X

【MHX/MHXX】MHX/MHXXの質問に全力で答えるスレ37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/02/23(水) 09:20:56.38ID:aurICpz5
●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・割れ厨、改造利用者は出入り禁止
・次スレは>>980の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定を
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>950辺りから書き込まないこと
・スレ立てを行う際は重複を防ぐため、必ずスレ立てを行う旨をカキコして下さい

●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おkだが、安価のみの催促は荒れるので禁止
・スレ違いな質問禁止
・解析できないのでダメージやドロップ率の数値は地道に検証しないとわかりません
・悪用を避けるため、改造に関する質問はNG
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答する前に質問をよく読んで相手の意図を理解しましょう
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
 誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明

・前スレ
【MHX/MHXX】MHX/MHXXの質問に全力で答えるスレ36
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1628406149/
2022/06/06(月) 17:25:34.75ID:y+QhMTU6
>>404
ありがとうございます
これからSwitch版買って3dsから初めて移すので特に気にしなくてもいい感じですかね
2022/06/06(月) 18:05:14.34ID:766IMpec
>>405
気にしなくてもいいけど
連携してswitchにセーブデータ移行すると、元の3DS(連携したNNID)とswitchは別のキャラを作ってもお互い同時にオンラインで遊べないから念のため注意して
2022/06/06(月) 19:08:52.52ID:j/bD1Ymn
上で質問した者です
ガンナーで使えるお守り、又は皆さんが使っているお守りを参考までに幾つか教えて下さい
408名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/06/06(月) 19:19:08.53ID:4xSED7dg
>>407
基本的に会心関係、射法、通常弾強化あたりはキープ推奨
今手元にモンハンないから記憶してる限りで申し訳ないけど羅列
底力6達人10スロ2←火事場スキュラ砲
痛撃6反動5スロ3←バルカン砲、オウガ砲、ベリオ砲
貫通弾強化3超会心5スロ3←ナルガ砲
2022/06/06(月) 21:30:05.75ID:j/bD1Ymn
>>408
わかりやすくて助かります
手元にないのにお守りと武器との組み合わせまで覚えててすごいなぁ
親切にありがとう
2022/06/06(月) 21:43:10.63ID:bIS6ewOQ
貫通強化4射法4スロ3で2連ナルガライト、ガオウ、見切り3狂竜ジェネデマ
痛撃4達人9スロ3で通常弾真名ライト、1弱攻撃大ypkm、3弱コルム、3弱ガオウ
速射5弾節7スロ3で1弱特射天鼓
弓や属性ライトならもう少しバリエ増えるけど物理ボウガンならもうこの3つくらいしか使わない
2022/06/06(月) 22:27:56.68ID:j/bD1Ymn
>>410
丁寧にありがとうございます
参考にスキルと武器の勉強します
ガンナーは深い…
2022/06/06(月) 22:32:52.57ID:y+QhMTU6
>>406
なるほど…
ありがとうございました!
2022/06/07(火) 07:22:07.15ID:Ci92kkbc
Switch版XXが次にセールがあるとしたらいつ頃なのかって予想に関する質問は…できないよね…?
2022/06/07(火) 08:00:58.90ID:Jh1pCrAo
答えれるわけがない質問投下して「できないよね?」って頭悪いの
2022/06/07(火) 17:24:45.70ID:jT61Ukz/
まぁ…TGSとかCAPCOMのゲームイベントにセールがあるかも、くらい
416名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/06/07(火) 21:50:01.29ID:j+BzNGxf
先日超特殊に初挑戦すると言った者です。
アドバイスいただいたおかげで無事クリア出来ました。
重ねてお礼申し上げます、ありがとうございました。
417名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/06/08(水) 01:15:34.69ID:IzHhpdFd
mhxxのエリアルチャアクって立ち回りよくわからんのだけど、踏みつけ跳躍でビン溜める→
属性強化→踏み付け跳躍でビン溜める→空中高出力→チャンス時は解放ループからの高出力でok?
2022/06/08(水) 01:57:34.71ID:sc6Ff4cQ
>>417
おけ
2022/06/08(水) 02:07:36.79ID:m/a5G719
ジャンプ斬り払いだけじゃなく回転斬りも使ってビン溜めたほうがいいよ
準備できないまま乗るハメになるから
2022/06/08(水) 16:36:15.96ID:xyS/MVmL
>>413
まあ年末には来るんじゃね?
場合によっては夏休み。
421名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/06/08(水) 23:08:02.88ID:M0MdYl+v
>>419
>>418

レスありがとう

確かに準備出来んまま乗りに移行する時あったから、地上戦も意識してみるよ
アトラル・カの背甲欲しいからエリアルやり始めたけど、ネセトに乗ってエア回避したら踏み付け跳躍で下に落ちたのはナイショだ o…wz
2022/06/09(木) 19:53:37.21ID:HYgdIgDl
>>413
3DSのDL版なら今日から21日まで500円で売ってる
423名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/06/11(土) 12:15:25.16ID:wPVj4jwC
エリアルハンマーって基本的な立ち回りって、踏み付け跳躍して溜め攻撃かA二連で頭殴って、チャンス時には縦3コンボでok?
エリアルは地上戦がめっちゃやりにくいから、飛んでた方が良いよね?
424名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/06/12(日) 00:16:07.67ID:FUNRjLLN
狩猟笛は抜刀の時に攻撃しないで済む方法ってありますか?
2022/06/12(日) 00:22:36.26ID:hySbRjEx
>>424
スティック入力せずに抜刀
426名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/06/12(日) 07:45:10.56ID:fwIVcSva
>>424
ニュートラル状態でX
絶対回避【臨戦】
辺り
427名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/06/12(日) 08:05:06.59ID:FUNRjLLN
>>425
ありがとうございます
2022/06/12(日) 16:27:49.06ID:9E5HHk2q
ソロにて集会所Gまで来たのですが、被弾が多く回復オトモ×2のお世話になってます。

サポートは
真回復笛、応援笛、薬草笛、回復笛、解毒笛、モドリ玉、
落とし穴(痺れ罠)

スキルは
サポート優先、復活上手、サポートプラス

以上の構成です。
2体とも睡眠武器を持ってもらってます。
回復を促すのにより良い構成はありますでしょうか?

自身はギルド大剣です。
先日よりブレイヴを練習し始めています。

よろしくお願いいたします。
429名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/06/12(日) 17:09:49.74ID:fwIVcSva
>>428
オトモは書くことが多いので超長文失礼
モドリ玉は使用してくれる確率がかなり低いので前線に出続けて欲しいなら緊急撤退とか治・ローリング、後はオトモスキルで回避上手かガ性積むとかなりこらえてくれるからそっちのがオススメ
応援笛は大剣なら攻撃系狩技連打のスタイルでなければ恩恵低め、怯み誘発が強い雷転蟲(継続ダメージ判定があるので睡眠との相性は悪いかも)とか活力剤効果を撒ける活力壺なんかは間接的に攻撃頻度を上げられるのでそのへんと入れ替えもあり
薬草笛はそもそもの回復量が終わってる上にそんなに吹いてくれないのでよっぽど枠が余るとかでなければこやし玉辺りの便利技の方が優先度が高い
解毒、消臭はまずモンスターによっては意味がないのでここも薬草笛と同じく便利技枠にして、ゲリョスとかを相手にするときだけ解毒をセットする方がいいと思う
オトモスキルに関しては回復オトモなら笛上手は必須級、あるとないとで回復頻度が桁違いなのでまず入れとくべき
復活上手はクロス時代の配信限定だけどゾンビーの術がほぼ完全上位互換なので持ってたらそっちと入れ替えるといい
サポート優先はサポートプラスと重複するけどそのサポートプラスのほぼ劣化なのでサポート行動追加と入れ替えるのもあり
後は回復オトモは非常にパニック状態になりやすいので防止用に混乱耐性、攻撃頻度を上げて状態異常を撒きやすくするブーメラン上手なんかはあると便利、枠が空いてたらどうぞ
お目汚し失礼
後全部この通りにする必要はないからな、使ってみて要らないのがあれば削ってカスタムしてみてくれ
430名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/06/12(日) 17:59:11.18ID:rC8OFr0x
ブレイヴハンマーでチャンス時のコンボは、
溜め1→剛溜め1→真溜め1or
納刀継続ホームラン×3だったらどっちが良い?
10秒間動かない、レイアの頭でお願いします。
2022/06/12(日) 18:06:53.17ID:9E5HHk2q
>>429
ご丁寧に回答頂きありがとうございます。
今までは素材欲しさにコレクト×2体にて進めて来ましたが3乙が目立ち生存率を上げんと回復オトモに助力を願った次第です。
教えて頂いた内容を照らし合わせると、余り回復が飛んで来ず、睡眠も取れない、場持ちが良くないのも納得しました。
また、当家のオトモにはゾンビー持ちは居ませんでした。
今一度スキル等の構成見直してみます。
ありがとうございました。
2022/06/12(日) 18:17:38.82ID:ZanOeVcd
上の人との別意見だと、回復壺は使用頻度の多い技なので入れると良い
1匹のオトモが壺かぶって付いて回るので、もう1匹の近くに行って効果をおすそ分けできる
G級入りたては防御力が低いせいでモンスターの攻撃が痛く感じるものだから、硬化笛は地味に有用
あとギルド大剣はSP絶対回避で納刀しやすい武器だから、自分で回復アイテム使った方がいい→アイテムお届け隊も使ってみよう
2022/06/12(日) 19:05:15.05ID:9E5HHk2q
>>432
ご助言ありがとうございます。
回復壺、硬化笛、有用なのですね、試してみます。
スキルの覚え直しも候補枠に希望のものが無いと悩ましいです。
お届け隊は常にフル活用しております。
更に回復G×15、秘薬×10の調合分、硬化Gも常に持ち込んでおります。
回復ガッツポーズしながらモンスに轢かれBCに帰還させられますがモンハン楽しいです。
434名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/06/12(日) 19:45:22.92ID:Vv8omVVr
大剣の装備は大丈夫?
ソロとはいえそこまでフルに持っていって尚かつオトモの回復までしっかり考えるって相当激しく被弾してない?
火力不足防御不足も気になるかも
2022/06/12(日) 19:49:27.43ID:ie1jyXQi
秘薬を調合分持ち込むならキノコ大好きでマンドラ(秘薬)食ってた方がましかと
被弾前提の無理矢理な回復も楽々できる
2022/06/12(日) 20:02:42.41ID:aV0bNJrG
ハチミツが被るくらいなら調合素材が被らないいにしえのほうが良いかと
2022/06/12(日) 20:46:36.93ID:9E5HHk2q
>>434
荒鉤爪一式とセルレギオス大剣を強化しつつ進んでおります。
ラングロSから荒鉤爪に更新出来て乙率は半分になりました。

また、3乙する時は回復アイテムは使い切る前に終了、連続被弾→気絶→BCのパターンも多いです。


>>435
荒鉤爪脱げないので残念ながら現状キノコは積めません。
先々装備更新が出来れば参考にさせて頂きますね。

>>436
持てる時はいにしえ分も持ち込んでおります。
調合が一度に1つのみがやや辛いです。

もっと相手の動きを覚えねば猫車の世話になりっぱなしです。
精進いたします。

皆さん、ご教示頂き重ねて感謝申し上げます。
2022/06/13(月) 02:10:37.65ID:p5lEgIe6
>>430
圧倒的に溜め連携の方がDPS高いです
但しブレイヴゲージの維持を考えるなら、納刀X→溜めへ派生して真溜めを当てたらまた納刀Xから連携すると良いです
439名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/06/13(月) 03:24:05.00ID:2MHkGYgd
ブレイブ太刀で
3弱2挑超会心+業物、臨戦のメルセか
3弱2挑超会心、鏡IIIのドヒキだったらどちらがいいですか?
モンスターによりますかね
2022/06/13(月) 04:32:22.45ID:p5lEgIe6
>>439
体力が多い・カウンター出来ない攻撃をよく使う・弾かれ部位に当たりやすいモンスターには臨戦メルセゲルが向いてます
441名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/06/13(月) 21:22:04.52ID:0+isG3CQ
>>437
セルレギ大剣がローグレギオン系で護石にS3空いてればキノコ大好き乗せられると思う
荒鉤爪はソロじゃ強化が大変だろうけど頑張って…
2022/06/14(火) 22:39:03.64ID:s6jCPAe1
>>441
アドバイスありがとうございます。
荒鉤爪は最終強化までの道程を考えると、やや意識が遠のきます。
また、荒鉤爪は超快適ですが集中と超会心の両立は無理そうですし、ブラックXを目指そうと思います。
乙状況によっては荒鉤爪が脱げない可能性も有りますが、皆さんから頂いたご助言とキノコとオトモ達を頼りに頑張って参ります。
2022/06/14(火) 23:11:08.41ID:HbfgF1kF
現状調合でどうにかできてるならキノコはいらんよ
2022/06/15(水) 00:05:21.19ID:ALCeYTcN
>>443
調合中に轢かれて乙への流れもまま有ります。
いにしえより秘薬の調合分持ち込みを優先してるのも調合回数を減らしたい故でした。
キノコなら調合要らずで丸呑み出来るので魅力的ですが、ある程度の火力スキルを優先すると積める機会は限られそうです。
タイムアップで泣く事も有るので今後の進行次第で試行錯誤して参りたいと考えます。
ありがとうございます。
445名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/06/15(水) 03:57:03.53ID:JzihnW8A
>>440
なるほど、それだと基本ドヒキの方が強い感じですかね
446名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/06/15(水) 04:15:08.84ID:JzihnW8A
お守りの取捨選択が難しく常にBOXが満タンに近い状態です。
龍と天以外、下位互換、真二つ名3S3以外の二つ名付き下位互換、物欲系、
スロ無し固有スキル2のpt4以下などを基準にマカ売却してましたがそれでも追いつきません。
このスキルは置いておくべきや、このスキルは絶対に使わないなど、
皆さんのマカ・売却基準があれば教えてください。
2022/06/15(水) 06:28:30.41ID:U3ougKE3
わたしも10P付とか-10P付も捨てられないのでたまに整理する
とりあえず逆に残すのはこうかな
①ネセトで使えるやつ
4P-4P-スロ3とか4P-7P-スロ3とか 龍おまに多い
②理論値の最大最大スロ3に近いやつ
これは言わずもがな
③使うやつ
護石収集と火力スキルの組合せや
ガンナー向けと剣士向けスキルとかの組合せは使わない

ほかには第1第2のPがスロ3装飾品分で代用できるものは売却する
あまり参考にならんなすまん
448名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/06/15(水) 06:47:18.32ID:QVT4jc7/
>>446
クソほど時間かかるからあまり参考にならないかもだけど護石一覧(装備の護石変更画面)でX押してスキルポイント順にソート、下位互換やもうこのお守りあればこっちは要らないみたいのとか、スロットが0で第2スキルの汎用性が低いヤツを見比べてマカに突っ込んだり売ったりしてる
残すのは基本的に会心関係とガンナー用に反動とかの重いスキル付き、後は挑戦者とかが最大値に近くてスロ3のもの
第2スキルはどう見ても第1とシナジーが無い(挑戦者と護石王みたいな)奴は即切り
武器とかスタイル次第でいくらでも対策が効く耳栓とか風圧、各種状態異常耐性なんかも大体売る
ただ俺が笛も使ってるから使わないだけなので自分の武器種と相談推奨
2022/06/15(水) 21:12:04.89ID:Jb86z3BI
>>445
はい
鏡花を弱点に当てることでメルセゲルを大きく超えます
450名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/06/16(木) 01:07:42.94ID:v8lqq5Gn
当方片手、双剣使いですが、匠は1積むくらいなら2まで増やしちゃったほうがいいんでしょうか?
業物も入ってるし、紫の倍率もそんなに大きくないからそこまで躍起になって伸ばす必要もないか、なんて
考えてたりするんですけども
後、ギルド・ストライカーで使う場合回避性能積もうと思うんですけど、2まで欲しいときってありますか?
451名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/06/16(木) 01:45:10.93ID:hXhATpGX
>>447
>>448
レスありがとうございます
助言を参考に頑張って選別します
452名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/06/16(木) 10:05:38.62ID:TW/PFPXb
>>450
匠に関しては業物と併用するなら片手はよっぽど紫の短い武器以外1で十分、あまりにも匠1で紫が短いなら匠1でちょっと紫出して剛刃研磨のが楽
双剣は臨戦使うなら1、臨戦切って餓狼とか積むなら2安定
ただし紫毒姫双剣とかみたいな匠1業物でも紫が実質100近くに達する武器なら余裕で5分近く紫で殴れるので2は過剰
回避性能は2欲しい技が軒並み威力高いので当たりたくないだけなら狩技ドリンク飲むなり二つ名武器担ぐなりして絶対回避系積めばまぁ問題ない
攻撃系狩技を何個も搭載する(餓狼+ラセンザン+αみたいな)なら2でもいいかも
2022/06/19(日) 13:25:37.17ID:QgODdk8w
質問です
ブレイヴ大剣に集中は付けるべきですか?
2022/06/19(日) 13:30:51.35ID:qNnXhXMA
自分がほしいと思ったらつければいい
俺はほしい
2022/06/19(日) 15:19:10.73ID:PWLtzub7
>>453
ブレ大剣はブレイブ中に納刀状態から高速での溜め3が主力
なので集中はあれば嬉しいけど自分は後回しかな
それよりも欲しいのは少しでも納刀時間を減らし被ダメ回避や攻撃チャンスを
増やし尚且つ快適な「納刀術」や、切れ味維持用に「挑戦者の納刀」を優先してる

ブラックX(納刀研磨10スロ3)がほぼゴール、大剣使いの欲求を全て満たしてくれる
ネセト一式なら納刀術・挑戦者の納刀・抜刀会心・超会心あれば快適
2022/06/19(日) 16:56:10.66ID:QgODdk8w
>>455
回答ありがとうございました。
2022/06/19(日) 18:30:36.82ID:bhAEIAdT
猫について質問です。ニャンター用の猫厳選に手を出そうと思いwikiに一通り目を通し大枠は理解したつもりなのですがオトモスキルについて一部解りません。
概要のページにて12枠目は固有準固有スキル、3枠目はABCから抽選、4枠目以降はグループ分けされた中から抽選とありますがどの猫を見てもこの3枠目なるものが見当たりません。固有準固有があって3枠目からもう7パターンのグループ分け抽選が始まっており最後に伝授用の空き枠2が付いて終わりです。
また厳選のページには能力の厳選はサポート行動・スキルそれぞれ掛ける7パターンの1/49とありますがスキルにABCから抽選される3枠目があるなら更に掛ける3されますよね?これについての記述も一切ありませんでした。
このスキルの3枠目というものは本当に存在するのでしょうか。誤記か何かなのか私の見落としや認識間違いなのか…解る方が居れば是非お教え下さい。
2022/06/19(日) 19:07:28.41ID:VSWyn7ez
>>457
3枠目が独自に抽選かかるのはカリスマだけって認識してたけど
違ってたらごめん
2022/06/19(日) 21:08:35.34ID:4CJGJ9wD
>>457 仰る通り、
通常オトモのスキルは①と②が準固有で、③枠目からパターン抽選になってると思う
配信オトモだけ③または④枠目に配信専用スキルが存在し、Bグループのスキル1個分、またはCグループのスキル2個分としてパターンが調整されている模様

例)すえちょん(配信スキル:弱点特効)
①熱爆弾耐性②爆弾強化③A復活上手 ◆弱点特効 ⑤C爆弾爆破追加⑥C耐震⑦C黄金魚狙い
配信スキルをBスキル1個として見ると、全体でA B CCCのパターン
配信スキルをCスキル2個として見ると、全体でA CC CCCのパターン

例)熟成肉提供猫(配信スキル:潜り上手の術)
①モンスター探知②罠設置上手 ◆潜り上手 ④B防音⑤B気絶無効⑥C風圧無効⑦Cブーメラン上手
配信スキルをBスキル1個として見ると、全体でB BBCCのパターン
配信スキルをCスキル2個として見ると、全体でBB CC CCのパターン

こうして見ると配信オトモのスキルパターンも7つのどれかに当てはまる
2022/06/19(日) 21:09:21.42ID:4CJGJ9wD
余談だけど、スキルとサポート技のグループ/パターンは【ニャンター覚えなおしまとめ】でググると出てくるtwitter画像の一覧表が非常にわかり易いので超おすすめ
(著作画像かも知れないのでURL貼りません)
2022/06/20(月) 01:41:05.62ID:19Ti4Q3i
配信オトモの専用スキルが7パターンに当てはまるようコスト調整されているのは私もオトモを眺める中で気付きました。wikiにはパターンスキルとは別に専用スキルがあると記載されていますが実際にはパターンの中に組み込まれている。配信にしろ通常雇用にしろ、準固有と各パターンの他にもう1スキル追加で枠があるかのように記載がありますが実際にはそうなっていないように思います。
1スキル分損しているのかと不安だったのですがやはりこの枠は無いものとして考えようと思います、この幻の3枠目を除けば理想の猫が雇用出来たので。
あそこまで詳細が網羅されていてかつ多く閲覧されているサイトでオトモスキルの抽選という重要な部分について誰からも指摘修正の声がないというのは不思議ですが…
ともかく、疑問は解消された、と思うことにしました。回答ありがとうございました。
2022/06/20(月) 07:44:07.63ID:/CoB3VUh
>>461
2015/12/11初出のMHXニャンターwikiの概要ページによると、
3枠目:グループA,B,Cから抽選 ※配信特別オトモは専用スキルで固定
4枠目:以降は次のルールに従って抽選
持ち点8として抽選されるごとに持ち点からコストが引かれる
持ち点が0になるまで抽選を繰り返す
持ち点が残り1となった場合Cのみから抽選
一度Cが抽選されるとそれ以降はCのみから抽選される

…と記載があり、この文章に違和感はないと思います
4枠目に配信スキルが存在するオトモもいましたが、MHX発売直後でそこは深く確認しなかった可能性が高いです
その約1年半後、MHXXニャンターwiki作成時に4枠目以降の説明文が変更されてパターンも記載された為に、文章の整合性が合わなくなったのではないでしょうか?
2022/06/21(火) 12:58:55.34ID:B+htZSzH
耐性に付いての質問です。
大剣使いです。
ブラックXが完成しその強靭さとスキルに驚きつつ喜んでいます。
龍耐性-25ですが、ブラックXが向かない相手は居ますでしょうか?
赤黒いエフェクトが龍攻撃との事ですが、クエスト中は一杯一杯でエフェクトに気が付きません。
火や雷は分かりやすいのですが、龍は良く分かりません。
(イビルジョーのブレスは龍かな?位です)
どうぞよろしくお願いいたします。
2022/06/21(火) 17:26:36.14ID:l+NZF0Po
>>463
闘技大会をやる必要性があるが腕をクロオビXにすれば防御4下がる代わりに火水雷氷+1龍+8にできる
スキルの属性耐性なし属性耐性9以下で攻撃を食らったとき属性やられになるのが属性攻撃
龍属性攻撃はイビルジョーのブレス、アカムのソニックブラスト、アルバの龍突進、ガロアのビームくらいで少ないが
攻撃を食らっても属性やられにならない隠れ属性攻撃(受けるダメージのみ耐性が影響)があって龍以外は少ないが龍だけそこそこ多い
アマツの突進、アカムの尻尾攻撃、ガルルガの嘴攻撃、シャガルの翼脚攻撃、ザザミのヤド攻撃、レウス希少種の毒爪、レイア希少種のサマーソルト(他にもあったかも)
ブラックXは主要スキル4つ+居合でスタンが取れるのが良い所なのでスタンが取りにくいモンスターや対策スキルが欲しいモンスター(耐震などを入れると超会心が入らなくなるため)には微妙
お守り次第だがネセト一式+ネブタで集中、抜刀技、納刀、超会心+aも防御や龍耐性も上げれてかなり汎用性が高い
ガルルガ、レイア希少種なんかはスタン取れてブラックXのスキルと相性はいいが龍攻撃が痛いので使うかは腕しだい
465名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/06/21(火) 17:58:39.12ID:VXUQWNDH
横から失礼
足も追加でクロオビXにすればマイナス9まで改善できたはず
耐性大の飯でプラスまで改善できるので戦いやすくなるよ
代償として更に防御力とスキル自由度が落ちるから手持ちのお守りと相談して決めてな
2022/06/21(火) 18:33:23.32ID:CdDDTIrw
アカムの尻尾も龍属性攻撃なの知らなかったわ
あとはナズチの舌も龍属性だった気がする
467名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/06/21(火) 18:43:41.91ID:y4WOeJF7
割と隠れ属性攻撃って多いよね
ナズチ繋がりで言うならあいつの毒ブレスは全部水属性判定だったはず
ガロアの粘液弾もそうだったかな?
後はボレアスの噛みつきが龍属性
2022/06/21(火) 20:05:03.29ID:Cg5XAiNw
皆様、ご回答頂きありがとうございます。
クロオビXにて耐性を積めるのですね。
闘技場は苦手ですがトライしてみます。

ネセトからブラックXに乗り換えたのですがやられ無効、居合とかなり快適です。
特にスタンとやられ無効が素晴らしいです。
ただ稀にですが被ダメが大きく驚く事が有りました。
それ等が龍属性攻撃だったと思えば納得出来ます。
基本被ダメが多く回復に頼る事が多いです。

龍攻撃を持つモンスターもお教え頂きありがとうございます。
それ等の相手と戦う時はネセトに着替えるか、ブラックX+クロオビ編成で行くか試行してみます。
皆様ご丁寧にありがとうございました。
2022/06/21(火) 20:43:21.94ID:l+NZF0Po
>>468
Sランクとる必要はないし超会心の装飾品作るのにも闘技大会が必須だからどっちも作っておくと良いよ
2022/06/21(火) 21:31:15.27ID:1v+KJMfN
>>469
アドバイスありがとうございます。
会心珠作成の為に数時間掛けてクリアしました。
クロオビXは持っておきたいので今一度トライして参ります。
2022/06/22(水) 18:29:12.30ID:VkoiiBJy
ラオシャンロンに不屈を使いたいんだけど、開幕ラオが入場するまでに2乙する方法はありますか?なおブレイヴスタイルは使いません
472名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/06/22(水) 19:26:30.92ID:4rmDtbaz
>>471
毒キノコと爆弾位でしか自傷できないから踏まれに行って2乙したほうがいいよ
どうせエリア1じゃラオはHP半分以下にならないんだからラオの入場程度は誤差
あとやろうと思えば不屈なしでも通常個体なら兵器のみでも討伐できるよ
イベラオはソロ無理だと思うけど
2022/06/22(水) 21:26:58.42ID:BlgCoUeC
2人しか居ない部屋でいきなり?????が退室しました。って出たんですが、危ないやつですか?もう一人の名前は????? では無かったです。
474名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/06/22(水) 21:49:01.44ID:onLIFib5
>>473
入る部屋を選択して決定した後、ロードが終わる前に何らかの方法でインターネット接続を切るとそうなる
恐らくは入る予定は無かったが誤操作で入室しそうになり慌ててパタンしただけと思われ
2022/06/22(水) 22:53:51.86ID:+OCcjWvz
>>474
そうなんですね。ありがとうございます。安心しました。
2022/06/23(木) 00:21:22.85ID:+jVuKkZ0
仲間に対する笛の演奏効果について教えて下さい。
私1人で攻撃強化【大】の追加演奏まで行った後、他の仲間のいるマップへ合流したとします。
そこで私の効果が切れる前にもう一度だけ攻撃強化【大】を吹くと、仲間に付与される効果は15%だと思いますが時間は90秒、60秒のどちらですか?
477名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/06/23(木) 02:07:04.33ID:Id1aiVlO
スピメテ3とプルス3ってどっちが総火力に貢献することができますか?
フイロゾフハンマーでお願いします
478名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/06/23(木) 02:07:23.42ID:Id1aiVlO
ブレイヴハンマーです
479名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/06/23(木) 08:24:51.27ID:KPlHK492
スピニングメテオ3は拘束時間が長すぎて一番モーション値の高いフィニッシュが当たらないとか最初の振り回しでスタン取ってその後は全く当たらないとかが多い
インパクトプルスはブレイヴならナシではないけど追撃が当てにくい上にモーションの長さも延びるので有効な相手は限られる
正直どっちも微妙、臨戦で研ぐ回数減らした方が火力に貢献してくれるかもしれない
2022/06/23(木) 10:26:53.55ID:rMMjVLcF
>>477
メテオ3がおすすめ >>478が言ってるようにプルス3は追撃が当たりにくいし会心も乗らないからブレハンの火力強化としては微妙、おまけにカチアゲ系モーションの判定が小さくなるから溜め2とかが使いにくくなる
フィロゾフハンマーは白70で斬れ味に余裕があるから臨戦切ってメテオ採用がいいと思う
2022/06/23(木) 13:32:49.93ID:UIxofvVI
メテオ使うなら3よりちょくちょく差し込める1か2の方が強いぞ
3は予備動作長すぎて当たったら強い(当てる隙がない)になりがち
482名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/06/23(木) 18:21:14.72ID:wN/Xlyt8
みなさんありがとナス

プルス気持ちいいしスタンバリ早なんだけど、確かにカチアゲのリーチ短くなるのは痛いね
スピメテは3がロマン感じるのでこれで行きます!
俺ブレイヴハンマーでオンライン行くのが夢なんだ…
だから練習中です
483名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/06/23(木) 18:22:09.12ID:wN/Xlyt8
オウガの頭にカチアゲ入れるの気持ちいい
ハンマーは職人的で渋い感じがいいよね
2022/06/23(木) 19:10:16.16ID:ezc01TYq
>>476
重ねがけの時間延長の効果は
攻撃大笛吹名人なしの場合
攻撃大がかかってないキャラに効果付与した場合の効果時間は90秒
すでに1段階2段階問わずかかっていた場合に効果付与した場合は効果時間を60秒延長する(最大90秒まで)
(勘違いされやすいが重ねがけしてから60秒間という効果ではない)
これは自分、仲間、オトモ共通のはず
2022/06/23(木) 23:57:49.89ID:oe2u9fKm
この系列のスレで双剣ブシドーに回避性能は意味ないって教えて貰ったんだけど、回避距離はどう?
2022/06/24(金) 00:40:05.13ID:K5wbXAjq
>>485
回避性能はブシドーのジャスト回避判定の方が長いから付ける意味が無いだけで
回避距離は移動距離伸ばすだけだから効果ある
2022/06/24(金) 01:14:20.62ID:3LvLoknd
クソ判定のゲネルは距離つけると快適になるなあ
488名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/06/24(金) 06:31:23.14ID:i9HD5Cqw
クエスト選択画面でクエスト名が紺色なのに何か意味があるか知ってる方いますか?
キークエストでもないし…
下位のイベントや上位のいくつかのクエストが該当してるみたいです
G級は逆に全部紺色なので更に謎です
489名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/06/24(金) 06:38:03.64ID:iDlU0xP5
>>488
xxで追加されたクエストは紺色
下位、上位のクエストクリア数の勲章取得に必要ないクエストが該当する
490名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/06/24(金) 11:54:19.18ID:i9HD5Cqw
>>489
なるほど!長年の謎が解けました
ありがとうございます
2022/06/24(金) 11:58:47.84ID:eJsvNDDk
>>486
ありがとうございます
492名も無きハンターHR774
垢版 |
2022/06/25(土) 10:23:11.19ID:MOenNTb7
クソザコハンターでもできる金策ってありますか!
2022/06/25(土) 10:25:17.20ID:wJHCf8rP
採掘
2022/06/25(土) 12:29:10.44ID:Wjwh3Tnm
卵運搬
2022/06/25(土) 13:05:29.42ID:niU2yCgY
ブレイヴ大剣を使っているのですが、斬れ味レベル+2、抜刀術【技】、超会心、集中が付いた島津大剣と、抜刀術【技】、抜刀術【力】、超会心、集中が付いたネブタだとどちらの方が火力が出るのでしょうか?
2022/06/25(土) 13:08:29.26ID:rry5/azB
>>492
採取+2とお守りハンターを発動させた装備de火山(地底火山でも可)採掘
オトモにはこやし玉や超音波笛を持たせると◎
この方法ならお守りを集めながら所持金も貯まっていくのでオススメです!
2022/06/25(土) 15:26:34.30ID:3ra9X6K3
>>495
当たり前だけど一発のダメージは数字のでかい島津
切れ味の維持の手間とかスタン考えたらわからん
2022/06/25(土) 15:35:25.53ID:niU2yCgY
>>497
やっぱり島津なんですね、回答ありがとうございました。
2022/06/26(日) 07:22:48.92ID:t0/45w2z
通常クエストで手に入るお守りはどのタイミングで数値やスロットが決定されますか?
2022/06/26(日) 12:40:52.28ID:RG/6S1Bo
気力回復4達人10スロ2
2022/06/26(日) 12:41:24.22ID:RG/6S1Bo
何に使う?
2022/06/26(日) 13:14:24.78ID:rnvIAIFt
痛撃6スロ2が出たんですが、やっぱりスロ3じゃ無いとダメですかね?
2022/06/26(日) 13:37:19.98ID:oPILJ7S9
>>502
そんなの自分の組みたい装備によるでしょ
要らないって言われたら捨てるの?
2022/06/26(日) 19:17:07.45ID:45+sZCIo
武器縛りでギルカの使用武器以外の数字を増やしたくないのですが
ネコ記憶の秘伝書をニャンターの数字増やさずに手に入れる方法ってないですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況