!extend:on:vvvvvv:1000:512
モンスターハンターライズ専用の質問スレです
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします!
質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう
------
●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・割れ厨、改造利用者は出入り禁止
・次スレは>>950の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定を
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>930辺りから書き込まないこと
・スレ立てを行う際は重複を防ぐため、必ずスレ立てを行う旨をカキコして下さい
・スレ立てを行う際は、>>1の本文1行目に↓
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を入れてください。ワッチョイ・IP表示付きとなります。
・入れ忘れ防止の為に保険として三行程度おいてください。
●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・でもある程度は自分の状況は詳しく書いた方が回答者も答えやすいよ
・質問が完全にスルーされたら催促おkだが、安価のみの催促は荒れるので禁止
・スレ違いな質問禁止
・解析できないのでダメージやドロップ率の数値は地道に検証しないとわかりません
・悪用を避けるため、改造に関する質問はNG
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答する前に質問をよく読んで相手の意図を理解しましょう
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明
※前スレ
MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1619420271/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1619759183/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part12
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f46-gIfy [203.124.84.104])
2021/05/03(月) 20:48:48.07ID:4X/vUoch0821名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b988-MWYz [60.61.104.204])
2021/05/06(木) 16:56:03.34ID:woagI2yF0822名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b954-KoIE [60.110.159.173])
2021/05/06(木) 17:00:14.19ID:U1B0X5WX0 各種武器スレで少しでも武器のマイナス点や
改正点みたいなの書くと
ネガが沸いてる、ネガるならやめろ
ここに来んな
みたいに顔真っ赤にしてネガに超敏感に叩いてくる人が
よく見受けられますが
いったいこの人種はどう言った方たちなのですか?
改正点みたいなの書くと
ネガが沸いてる、ネガるならやめろ
ここに来んな
みたいに顔真っ赤にしてネガに超敏感に叩いてくる人が
よく見受けられますが
いったいこの人種はどう言った方たちなのですか?
823名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spe5-0IQt [126.157.59.252])
2021/05/06(木) 17:08:21.93ID:1lmIgmETp 公式の掲示板でもないのに改善点を語るのもそれに反応するのもバカだし
それはRizeの質問でもないのでお前もスレ違い
それはRizeの質問でもないのでお前もスレ違い
824名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa3d-RMBC [106.129.73.240])
2021/05/06(木) 17:13:41.88ID:5wwjnzi8a まあ仕様上不遇な武器であればあるほど
わかってて使ってんだから専用スレでまでそんな話したかねーよって気持ちはわかる
わかってて使ってんだから専用スレでまでそんな話したかねーよって気持ちはわかる
825名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3180-TNk6 [58.1.112.191])
2021/05/06(木) 17:16:37.59ID:2xjoxwGn0 ギルカ送信時の写真とは編集で右側における画像ですか?
写真なしだとあの部分だけがデフォルト状態で送られるということですか?
写真なしだとあの部分だけがデフォルト状態で送られるということですか?
826名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b988-MWYz [60.61.104.204])
2021/05/06(木) 17:19:02.59ID:woagI2yF0 >>825
そう
そう
827名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b954-KoIE [60.110.159.173])
2021/05/06(木) 17:20:00.84ID:U1B0X5WX0828名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b954-KoIE [60.110.159.173])
2021/05/06(木) 17:21:03.70ID:U1B0X5WX0829名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3180-TNk6 [58.1.112.191])
2021/05/06(木) 17:23:48.45ID:2xjoxwGn0830名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b954-Ew5U [60.117.48.223])
2021/05/06(木) 17:29:01.52ID:5mFMfJd30 >>827
自分間違ってないよね?みたいな同意を得るためのスレでもないっす
自分間違ってないよね?みたいな同意を得るためのスレでもないっす
831名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a9e0-Ew5U [36.2.237.62])
2021/05/06(木) 17:31:17.55ID:8dFYG4D70 >>716
何使っても上手すぎるな
何使っても上手すぎるな
832名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a199-Lrfr [210.228.119.9])
2021/05/06(木) 17:33:21.92ID:1vwcHo/c0833名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b88-zL94 [121.105.134.124])
2021/05/06(木) 17:33:31.14ID:JW/uxruI0 動画で水ライトでマガイマガドやディアブロスが2分だの、火ライトでオオナズチやオロミドロが5分だのと見ますが
こうして見ると属性ライト自体はまだまだ現役の強さがあるということなのでしょうか?
もしそうだとしたらどうして流行る気配がないのでしょうか?
こうして見ると属性ライト自体はまだまだ現役の強さがあるということなのでしょうか?
もしそうだとしたらどうして流行る気配がないのでしょうか?
834名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa3d-89YR [106.129.65.74])
2021/05/06(木) 17:34:14.51ID:Acy1amNJa すみません
ヒャクメマダラと強走薬とオトモアイルーの応援ダンスのスタミナ減少軽減効果
この3つは全て重複するかどうかとヒャクメマダラの効果時間が知りたいです
ヒャクメマダラと強走薬とオトモアイルーの応援ダンスのスタミナ減少軽減効果
この3つは全て重複するかどうかとヒャクメマダラの効果時間が知りたいです
835名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a199-Lrfr [210.228.119.9])
2021/05/06(木) 17:36:21.96ID:1vwcHo/c0 >>833
特定の相手に特化した構成が必要だから手軽さがない
特定の相手に特化した構成が必要だから手軽さがない
836名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b954-KoIE [60.110.159.173])
2021/05/06(木) 17:38:03.02ID:U1B0X5WX0 >>830
同意とかじゃないんですけど
そう思われてしまってのなら
すいませんでした。
ワールドの時はここまで酷くなかったのに
ライズはめちゃくちゃ増えて
ひどいなぁってつい聞いてしまった。。。
ライズの事ではないスレ違なので消えます
すいませんでした。
同意とかじゃないんですけど
そう思われてしまってのなら
すいませんでした。
ワールドの時はここまで酷くなかったのに
ライズはめちゃくちゃ増えて
ひどいなぁってつい聞いてしまった。。。
ライズの事ではないスレ違なので消えます
すいませんでした。
837名も無きハンターHR774 (アウアウオー Sa63-Czf8 [119.104.1.83])
2021/05/06(木) 17:39:46.87ID:Pfet73Uma >>833
同じ火弱点でもベリオロスは属性肉質渋かったりなど相手を選ぶから
同じ火弱点でもベリオロスは属性肉質渋かったりなど相手を選ぶから
838名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b954-yaL0 [60.116.136.91])
2021/05/06(木) 17:40:43.86ID:yMOr5Ga40 >>836
ネガティブなのは貴方ですよもう書き込まないで下さいね
ネガティブなのは貴方ですよもう書き込まないで下さいね
839名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b988-MWYz [60.61.104.204])
2021/05/06(木) 17:41:36.60ID:woagI2yF0 >>833
斬裂や貫通速射が目立ってるけどガンナーは属性もかなりやばい
でも脳死でナンニデモできないと流行はしないんだよ、属性弾は有効な相手が僅かだしね
しっかり装備組まないと効果を発揮しないからハードルも高いし
斬裂や貫通速射が目立ってるけどガンナーは属性もかなりやばい
でも脳死でナンニデモできないと流行はしないんだよ、属性弾は有効な相手が僅かだしね
しっかり装備組まないと効果を発揮しないからハードルも高いし
840名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa3d-W9E8 [106.128.22.102])
2021/05/06(木) 17:43:25.78ID:brRtED2Aa >>833
まず的確にどこが明確に属性に弱いかの把握
そこをピンポイントに狙う必要性
そしてランニングコストの問題
今作は属性弾のコストがとにかくかかる
調合素材を交易で増やせる数も少なく、下手したら一戦辺りのコストが増やせる数を上回ることも
それなら別に一分二分増えようが物理ライトでいいだろう、というので流行らない
ナルガ、ドシュー、王牙が流行ってるのは強いのもあるけどとりあえずこれ担いでいけば大抵困らないというのがあるから
まず的確にどこが明確に属性に弱いかの把握
そこをピンポイントに狙う必要性
そしてランニングコストの問題
今作は属性弾のコストがとにかくかかる
調合素材を交易で増やせる数も少なく、下手したら一戦辺りのコストが増やせる数を上回ることも
それなら別に一分二分増えようが物理ライトでいいだろう、というので流行らない
ナルガ、ドシュー、王牙が流行ってるのは強いのもあるけどとりあえずこれ担いでいけば大抵困らないというのがあるから
841名も無きハンターHR774 (ガラプー KK0b-slio [353021041163840])
2021/05/06(木) 17:47:31.54ID:/bGri4ZkK >>833
属性が通るかと思いきや弾肉質が悪かったり、弾肉質が良くても属性の通りが悪かったりと気軽に使えないからかも
それならドシューやオウガのが汎用性あるし、それでいいかみたいな面があると思う
属性特化は楽しいけど、弾素材やスキル構成含めて一手間かかるのでヒトにはオススメしにくいかな
属性が通るかと思いきや弾肉質が悪かったり、弾肉質が良くても属性の通りが悪かったりと気軽に使えないからかも
それならドシューやオウガのが汎用性あるし、それでいいかみたいな面があると思う
属性特化は楽しいけど、弾素材やスキル構成含めて一手間かかるのでヒトにはオススメしにくいかな
842名も無きハンターHR774 (スフッ Sd33-fjW+ [49.106.217.58])
2021/05/06(木) 17:57:23.55ID:18DC5L0Gd843名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b88-zL94 [121.105.134.124])
2021/05/06(木) 17:59:08.00ID:JW/uxruI0 ありがとうございました
確かに言われてみると、どちらかといえば面倒さが上回るしでになりそうでした
確かに言われてみると、どちらかといえば面倒さが上回るしでになりそうでした
844名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0978-YF1U [110.92.8.40])
2021/05/06(木) 18:09:09.29ID:lgT8Qp0K0 お団子の激運てホストがクエ建てたら救援に来た人にも効果あるの?
845名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 136f-GlCi [59.133.234.59])
2021/05/06(木) 18:14:50.18ID:74wXqvhp0 >>844
個人のスキルしか効果ないから無理
個人のスキルしか効果ないから無理
846名も無きハンターHR774 (オッペケ Sre5-iIFn [126.156.254.229])
2021/05/06(木) 18:17:26.95ID:VgK26z3ar スキル幸運、団子激運、ヤサカラスは発動確率が異なるだけで対象や追加抽選のルールは同じですか?
847名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a199-Lrfr [210.228.119.9])
2021/05/06(木) 18:23:50.74ID:1vwcHo/c0 >>846
対象は同じだけどルールは若干違うように思う
幸運は普通に抽選した後で増加、最大で上限まで
団子運は普通に抽選した後で1枠だけ増加、最大は上限まで
ヤサカラスは普通の抽選枠を最低値に固定した上で追加枠が上限まで増加
…かな多分
対象は同じだけどルールは若干違うように思う
幸運は普通に抽選した後で増加、最大で上限まで
団子運は普通に抽選した後で1枠だけ増加、最大は上限まで
ヤサカラスは普通の抽選枠を最低値に固定した上で追加枠が上限まで増加
…かな多分
848名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0978-YF1U [110.92.8.40])
2021/05/06(木) 18:27:35.63ID:lgT8Qp0K0849名も無きハンターHR774 (ワントンキン MMd3-TONy [153.159.151.253 [上級国民]])
2021/05/06(木) 18:29:04.65ID:u8h6ukOyM 凪の護石ってハズレですか?
850名も無きハンターHR774 (オッペケ Sre5-iIFn [126.156.254.229])
2021/05/06(木) 18:34:22.39ID:VgK26z3ar851名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5316-wjpp [211.124.193.198])
2021/05/06(木) 18:49:48.06ID:q+WCYtcX0 闘技6のSが取れねー
852名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a199-Lrfr [210.228.119.9])
2021/05/06(木) 18:58:14.33ID:1vwcHo/c0853名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b988-MWYz [60.61.104.204])
2021/05/06(木) 19:04:29.64ID:woagI2yF0 >>851
どれも体力低いからルートの確立が出来て道に迷わなければ一番楽だよ
あと操竜時にマップギミックに当ててダメージ奪うのが大事、特にバゼルとバサル
ラングロとバサルは操竜で殴りに行って最後に突進離脱から乗り替わると良いと思う
どれも体力低いからルートの確立が出来て道に迷わなければ一番楽だよ
あと操竜時にマップギミックに当ててダメージ奪うのが大事、特にバゼルとバサル
ラングロとバサルは操竜で殴りに行って最後に突進離脱から乗り替わると良いと思う
854名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5316-wjpp [211.124.193.198])
2021/05/06(木) 19:08:25.76ID:q+WCYtcX0 >>853
そうなんかー。1から5はS終わったけど6に手間取っとるわー
そうなんかー。1から5はS終わったけど6に手間取っとるわー
855名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 136f-GlCi [59.133.234.59])
2021/05/06(木) 19:23:58.44ID:74wXqvhp0 >>851
ライトだとかなり楽だよ、毒麻痺睡眠状態異常使って睡眠爆破してくださいってやること教えてくれてるし
キャンプ2からバゼル行って鉄蟲糸滑走で操竜したら水吹き出る壁に当てて羽に散弾、毒入れて睡眠爆破して倒したらラングロとバサルが合流してるから操竜でお互い殴って残りは顔に水冷弾速射してれば楽々よ
ライトだとかなり楽だよ、毒麻痺睡眠状態異常使って睡眠爆破してくださいってやること教えてくれてるし
キャンプ2からバゼル行って鉄蟲糸滑走で操竜したら水吹き出る壁に当てて羽に散弾、毒入れて睡眠爆破して倒したらラングロとバサルが合流してるから操竜でお互い殴って残りは顔に水冷弾速射してれば楽々よ
856名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b988-MWYz [60.61.104.204])
2021/05/06(木) 19:28:36.46ID:woagI2yF0 >>854
自分は操虫棍でやってたから初手左上のサブキャンプに飛んで
その北にある穴からバゼルに向かい近くのボムガスガエルを回収してから戦闘開始
操竜したら滝っぽいマップギミックに当ててダウン奪って倒す
次は右上のキャンプ飛んでラングロとバサルが丁度合流する所に到達したので
操竜で乗り換えしてお互い削って解散したらあとは各個撃破
カエルはラングロのシャトルランを防ぐために威嚇中に当てると楽だと思う
1回目は模索しながらやってたから遅かったけど2回目の挑戦でS取れたよ
自分は操虫棍でやってたから初手左上のサブキャンプに飛んで
その北にある穴からバゼルに向かい近くのボムガスガエルを回収してから戦闘開始
操竜したら滝っぽいマップギミックに当ててダウン奪って倒す
次は右上のキャンプ飛んでラングロとバサルが丁度合流する所に到達したので
操竜で乗り換えしてお互い削って解散したらあとは各個撃破
カエルはラングロのシャトルランを防ぐために威嚇中に当てると楽だと思う
1回目は模索しながらやってたから遅かったけど2回目の挑戦でS取れたよ
857名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 497b-M8qj [14.13.73.161])
2021/05/06(木) 19:38:55.74ID:he/ZiGbI0 ヒノエボイスとミノトボイスどっちがお勧め?
858名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b954-Ew5U [60.117.48.223])
2021/05/06(木) 19:40:49.89ID:5mFMfJd30 ミノトの方がエロい
859名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5316-wjpp [211.124.193.198])
2021/05/06(木) 19:53:57.61ID:q+WCYtcX0 サンキューやで!なんかバゼル倒してラングロとバサル行っても合流してないわ!ちょい待たなあかんのか
860名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 09c3-uevi [180.199.121.182 [上級国民]])
2021/05/06(木) 19:55:16.78ID:1BdcyGnl0 >>854
1〜5でS取れる人なら6は動画で手順見れば余裕じゃないか?
俺が見た動画はライトでやっていたがその人ライトで操竜に持ち込む方法がわからんってことで一旦クグツチグモを捕りに行くという遠回りをしても余裕のS
俺は同じようにやってみようとしたがライトのエイミングが上手く出来なくて全然ダメだったが
でも闘技大会でしか使ったことのない操虫棍でAの中間くらいのタイム出たよ
ラージャン全武器Bなんて俺でそんなんだったからあなたなら余裕
1〜5でS取れる人なら6は動画で手順見れば余裕じゃないか?
俺が見た動画はライトでやっていたがその人ライトで操竜に持ち込む方法がわからんってことで一旦クグツチグモを捕りに行くという遠回りをしても余裕のS
俺は同じようにやってみようとしたがライトのエイミングが上手く出来なくて全然ダメだったが
でも闘技大会でしか使ったことのない操虫棍でAの中間くらいのタイム出たよ
ラージャン全武器Bなんて俺でそんなんだったからあなたなら余裕
861名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 497b-M8qj [14.13.73.161])
2021/05/06(木) 19:59:29.38ID:he/ZiGbI0 >>858
マジか!?どのあたりが?セリフ?
マジか!?どのあたりが?セリフ?
862名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0928-AWLH [180.32.67.14])
2021/05/06(木) 20:02:46.01ID:mg39pLyk0 ランクが上がるにつれ装備新調が追い付かなくなってきましたが、このゲームは無属性の攻撃力高めの武器一本でいくより、きっちり弱点属性武器作って攻撃した方が遥かに強いですか?
誤差程度なら無属性でいこうかなと
誤差程度なら無属性でいこうかなと
863名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b954-Ew5U [60.117.48.223])
2021/05/06(木) 20:12:15.97ID:5mFMfJd30864名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b961-jEDI [60.237.100.28])
2021/05/06(木) 20:13:58.67ID:86Lg98ZW0 なんか要請ランダムで参加したら雑魚20匹狩るやつだったんだけどみんなアンジャナフ倒してたんだよね
そういうノリだと思ってこっちも参加したんだけどなんか意味あったのかな
そういうノリだと思ってこっちも参加したんだけどなんか意味あったのかな
865名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa3d-FvP6 [106.154.124.65])
2021/05/06(木) 20:14:16.16ID:0PYlwtnSa866名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM65-u+wT [36.11.224.95])
2021/05/06(木) 20:26:12.21ID:aTwK4C2aM >>862
ライズは肉質が堅くて属性が通りやすいモンスターがほとんど居ないから無属性でかまわない
ライズは肉質が堅くて属性が通りやすいモンスターがほとんど居ないから無属性でかまわない
867名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0925-h1kl [180.21.24.167])
2021/05/06(木) 20:38:16.43ID:aImlUcp10 現状って何割くらいのストーリー解放率なんでしょうか
今後まだまだモンスターとかストーリー追加されますか?
モンハンシリーズ初プレイなので全体のボリューム感が掴めず過去作プレイ勢にお聞きしたいです
今後まだまだモンスターとかストーリー追加されますか?
モンハンシリーズ初プレイなので全体のボリューム感が掴めず過去作プレイ勢にお聞きしたいです
868名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b376-TNk6 [133.155.33.81])
2021/05/06(木) 20:43:09.78ID:Y+wTgWnY0 ライトボウガンの練習をしている時、ナルハタタヒメのような細長い(?)モンスターには貫通ライトがよく効くような気がするんですがヨツミワドウやウルクススにはあまり効いていない気がします
実際、ヨツミワドウなどには貫通ライトでは時間が掛かっています
この感覚は何か間違っているでしょうか?
実際、ヨツミワドウなどには貫通ライトでは時間が掛かっています
この感覚は何か間違っているでしょうか?
869名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b162-TNk6 [122.135.234.237])
2021/05/06(木) 20:50:25.66ID:0sMdMD3/0 マカ錬金リセマラで当たりを見つけたとしてそれまでにかかる素材を節約する方法はありますか?
幽玄を5回×5個回して5回目の1個目に欲しいお守りがあった場合1〜4回の素材を節約できますか?
幽玄を5回×5個回して5回目の1個目に欲しいお守りがあった場合1〜4回の素材を節約できますか?
870名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3981-xusk [124.159.189.135])
2021/05/06(木) 20:52:33.67ID:v45tZCjb0871名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM6b-uWPv [133.106.41.28])
2021/05/06(木) 20:54:12.46ID:Au/E/7gYM 回復速度のスキルって赤ゲージのみですか
回復グレート飲んだときとかも効果あります?
回復グレート飲んだときとかも効果あります?
872名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa3d-FvP6 [106.154.124.65])
2021/05/06(木) 20:56:18.99ID:0PYlwtnSa >>867
8〜9割ってところかな
今月末のアプデでストーリー完結するはず
まず操作になれるまでに時間かかるし武器種もたくさんあるから既存プレイヤーならともかく初心者がボリュームなんて気にする必要ないよ
8〜9割ってところかな
今月末のアプデでストーリー完結するはず
まず操作になれるまでに時間かかるし武器種もたくさんあるから既存プレイヤーならともかく初心者がボリュームなんて気にする必要ないよ
873名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b376-TNk6 [133.155.33.81])
2021/05/06(木) 20:57:05.99ID:Y+wTgWnY0874名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7b88-FYM5 [175.128.19.65])
2021/05/06(木) 20:59:41.01ID:xSImQXhO0 準備完了中にもジェスチャーとかやってる人いるのですがどうやるのですか?
875名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa75-tqq1 [182.251.135.98])
2021/05/06(木) 21:23:13.47ID:W6vlYJ4Pa >>864
のりに意味を求めない
のりに意味を求めない
876名も無きハンターHR774 (ワントンキン MMd3-TONy [153.159.151.253 [上級国民]])
2021/05/06(木) 21:38:36.71ID:u8h6ukOyM マルチプレイで、複数のモンスターを討伐するクエストの場合は、どのモンスターから狩るか暗黙の了解みたいなものはありますか?
877名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sae3-Irxz [111.239.181.137])
2021/05/06(木) 21:56:27.40ID:DZpMCwsma878名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7b88-zD6t [175.129.140.138])
2021/05/06(木) 22:04:52.80ID:0O14JcKJ0879名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 79fe-MWYz [220.213.197.218])
2021/05/06(木) 22:16:52.68ID:t2+YFRcG0 ナズチののしかかりが、単発なのか、二連なのか見分けがつきません
見分け方を教えてください
見分け方を教えてください
880名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2954-OedE [126.28.68.25])
2021/05/06(木) 22:25:55.10ID:hs9Gs85I0 怒り状態かそうでないかでかわるよ
881名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9994-SSxq [118.241.15.142])
2021/05/06(木) 22:36:13.52ID:A7G3m/cI0 ナルハタ百ちょっとソロでしばいて幸いダメージの通らないバグに当たったことがないのですが、
先程頭の光が消えて残った帯電箇所(尻尾先端)を叩くことでダウンさせ通常通りに戻るということがありました。
経験上頭が弱点じゃなくなることは無いと思っていたのですが、これは帯電箇所がレアなだけで通常通りでしょうか?
それともこの頭にダメージが通らない状態が噂に聞くバグでしょうか?
先程頭の光が消えて残った帯電箇所(尻尾先端)を叩くことでダウンさせ通常通りに戻るということがありました。
経験上頭が弱点じゃなくなることは無いと思っていたのですが、これは帯電箇所がレアなだけで通常通りでしょうか?
それともこの頭にダメージが通らない状態が噂に聞くバグでしょうか?
882名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e155-hz/j [114.182.72.183])
2021/05/06(木) 22:41:26.54ID:jzRDP5wg0 弱点2攻撃2の護石ってスロなし?ありもある?
883名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 79fe-MWYz [220.213.197.218])
2021/05/06(木) 22:43:22.09ID:t2+YFRcG0 >>880
ttps://www.youtube.com/watch?v=0v-N_8tcRP8
この動画の1:50秒ごろと4:56ごろを見比べてください
両方とも怒り状態ですが、前は単発で後は二連です
ttps://www.youtube.com/watch?v=0v-N_8tcRP8
この動画の1:50秒ごろと4:56ごろを見比べてください
両方とも怒り状態ですが、前は単発で後は二連です
884名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1309-Ew5U [125.196.212.225])
2021/05/06(木) 22:43:49.16ID:O+iG9TYo0885名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0ba4-Ew5U [153.232.32.84])
2021/05/06(木) 22:51:58.49ID:UYseWU+D0 ラージャンビームの予備動作を教えて下さい
ジャンプローリングアタックの後で出すパターンは把握していますのでそれ以外の動作が知りたいです
ジャンプローリングアタックの後で出すパターンは把握していますのでそれ以外の動作が知りたいです
886名も無きハンターHR774 (アウアウオー Sa63-Czf8 [119.104.1.83])
2021/05/06(木) 22:53:57.69ID:Pfet73Uma >>885
バックステップからも出す
バックステップからも出す
887名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b88-zL94 [121.105.134.124])
2021/05/06(木) 22:54:07.84ID:JW/uxruI0 >>885
ハンターが何か仕掛けてくるって大技の予告をしてくれます
ハンターが何か仕掛けてくるって大技の予告をしてくれます
888名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0925-h1kl [180.21.24.167])
2021/05/06(木) 23:16:04.04ID:aImlUcp10 >>872
ありがとうございました!
ありがとうございました!
889名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa75-hz/j [182.251.73.123])
2021/05/06(木) 23:16:37.24ID:ictFPxVla >>884
サンクス
サンクス
890名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13bf-QybB [219.118.245.221])
2021/05/06(木) 23:18:55.48ID:0WgQ3HfN0 ヌシをエリア1ではめ殺すことってできますか
891名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1309-5j7p [125.196.212.225])
2021/05/06(木) 23:20:13.57ID:O+iG9TYo0 >>890
エリア1と2の間の通路で倒してる動画ならあったよ
エリア1と2の間の通路で倒してる動画ならあったよ
892名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 33cf-VnWD [101.142.136.196])
2021/05/06(木) 23:29:05.95ID:BMW/1HXu0893名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e128-e7cx [114.162.147.0])
2021/05/06(木) 23:35:19.42ID:X6guMvRw0 今作弱いのを分かっててあえて使いたいんだけど抜刀大剣するならどんな装備構成がいいんだろうか
なるべく機動力あって楽しいながら火力も程々に確保したい
なるべく機動力あって楽しいながら火力も程々に確保したい
894名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d3dc-zL94 [131.147.116.197])
2021/05/06(木) 23:36:57.96ID:bWUosMFP0 クエスト中に罠を素材消費無しで無限に作成&設置できるバグはパッチ2.0で修正されましたか?
895名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2954-MUqV [126.74.198.251])
2021/05/06(木) 23:49:09.61ID:uK8Fb7FD0 スレチかもしれないから先に謝りますごめんない、属性連射弓作るのって必須かな?超会心弱点特効ナルガ貫通弓快適すぎて作るべきか悩んでる ヌシタマミツネとかサクサク進むしだいぶお世話になってる
百龍弓全属性(ジャナフ以外)作る労力に見合うなら作ろうと思ってます。
百龍弓全属性(ジャナフ以外)作る労力に見合うなら作ろうと思ってます。
896名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2954-5Kw/ [126.224.128.24])
2021/05/06(木) 23:50:04.41ID:TtasSq9d0 参加要請したらギルドカードを貰いました。
折角なのでお返ししたいのですが、
クエスト終了後に送ることは出来ませんか?
「一時保管」という状態だったようで、
クエストから帰還後1人になってから正式に受け取りました。
相互グッドリストにも送信者の名があったのですが、
ギルドカードの送信方法がわかりません。
少し調べましたが、参加要請だとクエストしかやりとり出来ないのでしょうか?
折角なのでお返ししたいのですが、
クエスト終了後に送ることは出来ませんか?
「一時保管」という状態だったようで、
クエストから帰還後1人になってから正式に受け取りました。
相互グッドリストにも送信者の名があったのですが、
ギルドカードの送信方法がわかりません。
少し調べましたが、参加要請だとクエストしかやりとり出来ないのでしょうか?
897名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0ba4-Ew5U [153.232.32.84])
2021/05/06(木) 23:52:14.15ID:UYseWU+D0898名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2954-5Kw/ [126.224.128.24])
2021/05/06(木) 23:52:45.06ID:TtasSq9d0899名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e1ed-FOHq [114.177.30.117])
2021/05/06(木) 23:55:02.23ID:QxX8FNBn0 >>895
貫通が好きならそれでいいんでないと思うけど
きちんと火力を出したいなら基本は連射で属性合わせること
百竜連射は全部作る価値あるけど、極めたいとかじゃなければ普通の生産弓でも足りるっちゃ足りる
貫通が好きならそれでいいんでないと思うけど
きちんと火力を出したいなら基本は連射で属性合わせること
百竜連射は全部作る価値あるけど、極めたいとかじゃなければ普通の生産弓でも足りるっちゃ足りる
900名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2954-MUqV [126.74.198.251])
2021/05/06(木) 23:57:12.17ID:uK8Fb7FD0901名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7988-ysUv [36.13.200.93])
2021/05/07(金) 00:03:54.32ID:eGhR7YJI0 特殊射撃許可って徹甲に乗る?
902名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa8a-G2Tw [111.239.181.137])
2021/05/07(金) 00:06:23.22ID:i3uEIJR2a903名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7988-ysUv [36.13.200.93])
2021/05/07(金) 00:09:31.78ID:eGhR7YJI0 >>901
特殊射撃強化のミス
特殊射撃強化のミス
904名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b954-Y56X [126.224.128.24])
2021/05/07(金) 00:09:55.01ID:CO+/+fSf0905名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7e88-nFSz [113.158.213.178])
2021/05/07(金) 00:17:08.34ID:iGP3B+Cn0 >>901
乗らないです
乗らないです
906名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 69ac-9/J3 [180.26.200.1])
2021/05/07(金) 00:17:37.05ID:bILd5z4Q0 ググっても出てこなかったので質問いたします。
緊急の百竜夜行でイブシマキヒコを倒し、HR7になっているハンターです。
装填珠(修羅原珠×5 風神龍の風袋×3 迅竜の鋭牙×3 泥魚竜の鋭牙×2)を作成しようとしましたが、
鍛冶屋の装飾品作成に乗ってこない状態です。
ナルガ・ジュラドトスも倒しており、それぞれの単体クエもクリアしています。
それぞれの材料も指定数持っていますが、何かの不具合でしょうか?
緊急の百竜夜行でイブシマキヒコを倒し、HR7になっているハンターです。
装填珠(修羅原珠×5 風神龍の風袋×3 迅竜の鋭牙×3 泥魚竜の鋭牙×2)を作成しようとしましたが、
鍛冶屋の装飾品作成に乗ってこない状態です。
ナルガ・ジュラドトスも倒しており、それぞれの単体クエもクリアしています。
それぞれの材料も指定数持っていますが、何かの不具合でしょうか?
907名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6191-Fod4 [124.35.192.184])
2021/05/07(金) 00:20:10.72ID:1A5SNIW60 >>906
話進めたら出る。ナルハタタヒメ倒したら。なんでもバグと思わない方が楽しいぞ
話進めたら出る。ナルハタタヒメ倒したら。なんでもバグと思わない方が楽しいぞ
908名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6181-T039 [124.159.189.135])
2021/05/07(金) 00:21:58.93ID:b2KfcELi0909名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7e88-nFSz [113.158.213.178])
2021/05/07(金) 00:22:04.84ID:iGP3B+Cn0 >>894
されたはずです
されたはずです
910名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7e88-nFSz [113.158.213.178])
2021/05/07(金) 00:28:31.80ID:iGP3B+Cn0 >>881
ダウン条件は2箇所の帯電袋破壊だったと思う。
1つ目を破壊すると弱点状態は解除されるのでその現象は通常だと思う。2つ目破壊でダウン→帯電袋復活。
手の方が圧倒的に破損が早いので頭がその状態に陥ることが無かったのでは?頭から潰すとちゃんと頭のダメージの通り悪くなってる。
ダウン条件は2箇所の帯電袋破壊だったと思う。
1つ目を破壊すると弱点状態は解除されるのでその現象は通常だと思う。2つ目破壊でダウン→帯電袋復活。
手の方が圧倒的に破損が早いので頭がその状態に陥ることが無かったのでは?頭から潰すとちゃんと頭のダメージの通り悪くなってる。
911名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7e88-nFSz [113.158.213.178])
2021/05/07(金) 00:38:09.88ID:iGP3B+Cn0 >>820
ほとんど足りるよ〜
徹甲3メインで斬烈混ぜながら、あとは足りなくても通常か貫通99発撃つことはよほどミスしないと無いと思う。スタン中にスタンの蓄積はないから、少し斬烈にするか、
徹甲3×2発→スタン→地雷設置×2か3
みたいにすると良いかも。
徹甲(スタン)→地雷→落とし穴→徹甲(スタン)→痺れ罠→徹甲or斬烈みたいにテンポよくはめるの覚えるとマルチでも強支援で使えると思います。
ほとんど足りるよ〜
徹甲3メインで斬烈混ぜながら、あとは足りなくても通常か貫通99発撃つことはよほどミスしないと無いと思う。スタン中にスタンの蓄積はないから、少し斬烈にするか、
徹甲3×2発→スタン→地雷設置×2か3
みたいにすると良いかも。
徹甲(スタン)→地雷→落とし穴→徹甲(スタン)→痺れ罠→徹甲or斬烈みたいにテンポよくはめるの覚えるとマルチでも強支援で使えると思います。
912名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 69ac-9/J3 [180.26.200.1])
2021/05/07(金) 00:41:28.34ID:bILd5z4Q0913名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6181-T039 [124.159.189.135])
2021/05/07(金) 00:53:51.67ID:b2KfcELi0 >>881
帯電部位は段階によって固定のはず
第2段階は頭と腕と尻尾、第3段階は加えて背中と胸
2箇所解除でダウンなのは上の方の言うとおり
一応バグについても説明しておくと、麻痺中に部位耐久が0になると帯電解除だけされてダウンしない
結果としてダウン明けの再帯電も起こらなくなって硬くなったままになる
帯電部位は段階によって固定のはず
第2段階は頭と腕と尻尾、第3段階は加えて背中と胸
2箇所解除でダウンなのは上の方の言うとおり
一応バグについても説明しておくと、麻痺中に部位耐久が0になると帯電解除だけされてダウンしない
結果としてダウン明けの再帯電も起こらなくなって硬くなったままになる
914名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5194-pPlC [118.241.15.142])
2021/05/07(金) 01:03:32.61ID:QHm23D6T0915名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5194-pPlC [118.241.15.142])
2021/05/07(金) 01:06:41.58ID:QHm23D6T0916名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6181-T039 [124.159.189.135])
2021/05/07(金) 01:14:42.28ID:b2KfcELi0917名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4d38-09q6 [58.70.166.189])
2021/05/07(金) 01:28:35.93ID:g0M96LSv0 回答お願いします。
火以外の連射百竜弓は作るつもりなんですけど貫通百竜弓だとこの属性は他で代用出来るとかありますか?
よろしくお願いします。
火以外の連射百竜弓は作るつもりなんですけど貫通百竜弓だとこの属性は他で代用出来るとかありますか?
よろしくお願いします。
918名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e599-GR6o [210.228.119.9])
2021/05/07(金) 01:33:10.18ID:gssHX8xU0919名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5194-pPlC [118.241.15.142])
2021/05/07(金) 01:38:53.46ID:QHm23D6T0 暇だから大型でもいじって遊んでるわ〜って感じになるとみんな来る
920名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 82fc-liX2 [61.125.228.101])
2021/05/07(金) 01:53:24.74ID:ELKBemui0 >>895
火貫通は蜘蛛の弓が強いので作っておいて損はないと思います。
火貫通は蜘蛛の弓が強いので作っておいて損はないと思います。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。