X

MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/07/02(土) 16:39:42.41ID:ifaB5qUn
モンスターハンターライズ専用の質問スレです

他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします!
質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう
------
●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・割れ厨、改造利用者は出入り禁止
・次スレは>>950の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定を
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>930辺りから書き込まないこと
・スレ立てを行う際は重複を防ぐため、必ずスレ立てを行う旨をカキコして下さい
・スレ立てを行う際は、>>1の本文1行目に↓
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を入れてください。ワッチョイ・IP表示付きとなります。
・入れ忘れ防止の為に保険として三行程度おいてください。


●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・でもある程度は自分の状況は詳しく書いた方が回答者も答えやすいよ
・質問が完全にスルーされたら催促おkだが、安価のみの催促は荒れるので禁止
・スレ違いな質問禁止
・解析できないのでダメージやドロップ率の数値は地道に検証しないとわかりません
・悪用を避けるため、改造に関する質問はNG
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答する前に質問をよく読んで相手の意図を理解しましょう
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
 誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明

MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part27
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1653255763/

!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
2022/07/06(水) 05:54:00.76ID:XGXYLd6A
風紋の一致や雷紋の一致のLv5の幸運の効果って
幸運Lvでいったらどのくらいなのでしょうか?

幸運Lv3の方が報酬が出やすい気がして…
384名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/07/06(水) 06:32:58.68ID:LYLm9LLG
竜種特攻の1.05倍ってのがいまいちピンときません

例えばその特攻が発動してる倍率330武器で出したダメージ値は
さすがに特攻発動してない倍率350武器で出したダメージ値に追いつくことできませんよね?
2022/07/06(水) 07:11:50.21ID:CpAat1L6
敵の弱点はハンターノート見れば肉質の数値でなんとなくわかるのですが
敵が何属性の攻撃をしてくるのか、出発前に知る方法はありますか?
死にたくないので属性耐性めいっぱい上げて団子食べてから出発したいです
386名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/07/06(水) 07:35:38.07ID:Ndg6ta8R
>>382
ありがとうございます

長い間無駄スキルつけていたんだなぁ・・・
2022/07/06(水) 07:50:01.23ID:tFLz2scH
>>385
属性耐性上げるよりも加護と防御積んだほうがいいと思う
2022/07/06(水) 08:16:07.63ID:khgLmzXI
>>357,365
ちょうど今ウラ交易解放してきたけど夢か幻覚だった様です
389名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/07/06(水) 09:11:00.84ID:nMjL+1cM
サンブレイクを触ったことない武器で始めようと思って大剣を持ちたいのですが必要なスキル等がわからないので教えて欲しいです
390名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/07/06(水) 09:14:50.02ID:2QHxkwEY
支援要請で下手なままクリアしてしまって上達したいんですが敵ごとの討伐動画見る以外なんかおすすめありますか?
リアフレはいません
2022/07/06(水) 09:19:10.74ID:wAeiYEVA
今まであまり気にせずにスキルシミュ回して装備決めてたけど
属性の「耐性」が1下がると実際のダメージ&蓄積とかにどれくらい(ざっくり感覚でも)の影響出るんだろう?
2022/07/06(水) 09:24:58.70ID:hUOcfmWd
>>389
溜め技がメインだから集中と、アーマー受けするから気絶耐性
ただ、今回は流斬り連携主体だとこの2つの重要度も下がる
393名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/07/06(水) 09:29:39.72ID:nMjL+1cM
>>392
ありがとうございます。
あの溜めた後の攻撃が2回発動するやつは流斬りの場合は出来ないのでしょうか?
あれがかっこいいなって思って始めようって思ったので
2022/07/06(水) 09:33:06.64ID:hUOcfmWd
>>391
属性つき攻撃の属性部分のダメージが1%変わります
属性やられは耐性10あれば50%の確率で無効化、20あれば100%無効化します

>>393
真溜めのことかしら
流斬りの場合、流斬り3連→強溜め→真溜め
2022/07/06(水) 09:53:56.98ID:wAeiYEVA
>>394
ありがとうございます
2022/07/06(水) 10:20:14.95ID:CND9Tncw
>>373
ガセやぞ。何をどうしたら3パーなんて具体的な数字が出てくるのかと
2022/07/06(水) 10:21:01.10ID:R/v38wwi
>>390
猫外してガルク待機して攻撃が全部自分に向くようにしてモーションを確認する
自分以外がいると最初から攻撃をいろんな角度から見ることになって基本形を覚えられず上達しない
398名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/07/06(水) 10:27:48.69ID:nMjL+1cM
>>394
ありがとうございます。
大剣頑張ってみようと思います。
399名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/07/06(水) 10:29:16.65ID:xEeLuPFB
>>385
属性耐性は火だけ10以上(団子で20越える)にして
気絶3詰んでれば問題はない
2022/07/06(水) 10:35:52.12ID:kDmiFIdz
>>390
モンハンはトライアルアンドエラーの繰り返し
モンスターの攻撃は癖(前触れ)があるからよく観察するといい

例えばラージャンの場合
ドラミングのモーションを開始したら次はビームが来るから、側面へ回避してそのまま背後に回りつつ尻尾を斬る
ローリングアタックが来たら拘束かビームがくるから、それを待って再接近して攻撃とか
(これはライズの時の攻撃で、サンブレでは追加の攻撃が加わってる)

こういうのは動画で覚えるのもいいけど、それだと新作が出たときに自分で対応できなくなるから、観察して習得するスキルを鍛えるといいお

クエを開始したら短時間で勝って終わりたくなるけど・・・50分もあるんだしそれに負けたっていいじゃない
2022/07/06(水) 10:38:25.74ID:3ex4/8yJ
片手剣でスタートしたものです。
集会所星6クエストで初見ラージャン行ってみたのですが
2回ほど捕まれる演出で死んでしまいました。
蟲受け身とモンスターの行動をよく見て学習するまで
集会所募集は控えるつもりでいますが
死ぬのが怖くて消極的な行動になってしまっています
睡眠や麻痺武器で状態異常とスタンを狙いなど
サポ寄りの片手剣はパーティーにいても
嫌がられないでしょうか?
2022/07/06(水) 10:48:43.45ID:QIaoYXSv
>>401
アシラ、ヨツミ、ラージャンの掴み技は虫飛びで逃げれるよ
教官のセリフ出ないか?
2022/07/06(水) 10:50:06.26ID:kDmiFIdz
ラージャンさん掴んで投げられたら、そこにぶっこみ来るから
投げられたら翔虫緊急回避で逃げて回復・・・せずにぶっこんできた背後にまわって尻尾をぶった切ってから逃げて回復
2022/07/06(水) 11:14:47.09ID:kDmiFIdz
>>401
聞きたいのはラージャンの対策じゃないか・・・すまん

サポ寄りでモンスを麻痺らせてスタン取ってくれるなら、ボコれるチャンスが増えるわけだし嫌がられないよ
むしろ死ぬのが嫌だからと攻撃してる振りして遠巻きに見てる人とか、いつの間にかキャンプインして姿見えない人とか普通にいるからw

攻撃に夢中でそれに気がつかないアホホストもいるが、自分は見つけ次第キックしてる

自分が野良の救援に入ったときはホストが1乙っても戻ってきて戦ってる人だと、粉塵ばらまいたりとか2乙3乙させないようにサポートするようにしてる
2022/07/06(水) 11:18:12.43ID:F205gWG8
>>401
死ぬのが怖くて消極的とスタン狙いは対極に位置してる
消極的にスタン狙いするくらいなら後ろから弱点斬っててくれたほうが万倍よいよ
406401
垢版 |
2022/07/06(水) 11:34:06.52ID:3ex4/8yJ
アドバイスありがとうございます。
ラージャンで死ぬまでは毒で死んだことが
一回あっただけで配布の防御力の高い装備の
恩恵もありゴリ押しで頭に張り付いて盾スタン狙ってました。
それがラージャン戦で2回死んでしまったんで
そのクエは消極的なってしましました。
難易度の高そうなクエストは状態異常を狙い
欲張らない立ち回りに切り替えていこうと
思います。
407名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/07/06(水) 11:49:18.52ID:Vvuc4gUb
>>379教えて頂ける方いませんでしょうか?
2022/07/06(水) 12:25:40.98ID:eiQvBHt3
他のプレイヤーがラスボス装備してたらアカイトリて見えるのかな?
2022/07/06(水) 12:36:44.12ID:jYPXCFIF
>>388,396
やっぱりそうだよね…
ありがとう
2022/07/06(水) 12:58:12.48ID:waSNHLh2
ウラ交易で鍵の掛かった宝箱というものを入手しました
鍵は持っていませんし何に使うものなのでしょうか?
2022/07/06(水) 13:01:44.27ID:10qWNOcc
>>407
王国騎士は牙いるから自分でクエ受けるならMR50以降
マルチなら参加できるかもしれんが
2022/07/06(水) 13:13:55.37ID:khgLmzXI
>>390
私の場合ですが

基礎的な知識面としては2種類に分けて考えた
【すぐできること】
持ち込むアイテムや並び順を使いやすく

【徐々に覚えていくこと】
環境生物や環境の使い方、モンスターの特性(肉質、鬼火や怒り肉質変化など)、ハンターのモーション派生やリーチ


【動き方】
動画見るのと実践を繰り返す
練度にもよるけどこのあたり3種類をステップアップしていくと良いと思う
解説動画(よくわからない人向け。具体的な敵のモーションやこちらの動き方の解説あるのが良い。これを真似する)
配信などのプレイ動画(見ることで意図や後の動きなど気づける人向け。動きやダメムーブを参考)
TA動画(更に細かいところに気づける人向け。気付けても上手すぎて参考にならないのでノーダメや裸でもできるかな?くらい)

他には高い防御力(スキルは極力無し)に初期武器など弱い武器で下位モンスターをやる
下位でも基本的な動きはして上位G級とモーションは追加や派生されるので
こちらも基本的な動き方を短い時間で反復練習するにはよい(死亡による時間ロス)
やりすぎると下位モーションに慣れてしまって上位G級やるときに矯正要るのでほどほどに

モンスター1つやれるようになってきたら他モンスターでも近いモーションに応用したり
それまでの動き方からこうしたらいいのでは?みたいなことが思い浮かんでくるとは思う
413名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/07/06(水) 13:22:32.50ID:Vvuc4gUb
>>411
ありがとうございます
とりあえずMRあげます
2022/07/06(水) 14:08:20.36ID:kDmiFIdz
>>410
鍵はない
そのままで装備の素材になるよ
2022/07/06(水) 14:11:00.41ID:lZg6T4Cg
マルチ専というか野良専で遊んでる方いますか?
ソロやるほどではないしフレンドも気を使うしで気楽にやりたいんだけど
2022/07/06(水) 14:11:37.40ID:waSNHLh2
>>414
装備の素材なんですか
ありがとうございました
2022/07/06(水) 14:15:17.43ID:waSNHLh2
>>415
野良専で遊んでます
ソロでクリアするにはしんどいクエストは参加要請を出してます
フレンドとかギルカ交換は気を遣いますし前作で嫌な思いをしたのでフレンドはいません
2022/07/06(水) 14:23:34.91ID:kDmiFIdz
>>415
団子でマンガイチゴだんごが来たら食って野良に行ってる
2022/07/06(水) 14:24:45.63ID:ZxEpNgAY
>>415
オレもマルチは参加要請で遊んでるよ
1クエストだけの一期一会だけどわりと楽しい
海外のプレイヤーもわりといる
クエスト終わりのグッドだけ送っておけば大丈夫
クエ始めの「よろしくお願いします」はほぼ無い感じ
2022/07/06(水) 14:34:23.20ID:GrmTTDf0
ちょっと便乗なんだけど
サンブレイクって定型文を打つと
相手は自分の使用言語に変換されて見えるってありますか?
要はワールドみたい仕様のままか変わったのか知りたいです
2022/07/06(水) 15:21:10.16ID:wAeiYEVA
モンスター側の「属性やられ」ってのは、
・狩猟生物での攻撃
・オトモの狩猟生物関係の術での攻撃
・操竜での攻撃
で付与するもので、
属性武器で攻撃し続けても属性やられにはならないって事であってます?
2022/07/06(水) 15:32:04.48ID:eiQvBHt3
>>421
あと操竜で壁あて
壁に五角形の虫がいるところに当てる
雷属性武器などの属性攻撃で属性を変えることができる

武器では属性やられにはできない
423名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/07/06(水) 15:40:56.74ID:WQcaI/rt
サンブレイクは無印ライズからアイテム他データ引き継ぎですか?
逆に無印ライズをクリアしていないとサンブレイクで遊ぶことはできませんか?できるけど初動楽しみ半減とか?
2022/07/06(水) 15:45:57.13ID:hUOcfmWd
>>423
そもそも同じゲームなので引き継ぎも何もそのままです
サンブレイクはライズの追加コンテンツ

ライズのストーリー終わってないとサンブレイク部分はほとんど遊べない
2022/07/06(水) 15:47:07.69ID:10qWNOcc
>>423
ライズのストーリーとしての続きがサンブレイクって感じ
なのでアイテム他全て引き継ぎ

サンブレイクで追加されたクエストに関してはライズの分をある程度クリアしないとプレイ出来ない

マルチは共用だからサンブレイクの人とも協力プレイは可能

楽しみどうこうは個人によると思うけど、序盤からマルチで救援呼ぶと超強い人が来て呆気なく終わるだろうからつまらなく感じるかもしれない
2022/07/06(水) 15:51:46.81ID:E0ocP/ff
>>390
モンスターの攻撃の多くは予備動作やパターンがあるから、攻撃せずに1クエじっくり動きを見るのも良いと思う。
ガ性強や防御積んだランス装備用意して、モンスターの動きを観察する。
パターンや隙が見えたら攻撃してみて、次は怒り時のパターン変化を観察する。

特に怒り時は大抵動きが速くなったり攻撃が苛烈になるので、無理に攻撃しようとせず落ち着くまで納刀して逃げるのもアリ。
427名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/07/06(水) 15:54:07.84ID:WQcaI/rt
サンブレイクそういうことなのか、ありがとうございました
2022/07/06(水) 15:56:41.76ID:55g9mmAC
>>324,5
コントローラーのカメラで撮ってました。
2022/07/06(水) 15:57:12.46ID:wAeiYEVA
>>422
ありがとう
2022/07/06(水) 16:07:45.05ID:IsjkK2eA
動画で匠スキルがついてないのに紫ゲージが長い人いたんだけどなしでもいけるの?
その武器は紫部分が半分に欠けてる
2022/07/06(水) 16:12:55.30ID:hUOcfmWd
>>430
半分に欠けてるのは「匠つけたらこうなりますよ」って書いてあるだけ
サンブレイクからどの武器もそう表示されてるよ
2022/07/06(水) 16:18:43.04ID:IsjkK2eA
>>431
言い方悪かったか 動画で見たんだが使ってる武器の紫ゲージが長かったんだよね 匠スキルついているくらい
でもスキル説明では匠なくてよくわからなかった
一つ考えられるのはスキル説明の時と戦闘で使ってる武器防具が違う可能性か
433名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/07/06(水) 16:43:50.49ID:xdqx4bfd
>>432
まずはその動画のurlを出さないとなんとも
2022/07/06(水) 16:46:43.45ID:IsjkK2eA
>>433
これ
https://www.youtube.com/watch?v=nxMJkZQj4Qs
435名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/07/06(水) 16:53:41.41ID:vJwHXEkD
>>434
動画内に説明あるじゃねえか
436名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/07/06(水) 16:54:15.81ID:xdqx4bfd
>>434
フェンガルの紫ゲージは白ゲージよりちょっと長いし、修練場(戦闘時)の表記はこれで正しいかと
匠付けたら紫ゲージの表示比率もっと増えると思うよ
437名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/07/06(水) 16:59:12.70ID:IsjkK2eA
>>436
そうなのか さんくす
438名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/07/06(水) 17:46:03.39ID:imOKWXQp
なんでボウガンでマルチ来たらダメなの?

利用規約に書いてるの?
2022/07/06(水) 17:49:57.56ID:kDmiFIdz
そう言われてそれを真に受ける人にマルチは向かない
2022/07/06(水) 19:56:23.38ID:tFLz2scH
>>438
釣りっぽいけど全力スレなので全力で釣られてみる

多くのガンナーはモンスターから離れたところでペシペシ攻撃します
故にモンスターがエリアの端から端まで動き回ります
他の参加者が近接武器または弓または散弾運用ボウガンの場合、モンスターを追いかけたり近付いて来るのを待つ必要があります
ですが近付いて攻撃しても再び離れているガンナーの方に行かれてしまったらまた追いかけなければなりません
それを繰り返していると攻撃してる時間よりも追いかけてる時間の方が長くなってる事に気が付きます
つまりボウガンがいると面白くない=マルチに来るなとなります
特にモンスターと距離を取りやすい貫通運用ボウガン、距離が関係ない徹甲斬裂運用ボウガンはキック対象にするホストもいます

ただし参加者全員が貫通ボウガンなら一方的に攻撃出来るの機会が増えるので部屋を建てると部屋を建てると良いでしょう
2022/07/06(水) 20:35:15.56ID:ogXvs/E3
ガ強つけると…
ランスのカウンターやジャスガ、シルタには適用されるけどアンカーレイジには適用されない
チャアクのGPには適用されるけど CFCには適用されない

つまり通常技の範疇なら乗るけど虫技には乗らない
って括りの理解で合ってる?
2022/07/06(水) 20:40:25.49ID:Pua9Ezv6
ちなみに貫通でもシールドヘビィならマルチで邪魔になりにくい?ワールドの時にやった以来だから今作のはどうか分からんが
2022/07/06(水) 20:45:51.90ID:ynXx7bh8
ワールドでもライズでも貫通ヘビィは距離取るからいい顔されない時あるっしょ
444名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/07/06(水) 20:51:01.55ID:xdqx4bfd
>>441
アンカーレイジにガ強乗るよ

>>442
貫通シールドヘビィは鉄蟲円糸【鈍】を駆使したら行けるのでは
ただ、近距離で通常、散弾撃ってた方が走らせにくいってのはある
445名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/07/06(水) 20:56:05.18ID:8nVwDukt
麻痺片手はなにを作るのが良いでしょうか?
2022/07/06(水) 20:58:09.68ID:F3hweyYi
>>445
デスパライズ系統
447名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/07/06(水) 21:09:26.56ID:xdqx4bfd
>>445
両方作っとけw
個人的な話、運用的には余り変わらん

攻撃320白ゲ/マヒ24のセクトトレスベルデは百竜装飾品で火力盛れるし、スロ1-1-1はなんだかんだで使える
攻撃300白ゲ/マヒ35の超にゃんにゃんぼうはセクトトレスベルデよりマヒさせやすいし、スロ3は息吹突っ込んどくかーみたいなノリで使えるのは嬉しい

デスパラ系統あったらまずはこれ作っておけば安心って言えるんだけどな
ランポス復活したのにデスパライズはリストラされたまま……
2022/07/06(水) 21:34:44.98ID:CND9Tncw
>>444
成る程。近距離なら散弾の方が合ってそうだな…サンクス。
2022/07/06(水) 22:28:39.41ID:cgsXdvgF
これから始めるならサンブレイクの導入はライズ一通り遊んでからで問題ない?
2022/07/06(水) 22:30:47.43ID:GB7Yn/PH
>>449
問題ない
2022/07/06(水) 22:39:22.96ID:cgsXdvgF
>>450
ありがとうとりあえず本体ぽちった
2022/07/06(水) 22:46:46.80ID:ByXqOL5g
討伐クエスト完了時のモンスターの倒れるモーションにカメラ寄るあれのスキップ方法はない?
2022/07/06(水) 22:49:49.26ID:hUOcfmWd
>>452
少し待ってB
2022/07/06(水) 23:00:30.43ID:jYPXCFIF
>>441
ガ強はすべて適用される

もしガ性の話と間違えてるなら、確かにシルタやチャアクGPには乗るしアンカーやCFCには乗らない
でもそれはアンカーやCFCが技威力に関わらず全てノックバックを無効化できるという性質を持っているからであって、虫技かどうかは関係ない
例としてチャアクの即妙は虫技だけどガ性が乗るし、ランスのジャスガは通常技だけど乗らない
455名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/07/06(水) 23:06:07.84ID:I0/2w6xl
ライトスレ見てたら百鬼夜行でしたっけ?あれ無くなったみたいなこと言ってる人居たんですが、無くなったのですか?主とかやりたくなかったのでほんとなら買うのに好材料なのですが。
2022/07/06(水) 23:07:19.18ID:6apXXqlk
誰かが操竜やった場合、他のプレイヤーは何することが最適解なんでしょうか
黙って見てる?
2022/07/06(水) 23:07:52.71ID:ByXqOL5g
>>453
ありがとう+か-のどっちかだと思い込んでてタイミング試行錯誤してたけどどうにもならなかったから助かった
2022/07/06(水) 23:09:14.55ID:hUOcfmWd
>>455
サンブレイクの範囲では百竜夜行は発生しません

>>456
他人の操竜中は攻撃してもダメージ大幅カットされるから、バフかけなおしたり研いだりしておけばOK
2022/07/06(水) 23:10:50.84ID:6apXXqlk
>>458
ありがとうございます
研ぎやります
2022/07/06(水) 23:18:31.84ID:khgLmzXI
>>455
マスターランクではなくなった
下位上位はライズのままある

>>456
研ぐ、弾など調合、バフかけ直し、乗ってる人含め体力回復
慣れてきたら罠麻痺スタンしっぽ怯み環境生物など拘束時間やダメージ伸ばせるように立ち位置や攻撃方法の準備
461名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/07/06(水) 23:19:54.19ID:EymLwNCG
タイプ5のサンプルで聞ける「誰にも止められなくなるぞ」はどの場面で聞けるボイスですか
462名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/07/06(水) 23:45:43.07ID:x9owKN9F
サンブレイク高いからとりあえずライズだけ買ってもそこそこ楽しめるの?
463名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/07/06(水) 23:59:31.38ID:hnHdCumU
デューククレイモアに匠は意味ない?
464名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/07/07(木) 00:01:49.88ID:8ZQ/KNdb
>>462
どっちみちライズ買わないとサンブレイクできないから、まあ買ってもいいんじゃない?
465名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/07/07(木) 00:07:44.90ID:vC5J11gL
>>463
>>431でも言われてるけど、装備詳細の切れ味ゲージが欠けてて下半分のみある部分は匠付けた時の伸び幅なので
きちんと確認しよう

武器ゲージの幅きちんと使い切ってて欠けもないのはティガとナルガ位
466名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/07/07(木) 00:38:24.50ID:m7/ZOocl
>>465
ありがと
467名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/07/07(木) 01:44:48.46ID:h/AJf6iF
マスターランク2とか3くらいの時はエルガドにヒノエとミノト遊びに来てたと思うんだけど以来一度と見ていない…
もしかしてあれ時期限定イベントだったの?ウツシも全然エルガドに来やしない
2022/07/07(木) 01:54:27.06ID:zP/WMGcS
装備で質問です。使用武器は主に太刀です
攻撃スキルってIBの頃だと加算系だから無理してLV4以上は積む必要はない程度でしたが
今作の攻撃LV7でかかる攻撃力1.1倍補正は大きく変わるでしょうか?

一応現時点でのスキルをまとめると
見切り7、超会心3、弱点特効3、達人芸3、納刀術3、気絶耐性3、砥石高速化3、翔蟲使い3、ひるみ軽減2、スロ1x3自由枠
今は攻撃スキルよりも優先して見切りLV7、超会心LV3、弱点特効LV3を付けています
火力的に会心狙いよりも攻撃補正のほうが強いのであれば見切りのレベルを落とすのも考えています
達人芸と翔蟲使いを犠牲にすればおそらく攻撃も盛れますが切れ味と手数が落ちそうなので外せない気がしていますがどうでしょうか?
2022/07/07(木) 04:31:42.49ID:r1eN3fWc
今作から始めたモンハンにわかなんですけど攻撃7○属性攻撃強化5より攻撃4弱点特効3超会心3のほうがダメージ出ますか?
2022/07/07(木) 04:35:38.82ID:1MKu8aa8
マルチで乙ったらYou're clearing not ready to MRみたいな英語投げかけられたんだが
これMR来んの早いわボケって意味?まぁそいつ自身2乙してクエスト失敗になったけど
2022/07/07(木) 04:46:45.03ID:Uc2o0Uvb
>>469
スキルの重さが違いすぎる2つを比べることに意味があるか分からんけど
大半の武器では後者の方がダメージは出る

属性攻撃強化は属性武器が十分に機能する手数武器じゃないとあまり重要ではないし
超会心は会心率が100%近くないならまず会心率の方を優先するべきだけど
2022/07/07(木) 05:47:06.35ID:9I9TYPIi
>>468
1.1倍は大きく変わる
見切り7は1.1倍(超会心3で1.16倍)
つけたい他スキルなどによりスキルの重さ変わるし
単発火力以外のものと単発火力のスキル比較は
あなたのプレイスキルなんかにも依るので一概には難しい

何の太刀使ってるか分からんけどラスボスなら切れ味に回しすぎじゃない?って気がする
切れ味は1エリアで保つか少し落ちる程度が他に回す分水嶺と個人的には思う
2022/07/07(木) 06:46:53.57ID:zP/WMGcS
>>472
回答ありがとうございます。
太刀はランゴスタの最終派生、黒刀【終ノ型】というものを使っていました
攻撃の補正倍率的にはやはり使わない手はなさそうですねー
素の会心率は20%まで上げればオトモのバフ込みでいけそうな気がしてきました
ラスボス太刀が手に入れば業物もおそらく外せるので攻撃マックスまで積むのは難しく無さそうです
ネタバレとか怖くてテンプレ装備とか何も調べず遊んでたのですが
ラスボス太刀に攻撃マックスまで積むのが火力的にはベストな選択になりそうですねー
2022/07/07(木) 06:59:03.49ID:zP/WMGcS
>>473
>>ラスボス太刀が手に入れば業物もおそらく外せる
業物じゃなくて達人芸の間違いですw
475名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/07/07(木) 10:18:35.54ID:+rhihfxG
泡スキル?はどんな使用感でしょうか?
スロも空いてて今ある装飾品の中では
良いと思うのですが
476名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/07/07(木) 10:20:29.17ID:i/vo3x6F
>>458
ありがとうございます。
本当になくなったんですね。助かります。
477名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/07/07(木) 10:22:45.81ID:n/J0R54k
過去作には村上位ってあったけどサンブレにはないの?
2022/07/07(木) 10:48:47.70ID:eh5H4sRt
>>477
ありません
かわりに盟勇クエストがあります
2022/07/07(木) 11:48:11.29ID:wpbBhCJs
最後の里クエが難易度だけ上位だけど
報酬は下位のままだから徹底的にないな
2022/07/07(木) 12:25:17.11ID:+Rjt7dRc
フレンドと勲章集めをしているのですが、取得した勲章がオンラインで何度も同じ部屋になっても相手のギルカに反映されません。MRとかは即反映されるのですが
こういう不具合って発表されてますか?
また解決策についてご存じでしたら教えて下さい
2022/07/07(木) 12:28:12.85ID:d5e4frms
鎧玉を集めに効率いい方法ありますか?溶岩のイシモリはMRでも重鎧までしか落とさないのですね。普通にクエスト周回して王鎧を集めたほうがいいのですかね?
2022/07/07(木) 12:30:27.78ID:hDBq2L56
百竜武器の見た目はサンブレイクのものにできないんですか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況