【PC】Monster Hunter Rise: Sunbreak Part.68【MHRise:SB】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
『!extend:on:vvvvv:1000:512』
↑の『』内の文字列を本文1行目から3行になるように入れてスレ立てすること
■ストアページ
https://store.steampowered.com/app/1446780/MONSTER_HUNTER_RISE/
◆公式サイト
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise-steam/
◆公式Twitter
https://twitter.com/mh_steam_jp
※次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>980に近い人が立てましょう
※MOD関連の話題や質問はこちらで
【PC】モンハンライズmodスレ part6【MHR:SB】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1662087573/
※前スレ
【PC】Monster Hunter Rise: Sunbreak Part.67【MHRise:SB】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1683124067/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 剛道ティガピタゴラ ラファorドドン@3@here! アプデ前にMODのアンインストールは忘れるなよ!
23 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/05/22(月) 19:39:01.70 ID:J7EKMae/
15.0.1.0にアップデートされてから
エロ系のmodがFluffyからアンインストールできんくなった
インストールはできるけど
nativesごと手動で削除すると
起動できんくなるし
エロゲーで固定されてしまった おまかんなんじゃないの
そんなの本当なら大騒ぎな気がするけど Steamのブロックリストにて、ブロックされたプレイヤーへの制限に以下2点を追加します。
1. 同じロビー(ブロック以降に作成されたもの)に入れなくなります。
2. クエストを一緒にプレイできなくなります。
これはどうなん? え、ブロックってそういう仕組みじゃなかったんですか! そういや防具錬成にスロ重視追加されるみたいだから固定mod久々に更新待ちになりそうだな まあこんなもんだろ
次作発表はPS5とかのまとめてアップデートがある8月かな
討究lv999実装してほしかった
PCなら強化メルゼナたおして
最高のおま最高の錬成装備ちょちょいと作って
ぼくのかんがえたさいつよそうび作ったら
終わりじゃねーか3日ももたんアプデだわ
文句書いちまったけど800時間遊ばせてくれてありがとう
製作の皆さんお疲れ様でした まぁ本来アマツで終わる予定だったって言ってるしこんなもんだろ アマツで終わる予定だったって言う割には、もう第二弾アプデの時にはしっかりメルゼナ枠がモンスターリストに空いてたからなあ
むしろ5弾アプデで終わる予定だったのを無理矢理分割してボーナスアプデにしました、って印象 今更禁忌出ても狂化装備でボコボコにされるだろうし…🥺 >モンスターの注意を引く頻度(狙われやすさ)に偏りが出てしまう不具合を修正します。
やっとホストが楽になるのか 今度こそスイッチングハブして真のモンハン作って欲しいわ
ワイルドハーツゴミすぎて辻本ニンマリ ヘイト関連の修正、時すでに遅し過ぎて乾いた笑いが出る 無料アップデートなるものがただの増築に次ぐ増築で基礎はそのままという事実が露わになりましたね
カプコンは完全にソシャゲの悪い所に浸かってしまったようです 次のモンハンはG級来てから買えばいいかな
どうせその頃は約束された神ゲーstarfieldやってるだろうし オフゲなのになんでオンゲ並に狂ったガチャやらんといけないのか。MOD使わなくても錬成お守りぐらいゴールは皆横並びにさせろよ 装備作るのが目的のゲームじゃねえしなモンハンは
装備作ってからがスタートラインなのにそこまでを出し渋りまくってんのがマジで無能だわ スペプロ見た後アイボのダイアリーfinal見返したけど絵面に華があるな
最後の集会場でガッツポとか良かったよ
なんかせっかくワールドで新規開拓したのにライズで停滞したのは勿体ないな しゅまんアプデ追加のメルゼナが俺好み過ぎて再開したいんだけど、
【Aの垢のセーブデータを→Bの垢に移行するMODや手段】とかってある?IBの時にはあったと記憶してるけど
今作も単純に垢跨いでファイル移動するだけじゃ専用のエラーログみたいなの出されてダメだったから何か別口の手段が必要そうだった
今回のメルゼナ、モンスターファームでガリ種と掛け合わせた時のアノ感じに凄く惹かれるわー 原初メルゼナに引っ叩かれて涙目敗走崖登りしたら最後っ屁ビーム撃って退場 いつも通りふわふわ系と一部のREF系だけ抜いてアプデ待機やな 攻撃はメチャ激しかったけど体力少なすぎて拍子抜けだったぜ ちゃんと隙が用意されてるのがやさしいな
最後くらい本気で殺しに来てくれてもよかったが reframework自体はver16でもまだ動くよね? よっしゃサンブレ終わり
さよなライズシリーズ
アイスボーンに戻るわ リフレ入れてるとクエスト着いた瞬間無限ロードになるぞ
ふわふわと別に確認したから間違いない ふわふわは入れてないけどそれ以外は全て正常に動作してるよ俺は x_sharpness_modifierが引っかかっていた はずしたらクエ開始後でも通常通り動くようになった メルゼナを治療して感謝して何処かに飛んでった
fin スロット4が3つのヤケクソ武器
と血氣覚醒(体力回復量での攻撃性能上昇)
狂気奮闘装備のさらなる錬成が必要だな
modあくしろ 本当に前回のアップデート内容を小分けしただけのボーナスアップデートだったな ようやくアプデ終了で環境構築できる
と思ったけど俺にそんな熱量残ってなかった
防具スキル確認してサヨナラ ブロックユーザーが建てた、入ってる集会所は表示すら出来なく出来るのか? 最終アプデ後もやる奴なんて廃人しかいないし今更貰っても...って思ったけど忘れた頃にキャンパーとかやってくるんだよな 高ランクになっても続けるマジもんのキャンパーじゃなければただの初心者だと思うがね スロット特化いいねぇスロット+2必須のアレとか楽になったわ 昨日、今日と同じキャンパーの同じクエストに引っ掛かった
マジで勘弁してくれ
そもそも何がしてえんだ >>66
もしかしてBBって人じゃない?
何回も遭遇して嫌だったからブロックリスト助かるわ BB flash13 warisanって奴はブロック推奨だな コンテンツ続いてる限りは削除しなかったけどこれで後腐れなくアステラに帰れる...
他ゲー待ちでやるのってやっぱワールドなんだよな 錬成しながら思ったけどこれ以上装備を強くしてなにを狩ればいいんだろう…🥺 そりゃあ好きな武器で納得の行く狩りが出来たならゲームクリアだろう 結局REF入れてるとクエ開始でフリーズするってなんだったん
おま環? >>79
いつもの入れっぱなしだっただけじゃないの?
まだ起動してないから知らんけど REF自体が直接の原因じゃなくて、REFで動く何かが悪さしてるんじゃないの。落ちるって人は 原初ゼナって蜘蛛で壁ドンできるの?
全然上手くいかないんだけど 今回錬成落ちしたスキルは狂竜症翔のみでID143、C9
Qurious Cheatingでスキル追加したい人のために一応。 >>84
最終形態?はクモ無効化される
ついでに閃光玉も効かない >>87
マジか
原初のターン終わるまでじっとしとくか sharpness_modifier対策されてんじゃん草 sharpness_modifierはオンラインかのチェック処理がアウトっぽい
消すなりすれば使えるけどマルチでも有効な状態になっちゃうな まーたゴリラバグ修正パッチで無限ロードか
バニラの動きほんまおもろいな
一応1.2は動いた 2Bできない時点でやる気がわかない
ライズのモデリングではやる気しない モンハンはカプコンの中ではマシな方だろ
ストリートファイターなんてブサイクしか居ないし作れないポリコレファイターだってのに 原初倒したらサンブレイクは取り敢えずは一段落とおもっていのかな?
アイスボーンのアルバ、ミラボ(両方ソロでは勝てなかった)並の強敵って今作居なかった >>95
懐かしい
間違い無く最強のモンスだったな 防具の怪異錬成機能してなくない?オプションDLしても変わんないけど しかし狂化そのままのくせに防具と武器はぶっ壊れ性能じゃないのが意外だ
防具なんか全部位4スロ×3に、攻撃だの見切りだのも入れてよかったんじゃないの 体験版メルゼナのソロ時間足りなかったな
ペアでギリ
4人でやった時はヌルゲー
今なら慣れてきたしソロでもいけるか 野良でボイチャ垂れ流す人なんてほぼ居ないのに体験版の時はやたら多かったな
謎過ぎる 原初メルゼナ弱すぎる……
有終の美を飾る最強のモンスターを期待していただけにがっかりだわ そんな事言ったら克服シャガルの悪い意味での上位互換が出てくるぞ
もうあんなのはお腹いっぱい 最終形態の大暴れも慣れると単なる遅延行為なんだよなぁ
原種ミドロみたいなもんで個々のモーションは楽しくても遅延行為で台無し キュララがもう強化個体なんだがこれ以上どうしろというんだ キュラララはHP以外何も変わってないようにしか見えん 最初から最終形態で出てきて欲しい
現状本気出した頃には既に瀕死だし >>113
サンブレイクそのものの事を言ってるのかと思った ベジットのセリフを思い出させる事態だけど
そういや最近の悟空はエンジンかかるの遅すぎてむしろそれっぽい 空中で大爆発する必殺技っぽいやつはキュラララ限定じゃないの? スロースターターではなくスローのまま終わったし本気も見れなかったね
最後まで盛り上がらなかった 一通り技見終わったかな?ってところでもう瀕死になってるからな今作 モンスターの体力はワールドから比べても数倍になってるのにハンターの火力はそれを超えてインフレしちゃったからね… 大辞典引用だけどIBミラが6.6万で300Lv50分単体カダキが22万らしい 一個一個のスキルは1.1倍でも多い方なのに積み重なるとこんなに変わるのか
300裸縛りとかそもそもクリアできんのかな 上に行けば行くほど狂竜や狂化前提になってるのがめんどい そりゃ時間回復ゲージで高モーション値技連打できたらそうなるわ
狩技ゲージから劣化してんだよ 全体的には満足してるけどswitchでやってたら間違いなくうんこの烙印押してるね 最終アプデも終わったしリバランス系のmodでも入れて遊んでみようかなとりあえず弓から まず、他武器とのバランスを考えたらナーフは避けられん
しかしナーフや制約を科しても、それは熱意のある人間しか前向きに受け止められない
んでもって、サンブレイクはもう終わったゲームだ
弓に手を入れるの諦めたほうがいい
狂化は弓を壊しすぎた、もう戻れん サンブレイクの現行スレってここだけなんか?過疎りすぎやろこのくそげー refが直接の原因じゃねーなって既に書いてあったな これfeminine hunter animation 対応してないよねこれ切ったら無限ロード解消されたわ アプデの度に女モーションmod関係のレスがあるの変わらなかったな 狂化とか明らかにアホアホスキルだから封印してるわ
>>134
更新していただけるまではver1.2で凌ごう >>138
更新ないと動かないと思って試してもいなかったけど
防具の見た目変更系とかも動くの? >>139
何のことを指してんのかわからんけどDytsers Physics Enablerは普通に動いた いま錬成と錬金のmodどうなん?
前バージョンからほぼやってなくてわからん >>142
Qurious Cheatingは動く
理論値おまのは無理だった
総じてreframework関連は問題無し >>142
お守りは輪廻に固有スキル追加するMODはまだ
輪廻を強くするやつはあるけど使ってないから知らん
錬成は良いのが出やすくなるやつは更新された
ロック出来るやつはUI調整があるからそのままじゃ使えなそうだがどうかな 去年の10月ぶりに起動したんだけどキーコンフィグがぐちゃぐちゃになってるんだけどこれおま環か? 先月くらいにパッドで久々に起動したけど変わってない
キーボードだとわかんね >>147
すまん解決したわ
箱コン側のアプリの設定がおかしかった 久しぶりにやるかーって思ったらクエスト開始時に毎回フリーズするんだけどなんだよこれ... ファイルが破損してるから整合性チェックか再インストール
アップデートの通信に問題が起きたりするとそうなる そうか?スイッチ持ってるしライズはスイッチでやったけど
画質とフレームレート良くなるからサンブレイクはPCだわ
ゲームできるPCあるならわざわざスイッチでやる意味無いしなぁ 正直Steam版の画質に慣れてからSwitch版起動するとFPS低すぎてすごいやり辛い グラとかはどうでもいいんだけどモンハンくらいしかゲームやらないからハード買ったりオンライン料金払ったりするのがばからしいんよね
PS4もスイッチも今や置物だし今後はPCだけでやりたい Switch版はfps20くらいしか出ないせいで貫通弾の威力が3割くらい低かったりジャスガみかわしのタイミングが不安定になる欠陥品だよ
ハード性能が足引っ張ってアクションに影響出てるのはいかんわ 開発陣はガックガクな城塞うんち童貞マガド見てGoサイン出したという事実 スイッチのが人は多いとはいえオン有料なのはさすがになぁ
常に借金に追われてる気がしてまったり遊ぶ気になれん カプコンは今後出るゲームもスチームで出すだろうし安心できるわ
あとは出来れば同発を願うぐらい >>156
今後はPC版も同時発売されるみたいだしPC一本で良さそうね フォローミーとか終了スキップとかの神MODがあったから楽しく遊べたわ
次回作までトロコン目指してのんびり進めるかな ディアブロに移るか
F民でライズからやったけどスキル過剰の癖にモンスターが弱すぎる
プレイヤースキル要求されないモンハンはヤバい
モンスターイジメのゲームだったな
自分の感想おかしい? そんなにプレイヤースキルをキメたいなら対戦マルチゲーやれよって話 プレイヤースキル()を要求したFは滅んだわけだしヌルゲー路線は正しい エンコンまで来るとあんま変わらん気がする
最高難易度はWの方が高いけど 「このステージをクリアしたことにしますか?」とか言い出すゲームのハードだぞ?
ヌルくしなきゃやってもらえないだろ >>167
一概に言えん
普通のクエストだけなら特筆する点も無くちゃんとバランスの取れたモンハンと言えるけど
コラボDLCのベヒーモスを加えるとなると話が別
アレはソロを前提に作られてないから正々堂々真っ向ソロでとなると全モンハン屈指というか単純にバランス崩壊最クソモンスまである ライズのラージャン弱過ぎてびびった
サンブレイクでも本気出してないだろあれ >>164
ゲーマーとしての感覚はおかしくないが商業的に考えられてない
マルチエンジョイ勢が散々飛ばしたクレームに対応したのが今のモンハンなんだからそらモンスターいじめになるのも当然
それが嫌ならソロ裸でやってみたらいい
高難度好きなら楽しいから 簡単にするMODがダウンロードされまくってるし
もっとカジュアル路線が求められてる ワールドのラージャンがクソなだけで本来愛されキャラなんだろ
あんな暴れるモンスにクラッチしろとかアホだし マルチやる意味ないってのが一番人離れの原因になってると思うなあ 順序が逆
マルチが過疎化してるから要望に応えて急遽盟友実装した ボイチャできるフレンドが実装されれば楽しいのになお前らずっと未実装のままだもん ラージャンが原初メルゼナや開国シャガル並に動くようになるだけでワールド並ぐらいにはなるんじゃないかね よろしぁ~す!いくぞいくぞ~
ホイ!ホイ!いてっ!いてっ!やばい!あっ… ライズサンブレで強いと思ったのは特別討究シャガルだけだわ 無印の時はヌシ系もキツいと思ったな。榴弾という逃げ道も残されていたが 実際ワールドのミラボレアスに比べたらさんぶれのもんす全部鼻くそやろ 今モンハンやってる配信者いたから覗いたら2時間以上やって原初メルゼナ倒せてないっぽいわ
プレイヤーの大半を占めるであろう軽く遊んでる人だと十分難しいんやなって 最近買ったけど下位って救援呼んでも誰も来ないんだけど
自力で倒せるからいいけど寂しい 今更ライズやサンブレイクを新規で始める方が悪い
という責任転嫁はダメか 楽にすっとばせる装備無かったか?ワールドの防衛隊みたいな 9月頃にやったけどその時ですらMRまで数人しか来なかった記憶 下位は里守が強すぎて参加要請するって発想なかったな
コレクト猫も欲しいし ストーリー進めてる最中はさすがに誰もこねぇわな
クリアしてるやつは用事とかないし
まあエンドコンテンツまで行ってもライズの救難仕様がゴミ過ぎてやっぱ人来ないんだけど モンハン始めるように誘った人のクエストに付き合ったら到着する前に討伐するぐらいのインフレしてた
流石にやり過ぎた思ったからその後から自重したわ 去年ワールドのストーリー進めてたけど毎回人来てくれたな
なんで救難劣化させたのやら 今でもワールドのストーリーで救難くるぞ
むしろライズが落ちぶれたおかげでワールドに人増えてる今はこの時間でも集まる ワールドはMRじゃないハンターを救済しろってやつあるから
こないだ新キャラ作った時も消化しといた マルチをやる理由がない
自分よりDPS下の人間入れたら討伐遅くなるとか欠陥だろ ライズみたいなカジュアル路線も必要よ
ワールドとどっちも開発してちょうだい カジュアルとは言ってもガチャはIBよりえげつねえからなー
4Gもそうだけどガワを任天堂ハードに合わせてるだけでゲーム性はマゾい クエ埋めと素材集めで下位上位クエやったときに救援出し続けたけど一回も来なかったな
クエスト消化部屋とか名前つけて人集められたら良かったのに ただ単にガチャの底が深いだけで底の浅いゲームだなあって 下位上位はオンラインにしてると集会場入ってきてくれて手伝ってくれるMR結構いたけどな
お助け報酬集めてたのかもしれんな
ちなver.15の時の話 >>208
メルゼナも強いこたぁ強いけどちょっとでかいだけの色違いを見慣れたフィールドでいつものBGMを背景に狩るだけだしな
普段とちょっと違えばそれだけで特別感出るのに 攻略見ないで適当な装備でも戦える程度になってる
廃やmodでミジメにやったら簡単になるのはしょうがない なんでザボアとドスジャギィが復活しなかったの…
防具だけでいいから欲しかった ワールドやってみたいけどフクズクいないの地味にキツそうだな
MODでどうにかならんか >>214
強くはないかな
ミラは何回か負けたけど原ゼナは1乙すらなかった >>205
ワールド系列、ライズ系列で今後は交互にやっていくんだろう
ただ予算は常にワールドの方にもってかれるだろうな 導蟲は痕跡拾わないと案内してくれないし、一度マップ開いて閉じてしないと案内開始してくれない時多いし、小型モンスにちょっと絡まれただけですぐに解散するのきらい もともと本家据置、外伝携帯の交互開発じゃ無かったっけ
次回作に期待だね フクズク、虫とガルクの快適移動は次回にも引き継いで欲しいわ せめて防具の錬成もレア素材使って確定で開放とかにしてくれたらマゾくてもプレイできたんだが
マカ錬金と錬成のハイブリッドガチャシステムはお腹いっぱい フクロウがモンスの位置を調べてるって設定知らぬまま遊んで人とか忘れてる人多そうだよな
着せ替えもショボかったし
白フクロウとかミニクシャルダオラとかもうちょっと拡張性があれば存在感あったのに 気球に手振って場所教えてもらえるの好きだったから別の効果で復活してほしいな ワールドとライズ比べてどっちが良いと言われたら
シンプルに出来が違いすぎて圧倒的にワールドだわな
ハンター側が強すぎてライズからサンブレイク通して殆どのモンスター初見でも余裕で狩れちゃうのやっぱつまんねーわ そういやライズで3乙した記憶がないわ
ワールドは初見のナナ、ラージャン、アルバ、ミラ辺り失敗したけど ライズは最後までできたけどワールドは最後までできなかったわ
ムフェトくらいまでしかついて行けなかった モンハンシリーズ遊んで慣れてるなら初見で狩れて当たり前じゃね
ワイルドハーツなら初見ソロだと厳しいの結構あるけど
何しろ新規シリーズだからモンハンほど緻密に作られてないし ベヒボレあたり初見クリアできた人いるのか?
ライズサンブレはできない方がやばいと思うけど いないんじゃね
エンシェントレーシェンならぎりいそう ライズはサンブレ前のヌシが割と辛かった記憶
動きに慣れるまでは結構ワンパンされた
完全に舐めてかかったヌシアオアシラとか 腕前なんて人それぞれなのに初見で狩れて当たり前とか3乙なんかしないとか、どんだけ視野狭いの アイボーではミラとかアルバに数時間挑み続けてやっと勝てたようなヘボハンだけど
サンブレイクは今のところ多くても3回ぐらいで勝ててるな
まだ討究レベル150だから、この後はどうなるかわかんないけど サンブレは特別討究ももっとエグい火力にして良かったよなぁ
ライズの重大事変くらいのヒヤヒヤ感が丁度いい 即死技は一つ持して縄跳びも好きだけど威力の問題じゃ無いのよというか普通に威力は充分
ハンター側に接待スキルが多いのが問題で無ければもっと良い作品になってた プレイヤー側が強くて文句言う奴は自分の腕が平均よりはるかに上なのをわかってないと思う
こないだの放送を見てもライト層の方が圧倒的に多いしそこ向けの調整するのはまあ当然でしょう ワールドアイスボーンみたいに本編クリアまでは優しめでアップデートで強いモンスター追加っていうのが一番いいと思う 上位までは別にライト層向けでも良いけど
マスターはもっと難しくて良いよ
アプデ追加組ですらあの弱さは普通にやりごたえがなさすぎる >>234
ここ5ちゃんだぞ?そんな視野で見ることができるコミュ強がいると思うのが甘いんよ
あんたは気にしない方がいい 開国シャガルさんとバルファルクさんにボコボコにされた
なんもさせてくれない
一方的に殴られてオワタ >>239
これが開発の考えの体現で問題視が必要
でも今作が良くて停滞して欲しいなら良いんじゃない
ストーリー難易度は批判されてなくてエンドよりを見てファンに疑問視され過ぎてる箇所が一つの問題
アクションで良作なゲームは壁があってストレスと達成感で作品毎の楽しさを理解しながらPS向上と共に中毒者を増やして行ったのが現状
単発なら文句なしだけどシリーズで上記の内容である過去作があるから成り立ってる
触る人が多い時代なのに他ゲー同様触るだけでMHファン増加機会を損失してる状態だし調整さえすれば良ゲー待ったなし 特別シャガルはミラやアルバよりギミック無視したら強いと思う
けど他は全体的にかなり残念
無印のヌシが強く感じたのはただの火力倍率ゴリ押しでしか無いしモーションは言うほど大したことない
開国バルクは避けにくいモーションは有るけど即死も起き攻めもほぼ無いし死ぬ方が悪い >>239
そのライト層はまともにプレイしてないし次回作も買ってくれるか怪しいけどな
ライト層も大事だけど最後まで着いてきてくれるコア層を無視してもダメ 未だにサンブレやってここで文句言ってるような人はぶっちゃけ何があっても次回作もやるやろ マルチ推奨ゲーでもなければリアタイのライブ感が大切なゲームでもないなら
もう次回作はsteam のセールくるまで買わなくてもいいかな といいつつ買っちゃうと思う
なぜなら広告に異常に金をかけるから
発売前は嫌がおうにも視界に入れられる sharpness_modifierアプデいつくるんだよ >>249
次回作も盟友がいるかどうかかな
いるならセール後でもいいわ >>252
あそこのコメント欄に解決法載ってるからその通りやれば誰でも使える スレを楽しむためには熱いうちが華
ここに来てる時点でセール待ちには葛藤を覚えてしまう人種だと思うぜ ゲーム全般発売されたらすぐ飛びつくとかはないなぁ
ストーリーはソロで進めるからそこ辺のマルチ過疎ってても困らんし 原初、味方がガンガン死んで楽しいな
素材集めたら終わるつもりがいつの間にか30体倒してた
どうせもうちょっとしたら誰も居なくなるかもだし最期を楽しみたいよな
ワールドなんかもミラ出てしばらくしたら海外鯖行っても身内でしかやってなくて全然楽しくなくなったしな アプデがワールドより少なかっただけで普通に評価してる人のが多いわ
翔蟲込みでの調整は前作より難しかっただろうけど翔蟲無しでのプレイがもう不可能なくらいに遊びやすく作ってあったしアクションも豊富で面白かった
ボリュームの差もあるけどどっちかと言えばワールドの方が最後までやらずに離れる人間多かったくらいじゃないの
難易度求めるなら自分で縛ってやったり普段使わない様な武器使ってやるだけでも全然違う別ゲーになるけどそういうのやってんのかね?
理想スキルで初見当たり前とか言って更なる理不尽高難易度求めるのならまぁ普通にズレてると思う
ただボリュームと各演出面はSwitch中心だったのもあって物足りない人はいるだろうね 狂化に伏魔に狂竜って盛り盛りにすると息してるだけで被弾しなくても死にかけるからな
不動転身潰しに四苦八苦簡悔出してたワールドより翔虫での調整のがいいわな カウンターを決めて気持ちよくなるゲームだったのがソリティアになっちゃったからなぁ アクションはランスガンスに関してはワールドより遥かに楽しい
他武器は同等か一部それ以下かなぁ
片手とかジャストラッシュびみょいし ライズサンブレイクはNPCも良かったな
俺がワールドの受付ジョー大っ嫌いなのもあるかもしれんが、過去一レベルでカムラの里は好きだわ >>260
ユーザー側が自発的に縛らんと簡単すぎるっていうのは明らかな開発側の難易度調整ミスだろ
万全の状態かつ愛用の武器使っても尚難しいようなモンスターやりたいっていう奴だっているだろうに アップデートまでそれなりの期間あるんだから理想スキル編成事前に作って歯ごたえのあるモンスター求めるのはそんなにズレてるか? そら勿論歯ごたえあるモンスが沢山いる方が良いと思うけど原初メルゼナとかがクソ雑魚モンスでおもんねーわって感じるなら正直ズレてるとは思うよ
実質システム一新レベルの1作目にしては調整不足とも思わないし難易度の歯ごたえをどのレベルで考えるかじゃない?
操作快適にしてソロでも仲間連れられたりと既存ユーザー以外も取り込んで万人受け狙ったタイトルにフロンティアよろしくの一部しか触れない様なモンス出してもなあって感じするし クソ雑魚とまではいかんけど最後の相手としては肩透かし感あったのは事実でしょ
強さで言ったら克服シャガルの方が普通に上だったし
今残ってる奴なんてある程度歯ごたえあるモンスター求めてるのが大半だろうし何もズレてなんかない ランスはアイボーのほうが好きだったな
カウンタークラッチ気持ちいいし何より守勢の音がいい🥺 >>260
評価されてるのはどこで?まず共通認識として人口スレだと思うけども好評なのにアプデ後すぐに他人が消えるのも問題では
Twitterとか身近はイエスの声しか届き辛いから論外
実績では割合も良いけど分母を考えたらSB微妙かも
逆に縛ってたら文句も妥当?個人の趣味なんて関係なくてIBみたいに壁が欲しかった上での結果が人口でありマルチの過疎じゃないの
マルチが過疎り始めた瞬間にはもう遅いし>>260にも影響があるから分かるはず >>268
それはそうね
まぁ強い弱いとかじゃなく目玉のアプデはアマツで終わりだったんだろうからボリュームとしては少ないなぁってのは間違い無い
>>271
Twitterは論外で人口スレを参考て…… まぁそれはおいといても別に元々マルチ有りきで調整してる訳ではないでしょ
単純にワールドが野良マルチで調整してたとしたらライズは盟友込みソロや友人同士で遊ぶ事をメインに調整したとかじゃないんかね?
勘違いしてほしくないのは俺もライズはソロでほぼ初見クリア出来たし大分簡単な方だと思ってるけど
じゃあマルチ前提で上級者揃ってなきゃほぼ無理みたいなモンスがいるかというと別にそこまで要らなくね?ってだけ
操作性とか快適性はライズが群を抜いてるけど細かいアクションの要素は翔蟲のおかげでむしろ揃ってるからそういう系統のモンハンなんだって思うだけだよ >>269
要するにIBで今もアルバミラ極み周回してる層がMH的にズレていて
MHでクリアに主を置き3日位で消えて貰う方が良いって事です?
要約:MHファンはゲーム業界に貢献しないので消えろ。健全ですね steam 版は人口わかっちゃうからあれだけど
switch版ではそもそもスプラ3とかポケモンSVとかティアキンと張り合えるゲームなのかという話にもなってきそう >>273
メタスコア、売上、同接、GOTYノミネート…
どれを見ても明らかにIBの方が上なのに個人の感想とか話にならんわ
しかもSB装着率が高いのはSwitchじゃなくてPC版 昔みたいに最初からいるんじゃなくて今は大々的にアプデ実装してるわけだし
メルゼナも大多数がクリアできるバランスにせざるを得なかったと思うよ
野良マルチ行くとそれでも最終形態で2,3乙くらいしてるしこれ以上難しくできないでしょ ミラの救難出せるまで行けないような人もクリアできちゃう優しいゲーム このスレ民ならサンブレ最後まで余裕だったろうけど
ランダムだとクエ手伝って貰わないと最後までクリアできないような
PSのプレイヤーも結構マッチングするしね、中国語とか特にだな
アプデ後の塔原初メルゼナ込みの2体クエなんて毎回カオスになるわ
個人的には特別討究がもっと難しければ文句なかったんだけどな
わざわざ報酬もありません!むずいです!とか告知したわりに
HP増えたぐらいであまり大差なかったせいで高難易度クエ求める層が行き場を失ってしまった >>273
好評だから…が話の始まりであり武器なのに置かないでどこで好評なのか教えて下さいよ
納得かどうかは周りの反応含めて分かるだろうし
明確な数字が出てるから基準として判断しようとしてるのに感想じゃ賛同もなにもできない
原ゼナはストーリーで皆に倒して貰う調整してるから強個体で強いのが欲しかっただけでしょ盛り上がるし普通に理解できる
勝てない人は救難でマルチで頑張ろうが救難のコンセプトでそれが無いから結果が出る
特別なんて特定の人しか居ない ゲームオタクはめんどくさいってのがよく分かるスレですね >>260
俺は概ね同意出来る
大手メーカーが主にSwitch層をターゲットとしたゲームを出したんだから年齢や知能が低くて数の多い方に合わせるのは当然で
そんなゲームをやっておいて難易度低い上げろっちゅう文句はお門が違うんだから自分で縛れというのは妥当
実際ある程度縛ったりMOD使ったりで自分に合わせて楽しむことが出来るわけだしグチグチ文句垂らしてるより余程健全だわ 1000万本中990万本はライト勢だろうから仕方ない >>265
ベテランからしたら簡単だろうけど今作から始めた人はみんな難しいと言ってるよ 古参の言うことばかり聞いてても先細りしていく一方だからな
新規が入りやすいコンテンツにしないと 俺なんて里のマガマガで既に3乙の恐怖と戦ってた記憶がある スト6が新規取り込みに力入れ始めたから
モンハンもライズ系列はそうなっていくかな >>290
格ゲーやシューティング、一部音ゲーみたいな高難易度、マニア向けに傾倒したジャンルは皆衰退してった歴史があるからなぁ
まぁインカム率の向上の為とか他にも理由はあるけれど
高難易度化が間口を広める事だけは無いでしょ
外人がフロムゲーとか大好きだけどアレ高難易度だから人気出たって訳でもないし
>>291
なんでそう思ったか知らんけど
ランダムなら大抵ホストに合わせるからホストが狂化なら狂化双弓優先して持ってくし
そうでないなら別武器使う事が多いかな
100%ではないけど大体こんな感じ よく分からんけどライト層は今のメルゼナで満足してるの?
というかライト層はもうモンハンやってねーんじゃね? 5ちゃんみたいなのにわざわざ来るような奴はみんなめんどくさい奴だろ
もちろん俺もです 難易度云々の前に複雑化した武器操作に加え虫操作ある上語られないセオリーまみれのゲーム性どうにかしてくれ 武器14種類とか明らかに開発のキャパオーバーなんよ
かといって減らすわけにもいかないから無駄に増やした挙句当時全部産廃だったドスはマジで大戦犯 スレ民のフィオレーネガチ恋おじさんはなんで非公開にしたんや
ツイートみれんでしょうがw 格ゲーは入力が出来てスタートラインだからライト層の参入自体が難しかった
ストⅥはライト層含めた全てのファンに対してコンテンツや調整を意識した結果の素晴らしい作品でSBがライト層向け()とは話が違う失礼過ぎる
同時押し多様とかどうするんだよ
ライト層は入ってくるのに人が残らないのが問題
残らなくて良いなら知らない 入力複雑化しすぎてるし武器種ごとにキー、ボタン割り当てを細かくできるようにしてほしいわ
誰も使わんのに主要な入力枠取ってる技とか邪魔だし ワールドは操作が複雑すぎたし
サンブレイクは若干簡単になって正直嬉しい 早替えの3ボタン同時押し、失敗すると漏れる技があるはもう無理がありすぎるな
最初から十字キー上下に設定しとけと ライズでモンハンデビューしてとても楽しかったのでワールド買ったけど、ワールドのが操作難しいし難易度高かった
ゲーム上手くないのでワールドデビューだったらクリア前に折れてたかもしれないけど、ライズサブレやってたからミラボレアスまで楽しく遊べたと思ってる 入力が複雑ってSwitchスレと間違えたかと思ったわ >>294
モンハンの場合は国内の新規切り捨ててもええやろ
ワールドのように海外ユーザーだけで十分売れる モンハンにも対人要素入れたらどうだろう
闘技場クエストで2ptを2組マッチングさせてどちらが先に狩れるか競ったりとか 肯定的な意見と否定的な意見どっちが多そうだと思う? ちょっとやりたいけど規制厳しくなるしやっぱイラネってなるやつ 対人やりたい人は別ゲー行ってるって
理想装備前提でハメ合っていい具合にハマった方が勝ちになるぞ絶対 操作に関してはサンブレイクの方が明らかに難しいよ
蟲技が戦犯過ぎる 闘技場でタイム競うのが、ある種の対戦なのでは?
あるいはTAとか ワールドのチャアクはサンブレイクより難しいと思ってる アクションは一度離れると触れ直すのが億劫になっちまう
金銀ルナルガ辺りで離れたっきりだわ >>318
ワールド無印時点なら超出ぶっぱで全てを破壊しながらスタン取れる優良武器で愛用してたよ
アイスボーンでクソ化したから以後は使ってない チャアクは容赦なくつよつよmod突っ込みました
これはもう威力下げた向こうが悪い 5chに来るようなコア層なんてどんな出来だろうが買うんだから基本的に無視してOKのスタイルだろ
モンハンに限らずシリーズが続いてるゲームはみんなそう
1%もいない声だけデカい連中に合わせたところで何の得もない チート使ったら元のゲームバランスだってわかんなくなるからな
それでどうこう言ってもしゃーない モンハンの売上が何百万本でここ見てる人口が何百人かって話だよな 今更ワールド入れてmod入れて楽しむのも疲れるしライズにワールドの検索あれば無限にライズやってんだけどなあ hr一桁の主の部屋とかいって主が対象もんすに到着する前にクエ終わらせる遊びしてるぞ結構楽しい >>326
そういう子供のスポーツに大人がガチるみたいなの恥ずかしくない?大丈夫? ま、まあHR1ケタで集会所建ててる時点でそれは織り込み済みだろうし…… >>327mr武器で下位もんすいったら1分普通にきれるが適当なこというなカス >>328
そもそもサンブレイクが子供のスポーツなんやけど君は大人じゃないんか? チャアクの件だろチート云々は
結構やばそうな人やね >>331
327はお前に言ってねーよ
328の例えも理解出来てないし頭悪すぎんか?
全ての書き込みから自意識過剰さが滲み出てて気持ち悪いし >>334
君も皮肉理解できてないからお互い様ということで(*^_^*) >>293
それしないとブランドとして先細りするだけだからな
娯楽の増えたこの時代は一定間隔の発売間隔を守り情報を常に提供し続けないとブランドは死ぬ
それをしてる任天堂は売上右肩上がりでスクエニのFFとか瀕死だしな 俺は文句言いながらモンハン買うしやる層だけどこのゲームだけが生き残って後発は皆死んでる理由ってなんだろう 一時期の小島秀夫みたいにカイガイ病の患者さんがいらっしゃるようで チートもMODも同じなのになんで区別しようとしてるのかが一番わからん もし新作でクロスプレイやるならカプコンIDと紐付けするようになるだろうからMODも危なそうではあるよね🥺 >>341
同じではないけどな
チートMODしか知らないのか EACとか言う粗大ゴミみたいな一律禁止にならなきゃどうでも良いよ
見た目弄るのはセーフなのがスタンダードだしゲーム性への影響が大きいmodがマルチで弾かれてもどうでも良い 狩ゲー乱立してたのってVitaだし全然売れてなさそう
経営陣のウケ悪くてプロジェクトみんな消えたんじゃね
DSとPSPの時代にしたってロードオブナナメとかゴミばっかりだし TAなんていう疑似対人大好きな承認欲求ヤバいマンや
やけに意識高いめんどくさいマンが昔からモンハンには結構いるからね…
なんかこう「帰っていいですか?」とか「金は3つ持ってるんすけど銅は初めてでよかったです^^」とか言いそうなさ
他のマルチプレイできるゲームのModはもっと平和なんだけどなぁ >>343
じゃあ具体的にどう違うと?
どちらもデータ改変を行っているのは同じでしょ データ改変の事をいちいちチートとは言わないんじゃない?
色々なmodの中にワンパンだの何だのの所謂「チート」modがあるってだけで >>350
これな
MODの中のカテゴリーの一つに過ぎない そんな細かい違い低能キッズは理解できないって
いや老害クレーマーかもしれんが
ハッカーとクラッカーの違いが分からんようなもんよ 分かる気ないのに聞くの無駄じゃない?何でいちいち聞くの?
それが一番分からない お守りやら錬成やらMOD使わないと理想の装備が入手できないクソゴミランダム装備を次回作ではなんとかしてくれ 長時間遊べるドン!(それで理想装備が組めるとは言ってない) だから、チート自体はMODの中の一部なわけでしょ
なのにチートはMODじゃないってどういうこと?って聞いてるんだよ
MODというカテゴリーの中にチート用のものがあるわけだよ はいはいチートだからさっさとSwitchで未来予知とリセマラとかいうグリッチに戻れよ
あれはチートでもズルでもないもんな pcのモンハンスレ無限にmod論争で大漁だけどなんだかんだこのスレも新陳代謝激しいのかな スレの勢いがないと流れないから相手する人が何人か出てくるんだよね 不要スキルを3つ消して有能スキルを3つ追加する
いや普通に錬成で出しましたけど?ってすまし顔で流せる男になりたい 同じではないとしか言ってないのにめっちゃ話すり替えてきたなw
結局こういう奴らは何とかして馴染み深い「チート」って言葉で括りたいだけなんだよな MODの是非も人によって全部ダメとかマルチに持ち込まなければOKとかバランスに影響しないならOKとかゲーム制限内でならOKとか色々ある訳だ
そこを語ってすり合わせるには雑な理論立ては混乱呼ぶだけだってね 素晴らしいゲームのちょっと気になるところを指摘したら急にブチギレてアンチ扱いしてくるやつと同じだよ
公式の調整が全て正しくてそれをいじる奴らはこのゲームを批判した敵だと思ってるんだ
お互いこのゲームが好きだということを忘れてる 人間は生き物だけど生き物は人間ではない
人間と生き物は同じ意味ではない 俺はマルチ永遠出禁の代償負ってやりたい放題やってるから一度でもリアフレとやりたい人はmodやらんほうがええぞ >>338
どうやって海外でだけ売上狙って伸ばすんだよ
バイオもモンハンも毎年新作ないしはDLCを国内でも海外でも出してファンを手放さいようにしてる結果、海外でも安定してるだけだと思うけどな
あとは減価償却終わったタイトルは値下げとSALEで買い易い価格にしてシリーズの入口として入りやすくしてる >>356
既に刺されてる複数の釘全てにもう一度刺さりに行ってて草
無い知恵絞って少しくらい考えんと まあカプコンならすべて任せておけばよい
これからはPCメインに力入れてくれるし国内向けもバッチリだよ チートとしばしば同一視されるものにプログラムの「改造」(あるいは「拡張」)がある。「インチキ」「騙し」を強調するような場面でcheatを用いるのに対し、データを操作・改変すること自体に比重を置いて表現する場合は、MOD(modifyあるいはmodification:加減・修正)として区別する場合が多い。
パソコンゲームにおいては、リバースエンジニアリング手段が動作プラットフォームとなっているパソコンに組み込まれているため、8ビットパソコン(→8ビット御三家)の時代から改造手法などが「コンプティーク」をはじめとしたいわゆるパソコン雑誌に掲載されることもあった。
今日の市販パソコンゲームなどでも設定ファイルやセーブデータなどを改竄することでゲーム内容にそれなりの働き掛けを行うことが可能なゲームソフトもしばしばあり、ツールソフトウェア・改造ツールとも呼ばれる、そういった改造手法や改造用のプログラムを公表している個人も見受けられる。例えば、ファーストパーソン・シューティングの拡張データ、機能、音源フォーマットとしてMODが存在する。製作者の意図した範囲内でゲームを改造することをMODとして、作者が自ら拡張パックの一機能・MODツールやデータ編集手段を公式で提供する場合もある。
しかし、ゲーム製作者の意図しないレベルでゲームバランスを崩壊させる改造はやはり「cheat」、すなわちゲーム本来の遊び方から逸脱したプレイ手法・不正行為として非難される場合もある(特にネットワーク機能の存在するゲームにおいて顕著)。
なお、前述のように「作品として提供されているソフトウェアを部分的にせよ改竄する行為」で同一性保持権を損なう側面もあるため、これらの改造ツールに関する議論もないわけではない。 カタカタの修正は悪意以外何者でもなかったから怪異錬成チートは使うことにした 4頭クエにヌシ混入する場合って必ず2頭目になる法則みたいなのあるのかな
今4つ持ってるけど全部ヌシは2頭目なんだけど カタカタとか錬成の移植は良くてMod・チートはダメって言う人の価値観って理解できないんだよな
グリッチとチートはどちらもダメって言うならわかるけど
自分ができるグリッチには寛容な人が多いよな 自分でも出来るズルは良いズルで出来ないズルは悪いズルだぞ
カタカタ修正前は「これは開発が用意してくれた裏技!だから使っても問題なし!」って本気で言ってる人チラホラいたなあ 結局チートかどうかというより誰が得して誰が損するかなんだよな
それこそソロゲーで修正前にバグ利用しまくって有利になるのすら嫌う人いるし カタカタは乱数調整でしょ
たまたま偶然起こる事を必然にしてただけ
今のバージョンだって何かを条件に疑似乱数が設定されているんだから再現性は低くても理論上はカタカタと同じ様な事は出来る 大昔の錆びた塊とか3rdのお守りテーブルと金冠の調整的な >>377
わざわざ開き直って正当化するのマジで謎だよな
裏でコッソリ使って表向きはクリーンなプレイしてる風に装っとけば文句言ってくる人なんていないのに >>379
言わんとすること分からんでもないけど乱数調整は違うだろ
乱数の早送りであって乱数の狙い撃ちではない modガー言いながらカタカタしてる光景は滑稽だったな チート・MODは違法。歩行者の信号無視と同類
バグ利用はルール違反。店のルールに従えない奴は出禁になってもやむなし
バグというのは運営の意図してない事象も含まれるからカタカタとかいうのも自己責任
どちらも人前で自慢するようなことではない 違法って具体的になんの法律に反してるんですかね
規約への違反なら分かるけど そもそもバグを自慢ってのも受けとる側の感性なんだよな
バグを活用するのもゲームの文化だし
(オンゲは規約にバグ利用を制限するものがあるのでそれは別の話)
アプデで使えなくなったバグで得たものをこれ見よがし自慢するとかなら分かるけど大体は周知のテクニック扱いだったりするわけで PvPじゃなければMODは自己責任で好きにすればいい
そもそも話題に出ただけで自慢と解釈するのはどうかしてる くだらない話がいつまでも続いてるから厳密に言っただけだぞ
やりたければやればいいし文化と主張したければすればいいよ。インドの違法混雑電車も文化だからな 結局くだらない話が終わらなかったのでその厳密な話とやらに価値は無かったわけですな
そもそもくだらない話の一部ですらある たしかにお前みたいにオフゲの話しだすアホがくりかえし話を蒸し返すから終わらないな どうせ適当言ってんだろと思って調べたら本当にあったわ
モンハンフロンティアでチートを有料で代行してたやつが17年に捕まってんだな
知らんかった 自己責任とかいいつつ自慢されてると思ってたからなんか勝手に劣等感でも抱いてるのかなと 非常に便利だがMODなんて所詮は改造だよ
それすらわからんとか本当に大人なの…? バグはともかくmodは改造じゃない何て誰か言ってたっけ
俺は信号無視とか犯罪を自慢だとか全く思わなかったけどそう感じる人もいるんだね PC版の60fpsの後にSwitchの30fpsなどやってられない
でもスペック的に次のモンハンはもうきついかも
スペック高いと起動時のシェーダーロードは無いらしいな まぁ寿司ペロを犯罪と思わずにペロる奴もいれば
それを犯罪と思わずに動画に撮ってアップする奴もいるし
動画を見てただ笑ってるだけの奴もいるからね
>>399
? んで寿司ペロ見て自慢だ!って思ったんか?
例えるのが下手すぎる
今のところ犯罪に例えたのでつまり犯罪になりますっていう進次郎構文もどきにしかなってないんだよな ネットの世界では頭の悪いやつほど句読点と下手な例えを使うって歴史から証明されてるから暖かく見守ってあげて さっきからやたらと自慢の部分にかみついてくるけどなんなん?
別に俺自身も厳密にいえば違法なこと色々してるけどわざわざ他人に言ったりはしない
自慢じゃないならただの無知ってことになるけど、無知のほうが恥ずかしくない? 自慢じゃないならただの無知って決めつけが問題なんじゃね?
いろんな奴がいるって自分自身がすぐ上で言ってんのに変に切り分けようとするから反発されんだと思うよ >>400
次回作がいつかわからんけど自分のはすっかり型落ちになったし出たタイミングで買い替えるわ
信越化学がんばれ 自分の犯罪を何の迷いもなく人に話す行為に自慢と無知以外のパターンってなんや・・・ 要は犯罪を公の場でひけらかすなってだけだろ?
俺は情報共有の場合もあるのに自慢だと決めつけるのはなぜかと思ったんだよ
寿司ペロはそりゃ自慢か無知でしか起こらないだろう
そんで君は寿司ペロは自慢か無知だからバグも自慢か無知だっていう自己完結のループに入ってるわけ じゃあゲーム実況とかどう思うよ
有料のゲームを無料でネット公開とか映画泥棒とやってること変わらなかったし、近年じゃついに逮捕者まで出た立派な著作権違法行為だけど、配信ガイドラインが制定される以前からずっとコンテンツとして成立してたぞ
2010年頃にはグレー領域のコンテンツとして、決して金儲けをしてはならないという暗黙のルールに従って企業の怒りを買わないよう続けてたようなコンテンツだぞ
でゲーム配信してるよって言ったら犯罪自慢乙って返すわけ?
お前がそう信じるなら別にいいけど、すでに立派な文化と化してる事実は揺らがんよ スレが伸びてるから何事かと思ったらしょーもな
よそでやってくださいよ 論点が取っ散らかってるのだけは何とかしてくれんか
読む気にもなれん >>382
こいつの言ってる意味がわからん
狙い撃ちする為に疑似乱数消費して早送りしてる行為は乱数調整では? >>411
グレーだった時代にってこと? 利害が一致してるゲーム配信なら別になんとも思わんけど
ノベルゲーみたいに逆に売り上げが減る可能性が高いゲームならやめとけって言うだろうね
MODだって容認してる会社があるわけだから文化として認識するのはべつにいいけど、文化として成立してればなにしてもいいって中国人みたいな考えた方はやめたほうがよくない? フロンティアはネット常時接続なんだから弄ったら捕まるのは当たり前だろ
オフゲでmodが犯罪は認知能力疑われるレベルだからマジで病院いけ ゲーム会社の売上を落とす行為はだめよ
DLCを買わなくても解放できるMODとかね >>415
それはつまり「なんとも思わん」ものなら犯罪行為だろうと自慢でも無知でもなくなんの迷いもなく人に話せるわけだろ
んで「ノベルゲーならやめとけ」みたいに著作権違法なのは承知の上で独自の基準に従って判断することもあるわけだ
これで犯罪行為をしてると口にする人に自慢でも無知でもないいろんな人がいることの説明にはなってると思うが kjkjbikini8とかkjkjbikini7 prefab更新しても使えないんやけどわいだけ?同じ作者のkjkjbikini10とかkjkjoutfit001は使えるのによくわからん どんだけ自慢のとこ突っ込むの?そんなに恥ずかしかったの? >>414
なんとなく乱数狙い撃ちのことを調整と言うと思い込んでて早送り行為を調整だと認識してなかった
なんつうかくじ引きで1発で当たりを引く方法と素早くたくさんくじを引く行為の違いというか
別に厳密な定義ない気もするからそんな気にしないでくれ >>417 訴えられたら終わりなのにそんなmod作るやつおるわけないやろアホなんかまじで しょうもないレスバええからさぁだれか>>419わからんか? >>417
日本は海外と違ってMODの内容によってはアウトになる法律があるぞ
>>418
著作権の侵害は親告罪だから利害の一致で放置されてるなら俺がどうこういう筋合いもない
ノベルゲーみたいに単純に被害が大きければ訴えられる可能性は高いからやめとけってだけの話だが レスバで荒れてるとこ申し訳ないけどいいかい?
steamでライズ始めたんだけど集会所全く人入ってこないし参加要請的なやつしても誰も来てくれないんやが、これが普通?
ワールドは割とどのクエストでも入ってたイメージあったんだけど 今はサンブレイクのランク解放後のエンコン用クエスト以外は過疎りまくってると思う >>425
むしろこっちが申し訳ないわ
単純に人がいない時間というのもあるだろうし、ライズは戦闘がマルチ向きじゃなかったり、そもそもマルチで集まりにくい仕様だったり色々や
ランク上がってけばそれなりにマルチやってる人はおるで 私電磁的なんちゃらは非親告罪だからうかつに暴露するのは自慢か無知しかいないってことか理解した
ヨシ! >>417
そう考えるとGTA5って本当に文字通り無法地帯なんだな 身だしなみチケット使い放題modとかあったなぁ
当然消えたけど 700円くらいで再メイクし放題の身だしなみチケット売ればよかったのに サンブレ買わずにサンブレ遊べるようになるMODとかか sf6の仕様見る限りカプコンは間違えないだろうからどうでも良いわ モンハンキーマウ勢って指30本くらいある?
虫技ですら出すの厳しいのに早替えとか無理すぎる
じーぷろじゃなくてサイドボタン多いマウス使うしかないのか… キーマウでゲームするならそりゃあサイドボタンは多い方がいいけど、モンハンはゲーム側の同時押し設定とマウス側の同時押し設定使えばそんなにボタン使わんよ
7ボタンで十分 >>439
7ボタン!?!?
自分FPS勢なんだけど大体のFPSはボタン2つで事足りるからびっくり
やっぱアクションだとボタン多い方が有利か…
padに戻ろうかな… チャアクあたりは知らんけどサイドボタン2つありゃ足りるっしょ
デフォのキーコンがゴミだからやりやすいようにいじっていくしかない
同時押し設定とかどれがどのアクションの割当のことなのか分からんUIでマジで苛々した >>440
近接ならわざわざキーマウでやる必要もないからパッドでもいいと思うよ
ちなみに7ボタンは左右中央クリ込みのサイド4のことね
5ボタンでも蟲技だけサイドに割り当てときゃいけるいける オンゲ以外で見た目変更に要課金とか意味わからんかったわ
下劣な商売してんなぁと思いました 要請オンにしても誰もこねンだわ・・・
くそマッチングやめーーい >>438
サイドふたつで余裕やろはやがえは数字キー割り当てときゃええやん zとかxとかeとかcも使わんし虫技そこらへん割り当てときゃいんじゃねーの キチガイMOD野郎とダメシコニチャアって同一人物?キショさがハンパない🤮🤮 キーマウ専門でpadなんて持ってすらいないけど別に困ってないな
マウスはサイドボタン2つの普通のだけどそんな困ることある? 今更なんだけど操竜の時にその場に数秒留まる人いるけどどういう意味? ゲージやらなんやら殴って溜めろってことなんじゃねーの steam覗いたらサムライスピリッツが全品90%offだったからしばらくハンターおやすみだ パッドだとスティックが壊れること(ドリフトとか)がちょくちょくあるけど
キーマウ操作だと耐久性とかどうなの?
もちろんモノによるとは思うけど一般論として
>>454
まさか仲間がいるとは思わなかったぞw >>443
キャラメイク画面ムービー実際のプレイ画面で全部顔違っててそれぞれ実際に確認しないとどう映るのかわからないのもタチ悪いよな >>455
メーカー合わせて使ってるけどキーボードよりマウスの劣化が激しい気がする
双剣使ってるとずっとカチカチし続けてるからだんだん感触が緩くなってくる 太刀のしょぼい斬撃音どうにかならんかね
アイスボーンの太刀サウンドにするmod入れてもたいしてかわらんような気がする まーたジンオウガか(´・ω・`)
キュララより時間掛か >>457
なるほど
普通に(ゲーム以外に)マウス使っているだけだとそうそう痛むこともないけど
クリック数半端ない感じだものそりゃ痛むよね PADはどっちのスティックにも多めのデッドゾーンあるよ
だから多分ドリフトに気付きにくい 野良でFナルガみたいに移動する度に残像残してく改造ルナルガ見たわ
それ以外は普通だったけどこんなんあるんだな リソースの参照はローカルという認識なんだがそんな事あるのか 過疎り過ぎだよな
アップデート終わってももう少しだけ遊ぶだろ普通
今まで意味も無く遊び続けてきたモンハンガイジ達は何処に行った 今やっとかないと次のアプデで追いつけなくなるって不安がなくなったからやらなくなった 目標が無いのが辛いわ
どんなに錬金錬成頑張って装備完成させたところで倒しがいあるモンスターがいるわけでも無い
妥協装備と火力がめちゃくちゃ差が出るわけでもないし ワールドと比べてマルチが全く面白くない
かと言って1人でやってるとすぐ飽きる
うーん🥺 百竜夜行をマルチ向けにしたかったんだろうがもはや開発が投げ捨てたようなもんだしなー 最終アプデ前にやらなくなったモンハンなんてフロンティア以来だわ 百竜夜行もなあ
ある程度適当にやってもクエスト失敗になりにくい自由度がある一方で敵の供給スピードやヌシ強制イベント等の無駄に時間使わさせられる要素も多々
結果プレイヤー毎にやりたい事がバラバラになったりどうやってもクリアに時間かかったりと
自由度のある所と無い所が入り混じった中途半端なものになってしまった 良く言えば意欲的な試みだったけどあんな状態で出してくるセンスな以上サンブレでいくら改善してもゴミだっただろうから投げ捨ててくれて本当によかった ジレンダレンみたいな一発イベントならよかったけどあれをメインコンテンツにするのは無理だろ
オオモノオサイヅチの時点で嫌な予感しかしなかったわ 普通のクエストで他人が3乙しても全く気にならないのに何故か百竜夜行は制限型を使われたり竜炎砲を奥に配置されるだけでイラッとするからダメ ガイアデルムまで一旦終わったからマルチで手伝おうと思ったらなんだこのマルチの使いにくさ
みんなはどう入ってきてたんだ? sharpness_modifier入れてるとクエ開始時にフリーズするのって皆どうしてる? >>478
ここで聞く前にNexusのPOSTを一読する癖を付けたほうがいいかもしれないぞ
あんまりすぐ答え帰ってこない事もあるしね 無印の徹甲斬裂壁殴りと東急ディアバゼに嫌気がさしてほとんどソロだった
別にボウガンが悪い訳じゃない闇鍋要請がぜんぶ悪い あまりにもディアバゼに突っ込まれるからキレて草むしりだけして帰還してた時期がありました なんかキャンパーとか(バレバレの)チーターに遭遇する頻度上がった気がする
ブロックしてほしくてわざとやってるのか? まあ最終アプデも終わったし、最後だからやっちゃってるんじゃない? このクソゲーにまともにプレイする価値がないだけだぞ はよ次作発表してや
PS4ベースかPS5ベースかで
PC環境かえなきゃいかんのよ
2Kグラ最高120fpsより下にはもう落とせないわ だからってキャンプするくらいならやらなきゃいいのに このゲームキーマウでやってるひといる?mhwと比べ物にならないくらいやりにくいんだけど ワールドもライズもガンナーはキーマウだけど使用感変わらないな
蟲技早替えあたりをワンボタンに設定したらいんじゃね 今週のイベクエのジンオウガって
めちゃめちゃ体力が多いって個体?
なんか倒すのすげぇ時間かかったけど下手なだけ? ワールドもライズも近接も遠距離も関係なくキーマウだけど比べ物にならないと感じる理由が分からない クラッチ照準のキーに翔虫照準合わせたから別になんとも思わん 20万相当のpcってps5より性能いい?
youtubeが2056pにしても画質がちょっとボケたりすることがあって心配なのですが 積んでるパーツも示せないんならpc捨ててps5買った方がいいよ多分 買う前に相談してくれてたらパソコンのお兄ちゃんが答えてくれたのに 20万もする買い物なのに碌に調べなくていいくらいお金に余裕あるの羨ましい モニタの性能だったり回線品質だったり比較対象じゃ無いとこの問題だったりもするし
素直にベンチマークやっとこ だいたいこういう奴は店側やネットの言いなりで買わされてるだけだから、、 そもそも見てる動画は4kなのか
エンコや回線もあるしゲームと同等にはならんやろ モニタは割と高い方だと思う
回線が弱いからそれかもしれない
とにかくps5より高ければそれでいい この流れで更にその書き込みか
もうps5買っとこうぜ スペックもベンチスコアも分からんのにどうしろと
PS5はグラボでいうと2070相当だったか PS5って2060相当だっけ
エアフローと電源が弱いから実際2060より性能出ないって聞いたが 今の20万なら4070クラスだから
PS5より下ってことはないはず デスクトップの3060tiで16~20万の世界なのに4070のゲーミングノート()で20万なわけなくね ゲーミングノートの時点でゴミ、ps5にすら勝てない PS5世代のゲームはビデオメモリを最低でも12GB、今後を見据えるなら更に積んどけと言われる時点で2060どうこうなんてレベルじゃないぞ
専用機は強い なんか診断ツールで見たら二つあって二つ目の方に書いてあったのがRTX3050 だった
あんまpcわからないけどこれは結構いいのではないか >>516
デスクトップのグラボに合わせるとGTX 1060と1660の中間的な性能ね ps5の性能自体は2060相当だけど最適化できるから3070くらいのポテンシャルあるんじゃなかったっけ
同じゲームでもiPhoneの方が泥よりも処理軽いのと同じで ググって大雑把に見てみると2060より性能低いみたいだが……Tiじゃなくてノーマル3050よね? ボクも最初のPCはFujitsuのカッコいいノート買ってご満悦だった
ボクにはFujitsuちゃんはキラキラして見えたんだ
人生は勉強や 詳しく書くとrtx3050laptop
gforce
ちなみに富士通じゃないぞ でも皆いろいろ教えてくれてありがとう
最適化されたps5には勝てないかあ まあでもPS5のスペックをフルに使うゲーム出て来てるか?とかもあるんで当面は問題無いとは思う
ただ昨今の高性能グラボには排熱問題が付きまとうんで、PS5よりコンパクトで静かで性能も上なんて都合良い代物はそうそうあると思わない方がいい
なので性能求めるならノートじゃ無くてデスクトップ推奨 無意味な情報小出しにして勝手に満足して去ってくのおもろいな
素直に教えてくださいした方がアドバイス引き出せると思うよ ちょっと上の方に妥協装備と突き詰めた装備で火力差あんまりないって言ってる人いるけどめちゃくちゃ変わるでしょ 火力全部盛り装備にして自力で100%回避して100%弱点を斬るだけのお仕事ですっ 前から思ってたけどこのげーむ言語英語にするだけでオンラインで日本人部屋表示されなくなるのなんなん? 話のタネに海外鯖行ったら魔境だったわ
そこそこのランク帯でもスキル構成が地雷のそればっか 日本でも救難上げて10分以上人が来なかったり、
来てもキャンパー、罠ハメ、広域バラマキ、2乙3乙マンばっかよ。盟友最高だわ 人が来ないわけがない配信したてのイベクエで変なタイミングで急に埋まるのとかを見るに、今作のマッチングの仕組みってどうしようもないほどダメダメなんだろうなって
ずっと盟勇も飽きるから野良で名ハンターや珍ハンターを見たいのに好きに遊ばせてくれないのホント残念仕様 5分位経つとランダムで人が入ってきてるのかなってかんじ ランダムは2人以上になったとこに優先的にブチ込まれる感じある
クエ指定して救難入ったら4人揃いやすいし
自分で救難出すのは人来なくてオトモ減るだけだからもう止めた そんなに効率求めるなら効率部屋建てればいいじゃない ホストやってると数分経ってから一気に入ってくることあるよな まぁ救難ホスト1に対して救難マルチ専3だから救難に突撃する人が少ないとね 瀕死になってから入ってくることも多くて萎えちゃう🥺 救援に入ったら2乙状態の開国シャガルで諦めムードから逆転して討伐まで持っていけた時はちょっと気持ちよかった >>546
何度もあってすまぬ
昨日なんてアイコン出てたから鳥集めずに直行したのに間に合わなかったわ 回避距離2性能3のライトなんですが
金レイアの走ってきてから斜めサマーってどの方向によければいいですか? ライトで金レイアぐらいなら距離3にして大きく避けていれば倒すだけなら余裕やろ ライトエアプだけど走ってきたら旋回移動か攻撃に合わせて反撃竜弾で避けられるんじゃないの?
質問スレなら詳しいはず ありがとう
砂漠マルチでレイアがこっちに走ってきたから左に前転したらサマソ当たってしまって...反撃榴弾撃つまでもないかと思ったんだけどケチらない方がよかった! 怪異化モンスター周回するのはいいんだけど闘技場とか塔だとBGMがステージ依存なのなんとかならんのか 塔と獄泉郷シャガル以外BGM変わらないの手抜きとしか思えねえな >>556
今週出たばかりのやつだよ
ベータ版だから完全じゃないって書いてあるからそれだけ注意 錬成まわりのmod動かないけどもう更新されないのか
新装備結局使えないからやる気なくなっちゃったなあ 錬成ロックのmodとバハリ交換のレート1にするやつあれば何とでもなるのが分かったからあんまり影響なかったな 何使ってるか知らんけど錬成も錬金も特に問題無くMOD使えてるがなぁ MODのようなチート使わんとまともに堪能できない錬成やお守りは次回作から無しにしてほしいわ
オフゲでやるような確率のガチャじゃあない >>532
いやワールドワイドで検索しても日本人部屋表示されないぞ MR100緊急のマガトが強すぎて無理 要請も人こねーし >>571
理屈は分からんがブラウザのadblockが悪さしてるらしい
俺もなってpc再起動したあとにモンハン起動したら直った
ブラウザ開いてモンハンも開き直したらまた発生する謎 そういえばガードする武器って使ってない...
最初はガードしながらモーション覚えるかなあ >>574
俺のフレンドはアドブロそもそも使ってなくて再起動も再インストールもキャッシュ削除も駄目だったけどipv6切ったら復活してた
どういう理屈か知らんがipv6を点けたらまた消える >>570
リージョンごとに接続サーバー変わってんじゃないの?
そもそも参加要請もアジア鯖のにしか入れないしそういうことだと思ってたが BGM変更のやつ更新あったけどやっぱナスだけはBGM変わらないな ポケモンもGo出てからソフト爆発的に売れたし次はワールド超えるかも。 フィオレーネが勝手に一人で盛り上がって勝手に思い込みで泣いたりしてて気持ち悪かった
あれはまさにアラサーの地雷系夢おばさんだわ キュリアなんてアホみたいにいるのにその辺飛んでる奴を処分したくらいで仕事した気になってるメルゼナとハンターさんたちの思考回路はどうなってんだ モンハンのストーリーなんてあってないようなものだから メルゼナ的には自身の縄張り(城西高地付近)から追い出せたら後はどうでもいいんじゃね? 増えすぎないように減らす奴が居んじゃねとは思ってた
いつもの生態系的に 家の中にハエがいるから叩くのと家の外にいるハエを片っ端から叩いて回るのは流石に違うだろ bgm変更ようやく更新きたのか
知ったときには既に機能停止してたからありがたい
早速試してみるか なぜかイベントクエストのマスタークラスだけが消えた
郵便屋さんに話しかけても全部ダウンロード済みだし
なんだこれ >>592
>>577試してみたら?
あと消えたイベクエを出来るようにするMODもあったな
俺は消えたこと無いからどうなってるか知らんけど >>577
さんきゅー
賃貸の備え付けWi-Fiだからipv6の設定とかいじれないわ
とりあえず再インストールしてみるぐらいか
ブラウザは素のedgeだし なんか1人でめっちゃ盛り上がって感動してるお姉さんがいたな
よくわからんラストだ 例のお姉さんうちのカーチャソの若かりし頃に激似でストーリーが終始母親同伴みたいな形になっててマジで地獄だった 体力回復量UPって強いよな普通に
まだ一通りやっただけのアマチュアだけど支給品だけで回復事足りるから経済的にも強い >>594
もう解決したかもしれんがここ弄れんの?
https://twitter.com/suisitu110x/status/1672221095385247751
コンパネ→ネットワークの共有設定→左側にあるアダプター設定の変更を開いてipv6のチェック外してPC再起動
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) イベントクエスト出てくるようになった!
Windows11になってからコンパネとかいろいろどこに行ったかよく分かんなくて
ついていけんわい
ヨボヨボ >>599
態々スキルで積まなくても串刺して団子医療術使えばいいと思う
何なら早食い満足感でアイテム消費気にせずがぶ飲みしたほうが強く感じるかも
秘薬満足感でもマンドラゴラ(キノコ好き)満足感でも何でもいいけど正直回復アイテムに経済性を求めることは基本的にない
必要な素材は猫の交易で集めよう
っていう段階の人なのかどうかよく分からんけど狂化以外じゃまず出番ない 一通りやっただけって言ってるからせいぜいガイアデルム倒したとことかじゃないのか
その段階だと俺は満足感付けてたけどな
スロット軽いし 起動した直後のREエンジンのムービーが爆音でストレスなんだけどSteam側の起動オプションでどうにか出来ないんかな >>604
起動時ロゴ自動でスキップしてくれるModあるよ
Modガーだったなら知らんけど 開幕3乙で依頼失敗させるやつに遭遇
依頼対象ではない大型に単身突っ込んでたしわざとかな
とりあえずsteamユーザー履歴からブロック これで防げれば良いのだが 俺もいたかもな
怪異エスピナスであっという間に3乙した中国語チャットのやつかな -我不勃起
-ドンマイ!
-ドンマイ!
-ドンマイ! シャガルマガルを殴って錬金まわして神おまが出るのを祈り続ける人生 steamリプレイ君「2022年あなたはMonster Hunterをたくさんプレイしましたね、そのうち何時間くらいガンランスを振り回していたんでしょう?」
あ、いや、0ですけど・・・ ナカゴと琵琶法師のボイス追加しなかったのはなんでなん デフォルトのボイスで既にナカゴの人が声当ててるからしゃーない
琵琶法師はマジでボイスDLC販売すべきだった 鉄蟲糸技出すたびに合掌ォ〜!!地獄行きィ〜!!って言うんやろ
最高じゃん 現行シリーズに登場してるキャラのボイス売るのはRPしたい層がいないとは言わないから百歩譲って分かるとして
カプコンのオリキャラのボイス売るのはマジで何がしたかったんだろうか キャピオラはデフォボイス除けば1番多いかもなマルチでは大体いる きゃぴオラほんと嫌いすぎてきゃぴオラだけミュートしたい
なりきりボイスはほんま意味わからんね
愛着ある自キャラが別人の名前を名乗りだしたらポカーンだわ きゃぴオラ配信直後はそこまで居なかったような気がするけどじわじわ増えたよな そんないいものがあるのかと検索してみたらラパーチェ以外にチッチェとミネーレボイスのミュートもあるのな 我、デュアルソードマスター也…
誰が使うんだよアレマルチで聞いたこと一度もねえぞ switchは山田いっぱいおるぞ
野郎の双剣の2人に一人レベル 4月アプデ前からウラシマ状態で復帰したらシャガルに全く勝てん オンラインでsharpness modfire使ってる奴おったせいか何故俺含めそいつ以外の3人まで火力おかしくなってたんだが、使ってる本人だけじゃねーのかよ 他のプレイヤーの火力に直接影響するmodなんて無いと思ってたけど参考までに武器種やDPSなんか詳しい状況ほしいな まあチンパン双剣でもライトボウガンとかよりはずっとマシだわ あれってそもそもマルチで自動的にoffされなかったっけ
つかそれが出来たらban物じゃん >>644
どうやら今回のアプデでsharpness modfireはコード修整しないとフリーズするようになったんだが
動くようにするその修整のせいでオンラインでも普通に作動しさらにパーティー全員にも影響するようになったようだ >>642
俺DPSメーターだけ入れてるから一目でわかった、全員のDPSが約5倍されてた
俺のクソ雑魚ハンマーでもDPS600超え(普段120くらい)、双剣は1000超えてた
ちなみに開始2分くらいはホストと俺の2人だけで戦っててその時はDPS正常
後から2人ほぼ同時に入ってきてそっから明らかに火力跳ね上がったからそいつらのどっちかがsharpness作動させてたぽい チートMOD入れるならオフでやれとは思うが
対人ゲーじゃいなからゆるゆるなんだよね たまに怪異クエ100%入手チート切り忘れてオン行くことあるわすまんな >>646
それはひどいな
MODはTPOを弁えて使って欲しいもんだ sharpnessは知らないけど怪異100%も報酬アップも他の人には影響ないよ
ちゃんとPOSTS読んでみ >>650
報酬増やすやつは影響なくね?
何を根拠に言ってんのさ チートMOD使いがマルチしたさに救援ホストしちゃうんだろ 錬成はもちろんダメージ比べてシコシコニチャアしてるキモい弱男もいるし
スチーム版は皆MOD使ってると見ていいよ。使わん理由がない 弾無限mod使ってんのか知らんけどクエ終わりまで延々拡散撃ってたMR114HR514で止めてたクソ寒いやつは覚えてる マウスのサイドボタンに錬成まわすマクロ割り当てたら金無くなったわ
良いのか悪いのか クエ終わったときスキップするやつ仕込んだままマルチでイイネ出来なかったのは反省してる カムラ脚のパンツを白にする奴見つけて以来お世話になってる 要請ありでクエ始めて10分くらい経って一人もこないのに
さらに数分後急に3人入ってくるって事おおいけどなんなん?
マッチングうんちすぎて盟友と犬2匹で行くのが精神的にも安定すぎるんだが 別に人がいないわけじゃなくマッチングの順番待ちで詰まってる感じだよね
終わりかけに一気に埋まるのとかホント萎えるよな Switch版やったが参加要請でさえキャンパー出るし鳥集め時間稼いで戦闘サボるやつも
乙抜け率もPC版の比じゃなくて酷すぎるなコレ それ効率求めすぎだよカジュアルなんてそんなもんだ
どうせキャンパーだと思っているのは装備品を狩りが始まってから手動で組み替えてるとか
鳥集めの地図や食事を知らずに目視で探してるとかそんな感じだろ、ランク500超えてもそんなんだったら...NGしとけ 鳥集めという余計な機能を追加したカプコンが悪いってことで こういうゲームって純粋なキッズよりもヒネたおっさんの方がマナー悪そうな印象ある
というかゲームに限らんけど 淘汰を繰り返してるはずなのに
煉獄の道程を辿り続ける 優秀か劣悪かは常に相対的な話でしかないから
未来永劫永久にこの不毛な争いは繰り返されるんだ😎 あれ条件にマッチするクエストを1から100まで全部見てく過程で
3人~2人以上いるクエ見つけたらそこに
全部見てなかったら一番時間経ってる一人のとこに
みたいなことしてそう
フレと2人とか3人で始めたときとか野良4人で途中1人欠けたときとか即入ってくるから アマツはクリア出来た
あいつなかなか死らんのな(ハンターもだけど)
残るは原ゼナと開国シャガルがクリア出来てない 原初メルゼナの赤い玉大量に振らせた後真上にテレポートして範囲即死攻撃ってどうやって回避するもんなの
玉全部避けて蟲使って離れようとしても死ぬことあるしガルク乗って走ったほうがよかったりする? MR170が遠すぎて・・・
シャガルの装備使ってみたいのに >>682
1回やろうとしたときローリングになったからダメだと思ってたけどあれって走りながら相手に背を向けてが条件あったのか・・・
それなら余裕そうねthx 討究300だと不遇武器も熟練者だらけだな 開国バルクで片手太刀虫棒の3人が全員DPS180前後出しててビックリした バルクはコロリン軸でボコれるし空中ガラ空きだから片手と虫棒のおやつ DPS600~とか180~ってどこの数値なのpDPS? メルゼナ装備作ろうと周回してるけど太刀じゃ翼全く取れなくてだりぃな
ダウンした時くらいしか翼殴れないうえに背中を反対側に向けてダウンされたりで倒すまでに破壊できてないとかもあってイライラするわ
簡単に集める方法自体はあるらしいけど武器作ってとかだりぃしな 部位破壊ガルク2体かぶんどりアイルー2体連れて行って苦労したことないわ ぶんどりアイルー1匹でも毎回連れていればそのうち揃うやろ プライマル脚が破壊王Lv3あって便利だぞ併せて胴と腕もあると尚ヨシ! よーし そろそろ本気でライズ・サンブレ遊んじゃうぞー 応用が効かなくてイライラしちゃう人ってモテなさそう メルゼナも討究に出てくるのはいいんだけど
単マップで古龍多頭ははげなくてはげる 今週のイベクエ
イソミネクニ2匹って報酬何があったん?w
倒しても特に重ね着とかもないし、
クエ内容読んでも何にもなさそうなんだけど 即レスサンクス
金冠だったんか
イソミネクニ自体滅多にやらんからデカいとか.気づきもしなかったやw 最小金冠だけどな昨日のイベクエは
ていうかクエスト文に書いてるだろ いい重ね着とかあります!?
俺はフロストスリーパー・スカルフェイスにデスギアとかあわせてまっす! テーマは死神の代行人、かな・・・ みんなはどぅ? コピペだろうなってのは見れば分かる
分かるけどなんでこの流れで貼られるのか分からんから説明聞かせて なんかアイテムパックもらったけどソシャゲかよってレベルでしょぼかった 新鎧玉とかいう10個しか配布されなかった謎のアイテム
ボーナスアプデで追加されると思ってたんだけど Aля
野良で小タル大剣強行後に2乙して離脱するクズ。こんなのがMR999 金冠クエも確定クエじゃなくワールドみたいに出やすいクエにすればいいのにな金冠の価値が全く無い mod使って確率上げても欲しい護石に辿り着かんのにSwitch売って正解だったわアホくさ
もう次出てもやらん
…さっさと次作情報出せや 流石に今の時代pc版も同時に出そうだけどねえ
Switchとか入れないでいいからワールド基準のグラとシステムでだしてくれーー MHWだってPS4世代だし、それじゃ今出したらただの時代遅れだからしっかり進化してもらわないとね 過剰エフェクトは単純に見にくくて不快だしswitchだとスペック不足だしで最悪だった >>716
いつだか社長が言ったとおりに去年からほぼCSとPC同時だからそうなるるだろうしクロスプレイになるならいいね クロスプレイ出したらCSというかスイッチ勢がModガーって騒ぐぞ・・・
あいつらの頭の中のModって基本ダメブースト系しか無いんだよな
まあPCでやらんから知らないんだろうけど 自分にできないこと=MOD=チートって考えのやつ多いからなCS勢
年齢的に仕方ないんだろうけど チーターはどこにもいるけど量はPCが圧倒的だよ
モンハンはまだマシだけどFPSとかチーターが少ないって理由でCS選ばれたりするし 現状で十分なユーザー数だし変なの混ざる率上がるだけだからクロスプレイいらんよ 知人とできるメリットもあるけど最悪両方買うし
switchの方がキャンパー多いらしいしあんま歓迎できないわ 中国人は錬成のコスト明らかに超えているチーターやたら見るな、たまに日本人も
マルチに来る時ぐらいは正規の範囲内で弄れやと思う それで与ダメが普通程度だと何だか物悲しい気分になる
あと被ダメボイス頻繁に出してるのに疾替え1回もしないのとか やっと原ゼナまで終わらせてきた
向こうもコッチもなかなか死なんのな
開国シャガルもアマツもぶっちゃけ何やってくるかわからん全然面白くない相手だわ
怪異化より前までだなやっぱ さっきDPS400オーバーの猛者とマルチで出合ったけど
ヒトツヨなのか双剣がぶっ壊れなのかチートなのかよく分からんな マルチ開国シャガルで400は化け物だな
弓で300超える程度だわ シャガルで出るかなぁ
オレは無理だけど出ないとも言い切れなさそう まぁ双剣パワーだろうが、それ全装備完全大当り火力マシマシとかありえへん装備だろうな アホバハリ怪異EX9ってなんだよもういらねーよバルク面白かったけどシャガルツエーよ面白ぇよ楽しぃよ マルチで300と特級のシャガルずっとやってるけど200超える人すらごく稀だよ
400はほぼ確でチートじゃねえかな ナズチならたまに400越え双剣いるけどシャガルは無理でしょ…動き回って遅延してDPS稼がせてくれないし 属性ヘビならいけそうだけど双剣は無理だろうな
多分必須スキル全部に火力スキルも殆ど乗っけてそう 一回だけ270だか出してる虫棒見たことあるけど
その人は攻撃力1500だった 錬成が高確になるmod使ってもロクなの出やしない
なんでこんな天文学的確率にしたのか 錬成のスロとスキルLVを最高に固定するMODだろ。
これ使っても組み合わせは選べないから、固有同士はなかなか出ない ディアブロ4の最高レア装備の方が確率エグかったわ
日本人で手に入れた人まだいないレベル まぁMODも空気読んでくれるぐらいリアルラックステータスが低いんだよ >>746
そうそう言う事
なんかでもエディタ使えそうなんで解決 なんとなくクエ一覧眺めてたけどラスボスの強化イベクエ無しってもしかして初めてか? 火力と耐久上げたガイアデルムかあ……
端的に言ってクソだからハメ殺される未来しか見えん ガイデルム攻撃判定が長い上に2回あったりすぐ遠くに行くから面倒くさい 臆病モグラは大したことないくせにやたら動き回るドスウルクススみたいなもんだからな
誰得シューティングにも付き合わされるしシンプルにつまらん イブシナルハタガイアアマツの超大型大連続とか面白そうなんだけどなー シューティング始まったら颯爽とかけつけた原初メルゼナが叩き落してくれるようにならないかな アプデで錬成関連やらアーマー置き換えやらほぼ全部しんでね? エディタ錬成は以前のアプデで死んでたからわからん
モンスのHP表示はそういや表示されてなかったなあ アイスボーンって今50%のセールやってるけどこれってかなりレアなん?今回ワールド持ってるし買っておこうかな 安いとき66%オフとかじゃなかったっけ
steamDBで金額推移確認してくれ レアと言う訳じゃないけどワールドは四季イベント期間に諸々縛られるからやるなら早いとこ買ってやるのがいいぞ ワールドのイベントってまだリアルタイムと繋がってんの? 何かイベクエ全開放して終わった記憶があるけど季節限定は別なんだっけ
そもそも全開放というところから記憶違いなんだろうか ワールドのPC版はどの機種でももうプレイできない期間限定のコラボイベクエの装備類がPCだけはMODで作れるから、そこはいいんだけど
ただPS版限定イベクエで作れる最強レベルの雷ライトがMODでも作れないから、エンドコンテンツやるなら縛りプレイになるのがクソ
ライト使わないって人なら関係ないけどあったほうが周回するなら楽 ホライゾンは後でPC版出たんだから作らして欲しかったわ RISEとワールドの細部比較動画みたいなの見たけどワールドすごいな、雲の動きとか敵の消えなさとか 百竜マキヒコ救難入ったら銅鑼鳴ってるのに速射マン2に炭治郎1で参加3分くらいで砦壊されてわろた
次戦はクリア出来たけど固定式竜炎砲に張り付いてちょこちょこ向き変えてるのとか居たし相変わらずのカオスっぷりだな
ワールドの祭りは隔月だか2週間置きだかになってるはず 希少種盛りのイベクエ貼ったら15分経っても一人もこない
オワコンすぎ 救難入ったら即キックされたけど何が悪いことしたかな 狩りがしたいんであってクソみたいな確率のガチャとかいらんわ
こればかりはMOD使うに限る どうしようもない壁は狂化2ぐらいなもんで手間は多いと思うが確率はこれぐらいでええやろ
どうせ自分がキモチイイ完全当たりしか認めない机上の理論値野郎だろ >>768
ムフェト1層のことか?
それなら滅龍速射でストスリと同じことできるぞ >>783
ソシャゲならまだしも買い切りゲーで理論値使えないの論外だわ
錬成はまだしも護石の1/200億とか明らかに適切じゃないだろ モンスター倒すために錬成やってるやつなんかいないだろ
ゴールの無い錬成やるために錬成やってるだけだ 素材ポイント制投入システム作ったんだから次回からはお守りも錬成も任意でスキルスロ選べるようにしてくれ
要求ポイントは高くていいから chmateはググると回避方法出てくるな
レスするのとかめんどくさいけど 読み込みと書き込みの切り替えが予想以上にめんどくさい 普通PCでモンハンやりながらスマホで見るよね
というか今時PCで見てる人いるのか? PCにJaneずっと入ってるけどもっぱらスマホで見るようなったな
外でも読むから家帰っても同じ場所から読みたいしな ついにというか300シャガルバルクすらヒットしにくくなったな
迅オウガに集中してるんだろうが 案外そうでもない
ランダムで入ってみると以前よりもバラけてる印象
そしてMRの方もそれなりに居たりはする 特討まだシャガルと激ラーしか持ってないんだけど、どちらもクリアすらしてない。なんか事変並に被弾痛くね? 痛いことは痛いけど前作と違ってまあまあの火力確保しつつ存分に回避とかガ性盛れるし盟友もガンガン回復してくれるし、最悪回復もりもりで狂化に頼ってもいいんで全体的にはだいぶ簡単になってると思う 今から新規と遊ぼうと思うんだけど
どのぐらいでマスターランク行く?
てか強い武器で養殖しちゃっていいのか? 野良なら分からんが知り合いの手伝いならいいんじゃね ガチ新規ならわけわからんままキャリーされたら一瞬で飽きちゃうかも 今回のイベクエ、
メルゼナで乙るのはともかく、カーナで乙る人は何なんだ? ガチ新規の自分
ソロでコツコツ進めてた身としてはキャリーは詰まった場合のみのが良いと思う
ただ百竜夜行は助けてあげてあれソロはまじ苦行 ロビー参加の時は上位 MR序盤 討究でそれぞれ組んでホストに合わせて変えている 武器だけ適当に合わせれば十分やろ
MR武器で下位行くと相方がたどり着く前に討伐とかになるぞ ストーリークリアだけなら2回
勲章取りたいなら50回
まあソロでやったけど 困るか困らないかで言えば困らんだろうけど
苦行かどうかで言えば間違いなく苦行
ところでエグゾプライマルが発売されたそうですね エグゾプライマルってモンハン実況者とかがこぞって取り上げてるけど、PvPからは逃れられないみたいだしモンハンやってる層ってそういうの嫌いそう
固定組まないと味方へのイライラがモンハンの比じゃないと思う エグゾプライマルSteamで買って後悔した上にフレにちくちくされてるから
気になるならゲーパスでやれよ
俺のような不幸をもう増やさないでくれ・・・
PvP大好きだしOWみたいなロール制ヒーローシューター好きだけどそういうの期待している層は特に手を出すな フレにちくちくってされてるって「アレ買ったの?wwwマジ!?www」みたいな感じか ゲーパスでやる分にはまぁ楽しめるからやってみたらいいよ
フルプライスは絶対ありえないけど すまんギルカ書き換えられるMODとかって無い?
Steamの垢を新しくしたんたけど、どうも今作は垢跨いだり紐付けされてないセーブデータを流用する手段が一切無いようだから
せめて新規のデータを旧データ同様に出来ればヨシという考えに至ったんだけど、お守りとか錬成とか装備関連はいくらでも取り返し付くとして
せっかく溜め込み続けた討伐数とか武器使用数とかがリセットされるのだけ寂しくてさ >>824
プレイ時間に見合わないギルカになるだけだからむしろ新しくしなきゃ気持ち悪くね? >>825
それも一瞬思ったけどプレイ時間のカウントダウンがイジれないのは過去に他ゲーで痛感したのと
まぁモンハンならどうせロビーで装備やキャラクリのあーだこーだ考えてたらひと狩りも行かずに何時間も飛ばすだろうし結果的に帳尻合わせ出来るかなって割り切った ttps://www.nexusmods.com/monsterhunterrise/mods/21
これでいけるんじゃないか?
試してないから分からんが勲章も取れるみたいなこと書いてるし多分ギルカもいじれると思う
ダメだったらすまん Switchのセーブ移植できるみたいなのにSteam同士でもできないもんなのか >>827
すげぇ
これだと時間まで弄れるわ
武器使用回数だけアドレスが変わってるのか使えなくなってるのが残念だけどモンスター狩猟数とかも元に戻せそうなのは嬉しい
本当に助かったわサンクス modといえば昨日初めてお守りと錬成をtxt書き出し出来ること知ったわ
modアレルギーの人もあれだけは拒否反応出ないんじゃないか チート改造をmod入れるんじゃないから良いとか言われても困る アレルギーの人はアレルギーだからね
ゲームバランスに影響しなけりゃ良し派の人には許容範囲だよ exportのmod2種なかったら怪異錬成あたりで引退してたわ アレルギーだからほんとは欲しくても触るだけで蕁麻疹出るから無理だよ サンブレイクの最高難易度というかIBでいうところのミラボレアス的な
こいつ倒したらこのゲームとりあえずクリアでいいだろ的なクエストってなんだろう?
傀異クエストのex9とか討究クエストの300付近のクエストとかになるのかな
フレとやってて原初メルゼナと200付近の克服シャガル辺りまでやって目標失い気味になってる 討究レベリングというゴミをやる気がないならクリアでいいよ モンスがどんだけ強くなっても狂化でダメージ受けないんだから意味ない
狂化実装した時点でこのゲームは終わってしまった🥺 ミラボポジって要は全モンスター撃破まででしょ
開国シャガルでいいんじゃね なるほど。ここからはパターンは同じだけどステータスだけ変わる同じ敵を倒すための強化を繰り返すスパイラルなのね
まさか攻撃珠2拝む前に全モンスター撃破してしまうとは……原初メルゼナが普通にMでなくEX9でしか出ないやつならよかった このスレ見てるくらいなら続ければいい
本当に飽きたら見に来なくなる 一応260くらいだったかな、強化されたりはする
攻撃判定が少し広くなったりモーション追加があったり
クエのモンスイラストにオーラっぽいものが追加されてたらそれ
まあすぐ慣れるし慣れたらそう変わらないのだけど いぶ しまきひこ
いぶし まきひこ
いぶしま きひこ
いぶしまき ひこ
どれなのかはっきりしろ 英名がWind Serpent Ibushiだからイブシ マキヒコであろう
はっきりしたところでだから何?って感じだが 今日のイベクエのラージャン
でかすぎて攻撃よけらんねえ サザエみたいなやつ倒してマスターに上がったばっかなんだけどおすすめ装備教えてください
大剣使ってます 野良マルチ入って普通に遊んでいたら、何故か錬成改造疑われてダル絡みされた……
勝手に王、真の数推測して気持ち悪かったし、改造しているから知識無いんでしょとか勝手に決めつけてくるし……
今マルチとかでそういう改造している人多いの? 俺もスキル指定ででた攻撃3弱特2のお守りつけてたら改造扱いされて変な絡み方されたことある
このお守りスロット空いてないんすよ… スロット開いてないなら攻撃3s22以下じゃんそれ
条件反射で噛みついてんだろうな マジかよ間違いなく絡まれる錬成錬金してるわ
実際クロなんだけど 怪しいけど護石だけじゃ判別つかんから追加で装備の錬成見てたりするけど黒かどうかは厳密に見分けつかん人がほとんど
逆に簡単に他人を黒認定する人って錬金錬成ろくにやってないだろ?と思ってしまう まぁ改造を疑って来た人は、奪取のコストを6と言い張っていた無知な人なんですけどねw
通常錬成で普通に出るレベルの錬成しかやってないのに、改造扱いされるのは心外だわw 狂化奮闘業鎧が話題になり始めたころの弓使いとか
かなーり怪しいのばっかだった
実際錬成頑張ったのかも知れないけど怪しかった >>859
いやマジで多い
俺が何時間8月カタカタしたとおもってんねん
移植のやり方も知らんやつからしたら全部チートに見えるんだろうが、マジで週一くらいで疑うやつに会うわ 宝くじ並の確率を相手にシコシコ錬成やお守り掘りする時間を錬成MODで節約できるのがPC版の利点だろ、ご丁寧に合法かどうかのチェック機能まで付いてるし ていうか集会所でそんなにガッツリチャット来たことないな 低スペPCでライトボウガンやったら弾でなかったりリロードしなかったりして散々だった
暑いせいでメインPCやられてしまった 身内でふざけてる時に、アクションスライダーに煽りスタンプ入れてたら
今日野良マルチで思いっきり誤爆した
バカ恥ずかしい >>859 まじかよ俺の奮闘業鎧スロ1とか絶対絡まれるやつだわ...
swtichで良かった PC版って夜なら部屋作ったらすぐ埋まる程度には人いる? >>876
そのくらいでは…
pc版だと狂化2業鎧2 222(411)普通だし まあ仕様の範囲内なら何やってもらってもかまへんかまへん >>876 欠け無しだから錬成の理論値の一つなんだよね
まぁ一つだけだしPCでもそんな怪しまれんわな 錬成の方なのか、そりゃ凄い
スロ1追加が渋く光ってる ディアバゼ全盛期の頃に鳥集めしてたら文句言われて解散したことある 鳥集めはぜひ無くしてほしい要素だわ
モンスターはだいたい開けた場所にいるわけだから、無理やり崖のぼりさせたいだけだろアレ エリア移動したモンスを追いかける時間に意味を持たせたかった的なこと言ってたけど毎作そういうズレた発想は何とかできんのか 時間で出現するならまだしも最初からMAX分いるんなら意味あるなら最初に回収するし
意味ないなら移動中でも回収しないに決まってるだろ何考えてるんだ…
というかクエスト中で体力スタミナ変動させるのをいい加減やめろ 鳥集めは別にかまわないけど鳥飯の吸引力を最初からデフォにしろって話 苦節3日ようやく特討バルククリアしたわ
周回とか無理ゲー ラストイベクエやべ
普通のちょっとした攻撃で体力7、8割くらい持っていかれて乙祭り ノーマルの方のマガイマガドこいつだけ攻撃力バグってないか 結局イベクエまったくやらずじまいだったな
武器防具作れんとやるきでない 第2スキル無しの狂化おま使ってたとかしょーもない理由でMODバレして謝罪してる動画投稿者いて草
カプコンから連絡きたらしいけど動画見て改造してないかチェックしてんのな 狂化は防具にだけついてるならまだしも護石落ちしたのが本当にダメ
というかここまで来るとなんで天衣無崩はダメなのかわからんわ >>897
確かライズ期の最後半イベクエにも狂った火力のマガド居たからそれのオマージュじゃね 最終イベクエ来たけど
最後まで修練場最上階の壁画とかの解説なかったなw
見つけたときワクワクしたのにw ボウガンがローリスクハイリターンすぎるのはワールドもライズも変わらんな 次作はパッドとキーボの操作系統を完全に分けてくれ
マウスの速度とかパッド用とキーボ用で分けたいんじゃ この手のゲームで近接と遠距離のバランスを実戦闘内で取るのがまず無理だからいっそ継戦能力にメス入れたら良いと思うわ
一昔前の、戦闘に用いる弾を準備するために採取を頑張らなければならない不便スタイルに帰せば良い
遠距離に頼らなきゃ勝てない人は地道に戦闘外の作業を頑張る道を選んで、そうでない普通に勝てる人や採取なんかを頑張るくらいなら近接使うわって人は近接に寄るって住み分けにすれば良い
そもそもバランスの一端を担ってる弾丸の制限が異質なまでに希薄になってる現状がおかしい 頼るとか頼らないとかじゃなくて普通に使ってて楽しかったんだけどな
物理弾が死ぬまでは 大連続でダメージ計算したりしながら持ち込むアイテム取捨選択してた時代は面白かった 物理最強だけはあかんな威力だけなら属性弱点を突いた方が確実に上ぐらいがいい 普通に属性に弱いモンスと属性に強い(物理に弱い)モンスを用意すればいいだけなんだよなぁ そしてボウガンがナーフされると弓の価値がまた上がってしまうんだなあ
弓使いとしては嬉しいけども ボウガン優遇しなくなったら大多数のキッズがまともにプレイできなくなってモンハンっていうコンテンツ自体死ぬと思うンゴね 自分が好きな武器種を存分に楽しめばいい
他人のプレイする武器に対してもいちゃもんつけてくるのはただの害虫境界性知能 近接にキッズでも簡単に火力出る武器を設定して欲しいわ
キッズがボウガン来て走り回されるのはお互い不幸でしかない キッズがクリア出来ないのってダメなのかな
pspでキッズしてたけど強いのとか知らんから何使っても勝てなくてクリアできなかったわ 操作感をキッズ対応するなら各武器の儀式や攻撃操作をいい加減統一して欲しいってのはあるな
初見のキャラ使っても場面毎にやるべき操作が直感的に指で解るスマブラくらいの操作完成度を、
今の武器毎に操作方法がとっ散らかり過ぎてしまってるモンハンも学ぶべき
ただ入力すればいいだけじゃなく特定操作の後限定とかタイミング入力とか儀式後限定とか複雑過ぎて全武器の操作覚えようとしたらちょっとしたお勉強だわ もっと剣士の火力上げてカウンター、HA、無敵、回避等増やせばいいだけでは?
距離取って闘うのに加えてダメージも出しやすいというコンセプトになってるボウガンと弓を調整する気はなさそうだが ここだけの話、キッキアンちゃんのパンツは縞パンやで >>929
自分もそう思うけど、操作が簡単ってのもスト6を見てると大事だと感じる
つか同じカプンコなんだかからモンハンにもモダンみたいなシステム入れて欲しいわ カウンターは負の遺産だと思ってる
あれソロとマルチで使用感全然違うのにこれが基本動作ですって言われても大半の人は不利益被ってるわ 今作は回避の無敵フレームナーフが意味不明だったな
カウンター推しは大剣みたいな悲しい存在生み出すからランスと太刀だけで良いんじゃね 太刀こそ一番カウンターいらなくない?
スラアクもそうだけどガードできないのに無敵になるのは流石に納得いかない 敵の攻撃判定との兼ね合いもあるのに無敵フレームしか見ない人には意味不明だろうな サンブレイクは判定短い技結構多いし回避のナーフもそんなに気にならないけどな
ライズはいつもの新要素使うの強要するためのクソ調整だったけど どれもこれも動き早くしすぎなんだよ
目がついていかんわ 巧撃とか狙うと
ディレイ掛けてくる奴の方がよほどやりにくい >>927
今と昔じゃ娯楽の豊富さが全然違うからな
今のキッズは少しでもつまんねってなったらすぐ他に行くぞ ゲームに限らず上手い子は上手いし、下手な子は下手さ
もともと万人向けのゲームじゃないしこんなもんじゃね
笛使ってると走り回るのはキツイのは同意
そんときゃこっちもライトかガンスにするだけよ Fになりたかったけどなれなかったそんなゲームだったな 時代はオープンワールドとはいえライズは広すぎだな、とりあえず大きく逃げればブレスが途切れてさらにその範囲外から撃ちまくれるとか
まぁ悪くはないんだが表現的微妙感がはんぱねぇ 決戦場のBGM変更するmod入れたんだけど、マルチで他プレイヤーに影響するんだろうか 突然通信エラー出てマルチぶち切られるのは良く考えずMOD入れるような奴が飛び込んできたんだろうなと毎回思う つっても明確に他人に影響が出るようなMODなんか滅多にないと思うがな
遭遇したことないからあるのかすらも分からん ラストイベクエクリア出来ん
回避性能12〜3は欲しい俺だけ 武器担ぎ直せるほど器用ではないので防御スキルガン積みシミュってまた明日やってみるよありがとう 狂化奮闘使えばいいよ
相手がどんな狂った攻撃倍率でもこれなら問題ない 狂化使うと強化個体の火力ヤバいよね~って話題に付いていけなくなる
というか通常と何ら変わらないから違和感が凄い 4人居て全員動かなくなったら自分の回線が悪いな
大抵無事な2~3人で動き止まったモンス殴ってるよ 狂化2の第二スキルがスタミナ急速回復とかフルチャージで泣く 狂化2鬼火3とかそんなんあったはずだけど1回も使ったことないな
鬼火って解除せずほっとくと爆発しちゃうんでしょ? 4人ヘヴィが適正弾で怯みハメするのが全モンスター最適解の大型獣駆除は虚しい
もともとボウガンが強かったのは弾が有限だったからだろ
弾補充もボックス合成もし放題無制限だし集会所もソロ用体力で減ってんだから
上位~はプロハンでも補充前提の遠距離にキビシいMHを1回は作って欲しい
一回補充ぐらいなら一時期のガンスやスラアクに比べたら罰ゲームにもなりゃしねぇよ ファストトラベルはほしいけど装備変更とか補充とか実装するなら変えるべきところはあるよなって感じ
弾薬だけでなく毒爆破属性あたりも価値が下がってる 補給不可にしたらしたでソロクリア出来るようにボウガンがさらに超火力に調整されるじゃん キャンプでの補充もそうだけど連続クエストの途中で装備変えられるなら5属性って分ける意味あんまりないよね
システム変更するんならそれで影響受ける部分も何らかの改修してほしいわ モンスター毎にマイセット組むプレイしてるから3体以上は本当に面倒くさいわ 城塞なら即抜け 狂化奮闘上手い人がより早く狩れるようなるだけじゃん
下手が上手く立ち回れるスキルじゃねーんだな どんな腕前でもスタミナ無限だから弓とか双剣はかなり簡単になるし、被弾してもちゃんと安全確認してリセットすればまず死なない、それで死ぬようなら狂化使ってなくても死んでる スタミナ無限はまじでやり過ぎたねー
リソース管理なくなって武器のコンセプトが崩壊してるよ そもそも昔は強走薬でお手軽無限だったんだよなぁ
無敵の方がヤバいと思う マジか。被弾してもというか、ずっと被弾してる感じだからそもそも論かもしれん。
イキってイベクエ行かずに、普通のメルゼナからやってこいって事だな。 慣れるまでは被弾してから早替えの流れがややこしいけどそれさえ覚えれば死ななくはなるから時間かけて倒せるようにはなるぞ どんなに攻撃倍率盛ろうが、スキル1つでその倍率を無意味にできるのは本当にヤバイ 本当にダメージ軽減だけならイラネって人もいたかもしれんけどな
一個スキル追加するだけでスタミナ無限と会心+15と属性値2割UPがついてくるのがラリってる でもスタミナ系全盛りでも以前の弓とか正直やってらんなかったわ
やることねえから仕方なくバフでもかけるかって感じで無意味儀式してるの馬鹿馬鹿しかった まだMR20でこれから傀異討究っての少しずつやっていこうと思ってるんだけど、とりあえず、塔か闘技場で25分2人1乙の条件で自分が倒しやすいモンスのクエひたすらやる感じで合ってる?
ヤツカダキがおすすめらしいがよく分からん >>972
回復縛りでもしてんのか?
被弾で赤ゲ無くなっても秘薬飲めばすぐスタミナ無限やぞ >>966だが狂化奮闘業鎧着てキュララライケたわ
発狂し始めたらブサイクに逃げ惑うだけだったのに死なんのな
世話になったんで次スレ立てようかと思ったけどちんくるからその機能無くなった(?)ごめん立てられんかった 次スレ立てました
【PC】Monster Hunter Rise: Sunbreak Part.69【MHRise:SB】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1691009113/l50 >>981
ナイス
君の傀異錬成がそこそこ良いのが出るように祈っとくよ イベクエラストの原初がクリア出来ん
狂化使っても連撃されて回復間に合わん 火力多少減らしてでも回避距離3、や回復系に回せばいい
それでもダメなら狂化双剣だ ダメージ食らっても無理に疾替え解除せず秘薬でごり押す ちょこちょこ冰気1だけつけてんの見るから何目的かと思ったけど1ついてりゃ本来の性能発揮できるMOD出てんだな >>988
ありがとう!それで原初倒せた!(その後油断して怨嗟にやられた) 原初メルゼナはもちろん、怨嗟マガドも普通に強めの強化されてるからな 強めだけど強制スリップダメとか無いし近接攻撃に気を付ければ双剣なら倒すだけなら問題ないな
他の武器の移動速度だとな... モンスターの体力最小化するmod誰か貼ってくれませんか
これだけどんだけ探しても出てこない このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 3時間 57分 19秒 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。