X

【MHR:SB】狩猟笛スレ 332曲目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/02/16(木) 12:15:36.95ID:UrVQgwM40
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

                ∫∫ /|               Kari P World!!         _ (ズンズンタランタッタランタ)
 ヒヒョーピョヨヒヒヒ           { {  ハ/{ ,rジャズズジャズザ                     /V  | クココココロ…
   (ドワアアァァァァアン)       丶ヽ ト{;;il||;;:゙i={ ヽ\                      〈_ノレイ´]  (ズンズンタランタッタランタ)
. ヒヒョーピョヨヒヒヒ           `゙{ハ||||ノ:;!ミ  ∫∫     .__ピーヒョロロロ         [ ZЖN´]
.   (ドワアアァァァァアン)           ヽ||||::/:ミ  //   ./,...._ヾヽピーヒョロロロロ      [フノA〈フ]
                         |||レ:メミ      / /::::::::} |:::|             [フ|| 」`
         r::ニミ , 、        ||||/,ハ      | {_ノ ノ::ノ》           .ハ_ハレ/
 ハ_.ハ       //,、 }。〉           0|||゚∀゚)      \_//巛》  ハ_ハ      (゚∀゚l:b
.( ゚∀゚)_ __/《. \ノ 从            j||と )         ̄⌒ヾ彡ソ\(゚∀゚ )     (.つ|:|〉
(つ ∠ イ-\ ミ  ̄ノ人」ヽ      彡ルヽ)               \,\ と)       .(/j|r
     ̄´ ` ~  ̄
能力アップで華麗に狩り!!
周りもフォローで大活躍!!!
敵を楽して狩れないが
敵を楽しく狩れるそれが狩猟笛(かりかりぴー)

◆歴代笛wiki
┣KARIKARIP@wiki   ttp://www33.atwiki.jp/karipi/
┣MHP3狩猟笛@wiki  ttp://www43.atwiki.jp/mhp3_karipi/
┣MH3G狩猟笛@wiki  ttp://www18.atwiki.jp/mh3g_karipi/
┣MH4狩猟笛@wiki   ttp://www55.atwiki.jp/mh4_karipi/
┣MH4G狩猟笛wiki   ttp://seesaawiki.jp/mh4g_karipi/
┣MHX狩猟笛@wiki(MHXX兼用)  ttp://www33.atwiki.jp/mhx_karipi/
┣MHW狩猟笛wiki(MHWI兼用)   ttp://seesaawiki.jp/karikaripi_world/
┗MHRise狩猟笛wiki(MHR:SB兼用)   ttps://www.wicurio.com/risekaripi/

◆公式サイト
┣【MHP2G】  ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2ndG/
┣【MHP3】   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/
┣【MH3G】   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/
┣【MH4】    ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4/
┣【MH4G】   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4G/
┣【MHX】    ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/X/
┣【MHXX】   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/XX/
┣【MHW】   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/
┣【MHWI】   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/
┣【MHRise】 ttps://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
┗【MHR:SB】 ttps://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/

◆前スレ
【MHR:SB】狩猟笛スレ 331曲目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1675846931/
◆ワッチョイスレ立て
>>1の本文の頭に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を貼る
過去シリーズの話題もこのスレで。
次スレは>>950がワッチョイを入れてスレを立ててください。立てられなかったら宣言の上、有志が立てる。
宣言なく立てられたスレやワッチョイなしのスレは>>1が削除依頼するなりスルーするなりで。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/02/16(木) 14:00:36.26ID:lLWQUdeW0
いちおつ

前スレ1000の乳首がなんなのか気になって夜も眠れないボロ
2023/02/16(木) 14:11:09.50ID:48c0TUJBd
>>1乙大
ボロスの弱点だろ乳首
2023/02/16(木) 14:13:19.47ID:qLyTHKUra
スペースデブリの流れ、俺もめっちゃ好きw
2023/02/16(木) 14:24:27.47ID:D/ZKgHSj0
ボロスの乳首がスペースデブリとして地球を周回しているって?
2023/02/16(木) 14:27:52.01ID:F4IS3mKJd
不遜な輩がいるボロねえ...
2023/02/16(木) 14:31:27.92ID:KuPC94wa0
こいつ乳首いじるといい音色が出るボロねぇ
2023/02/16(木) 14:59:44.65ID:Wm2olU1V0
ウロボロス
2023/02/16(木) 16:05:10.56ID:ygh023YN0
なんかあぼーんだらけなんだけど
2023/02/16(木) 16:06:07.70ID:V6juoXeGp
TIKUBIのせいかな…
2023/02/16(木) 16:29:14.90ID:2FbXicXV0
狂化の笛装備作ってるけどスキル構成よくわからんし錬成で無限に素材溶けてってキツいな
12名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 517b-eyP1 [14.12.145.0])
垢版 |
2023/02/16(木) 16:32:33.03ID:2ieDHILF0
響打のせいで1番相性悪いまである笛で狂化するのか
2023/02/16(木) 16:40:53.35ID:eNNk0UYZa
まさに狂化
2023/02/16(木) 16:43:48.43ID:2FbXicXV0
回復してスパアマゴリ押しやりたいだろ?
2023/02/16(木) 17:12:10.32ID:KuPC94wa0
ゴリ押しで攻めて行ける機動力と火力がないでしょ
2023/02/16(木) 17:15:59.29ID:6zz6SOZaa
国鉄時代生まれてないでしょ?
2023/02/16(木) 17:16:24.20ID:2FbXicXV0
😢
2023/02/16(木) 17:34:53.42ID:KMxJMOfz0
防壁回復で無理やりごり押せるってのはイコール向いているってことにはならない
2023/02/16(木) 18:12:28.86ID:Wm2olU1V0
狂化回復ゴリ押しはすぐに飽きてしまうぞ
2023/02/16(木) 18:23:02.55ID:FjklgFVO0
うん
とりあえず狂化は奏の方がいい
笛吹き名人は不要
21名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr79-SO89 [126.237.34.200])
垢版 |
2023/02/16(木) 18:28:29.31ID:m6XX29Eer
響打の時間が60秒になったら起こしてくれ
2023/02/16(木) 18:50:34.49ID:NHV3WJYL0
そう言い残すと>>21は二度と目覚めることはなかった
2023/02/16(木) 18:55:09.97ID:e8TyAP8Ld
>>21
安らかにな…
2023/02/16(木) 19:25:11.01ID:E/eYxcDYa
何でハンマーと笛のバフ技はわざわざモーション長くてしてまで攻撃やアーマーつけるんだろ
火力技は後隙長いくせに回避キャンセルできないのも腹立たしい
何もかも蟲技考案したウツシが全部悪い
2023/02/16(木) 19:31:13.59ID:bHEQLvOR0
トゥリパくん属性値20しかなかったのに雑な激昂変換でも連撃込みで180くらいまで伸びてえらい
うまく錬成できれば10倍まで伸びるのかな
2023/02/16(木) 19:34:06.74ID:Q27+E06r0
界王拳かよ
2023/02/16(木) 19:52:28.47ID:PPxkuZWP0
さくたまが無敵カウンター技なら大分話は変わったんだろうけどな
2023/02/16(木) 19:58:42.46ID:TtGffyOY0
ロクな防御技無い癖に隙だらけの行動強制されるからなぁ…おんたま響打三音で剛心溜めてゴリ押すのが正解とかいう笛の闇
攻撃旋律あってもおんたまで良い。トゥリパ君でもおんたま
2023/02/16(木) 20:32:10.05ID:IzKHcRV30
そうか、おんたまでも剛心たまるのは盲点だったわ
2023/02/16(木) 20:50:55.82ID:TP9fRfC50
前スレの最後って片翼の天使の空耳だったりする?
2023/02/16(木) 23:01:36.61ID:2ZM6dseZa
欲張りすぎて響打アーマー間に合わねえってなった時に剛心が発動してアーマーよりも全然ダメージ少なくてさらにモンスターが怯んだりして自分の位置もズレてなくてなんだかなあってなる
2023/02/17(金) 00:43:47.86ID:oy5ayEK40
火属性組んでるけどレウス笛だけスキル枠キツい
普通にエテルネに負けてそう
2023/02/17(金) 00:50:57.60ID:oZRmIIFn0
エテルネは武器スロ優秀だし変換適正高いのがえらい
レウスは高周波あるけどスロットなあ
2023/02/17(金) 01:19:37.46ID:P8+mre0Ha
変換使うなら旋律込みで属性に振り切った方がいいかもね
龍耐性はカンスト気味だからともかくやられ旋律だけで属性値+10はやべーよ
2023/02/17(金) 01:39:07.85ID:rl5tAuSk0
やられ無効は変換との相性もいいけど旋律自体が普通に優秀なのがいいね
2023/02/17(金) 01:52:07.74ID:7uB2BGj50
変換激昂使ってると物理肉質渋くても属性肉質25あれば結構いいダメージでるな
マガドの後ろ足殴るのきもちえー
2023/02/17(金) 02:30:48.27ID:65EIdnxe0
激昂とペアで使ってたからわからんかったけど、激昂なし変換って思ったより乗らないのな
さっき変換積んだアイスフィールの属性値60くらいでびっくりした

なおその笛はなぜか旋律をほとんど使わなかった模様
2023/02/17(金) 02:53:05.24ID:4UGc8C2qa
会心積みが実践でどこまで強くなるのかわからんな
本当に要るのかな
2023/02/17(金) 03:24:11.64ID:PdrO63qXr
泣きシミュで連撃珠IIが追加されたから装備更新出来た
属撃が1から3になったわありがてー
40名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ee90-XLkD [49.109.0.132])
垢版 |
2023/02/17(金) 03:35:50.37ID:E4BsX4xE0
KO術2入れたら気持ちよくて外せないんだけどやっぱり属撃2とか入れるべきか…
2023/02/17(金) 03:57:18.61ID:dKKirwJtr
ソロならKOありなんじゃないか?
2023/02/17(金) 04:03:11.15ID:U14IVQGM0
KOつけてたけど試しに外してみた時とスタン回数変わんなくて代わりに攻撃系のスキル入れたからかタイムは縮まったからあんまり信用してない
まあつけてるだけでも頭狙う意識は高まるから完全に無用ってわけじゃないと思うし
自分も効果ほぼないと分かってるのに破壊王外したくなくていつも葛藤してる
2023/02/17(金) 05:01:03.83ID:DPX7S8To0
最後は信仰で決めるのがモチベーションに繋がるからよい
2023/02/17(金) 07:20:51.92ID:Zkq/jkwLa
KO術はスタンのタイミングを調整するために入れるんやで
2023/02/17(金) 07:36:51.18ID:gkZvG3h20
マルチでこそスタン回数増やしたいのに、マルチでは人数倍になるスタン耐性の仕様がほんとクソ
ソロだとスタン回数増える範囲でKO術調整すれば十分役に立つけど

まぁ笛の気絶性能自体がもう片手の半分未満しかないし、マルチ笛で気絶狙う事自体が無駄行動なんだろうけどさ
開発はどんだけ笛を嫌ってるのやら…
2023/02/17(金) 07:58:35.07ID:eMZHsSB/a
打撃武器少ないから他武器に気絶狙える技いれてるんだろうけど、せめてハンマーと笛以外は二回目以降上昇値半減とかにして欲しいわ
2023/02/17(金) 08:03:32.00ID:TJak95tId
徹甲榴弾が悪いよ徹甲榴弾が
2023/02/17(金) 08:04:50.01ID:pIaUHWnlr
笛も徹甲榴弾くらい撃てや
2023/02/17(金) 08:06:30.06ID:zwe58kIB0
で、笛先が小爆発してるように見える響打が産まれたってわけ
2023/02/17(金) 08:16:56.16ID:FnE7o7b+0
ライズの時は悲しかったなぁ
こっちがリスク取って頭殴るよりも徹甲榴弾当てたほうが簡単にスタン取れるんだもん
2023/02/17(金) 08:39:09.40ID:etBb7KNe0
こいつの熾烈な連続モーションとか太刀基準で行動設計してんだろうなってやつが多い気がする
モッサリでカウンターのひとつも持たない少数者の事情など後回しなんですな
2023/02/17(金) 09:37:23.13ID:QeWfWRYwa
テコ入れ入ったとはいえ万年最下位だった武器の扱いなんてそんなもんだろ
2023/02/17(金) 10:00:22.38ID:n4MHp3p3a
団子でKO入れてるけどめっちゃスタンしまくるよ
ソロやらないからマルチだけど他にもKO食ってる人のおかげかもしれない
2023/02/17(金) 11:17:59.74ID:eoXMdduv0
ライズ時代は徹甲榴弾が全てぶち壊していた

サブレVer10~12ではライズの徹甲榴弾ほどではないが、貫通属性弾が全てにおいて強かった
Ver14で弓と双剣が操作性含めてかなり強くなった
Ver14で近接属性武器が急激に強くなり、狩猟笛も火力面で十分貢献できるようになった

今回のアプデは割と狩猟笛は恩恵を強く受けてるから、響打ありきな現状を踏まえても比較的マシなほうやね
55名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a983-lyNf [60.238.231.37])
垢版 |
2023/02/17(金) 11:31:00.12ID:eZd34jjC0
KO術つけると1回目の気絶までの時間が
多少短くなるかな、くらいの感覚
あれば便利だしやや過小評価されてはいると思う
2023/02/17(金) 11:35:33.33ID:EeNiA0uT0
スロ余ってKO付けるくらいなら破壊王付けるかな
まあ好みの問題だよね…
2023/02/17(金) 12:11:38.05ID:ZFxa+Kn6r
変換激昂伏魔でザザミ殴ったら響打220出てバカ笑った
140とかでつえーって言ってたのに
2023/02/17(金) 12:30:36.17ID:S1TPVyfba
KO術おまけでついてくれば嬉しいけどわざわざ付けようと思うと結構重いよね
2023/02/17(金) 12:43:04.72ID:paX0JDbCd
スロ足りん弦フォルモント
2023/02/17(金) 12:49:37.55ID:n4MHp3p3a
マガにゃんとかバゼルギウス倒れ直すから決め技外しまくってつらいわ
2023/02/17(金) 13:14:11.66ID:UT7YlOWYa
笛の今の問題点は火力じゃなくて立ち回りのつまらなさと弱さ
位置避けかハイパーアーマー受けしかないうえにハイパーアーマー受けをやらないとバフ維持が大変とかいう他のどの武器にもありえない辛さ
あと気持ちいい行動が響打三音しかない

火力はないけど立ち回りは楽しいガンスとどっちがいいんだろうね
2023/02/17(金) 13:18:21.40ID:dUdawCAkM
狩猟笛の移動速度どうして遅くしたん
2023/02/17(金) 13:22:32.91ID:ojw76Z0NM
クソ強くてクソつまらないボウガンさん
2023/02/17(金) 13:35:53.81ID:Ck0clp5n0
今回のアップデートでバフ来るだろうと思ってた人多かったんだろうなぁ
変換でマシにはなったけどそもそもの部分がね
2023/02/17(金) 13:37:26.30ID:5Mv+WMoBa
多分工数減らすために最終大型アプデで全武器まとめて調整するんじゃないかなって思ってる
毎アプデ毎に修正してたらきりがないから
2023/02/17(金) 13:37:49.04ID:msTGWFjH0
響打は翔蟲2つ使用で120秒持つ、3つ使用で240秒持つとかで良かった。
アップデート前は匠4入れてたけど、変換激昂してから匠いれるより回避性能4入れるようになったわ。
2023/02/17(金) 13:38:42.59ID:ovW5JqWRd
おんたまのサイズが更にデカくなるかなぐらいの期待だったよ
2023/02/17(金) 13:40:00.20ID:U14IVQGM0
ギギネブラと産卵対決したかったな
2023/02/17(金) 13:56:43.07ID:Aoaqf2gzd
立ち回りも火力も足りんけど今作は何より旋律が弱いのが駄目だ思うわ
攻撃回復と最近のアプデで全やられ無効は強くなったけどモンスター毎に有効な旋律みたいなのが以前と比べて減ってて担ぎ変える楽しみが少ない
2023/02/17(金) 14:11:50.05ID:mwWcQO6aa
状態異常無効旋律どこですか?
2023/02/17(金) 14:26:32.83ID:qvPvrwgq0
密林の浜に捨てました
2023/02/17(金) 14:29:40.34ID:Zy9r92vPa
>>69
Twitterで私は火力じゃなくてサポート笛!って人が振動無効旋律絶賛してたよ
2023/02/17(金) 14:32:25.85ID:hphZ4Pa40
属性やられ有効の旋律を作ってモンスターに属性武器を当て続けると属性やられが起こるようにしよう
2023/02/17(金) 14:41:48.92ID:2cPBosEr0
飛燕斬りとかハードバッシュとかSBの時にモーション値上げられなくてメイン技から外れたのに
笛はモーション値上げられなかった振り下ろしを未だに多用しているのおかしいよね
2023/02/17(金) 14:57:27.44ID:aiJdV3NYd
もう振り下ろしは時代遅れだぞ
連撃振り下ろしを使え
2023/02/17(金) 15:02:26.15ID:/kzZu6tJr
振り下ろし→連撃→叩きつけ→三音演奏
これ好き
2023/02/17(金) 15:03:44.42ID:rl5tAuSk0
しらべ打ち使うようになったなそう言えば
2023/02/17(金) 15:39:12.06ID:uppfCODhd
>>76
わかる、なんとなく昔の旋律揃えて演奏する流れ思い出す
2023/02/17(金) 15:41:50.71ID:ohRfm5Xr0
>>76
それ大好きでそればっかしてるわ
三音響打の連続ヒット気持ちいいからいっぱいブッパしたい
2023/02/17(金) 15:44:09.47ID:Me+F4BSrd
よく考えたら叩きつけより、しらべうちの方が強くなってしまったのでは…
2023/02/17(金) 15:59:42.01ID:d58zoIoBd
属性値一定のライン超えたらしらべ打ちのほうが響打部分で上回るとかあんのかな
82名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd12-7wfr [1.79.89.94])
垢版 |
2023/02/17(金) 16:13:28.28ID:uGkL42wBd
でも当てた時の気持ち良さって大事だよね?
だからいっぱい気持ち良くなろうね☺
2023/02/17(金) 16:24:31.52ID:qfiyhhmm0
激ラー笛属7攻1錬成
攻撃7属性5弱属3連撃3変換3(200)
爪護符攻撃旋律会心旋律
肉質50属性20

叩きつけ
84+223+85×2=477

しらべ打ち
71+87+58+71+85×4=627

叩きつけ→蹴り上げ
84+223+90+85×3=652

しらべ打ち(最終蹴り上げ派生)
71+87+58+90+85×4=646

スキル構成が属性特化とはいえ属性値最低の激ラーでこれなのでほとんどの笛はしらべ打ちのが有利かも
2023/02/17(金) 16:31:02.30ID:4/lQkZQmr
>>83
計算ありがてー
これから使ってくか
85名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 517b-AGaU [14.8.67.65])
垢版 |
2023/02/17(金) 16:40:03.87ID:51KyTRhz0
しらべ打ちの存在忘れてたわ・・・
2023/02/17(金) 16:41:22.48ID:hphZ4Pa40
最後の一撃を出すのが遅い
2023/02/17(金) 16:45:57.97ID:BFDaFSkSd
だいぶ違うのな、どうあがいてもスタンプのが火力高いと思いこんでたわ
リーチ短い?のは少し気になるけど使ってみるか
2023/02/17(金) 16:46:18.79ID:CX7SEzy60
元々が物理武器で大体モーション値重視で見てたから音波メインでモーション値低めのしらべ打ちは叩きつけよりちょっとスタン値高いくらいであと負けてたから完全に意識外だったな…
響打含めて属性ダメがまともに入るようになれば叩きつけより強くなるのか
2023/02/17(金) 16:47:51.50ID:B095tt2Rr
しらべ打ちさっき初めて解放して使ったけど結構好きかも
いぶし銀的な良さがあるわ
2023/02/17(金) 16:55:13.24ID:L2OcWnzSa
でも叩きつけの瞬間的なダメージ好き
2023/02/17(金) 16:58:30.65ID:yIyHZzK8d
つまり無と異常武器は従来通り叩きつけを使うべきボロね
すなわち叩きつけを使うならボロス一択ボロ
2023/02/17(金) 16:59:32.77ID:NdMkAuAHa
響打環境だとしらべ打ちのが強いのって笛スレだと周知の事実かと思ってたけどそうでもないんだな
2023/02/17(金) 17:00:01.77ID:etBb7KNe0
叩きつけって笛の伝統技ってイメージあるけどついに調べ打ちに席を譲るのか
2023/02/17(金) 17:03:57.90ID:yIyHZzK8d
>>92
見える化、だいじ
別に笛を好き好んで使うからって全員が全員四六時中やってるプロハンでもあるまいし
復帰勢も多いと思うぞ
2023/02/17(金) 17:04:08.83ID:nThDjnagM
ライズ時代一時しらべ打ち使ってたけどモーション長くない?
叩きつけの代替感覚で使うと被弾率きつくて使い辛かったんだけど
2023/02/17(金) 17:09:41.24ID:BFDaFSkSd
>>92
前に話題になったときにモーション値だけ見てほんとにぃ?って思ってたんだよな
数値化ほんとありがたい
2023/02/17(金) 17:11:10.75ID:hphZ4Pa40
調べ打ち三段目後の回避キャンセル出来るタイミングと叩きつけの回避キャンセル出来るタイミングは大体同じ
調べ打ち四段目まで出すと結構遅れる
2023/02/17(金) 17:14:05.86ID:qfiyhhmm0
>>95
今回のは単純なダメージだけだからdpsとか硬直考慮すると叩きつけのが使いやすいだろうね
今は属性特化が強いからしらべ打ち有利だけど現環境に+で会心盛れるようになったら叩きつけは帰ってくるよ
2023/02/17(金) 17:45:15.84ID:oi3XZoPl0
笛使いはケツから右頬を差し出しながら戦うことになるのか
100名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a262-dFKe [133.207.213.224])
垢版 |
2023/02/17(金) 18:06:14.77ID:cr6L7LhS0
25分レイア希をかいいかレベル120➡170になるまで回したんだけど、激昂1回しか出んかった
辛すぎて泣きそう
2023/02/17(金) 18:14:03.66ID:ovW5JqWRd
今じゃ1スロも激戦区だから錬成で激昂+笛名人が出るだけでも当たりに思える
2023/02/17(金) 18:36:34.26ID:EZRRxjaNd
XA叩きつけ→A蹴りあげ→X連撃→3音が手癖になってたけどしらべうちの方組み込むついでに連携変えようと思う
X連撃で終わると下がりすぎるから最後にA蹴りあげ入れて4音にしたりと無駄が多かったんだよね

属性特化笛で手数重視、3音多めに入れるとして
基本的にはA振り下ろし→X連撃→XAしらべうち→3音の流れでいいんだろうか?
2023/02/17(金) 18:37:37.15ID:1s0+xnpzr
>>101
まさに昨日第一スキル消失の激昂+笛吹が出たからめっちゃ悩んで結局カオス脚に移植して使うことにしたわ…
2023/02/17(金) 18:42:34.23ID:Kh9oq+TXr
>>83
叩きつけは53F、しらべキャンセルは73Fだよ
この例だとDPSは
叩きつけ     270
しらべキャンセル 193
あと高さも足りないよね
蹴り上げ派生でぐっと前に出るのは面白いけど
2023/02/17(金) 18:44:29.29ID:yIyHZzK8d
そもそもライズからの癖で普段叩きつけを出そうとしないからしらべ打ちにしても多分使わないだろう自分がいる
2023/02/17(金) 18:45:27.19ID:Kh9oq+TXr
>>104
ごめんウソ言ったかも派生フレーム見てくれた人と違うから回避F入れちゃったかな
107名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a262-dFKe [133.207.213.224])
垢版 |
2023/02/17(金) 18:45:34.56ID:cr6L7LhS0
>>100
泣くのやめて激昂するわ
2023/02/17(金) 18:46:11.26ID:CX7SEzy60
逆ギレは草
109名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 517b-AGaU [14.8.67.65])
垢版 |
2023/02/17(金) 18:49:40.14ID:51KyTRhz0
頭への当てやすさがさすがに叩きつけのがいいしな
しらべは頭以外にも当たっちゃう率あがりそうなのがな
2023/02/17(金) 18:54:28.96ID:hphZ4Pa40
錬成はAの防具10回、Bの防具で10回、またAに戻る、とかやるだけでも出るスキルが変わるから
1つの防具でずっとやるより色々試した方がいい
2023/02/17(金) 18:54:44.66ID:Fzw0ZH+na
全然使ってなかったから改めて動画で見てみたけど
4発ヒットさせるの難しそうだから叩きつけの方が総合火力安定しそう
112名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a262-dFKe [133.207.213.224])
垢版 |
2023/02/17(金) 19:05:10.16ID:cr6L7LhS0
>>110
そうなんだ、ありがとう
ボロス・リコーダー用の装備を錬成してみる
2023/02/17(金) 19:16:21.67ID:7i1eT9/Va
しらべうちブーム一瞬だったな
2023/02/17(金) 19:26:28.98ID:mIh6YrPsd
しらべうちはキャンセルタイミング早すぎると最後の一撃出す前に次のモーションに移るせいでヒット数減るんじゃなかったっけ
2023/02/17(金) 19:34:12.03ID:hQMU6tnU0
しらべうち使った
戻した
2023/02/17(金) 19:42:23.90ID:Tf5vuoDl0
しらべうちフルヒットさせるの微妙に難しくね?
叩きつけはそこそこの範囲と激長持続があるからこっちの方が便利に感じるわ。
2023/02/17(金) 19:43:05.20ID:hphZ4Pa40
タンッタンタンッ…アードッコイショ
2023/02/17(金) 20:02:39.77ID:etBb7KNe0
悪りぃ、やっぱ使いづれぇわ...
2023/02/17(金) 20:03:39.91ID:qvPvrwgq0
言えたじゃねぇか
2023/02/17(金) 20:10:51.29ID:5hCaG205a
>>110
レアリティ(というかテーブル?)ごとで別乱数に修正入ったんじゃなかったっけ
2023/02/17(金) 20:13:39.28ID:CX7SEzy60
思った
コスト足りなくてスキップされるせいで錬成結果変わる例はレール分けされてから起きなくなったはず

ギルドパレスがR10と同じテーブルなのでそれで回すとコストダウンになるけど腕の壁翔みたいに既にカンストしたスキルがあったり、5個以上スキルがつく場合のみその結果がスキップされて次の乱数が出てきて結果が変わる
2023/02/17(金) 20:30:12.21ID:llUGdCnU0
つまり…どういうことだってばよ?
2023/02/17(金) 20:32:23.26ID:7i1eT9/Va
俺に聞くなよ…
2023/02/17(金) 20:35:56.59ID:CX7SEzy60
ちょっと見返してきて間違ったこと書いてないはずなのになんか俺が滑ったみたいな雰囲気にするのやめろよ…
2023/02/17(金) 20:40:32.36ID:qfiyhhmm0
錬成の理屈はよくわからん
結果がズレたり変わったりしないんなら茶ナス足で回して100回先でラスボス足に付けたいやつが見つかった場合ラスボス足で100回回してもいいってことになるけど実際は茶ナス足で99回回さないとダメだから>110のやり方で結果変えられたりしないの?
2023/02/17(金) 20:45:01.71ID:TSBcOBPc0
同じレアリティでもグループ分けられてるんじゃなかったっけ
それも修正されたん?
2023/02/17(金) 20:48:12.82ID:llUGdCnU0
>>124
適当に錬成してるからネタ抜きで何言ってるか理解できなかったんだわ
すまんな
2023/02/17(金) 20:48:30.70ID:CX7SEzy60
①スロやスキルがこれ以上増えない
②錬成結果で追加されるものと同じスキルがあって錬成前からカンストしてる

でなければ今は基本同じテーブルではほぼ同じ結果が出るはず

①は月光脚みたいに4つスキルがあると5つまでしかスキル積めないので
錬成結果で2つ以上スキルを追加する場合2つ目の追加は無かったことになってスキップされる

②は赫耀暦腰みたいにスタ急カンストしててそこにスタ急追加される場合既にカンストしてるとその追加は無かったことになって同じくスキップされる

スキップされた場合は結果がズレるので錬成内容も変わる
2023/02/17(金) 20:48:56.98ID:FnE7o7b+0
>>126
体感だけどそれはそうだと思う
移植しようとしても微妙に発現スキルが変わったりする
2023/02/17(金) 21:15:04.35ID:gkZvG3h20
>>124
まぁ笛スレで熱心に話す内容でもないからしゃーない
要はレア度毎に共通の乱数テーブル使ってるけど、システム上あり得ない錬成結果になる場合には再抽選されるから
同じレア度でも装備毎に結果がズレる事もあるって話よな
2023/02/17(金) 21:18:33.09ID:llUGdCnU0
大雑把には>>110みたいな錬成の仕方で錬成がずれるのは>>128の内容が理由ってこと?
2023/02/17(金) 21:31:06.07ID:CX7SEzy60
テーブルは皆の話通り大体レア度ごとに分けられてる
けどギルドパレス(紫)はなぜかテーブルが現時点で最高のR10(橙)と同じなので低コストでR10と同じ錬成結果を出してくれる

これを従来の未来視と組み合わせると半分のコストで錬成移植に利用できる
けどギルドパレス腕でやってると壁翔がスキップされるのでいい結果が出た!と思って移植してみると移植先に壁翔が生えてきてガッカリすることもあるのでギルドパレス脚をオススメする
2023/02/17(金) 21:31:27.05ID:NUF3aCNSr
笛wikiに書いてある
>>125の例で言えば100手先に目当てのがあったとしても間が変わるのは数手から数十手先までだから100手先の結果は変わらない
2023/02/17(金) 21:33:17.62ID:C2llSmXc0
早口でいってそう
135名も無きハンターHR774 (スププ Sdb2-WI1A [49.97.44.84])
垢版 |
2023/02/17(金) 21:39:54.74ID:9XFwRa4ad
錬成テーブルについてめちゃくちゃ解りやすく説明してくれている
頭良い人の文章やな
2023/02/17(金) 21:51:33.59ID:/FikS4pR0
>>132
笛専だし闘技場クエが面倒すぎる
2023/02/17(金) 21:58:58.95ID:NUF3aCNSr
例えばギルパレ足で100手先に激昂1&防御+1(c10使い切りで計算打ち切りパターン)、99手目に防御&耐性マイナス&スロット+2のみがあったとする
80手目でセーブしてスキル数違う防具でリセマラ錬成して99手目の結果を変えられれば、錬成の並び順次第で激昂1&s1が出る「かもしれない」のが未来視スナイプ
並び順が悪ければコストオーバーで激昂1ごとスキップされるから推奨はしないよ
2023/02/17(金) 22:08:14.64ID:e7aRjX3Q0
まあ50手くらいずつ未来視しつつ出目を見て、出たスキルに応じて防具作って移植しつつ進めると気分的に楽だよ
一つのスキルにこだわって回し続けるとすぐ琥珀と金が底つくし、300手先とかだと再試行が面倒すぎるし
2023/02/17(金) 22:24:50.40ID:CX7SEzy60
ちなみに今はスキル特化の方で見ることも増えたけどこんなのスキップされてても分かんねーよ!ってのがあって
同じスキルを-2するとか
スキルが3個つくとかもある

前者は同じ箇所のスキル-1が連続で並んでるだけっぽいので正直あまり影響無いけど
スキル3個追加なんかは良くある3スキル防具で出ると当然スキップされる
なので同じ結果を2スキル防具や4スキル防具と比べた時に結果が変わりまくって混乱する
2023/02/17(金) 22:29:05.01ID:HN3wHbB50
なるほどわからん
2023/02/17(金) 22:32:46.15ID:NUF3aCNSr
見た目変わらんだけで防御耐性マイナスと防御耐性プラスでプラマイゼロになっててムダに抽選枠だけ消費してるパターンもあるしね
リセマラする時間で一狩り行って琥珀取ってくる方が時間効率は圧倒的に上

つまり無限に遊べるってことよ
2023/02/17(金) 23:07:49.35ID:GzTq3JRMd
>>134
こうやって人の親切をクソみたいなテンプレ煽りで返すやつが一番いらんな
2023/02/17(金) 23:10:02.83ID:U14IVQGM0
俺バカだからよくわかんねーけどよぉ、とりあえず笛もクエも錬成もぶん回せばいいんだろ?
2023/02/17(金) 23:10:03.26ID:HN3wHbB50
錬成して全部マイナスの時あるよね……
防御上げて 防御下げて 耐性上げて 耐性下げて スキル増やさず スキル下げる
旗揚げゲームか
傀異『強化』とは一体……うごごご!
2023/02/17(金) 23:12:27.73ID:DlEi4w+h0
>>142
触れると喜んじゃうからNG入れてこ
2023/02/17(金) 23:12:42.35ID:br3/G6Gp0
今日野良でいい笛使いにたくさん出会って気分がいい
攻撃属性辺りのスキルしっかり盛ってるし、自分と音色被らないようにわざわざ第二の笛に持ち替えてくれた
2023/02/17(金) 23:31:15.70ID:aYrwOTwD0
変換で担ぐ属性笛の選択肢増えたのは良いよね
ギザザミハルスくんは浜で死んだままだけど…
2023/02/17(金) 23:45:23.07ID:etBb7KNe0
金欠&錬成から逃避するためひたすら討究遊んでたら琥珀カンストしちゃった...
300手先まで目ぼしい激昂錬成は無いって分かってるから回すの億劫やられです
2023/02/17(金) 23:56:45.69ID:zjHJsEmP0
消費するにはギルドバレスがいいよ
2023/02/18(土) 00:20:21.85ID:H1bDCSmEM
ピョマイラは会心狙いやすい笛だと暦一式流用してる?
超会心取らないならエスピナ腕相変わらず優秀よな
難しいよ~
151名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-Y5E9 [126.103.147.71])
垢版 |
2023/02/18(土) 00:21:42.27ID:k+4ys3/30
ナス腕使わないと切れ味詰めないっす
152名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6993-1VEM [202.171.224.152])
垢版 |
2023/02/18(土) 00:28:22.00ID:0q2x9K0a0
伏魔じゃなけりゃナス腕or月光腕、ネフィリム脚で固定されてるわ
会心積む余裕などない
2023/02/18(土) 00:48:27.42ID:H1bDCSmEM
やっぱそうよな、ありがとう
2023/02/18(土) 00:54:46.06ID:vOciMkEha
激昂つけたら会心消えちゃったんですよ
2023/02/18(土) 01:09:25.64ID:eAt77ny60
やっと激昂3ついたけどスロット空けないとなあ
2023/02/18(土) 01:57:34.31ID:d1VOtABV0
ここが傀異錬成スレですか?
2023/02/18(土) 02:01:29.75ID:LrLsvA62r
これ以上傀異錬成すると俺はガイアデルムになってしまう
2023/02/18(土) 02:05:48.12ID:/WWyEiiQa
激昂だけなら通常錬成でそこそこ見るけどスロットとか他スキルとセットにするとマジで禿げる
159名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6993-drYw [202.171.224.152])
垢版 |
2023/02/18(土) 02:18:42.11ID:0q2x9K0a0
身体の周囲を羽虫が舞い、全身には煙や粉、風を纏い、更には両腕をそれぞれ異なる青色に光らせながら産卵したり跳躍したり鳴いたりする武器種があるらしい
2023/02/18(土) 02:22:21.45ID:36rxzqh40
変換伏魔やりたいから回復旋律付いたやつでやりたいけどマルチなら他武器の変換とかスキル楽できる面で耐性旋律の笛でやりたいけどそうすると伏魔がうわらば!
2023/02/18(土) 03:35:47.87ID:dgFkEjAr0
変換伏魔なら防御性能高めだから回復旋律無くても血気1付いてりゃなんとでもなる。部位破壊後なら、だが
それまでは魚でも食って誤魔化せ

マルチでシャトルランされたら笑って回復薬飲もうw
2023/02/18(土) 07:32:09.35ID:dB5h7SQI0
笛wiki、アイスフィール武器画像と追加モンスターのアイコンがないのでどなたかお願いします
2023/02/18(土) 09:13:47.04ID:ii4js7E70
変換伏魔は盛れるスキル縛られてきつくない?
2023/02/18(土) 09:29:05.07ID:nLeW1nSNa
変換使う時点で既にスキル窮屈だからいっそのことって気持ちは分からなくはない
てか腕は茶ナスが性能飛び抜けてるけど脚が一長一短で悩む
165名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-Y5E9 [126.103.147.71])
垢版 |
2023/02/18(土) 09:38:28.04ID:k+4ys3/30
雷と龍の1スロ古龍スキルが来るかわからないが収まりが悪いのでスロ2個確保して顕如で埋めてる性分
2023/02/18(土) 09:57:34.96ID:3T7nXYVsa
その時には変換が装飾品落ちしてそう
2023/02/18(土) 10:26:27.32ID:BAFkMpN+0
雷龍が来るってことは風雷合一が装飾品落ちするかって問いになる
よって本当に来たらバランスぶっ壊れて終わる
2023/02/18(土) 10:28:54.07ID:EVyOpzb60
カタカタ大学での教えはどうなってんだよ教えは
まあ錬成システム複雑だし詳細まで把握してる人の方が少ないか
だから錬成でチートしてる奴の炙り出しが簡単なんだけど
2023/02/18(土) 10:34:25.92ID:qHKH2qHZ0
>>167
傀異錬成から出禁喰らってるなるしま服が馬鹿みたいじゃないですか
2023/02/18(土) 10:41:27.34ID:rDEvc3pZ0
風雷合一は流石に装飾品や錬成落ちしないでしょ
171名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp9d-h1bz [126.35.200.1])
垢版 |
2023/02/18(土) 10:54:14.05ID:zqel3O1Zp
合一が百竜装飾品になることに怨虎竜の魂を賭ける
2023/02/18(土) 11:25:38.60ID:sNjekqvn0
風雷合一は4,5段目が装飾品で付けられちゃうと強すぎるからなぁ
でも雷と龍属性にも恩恵系スキルは欲しいよねぇ
2023/02/18(土) 11:27:24.79ID:60iAMHTD0
Lv4.5をオミットしたバージョンが装飾品に……ありえねぇ前例がないしする意味もカプコンにはねぇ
2023/02/18(土) 11:35:20.10ID:sNjekqvn0
百竜強化が百竜装飾品になる際に性能がちょこちょこ変わってるし、
それが前例とは言えないかしら?ダメか……
175名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd4d-K6bF [110.163.13.200])
垢版 |
2023/02/18(土) 11:36:38.13ID:icy3FUjbd
まぁ最終アプデあたりにはミラ並みの壊れ装備orスキルくると思うよ
2023/02/18(土) 13:13:14.50ID:qK4Ve4aia
弓とかボウガンの遠くからちまちま撃ってるくせに1回800ダメとか悔しくて修練行ったけど操作めんどくせーな
笛の動きしたら納刀したわww
ちょっと許した
2023/02/18(土) 13:15:35.78ID:60iAMHTD0
近接から弓に浮気して早替えしようとすると一矢でちゃうんだよなw
2023/02/18(土) 14:07:30.76ID:5aqqX/w/a
弱特超会心入れてダメ計したけどコストに見合わなすぎるな
攻撃と属性だけでいいか
2023/02/18(土) 14:19:14.57ID:dvOx2+Sh0
スキル余裕がなくて砥石を切る始末
掘り出しもののドスキレアジぼったくりすぎだろ600ptsで10個にしろ
2023/02/18(土) 14:35:47.35ID:cSBLxQjUd
変換で切りたいの頭と腰くらいだから赫耀暦胴は変換が錬成落ちしたり装飾品になっても普通に存続しそう
攻撃デフォでついてて今はバルク3部位だと過剰になる龍耐性も他を古龍装備で固める場合ほぼ必ず悲惨になるから無駄が無くなる
2023/02/18(土) 14:49:30.34ID:ii4js7E70
カムラポイントなんて余りまくってるだろ?
2023/02/18(土) 15:33:10.72ID:BAFkMpN+0
カクトスフォルモントゲシュライが実用的になって以来砥石使ってない
2023/02/18(土) 15:44:52.59ID:eAt77ny60
フォルモントくんで属性100超えるの楽しい
2023/02/18(土) 15:45:05.69ID:DeGxxr3ap
ドスキレのために隠密で下位キラ魚選ばされるのほんとやだ
2023/02/18(土) 15:59:20.83ID:tAJVllfA0
合一は高難度ナルハタの報酬でレベル2スロ無し護石配布くらいならありえそうだな
2023/02/18(土) 17:33:44.53ID:3x166eLPa
龍属性は克服シャガルか特殊メルゼナで対応するとして雷属性を誰に担当させるかだな
直近の雷古龍だとネロとか?
2023/02/18(土) 17:37:35.56ID:eAt77ny60
ネロってネロミェール?あいつ水だろ?
188名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6993-1VEM [202.171.224.152])
垢版 |
2023/02/18(土) 17:52:22.30ID:0q2x9K0a0
ラージャンにキリンを連れてきてもらおう
ついでに激昂も装飾品に
2023/02/18(土) 18:20:06.05ID:3WCRcIvl0
祖龍なら雷と龍で万事解決
2023/02/18(土) 18:34:43.70ID:KtBWfSVI0
>>185
それいいな配布なら問題無い
護石じゃなくて装飾品にしてもらおう
2023/02/18(土) 23:40:24.25ID:uWpMokgGa
なんか弱特と超会心セットで語るやつ多いけど、弱特は笛でも普通に強いからな
2023/02/19(日) 04:35:31.51ID:wI8f1Sxx0
広域Lv8にスラビ震打、気炎の旋律不使用という笛を見つけてにっこり
こういうのに出会うためにマルチやってるところある
2023/02/19(日) 05:53:20.36ID:HeD9JC9jd
激昂付けるのスキル特化でも許してくれるよね?ああ…どんどん1スロが減っていく…
2023/02/19(日) 06:07:14.91ID:cwtMMD0Q0
三部位激昂スキルでつけたら耐性ガバガバになって本末転倒になりそう
2023/02/19(日) 06:32:40.40ID:o4JnxLOU0
スキル特化で耐性-7はどこかに必ずつくんだけどあれそもそも錬成でつくスキルコストには計上されてないから完全に損することになる
たまに-3とかになってるるのは-7された耐性の箇所ピンポイントで耐性プラスを引いて相殺されてる
2023/02/19(日) 07:32:35.54ID:9tlhBGY80
龍耐性が-7になることを祈りながら俺たちは毎日吹き鳴らすんだ
2023/02/19(日) 07:35:16.98ID:EqdYS53Q0
ちょっと前までは龍耐性こそ特化錬成で気を抜くと-30~40ぐらいになる、避けるべき対象だったのになw
2023/02/19(日) 07:47:23.96ID:T2hHOdzWd
激昂レベルごとに耐性の合計25−7、25−7、50−7って感じで増えるしスキル付きやすいならありなのかなーって思ったんだ、馬鹿だからなんか間違って認識してるかもしれんけど
まだ2個までしか付けられてないから少しずつでも通常錬成のやつに切り替えていくかぁ
2023/02/19(日) 09:08:58.49ID:/c0tIEkmd
おまの方で攻撃3満足感3s31とかいう最高値一歩手前のおまが来た…
リバクシャ頭あるから別にいいけど同じCスキルでもこれが虫使いとかだったらなあと思わなくもない
2023/02/19(日) 09:55:46.49ID:n6NsVHiw0
龍-7激昂+2スタ急-1は喜んでいいやつ?損なやつ??
2023/02/19(日) 10:08:23.50ID:EzwpfPSUa
狂喜乱舞
2023/02/19(日) 10:13:40.88ID:n6NsVHiw0
あよかったよかったありがとう😭
2023/02/19(日) 10:41:19.41ID:GLFH4+Z70
それください🥺
2023/02/19(日) 10:48:24.15ID:2ghxW5UR0
それ無くしてて困ってたんだよね
かえして
2023/02/19(日) 11:00:06.58ID:cTaAWteUr
誰かPS4もやってるカリピストおらんですか?
なんかSBのパッチノート見てると所々普通に無印にも適用されてるっぽい変更があるように見えるんだよな
2023/02/19(日) 11:01:43.99ID:wI8f1Sxx0
ニア ころしてでもうばいとる
2023/02/19(日) 11:31:31.78ID:o0C/SJsL0
>>205
持ってないけどVer10(SB発売時)準拠らしい
https://www.capcom.co.jp/support/faq/platform_ps5_monsterhunter_rise_0260394.html
2023/02/19(日) 11:36:27.22ID:726UdmGO0
激昂2とか変換がマイナスになってさえなければ即採用レベルじゃん
ずるいぞ
2023/02/19(日) 11:51:24.89ID:gNw4OWl50
火耐性3
水耐性3
雷耐性3
氷耐性3
龍属性3
防御7
激昂3
変換3

こうですね!
2023/02/19(日) 12:21:27.02ID:nk67NNjca
防御は6でいいぞ😤
2023/02/19(日) 12:24:39.37ID:v2kfP3VPa
それは不用品だからこちらで引き取ろうさあ早く渡しなさい
2023/02/19(日) 12:29:28.16ID:6p6TkH9Ba
激昂2なんて出るんだな
超会心捨てて1とったわ
2023/02/19(日) 13:13:09.91ID:o0C/SJsL0
激昂c9だしスキル特化なら+αも狙いやすくはあるんだけど、2番以外マイナスだと使い物にならないのがなー
214名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 257b-JEf2 [14.8.137.225])
垢版 |
2023/02/19(日) 13:48:43.09ID:5D8C18tY0
怪異強化で属性ガン振りと属痛付けるためにスロ拡張するのどっちが強い?
2023/02/19(日) 13:52:39.17ID:nFaRm2/t0
通常錬成で属性がマイナスにならなくて、属痛が付いて、スロットが付くものを目指せばいい
2023/02/19(日) 13:56:37.18ID:B9xYjUmtd
属痛有効な部位を常に攻撃し続けられる自信があるなら属痛にすればいい
217名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 257b-JEf2 [14.8.137.225])
垢版 |
2023/02/19(日) 13:56:40.96ID:5D8C18tY0
錬成じゃなくて武器の方
218名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 257b-JEf2 [14.8.137.225])
垢版 |
2023/02/19(日) 13:57:15.16ID:5D8C18tY0
属性強化にしとくわ
2023/02/19(日) 13:58:04.72ID:WnMzQ5kkr
素でスロ3でも特効系の方が強いとされてたような
でも属性値めっちゃ上がったしわかんね
2023/02/19(日) 14:08:01.43ID:0mpmyxzSa
百竜の属痛ってスキルのと適応範囲違うんだぜ…
数値見てそれでも有効だと思う相手に選んでつけてくるものだと思うんだ
2023/02/19(日) 14:09:00.17ID:Wk9AMpGSa
今はよほど属性低い笛でない限りは、属痛部位殴れば属痛の方がダメージ出るよ
2023/02/19(日) 14:24:12.34ID:n1KMkl/Ad
効果適用されれば、な
仕様を知った上で肉質とにらめっこして本当に必要かを決めればいい
2023/02/19(日) 14:36:47.45ID:o4JnxLOU0
鋼龍珠で会心少し上がっても微妙だし付け替え面倒いから脳死で属痛or空棲特攻!!!

あると思います
空棲は古龍含めて大体面倒だったり強い飛竜に刺さってくれるの助かる
危険度上位で刺さらないのは激ラーと怨嗟マガドとかそのくらい
2023/02/19(日) 14:48:53.75ID:Ip7I+pE20
スキルは20から属痛は25からだからホイホイ使えるもんでもないんよなあ
2023/02/19(日) 14:57:03.60ID:GKhyJcHRd
漢は黙って大音量ボロ
226名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9e88-fyuU [119.106.224.132])
垢版 |
2023/02/19(日) 14:57:38.22ID:SLzEeF2W0
変換激昂に快適入れると弱特の隙間がなくなるんだけどみんなどうしてるん?
2023/02/19(日) 15:03:35.85ID:Hm86qpnad
弱特抜いてる
228名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6993-1VEM [202.171.224.152])
垢版 |
2023/02/19(日) 15:10:41.64ID:pIGfd1h60
会心スキルとか激昂変換泡沫シチューにした時の解放と狂竜くらいしかついてないわ
2023/02/19(日) 15:11:55.34ID:v0tflPgM0
防御を上げて体力で受ければいい
230名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa81-uV5c [106.180.1.14])
垢版 |
2023/02/19(日) 15:18:57.29ID:r7P444lfa
さっきグラチェ笛の人もたまご産んでたんだけど2個まで置けるようになったん?
2023/02/19(日) 16:01:01.26ID:fk8eP1y8r
>>226
防具のみで攻撃7確保して弱特2+快適系のお守り付けてる
弱特2距離1とか弱特2虫3とか
2023/02/19(日) 16:08:06.21ID:GX8R+8d9M
翔蟲使いも3もいらなくて風纏1あれば良い武器なんか笛ぐらいやろ。あっても翔蟲使い1あればいい。
それぐらい響打維持が火力になるもんな。
翔蟲技調整ミスレベル。
2023/02/19(日) 16:26:57.98ID:T+p4Ex26d
神様仏様ボロス様、通常錬成で激昂がでません助けてください
2023/02/19(日) 16:32:39.69ID:o4JnxLOU0
欲を捨てるボロ
2023/02/19(日) 16:37:17.24ID:VaOBIC6td
スキルマイナス無しの激昂+弱特属、笛吹き、1スロの暦バルク三部位で妥協した
上で出てた激昂2とかマジ理想的だわ
2023/02/19(日) 16:38:51.23ID:r+SnKOV2r
>>233
徳を積むボロ
2023/02/19(日) 16:55:06.14ID:wI8f1Sxx0
激昂一つも出ません😡
2023/02/19(日) 17:10:44.38ID:IAPXPUSxa
激昂スロ1すら出ねーよ激昂珠来るまで仮錬成でいいわ
2023/02/19(日) 17:13:52.69ID:GLFH4+Z70
攻撃マイナスの激昂で諦めた
2023/02/19(日) 17:23:56.48ID:r7P444lfa
>>232
そんなん書くと間に受けてまじでゴミ調整されるやん
開発に笛使いいたらこんなゴミ武器にされるわけないじゃん
2023/02/19(日) 17:27:15.94ID:p1nhmMwd0
2000万握りしめて激昂+α目指したけど一つも出なかったわ
また金策ラージャン周回せねば
2023/02/19(日) 17:30:08.64ID:g9vz3J/o0
ギャンブル依存症みたいだな
2023/02/19(日) 18:48:41.61ID:T7y7VnjQ0
変換激昂耐性と狂化奮闘業鎧ってどっちが火力上なん?
2023/02/19(日) 18:54:50.21ID:HNpp5CjOa
相手による
2023/02/19(日) 19:12:02.17ID:uyicFnXHa
スロ1なくても龍以外耐性マイナスない通常錬成激昂引くだけでだいぶ満足できる装備になった
246名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd54-LS7n [60.68.125.62])
垢版 |
2023/02/19(日) 19:20:10.47ID:9YU2AhVr0
>>243
弱点狙えなければ前者意味ない
247名も無きハンターHR774 (ワッチョイ de7b-h1bz [111.237.127.242])
垢版 |
2023/02/19(日) 19:20:57.54ID:wxeGfI9S0
属7攻1ナルハタ笛爪護符攻撃旋律
攻撃7属性5連撃3弱属3奮闘3(赤60%↑)業鎧3渾身3
肉質50属性20での演奏ループ
170+177+138+106×3=803

狂化は組んだことないから逆恨みとか他の会心スキルががどの程度盛れるかわかんないけど同じ条件で組んだ変換3(200)死中3狂竜1が1演奏ループ168+174+147+113×3=828だから手間の割には弱いと思う
そしてナルハタ笛なら伏魔3奮闘3が865を叩き出すので採用基準に満たしてるとはいえないかも
248名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd54-LS7n [60.68.125.62])
垢版 |
2023/02/19(日) 19:21:23.17ID:9YU2AhVr0
変換激昂使っても下手なやつはダメでないからね
249名も無きハンターHR774 (スップ Sdca-yFZE [49.97.20.228])
垢版 |
2023/02/19(日) 19:23:34.51ID:nr0WB97pd
狂化奮闘鎧はナルハタなら可能性あるけど他の回復旋律持ちは属性値が及ばんわ
2023/02/19(日) 19:27:51.27ID:r7ASBGM1d
>>246
何の回答にもなってなくて草
2023/02/19(日) 19:29:50.15ID:wxeGfI9S0
下手なやつがダメでないのは何組んでも同じ
それならリスクの無い変換激昂でいいね
ネガりたいだけならもうちょっと頭使おうか
2023/02/19(日) 19:30:49.70ID:T7y7VnjQ0
>>247
おーありがとう
変換か
2023/02/19(日) 19:31:58.01ID:8nChN1To0
どっちが強い以前に笛って回避じゃなくてアーマーで受けるから狂化きつくない?
2023/02/19(日) 19:36:38.06ID:IUqx6B4n0
温玉置いて回復大をひたすらやれば狂化も問題ない
しかし死なない為の作業が延々続くようなもの
2023/02/19(日) 19:45:55.96ID:O7xMRSm/d
狂化のスリップダメは被ダメの累計に応じて早くなるから、
アーマーで受けると被ダメが少ないぶんスリップダメも早くなりづらい
2023/02/19(日) 19:47:46.99ID:7DAmB5noa
会心率は弱特と渾身と猫じゃダメですか?
龍気変換装備だと見切り盛るのが辛い
2023/02/19(日) 20:02:56.16ID:cwtMMD0Q0
盛らなくてよくない?
2023/02/19(日) 20:04:20.01ID:EM18EV+q0
どうせ音波でぶん殴るだけだしな
−会心が目立つのはフォローしたが
2023/02/19(日) 20:10:02.60ID:Ip7I+pE20
なんで脳死で会心盛る人が多いんですか?
まず会心を最後に考えろ
2023/02/19(日) 20:10:36.61ID:L00QpS+fd
まず笛wikiを見ます
2023/02/19(日) 20:12:00.97ID:g9vz3J/o0
グリーorテラー使いてえなぁ
でも変換運用だとグレゴリアが強いんだよなー
なんか悲しい運命感じちゃうね
2023/02/19(日) 20:12:36.75ID:726UdmGO0
○耐性盛るべきか泡沫死中災禍盛るべきか
やっぱ後者のが強いよな…
カクトスだとスキルいろいろ盛れるから悩むな
2023/02/19(日) 20:14:30.53ID:KoWNsB6ca
>>261
重ね着で我慢しよ
2023/02/19(日) 20:18:52.38ID:nFaRm2/t0
笛で会心使いたいならオススメの笛があるボロ
2023/02/19(日) 20:21:00.68ID:EM18EV+q0
−を0にしてるだけなんだよなぁ
2023/02/19(日) 20:31:39.20ID:L00QpS+fd
なんでそんなひどいこというの
2023/02/19(日) 20:42:12.48ID:v0tflPgM0
ボロス笛は時代遅れの敗北者じゃけぇ…
2023/02/19(日) 20:49:00.89ID:kt94xgNpd
事実陳列罪で拘留するボロ
2023/02/19(日) 20:53:51.55ID:0bI9x9R+r
>>207
やはりそういう感じかライズ時のダウン連で振り下ろし演奏オススメされてたけど普通に振り下ろし叩き付けの方が伸びが良かったり
多重演奏の方が明らかに火力あったり後方叩き付け強かったりと情報の齟齬があったからめちゃくちゃ混乱したわ
2023/02/19(日) 21:14:37.80ID:M6qyp6FCr
いくら会心スキルを盛っても無駄にならないなんてステキだね
2023/02/19(日) 22:39:17.07ID:VVNlQDbur
>>267
ヌシタマとかの弱属乗らない相手ならまだまだイケる老兵ボロ
2023/02/19(日) 23:00:12.02ID:wI8f1Sxx0
テオ笛とウラザボグが現役だから行けるでしょ(鼻ホジ
2023/02/19(日) 23:00:47.33ID:BtxJvn9Sd
今日はテオ笛担いでいいのか!
2023/02/19(日) 23:07:04.51ID:kgZzDdIE0
テオ笛は状態異常サイドクエ達成に使える
2023/02/19(日) 23:24:44.65ID:726UdmGO0
激昂変換カクトスでカエルに三音したら1700くらい出た
泡沫死中業鎧におんたま置いたボロスじゃ1000すら行かなかった
属性有利な三音とはいえここまで差があるとは…うまげきや闇討ちとかの癖のあるスキルで火力盛らないと酷いもんだな
盛ったところでって感じだけど
2023/02/20(月) 00:10:51.67ID:vrspKaCer
属性通る相手にボロスと属性笛比較したらそら差出るよ
ボロスは属性通らない相手に温玉置いて温玉衝撃波範囲内でA演奏ループで衝撃波でダメ稼ぐのが強いから3音で比較されるのも辛い
ミツネとかバルクとかが常に温玉範囲内にいてくれる大人しい子なら割と強さ実感できるよ
ただもう属性通りにくい相手でも大体属性笛超えるのはほぼ無理
277名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 257b-VOq+ [14.12.145.0])
垢版 |
2023/02/20(月) 00:12:21.08ID:/76MyVo50
ジュラトドスくんがボロス笛を見つめている
2023/02/20(月) 00:20:23.73ID:R/WVzl4n0
開国バルクには何担いでいったらいいんだろうって考えてたけど、ツィノフランフラップ向いてんじゃねって思った
通常時は朱の変換で属性攻撃中心で、脈動時は蒼の耐性上昇活かして高周波ループ
2023/02/20(月) 00:20:26.14ID:LPX8Imn50
基本笛以外使わないからわからないけど、属性武器と無属性武器でそこまで差が出る武器種って他にある?
響打の属性補正少し減らしても構わないからその分モーション値上げてほしい
笛の旋律の組み合わせ被らないようにしているんだし、無属性・状態異常笛も担ぎやすくしてもらわないと旋律選ぶ楽しさ無くなるよね
2023/02/20(月) 00:20:30.14ID:+g15DX+4d
神様仏様ボロス様、スキル特化錬成で激昂3つけた私をお許しください
上から−9,1,−12,6,41になったけど30くらいは属性増えるし一先はこれでいいよね…いずれ通常錬成でつけられるように頑張るよ…
こんだけ耐性低いと防御6と各耐性3で増える属性値同じだから耐性3のがコスパいいのね
281名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f128-zOwl [114.146.73.135])
垢版 |
2023/02/20(月) 00:32:01.77ID:JszlDK3h0
本スレで激ラー笛で良いって言われたけどやっぱないよなぁ属性無いと
2023/02/20(月) 00:32:46.83ID:mj9ydC2Ea
変換時マイナス耐性は無視するとか聞いたけどプラス分だけ変換されてるなんてことないよね流石に
2023/02/20(月) 01:12:31.17ID:vrspKaCer
激昂は+1スロ粘らないなら通常錬成で耐性−なしがちょいちょい出るよ、体感1000回に1〜2回以上は出てる
+1スロは通常8000回以上回して1回だけ第一スキルマイナスで出ただけだからスキル特化の方が多分いい
自分はもう+1スロは諦めて次アプデまで琥珀貯め直す…
2023/02/20(月) 01:17:46.34ID:avCXob8Ud
1000回単位でちょいちょい出てるは脳みそやられ無効旋律吹いてません?
2023/02/20(月) 01:21:13.19ID:3uUiYwcJa
まだ笛はサポート武器だと思われてるからね
火力も出せんだかんな
2023/02/20(月) 01:27:12.74ID:vrspKaCer
>>284
他防具に付けたいの出たら付け直ししてたから実際は倍以上回してる
とっくに無効旋律は切れてるよ…誰か吹き直して…
2023/02/20(月) 01:31:29.72ID:afpsny530
ところで脳みそやられだと脳みそ「が」じゃなくて脳みそ「に」やられてる事にならないか?
2023/02/20(月) 01:35:03.92ID:yLqmXyoya
脳みそが襲ってくる🧠
2023/02/20(月) 01:40:14.36ID:nF6h74if0
通常2000回やっても激昂付かなかったからキレてセーブせずに消したわ
普段どんだけ回してるんだw
2023/02/20(月) 01:44:30.22ID:nOJcwDkc0
変換激昂に奮闘2と奮闘用に伏魔1まで積んだらどうなんだろう
誰か組んでみた人いたら感想聞きたいなカタカタがまだ足りてなくて試せない
2023/02/20(月) 01:46:01.34ID:+2b7YwPs0
耐性マイナスなしの激昂+防御1を通常錬成の沼から引けた
理想の激昂+s1ではないが防御6採用するときは1スロ空くし悪くはない
2023/02/20(月) 01:46:46.54ID:qeHdGGC80
>>276
無属性ダメージ酷過ぎてバルファルク以外全部属性笛でいいんじゃないかと思うわ
鎖鎌犬使ってたら属性の通り悪くてもまあまあのダメージ出るから属性盛って三音ぶんぶん丸してたほうがたぶん火力出る
2023/02/20(月) 02:58:46.49ID:7B0oTWCca
粉塵纏ほしいよな?
スキルカツカツで伏魔入り粉塵なしだけど伏魔無し粉塵入りでいい気もしてくる
2023/02/20(月) 03:05:48.42ID:gaxoOIZz0
粉塵纏優秀で助かるんよなあ
2023/02/20(月) 03:08:06.19ID:dzDfaDvya
バルクも怒り時でも前足と吸引中の胸は水と氷で肉質25だから属性笛でいいんだなこれが
怒ってなきゃ体中属性よわよわだし
2023/02/20(月) 05:52:13.56ID:OJTByS0Vr
前足に当てても頭に吸われるけどな。物理肉質ゴミだし普通に頭殴ったほうが強い気がするわ
あと伏魔は奮闘2付けて、それ以外は業鎧粉塵付けてる
297名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd54-LS7n [60.68.125.62])
垢版 |
2023/02/20(月) 07:09:13.65ID:+NunoGKL0
>>251
回答なってるだろ
まさか全部位属性通ると思ってる?
2023/02/20(月) 07:28:39.46ID:R/WVzl4n0
>>295
俺もそう思ってたけど、実際狙ってみると響打追撃がほとんど物理肉質の弱い頭や胴(属性肉質0)に吸われてダメージ出ない
前脚狙い続けるのがそもそも手間だし、打撃部分も当てたところで物理肉質の硬さから頭狙った時とあまり変わらない
後は通常時と吸引時が狩猟時間の何割占めるかによって属性攻撃のダメージ効率は変わってくるな
299名も無きハンターHR774 (スップ Sdca-yFZE [49.97.20.228])
垢版 |
2023/02/20(月) 07:33:03.80ID:O2PYT6N8d
バルクくらい属性いかせないモンスだと流石にさくたま置きまくる方が強いわ
2023/02/20(月) 07:33:46.97ID:jT6DOnEQ0
>>297
逆に全部位属性通らないと思ってる?
奮闘渾身の僅か50%程度の会心だと変換構成で一番弱い死中狂竜にボロ負けって検証だぞ
そもそも狂化なんてリスク負わんでも変換構成に会心盛るだけで期待値上回るんだがまさか検証すらせずにピーピー吹いてる?
ネガりたいだけならもうちょっと頭使おうか
2023/02/20(月) 07:34:20.97ID:afpsny530
だからバルクは操竜と眠りカエルとボムカエルでなるべくダメージ稼いでるわ
動きも苦手だからまともに殴り合う気せーへん
2023/02/20(月) 07:41:26.84ID:gaxoOIZz0
なんでそんな喧嘩腰なんや
2023/02/20(月) 07:42:50.45ID:xtQ2MFdka
カリカリピーだからさ
2023/02/20(月) 07:44:26.50ID:+K5VgVjUd
激昂変換だと痛撃付けにくいから会心盛れねーって思ってたけど地味についてる力の解放とか激昂とスタミナ軽減活かして渾身入れるのも悪くない気がしてきた
これからはラージャンでありジンオウガであり少しだけネルギガンテよ
2023/02/20(月) 07:44:28.82ID:K/ecfVzb0
ふえぇ……
2023/02/20(月) 07:47:19.90ID:afpsny530
少しだけ寝るギガンテ…今から寝たら遅刻しそう
307名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-Y5E9 [126.103.147.71])
垢版 |
2023/02/20(月) 07:48:22.41ID:zx+7my4o0
このスレの人たちなんか当たり前のように攻撃3泡沫3死中3業物3巧撃3回避4距離2の神おま持ってるよな
2023/02/20(月) 07:50:54.82ID:f8RezomY0
笛はバルクとの相性最悪だしな。カリカリするのも分かる
2023/02/20(月) 07:53:21.98ID:R/WVzl4n0
バルクの話と荒れてる話は別では?
310名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa81-fyuU [106.133.217.121])
垢版 |
2023/02/20(月) 08:34:18.79ID:F+5ziQ7Xa
激昂+1スロ引くために出稼ぎに行かなきゃなんねえ
2023/02/20(月) 08:43:22.17ID:7h++U45J0
琥珀はたくさん稼げるようになったけど、金が足らないわ
2023/02/20(月) 08:43:36.22ID:vdbaUq1Od
東急3~4回行ったらイベントのゴリラしばいて稼いだ金と琥珀を錬成ガチャどぶに捨ててまた東急に行って…
2023/02/20(月) 08:45:38.53ID:7H5wIGOS0
頭だけクリアできたらあとはスキル特化で終わるんだ…頼む出てくれえ…
2023/02/20(月) 09:27:16.01ID:Rhxepnh3a
実際問題スロ+1引いてもスロット自体が増えるパターンじゃないとスキル構成変わらないこと多いって気付いてからは結構妥協するようになった
315名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa81-fyuU [106.133.217.164])
垢版 |
2023/02/20(月) 09:34:59.65ID:nYd6idWra
2スロが3スロになっても笛だと有り難み無いもんねえ
316名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a628-F7Rz [153.242.134.138])
垢版 |
2023/02/20(月) 09:37:18.32ID:l7jLWTN90
>>311
琥珀を売ればいいんじゃない
2023/02/20(月) 11:59:18.23ID:80mvQWkJd
まずお守りで攻撃+3の有用なの引けば
防具から多少攻撃減っても問題なくなる
2023/02/20(月) 12:27:52.43ID:h7LuUPySd
ぼくの攻撃3笛1は有用ですか?
319名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-Y5E9 [126.103.147.71])
垢版 |
2023/02/20(月) 12:32:48.21ID:zx+7my4o0
恩恵用の1スロを確保できるから有能
2023/02/20(月) 12:44:00.34ID:0QLLE23pr
バルク暦の脚はライズ時代のハンターS脚を思い出す
気絶耐性のせいで脱げねえ
321名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa81-fyuU [106.133.215.192])
垢版 |
2023/02/20(月) 12:53:46.63ID:A0rKlCata
何度シミュっても連撃の付いたゴルルナが脱げない
2023/02/20(月) 13:09:53.72ID:LwCIJnH80
装備自体で攻撃過多になるのでお守りを掘り直そうと
思うのだけど皆何で回してる?
匠で回したら穴が全く空かずに諦めたとこ
2023/02/20(月) 13:16:55.63ID:zwrxinj0M
攻撃で回して攻撃2までを妥協ラインにして第2スキルとスロットに期待してる
2023/02/20(月) 13:20:41.54ID:ptsf5HTQp
Aランクだと攻撃見切り挑戦者逆恨み力の解放は最大レベルが高くてレベル3まで付くから攻撃止めるんならこの辺り
2までしか付かないけど最大が4の鬼火あたりもおすすめ
2023/02/20(月) 13:21:57.25ID:6g/o2B2er
ガ性で回してる
2023/02/20(月) 13:24:01.84ID:f8RezomY0
SかB辺りでも候補になるスキルがあれば良いんだけどね
Aでクソテーブルだった時の振り直し候補として
2023/02/20(月) 13:27:49.54ID:cMmq3QoBM
4スロ普段圧迫してるスキルあるならそれでもいいかも
自分だと回避距離2気絶耐性3のお守りはシミュ回すとよく候補に来る
2023/02/20(月) 13:29:57.61ID:Pqi3w3Bbr
防具でも護石でもクエでもガチャやらされてるのすげぇよな
プレイヤーはそんなにガチャ好きだと思われてるのか
2023/02/20(月) 13:36:25.17ID:ShzsKw27p
全ての始まりはたった一本のピッケルだった…
330名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fa62-AEk6 [133.207.213.224])
垢版 |
2023/02/20(月) 13:38:50.79ID:GWh+CLXZ0
昨日泡沫3死中2スロ21とかいう神おまでた
2023/02/20(月) 13:45:42.30ID:U1htr8rU0
ガチャ自体は好きな人は多そう、スマホゲーなんて基本ガチャありきだしな
結局はそのガチャの設定次第

カプコンがそっち方面弱いのは、カプコン製スマホゲー見りゃ分かる
つまりカプコンの設定したガチャは糞
2023/02/20(月) 15:07:53.04ID:jX8UncXqa
ガチャが好きなんじゃなくて当たり体験に脳をやられてるだけなんだ…
2023/02/20(月) 15:17:41.34ID:Zn2qw8amd
確実に餌が排出されるボタンと当たり外れがあるボタンを猿の前に置くと、当たり外れがある方にのめり込むっていうから人間もそんなもんよね
なんなら当たり確率低くするとのめり込みも深くなるとか
2023/02/20(月) 15:19:57.48ID:U2qybTl/p
やっぱり、出ない出ない出ない出ない。の後の出たぁ!は快感なんだね
2023/02/20(月) 15:21:08.91ID:R/WVzl4n0
ある大陸では鼓笛珠を求めてクエストを回し続けるカリピストがいたとかなんとか
2023/02/20(月) 15:26:13.05ID:gaxoOIZz0
懐かしいな新大陸…
IBに切り替わる直前に鼓笛珠出てうおおおお!って思ってたら笛吹き名人2があって膝から崩れ落ちたな…
2023/02/20(月) 15:40:55.61ID:nBIjyvU90
>>334
便秘みたいだな
2023/02/20(月) 15:45:03.84ID:mRW9w12wr
珠出るまでEXギルオス頭に呪われる恐ろしさ
2023/02/20(月) 18:07:40.51ID:KDcUl8Clr
IBで笛吹き名人無しでもギリなんとかなるのなんて赤黄旋律ぐらいなもんよね
2023/02/20(月) 18:28:38.77ID:kc3srWB+d
うん地で落とし物拾うためだけに睡眠をウルムー亜種笛だったりバルキン笛だったりでなんとか持ち込んでやってた記憶
2023/02/20(月) 18:31:28.99ID:2cd6R9god
俺は寂滅の一節
2023/02/20(月) 18:46:50.12ID:2poCL0FC0
ガチャは楽しいけどサンブレイクのガチャは三流以下なんよ
龍の剣のキーホルダーが出てくるガチャガチャでも回してた方がよっぽど楽しい
2023/02/20(月) 18:51:07.28ID:R/WVzl4n0
ヴァルハザクや49キリンにテオ笛担いで行ったなぁ
あの時の君は輝いてた
2023/02/20(月) 19:10:48.48ID:qeHdGGC80
あまりにもゴミが多過ぎて当たってもやったってならずにやっとかよクソがよってなるのがモンハンのガチャ
しかもガチャ引くのにあれこれガチャガチャ突っ込むのがいちいち面倒臭い仕様付き
もうギルドパレス脚の錬成すんの疲れたんですけど
345名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fa62-AEk6 [133.207.213.224])
垢版 |
2023/02/20(月) 19:23:46.31ID:GWh+CLXZ0
激昂は他の固有スキルよりも出にくくなってると思うくらい渋かった
2023/02/20(月) 19:23:54.05ID:rSAE5Heb0
錬成は10連、100連実装してほしい
指が疲れる
2023/02/20(月) 20:02:50.99ID:R/WVzl4n0
SR演出!


チャージマスター Lv2
2023/02/20(月) 20:07:37.23ID:kc3srWB+d
バルクくん迫真の紅い凶星演出
2023/02/20(月) 20:40:18.33ID:GKnLSHzGa
CRサンブレイク
2023/02/20(月) 21:24:26.44ID:wvxT4x6q0
>>346
ほんこれ
指定した回数錬成して結果を選択するんじゃ駄目だったんだろうか
2023/02/20(月) 21:25:54.80ID:afpsny530
次のアプデで10連追加して仕事した風に見せるぞ!
2023/02/20(月) 21:37:21.17ID:lbwL19rrd
さすがカプコン!神アプデ!最初からやれ!
2023/02/20(月) 21:44:51.31ID:HtG7X31da
溜めすら無かった頃の大剣ってこんなんだったのかな
2023/02/21(火) 00:58:57.59ID:v0rZ2BkSd
ボロスでバルクいったら割りと楽でワロタ
355名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa81-f1tb [106.128.106.227])
垢版 |
2023/02/21(火) 07:58:23.40ID:yjcCXN9aa
粉塵纏はスロット死んでも付けた方がいいん?
スロ無し粉塵纏が出たが…
2023/02/21(火) 09:41:12.67ID:95qoDHoIa
他に何載せたいか次第じゃないの?
スロ空いても全体で見たらスキル構成変わらないとかあるし
2023/02/21(火) 10:55:53.40ID:mpPcLwbca
粉塵レベル1だと笛なら30回ヒットさせてその後20秒の経過待って追加ダメージ
正直どうしても欲しいってスキルでもないな
2023/02/21(火) 11:00:48.30ID:LUMJ/U00d
異常が音波に乗らない以上下手に蓄撃で
微妙な増し方をするよりボロスを担ぐ方が火力が出るという
元々回避するよりアーマー受けがメインだから回避性能も腐りがちだし確定蓄積積んでまでやることじゃないからだけども
2023/02/21(火) 11:23:09.05ID:UG4jN/4z0
試しに粉塵纏1を付けてクエスト行ってみて、それで何回粉塵爆発ダメージを与えてるか数えてみるといいゾ
正直狩猟笛はそこまで粉塵纏と相性がいいとは言えないけどね
2023/02/21(火) 11:49:26.55ID:yIIhDFIIM
モンスの動き分かっててぶっ飛ばないなら粉塵あった方がいい
苦手モンスなら快適スキル盛った方がええ
2023/02/21(火) 11:50:16.08ID:9+8ohozl0
響打三音でヒット数一瞬で稼げるし相性は良い方だぞ
362名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd4d-K6bF [110.163.216.38])
垢版 |
2023/02/21(火) 12:05:18.14ID:e+LKg+qMd
粉塵纏相性悪いは釣り針でかすぎんよ
2023/02/21(火) 12:05:23.34ID:UG4jN/4z0
響打状態でA→XA→X→三音でほぼ8割方溜まるのは良いよね
ただ属性武器をさらに属性特化してる分、表示攻撃力が低くなりがち

高属性武器でもおんたま併用する人なら効率いいかもね
あとはボロス教の方々もね
2023/02/21(火) 12:07:54.62ID:UG4jN/4z0
>>362
すまん、冷静に全武器種と比較すると確かに上位に入りそうだわ
普段他に使ってる武器がガンスでたまにライトヘビィを使うから、それらと比較してしまってた
365名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa81-fyuU [106.133.217.25])
垢版 |
2023/02/21(火) 12:11:31.85ID:3bjEC7e9a
剛心爆発で粉塵守って爆発のコンボでは?
2023/02/21(火) 12:17:29.85ID:kP+auvbe0
粉塵纏いは肉質無視ダメだから風纏もやけど、コスト9だし粉塵纏い1でもありがたいよ。700ダメ程度与えれるし、
リバルカイザー装備に風纏付けれるから、粉塵纏い3風纏3業鎧1も今なら出来る、激昂変換のがダメ出せるけど。
2023/02/21(火) 12:21:12.61ID:FoS+TNHqd
激昂も粉塵も纏えばいいんだな?
2023/02/21(火) 12:25:27.99ID:3MSbmTHE0
>>363
これ書き方的に高属性笛だとおんたま使ってないって読めるけどマジ...?
わざわざ笛使ってておんたま吹かないなんて選択肢は無いと思ってるけど
時々マルチでちゃんと属性笛使ってるのにおんたま置かなくて勿体ないなぁって人見かけるけどまさか
2023/02/21(火) 12:26:21.48ID:nrCLrldT0
実際総ダメージどのくらいなんだろ
理想火力だけで言えば高そうだけど実際は吹っ飛ばされもするし
マルチなんかじゃ追いかけっこで殴れない時もあるだろうし
2023/02/21(火) 12:28:05.83ID:htVtHHGqa
粉塵纏はダメージ比較が難しいんよな
なんかうまい方法あるかな
何回爆破したか数えて、あとはクエストクリア時間で割って秒間ダメ出して、とかしかないか
2023/02/21(火) 12:28:17.39ID:sF3ascx1d
おんたま弱い教のものです
2023/02/21(火) 12:30:38.22ID:h+kYGABCa
青が10sしか保たないのも追いかけっこと相性悪いよな
吹っ飛ばないように殴り続けてるなら関係ないんだろうけど
2023/02/21(火) 12:33:00.27ID:FoS+TNHqd
脳死おんたま↑A→演奏連打気持ちいいボロ~
2023/02/21(火) 12:33:44.87ID:kP+auvbe0
剛心2にしてれば剛心300ダメと粉塵纏700~800ぐらいで1000ダメぐらい与えれるし
さくたまなんか置くより響打しながら粉塵纏のがよっぽどいいよ。
翔蟲技が火力あるのあれば粉塵纏もいらないけど・・・
モンスダウン時に剛心と粉塵纏の数やダメを稼げるのも単純な火力になるし。
375名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa81-fyuU [106.133.217.4])
垢版 |
2023/02/21(火) 12:35:12.27ID:g3DTeYyla
そう考えるとひたすら張り付いて三音マシンと化すのが剛心も粉塵もガルクも活かせておいしい
2023/02/21(火) 12:44:09.38ID:MndgSxbl0
攻撃盛る以上は粉塵とは相性悪くはない
響打も含めて貯めやすいし回避しにくいのだけはちょっと難点だけど貴重なリスクを追わずに火力を底上げ出来るスキルだから
他で積みたいものがあって余裕がないならともかく付けられるのに付けない理由は思いつかない
2023/02/21(火) 12:47:01.87ID:b+SXP1jAr
粉塵纏入れて快適スキル入らなくなるようなら粉塵付けない選択もありなんじゃね。俺は剛心あれば十分だから付ける
378名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-Y5E9 [126.103.147.71])
垢版 |
2023/02/21(火) 12:48:56.83ID:U05HBbVe0
混沌ゴアに担ぐ笛ツィノちゃんと龍属性どっちがいいかな
2023/02/21(火) 12:51:01.68ID:yIIhDFIIM
正常進化できたシャガル笛で殴ってあげる
2023/02/21(火) 12:51:29.70ID:Ro8XNmRrr
龍の方が良いと思う。属撃通るから
2023/02/21(火) 12:54:06.31ID:nrCLrldT0
1分に1回ダメージ入るかどうかだし
装備が限定されるから錬成で上手くついたら御の字って感じがする
2023/02/21(火) 12:58:01.89ID:cnnz2m+Ud
リバカイ頭についたから便利だけど変換のせいで属性使わないときくらいしか選べないボロ
383名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp9d-h1bz [126.35.211.119])
垢版 |
2023/02/21(火) 12:59:34.86ID:qqi9Xv8pp
前バージョンの時粉3運用してたけどマルチ10分クリア赤被弾無しで15回くらい発動してたから粉1だと単純に半減して7回くらいかな?
現バージョンだと340攻撃7攻撃旋律で530くらいだから粉1だと推定3700ダメ
c9スキル1つとしては破格のダメージ量だからかなりいいね
2023/02/21(火) 13:03:16.65ID:7QD1duIWM
剛心のたまりやすさがそのまま粉塵のたまりやすさだからな
会心じゃなくて攻撃盛りする笛とは相当相性良い
2023/02/21(火) 13:06:28.47ID:efs9kx1iM
>>368
響打のお陰で使う余裕がねえ…
2023/02/21(火) 14:07:49.81ID:BAUPPKidd
俺はこのままだと激昂で黄色いモヤを出しながら粉塵纏剛心で爆発する何かになってしまう
2023/02/21(火) 14:09:29.96ID:6iz7Ddoua
色んな武器渡ってきた身としてはガンナー除いて武器中一番相性いいな粉塵纏
剛心も合わせて笛使うなら必ず入れたい

ただ実質的にクールタイムがあるようなもんだからマルチとかで一周が短いなら爆破回数も減るから外してもいい
2023/02/21(火) 14:29:42.09ID:kaLqrX1+0
粉塵纏1は激強スキル
2と3は鼻くそなんで付けなくていいです
2023/02/21(火) 14:47:39.51ID:jxVSv9iLM
>>385
攻撃旋律の効果60秒だから常時出さなくていいよ
マルチは絶対に余裕ある状況来るから置けるようになったら強いよ
2023/02/21(火) 14:55:46.13ID:enscE3uGM
>>389
そんなのは知ってるが実際やろうと思うとなかなか難しい
響打→蟲回復からおんたま産んで次の響打するのにあんまり時間的余裕ないし、受け身とか響打受けしなきゃとかいろいろあって思い通りにいかん事が多い
激昂変換だと蟲関係のスキル積むのなかなか難しいしなぁ
391名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd4d-K6bF [110.163.217.99])
垢版 |
2023/02/21(火) 14:57:01.86ID:62r4iyltd
そこで蟲纏
392名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd4d-K6bF [110.163.217.99])
垢版 |
2023/02/21(火) 14:57:16.59ID:62r4iyltd
違った風纏
2023/02/21(火) 14:58:48.61ID:ocKR0qtC0
いつもキュリア纏ってます
2023/02/21(火) 15:02:10.29ID:PP8y8ZEO0
風纏くんは響打でぴょんぴょん跳ねても発動するのが偉いよね
2023/02/21(火) 15:03:43.12ID:ldB+BrJJd
わざわざスキルでケアする羽目になるなら置かなくてよくね
そう結論付けて響打ぴょんぴょん丸と化すカリピストは多い
396名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa81-fyuU [106.133.216.146])
垢版 |
2023/02/21(火) 15:04:24.91ID:f67hNlS1a
激昂+スロnが出れば積む余裕が出来るが…
ゴリラの尻をしばくお仕事が始まる
2023/02/21(火) 15:04:58.91ID:BRBCGtPza
被弾無しの10分で3700だと
稀に良く被弾して吹っ飛ぶ下手ハンの俺はもっと火力落ちそう
変換に合わせる激昂を付けようと思うと粉塵纏に回せる怪異錬成箇所も減るしなあ
つまり粉塵纏と風纏も装飾品で出して下さいお願いします
2023/02/21(火) 15:08:23.21ID:jxVSv9iLM
最終攻撃力に1.1倍の乗算という、攻撃7をさらに盛れる旋律なのに置かないのはマージ勿体ない
2023/02/21(火) 15:10:13.26ID:ldB+BrJJd
いや素直に攻撃吹ける笛持てよ
2023/02/21(火) 15:10:18.36ID:ZZJxmKsI0
粉塵纏と風纏は装飾品になっても4スロになりそう
龍気活性が4スロだし
2023/02/21(火) 15:11:53.23ID:jxVSv9iLM
>>399
本気で言ってるのか脊椎反射かどっち?
ナルハタじゃなくてオウガ笛でも持ってるの?
402名も無きハンターHR774 (スップ Sdca-yFZE [49.97.20.228])
垢版 |
2023/02/21(火) 15:12:28.13ID:MA0mYDqAd
おんたま置かない攻撃旋律無し笛使いvsスラビ震打攻撃旋律は吹くテオ笛
2023/02/21(火) 15:13:14.87ID:ZZJxmKsI0
仲良く演奏会したらどっちの言い分も解決や
2023/02/21(火) 15:16:32.26ID:PP8y8ZEO0
ソロなら盟友が攻撃吹くしマルチなら他の笛が攻撃吹くからへーきへーき
マルチで自分しかいない?知らん
2023/02/21(火) 15:19:59.76ID:kP+auvbe0
腕のエスピナスZと脚のバルファルク装備が激昂変換するなら外せなくなった。
腕は攻撃と剛心業物2ありがたいし、脚も攻撃2気絶耐性3なんか1スロットないからめちゃくちゃ有難い。
2023/02/21(火) 15:21:31.32ID:9+8ohozl0
強打も温玉も虫無しで維持できる以上虫使いも風纏も要らなくね?
2023/02/21(火) 15:27:49.67ID:4m46aXl1a
琥珀はどんどん貯まる
お金は足りない
琥珀売るってのはジョークではなく現実的かもって思った
2023/02/21(火) 15:27:54.45ID:KYFTHmG1r
>>405
エスピナZ脚に業鎧や粉塵付けてたせいで脚はこれ確定だったから完全に頭から抜けてたけど確かにバルク暦脚強いな。もっと早く気づきたかったわw
409名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cadc-DCiG [147.192.71.120])
垢版 |
2023/02/21(火) 15:30:00.89ID:cFj8AgKz0
メルーボぶん回してるから金に困ったことはない
2023/02/21(火) 15:51:47.44ID:RurCVlHKd
琥珀よりもお金よりも王鎧玉が足りないよぉ…
色んな構成組んで遊ぶからよく使いそうなのだけ強化してたつもりなのに…
2023/02/21(火) 15:59:20.74ID:pdr4hfzkr
気絶無効吹ける笛だと耐絶3があまり意味をなさないのだけややモヤる
2023/02/21(火) 16:00:01.76ID:W1fbbIE3a
おんたまで脚とか尻尾狙いに行ってぶっ飛ばされてよく瀕死
2023/02/21(火) 16:01:27.12ID:W1fbbIE3a
気絶はみんな付けてるでしょ
こないだ初めて耳栓MAX付けてる人おった
虫笛の意味なくてちょっとかなしくなった
2023/02/21(火) 16:06:25.20ID:9+8ohozl0
>>410
サイドクエスト受注して狂竜症で異常回復任務、テオ笛で状態異常任務達成すれば大丈夫
415名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a626-GRxu [153.216.138.187])
垢版 |
2023/02/21(火) 16:26:24.05ID:IvZxVCfh0
🐚🦑原珠とか古龍達の破壊玉はいい感じにお金になってくれる
2023/02/21(火) 17:46:31.21ID:fy2nR+BJr
百竜笛コレクション売り飛ばしたら結構な額になったわ
2023/02/21(火) 17:47:32.19ID:MoYqBC1Ta
思い出を売ることなんて出来ないよ
2023/02/21(火) 18:12:21.20ID:Z3FDjZh6d
気絶はある意味全モンス共通の異常な上に実質雷やられ閃光無効だから付け得
一番の理由は傀異バースト事故だろうけどまああって損はない
2023/02/21(火) 18:31:02.11ID:kP+auvbe0
>>408
バルファルク暦脚に防御と属性耐性値マイナスでマイナスのスキルで狂竜症付いて431のスロットになったからそれ装備してる。
マイナススキルなしの業鎧付いても強いんちゃうかな?
2023/02/21(火) 18:32:13.63ID:kP+auvbe0
>>419
マイナススキルなしで、文章おかしかったw
2023/02/21(火) 19:25:27.68ID:PwEyu48h0
>>416
人の心が無いんか?😡
2023/02/21(火) 22:01:26.71ID:yveQZwTO0
>>401
オウガ笛でいいんじゃない? おんたまナルハタでなきゃいけない理由がわからん
変換激昂とか解放ボーナスの固定値強化で属性値の差はだいぶ圧縮されたし
マルチだとガンナーがおんたまの範囲外に行くことはままあるし
ソロならウツシがいればおんたまで二重回復以外の強みがない、虫使いとかのスキル枠使うならなおのこと
2023/02/21(火) 22:08:34.51ID:wGnWU9u3r
>>421
100%使わない物を取っておく意味もあるまい
上位防具も1着5万くらいにはなるしね
424名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-Y5E9 [126.103.147.71])
垢版 |
2023/02/21(火) 22:17:57.44ID:U05HBbVe0
激ラー脚が脱げない
2023/02/21(火) 22:19:50.91ID:yveQZwTO0
ライズ時代は多くのハンターがラー足に呪われてたな
2023/02/21(火) 22:31:25.83ID:MndgSxbl0
後で作りたくなったら再利用できる武器はともかく防具はワールドまでと違って基本は完全にMRが上位互換のことが多いし単純にページ送りが面倒というだけで耳飾りとか以外は全部売り払ってもいいとは思う

というかMR防具ですら今はもう着てるのほぼ橙一色でたまにゼクス頭ジャナフ腰やアークヤツカダが顔を出す程度になってる…
2023/02/21(火) 22:32:17.18ID:PwEyu48h0
>>423
強敵相手に共に戦った思い出があるでしょ😢
2023/02/21(火) 22:47:42.53ID:UwfwIJ4+0
防具に装飾品刺すだけで気絶や睡眠しなくなるって怖いよな
改めて考えるとスキル自体が怖いわ防具着るのやめよ
2023/02/21(火) 23:17:07.56ID:82qlLvLO0
攻撃旋律の倍率って実質どんなか調べてみたら最近は1.04~1.05倍くらいか?
>>83と同じ装備でナズチ腕45/20エテルネ
皆大好き演奏ループ830/788
上に同じ三音演奏1553/1493
2023/02/21(火) 23:19:11.50ID:V05pod8Q0
>>428
護石か武器スロに笛吹き名人だけは付けといてね
2023/02/21(火) 23:22:50.37ID:gR2PwE2nr
激ラー脚にひるみ軽減と2スロが付いて脱げなくなった
2023/02/22(水) 00:29:05.58ID:lEQbfAzP0
足は暦バルク・エスピナZに激昂付けただけで
激ラー(距離-1s3)が全く引っかからなくなったわ
結局頭と腕(エスピナZ)に激昂付けて胴腰は穴だらけにした
2023/02/22(水) 00:40:46.96ID:/voUP4Y9a
激昂でないんですけど😡
2023/02/22(水) 00:41:55.93ID:Zm+GMwFT0
激昂すんなって
2023/02/22(水) 00:45:55.52ID:fyFetrBN0
激昂はけ"っこう出るぞ
2023/02/22(水) 01:01:57.92ID:0XomcDb2r
回避距離3発動するな
2023/02/22(水) 07:03:05.87ID:nwXpk7q4r
ゲッコゥガァ…♡(ねっとり)
2023/02/22(水) 07:38:14.17ID:HwOx6UuUa
どうした急に
2023/02/22(水) 09:54:43.54ID:JMR8hr81d
俺のゴルトリコーダーなんて持って…
2023/02/22(水) 11:21:04.58ID:bLHjlj1or
FEエンゲージみたいに笛を磨けるモードを実装しよう
2023/02/22(水) 11:25:53.72ID:jNF948Ehd
砥石大好き
2023/02/22(水) 11:53:14.10ID:80VDpbiZ0
エムブレム——エンゲージ!

力を貸してくれ、≪雷鳴の笛≫!
2023/02/22(水) 22:08:39.13ID:NgStwVyJr
新マカ錬金で新しいガチャが(また)始まる
2023/02/22(水) 22:14:13.95ID:w8ypKEtaa
さすがにお守り緩和でしょ
今まで出なかったスキルが出るとか

緩和か…?
2023/02/22(水) 22:16:03.50ID:ytRzjc/Ar
大穴でスキル3種類とスロット特化と予想する
2023/02/22(水) 22:16:13.75ID:ZOStj4am0
笛吹き名人lv5 護石!
2023/02/22(水) 22:25:54.61ID:jNF948Ehd
現状マカ錬金ではスロ4より上は出ないけど解析ではスロ41以上が見つかってた
それが解禁されるだけ
2023/02/23(木) 01:36:09.88ID:wCUlH0IE0
欠けなし激昂s1が3か所についたけど贅沢言わないから
頭と腰は第二スキル犠牲に+αでスキルか耐性+が欲しい
胴は欠けなし激昂s2が欲しい
2023/02/23(木) 02:13:26.24ID:EcETWpjua
激昂出ないんですけど😡
2023/02/23(木) 02:27:27.17ID:8gQk1SKrr
開幕バルク笛吹いてすぐにベビィに着替える人居たんだけど強いのかなそれ
2023/02/23(木) 02:41:28.80ID:c3s9OYOx0
ハメの立ち回りでそんなのがあった気がする
通常クエではあんまり意味無いでしょ
2023/02/23(木) 02:46:01.45ID:Muccd2st0
その人のヘビィの扱いがド下手 + 獄泉郷みたいな即ボスマップならギリギリ…?

演奏終わるまで他のプレイヤーが足止めされるし、自分は更に持ち替えで時間かかるし
普通に考えるならそんなの抜きでさっさと攻撃始めた方が手数増える分早く討伐終わるとは思うけど
旋律分で敵が上手く怯むようになる調整とかがあればワンチャン?
453名も無きハンターHR774 (スッププ Sdca-yFZE [49.105.12.109])
垢版 |
2023/02/23(木) 03:04:26.63ID:3SuKB58Ed
固定4PTならアリだけど野良でそれはイキってるとしか
454名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f128-zOwl [114.146.73.135])
垢版 |
2023/02/23(木) 03:59:11.92ID:xEcH/GjN0
ディアバゼハメ動画であったね
別にやりたきゃやりゃいんじゃない
2023/02/23(木) 04:41:38.65ID:6Kyj3t3A0
久々に復帰するんだけど今って何が主流?
激ラーだけどまだいける?
2023/02/23(木) 04:44:44.16ID:FG4WtH200
復帰前からちゃんと狩猟笛使えて、何が重要か理解してたら環境変わらんよ
2023/02/23(木) 04:46:24.11ID:INxTBZkyM
激ラー笛ならむしろ龍気変換で火力差が縮んで強くなったまである
2023/02/23(木) 04:49:37.12ID:OhriW2Yga
激ラー笛使ってたのかこれから激ラー初狩猟なのかで話は変わってくる
2023/02/23(木) 04:50:42.14ID:6Kyj3t3A0
激ラー笛を使ってた
そんな変わらないんだねありがとう
2023/02/23(木) 04:53:14.46ID:OhriW2Yga
響打の強みを理解した上で敢えて激ラーだったのかどうか
2023/02/23(木) 05:01:14.14ID:NuUfMjhm0
激ラー笛は属性笛の中でもかなり下の方だったのでは…
2023/02/23(木) 05:17:27.51ID:yxNlHjaEr
厳しいこと言うけど笛wiki見ずに人に聞くような人が笛を理解してるはずがないわ
2023/02/23(木) 05:18:41.72ID:OhriW2Yga
火の玉ストレートで草
2023/02/23(木) 07:31:09.60ID:W6sqC8sp0
アプデ前激ラー笛はお察しなやつ
2023/02/23(木) 07:32:10.13ID:qSGER4aD0
会心盛りたいマンとかもスラアクスレで頻繁に現れるので最早定期行事
2023/02/23(木) 07:39:08.62ID:7ZkRMQqCd
圧倒的攻撃力と類を見ない属性値を持つ激ラー笛が弱いワケがないのだ
2023/02/23(木) 07:51:44.59ID:WVREU66u0
激ラー笛より通常ラー笛の方がやれる子なんじゃないかと前から思ってる
ガランゴルムくらいしか担ぐ相手いないけど
2023/02/23(木) 08:03:02.17ID:lMIClmBid
旋律ごとの役割が減った今作でガランゴルム特効っていう大事な役目があるから通常ラー油結構使うわ
469名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-Y5E9 [126.103.147.71])
垢版 |
2023/02/23(木) 08:18:39.26ID:u4rNvwMN0
https://i.imgur.com/I9of8tI.jpg
https://i.imgur.com/dBMwAcc.jpg
救援ウルクススに笛が二人いて燃えたぞ
弱特フルーツマンと防御7マンで更に燃えたぞ
2023/02/23(木) 08:34:53.67ID:DKrMbsUD0
>>465
スラアクは会心盛る方が普通だが
471名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 257b-JEf2 [14.8.137.225])
垢版 |
2023/02/23(木) 09:06:41.80ID:XSQmQzib0
マルチなら吹きたい笛で良いよ
効率とか考えてないんだし
472名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 257b-JEf2 [14.8.137.225])
垢版 |
2023/02/23(木) 09:08:40.50ID:XSQmQzib0
逆に救援でスキルしっかりしろ言うなら
そもそも笛使うなよ雑魚がボウガン使えってなるし
2023/02/23(木) 09:15:38.33ID:ccY4Swyla
まあそうカリカリピーしなさんな
2023/02/23(木) 09:16:36.51ID:N0CJPfc40
一時期リンフォルツァンドがやれるんじゃないかって思って運用法模索してた
今はボックスの片隅で安らかに眠ってる
2023/02/23(木) 09:20:37.95ID:7ZkRMQqCd
リンフォルツァンドってルナルガ笛と旋律全く同じなのか...
これで差別化は厳しいな
というか旋律完全一致ってかなり珍しくないか
2023/02/23(木) 09:21:30.11ID:ZKNg8evja
昨日から笛使い始めました先輩方よろしくお願いします
とりあえず後方殴りが正義とDNAに刻み込まれてるんで連発してる
2023/02/23(木) 09:22:07.24ID:u5RS+yjA0
防御7マンは別に問題ない気がする
自分の実力を把握していると考えると
攻撃特化の狂化で乙りまくるやつよりは遥かに上なんじゃないか?
2023/02/23(木) 09:28:24.03ID:D6bnw3ss0
悪いことは言わねえからちゃんと笛wiki読んでからこいよ
ここで質問すると同じこと言われるぞ
2023/02/23(木) 09:29:20.95ID:U107cLsRd
昔入ったフルフルかなんかの救難で笛二人いたから装備覗いて旋律バランス取ろうと思ったらなぜか二人ともセロヴィアクトノワールだったから俺も担いでいったわ
2023/02/23(木) 09:33:20.37ID:GEVNwsEk0
4人のうち1人が攻撃1.1倍したところで大差ないからな。
それより武器錬成してるかの方が大きい
2023/02/23(木) 10:04:40.68ID:nm4he+Qe0
野良なら好きな笛担げばいいボロ
2023/02/23(木) 10:06:32.87ID:W6sqC8sp0
お前のボロスを信じろ!
2023/02/23(木) 10:10:02.54ID:laczrNqu0
♪音の防壁♪
2023/02/23(木) 10:41:32.73ID:Uj/Mtrhx0
スラアクの会心率の優先度が低かったのはスキル積載量が少なかったサンブレ初期の話だが笛は属性スキルがインフレする度にさらに優先度落ちていってついに弱特すら切ってもいいかもレベルなの草
2023/02/23(木) 10:45:53.79ID:sxORCHeur
一切通らない属性武器を持っていても
一切の火力スキルを付けていなくとも
なんなら早食い広域吹き専マンでも
音の防壁連発マンでも
小樽大剣かち上げハンマーFBFブッパガンス伏魔3乙マンでも
里長(カエルテロリスト)でも
操竜ワールドツアーマンでも

全てを受け入れ飲み干す場所
それが野良救難という世界なのだよ…
486名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 25c3-0otc [14.132.44.159])
垢版 |
2023/02/23(木) 10:48:09.43ID:YHKSR4u+0
まあ今だと笛が一番お手軽で楽しい初心者武器だと思うわ
487名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cd28-Oh8p [118.7.196.15])
垢版 |
2023/02/23(木) 11:03:30.18ID:aqJJ9CyY0
やっとゴールだぜ…
https://i.imgur.com/gDbnlDT.jpg
2023/02/23(木) 11:23:31.01ID:IA08Wnty0
>>485
ただし3乙だけは勘弁な!
2023/02/23(木) 11:27:34.09ID:OYHbLLJE0
おいおいそんなの見せつけて自慢か?
悪いこと言わないからそれこっちに寄越せ
2023/02/23(木) 11:27:48.29ID:N0CJPfc40
>>487
おー、ええやんおめ

三乙も笑って許すけど放置や長時間の戦闘放棄は容赦なく蹴るわ
2023/02/23(木) 11:42:23.65ID:GEVNwsEk0
>>486
動きが遅すぎて被弾しながら戦うゴリ押しプレイしかできなくて回避のタイミング覚えられないから初心者にはおすすめできないよ。
492名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 257b-JEf2 [14.8.137.225])
垢版 |
2023/02/23(木) 11:52:53.04ID:XSQmQzib0
>>487
うんこ😡
493名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 257b-JEf2 [14.8.137.225])
垢版 |
2023/02/23(木) 11:53:29.74ID:XSQmQzib0
みんな>>487無視しようぜ
2023/02/23(木) 12:20:18.77ID:U67IieOU0
>>487
住民が激昂してて草
2023/02/23(木) 12:21:53.36ID:mTV80/dJ0
笛が初心者武器はないと思う
こんなに動きにくい武器他にないよ…自己強化の移動速度下がってなけりゃ違ったんだけど
2023/02/23(木) 12:29:43.49ID:laczrNqu0
モーションが重すぎるんだよね全体的に
2023/02/23(木) 12:33:11.24ID:nm4he+Qe0
笛のいいところは笛が吹けるところだよ
2023/02/23(木) 12:37:54.37ID:aI65UEbka
ワールドからアイボーで移動速度修正したのに、何でまた下げちゃうのかね
ライズでハイスピードアクションゲーになったわけだしむしろ移動速度は速くすべきだと思うのだが
2023/02/23(木) 12:40:01.01ID:2NsugK9U0
>>487
メ几
木又してでも うばいとる
と言わせたいのかな?

IB時代ならリーチの長さ、歩き避けと必須スキルの少なさで初心者武器だったかもしれない
旋律は接敵前とエリア移動でかけ直せたし、ソロなら離脱しながらでもいいんだし
2023/02/23(木) 12:50:40.68ID:Uj/Mtrhx0
>>487
😡
2023/02/23(木) 12:51:20.52ID:Y/RuhK9nd
問題は変換が4月のアプデで錬成・装飾品落ちするか
装飾品はまず無いとして伏魔や狂化のパターンなのか蓄撃や粉塵風纏のパターンなのかは気になる
2023/02/23(木) 13:01:13.39ID:7ZkRMQqCd
激昂の錬成、装飾品落ちの方がまだ希望ある
2023/02/23(木) 13:04:00.61ID:2NsugK9U0
激昂の方が装飾品やお守り落ちした場合はバルク装備を再錬成になるしな
あと錬成用の素材はどうなるか。傀異素材になるのかとかマカ油を温存すべきかとか
2023/02/23(木) 13:12:26.10ID:MgUL+P8Q0
バルク装備を再錬成に関しては激昂付けるまでの間に
いくつか副産物が出来ているのでそこまで怖くないや
2023/02/23(木) 13:16:18.84ID:aTxMT7i/d
暦バルク装備はスロットの余裕があってスキルも優秀だから便利なんだよね
2023/02/23(木) 13:19:01.03ID:faY7SCaHr
スロ1激昂来たんだけどおまけに広域が付いてきて泣きながらエスピナZ腕に移植しました
2023/02/23(木) 13:58:19.55ID:3LsN9oX7a
激昂が装飾落ちしたとしても変換使うならそもそも穴足りてないし激昂自体が9コストだしでそのまま使いそうな気もする
2023/02/23(木) 14:07:52.36ID:qSGER4aD0
混沌ゴマくんの部位破壊報酬って天廻龍の天鱗あるんだな…
普通に凶濃血手に入れようと回してたら出てきてなんだか無性に哀しくなった
509名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e655-K6bF [121.114.13.137])
垢版 |
2023/02/23(木) 14:45:19.56ID:2sWGW12m0
オラッ、角出せ!!
2023/02/23(木) 15:04:00.88ID:nm4he+Qe0
どうぞ!
っ角笛
2023/02/23(木) 15:19:55.67ID:m8huvUsv0
かめめ「スティーブ対策めっちゃ前向きに考えてるの俺だけ?まだまだ対策されてない部分はあると思うよ、俺も前作対策されてないキャラで初海外大会準優勝してるから似たものは感じる」
「あcolaさんがやってることはマジでとんでもない。人の部分がデカ過ぎてスティーブってキャラが一強って感じには見えないんだよな、あcolaさんが分かってて俺たちが分かってない部分が多すぎるからそこを埋めるところから」
「最近セフィステカズヤが立て続けに結果出してるよね、俺もソラで結果出す自信はマジであるし出さなきゃいけないキャラだと思う」

こいつイケメンすぎるだろ
2023/02/23(木) 15:56:44.63ID:uAsaXDber
激昂とゲッコウガが似てるばかりに誤爆してしまった可能性
2023/02/23(木) 15:59:41.01ID:lC0Yf8A40
狩猟笛的にはスマッシュブラザーズよりバンドブラザーズでお願いします
2023/02/23(木) 16:12:26.97ID:MNWSPqZe0
スマブラにハンター参戦しても笛はアピールの時くらいしか出番ないだろなぁ
2023/02/23(木) 16:14:29.02ID:D6bnw3ss0
下Bで武器14種切り替えようぜ
2023/02/23(木) 16:14:58.75ID:mTV80/dJ0
つかみ打撃がつか殴りの可能性があるだろ!
2023/02/23(木) 16:29:35.04ID:SMiXUt2g0
>>513
まさかここでバンブラの名を聞くとは思わなんだ
518名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e655-K6bF [121.114.13.137])
垢版 |
2023/02/23(木) 16:37:55.57ID:2sWGW12m0
可愛い笛使い女子なんておらんからな
2023/02/23(木) 16:50:33.62ID:BJ2oMY9aa
魔法少女してますかわいいです
2023/02/23(木) 17:11:48.19ID:QK57nOgA0
狂化してそう
2023/02/23(木) 17:19:16.38ID:qSGER4aD0
魔法少女村の住人かな
2023/02/23(木) 17:22:03.26ID:EeNjFO4E0
げきこう♥げきこう♥
2023/02/23(木) 17:24:08.21ID:2NsugK9U0
魔法少女というより撲殺天使の方だと思うんだが
2023/02/23(木) 17:25:48.52ID:K9woBa+Ea
魔法少女(43歳・独身男性)
2023/02/23(木) 17:34:21.60ID:IA08Wnty0
大魔法峠かな?
2023/02/23(木) 18:25:04.72ID:x7yfVJC/d
なんか狩猟笛持ってるやつが急にキレだした
2023/02/23(木) 18:30:09.54ID:nydZCRDH0
怒ってないけどとりあえず怒ってそのあとずっと怒るの我慢しているだけだぞ
2023/02/23(木) 18:40:38.94ID:PbbYZespr
激昂したものの怒りを発散させる先(蒼)が無くてただただ激情に心身を焼かれながらホカホカしている狩猟笛使い達
…ひょっとして生殺し状態なのでは?
2023/02/23(木) 18:42:49.75ID:QK57nOgA0
でぇじょうぶだ、そのホカホカもバルファルクパワーで0になってる
精神病患者かな?
2023/02/23(木) 18:55:54.48ID:nm4he+Qe0
今じゃ!
怒りをエレメンタルパワーに!
531名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa81-Wlyu [106.154.2.134])
垢版 |
2023/02/23(木) 19:17:08.91ID:0/CmJOpEa
気持ちで負けるな狩猟笛
2023/02/23(木) 20:20:48.95ID:4cS81d7BM
キレてないっすよ。俺キレさせたら火力下がるよ
533名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d588-2pOO [36.13.239.212])
垢版 |
2023/02/23(木) 20:25:34.12ID:kfOWYqB60
音の出る狩猟笛か
音の出ない狩猟笛か

14種の武器なんてそれだけの差だろ?
2023/02/23(木) 21:30:54.48ID:8sdACu3ar
吸血コウモリ3匹とダンスしながら陽気な音楽かき鳴らして傷を塞ぎつつホカホカしてる奴が狩り場に居たらSANチェック不可避だわ
2023/02/23(木) 21:38:27.60ID:QK57nOgA0
しかも龍気変換で表情死んでるぞ
2023/02/23(木) 21:38:38.16ID:dZFIr5Yvd
激昂変換でお手軽に属性60アップできるようになった今、体力削って属性20アップの伏魔が有効な場面はあるんだろうか
属性やられ旋律持ちじゃない笛ですら変換の方が増加値は上だけど、逆恨みや奮闘と組み合わせればいいのかな
2023/02/23(木) 21:42:55.36ID:MNWSPqZe0
激昂変換した上でさらに火力上げたい時の選択肢としては全然ありでそ
2023/02/23(木) 21:47:12.65ID:2NsugK9U0
>>534
さらに鬼火とか泡とか粉塵とか風まで纏ってるからな
539名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 257b-JEf2 [14.8.137.225])
垢版 |
2023/02/23(木) 21:48:00.91ID:XSQmQzib0
>>536
両方使えば良いだろ
2023/02/23(木) 21:51:53.03ID:Muccd2st0
むしろ激昂変換には伏魔は最適解まである。激昂変換はスロ枠の関係で属性会心構成にはしづらいし
激昂変換なら防御面が優秀だから伏魔スリップダメージあっても余程無理しなきゃ安全だし
2023/02/23(木) 21:52:11.78ID:IA08Wnty0
では激昂変換に伏魔を積んだ錬成装備を目の前に用意してみよ
2023/02/23(木) 21:56:24.39ID:MNWSPqZe0
激昂出ないんですけど😡
2023/02/23(木) 21:57:53.56ID:N0CJPfc40
一応バルク装備に1つずつ激昂つけたから変換伏魔は組める
でも赤か青に回復(大)旋律欲しいよね
2023/02/23(木) 22:06:02.28ID:3KFsXFl4r
>>538
さらに殴ると爆発する心まで持ってるスゲーやつだよ
2023/02/23(木) 22:13:35.06ID:wCUlH0IE0
両立は属性値だけなら高くなるけど総合的には下がりそう
2023/02/23(木) 22:43:38.28ID:U4BtTj1+a
>>487
すごい!おめ
2023/02/23(木) 22:48:36.19ID:Qs8W850jr
装備のスクショ貼られてそれがランダムだとDiablo思い出すな
というかやってることリロールだし実質Diabloか
2023/02/23(木) 23:43:21.33ID:zLkHwGoT0
>>534
コウモリと鬼火と粉塵泡で包んで風で飛ばして遠隔攻撃しろ
549名も無きハンターHR774 (ワッチョイ de7b-h1bz [111.237.127.242])
垢版 |
2023/02/23(木) 23:47:23.69ID:IazpLK620
個人的にシミュった限りだと変換激昂に合わせるんなら伏魔に奮闘か狂竜錬成するのが一番期待値高くなったけど回復無し笛にはキツイな
伏魔非採用なら会心盛りが一番だけど腕脚だけで盛るのもかなり厳しいし盤石1→3とか回避性能盛って快適性あげるのが無難な気がする
2023/02/23(木) 23:54:06.03ID:mNBGxrPpd
ようやく剛心珠が手に入った…
無敵の龍気活性ボロスが完成したぞ
2023/02/24(金) 00:11:47.85ID:mxid6aFPa
(伏魔/狂竜)奮闘は劫血付くと一気に効果薄くなるから微妙だと思ってたけど、劫血くれない開国組ならほぼ本来のスペック発揮できて良さそう?
2023/02/24(金) 00:29:59.31ID:SMWuARNia
変換は狂化と組み合わせられたらきっと大化けしてたと思う
2023/02/24(金) 00:32:41.28ID:2i5OKSn9d
バルクバルクエスピバルクラスボスで錬成は激昂×3と奮闘と粉塵でゴールでいいでしょ
簡単につくし
2023/02/24(金) 00:36:47.20ID:qxAXRy1fa
激昂出ないんですけど😡
555名も無きハンターHR774 (ワッチョイ de7b-h1bz [111.237.127.242])
垢版 |
2023/02/24(金) 00:37:17.17ID:BVwW+Y0R0
使用感としてはケツやられでも三音以外は8割くらい奮闘してるからそんな気になんないな
それよりはCT中に回復大連打して体力最大維持してるとなんか伏魔の削りが数フレーム遅れてる気がするからそっちのが深刻度大きいかも
2023/02/24(金) 00:55:07.47ID:7UhYnCX0d
ステ確認したが確かに最大維持してると一瞬だけ赤ゲ無くなって逆恨みとかが消えてるな
まあ一瞬すぎて旋律発動後に動けるようになった時点でもう赤ゲ出てたから気にしなくていいと思うが
557名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa81-Wlyu [106.154.2.134])
垢版 |
2023/02/24(金) 01:01:55.67ID:5n+lfa7Ba
激昂変換簡単に組めたし雑につえーな、三音演奏がいよいよ必殺技になってきた
2023/02/24(金) 01:08:26.96ID:gCA5w3kI0
何回錬成する範疇が簡単なの?
全然出ないよ激昂
2023/02/24(金) 01:22:28.18ID:8giYZsYpd
龍気変換防具にスキル特化100回くらいやったら2回激昂出た
どっちも攻撃マイナスのハズレだったせいで攻撃4止まりだけどそれでも強いから困る
2023/02/24(金) 01:22:42.26ID:sPANS/jo0
激昂はギルパレ脚300回くらい回したら1回出るかどうかくらいが平均になりそう
出るときは出るが出ないときは出ない
2023/02/24(金) 01:26:02.44ID:tIfP8lag0
スキル特化なら一応狙える範囲ではあるな
溜め込んでた琥珀ほぼ蒸発したし
金足りなくて金獅子バトルに何度か足運ぶはめにはなったが
2023/02/24(金) 01:28:21.21ID:hW9h97aU0
琥珀2000個、通常の錬成だけだけど結構な数の激昂出たよ
激昂s1は2回だけだけど
2023/02/24(金) 01:28:35.62ID:8giYZsYpd
スキル特化でもうまく龍耐性がマイナスになってくれればいいんだけどな
耐性4下がると属性1減るから結構シビア
2023/02/24(金) 01:36:56.54ID:Rmh8QADK0
龍騎変換以降の笛の火力マジでえぐいなぁ
これ壁殴り火力だけなら近接上位クラスに入ってる気がするわ
2023/02/24(金) 01:38:34.13ID:7gHIMyQoa
>>555,556
使用感ありがとう
一番奮闘を乗せたい響打追撃に限って短時間の連続ヒットや回復発動直後のヒットになりがちだから、追撃当たる瞬間だけ体力最大で奮闘乗らないこと多そうで気になってたんだ
とはいえver13時点と比べてだいぶ付けやすくなったし属性値も上がったしで、カバー率多少低くても他スキルより強力そうか
566名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e655-K6bF [121.114.13.137])
垢版 |
2023/02/24(金) 03:02:56.42ID:WKLMOf/A0
>>550
見せて
2023/02/24(金) 04:13:43.07ID:7NBcBE02d
>>528
狂ってないと精神の均衡を保てないものも多いと聞く
568名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f131-6o6r [114.160.116.159])
垢版 |
2023/02/24(金) 04:29:58.12ID:5WmPsrg+0
笛初心者ですけど、オトモって猫必須ですか?
追加で、鎖鎌ガルクの振り回し頻度も教えてくれたら幸いです
2023/02/24(金) 07:20:06.54ID:UmyfMdqUd
>>566
無敵は言いすぎた
割と快適とか幸運入れてふざけてるから参考にはならないと思うけど一応スキルだけ

攻撃7龍気活性5
砥石3死中に活3
業物3泡沫の舞3
幸運3気絶耐性3
盤石3翔蟲使い3
満足感3距離1
業鎧1災禍1笛名人1
剛心1風纏1粉塵纏1

業鎧は最初3にして砥石無し業物2だったけど切れ味があまりにもすぐ吹っ飛ぶので業物3と砥石3にしたらやっと快適になった
真面目にやるなら幸運消えて狂竜か何かが入る
2023/02/24(金) 07:20:37.87ID:ETpHmSUwa
wiki見ろ
2023/02/24(金) 07:31:13.23ID:ny3uGTSZr
>>568
>>1のMHR狩猟笛wikiを見れば疑問点はほぼ無くなるよ
572名も無きハンターHR774 (スッププ Sd6e-yFZE [27.230.95.224])
垢版 |
2023/02/24(金) 08:49:50.85ID:Zv1C/s9Nd
>>564
と思ってたけど双剣が凄まじいダメージ出してて同じ属性手数武器としては悲しくなるよ
2023/02/24(金) 08:53:18.68ID:bnNNIYpva
双剣フレと一緒に属性火力叩き出すのも楽しい
2023/02/24(金) 09:00:39.29ID:GECjFx3q0
双剣は更に敵の攻撃捌きながらでも十分火力出せるからなぁ…
2023/02/24(金) 09:04:23.28ID:K4Ymg32or
笛の火力では勝てない部分は双剣に火力バフを渡すことでいくらか相殺できていると考えればまあ…

属性攻撃力UPで実際にどこまで双剣のダメージが変わるかわからないけども(´・ω・`)
2023/02/24(金) 09:14:16.66ID:Lhc6ATtX0
防具作るために闘技大会行って気づいた
俺笛以外の武器一度も使ったこと無いしまっったく扱えねぇ
2023/02/24(金) 09:14:51.91ID:RYns2Ps10
敵の隙が多ければ動作遅い笛でも高火力出せる
弱いものいじめに特化した武器だね
2023/02/24(金) 09:22:55.95ID:K4Ymg32or
>>576
エスピナスならライト使って非怒り時は脚撃って怒ったら頭撃ってればok
激昂なら片手使って蟲ゲージ溜まり次第風車して蟲無いときは適当に殴ってればok
2023/02/24(金) 09:29:54.77ID:6JWb5cbdd
闘技エスピナスはランスでデュエルバイン当ててればガードで完封できるぞ!
2023/02/24(金) 10:02:52.40ID:nk0nyWOSd
昔は笛使うなら全武器種を触ってそれぞれ何の旋律を欲しがるのか理解しろと言われてたもんだが
今はそうならなくなって楽だけど、ちょっとだけ寂しい
2023/02/24(金) 10:07:24.98ID:o0qwyvdw0
激昂出ない方へ
大まかだけど通常錬成約5000回の報告
激昂:14or15回
欠け激昂s1:1回
激昂+αを目指してたけど欲張る事を諦めて装備シミュって来ます
2023/02/24(金) 10:15:08.61ID:bcM18xWnd
スキル錬成で龍以外の耐性ガバガバだけどそれでも結構属性値増えるから妥協点としてはありだよねって自分に言い聞かせてる
2023/02/24(金) 10:28:00.10ID:pWa4d/IId
通常錬成でs1激昂狙ってやろうとすると下手しなくても次のアプデまでに揃えられない可能性あるし実際かなりハードル高いと思う
2023/02/24(金) 10:30:54.41ID:wI83flrL0
てかもう最終アプデ来るまで適当でいいんじゃね
どうせアプデのたびに環境一新されるんだし今必死にやる必要がない
585名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa81-fyuU [106.132.159.200])
垢版 |
2023/02/24(金) 10:53:11.26ID:qCghh/m8a
やはり激昂s1厳しいか
おとなしく腕脚穴開けに切り替えようかな
2023/02/24(金) 10:58:11.04ID:GECjFx3q0
20000錬成でも激昂スロ1(スキルマイナス無し)は出なかったとは言っておこう
激昂供応は1個出た
2023/02/24(金) 11:05:21.71ID:QK6Cz+gs0
変換激昂が強すぎるから、笛はこれ一択な気もするが、激昂が装飾品で出るか風雷合一が装飾品の1スロか錬成で来たら変換激昂も5つ付けれたら1部位で済むけど、次のアップデートで克服シャガルで狂竜症の装飾品は出そう。
個人的には響打を90秒にして欲しいけど。
588名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdaa-K6bF [1.79.88.237])
垢版 |
2023/02/24(金) 12:54:35.98ID:5G3vXqrYd
>>569
ありがピー
火力特化ボロ笛作ってみたけど基本的に攻撃力500超えで気炎すると600強になるのなんか笑ったw
2023/02/24(金) 12:59:46.72ID:UmyfMdqUd
>>588
一種の浪漫装備だけど面白いよね
ちなみに上の構成はマルチで1回クエ終わった時にたまたま体力6割位で龍気活性発動してたからステ見たら素で628あったよ…

ここに気炎と災禍が加わるから瞬間最大風速はもっと面白いことになってたと思う
590名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp9d-Y5E9 [126.157.58.40])
垢版 |
2023/02/24(金) 13:04:09.43ID:RrTjsl1zp
龍気活性なら泡沫いらなくね
2023/02/24(金) 13:15:47.96ID:UmyfMdqUd
基本アーマー受けするから最小限なら龍気活性だけでもいいんだけど虫ゲージも有限だし普通に立ち回ってると被弾しないこともあるから追っかけてるだけで勝手について勝手に剥がれる泡にした

鬼火は怒り限定だし重いしで狂竜が装飾品化したら多分そっちにする
2023/02/24(金) 14:18:25.49ID:jYZ4iiZxr
バルク行くから折角だしボロるか!と装備作って行ったはいいもののつい三音演奏する癖が抜けなくて困る

A→演奏ループと番傘ガルクの組み合わせがなんか懐かしく思える
2023/02/24(金) 15:30:20.60ID:97f2qFNqr
しらべ打ち使ってる人って俺以外にまだ居るのかな
1日くらいで終わったしらべ打ちブームからずっと使ってる
2023/02/24(金) 15:44:49.36ID:vjYgeSqOa
>>593
1戦目でこれええやん!ってなって
2戦目の途中には叩きつけに戻してた
2023/02/24(金) 15:45:09.28ID:AxmkgzGvd
1日どころか30分くらいでブーム終わってなかったか
2023/02/24(金) 16:15:37.01ID:Lhc6ATtX0
響打得てからはずっとしらべうち
単発で連撃発動できるし
2023/02/24(金) 16:26:42.75ID:evN3bAHRd
スタンプのが使いやすくてなぁ
2023/02/24(金) 16:45:46.43ID:93iQ0wE00
鈍器は叩きつけてナンボなんだよ!!!
599名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa81-fyuU [106.132.159.201])
垢版 |
2023/02/24(金) 16:51:50.90ID:ayfd9Sa7a
しらべ打ちの方がリズムが取れる感じがするからここ暫く使ってみてる
強いか弱いかは変換のおかげでよく分からん
600名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e655-K6bF [121.114.13.137])
垢版 |
2023/02/24(金) 17:22:16.53ID:WKLMOf/A0
>>598
叩きつけてチンポに見えた
2023/02/24(金) 17:27:01.22ID:d98t2vHC0
赤だけしらべうちにしてる
602名も無きハンターHR774 (アウグロ MMae-Wlyu [221.170.171.246])
垢版 |
2023/02/24(金) 17:29:05.78ID:iy8waOnHM
>>558
>>557だけど琥珀5,600個分で作れたよ
ギルパレ移植はやってる?
2023/02/24(金) 17:45:18.40ID:m0jA2U7e0
4スロ攻撃珠早く来てくれ
最後までこなさそうだけど
2023/02/24(金) 17:54:25.77ID:2IOxj4nAd
>>595
ログ的には3時間天下でもう少し長い!
2023/02/24(金) 18:40:16.51ID:CJrCUcsna
>>596
当たりにくくなければなあ
くっついてても外れるから使うのやめた
2023/02/24(金) 20:21:19.62ID:d98t2vHC0
あたり判定低いから図が高いやつの頭には当たらんけどモンスタに向かってちょっと左向くと結構イケるってばっちゃが言ってた
2023/02/24(金) 21:02:05.13ID:mwR4hkqwd
>>604
どんぐりの背比べだよ!
2023/02/24(金) 21:24:34.55ID:/4jQiAfv0
>>587
さすがに合一1スロはありえんだろ、装飾品なら4スロ、護石で最大2レベルとかが関の山じゃない?
2023/02/24(金) 22:28:29.33ID:1F1vTEZc0
他武器渡ろうと武器スレ覗いたら専用wikiもなくアプデに対応したテンプレも充実してないわで全てが詰まった笛wikiのありがたみが身に染みますわ
2023/02/24(金) 23:35:53.09ID:a7im572t0
ギルパレ作るために闘技場行ったけどさ…
新蟲技使えるようになるルナガロ以降に笛ないのよねぇ
追加チャレクエも出ないし、運営に使いこなせる人いないってことかね
狩猟笛使ってもらえるようにするためにアクション大幅に変更したんじゃなかったのか?
ガンス虫棍あたりもルナガロ以降なかった気がするが笛は最初の蟹と猿だけなのよね
2023/02/24(金) 23:40:01.13ID:3Ldqbezsa
しかも響打使えないっていう
2023/02/24(金) 23:42:30.32ID:m0jA2U7e0
笛wikiには必要な情報全て集まってる
笛wiki以外のwikiを見るな
笛についてだけ詳しくなれ
613名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 257b-VOq+ [14.12.145.0])
垢版 |
2023/02/24(金) 23:46:48.02ID:k2tZVgSL0
弓wikiを見てもいいんだよ😊
2023/02/24(金) 23:52:15.27ID:mrXIpCib0
笛は笛wikiそれ以外は弓wiki
2023/02/24(金) 23:56:57.57ID:LElEpkg00
笛wikiはとてもオススメ!
きっと素敵な笛に出会えるボロ
2023/02/25(土) 00:33:12.31ID:P71xE93T0
紅蓮バゼルにテオ笛はやめて…ナルハタにして
あと攻撃と属性はせめて積んできて
2023/02/25(土) 00:40:51.89ID:fbsUspdz0
爆破には爆破…ってコト?!
2023/02/25(土) 00:59:34.68ID:1CxNA5Vld
属性たくさん盛れるようになったし銀レウスに引き落としくんありな気がしてきた
頭壊れるまではさくたま連打で壊れたら3音メインで
619名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3b88-pcyY [119.106.224.132])
垢版 |
2023/02/25(土) 01:11:08.31ID:3bTLfIUE0
旋律のおかげで蜘蛛笛がスロット分お得になって嬉しい
2023/02/25(土) 01:19:53.69ID:P71xE93T0
ランキュ・ド・エテルネ
カンパ・ダ・ラヴァタ
大蛛琴ロデンテコルノ

さぁどれだ
2023/02/25(土) 01:27:28.87ID:MrLs39xma
エテルネ以外チンカス
問題にならん
622名も無きハンターHR774 (スッププ Sd03-s1Aq [49.105.12.49])
垢版 |
2023/02/25(土) 01:30:59.42ID:whQpHV2Hd
ツィンフラペチーノとエテルネだと高周波ある分レウス笛の方がまだギリギリ勝ってそうだけどどうなんだ
三音擦るようになってきたしA高周波の恩恵も減ってきたかな
2023/02/25(土) 01:34:25.38ID:sAIRKWjN0
>>618
さくたまの為に風纏とか翔蟲使いとか盛らなきゃいけないのはな…
斬れ味クソだしスロットも旋律もロアル笛に負けてるから全然話にならんと思うわ
624名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3b88-pcyY [119.106.224.132])
垢版 |
2023/02/25(土) 01:42:16.07ID:3bTLfIUE0
>>620
エテルネ!
属性旋律2種でレウス笛に負けてないと思うんだよね
2023/02/25(土) 01:44:18.20ID:EPhvN8fE0
どれでも好きなの担げばええ
626名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-rwTo [106.154.2.134])
垢版 |
2023/02/25(土) 01:54:40.18ID:XLsWVvsUa
スレ民の蟲と風纏の採用率ってどんなもんなのかな?
俺もう最近はずっと蟲1止めだわ
2023/02/25(土) 01:55:16.99ID:P71xE93T0
通常錬成で激昂スロ1引いたけど、同じようなものはなかなか引けないな
新しく来るマカ錬金で激昂引けたりするんかね
2023/02/25(土) 01:55:24.38ID:Gv9rQ52Gr
両方使ってない
629名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-rwTo [106.154.2.134])
垢版 |
2023/02/25(土) 01:58:10.45ID:XLsWVvsUa
蓄強カクトスとナルハタにはどっちも入れてないな、響打とおんたまなら別にいらないなって結論になった
2023/02/25(土) 01:58:19.58ID:RtIwgmQ7d
レウス笛は火属性45
エテルネは火属性35+10(龍耐性以外の属性やられ変換)
レウス笛は百竜スロ3と高周波が優秀だけど斬れ味短いのが不満だからエテルネ派かな
2023/02/25(土) 02:06:20.82ID:EwYM1GR70
両方使ってないけど、風纏1欲しくなってきて錬成し直そうか考えているところ
2023/02/25(土) 02:07:10.08ID:nN2b0WkZ0
エテルネは素会心30%あるから狂竜弱特と合わせた会心100%構成がチラつく...
2023/02/25(土) 02:13:16.43ID:P71xE93T0
激昂変換構成に必須スキル積んでも会心系を入れる余裕はギリギリあるかな?
錬成や積むスキル次第か
634名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3b88-pcyY [119.106.224.132])
垢版 |
2023/02/25(土) 02:28:09.65ID:3bTLfIUE0
もう変換激昂属性笛に弱特は諦めた
635名も無きハンターHR774 (アウグロ MMcb-rwTo [221.170.171.63])
垢版 |
2023/02/25(土) 02:29:10.20ID:u7gWcBXYM
環境についていけてないんだけどこれでいい?既に前まで使ってたレウス笛より強い
回復はヒノエに一任してる
https://i.imgur.com/oVW12YN.jpg
636名も無きハンターHR774 (アウグロ MMcb-rwTo [221.170.171.63])
垢版 |
2023/02/25(土) 02:34:33.57ID:u7gWcBXYM
いいわけねーじゃん!馬鹿だろこいつ!
こっちです
https://i.imgur.com/GFyKVcC.jpg
2023/02/25(土) 02:38:03.08ID:av+oS1CEa
何の問題もないからヒノエとじゃなくて
俺たちとかりかりぴーしようぜ
2023/02/25(土) 02:38:42.03ID:ucYpFa+Ar
>>636
いいんじゃね。超会心は1でいいような気もするけど。
強いて言えば属撃はなるべく3入れたい
2023/02/25(土) 02:43:27.68ID:/Nu6pyx80
KOより防御6かと思ってた
2023/02/25(土) 02:43:39.70ID:itiniFXxa
回避距離なしでよく立ち回れんね
641名も無きハンターHR774 (アウグロ MMcb-rwTo [221.170.171.63])
垢版 |
2023/02/25(土) 03:00:27.32ID:u7gWcBXYM
そうなのか!ありがとう!
Switchからスクショ送るのだるくてシミュのスキルにちょっと見栄張ってしまって、本当は>>639の指摘の通りKO抜いて防御入れてる
属撃って弱特属性?3積むのか、超会心の方がさすがに強くない?
2023/02/25(土) 03:06:20.56ID:uuC5IgYZr
正直わからんけど、超会心1属撃3入るなら超会心3よりは強いと思う。まじでわからんけど
あと気絶3は付けなくていいのかい?災禍1も入るなら強いと思う
643名も無きハンターHR774 (アウグロ MMcb-rwTo [221.170.171.63])
垢版 |
2023/02/25(土) 03:16:19.51ID:u7gWcBXYM
知らなかったそんなに属性伸びるのか
これは慣れてるモンスにお試しで持ってったソロ用の伏魔、マルチでかりかりぴーするときは脚が狂竜症エスピZになって気絶耐性とか炎鱗3とか供応がTPOに応じて入る
距離はずっと使ってないしいいかなーって感じかな
聞いてよかったタメになったわー、みなさんどうもありがとう
2023/02/25(土) 03:36:45.53ID:AoJZTqzj0
今の笛は足遅いから回避距離あると避けられる攻撃増えると思うわ
それにマジで過去最高に属性武器だからもちろん物理も大事だけどより属性伸ばす方がいいぞ
2023/02/25(土) 03:43:55.16ID:sAIRKWjN0
回避距離は攻撃避けるのはもちろんマルチだとマラソンについていくのに必要になる
武器しまって走る?疾翔けする?御冗談を…
2023/02/25(土) 03:50:50.35ID:m1Gga/uap
変換激昂だと弱属3>弱属2>連撃3>弱属1>連撃2>連撃1ってなるくらいには弱属が強い
死中災禍積まない場合は伏魔狂竜より伏魔奮闘のがちょっとだけ期待値高いから何かの錬成ついでに見つけたらラスボス脚に移植するのもあり
どちらも属7攻1錬成前提だけどね
2023/02/25(土) 04:08:09.35ID:7+OW04Jfd
龍気変換での防御6=属性値+6だからそれを大きく見るか小さく見るか
2023/02/25(土) 04:10:19.65ID:2d/4CVV8r
奮闘付けるために伏魔入れるまであるな。試しにシミュったけどめちゃくちゃ強そうでウケる
武器はナルハ。泡沫死中は人によっては防御かな
https://i.imgur.com/Ml4SVfP.png
https://i.imgur.com/yUvfv0y.png
2023/02/25(土) 06:28:42.64ID:dNe+DOvpM
弱属1止めで普通の弱特積んで海賊3積んでるけど弱属の方が強いんか
本当は弱特以外の会心スキルもう少し積みたいけど力の解放を犠牲に激昂したから錬成頑張らないと無理ぽ
2023/02/25(土) 06:43:20.96ID:DRk2s1+90
距離2と顕如3は入れるようにしてる
実質的に手数増やせるスキルだし
2023/02/25(土) 06:44:50.46ID:rUHS2uEhd
超会心もそうだが会心に由来するスキルを脳死で積むな
会心50%の会属は期待値半分な上に笛の火力の4割程度を占める音波に会心が乗らない影響でさらに低くなるからな
2023/02/25(土) 06:49:30.38ID:Jrq9XEkbd
弱点特効で殴りの火力も強めるまでならわかるけど追撃に会心乗らないのに属性会心はアホとしか
W:IBと違って倍率もゴミなのに
2023/02/25(土) 06:54:26.28ID:ugZlk4jq0
激昂変換組んでるけど耐性ちょっと落としても盤石入れたほうが良いかなと考え中
咆哮してるときに剛心に頼らず三音入れられるのは大きいよね
2023/02/25(土) 07:02:10.17ID:xelF9OZ80
>>653
絶対入れた方が良い。個人的には回避距離1以上と剛心1と盤石3は笛には必須と言っていいと思ってる
立ち回りの自由度が全く変わるし
2023/02/25(土) 07:03:52.71ID:u99idH6pM
あーあーあー
物理系会心が乗らないのは理解してたけど、属性系の会心も乗らないのか
完全に勘違いしてたわ
本当にありがとうございました。
今日のサンドバッグは私です
2023/02/25(土) 07:07:55.01ID:Jn28PR/sr
磐石入れたいなと思ってるけど他に積みたいスキル多くてなんやかんや一度も使ったことないわ。距離は無くていい
2023/02/25(土) 07:40:28.90ID:xelF9OZ80
>>656
どういう装備でどういうプレイしてるのか気になるわ
カウンターやアーマーが当たり前の調整されてる今作で、そこら辺がクソゴミな笛使ってて距離の必要性を感じないとかどういう解決してるのか…
あとはマルチだと特に距離の有る無しで手数が全く変わるだろうし
2023/02/25(土) 07:49:21.66ID:/+V2T85x0
>>655
笛スレは民度が低いから気にしなくていい。
前に旋律がわかりやすいという意味で「初心者は」ナンニデモナルハタでいいと言っただけで人間性まで否定してきたような奴らだからな
2023/02/25(土) 07:53:47.64ID:jLsDGJeO0
人間性までならともかく腕前も大して高くないから
2023/02/25(土) 07:54:51.37ID:Qhay4dofa
民度が低いっつーか旋律とか色々気にするところあるのにナンニデモはもったいないだろ!みたいな考えなんかなとは思ってる
まあ言い方悪いけど考えの押し付けだな、専門職みたいな人ばっかだし(俺もそうだけど)
2023/02/25(土) 07:56:36.99ID:GGzpEUkSd
武器種問わず属性の強い今回は基本的にナンニデモはあまり好かれない
圧倒的物理優勢な大剣とかはともかくそういうののせいで雷相手に雷みたいなの増えるから実害もあるわけだし

というか野良で3人のうち1人くらいはマジでそういうの見る
炎にカクトスみたいな何か考えがあってのことならともかくスキル見てもそんな感じはないし
2023/02/25(土) 07:57:49.82ID:xelF9OZ80
>>658
うーんよく分からんけど、まずその時スレに居た人だけ見て「笛スレは民度が低い」とかまとめて言えちゃう人は普通に人間性アカンと思うよ?

あと、「笛入門で雷弱点の敵にナルハタ担いでいってみたら良い」ぐらいなら全然理解できるけど
「ナンニデモナルハタで良い」は多少は叩かれてもしゃーないと思うよ
最序盤で特定の武器をナンニデモで勧めるのは理解できるけど、無印ラスボスまで進んでる人捕まえてナンニデモ勧めるのはちょっと意図を理解しかねる
その段階で笛始める人に勧めるなら雷弱点以外の敵にはそれまで使ってた武器種使うっていう選択肢もあるんだし
雷通らない敵にソロなら苦行だし、マルチならその人が嫌われるんだし。嫌がらせかとすら疑うよ
2023/02/25(土) 07:58:10.20ID:JJHGMIx1r
もうナンニデモナルハの話はいいよまた1日掛けてこの話するの?
2023/02/25(土) 07:59:48.18ID:Qhay4dofa
演奏も話題もループする
665名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdc3-GXzk [1.79.88.237])
垢版 |
2023/02/25(土) 08:02:58.21ID:bgQVBMY3d
弱属マジかよて思ったけど倍率系はある程度の数値超えると化けるんね
恩恵系がミク亜笛しか髪が薄いていわれてたのが良い例
2023/02/25(土) 08:05:16.31ID:9eb9uMCl0
何でも最初が肝心なのにそんな勧め方したら後で指摘されてもこれでいいって言われたからと突っぱねられるぞ
その責任は当然取らないから本人は気楽だろうが
その後まで面倒見るならともかく口出すんなら簡単だからとか一見親切に見える手抜きで理解させる努力は怠っちゃいけない
後で関わる他人が苦労する
2023/02/25(土) 08:11:20.50ID:Jtpwb7UDa
ちょっと大げさな気がする
どの武器も最初はそんなもんじゃない
学ぶ気がある人はその後自分で調べるしそうでない人はどう教えても変わらない
まあ迷惑かけられるほど笛と遭わないけどな!
668名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp29-HIzZ [126.182.221.49])
垢版 |
2023/02/25(土) 08:28:47.67ID:n3cDny/lp
>>300
頭悪すぎてワロタ
2023/02/25(土) 08:28:57.17ID:jLsDGJeO0
な?民度もレベルもこんなもんだろ?
670名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp29-HIzZ [126.182.221.49])
垢版 |
2023/02/25(土) 08:29:56.85ID:n3cDny/lp
ナンニデモならラスボス笛でいいよ
671名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdc3-GXzk [1.79.88.237])
垢版 |
2023/02/25(土) 08:30:23.21ID:bgQVBMY3d
みんなの重ね着どんな感じなのか気になる
2023/02/25(土) 08:30:53.22ID:yansianL0
>>645
距離3でもスタミナ切れするほどマラソンすることがあるから困る
2023/02/25(土) 08:32:53.31ID:xlRkYPPDd
頭ガーグァ
全身黒ブナハ
腕だけ白で上品に決めてるゾ
2023/02/25(土) 08:34:55.58ID:4mKCn6mtr
重ね着はカダ亜笛にフィリア胴とカダ亜腰合わせたり、王国笛にバルバニアにアスール腕腰合わせたりしてる。頭は非表示派だな
2023/02/25(土) 08:35:10.40ID:Ml6koONZd
土方のにーちゃんみたいな格好でギター鳴らしてる
2023/02/25(土) 08:49:00.62ID:t9Skb9GJ0
笛wikiのQ&Aに一本作ってどうにかなる武器じゃねーよ最低5属性作れって書いてあるからなあ
それでもナンニデモ一本が欲しいならボロス笛なんてどうボロか?
677名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0528-eKwq [114.146.73.135])
垢版 |
2023/02/25(土) 08:52:29.13ID:V8tJOWpH0
笛だー!って思っても旋律で決めてるのか全然効かない属性使ってるとうぅむとなる
2023/02/25(土) 08:58:22.94ID:c1xiKsHHa
何か伸びてると思ったらいつものナンニデモ&会心絡みの話題か
もう攻撃極振りして響打維持しながら脳死AZRのボロをとりあえずで勧めておけば良いんじゃねぇかなぁ…ボロォ

>>671
ライズ時代からヒノミノの服組み合わせてずっと使ってる
2023/02/25(土) 09:06:35.23ID:x0lVIrJ30
カムラノ一式もいいぞ
2023/02/25(土) 09:10:21.56ID:gRH8QHTC0
重ね着はよく使うのはザザミ一式だな
2023/02/25(土) 09:10:56.10ID:nN2b0WkZ0
女カムラノはデザイナーの性癖ダダ漏れですよ
2023/02/25(土) 09:49:54.54ID:bFE7Kqxg0
エスピナ防具にルナガロギターのロック感良いぞ
2023/02/25(土) 10:06:16.01ID:UKFlRvKs0
ウツシ好きだから愛弟子感出したくてカムラノとジンオウ組み合わせてる
頭はイベクエのマスク
2023/02/25(土) 10:13:58.68ID:22eSwG9w0
ダイバー胴にゼクス足腰で特撮の戦闘員風にしてる
685名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a344-GXzk [115.65.99.247])
垢版 |
2023/02/25(土) 10:16:00.17ID:emKOnyQ90
世界観に合わせる派普通にオシャレ感覚でコーデする派がおるんね
俺は男キャラで世界観重視でやってる
2023/02/25(土) 10:19:45.63ID:22gxe8iZ0
ゴルルナ胴腕とクロムメタル腰がスタメンになってるな
2023/02/25(土) 10:35:09.13ID:Kot5VuGja
マーチングバンドみたいなかっこしてる
オルドマキナが似合う
2023/02/25(土) 10:42:45.05ID:a5voIfnj0
オルドマキナに合わせて全身緑の甲冑姿でぶん回してるわ
男の下位レイアヘルム好き
2023/02/25(土) 10:51:27.55ID:P71xE93T0
エロ装備じゃあかんのか?
2023/02/25(土) 10:52:32.82ID:e7AK9fLUp
オルドマキナに合わせてこんな感じにしてる
https://i.imgur.com/KS59aVn.jpg
2023/02/25(土) 10:53:41.40ID:yNWWE7HRr
めっちゃいいじゃん
2023/02/25(土) 10:55:10.45ID:av+oS1CEa
改めて笛デカイなw
2023/02/25(土) 11:01:23.36ID:z7TjJkiir
野良で何も知らない人がナンニデモしてるのはしょうがないとしてコミュニケーションできる場でとんちんかんな事言ってたら普通訂正されると思う

言い方が悪いとか言葉使いが汚いって所に民度チェックしてるならまあそうだね
2023/02/25(土) 11:04:22.41ID:Kot5VuGja
匿名掲示板なんだからどんなに民度が良いところでも一部はそういうのいるよ
695名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3b88-pcyY [119.106.224.132])
垢版 |
2023/02/25(土) 11:06:19.86ID:3bTLfIUE0
ずっと偽姉様の忍びコーデだったけど夜子ちゃんの魅惑のボディには勝てなかったよ
2023/02/25(土) 11:07:13.72ID:RtIwgmQ7d
フレの夜子ちゃんのアホヅラが気になって狩りに集中できない
2023/02/25(土) 11:08:02.88ID:5DXXDQeIa
アルロー教官の装備ベースにちょっと入れ替えた重ね着にしてる
やっぱり正統派フルフェイスが好き
2023/02/25(土) 11:09:44.01ID:a5voIfnj0
オルドマキナは殴られたら痛そうだよな
https://i.imgur.com/L92i2xR.jpeg
https://i.imgur.com/EWUPFZv.jpeg
2023/02/25(土) 11:19:07.37ID:VTqgqymgd
宗教上の理由からセイラーフットが固定
ボロス教でも推奨されてる
2023/02/25(土) 11:23:11.85ID:/Nu6pyx80
ウツシからハンタが脱げなくなった
便利すぎるんよ
2023/02/25(土) 11:23:16.55ID:z7TjJkiir
>>698
良いねその組み合わせめっちゃ好き
真似ようかな真似るわ
2023/02/25(土) 11:26:34.21ID:sAIRKWjN0
お前らもっとブンブジナフェイク被れ
2023/02/25(土) 11:29:02.95ID:NsFvZRTu0
誰がなんと言おうとウミウシボウズ乗せ続けるよ
2023/02/25(土) 11:42:10.43ID:v9Zr7Y0W0
>>698
納刀と抜刀でこんなに武器の大きさ変わるもんだっけ…?
2023/02/25(土) 11:50:26.95ID:z7TjJkiir
>>704
そのシリーズは変形·展開式の仕掛け武器なんよ
武器出しポーズと納刀状態を交互に見ればわかりやすいよ
706名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-bnHH [126.103.147.71])
垢版 |
2023/02/25(土) 12:03:22.43ID:dJagmDhl0
武器構えの背中に背負ってるポーズとか見るとだいぶ巨大化するよね武器出し状態
2023/02/25(土) 12:09:56.62ID:FTb4OqJQ0
重ね着の波に乗り遅れないために急いで撮ってきた
光る装備が1番カッケーんだぜ
https://i.imgur.com/Bi6oEr8.jpg
2023/02/25(土) 12:10:57.53ID:bFE7Kqxg0
センス良い重ね着ばっかだな
2023/02/25(土) 12:15:48.09ID:ugZlk4jq0
>>707
これって全部ゼクス装備?
足は違う?
2023/02/25(土) 12:16:02.53ID:22eSwG9w0
>>707
ゼクス一式? 発光だとゴア装備合わせても結構行ける

昔から笛スレは音色とか見た目にもこだわるナカゴ気質の人が多かったと思う
2023/02/25(土) 12:16:42.84ID:ccod4RTHr
ゼクスとラスボスも結構合うんよな
2023/02/25(土) 12:18:27.13ID:qKY5X01/0
強さだけではなく、見た目も大事にしたいですよね
2023/02/25(土) 12:18:57.55ID:22eSwG9w0
>>709
見た所足は上位バルクだな
2023/02/25(土) 12:34:02.92ID:rUHS2uEhd
頭インゴット他カーナ一式にカーナ武器のセンス皆無ワイ
カーナ武器重ね着使いたかったけど合いそうな服が思いつかんかった
2023/02/25(土) 12:42:00.01ID:FTb4OqJQ0
>>709
>>710
腕がMRバルク
足が上位バルク
1度会ったら忘れないと評判です
2023/02/25(土) 12:47:04.51ID:nN2b0WkZ0
タイタンズロックの無骨なギターに合う重ね着を模索してる
せめて重ね着として使ってバサルを成仏させてやりてぇンだ
2023/02/25(土) 12:53:45.22ID:U0ZEAQ+9a
https://i.imgur.com/d8LMgIQ.jpg
https://i.imgur.com/rrHhPjh.jpg
https://i.imgur.com/TkpRjHC.jpg
波があるうちに
2023/02/25(土) 12:57:29.75ID:P71xE93T0
オルドマキナの見た目映えるなぁ
2023/02/25(土) 13:08:18.45ID:22eSwG9w0
>>710
ありがとう
写りは悪いがこちらも便乗して

https://imgur.com/a/pfV2vh1
全部位ごたまぜのキメラです
キメラ縛りして部位被りしないように組もうとすると結構楽しい
2023/02/25(土) 13:09:55.00ID:22eSwG9w0
ごめん安価まちがえた
>>715
にだね
2023/02/25(土) 13:14:45.54ID:sAIRKWjN0
Steam版でブンブジナフェイク被ってるの俺以外見たことないからSS貼ったらバレそうで怖い
2023/02/25(土) 13:20:30.09ID:FTb4OqJQ0
>>719
青白いベースに防御のオレンジ発光が乗ってガスの炎みたいな強さとクールさを醸し出している
2023/02/25(土) 13:43:20.82ID:zQ6H2g7vr
音まで個性的というか鼓膜突き破ってきそうなオルドマキナくん
2023/02/25(土) 13:48:14.08ID:xlRkYPPDd
他の笛は音をイメージしづらいけどマキナくんは一応実在する楽器と似た形してるから想像はしやすい
太鼓とか虫笛とか見た目笛じゃないし…
2023/02/25(土) 13:59:35.17ID:RtIwgmQ7d
まずは笛の定義から述べよ
2023/02/25(土) 14:02:09.05ID:xlRkYPPDd
ぴー!😡
2023/02/25(土) 14:24:57.29ID:WGg+tA91M
吹いて音が出たらそれは笛である
よって王牙琴もタイタンズ=ロックもウォードラムも笛である
2023/02/25(土) 14:25:47.29ID:hZYNslREa
何らかの操作によって音が鳴るものは全て笛である
2023/02/25(土) 14:56:28.16ID:3w7n73p30
激昂変換構成になってから殴り部分のダメージが属性追撃に一切勝てなくなって笑った
殴りが50とか出してる中追撃100越えとかザラになってる
2023/02/25(土) 15:41:59.28ID:z7TjJkiir
>>723
チャカチャーン チャ チャーン♪(カチカチ…)
チャカチャーン チャ チャーン♪(キュリキュリ)
2023/02/25(土) 16:00:35.61ID:hBRKWwYH0
激昂変換に粉塵纏と風纏付いた。
回避性能減らして匠5や連撃3に増やしてもいいけど、回避性能ないと生きていけないようになってしまった。
https://imgur.com/a/vVpuOrH.jpg
732名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d88-a9rc [36.13.239.212])
垢版 |
2023/02/25(土) 16:03:58.01ID:bsLBvERM0
直撮り.....
2023/02/25(土) 16:12:10.33ID:jCXkz+Bzd
Switchからわざわざスマホに送って貼るのめんどいからしゃーない
2023/02/25(土) 16:28:04.65ID:wGCqMtdOa
同じく回避性能好きピーだが月光腕使ってるわ
刃鱗磨き付ければ匠減らせてよい
2023/02/25(土) 16:34:02.38ID:r4ncidzy0
お気持ち、分かりますよぉ〜
2023/02/25(土) 16:50:09.44ID:9e9elEqH0
ナカゴくんの声は全く聞かなくなって別の人がフル稼働
2023/02/25(土) 17:02:17.42ID:bFE7Kqxg0
ミネーレさんのボイス最高だぞ
激昂もミネーレさんのボイス買ってから出るようになったしな
2023/02/25(土) 17:06:48.13ID:XxmW3mh+0
直撮りに噛みつく人多いけど直撮りの何が悪いか分からん
2023/02/25(土) 17:09:08.06ID:daTWbip5r
まるで3dsのモンハンで文字読んでるみたいだぜ
読めるからいいけどな
2023/02/25(土) 17:10:00.64ID:x0lVIrJ30
>>737
これマジ?ボロス教から鞍替えしようかな
2023/02/25(土) 17:10:52.17ID:/Nu6pyx80
性能つけるなら顕如やめて連撃かなぁ
2023/02/25(土) 17:38:57.46ID:7Yj7jlnGa
性能なら刃鱗と巧撃じゃね?
連撃はなんかもう大前提って感じもする
2023/02/25(土) 18:11:48.28ID:SbGTn4q60
>>738
スクショなら画質が撮影環境に左右されず、見る側はゲーム画面を見るのと変わらない認知資源で見られるからではないか?
直撮りだと普段見えない他人の生活感とか見えるからそういうのを微細なノイズと感じる人もいる
情報さえ含まれていれば形式などどうでも良いという人ばかりでもないのだよ
俺は有用ならどっちでもいいけどスクショの方が見やすくてありがたい派
744名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b55-GXzk [121.114.13.137])
垢版 |
2023/02/25(土) 18:11:52.35ID:J7yasbbI0
特殊メルゼナの新スキルで伏魔共闘とかこないかな
2023/02/25(土) 18:25:40.43ID:e7Ln8qWsr
>>740
(今あなたの心に語りかけています…心乱されてはいけません…無心でボロるのです…)
2023/02/25(土) 19:11:21.55ID:5SkobeD70
>>646
知らなかった、何も考えずに連撃3弱属1で組んでたや
でも弱属3連撃1に変えようとしたらスロット内入れ替えなので
殆どの装備セットが弱属2連撃2になってしまう・・・
もう何が正解かわからないw
2023/02/25(土) 19:16:11.01ID:7v6SihHna
どこに当てても倍率上がる連撃3でもいいと思うよ
2023/02/25(土) 19:48:31.22ID:XPEQO7Pt0
笛部屋開けました、良ければどうぞ
おおよそ10時頃まで

CK01NF
0009
2023/02/25(土) 19:50:40.29ID:FjLIPNS9a
pcかSwitchかpsかくらいは書こう
2023/02/25(土) 19:52:45.11ID:XPEQO7Pt0
すみません
switchです
2023/02/25(土) 20:02:04.95ID:NsFvZRTu0
部屋識別番号の長さでだいたいわかるだろ
2023/02/25(土) 20:13:54.28ID:P71xE93T0
すみません
エラー吐いてデータ壊れたとか言われました…
復旧に数時間かかるっぽいです
2023/02/25(土) 20:14:20.71ID:av+oS1CEa
どういうことなのさ
2023/02/25(土) 20:17:16.60ID:P71xE93T0
笛部屋に参加してたらエラーで強制終了なった
最近起こるんだけどカセット差し込み口に異常あるのかなー
2023/02/25(土) 20:21:22.57ID:DhcvL6OF0
Switchたまにデータが壊れることがある
まぁ大体安いSDカード使ってるのが原因なんだけど
2023/02/25(土) 20:34:31.61ID:XxmW3mh+0
偽物のSDカード買って容量越えた分上書きされてんじゃないの?偽物は表示1TB中身64GBとかだったりするぞ
俺はSwitchを毎日酷使してるけどデータとんだ事無いぞ
2023/02/25(土) 21:36:59.45ID:5SkobeD70
>>747
ありがと、上手く立ち回れない事も多々なのでそうします
ただカツカツで弱属積めてなかった装備もいくつかあったので
それは弱属1連撃2(足がエスピナZなので)に変えて試してみます
758名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d28-Fyyi [118.7.196.15])
垢版 |
2023/02/25(土) 22:22:49.71ID:IxEtx4Q20
>>748
笛部屋ありがとうございました!当たり前のように激昂2、激昂1スロ2出しててわろた
2023/02/25(土) 22:23:36.34ID:ugZlk4jq0
演奏会ありがとう!
皆さん重めの怪異クエスト持ってるんだね
2023/02/25(土) 22:25:07.02ID:av+oS1CEa
笛部屋ありがとうございましたー!
例の激昂2の方いたw
2023/02/25(土) 22:31:30.37ID:XPEQO7Pt0
笛部屋参加ありがとうございました!
初募集なので失礼あったらすまなかったけど、やはり笛PTは良かった
2023/02/25(土) 23:00:41.98ID:e7Ln8qWsr
>>754
SDカードが劣化してるんじゃなければソフトの再インストールを進めるよ
自分もしばらくクエ参加した瞬間エラーコード→ソフト強制終了が多発してたがこれして4日目現在一切問題起きてないよ
2023/02/26(日) 00:23:28.74ID:2eU6kkVor
riseの民だから重ね着なんてろくにないな
https://imgur.com/a/nUibLus
764名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-rwTo [106.154.2.134])
垢版 |
2023/02/26(日) 03:35:42.20ID:JPKwI5TRa
しまった部屋立ってたのか
ところで変換で響打の伸びエグいわやっぱ
属性ガバい相手なら弱特抜き構成もしらべうちも真面目に試してみる価値ある
2023/02/26(日) 07:12:31.99ID:irSbhXFZd
激昂2のやつは捉えて逃がすな
766名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d28-m6DI [118.8.199.143])
垢版 |
2023/02/26(日) 07:17:45.16ID:pOea3ZQg0
双剣用の激昂変換が完成しましたが、笛も属性手数武器で激昂変換そのまま使えると聞き、一昨日からナルハタとカーナだけですが作って奏でてますが楽しいですね!
響打使ってからの連撃蹴り上げループが凄く脳汁出て気持ちいいです、残り3属性も作って本格的に始めるかな……。
2023/02/26(日) 09:36:40.91ID:h//4Ce/xa
らっしゃい
激昂変換のおかげで低属性値だった笛も選択肢に入るようになって旋律で選ぶ楽しさが増えたよ
768名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-bnHH [126.103.147.71])
垢版 |
2023/02/26(日) 09:58:16.19ID:isf6JRPT0
フォルモントはいいぞ
769名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd13-qbeI [183.74.192.79])
垢版 |
2023/02/26(日) 10:02:37.25ID:xdM1jbucd
>>250
せやな
2023/02/26(日) 10:29:38.02ID:zVRHqRI70
モーション周りはメチャ弱いし不満ばっかりだが、そんな時こそ響打のダメージを見て溜飲を下げるのです
2023/02/26(日) 10:44:16.67ID:YMFazvyl0
スキルがカツカツになってきて蟲入れ辛くなったから素で攻撃旋律吹ける笛が有り難く感じるこの頃
風纏も入れなくていいからその分火力にまわせるのも嬉しい
2023/02/26(日) 11:46:07.73ID:99yLDrzh0
蟲スキル無いと30秒バフと1分設置技回すのホントにキツいわ
頼むから両方効果時間1.5倍に上方修正してくれないかね
効果時間短過ぎて、アイボーより笛っぽさ無くなったのに効果維持するのは大変になったよね
2023/02/26(日) 12:40:26.62ID:Y/d8740bd
リバクシャ腕に業鎧ついたからそれで風纏いれてるな
なくても良いとは思うけどやっぱり快適度合いが違う
2023/02/26(日) 12:44:08.12ID:uSzKZNXvr
属性値が上がり響打ダメージが上がるほどカニ叩きのリラクゼーション効果は高まっていきます( ◜ω◝ )
2023/02/26(日) 13:05:32.67ID:Z9FoQNfGd
なお風雷合一珠は来ない模様
2023/02/26(日) 13:08:41.96ID:jM3uSF/90
風雷はLv4.5とかいうノイズ削除してくんないかなぁ…
どうせ誰も使ってないのにあれのせいで装飾品落ち出来ない
2023/02/26(日) 13:09:59.68ID:T6To/XOd0
繭設置の代わりに三音入れられるから素で攻撃アップ旋律ある笛ええね
2023/02/26(日) 13:12:39.40ID:lrdgkxRKa
風来は据え置きでいいから雷龍属性をLv1で1.05、Lv2で1.1倍にするスロ1スキル珠出してくれりゃいいのにね
2023/02/26(日) 13:17:13.27ID:O7UsOOkX0
風紋・雷紋の一致珠を追加しました!
2023/02/26(日) 13:18:00.30ID:T6To/XOd0
キリンさんがアップを始めました
2023/02/26(日) 13:32:25.82ID:YU4HmU9Z0
キリンはともかくキリン笛さんはお帰りください
2023/02/26(日) 13:53:53.36ID:mnAsEiWO0
今なら全属性やられ無効が吹けそうだから過去一番活躍できるのでは
2023/02/26(日) 14:00:30.43ID:ro0iGxG/a
ちょうど雷の斬れ味系の笛もなかったし
いいじゃんそれでいこう
2023/02/26(日) 14:07:03.29ID:JRLbTaROd
雪ミクの属性値が簡単に200超えるの見るとマジでインフレを感じるな
ラージャンの頭にエグいくらい響打のダメージが入る
2023/02/26(日) 15:15:10.70ID:lIWaAi6t0
属性特化しまくると響打の有る無しで3倍ぐらい火力差でたりするから笑うわ
2023/02/26(日) 15:16:59.53ID:JZ4FAzrYa
>>784
いつもは90前後なんだけどどのくらい入ったの?
2023/02/26(日) 15:18:10.62ID:JZ4FAzrYa
響打2発目は当てらんないからむずいわ
788名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp29-hGUk [126.35.77.37])
垢版 |
2023/02/26(日) 15:20:54.10ID:OuV/BsSOp
どこでも激昂変換で茶ナスの笛担いでるんだけど、迷惑なのかな??
砥石要らずなのと攻撃旋律で手放せない…。
2023/02/26(日) 15:22:44.45ID:Dl2rp/DMd
炎弱点以外にはやめた方がいいと思うよ
2023/02/26(日) 15:24:29.35ID:tk2ck9bO0
ちゃんと装備見る人には、何も考えてないなコイツと思われてる可能性はある
2023/02/26(日) 15:24:59.80ID:x7NGCuxX0
笛は属性武器かつ旋律が多種多様で色んな場面に合わせてチョイスできる武器だからナンニデモとは1番程遠いと思うけどよくやるねぇ
2023/02/26(日) 15:27:49.02ID:85a4HW6Za
>>786
ラーはガチで追撃で200入る
気持ちいいわ
2023/02/26(日) 15:29:53.61ID:xbz0hCimd
ほぼ属性意味無かった過去笛のノリでサンブレに来たらもれなく地雷だぞ
2023/02/26(日) 15:30:01.68ID:lIWaAi6t0
属性特化構成でナンニデモとかwww流石に釣りかと疑うわ
795名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-rwTo [106.154.2.134])
垢版 |
2023/02/26(日) 15:32:57.71ID:JPKwI5TRa
ちゃんと装備組んでて立ち回りもしっかりしてるのにメルゼナ笛とかカクトスの人稀に見るね
もったいないなと思うけどまあわざわざ属性別で組んで使い分けるほど狩猟笛に興味ないんだろうな…ぶっちゃけ操作も単純でわずかに音の鳴る鈍器って感じの武器だしな
2023/02/26(日) 15:35:00.34ID:zVRHqRI70
アプデ前でも無属性と弱点属性じゃAZRループの差が1.2倍〜1.3倍くらいあったと思うけど現環境だと1.5倍近く違うんじゃない?
三音に限ってはどうしようもない差だろうね
797名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp29-hGUk [126.35.65.192])
垢版 |
2023/02/26(日) 15:39:26.31ID:Dq5ydqJZp
なるほど。あまり良くは思われないようですね。
ありがとうございます。
他の属性の構成も考えてみようと思いますが、武器自体のスロットも使い勝手いいから、悩ましいところです。
2023/02/26(日) 15:39:53.66ID:85a4HW6Za
>>795
ナンニデモしたがる人多くね?と思ってたけど
たしかにメイン武器じゃなければそんなもんなのかね
2023/02/26(日) 15:42:04.21ID:Dl2rp/DMd
他の属性でも使い勝手のいい笛やスキルや相手次第でめちゃくちゃ有効になる笛なんかもあるから色々試してみな
取り敢えず笛wikiのQ&Aと気になった笛だけでいいから各狩猟笛の特徴ページ読むといい
2023/02/26(日) 15:45:31.52ID:xS74SZqn0
笛は属性鈍器、属性で頭コワス位の認識で各属性笛作ってけ
2023/02/26(日) 15:49:01.04ID:Dl2rp/DMd
笛wikiは全てを解決する、笛wikiを読むのだ
目覚めよ
2023/02/26(日) 15:49:34.73ID:x7NGCuxX0
激昂変換ってスキル構成自体はめちゃくちゃ簡単じゃない?
激昂変換と切れ味系と連撃と快適スキルは固定で、あとは各属性強化系スキル入れ替えるだけで
まぁ好みもあるだろうけど
2023/02/26(日) 15:52:11.77ID:Iccx46G30
ボロスの頭壊れねえ
2023/02/26(日) 15:54:11.59ID:YU4HmU9Z0
まあ各属性計5セットとして、火以外は何を押すかだな
攻撃旋律持ち、切れ味管理からすると
王牙琴、トゥリパ(ステレジア)、水は攻撃旋律持ちが難有りすぎでドロスかミツネ、氷は攻撃持ちが唯一のカーナ、火力求めれば雪ミク
あたりか?
2023/02/26(日) 15:58:05.38ID:KCOx/d8qr
サブで双剣とか弓使ってみようってなってもやっぱ属性武一つだけじゃ役不足になるしね(弱点属性の合致するモンスターにだけ使うならok)

全属性のオススメの1本をまず作ってそれからやっとスタートラインに立てるのが属性武器というグループ
2023/02/26(日) 16:08:32.32ID:oVS5oRXdd
音波だとボロスの頭壊せないんだっけか
2023/02/26(日) 16:12:29.13ID:KCOx/d8qr
>>804
音玉置かなくてもいい攻撃旋律持ちかつ匠業物がいらないもしくは最小限のもので殴りと響打に集中できてスキル圧迫のしないものが最初に触る人にはいいのかねぇ…
この際攻撃力や属性値が低いとかは無視してまずはそっちを重視するとか?

火:タマミツネ希少
雷:激昂ラージャン
氷:イヴェルカーナ
龍:バルファルク

水は攻撃UP無いけどミツネかね
808名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-rwTo [106.154.2.134])
垢版 |
2023/02/26(日) 16:15:24.98ID:JPKwI5TRa
>>798
かくいう俺も片手スラアク斧ガリチャアクランスは汎用1本しか作ってないしなー、全く人のこと言える筋合いはないわね
2023/02/26(日) 16:25:12.99ID:YU4HmU9Z0
>>807
旋律響打おんたま切れ味と全部管理出来ないとすると、火力はある程度のところで一定になりそうだしね
野良で罠とか怪異解除が続いて擬似ハメになると切れ味とかおんたま設置がかなりもどかしいし
2023/02/26(日) 16:25:27.06ID:o8cU8YKD0
笛wikiによるとカクトスゼーレは会心率を伸ばした打撃寄りの構成がいいらしい
2023/02/26(日) 16:31:14.80ID:fiCnh6Hca
他武器使ってると笛の回復や切れ味旋律に感謝すること多いから
属性含め攻撃アップ旋律のあるなしだけで選ぶのももったいない気がするんだよね
サポートだけしてればいいとも思わないけどサポートも出来るから選んだ武器でもあるし
その分武器育てるのも大変だけど
2023/02/26(日) 16:49:29.26ID:9jZmb2ep0
>>810
単純な武器性能はレウス笛に完敗だからどうにかして毒を活かさないとただの弱い笛だからな
攻撃旋律あってもレウス笛はおんたま置いて高周衝撃波ガンガン当てまくるのが基本戦術だから利点にならないし、斬れ味継続回復も自分だけなら匠切れるし研がなくていいから楽だけどマルチじゃ周りの奴ら皆普通に研いでるからあんまり意味無いし
今はもう変換激昂でギチギチのスキルを豊富なスロットと盛らなくて済む匠の分を他に回せる事でスキル組みやすくて入門にピッタリって感じだが
2023/02/26(日) 17:15:35.98ID:04vNPVCp0
なんやかんやでマルチで乙る人多くなってきたしそういう意味ではサポートの価値も上がったとは思う
2023/02/26(日) 17:19:27.31ID:Ye19h3M60
>>807
これいいね
まずはこれらでモーションと響打覚えて、そこから他の属性特化や土砂笙を使うようになってくれるといい感じボロね
2023/02/26(日) 17:24:30.90ID:xS74SZqn0
カーナ笛は変換でむちゃくちゃ底上げ出来て旋律も優秀で最早スタメンカーナ
2023/02/26(日) 17:31:19.46ID:lIWaAi6t0
>>807
慣れないうちのおんたまは被弾の元だしな。蟲不足で受け身も取れずドツボにハマるのはあるあるネタだろうし
武器自体の属性値の低さはおいおい錬成とか変換とかで補完できる事も多いしな

ただまぁ、後発で笛始めようって人はマルチを念頭に置いてるだろうから
そういう子には紫維持より百竜スロ2優先で勧めて良いんじゃないかな?
2023/02/26(日) 17:41:07.37ID:N4vZckYp0
>>812
マルチでの斬れ味旋律は普通にありがたいぞ
完全回復できるわけじゃないから当然研ぐけど
研ぐ回数は減るしチャンス時に斬れ味落ちにくくなるしで無意味なんてことはない
2023/02/26(日) 17:44:04.63ID:a5kk2Sp+r
>>816
確かに大音量付けたいだろうしね
火:エスピナス亜種 雷:ジンオウガ
にした方が取り回し安くなるかな

>>814
廻り集いて(ボロに)回帰せん…ってコト!?
2023/02/26(日) 17:54:37.46ID:o8cU8YKD0
A高収波も火力求めるなら飛んで三音するだけの武器になった今じゃ微妙だな。
ボロス笛はもうただのネタ武器だな。従来の77533属性笛すらオワコンなのにそれ以下な時点でね。
2023/02/26(日) 17:58:20.73ID:lIWaAi6t0
>>818
同感同感。その二種辺りは初心者でも使い易そうだよね
大奏だけじゃなく気絶無効も切れ味回復も分かりやすく効果があるし、笛をやってみたいと思う子が楽しめると思う
その先の効率・火力構成やおんたまの使い方に関してはおいおい覚えていく方向で…
2023/02/26(日) 18:00:49.99ID:JZ4FAzrYa
>>792
そんなに!すごいねありがとう
2023/02/26(日) 18:28:10.58ID:XU7l5u1fa
攻撃旋律だけで良ければマップの中央あたりに温玉置いておけばほぼキープ出来るんだよなぁ(要大音量)
だから通路にモンス閉じ込めて戦うのホント勘弁してくださいお願いします何でm(ry
2023/02/26(日) 18:41:48.76ID:Ye19h3M60
>>820
他剣士武器から渡ってくるなら、77533(かそれに近いもの)あると思うし
それらならそこそこの打撃とそこそこの追撃出ていい感じ
2023/02/26(日) 19:19:10.90ID:99yLDrzh0
ライズの頃はよくあの効果範囲で温玉なんて技考案したなと思った
正直温玉設置中くらい大音量ついてくれてもいいよね
百竜装飾品固定されるのも不便だしね
2023/02/26(日) 20:10:37.22ID:u7pNM/efa
マイナスなし激昂1s出たけどつけるなら胴かな?
将来的に変換が錬成で付くようになっても暦胴自体が強めだよね
2023/02/26(日) 20:23:21.70ID:Ye19h3M60
>>825
変換が錬成落ちする頃にはもっと強い防具来てそうじゃない?
2023/02/26(日) 20:30:15.66ID:u7pNM/efa
>>826
😦😯😲
828名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-ZYAP [14.8.67.65])
垢版 |
2023/02/26(日) 20:39:16.54ID:3a1XIno10
アプデきて装備と珠追加されたらまた錬成するだけや
2023/02/26(日) 20:42:11.24ID:0IWWMuiYr
いや、優先度的には先に頭じゃね
胴はs2激昂出たとき強いし。まあ出るわけないけど
2023/02/26(日) 20:58:27.18ID:dZTed5xG0
10時ごろ部屋作ったら来る人いますか?
2023/02/26(日) 21:41:30.32ID:O7UsOOkX0
行こうかな
2023/02/26(日) 22:16:33.85ID:cd8ivMXX0
>>819
龍気活性5攻撃7シチュー3で粉塵1000ダメ気炎350ダメx3とか出始めるから楽しいボロよ?
ヌシタマみたいな変換で響打追撃100未満の相手なら負けないボロ
爪に響打追撃を常に当てられる変態技量の持ち主なら知らんボロ
2023/02/26(日) 22:19:58.22ID:kDR/MNKX0
バルクやミツネ各種みたいな属性ファッキューしてくる相手には無言でボロス笛か麻痺棍を担ぐ
あいてはしぬ
2023/02/26(日) 22:27:26.80ID:xA0othr1r
部屋ってもう建たった?フレ限定?
2023/02/26(日) 22:30:04.15ID:+RYyU6uKd
変換採用するなら多分赫耀暦胴だけはアプデ後も腐らない
赫耀暦3部位だと過剰気味になる龍耐性も他を変換錬成で付けた古龍装備に換装したら間違いなく龍耐性がマイナスマイナスアンドマイナスで悲惨になるし

頭はリバクシャがスタンバってるし腰はスタ急が無駄すぎて別のものに変えたいし拡張性最強のジャナフ腰怨マガ腰がアップして待っている
2023/02/26(日) 22:32:05.90ID:x7NGCuxX0
>>832
龍気活性って使い心地どう?
かいいか相手だと80%よりすぐに回復しちゃいそうで
2023/02/26(日) 22:35:07.77ID:Ic8s9U/2a
克服専用だろ
2023/02/26(日) 22:43:24.54ID:dZTed5xG0
遅くなりましたが部屋作りました
F0854K pass0721
2023/02/26(日) 23:00:56.16ID:dZTed5xG0
笛部屋あと二人です
2023/02/26(日) 23:14:32.37ID:fHAt9b9Ta
>>832
お前ももうおやすみ…
2023/02/26(日) 23:26:11.91ID:TP5jMA4da
ボロされるのがボクでよかった…
2023/02/26(日) 23:35:51.02ID:x7NGCuxX0
>>837
ヌシタマって書いてあるじゃん
2023/02/26(日) 23:41:45.53ID:kDR/MNKX0
すぐ回復するけど割かしアーマー受けするといい感じに削れるし武器ボーナスと旋律込みで素で硬いので泡沫死中龍気活性業鎧も平気で積める
虫使い3風纏1は最低限要るけどリバクシャ頭で解決するし赫耀真(開国じゃない方)の胴に龍気活性1sが付いたから無事呪われてる

ボロ
2023/02/26(日) 23:48:04.51ID:x7NGCuxX0
>>843
使用感サンクス
その感じなら割といけそうな気してきたわ。ちょっと入信してくるボロ
2023/02/27(月) 00:12:55.28ID:cuYWvpQGd
あああああああああボロボロボロボロ
2023/02/27(月) 00:13:19.22ID:uKUDPX4k0
すみません、一足先に寝ますー
おつかれ様でした
初参加だったけど楽しかったですボロ
2023/02/27(月) 00:32:23.54ID:gzK5Pk0i0
対戦ありがとうございました
ギルカ分かるが純正笛使いじゃなくてスマンな!!!!
2023/02/27(月) 00:34:52.48ID:vkbn9uPR0
部屋閉じました
ありがとうございました
849名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b55-GXzk [121.114.13.137])
垢版 |
2023/02/27(月) 01:12:02.27ID:xVwOWz3X0
こだまでしょうか?
2023/02/27(月) 01:40:06.51ID:GEiXiPLs0
いいえ、おんたまです
2023/02/27(月) 01:42:01.70ID:3HylRZaIa
半熟でしょうか?
2023/02/27(月) 01:47:37.42ID:Ot0rEycM0
いいえ、完熟です
2023/02/27(月) 01:54:29.56ID:FrrqcWwb0
バルク相手でも面倒だから回復あるキノコかアイスフィール担ぐな。ボロスは火力しか取り柄が無いのに伸び代が少な過ぎる
2023/02/27(月) 02:00:15.58ID:B1xzfcKSd
火力以外にも取り柄あるだろ
その...防御ボーナスとか
855名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e361-E38y [125.198.64.113])
垢版 |
2023/02/27(月) 02:58:03.33ID:J97cRKoT0
>>788>>797ですが、素材があったから、イベルカーナの笛を試してみましたが、砥石使うのと旋律に慣れないですね。
これとメルゼナとの3種類を使いつつ、追々水と雷の笛を作ってみようと思います。
教えて下さった方々、ありがとうございました。
2023/02/27(月) 03:47:45.11ID:MzQx26i9p
>>855
まだ見ていたらだけど
氷はルナガロ笛が斬れ味回復持ってるからそっちもおすすめ
立ち回りにコツがいるけど水はカニ笛でも砥石使わないでよかったりする
2023/02/27(月) 07:25:44.42ID:SeDYr5O+a
そんなに砥石になれないってガンナーからの渡りだったりするのかな
2023/02/27(月) 07:34:28.48ID:gzK5Pk0i0
思えば10年以上よくわからないまま笛を研いできた訳だ
面構えが違う
2023/02/27(月) 07:47:03.42ID:SeDYr5O+a
狩猟笛斬れてる!斬れてる!
2023/02/27(月) 08:06:36.30ID:wV6y3Lior
>>855
砥石は全近接武器共通の儀式だから慣れるしかないのだ(´・ω・`)
研ぐタイミングはモンスターがエリア移動した時やダウンした時にして戦闘中は多少斬れ味落ちても気にせず殴ってていいよ

あとスキル構成がわからないけども砥石使用高速化Lv3のスキルかドスキレアジ(砥石として使える魚)を使えばかなりストレスフリーになるよ
2023/02/27(月) 08:12:36.74ID:m3xyAuTud
笛と感覚を研ぎ澄ませ
心を開放しろ
さぁ、今こそ目覚める時ボロ
2023/02/27(月) 08:18:55.40ID:FrrqcWwb0
ナンニデモカクトスでもまあいいとは思うが激昂変換は流石に無いな。やるにしても7733ベースだろ
863名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdc3-GXzk [1.79.88.237])
垢版 |
2023/02/27(月) 08:20:16.69ID:EMPVvqyNd
ボロ笛作った時になんとなく重ね着ボロス一式作っちゃった
864名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0528-eKwq [114.146.73.135])
垢版 |
2023/02/27(月) 08:21:30.58ID:BUurWgAX0
ナンニデモで属性あげるのはナンニデモなのか?
865名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e361-E38y [125.198.64.113])
垢版 |
2023/02/27(月) 08:49:34.65ID:J97cRKoT0
ライズが初モンハンで、サンブレイク前はバゼルギウスの笛をひたすら使ってて、エリア移動で砥げば間に合ってたんだよね。
久しぶりに切れ味継続回復なしでやったら、切れ味落ちまくってて、攻撃回数が増えた部分もあるだろうから、上達したと思って前向きに捉えてみます。
属性合わせるとダメージの数値が明らかに大きくなって楽しいですし。
2023/02/27(月) 08:51:18.14ID:Z5LATvlK0
切れ味回復したいなら火氷龍は属性使い分けできるから作るといい
867名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e361-E38y [125.198.64.113])
垢版 |
2023/02/27(月) 08:56:05.06ID:J97cRKoT0
ルナガロ笛は良さそうな感じしましたね。
問題は水と雷ですが…。
2023/02/27(月) 08:58:53.74ID:QUxjN5x/d
匠盛る、業物、回避性能積んで刃鱗とか色々選択肢はあるぞ
2023/02/27(月) 09:03:20.50ID:pGfE4dg2M
火力に多少目を瞑っても紫ゲージ長いのだと、水はなるかみ、雷は緋ノ魂あたり?
紫30~40+業物で白に落ちてもそのまま殴って移動時に研ぐくらいでいい気はするけどね
2023/02/27(月) 09:08:23.45ID:HINgcBQx0
ここってライズの話してもダイジョブですか?
PS4版でライズデビューしたのでサンブレイク要素全く分からんので・・
某有名配信者みたく回避性能5を積んだ笛で楽しくマルチしてるけど結構楽しいですね
メイン大剣だったけど一糸可成の構えすらないライズ大剣より火力出てるんじゃないかも・・w
2023/02/27(月) 09:14:34.44ID:79KE116Na
壁殴り性能高めの笛だし
せっかくのダウン中に研ぐのはかなり勿体無い気がする
青まで落ちてるとかならまだしも
2023/02/27(月) 09:23:56.70ID:9q1ge+Y3r
エリア移動しない塔みたいな場所だと研ぐならそのタイミングぐらいしかないかなと
砥石高速化つけてればガルクに乗りながらとか他の味方にヘイトが向いてるときにサッと研げるけども
2023/02/27(月) 09:25:24.72ID:cRtOs12Ld
ライズ時代はファンゴ笛が一際輝いた時代だった
2023/02/27(月) 09:36:04.78ID:Z5LATvlK0
ライズだと一転、属性捨てて物理で殴るのが最適になるんだよな
響打の影響のデカさといったらもう
2023/02/27(月) 09:38:45.14ID:pYs0663/r
ばくりんこや胡椒も担いでたなぁ
2023/02/27(月) 10:03:31.80ID:mcFyPOOXa
エリア移動ない場所なら支給品にモドリ玉入ってるからそれ使うといい
2023/02/27(月) 10:10:30.74ID:MwBPnzW5d
エリア移動ない場所だと切れ味回復旋律持ってくこと多いな
2023/02/27(月) 10:22:29.20ID:79KE116Na
ドスキレアジもオススメ
2023/02/27(月) 10:36:15.28ID:HqH3rrRJa
ライズだと基本百竜笛一択で、旋律の付け替えのために複数本作る、毒相手ならテオ笛も有効
メイン火力は震打でおんたまはほぼ使わないという今と全然違う感じよね
2023/02/27(月) 10:39:39.33ID:pGfE4dg2M
百竜笛の旋律は攻撃1が人気だったのかな?
自分は防御2の攻撃&防御UPにお世話になった覚えがある
881名も無きハンターHR774 (アウグロ MMcb-rwTo [221.170.169.90])
垢版 |
2023/02/27(月) 10:45:05.15ID:WwWwelevM
やることなさすぎでみんな何本も作ってたっしょ
2023/02/27(月) 10:46:43.99ID:FrrqcWwb0
>>833
バルクはともかくミツネは普通に雷笛の方が良くない?
別に爪狙わず頭狙うにしても
77533ベースと激昂変換どっちの方がいいかは知らんけど
2023/02/27(月) 10:56:04.24ID:HINgcBQx0
ライズだと百竜笛やバゼル笛がテンプレなのかな?
匠スキル外して色々スキル盛りたい&攻撃力UPの旋律を使いたいからティガ笛メインですわ
明からに大剣より討伐時間早くて複雑な気分・・イッシカセイマダー?
2023/02/27(月) 11:44:17.98ID:/zxVhpARa
切れ味旋律って重めの匠や業物の代わりに他のスキル盛れること考えれば火力スキルと言えるような
野良は難しいけど知り合い同士なら火力スキル盛り盛りにした装備で一緒に狩ってる
2023/02/27(月) 11:56:13.58ID:2fWBs+xSa
>>883
バゼル笛はパッと見旋律強そうだけど、連発したい回復が緑だからほとんど使われてなかった
ティガ笛は火力求めるなら使われてた
あとはファンゴ笛が精霊の加護吹けるから高難度クエで使われてたかな
2023/02/27(月) 12:07:19.51ID:sUdNv3ivd
百竜笛使ってたな懐かしい
強化しちゃうとつけられない旋律あったからそのことを後から知ってわざわざ旋律揃えるために新調したり戻したりしてた記憶
2023/02/27(月) 12:24:22.66ID:B1xzfcKSd
数値だけなら百竜強化で攻撃伸ばしたティガ笛よりも素のバゼル笛の方が強い上に爆破まで付いてて、
オマケに攻撃アップと体力回復旋律も併せ持つ最強汎用武器
2023/02/27(月) 12:25:40.55ID:y8B1bprSa
今のテオ笛ポジションだったなバゼル笛…
2023/02/27(月) 12:42:30.62ID:fuO7LB75a
百龍笛の最終強化がくるまではばくりんこ普通に最強格だったよ
テオ笛みたいなうんこと一緒にはできない
890名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d3f-051A [180.53.79.201])
垢版 |
2023/02/27(月) 12:43:22.97ID:l5dJxL9s0
バゼル笛は体力回復がXAじゃなければ使ってたかもしれん
891名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd89-GXzk [110.163.13.67])
垢版 |
2023/02/27(月) 12:43:47.58ID:WQtbKku0d
Twitter見てるとカーナ笛が第二のテオ笛みたいな扱いで渡りに人気なの笑う
あいつらホント旋律しか見ねえな
2023/02/27(月) 12:46:09.67ID:pGfE4dg2M
カーナ笛は龍気変換使える今だから使えるけど変換なしだと火力低すぎて使いづらかった気がする
なお渡りは77533ベースでカーナ笛を使う模様
2023/02/27(月) 12:49:34.18ID:SKJooKjca
おんたまと気炎の旋律知らずにカーナ笛でサポート!だもんなぁ
2023/02/27(月) 12:50:36.28ID:XUuvtJ1O0
ナルハタやテオに親殺されたような憎悪抱いてる人多くて怖い
2023/02/27(月) 12:58:27.24ID:DiDg/XLkd
ナルハタやテオの前で産んだ卵が弾けとんだ!!憎い😡!!
2023/02/27(月) 13:03:32.65ID:SKJooKjca
何という自作自演
2023/02/27(月) 13:21:09.66ID:kERuyFXcr
psライズ、基礎火力が上がってるし柔らかい肉質なら震打より叩きつけ演奏の方がダメージは出るんじゃないか?
斬れ味と操竜で震打のメリットもあるが
2023/02/27(月) 13:35:45.17ID:gC741uAu0
テオ笛選ぶ人は火力無くても旋律でサポートできるんでしょ?って言うけど
「火力無い」のレベルがまさか条件次第で上位武器に負けるレベルだとは思ってないんだろう
2023/02/27(月) 13:49:02.25ID:dD+HbVLOM
そもそもテオ笛のサポート性能そこまで高いか?感があるんだけど
毒回復目的ならともかく回復小だと回復量微妙だし攻撃&防御もMR火力だと防御UPは雀の涙だし
2023/02/27(月) 14:03:10.05ID:C/9VbR2k0
回復大付きの属性笛で温玉置いて回復しながら攻撃するのがバランスのいいサポート
2023/02/27(月) 14:06:56.99ID:KT2YFQP8a
継続回復だとかもあるしアーマー受けして削れたHPを回復するにはいいと思うけどね
使い手が憎いせいで武器そのものまで否定し始めるのは悲しいわ
2023/02/27(月) 14:13:47.03ID:CzBHi+fca
ライズまでならそこまでスキル盛れない関係で相対的に回復だの解毒だのの旋律が強かったってのはある
2023/02/27(月) 14:17:40.42ID:pYs0663/r
ドス古龍は竦み関係の笛で行きたいからナズチには未だにテオ笛使うわ
2023/02/27(月) 14:35:10.65ID:qHSmWkFo0
テオ笛とか使ってる人は実際のところ討究ソロだと何分でクリアできるのか
905名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-rwTo [106.154.2.134])
垢版 |
2023/02/27(月) 14:37:24.57ID:WLYx+4yta
ナズチにテオ笛意図はわかるけどXA解毒が大して即効性ないのがなーマルチだと特に、旋律でサポート!とはならんだろと思うな
今からでも状態異常無効にしてくれていいんだぜ開発
2023/02/27(月) 14:42:47.41ID:dD+HbVLOM
テオ笛の解毒回復旋律はAじゃない?
その割に野良テオ笛持ちから回復あまり飛んでこないけど
2023/02/27(月) 14:57:31.05ID:sW9AGVqia
広域で薬飲むのに忙しいんで…
2023/02/27(月) 14:59:42.17ID:oWW3BDf5d
「ありがとう!(定形舌打ち)」
2023/02/27(月) 15:04:21.41ID:JJs0HGg/r
昔Lv100ザザミにナルハ笛とテオ笛でタイム比較したら、うろ覚えだけどナルハが3分30秒くらいでテオがエリア移動挟んで5分程度だった記憶があるな
2023/02/27(月) 15:07:44.33ID:8RYHAJlvr
今なら錬成ボーナスで基礎火力上がってるしアンビシオンに負ける事はなさそう
2023/02/27(月) 15:09:13.47ID:ChVqJJ+K0
でもアンビシオンくんには変換激昂があるし……
2023/02/27(月) 15:10:09.27ID:9S7WNvDdd
ライズ時代のナズチ相手にはテオ笛のお世話になったけど今はテオ恩恵3まで積んで炎笛を握るかなあ

>>909
当時でそれなら属性値がインフレした現状で比較したら悲惨なことに…
2023/02/27(月) 15:10:34.17ID:cE5KIue+0
俺もレベル100相手に弱点属性笛と比べてテオ笛が1.3~1.5倍ぐらい時間かかった記憶
今の環境だとマジで話にならん差がついてるんじゃないか
2023/02/27(月) 15:11:20.40ID:O88lJZxar
ナズチは火が弱点→火属性武器使う→炎鱗の恩恵Lv2を採用する→炎鱗の恩恵Lv3で猛毒無効化できるじゃんついでに付けよ
って流れで毒対策してる使用者は多そうなイメージだけど実際の所どうなんだろうね
2023/02/27(月) 15:30:45.85ID:xjHV2MtOa
野良だと開国ナズチで毒ってる人よく見かける
2023/02/27(月) 15:47:06.57ID:Z0MSpG54a
属性の恩恵がない武器種もあるんで…
917名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-bnHH [126.103.147.71])
垢版 |
2023/02/27(月) 16:23:37.17ID:gkD7jX4U0
ガンスくんは火属性持ってるから(スキル非適用)
2023/02/27(月) 16:42:46.84ID:JMOuJ2p40
>>917
スキル適応されるだろいい加減にしろ!(龍気活性で消える的な意味で)
919名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saf1-pcyY [106.132.158.220])
垢版 |
2023/02/27(月) 16:51:50.84ID:tvSXllWBa
ナナチどころかヌシレイア辺りでも雷に無理矢理炎鱗突っ込むよ
2023/02/27(月) 16:52:38.91ID:zPYm2qETa
んなぁ〜
2023/02/27(月) 16:54:49.65ID:GEiXiPLs0
おやおや
2023/02/27(月) 16:56:33.92ID:n3s2vj9Yd
チッチェ姫を犠牲にした白笛実装ですか?
2023/02/27(月) 17:10:10.20ID:zrWO8YHk0
>>902
回復は今でも強いぞ
というか過去作から旋律面で強化されたのは回復ぐらいしかない
2023/02/27(月) 17:18:37.13ID:gzK5Pk0i0
チッチェ姫はかわいいですね
2023/02/27(月) 17:37:18.17ID:DJjnvV+/d
三音演奏したらオトモが白くなってビームを撃ちはじめるんですね
素晴らしいですね(|)
2023/02/27(月) 17:54:32.95ID:O88lJZxar
>>919
ヌシレイアなら雷より龍属性の方が通るからステレジアとか使えば無理しなくても炎鱗が積めたりしない?
2023/02/27(月) 17:55:57.75ID:h9QMXCaI0
サポートとか知らねぇ
属性とボロス衝撃波で殴るの気持ちよすぎだろ
周りは勝手に恩恵受けてろ
2023/02/27(月) 18:08:43.88ID:9Qpdgeswa
>>927
まぁでもマジでこれくらいのテンションで居た方がいいよね
僕がみんなをサポートするんだ!とか思ってるとサポート用のスキルばかり揃えちゃって結局旋律維持や気炎の旋律を頻繁に回すって言う本来のサポート行動が疎かになる
2023/02/27(月) 18:17:16.25ID:XUuvtJ1O0
なんかボロスにだけは甘いのは草
殴りたいし気持ちわかるけど他武器とのサポートに対する齟齬もありそう
2023/02/27(月) 18:24:02.67ID:zrWO8YHk0
ボロスももはや微妙だけどな。バルク相手に辛うじて使えなくもないって程度
ミツネは通常に雷笛の方がいい
属性通る奴にボロス担ぐならナンニデモナルハタ等と変わらん
2023/02/27(月) 18:40:13.33ID:O88lJZxar
MMOのバッファーと違ってこのバフ切らしたらパーティが半壊する!みたいなのが無いのも気が楽で良いよね

ダブルクロスだと朧隠ホロロホルルに状態異常無効旋律とか隻眼イャンガルルガに聴覚保護大&風圧無効大が切らしたらヤバい旋律だった覚えはあるけど…
2023/02/27(月) 18:42:51.84ID:uKUDPX4k0
元々笛って完サポとかではなく自分をバフって殴るついででバフ配ってるだけだし…

ボロスはちゃんと独自の強みはあるけど属性には敵わないポジションで丁度いいと思う
ワールドやライズ初期みたいな無属性でいい環境になるより属性遊びできる環境の方が健全だし

個人的には全盛期のベニドラやパラドーラみたいな殴り一辺倒の脳筋笛も大好きだから惜しいけどね…
2023/02/27(月) 18:47:28.61ID:cEeXehAda
吹き専は論外として旋律同様いろんなタイプの笛使いががいてもいいと思うけどね
2023/02/27(月) 18:51:56.86ID:t9rl27nRd
今日は音の防壁吹いてもいいのか!
2023/02/27(月) 18:53:45.26ID:pa7A5CKJd
火属性赤黄三兄弟とかキリン笛みたいな愛嬌のある個性が足りない
2023/02/27(月) 18:55:26.34ID:cEeXehAda
>>934
良いぞドンドン吹け
いうてあれで死ぬのなかなか難しい
2023/02/27(月) 18:55:47.98ID:6+mZZ1vod
ローゼンゼーレくんはあっち行ってようね
2023/02/27(月) 19:03:42.40ID:zrWO8YHk0
ぶっちゃけマルチならテオよりボロスの方が地雷だからな。テオは使い手が弱いことが多いから印象悪いが同じ奴がボロス使ったらもっと悲惨だぞ
まだ攻撃旋律維持できて回復できるテオの方がマシ
2023/02/27(月) 19:08:46.81ID:X5GD9QMmd
異教徒がいるボロねえ...
2023/02/27(月) 19:09:50.36ID:A4Jlv7S0d
ボロスに親を殺されたか…
2023/02/27(月) 19:10:05.37ID:9S7WNvDdd
そもそも野良マルチでボロ笛見たことねぇ…
942名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b55-GXzk [121.114.13.137])
垢版 |
2023/02/27(月) 19:10:16.85ID:xVwOWz3X0
釣り針がでかすぎて草
温玉をご存じでない?
2023/02/27(月) 19:11:13.00ID:dD+HbVLOM
ボロスの火力が龍気変換環境についていけてないのは間違いないけど、それでテオ笛>ボロスにはならないでしょ
ボロスで音珠置かない想定とかなら知らん
2023/02/27(月) 19:12:52.16ID:cE5KIue+0
マルチにテオ担いで行くような奴がおんたまで攻撃旋律維持できるかってことじゃないの
2023/02/27(月) 19:13:21.96ID:pa7A5CKJd
ボロスが群れなして突進かますスレ
2023/02/27(月) 19:17:04.03ID:uKUDPX4k0
属性の紫1.25倍はともかく物理の紫補正1.05倍だから単純にテオ笛の表示攻撃力にそれ掛けてもマイナス会心考慮してもなおボロスなんや…
実際には肉質とかもっと細かい計算あるけど会心無視して表示攻撃力参照する音波の力はバカにならない
響打に異常が乗ってたら蓄撃込みでまた違う世界線になってたかもしれないけども
2023/02/27(月) 19:18:30.76ID:nTimcPpsd
ジスレガー
2023/02/27(月) 19:19:21.95ID:C/9VbR2k0
今では激ラー笛ですら高見の見物ジャン
2023/02/27(月) 19:23:56.85ID:zrWO8YHk0
>>942
温玉知らないなら維持できるって言い方しないし>>944の意味だが。
てか火力がボロスより勝ってるとは言ってないし
2023/02/27(月) 19:28:10.59ID:A4Jlv7S0d
テオでダメな奴がボロス使ったら悲惨になる根拠とか地雷と言い切る所に説得力が欠けてるから皆して総叩きに遭ってるんだと思うぞ
回復旋律が無いと立ち回れない都合のいい初心者でも想定してるんならそれこそ後付で何でもアリになってしまう
2023/02/27(月) 19:28:55.65ID:dD+HbVLOM
温玉知らないレベルのにわか笛使いが普通の旋律維持できると思ったら大間違いだぞ
たまに演奏攻撃を知らんのかってレベルで旋律発動してないテオ笛使いいるからな
2023/02/27(月) 19:29:58.65ID:Qnp72DBg0
ボロスなのに激昂ラージャンなみにブチ切れててこわい
お互いに武器じゃなくて使い手の問題だよね
2023/02/27(月) 19:30:37.54ID:A4Jlv7S0d
新スレだよ
楽しく使ってね
仲良く使ってね
…約束だぞ?

【MHR:SB】狩猟笛スレ 333曲目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1677493782/
2023/02/27(月) 19:32:20.66ID:qHSmWkFo0
♪乙の防壁♪
2023/02/27(月) 19:33:07.72ID:9S7WNvDdd
>>953
立て乙
2023/02/27(月) 19:33:20.01ID:uKUDPX4k0
何を言う!
頭から蒸気を吹き上げてピー!するからボロスはれっきとした笛だ
古龍級生物と一緒にしないでくれ
2023/02/27(月) 19:34:30.25ID:VVUuvVxS0
>>953
乙ノ魂
2023/02/27(月) 19:39:43.46ID:gC741uAu0
笙の音に戻せ(過激派)
2023/02/27(月) 19:43:45.41ID:CorcQRh9a
マルチでテオ笛選んじゃうような人がボロス担ぐことはあり得ないんですけど(名推理)
2023/02/27(月) 19:45:25.93ID:A4Jlv7S0d
テオ笛担ぐ云々以前に強みが分かってないとまずマイナス会心と白切れ味見た時点で回れ右するから確かにボロス使うのは理解した敬虔な教団員だけだな…
2023/02/27(月) 19:45:27.15ID:nTimcPpsd
俺たちの布教が足りないばかりに、、、
もっとボロスの名声を世界に轟かせないと
2023/02/27(月) 19:45:39.57ID:dg9aNoy00
表示攻撃力700越える圧倒的脳筋力のある笛があるらしいボロ
2023/02/27(月) 19:46:10.78ID:Qnp72DBg0
ボロス教は狂信者ばかりの邪教じゃないですか
2023/02/27(月) 19:49:19.61ID:zrWO8YHk0
>>951
温玉知らないとは思ってないしもしそうなら「維持できない」じゃなくて「発動できない」って言うわ
最初から火力がボロスより上とは言ってないのにそう解釈する奴も複数いるしマジで笛スレって文章読めない奴ばかりなんだな
2023/02/27(月) 19:53:14.62ID:uKUDPX4k0
ぶっちゃけ使ってる俺でも高周波無視して無属性脳筋路線で使おうと思ったら似た性能で紫出るデァアにまず目が行くと思うんだ…

というか自分のプロレスに付き合ってくれないから文章読めないは良くないぞ君
理解してほしいなら説明する努力を怠るな
966名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b55-GXzk [121.114.13.137])
垢版 |
2023/02/27(月) 19:53:41.04ID:xVwOWz3X0
>>964
だとしたら後出し後出しばかりで言葉足らずなんだよお主は
これは地雷これだからスレ民はとかいちいち一括りにするような言い方しかできないのか?

>>950の言う通り えっ? て思われるようなこと言うからだぞ
2023/02/27(月) 19:55:49.66ID:VVUuvVxS0
>>965
旋律維持できてってテオ笛にしか言ってないからボロス温玉については攻撃旋律に触れてすらなくない?
テオ笛に攻撃旋律がないと勘違いしてたならこの言い回しでもわかる
2023/02/27(月) 19:56:05.02ID:fuO7LB75a
ボロスもテオも好きなだけ使っていいけどマルチには来るなよ
2023/02/27(月) 19:56:23.06ID:CorcQRh9a
一番の地雷は見つかったようだなァ〜!
2023/02/27(月) 19:56:46.11ID:A4Jlv7S0d
ここまで来ると理解してほしいんじゃなくてボロスをネタに叩きたいだけだと思ってる
2023/02/27(月) 19:57:46.34ID:gzK5Pk0i0
テオ使いがボロス使ったらもっと悲惨って言ってるから火力的な解釈として見られてもしょうがないと思うけどな
2023/02/27(月) 19:57:55.45ID:Qnp72DBg0
ボロス教の人らもちょっと余裕ないと思う
2023/02/27(月) 19:58:40.21ID:IpuuRjIZp
テオ笛に期待するラインが下がりまくってるので攻防旋律切らさなきゃいいよもう
2023/02/27(月) 19:58:50.76ID:TP2J4554p
正直ボロス教(笑)の人達気持ち悪いと思いながら眺めてるよ
2023/02/27(月) 20:02:12.58ID:fuO7LB75a
なんにでもナルハタテオをバカにしてるボロスの人たちを一番バカにしてる
2023/02/27(月) 20:02:39.09ID:O88lJZxar
「だけどな」「だからな」「だぞ」って文字多様してるとウキーかと警戒してしまう
2023/02/27(月) 20:05:17.84ID:uKUDPX4k0
確かに上で分かりやすく比較はしたがなぜテオとボロスで対立しないといけないんだ…
俺はただ脳筋笛の楽しさを広めていきたかっただけなんだ…
2023/02/27(月) 20:06:34.79ID:ZfO570Xga
自分の意見が通らないと全てを否定するド低脳とか嫌いじゃないようん
お近づきになりたいとは思わないけど
979名も無きハンターHR774 (スッププ Sd03-ieMD [49.105.77.20])
垢版 |
2023/02/27(月) 20:07:46.43ID:ie9fjRJFd
サンブレから笛始めたけど使ってる一番の理由伏魔使うハードル低く遊べるからってのがある
ライトも使うから伏魔パーツの強化は共通で使えるし
サポートなんて二の次 おんたまと気炎は使うけど
2023/02/27(月) 20:09:03.87ID:A4Jlv7S0d
仲良くしてねって言っただろう
どいつもこいつもカリカリピーしやがって
しまじろうとのお約束だぞ
2023/02/27(月) 20:13:49.82ID:gdBFPlE60
ボロス教入るならファンゴ教の方がよくないか?
ライズ〜サンブレイクの響打出るまではお世話になれるし、相手が開国バルクなら選択肢としても十分入るし
2023/02/27(月) 20:17:14.64ID:dg9aNoy00
怒り時ヌシタマ(打60雷15)、振り下ろし多重演奏

ボロ(攻4)
攻撃7龍気活性5シチュー3弱特3業鎧1連撃1
打撃430.6+演奏224+高周波51+響打41×3=828.6

ナルハタ(攻1属7)
攻撃7属性5匠5変換3激昂連撃3
打撃406+演奏181+響打90×3=857

おんたま高周波ワンモア込みなら相手次第で迫れるボロ
番傘vs鎖鎌のワンコ場外乱闘もあるボロよ
2023/02/27(月) 20:18:28.10ID:Qnp72DBg0
>>980
自覚なさそうだけど
つ鏡
2023/02/27(月) 20:19:37.80ID:T4zrNAd20
>>982
物理ガン有利でまだ負けてるの草
2023/02/27(月) 20:20:36.18ID:VVUuvVxS0
ヌシミツネくらいの肉質でも龍気活性積んでやっと迫れるレベルなのか
怪異化相手には龍気活性使いづらいしかなり相手限定されるね
2023/02/27(月) 20:23:27.15ID:KLLvAcsN0
バルク相手はどうなんです?
2023/02/27(月) 20:23:42.02ID:/Xmv5Xq/0
ボロ笛はこないださくたまで1万ダメ出せる!って動画がTwitterでほんのちょっとバズってたからなんも分かってない渡りが会心構成で使わないかって懸念がある
2023/02/27(月) 20:24:42.99ID:Q/lR5VEoa
ボロの主力は音波だからどこ殴ってもそれなりにダメージ出せるってのは利点だと思うんだよね
2023/02/27(月) 20:24:46.22ID:A4Jlv7S0d
そんなものを急に渡すなよ
鬼のような形相のオーk
イケメンが映っててチビるだろ…
2023/02/27(月) 20:25:42.98ID:vkbn9uPR0
そもそも属性よりは弱くていいけどちゃんとナンニデモとして使える優秀な無属性笛が無いのが問題(ボロスを貶してるんじゃないよ)
攻撃会心up高周波精霊王の高攻撃力高会心笛みたいな?
つまり今こそ覇ぴーをだな
2023/02/27(月) 20:29:13.99ID:aiBHjbxhr
え、ボロ笛は会心構成強いと思うけど。というかそれくらいでしか火力伸ばせなくね
2023/02/27(月) 20:31:27.14ID:/fd0s7jz0
マルチならバルファルク相手でもボロスよりカーナ持ってたほうがいい気がする
属性効かないせいでどう頑張ってもカスみたい火力だから回復旋律でちょっとしたダメージはすぐ回復できて、おんたま無しで攻撃UP吹けて、申し訳程度の防御UPもあるカーナの方が安定させやすい
2023/02/27(月) 20:39:55.32ID:gdBFPlE60
>>990
ミラメノスが攻撃370、龍属性10攻撃UPのけぞり無効高周波くらいで出そうな気もする
994名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd54-bnHH [126.103.147.71])
垢版 |
2023/02/27(月) 20:39:58.54ID:gkD7jX4U0
肉質会心適用の虫技があればね……
2023/02/27(月) 20:46:32.03ID:9ryIINdj0
なんかすっごく伸びてる😊
2023/02/27(月) 20:57:41.21ID:KLLvAcsN0
みんな争いを望んでるんだね😋
2023/02/27(月) 20:58:18.95ID:9fn3FbBy0
音玉設置用の枝が伸びてナズチの頭と同じ高さにだって!?
2023/02/27(月) 21:01:15.60ID:sAI5uIfpa
質問いいですか?
2023/02/27(月) 21:01:35.01ID:Gl9tOcnOd
あああああああ鼓笛!
2023/02/27(月) 21:05:36.97ID:EEfN71mLr
(ボロン)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 8時間 50分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況