モ ンスターIDからわかること
海外のデータマイナーによれば、モンハンの各モンスターにはIDが割り当てられているようです。
今回のリストはMHXX〜MHW:IBのモンスターが記載されたリストに、サンブレイク登場モンスターリストを追記した物のようですね。

monster20

たとえば、リオレイアはモンスターID001_00です。亜種などはIDが異なり、 モンスターID001_01、
希少種はモンスターID001_02となっています。

今回、Ver12.0で複数の「未登録モンスターID」を発見した模様です。

「未登録」はID自体の登録はあるものの、「_(アンダーバー)」以降の「亜種や特殊個体を定義する番号が登録されていないもの」「何のモンスターかすらわからないもの」どちらもを指します。

これらは、今後のアップデートで追加されるモンスターのプレイスホルダー(仮登録)番号であると予想されます。
これらのプレイスホルダーの番号の位置で、そのモンスターに特殊個体が追加されるのか、傀異克服が追加されるのかなどを予想および判断できます。

因みに
xxx_00:原種
xxx_01:亜種
xxx_02:希少種
xxx_04:二つ名
xxx_05:特殊個体
xxx_07:ヌシ
xxx_08:傀異克服
のようです。

モンスターID024_00 (クシャルダオラ)
モンスターID未登録
モンスターID025_00 (オオナズチ)
モンスターID025_08 (傀異克服オオナズチ)
モンスターID027 (テオ・テスカトル)
モンスターID未登録

これは、
クシャルダオラとテオ・テスカトルの「傀異克服」個体
を示唆していそうです。

モンスターID071_00 (ゴア・マガラ)
モンスターID未登録
モンスターID072_00 (シャガルマガラ)
モンスターID未登録

ans-579122035
これは恐らく、
渾沌に呻くゴア・マガラと
傀異克服シャガルマガラです。

モンスターID086_05 (奇しき赫耀のバルファルク)
モンスターID未登録
モンスターID087_00(アトラル・ネセト)
モンスターID088_00(アトラル・カ)
モンスターID089 (マガイマガド)

モンスターID086_00はバルファルクであり、_05の特殊個体が登録されています。
つまり、この未登録は
傀異克服赫耀バルファルク
である可能性が高いです。
今回のリストの特性上、アトラル・カ/ネセトの記載はあるものの、特段登場確率が高いとは言えません。
あくまで今回は「未登録」で追加されているモンスターのみが可能性として高いモンスターといえます。