X



【MHR:SB】片手剣スレ 盾コン150回目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/03/05(日) 21:02:45.43ID:9eCqPTV+a
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

MHRiseの片手剣について語りましょう。

次スレは>>950が立てる事。立てられない場合はその旨を伝え、最初に宣言した人が立てましょう

◆公式サイト
【MHW】
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/
【MHW:I】
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/
【MHRise】
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
【MHRise:SB】
https://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/ja/?p=switch

※スレを立てる時は以下の文字列を>>1の1行目に入れてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
保険として3行程度残るようにお願いします

前スレ
【MHR:SB】片手剣スレ 盾コン149回目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1676432876/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/06(月) 06:55:51.62ID:mECcq58ga
89 それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
痴漢ものAVと違ってこういうガチ痴漢は臨場感が違うわ
抵抗されて上手く行かなかったり、たまに他の客にバレて逃走してるからな
マジで興奮する
https://i.imgur.com/NrmxD9p.jpg
https://i.imgur.com/yRs1phM.jpg
https://i.imgur.com/WrzSJBc.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/763929/ref/15062/affiliate_banner_id/1

620 名無しさん@ピンキー sage 2023/01/24(火) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/NV24scj.jpg
https://i.imgur.com/petCvfa.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/863650/ref/15062/affiliate_banner_id/1
2023/03/06(月) 06:55:57.76ID:mECcq58ga
すみません、誤爆しました
4名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 175b-QeO8 [118.238.235.133])
垢版 |
2023/03/06(月) 08:17:33.39ID:+SqZ67Ql0
謝りゃいいってもんじゃねーぞ
片手剣は紳士の武器
2023/03/06(月) 10:26:11.07ID:2GhGnMkR0
それ荒らしスクリプトなんだ
2023/03/06(月) 11:10:21.24ID:OJIEqC5Ga
えぇ…勘弁してくれよ
2023/03/06(月) 14:49:18.74ID:anPvcuUSd
匠紫無属性VSダーティVSスムラ属性で話題尽きなさそうだね
匠無なら天剣が一番強そうだけど使ってみた人いる?
2023/03/06(月) 15:31:08.61ID:LG3DM7eta
断骨のタバール改ならたまに担ぐ
2023/03/06(月) 15:52:51.97ID:dXuM6V/60
>>1盾乙
属性が微妙なマガドに孫の手、ダーティ、アルティそれぞれ試してるけどタイムほぼ変わらんかったな
2023/03/06(月) 16:04:17.24ID:bVFz80yU0
前スレ999の質問って結局何だったんだ……。
2023/03/06(月) 16:09:30.88ID:i/OPOXibd
このスレの>>999で聞いてみたら?
2023/03/06(月) 16:46:58.26ID:pdhFqBjMd
>>10
999で質問いいですか?で1000のどうぞで埋められて結局聞けないというお約束の儀式みたいなものです
990くらいで質問いいですか?と聞かれた場合はまだ早いと答えます
2023/03/06(月) 16:48:13.92ID:bVFz80yU0
無知を晒してしまった。
2023/03/06(月) 16:48:16.32ID:mDHgJVH5a
うわぁ
2023/03/06(月) 16:49:39.21ID:D3BRvZfXr
初見は同じような事言った覚えあるわ
因果は巡るんやなって
2023/03/06(月) 16:56:22.63ID:oKEp0jYY0
いつの間にか根付いてずっと続いてるお約束みたいなもんだ
知らなくても特に問題はないし気にすんな
2023/03/06(月) 17:45:44.49ID:ei92gORg0
5chのしきたりも学べる片手スレ
18名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdc2-kY3o [1.75.212.147])
垢版 |
2023/03/06(月) 17:50:09.21ID:yH26uMk6d
片手剣始めました。
ガンランスが主だからその応用で。
こうした方がいいってアドバイスありますか?
https://i.imgur.com/vrHI1aY.jpg
https://i.imgur.com/B6BImZB.jpg
2023/03/06(月) 17:55:02.02ID:0/H+y5vR0
獲物がなにかによるけど弱特3だけだと業物達人3でもゴリゴリ切れ味減るんじゃないかな
ガンスの砲撃ばかりを延々と撃ってるようなもんじゃろ減る速度的には
見切り摘みたくないなら狂竜はいれようや
ガード系は門外漢だから知らん
2023/03/06(月) 18:08:45.22ID:6ABd50VRa
業物が溢れてる件
2023/03/06(月) 18:10:28.15ID:bVFz80yU0
ガード主体なら、ガード斬りのガードポイントで守勢バフジャストラッシュを強引に決めるという戦法を聞いたことある。
で、ガード斬りカウンターするにしても、ガード強化って1でよいのでは。
ガード強化が必要な攻撃って、片手ではガードせずに逃げたり避けたりするものだと思う。
他に積みたいのは連撃1とか狂竜&災禍とか属性攻撃5とか……。
あと自分は達人芸じゃなく匠&業物派です(小声

※個人の見解です。
22名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa6b-a2By [106.132.145.10])
垢版 |
2023/03/06(月) 18:17:35.59ID:cb89Ox02a
>>18
とりあえず火力スキル最低限でもいいからテンプレで組んで使ってみた方がいいんじゃないか
これならまだ企業系の攻略サイトに載ってる装備構成適当に真似する方が戦いやすいと思う
2023/03/06(月) 18:19:55.00ID:bVFz80yU0
あ、それと心眼より超会心のばしたり蟲使い積んだりとか。心眼外したくないなら闇討ち……いや何でもないです。
回避距離3も過剰かもしれない。これは個人の好みだけど。
それにしても、快適スキルの積みっぷりは親近感を覚えるw
2023/03/06(月) 18:23:01.27ID:rYDNZo/K0
狂竜症+攻めの守衛装備錬成出来たんだけど
守衛を使うにあたってガ性って必要なのでしょうか

昇竜やシールドヴァンプで受けるとヤバいかな?
2023/03/06(月) 18:24:10.00ID:0/H+y5vR0
心眼はマジで適当にランダム入る時に重宝はする
ラーとか金銀とかね
でも2でいいよね...
2023/03/06(月) 18:28:17.85ID:bVFz80yU0
大辞典曰く、「ガード可能技であればのけぞりなしでカウンターできる」
だから、積むなら性能より強化。傀異バーストもカウンターできる。
2023/03/06(月) 18:30:57.74ID:bVFz80yU0
>>26は昇竜の話。
2023/03/06(月) 18:31:05.13ID:rYDNZo/K0
なるほどーガ強の方が重要なんですねありがとうございます
他の錬成頑張りつつ片手剣練習してみます!
2023/03/06(月) 18:36:34.51ID:bVFz80yU0
いや昇竜はともかくガード斬りはのけぞり過ぎたらカウンターできないよ。ガード斬りJSカウンターするなら性能いるよ。
あとガード片手は相当珍しい戦法だから、私の言うこともあんまり当てにしすぎないでね。
30名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0255-kY3o [125.205.107.119])
垢版 |
2023/03/06(月) 18:49:12.25ID:20SHNTDw0
皆様ありがとうございます!
とりあえずテンプレ装備を試してみて、自分に合ったスキル構成を考えていきたいと思います!
31名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0255-kY3o [125.205.107.119])
垢版 |
2023/03/06(月) 18:57:27.14ID:20SHNTDw0
>>29
ガード片手剣、ちょっと練習してみたいと思います!
2023/03/06(月) 20:27:02.79ID:qyHRLobH0
ガード強化にそんな効果があったなんて・・・1つみたいな
2023/03/06(月) 20:48:56.00ID:0/H+y5vR0
ガードとパリィしてる暇あるなら回転ループしろっていう武器だから...まあ適度に頑張ってくれ
2023/03/06(月) 20:55:07.88ID:Tj32AS0f0
最初は風纏風車とかが入門向けって感じするけどね
回転ループしながらやばいと思ったら風車するだけ
2023/03/06(月) 21:27:57.00ID:bWIZNyQud
ガンスから来たのならなおのことガード以外の立ち回りで遊んだ方がいいと思うけどな
ガード主体の武器が苦手な相手を丁度補完できて使い分けがはかどる

無敵技+翔虫系スキル
移動技と高い移動速度で範囲外に逃げる
回避性能+回避で発動するスキルの重ねがけ
この辺の立ち回りのほうが圧倒的に楽

ガード片手はずさらない攻撃とガ性の組み合わせ覚えてピンポイントでそれだけパリィとる上級者向け構成
回避とガード両刀のガンスくらい初心者にはおすすめできない
36名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e628-4fLd [153.173.23.128])
垢版 |
2023/03/06(月) 22:05:56.04ID:7eesSn2u0

そのダーティチクチクウマコウセイとやらは220おこラーを何分で狩れるんです?
2023/03/06(月) 22:11:37.76ID:mDHgJVH5a
豪鬼重ね着ええなコレ☺
2023/03/06(月) 22:27:55.84ID:newJPxPbr
>>37
限りなく豪鬼になれる武器は片手だけやからね
2023/03/06(月) 22:28:30.20ID:I8C2aWgSa
属性武器担いで77533風粉塵連撃にお好みで斬れ味ケアと業鎧や狂竜症
回転ループ主軸に昇竜とバクステで捌くのが一番スタンダードじゃない?
激ラー220は4分ちょいだけど基礎としては十分やろ
2023/03/06(月) 22:29:04.20ID:HAhgPanop
18じゃないけど俺もガンスから片手に渡ってきた ルナティックを匠3で紫にして剛刃運用しようと武器錬成進めてるけどダーティが主流なのね

あああああ もうルナティックに素材突っ込んじゃったよ
2023/03/06(月) 22:34:20.42ID:newJPxPbr
>>39
ワイはその型に巧撃付けて回避型が一番安定するわ
2023/03/06(月) 22:35:21.79ID:HAhgPanop
前スレも全部読んだんだけども片手剣てビギナーは毒武器で切った張ったしつつバックステップで避けまくれって方向性がスタンダードな習熟への道って理解で合ってる?

守勢(ガード)や巧撃(回避)でバフるよりバックステップ駆使してずっと俺のターンすれば良いのかこれ?

あと滑り込みから切り込むの気持ちいいだけどこれは地雷?
2023/03/06(月) 22:45:58.80ID:6Ut+FFri0
>>42
基本は位置避けしつつ長い無敵のバクステで避けたり上手く入る攻撃には昇竜当てる
かくちくうまげきじんりん型は片手っぽくはないけどちゃんと火力出るし強いから基本型と好みで使い分けだしもちろん立ち回りが混ざる事もある
ガ性パリィ型は変態向け
2023/03/06(月) 22:46:27.47ID:bVFz80yU0
滑り込み楽しいけど、結局安定求めてほぼダッシュ斬りだわ。
どんな構成や戦法でも楽しく狩れれば勝ちじゃない?
マルチで人目が気になるならテンプレにすればいいし。
自分はクシャルくらいしか毒使わんけどなぁ。敵の属性に合わせて好きな剣使う感じ?

だがラージャンはライトでディアと紅蓮バゼルはヘビィなのだ……楽すぎる。
2023/03/06(月) 22:52:52.83ID:qv5X3TH50
回避型が片手っぽく無いなんて事ある?
てか位置避け押してる人こそめちゃくちゃ珍しいような……
2023/03/06(月) 23:04:32.57ID:HAhgPanop
ちょっと調べて納得いった バックステップの無敵時間19fだか20fもあるのね

回避性能なし守勢なし巧撃なし状態異常確定蓄積なしの会心盛った蓄撃ダーティ使う意図が理解できたわ

バクステに巧撃や確定蓄積乗らないの残念すぎるけどガード状態からイキナリのバックステップを練習してみる
2023/03/06(月) 23:12:21.32ID:aIf9br7md
入門用としては会心率100%装備を簡単に作れるルナロも悪くないと思うけどね
2023/03/06(月) 23:45:15.49ID:qyHRLobH0
ルナロで心眼と闇討ちによるどこからでも攻めて行ける装備作ってみようかな。多分弱いけど快適度はすごそう
2023/03/06(月) 23:47:00.08ID:mDHgJVH5a
>>38
やっぱ豪鬼は拳だよな

右手だけでも盾じゃなくて拳か籠手みたいになるやつもっと欲しいわ
2023/03/07(火) 01:04:02.22ID:MVoOVghT0
いったい何ンジャソードなんだ…
2023/03/07(火) 02:09:17.88ID:/6ZSDXzr0
>>50
ミ●ネ片手「あの……」
2023/03/07(火) 02:53:13.34ID:ybfJ6Gj8p
錬成済防具色々組み替えて期待値計算色々したけど雑に7733にした弱点超会心3九割ダーティ(攻勢3で110%)が強すぎるなこれ 

ルナの会心30%程度のアドバンテージだとダーティとの素の攻撃力差を容易に覆せねえ

手持ちの防具でエグい錬成ついた克テオ胴に呪われてる俺の環境だとダーティ以外にどうにも選択肢ないぽいのでルナに素材突っ込んじゃちゃたけどダーティ作るわぐぬぬ
2023/03/07(火) 03:43:54.18ID:Ce3fUzdX0
うるせぇ俺はカクトスを振るうぞうおおお!
54名も無きハンターHR774 (ブーイモ MMa2-xuux [49.239.66.179])
垢版 |
2023/03/07(火) 04:46:13.32ID:UlGBHDDVM
僕はアフティローガちゃん!
2023/03/07(火) 09:14:00.49ID:/6ZSDXzr0
>>52
武器の怪異錬成、最大限まで強化してる本数って普通は少ないの?
自分は片手だけで23本スロ最大拡張+それぞれ強化してるけど。
56名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e628-4fLd [153.173.23.128])
垢版 |
2023/03/07(火) 09:24:11.35ID:A5ukp4mS0

その雑に7733にした弱点超会心3九割ダーティ(攻勢3で110%)とやらは220おこラーを何分で狩れるんです?
2023/03/07(火) 09:32:55.87ID:NAqzWvPI0
これたまに見るけど激ラー早く狩れることになんか特別な意味があるの?
58名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e6ea-ynrM [153.133.205.150])
垢版 |
2023/03/07(火) 09:37:39.27ID:2xZ7afF+0
ちくちくはマルチでは微妙
59名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e628-4fLd [153.173.23.128])
垢版 |
2023/03/07(火) 09:49:11.14ID:A5ukp4mS0
たまにていうか多分俺しか言ってないと思うけど意味も何も単純に強さの参考だよ
60名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e628-4fLd [153.173.23.128])
垢版 |
2023/03/07(火) 09:53:05.54ID:A5ukp4mS0
装備のマイセットがナンニデモアクルスとおこラー用の二つしか無い
回すのはおこラーしかやる気しない
6000あるコハク王がこのままじゃ溢れちゃうから何か作って消費したい
でもあの錬成一回一回やるの億劫だから気軽に作って試せない
わざわざ作ってアンナパレスとタイムがほぼ変わらなかったら錬成の苦労が無駄になる
2023/03/07(火) 09:54:52.50ID:Ce3fUzdX0
俺も実際の速度は大事だと思うけど速度を聞くなら自分から晒すべきだよね
バゼ2匹のイベクエくらいまでは俺もタイムアタックみたいなことやってたな
2023/03/07(火) 09:55:52.59ID:Ce3fUzdX0
6000?
俺はもう9999で溢れきってて報酬画面で黒ずんで受け取れなくなってるぞ
2023/03/07(火) 09:59:30.96ID:frBOzWjwa
ダーティは盾がブサイクできらい

まーそもそも蓄撃装備できてませんけどね
あのブドウは酸っぱいのさ🤤
2023/03/07(火) 10:00:55.07ID:frBOzWjwa
一方ウチの琥珀王はゲーム終了時に必ず1になっているのであった☺
宵越しの琥珀は持たねぇ
65名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e628-4fLd [153.173.23.128])
垢版 |
2023/03/07(火) 10:04:49.75ID:A5ukp4mS0
>>61
俺はちなみにアンナパレス77533にクシャ恩恵2や心眼2やその他諸々で
笛姉妹と属性ガルク2と自分でかけるバフは無しで25分220おこラー6分前後だよ
その強いと噂のダーティ型のおこラーのタイムを参考に知りたい
そうじゃなくても他の人のタイムを参考にしてるししたい
66名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e628-4fLd [153.173.23.128])
垢版 |
2023/03/07(火) 10:16:54.95ID:A5ukp4mS0
よくコレ強いって言うけど何をどのくらいで狩れたか言ってくれないと強さが分からない
真似してみようと気軽に試せない
逆に言えば錬成なんて適当で一旦試せってね
2023/03/07(火) 10:40:12.94ID:AFL3dZMf0
100%ダーティ自体は毒武器の中で抜けてる程度じゃない?
チクチクありなら壊れ
2023/03/07(火) 10:51:58.87ID:ybfJ6Gj8p
武器の良し悪しは個人ジャッジでは期待値で理論火力出しつつ毒状態何割で弱点攻撃率何割とか仮定して暗算やエクセルで勘案してるわ

ダーティとルナの比較は仮に使い分けるなら後者を回避性能5巧撃3状態異常確定3蓄強3の回避特化運用でバフ切らさない腕前あるならダーティよりタイム縮む可能性あるとこまでは活路開けてきた

回避バフがどうしても途切れがちなマルチだと毒剣縛りならダーティでええわってなるけど
2023/03/07(火) 10:57:22.42ID:ybfJ6Gj8p
>>67
7733攻勢3霞竜3守勢3の蓄強ダーティが雑に強い 

これをルナで超えるにはずっと回避バフし続ける7333巧撃3状態異常確定蓄積3蓄強ルナティックという幻想が必要で俺の腕ではキツそう
2023/03/07(火) 10:57:52.26ID:3WnLVlf80
ルナロってそんなポテンシャルあったんだ知らなんだ
勝手に素会心高いほうがマルチ向きかと思ってたわ
2023/03/07(火) 10:59:41.58ID:3WnLVlf80
あ、これダーティには確蓄積んでない構成との比較になってんのね早とちりしたわ
2023/03/07(火) 11:04:02.17ID:5TDL8dep0
毒が微妙な相手でも蓄撃自体は使えるからナンニデモ枠これでいいんじゃね感はあるな
73名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2e53-a2By [39.111.145.206])
垢版 |
2023/03/07(火) 11:06:02.40ID:AFL3dZMf0
>>69
回避型じゃないダーティは切れ味の維持が大変じゃない?
守勢生かすなら刃薬使いづらくなるしな
74名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b7f-a2By [122.196.224.244])
垢版 |
2023/03/07(火) 11:19:38.14ID:NAqzWvPI0
>>66
ここでの自己申告タイムなんて参考にならないよ
盟友犬バフ環境生物全部盛りなら5分で行けるやつでも完ソロアイテム持ち込みなしでやったら10分切るのがやっとだったりするし
それこそ自分で試すしかない
2023/03/07(火) 11:22:49.65ID:OfN3Wr4Wp
>>71
そう ダーティのコンセプトは回避バフを行わずに戦うスタイル 会心あげるのにスロ使うせいで回避性を盛り難いから霞竜攻勢や蓄強や守勢や鬼火災禍や連撃で7733のバ火力を活かす感じで誰でも使える

このめちゃ雑な構成の脳筋ダーティに対してルナでダメージレースしようとすると回避バフを駆使した非常にテクニカルな運用が必須なので

回避3では避けまくれないけどど回避5なら避けまくれるという薄い層にはルナが光るかも分からん
2023/03/07(火) 11:26:44.94ID:OfN3Wr4Wp
>>73
剛刃3とドスキレアジでなんとかするしかなかろう

なお会心溢れてるならダーティは青刃に落ちてなお白刃ルナと同じ火力でるよく切れる鈍器
2023/03/07(火) 11:28:15.31ID:OfN3Wr4Wp
>>72
蓄強2まで積むと常時5%火力UP相当だし超会心4みたいな感じ
2023/03/07(火) 11:46:05.09ID:tVuvEK+J0
ジャナフ腰のS1蓄撃厳選してたらプロコンのAボタン反応悪くなってきた・・・勘弁してくれえ
2023/03/07(火) 12:27:38.61ID:ZVShvOIj0
マクロ付きのコントローラーでも買った方がいいぞ
操作したボタンをそのまま記録するタイプなら一回最速で結果キャンセルから同じ錬成の操作を行えば後はワンボタンで呼び出せる
錬成は一回あたりに押すボタンの量が多すぎる
2023/03/07(火) 13:31:07.72ID:gbSgpFV7p
>>79
マクロで聞きたいんだけど非コンボ時の棒立ちガードからの咄嗟のバックステップの操作(ガードしながらAボタンタップと同時ないし僅かに遅れて左レバー下)ってマクロ組んで背面ボタン1発出しできる?

左レバーの向きが視点によって変わるから無理かなと思うんだが実際のところどうか分からず
2023/03/07(火) 13:54:42.66ID:6rY+r+tW0
ダーティに7733+性能ちくちくうま撃を全部フル搭載とかできたらナンニデモに近くなるんだろうか
82名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa6b-eevX [106.146.117.169])
垢版 |
2023/03/07(火) 14:00:45.74ID:4gLHGkAia
双剣に火力も生存性も全部持っていかれなのはなんか可哀想になる
2023/03/07(火) 14:01:02.26ID:tVuvEK+J0
>>80
なるほど、それなら1操作で済むしめちゃくちゃ賢いですなぁ・・・
2023/03/07(火) 14:45:12.25ID:t9MbvnZx0
方向指定タイプ変えてラジコン操作にするかカメラをロックオンにすればいつでもレバー下入力で出せそうだけど操作性劣悪で本末転倒か
85名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa6b-a2By [106.132.143.173])
垢版 |
2023/03/07(火) 15:09:31.54ID:/5rGmRb0a
>>80
方向指定2ならできるよ
でもバクステ後の切り上げか突進斬りかでスティックは触らないといけないしコンボ中と素出しでボタンが違うからすごく不便で融通がきかない
マクロが一番活躍するのは間違いなく傀異錬成
2023/03/07(火) 15:09:45.76ID:ZVShvOIj0
>>80
普段の狩りはモンハン持ちできるコントローラーでやってるからそういう使い方は考えてなかったわ
夕方ごろに試してみる
87名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8288-xuux [61.24.66.254])
垢版 |
2023/03/07(火) 15:42:35.42ID:gcogB6gU0
最近他武器も齧るようになって改めて思ったけどやっぱ回転ループ指疲れるわ
2023/03/07(火) 15:49:03.72ID:IdGkyyqVM
>>82
わかる
双剣超強化されすぎて片手剣の出る幕がない…
2023/03/07(火) 15:51:03.47ID:Ce3fUzdX0
指つかれるよりもカチャカチャ音がうるせぇと感じるときはあるな
二重の意味でジャスラは防げる
なおクソみたいなヲタ芸
2023/03/07(火) 16:26:55.52ID:p69WesrMa
かと言って双剣は動きが色々とギャグマンガぽくて
あんま真剣に使う気になれんのよね(個人的感想)
91名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e6ea-ynrM [153.133.205.150])
垢版 |
2023/03/07(火) 16:54:33.68ID:2xZ7afF+0
俺はガード無いと死ぬから片手じゃないとだめ
2023/03/07(火) 16:55:25.57ID:Ce3fUzdX0
双剣が増えてくれたのは逆に嬉しい
あいつらのラセンザンは昇竜してくださいってもんだし
ラセンザンでどっか行くのマジで不愉快だから自分では狂化来る前までに200回使って終わったけど
93名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8288-xuux [61.24.66.254])
垢版 |
2023/03/07(火) 16:59:47.24ID:gcogB6gU0
>>91
テオのゲロブレスで何度救われたか
2023/03/07(火) 17:15:07.06ID:HB3oWguVa
双剣と片手剣両方使うけどスキル組んだり武器選んだりは片手の方が楽しいと思うぞ
狂化奮闘前までは普通に片手の方が火力もあったし
双剣は属性特化武器がベストだけど片手はいまだに何を持てばいいかわからん
2023/03/07(火) 18:01:07.85ID:ZVShvOIj0
>>80
試してみたけど、俺の使ってるコントローラーがスティック入力記録するタイプじゃないからできないみたい
スティック記録できて、方向指定2にすれば多分できると思うよ
まぁ方向指定2は頭が狂うからやりたいとは思えないけど
96名も無きハンターHR774 (スフッ Sda2-ynrM [49.104.23.78])
垢版 |
2023/03/07(火) 18:10:48.83ID:9Skm1EXsd
盾職に昔のmmoばりのタゲ取りできる翔虫技実装してくれないかな
2023/03/07(火) 18:19:46.58ID:7//EYOcld
>>91
双剣は喰らっても実質ノーダメだぞ
2023/03/07(火) 18:35:57.83ID:7sUnPDpr0
>>96
それガンナーとか遠距離系近接がとってマラソンになりそう
2023/03/07(火) 18:37:47.20ID:5TDL8dep0
デュエルヴァインって結局使ってるやつ見ないよな
2023/03/07(火) 18:56:51.18ID:4zKxLaPf0
デュエルはジャスラの突き刺し並みのクソ雑魚初撃判定がな
2023/03/07(火) 19:15:28.14ID:SybFksce0
ジャスラの突き刺し並のリーチをランスでやるんだからそら使われるわけないわな
それが当たる位置ってランスの攻撃中の定位置ではないわけだし
2023/03/07(火) 19:28:42.67ID:TEJ3ERC2a
デュエルにも研ぎ効果つけとけ
2023/03/07(火) 20:24:32.39ID:xxGl2STk0
近接の当たり判定絞りすぎだよな
2023/03/07(火) 20:27:33.88ID:Cc41x4Ewp
>>95
あ、方向指定2か!その手があったか!
マクロで操作性アップしようとすると方向指定2で脳の回路再構築した方が良さげという事は理解できたありがとう!
2023/03/07(火) 20:31:28.06ID:Cc41x4Ewp
>>85
さんきゅう。できるけど実用性に難があるのは超わかったのでこのまま操作に慣れる方向で指を調教するわ
2023/03/07(火) 22:39:30.67ID:L7qXufaAd
アナルローズは火力より快適さにガン積みできる所に活路を見出すべきだと思った
タマや錬成が揃うまでは即戦力の中継ぎ投手として活躍
広域buffに生存や斬れ味やその他快適スキルや闇討ちのせてパーティ全体の死ににくさの底上げに使うみたいな
2023/03/07(火) 22:43:22.43ID:frBOzWjwa
クシャの打ち上げブレスに昇竜失敗したら蟲受け身とれなくて追撃確定して死んだ😇
2023/03/07(火) 23:03:56.88ID:SybFksce0
テオのゲロブレスに昇竜してスリップで死ぬのはみんながやった道
2023/03/07(火) 23:08:55.70ID:heV/0BKSp
>>106
現環境だとまぁまぁ頑張った防具錬成状態ならスロ/スキル不足で毒武器用スキルセット全部盛りに近くできるのは回避性能5込みで蓄強2ルナティックローズなのでソロで避けまくりながら巧撃3で切り刻めるなら斬れ味管理が楽なルナの方がタイム縮む可能性はある。

ただマルチならハンターの腕前を問わず狂竜1鬼火3災禍1連撃1とかで基礎火力上げて巧撃と状態異常確定を捨てた非回避型の剛刃3蓄強1ダーティの方が火力出るぽい

なので基本的には回避しまくらないダーティで良さそう
2023/03/07(火) 23:20:09.05ID:8K3cu3/e0
なんで剛刃……?
2023/03/07(火) 23:48:28.28ID:hL6osomkp
>>110
回避性能積んで刃鱗運用想定してないから
2023/03/08(水) 00:30:16.20ID:aNpJNivw0
片手剣は何でもかんでも盛り放題だぜ!とはいうけど、匠とガード性能は細分化されていたり、前者に至っては大量にレベル上げる手段がないので依然かなり重いスキル
切れ味ケアとかガ性とかは火力と併存させなければならないが、現状の基本的なセットに上乗せするのはクソガチャが結構な上振れしないと厳しく何かを諦める必要がある
煽衛も未だそこそこに負担が大きいので4スロ珠が出てからが真の出番となる
7733や煽衛やガ性の4s装飾品が出てからが本番と言えるだろう
例えこれらをフルに積めるようになってもその頃ですらやり応えのある相手がいなさそうなのがライズ-サンブレイクの真の問題なのだが
2023/03/08(水) 00:38:39.40ID:5gAktheu0
難易度上げようとするとすぐ簡悔まみれになるからもうこれぐらいでいいよ…
2023/03/08(水) 00:43:53.02ID:FTMq72Fca
そろそろジャンプテオマガティガランディープ黒曜石みたいなイベント個体欲しいな
ソロクリアでやるじゃんってなるくらいのやつ
2023/03/08(水) 01:07:57.06ID:+8IY9qRd0
今作の仕様でそういうの出してもマルチはもっと無理ゲーになるだけなのよな
2023/03/08(水) 01:16:30.17ID:mDV2Rh4j0
個人的に傀異調査の克服古龍にはその辺のオーラ感じたな
烈禍襲来の希ツネとか傀異調査克服バルクとかは普通にしんどそう
2023/03/08(水) 02:05:26.16ID:Zsw3WgvM0
今のマルチって討究220が一番成功率もクリアタイムもいいのが皮肉だわ
レベル下げて救難出してみたら平均タイム1.3倍くらいに伸びる始末
ただ片手剣担いでいる人で変な装備や動きしてたのは見たことないな
2023/03/08(水) 02:11:46.82ID:nl+J0oOR0
片手で変な装備っていうのも難しいしな
2023/03/08(水) 02:27:12.56ID:U+vsOgzud
>>110
匠:白ゲ運用なので非効率
刃鱗:フレーム回避しない前提なので使わない
業者:足りなくなる
達人芸:マルチで雑に殴りつづける前提なので弱特が乗り切らず業物と大差なくなる
2023/03/08(水) 04:15:52.21ID:3hvOPZaY0
火力切って生存スキルもりもりに広域、みたいなのは大抵片手か笛だけど変てほどじゃないか
2023/03/08(水) 04:57:50.01ID:nl+J0oOR0
今日び快適生存にかなり振っても7733くらいまでなら普通に実現できるのはやっぱインフレを感じるわ
2023/03/08(水) 05:32:14.61ID:Cabgk+2n0
>>121
構成によっては武器無しじゃきついけど
基本的に武器無しで5733とかで回避回復快適便利系盛りまくってるわ
2023/03/08(水) 07:44:54.22ID:I4BHVpYxr
片手はスキル構成の選択肢多いからほんとに変な構成しとるのマルチで見た事無いな
2023/03/08(水) 07:46:26.89ID:MphnQq6Vd
そもそも他人のスキルなんていちいち見てないんで
不審死くらいだわチェックするの
2023/03/08(水) 07:46:50.74ID:MphnQq6Vd
不審者だわハゲ
2023/03/08(水) 07:50:51.26ID:2oDu7i970
狂化と狂竜身のやり過ぎか……
2023/03/08(水) 07:57:31.50ID:JYRWsS8Lp
>>112
カイイ克服極限獰猛歴戦王がアップを始めました
2023/03/08(水) 08:02:26.59ID:ZPXxed2s0
片手は見るぞ
どんなスキル使ってるんやろって
他の武器は興味なし
2023/03/08(水) 08:07:30.55ID:NR0FQlYra
昇竜の音すると思ったら片手使いじゃん、どんなん使ってるんや

ニンジャ
攻撃7防御7広域5
(超会心0)

とかで見なきゃ良かったってなったことはある
2023/03/08(水) 08:17:19.17ID:XKC4P2CAd
ニチャニチャしてる片手使いらしいよね他人のスキルチェック
2023/03/08(水) 08:22:14.93ID:MnEZ46kz0
片手マンとランサーに多そう
スキル覗いて品定めするの
2023/03/08(水) 08:52:01.78ID:6ZbY9D37a
チェックとか品定めっていう目線しか想定できないのがチー牛だなあ
2023/03/08(水) 08:54:10.90ID:Olin1q+ed
まるで自分はチー牛ではないみたいな言い方だな
2023/03/08(水) 08:58:18.13ID:MnEZ46kz0
他に何があるんだい?
まさか参考にするなんてことはないよな
2023/03/08(水) 09:05:27.81ID:5gAktheu0
少なくとも陽動付けていいかどうかは確認するな
今は武器種だけじゃ判断できねえし
2023/03/08(水) 09:30:52.73ID:mOhZCkbR0
ランサーはガ性5積んでる奴は素人って思ってそう
2023/03/08(水) 10:02:09.16ID:qzAfgLo5M
>>129
やたら時間かかった時に装備見たらこういうのがいるんだよなw
広域ニンジャは彼らを魅了する何かがあるんだろうか
2023/03/08(水) 11:15:15.01ID:/S3UAKXea
マルチで会う回数少ないんだしどういう型の使い手とか気になるよ俺は
俺調べでは回避型が一番多いな
2023/03/08(水) 11:43:01.00ID:RxL8oJeYd
武器種に関わらず装備チェック自体はたまーにするけど、7733にしてる人あんまり見ないな
防御7は逆に以外と多い
2023/03/08(水) 11:55:36.81ID:GjKTim5Pa
「うわーニンジャかよ」と思ったら闇討ち心眼のしっかりしたスキル構成で感動したことはある
2023/03/08(水) 12:01:32.05ID:x/pmMl4bp
>>139
攻撃3系統の良い護石持ってないと4どめが正解のケース多いのが理由かもね
2023/03/08(水) 12:23:04.45ID:ZPXxed2s0
見切り切って弱特や恐竜や挑戦者やらで100にしてるやつはほんと見ないわ
同士は驚くほど少ない
2023/03/08(水) 12:25:09.66ID:uX1AxGlPd
弱特以外あんま能動的じゃないから達人芸も超会心もめっちゃ効率悪くなるじゃん
2023/03/08(水) 12:27:37.14ID:AyIrlvR4p
>>142
超会心3前提でも100%:90%=140:136なので4/140しか期待値変わらんから3%未満の火力ダウンなら誤差ってんで別スキル積んでるのかも

実質戦闘時間5分=300秒と仮定して狩猟時間への影響は10秒ないからなあ
2023/03/08(水) 12:29:53.07ID:ZPXxed2s0
>>143
言うほどだろ
2023/03/08(水) 12:30:28.97ID:ZwumpE9w0
匠と快適スキル積みたい俺としては、見切りは重いんだよなー。
狂竜症と弱点特攻で許してくれ。
タイムは聞かないで。
147名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Sp4f-G4O0 [126.247.108.166])
垢版 |
2023/03/08(水) 12:32:23.72ID:ZnKAkMq0p
片手剣まったく関係ないけど前ボウガン4人でやったわりにやけに遅かったなと思ったら1人徹甲と麻痺弾しか打たないで火力スキル一切ない広域マンとかいたなぁ
気づかないうちにとんでもないやつ紛れてるパターン結構ありそう
2023/03/08(水) 12:37:42.92ID:Bavb0CSS0
200回ぐらいマルチしたけどソロより早くなったことないからもうタイムとかは全く気にしてないな
なんかマルチはワイワイやってる空気感を味わってるわ
2023/03/08(水) 12:38:34.24ID:hpIe53Kzd
紫河童剣つえぇ...ゲージ維持もしやすいし防御力上がるし
これが河童纏いか
2023/03/08(水) 12:44:47.40ID:ZPXxed2s0
タイムも昨日誰かが言うてた激昂ラージャンを見切り無しカクトスで6分やったから許してくれや
2023/03/08(水) 12:47:03.57ID:aslXOPeAM
激昂ラージャンとかもうやんねーんだけど??
開国古龍か渾沌のタイムで比べれ
152名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-FlTG [126.166.243.232])
垢版 |
2023/03/08(水) 12:47:38.37ID:IMVNXSiMr
すいません、正月にライズから始めてようやく傀異錬成まできたんですが武器には攻撃力強化つけとけばいいんでしょうか?
防具はまだあんまり分かってなくて何もしてません
2023/03/08(水) 12:48:50.04ID:ZwumpE9w0
自慢にならないのは承知で言うけど、
片手が使える闘技大会では全部ソロS取れてるんですよ……。

エスピナスをヘビィでソロS取れたから、難しくはないんだろうな。
154名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Sp4f-G4O0 [126.247.108.166])
垢版 |
2023/03/08(水) 12:51:07.36ID:ZnKAkMq0p
一回広域ヒーラーマン4人集めてマルチやらせて反応みてみたいなとは思う
155名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dbad-3zFX [202.216.94.183])
垢版 |
2023/03/08(水) 12:57:16.19ID:ZwumpE9w0
>>152
武器にもよるけど、基本的に攻撃力強化でいいと思われる。
大辞典曰く、
「会心率強化Lv1+攻撃力強化Lv1よりも、攻撃力強化Lv2の方が期待値は高くなるが、
素の攻撃力が330以上でかつ超会心をLv1でも発動させる場合はわずかに上回る。
ただし属性武器の場合は、相手の肉質次第だが攻撃力強化Lv2+属性強化Lv1等の
組み合わせの方がより大きな効果を期待できる」
「双剣や弓などの手数武器の場合は、一般的には攻撃力より属性値の方がダメージが増加する為、
攻撃力強化よりも優先して採用されるケースが多い」
らしい。

あと、百竜スロがLv1なら、百竜装飾品スロットLv拡張は最優先。
2023/03/08(水) 12:59:29.42ID:NRY15TuIM
>>154
そういやTwitterに武士みたいな口調のヒーラー片手剣おるな
2023/03/08(水) 12:59:48.04ID:ZwumpE9w0
あ、>>155にミス。
「双剣や弓などの手数武器の場合は、一般的には攻撃力より属性値の方がダメージが増加する為、
攻撃力強化よりも優先して採用されるケースが多い」

↑これは属性強化の話し。
2023/03/08(水) 13:00:23.87ID:7EU0AvnMH
フレが広域積んでるけどタイム遅くなると感じたことはないな
バフも回復も助かるし、結局野良が弱いだけでは?
159名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Sp4f-G4O0 [126.247.108.166])
垢版 |
2023/03/08(水) 13:03:37.15ID:ZnKAkMq0p
>>158
それは多分まともな広域の使い方してるんじゃない
ここで言われてるのは攻撃にほとんど参加しないで回復がぶ飲みだけしてシャトルラン誘発させたりまともなスキルつけてない完全に味方3人に依存してるやつ
2023/03/08(水) 13:04:52.99ID:XUFxRkh4d
>>152
取り敢えず攻撃力強化で問題ないよ
防具は攻撃見切り弱特超会心マックスの通称7733目指して組んで後は自分で使いたいスタイルのスキル追加で組めばいいと思うよ
2023/03/08(水) 13:06:12.39ID:ZwumpE9w0
広域について明るくない素人なんだけど、回復もバフも、粉塵があれば広域はいらないのでは……?
いやマジで素人考えなんですが。
2023/03/08(水) 13:11:05.28ID:Sfwwpt5Jd
>>158
そいつが火力盛りにしたらもっと早くなるのでは
2023/03/08(水) 13:13:15.26ID:rZeg9sm/0
>>161
粉塵より早食いで回復飲む方が速いから一応助けられる可能性は上がるよ
野良でキッズが入るの前提みたいな装備になるけど
164名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e628-4fLd [153.173.23.128])
垢版 |
2023/03/08(水) 13:15:29.57ID:6/6Y09g70
>>150
十分早いじゃないですか
165名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e628-4fLd [153.173.23.128])
垢版 |
2023/03/08(水) 13:19:34.43ID:6/6Y09g70
更に粉塵って計何回 回復できるんだろう
例えば開国バルクでヒーラーやって粉塵で足りるのかな
ヒーラーの存在価値は別として
166名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Sp4f-G4O0 [126.247.113.136])
垢版 |
2023/03/08(水) 13:21:04.99ID:PxpMj3tdp
ヒーラーが必要な理由って回復がヒーラーでしかできないとかの制限あるから必要なのであってモンハンはそういう制限ないしやろうと思えば誰でも出来ることをわざわざ1人に担当させる意味がないとは思う。体力管理やバフも各自でやるのが基本だし
普段の立ち回りに加えての+αで広域サポもするよなら話はわかるけど
167名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e628-4fLd [153.173.23.128])
垢版 |
2023/03/08(水) 13:37:29.49ID:6/6Y09g70
さすがワールドミラ実装直後を知らない人は言う事が違うね
自分で回復して死なないようにする事が出来る人たちばかりならヒーラー生まれないけどね
2023/03/08(水) 13:49:32.30ID:7EU0AvnMH
>>162
それはそうかもしれないけど…
具体的に書くとそいつと遊ぶときは傀異紅蓮みたいに弱いやつなら5分、他はだいたい6~7分ぐらいで討伐できてる
そりゃ火力盛りして罠とか爆弾つかえば1~2分早くなるけどそんなの他人に求めないし
2023/03/08(水) 14:02:25.59ID:U1+qNqu+0
広域自体はサイズ4一個で4詰めるしそこまで重くないからなぁ
広域詰んでるやつが介護士になったり、逆に殆どモンスター殴らないようなやつだと時間かかるけど、そうじゃなきゃあんまり変わらないというのが実態でしょ
良い方にも悪い方にも
2023/03/08(水) 14:10:36.83ID:NCmBEpUJa
久しぶりに広域使ってみるかと組んでみた
どっかで冰気広域片手見かけたらよろしくな!
2023/03/08(水) 14:11:43.90ID:zGYGS0iU0
ヒーラーやるなら笛でよくない?
2023/03/08(水) 14:15:08.29ID:5QjVKDM50
広域笛とか言ったらいつもは温厚な笛スレ民マジギレするからやめとけよな
2023/03/08(水) 14:15:20.97ID:lldItPzVa
やりたいようにやるだけよ
自分もそう他人もそう
2023/03/08(水) 14:18:43.00ID:EINF96a40
事変ヌシレイアはヒーラー片手がぶっ刺さってて楽しかったなぁ野良の外人が「スクリーンショット撮ろうぜ!」っていって喜んでたわ、なお精霊の加護が配れる笛のが強かった
今は剛心やら狂化やらであんな楽しさ体験できないんだろうな
175名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e628-4fLd [153.173.23.128])
垢版 |
2023/03/08(水) 14:19:21.56ID:6/6Y09g70
せっかくの抜刀時アイテム使用可能武器だから
広域を生かせるのは片手剣だけみたいな所はある
しかも状況が4人必ずしも同じ進行状況ややり込み度じゃないからね
MR一桁や初見モンス行く人の手伝ったりするしかやる事無いみたいな人は広域要るんじゃないか
>>171
笛とやらはようわからんけど早食い広域片手より優秀なヒーラーなんだねそれは
片手でやったらダメなLvで
2023/03/08(水) 14:20:13.56ID:VvM7doUMd
ヒーラーの話は過去作からずっとループしてる

スキル的には広域早食い満足感全部つんでも火力はそこまで下がらない
鬼人薬すら飲まない連中の場合BUFFまいた分だけ全体の火力を底上げできるまである

回復メインの自称ヒーラーの行動はディスアド
離れて回復して役に立ってるつもりがヘイト引き付けて近接殺しの突進や悪質モーション誘発して被害増やしてる

張り付いて攻撃しつづけながら回復もできるヒーラーは有能
でもこれができるなら動けてない仲間介護して勘違いバーサーカー化させるより自分で殴ったほうが成功率が高い
まともなパーティなら回復は粉塵で足りるしそうでないなら自分が火力にならんといけない

なんで広域はあくまでbufferであってヒーラーじゃないんだわ
2023/03/08(水) 14:21:34.43ID:UM01Dhil0
流石に笛で広域だったら広域片手の方がマシだと思うの
2023/03/08(水) 14:22:20.65ID:h6XHM0a2d
つまり広域はいらない
2023/03/08(水) 14:22:59.33ID:uX1AxGlPd
でも防御力アップの旋律吹いたりすれば更にゆうたをキャリーしやすくなるじゃん
するなそんな事
2023/03/08(水) 14:25:36.54ID:nsg+RJPdd
広域の話になると笛スレもギスギスし始めたんだよな…
181名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Sp4f-G4O0 [126.247.122.133])
垢版 |
2023/03/08(水) 14:28:53.29ID:0M3GSstxp
そりゃワールドミラ想定の話なんかしてないからな今
2023/03/08(水) 14:28:54.93ID:tCELvaxX0
広域笛って片手剣は属性重視武器みたいなもんじゃね
いやそれよりもっと間違った認識か
2023/03/08(水) 14:33:16.14ID:g8m3eKsyd
マジレスすると広域笛は相性最悪だよ
納刀が遅くてもたもたするから回復の度に片手が2〜3回攻撃できるくらいのチャンスが消える
儀式してステータスアップをばら撒くので忙しいからアイテム使うとこまで手がまわらない
だから敵に近寄らずアイテム使いながらのそのそ虚空に向かって儀式してる笛使いに対してキレてるんだよ
2023/03/08(水) 14:34:20.94ID:5QjVKDM50
>>182
片手って火力無い代わりにアイテムすぐ使えるからサポート専用武器なんでしょ?
みたいな暴言
185名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Sp4f-G4O0 [126.247.99.155])
垢版 |
2023/03/08(水) 14:57:31.31ID:exe3L8nxp
むしろヒーラー的には初心者は突っ込んでくれた方がありがたいんだろうけどなぜか初心者ほどヒーラーしたがる謎
2023/03/08(水) 14:59:00.70ID:ZPXxed2s0
普通に要らんと思う
広域いれるくらいならラーとか金銀に入ったとき想定で心眼いれるわ
2023/03/08(水) 14:59:27.11ID:mDV2Rh4j0
回復旋律吹く笛は伏魔のケアの為にしか吹かないしヒーラーとかそういうのではないな
2023/03/08(水) 15:03:51.78ID:36o2065GM
ID:6/6Y09g70
熟練ヒーラー様かっこい~
2023/03/08(水) 15:11:55.84ID:I4BHVpYxr
正直広域使ったのはライズくらいでMR上がってからは広域を触ったためしがないわ
正直広域いらない派かな…鬼人薬や硬化薬は広域してくれると有り難くはあるけども
2023/03/08(水) 15:18:28.80ID:57lKFvZQ0
空いたスロに広域挟むくらいならまだ理解できるけどマルチで広域ヒーラーしてる奴って貢献した気になってる雑魚なんだよな
実際ツイでそういう奴見かけたけどMRのレイア20分切って喜んでる低火力だったし
マルチでダメージ出せない分他の人がダメージ出してるって気づくべき
2023/03/08(水) 15:40:13.85ID:ZPXxed2s0
MRのレイアだと東急100までの頃に4分切るために頑張ってたな
2023/03/08(水) 15:40:45.57ID:6xh4x80a0
自身がどうこうできないタイミングでの支援なら悪くないと思うが支援に偏るなら猟具生物根絶する勢いでサポートしてくれないとな
2023/03/08(水) 15:46:04.78ID:qzAfgLo5M
>>192
広域ゆうた「まかせろ!(カエルテロ操竜連れ去り)」
194名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-FlTG [126.166.243.232])
垢版 |
2023/03/08(水) 15:51:13.22ID:IMVNXSiMr
>>155
>>160
ご親切にありがとうございます
今日帰ってから参考にさせてもらいます
2023/03/08(水) 16:10:04.06ID:5ATV8da7a
76533に狂竜鬼火死中業鎧連撃粉塵纏風纏災禍守勢剛心供応ひるみまで付けて更に広域早食い盛れるなら盛りたいくらいの気持ちはある
2023/03/08(水) 16:11:48.32ID:5ATV8da7a
ああ達人芸入れ忘れた
2023/03/08(水) 16:13:10.55ID:5ATV8da7a
蟲使いもない…
2023/03/08(水) 16:18:12.38ID:ZPXxed2s0
顕如も欲しいな!距離1も欲しいな!
気絶耐性も欲しいな!
2023/03/08(水) 16:31:53.21ID:wlla7B66d
似非ヒーラーは妙にケチくさいんだよ
魚も食わんし種粉塵の重ねがけどころか粉塵3種すらまかないで緑の水筒ずっとのんでるの
いや補助かけないなら大粉塵でいいやんけってなる

アプデでワールド系列まであった丸薬復活しないかな
あれあると生存も火力も段違いなんだよ
2023/03/08(水) 16:33:14.88ID:J97waOwga
一般レベルの火力兼ヒーラーならいいがヒーラー()は火力ないからな
201名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e628-4fLd [153.173.23.128])
垢版 |
2023/03/08(水) 16:47:05.14ID:6/6Y09g70
ヒーラーと一緒にやる機会なんて信号以外で無いし
そうやって遊んでもいいという意味でちょっと擁護したけどまぁ要らんよね
ちょっと擁護しただけでかっこいいヒーラー様に見えちゃう単発かーわいー
2023/03/08(水) 17:08:16.10ID:2KU+9mpQ0
珍しく伸びてると思ったら広域か...

ここで一つ
攻撃3弱特2s2のお守り引けたおかげで7733チクチク3ダーティに守勢2まで載せれてハイブリッド構成に更新できた
剛心がギリ入らなくてお守りにあとs1がついてたらなぁ...と思うけどまぁ無いものねだりだな
2023/03/08(水) 17:28:25.67ID:neg+0W7qM
>>201
きっしょ…
ヒーラー(笑)様はワールドに帰ってどうぞ
2023/03/08(水) 17:32:27.21ID:pTIk8CFJ0
ラクッぺぺって何?
205名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e628-4fLd [153.173.23.128])
垢版 |
2023/03/08(水) 17:39:03.35ID:6/6Y09g70
>>203
でたー!関西人だ!
関西人は日本人じゃねぇ!外国(大阪)に帰れ!
2023/03/08(水) 17:44:24.32ID:5QjVKDM50
ワールド一神教の人ってこういう人達ばっか見るわ
2023/03/08(水) 17:46:44.39ID:neg+0W7qM
>>204
楽天mobail
貧乏人御用達の安sim
2023/03/08(水) 17:52:50.46ID:Bavb0CSS0
ヒーラーっていう呼び方がよくないよね
自己満薬がぶ飲みマンとかにすれば減ると思う
2023/03/08(水) 19:13:56.33ID:I4BHVpYxr
スロ余ったもしくは錬成でもれなく付いた←これはしゃーないし回復がぶ飲みと言うよりドーピング重視してくれる人多そう
ただただ広域付けたいから付けた人←回復がぶ飲みヘイト管理ガバって感じなんかねぇ…
まぁ広域いらない派とは言ってはいるがそのプレイヤーの考えなんて様々だからなぁ…
まぁ迷惑ならんなら別にって感じやね
2023/03/08(水) 19:15:15.11ID:WCj2V21D0
ヒーラーって笛でしょ
2023/03/08(水) 19:16:32.73ID:2oDu7i970
散々迷惑だって言われてんだろ
2023/03/08(水) 19:16:42.22ID:8qgYjUSud
怪異クエだと殴ってりゃ回復するからヒーラーとかわりとどうでもいいよね
2023/03/08(水) 19:22:08.99ID:lldItPzVa
そのノリで開国行ってあれ?回復しねえな?で死ぬのが俺😇
2023/03/08(水) 19:30:02.93ID:zGYGS0iU0
超喧嘩腰で怖かった
2023/03/08(水) 19:31:57.21ID:W8QB6tPt0
こうなるからWの時テンプレに「広域の話題は禁止」って入ってたんだな
2023/03/08(水) 19:33:24.82ID:52VSGYV4d
公式Twitter曰く武器のバランス調整くるらしいがどうなることやら
2023/03/08(水) 19:35:22.21ID:IjgoIC4W0
片手はバランスいいからヘタにいじらないでほしい
あ、JR当たりにくいのだけ何とかして
218名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Sp4f-G4O0 [126.247.99.175])
垢版 |
2023/03/08(水) 19:38:14.56ID:vj3VLae6p
ぶっちゃけ上で喧嘩してるの第三者からみたら両方とも同レベルだから安心してくれ
2023/03/08(水) 19:38:30.86ID:mOhZCkbR0
調整入るとしたら穿ちとか?
盾コンさんは知らない
2023/03/08(水) 19:39:15.05ID:ws5IGiswa
盾コン「ついに来たか」
2023/03/08(水) 19:40:02.22ID:3VXF7xtQ0
せいぜいJRと溜めジャンプの威力と穿ちの受付の短さくらいだわ
222名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Sp4f-G4O0 [126.247.99.175])
垢版 |
2023/03/08(水) 19:42:46.00ID:vj3VLae6p
盾コンは本当に何のために存在してるんだろうな
入れ替え技きた今は連打暴発トラップとしての存在価値すら無いんですが
2023/03/08(水) 19:45:50.13ID:tCELvaxX0
穿ち溜め切りバクステ後の択と色々あるけど早急になんとかしろってのはないしな
ただ属性武器に大分置いてかれた感はあるからその辺りのフォローがほしい
2023/03/08(水) 19:47:55.84ID:EF2nObOV0
盾攻撃にも属性適用
バクステに距離以外の回避系スキル適用
お願いします
2023/03/08(水) 19:55:20.26ID:Bavb0CSS0
バクステのあとの溜め切りなんとかしてほしいわ
あれまじで使い道ないもん
226名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f2cf-eevX [101.142.248.122])
垢版 |
2023/03/08(水) 19:55:38.34ID:opciCFsV0
今の片手で初心者向け要素が抜刀時にアイテムが使えるぐらいしかないかも()
2023/03/08(水) 20:00:57.47ID:5gAktheu0
他の武器に比べたら定点コンボがすげえわかりやすいし今の片手剣は間違いなく初心者向けではあると思う
片手剣のリーチで戦えるようなら他の近接武器でもだいたいいけるだろうしな
2023/03/08(水) 20:02:17.69ID:ZPXxed2s0
盾コンは過去のモンハンを懐かしめるんだよね
すごくない?
2023/03/08(水) 20:02:25.18ID:6xh4x80a0
でも盾コンには「伝統」があるから…
2023/03/08(水) 20:14:43.32ID:TvN2IaZiM
タテコンの吹き飛ばし復活させてくれ
2023/03/08(水) 20:44:19.03ID:uc/K+rOp0
片手の溜め斬りほど溜め甲斐のない溜め技はないよな
2023/03/08(水) 20:45:48.50ID:nl+J0oOR0
>>227
言うほどわかりやすいか?
受付時間短めだから丁寧に振ろうとすれば途切れやすいしかと言って連打すりゃ思ってるのと違うのが出るし前進するから向きを変えようとすれば時々バックステップからのジャスラが暴発しやがる
俺みたいな下手くそからしたらよっぽどスラアクのコンボのほうが簡単だぞ
2023/03/08(水) 20:47:37.30ID:ZPXxed2s0
一番暴発してダルッってなるのは後ろ向きにころりんしたときのなぞの硬直
2023/03/08(水) 20:59:47.82ID:p5y7va0f0
ペナルティ回避だぞ
2023/03/08(水) 21:03:04.06ID:mOhZCkbR0
>>233
あれのせいで怪異バーストくらったことある
2023/03/08(水) 21:05:54.86ID:nl+J0oOR0
緊急離脱はバンプに限る
最近飛影ばかりで使わなくなってしまったが
2023/03/08(水) 21:30:15.02ID:pTIk8CFJ0
穿ち強化でアクルス時代の再来だ
2023/03/08(水) 22:25:06.81ID:tYhPKFQQ0
盾に属性乗れよ!な!
239名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Sp4f-G4O0 [126.247.115.191])
垢版 |
2023/03/08(水) 22:43:11.43ID:yWSlYsGGp
>>229
役に立たない伝統なんて捨てちゃおうぜ
2023/03/08(水) 23:27:46.99ID:G9MINjGB0
盾コンは剣二連みたいに繋がってくれないからなあ
2023/03/08(水) 23:45:53.84ID:D2HFC5xE0
言うほど盾コンと水平斬りループさせて欲しいか?
2023/03/09(木) 00:16:46.76ID:WWZs8qi+0
盾コンも3rdのRTAだと減気ためやすいというニッチな需要があるらしい
2023/03/09(木) 09:08:03.34ID:uVC78nPS0
みんな穿ちって使ってる?
あれ、当たりにくくないですか
2023/03/09(木) 09:15:40.92ID:mtCEeIlN0
自分で答え言うてますね
2023/03/09(木) 09:27:04.47ID:fdhDsQDFd
広域はレベル5以外で使うと味方が低レベル効果で上書きされるから迷惑なのあってレベル5なら迷惑は無いよ
錬成のおまけで広域が付いた場合はレベル5運用する気が無いなら使ってはいけない
2023/03/09(木) 09:32:51.12ID:AkHeH+ZX0
広域でNG入れた方が早いわこれ
2023/03/09(木) 09:38:01.86ID:WWZs8qi+0
バッシュを切るか使い分けるほどの利点を見出せないから使ってない
そのバッシュももうちょっとでスタンとれそうな時のダメ押しくらいでしか使ってないけど
2023/03/09(木) 09:46:08.25ID:m1U9bqP00
装備とモンスターによっては穿ち使ってる
2023/03/09(木) 09:58:07.11ID:g9xt1B47M
片手は業鎧激昂変換微妙だと思ってたが穿ちで属性爆伸びするから今俺の中では穿ちが熱いわ
回転ループだと属性特化装備に恩恵感じないからな
2023/03/09(木) 10:02:44.05ID:bmW7mGk70
穿ちはついでにその前の盾殴りも剣攻撃にしてくれればいいのに
2023/03/09(木) 10:10:50.27ID:e8dMry/Br
バッ旋もぼちぼち使うワイ…
回転ループメインやけどそれでもぼちぼち使うなぁ
2023/03/09(木) 10:36:36.89ID:PXHH/D8vd
バッ旋は切れ味落ちそうだけどそろそろエリチェンされそうだなって時とか使ってるな
研いだ直後にエリチェンされると萎え萎えだし
2023/03/09(木) 10:40:28.48ID:mtCEeIlN0
くくく...達人業物構成ならカクトス程度の長さでもめったに白に落ちないのだ...
2023/03/09(木) 10:48:49.27ID:m1U9bqP00
紫→白とかなら切れ味落としてでも斬りかかっちまうな
2023/03/09(木) 10:50:43.50ID:cSBsYFZF0
白に落ちたな…そろそろ移動するだろ…
青に落ちたな…そろそろ移動するだろ…
256名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM8f-a2By [36.11.225.1])
垢版 |
2023/03/09(木) 10:52:47.39ID:sWc+SS2vM
カクトスは匠0達人芸3で
隙を見て疾替え→研磨の刃薬で紫維持してるな
2023/03/09(木) 11:13:33.16ID:62j3JzuTd
>>253
(錬成込みで)素で40あるのは結構長い方だろう
2023/03/09(木) 11:40:20.72ID:mtCEeIlN0
確かに
2023/03/09(木) 12:06:41.49ID:wLkD/mjpa
刃薬で剛刃発動させろ
2023/03/09(木) 12:10:04.64ID:hCGQv2PhM
片手の属性武器って錬成で物理伸ばした方がいいのか属性伸ばした方がいいのか悩む
2023/03/09(木) 12:17:31.41ID:mtCEeIlN0
間をとって会心伸ばしてみようぜ
2023/03/09(木) 12:25:49.29ID:z7GY1mNA0
モンスターの肉質に依るとしか
凄いアバウトだけど最低限弱特属性が通って物理と属性の肉質差が40以内くらいの場合は属性錬成した方が剣ダメージは高くなる
例えばラージャンの闘気硬化中の尻尾とか77533連撃狂竜症災禍弱特属性1のアンナパレスでも属性錬成の方がダメージ高くなる
とはいえそこまで大きな差ではないし物理系のスキルを追加すると乗算の関係で変わることがあるし盾攻撃の頻度でも変わってくる
TAばりにスキルと立ち回りを詰めて1秒でも縮めるとかでない限り好みで良いかと
俺は単純に昇竜したい時は物理錬成して風車ぶん回したい時は属性にしてる
2023/03/09(木) 12:30:41.39ID:hCGQv2PhM
やっぱ肉質によるし好みに寄るか、今は昇竜よく使うし物理伸ばすかサンクス
2023/03/09(木) 12:43:25.56ID:K4pTen0ad
>>259
ほとんどの片手使いが望んでるよな
2023/03/09(木) 15:18:10.30ID:cvbZgqn80
結局は敵の肉質によるわな
まぁモーション値低い攻撃を手数で補う系の武器だから属性値の影響が強いのも絶対間違いないんだが

それはそれとして片手の最大火力は昇竜だし、なにより物理系スキルが強いからね…
錬成で攻撃20盛るって事は守勢蓄撃(期待値)超会心込みで見れば34ぐらい盛った事になるし。倍率さぁ…
266名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b28-aDD+ [122.26.106.143])
垢版 |
2023/03/09(木) 15:25:59.85ID:WpY/S6CA0
 弱点特攻属性って詰んでる人おる?昇竜メインなら要らない?
2023/03/09(木) 15:27:29.37ID:62j3JzuTd
いやモーション値はそこそこ高く手数はそこまでなのでそんなに影響強くは無いですね
それでちょうど毒爆破にも光が当たるようになってますね
2023/03/09(木) 15:32:52.89ID:mtCEeIlN0
シルソルとかが強かったときはいれてたかな
あれらを延々とカタカタしてたやつらとかマジでゲーム辞めてそうだよな
2023/03/09(木) 15:43:12.42ID:1eLwHm1cp
>>268
俺カタカタしてたけどぶっちゃけアプデ後の方が錬成ガチャ素材の入手楽な分ゴールずっと近かったなあ

当時のカタカタ防具はほぼ全部倉庫で埃かぶってるけどたまにシュミでヒットする
270名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-l/+6 [126.253.128.238])
垢版 |
2023/03/09(木) 17:00:44.23ID:lj0/SD4wr
錬成で月光腕にうま撃と加護ついたけど広域もついちゃったからお前らが怖くて着ていけない
2023/03/09(木) 17:14:26.39ID:pm1zSyKH0
>>245
いつの時代からタイムスリップしてきたのだね
2023/03/09(木) 18:02:00.75ID:V4hheBkC0
他の武器も試しに触ってみても、抜刀中アイテム使用のおかげで片手に戻ってきちまう
2023/03/09(木) 18:24:11.77ID:uVC78nPS0
最近片手剣にも手を出し始めたにわかだけど
納刀が早いから普通にアイテムを使ってしまう…
2023/03/09(木) 18:28:47.00ID:62j3JzuTd
てか納刀状態の方がガードでキャンセルできるから便利だと思うわ
2023/03/09(木) 18:29:56.07ID:MkmZn2gw0
風纏積んでから抜刀アイテムも使うようになってきた
2023/03/09(木) 18:41:26.11ID:mtCEeIlN0
他の武器って風纏い維持できないよな
こちとらオニクグツだろうが罠だろうが使い放題だぜ
怖いか?
2023/03/09(木) 20:32:09.49ID:e8dMry/Br
>>273
それでもええんやで
納刀することによって走る事とかも出来るからそれなりに抜刀状態だけでアイテム使うって事を固定概念にしなくてもおk
2023/03/09(木) 21:50:57.92ID:GwtwbpkE0
回復薬飲んでる最中に歩けるけど、納刀時より抜刀中の方が明らかに速く歩いてるよな。
2023/03/09(木) 22:02:59.66ID:AkHeH+ZX0
アンナパレスで220テオ3分半きれてうれピー
280名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e628-4fLd [153.173.23.128])
垢版 |
2023/03/09(木) 22:35:17.92ID:r5PDJN160
キティでも来ないかな
無属性アクルスが欲しい
2023/03/09(木) 23:02:42.89ID:oJqigdcR0
ニン……
2023/03/09(木) 23:46:54.19ID:LcaHy+Js0
孫の手があるじゃない
昇竜の火力は片手一ぞ
2023/03/09(木) 23:55:07.78ID:ix7FEeEea
マガラ双剣、双剣としては好きじゃないけどあの形のまま片手剣(右手は盾扱い)になってほしい
2023/03/10(金) 02:58:40.59ID:UfYLF1HP0
7733とかどうやって組むのこれ
他の入れたら77すら厳しい
2023/03/10(金) 03:12:22.85ID:a7Fo+pwYa
護石で攻撃3つけとけばなんとでもなりそうだが
2023/03/10(金) 03:24:16.30ID:MRKM0sZvd
サンブレなのか後発のライズ組なのか知らんけど前者なら泣きシミュで7733(護石,錬成,武器スロ抜き)とスキル検索したら200件以上ヒットしたぞ
ライズは護石を掘り当てるしかないけど
2023/03/10(金) 05:19:26.34ID:rBhkiExO0
今シミュってみたら、あんまり錬成強くない俺でも、7733に
回避距離UPLv1, 気絶耐性Lv3, ひるみ軽減Lv1, 顕如盤石Lv3, 早食いLv3, 翔蟲使いLv3, 剛心Lv1, 供応Lv1, 疾之息吹Lv1, 連撃Lv1, 達人芸Lv3, 〇属性攻撃強化Lv5
↑を追加して検索しても200以上ヒットしたぞ。武器スロなしで。
狂竜症【蝕】Lv1, 災禍転福Lv1を追加したら厳しいけど。
2023/03/10(金) 06:16:47.21ID:K9FUX0Za0
>>284
マジレスすると装備コンセプトによっては組めないので7333とかで妥協して毒武器なら攻勢20%とか高会心武器とかで弱点時10割会心に近づけていく感じ

現在環境は回避性能5を積んで状態異常確定3で蓄強3を粉塵纏3ダーティでやるとかだと7333ベースで攻勢で弱点85%妥協とかになる。(ここに狂竜入れて条件付飽和を狙ったり猫応援で賄ったりはできる)

期待値計算するとわかるけど一定まで会心率上げると100%届かない分の会心100%比の与ダメ減割合は低くなるので物理武器なら攻撃7や超会心3を優先した方が良い
2023/03/10(金) 07:21:43.81ID:2iGKSL3r0
その15%を埋めるのにちょうど良い毒武器があるよね
2023/03/10(金) 07:34:53.21ID:K9FUX0Za0
>>289
素で30%のもあるから好きなの選ぶ感じですね 達人芸運用できる武器だと100%会心型の採用メリットでっかいし

ただ期待値計算するとダーティかなり強い上に粉散の所為で会心85%でも気持ち悪いと感じつつ採用しちゃうけど
2023/03/10(金) 08:14:16.72ID:M0o+wZdu0
>>284
7733とか攻撃3s2以上あればライズ時代でも組めてたぞ…
2023/03/10(金) 10:50:56.46ID:fd9ZzdXha
バクステで避けて隙あったら回転切りで切れって武器のようだけど、盾はどこで使うんですか?
2023/03/10(金) 10:54:40.00ID:JVfb9xbw0
クククク...
昇竜はダメージ、スタン値、気持ちよさ、そして盾を使うことの出来る完全虫技だァ
2023/03/10(金) 11:03:43.82ID:CKTUUUhka
茶ナスのメガフレア昇竜してぇや
2023/03/10(金) 12:06:52.83ID:8j6NSNlEd
毒剣装備で狂竜症、公正2、力の開放2がついたんだけど見切りはどれだけ盛ればいいかな
2023/03/10(金) 12:40:47.10ID:7fq0EKuEa
わいはこれにしてる

武器:スロット【2】【1】
頭:エスピナZ【3】【2】
( 蓄積時攻撃強化 + 1 )
胴:リバルクシャナ【4】【3】【1】
( スロット + 2, 蓄積時攻撃強化 + 1, 鋼殻の恩恵 - 2 )
腕:赫耀・暦【4】【2】【1】
( スロット + 1, 蓄積時攻撃強化 + 1, 力の解放 - 1 )
腰:ゴールドルナ【4】【2】【1】
( スロット + 2, 霞皮の恩恵 + 1 )
脚:赫耀・暦【4】【3】
( 狂竜症【蝕】 + 1, 気絶耐性 - 1, 業鎧【修羅】 + 1 )
護石:【3】【1】【1】
①回避性能Lv3
②属性やられ耐性Lv2
-----スキル-----
攻撃Lv7
回避性能Lv5
霞皮の恩恵Lv3
気絶耐性Lv3
巧撃Lv3
攻勢Lv3
弱点特効Lv3
状態異常確定蓄積Lv3
刃鱗磨きLv3
弾丸節約Lv3
蓄積時攻撃強化Lv3
超会心Lv3
業物Lv3
属性やられ耐性Lv2
供応Lv1
狂竜症【蝕】Lv1
業鎧【修羅】Lv1
剛心Lv1
力の解放Lv1
ひるみ軽減Lv1
連撃Lv1
297名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8288-xuux [61.24.66.254])
垢版 |
2023/03/10(金) 14:04:31.56ID:qbUcEg730
開国ナズチの毒霧爆発昇竜できるん最近知った
2023/03/10(金) 14:41:40.23ID:uBtYpgnhd
>>296
見切りは?
2023/03/10(金) 14:53:04.23ID:JVfb9xbw0
見切りなぞ俺は2だけだぞ
怖いか?
2023/03/10(金) 15:38:25.13ID:7fq0EKuEa
>>298
狂竜20に攻勢20に弱特50で90だしいるか?
2023/03/10(金) 15:48:08.33ID:iFqzv1220
ちけちく毒は見切り切れるな
爆破は…
2023/03/10(金) 15:55:54.44ID:0Cz2TgXg0
何とレベル3で会心30もアップする上にスタミナ消費半減できちまう神スキルがあるんだ
303名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9328-xuux [114.150.199.133])
垢版 |
2023/03/10(金) 16:24:21.88ID:JWRQgrpp0
>>301
爆破はスロットが優秀だから…
2023/03/10(金) 20:12:03.95ID:4aJi5KiA0
錬成で龍気活性と蓄積時攻撃強化が同時に付いた
龍気活性は龍属性以外の力を失う
確定蓄積はエフェクトさえあれば蓄積される
これはまさにどんな攻撃も貫けない盾とどんな盾も貫く矛ではないだろうか
2023/03/10(金) 22:47:31.87ID:i0cy+daSa
状態異常値無効化やぞ?頭わいてんのか?
2023/03/10(金) 23:41:57.09ID:H4uFxzcLa
しょうもないとこで運を無駄に使ったことを嘆いたレスだと思うぞ
2023/03/10(金) 23:42:12.61ID:4aJi5KiA0
しばらく何を言ってるのかなと考えたけどどうやら学校で矛盾の言葉が出来た経緯を学ばなかったようだ
ちなみに確定蓄積は龍気活性で確定では無くなるので微妙に嘘である
2023/03/10(金) 23:44:49.79ID:ysXO5vFW0
なんかに影響された小中学生かな
2023/03/10(金) 23:47:04.70ID:H4uFxzcLa
俺の深読みしすぎだったわ
思ったよりしょうもなかった
2023/03/10(金) 23:50:38.73ID:sjgNqRZn0
モンハン板で言うのもあれだけど定期的にアレなのが来るな
2023/03/10(金) 23:51:28.12ID:4aJi5KiA0
『韓非子』難一篇に出てくる故事。「どんな盾も突き通す矛」と「どんな矛も防ぐ盾」を売っていた楚の男が、客から「その矛でその盾を突いたらどうなるのか」と問われ、返答できなかったという話から。もし矛が盾を突き通すならば、「どんな矛も防ぐ盾」は誤り。もし突き通せなければ「どんな盾も突き通す矛」は誤り。したがって、どちらを肯定しても男の説明は辻褄が合わない
2023/03/11(土) 00:04:34.90ID:98oMLPGwa
ヘビィスレに粘着してるようなのと違って1日やり過ごせばいいだけマシか
ニンジャマンも抜刀ランサーもすぐ消えたし
2023/03/11(土) 00:15:54.78ID:En8KrTpB0
抜刀ランサー居たなそんなの
抜刀スキルが合わないから片手を哀れんでた意味不明なやつ
2023/03/11(土) 00:36:56.54ID:0pTMmLFq0
1つの装備に錬成で蓄強と龍気活性が付いても意味がないじゃねーかと嫌味を書いたつもだったんだけど
説明を余儀なくされた挙げ句ケチをつけられるのは心外
315名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Spdb-Muon [126.247.88.5])
垢版 |
2023/03/11(土) 01:09:03.87ID:lLSFza1hp
文字でコミュニケーション取る掲示板で説明が必要になるほどわかりにくい文章書いてるのが悪いんだよなぁ
2023/03/11(土) 01:19:24.96ID:BU6ZJZFm0
アプデで武器種のアクション修正を行う的なツイートあったけど片手剣はあまり関係なさそうよな
異論は認めるけど個人的には正直言って完成度高いと思うし
2023/03/11(土) 01:32:13.52ID:bZhwUqsj0
JRの判定だけでかくしてください
2023/03/11(土) 01:36:02.13ID:RELmIRFV0
細かいことだけど風車から回転斬りに直接派生させてほしい
縦斬りしか出ないの地味に不便
2023/03/11(土) 01:40:08.97ID:3SNOEZJsa
バルクの彗星(多段攻撃)も昇竜できるようにして
320名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf5f-Dz+r [183.86.176.60])
垢版 |
2023/03/11(土) 01:43:43.58ID:Agtajh6M0
誰か77533に蓄強3、業鎧3 、風纏3、翔虫3組めた人いますか?
できたら教えてほしいです
2023/03/11(土) 01:50:16.83ID:cO2mztSqa
>>320
少なく見積もって
蓄撃+業鎧が2部位はいるよなそれ
2023/03/11(土) 01:56:00.92ID:FUo7goEq0
バクステで確蓄うま撃が発動するようにしてほしいな
強い弱い以前に蟲技に誘導するために回避フレーム下方修正しといていまさらコロリンさせるのってやり方としてどうなの?
2023/03/11(土) 02:08:07.91ID:JNbvyQPhd
>>320
カクトスでシミュったけど77533業鎧3蓄積強化3蟲3達人芸3連撃1風纏2なら入ったね
風纏+業鎧か蓄積強化引けば風纏も3に出来る
2023/03/11(土) 02:18:49.07ID:10CvDtIS0
JRのメリットが切れ味少ない、スタン値貯まるしかないからな
長い、初動が遅い、射程が短いでまるで環境に合ってない
いっそJRに部位破壊1.4倍でもつけてネタ枠にして欲しい
2023/03/11(土) 02:31:37.80ID:5KKzsf4i0
(モンスがダウンしたらJS仕掛ける俺って異端だったのか)
2023/03/11(土) 02:33:59.44ID:hYTbqUEI0
野良の装備がなかなか決まらん
ちくちくは相性悪いなぁ
2023/03/11(土) 02:43:32.08ID:3eOjVAGh0
マルチで初回スタン狙う場合は俺もダウン時にJRしてるよ
バッ旋で頭殴りまくった方が早い気もしてるけど
2023/03/11(土) 03:15:16.85ID:wnH73uXv0
JRは物理伏魔ならスタン分もあって言うほど悪くは無い、バッ旋をガード切り上げで疑似ループするよりはJRに繋げた方が良い感あるけど
リーチが通常攻撃より酷い+前進しないから、頭が暴れる相手とかには驚くほど当たらないのがね…
せめて火力がぶっ壊れるかリーチ倍増するかぐらいは欲しいわな。ただでさえダメージでは回転斬りループの方が上なんだし
2023/03/11(土) 06:27:43.73ID:wxM51gu00
マルチは普通に風纏水平旋風車だなぁ
風車をどれだけ弱点部位に当てられるかがなかなかムズい
2023/03/11(土) 06:47:52.87ID:9WSQOuOja
>>314まじで頭わいてて草
2023/03/11(土) 07:25:37.76ID:ijUHcymZr
JRは指休憩タイム技と何度言えば…
最後の突き判定マジデカくして下さいお願いします…
2023/03/11(土) 07:30:39.39ID:98oMLPGwa
いつものカプコンならともかく今作の調整は何かと優秀だから期待してる
ゴアとキツネの前科は知らん
333名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-Nkrc [106.131.37.116])
垢版 |
2023/03/11(土) 08:56:08.10ID:8Ot8TmxLa
JRの突きを振り向けるようにして
2023/03/11(土) 09:00:49.66ID:LW2mRU/80
回転ループもう飽きたからJRヤケクソ強化おなしゃす
2023/03/11(土) 09:05:35.07ID:K0xT7/IJ0
ヒョウキジャスラでハッスルできないの違和感しかない…
2023/03/11(土) 09:27:43.96ID:hvwRlSE3a
JR回転切りくらい方向転換させて
337名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8788-QDb6 [42.148.1.212])
垢版 |
2023/03/11(土) 09:31:03.43ID:HZauipup0
【地球は】 世堺教師マ仆レーヤの警告 【危ない】
://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1664955493/l50
2023/03/11(土) 10:39:20.88ID:O5Hm7If9a
ジャスラフィニッシュで引き抜きてえよなあ俺もなー
2023/03/11(土) 10:48:52.96ID:En8KrTpB0
JASRはオタ芸みたいなのがね
ふんわりジャンプから入るのもださい
何もかもださい
仲間のJASRの最後のバッシュに昇竜合わせやすいことは許す
2023/03/11(土) 12:42:20.39ID:5LpDDF/Id
氷って今はアンナパレス一強なの??
2023/03/11(土) 13:46:25.91ID:5KKzsf4i0
一番強いだろうけど、アヴァイシュドゼロだったら誤差じゃない?
敵にもよるだろうけど。
敵にもよるって便利な言葉だ。
2023/03/11(土) 13:50:21.10ID:xUdCGl2r0
ぼくはダオラ剣!
2023/03/11(土) 13:50:52.46ID:+1Xc+hqm0
ディアの腹下でアヴァイシュドゼロ変換風車とか気持ち良さそうじゃね?
2023/03/11(土) 13:54:49.91ID:hm3P0AtIa
属性特化を組もうとするたびにラセンザンが頭にチラついて物理特化で組んでしまうわ…
ナズチみたいなのはさすがに属性特化でいくけど
2023/03/11(土) 14:17:44.93ID:5LpDDF/Id
なるほどね
とりあえずプレリューネは捨てます
2023/03/11(土) 14:17:50.50ID:/pKT5j8ta
片手といえば属性武器のイメージだったのに時代は変わったもんだ
2023/03/11(土) 14:26:10.02ID:KRSO0bod0
かなり前から属性特化が強い武器じゃない定期
2023/03/11(土) 14:32:59.64ID:En8KrTpB0
属性がー言うてたのって絶一門とかのころじゃないか?2ndくらいまでの
349名も無きハンターHR774 (オッペケ Srdb-Lsq1 [126.205.208.242])
垢版 |
2023/03/11(土) 14:38:57.48ID:PVkUmiNxr
属性必要な時は盾の代わりにもう一本剣持って行くかな
汚い剣で頑張ってるよ
2023/03/11(土) 14:48:53.29ID:SBoY0Fpjd
4時代はやったこと無いけどXX迄までは属性寄りじゃなかったか?
Wはボルボ棍棒でFBループしてたなぁ
2023/03/11(土) 14:49:25.27ID:KRSO0bod0
>>350
無い
2023/03/11(土) 15:10:05.78ID:Tw+DrYMta
物理にだけ1.2倍とかいうヤケクソ調整入ればそりゃそうなるよな
2023/03/11(土) 15:10:13.34ID:V+hiwy1K0
よっぽど属性高くないと強くないイメージ
物理2:8属性 くらいないと
2023/03/11(土) 15:11:41.84ID:MjlBk1e50
そんな感じの双剣を見ろ
もはやドリルだ
2023/03/11(土) 15:16:19.60ID:PuZBp93od
双剣は螺旋斬で切り刻む殺戮マシーンと化した
2023/03/11(土) 15:21:18.31ID:Ul1pULz80
向こうはアホみたいな火力と手数出て楽しい
357名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf5f-Dz+r [183.86.176.60])
垢版 |
2023/03/11(土) 15:28:36.84ID:Agtajh6M0
>>320の者ですけど、
カクトス回避型使用で77533、回避性能3、翔蟲3、業鎧3 、巧撃3、回避距離2、炎鱗2で運用しています。
装備は頭カイザーX、胴リバルカイザー、腕月光、腰禍鎧、足開国バルク、お守り攻撃3 回避距離1 スロ2 です。
有識者の方これに変えたら良いとかアドバイスお願いします
シミュしてもなかなか難しくて‥
2023/03/11(土) 15:30:00.11ID:Oaui/hVga
>>357
狂竜が属性アップと回避性能含んでるし業鎧3より狂竜積んだ方がいい気がするけどどうなんだろ
2023/03/11(土) 15:48:59.80ID:uS4vO6odM
3rdの明らかに不要だった属性補正のせいでなし崩し的に物理武器になっていったイメージ
2023/03/11(土) 17:20:16.86ID:OqlFYL+M0
4〜xxは属性時代じゃない?
xはカシオール一択だったけど
2023/03/11(土) 17:43:42.42ID:vNGkTGZ60
XXは物理と属性のバランスがとれた武器に物理スキルをガン盛りするのが一番強かったんだよなぁ
無属性や属性特化の武器が最適解になる事はほぼ無かったぞ
2023/03/11(土) 17:49:58.01ID:j6o4pAfk0
基本は物理で一部のモンスに属性特化が刺さるXXぐらいのバランスが一番好きだわ
2023/03/11(土) 17:56:02.88ID:hvwRlSE3a
そういや謎の属性補正0.7倍とかあったな
2023/03/11(土) 17:58:40.36ID:+1Xc+hqm0
ディアバゼに激昂変換アヴァイシュド風車ブンブンで属性ダメ4割超えたぞ!
これだけ特化させれば初期の属性1割が嘘みたいなダメージ出るな
もう満足したんで開国バルクチクチクしてきます
2023/03/11(土) 22:13:01.43ID:fNrDr0Wt0
>>357
77533の5ってなんだ?
2023/03/11(土) 22:13:32.30ID:HRGXLAEs0
>>365
属性強化じゃないかな
2023/03/11(土) 22:16:14.01ID:84fgPqImd
絶一門、ゴールドマロウ、雷神剣インドラならよく握ってたで
水はフロストエッジだったかな
2023/03/11(土) 22:40:53.38ID:En8KrTpB0
雷はヴァジュラじゃなかったっけ
2023/03/11(土) 23:51:28.80ID:gJQmFp9a0
水フロストってことはMHPの話じゃね?
2023/03/12(日) 00:21:18.49ID:L4QdUsTR0
問題外さんの事も思い出してあげて…
2023/03/12(日) 06:36:52.53ID:UPupdQpF0
問題外さんは問題外だから…
ラ希アの頭ぐらいないとアルゾディアに勝てないのに
そのラ希アの頭は硬すぎて普通に体殴った方が早いという
2023/03/12(日) 09:19:19.02ID:HM24U1fCr
秒でグラビの腹破壊できる絶一さん…
復活して!
2023/03/12(日) 09:46:31.61ID:6bcAvB6Md
レベル二桁でも10分はかかるのに、何でここの人達は220を5分とかで狩れるんですかね・・・?
374名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-pBqQ [106.146.38.23])
垢版 |
2023/03/12(日) 09:56:42.03ID:8FiDne1ua
遊びでやってんじゃないんだよ( 'д'⊂ 彡☆))Д´) パーン
2023/03/12(日) 10:02:17.38ID:oyEcfv1u0
装備がインフレしてるから
モンスターの挙動はレベルでそんなに変化せんから慣れてるかどーか
2023/03/12(日) 10:08:05.21ID:MvLLE5e40
アル・ゾディアまた復活してくれ
330紫50龍50くらいの優等生スペックで頼む
2023/03/12(日) 11:47:09.32ID:0c+NCuVP0
体感ではLV100とか120くらいの頃が一番きつかったしまだ終わんねえのかってなってた
今はハンター側の方がインフレ激しくて楽
2023/03/12(日) 12:46:08.76ID:sg+mbfy60
P3rdのアルスタは嫌いだったなぁ。好きな片手担いでも、
「でもそれ、アルスタの下位互換ですよね?」
その通りだよチクショー。それでも俺は凶宝とか小太刀砂凪とか好きだったんだよ……。
2023/03/12(日) 13:39:26.46ID:H3SgsnQL0
>>367
火:煌
水:竜
雷:剣

龍:絶一門(足裏ミラ用)
で問題なかった記憶
380名も無きハンターHR774 (スフッ Sdff-mrLH [49.104.20.81])
垢版 |
2023/03/12(日) 13:39:39.14ID:imPMarqfd
220マガト10分かかる
もちろん笛コンビ連れて
お前ら早すぎだろ
2023/03/12(日) 13:48:49.67ID:sg+mbfy60
ソロなら、フリーサイドやヒトダマドリ集め、鉱石掘りや傀異クエ探しを熟すタイプだから、
タイムを気にしたことがない。

まぁ他の人が5分や6分とか言ってるの見たらウッッとなることはある。速すぎィ。
2023/03/12(日) 13:49:35.49ID:YwfjEt180
マガイマガド普通に苦手だ
2023/03/12(日) 14:23:54.84ID:qs5q2bopa
片手使い始めてなんか物足りないなぁって思い続けてるけど、火力出すために弱点狙ってるつもりなのにリーチ関係で弱点に届いてない事が多いからだと気づいた
片手使い続けてる人はそれをどう解消してるんですか?
2023/03/12(日) 14:27:51.56ID:+fdLfNNda
慣れと気合
385名も無きハンターHR774 (スフッ Sdff-mrLH [49.104.20.81])
垢版 |
2023/03/12(日) 14:28:36.14ID:imPMarqfd
ヘビィボウガンを使う
2023/03/12(日) 14:28:41.15ID:lTuAUKsga
攻撃判定がどこから出ているかを把握する
例えば水平斬りなら左から出るから他の部位に吸われにくいように少し右を向きながら振るとか意識してるな
2023/03/12(日) 14:30:50.75ID:oyEcfv1u0
体そのまま密着しろ
2023/03/12(日) 14:32:53.78ID:pe4iZege0
面倒な時は風車
2023/03/12(日) 14:44:58.67ID:iAhXA6cda
スタンで転がしオニクグツで転がし操竜で転がし鬼火で転がし弱点を差し出してくる攻撃に滅を合わせて火力出せばええ
相手が動いてるときはバクステで俺UMEEEEタイムだと割り切ってる
2023/03/12(日) 14:51:53.06ID:iAhXA6cda
あとはできるだけ回避、位置よけする前に弱点に旋刈りを当てる意識だけしとけばそんな弱くない、はず…
2023/03/12(日) 15:03:49.89ID:23pycm/V0
中の上〜上の下くらいのイメージ
苦手なモンスターもいるけど蟲技や大技に火力依存してないからマルチでも安定してDPSを出せるのが長所だと思う
2023/03/12(日) 15:20:36.09ID:IAr8FEraa
>>384-391
ありがとうございます 参考にしてみます
2023/03/12(日) 15:29:22.14ID:Mitxjq3L0
JRはあと1歩踏み込み、角度あと10度ほど調整できるようになれば、全部当たるようになるかな
394名も無きハンターHR774 (スフッ Sdff-mrLH [49.104.20.81])
垢版 |
2023/03/12(日) 15:33:24.14ID:imPMarqfd
タイミング良く攻撃したら剣が気を纏ってリーチが倍になるようにして
395名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2788-oxLF [14.101.190.225])
垢版 |
2023/03/12(日) 15:47:43.79ID:MBPWKq8s0
>>304
スラアクのリコンで使えるからそれほちい
2023/03/12(日) 17:29:03.28ID:lcVePtOz0
クシャテオみたいなダウン中に頭ぐわんぐわんする奴に回転ループは無理だ
俺は水平旋でいくぜ
それでもずれるときはずれるけど
2023/03/12(日) 18:02:18.93ID:qVUwOpAC0
剣二連…
2023/03/12(日) 18:36:03.75ID:fpJr7kuw0
上限120の頃にエルデンリング行って片手剣と盾振り回してたけど帰還
回避に変な癖付いてて苦戦中…とりあえず140や160目指して上げてけば良いのかな
2023/03/12(日) 18:40:47.13ID:sg+mbfy60
(エルデンリング……? なにそれゲーム……?)
2023/03/12(日) 18:48:05.77ID:6z6iZXV60
ダクソみたいなもんだよ
401名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df88-bnZC [61.24.66.254])
垢版 |
2023/03/12(日) 18:49:33.82ID:cK+YKWg10
やることは何も変わらん
錬成ガチャで素材と脳を溶かすだけ
402名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f28-MAiJ [153.173.23.128])
垢版 |
2023/03/12(日) 19:07:38.11ID:qrJiHtEo0
>>398
この先研究Lv220が有効だ
2023/03/12(日) 19:15:11.53ID:734sYxEpa
>>398
回避性能積めば感覚似るよ
だからこそ回避が有効だ
2023/03/12(日) 19:19:47.88ID:fpJr7kuw0
>>402
(まだ)その資格はない

盟友連れて行けるのはにぎやかで良き
2023/03/12(日) 19:27:50.04ID:fpJr7kuw0
>>403
回避感覚もだけどついつい距離取って聖杯瓶の感覚で応急飲んじゃう
あと犬に乗るのに乗馬設定してたショトカ押したり
早く新しい装飾品作りたいな
2023/03/12(日) 21:55:32.21ID:lcVePtOz0
討究レベル120風情が
不遜であろう
2023/03/12(日) 22:42:01.31ID:uMajZT92a
そのうち
東急レベル220www雑魚wwww俺らと桁が違うwww
とか煽られるんやろな
2023/03/13(月) 00:12:09.21ID:VJ7gDARv0
エルデンリングの話してたしそのネタなんじゃね?
ピリピリすんなよ
2023/03/13(月) 00:42:12.45ID:WYiK1o0K0
フロム系の信者は嫌われてるから仕方あるまい
2023/03/13(月) 00:47:20.58ID:CIRPtr2J0
ノーブルはダクソとかにも出てきそうで久々に良いと思った片手剣
今後の作品にも出してほしいな
411名も無きハンターHR774 (オッペケ Srdb-Lsq1 [126.233.179.202])
垢版 |
2023/03/13(月) 00:55:35.52ID:pZBXjMJdr
グラ綺麗で話題になってたし面白そうだと思ってた
安くなったら買ってみようと思ったけどいざ発売したら掌返し酷かったから結局買わなかったな
2023/03/13(月) 01:09:57.06ID:K/oCu53l0
どれへの話題だよ
2023/03/13(月) 04:21:38.38ID:Y3LkbAAVd
ばあさんやワシの愛武器はどこにいったのかのう
樹海で拾った青く光る小太刀なんじゃが
2023/03/13(月) 04:54:13.52ID:SImc/lsn0
おじいちゃんそれはドンドルマに置いてきたでしょ
2023/03/13(月) 08:57:01.18ID:A0l0khEUd
ハンマー使ってたけど味方かちあげるのやなので片手剣を始めたんですが、ディアバゼでDPSが100超えしてたのが60前後まで下がってしまいました
立ち回りで改善するでしょうか
2023/03/13(月) 09:05:15.48ID:WD6fCumS0
当たり前だ
まずは修練場で盾コンの練習だ
2023/03/13(月) 09:05:58.70ID:dLu8tuzia
多分脚ばっか斬ってるから頭貼り付いて昇竜カウンター練習
2023/03/13(月) 09:28:43.14ID:OH/bz8Su0
仲間かち上げるのが嫌ならヘビィの氷バイク使えばいい。
片手スレでいうことではないけどw
2023/03/13(月) 10:23:55.95ID:ydhthzY/0
マルチはほぼやらんから何とも言えんけど
ラグやらヘイトに邪魔されながら無理に昇竜にこだわるぐらいなら
闇撃ちでも積んで風車擦ってた方がいっそ貢献出来るんじゃないかしら
そして元も子もない話だけど効率にこだわるならソロか周回部屋でガンナーしてればいい
2023/03/13(月) 10:25:00.90ID:Dc1f+I6Ed
そんなのつまんないじゃん
421名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a788-pBqQ [36.13.239.212])
垢版 |
2023/03/13(月) 10:31:28.33ID:wFyLo+150
面白さと効率を両立したいと
さてはあなた傲慢ではありませんか?
2023/03/13(月) 10:42:08.94ID:WYiK1o0K0
そもそもマルチで昇竜決められないがよくわからん
ガンナーがマラソン大会開催でもしなければマルチでも昇竜はいけるやん
2023/03/13(月) 10:47:54.64ID:OH/bz8Su0
昇竜狙える人ばっかりじゃないんですよ……。ホストじゃないマルチならなおさら。
それでも昇竜狙って手数減るなら風車でいいんじゃないすかね。
2023/03/13(月) 10:57:06.45ID:AvOcUbg0a
研磨ルナルガ使ってるけど風車ってどんどん使っていいもんか?
回転ループと比べてダメージどんなもんなのか…
2023/03/13(月) 11:07:05.75ID:NbZPu5fxa
属性特化で遊びたいから渇愛ください
2023/03/13(月) 11:38:47.09ID:mL2NfQoud
風車使うくらいなら双剣使うわまじで
2023/03/13(月) 11:46:39.39ID:SKwD+Zbq0
風車は相手ターンを無視する技だぞ
2023/03/13(月) 11:54:50.26ID:VA4p6TnGa
昇竜と風車使うタイミングはほとんど一緒だよな
頭に昇竜決めにくい相手には風車を使うそれだけの話
2023/03/13(月) 11:57:15.87ID:qXCBRUqK0
生まれ変わった刃薬さんは結局選択肢に入らないのん…?
2023/03/13(月) 12:02:25.53ID:EeO7AMKZr
業物積んで朱に昇竜or風車、蒼を刃薬にして斬れ味困ったら青にして刃薬してる
2023/03/13(月) 12:04:05.07ID:EeO7AMKZr
業物じゃねーわ業鎧だわ
2023/03/13(月) 12:04:51.26ID:OH/bz8Su0
>>425
龍気変換を使えばアガメムノンの属性値が232に達したぞ。
フロンティアなら属性値2320。渇愛の初期値2100を超えてる。
研磨術で紫の属性補正値強化(1.25→1.33)すれば属性ダメージはさらに上がるだろう。
俺の錬成では奮闘は積めなかったけど、積めたらもっと上がる。
実際、片手での属性値の限界ってどれくらいだろ。
2023/03/13(月) 12:23:17.28ID:1NcCWTbua
>>432
Fの紫ゲの属性補正は強化されて1.7になったから、補正込みで357超えたら起こして…
スキルで盛れること考えたら400くらい行かないと渇愛ほどのインパクトは得られなさそう
2023/03/13(月) 12:39:12.43ID:Rew2bwF5d
渇愛は火が少しでも通る相手にはナンニデモできる
少し前のアクルス状態だったらしいけど本当にそんな武器欲しいんか?
属性使い分けしたいとかじゃなく単に属性武器が使いたいだけって事?
2023/03/13(月) 12:57:37.22ID:ydhthzY/0
もっと単に思い出補正な話じゃね
2023/03/13(月) 13:26:04.55ID:MkQobUwn0
個人的には名を馳せた武器が当時の威力そのまま、とは言わんまでも片鱗くらいは残した状態で使えるようになってくれたら嬉しいが…
2023/03/13(月) 13:32:30.97ID:wmud7Z/y0
禄存さんの悪口か?
2023/03/13(月) 13:36:27.46ID:MkQobUwn0
重ね着もあるし禄存さんも実用武器に名を連ねてるだけでもえらい
2023/03/13(月) 13:53:26.20ID:WYiK1o0K0
よし、MHPの片手を懐古出来る武器ください!
2023/03/13(月) 13:58:59.94ID:uS836AQxa
我が儘いうな
渇愛ください
441名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df88-qtlV [27.140.122.204])
垢版 |
2023/03/13(月) 14:05:50.26ID:HSdxYKFI0
やっぱ片手の回避型がおもろいわ
2023/03/13(月) 14:07:55.44ID:Un8xGvgbd
我儘言いません
絶一門下さい
2023/03/13(月) 14:21:16.62ID:+YQAdBPur
>>434
俺はすでにナンニデモカクトスだぞ現状が
2023/03/13(月) 14:23:52.69ID:g6rDS+Vfd
>>424
水平旋風車を回転ループと比べると
・ちょっとだけDPS高い
・切れ味消耗が割りかし抑えられる
・より定点で攻撃できる
・ガルクの強行動を誘発する

・虫2個消費した割にDPS上乗せは微小
・風車の全体モーションが長いので回転ループよりは融通効かない
・風車が弱点じゃない部位に吸われがち

こんな感じ
風纏3なら普通にコンボに使ってもいいんじゃね?ってぐらい
2023/03/13(月) 14:28:07.06ID:NxOcXPhX0
その場から動かずに相手ターン無視出来るから雑に風車使ってるわ
2023/03/13(月) 14:34:46.35ID:SKwD+Zbq0
風車は無敵時間と回転率が本体
2023/03/13(月) 15:19:57.72ID:ydhthzY/0
風纏3は俺もこないだ初めて試してみたんだが
属性特化で脳死で風車擦ってるだけでガチ装備と大してタイム変わらなくてなんか虚しくなったわ
属性30ぐらい通る相手だと下手すりゃこっちの方が早ぇ
2023/03/13(月) 16:17:14.98ID:btec48HNa
それでもライズ時代の昇竜一択で昇竜当てた回数がタイムに直結するような状態よりはマシだよ
選択肢があるのはいいことだ
2023/03/13(月) 16:40:43.63ID:Hqd+mE5J0
水平旋風車って回転ループよりもDPSは上なのか
2023/03/13(月) 16:46:56.06ID:ydhthzY/0
>>448
それは間違いない
P2Gからやっててボウガンが片手の使用回数越したのは後にも先にもライズだけだわ…
2023/03/13(月) 16:50:23.15ID:Wy1ym3pWd
>>449
ぶっちゃけ誤差レベルだけど一応ね

風纏風車は回避型とか昇竜に比べたら地味かもしれんけど、風車を全弾弱点に当てる位置取りとか虫ゲージ管理とか考える要素もあって個人的には一番好きだな
2023/03/13(月) 16:55:00.76ID:fVsaq08R0
風車は鎖鎌ガルクの大技誘発できるから一緒にぶん回せて楽しい
ただ属性別に2体ずつガルク揃えても地味にロード長くて変更するの面倒だけど
2023/03/13(月) 17:01:35.70ID:ydhthzY/0
>>452
あー、風纏風車がやたらタイム早いのって少なからず犬も影響してそうだな
無属性やチクチクでもない限り属性犬二匹と笛ウツシ一匹はほぼ固定だな
2023/03/13(月) 17:02:25.56ID:OH/bz8Su0
風纏3をまともに付けるためにまたガチャらねばならんのか……。
風纏1ならなんとかだが……。

ディアバゼと開国ナヅチとどっちが楽かな……。
2023/03/13(月) 17:52:16.51ID:RZK3QdFE0
>>454
野良マルチ結構やってるけど
克服ナズチ+混沌+ヌシアシラで1週15分琥珀100個くらい
克服ナズチ+ヌシアシラで1週8分60個くらいだったかなぁ・・・
ディアバゼも早い人だと5分50個?とかじゃないかな飽きたらクエ変えるのが良さそう
456名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df88-qtlV [27.140.122.204])
垢版 |
2023/03/13(月) 17:59:47.15ID:HSdxYKFI0
ガチャ素材を目的にクエスト回そうとすると腰が重くなる
だから何も考えずランダム遊んでて気付いたら溜まってるのがベスト
2023/03/13(月) 17:59:49.57ID:OH/bz8Su0
克服ナヅチは25分のやつか、&混沌しかないなぁ。ヌシアシラは持ってない。
ていうかヌシアシラも混沌も、言うほど火に弱くない気がするからよく事故るのよね。
それでもそれなりにダメージが通るから属性貫通は雑に強い。
2023/03/13(月) 18:06:13.98ID:8T80JMNj0
ヌシアシラにこそ風車が刺さると思うわ
前脚に丁度風車が吸われて火40の属性肉質で気持ちよくなれる
2023/03/13(月) 18:10:51.81ID:3zjB77Fk0
たしかにヌシアシラは回転ループ届かんわな
460名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 277b-w6DU [14.8.0.33])
垢版 |
2023/03/13(月) 18:24:36.83ID:sbcWu6GV0
久々に復帰したんだけどコンボってa.a.xa.x.x.a.a.xaでいいんだっけ?
2023/03/13(月) 18:25:00.89ID:Rew2bwF5d
良いよ
462名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 277b-w6DU [14.8.0.33])
垢版 |
2023/03/13(月) 18:27:47.60ID:sbcWu6GV0
>>461
ありがと
あと、今もバルク剣現役?
2023/03/13(月) 18:29:19.50ID:WYiK1o0K0
トゥルーってライバルが出てきた
464名も無きハンターHR774 (オッペケ Srdb-Lsq1 [126.156.235.41])
垢版 |
2023/03/13(月) 18:34:29.75ID:mVDW1SgRr
ヌシラ
2023/03/13(月) 19:40:00.59ID:GVMLoPXe0
アクルス、汎用武器という意味では流石にもう微妙
龍武器としては紫ゲージ出した混沌ゴアが理論上アクルスの上を行くけど安定感に欠ける部分は否めないのでアクルスも健在

かつてのアクルスが占めてた汎用枠はダーティグラフを筆頭とする毒などの状態異常武器、これに蓄撃を錬成でつけたのが強くて人気
2023/03/13(月) 19:46:31.49ID:MkQobUwn0
ダーティグラフの斬れ味もうあと10、できれば20欲しいのう
2023/03/13(月) 19:49:28.82ID:WYiK1o0K0
俺の汎用武器はカクトスだぞ
かかってこいや
2023/03/13(月) 21:14:44.25ID:mYJhhjqS0
JR後のFBいらねーから引き抜きフィニッシュに戻せ
2023/03/13(月) 21:49:29.50ID:OH/bz8Su0
据え置き機でゲームするのに耐えられなくてワールドやってないんだよなぁ。
強いジャストラッシュを体験してみたいもんだわ。
2023/03/13(月) 21:50:19.02ID:WYiK1o0K0
野良で良い片手に会えた
今日は良い日だ
2023/03/13(月) 22:01:00.99ID:j5370ucCd
カクトスありならテオの武器に爆破値ど同等の火属性でもくれ
2023/03/13(月) 22:20:00.72ID:VJ7gDARv0
テオ剣匠さえ詰めれば強そうでアプデが楽しみ
2023/03/13(月) 22:20:18.60ID:n9EiIbvkr
贅沢は言いませんからガラティーン追加してください
474名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a754-j15x [126.114.116.138])
垢版 |
2023/03/13(月) 22:25:17.64ID:F6gi20AY0
>>455
ナズチ渾沌ヌシラめっちゃ羨ましい...
2023/03/13(月) 23:13:06.26ID:cOuqyUKva
風車回転ループくらいの火力あるんだな、ありがとうどんどん使うわ
2023/03/13(月) 23:19:49.00ID:NxOcXPhX0
風車でドヤ顔無傷するの気持ち良いし火力もきちんと出るようになったし回転率も良い
もちろん行動と対処が分かりきってるなら滅の方が強いっていうかなりいい塩梅だわ
2023/03/13(月) 23:21:00.43ID:prkHVsnJa
風車の無敵時間は解せぬ

いやまあコロリンの無敵時間も同じっちゃ同じだけどさ、こうね、わかってくれよ
2023/03/13(月) 23:35:39.08ID:SImc/lsn0
>>473
強化費用50万円となります
2023/03/14(火) 00:05:09.33ID:3+aqeIYD0
もうダーティ確定蓄積とうまげき、回避性能積むの無理……。
7733と、蓄積時攻撃強化Lv3攻勢Lv3達人芸Lv3連撃Lv1 その他でいいよもう。
480名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df88-qtlV [27.140.122.204])
垢版 |
2023/03/14(火) 00:13:06.72ID:qhDrlm6T0
回避5チクチクうまげき刃燐攻勢3にする為に攻撃4見弱超3にしてるわ
2023/03/14(火) 01:13:45.91ID:hJbFV2o20
俺もゴミミの頃に似たようなことやったけど
素直に攻撃7でチクチクうまげき落とせばよくねって結論に至った
常時回避トリガー発動するような慣れた相手ならまた話は変わるかもしれんが
2023/03/14(火) 01:32:58.12ID:iGkx2FD30
回避性能なしでもうまげきよく発生するから性能5でやってる人らはもっと楽なんやろなぁとは思う
でもまあ今さらちくちく作るのだるいからいいや...
2023/03/14(火) 06:02:27.05ID:awEtaRRhd
結局アプデきたらまた環境変わる可能性も高いし、あんまガチガチの錬成はしたくないってのが正直
484名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df88-qtlV [27.140.122.204])
垢版 |
2023/03/14(火) 07:20:56.34ID:qhDrlm6T0
7733するならスキル重いしもう回避型じゃなくてよくね?ってなるわ
485名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-MopU [106.133.47.50])
垢版 |
2023/03/14(火) 08:02:57.05ID:ztEei6Pfa
ちくちく無しの攻勢は流石に弱くね
どれぐらい毒継続させるのかわからんがほとんど死にスキルじゃん
2023/03/14(火) 08:26:38.31ID:LZ/jmfQB0
部位破壊しやすくなる環境来ないかなぁ
2023/03/14(火) 08:36:33.06ID:0NHLuL5mr
>>486
重撃の刃薬さん「俺に任せろ!」
2023/03/14(火) 08:58:49.65ID:Khc1/egHd
ダーティで会心90(95?)にした上で攻勢って無駄じゃね?
489名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df88-bnZC [61.24.66.254])
垢版 |
2023/03/14(火) 09:21:14.07ID:rT2rZlde0
もうちょっと攻撃あがればなぁ
490名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f28-MAiJ [153.173.23.128])
垢版 |
2023/03/14(火) 09:33:19.65ID:jyHC1D9I0
昔の性能5は楽々だったけど今作はタイミングシビアで使えなかった
距離1で早めに転がっておくのは楽だけど性能5で
ギリギリまで引き付けて攻撃を転がって貰いに行かないといけないのはやってて辛かった
この先アマツが来ようもんならそんな事出来る気がしない
2023/03/14(火) 09:53:48.20ID:hJbFV2o20
実際のところ7733って半ば死語になってないか
もう錬成で簡単に狂竜1つくし、ダーティもちょっと錬成頑張れば攻勢2ぐらいは積めるし
マイナス会心武器でもない限り見切り7って積むことなくね?
2023/03/14(火) 10:11:02.08ID:Khc1/egHd
無条件で会心40%上がるスキルは他にないから積むだろ
リバルカイザー胴とか優秀な防具もあるし
493名も無きハンターHR774 (スッップ Sdff-lhUP [49.96.229.34])
垢版 |
2023/03/14(火) 10:12:59.44ID:vN3XLQdbd
狂竜入れて100%会心ですとか言い張ってる人いるけど狂竜で会心上がってるタイミングなんてクエスト時間の半分くらいなんだしちょっと無理があると思う
494名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f3f-lsaJ [153.132.74.161])
垢版 |
2023/03/14(火) 10:23:17.59ID:5w1pWZ7B0
7733挑戦者4とか7733攻勢2とかで組んでる。
最近はおまけで力の開放も付いてくるし、
ボウガン以外は狂竜症はめんどくさくてつけてない。
狂竜症のがコスト安いから他のスキル積めて強いのは認める
495名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f28-MAiJ [153.173.23.128])
垢版 |
2023/03/14(火) 10:37:23.51ID:jyHC1D9I0
リスクあるのはぜーんぶ嫌なので見切り一択な俺
2023/03/14(火) 10:43:03.05ID:iGkx2FD30
カクトス15
見切り2で10
挑戦者2で5
弱特3で50
狂竜1で20

よし!
2023/03/14(火) 10:47:18.23ID:3sYAsKnl0
克服できないで発症してる奴見るとちょっと見下しちゃうね
498名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f28-MAiJ [153.173.23.128])
垢版 |
2023/03/14(火) 11:09:06.21ID:jyHC1D9I0
修羅1は別
77331って言っていいくらい必須みたいになってる気がする
2023/03/14(火) 11:18:05.05ID:5A9UwWHua
早食い3と気絶無効3ですね分かります☺
2023/03/14(火) 11:20:48.58ID:iGkx2FD30
修羅ってなんだ?と思ってら業鎧か
2023/03/14(火) 11:24:30.74ID:pjM2F38IM
強化咆哮猫一匹ずっと連れてるから狂竜症込み90%あれば十分だとしてやってる
達人芸運用が問題なければ十分だ
2023/03/14(火) 11:25:35.99ID:hJbFV2o20
流石に片手で狂竜ポジる事はないからそれは例外としても
クエストの半分もありゃ充分元取れてる気がするけどそうでもないのかしら?
不慣れな相手で10分以上かかる、とかなら確かに赤字かも知れんが
2023/03/14(火) 11:45:45.78ID:PgMXOuk/0
7733だと狂竜症発症状態でも攻撃力上昇のお陰で克服時100%会心と同じくらいの期待値になるから余裕があれば7まで見切り積んでる
どうしても積みたい構成に2スロが1枠足りないって時は6に下げるけど
2023/03/14(火) 11:50:11.74ID:LZ/jmfQB0
>>487
お世話になってまーす
主に研磨キヒコで
2023/03/14(火) 12:23:29.59ID:xqcXomvy0
リバルカイザーが優秀ってのもあるけど護石が見切りのやつしか良いのないから見切りは7まで積んでる
2023/03/14(火) 13:07:45.34ID:hJbFV2o20
狂竜10%超過してでも7積む派が多いんだな、参考になるわ
刃鱗とかうまげきとか片手は2スロ枠が足りなさすぎてな…
507名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-MopU [106.133.44.154])
垢版 |
2023/03/14(火) 13:19:16.56ID:tPocOUFNa
7733積むなら回避型じゃなくて他の構成にした方がスキルに余裕でるでしょ
2023/03/14(火) 13:36:01.59ID:Udb44skJa
誰も触れてないけど克服してない時間帯地味に力の解放さんにお世話になってるわ
2023/03/14(火) 13:59:25.97ID:c4i4tFuz0
超会心前提の狂竜症って1だと効果時間とバフ考えても弓ですら見切り3と見切り4の間くらいの期待値だからコスパいいとはいえ会心目的で入れるのは達人芸のこともあるしちょっとね
災禍1あれば見切り4上回る期待値になるけど属性バフの恩恵薄い片手だとせいぜい見切り4と並ぶくらいか
2023/03/14(火) 13:59:45.19ID:QuEtcT5c0
無印ライズ以来久しぶりに片手剣担ぎたくなって
とりあえず属性5本と無属汎用1本揃えようと思ってるんだけど
火 レウスorナス亜種
水 ロアル
雷 オウガ
氷 カーナ
龍 バルク
無 カムラ
辺りでいいかな?
他武器の傀異強化も途中で素材集めもキツいから
基本これ揃えときゃOKってのを教えて欲しい
2023/03/14(火) 14:04:17.56ID:xbTmWuZA0
>>510
手っ取り早く素材節約したいなら毒使わん手はないと思うがどうなん?
昇竜ぶっぱで剣ダメージに頼らないって言うなら属性剣担いでも同じことだからティガ剣で良いだろうし
2023/03/14(火) 14:18:25.13ID:iGkx2FD30
カクトス定期
2023/03/14(火) 14:28:09.08ID:hJbFV2o20
>>510
片手はマジでこれ一択ってのがないんだ
ナンニデモ枠ならカクタスとかダーティとかあるけど
2023/03/14(火) 14:51:16.02ID:vtwrqVkP0
>>510
剣も盾もバランスよく使うならだいたいそんな感じ
属性特化にして風車するなら雷はナルハタで氷はクシャの方が伸びやすいかなって感じ
まあ人によってどの武器使うかかなり違うと思うからとりあえず作れそうなやつからどんどん作ればいいよ
2023/03/14(火) 14:54:28.79ID:3sYAsKnl0
待てよ アヴゼロはこれから面白くなるんだぜ
516名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f3f-lsaJ [153.132.74.161])
垢版 |
2023/03/14(火) 15:19:43.68ID:5w1pWZ7B0
>>510
自分の持ってる防具によっても最適は変わりそうだが
水はアガメムノン使ってる。氷はクシャ
手数武器のくせに切れ味は刃薬のおかげで意外と短くても何とかなる
無属性よりも状態異常のが強いと思うんだが…
517名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df88-CApV [61.24.66.254])
垢版 |
2023/03/14(火) 15:22:56.82ID:rT2rZlde0
達人芸積む時は見切り7ないとモヤるな
2023/03/14(火) 15:28:56.89ID:iGkx2FD30
ふぅん
なら業物達人芸だ!
2023/03/14(火) 15:39:50.66ID:Q+My8rC9d
回避型だと刃鱗で研ぐのが楽すぎて砥石を使うのが面倒になってしまう
2023/03/14(火) 15:47:12.84ID:QuEtcT5c0
510で質問した者だけどいろいろアドバイスありがとう
めっちゃ参考になるよ…(涙)
無属性→毒に変更で作ってみるよ
2023/03/14(火) 15:51:31.80ID:hJbFV2o20
>>519
わかる
何なら刃薬のための疾替えすらめんどくせぇ
達芸3刃鱗2で紫20ぐらいが一番しっくり来るわ
2023/03/14(火) 15:53:47.73ID:hJbFV2o20
>>520
ただダーティは錬成結構シビアだからとりあえずルナロあたりでチクチク組んでみるといいんじゃないかな
2023/03/14(火) 16:05:14.36ID:rCgtsBowa
今から組むならいきなり錬成でもいいけど、ゴミミゴミ使えばそれだけでとりあえず毒用のスキルが手に入る(火力はアレだが)から、
あとは錬成や護石に合わせて変えていけばいいかも
多分ゴルルナは残ってナズチ装備が消える形になる
霞龍の恩恵とかは軽いから珠で付けたいしな
2023/03/14(火) 16:05:18.55ID:3I8Llme9a
剣と盾使うからチクチクしない無属性も打撃特価で強いもんな
武器の選択肢は多すぎる
2023/03/14(火) 16:13:32.18ID:hJbFV2o20
ネタ半分で組んだ片手盾タバールとかですら案外いいタイム出たりするしな…
今作片手剣だけに限っては奇跡のバランス調整だと思ってる
2023/03/14(火) 16:24:52.39ID:PFF3kNg8a
風車
2023/03/14(火) 16:29:23.20ID:LZ/jmfQB0
何でもいい
つまり、気に入った奴一本見つけたら、それを活かすビルドを組めばいいという事だな
528名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM4b-CApV [210.138.6.49])
垢版 |
2023/03/14(火) 16:35:19.78ID:jm23/NeZM
チクチクダーティーって7733積めるなら霞皮いらん?
攻勢を維持するパーツって認識であってる?
2023/03/14(火) 17:33:49.77ID:3+aqeIYD0
回避型じゃないから霞皮積んでるな。攻勢のために。
会心100%越えでもいいと思ってる派。弱点特攻が効く場所を常に殴れるわけでもないし。特にマルチ。

氷片手、イヴェ剣以外なら俺はアヴァイシュドゼロだなぁ。
ダオラ剣はスロットが弱いんよ……。

て言うか今の片手はマジで好きなモン担いどけな環境。多少の性能差なんぞ誤差よ誤差。
でもシャロックは厳しいか流石に。
2023/03/14(火) 18:06:14.53ID:hJbFV2o20
全片手で装備組んだ感想としては
快適スキル付けれるか否か(俺の場合風纏3or1)、物理or属性、刃鱗向きor継戦能力
あたりで棲み分け出来るように調整されてる感じがする。
で、既にそこらへんの棲み分けが出来てるからアプデで追加された武器は尖りすぎてたり産廃だったりする傾向があるな
それこそカクトスは他の火片手食い潰しかねない勢いだし、シャロックとかムドーンは苦し紛れに他との差別化計った結果がアレだし
2023/03/14(火) 18:08:03.59ID:hJbFV2o20
あぁアンナもだな
物理寄りの氷片手軒並み轢き殺していったわアイツ
2023/03/14(火) 18:14:32.86ID:hJbFV2o20
あ、シャガルは最初っからいたっけ
シャロックくんは生まれつき残念な子ですね…
2023/03/14(火) 18:25:30.96ID:xbTmWuZA0
>>528
チクチクで7733組めるならいらんのでねーか、とも思うが代わりに何積むか次第なとこはあるな毒ダメージ倍っていうのはソロだと案外馬鹿にならないと思ってる
534名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-MopU [106.133.46.227])
垢版 |
2023/03/14(火) 19:09:36.46ID:8jacNGSga
回避型マジ楽しい
抜刀してないと刃燐発動しないのはムカつく
2023/03/14(火) 19:39:17.69ID:4D96Z3Ehd
ちょい上で水平旋風車のDPSが回転ループと同等以上って書いたけど、これ1ループでのDPSだったわ
風車の後隙わりと長いから、何回か水平旋風車をループさせる前提だと多分回転ループよりDPS低くなるわこれ

まあ切れ味消耗抑えつつガルクの鎌ぶん回し誘発できる点を加味してトントンってとこかねぇ
536名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df88-MopU [27.140.122.204])
垢版 |
2023/03/14(火) 20:27:27.65ID:qhDrlm6T0
次のアクション調整でバクステに回避スキル乗るようにならんかなぁ
537名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0791-QeyE [58.12.197.192])
垢版 |
2023/03/14(火) 22:41:30.70ID:6DpW+/qi0
なんか今の片手の不満!みたいな動画がYouTubeに上がってるけど、今作の片手にそんな不満あるか?
火力が特別低い訳でもないし、使っててつまらない訳でもないし…
2023/03/14(火) 22:44:33.93ID:iGkx2FD30
そら、いいたいことは山ほどあるぞ
昇竜の無視ゲージ1でいいだろとか
ジャスラダサいし弱いし当たらないしふざけてるのか?とか
溜めきりの存在価値あるのか?とか
あるにはあるよ溢れかえってるよ
2023/03/14(火) 22:51:53.41ID:w+5zgk6J0
昇竜1とか頭沸いてんのか?
540名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2788-VqVm [110.135.104.4])
垢版 |
2023/03/14(火) 22:52:50.84ID:Ixd+FPgZ0
どのモンスにも大体10分ちょいかかってしまうわ鳥とか集めてる分引いたらギリ10分切るけど
541名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0791-QeyE [58.12.197.192])
垢版 |
2023/03/14(火) 22:53:09.21ID:6DpW+/qi0
>>538
死に技の一つや二つどの武器にもあるでしょ
てかゲージ回復早くしろってならまだしも1にしろは言い過ぎでしょ…
2023/03/14(火) 22:58:05.70ID:AfW0iA6K0
昇竜1なんてふざけたことが許されたら逆にどんな技なら2で妥当になるんだ
2023/03/14(火) 23:02:57.65ID:we7dLiUQ0
ダウン中コンボの最適解がひたすら昇竜連打になるの嫌だよ俺
なんなら大タル昇竜より嫌かもしれない
2023/03/14(火) 23:23:46.61ID:qCkm2nXB0
穿ち連携盾コン連携と単発フォールバッシュ派生の技だけあとほんの少しだけ強化入ればとは思う
大剣の惨状見てるととても昇竜のゲージ強化欲しいなんていえないマルチで地雷扱いなんてゴメンだわ
545名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f7c-PCce [153.163.49.187])
垢版 |
2023/03/14(火) 23:34:21.90ID:TarVyinn0
カウンター成功で1バックとかなら連射にならなくてええんちゃう
546名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Spdb-Muon [126.247.103.164])
垢版 |
2023/03/14(火) 23:39:56.10ID:jcATe9hWp
いうてジャストラッシュも切れ味消費抑えつつスタン蓄積できて回転ループと使い分けできるんだから自分は現状でも不満ねぇわ
2023/03/14(火) 23:44:49.70ID:HiPMq/CK0
当たらんかった分だけ切れ味節約できるジャストラッシュ
リーチ短いのが特色の武器とはいえちょっと頭動かされただけで当たらんのはまずいでしょ
548名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df88-MopU [27.140.122.204])
垢版 |
2023/03/14(火) 23:52:11.90ID:qhDrlm6T0
じゃあ風車も虫1でいいよね?
2023/03/14(火) 23:53:47.17ID:Vi7MI56w0
蟲1風車は狂化よりも死から遠い存在になりそう
2023/03/15(水) 00:23:51.46ID:m2W8tzYe0
JRは普通の技よりリーチないか?
2023/03/15(水) 00:30:41.74ID:7K1U2y6R0
後ずさるせいで実質的なリーチは短いぞ
552名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f28-rnO6 [153.242.88.16])
垢版 |
2023/03/15(水) 00:51:09.92ID:4Y1r/01i0
ジャスラは消していいからXX以前みたいにもっとサクサク剣振ってくれ
2023/03/15(水) 00:51:47.36ID:CAflgkLi0
バクステに回避トリガー乗せろって意見が多いらしいけど
正直バクステ自体いらないかなぁ
暴発した挙句暗黒盆踊り始めた時のストレスが半端ない
あとついでに後ろに回避した時にいちいちカッコいいポーズ決めんのもやめてほしい
554名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-rnO6 [106.146.4.55])
垢版 |
2023/03/15(水) 00:56:43.74ID:70nNOyp9a
XXの片手が一番良かった
555名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf88-QDb6 [175.135.245.42])
垢版 |
2023/03/15(水) 01:06:04.53ID:Jkb5ssjo0
バクステ使いこなせてる人はトリガー乗せろというわな
ワイはパリイ下手だからガード切りが要らん
2023/03/15(水) 01:24:49.88ID:7K1U2y6R0
バクステは使うけども
回避からA押すとバクステに化けるゴミカス仕様は消せって5億回言ってる
2023/03/15(水) 03:41:14.11ID:V1mTja2P0
マルチだと刃鱗で維持できない…出来なくない?
2023/03/15(水) 05:02:21.58ID:J1Qkk8510
>>557
回避性能による。例えば回避5+回避距離とかなら他プレイヤー狙いの攻撃でも全然刃鱗余裕だけど、そんな積む余裕無いしなw
バクステにトリガー乗せろって言ってる勢はそういうマルチ込みなのかもね

そういうトリガー系スキル抜きで見れば、ほぼ全ての攻撃を回避・防御スキル積まなくてもバクステで対処できるんだから
それで十分過ぎる性能だ、+αは高望みだって意見も分かるんだけどね
2023/03/15(水) 05:26:13.33ID:V1mTja2P0
他人への攻撃も利用しないとやっぱだめか…
七星剣で重撃蟲技擦って研磨鋭発動の方針にするかなあ
ほぼ昇竜打てなくなるけど
2023/03/15(水) 05:58:41.85ID:lP0Z78KU0
自分がホストなら全然いけるっしょ
罠閃光を多用する人がいたり業物達人芸抜きだと流石にしんどいけど
色々デメリットはあるけど性能5積んだ先駆けは無敵時間がバクステの1.5倍くらいある上にトリガーになるから
どうしても維持出来ないならコレで強引に発動させるのもありか
561名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df88-qtlV [27.140.122.204])
垢版 |
2023/03/15(水) 07:25:47.23ID:XQdY41+D0
昇竜は元々撃ってないしヘーキヘーキ
562名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf41-Muon [175.184.114.74])
垢版 |
2023/03/15(水) 07:42:51.62ID:+uV8c8Tb0
そもそも頭動く相手にジャスラぶち込もうなんて思わないからそんな捻くれた解釈されるとは思わんかったわ
2023/03/15(水) 07:59:45.12ID:zNpZTmdQ0
頭動かす奴には剣二連なんだよなぁ
2023/03/15(水) 08:55:45.41ID:jVMR/6yWd
ラーの頭とかはJRの方が当てやすいし使い分けの範疇だと思う
あんま強くされてIBみたいになっても嫌だし
565名も無きハンターHR774 (ワンミングク MMbf-ggi5 [153.155.139.241])
垢版 |
2023/03/15(水) 09:41:25.40ID:eMQU3BgNM
>>556
俺もコロリンからはバクステに繋がらなくしてほしい。
566名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 277c-IvmE [180.12.58.203])
垢版 |
2023/03/15(水) 10:09:48.55ID:nkBz42aS0
儀式なくて手軽に使えるのはいいけど器用貧乏で他の武器の火力インフレに置いてかれてる印象
2023/03/15(水) 10:41:30.92ID:UV6a9EjFd
環境的に冰気や属性値によるインフレが進んでるから
普通のぶっ壊れ武器が出されるのを待つしかねえ
568名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f7d-fN8C [121.87.19.109])
垢版 |
2023/03/15(水) 11:31:12.31ID:gspl+hF60
いやいや、回避Aバクステ便利だし要るでしょ
コロリン後のカバー、向き調整してJRもだせるし 暴発するのは無駄にボタン連打してるから
2023/03/15(水) 11:45:21.13ID:RXR7EoQGd
>>567
現状仕様にそこまで不満も寄せられたないだろうから
次のアプデの調整対象でもないだろうしな
570名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-rnO6 [106.146.4.80])
垢版 |
2023/03/15(水) 11:49:27.02ID:/Rvf+nyCa
最近の片手剣は改悪ばっかでうんざり
それでも強い方だからマシなんだろうけど
後脚に張り付く立ち回りゴミになるし攻撃速度遅くなるしで悲しい
2023/03/15(水) 11:56:32.75ID:OP7pJ6OIa
後者はともかく前者は片手関係ないんですがそれは
572名も無きハンターHR774 (アウアウアー Sa4f-fN8C [27.85.207.155])
垢版 |
2023/03/15(水) 12:03:46.09ID:kaRzULKja
属性面はともかく
御門違いの変なネガ増えたな
文面的にツイで愚痴ってる奴と同一人物かな
573名も無きハンターHR774 (オッペケ Srdb-Lsq1 [126.166.193.77])
垢版 |
2023/03/15(水) 12:14:35.45ID:tAC19vU4r
器用貧乏の睡眠爆弾職人が一線級で戦えている事に私は喜びを感じます
574名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f28-rnO6 [153.242.88.16])
垢版 |
2023/03/15(水) 12:23:46.42ID:4Y1r/01i0
なんかまあ火力がある方で良かった武器ではある
2023/03/15(水) 12:27:47.38ID:fZpzLBl2H
(片手の火力いまけっこう低くね…?)
2023/03/15(水) 12:31:48.30ID:OP7pJ6OIa
現環境が片手は属性武器ではないっていう証明になってるからなあ
双剣用に組んだ狂化奮闘業鎧を片手に流用してウキウキしながら蛙の腹に穿ちしたら朱と蒼でそんなダメージ変わらなくてガッカリした記憶
577名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f28-rnO6 [153.242.88.16])
垢版 |
2023/03/15(水) 12:32:45.09ID:4Y1r/01i0
片手の上にいるのがガンナー3種斧兄弟双剣?(間違ってたらすまん)だからギリギリ上から数えた方が早いな
2023/03/15(水) 12:38:59.38ID:7EAw/uNid
たぶんハンマーにも負けてる
2023/03/15(水) 12:44:14.00ID:sjk89c930
ネガりすぎだろって思ったけどそうなの?
2023/03/15(水) 12:45:25.47ID:c7aa1hzPM
ゆうtuberのネガ動画以降変な流れ
2023/03/15(水) 12:49:46.97ID:pGf1HsIVr
>>580
片手のネガ動画があるのか…
見てはみたいかもしれんが片手民にはキツいかもしれんな
2023/03/15(水) 12:52:01.71ID:yOCEf61ja
渡りだけど片手は単純に触ってて楽しいけどな
まぁ、バクステも昇竜も使いこなせてないんだけど
2023/03/15(水) 12:53:33.18ID:MFCNXrwk0
それっぽい動画は見たけど別にネガってほどでも無くない?
2023/03/15(水) 12:54:03.97ID:pGf1HsIVr
>>582
クソモンスだけどアシラ辺りでバクステ練習すると意外と慣れてくる
あとルナガロンにバクステ練習楽しい
2023/03/15(水) 12:54:17.31ID:7EAw/uNid
ネガじゃなくて今の環境を語ってるだけだが
事実陳列罪ってやつか?
586名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f26-Zyvm [153.216.138.187])
垢版 |
2023/03/15(水) 13:12:10.03ID:PzPSrwf/0
バージョン14の冰気と激昂変換、業鎧狂化奮闘の近接革命にあまりシナジーが無い武器だからねぇ
2023/03/15(水) 13:15:36.44ID:ds3a/UO4M
バクステよりもコロリンの方がすぐに出せるから、使用回数200超えたのに未だに使えないわ
2023/03/15(水) 13:18:27.80ID:fZpzLBl2H
バクステも使うのだいたい攻撃後のスティック後ろAだから練習というほどのものはない気がする
2023/03/15(水) 13:24:18.68ID:t4mKfGNt0
片手剣よりもガンスとか円月太刀を先にどうにかしないとな
特に円月はカウンター弱体化したから使ってね♡みたいなものなのに冰気どころか回避系すら合わないし
2023/03/15(水) 13:27:04.98ID:fZpzLBl2H
↑片手スレもこういう他武器スレで政治するぐらいのふてぶしさがないといけないな
2023/03/15(水) 14:13:07.90ID:OC80UEO0d
コロリン反転バクステとバクステ切り上げ派生からのバクステは覚えておいて損はないと思う
2023/03/15(水) 14:15:53.95ID:7K1U2y6R0
>>568
ボタンを変えろAに置くな
593名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f26-Zyvm [153.216.138.187])
垢版 |
2023/03/15(水) 14:35:13.16ID:PzPSrwf/0
攻撃に使うボタンで回避派生が出るのがなんかもんもんすることはある
2023/03/15(水) 14:35:57.97ID:FaNzFFKf0
溜め斬りが単発完結で威力高めとかだったらバクステしがいがあったのに
2023/03/15(水) 15:39:57.84ID:HRqmcXKkd
変に溜め斬り強くしたらWのFB連打メタみたいなのになりそうで怖い
2023/03/15(水) 16:04:43.42ID:Bn1Uvdam0
バクステから強い派生が今んとこないしコロリン回避がちくちく装備と相性良い関係で無理にバクステ練習しなくてもいいんだよな
いやまあできた方が良さそうだが
咆哮の時に虫0だった場合にバクステするくらいか
2023/03/15(水) 16:06:11.52ID:33KM8pEm0
ライズ来る前にXXハマっててバクステないので遊んでたから意識の中に無くなってる
2023/03/15(水) 16:16:21.15ID:/Ltk0A8Z0
性能0でやってるからバクステはわりとやるかな
うまぶれるしね
それはそれとしてそのあとの択が弱すぎて笑顔になれるんだよね
すごくない?
2023/03/15(水) 16:23:08.72ID:zNpZTmdQ0
バクステの派生に何もしないを追加してほしい
2023/03/15(水) 17:20:34.56ID:UV6a9EjFd
後ろ入力で切り上げだけにできるから……
2023/03/15(水) 17:31:59.75ID:J1Qkk8510
バクステ後の派生縛りは一種の後隙だと思ってる。無敵時間長い技に後隙無いと本当に無敵過ぎるからなw
602名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2788-VqVm [110.135.104.4])
垢版 |
2023/03/15(水) 18:19:22.77ID:B8tbHtp90
どんどん下手になってもはや15分とかかかっちまう
2023/03/15(水) 18:40:11.12ID:hjY4e8LV0
正直その切り上げすら要らないからすぐに自由行動させてくれとは思う
2023/03/15(水) 19:08:15.70ID:/xbIj+bEd
次回のアプデで達人と攻撃の4スロ追加確定か
3つ積むのが重かった確蓄の4スロも地味に嬉しい
https://i.imgur.com/YX51AtL.jpg
2023/03/15(水) 19:22:10.16ID:bMe6TunX0
回避バクステはバッ旋してたころ暴発しまくったけど今はしないな
2023/03/15(水) 20:41:17.72ID:/Ltk0A8Z0
攻撃4かぁ
なんか変わるところあるかなぁ
2023/03/15(水) 20:51:43.32ID:rZfUrPSv0
これ作るのに一体どれだけの研究レベルを求められるのか……
2023/03/15(水) 20:59:03.18ID:7K1U2y6R0
煽り2来てんじゃん
激励ってまさかFの激励じゃねえよな
2023/03/15(水) 21:33:48.25ID:08zdxTSFa
Fの激励の詳細は知らんがこれだけF推しできてる作品に登場するんならFの激励だろうよ
2023/03/15(水) 21:34:57.56ID:08zdxTSFa
F推しで来るなら片手の秘伝スキルで他の武器より倍率アップ高い剣聖くれ
2023/03/15(水) 21:37:27.23ID:7K1U2y6R0
>>609
笛+回避2(旧仕様)+気絶無効の複合
笛以外はハンター全体に効果
2023/03/15(水) 21:41:53.07ID:08zdxTSFa
>>611
なかなか便利そうだな
ルナルガ腕もお役御免か
613名も無きハンターHR774 (オッペケ Srdb-Lsq1 [126.166.193.77])
垢版 |
2023/03/15(水) 21:42:31.47ID:tAC19vU4r
検索機能って始めからつけとかなきゃいけないものじゃないんですかね
というか全て五十音順にしてくれませんかね
装備装飾品モンスター
これって難しいものなんですか?
2023/03/15(水) 21:45:09.42ID:/Ltk0A8Z0
気絶無効はすでに3ある脚があるんすけど大丈夫なんですかね
2023/03/15(水) 21:46:12.46ID:08zdxTSFa
存分に餌にしていいってことかもしくはもっと強い足が来たりするんじゃないのか
2023/03/15(水) 21:55:09.06ID:WdDExZgLr
毎アプデ初めから実装しとけよって機能ばっか追加してない?小出しってそういうんじゃないよな
2023/03/15(水) 21:59:29.11ID:7K1U2y6R0
>>613
検索自体は前からあるぞ
乱雑ゴミカスUIだっただけで
2023/03/15(水) 22:05:14.06ID:rZfUrPSv0
検索機能なんて贅沢な機能アイボーまで無かったんだから!
他所は他所でしょ!
2023/03/15(水) 22:07:50.18ID:WsFAewEL0
攻撃、達人のⅣが来るってことはダメージに乗算補正かかる系スキル盛り盛りにして物理で殴ってもいい線いけるってことだよな
やはりモーション値だモーション値はすべてを解決する
2023/03/15(水) 22:45:59.77ID:wn1t2dPI0
>>619
最初から最後まで何言ってるか意味わからんな
物理系の新スキル来るならともかく今ある情報だけだと現状とほぼ環境変わらんし
2023/03/15(水) 23:22:54.87ID:pGf1HsIVr
>>610
非秘伝お断りされる環境がサンブレイクにも…胸熱やな!
ってかそらあかんやろ!
2023/03/16(木) 01:09:48.17ID:3YUthBtz0
スラアクに凪払いランスに太刀に双剣
このあたりってマジ昇竜しやすくて神だと思うわ
モンスターよりもよほどこいつらの攻撃の挙動を追ってる気がする
2023/03/16(木) 12:13:20.04ID:qkZXZqSJ0
ネガって訳ではないが
・バフの維持や高威力技叩き込むためにモンスターのヘイトを奪い合う
・火事場に配慮し範囲回復をためらう
・FFのために技を封印

こうマルチプレイが売りのゲームでマルチプレイをためらうような無駄なストレスあるのはマイナスだと思う
2023/03/16(木) 12:29:22.30ID:SCXl9tT1a
マルチで火事場はツッコミ待ちですか?
2023/03/16(木) 12:34:34.11ID:M9aGBea10
火事場はともかくかち上げはどうにかして欲しい
2023/03/16(木) 12:41:36.62ID:G30Ioyp1a
ハンマー=かちあげ、かちあげ=ハンマー
つまりハンマー削除しかない
2023/03/16(木) 12:42:31.63ID:ofKh2oOrr
>>625
tjmtがカチアゲ大好きメンやから一生無理と思う
628名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Spdb-Muon [126.247.127.129])
垢版 |
2023/03/16(木) 12:44:48.03ID:AJ1NJCUep
マルチで火事場配慮とは
2023/03/16(木) 13:04:27.64ID:ackZlVj8r
てかそれ片手と関係なくね
2023/03/16(木) 13:10:04.50ID:M9aGBea10
研磨術付けて潜ったら味方の笛の旋律で全然発動しなかったって話は笑った
2023/03/16(木) 13:36:38.36ID:qkZXZqSJ0
近年、ましてや今作じゃあまり聞かんが過去作じゃ実際あったからね火事場主流
Fなんかは特にマルチ環境なのに維持できなければ罵声と共に速攻抜けるヤツも多々

そいつが悪いというよりそういう要素が悪い
今の片手なら昇竜取れないとかウマ撃刃鱗維持できないとかヘイトの取り合いでの愚痴が出るのがそれ
2023/03/16(木) 14:01:50.07ID:RyEqFDHN0
Fの火事場云々って正直初期寄りの話だし、共感得るならピーキー過ぎる火事場より龍気活性の方が伝わりやすいんじゃない?
2023/03/16(木) 14:25:27.26ID:qkZXZqSJ0
うん、まあ、火事場云々の話はそれほど重要じゃなくて、
マルチに要らんストレス発生させる要素は良くないって事を言いたいだけなんだが
2023/03/16(木) 14:30:00.43ID:7y53QKKSx
ま発生源を門前払いに出きるシステムはほしいな
それあったら一生片手双剣太刀ランス虫棒スラアクチャアクだけにするわ
他の武器はストレス発生させるから一緒にやりたくねぇ
2023/03/16(木) 14:45:07.23ID:mA074krO0
別に意思疎通が可能な友達とマルチすればいいだけなんじゃ…
2023/03/16(木) 15:16:00.27ID:h0yUeqT30
固定を組む努力を怠っている
637名も無きハンターHR774 (オッペケ Srdb-Lsq1 [126.254.198.111])
垢版 |
2023/03/16(木) 15:19:23.26ID:TaMf2WnGr
お前らさんと固定したい
2023/03/16(木) 16:16:41.27ID:nI7hVawh0
雑魚錬成なのがバレるので嫌です
2023/03/16(木) 16:43:07.42ID:KKyTel0x0
お前らとじゃなくてもいいが片手四人でやってみたいわ
2023/03/16(木) 16:51:11.41ID:qkZXZqSJ0
愛と友情と勇気と正義のフォープラトン
2023/03/16(木) 17:05:03.93ID:7y53QKKSx
フォールバッシュに昇竜合わせるとすごく気持ちが良い
やられると出来るなこいつ、ってなる
2023/03/16(木) 18:57:36.71ID:iUE7kZhx0
回転ループ中に隣の片手がジャスラ始めると一緒にジャスラしちゃう
2023/03/16(木) 19:48:05.76ID:Cw58bOYU0
味方の攻撃に昇竜合わせるって発想自体ねぇわ……。みんな超人すぎひん?
カウンターが自分に合ってないと思い始めたから風車使うわ。
2023/03/16(木) 19:57:19.67ID:9MvOy1ROa
やってみるとわりと簡単にできたりする
2023/03/16(木) 19:58:55.57ID:mImxUVNqd
まあ樽昇竜をできないマルチだからこそ友情昇竜を狙ってるというか
2023/03/16(木) 20:22:19.43ID:3YUthBtz0
>>643
とりあえず太刀が居たら練習してみるとええぞ
桜花の真横に伸びる糸が見えたらそっちに向けて盾構えたら簡単
これはマジで楽
ラセンザンも近くでラセンザン!とか言われたら真後ろ向いて盾構えたら簡単
これもマジで楽
片手は風車やる人が居ると糞楽
2023/03/16(木) 20:43:36.64ID:eu80Xi+p0
今初めて風車を実戦(ディアブロス)に持ってったんよ
これクセになるな 気持ちいいしタイムもあんまり変わらない むしろ早い
何より安定性高いから何回も狩る必要があるときは気持ちが楽だわ
全属性風車風纏作るわ ここで話題になっても手を出さなかったけどやってみるとたまんねーな コレ
2023/03/16(木) 21:44:17.69ID:JLoVtayS0
マルチに行く時は基本風車だわ
カウンター狙いにくいのもあるけどヤケクソみたいな無敵時間のお陰でまず乙らないし
2023/03/16(木) 21:46:58.46ID:6rCgZWhHa
あの無敵時間ヤケクソすぎて好きくないわ…
俺は昇竜に生きる
2023/03/16(木) 21:48:29.05ID:g8TVffuI0
それでいいんだぞ
どっちも強いしどのコンボも強いしどのビルドも強いぞ
楽しいと思うことをやるんだぞ
2023/03/16(木) 21:52:29.93ID:BqAoLRO20
昇竜のキュピーンズガガガっていうエフェクトはサガの閃きに近い中毒性だわ
でも風纏って犬と一緒にぶん回すのもまた別の面白さがある
2023/03/16(木) 21:57:23.44ID:6rCgZWhHa
>>650
おうよ
風車メンも楽しくやってくれ👍
2023/03/16(木) 22:15:05.94ID:+sy9Y4im0
ラウンドフォースくらい爽快感もっと欲しかったわ風車
2023/03/16(木) 22:32:52.56ID:8xdx07pu0
合気のキィィィン結構好き
2023/03/16(木) 22:37:27.25ID:PxUsv9cI0
1エリアぶっ通しで回転ループするとしたら切れ味どれぐらい必要なんかね、200くらい?
2023/03/16(木) 22:46:29.06ID:Cw58bOYU0
シャロックが問題外すぎるから、開国シャガルかなんか出して、
THEシャロック→THEコナンとかだしてもええんやで。
キンダイチとかウデヌキとかアストリッドでもいい。
2023/03/16(木) 22:56:53.70ID:3YUthBtz0
風車は仲間に居るとマジで昇竜取り放題になるから助かるわ
俺以外全員風車回してろってレベル
2023/03/17(金) 01:52:35.17ID:hZNYrMv2d
ただのその場ぶん回し攻撃に糞長無敵時間付いてる違和感しかなくて使えないわ
2023/03/17(金) 01:55:22.12ID:bThAfCPX0
無敵っぽいエフェクト付けて欲しいよな。無敵時間中にオーラとか出てれば何か呪術的効果で身を護ってる感が出るのに
2023/03/17(金) 01:57:43.28ID:j1q76s1c0
ちょっと後ろに跳ねるだけでクソ長無敵になる武器だぞ
2023/03/17(金) 02:02:42.50ID:bThAfCPX0
確かにほぼ全ての攻撃から派生可能なバクステに、下手な虫技以上の無敵時間あるしなぁ
風車だけエフェクト付けるとバクステが浮いちゃうかもしれんなw
2023/03/17(金) 02:14:44.07ID:hsd6FOge0
昇竜さん怯んだモンスさんに追尾してくださいよぉ
2023/03/17(金) 06:46:46.67ID:TF6td+tva
マルチやる使い手のお前らはひるみ3付けてるん?
最近ガンスはあまり見ないけどそのぶんブッパ型チャアクにこかされる
2023/03/17(金) 07:22:23.20ID:Tr579Nvna
片手4人で同時昇龍したい
2023/03/17(金) 07:40:20.42ID:j1q76s1c0
>>663
1
転んだら意識してSA付けるようにしとけば割となんとかなる
そしてFBの途中で撃墜される
2023/03/17(金) 07:49:51.94ID:kdSl2xgUp
同時昇竜は3人まで経験したけどそれがトドメだったからメチャクチャ気持ち良かった
まぁ俺だけ友情昇竜になっていたからキャンプ送りになったけど
2023/03/17(金) 08:22:00.09ID:tnV3jZY/0
無敵エフェクトには全部残像を付ければなんか回避している感あると思う
2023/03/17(金) 08:48:23.07ID:dgNeR3Hra
回避性能積んだ先駆けは無敵時間がどうなってるのかよくわからないからわかりやすくしてほしくはある
2023/03/17(金) 11:11:20.93ID:5+7svq+8a
>>665
前バージョンまでは陰陽足で楽に3付けてたんだけどバルク足に変えたらわざわざ珠で3付けるのが馬鹿馬鹿しくなってしまってなあ
ロビーで大剣チャアクガンスに囲まれたらふんばり術3で代用することにしようかな
2023/03/17(金) 12:31:31.36ID:XSJtCPwk0
片手って割と猫飯自由だしマルチならふんばり固定でもいい気がする
なんかもう装備インフレして来て鳥も集めてないし短期ぐらいしかいらんのよな
2023/03/17(金) 14:11:22.95ID:vuyk5Qe80
装備はインフレしてるけどマルチだと鳥は集めるかな
狙われてれば事故らないけど狙われてないときの方が不測の事態になる
だからマルチで闘技場系以外だと鳥、根性、ひるみしか食えないや
2023/03/17(金) 15:52:21.64ID:/dn0ASdf0
短期催眠入れないのか
2023/03/17(金) 16:02:12.25ID:vuyk5Qe80
マルチだからね
674名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2738-Zcu+ [180.144.144.44])
垢版 |
2023/03/17(金) 18:12:45.60ID:G5oWomTV0
理由になってなくて笑う
2023/03/17(金) 18:15:53.68ID:74CZqYfk0
マルチで生存に振るのは別に良いと思う
2023/03/17(金) 18:20:04.62ID:IXSw2Iiyd
催眠も防御上がるだろ!
2023/03/17(金) 18:36:28.65ID:vuyk5Qe80
あれ根性切ってまで積みたいと思わんのだけど
2023/03/17(金) 18:46:16.53ID:Y5i0h1mr0
短期催眠の有効度はクエストクリアタイムによる
短期催眠中にクリアできる場合はバフとしてかなり強い
クエストクリアまでに短期催眠が切れる場合は長引けば長引くほどクエスト全体で見たときの上昇量は低くなっていく

だからまあマルチでみんなが火力持ってなくてめちゃくちゃグダって15分とかならそんなに強くない
逆にソロとかでだいたい6~7分程度で周回するなら破格のスキル
採用するかどうかは好きにすればいいんじゃない
2023/03/17(金) 18:52:59.21ID:vuyk5Qe80
ソロなら入れるよ
ただ今回言ってるのはマルチで食うだんごやからな
マルチは基本ランダムにしてるし
2023/03/17(金) 20:16:11.16ID:/dn0ASdf0
毎クエ根性発動するなら根性は入れたほうがいいかもな
2023/03/17(金) 20:18:50.01ID:bThAfCPX0
根性あれば積極的に攻められるから根性は火力スキル
2023/03/17(金) 20:19:55.08ID:9zStMPpO0
マルチ討究の3頭とかだと途中で短期催眠切れるしLv3枠は何か良いの無いかね〜
一応今は防護3にしているが
2023/03/17(金) 20:56:39.77ID:tuN8f49P0
鳥、防護、医療にしてる
保険が出たら防護を保険
2023/03/17(金) 21:53:43.65ID:DMyWvy9s0
アクション調整言われると盾コン砥石刃薬属性強化と期待してしまう
きっと武器間格差是正でハンマーランス虫棒強化なんだろうな
2023/03/17(金) 22:03:22.14ID:vFKpFaH70
穿ちは受付猶予増やして
686名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df88-qtlV [27.140.122.204])
垢版 |
2023/03/17(金) 22:06:31.17ID:Jk39NpAu0
片手はまた雑に全てのモーション値上げていいよ
2023/03/17(金) 22:08:07.28ID:pWa503u+0
今の不遇武器って冰気か属性の恩恵が薄い武器ばっかじゃね
今のハンマー実は属性武器だからイメージよりも実際の火力かなり上がってるし
2023/03/17(金) 22:58:50.01ID:+SOe6iKld
今片手は普通にハンマー以下だよ
2023/03/17(金) 23:05:56.13ID:G3LrcaQn0
うるせえ!スタンは片手のもんだ!返さねーかんな!
2023/03/17(金) 23:45:28.24ID:3FcRSNtWd
チャンス時のコンボには昇竜組み込んだ方がいいんかな
それともカウンター狙いで温存した方がいいのか
2023/03/17(金) 23:48:28.72ID:ifSuOyC70
俺が使ったら片手剣が一番早いから一番強いよ
2023/03/18(土) 00:16:38.32ID:uBoRn6yL0
それな
2023/03/18(土) 00:17:56.52ID:TYTEjJumd
片手しかまともに使えないの間違いです😅
694名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2288-7EjQ [27.140.122.204])
垢版 |
2023/03/18(土) 00:31:41.61ID:ZW4+Gc780
少なくともハンマーよりはハンマー以外使った方が早い
2023/03/18(土) 00:52:50.14ID:Jhv67bqA0
ソロ専用ではあるけど今の属性勇ハンマーってかなり強いし近接上位だと思う
属性インフレの中で片手は相対的に順位落としてるイメージ
片手自体は弱くないしこういうのでいいんだよ枠
2023/03/18(土) 01:50:11.40ID:Np3yQebX0
こういうので良いけどあんまり置いてけぼりにされるのも嫌だからいい感じのアッパー来て
2023/03/18(土) 03:09:04.04ID:ewpmClNQ0
>>690
一応、水平旋素昇竜は回転ループよりDPS出るらしい
ただそんなデカい差はないから普通に温存してた方がいい気がするよ
2023/03/18(土) 03:53:16.80ID:uBoRn6yL0
チャンス時は回りの武器の挙動見て友情を狙うことしか考えてへんな
2023/03/18(土) 14:11:47.41ID:r4pyTRKK0
旋刈シールドバンプループがきれいに決まると気持ちええ
700名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf54-+IXZ [126.114.237.101])
垢版 |
2023/03/18(土) 14:49:03.48ID:5rWGdiAW0
今更な質問なのかもしれないけど武器の見た目に応じてリーチ変わってる?
武器重ね着をミツネにしたら空振りする頻度が増えた感じがしたけど気のせいかな
2023/03/18(土) 15:01:15.19ID:kDvGE+GC0
>>700
リーチは変わらないよ
影響あるとしたらモンスのサイズ変動の方
702名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf54-+IXZ [126.114.237.101])
垢版 |
2023/03/18(土) 15:27:05.97ID:5rWGdiAW0
>>701
あ、そうなんだ気のせいか
すごい空振ったから見た目長い重ね着にしたけどやっぱりミツネに戻そう
2023/03/18(土) 16:00:21.75ID:JsTjfO2Pa
グランジャ重ね着にしてるときの届いてる感は異常
2023/03/18(土) 16:39:37.68ID:NTPrKpr90
グランジャはモーションもなんかねっとりしてるような気がしちゃう
2023/03/18(土) 17:02:18.19ID:oHnL3TEQ0
アガメとかロアルとか水エフェクトの地味さも相まって当たってるのか不安になる
2023/03/18(土) 18:33:52.42ID:XY1SozJBa
なに!片手剣使いはみんな豪鬼ではなかったのか!
2023/03/18(土) 18:42:54.97ID:QXytjlFR0
由緒正しきルナティックローズですわ
2023/03/18(土) 18:52:50.10ID:3SnuMMno0
俺はむしろ見た目長い武器の方が「今の当たってないの?」ってことが増えて空振り多い感覚になる
2023/03/18(土) 18:57:30.52ID:lF1livx10
確かガンスは武器の見た目でリーチ変わるのが確定してたもんな
他武器だと全武器でしっかり検証した人とかはそうそう居ないだろうから、もしかしたらリーチ違う武器とかもあるかもな
片手では今のところそう感じた事は無いけど
2023/03/18(土) 19:01:19.79ID:29C609x/0
モンスも軸合わせ精度うpと体格差、こっちも昇竜やちくちく用の回避等で意識する機会増えたから
これ届くの?とか逆に合わせようとしたら届かないとかで翻弄されてる気もする
711名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2288-A//1 [27.140.122.204])
垢版 |
2023/03/18(土) 19:02:40.40ID:ZW4+Gc780
ダーティだけど重ね着でルナティックローズにしてますわ
2023/03/18(土) 19:04:57.16ID:ruLGMPMp0
ガンスと言えばトルチ
トルチと言えば極長リーチ
マジでリーチが長い見た目はねっとり当たるんだよな
2023/03/18(土) 19:05:27.87ID:gEOOIV/X0
語弊があるから訂正させてもらう
ガンスの見た目でリーチが変わるのは竜杭砲と爆杭砲だけでその他は変わらない
2023/03/18(土) 19:12:21.51ID:lF1livx10
>>713
確かに語弊がある書き方だったな。正直スマンかった
ガンス知らん人が見たら刺すリーチまで長いと勘違いする事必至だったかもしれん。訂正サンクス
715名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c628-lF85 [153.173.23.128])
垢版 |
2023/03/18(土) 19:19:08.88ID:eGI3DXIw0
行くでガンス
2023/03/18(土) 19:49:59.58ID:yGUf+Knd0
ガンランス部屋まだか
2023/03/18(土) 19:52:55.25ID:yGUf+Knd0
ん、本スレじゃなくて片手スレかよここ
2023/03/19(日) 09:25:49.54ID:Gv9GG2urr
片手の盾に砲撃付けよう!ギャンの盾みたいに!
2023/03/19(日) 09:39:11.97ID:I71hNrcLa
今更も今更だが右手に剣を左手に盾を持たせてくれませんかね
利き腕選ばせてくれるのが理想
2023/03/19(日) 09:40:44.32ID:I71hNrcLa
あ、利き腕盾の設定は知ってます
2023/03/19(日) 09:41:13.60ID:Gv9GG2urr
>>719
片手は全てレフトハンドソード説
2023/03/19(日) 10:18:07.53ID:Cy2RVMCg0
両手に剣持ったらもっと強いんじゃね?
2023/03/19(日) 10:24:24.27ID:dcbudsTqa
両手に盾で鉄壁
よって無敵
2023/03/19(日) 10:25:10.21ID:CXECVggO0
ガランゴルムじゃん
2023/03/19(日) 10:27:38.74ID:Gv9GG2urr
>>722
そんな事したら双剣のアイデンティティ無くなっちゃうだろ!
2023/03/19(日) 11:11:25.04ID:9okVTQ6b0
盾なんか構えなくても数珠でガードできる
2023/03/19(日) 11:28:41.84ID:0hrNgvsRa
盾で螺旋斬しろ
728名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2288-A//1 [27.140.122.204])
垢版 |
2023/03/19(日) 11:45:08.32ID:LV/2Yl9W0
大剣みたいな極太剣で4桁いかない攻撃の方が多いのに片手の短小剣で4桁近いダメージとか出せるの意味わからないよなモンハンってゲーム
2023/03/19(日) 11:57:56.35ID:9dmgLIied
PS版やってるんだけど作っておいた方がいい(サンブレイクで派生先を使う)武器教えて🙏
2023/03/19(日) 12:10:54.50ID:1rEa78XNr
どこまでガチでやるんかわからんけど現環境でナンニデモになり得るのはルナルガフロギィマガドだぞアフィ
2023/03/19(日) 12:11:52.07ID:AUY0aWIN0
上位で使えて今も候補に残るのはカムラティガマキヒコあたりかな
2023/03/19(日) 12:21:16.20ID:7hHOM5jxd
>>730,731
全部作れたわ
ありがとうありがとう🙏
2023/03/19(日) 12:59:44.11ID:0hrNgvsRa
MR攻略段階だとテンゴ剣やニンジャも優秀だった気がする
まあこいつらは最終的に使わなくなるけど
2023/03/19(日) 13:02:36.16ID:62YhGA5q0
ちょっと待ってや片手で四桁ってなによ旋で1000くらい出るのか?
2023/03/19(日) 14:51:12.62ID:6ynHEOvtp
昇竜でしょ
2023/03/19(日) 15:09:37.14ID:DJhzpf0ea
盟友バフ込みの話かもしれない
2023/03/19(日) 15:25:57.34ID:vTC3HDEG0
昇竜でも単発4桁見たことないな
77533蓄強3うま撃3恩恵2のカクトスでカエルの頭にJRフィニッシュして800ダメージがやっとだわ
2023/03/19(日) 15:54:50.71ID:uhV01di7d
普段風車使っていて、何となく昇竜使ってみたら無茶苦茶タイムが落ちた。
俺には相手の行動待ちする昇竜より、雑に振り回せる風車の方が合ってるんだろうな。
2023/03/19(日) 15:56:50.99ID:DJhzpf0ea
どのモンスターに何担いで何分が何分になったかにもよる
2023/03/19(日) 16:14:22.78ID:uhV01di7d
激ラーで鳥集め数個撮って風車で8分くらい、昇竜で下手すると15分近いw
カウンター自体向いてない気がするw
2023/03/19(日) 16:48:28.81ID:i5c9vg1Ya
ルナロはナンニデモの座をあけ渡したのか、知らんかった
そんな私はプケプケ剣が好き
2023/03/19(日) 17:18:51.38ID:62YhGA5q0
向いてない人がむりにやる必要はないと思う
俺は昇竜の無い片手なら他の武器握った方がええやろと思うから昇竜使ってるだけだし
2023/03/19(日) 17:46:25.04ID:Hta14tkY0
片手で四桁って、一回のコンボの合計の話じゃないの?
2023/03/19(日) 17:49:36.14ID:62YhGA5q0
大剣の四桁ってのが一撃の話なら同じ土俵で話してるなら一撃って思うやん?
2023/03/19(日) 18:05:24.19ID:9okVTQ6b0
ワイトもそう思います
2023/03/19(日) 18:07:03.06ID:Cy2RVMCg0
ティガ剣・冰気と巧撃でカエルの頭に昇竜したら953だったぜ!
2023/03/19(日) 18:30:23.24ID:XKZ2g9gI0
今作はどんな戦法でも十分強いから自分の肌に合うスタイル選べて本当良いわ
2023/03/19(日) 19:58:30.28ID:kVRQpGb80
孫の手に守勢巧撃盟友ありで昇竜1050ぐらいなら見た気がする
相手誰だったか忘れたが
2023/03/19(日) 20:07:44.28ID:Fp4+Brpta
>>740
激ラーは当て方覚えたら相当当てさせてくれる部類だけどまあ無理に昇竜しなくてもいいしな
>>748
こういうのはだいたい怒りレイアって相場が決まってる
2023/03/19(日) 20:32:46.06ID:1UQtMCu30
スキル構成や相手次第では風車も有りな塩梅は奇跡だよな。他武器と比べて虫技のバランスが良い
でも激ラーは慣れたら昇竜の方が強い気はするな。多くのモーションに昇竜が入るし、マルチでも頭にカウンター狙いやすい部類
751名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c628-lF85 [153.173.23.128])
垢版 |
2023/03/19(日) 21:10:35.66ID:HnANmJUH0
俺は昇竜でおこラー220 大体5分台 1回切ったよ
風車でタイム落ちる自信があるよ
密林とイカ様様だよ
鮭退治の時の納品しないor死んでばかりの駄目イカに密林のイカの爪の垢を煎じて飲ませてやりたいよ
2023/03/19(日) 21:10:42.33ID:5AudmUKZ0
冰気に守勢3で昇竜すれば1100くらいまで出た記憶あるぞ
753名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c628-lF85 [153.173.23.128])
垢版 |
2023/03/19(日) 21:27:41.33ID:HnANmJUH0
確かリッター4kのフルチャが400ダメだっけ?
2023/03/19(日) 21:33:58.21ID:Cy2RVMCg0
どこも遠距離が無駄に強いんだな
2023/03/19(日) 22:10:51.23ID:XKZ2g9gI0
向こうはこっちのガンナー批判なんて比較にならんレベルで常にギスってるな
2023/03/19(日) 23:34:38.70ID:L52jeACla
条件揃えての最大ダメなら大剣は5桁出るらしいし比較するもんでもないような
2023/03/20(月) 00:03:35.00ID:d345Oaywp
5桁はヤバいな
IBのミラボレアス2匹分くらいあるぞ
2023/03/20(月) 00:25:42.86ID:eC3nSYxYd
悪魔猫かよ
2023/03/20(月) 01:09:17.25ID:2jS3PuGI0
>>757
俺がやってたIBだとミラは6万くらいあったから、違うIBの話かな
俺がやってたIBだとウケツケジョーがクソブスだったんだけど君のはどうだった?
2023/03/20(月) 01:28:08.37ID:GxdWx4mo0
ノーブル改が手放せない
最終アプデで強化くれ
761名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c626-Qkj6 [153.216.138.187])
垢版 |
2023/03/20(月) 02:54:48.00ID:Rs7mtor80
改って名前が中途半端感半端ないし錬成全部開けたら更にボーナス付いてネーミングも変わって欲しい
2023/03/20(月) 03:05:23.41ID:rvHHIf/A0
【 究 極 強 化 】
2023/03/20(月) 09:27:27.17ID:ZFlil6py0
>>762
それはダサいし味気ないから勘弁してくれ
2023/03/20(月) 10:11:12.41ID:UxsSTH290
「くれなゐの色扇の薄重」って響きが好きなんだ。くれなゐの色天薫風扇より好きなんだ。
片手に限らず、ミツネ武器は上位版の方が響きがカッコいいんだ(個人の感想です)。
これは重ね着でもどうにもならないんだ……。
2023/03/20(月) 10:21:57.35ID:VyqZcyrFp
>>759
桁一個見間違えてたけど特に違和感なく送信しちゃってたわ
766名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 83a3-QD5u [114.165.220.55])
垢版 |
2023/03/20(月) 14:05:17.14ID:v/8wAFL70
>>751
孫の手バクステバッ旋でも密林初期位置キャンプ前なら4分前半いくから、片手は属性寄与は少ないんだな。属性ガチ盛りハンマー双剣で初期位置に関わらずこのタイム出るのが悔しい
2023/03/20(月) 14:36:47.49ID:BkpqgL0ka
むしろあんまり差がないんじゃないかと思うんだが
片手もバッ旋孫の手とかたいがい最適解じゃない舐めプだしまだ伸ばせるでしょ
2023/03/20(月) 15:41:18.87ID:LyGVWVep0
氷片手剣で心眼回避距離顕如3と快適積んだ77533鋼龍連撃災禍狂竜症でも4分前半なら出る
快適切って物理なり属性なり盛って頑張れば4分は切れるけどストレス溜まるのがな
やっぱ周回は多少遅くなってもストレスが少ないに限る
769名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-7EjQ [106.133.39.60])
垢版 |
2023/03/20(月) 18:20:55.82ID:5rafWLySa
ゴリミゴミとかいうゴリミいじめ装備
770名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf88-i1DL [110.135.104.4])
垢版 |
2023/03/20(月) 18:26:14.98ID:mFeTUSP90
どの装備どのモンス行っても大体11分くらいかかっちゃうわ
2023/03/20(月) 18:48:28.45ID:UxsSTH290
ソロならフリーサイドを埋めないと気が済まないおじさんが通りますよ。
快適もガン積みだし傀異なら傀異化した素材を求めて駆け回るから20分経過も普通ですけど??(謎の半ギレ
2023/03/20(月) 18:50:23.75ID:Xa8cRzyca
スラアクでティガいじめる時以外は俺も大体10〜15分だなー
快適スキルっつうか早食いと気絶無効は手放せないぜ
今日ものんびりやりゅ
2023/03/20(月) 18:53:01.61ID:Q6jaFHXg0
ティガならそれこそ片手も楽だよね
2023/03/20(月) 18:57:00.47ID:mFeTUSP90
こことかYouTubeとかでも5分切りみたいなの見るからそんな違うのかと思ってたけどそうじゃない人もいるのね、良かったわ
775名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c626-Qkj6 [153.216.138.187])
垢版 |
2023/03/20(月) 18:58:58.47ID:Rs7mtor80
慣れてるやつでもTAの2倍程度の時間だわ
紅蓮と激ラーの単体はたまーに5分代とか出る
多分鳥集めとかしないで大樽昇竜すればもっと縮むんだろうけど
2023/03/20(月) 18:59:12.83ID:XIUCbOSJ0
大体の奴は220/25単品なら属性風車で10分かからんけど
属性の通り渋い奴とか牙獣と牙竜は長引き気味だなぁ
2023/03/20(月) 19:18:04.86ID:Xa8cRzyca
>>773
ティガはカウンター全般の練習を楽しくやらせてくれるよね☺
2023/03/20(月) 19:27:31.59ID:UxsSTH290
カウンターが肌に合わない俺ですら、ティガの咆哮には昇竜を合わせたくなる。
わざわざ警告ボイス発してくれるし。
2023/03/20(月) 19:42:25.06ID:Q6jaFHXg0
一ヶ月ぶりにソロやったみたけど
速いけどマジで味気ないな
なんでだろって思ったら友情昇竜無いからなんだな
俺にはつまらなくてむりだったわ
2023/03/20(月) 20:22:32.07ID:NPXPHXQX0
マルチでは風車の方が使い勝手がいいのは分かるんだけどどうしても昇竜を選択してしまう
カウンター決まった時のガンッガンッガンッの音が気持ち良すぎるのがいけないんだ…
2023/03/20(月) 21:35:38.54ID:Xa8cRzyca
錬成で第3欠けガ強1s3なんて出たのでリバカイ腰につけたんだけど、片手でガ強って害悪だったりする?

>>780
とてもわかるぞ
2023/03/20(月) 22:02:11.08ID:SeIQvA1ha
俺はナンニデモ装備にガ強1つけてる
出番は少ないが敵の必殺技クラスをカウンターできるのは
単純に楽しい
2023/03/20(月) 22:10:16.70ID:um+4tUfI0
77533系に属性剣担いで昇竜してるけど220単体なら4分,6分,8分台と綺麗に分かれるわ
タイム詰めない限りずっとこんなんだし安定してる反面 成長が無い
2023/03/20(月) 22:47:25.82ID:aphqhnhA0
TAしてるんでもなければ220を10分以内ソロできるだけで充分すげぇと思うんだけど
専武器スレと動画見てるとプロハンしかいないから感覚おかしなるわ
2023/03/20(月) 23:12:36.56ID:XIUCbOSJ0
ぶっちゃけただ10分切りたいだけだったら
赤虫拾って操竜二匹と罠連+スタンでハメ殺すだけでも充分達成できるんよな
ガチってる時間ほぼないから火力盛りでいいし
2023/03/20(月) 23:22:53.07ID:Q6jaFHXg0
男なら剣一本で勝負せんかい!
2023/03/20(月) 23:28:24.76ID:Xa8cRzyca
豪鬼「…」


>>782
よっしゃ
788名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8328-pzZo [114.146.73.132])
垢版 |
2023/03/20(月) 23:32:49.52ID:XIUCbOSJ0
ぶっちゃけ思いつきで>>785書いたけど実際どうなんだろうと思って試してきた
結論から言うと蜘蛛とか赤虫集める時間が面倒でガチるより時間かかったわ…
城塞カダキ亜種は人選悪すぎたかもしれない
2023/03/20(月) 23:45:02.88ID:r2veBjdR0
>>783
これわかる
4分の枠はラージャン、バゼル、テオなどの昇竜チャンスが多くて相性の良いやつら
6分の枠はその他大勢、上振れて5分台になることもある
8分の枠はジンオウガ、奴は太刀でプロレスすることしか考えずに作られたクソだ
790名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2288-A//1 [27.140.122.204])
垢版 |
2023/03/20(月) 23:56:54.72ID:sXHXj8lj0
回避型使ってるけど距離っているかな?
2023/03/21(火) 00:00:44.81ID:3/WHeoTB0
>>790
相手による
F回避させる気ない奴とかダウン時に頭遠のく奴には欲しくなるが
回避に向いてる相手なら基本いらん
2023/03/21(火) 00:36:11.39ID:14YipVHj0
どの武器でもまず1は付けてから考えるよね
2023/03/21(火) 01:42:12.19ID:gMUHDy8Qa
感覚狂うから距離は付けない派だけどタイミングと避ける方向意識すれば問題ないっすね
すべての攻撃をF回避でってんなら距離無いと無理な攻撃もありそう
2023/03/21(火) 04:28:29.67ID:GqDr0/Qya
使い分けなんかできないからバクステに頼る
2023/03/21(火) 04:44:12.07ID:L9I2YkhF0
使い分けできるのは上澄み5%ぐらいじゃない?

回避距離付けた方が無敵フレーム中に攻撃判定の範囲から抜け出しやすいのは間違いないけど。直後の反撃が難しくなる場面が多い
動画でもワンテンポ置いて突進斬り挟む立ち回りしてる人も所々見かける印象あるから本当に立ち回り次第なんだろうけど
確実安定な回避+回避連動スキルの発動だけで満足するか、回避から即反撃してDPS伸ばす事こそ最重要だと思うかというスタイル次第かと
マルチなら前者の方が楽しく遊べそうだとは思うけど
796名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-Zj3q [106.131.193.128])
垢版 |
2023/03/21(火) 08:29:45.25ID:VBMmpmTDa
>>789
ジンオウガをクソ扱いしてる人初めて見た
理不尽な攻撃してこない良モンスだろうに
2023/03/21(火) 08:32:58.37ID:baY2PuiTa
ジンオウガ当たり判定あやしいことちょいちょいあってきらい😠
2023/03/21(火) 08:42:42.48ID:WxqZKADQ0
ジンオウガは肉質カスすぎて片手でやろうとすら思わないな
2023/03/21(火) 10:00:43.25ID:+wnwRzy4r
開幕咆哮が無いから初手昇竜出来ないワンコきらい😡
2023/03/21(火) 10:08:22.21ID:PpAYq9ZF0
オウガとテオの2G以前のような詐欺判定飛びかかり嫌い
2023/03/21(火) 10:20:53.19ID:+wm4h3xmd
俺もライズのジンオウガは嫌いだな
背中の判定が妙に小さいのがムカつく
そもそも背中の肉質って存在するんか?
802名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c628-Bomu [153.242.88.16])
垢版 |
2023/03/21(火) 10:25:31.54ID:9TSxwShL0
後脚殴ると背中殴った判定になりやすい
2023/03/21(火) 10:31:05.04ID:H3Hw87EgM
後に悔しさの塊ごくろう&キツネ生み出す遠因となった罪深き存在よ
3rdでは一番好きだったんだけどな
2023/03/21(火) 10:31:42.52ID:J8dNqu3n0
攻撃がしつこいから俺もジンオウガは好きじゃないわ
2023/03/21(火) 10:38:33.45ID:JPX10R4x0
ライズジンオウガはクソモンスだと思う
ヌシジンオウガは良モンスです前脚が柔らかいのが本当にありがたい
2023/03/21(火) 10:43:57.89ID:tX8RLvrc0
3rdのオウガはめちゃくちゃ弱かったからな
ありゃサンドバックに最適だった
2023/03/21(火) 12:05:29.14ID:0pm1UI5k0
ボディープレスの後の落雷が露骨すぎる
2023/03/21(火) 12:09:45.03ID:baY2PuiTa
悔しさに満ちあふれた落雷
2023/03/21(火) 12:15:31.16ID:+wm4h3xmd
銀レウスみたいな頭カチカチのやつは風車の方がいいんかな?
昇竜でやってるけどたまに傀異バーストさせちゃう
2023/03/21(火) 12:15:52.55ID:WsZfQ0Tr0
イベクエのちっちゃいジンオウガは好きだった
811名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c626-Qkj6 [153.216.138.187])
垢版 |
2023/03/21(火) 12:20:57.28ID:uVygcVLH0
やわらか後脚を切ってゴロゴロさせられるxxまでのオウガが好き
2023/03/21(火) 12:28:07.97ID:tX8RLvrc0
もしソロでかいいバーストさせちゃうならそれは風車とか昇竜とかの話以前ではないと思わなくもない
2023/03/21(火) 12:29:08.84ID:GAjulrAOd
ライズのオウガはちょっとロボっぽい
早送りみたいな挙動するよね
2023/03/21(火) 12:32:36.59ID:OasAdv6D0
オウガは単純に体力多いのも鬱陶しさに拍車掛けてる気がする
充電が隙だらけとは言え面倒なイメージが強い
2023/03/21(火) 12:34:52.22ID:7iI5yFnjd
>>811
肉質は変わってなくね?
2023/03/21(火) 12:37:27.83ID:pak09xa8a
ヌシオウガほんまもったいないあれがジンオウガってことにならんかな
2023/03/21(火) 12:39:54.73ID:tX8RLvrc0
頭が高いことと怒るのがおそいことと氷が通らないことと

全部うざいねんな
2023/03/21(火) 12:46:59.96ID:+wm4h3xmd
>>812
勿論ソロじゃなくてマルチだよ
819名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c628-Bomu [153.242.88.16])
垢版 |
2023/03/21(火) 12:48:55.55ID:9TSxwShL0
凶角集めもディアの方がやりやすいしな
2023/03/21(火) 12:54:31.54ID:+wm4h3xmd
アイスボーンのジンオウガも嫌いだった
動きじゃなくてあの変な鳴き声がね
821名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c626-Qkj6 [153.216.138.187])
垢版 |
2023/03/21(火) 12:55:41.78ID:uVygcVLH0
>>815
肉質は同じでもアレほどゴロゴロしないからなぁ
脚切ってダウンする分マシな方ではあるけど
ゴアも同じ理由でサンブレでは嫌いになった
2023/03/21(火) 14:02:41.08ID:wmAex4VGr
220ソロで傀異バーストさせてしまうのずっと課題なんだけどどうやって打点出してんの
2023/03/21(火) 14:08:55.00ID:edecRCeY0
オウガはモーション自体はクソとは程遠いが頭高くて片手じゃ弱点突きにくいのがね
824名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM73-iz2t [210.138.176.188])
垢版 |
2023/03/21(火) 14:21:16.13ID:eeqEDtfZM
ヌシモンス単体のイベクエ来て欲しいわ
2023/03/21(火) 14:44:01.35ID:kv9Qa+8U0
>>822
ソロでバーストされるのは単純に手数が足りてないんじゃないのか
826名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-zyeL [106.132.142.61])
垢版 |
2023/03/21(火) 15:17:05.87ID:hfa6LExna
>>818
マルチならなおさら昇竜とか風車とかそういう問題じゃないでしょ
ソロでバーストないのにマルチでなるならもうメンバー運でしかない
2023/03/21(火) 15:28:22.03ID:CXKTOMeMa
【急募】バーストを飛影の無敵でやり過ごすコツ
2023/03/21(火) 15:30:38.78ID:CfXndX3Or
>>825
ずっと張りつき続けて殴り続けてるつもりなんだけどそれでも傀異バーストは起こるし10分かかるしいよいよ頭打ちで悩んでる
2023/03/21(火) 15:42:27.70ID:uMg2AiNuH
エスパーするならたぶん被弾が多いのと昇竜や風車をするタイミングとか立ち位置を把握してない
2023/03/21(火) 16:10:33.40ID:UsFOFPsha
エスパーすると上位武器で殴ってる
831名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c626-Qkj6 [153.216.138.187])
垢版 |
2023/03/21(火) 16:35:38.38ID:uVygcVLH0
殆ど行くこと無いけどバサルは一回はバーストさせちゃう
2023/03/21(火) 17:03:58.38ID:WoHkjtnsa
>>828
そもそもどのモンスター相手に何担いでんの
2023/03/21(火) 17:13:51.38ID:AMrju4S70
3DSのダウンロード販売がもうすぐ終了とのことで、300円セールしてたダブルクロス買ったったw
カマキリ乱獲してたけど、二つ名モンスターは手つかずのまま飽きてやめたんだよなぁ。
ライズの段階で、ヌシ事変のイベクエ全部片手でソロクリできてたんだけど、それができるなら二つ名最後まで進められる?
環境が違うのは百も承知だが。
2023/03/21(火) 17:18:18.35ID:CfXndX3Or
>>832
クソサミにアフティローガ
2023/03/21(火) 17:30:45.61ID:WoHkjtnsa
>>834
クソサミがなんのことかわからんけどスキル構成も聞いていいか?
2023/03/21(火) 17:35:19.04ID:CfXndX3Or
>>835
ミクニ亜種
7見切り633逆恨み5気絶翔蟲達人芸業物3守勢剛心ひるみ血氣伏魔災禍蝕供応連撃蓄積強化風纏粉塵纏1
2023/03/21(火) 17:54:51.94ID:WoHkjtnsa
>>836
サンキューあとでちょっと試してみるわ
2023/03/21(火) 18:29:16.74ID:PpAYq9ZF0
それだけ積んでるなら火力は十分すぎるくらいじゃなかろうか
伏魔のケアに気を取られてるならいっそ伏魔切って鬼火死中とかエヴォル担いで風車の方が強気に殴れて結果早くなるかも
2023/03/21(火) 18:34:11.91ID:hRFuW0Jqd
鬼火構成で攻撃チャンスを増やしたほうがタイム短縮できたことあったわ
レギオスみたいな動き回るようなやつは特に
2023/03/21(火) 18:40:24.65ID:q5IDQLdM0
伏魔じゃなくて業鎧と蓄積強化3づつ積んでも同じだしエヴォルやカクトスで行っても同じくらい
2023/03/21(火) 18:43:31.13ID:q5IDQLdM0
泡沫災禍死中でもタイム変わらんかったから大事ななんかが抜けてるのかも
842名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c628-lF85 [153.173.23.128])
垢版 |
2023/03/21(火) 19:17:59.56ID:sbEKfDdh0
いくら血気とはいえフクマがありゃ逆恨みそれなりに発動する・・・のか?
5も積む価値ある・・・のか?
2023/03/21(火) 20:26:11.30ID:tX8RLvrc0
モンハンのタイム申告は動画かスクショありしか信じないことにしてるんだ
俺はこれに行動ガチャやら盟友の惣流されちまうかどうかで+1分前後
これが限界やわ
5分切るのはすげぇと思う
https://i.imgur.com/eBHjlnf.jpg
2023/03/21(火) 20:28:24.25ID:q5IDQLdM0
伏魔は逆恨みとセットだと思ってたから入れた
>>842 だったらどこまで逆恨み下げて何入れる?参考にさせて欲しい
845名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c628-lF85 [153.173.23.128])
垢版 |
2023/03/21(火) 21:33:09.23ID:sbEKfDdh0
>>844
逆恨みは血気との相性もバツグンだよね
転倒した時壊れた頭に攻撃叩き込むとき逆恨み乗るもんね
2023/03/21(火) 21:56:54.78ID:gDaW2lT+d
ラージャンはレベル100ぐらいでも15分以上確定かな・・・
2023/03/21(火) 22:00:08.93ID:q5IDQLdM0
>>845
血氣外せってこと?
848名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0eae-QD5u [119.83.114.24])
垢版 |
2023/03/21(火) 22:24:47.18ID:F7mupcC30
>>843
密林25でキャンプ横スタート、イロヅキムシとヒザミ使う、守勢爆弾昇竜を組み込む でだいぶ縮まりそうだ
2023/03/21(火) 22:38:50.68ID:tX8RLvrc0
ん?
ああ良く見てなかったがラージャンのタイムは密林で計るのか
じゃレギュレーションが違ったわけね
2023/03/21(火) 23:56:34.07ID:sWQQLhVX0
ミクニ亜種試しに盟友無しの犬二匹でやってみたらとりあえず10分は切れた
爪引っかきは諦めて剛心受けしてバクステ回避しながら頭貼付けばいけると思う
昇竜は薙ぎ払いブレスの最後の方と身体の周りに冷気出すやつと怪異鈍化中の頭ぶん回すやつで取れた
https://i.imgur.com/E1mSqZr.jpg
https://i.imgur.com/6au3PVJ.jpg
https://i.imgur.com/5DCk0yW.jpg
2023/03/21(火) 23:59:33.58ID:3AJ0oFXU0
ミクニ亜種はとりあえず弓wiki見て行動全部覚えるといいよ
頑張って書いたから見てくれ
852名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c626-Qkj6 [153.216.138.187])
垢版 |
2023/03/22(水) 02:46:34.30ID:keAKg3gJ0
ミクニ亜種って爪だっけ
あんま無いし俺も苦手意識無くしてやっていくかな
爪メンツのゴシャミドロクソミクどれも苦手意識拭えないわ
蓄攻カクトスさんでゴリ押せるメンツではあるけど
2023/03/22(水) 06:19:09.47ID:iMgvy0Hd0
>>833
二つ名の方が大分難しい
2023/03/22(水) 07:06:37.94ID:HhJX6IDcM
爪で一番マシなのはミドロだけど結局遅延行為から逃れられないからダルいわ次回作以降亜種を原種ってことにしてくれ
アケノシルムテンゴワドウあたりも異常なほどターン長くてイライラする
もしかしてライズ産って4並にクソモンス揃いなんじゃ
2023/03/22(水) 07:18:37.00ID:msppZT4r0
通常も傀異もミドロ原種が狩猟数一番多いわ
特に目的無くなんか狩りたい時はいつもミドロ選んでる
856名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-Zj3q [106.131.192.94])
垢版 |
2023/03/22(水) 07:50:26.91ID:gn3vIidha
ミドロって今作のクソモンス代表格じゃん
よくやるなぁ
2023/03/22(水) 07:56:55.35ID:UO43IYBe0
ライズの時から慣れたら良モンスらしいけど
858名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4be2-2OGQ [202.162.93.83])
垢版 |
2023/03/22(水) 08:01:03.21ID:WclEXXVv0
原種は💩
2023/03/22(水) 08:16:40.46ID:T2+2/yQJM
修練場のカエルは肉質が特殊過ぎて
ダメージの参考にならんな
設定オトモでモンスターを選択出来て
そのモンスと同じ肉質になる、とかだったら参考になるのに
2023/03/22(水) 08:20:04.81ID:HhJX6IDcM
オロは慣れてきたら弱点殴らせてくれるターン制良モンスじゃんってなるけど最終的な評価は遅延カスに落ち着く
亜種はカウンターし放題でいい感じのサンドバッグ
2023/03/22(水) 08:54:50.71ID:gKGCDLtu0
ライズ時代のミドロは回避系の武器だとクソでガード系ならカモって印象があったけど
サンブレからはなんか狩りやすくなった気がするな
彼我のモーション追加のせいか単純に慣れたからなのかは分からんが
2023/03/22(水) 10:06:58.48ID:OZcZEUlG0
爪はゴシャだなー
確定行動覚えたらプロレス楽しいよ
確蓄カクトスが刺さるし
863名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spbf-43Yx [126.166.27.16])
垢版 |
2023/03/22(水) 13:45:50.78ID:BH2A6GYkp
ゲームウィズのおすすめ最強片手剣装備みたら怪異錬成で業鎧修羅3つけてるけど本当におすすめなの?
2023/03/22(水) 13:50:32.43ID:2rFQjwpx0
被弾しない自信あるなら
2023/03/22(水) 14:06:34.69ID:1MivGZK50
1でいんじゃねぇかな
2023/03/22(水) 14:43:54.49ID:6+ynLpdud
修羅と狂化で属性特化編成や!
2023/03/22(水) 14:48:15.03ID:gKGCDLtu0
企業系の攻略サイトをアテにするのが間違ってる
わざと生存系のスキルを書かずに地雷率を増やしてクエ失敗率を高めさせるだろ?
クリア出来なければ自然と攻略サイトのpv率も稼げるっていう仕組みな訳だ
脳死であんな出鱈目な情報真に受けてたらいかんぞ
2023/03/22(水) 15:00:15.64ID:2rFQjwpx0
そういう所でおすすめされてるのってそういう構成以外は地雷装備って思われる危険性もあるのがな
2023/03/22(水) 15:09:56.12ID:Ku6o8okB0
最強なんていう言葉は気分を上げるには都合が良いがそれを頼みにするとろくなことないからな
2023/03/22(水) 15:16:24.95ID:0pn8ppwma
錬成でしか積めない重めのスキル頑張って3つ重ねて昇竜と風車どっちかしか使えなくなってついでに即死ラインも上がる
それで攻撃力35アップ
物理ダメの見栄えがいいバゼルあたりにはいいのかも知らんけど俺はいらないし人にも勧めない
2023/03/22(水) 15:29:18.48ID:6ZLYRAHKa
怨マガ腰で修羅1は付いてるけどそれ以上は積む気しないな
872名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM4e-9pU8 [133.159.152.174])
垢版 |
2023/03/22(水) 15:48:29.72ID:2T0dvKrrM
蓄撃+守勢と蓄撃+ガ性きた
ランス渡れってことか
2023/03/22(水) 16:37:17.11ID:Iw5sBbII0
ジャナフに拘る必要なくなりそうだし、マガ腰に蓄撃つけたらもしや結構使える・・・?
2023/03/22(水) 17:02:24.56ID:Q7Ptxmal0
>>853
おお、ありがとう。
しかし二つ名そんなにムズいのかー。
まぁやってやれないことはないやろ知らんけど。
2023/03/22(水) 17:04:29.68ID:2rFQjwpx0
超特殊許可よりそれの1個前のクエストの方が時間足りなすぎてソロは無理だった
2023/03/22(水) 17:04:58.07ID:msppZT4r0
>>861
ミドロは上位とMRでだいぶパターン違う
距離取らない限り潜航ジャンプしなくなったり泥迷路中以外半身浴モードにならなくなったり
尻尾薙ぎからビターンに派生しなくなったとかもあるな
上位の時点で400頭狩ってるから今でも割と覚えてるわ
2023/03/22(水) 17:14:46.21ID:Q7Ptxmal0
>>865
え、マジなん。
ここでさらされてるスキルで業鎧3が結構あって、それが普通なのかと思ってたとこだぞ。
それ狙いで錬成勧めてたけど考えるか……。

て言うか、防御7がなくても大してダメージは変わらない(らしい)から、みんな付けてる業鎧3追加しても大きくは変わらないのかと勘違いしてたw
業鎧2+77335のマイセットは組んだけど、無理なく積める1に戻すかな……。
2023/03/22(水) 17:31:23.52ID:2rFQjwpx0
>>877
おすすめで紹介されるにはどうなのって話なだけで被弾抑えられる立ち回りできるなら積んでも大丈夫だとは思う
2023/03/22(水) 17:36:55.66ID:Q7Ptxmal0
>>878
クエスト失敗しない自信はあるけど、被弾が抑えられるかは自信があるとは言えず……。
まぁ試すのが早いか。Lv220をテキトーに回すか。
錬成の問題で業鎧3は無理だけど。
2023/03/22(水) 18:02:10.23ID:gKGCDLtu0
>>870に尽きるんだよな
実際業鎧3にするのって実質そのために防具か錬成を2部位ぐらい犠牲にすることになる訳だが
本当にその損失に見返りあるのかって話なんよ
狂化奮闘双剣弓が業鎧のデメリットが無いに等しい上に属性ビルド一択なのがイレギュラーすぎるだけで
普通の武器で元取れるとはさすがに思えない
2023/03/22(水) 18:03:24.94ID:LxCOAdYca
好みはあるけどとりあえずLv1付けときたいスキル
狂竜、刃鱗、業鎧、剛心、連撃、粉塵纏、風纏、供応、煽衛(、ひるみ)
2023/03/22(水) 18:17:27.99ID:Q7Ptxmal0
狂竜付けたら災禍転福1を絶対付けてるんだけど、少数派?

>>881
回避距離とか?
2023/03/22(水) 18:26:40.95ID:2rFQjwpx0
距離は完全な好みだな
884名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf88-i1DL [110.135.104.4])
垢版 |
2023/03/22(水) 18:36:55.92ID:ArqwwO3K0
今までハンマー使ってたからあんま片手の時の犬意識してこなかったんだけど犬が鎖鎌発動するのって片手だとどういう時?
2023/03/22(水) 18:39:08.82ID:LxCOAdYca
>>882
災禍と距離も好みだけど付けるなら1だから同類だね
2023/03/22(水) 18:54:36.88ID:8hpbIBD+0
>>884
https://w.atwiki.jp/mhrise_otomo/
2023/03/22(水) 19:03:37.88ID:ArqwwO3K0
>>886 こんなページあったんだね助かったわありがと
2023/03/22(水) 20:35:13.37ID:iMgvy0Hd0
マルチだとマラソン多いから氷気蓄積強化業鎧3でいくな
取り集めるからワンパンないし気が楽
889名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2288-9pU8 [61.24.66.254])
垢版 |
2023/03/22(水) 22:44:25.30ID:5s7++Gpm0
回避性能2で良さそうだな
体感3と変わらん気がする
2023/03/23(木) 14:25:24.23ID:ixSgW/ICd
>>1-999

IPアドレス 強姦 126.93.233.97 レイプ
ホスト名 殺人 softbank126093233097.bbtec.net 性犯罪
地域 Takamatsu
郵便番号 760-0071
緯度、経度 34.3316,134.0452

IPアドレス レイプ 60.94.36.67 殺人
ホスト名 強姦 softbank060094036067.bbtec.net 性犯罪
地域 Matsudo
郵便番号 271-0081
緯度、経度 35.7962,139.9069
891名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-3Dj0 [106.133.84.4])
垢版 |
2023/03/23(木) 18:06:08.28ID:cYmzotNJa
今まで属性剣使ってたけど毒剣に興味が出た
ダーティ使う場合毒属性強化っていれてる?ナズチの恩恵は積む予定
2023/03/23(木) 18:09:25.30ID:zH2U/sZY0
素の属性値と霞皮あれば毒維持できるから不要
893名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-3Dj0 [106.133.84.4])
垢版 |
2023/03/23(木) 18:25:05.43ID:cYmzotNJa
ありがとう!それなら4スロ一個あくわ
2023/03/23(木) 19:49:27.89ID:GUq1vNrj0
>>889
だって1フレームしか変わらないですし
2023/03/23(木) 20:08:53.97ID:BDzwAxKb0
5積んだら12フレームに戻してくださいよ・・・
2023/03/23(木) 20:11:20.76ID:pAHX6uSn0
回避性能エアプなんだけど、5まで上げる必要ある?
4の時点で素の回避性能の倍になるんだし、4で止める方が色々都合よくない?スロットとか
2023/03/23(木) 20:14:09.06ID:BBE55W2Ea
フレーム回避諦めてカカッとバックステッポして避けることにしたわ
2023/03/23(木) 20:15:15.97ID:WRiu1jKk0
>>896
ナルガ腕が性能3あるしな
2023/03/24(金) 09:29:06.82ID:uNHH4zsh0
相変わらずナルガはフレ回のカモだから慣らしていけ
2023/03/24(金) 09:34:23.99ID:AdbTFZBHa
>>896
個人的には性能3煽衛1が快適かな
まあ次のアプデで更新されるから後は適当にしてる
2023/03/24(金) 18:52:28.44ID:Ygmi0ixh0
MHスタッフのイベントチャレンジ来た
お前らこんなに上手いの?

https://twitter.com/MH_Rise_JP/status/1639190328610803712
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/24(金) 18:59:04.75ID:yAPOxunY0
律儀にナルガもしばいてて草
それはそうとモーション把握しててもこんな咄嗟にバクステ出せねえな俺レベルだと…
2023/03/24(金) 19:01:29.85ID:MzQeUucd0
あのう
属性と物理どっちを優先したらいいですか?
2023/03/24(金) 19:03:23.35ID:ejZlLfu00
HUD全消しはやれる自信ないわ
2023/03/24(金) 19:03:57.37ID:MzQeUucd0
はじめてみようと思うのですが
属性武器のほうがいいか、無属性で攻撃高い方がいいのか。
あと状態異常の使うのはありですか?
昔はゲネポスの剣とか使ってた気がしますが
2023/03/24(金) 19:06:04.08ID:VRqgpzlO0
>>905
とりあえず一本てことなら錬成を攻撃に振って蓄積時攻撃強化つけた毒剣でいいんじゃない?
確定蓄積まで積むかは好みでどうぞ
2023/03/24(金) 19:07:42.21ID:Ygmi0ixh0
穿ち斬りがもっと使いやすければなあ
2023/03/24(金) 19:07:48.03ID:MzQeUucd0
>>906
ありがとうございます。
毒ってことは状態異常の今もありなのかな
2DoSからひさびさのモンハンだから最近の事情がわからない
2023/03/24(金) 19:08:31.18ID:MzQeUucd0
あとなんかモーションかわったのね
たのしそう
2023/03/24(金) 19:09:50.34ID:Ygmi0ixh0
ダーティ蓄撃ナンニデモがひそかなブーム
2023/03/24(金) 19:10:42.38ID:VRqgpzlO0
最近ダーティとアンナパレスと孫の手とアフティしか使ってない気がしてる
2023/03/24(金) 19:13:05.03ID:HTcAp1sN0
>>905
ランクによるけどどこらへん?
エンドコンテンツまでいってるならどちらでも良いと思うけど、素材投資したくないならチクチクダーティなら一本で済む
モンハンの醍醐味であるモンスター毎に対策含めた最適装備なら当然属性
ってことでどの程度片手剣に投資したいかでいいと思うけど、アンナパレスなら汎用的にも使いやすいし個人的にはオススメ
シャロックとプラチナムドーンとアルファルドはオススメしない
2023/03/24(金) 19:15:44.71ID:o/lfzrxPd
>>912
IDたぶんかわるけど
いままだ上位途中どす
武器は二種類くらいにしぼろうと思ってます
その一種類として使おうかと
2023/03/24(金) 19:28:03.92ID:o/lfzrxPd
二種類というのは片手剣を
ではなく武器の種類です
わりと使うつもりです
2023/03/24(金) 19:29:10.77ID:OrbVvIWB0
上位の時は鈍器ラーヴァピッカー系列を使ってたわ……。継戦能力に惹かれて。
まぁニンジャ手に入ったらお役御免だったけども。
つーかアカム武器がないと、G級だとマジで鈍器使わんな。
916名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf88-3pe1 [110.135.104.4])
垢版 |
2023/03/24(金) 23:48:50.54ID:eT3PnwNl0
今まで適当にガードしてたから回避片手でタイミングミスって被弾しまくるわムズイ
2023/03/25(土) 00:17:37.41ID:hauQQLbKa
ダーティ用、なんか改善あったら教えて

武器:スロット【2】【1】
頭:エスピナZ【3】【2】
( 蓄積時攻撃強化 + 1 )
胴:リバルクシャナ【4】【3】【1】
( スロット + 2, 蓄積時攻撃強化 + 1, 鋼殻の恩恵 - 2 )
腕:赫耀・暦【4】【2】【1】
( スロット + 1, 蓄積時攻撃強化 + 1, 力の解放 - 1 )
腰:ゴールドルナ【4】【2】【1】
( スロット + 2, 霞皮の恩恵 + 1 )
脚:赫耀・暦【4】【3】
( 狂竜症【蝕】 + 1, 気絶耐性 - 1, 業鎧【修羅】 + 1 )
護石:【3】【1】【1】
①回避性能Lv3
②属性やられ耐性Lv2

-----スキル-----
攻撃Lv7
回避性能Lv5
霞皮の恩恵Lv3
気絶耐性Lv3
巧撃Lv3
攻勢Lv3
弱点特効Lv3
状態異常確定蓄積Lv3
刃鱗磨きLv3
弾丸節約Lv3
蓄積時攻撃強化Lv3
超会心Lv3
業物Lv3
属性やられ耐性Lv2
供応Lv1
狂竜症【蝕】Lv1
業鎧【修羅】Lv1
剛心Lv1
力の解放Lv1
ひるみ軽減Lv1
連撃Lv1
2023/03/25(土) 02:30:15.87ID:U8XTfNc40
>>913
上位なら雌火竜派生かニンジャあたりがいいかな?うろ覚えだけど
大事なのはその時にRAREが一番高いやつから選ぶことだと思う 弱点属性当ててもRARE低いと時間かかるからね
2023/03/25(土) 09:16:01.62ID:25MGH9Wi0
刃鱗って達芸か業物あったらレベル1でいいよな
2023/03/25(土) 09:45:46.29ID:GueIr66pr
確かに上位だとレイピアか心眼鈍器ナンニデモニンジャで良いな
てかMR入るまでは心眼鈍器ニンジャが覇権すぎるんよ!なおMRでは…
2023/03/25(土) 10:10:47.64ID:x5PdqYcc0
蓄強がいつか装飾品落ちすると信じてまだチクチク装備は作ってない
2023/03/25(土) 11:35:20.79ID:sCbtRORD0
>>921
俺もだ
装備は1個しか作らない主義だからそれ専用になるのが嫌で装飾品待ち
923名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-8h9H [126.253.133.30])
垢版 |
2023/03/25(土) 11:41:18.12ID:FGi22y57r
ダブルクロスくらいまでは片手剣使っていて最近また使ってみようと思って使い始めたのですが、モンスターに急速接近するにはどうしたらいいですか?
シールドバンプは当たったところで止まってしまうし、飛影は勝手に飛び上がってしまうのでどうにも素早く頭に貼り付けなくて困ってます
2023/03/25(土) 11:47:52.24ID:RDp67glDd
納刀して疾駆けしたらええやん…
2023/03/25(土) 12:25:19.63ID:iwucycqzd
>>923
バンプ飛影で貼り付けないなら片手に向いてないから諦めろ
2023/03/25(土) 12:39:52.39ID:ly0xSQhM0
>>923
翔蟲がないダブルクロスでどうやって急速接近してたんだ……。
できたとしたらサンブレでも問題ないと思うけど。

まぁなんて言うか……飛影からの落下突きとかどうよ?
2023/03/25(土) 12:41:19.13ID:MKLNuP2f0
つーかバンプも飛影も無かったダブルクロス時代の片手使いが「急接近できなくて困る」って言ってるのはなんかちょっともにょる
ダブルクロス時代より素早く貼り付けるようになってるだろうに…
928名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-8h9H [126.253.133.30])
垢版 |
2023/03/25(土) 12:53:38.73ID:FGi22y57r
すみません、普段はガンスを使っているのでもどかしさを感じてしまいました
納刀もほぼしないので納刀して疾駆は失念してました
2023/03/25(土) 12:53:59.73ID:anx5BiTY0
混沌の刃薬だな!
2023/03/25(土) 12:55:14.79ID:60fvOfBy0
頭以外にバンプあたってそこからわざわざ頭に行くの面倒なのはわかるけど
ある程度の妥協で無理に頭に固執せんでもいいんじゃ
931名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9fae-AVcq [219.96.0.134])
垢版 |
2023/03/25(土) 12:59:44.45ID:eAnaOmb20
回避距離付けて前転連打
2023/03/25(土) 13:20:55.71ID:Rf1Wcy7pd
近付くのと虫移動の為だけに回避距離欲しい
933名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f88-EAyw [61.24.66.254])
垢版 |
2023/03/25(土) 13:23:04.31ID:PgSc3jAY0
重撃の刃薬に回避距離UP効果つけてくれ
2023/03/25(土) 13:24:08.41ID:1R+tDwDD0
便利スキルを全部刃薬に詰め込んでいけ
2023/03/25(土) 13:25:36.02ID:e2urSAn7a
業物の刃薬はよ
2023/03/25(土) 13:26:29.80ID:WO8HYJVmd
>>928
ガンスから渡ってきたなら飛影の方が慣れやすいんじゃないかな?X+A同時押しで落下突きてその場で垂直落下して攻撃する派生あるからそれでモンスとの位置調整するといいよ
使用感は訓練所かレイアたんに付き合ってもらって
937名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-8h9H [126.253.133.30])
垢版 |
2023/03/25(土) 13:45:21.18ID:FGi22y57r
>>936
ありがとうございます!
落下突意識して使ってみます
938名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3b7f-ZNbT [122.196.224.244])
垢版 |
2023/03/25(土) 14:34:21.89ID:lKT3fWja0
>>923
片手剣は納刀が早いから納刀ダッシュで敵の後隙を窺いつつ近め維持して攻撃終わりにダッシュローリングバンプ飛影使い分けて接敵
ちょっと慣れがいるけどマルチとかで距離空く場合は即納刀してXorAの疾翔け、ぶら下がり、回避あたりを調整して頭付近に降りつつ攻撃
風纏使ってるなら飛影空中飛影とかまあ適当に
2023/03/25(土) 14:38:27.75ID:3WkzvYKZ0
納刀?
いやだよ風纒が消えちまうじゃないか
リキャストごとに飛び影しろ
エリア移動もこれでやれ...というのは冗談だが
2023/03/25(土) 14:51:03.22ID:GueIr66pr
>>939
実際軽めのエリチェンなら飛影で移動してるわ…
2023/03/25(土) 15:28:07.76ID:+uPQtXdA0
張り付き性能で言えば過去一だよな
火力で最強だったのは多分IBだろうけど
2023/03/25(土) 15:30:14.60ID:3WkzvYKZ0
>>940
俺以外で見ないけどやってる同士は居るんだな
ちょっと挙動が笑えるが
2023/03/25(土) 16:02:40.46ID:GueIr66pr
>>942
剣シパッってやる姿がちょっと情けなく見えるけど自分も風纏切らしたくなかったりするのよ
2023/03/25(土) 17:35:31.97ID:UkZNAElE0
風纏は納刀したときに風エフェクトがふわんってするのが残心みたいで好き
945名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7be2-9MUi [202.162.93.83])
垢版 |
2023/03/25(土) 20:12:50.75ID:NoFXTQI40
移動はバンプに限る
2023/03/25(土) 20:41:45.06ID:U3eoG3dha
やっと160超えて武器強化できるようになったからテンション上がってきた
防具も少し更新したけど粉塵纏って結構強いのね
風纏は癖で納刀しちゃうから付けるか迷う
2023/03/25(土) 21:07:09.05ID:UDm6wJAF0
風纏は付いてて困るスキルでもないし試してみるといい
納刀控える立ち回りもそのうち慣れるぞ
2023/03/25(土) 21:25:52.78ID:5eKixP/Ba
よくよく考えたらバンプで位置調整できる頻度も上がるんだから慣れるかも
風纏も試してみるよ
2023/03/25(土) 21:51:17.42ID:62Q31H+l0
滑り込みに距離のったら楽しそう
950名も無きハンターHR774 (スフッ Sdbf-p6GV [49.106.207.98])
垢版 |
2023/03/25(土) 22:03:33.23ID:0uHZHM3Gd
ちょ
2023/03/25(土) 22:36:49.90ID:8D++JvuNa
滑走強化ものせよう😎
2023/03/25(土) 22:46:23.79ID:9xYN34JQa
次回作で飛影がなくなったら
ワシは途方に暮れる
2023/03/26(日) 00:33:14.90ID:oAYbrjS60
風纏はもう手放せない
最近は風車リキャストまで仕方なく攻撃するって感じ
2023/03/26(日) 04:24:57.31ID:DwdVRL8n0
アンナパレスほしいけど
零玉でない…
イベントクエストのほうのじゃないと報酬ででない?
2023/03/26(日) 05:18:39.49ID:sqe827nIr
>>954
通常のカーナでも出る時はボコスカ出るから頑張れ
2023/03/26(日) 05:34:19.19ID:uhz3BHSW0
あいつは尻尾の方がめんどい
2023/03/26(日) 06:35:01.04ID:pVym9j54a
鱗…
2023/03/26(日) 06:58:42.05ID:iW2dlvfL0
カーナは鱗やね。出現率絞られてる割に制作では大量に使うし
2023/03/26(日) 07:04:56.91ID:uYX+z/4Ba
文鎮リスク込みでこの値段みたいなところあるしな
同性能で10万超えも全然おかしくない
2023/03/26(日) 07:17:33.63ID:pInmWO0V0
犬とぶんどり猫連れて
黄色蟲拾って落とし物狙ってるわ
2023/03/26(日) 08:11:12.39ID:SLH4c42Yp
操竜の落とし物からはレア素材でないよ
2023/03/26(日) 09:32:35.23ID:qh0Px3Hva
>>950が建てそうにないから建てた

【MHR:SB】片手剣スレ 盾コン151回目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1679790697/
2023/03/26(日) 12:42:51.63ID:EkL6fV1B0
乙影
2023/03/26(日) 12:48:41.32ID:WLWxvclv0
乙ンプ
2023/03/26(日) 12:56:06.84ID:+ak3HmJha
>>961
でるぞ?天鱗とか
2023/03/26(日) 13:05:55.15ID:cAC/PKtea
>>965
正確には強攻撃による落とし物では出ない(ので金変幻は無意味なはず)
モンスター同士をぶつけたりするのは出る
2023/03/26(日) 13:10:09.83ID:/k06yg4D0
>>965
それは操竜の落とし物の中に普通の落し物が混ざってたんじゃないか?
2023/03/26(日) 16:20:59.45ID:vo7WEgTFd
>>962
盾乙
969名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9fae-AVcq [219.96.0.134])
垢版 |
2023/03/26(日) 16:28:44.90ID:Gjh/exCN0
>>962
乙・昇竜剣
2023/03/26(日) 23:04:01.67ID:rLbfiOgga
バクステ暴発なんとかしてくれえ

>>962
乙車
2023/03/26(日) 23:09:34.05ID:XXiZH4yx0
極光から出た攻撃3翔虫2スロ無し使いつつ極光回してるんだけど
新しいマカ錬金(傀異素材?)来るまで回すのやめたほうが良いかな?
防具錬成で金欠になるらしいから売却用に置いとこうかなとも思う
2023/03/26(日) 23:15:09.29ID:EkL6fV1B0
新しいやつで使えそうな油と券だけ使わないようにすればいいんじゃないかな

それはそうとまたここの人間っぽい上手い片手と一緒にやれたわ
2023/03/26(日) 23:22:44.31ID:/k06yg4D0
>>971
新しいマカ錬金は傀異素材で回すらしいから、既存の錬金回す分には問題ないんじゃない?
その情報が本当ならだけど。
2023/03/26(日) 23:37:39.09ID:XXiZH4yx0
油だけ置いといて回してこうかな
アプデまでに更新できる気もしないけど
975名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b88-UIB1 [110.135.104.4])
垢版 |
2023/03/27(月) 00:03:32.79ID:qwTpI7C00
攻撃3虫3S21出たわ
2023/03/27(月) 00:06:00.23ID:UglTcIzJ0
ズルいぞ
2023/03/27(月) 00:09:08.45ID:wxSqQjALd
蟲3を付けるとなると開国クシャ頭が呪いの装備と化してて外せん
2023/03/27(月) 00:14:30.62ID:fo0/9mbr0
虫より攻撃3鬼火2のが使ってるかな
結局虫欲しいならクシャ頭だしな
979名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b88-UIB1 [110.135.104.4])
垢版 |
2023/03/27(月) 00:29:07.34ID:qwTpI7C00
鬼火めっちゃいいな
2023/03/27(月) 00:33:23.17ID:Vz05ge2G0
鬼火は未だに使い方よく分かってない
2023/03/27(月) 00:34:22.78ID:woxC92Lr0
あれは死中に活や災禍転覆と組み合わせて使う
2023/03/27(月) 00:41:46.13ID:VWJuov3G0
狂竜症で死中と転覆付ける方法もあるよ
2023/03/27(月) 00:50:33.94ID:fo0/9mbr0
あとは一回任意のタイミングで飛び影で飛び込んでモンスをこかせられるぞ
984名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b28-Tb2y [114.150.199.133])
垢版 |
2023/03/27(月) 03:46:43.02ID:zoG3/fCY0
怪異素材売りまくってたわ
これ使うのかよ
2023/03/27(月) 07:17:48.62ID:sN5lsABx0
2023/03/27(月) 11:49:26.97ID:Zg/RddPA0
マカ油使えますように
987名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f88-020Y [27.140.122.204])
垢版 |
2023/03/27(月) 13:28:55.21ID:TlneMRzq0
鬼火死中転覆セットはスキル重すぎる
2023/03/27(月) 13:39:43.29ID:L5+1EF6B0
まぁ転覆は1でええやろ
2023/03/27(月) 15:58:23.48ID:fo0/9mbr0
しちゅーも3つまないなら効果量低いし要らん
2023/03/27(月) 17:41:32.77ID:qKADT7T30
鬼火状態って、ダメージ食らうと爆発してダメージ増えるんよね?
しかも鬼火じゃなくなるからシチューも解除される。飛影で剝がしてもシチューは切れる(転覆は発動するけど)。維持難しくね?
敵が怒り状態なら20秒ごとに再発症するし、剥がす=転覆だから問題ないってこと?
使用感を聞きたいね。
2023/03/27(月) 18:03:58.52ID:fo0/9mbr0
まあ適当っすよ鬼火は
一回目はさっさと剥がしてダウンとるし
転覆が強いスキルだからさっさと剥がしても問題ないし
剥がれたときの与ダメージには特に期待しない
100とかしか出ないから
俺はしちゅーより転覆のが強いから両方スキルつけててもさっさと剥がす
2023/03/27(月) 18:13:45.57ID:qKADT7T30
シミュったら
(武器スロなし:防御760)供応Lv1, 攻撃Lv7, ひるみ軽減Lv1, 弱点特効Lv3, 剛心Lv1, 気絶耐性Lv3, 達人芸Lv3, 見切りLv7, 連撃Lv1, 顕如盤石Lv3, 翔蟲使いLv3, 鬼火纏Lv4, 死中に活Lv3, LV1スロットLv3, 狂竜症【蝕】Lv1, 災禍転福Lv1, 超会心Lv2, 風纏Lv1
ができたな。
防御729で業鎧1がついた結果も出たけどすぐ死にそう。
993名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-ZNbT [106.132.144.68])
垢版 |
2023/03/27(月) 18:50:09.12ID:P+Cm4CUqa
>>992
超会心2が気になりすぎて他の何も頭に入ってこない
2023/03/27(月) 18:51:53.74ID:HK7Gs9Bn0
マルチの鬼火は一人つけてれば全員に恩恵あるから最強
2023/03/27(月) 18:55:26.73ID:qKADT7T30
>>993
武器スロ使うか、Lv1スロ×3と剛心を諦めたら付けられる。
2023/03/27(月) 19:49:05.84ID:xviKraT+a
チクチクダーティ、白ゲの癖につえーな
紫ならんかな
2023/03/27(月) 20:00:08.48ID:1jpyBwRE0
風車も昇竜も使いたくて砥石の刀薬を導入できないジレンマ
結局、匠5業物3達人3の絶対研ぎたくないでござるビルドになるんだ…
2023/03/27(月) 20:29:49.64ID:0kYjBzWGa
そこでドスキレアジですよ
2023/03/27(月) 20:37:18.42ID:70dWBe77M
1000ならドスキレアジ店売り
2023/03/27(月) 20:37:21.22ID:dIBw+/PW0
研ぎたくない状態で刃鱗入れない理由が分からん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 23時間 34分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況