレガシーの作り込み半端ないしダンジョンの数も沢山あるしで今までで一番探索が面白かった
2024/10/13(日) 09:48:50.21ID:IA/whK9fd
おっさんには分からんのよ
2024/10/13(日) 09:49:30.90ID:8lT5hff40
>>735
以前はイナガミみたいなのは本編で出せないって程にその辺こだわってたのにもう時代が変わったんだろうねぇ
2024/10/13(日) 09:49:39.30ID:IA/whK9fd
>>739
異常気象で積もった砂が吹き飛んでるだけだと思うよ
2024/10/13(日) 09:53:26.85ID:ZaZmfma/0
おっ家ゴミ日曜日も元気やなw
ガクガク30fpsの家ゴミ機でワイルズやるつもりなん?(笑)
2024/10/13(日) 09:55:29.94ID:ikF+MCRR0
>>742
いやそれとこれとは話が別でしょ
こっちは単なるメタ的な理由でこうなってる訳だし
これ突っ込んでたらキリないぞ
746名も無きハンターHR774 警備員[Lv.72] (アウアウウー Sa5b-lX6W [106.130.147.38])
垢版 |
2024/10/13(日) 09:56:33.12ID:QTXe2/Tza
>>736
英雄の証と共にゴミグラ出てきた時のガッカリ感は今でも覚えてるわ
2024/10/13(日) 09:57:39.16ID:I+JA36lJ0
>>745
突っ込んだ訳じゃないさ
でもありがとうね
2024/10/13(日) 09:58:09.34ID:9FCMKVoZ0
季節ブワーって変わるのなんか既視感あるんだよな
ドラクエでやってなかったかね
2024/10/13(日) 09:59:37.17ID:I+JA36lJ0
俺は大神降ろしを推す
2024/10/13(日) 10:00:50.88ID:Top2Vat70
これは季節を操る古龍のしわざだろうな よし!調和だ!
2024/10/13(日) 10:02:13.27ID:93Z7p6zE0
>>748
直近だとDQM3でやってたな
ドスみたいにその季節限定のモンスターが居たりその癖変えるのが大変だったりでかなり不評だった
2024/10/13(日) 10:06:53.07ID:b3PXqzZV0
ちんぽくっせぇにゃ
2024/10/13(日) 10:07:55.90ID:8tYkmFUj0
クエスト受ける時季節も変更できるみたいだから過度なストレスにならない仕様にできるだけしてるだろうけど
どうせ面倒くさいが勝つ
2024/10/13(日) 10:10:20.15ID:nLMrvJXp0
PS5でもフルHD低画質設定で60fps出て快適に遊べるから安心しろ
逆に4K最高画質60fps以上出したいやつはCPU10万、それに合うマザボ3万、グラボ15万、ある程度速くて容量のあるRAMとストレージ5万、1000wくらいの電源1万、4K60hz以上ゲーミングモニター10万で45万くらい掛ければ出せるから安心しろ
2024/10/13(日) 10:13:49.54ID:ZJ+UEflZ0
ハンターが古竜の力を手に入れて魔法を武器にする日も近いな
2024/10/13(日) 10:16:44.11ID:d1aCe6Zw0
アルシュベルドが季節を巡らせてる立役者
…あると思います
2024/10/13(日) 10:17:08.36ID:nLMrvJXp0
結局アーティアパーツってなんなん?
何だと予想してるん?
2024/10/13(日) 10:18:43.37ID:sM6TOLLL0
60fpsは魅力だけどモンハンに4Kて必要なのか?知らんけど
2024/10/13(日) 10:20:31.91ID:I+JA36lJ0
画質に関してはフルHD以上なら必要もクソも無いだろうさ
拘る人は拘るというだけの話だろう
2024/10/13(日) 10:21:37.85ID:d1aCe6Zw0
アーティア装備って1000年前の人たちはアイアンマンみたいな戦い方してたのかね
2024/10/13(日) 10:26:01.72ID:93Z7p6zE0
>>757
装飾品とは別枠のスキル追加枠じゃね
怪異錬成をドロップ報酬にして付け替え可能にしたようなもん
2024/10/13(日) 10:28:29.39ID:yWdLpart0
>>757
まあ無難に装飾品枠じゃね
武器入れ替えに対応させる為に仕様変えてそうだし
2024/10/13(日) 10:30:11.14ID:b3PXqzZV0
長い太古の破片を集めてさいきょーのアーティア装備を作るにゃw
2024/10/13(日) 10:31:31.16ID:foewCuAR0
ライズガーも合わさりめちゃくちゃだなあ
で、こいつらゲハガーと一緒にでてくるんだけどなに?
2024/10/13(日) 10:33:13.16ID:nLMrvJXp0
>>761
何それ、めちゃくちゃ便利でいいな

>>762
ある程度武器に付けれないと2種武器に適応できるビルド出来なそうだもんな
2024/10/13(日) 10:37:38.73ID:NQqO6KqK0
>>755
魔法ならもうすでにイグニを使ってるだろ
2024/10/13(日) 10:54:53.81ID:dBYOEX73M
>>755
狂竜症で狂化奮闘で戦うハンターさんはある意味ではそれに近いような
768朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 5717-xf3S [240f:6c:364c:1:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 10:59:34.64ID:kNlOPR170
鬼哭斬破刀・真打まで出してくれよな、なんだよ改って
2024/10/13(日) 11:00:24.32ID:5CTYBlpw0
ぬいぐるみみたいなアイルーフェイク返してリアルなアイルーフェイクやめろ
770名も無きハンターHR774 警備員[Lv.72] (ワッチョイ 7f71-lX6W [2001:268:9057:6de9:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 11:10:38.67ID:Wg1TZRj50
アーティアパーツはアイテム枠だから装備系じゃないんじゃね?
771朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 5717-xf3S [240f:6c:364c:1:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 11:19:17.94ID:kNlOPR170
早く試遊巡り終わらせろ辻本〜いつになったら終わるんだ、次の情報いつですとか発表して
2024/10/13(日) 11:45:14.69ID:LzrkTmDv0
ワイルズにはスイカバーこと封龍剣【超滅一門】をください
高画質で見たいんです
2024/10/13(日) 12:05:04.68ID:xxS9IgkQ0
どんぐりとかいうのしょっちゅうリセットされる
2024/10/13(日) 12:05:33.50ID:ZJ+UEflZ0
>>766
スリンガー松明弾の方が強いんだよなぁ…

魔法そのままとは言わないまでもダクソの魔法みたいな武器種は実装できれば面白そうなんだが
2024/10/13(日) 12:08:31.08ID:DJwQLADC0
>>749
アマ公筆調べでモンスターハントしたい
2024/10/13(日) 12:09:04.27ID:VElr0ffO0
アーティアパーツは知らんけど
エンコンに装飾品持ってくるのはやめて欲しい
装飾品が揃わないってことはいつまで経っても理想スキルに至らないもどかしさを一生抱えることになる
素直に発掘武器とかにしてくれ
2024/10/13(日) 12:12:43.14ID:9ZAGw1Yi0
唐突に季節変わるの違和感あるが あんま時間かけて変わるとドスの再来になっちゃうからしゃーないね
778朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 5717-xf3S [240f:6c:364c:1:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 12:13:27.67ID:kNlOPR170
いやここは護石錬成と防具錬成と武器錬成で頼む

ガチャでも良いけどコントローラー物故案件やめろよな、ちゃんと100連まで用意して
2024/10/13(日) 12:21:19.60ID:Zi6G+fN00
アーティアは装飾品とか護石とか武器防具関係だとしたら表示されるのは装備管理欄になってたはず
アイテム管理欄にあるのがそもそもスキルとか戦闘アクションに関係あるもんじゃなさそうなんよな
全然大したことないコレクション要素の可能性もある
780 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 973d-efuv [2400:4152:7d20:610:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 12:32:02.03ID:Ubx8UiBz0
エンコンより単純にモンスター数が気になる
多ければ多いほどいいがどうなんやろ
2024/10/13(日) 13:00:54.86ID:Ol1CpIG/0
魚竜種グループスキルはクセが強い強スキルで古龍種グループスキルは汎用だけど上昇値が低くてマイルドとかだったりするんだろうか
782名も無きハンターHR774 警備員[Lv.72] (ワッチョイ 7fbb-lX6W [2001:268:9057:6de9:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 13:04:48.08ID:Wg1TZRj50
グループスキル今のところおまけ程度な気がするけど

牙獣 不屈
海竜 乗り名人
両性 採取の達人
2024/10/13(日) 13:07:45.58ID:ZJ+UEflZ0
採取の鉄人w
2024/10/13(日) 13:31:38.43ID:RVkOs9N30
古龍は回復系付きそう
2024/10/13(日) 13:33:26.63ID:/id4jbt/0
どうせラスボス→アプデで古龍まみれになるからな
2024/10/13(日) 13:36:05.15ID:8lT5hff40
最近はアプデ組はクソ強スキル引っさげて来る傾向が強いからのう…古龍ならなおさらじゃ
なあアルバトリオン?
2024/10/13(日) 13:41:52.98ID:Kg1ZElHQd
アルバのは龍気変換の変換率にリファインされてぶっ壊れにしろ
788名も無きハンターHR774 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイ 9ff0-g4E4 [2405:6582:8660:9400:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 13:49:42.05ID:Qg/HT7Os0
アルバ防具クソ弱かったな…
2024/10/13(日) 13:50:40.96ID:ej1m/DFj0
テエテエエとか良かったじゃん?
2024/10/13(日) 13:54:00.45ID:I+JA36lJ0
>>789
テンプレにすらなれなかった
youtuberの話題作りとかで取り上げられては居たから有名ではあったけど
防具の一部位は採用されてたからくらい
2024/10/13(日) 13:55:34.08ID:DCIe0PNf0
結局みんな同じ装備になるのなんとかなんねーのかな
2024/10/13(日) 13:55:42.58ID:cvzs78Eo0
虫棒用の腕くらいだったね
2024/10/13(日) 13:56:27.27ID:Kg1ZElHQd
耐性盛りに盛れば龍脈よりちょっと低いくらいにはなる
龍気変換と違って耐性0にならないから生存力もそれなりにつく
攻防一体の防具なのにどうして…
794名も無きハンターHR774 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイ 9ff0-g4E4 [2405:6582:8660:9400:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 13:56:36.59ID:Qg/HT7Os0
>>790
ゴミミゴミを再生数のために持ち上げてたのと同じような感じだな
2024/10/13(日) 13:57:36.92ID:8lT5hff40
>>794
ゴミは一応一瞬だけ強い時期はあった
796 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 170b-a4/S [240f:66:f729:1:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 14:01:56.92ID:XeIOJBOh0
エスカ腕は虫、スラアク、チャアクで結構使うぞ
脚も龍属性強化か防御欲しさにたまに見る
797名も無きハンターHR774 警備員[Lv.72] (ワッチョイ 7fe6-lX6W [2001:268:9057:6de9:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 14:04:40.70ID:Wg1TZRj50
エスカドラはボレアス用に良いのかもしれんが初心者が着ても火力足りなくなるし熟練者はそもそもいらないしで微妙なんだよな
798朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 57ac-xf3S [240f:6c:364c:1:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 14:09:03.10ID:kNlOPR170
ゲーフリがハッキングされたらしいな……クラッキング?
2024/10/13(日) 14:11:48.58ID:Top2Vat70
ドラゴンまでのつなぎで考えてもエスカド作るよりカブカカブ作った方が早いと思う
2024/10/13(日) 14:18:25.67ID:xxS9IgkQ0
お前らよく防具の組み合わせ覚えてるな
2024/10/13(日) 14:26:57.46ID:3IQXg7s/0
お前も含めてここにいるのは日曜日の昼間から5chのモンハンスレにいるような人間という自覚を持て
もっとミジメにやれ
2024/10/13(日) 14:32:00.51ID:4UFMlhpb0
ブラキとアルバ、3G振りに戦ったけどブラキはあの変な車庫入れなくなったのなんか寂しいなw
アルバはBGM好きだっけどアイスボーンだと全然分からんわ
2024/10/13(日) 14:38:11.19ID:foewCuAR0
シリーズ装備で3部位共用されるのよくないんだよな
804名も無きハンターHR774 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイ 9ff0-g4E4 [2405:6582:8660:9400:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 14:39:05.64ID:Qg/HT7Os0
ランスはあれがほんとならドシャグマ装備の呪いが(´・ω・`)
2024/10/13(日) 14:41:50.12ID:dbdWaHs/d
ゾゾシゾシは覚えてるでガンス
2024/10/13(日) 14:47:23.48ID:VElr0ffO0
ウカウカウとグギグギグしか記憶にない
2024/10/13(日) 15:12:22.21ID:ej1m/DFj0
>>805
ゾゾシテシに更新しろ
808名も無きハンターHR774 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイ 9ff0-g4E4 [2405:6582:8660:9400:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 15:24:14.18ID:Qg/HT7Os0
そういや近接太刀だけワイルズスレないけどもこれほんとに使用率30%の大人気武器なの??
809 警備員[Lv.131][木] (ワッチョイ b7d0-geG+ [2001:268:c204:5b63:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/13(日) 15:25:00.41ID:C8umSkdB0
これいいな欲しいわ¥3,300
https://i.imgur.com/UxYZq9I.jpeg
2024/10/13(日) 15:25:06.42ID:ubS9SxZUd
サイレントマジョリティ
2024/10/13(日) 15:30:11.96ID:I+JA36lJ0
わざわざゾゾシゾシから乗り換えるくらいならもうドラゴンに抱かれればいいと思うの
2024/10/13(日) 15:33:44.69ID:xW6Px4NQ0
>>804
鍔迫り合い発生自体も一部モンスター対象みたいだし大丈夫じゃないかな、古龍種とか入らない割合増えるかもだし
2024/10/13(日) 15:34:14.12ID:xxS9IgkQ0
>>809
ジョッキの割に薄くね?
2024/10/13(日) 15:36:41.80ID:yip0E4ib0
ワイルズ発売まで待てん!サンブレイク書いたくなってきた……
2024/10/13(日) 15:37:51.65ID:DJwQLADC0
令和のカブカカブ頼むぞ
816 警備員[Lv.131][木] (ワッチョイ b7d0-geG+ [2001:268:c204:5b63:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/13(日) 15:40:06.38ID:C8umSkdB0
>>813
えーこんなもんじゃないかな
ジンジャーエールとか入れて飲みたいわ
2024/10/13(日) 15:41:55.63ID:ej1m/DFj0
カクテルの細長いのにしてくれ
2024/10/13(日) 15:42:35.26ID:LzrkTmDv0
ガラスのジョッキはもう使わなくなったなぁ
やっぱ真空断熱されてるやつがいい
2024/10/13(日) 15:46:31.86ID:ZJ+UEflZ0
🧑🏿‍🦱🫵🏿

https://pbs.twimg.com/media/GZwBASxaAAEI2Xd?format=jpg&name=4096x4096
2024/10/13(日) 15:48:52.01ID:nMtyr9ktM
お前らコラボ樽ジョッキ買ってないのか?
2024/10/13(日) 15:49:56.84ID:WAsJJ5PE0
>>654
弓はともかく
今回ライトボウガンは弱い気がするわ
射程短いし
2024/10/13(日) 15:53:52.62ID:3IQXg7s/0
>>812
徳田は「一部のモンスター」じゃなくて、
「モンスターの攻撃の内の一部のモーション」つってたけどそれを勘違いしてるんでないのか
今のとこ大型は全モンスで鍔迫り合い対応の攻撃あるし
2024/10/13(日) 15:54:16.75ID:I+JA36lJ0
そもそもライトボウガンはこれまでも強くは無かったしな
2024/10/13(日) 15:54:37.84ID:Kg1ZElHQd
ライトから太刀へゆうたが大量に渡るだろうな
居合抜刀で100以上出しながら色上昇とかバカみたいなことしてるし
2024/10/13(日) 15:57:17.53ID:d6m4zbFud
どの武器が玄人とか無いでしょ。モンハンごときで
2024/10/13(日) 15:57:32.37ID:gJq8SIhG0
>>824
そいつらでシェアを食い合うなら別にいいかぁ…
2024/10/13(日) 15:58:40.20ID:3IQXg7s/0
元々太刀なんて地雷の受け皿みたいなとこあるしな😁
2024/10/13(日) 16:00:53.14ID:r1rqw6rt0
交戦距離やクリ距離クソシビアで防御力もクソ雑魚ワンパンの代わりに火力出せますとかなら逆にボウガン使うわ
2024/10/13(日) 16:03:11.10ID:rOw04uzw0
今度のワイルズはアイスボーンのガード強化潰しみたいな冷凍ゲロや捕食攻撃はやめてほしいわ
2024/10/13(日) 16:05:19.70ID:ZJ+UEflZ0
そもそもガ強っている?
全部の攻撃にガード可能でよくない
2024/10/13(日) 16:05:30.68ID:AjiHHtcG0
ライト需要は結局マム太郎周回とかの、ゲームの楽しさガン無視した害獣駆除の効率周回とかで使われるわけで
太刀みたいなキッズ需要とは違いそうだけどな
近寄るのも億劫な相手を作業的に処理するための道具としては結局ガンナー一択
いつも通りライトは属性弾を連打してれば簡単に火力出そうだし、
速射に対応したヘベェとか魔法オートエイムの弓もある
結局効率周回で担ぐのはガンナーだと思うよ
2024/10/13(日) 16:08:44.06ID:Kg1ZElHQd
そもそも昔はガード性能にガ強効果内包してたからな
2024/10/13(日) 16:09:46.18ID:3IQXg7s/0
まあ確かに別に太刀に興味もないのに
効率周回でいちいちゲージ上げながらなんとかかんとか無双切り狙うのは億劫か
結局フラフラ逃げながらポチポチするだけのガンナーがマラソン最高効率になるんだよな
2024/10/13(日) 16:10:42.73ID:Kg1ZElHQd
アクション得意なわけでもないのにモンハン買っちゃったバカの逃げ道として残しとかないとな
2024/10/13(日) 16:11:06.84ID:15s89/O7a
いうて属性弾のアホ長適正距離も今回短小極貧になったって聞いたぞ
836 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 170f-Lovm [240f:66:f729:1:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 16:12:42.80ID:XeIOJBOh0
>>830
マジでそれ、ガ強積んだ所でガー不攻撃あって意味ねえじゃんてなるし
ランスガンランスの盾がノックバックしまくるのも意味わからん、その癖太刀は見切りであらゆる攻撃無効!だもんな
2024/10/13(日) 16:12:49.72ID:yWdLpart0
適正距離短くなったからガンナーの地雷率跳ね上がるだろうな
2024/10/13(日) 16:14:16.55ID:dRS8fiwU0
ワールド太刀はレーシェンに使ったくらいだわ
2024/10/13(日) 16:14:23.26ID:15s89/O7a
はぁ、モンハンはアクションゲーじゃなくて世界観ゲーなんだが・・・
アクション厨の上から目線やめて下さい
2024/10/13(日) 16:18:51.19ID:3IQXg7s/0
IGNインタビュアー「試遊だとボウガン系が遠距離の割に強すぎでしたがどう調整しますか」
辻本「😨」
藤岡「😔」
徳田「こ…こ今回はしゃて…射程が短くなってますので…」

TGSのインタビューの時のここ辻本と藤原の顔死んでて笑った
ガンナー叩かれてる自覚はあるんだな
2024/10/13(日) 16:24:52.51ID:APx8HuTV0
ミラボレアスみたいな最後のモンスがガンで弾垂れ流すのが正解にならなきゃいいや
2024/10/13(日) 16:24:55.21ID:Zi6G+fN00
傀異討究みたいな最後まで別にソロでシコシコやれるコンテンツなら太刀でもなんでもいいんだけどな
マムタロトとかムフェトみたいなほぼマルチ必須なコンテンツは近接なんか蹴られるレベルだった
ライトボウガン持ってこいやって空気
>>840
近接にくらべて遠距離から撃てるのに近接より強いのはどうなん?って芯を食った質問おもろかった
いくら射程短くなろうが近接よりは長いっつーのな
2024/10/13(日) 16:25:16.02ID:HKVnuHCK0
ガンナーは下手でも倒せるけど時間めちゃくちゃかかるポジションにしておけばいいのに
2024/10/13(日) 16:26:25.07ID:OF6OiXXZ0
youtubeの動画でマスターマムタロトに近接4人がかりで9分もかかってて笑ったわ
俺なら貫通ヘビィで4分台余裕で出せるのに
2024/10/13(日) 16:33:55.88ID:foewCuAR0
貫通持てばそらそうよ
2024/10/13(日) 16:35:26.08ID:FPOqfIma0
>>840
辻本と藤岡は単純に自分が担当した部分じゃないから話すことが無いっていう真顔に見えた
藤岡が調整しててそんなこと言ったら逆にもっと格差広げそうではある
2024/10/13(日) 16:35:28.56ID:nPSyK4Pc0
マムフェトで近接担ぐと蹴られるとか聞いた事ないが
俺も近接しか使わなかったし
848名も無きハンターHR774 警備員[Lv.72] (ワッチョイ 7f6b-lX6W [2001:268:9057:6de9:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 16:36:24.26ID:Wg1TZRj50
太刀全く使ったことなかったけどレーシェンと極ベヒソロすぐクリアできたわ
これが寵愛の差かと実感した
849名も無きハンターHR774 警備員[Lv.72] (ワッチョイ 7fb4-lX6W [2001:268:9057:6de9:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 16:40:04.31ID:Wg1TZRj50
上位マムはライト以外持つと白い目で見られたしムフェトもエリア1はストスリが定番だったな
2024/10/13(日) 16:42:16.05ID:93Z7p6zE0
正確には短いと言うか狭くなってそうなんだよなライトの射程
回避一回するともう近くでも遠くでも駄目っぽいし
851 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 170f-Lovm [240f:66:f729:1:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 16:45:46.42ID:XeIOJBOh0
弓で狩る世界観で鉄砲なんて要らん
ガンランスの砲撃がボウガンの役目を背負ってれば平和だった
2024/10/13(日) 16:53:55.78ID:xxS9IgkQ0
マムは抗菌チャアクが気持ちよかったな
2024/10/13(日) 16:56:38.20ID:B/etLbpO0
TAとかならともかく普通の人が普通にプレイした場合だと遠距離武器の方が攻撃機会が多いのは間違いないから、相応に火力を下げれば解決する話だとは思うんだけどね
2024/10/13(日) 16:57:13.20ID:3IQXg7s/0
太刀くんがかっこいいポーズで納刀してる間にヘベェ撃ってる方がずっと強いゲームや
2024/10/13(日) 17:00:35.30ID:ubS9SxZUd
射撃も普通の射撃じゃなくてなんかカッコつけながら撃ったら
2024/10/13(日) 17:02:12.76ID:0+ScryaV0
ライトは速射もゲージ制になったり大分枷ありそうに見えるけど
ヘビィの特殊弾って強いイメージ無いし今まで通り普通に弾撃ってるだけで強そう
857名も無きハンターHR774 警備員[Lv.72] (ワッチョイ 7f39-lX6W [2001:268:9057:6de9:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 17:04:11.66ID:Wg1TZRj50
ライトは属性速射が本番だろ
2024/10/13(日) 17:06:03.54ID:aaQscr/h0
50xxシリーズは消費電力あがってそんなスペックアップにならんみたいよ
FHDなら4070super
WQHDなら4070Ti super or 4080super
4kなら4090
DLSS FG使えるし50xxはAIマニア向けじゃないかな
2024/10/13(日) 17:08:21.41ID:yq8y3m5C0
なにこれ発作?
2024/10/13(日) 17:09:17.70ID:EqHJ8MJqM
属性強すぎな環境にはならないと思うけどな
サンブレイクは極端にやりすぎた
2024/10/13(日) 17:13:46.25ID:nPSyK4Pc0
まず藤岡徳田が属性チキン野郎だし期待出来ない
属性武器はこれだから怖い
2024/10/13(日) 17:13:54.17ID:foewCuAR0
無印は属性壊れない印象
2024/10/13(日) 17:15:50.82ID:yq8y3m5C0
属性会心ができてからなんかこじんまりしてるイメージ
2024/10/13(日) 17:17:07.07ID:xuL8geTy0
>>840
辻本みたいな頭ハンマーの奴に遠距離が強すぎるなんて聞いてもそりゃ答えられんわ
2024/10/13(日) 17:19:43.28ID:Apm9HooF0
5000番台はGDDR7で4Kつよつよ世代だぞ
DLSSだって強化されてないワケないから評価は時期尚早
2024/10/13(日) 17:20:38.69ID:dBYOEX73M
属性壊れないというか属性が空気過ぎて話にならないってのがあるような…
2024/10/13(日) 17:20:58.97ID:DJwQLADC0
マムは知らんがムフェトで敵視とったら機能不全に陥る非ライトをわざわざ持ち込んでチームにディスアドを背負わせている分際でライトが敵視取らない云々と愚痴るのは馬鹿だとは思う
868名も無きハンターHR774 警備員[Lv.72] (ワッチョイ 7fd2-lX6W [2001:268:9057:6de9:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 17:21:27.74ID:Wg1TZRj50
ワールド環境ってボウガン強かったっけ?
斬烈がクソ暴れて即ナーフされたのは覚えてるけどそれ以外が暴れてた記憶ない
2024/10/13(日) 17:22:13.04ID:dBYOEX73M
シールド散弾ヘビィとか…?
2024/10/13(日) 17:24:03.64ID:AgIdDxfg0
特効は属性値まるまる、他は無効とかにすれば良いんじゃね?
攻撃力は無属性よりかなり弱くして
2024/10/13(日) 17:25:07.41ID:gJq8SIhG0
>>868
強いとは少しずれるが当時のマム歴マムでは属性ライトが幅を利かせてたな
ソレ以外の活躍は覚えてない
2024/10/13(日) 17:25:44.85ID:Kg1ZElHQd
>>867
その非ライトに敵視取られてるアホ共は何してたんだよ
2024/10/13(日) 17:26:11.66ID:ej1m/DFj0
>>858
はえー買い換える人はもう買っちゃって良さそうね
2024/10/13(日) 17:28:03.32ID:foewCuAR0
50番台はワイルズに合わせる人だと様子見が出来ないから人柱前提かスルーして次世代待ちかになっちゃうね
2024/10/13(日) 17:28:28.98ID:xxS9IgkQ0
ライトは効率集会部屋で流行ってたな
マムとムフェト
876名も無きハンターHR774 警備員[Lv.72] (ワッチョイ 7fd2-lX6W [2001:268:9057:6de9:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 17:29:03.17ID:Wg1TZRj50
>>871
まぁマムは特殊だからね
雷で黄金破壊する必要あったし何かと遠距離で撃てるボウガンが便利だったし
2024/10/13(日) 17:30:18.90ID:VUvcWSOW0
強いと言うか
誰でもできる軽作業だった
2024/10/13(日) 17:32:47.65ID:6rgjLR4Ka
一戦目マムとかいう虚無
2024/10/13(日) 17:33:09.40ID:EqHJ8MJqM
ワールドはドラケンがかなり強かったからその印象が強いな周回以外はガンナーゲーって感じは全然しなかったわ
2024/10/13(日) 17:33:43.57ID:HKVnuHCK0
>>864
あいつ頭ハンマーのくせにハンマーのこと何もわかってないのなんなん?
2024/10/13(日) 17:39:19.67ID:ZDbxcLeUM
散弾速射ライトで遊んでもいい?
2024/10/13(日) 17:47:23.93ID:69qXThsP0
>>866
ワールドは無属性強化とかいうぶっ壊れスキルに加えて属性値上限とかいうゴミ要素のせいでどう足掻いても属性武器を強く使えないみたいな感じだったから・・・
ライズはまだ属性武器全然使える範疇ではあったし
2024/10/13(日) 17:51:23.19ID:gJq8SIhG0
ドラケンが強すぎたせいかアイボでもいつまでも脱げずに紙装甲で駆け抜けてた人が割と居たな
マルチだと被弾が気にならないせいなのか
884名も無きハンターHR774 警備員[Lv.72] (ワッチョイ 7f99-lX6W [2001:268:9057:6de9:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 17:57:40.47ID:Wg1TZRj50
ボウガンゲーになるよりはドラケンで近接ゲーにしてくれた方がいいわ
2024/10/13(日) 17:59:40.49ID:r1rqw6rt0
アクション苦手なユーザーの受け皿は必要だけどそれが必ずしもガンナーである必要は無い
ガンナーの射程極短にして代わりに太刀のリーチを2倍にしよう
2024/10/13(日) 18:07:13.98ID:gJq8SIhG0
というか今はどの武器もある程度大変だし
初心者用どうのこうのも徐々に創り上げられたイメージでしか無いんよな
というかエンジョイ勢はこれまでも太刀ライト使ってたしこれからも使う程度しか考えてないと思う
2024/10/13(日) 18:08:25.28ID:sM6TOLLL0
安定の弓育てながら抜きん出る武器に渡ろうかな
2024/10/13(日) 18:12:40.52ID:69qXThsP0
実際モンハンの初心者って被弾しまくるのに回避性能とか距離積まないとかもザラな訳だし
まず初心者にとってスキルがどれくらい立ち回りが快適になってどれくらい武器の使用感に影響を及ぼすかなんて想像できないからそこらへん理解する導線ない限り安全に見えるガンナーに寄るのは当然というか・・・
2024/10/13(日) 18:16:14.07ID:KaTTV5Zn0
ガンナーが遠距離から攻撃できる代わりに火力が高いからな
2024/10/13(日) 18:16:28.62ID:8lT5hff40
理屈は色々捏ねることはできるが
結局のところ
「みんなライトor太刀を使ってるから、自分も前から使ってるから」
これに尽きる
2024/10/13(日) 18:17:19.03ID:DJwQLADC0
JP構文やめろ
2024/10/13(日) 18:17:26.54ID:8lT5hff40
>>890
あとは最近だと
「youtubeで紹介されてたから」
も入るか
893名も無きハンターHR774 警備員[Lv.72] (ワッチョイ 7fa3-lX6W [2001:268:9057:6de9:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 18:20:55.96ID:Wg1TZRj50
初心者にはとりあえずやること単調な大剣太刀双剣ハンマーあたり勧めるかな

そもそもパッと見で好きな武器使えってのもあるが
2024/10/13(日) 18:27:19.43ID:JSNMLGlX0
RTX5080≒RTX4090ならアリだろうけど市場売価がどうでるか
Ryzen7 7800X3Dを5万で買ったけど今7〜8万になっちゃってるのね
PS5 proなんてニッチむけでゲーミングPCニーズは大きいと思う
2024/10/13(日) 18:27:51.28ID:foewCuAR0
回避性能と距離をいれるだけでも武器によっては全然違うからねえ
距離は入れすぎるとやりづらくなる武器もあるけど
2024/10/13(日) 18:28:49.65ID:xxS9IgkQ0
ライズは回避フレーム数減らされてるから使いづらかったな
2024/10/13(日) 18:30:01.47ID:QfNM3cdX0
合間合間にジサカーレス割り込んでんのなんなん?
2024/10/13(日) 18:31:50.74ID:VUvcWSOW0
抜刀斬りコロリン納刀ダイブで育ったから
大剣以外は初心者がどうすればいいとかわからん
2024/10/13(日) 18:35:23.79ID:B/etLbpO0
ハンマーは立ち回りが分かりやすいしモンスターの動きを観察できるし溜め攻撃に心眼効果も付いてるから初心者向けの武器だと思ってる
2024/10/13(日) 18:35:41.72ID:69qXThsP0
ライズはサンブレで回避5余裕で積めるようになったから気にならなくなったが
ライズの段階だと回避弱体しておいて鉄蟲糸技での武器種毎の対応力格差酷かったから
それなら最初っから気軽にフレーム避けできるゲームにしとけやとは思ったな
2024/10/13(日) 18:37:01.83ID:69qXThsP0
スレ立ててくる
2024/10/13(日) 18:41:51.29ID:69qXThsP0
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/hunter/1728812430
次スレ
2024/10/13(日) 18:42:59.69ID:PK2oz/MO0
>>902
乙ですニャ。
2024/10/13(日) 18:44:03.55ID:LzrkTmDv0
>>902
お・つ
2024/10/13(日) 18:46:21.82ID:B/etLbpO0
>>902おつ
2024/10/13(日) 18:50:12.84ID:xuL8geTy0
ワールドみたいに素でフレーム回避余裕だと回避性能の必要性無くなっちゃうからな
907名も無きハンターHR774 警備員[Lv.72] (ワッチョイ 7fca-lX6W [2001:268:9057:6de9:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 18:52:23.37ID:Wg1TZRj50
ワイルズは回避性能上がる飯あったな
2024/10/13(日) 18:53:38.26ID:BcOL4mZU0
フルフル出してくれたら俺も自分のフルフル出して走り出したくなるくらい嬉しい
2024/10/13(日) 18:57:59.80ID:ubS9SxZUd
飯でスキルを疑似体験できるのはありかもな
2024/10/13(日) 18:58:44.82ID:DSQ8cp1B0
ナタきゅんをぼくのランスでいじめたいよぉ
911名も無きハンターHR774 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ 9ffd-g4E4 [2405:6582:8660:9400:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 18:58:57.39ID:Qg/HT7Os0
高速変形も猫飯にするか
勿論強すぎぃスキルだから発動率は80%かな😘
2024/10/13(日) 19:00:35.50ID:4prgBLDid
そのクタビレタケしまえよ
2024/10/13(日) 19:06:21.10ID:9ZAGw1Yi0
飯スキルの発動率もなんとかしてほしいがな
砲撃術なんかも相変わらずあるんかな チケット集めんのもめんどいのよ
2024/10/13(日) 19:08:11.42ID:xW6Px4NQ0
>>822
公式サイトの武器種別アクションのは 一部のモンスターの攻撃をガードした際に発生することがある攻防 って書き方だった
2024/10/13(日) 19:08:32.09ID:0ik3e18y0
>>902
乙!

ウラガンキンでねぇかなぁ
2024/10/13(日) 19:20:47.68ID:X11LAiKN0
今ミラオスが復活したら水中フェーズはジエンみたいに
船使った超大型のイベント戦闘みたいな感じになって
地上戦は最終決戦みたいな扱いになりそう
2024/10/13(日) 19:23:00.69ID:WPBbuhZ60
砲撃術みたいた火力に関わる飯スキルは無しでいい
2024/10/13(日) 19:23:37.41ID:mn+/gquzd
鍛冶屋はフィールドで利用出来るのかな?
2024/10/13(日) 19:27:17.96ID:T/0iD1FNd
砲術飯はそれ前提になっちゃうからやめてほしいでガンス
2024/10/13(日) 19:27:24.74ID:foewCuAR0
運搬の鉄人術
着地術
「バイバイハンターさん」
2024/10/13(日) 19:27:58.02ID:gJq8SIhG0
フィールドでのユーザビリティに関してはワイルドハーツが中々にオーパーツだったな
まじで全てフィールドで出来る
たまーに物を売りに里に降りる様はまさに狩人
922名も無きハンターHR774 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ b73c-Caif [240a:61:4013:8f5d:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 19:30:12.50ID:2FWw+ewN0
12月なのか
体験版
923名も無きハンターHR774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ ff44-QBmB [2400:4052:67c4:5f00:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 19:32:10.43ID:4V3F91QM0
なんだかんだで10月ももう折り返しだし12月なんてあっという間だな
2024/10/13(日) 19:32:50.72ID:mn+/gquzd
月末のパリゲームウィークに合わせて次の情報公開かな?
925名も無きハンターHR774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ ffcf-0kXm [121.86.201.78])
垢版 |
2024/10/13(日) 19:40:19.17ID:JUM0KQ9l0
体験版まだ?
2024/10/13(日) 19:45:40.58ID:dHzJfWhe0
火力猫飯とかいう運ゲーは嫌いでガンス
2024/10/13(日) 19:47:37.72ID:oHUM551z0
短期催眠術とかいう運ゲー火力飯
2024/10/13(日) 19:49:54.72ID:b3PXqzZV0
ワールドだと咆哮回避すんの簡単すぎて俺うめ〜ってなれる☺
2024/10/13(日) 19:50:14.46ID:ZJ+UEflZ0
ワイルドハーツクソ高い印象だったけど直近のsteamセール見たら2910円なんだな
次セール来たら買ってもいいかもしれない
2024/10/13(日) 19:51:27.51ID:gJq8SIhG0
言うてRISEサンブレはわざわざコロリンで咆哮回避する必要のある武器無いけどな
2024/10/13(日) 19:52:28.60ID:cyUt4Ftl0
なんならEA playの月額900円でワイルドハーツ遊べるぞ
2024/10/13(日) 20:03:48.91ID:VeQAW6nb0
ワイルドハーツのSteam評価クソミソでスルー安定だわw
2024/10/13(日) 20:06:21.16ID:b3PXqzZV0
ワイハは真のモンハンなんだが?🥴
2024/10/13(日) 20:09:46.14ID:9dgvUAHJ0
ワイハはくっそ面白いがまあ人を選びに選ぶな
本場福岡の豚骨ラーメンみたいなもんだ
2024/10/13(日) 20:09:59.51ID:AXzZbbdg0
PSN詳しい人教えてほしいんだけどさ
俺 PS5持ってるけど使ってない。PSプラス解約済み。PCでモンハンやる予定
知人 家族がPS5持ってる。家族からPSプラスのアカウント借りてモンハンだけやる予定

知人が俺の家でPS5ログインしてオンライン繋ぎたい場合は俺もPSプラス再契約しなけだめかな?
2024/10/13(日) 20:11:04.80ID:OF6OiXXZ0
エルデンリングが真のモンハンだぞ
2024/10/13(日) 20:12:50.43ID:dHzJfWhe0
>>935
有料会員は端末ごとじゃなくてアカウントごとじゃないのか?
どのみち知人のアカウントにお前さんのPS5を紐づけしないといけないし、そもそもセーブデータ同期しないといけないわけだけど
2024/10/13(日) 20:15:50.71ID:AXzZbbdg0
>>937
ゲストでログインみたいのなかったっけ?セーブデータはオンラインストレージから引っ張って終わったらセーブデータ手動でアップロードすりゃ良いかなと
2024/10/13(日) 20:18:17.21ID:OUvlVImH0
ワイルズはかりそめのモンハン
940名も無きハンターHR774 警備員[Lv.72] (ワッチョイ 7fc3-lX6W [2001:268:9057:6de9:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 20:19:01.36ID:Wg1TZRj50
やはり真のモンハンは百竜夜行…
2024/10/13(日) 20:24:45.66ID:WDMOl85Qd
元祖モンハン
本家モンハン
真のモンハン
2024/10/13(日) 20:29:13.42ID:nN9xIO5r0
見ていてね、真の狩りゲーとはどういうものか
2024/10/13(日) 20:31:09.07ID:ZJ+UEflZ0
でもフィールドに色々干渉できるってのはモンハンにも取り入れてほしい要素ではある
2024/10/13(日) 20:39:09.34ID:Top2Vat70
真のモンハンは全滅してるんだよな...
2024/10/13(日) 20:45:01.21ID:9fNtVRM50
ゴッドイーターは?
2024/10/13(日) 20:47:27.08ID:dMsaVreX0
ゴッドイーターなんかはるか前に完全に死滅したぞ
2024/10/13(日) 20:48:20.53ID:b3PXqzZV0
勝手に死ぬのやめてくんね
948名も無きハンターHR774 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ 9ffd-g4E4 [2405:6582:8660:9400:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 20:54:08.01ID:Qg/HT7Os0
ハンターにもモンスターにもなれる新時代狩りゲームエヴォルヴってどうなった
2024/10/13(日) 20:58:44.65ID:cyUt4Ftl0
ゴッドイーターは偉大だよ
モンハンの中に彼らの魂は生きている
2024/10/13(日) 20:58:57.91ID:ssBCkA/u0
GE
ゲームは終わったけどスロットとパチンコで生き残ってる
2024/10/13(日) 21:15:14.35ID:9fNtVRM50
ゴッドイーター今プレイ動画みたけどこれモンハンのパクリじゃね?
2024/10/13(日) 21:17:13.10ID:nRrmT/vA0
リスペクトと呼び給え
2024/10/13(日) 21:18:21.20ID:9dgvUAHJ0
>>951
ついでに討鬼伝も見てきてくれ
2024/10/13(日) 21:18:40.97ID:a70UiQow0
ワイルドハーツはイマイチだったが
これモンハンに取り込んじゃえよって要素はいくつかあったな
2024/10/13(日) 21:19:13.15ID:Kg1ZElHQd
ゴッドイーター 勝手に死んだ
討鬼伝 勝手に死んだ
ワイルドハーツ 勝手に死んだ
ドーントレス まだ続いてるらしいけど空気
2024/10/13(日) 21:20:04.13ID:ZJ+UEflZ0
ワイハー1万円は強気すぎたな
2024/10/13(日) 21:20:58.47ID:z5ONtIvR0
僕はロードオブアルカナのことを忘れないよ
2024/10/13(日) 21:22:34.02ID:dHzJfWhe0
>>955
ソウルサクリファイスデルタも入れて差し上げろ
2024/10/13(日) 21:24:48.92ID:GIW7KXS70
ジェマさんに俺の大剣を鍛えてもらいたい
2024/10/13(日) 21:28:38.54ID:9FCMKVoZ0
モンハンも昔はとあるゲームのパクリと言われていたんじゃよ
2024/10/13(日) 21:31:55.10ID:nRrmT/vA0
PSOを丸々パクってゴッドイーターに寄せたようなのがモンハンだからオリジナル度は低い
2024/10/13(日) 21:35:46.46ID:Wu1OKXXhM
GEは昔やったけど今ではセールの常連だな
2024/10/13(日) 21:39:24.23ID:Zi6G+fN00
ドーントレスとかもはや聞いた事も無い
2024/10/13(日) 21:40:57.66ID:9fNtVRM50
結局真のモンハンなんてものはなくモンハンが来るまでの繋ぎでしかない
2024/10/13(日) 21:41:04.44ID:MZbfi2qz0
ゴッドイーター2と3やったよ
バレットエディット面白かった
2024/10/13(日) 21:47:49.53ID:OF6OiXXZ0
ゴッドイーター3→902円
ワールド→986円
ライズ→994円
エルデンリング→6,468円
967名も無きハンターHR774 警備員[Lv.86][SR武][UR防][苗] (ワッチョイ f7cc-USVc [2400:2413:8ce0:7800:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 21:48:49.72ID:iA8cxIOX0
俺の学生時代の友だち界隈はモンハンよりゴッドイーター派だったのを思い出した
懐かしい
2024/10/13(日) 21:51:00.96ID:93Z7p6zE0
GEってストーリー段階で何度も同じアラガミと戦うせいかストーリークリアしたら満足しちゃうんだよな
正直狩りゲーとして遊んでなかったわ
969 警備員[Lv.132][木] (ワッチョイ b7d0-geG+ [2001:268:c204:5b63:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/13(日) 21:51:04.92ID:C8umSkdB0
こういう連休とか新作めちゃくちゃやりたくなるんだよなぁ
はよ来てくれ
2024/10/13(日) 21:52:33.69ID:nRrmT/vA0
The hunterという真面目に狩りをやっているゲームが気になっている
2024/10/13(日) 21:52:52.40ID:Top2Vat70
体験版というかベンチマークでもいいからはよ出してくれよ こっちも色々動作確認してえんだわ
2024/10/13(日) 22:01:44.23ID:FPOqfIma0
GEは2で1のキャラを踏み台にしたり外部作品で初登場したキャラが我が物顔で居座って世界を救う鍵になったのが意味不明でやめちゃったな
973名も無きハンターHR774 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 7ff8-lX6W [2001:268:9057:6de9:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 22:06:47.09ID:Wg1TZRj50
暇だからmh〜mh4gまでsteamで出してくれんか?
2024/10/13(日) 22:14:06.75ID:yvI5bkuY0
PCでも販売すると過去作セールで売れるの魅力だよな
コンシューマー限定だと本体なくて売りたくても売れないもんな
2024/10/13(日) 22:15:19.52ID:93Z7p6zE0
steamに4gなんか出したら廃人が一生樹海から帰ってこなくなりそう
2024/10/13(日) 22:15:28.56ID:nN9xIO5r0
HORIZONは真の狩りゲー枠か?
2024/10/13(日) 22:16:54.03ID:ubS9SxZUd
そう考えるとギルクエはもう復活しないのか
2024/10/13(日) 22:20:34.54ID:dHzJfWhe0
>>975
スチーマーは目が肥えているから苦行と判断したらバッド評価レビューつけてすぐ次のゲームに行くよ
Steamのハクスラトレハンゲーはレベル高い
979名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ bf4f-C5qv [240a:61:e0:d1b5:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 22:27:02.24ID:tGHzQeko0
今の時代に4Gやるのきつすぎるっす
980名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ bf4f-C5qv [240a:61:e0:d1b5:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 22:27:02.61ID:tGHzQeko0
今の時代に4Gやるのきつすぎるっす
2024/10/13(日) 22:27:28.74ID:0eR+dG4k0
ドーントレスのことも 思い出してあげてください
2024/10/13(日) 22:27:55.18ID:VeQAW6nb0
今こそモンハン3か3Gやりたいわ
あれこそプロトタイプのワールドや
2024/10/13(日) 22:29:08.59ID:Kg1ZElHQd
やりたいならやればいいじゃん
2024/10/13(日) 22:33:50.81ID:9FCMKVoZ0
今からだと改造でもしなきゃ全要素触れないからなぁ
2024/10/13(日) 22:36:02.95ID:8iLZqMp+0
スレのログ読んでたらネームド復活してて草
986名も無きハンターHR774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b705-QNxE [210.4.178.124])
垢版 |
2024/10/13(日) 22:36:25.98ID:gd1p5Eyt0
ハクスラ要素って人気ないんかな?今はどんなコンテンツが人気なんだろう
987名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ bf4f-C5qv [240a:61:e0:d1b5:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 22:36:35.95ID:tGHzQeko0
ネット前提のサービスは終了したときが辛いよな
DLCも後のゲームの歴史として語りにくくなる
2024/10/13(日) 22:41:15.94ID:FPOqfIma0
またもこもこタテガミとか世界を喰らう胃袋みたいな独特なアイテムを見たい
989名も無きハンターHR774 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ 9ffd-g4E4 [2405:6582:8660:9400:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 22:44:05.79ID:Qg/HT7Os0
ネット前提オンラインのFも墓から定期的に悪霊と地縛霊が湧くしな
990名も無きハンターHR774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ bf4f-C5qv [240a:61:e0:d1b5:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 22:45:04.29ID:tGHzQeko0
Fはオフライン版出してやればいいのにって思ってた
2024/10/13(日) 22:48:09.26ID:Zi6G+fN00
wiiの無印3のグラフィックめちゃくちゃ良かったんだよなあ懐かしい
3GHDverがあくまで3DSの3Gベースだったのが残念だった
2024/10/13(日) 22:52:39.41ID:dHzJfWhe0
>>982
ちょうど今3Gやり直しているけど結構ストレスたまる
採取ポイントが小さくて画面も暗いので背景と見分けが付きづらくて、ポップもある程度ランダムだから無駄に歩き回らせられる
拠点関係は2Gや3rdで出来たことができなくなっていたり、比較的優遇されているガンスでやっても水中戦はそれほどいいものでもなかったなと思ったり、色々思い出補正入っていたことに気づいた
モンスターに比べハンターのモーションはそれほど強くなっていないので、ワールド以降に触れていると相対的に理不尽感すごい

あと@wikiに嘘情報書いてあって騙されたわ
上位上がりたてでJUMP・俺が主人公だ!だけでナルガ装備揃うって書いてあるからやってみたけど、絶対に尻尾だけ出ないから一式作れない
エアプが編集してそれを十年以上誰も指摘しなかったことに驚いた
2024/10/13(日) 22:59:52.43ID:Wu1OKXXhM
3DS版のリメイクとか評価が大変そう
994名も無きハンターHR774 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 7f62-lX6W [2001:268:9057:6de9:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 23:00:18.48ID:Wg1TZRj50
遅延なしコントローラーでやれるだけで大分快適になると思うんだけどなぁ
2024/10/13(日) 23:00:20.56ID:Wu1OKXXhM
いや、評価じゃない。費用
2024/10/13(日) 23:03:29.25ID:dHzJfWhe0
>>986
違うぞ、まずハクスラ=トレハン要素じゃないぞ
モンハンはハクスラゲーで作品によってトレハン要素もあるっていうだけのこと
というかハクスラの定義自体結構曖昧

それでもってハクスラやトレハン要素が不人気なんじゃない、理不尽と苦行が不人気なんだ
高難易度ゲーが不人気なんじゃない、理不尽と苦行が不人気なんだ
ここを開発者が履き違えるとクソゲーになる
2024/10/13(日) 23:10:54.24ID:ZJ+UEflZ0
運搬クエストは正に苦行
2024/10/13(日) 23:11:22.65ID:8lT5hff40
ハクスラの定義はもうええて(ナダル)
999名も無きハンターHR774 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 7f2c-lX6W [2001:268:9057:6de9:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 23:17:10.26ID:Wg1TZRj50
質問
1000名も無きハンターHR774 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 7f2c-lX6W [2001:268:9057:6de9:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 23:17:17.39ID:Wg1TZRj50
いいですか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 0時間 53分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況