X



【MHW】モンスターハンターワールド 初心者スレpart26

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/03/25(水) 18:49:42.81ID:k35JFk2i0
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
↑スレ建てするときに3行コピペして下さい

MHWの初心者スレです。

次スレは>>970が建てて下さい。
建てられない場合はその旨を伝え、最初に宣言した人が立てましょう。

※前スレ
【MHW】モンスターハンターワールド 初心者スレpart25
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1579206475/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/03/27(金) 05:08:46.60ID:XUxfkSKgp
何もわからないままハンマーを育てて慣れてしまったんですが
尻尾切断して手に入るアイテムあるらしく後悔してます
ハンマー使いの人は別の武器も育てて尻尾切るためだけの狩とかやるんですか?
2020/03/27(金) 05:38:41.07ID:JosZlnTg0
>>2 調査クエストの金銀枠から同様のアイテム出るはずよ
調査Lv上げてハンターノート見てみては?
一度入手したら錬金から入手できるようになるんじゃないかな
具体的にどのアイテムかわからんから曖昧な返答になるけど

ベヒーモスの尻尾だけは調査クエないから手伝ってもらうとかしないとだけど
2020/03/27(金) 06:30:33.87ID:T6sTo/Qj0
ハンマーでも捕獲すれば一定の確率でしっぽ出るよ
2020/03/27(金) 08:53:11.70ID:225AZEkp0
調査クエでほぼ素材手に入るしね
でもモンスターごとに相性もあるから切断武器なんかも覚える手はある
2020/03/27(金) 10:16:45.77ID:o42uSMDVp
皆さんわざわざありがとうございます
心置きなくハンマー道精進できます
2020/03/27(金) 13:03:02.38ID:GKbTdr2W0
ハンマーメインなら高いところ用に届く大剣or太刀や、ガード武器1種、ガンナー1種くらいそこそこ使えるようにすると応用が利くかも
2020/03/27(金) 14:33:02.00ID:nOq1IWb40
PS4フリープレイをきっかけに始めました。
かなりネット見て頑張ってるんですが基礎がいまだになじめません。
[探索、狩り、素材を集めて武器や防具作り]という感じなんですか?
2020/03/27(金) 15:19:42.84ID:GKbTdr2W0
.V///    ___l        _
 V/,、ィf二三'iニニ|,         |_    ┐   _l_ l
  .〉|l、 l `゚=/ :i./.       |_ Х □_ 匚 L | У
 //'i'f `  ヽr>      
-〈三_=\ ヾ=/       ( その通りでございます )
‐- 、,  ̄''ヾニ゙
   `   ゙`
2020/03/27(金) 15:33:26.30ID:nOq1IWb40
>>9 >>8です!私への返答ですか?
楽しめるようにします!
2020/03/27(金) 17:22:41.27ID:iDRdK7Jb0
すいません、剛刃珠を求めてヴォルガノスのイベクエで風化した珠集めをしているのですが効率として今のままでよろしいでしょうか?
2020/03/28(土) 08:35:42.12ID:bEEqi1WI0
星7から途端に死にまくるんですが防衛隊大剣Vに防衛隊防具です
もう武器は強化できないみたいだし単に腕磨くだけしかないですか?
イビルジョーも古龍も倒せそうにないんですが…
2020/03/28(土) 08:37:39.63ID:VmcOcDt90
防衛隊防具の強化はしてるの
2020/03/28(土) 08:52:06.94ID:bEEqi1WI0
>>13
おお!!!
防具強化出来たんですね!!
本当ありがとう本当にありがとう!
15名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f17b-1tlL)
垢版 |
2020/03/28(土) 13:30:41.95ID:1TFO5fyl0
やっとアイスボーン クリアしたどー!
2020/03/28(土) 14:03:37.82ID:+WAZYVfUa
砲術珠(1)はドスジャグラスとヴォルガノスとジンオウガのどのクエストで入手出来るのでしょうか?
2020/03/28(土) 16:11:07.46ID:FbVVUvXR0
古びたか風化から出るみたいだから、ヴォルガノスがいいんじゃない?
2020/03/28(土) 16:30:01.44ID:ElVdq79G0
>>17
ありがとうございます(ジンオウガじゃなくて良かった)
19名も無きハンターHR774 (スププ Sdb2-ckOs)
垢版 |
2020/03/28(土) 17:41:46.44ID:I2C76t8ld
MR70になったけどティガ亜と金銀のストーリーみたいなのはないの?
イベクエでしか素材集められない感じ?
2020/03/28(土) 20:11:11.27ID:VmcOcDt90
イベクエのほうが素材集めやすいと思うけどそれでは不満なの
2020/03/28(土) 20:17:51.92ID:nf4x0tUZ0
ストーリーみたいなのは無い
防具作るにしても導きで取れる素材いくつか必要になるからどっちみちイベクエだけじゃ足りない
2020/03/29(日) 00:42:00.01ID:1wYwB3pZ0
導き素材必要とか糞だわ
2020/03/29(日) 00:44:46.22ID:ssh5FCFZ0
基本的に素材集めは調査で集めるのが良いよ
ジョーとかラージャンとか痕跡残す奴が居る時に探索でも行って集めると結構出る
あとはオトモ探検隊も
2020/03/29(日) 04:53:46.85ID:Gaw15QK10
HR12☆7まで行けるんだが
イベントでなにかやっとけってのある?
今は古龍テオ任務とかヤッてる途中なんだが
2020/03/29(日) 06:05:52.65ID:/SgH5S26p
全く面白くないムービーがうざいのですがスキップできないんですか?
2020/03/29(日) 06:07:41.82ID:ssh5FCFZ0
>>25
オプションボタンで大体飛ばせる
2020/03/29(日) 07:53:20.60ID:Awk8Tt1S0
>>24
http://game.capcom.com/world/ja/schedule.html
ここ見て重ね着素材がもらえるクエストでもやるといいよ
ただストーリーをさっさと進めたほうがいいと思うけどね
2020/03/29(日) 12:30:24.79ID:Gaw15QK10
>>27
さんきゅーおすすめは重ね着イベなんだね
さくら装備とか欲しいから乱れ桜は春爛漫でもやってみるわ

これは救援とか呼べば人来てくれるんだろうか
2020/03/29(日) 18:17:53.02ID:1LLOF0KS0
マッスルボディ欲しさにラージャンやってますが、厳しすぎて心折れそうです
2匹で徹甲ライトだと弾数に不安があるし大剣で挑むと傷をつけるために
クラッチやってたらこっちが被ダメ喰らうしで
何か良いアドバイスあればお願いします
2020/03/29(日) 18:48:41.35ID:vKd5gW8fp
>>29
マルチはダメなの?
2020/03/29(日) 18:51:00.79ID:RlqQn+490
傷をつけないまま戦うとか、2体目出てきたらモドリ玉使って同士討ちしてるのを眺めるとか
2020/03/29(日) 19:52:15.67ID:Awk8Tt1S0
>>29
2匹を戦わせて死にかけのところでとどめだけさす方法があったはず
動画あげている人がいたからさがしてみるといいいよ
2020/03/29(日) 19:54:23.02ID:/fZRSHsXa
フリプの新規きとるなあ
盛況や
2020/03/29(日) 20:25:29.75ID:1LLOF0KS0
>>30->>32
ありがとうございます
動画を探してみます
もどり玉で傍観するのもありですね!
マルチは救援上げても来てもらえないか自分か救援の方が乙るかの繰り返しで…
2020/03/29(日) 21:35:19.18ID:bUi+ayu90
テオナナ、ヴァルハザク以外でキョウヘキ無いと防げない攻撃出すモンスっていますか。
レイアレウス希少種とか必要なのかな?
避けろは無しでお願いします
2020/03/29(日) 21:43:26.61ID:a16RbvQ90
>>35
ランススレからの引用だけどこれくらいいる

【ガード強化必要】
ラドバルキン…ガス攻撃
ウラガンキン…ガス攻撃
イビルジョー…拘束攻撃
怒り喰らうイビルジョー…大爆発ブレス
リオレウス、亜種、希少種…拘束攻撃
クシャルダオラ…最大風まとい時の直線ブレス
テオ・テスカトル…最大粉塵まとい時のスーパーノヴァ、MR多段真下炎ブレス
ヴァルハザク…直線ブレス、足元範囲ブレス、大倒れからの乱射ブレス
キリン…地面に雷光が走る範囲雷撃
ゼノ・ジーヴァ…エネルギー充填中の直線ビーム
マム・タロト…溶岩ブレス
ナナ・テスカトリ…地面爆発
ベヒーモス…地面爆破
イヴェルカーナ…ブレス全般
ディアブロス亜種…咆哮突進
紅蓮滾るバゼルギウス…垂直落下大爆発
アン・イシュワルダ…第二形態音ビーム全般

ラージャン…気光ビーム
ムフェト・ジーヴァ…ビーム全般
2020/03/29(日) 22:56:30.69ID:bUi+ayu90
>>36
大感謝です
ありがとうございます!!
2020/03/30(月) 00:36:05.55ID:osr96PHBa
地帯レベルを全て7にすることはできますか?
2020/03/30(月) 01:22:08.90ID:pYxnPpR70
危険度3の歴戦個体を5500体くらい倒したらできるらしい
やれるかは別だが
2020/03/30(月) 02:41:09.37ID:Z2eAnQeIp
いつの間にか龍熱機関式って大剣が作れるようになってたんですが
攻撃 1008 無属性 (火510)
無属性なのに火ってなんですか?
2020/03/30(月) 02:50:38.19ID:HO4GxGLP0
>>40
属性解放
2020/03/30(月) 04:32:40.33ID:R7OTsQyx0
>>38-39
地帯Lv7の地帯のモンスを6500だかだぞ
歴戦である必要も古龍である必要もないから
森が7なら森にドスジャグラスとか呼び出しまくってもいい
2020/03/30(月) 08:05:31.62ID:ZQdsw5f90
>>38
例えば森7にして終わりじゃなくて、見えないけど森の上限が増えていくらしい。
他の地帯に手を出すと普通、森6になりそうなもんでも上限上がってるからレベル下がらなくなるんだと
2020/03/30(月) 11:57:49.41ID:fHR3IEcn0
>>38
地帯レベル7のモンスを約6000体。但し弱モンスの特殊痕跡もそんなに多くは入手難しいし
結果として歴戦古龍を多く倒す事になる
>>43
修正前はレベル7の時も端数が見えていたので下げないような調整も楽だったんだけどね
>>40
カッコ付きなのは隠された能力。そのままでは無属性で属性解放スキルを付けると有効になる
数値はLv1で1/3、Lv2で2/3、Lv3でMAX。龍熱機関式は基本的に無撃で使うけど
2020/03/30(月) 16:42:51.88ID:PYmX14z00
ツィツィヤックのコインとか、
コインをしこたま集めたいんですが、これは闘技場でソロもしくは2人プレイクリアするしかないですか?
2020/03/30(月) 16:43:14.65ID:PYmX14z00
めちゃめちゃ低いパラメータで戦わなくてはならないので苦しいよお
2020/03/30(月) 19:23:13.45ID:+vkVsFCmp
>>41
>>44
なんと…衝撃の事実です
ありがとうございました
解放されてない属性武器持って
効かねえ役たたねえとか思ってました
2020/03/30(月) 19:55:01.36ID:QSGrJZJ40
攻略サイトを見るとアンジャナフのところで水属性の数値が高くなってますが、これは水属性の武器の方がダメージが大きく入るってことですか?
2020/03/30(月) 20:35:59.74ID:qTxrJmjWd
なあ、Aレーシェンにぼっこぼこにされててる小4のおいっこが救難してもクリアできんって
ぶち切れてたから、教える意味でソロクリアして見せてあげたらなぜか泣いちゃったんだが
これ俺が悪いんか?今現在進行形で妹にゲームで子供泣かすなって説教されてる
2020/03/30(月) 20:57:59.28ID:Bw95wjvZ0
>>49
本スレで構って貰えたから味をしめたのかな?
2020/03/30(月) 23:17:01.92ID:fHR3IEcn0
>>48
他が同じなら水属性の方がダメージが高い。この数値の事を属性肉質と呼んでたりする
ジャナフの火属性肉質は0だから、火属性は無属性で殴ってるのと同じ
2020/03/30(月) 23:35:39.32ID:KU+Lwt2I0
>>47
前は無属性強化スキルが強かったからあえて属性開放しないで使っていたりしたのよ
2020/03/31(火) 05:22:07.35ID:OIdfv5GK0
>>48 攻略サイトもいいが大抵の情報はハンターノートに書いてある
弱点属性が水☆☆☆になってるよ
2020/03/31(火) 05:43:54.45ID:SCd4stdP0
>>45
今、上位の中級チャレンジ来てるみたいだからソロでやると良いよ
レウスをツィツィが落としてくれるからソロでも結構楽だよ
狩猟王やレウスコインも出るし良いチャレンジだよ
55名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a954-7r4o)
垢版 |
2020/03/31(火) 09:54:26.29ID:zM9kZbUR0
剣使ってて数字が黄色表示はたぶん会心だと思うんだけど
縦に真っ二つに切り裂いたみたいなエフェクトは何ですか?
2020/03/31(火) 10:29:30.33ID:e4Izn3Gud
>>55
黄色は肉質柔らかいとこに攻撃したときじゃないの
会心はエフェクトでしょ
2020/04/01(水) 20:54:55.62ID:Gu88ZZmr0
オレンジ数字は斬れ味補正込みの肉質45以上
だから黄色ゲージ以上なら会心マイナスでもドスジャは常にオレンジ
2020/04/03(金) 09:41:45.99ID:Y4fAs8lj0
すいません始めたばかりなので初歩的なことなんですが
マップの素材アイコンって導蟲が反応したらマップに書き込まれます?
それとも実際に取得しないと書き込まれませんか?
2020/04/03(金) 16:43:01.65ID:t99CbuLG0
ムービー飛ばせないんですか?
長くて邪魔なんです
2020/04/03(金) 16:44:03.35ID:fv2inN0k0
>>59
飛ばせますが
2020/04/03(金) 16:47:56.14ID:t99CbuLG0
どこを押せばいいんですか
2020/04/03(金) 16:51:17.79ID:t99CbuLG0
なんの面白味もないクソムービーが苦痛でしかない
2020/04/03(金) 18:05:53.20ID:fv2inN0k0
>>61
optionボタン
ちなみにマルチは参加者全員がボタン押さないとムービー飛ばないからね
よくわかってないゆうたが混じってるとムービー飛ばなくてクソうざい

ボタン押して飛ばせという趣旨のコメント作っておいた方がいい
2020/04/03(金) 18:16:11.77ID:7eO5mT6Q0
イベントクエが全部解放されているそうなのですが、これはやっとけってクエありますか?
自分は今、上位に上がったばかりですが
2020/04/03(金) 18:27:34.33ID:N6z8ehYA0
>>64
「我が名はヴォルガノス」
ヴォル兄貴が装飾品落としまくるからたくさん拾おう
2020/04/03(金) 19:10:58.41ID:0sxN0wWFp
>>59
初めて見るムービーは飛ばせませんね
一度見たやつはオプションボタンで飛ばせるようです
2020/04/04(土) 00:51:04.17ID:Y5efZvRWd
上位上がりたてじゃ大してイベクエもないだろ
大剣使いなら竜熱とかあるけど
68名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d57b-HTBR)
垢版 |
2020/04/04(土) 10:38:28.92ID:vvwefx1x0
マム・タロトってのやってるんどけどなにこれ?クソつまんない。
なんで終盤でこんならつまらないの強制的に何回もやる仕様なんだ。ラオシャンロンみたくフルボッコするならずっと良かった。
2020/04/04(土) 11:07:31.27ID:2IPU+HbIM
>>68
マムは肉質柔らかいし今なら痕跡集め無視できるんだから楽しいだろ
しかも終盤でも無いし強制でも無いんだが何いってんの?
2020/04/04(土) 11:09:58.24ID:Dk9yQLDk0
マルチでの質問です
確実に壁当てができる状況で、味方さんがモンスターに乗っているときそのまま壁当てダウンしていいのでしょうか?
2020/04/04(土) 12:26:43.84ID:Ic6gt73Wd
>>70
してもいいよ
ただ乗り中に傷つけをしたいって人もいたりするから事前に傷つけてからぶっ飛ばすのが良いかもしれん
俺はさっさとぶっ飛ばしてその後傷つけるけど
2020/04/04(土) 15:24:02.45ID:Dk9yQLDk0
>>71
なるほど、ありがとうございますm(_ _)m
2020/04/05(日) 05:52:04.58ID:4p2xYUa60
>>69
な、乗り遅れてるくせになに文句だけ垂れ流してんだ。
2020/04/05(日) 07:24:31.53ID:DIDDcClh0
マムは武器ガチャが糞だっただけで、バトル自体は特に一撃エリア4は面白かった
2020/04/05(日) 09:57:01.79ID:miaJLvW+p
モンスターが逃げた後追っかけるんですが中々探せなくて
高低差mapは覚えるしか無いとしても途中で小型にタゲられたらガイド消えてしまって
皆さんどうやってるんですか?パターン覚えてガイドあてにしないで追いかけてます?
2020/04/05(日) 13:04:13.81ID:/n/fj2Qh0
>>75
痕跡ちゃんと取っていけばモンスターアイコン地図に表示されるでしょ
2020/04/05(日) 13:10:30.61ID:UvZD6wHC0
>>75
自分はやらないけど
戻り玉すればほどなくしてガイドが復活するよ
2020/04/05(日) 14:36:48.36ID:Q3OMNSyS0
>>75
つライド
2020/04/05(日) 18:12:02.09ID:Wj9H6qRbp
何か色々と小技があるんですね
mapにピンがうてるのも先ほど知りました…
皆さんありがとうございます
80名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-aUR7)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:38:59.40ID:peTAnseNd
結構プレイしてるのにいまだに回復カスタムすらつけられてないわ
導きつらすぎるよぉ
81名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sae9-p+Ol)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:53:00.53ID:798aKXloa
ごめんなさい、復帰組なんですけど、スロ4みたいな装飾品が出てて、発動なし、ってなるのは何故なんです?
https://i.imgur.com/kceLa1a.jpg
2020/04/05(日) 19:59:13.87ID:6KMbaob9a
>>81
装衣に該当の装飾品をつけてるから
確実に発動させたかったら装備の方につける
装衣はそれを被ってる間だけだから
83名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sae9-p+Ol)
垢版 |
2020/04/05(日) 20:20:52.82ID:798aKXloa
>>82
なるほど!ありがとうございます!
装衣発動時のみなんですね。ありがとうございます!!!
2020/04/06(月) 08:43:46.38ID:fC2pJ6wq0
>>68
ラオシャンロンなんてエリア1殴って便所行ってコーヒー淹れて大たる起爆して終わりじゃねーか
2020/04/07(火) 20:50:16.16ID:Yjqc7H1Ma
わかりにくい質問で申し訳ないのですが
続けるかはわからないからって本体だけ買って様子見するよりも、アイスボーンも同時に買っといた方がいいですかね

p2gぶりなもんでサイトを見ててもどっからどこまでがDLCのものなのかよくわからなくて…
2020/04/07(火) 23:17:03.28ID:SAecuKTWd
>>85
サイト見てるなら
マスターランク(MR)って書いてあるのがアイスボーン、DLC。
☆表記だとわからないかもだけど

アイスボーンから導入されたクラッチクローが最初から使えるので、金に余裕があればアイスボーンも買った方がいいと思う。
2020/04/07(火) 23:34:48.46ID:1rFqSa6x0
今MHWがフリープレイ対象だからPS plus加入すれば一ヶ月分850円でとりあえずMHWは遊べるよ
もっとやりたいアイボーもってなったら改めてアイボー入りのマスターエディション買っても良いし
他にもフリープレイ対象あるから本体買ってお試しなら今がちょうど良いかもね
2020/04/07(火) 23:57:03.51ID:i9I+5duTa
>>86
ありがとうございます
クラッチクローとやらも面白そうなんでそっちを買ってみます

>>87
PC版なんで…
89名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2f7b-tcfb)
垢版 |
2020/04/08(水) 01:50:10.40ID:GY1GrBIA0
マッスルラージャン二匹クエもソロクリアできるようになった。
そろそろ初心者卒業だな。
しかし導きとかいうやつ全然進まないから装備が完成しない。
2020/04/08(水) 04:42:12.44ID:rKuvBH730
初心者なんだけどムフェト武器がほしいです
どうしたらいいですか
2020/04/08(水) 04:55:36.42ID:HsGrE16/M
>>90
ムフェトクエをクリアして下さい
2020/04/08(水) 05:18:40.62ID:bgyJZWwr0
凍て刺すレイギエナから急に開発者オナニー始まるのなんなの?
発作?
93名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d754-VPH2)
垢版 |
2020/04/08(水) 06:59:14.76ID:9krLtu5b0
アイスボーンのヴァルハザク
何度も4人で行って倒せなかったのに
装備揃えてソロで頑張ったら勝てた
意外とみんな対策しないのかな?
2020/04/08(水) 07:10:13.43ID:WVO+Pg0R0
そりゃソロの方が楽と言われてるからね
2020/04/08(水) 10:15:36.52ID:EnVa6cn00
>>90
ストーリークリア
MR24以上
特別任務キリン
同ラージャン
偵察任務戻らずの底
クリアして明後日を待て
96名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM9e-5zvt)
垢版 |
2020/04/08(水) 10:59:09.02ID:GMl0fxUZM
>>93
ハザクはマルチでやると瘴気耐性つけてないのが多いから良く削り殺されてる人見る
2020/04/08(水) 11:25:56.01ID:XgyvLVGZ0
>>93
味方という障害物が増える場合も多々あるから仕方ない
2020/04/08(水) 11:48:17.44ID:VkWcF2Ird
導きでハザク出た際に試しに耐性無しで行ってみたけど、
体力半減&容赦ないスリップダメージでまともに戦えないもんな
2020/04/08(水) 11:51:15.48ID:rYaSsVk9d
ハザクは初見で倒せたよ
猫が回復してくれるからそこまで苦じゃないでしょ
2020/04/08(水) 12:19:58.19ID:j4gt+iNS0
導きの歴戦ハザクは素材が欲しい人もいそうだからと
救難出したら来た3人のうち2人が瘴気耐性無くて溶けてたわ
2020/04/08(水) 17:58:21.27ID:rOMEsCaG0
導きは基本生存は体力3だけにしてるけどハザク用は例外で耐瘴3付けてる
2020/04/08(水) 18:06:31.16ID:WVO+Pg0R0
死ハザク野良は瘴気耐性積んでなくても構わないよ
その代わり乙ったら即蹴るけど
2020/04/08(水) 18:10:53.67ID:9SU7azFc0
ハザク初見なら対策装備組んでなくても仕方ないけど
そうじゃないなら知能疑うわな
104名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM2b-5zvt)
垢版 |
2020/04/08(水) 21:15:58.34ID:HRI40cwYM
ワールドでハザクと一回戦ってるのに何で耐性付けないのて思ってる
2020/04/08(水) 23:58:24.55ID:j4gt+iNS0
耐性ってどこまで付けるか迷うわ
ネギの裂傷とかも面倒だしウルムー亜種の睡眠もだるい(特にイベクエ闘技場のナルガの奴とか)
水や氷もだるいし…
2020/04/09(木) 05:52:05.90ID:mNMBOODP0
マルチに行かないなら好きにしろ
2020/04/09(木) 11:42:21.03ID:bSAnwKZN0
フリプで始めてストーリーモードを
クリアしたところなんだけど
これでマムタロト行くのは迷惑になる?
2020/04/09(木) 11:59:52.25ID:Oo5KiJn00
>>107
迷惑がる人もいるかもしれんが野良はある意味なんでもありだし行ってみると良いんじゃないかな
2020/04/09(木) 13:36:42.38ID:bSAnwKZN0
>>108
まじかー
出来るだけを装備作って行ってみる
ありがとう
2020/04/09(木) 19:40:23.23ID:2+Q8ouynp
イヴェルカーナまできたけど時間切れで負けて進めねえ
大剣だと隙小さすぎて強化撃ち挟んでも真溜め当たらんし抜刀大剣でちまちま当てていくしかなくてキツい
大人しく他武器使うべきなのか
2020/04/10(金) 02:38:56.17ID:m/MMDV2ha
>>110
とりあえず作れる限りの一番強い装備にして頑張るんだ
ストーリーで特定の武器じゃないと倒せないモンスターはいない
特に大剣は強い部類に入る武器だから倒せないなら相手の動きを見て攻撃が当たりそうな所に抜刀攻撃でチクチクしたり壁にぶっ飛ばして溜め切りを当てれば行けるはず
2020/04/10(金) 04:39:35.76ID:32rrUW0Q0
>>110
タックルを上手く使えるようになったら真溜めぶち込みやすくなるよ
2020/04/10(金) 09:15:56.44ID:VunC9TvB0
>>110
他武器に渡る(練習もして装備も揃える)くらいなら救難出した方が現実的かと思う
人居る時間帯ならそこそこ集まるかと
2020/04/10(金) 16:06:50.12ID:MrXG6jsJ0
ありがとう、頑張ってみる
タックルは攻撃に合わせてから溜めに入ると溜め終わる前に次の攻撃されたり距離取られたりして難しいんだよなぁ
使いこなせれば楽しそう
2020/04/10(金) 18:35:41.29ID:8O1PxnOZ0
カーナはタックル型とそこまで相性良くもないからなあ
どうしてもダメだったらひたすら翼にクラッチ攻撃してれば突進以外喰らわない
116名も無きハンターHR774 (スププ Sd02-58g4)
垢版 |
2020/04/10(金) 20:30:40.90ID:g3uncBw9d
放射型に馴れたら突き砲撃に戻れねぇな
臨界ブラキ実装されたらさすがに移行するけど
2020/04/10(金) 20:52:49.72ID:+Mm2SiuR0
大剣初心者がカーナに行って10分前後だった俺からのアドバイス

真溜めは大きな隙以外狙うな

ブレスが来たらさっと近付いて溜め2でも当てる、無理なら抜刀でも良し

耐寒の僧衣持ってけ、装飾品があれば窮地をつけろ

段差があれば乗りを狙え、無理はしないこと

ダウンしたら抜刀→強化撃ち→真溜めをフルコンボ

基本的だけどこれを守れば時間内には倒せる
追尾ブレスと氷柱落とし、ドーナツ範囲ブレスの後は必ず攻撃チャンスがあるからそこを狙え
2020/04/10(金) 22:42:36.16ID:d4aO8a7P0
ドヤァ
119名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sabb-7UnY)
垢版 |
2020/04/11(土) 12:32:11.46ID:6ELeqby5a
ワールドからアイスボーンのラスボス前まで
ずっとソロでやっててラストは救援出そうかと信号送ったんだが
誰もヘルプに来かった

祭りで人の手伝いする暇なくて忙しいのか
過疎が進んでるのか
2020/04/11(土) 12:40:02.27ID:Pw+4QEEY0
今までも祭時期はイベクエ以外過疎だったよ
2020/04/11(土) 14:05:00.72ID:Pbi3hHE50
凍てつくレイギエナ
倒し方が分からなくて、クラッチを50-60回ぐらいやって倒した
その日、やる気がなくなって引退したわ
2020/04/11(土) 14:08:31.93ID:B9G94BSvd
アイスボーン入れてないんだけどイベントってアイスボーン入れてないとやれないの?
ストーリークリアしたのにイベントになにも出てこない
配信バウンティも↓から二つ目と三つ目が?のまま何だけど
2020/04/11(土) 15:02:03.56ID:8Gmc6Ku+0
>>122
もちろんアイスボーンのイベントは出来ないけどワールドのイベクエは最初からたくさん出てるでしょ
確認してるとこ間違えてるんじゃないの?

配信バウンティのその2つはマスタークラス限定なのでアイスボーンじゃないと出来ない
2020/04/11(土) 15:28:18.88ID:Vouzuhak0
前々から思ってたが配信バウンティまともに機能してねえ
対象クエやってもカウントされたりされなかったり
2020/04/11(土) 15:51:19.78ID:sI279gj30
それは何か勘違いしてるだけでは?
カウントされなかった事なんてないよ
2020/04/11(土) 15:56:03.07ID:YTqn981XM
>>124
そんなことないわ
絶対マスターランク指定なのに上位の倒してたりモンスターの種族勘違いしてたりしてるだけ
2020/04/11(土) 16:12:05.62ID:B9G94BSvd
>>123
ログインし直したらイベント出てきた
いったん抜けないといかなかったみたい
2020/04/11(土) 16:40:55.58ID:0nOiwOj0a
イシュワルダの眼集めしてるけど頭壊しても全然出ないしあの出撃前のBGMとイシュワルダの開眼時が怖すぎて鬱になってきた
2020/04/11(土) 16:51:18.05ID:Lz6Fjf7m0
アサシンの装衣が片手と相性が良いと片手スレに書いてあったんだけど、どういう理由で相性良いんでしょう
普通に考えたら大きな一撃を与えられる大剣なんかの方が相性良さそうなもんですが
2020/04/11(土) 16:52:42.20ID:nvh9MUSN0
慈眼殻は頭2段階破壊して剥ぎ取りだぞ
2020/04/11(土) 16:57:35.79ID:8Gmc6Ku+0
>>128

眼って慈眼殻のことだよな?
顕玉と間違えてるとかじゃなくて?

慈眼殻なら頭部剥ぎ取りで95%×2だし破壊報酬も33%なんだから頭部きちんと破壊して剥ぎ取りしたらほぼ確実に複数個手に入るだろ
2020/04/11(土) 17:00:50.07ID:0nOiwOj0a
すまん眼じゃなくて玉だった
そしてたった今本体剥ぎ取りから1個出た
頭から剥ぎ取れた試しない
2020/04/11(土) 17:04:40.37ID:vgL2jNa00
>>128
頭は2段階破壊すると破片が落ちて剥ぎ取れるぞ
ただ頭以外にも攻撃してると2段階破壊する前に死ぬから頭のみを狙う必要がある
2020/04/11(土) 17:07:26.48ID:0nOiwOj0a
>>133
頭は毎回2回破壊して剥ぎ取ってんのよ
ただ玉が出た事がないって意味だすまん
毎回討伐直前だし耐久力高すぎだよなあの頭
2020/04/11(土) 17:12:25.60ID:FrrQRlQb0
>>114です無事突破できました
このままラヴィーナ一式集めちゃいたいけど相変わらず40分とかかかってるから周回する気起きねえ
慣れたら早くなりそうだけど
2020/04/11(土) 17:35:34.81ID:5vNCP1V+0
>>129
アサシンの装衣の強みは効果時間が6分と長いことだよ
6分間3スロと2スロの恩恵を受けられるうえに納刀時の移動速度まで上がる
そういう意味で片手と相性良いって言ってたんだと思う
2020/04/11(土) 18:43:47.74ID:Lz6Fjf7m0
>>136
なるほど、ありがとう
2020/04/11(土) 20:39:58.61ID:4XqOpANAa
今日本体とソフト買おうと思うんですが、
ワールドを持っていないので、アイスボーンをプレイするにはマスターエディションを購入すれば良いのでしょうか?
2020/04/11(土) 21:13:58.29ID:3vq5V9CMd
>>138
そうです

もしくはフリープレイのモンハンワールドダウンロードしてアイスボーンだけ買ってください
2020/04/12(日) 02:52:23.07ID:lgfuXF2B0
装備の強化や素材欲しさに野良マルチで遊びたいなーと言うか苦手なモンスターのお手伝いさんが助けに来てくれるのを期待してるんだけどやっぱりまだ装備も整ってないしランク低いんでもっとオフで諸々鍛えてからの方がいいですかね?
2020/04/12(日) 07:14:21.35ID:kD21Ejwx0
>>140
救難出しとけば誰かしらくるよ、、自分は任務クエとか低ランクの人だったりとかは頑張れよって思いながら参加してるよ!
自分がやってて申し訳ないなとかマイナスに思うんなら腕磨いて自信もってやればいいと思う
2020/04/12(日) 09:08:31.66ID:r5jiZZY+0
チケット欲しさに下位の任務救難に入ってるんだけど火力は自重したほうがいいかな?
初心者がモンスターの行動覚える前に倒しちゃうのはちょっと悪い気がする
2020/04/12(日) 09:15:50.76ID:5XS6AFTU0
滑空とアサシンの組み合わせ最強になりそうだな
2020/04/12(日) 10:53:15.02ID:80GKs+ts0
>>142
艶姿でも回してる方が気楽で良くない?
2020/04/12(日) 15:22:34.32ID:SowC3QQs0
キレアジ集めるついでにやってるわチケSP
たまにエリア6網投げ失敗するけど、一つは貯まるし
2020/04/12(日) 16:29:36.48ID:eSknjEXAa
>>140
問題なし。高ランク先輩は助けるつもりで救難来る方が大半だし。
2020/04/12(日) 17:42:32.63ID:Xd76BeON0
>>140
自分で救難上げれば自分がルールだから気にせずやればいい
最低限の対策ぐらいはしておけばなお良し(ハザクなら耐瘴、ナナなら風圧5、臨界ブラキなら耐爆火耐性とか)
2020/04/12(日) 17:53:49.60ID:FnKZW0kw0
危険度3の歴戦と鳴神ジンオウガ回すのでは、
良い装飾品が出る確率って同じようなものなんでしょうか。
2020/04/12(日) 18:18:37.48ID:omqps9nE0
>>148
当たり前だけど特別報酬枠の数や討伐時間によって変わるよ
鳴神は強運や激運チケットの恩恵を受けられる利点もある
討伐時間が同じなら歴戦危険度3の5枠が最高率って言われてる
鳴神と得意なモンスターの4〜5枠を回せばいいと思う
150名も無きハンターHR774 (スププ Sd02-58g4)
垢版 |
2020/04/12(日) 18:20:15.99ID:erMz2P1Od
蒸気機関消費100神アプデかと思ったけど実際にやったらそうでもなかった
2020/04/12(日) 18:23:40.43ID:Xd76BeON0
欲しいのは燃料報酬10倍ではなく10倍速なんだよなあ
2020/04/12(日) 18:42:16.42ID:UwejzsEO0
https://i.imgur.com/chcBeXi.jpg
2020/04/12(日) 18:47:11.26ID:FnKZW0kw0
>>149
ありがとうございます
流石にジンオウガ結構回してるので、事故もまずないから
鳴神あるうちはそればっかり行きます

無くなったら、歴戦行くようにします!
5枠とかになると1乙とか多くて怖いんですよね。

すみませんもう一つ質問があって
ナナの風圧無効って、クシャ3部位ですよね?
装飾品じゃ駄目ですよね?

ご回答宜しくお願いします
154名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 42ba-5zvt)
垢版 |
2020/04/12(日) 19:00:58.63ID:rZ6EXIFk0
>>153
装飾品でもいいけどLV5までいる
2020/04/12(日) 19:08:15.48ID:rDFGYLoH0
報酬10倍のが限界突破リセマラ捗るよ
毎回30ももらっておけば常時高級お食事してもたまってく一方
2020/04/12(日) 19:16:46.65ID:FnKZW0kw0
>>154
そうなんですね
助かりました
ありがとうございました
2020/04/13(月) 05:12:48.38ID:Qa751RaD0
装飾品集めるためにイベクエのジンオウガを8時間くらい周回したのですが、痛撃、超会心が入ってる珠は出ずに破龍Uが沢山でたんですがイベクエのジンオウガは痛撃や超会心、体力を集めるのには向かないのでしょうか?
1
2020/04/13(月) 06:47:40.61ID:OaaovCAU0
マルチポストは止めたほうがいいです、あちらでもきちんと回答をいただいてたようですが
解決できませんでしたか?痛撃体力超心体力は属性Uと比べてもともと出難い珠です、
鳴神or歴戦3周回かマカ錬金(テーブル)でも出てきます
出ない人はとことん出ないのでひたすら周回を重ねるしかありません100-200周じゃ余裕で出ない時もあります
効率で言えば討伐時間にもよりますが4-5枠の歴戦3を周回したほうがいいと思います。

私の入手経路は錬金で痛撃体力1超心体力2 残りは歴戦3からです
2020/04/13(月) 08:32:50.03ID:Qa751RaD0
>>158
丁寧にありがとうございます。
あちらでの返答がないまま他の話題になってたのでこちらに移りました。が返答見逃してたようです。気分を害したなら申し訳ないです。
めげず試行回数増やします
2020/04/13(月) 08:43:02.56ID:suQiaYyo0
>>159
回答がないなら自分の質問に安価付けてまた聞けばいいだけ
それはマルチしていい理由にはならないよ
2020/04/13(月) 08:52:59.49ID:g9bBxsm30
>>145
6は釣1は隠れ身着て網がオススメ2分もかからないし安定
162名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM93-zMEH)
垢版 |
2020/04/13(月) 14:05:49.22ID:Pg1ec3XpM
あまりプレイ時間が取れないのですが
フリークエ、探索クエはやった方が良いでしょうか?
2020/04/13(月) 14:18:26.92ID:OAxSjDoqM
>>162
目的による
2020/04/13(月) 15:54:06.50ID:6JZ3Pkkwa
>>162
遊ぶのが目的なら好きにすればいい
トロコンが目的なら確かフリークエストも必要
強くなりたいだけなら不要
探索クエストはストーリーを進める時に必要になるけどそれ以外ではやる必要はない
2020/04/13(月) 16:01:57.56ID:taKooxQ0M
>>162
時間がないならクリアすることによって重要アイテムが手に入ったりストーリークリアに関係する以外のフリークエストは後回しでいい
2020/04/13(月) 16:14:59.48ID:O0QsRXhH0
転身の装衣欲しいんですけど今の状況が
クエスト:烈日がやりたい
ソードマスターの会話はしている
やる前にアイスボーンを始めてしまった
クエストボードに烈日が無い
て状態なんですけどアイスボーンクリアするしか無いんですかね
2020/04/13(月) 16:18:19.32ID:KFIL7bjI0
任務クエストのとこ見てる?
2020/04/13(月) 16:20:50.97ID:Hxt5JMiPa
特別任務の欄はチェックした?
2020/04/13(月) 16:34:58.87ID:+fPUcE9ha
>>166
ベリオロス倒すまで出ないらしいぞ
全力スレのテンプレにもなった頻出質問
2020/04/13(月) 17:17:34.61ID:O0QsRXhH0
ずっとフリーのところ見てました教えて下さりありがとうございます
171名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM93-zMEH)
垢版 |
2020/04/13(月) 17:41:46.28ID:Pg1ec3XpM
>>163->>165
ありがとう
必要そうなのだけピックアップしてやってみます
2020/04/13(月) 20:16:21.66ID:LNN2EvsEp
MHW+iのパッケージ版なんですけどそのディスクに50GB全部入ってますか?Wと同じ内容にiをDLする権利付きという形ではないですよね?
最後に1つ、入れた後のDL(これまでのアプデ)はどれくらいの量(GB)ですか?
長文&複数質問ですみませんm(_ _)m
2020/04/13(月) 21:59:41.78ID:Qa751RaD0
>>172
ストレージ確認したら54.20GBだったよ
174名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp5f-LvF4)
垢版 |
2020/04/13(月) 23:48:21.44ID:LNN2EvsEp
>>173
アプデは4GBくらいですみそうですねありがとうございます
2020/04/14(火) 00:22:01.12ID:dO9HtAJHp
属性やられ耐性って何ですか?
対キリンなら耐雷3と属性やられもつけてたがいいんでしょうか?
176名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bbcf-F20Z)
垢版 |
2020/04/14(火) 00:32:10.71ID:7mSpZaUL0
アイスボーン やりたくて本体ごと買い直したけど
楽しー
ただ相変わらず覚えることが多くて難しい
2020/04/14(火) 00:33:43.88ID:Rmp9VqiN0
火水氷雷龍属性のやられ状態を全て無効にできる。
ただし、耐性値はそのままなので、マイナス耐性の攻撃は当然大ダメージをくらう。
キリンなら雷3がつけられれば耐属はいらないかと。
2020/04/14(火) 00:51:08.56ID:dO9HtAJHp
>>177
ありがとう
雷耐性は上がらないけどピリピリ状態の気絶しやすくはならないって事なんですね
2020/04/14(火) 04:57:09.71ID:ZgJHWSq00
キリンみたいなのは耐雷積んだ方が無難
耐属はそこまで痛くは無いけど水や氷とかのやられが嫌だなって相手とか
耐性3つけても20に届かない時なんかに便利
180名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp5f-5zvt)
垢版 |
2020/04/14(火) 11:21:48.89ID:U7e2Hvnsp
初歩的な質問なんですが
炎属性の武器は炎耐性のある相手だと
攻撃力も減ってしまうんですかね?
全部の属性用意してみなさん付け替えてるんですか?
2020/04/14(火) 13:17:21.55ID:dtmnouEjM
>>180
モンハンは物理ダメージ+属性ダメージでダメージ計算する
属性肉質も段階あるが一番相性悪い属性は属性ダメージ0だから一切属性ダメージ入らない
属性活きてる武器種なら当然5属性全部作ってモンスターごとに担ぎ直す

そのうえでほとんどの武器種は属性死んでるからそもそも属性武器自体使わない
大体質問スレでもそうだが多くの質問は武器種によるからまず武器種を書いてもらわないと分からない
2020/04/14(火) 14:00:43.16ID:M+qk5RMX0
フリプで始めてやっと今ゼノジーヴァ倒しました。
アイスボーンもダウンロードしたんだけど
上位でHRあげるよりいきなりMR行って装備作った方がよいですか?
2020/04/14(火) 14:06:06.36ID:3RfU+Pj3d
属性ダメージは基本的に
属性値500 で 斬れ味ゲージ白の場合、
500×白ゲージ補正1.15=属性値575
575からの1/10で57.5(属性は謎の10倍表示してる)
四捨五入で58
モンスターの属性肉質が20だったら
58×0.20で11.6
四捨五入して12ダメージが属性のダメージになる
大剣やランスや双剣などそこから更に補正される武器種もあるけど
2020/04/14(火) 14:07:43.01ID:Ruas8lhT0
>>182
断然そっちの方がいい
2020/04/14(火) 14:54:14.62ID:ZgJHWSq00
>>182
装衣とかは取ってからの方が良いかも
アイスボーン始めると転身のクエとかしばらく出来なくなるから
2020/04/14(火) 15:03:15.68ID:G1HeGSyda
重ね着装備って、マスターの防具付けてる上に上位の重ね着付けれる?
歴戦王ハザク倒してつくるやつ着たいんだけど、
マスターにはマスターの重ね着しかダメとかじゃないよな?
2020/04/14(火) 15:09:22.23ID:FD2Be30E0
導きの地について教えて下さい
地帯レベルを下げると資源レベルも下がりますか?
2020/04/14(火) 15:09:29.97ID:EDE8RWYn0
>>186
そんな謎仕様ないから安心しろ
2020/04/14(火) 15:10:12.46ID:EDE8RWYn0
>>187
地帯レベルと
骨と鉱脈のレベルはリンクしてない
2020/04/14(火) 15:16:30.41ID:G1HeGSyda
>>188
よかった、クソみたいなボーンシリーズしか着れないと思ってた
サンクス
2020/04/14(火) 15:33:20.91ID:FD2Be30E0
>>189
ありがとうございます!
安心して下げてきます!
2020/04/14(火) 19:23:51.49ID:2tDA74vK0
覚醒武器は重ね着できねーのかよ
覚醒武器だせーから武器の見た目変更してえのによ
この調子じゃマム武器も怪しいな
193名も無きハンターHR774 (スププ Sd02-58g4)
垢版 |
2020/04/14(火) 20:29:17.46ID:nYCfDZLmd
オトモにも重ね着欲しい
2020/04/14(火) 22:38:19.07ID:qoYEqAef0
キリンは耐雷Vいれても普通に即死するわ
2020/04/14(火) 22:51:26.04ID:CEr0zc7Vd
キリンは耐雷を持っていけばほんとに助かるから持ってけ
あと落雷はご丁寧に誰を狙ってるのか向いてから落とすから、明後日の方向見てたら接近して攻撃
こっち見てたら直線落雷だから側面に回り込め
嘶いた後のハンター追尾落雷は走っとけばまず当たらんから離れて遠くに落としたら接近し攻撃
キリンの前ででかい雷を落とすやつはキリンの頭横に張り付けば攻撃チャンス
ビームみたいなのは隙間に入ればいい
保護色で分からん時はキリンに対して少し横にズレて、ローリング一回分くらいの距離にいれば縦横両方避けられる
2020/04/14(火) 23:11:16.79ID:jSkbbOvna
耐雷の装衣の有り難さが分かるやつ
2020/04/15(水) 01:59:48.94ID:B3JP2MWi0
耐雷3入れてて即死は鎧玉使えとしか
2020/04/15(水) 02:08:49.71ID:5uOiM3f4d
王キリン、歴戦キリンかも知れんだろ、たぶん
2020/04/15(水) 02:13:47.35ID:B3JP2MWi0
雷耐性上げててちゃんと装備強化してればその辺でも即死はなくね
導き歴戦をガンナーでやってるならドンマイだけど
2020/04/15(水) 05:18:00.45ID:69RWyMeJ0
ガンナーでもキリンの電撃は数少ない属性防御が活きる奴なので即死はないかと
2020/04/15(水) 08:41:28.88ID:Xu8kOyk80
よほど雷耐性の低い防具を着てるとか
2020/04/15(水) 11:43:16.20ID:Ep+hBgL5d
キリンは徹甲ライトで行くけどかなり広い範囲にランダムにたくさん降り注ぐやつはもうお祈りするしかないと思ってます
(たいてい祈りは届かない)
2020/04/15(水) 13:01:46.37ID:dVbQTxRNr
ランダムというより格子じゃない?
2段見ればなんとか
2020/04/15(水) 13:12:49.37ID:Xu8kOyk80
それピンポイント落雷では
2020/04/15(水) 16:24:51.66ID:BD0WYNs50
この手の輩はだいたい対策を怠ってる
フレーム回避できないなら回避性能積め足りなければ距離も積め
耐性盛って装衣きて足りなければ生存スキルも詰め込め
モンスターをよく見ろ早く倒そうなんておこがましい考えは捨てろ
火力積んでいいのはそれからだ
2020/04/15(水) 17:13:53.78ID:NAw3w92c0
任務クエ以外に序盤やるべきことって何かありますか?
2020/04/15(水) 19:57:41.82ID:uTKYHHmG0
>>206
好きにやればいいよ
任務クエがキツくなってきたなら対策スキル積む為の防具の素材集めすればいいし
防御力上げる為に鎧玉集めてもいい

ガンナーやってるor後々やるつもりなら弾でお金必要になるから金策してもいいし
2020/04/15(水) 21:58:12.18ID:B3JP2MWi0
先を急いでないなら
フリークエもしっかり埋めながらやってくといい
反復練習にもなって上達もするし
2020/04/16(木) 07:52:31.36ID:yii0DnLs0
植生研究所の枠拡張クエストとかかな、まだやってなければ
2020/04/16(木) 09:07:52.32ID:vUdkR/rw0
>>206
吹き出しの付いてるフリークエ優先かな
各種機能の拡張食材装衣集めしておくと後々何かと捗る
2020/04/16(木) 22:42:10.06ID:OXOhrPjz0
弓でディノバルドに勝てません!喉に当てるのが難しすぎるし攻撃力が凄まじいです!
2020/04/17(金) 01:55:25.15ID:zeyDR1Z70
無理なタイミングでの攻撃は控えて被弾しない立ち回りをするんだ
回避性能とか付けてもいいぞ
2020/04/17(金) 13:04:17.44ID:LqCfUjSY0
導きの地はモンス指定できるのに、集会所設定は 出来ないの?
2020/04/17(金) 13:56:13.38ID:bW1SbcK70
防衛隊装備のままHR53まで進めたんだけど、歴戦とか苦しくなってきた。
アイスボーン入れてない状態でのおすすめの武器防具スキル教えて下さい。
2020/04/17(金) 14:18:13.23ID:Imb+4VXo0
武器種によって有用なスキルがあるのでスキルに合わせた装備が良いんじゃないかな
2020/04/17(金) 15:03:38.16ID:t+aWTZn3M
>>214
こういう必要な情報書かないクソみたいな質問多すぎ

シミュ回して自分に最適な装備構成考えられないなら
自分の使ってる武器種の必須スキル、有用スキルが最初から付いてる防具付けろ
生存・快適スキルの要否は人によって違うので自分が必要だと思うものを付けろ

YouTuberや企業系攻略サイトに書いてあるような最強テンプレ装備なんて無いからな
2020/04/17(金) 15:07:30.58ID:/j3RhxdUa
ここ質問スレじゃないしそんなにカッカしないで
2020/04/17(金) 15:40:29.16ID:nafBv0cXp
逃げたドジャダクラスが草食モンスターを食してるらしき場面を初めて見ましたが
あれは眠るのと同じで体力回復してるって考えてあってます?
2020/04/17(金) 15:55:31.65ID:fmj53N450
>>218
もしかして:ドスジャグラス
2020/04/17(金) 15:57:04.74ID:Imb+4VXo0
初心者なら武器ごとに装備が違うとかも分からないだろ
個人的には防衛隊装備はこう言う事態を招くから使わない方が良いと思ってる
メーカー側としてはアイスボーンまで駆け抜けてもらう装備なんだろうけど
ワールドで学ぶ機会を奪ってるからな
2020/04/17(金) 15:59:46.38ID:PjUDL1mg0
ドスジャグラスはケストドンと友達になった後に呑気に釣りをしていたら
後ろで音がして振り向いたら、ドスジャグラスに友達食べられていたトラウマが、が、が、
2020/04/17(金) 16:01:36.01ID:nafBv0cXp
>>219
本気で今まで間違えてました…
>>221
ですよね!?
食べてますよね?
2020/04/17(金) 16:59:02.03ID:+zyoE6D80
>>222
実はドスジャグラスは食べた獲物を縄張りに戻ってからもどしてジャグラスに与えているオッカサンなのだよ!
って言ったら信じる?
2020/04/17(金) 17:22:25.31ID:1+9DHCmnd
ドスジャグラスくんに限らずモンスターは捕食行動で疲労回復するね
捕食痕ていう痕跡がたまに落ちてるけど運が良いと(?)その捕食痕を生成する場面目撃できるよ
龍結晶の11とか導きの1とかでティガやジョーが食べてるの目撃しやすい気がする
2020/04/17(金) 17:33:40.40ID:7MH10rREa
ジョーは捕獲した他のモンスター食い始めるからな
2020/04/17(金) 18:44:50.47ID:VdjUnaL90
ジョーは腹が減ったら気ままにモンス食いに行くし腹が立ったら気ままにモンス咥えに行って八つ当たりするフリーダムモンスだからな
2020/04/17(金) 19:44:22.63ID:MtBTwm7zd
>>225
えー!知らなかった今度よく見てみよう
2020/04/17(金) 20:02:33.94ID:pyr71dQta
植生にハッカの実だけないんだけどなんでかわかる?
クエストはやってて、カクサンとかチャッカはある
2020/04/17(金) 22:59:33.82ID:rfp9g63S0
>>228
上位フリーの涼爪と惨爪が交わる場所ってクエストクリアしてる?
これが植生増加クエストだからもしかしてこれじゃないかな
うろ覚えだから違ったらごめん
2020/04/17(金) 23:01:48.54ID:rfp9g63S0
よく見たらマスターにも植生増加クエストあったわ
星3の「捕獲:粘菌に秘訣あり!?」の可能性もある
2020/04/18(土) 17:51:12.91ID:/27SNGJ+0
導きの救援で、マスターが目標モンスターを設定していない場合、どのモンスターが
居るのかクエボードからは分かりませんよね?
現地行って確認してからすぐに帰還というのは失礼ですか?
2020/04/18(土) 18:26:54.92ID:EFW+TWiOa
ソロで約1ヶ月、臨界ブラキ倒してヘビィの装備整えたら次の目標を見失ってしまった
あとはひたすら装飾品掘るしかないのかね
2020/04/18(土) 18:32:52.18ID:vvo/ocAr0
違う武器種に手を出してみろ
世界が広がるぞ
2020/04/18(土) 18:38:51.20ID:EFW+TWiOa
>>233
もともと大剣使ってたんだがあまりにもPS無さ過ぎてヘビィに移行した経緯があってね
もう1回近接やってみるかぁ…
2020/04/18(土) 18:45:43.55ID:LR0Li6bF0
大剣とかハンマーとかスラアクとかは初めて触るとマジで世界が変わったように感じる
2020/04/18(土) 20:14:14.07ID:gWLfSnJv0
>>234
虫槍使おう
2020/04/18(土) 21:40:08.25ID:/MTwF2gK0
>>231
ボードから確認は出来ないね
即帰還は今でもよく見られてるし特にデメリットは無いからやっても良いと思うよ
2020/04/19(日) 02:35:43.32ID:hyEMQjBD0
>>237
ありがとうございます
クエストみたく離脱扱いにならないから大丈夫ですかね、行ってみます
2020/04/19(日) 09:53:50.62ID:mRa11txK0
大剣(クロームデスサイズT)使いですけど
ストーリーのベリオロスが倒せないんだけど
やっぱり防具はマスターに変更すべきですか?
240名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa1b-QB3L)
垢版 |
2020/04/19(日) 10:14:50.28ID:x2xKNoMXa
フリプで始めてアイスボーンも購入しようと思っているのですが、アイスボーンのみ購入をする場合はDLするしかないのでしょうか
2020/04/19(日) 10:22:43.22ID:i466hKAGp
導きの地のシステムなんかわかりにくいなあ
やってみたらわかるもんなのかな
2020/04/19(日) 10:46:04.59ID:KrYtmOJF0
>>240
そうです
2020/04/19(日) 10:46:27.82ID:hsiEIjLkM
>>240
まぁそもそもアイスボーンはDLCだからね
244名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa1b-QB3L)
垢版 |
2020/04/19(日) 11:02:25.36ID:x2xKNoMXa
ありがとうございました!
2020/04/19(日) 11:12:51.74ID:vPzKu2CC0
>>240
アイボーはお勧めしない
嬢がいきなりウザくなるし猫がさぼり始める
2020/04/19(日) 11:43:37.37ID:COaZS2tQd
>>241
何の説明もなく放り出されるからね
一応導きスレにテンプレと説明はあるから覗いてみるといいや
247名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM4f-7wDT)
垢版 |
2020/04/19(日) 13:24:46.87ID:wmKd8IomM
>>239
上位装備だとベリオ辺りから辛くなってくるので装備更新した方がいいよ
ボーンとか作成楽だしスキルも優秀だしいいと思う
2020/04/19(日) 14:42:17.93ID:+wCpRaHUp
導きの地に行く時に3体の種が表示されてるんですけど
比較的楽だと思って向かったらラージャンが出てきたりジンオウガの痕跡あったりして恐ろしい目に遭いました
あの表示は確実にいるよ程度なんですかね?
2020/04/19(日) 15:33:22.68ID:dbb1VEHj0
>>248
行くと表示されてる3匹が確実にいるけど、一定時間経つと勝手にモンスターが入れ替わる仕様
戦ってダメージを与えると滞在時間を延ばすことができる
ノータッチだと10分もしないうちに入れ替わるから、慣れないうちは一匹倒す間に他の二匹は入れ替わっちゃうと思っといたほうが良い
2020/04/19(日) 16:04:28.14ID:mRa11txK0
>>247
ありがと
カガチ亜種もなんとか倒した感じだったし
やっぱり硬さは正義ですねw
2020/04/19(日) 17:49:16.00ID:BiU1F+M6a
古代樹でさー
HR高めだからか
わしに着いてくる人いるけど
わし迷っとるんやで
2020/04/19(日) 20:06:37.14ID:+wCpRaHUp
>>249
そうだったんですね!
ありがとうございます
2020/04/20(月) 01:41:45.36ID:c0tAWyQG0
新規で始めてトロコンまでやるとか金冠集める予定ある人に情報ですが
アイスボーン買うつもりなら金冠集めは上位よりマスターのほうが良い
上位でもでますが自分の経験的に確率は相当低い 200体狩る覚悟が必要になります
上位キリン→200体 マスターイヴェルカーナ→10体 くらい差があります
2020/04/20(月) 10:29:42.82ID:w6v6YUxA0
>>250
俺もだいぶ後発組だけどベリオ任務は昨日EX装備でクリアできたからその後のナルガ任務がクソ楽に感じた
でもディノバルト任務でリセットボタンを押した
2020/04/20(月) 16:20:47.52ID:RsME9Rng0
原種のジョーとハザクとネギとバゼルはMRにはいなから上位で金冠揃えるしかないけどね
まあ上位の時にやるよりはMR一通りやってから数値の暴力でやった方が楽だけど
2020/04/20(月) 21:03:07.59ID:ogW7ms/N0
ネルギガンテでクエスト失敗してしまった
2020/04/20(月) 22:40:38.24ID:JxJig6qLa
ベリオはMR23くらいで丁度いいかな?
壁ドンの練習にはピッタリなんだけどね
2020/04/21(火) 00:33:18.19ID:ofc33j4U0
ベリオロスって不動着て張り付いても飛ばされちゃったりするから壁ドンしにくい
カーナとかネロあたりが練習にはいいと思う
2020/04/21(火) 19:32:16.87ID:Rr06Kn220
ベリオは壁際でブレスか飛び上がりからの急降下誘発するとやりやすいよ
2020/04/22(水) 11:37:20.33ID:I3XFJg08a
生物博士つけて瘴気と龍結晶1時間マラソンしてるけどカセキカンスでない…はぁ
2020/04/22(水) 12:06:11.76ID:WS3QpgaJ0
ワダツミよりは出やすいから頑張れ
2020/04/22(水) 12:08:44.86ID:zEcyBpRKa
カセキカンス龍結晶キャンプの左奥によくいるキガス
2020/04/22(水) 12:50:53.58ID:jtWH2Ryvd
装具に付けたスキルはその装具装備時のみ発動する認識で間違って無いですか?
2020/04/22(水) 13:05:29.50ID:KSC57HAK0
装備するだけじゃなく発動中のみ。効果切れたらスキルも消える
2020/04/22(水) 13:14:08.00ID:jtWH2Ryvd
ありがとう!
2020/04/22(水) 16:16:03.95ID:e30ZdGz7a
>>260
一応明け方 夕方も気にしてやるといいかも
267名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab5-7KqW)
垢版 |
2020/04/22(水) 18:05:13.12ID:LBj1On9ha
フリプで1週間前に始めてさっきストーリークリアしたんですが今アイスボーンを買えばすぐに新しいストーリーで遊べるんですか?
2020/04/22(水) 18:06:46.57ID:hWobhBak0
マルチの途中抜けとテント放置多くて激萎え
2020/04/22(水) 18:40:33.29ID:WS3QpgaJ0
>>267
できる
2020/04/22(水) 19:49:23.01ID:s/h7GodRa
>>267
ワールドクリア後ならすぐにアイスボーン編に行けるよ
271名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6ecf-om6N)
垢版 |
2020/04/22(水) 20:56:11.50ID:N6WaLj1D0
ブラキとレウス仲悪すぎだろ
何もしてないよに勝手に死んだぞブラキ
272名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa83-+n6J)
垢版 |
2020/04/23(木) 19:34:40.11ID:Fk9VpYuva
集会所って入れなかったりします、、、、?
2020/04/23(木) 20:42:55.58ID:l+fQOgsN0
マム始めてやってみたけど、何をやっていいかわからんし
見つけてもすぐどっか行ってしまうし、これなにが楽しいの?
ラオシャンロンみたいな感じかと思ったらぜんぜん違うのな
2020/04/23(木) 20:45:44.22ID:ygSG2C0Pp
明日から始めるんですが、最初はストーリーをただ進めればいいですか?なにかしといた方がいいとかあるのなら聞いておきたいです。
一応3g、4は経験済みのアイスボーンもセットで始めます。
2020/04/23(木) 20:55:11.75ID:l+fQOgsN0
>>274
最近フリプで始めた感想は、ガーディアン装備と防衛隊の武器を強化しつつ
任務を優勢してやってHR50までとにかく進める
任務やらないとHRの上限が解放されないんでやりたいイベントクエとかに参加できない
2020/04/23(木) 20:55:15.26ID:Vi28m3JmM
>>273
お前>>68だろ笑
2020/04/23(木) 20:55:44.41ID:uudWpkT10
>>273
現在マムのクエストは2つ来ています
MRマム(イベント)の事なら単純に火力不足です
上位マム(特別調査)の事なら仕様です
本来複数人で協力してクリアするクエストなのでソロは難しい

>>274
ストーリーにあたる任務クエストをガンガン進めてHR・MRを上げましょう
ワールドでは強い装備はほぼ期間限定クエストで手に入ると言っても過言ではありません
現在祭り開催中でほぼ全てのイベントクエストが解放されています
この機会を逃すと欲しい装備が手に入るのは数週間後、なんて事になります
2020/04/23(木) 21:03:17.38ID:l+fQOgsN0
>>277
特別調査みたいだから、仕様か
救難信号も打てないみたいだし、ソロじゃクリア出来ないのならやるだけ無駄っぽいね
2020/04/23(木) 22:00:22.21ID:E125Cbnha
そういやマムは上位の頃の仕様しか知らないんだけど
傷つけとかぶっとばしとか効果ある?
特にぶっとばしが効くなら角破壊が楽になる
あとはMマムはイベクエだけどソロ体力があるならマルチでやらない方が楽かな?
2020/04/24(金) 06:05:03.23ID:vZ/F37T4a
>>256
上位イベのはヤバかった
2020/04/24(金) 08:26:54.27ID:bOXlNOZN0
>>279
傷もぶっ飛ばしも効果あるよ、壁ドンでダウンは無しだけど
ソロかマルチかは使える武器や自分の腕にもよる
282名も無きハンターHR774 (ワッチョイ beae-VpWd)
垢版 |
2020/04/24(金) 08:28:22.61ID:urgb0G1/0
徹甲シールドヘビィでオトモに盾(案山子)持たせてマムソロ討伐出来た
上位マムはソロでやるのがアホらしくてマルチオンリーだったからソロ用の体力が設定されててよかった
2020/04/24(金) 10:27:10.42ID:eoC8LtZm0
マムタロト武器はガイラ・皇金の2シリーズありますが強化するなら皇金一択でガイラは処分して問題ないのでしょうか?
2020/04/24(金) 11:49:17.01ID:QpXeTb7o0
マスター歴戦王マムタロト来てレベル上限追加とかありそう
2020/04/24(金) 12:41:41.63ID:eCfSVrpA0
>>283
まだわからないけどガイラは属性解放せずに無属性武器としての運用も出来る
多分抗菌も殆ど使えないと思うけど
286名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM71-unif)
垢版 |
2020/04/24(金) 13:15:29.77ID:eTQssMgHM
フリープレイのワールドをやってたのですがアイスボーンのDLCだけ買えば続きをできますか?
ワールドも買わないとだめでしょうか?
2020/04/24(金) 13:19:24.85ID:6ulv9cY50
>>286
アイボだけ買えばOK
もちろんPSplusに加入してる必要はあるけど
288名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM71-unif)
垢版 |
2020/04/24(金) 14:02:38.02ID:eTQssMgHM
>>287
ありがとうございました!
2020/04/24(金) 14:48:47.05ID:qe6CH+9ba
>>282
マ?
鉄鋼ヘビィじゃいくらやっても時間切れで無理だわ
2020/04/24(金) 17:01:28.01ID:8vl4vrID0
>>289
開幕胸に傷をつけて壁ドン×2
ついでに睡眠弾で胸を睡爆
あとはひたすら頭に徹甲

難所は初期エリアでそこさえ超えたらあとはとんとん拍子で終わるよ
291名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Spea-2mb9)
垢版 |
2020/04/24(金) 17:26:09.58ID:8MCkS0XSp
>>275
>>277
ありがとうございますm(_ _)mとにかく進めます!あと個人の感想ですけどやっぱモンハンは音楽いいですね〜w
2020/04/24(金) 17:32:10.99ID:XfYEm6VCp
武器攻撃そのものより傷と壁ドンがものを言う感じか
俺もやってみよう
2020/04/24(金) 19:37:01.78ID:NLGoPRbAM
>>289
この装備で行ってクリアタイムは17分台だった

https://i.imgur.com/VYIHWw1.jpg
https://i.imgur.com/Sksce4M.jpg

ソロだとDPSチェック時間内にマルチ用の半分のダメージ与えないと逃げられると思われる
最後逃げられないように睡眠と麻痺はフェーズ2まで使わず最終エリアで使った
https://i.imgur.com/qkGoVYW.jpg
2020/04/24(金) 20:14:57.93ID:YtyxmK3ta
>>293
横からですが参考にさせて頂きます

自分の珠だと

武器:スロット【1】
頭:EXブラキウムα【2】【2】【1】
胴:EXブラキウムβ【4】【2】【1】
腕:EXブラキウムα【2】【2】
腰:EXブラキウムα【3】
脚:EX斉天β【4】【4】
護石:業物の護石T
装衣:無し

-----防御(スキル込み、自由部位は除く)-----
初期:850, 通常強化後:940, カスタム強化後:1040
火:20 水:-8 雷:7 氷:-17 龍:6

-----スキル-----
砕竜の闘志【2】(挑戦者・極意)
砕竜の闘志【4】(砲術・極意)
弱点特効Lv1
ガード性能Lv5
挑戦者Lv7
砲術Lv5
体力増強Lv3
業物/弾丸節約Lv1
属性解放/装填拡張Lv3
精霊の加護Lv3
ガード強化Lv1
納刀術Lv3
火耐性Lv1

-----装飾品-----
解放・加護珠【4】× 1 ,解放・(自由)珠【4】× 1
鉄壁珠U【4】× 1 ,解放珠【3】× 1 ,強壁珠【2】× 1
耐火珠【1】× 1 ,加護珠【1】× 2 ,速納珠【1】× 3
鉄壁珠【1】× 1

が精一杯ですがこれ、マルチで持ち込んでも大丈夫ですか?
2020/04/24(金) 20:46:20.58ID:urgb0G1/0
>>294
問題ないと思う 回復カスタム付で最終エリアで転身と耐熱着回せばリロードと納刀のタイミング間違わない限り基本乙ること無いし
あと連続でガードするとスタミナ減って捲られることあるから保険として強走薬持ってった方がいい
2020/04/24(金) 21:04:38.64ID:YtyxmK3ta
>>295
ありがとうございます
回復カスタムの素材は珊瑚でネロミェール倒さないといけないんですよね
導きの地帯4なのでもう少し頑張ります
強走と秘薬、その他もろもろがぶ飲みして挑戦したいと思います
2020/04/24(金) 22:09:43.05ID:jetnP17o0
いらない鑑定武器はもう使い道ないのかな
2020/04/24(金) 22:23:10.53ID:bOXlNOZN0
今後化けないとも言えないが…ないだろうな
299名も無きハンターHR774 (スププ Sd94-RQU/)
垢版 |
2020/04/24(金) 22:25:23.08ID:sF5pr0j/d
臨界ブラキ苦戦しながら20分もかかった
原種と違いすぎて何が起きてるかまるでわからん
これ周回とか普通にきつい
2020/04/24(金) 23:32:46.41ID:eoC8LtZm0
>>285
一応残しておくのも手ですね
ありがとうございました
301名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dc88-NXyr)
垢版 |
2020/04/25(土) 00:27:43.05ID:J50ZHW2B0
今日ナナに10回くらい挑戦してるけど一回も倒せない
スーパーノヴァ?で仲間がポロポロ落ちて終わってしまう
せっかくハマりかけたのにダルくなったわ
2020/04/25(土) 01:51:16.56ID:vI9BONlZ0
どのナナか分からんのと武器にもよるけど
ジャーキー持って行く、クーラードリンク飲む
武器によっては風圧か咆哮無効があると便利

仲間を守るなら広域2付けてジャーキー食う
2020/04/25(土) 04:27:01.56ID:TEapeJko0
お聞きします、今まパケのマスターエディションでやってたんですが、ディスク入れ替えが面倒なのでDLのアイスボーンを買いました。しかし購入済みのまま「ダウンロードする」が出てきません。ワールド(DL版購入済)を先にDLしないとアイスのDLは始まらないのでしょうか?
一応マスターのデータは消しましたが変わりませんでした。
2020/04/25(土) 05:24:29.85ID:ZSTYMzop0
結構順調に進んでたのにラージャンで詰んだ
抜刀大剣でもロクに攻撃当たんねえし弾かれたら死が待ってる
昔のモンハンは3rdくらいしかやってなかったけど古参たちは昔からこんなのと戦ってたのか…
2020/04/25(土) 05:36:58.82ID:yRE7RnhI0
商品ページでなくライブラリー→ゲームの一覧から出来ないかな?
2020/04/25(土) 05:47:35.83ID:EAgLhAO50
>>303
アイスボーンはいわゆるDLCに当たるから本編である無印のDL版を入れないとプレイできるわけがない
2020/04/25(土) 05:54:28.53ID:gjiOZLqd0
>>303 セーブデータは手動で消さない限り残るとは思うけど一応USBやオンライン保存
パケ版IBとパケ版Wを一旦削除 >>305を参考にDL版WをDLしてインスコ>パケ版IBをDLインスコ
2020/04/25(土) 06:08:57.40ID:TEapeJko0
>>305
ライブラリーに無かったです。拡張コンテンツだからかも
>>306
追加アイテムとかDLは先にするのにDLすら始まらないのです。(商品ページに項目が無い)
2020/04/25(土) 06:22:08.80ID:6oG7cWBVa
>>308
MHWのアイコン(DISC版)を消して
MHWのDLをインストール
セーブデータはPlusに入ってるならサーバー預けて、無くてもUSBあたりに移動
インストールできたらIBの案内も出てくると思う
なんせアイコン消さなきゃダメと他ゲーで教わった
2020/04/25(土) 06:42:24.57ID:TEapeJko0
>>309
先程WのDLが終わったらお知らせに「wを使えるようになりました」って出ました。
始めたらタイトルにIBとあるので、セーブデータ選んだらIBのDLが終わるまで選べませんって出たのでメーター見たら全54Gの内20Gで区切りがあり、今からIBのをDLするみたいです。
>>305,306,307,309さんありがとうございました
2020/04/25(土) 06:52:30.87ID:Uro5Kzus0
>>304
あいつ途端に別ゲーだよな
わかるぜ
2020/04/25(土) 08:02:36.55ID:P96yMH1K0
PS2期のモンハンはそりゃあ難しかったけど、4本角みたいなプロハンでないとオンラインソロで50分で倒しきれない耐久面の難しさでね
今のモンハンの敵ハイスピード広範囲超火力みたいな難しさとはまたベクトルが違った
2020/04/25(土) 10:34:18.93ID:nveWylWV0
エテ公共は嫌い
314名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab5-B7+u)
垢版 |
2020/04/25(土) 11:58:14.75ID:KQAtili5a
今作から初めてモンハンさわって、マスターランクからマルチにしないとソロではほぼクリアできません
装備は攻略サイトみてその時出来るおすすめにしているのですが
敵の動きとか把握していなかったり戦い方の問題なのでしょうか
2020/04/25(土) 12:06:35.27ID:7S8pzTEw0
お薦め装備でも傷付けや壁ドン無しだと倍はかかると思う
フリクエ★1にクラッチクローの練習あるように、アイボーは基本クラッチゲーだと思った方がいいと思う
2020/04/25(土) 12:08:48.57ID:Uro5Kzus0
>>314
まぁ、マルチだろうとクリア出来たら御の字だと思うよ
そのうち上達するんじゃないかな
ちなみに武器は?
317名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab5-B7+u)
垢版 |
2020/04/25(土) 12:31:51.53ID:KQAtili5a
>>316
太刀使っております。
ヘビーボウガンに憧れています
318名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab5-B7+u)
垢版 |
2020/04/25(土) 12:32:51.04ID:KQAtili5a
>>315
ありがとうございます
改めてクラッチの仕方を見直してみます
319名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2eba-7adH)
垢版 |
2020/04/25(土) 12:41:31.17ID:g+U09dJe0
クラッチからの武器攻撃で付けた傷って
どれくらいの時間付いてるのですか?
2020/04/25(土) 12:44:33.68ID:KyI5hqH1d
>>319
90秒
321名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2eba-7adH)
垢版 |
2020/04/25(土) 14:36:37.57ID:g+U09dJe0
>>320
ありがとう
傷付けたまま吹っ飛ばしダウンは難しそうですね
2020/04/25(土) 17:03:29.08ID:yZtDqIlQ0
フリプで始めてやっと臨界ブラキまで来ました。
武器はスラアクでフルナルガなんだけど
やっぱりこの耐性だと厳しいですか?
マルチは1度もやった事ありません。
2020/04/25(土) 17:39:53.56ID:7S8pzTEw0
>>321
というか常時傷付けを意識した方がいいかと
2回組も、傷中に1回やっておくと傷消えたあと残り1回で傷つくし
324名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MMb6-NXyr)
垢版 |
2020/04/25(土) 17:59:50.02ID:VxtGAtLvM
>>322
倒せん事はないけど厳しいと思う
爆破耐性必須で気絶蓄積値も高いので最初の方は気絶耐性もあった方が安定する
2020/04/25(土) 18:01:43.88ID:vI9BONlZ0
初心者が覚えると便利なクラッチ関連
開幕は不動(発見による咆哮対策)着て壁ドンチャンス
なるべく向きを変えない様にすれば2回壁ドンも行ける
戦ってる最中に特殊怯みと言う状態になる事がある
この時にクラッチすると怯み時間が延びるので傷付けや非怒り時なら壁ドンチャンス
TA動画で戦闘中にクラッチしてそのまま降りる人がいるけど
これは傷付けが要らない時などに怯み時間だけ延長してる
2020/04/25(土) 18:22:03.32ID:P96yMH1K0
ラージャンにクラッチ解除されて逆にマウント取られるのはどういう条件?せっかくのクラッチカウンターがことごとく潰される
2020/04/25(土) 18:46:49.39ID:WUZQflPxr
>>325
知らなかったそんなの……
328名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp88-NXyr)
垢版 |
2020/04/25(土) 18:46:58.27ID:7Krs/Qadp
パーツ強化が解放されないんですが何か条件ありますか?
カスタム強化は解放済みアンシュワルタ討伐済みで導きの地で素材もゲット済です。
2020/04/25(土) 19:05:42.60ID:qG7iM+8L0
武器によってはできないのがあるよ
330名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp88-NXyr)
垢版 |
2020/04/25(土) 19:09:17.75ID:7Krs/Qadp
>>329
すいません解決しました!
龍脈系の素材を取得してませんでした!
鉱石や骨だけじゃダメなんですね
2020/04/25(土) 19:45:49.08ID:CLB+TsoY0
>>326
ラージャンは自身の行動の後隙にクラッチするとブルブル体を揺らしてハンターを掴んでくる
そのブルブルしてる間に殴ればキャンセル出来るけどたまに間に合わないことがある
クラッチ狙うなら叩きつけやビーム、ステップ移動の後がわりとやり易いかな
2020/04/25(土) 19:47:05.01ID:P96yMH1K0
>>331
ああー、なるほどじゃあクラッチカウンターは相性最悪なわけだ
どうもありがとう
2020/04/25(土) 19:54:19.61ID:CLB+TsoY0
>>332
デンプシーとかはカウンタークラッチすればキャンセルぶっ飛ばし出来るんじゃない?
ランスで行ったことないからエアプだけど
334名も無きハンターHR774 (スププ Sd94-RQU/)
垢版 |
2020/04/25(土) 20:40:10.79ID:YnlbRCm4d
ソロ用のマムで喜んでたけど蓋を開けたらプロハン用で死んだ
2020/04/25(土) 20:43:23.41ID:KQAtili5a
太刀使用しているのですが、炎属性で一本、もう一本は無属性か爆発で悩んでいます
まだマスターの中盤なのですがどちらが汎用性高いでしょうか
2020/04/25(土) 21:05:29.40ID:K91FRPQT0
レイア太刀はどうだろうか
無属性や爆破ほど汎用ではないかもしれんが毒もそれなりに効くし
何よりカッコいいぞ!
2020/04/25(土) 21:14:03.64ID:dKCMd24U0
マム倒せんな
ソロは無理だし野良も中々魔境だ
2020/04/25(土) 21:23:17.62ID:CLB+TsoY0
>>335
爆破なら臨海ブラキ太刀がいいんじゃない?
2020/04/25(土) 21:54:11.33ID:KQAtili5a
ありがとうございました!
2020/04/25(土) 21:59:03.15ID:FV3ycv/A0
>>334
慣れれば並ハンでもクリアできる
2020/04/25(土) 23:28:44.23ID:k4bVMd+p0
>>337
そう?
野良でも失敗するの10回に1回くらいだよ

失敗するときは地雷片手剣のいる時と、にわかボーガンがいる時かな。

目安にならないようでもMR300以上のとこ入れば大抵行ける
2020/04/26(日) 00:03:05.07ID:N8e9rNWp0
マルチでも乙はあんまり見ない。たまにライトとヘビィが溶けてるくらいで
それ以前に遠距離自体見なくなった感じ。乗りで赤熱確定分かってからは徹甲も見ない
エリア2硬化時が一番しんどいから開幕乗りしているパーティだとなんか早く終わる
2020/04/26(日) 00:49:42.02ID:xq3njsnO0
徹甲は角壊しやすいのとダウンがチャンスになるから相性は悪くないとは思う
344名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1988-d4iM)
垢版 |
2020/04/26(日) 06:03:04.56ID:l5B22tGv0
今日とある場所で知り合った初対面の人が
『マム・タロトはソロで普通に勝てる』
っていいながらマルチで乙った時に
『マルチだとモンスターの攻撃力上がるんで』
って言ってたんですが、マルチだと体力・耐性以外に攻撃力って本当に変わるんですか?
言い訳してるように聞こえたんですがMR900越えの人だったからよく分からなくて。
調べても攻撃力が上がるって記事や攻略サイトが見つからなかったので、誰か知ってる人いますか?
2020/04/26(日) 06:21:08.80ID:9NWvX/ZL0
>>344
経験則からだけど攻撃力は変わらない
てかプロハンって言われてる人でもマルチなら事故る事があるから
言い訳をしないで楽しめばいいのに〜
346名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp72-rYy1)
垢版 |
2020/04/26(日) 06:25:07.29ID:c8zbwPpzp
△長押し途中で○タックルがうまくできないんですが
大剣使いの方なにかアドバイス下さい
2020/04/26(日) 07:17:36.69ID:X8dmwEZ+0
>>346
△押しながら○押せば上手く出来るよ
2020/04/26(日) 07:19:01.36ID:xq3njsnO0
むしろ乙らない人なんていないからな
マルチはソロと違う難しさがあるね

基本的に体力が変動するモンスターはソロが楽なのは確か
でもマルチはピンチの時に助けてもらえたり、大技のチャンスが増えたりはする
それになんと言ってもマルチは楽しい
2020/04/26(日) 07:22:59.42ID:xq3njsnO0
>>346
俺は△を親指で押しながら親指の腹で○押す感じ
溜め中に攻撃が来たりしたらタックルで一旦やり過ごして溜め斬り当てる
2020/04/26(日) 10:08:40.88ID:N8e9rNWp0
>>344
定期的にその話題出るけど、客観的に検証できた人は居ない。多分一緒かと
一般的にマルチは火力面で有利に生存面で不利にって感じ

データ的にはマルチ体力2.6倍になるので1人辺りの分担体力減る分(2.6/4=0.65)楽になる
逆に乙許容量も4人で2乙までになるので、こちらはソロより厳しくなる
マルチは拘束や粉塵など他3人にも恩恵要素あるし
ソロは隙あらば爆弾置いたり戦術が自由になるといった面もある
他にも走らせる遠距離居ると近接との追いかけっこになったり、結局一概にどちらが簡単とは言えない

ただマムマムに関しては2倍体力なので、通常モンスに比べてよりマルチの方が簡単な傾向
上位マム=マルチ前提、マムマム=マルチ推奨って感じかな

あとプロハンほど言い訳しないよ。自分が知ってる人は怯み調整ミスってただけで謝ってた
2020/04/26(日) 10:09:56.33ID:N8e9rNWp0
マムマムじゃねーマスマムだ。失礼
2020/04/26(日) 11:00:47.88ID:e3nAVpPT0
>>344
攻撃力は上がらないけどマルチだと自分以外への攻撃が増える分モンスターの行動を読みにくくなるくらいかな
遠距離もそうだけど回復する為にモンスターから離れる人とかが走らせるし後ろから殴る人のせいで頭があっちこっち向いたりする
あとは他人を狙った攻撃に巻き込まれる事もあったり自分を狙った攻撃に他人が巻き込まれたりとソロとは多少気にしなきゃならない所が違うってのはあるね
2020/04/26(日) 13:56:48.65ID:gw9NuFbna
最近始めて上位ゼノまで終わったんですが
アイスボーン入る前にやっておいた方が良いこととかありますか?
クラッチやら僧衣やらよくわからないままここまで来てしまった
2020/04/26(日) 14:20:42.82ID:tImPWyDk0
>>353
そのまま進んでもいいよ
ただ転身の装衣だけは先に取っておいた方がいいかもね
アイスボーン始めると入手タイミングが遅くなるらしいから
あとクラッチからの傷付けとぶっ飛ばし、装衣の有用性はちゃんと理解した方が絶対にいい
355名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Spea-rYy1)
垢版 |
2020/04/26(日) 18:53:18.41ID:C57lYVoap
>>347
>>349
△押しつつ○をチョンと押すだけだったんですね
ようやく思い通りに出せるようになりました
ありがとうございました
2020/04/26(日) 19:18:55.74ID:4tbPpwkJ0
武器カスタム選択して、パーツの下に重ね着って表示されないんだけどなんか条件満たせてない?
2020/04/26(日) 20:18:38.77ID:w643oD1/p
フレに出会った時に足元に玉撃ったら(L2押しながらR2のやつ)変な挙動するからその時に頭乗って壁ドンって聞いたんですが足元狙おうとしても足元だと相手にロックされて足元なんて絶対撃てないと思うんですがなにか間違ってます?
2020/04/26(日) 20:23:35.53ID:tImPWyDk0
>>357
撃つ場所がモンスターに近すぎる
自動ロックされない位置でも十分
2020/04/26(日) 20:45:13.56ID:rI9nWYR40
モンハンワールドだけでもクラッチって出来るの?未だにやりかたわからん
2020/04/26(日) 20:46:56.59ID:WXLGlW+m0
>>359
出来んから安心してIB買え
2020/04/26(日) 21:46:31.85ID:X8dmwEZ+0
>>356
導き素材入手とか
2020/04/26(日) 23:58:48.33ID:3DRAPMfE0
初心者スレだよねここ
炎王夫妻の爆発に対応出来ない人は入ってきちゃダメ
捕獲クエなのに殺しきる人も勘弁
よろしく
363名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Spea-2mb9)
垢版 |
2020/04/27(月) 00:26:22.98ID:3N6ynV83p
>>358
どの距離でもロックされると思ってました
まあまあ離れたとこからでいいんですね
あと真下で変な挙動よりも奥側にしてこっちに気付き辛くした方がって思ったけど頭向こう向くからどっちもどっちって感じですかね
2020/04/27(月) 00:29:29.03ID:TohvN9+La
>>354
ありがとう
転身取る時に耐熱の装衣が大活躍してくれたおかけで装衣の有用性はさっそく理解できたよ
クラッチは頑張って練習してみる
2020/04/27(月) 10:22:47.98ID:AVTwLqAmp
感謝チケットって現状入手できないという認識でOK?
2020/04/27(月) 11:05:18.57ID:x5+BpzA/0
>>365
はい
2020/04/27(月) 11:17:03.20ID:AVTwLqAmp
ありがとう
大人しく諦めます
2020/04/27(月) 11:18:07.46ID:bgBpV2ki0
>>365
季節祭りと周年祭りチケットはほかの祭りでは入手不可
感謝チケは周年まつりなので次回はたぶん来年1月下旬頃
2020/04/27(月) 11:32:34.42ID:x5+BpzA/0
なお、去年夏に今までの全祭再開催されたから
そういうのが今後もあるかもしれない
2020/04/27(月) 11:39:00.67ID:3zI/0CLLd
HR35の初心者だけど、手負いの魔獣クリア出来ました。参加してくれた人ありがとうございます。
ひたすらタンクして耐えてたw
2020/04/27(月) 14:53:56.98ID:yz/G1ihAM
かわいい
2020/04/27(月) 17:51:17.42ID:AVTwLqAmp
おめでとう!
2020/04/27(月) 18:39:08.52ID:BB6fuSmy0
大剣で臨界ブラキまでなんとかきたけどこいつソロだと35分とかかかってキツいから装備更新するか
→ムフェトジーヴァ行ってみようと思ったらマルチ必須だしネギ装備いるのか、作りにいこう
→こいつMR99まで上げないと出てこねえのかよ、まだ52だよ
いまここ
先なげえなぁ
2020/04/27(月) 18:51:53.23ID:TkFadw3H0
導きの素材も必要になるから籠もってMR上げると良いよ

ちなみに大剣ならムフェト無くても行ける
爆破大剣の方が強いけど臨界ブラキ大剣もスロット多くて便利だし
装備はブラキカイザーで良いし
2020/04/27(月) 19:29:19.28ID:95Ippgqf0
任務クエはソロ縛りを自分に課していて、先ほど悉ネギ倒してMR100超えたんで
勢い込んで導き救難の歴戦古龍に挑んでみたんですよ
びっくりしたよ
2020/04/27(月) 19:53:11.02ID:x5+BpzA/0
イベント無い頃はやる事無いからひたすら珠漁りしてたらいつの間にか100超えてたよ
今はブラキはあるわ救済クエあるわムフェトあるわで羨ましい
まぁ後発有利なのは仕方ないけど
2020/04/27(月) 20:06:29.95ID:95Ippgqf0
ムフェト…
2020/04/27(月) 20:14:21.26ID:zL7fxhWR0
100まではまずラスボス武器作るために顔破壊マラソンして
導きの地帯レベル上げて素材回収して回ってたら金銀ティガ亜種出るようになって
そいつらと遊んでたらいつの間にか100超えてたなあ
特に導きはあっという間にMR上がる
2020/04/28(火) 00:48:49.10ID:XS1POA4ox
ふりぷからやっとアイスボーンに入れたとこで、トビカガチをマスターで狩ろうとして時間一杯で逃げられた…ソロ躁虫棍時間かかる。心折れた。
2020/04/28(火) 01:47:29.90ID:UcnLf/Lp0
MRの武器作れ、壁ドンしろ、傷付けろ、毒耐性3まで積め
時間が掛かるのは必要なことをやってないだけ
2020/04/28(火) 02:09:22.37ID:gxRumace0
>>379
虫棒使いの手練れはほとんど飛ばないと聞いた
2020/04/28(火) 02:14:22.20ID:eAKxeP+z0
>>380
ソロ操虫棍で傷付けしろは無い
2020/04/28(火) 06:00:57.98ID:ZBo5XyI+0
カガチ亜種の事ならあいつは初見殺しだからな
2020/04/28(火) 08:30:21.27ID:kERvM31La
IBの評判悪いのはやっぱり難しいからなんだな
2020/04/28(火) 09:41:39.35ID:bqLMZEHFM
評判悪いのは導きの仕様とかクラッチ傷つけ関連とか色々ある
武器でもお手軽操作のボウガンが火力でも近接より上だし
マスターマムは肉質からしてアイボーでは珍しい近接優位のモンスだが
2020/04/28(火) 10:00:38.49ID:k3orOJnT0
近接優位は、マム(上位マムなら最終エリア)筆頭に、
ハザク、エンレ辺りか。的が小さくよく動くカガチ、ガロンも近接の方が楽

特にハザクは近接、クシャはガンナーでいけとはよく言われている
2020/04/28(火) 14:01:15.27ID:eAKxeP+z0
>>384
他のアクションゲーと比べてさほど難しくない
評判悪いのは傷付け、壁ドン前提だったり武器種間調整だったり導きの仕様だったりムフェトの地雷プレイ放置だったりとかだよ
2020/04/28(火) 21:00:40.26ID:/kGq2HbL0
>>379
救難信号出せよ、四人がかりでボコボコにするのもルールで推奨されてるんだぞ
2020/04/29(水) 09:38:04.79ID:CDt2Lds4d
覚醒武器の爆破以外の属性大剣で攻撃65555のやつと、臨海ブラキ大剣だったら弱点属性じゃない敵に対してどっちが火力でる?
ムフェトの爆破手に入らず迷ってる
390名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Sp5b-ReWc)
垢版 |
2020/04/29(水) 09:39:18.33ID:0wZclB9Kp
壁ドン上手い人って何であんなに上手いんだろう
サッと頭に乗って確実に頭ぶつけてるのに
頭と思ったら腕だったり乗り位置変えようとしたらモンスが反対向いて自分が向こう側に行ったりしてるし
あげくクロー届かないしクロー出したつもりが石ころ頭に当てるし…はあ…
2020/04/29(水) 10:14:43.92ID:+BSwefXh0
ラージャン苦手やわ
動画を見る→倒せそうな気がするぞ→ボコボコにやられる
を繰り返してるわ

まぁボコられるのは変わらんがちょっとは抵抗できるようにはなったが
392名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a77b-6l9a)
垢版 |
2020/04/29(水) 10:22:32.88ID:60hnqczv0
ブラキまできた
MHFのブラキより大人しかったからなんとか倒せそうだ
2020/04/29(水) 11:57:43.44ID:1rEG84rh0
マムのぶっ飛ぶタイミングが分かりません
2020/04/29(水) 13:31:07.40ID:4Uhw0/jta
>>393
目が黄色いときはぶっ飛ぶ
目が赤いときは怒ってるからぶっ飛ばない
挑戦者発動中は基本ぶっ飛ばないと思って良いよ
ただし例外として寝起きの時はぶっ飛ばせる
2020/04/29(水) 14:26:20.53ID:xG8q/UhW0
>>394
寝起きのぶっ飛ばしも例外あるよ
足引きずって寝床に移動中に怯ませたりダウンさせたりすると
寝起きにぶっ飛ばしできなくなる
396名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa9f-z2XW)
垢版 |
2020/04/29(水) 15:22:29.39ID:rCQDX+7Ua
>>393
初心者スレだからね
画面左下のミニマップにモンスターを指し示すマークがあり黄色の目のマークならぶっ飛ばせる(通常時)、
そこの目が赤だとぶっとばせない(怒り時)。
つまり怒ってる時はぶっとばせなくて、通常ならぶっとばせるって事ね。

マスマムならとりあえずエリア入場毎に不動なり転身なりを来て即ぶっとばせばOKw
スキルで投石等をつけてるなら、再度即座に頭にクラッチしてぶっとばせれば尚良しw
(スタートエリアでは、胸又は胸腕に傷をつけてからぶっ飛ばすのを推奨)
397名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0788-SJz+)
垢版 |
2020/04/29(水) 15:38:01.02ID:ZdAz9tjo0
無印ワールドのストーリーを終えたのですが
作っておくべきイベント装備ってありますか
アイスボーンも買うつもりです
2020/04/29(水) 15:59:50.94ID:+VrPemeJ0
>>397
イベクエ装備は基本どうでもいい
弓、双剣、チャアクはマムやっとけってぐらい
それより特殊装具を全部取っておく
2020/04/29(水) 17:16:19.23ID:7rnMlvZNp
アイスボーンのストーリー終わらしたくらいの初心者ならマムはまだやらない方がいい?
上位のもやった事ないんだけど
2020/04/29(水) 17:21:03.07ID:yVw6yOZ50
マルチで味方がピヨったときに自分に余裕があればピヨった人を殴るようにしているんだけどこれはマナー違反になるの?
この前ピヨったハンマーを殴ったらその後ひたすらこっちがぶっ飛ばされたんだけどマルチでは何があっても他プレイヤーに手を出してはならないのかな
2020/04/29(水) 17:22:07.32ID:+VrPemeJ0
>>399
装備が整ってない状態では厳しいと思うよ
そこまで強いわけではないからゴール級の装備が必要かと言われたらそんなことはないけど
まだカスタム強化とかも全然やってない状態では足引っ張ることも多いだろうし
2020/04/29(水) 17:25:27.35ID:+VrPemeJ0
>>400
それは相手が地雷なだけだから気にしないでいいと思う
味方を殴って気絶から回復とか怯み軽減付けてるとできないことも多いから知らない人もいるだろうし
その人は知らなくてバカにされたと思ったんじゃないの
まあ意思疎通できない人とのマルチはそういう謎の逆恨みを受けるリスクもあるってことさ
2020/04/29(水) 17:30:05.59ID:7rnMlvZNp
>>401
オッケー、ありがとう
MR周回して装備強化からまずやるね
2020/04/29(水) 18:23:08.19ID:snkVUjB70
>>397
ワールドクリアしたてなら
イベクエ「軽やかで恐ろしく、そして熱く」で手に入るアサシンの装衣
イベクエ「我が名はヴォルガノス」で装飾品集めくらいかな
イベクエじゃないけど、不動の装衣と転身の装衣はアイボー前に持っていた方が何かと役に立つよ
2020/04/29(水) 18:42:17.38ID:YWTtdFra0
装飾品集めって、窮賊ハンターを噛むと我が名はヴォルガノスならどっちの方が良いの?好み?
2020/04/29(水) 18:56:21.59ID:sJ4Erm6o0
>>405
目的の装飾品による
窮賊は質より量、低ランクの装飾品集めに向いてる
また落し物を拾うだけで必ずしも討伐が必要ない利点もある
我が名は量より質、レア7や8の装飾品集めに向いてる
特に強弓心眼強壁を手に入れるならこのクエスト
2020/04/29(水) 19:21:28.99ID:YWTtdFra0
>>406
なるほど、ありがとう
2020/04/29(水) 19:39:43.63ID:1rEG84rh0
>>394
>>396
今まで他のモンスターには波形を見て上手くいってたのですが、マムやっていると違うようだったので理解できました。どうもありがとうございました。
2020/04/29(水) 19:40:23.58ID:J8OK4ULJ0
古代樹の森の創りが未だにわからない。1番上の巣まで行きたいのに、全く分からず辿り着けない事がある。
2020/04/29(水) 19:41:33.92ID:+VrPemeJ0
自力で歩いていこうとせず素直にファストトラベルしなさい
2020/04/29(水) 20:11:06.35ID:1HBgKEtU0
マスターマムは各エリアの最初だけぶっ飛ばせるくらいの感覚で良い気もする

>>409
探索で多少覚えつつキャンプ開放してやると良い
レウスの寝床やレウス亜種の寝床は17番キャンプから飛んだ方が早い
2020/04/29(水) 20:14:42.30ID:yVw6yOZ50
>>402
ありがとうございます 安心しました
コミュニケーション手段が限られていると意図せず相手を怒らせたりしてしまうこともあって難しいですね
2020/04/29(水) 22:29:44.59ID:qsQrQJ5n0
うわぁんマムに最初のエリアの端っこでゲロハメされて乙ったよぉ
逃げ場ないしド根性も貫通するしどうすんだこれ
2020/04/29(水) 22:59:14.85ID:7RGfJoSp0
ゲロは盾武器ならガ強付ければノーダメに出来るぞ 盾無し武器ならコロリンか納刀してさっさと範囲外に出るしかない
2020/04/29(水) 23:30:33.45ID:G072sQA2M
クラッチすればいいだけなんだが
2020/04/29(水) 23:32:10.87ID:qsQrQJ5n0
いや上手いこと身体で塞がれて袋小路になっててな…
傷付けから飛び降りた先がゲロハウスだったんよ
納刀ルパンダイブで間に合ってたかな…
2020/04/29(水) 23:32:50.99ID:qsQrQJ5n0
>>415
クラッチしたんだ、したんだよ
纏い中だから届かなかったんだよ…
2020/04/29(水) 23:41:49.91ID:+VrPemeJ0
マムに限らずエリア端にはあまり無暗に行かない方がいいよ
避けようとしたら壁に阻まれたりカメラおかしくなったり
事故の元にしかならない
2020/04/30(木) 03:20:13.92ID:EgInK2D00
大剣だけで上位クリアしたものの、ナナテスカトリ等しんどいモンスターも居たのでサブ武器作りたいのですが何がおすすめですか?
2020/04/30(木) 04:03:01.22ID:fvhHWLl2a
歴戦ハザクを弓で1分クッキングするのが選民では無かったのか
2020/04/30(木) 04:21:13.81ID:saD2rLhn0
>>419
剣士とガンナー両方使えると苦手な相手がいなくなるから
ガンナー3種から好きなのでやってみては

どうしても剣士がいいなら手数武器(片手、双剣、棍あたり)か
ガード武器(ガンス、ランス、チャアクあたり)など立ち回りが大きく変わる武器種
2020/04/30(木) 13:00:25.90ID:EgInK2D00
>>421
ありがとうございます。とにかくナナが嫌いで立ち回りも大剣と似てそうな弓練習してます。
2020/04/30(木) 16:07:30.68ID:oVakgqyNp
溜める概念以外特に弓と大剣にてないとは思うけど
いいと思う
2020/04/30(木) 16:16:51.94ID:0hsSboTd0
導きの地が解放されましたが何をすれば良いのかさっぱりわかりません
参考になるページを教えてください<(_ _)>
2020/04/30(木) 16:57:44.65ID:EMXAz5+s0
>>424
ビチビチのうん地って名前の導きの地スレに聞けば大体わかるよ
アンチスレっぽいけど聞けば教えてくれるし大半が問題点に気がついて止めた人だから経験者が多い

とりあえずMRを100まで上げつつ森の地帯レベルを上げるといいよ
MRを上げないと地帯レベルにストッパーがあって最高レベルの7にならないからMR上げが最優先(MR100で7まで上げられる)
426名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f7c-D935)
垢版 |
2020/04/30(木) 16:59:27.63ID:vETmbQr70
>>424
MR100になるまであまり行く必要ないよ
2020/04/30(木) 17:17:10.32ID:tfjMLVoQM
>>420
何か勘違いしてるようだけど、選民ってのは一定水準の弓の基礎知識もった弓ハンターの集まりだぞ
試験と称される内容もかなり緩い
テンプレ読めないゆうたのスレ爆撃に疲弊し耐えかねた弓使いが独立したら選民思想なんて斜め上の指摘されたから皮肉混じりに選民名乗ってるだけ
2020/04/30(木) 17:17:21.52ID:lR+EHzfM0
>>424
基本は「地帯レベル上げ」と「導き出現モンスターでしか入手できないカスタム素材集め」の2つがメイン
皆がよくやってるのは、とりあえずレア12武器に回復カスタム付けるための素材集め

クリア直後ならMRと珊瑚地帯レベルを上げつつ、導きにジンオウガ居たら素材手に入れておいて珊瑚の骨塚を採取しまくる
そうこうしているうちにMR100超えると地帯レベルが7まで解放されるから珊瑚レベル7で出現する導きの歴戦ネロの
素材手に入れて回復カスタム付ける。その頃には多分知識も付いてくるだろうし、まずはそれ目指してみればいいかと

もちろんMR100まで導きばっかり行くんじゃなく、イベントクエストで装飾品集めたり大霊脈玉集めたりしてモチベ保つ
導き始めた頃(特殊痕跡無い頃)はなかなかお目当てのモンスに出会えないからモチベ維持は大事
429名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f7c-D935)
垢版 |
2020/04/30(木) 17:33:40.19ID:vETmbQr70
>>424
MR100になってからMRが高いハンターの救援に入りまくるのが一番効率的
2020/04/30(木) 17:50:28.48ID:saD2rLhn0
>>422
ナナはガンナーも相性いいけど
耳栓5と風圧5を付けて設置炎の誘爆範囲を避ければどの武器でも楽にはなるよ
個人的にナナで一番相性良いと思うのはチャアク
属性特化した皇金氷で超出ぶっぱしてるだけで相手は死ぬ
2020/04/30(木) 19:48:10.44ID:W3Z6fNOu0
アイスボーンのストーリークリアした後って
MR上げるのは任務クエのお手伝いとかして上げるのが1番いいのかな?
2020/04/30(木) 19:48:49.51ID:3W8bfWRf0
導きレベル7にして歴戦古龍倒して〜なんて簡単に言うけど
歴戦古龍倒せるような奴は初心者スレ卒業な気もするぞ
2020/04/30(木) 19:59:15.13ID:EMXAz5+s0
俺は荒地でフルーツ納品してMR上げてた記憶があるわ
鳴き袋収納ツワーって感じで高速周回してた
今だとペンギン乱獲ツアーかな
2020/04/30(木) 20:11:02.18ID:oVakgqyNp
ペンギン乱獲ってなんですか?
2020/04/30(木) 20:13:15.92ID:dD1Av5AG0
>>434
キブクレペンギン捕まえた
2020/04/30(木) 20:18:21.17ID:oVakgqyNp
なるほどです、ありがとうございます
437名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp5b-ReWc)
垢版 |
2020/04/30(木) 20:42:10.79ID:7V44JhRMp
観察依頼クエストが残り4つなんだけど
モンスターの背中に乗って山猫罠にかけるとか無理じゃない?
坂もないとこでどうやって背中乗れるのさ 
初めはクラッチかと思ったらちゃんと背乗りしないとダメみたいだし
438名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e754-4AVG)
垢版 |
2020/04/30(木) 20:46:22.31ID:kJyF6JWz0
>>437
片手剣と虫棒があるよ
439名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp5b-ReWc)
垢版 |
2020/04/30(木) 20:55:45.28ID:7V44JhRMp
>>438
ちょっと練習してみます
虫棒の人のくるくる飛んでるのはそうだったのか
2020/04/30(木) 20:59:20.23ID:HO2+y9j2M
>>437
既に出てるようにジャンプ攻撃出来る武器種使えばいいだけだしそれ以外でも滑空きてクラッチキャンセルからの空中攻撃でいけるじゃん
441名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e754-4AVG)
垢版 |
2020/04/30(木) 21:10:23.14ID:952wAMMh0
初心者板とはもう名ばかりのスレッド
>>440の通りに軽く出来る人はもう初心者卒業してほしいw
2020/04/30(木) 21:30:00.78ID:7J6J8SO10
導きに関してはゾンビアタック可能だから練習だと思ってやってりゃ慣れて乙らずに倒せるようになるんよ
壁ドン怯み部位破壊で落とし物落ちるし猫にぶんどり持たせてもいいし導き素材に関しては倒さなくても簡単に手に入るからなぁ
お祭り機関は蒸気回してお薬確保も重要だから採取しつつ壁ドンして落とし物だけ拾って逃げてもいい
2020/04/30(木) 22:06:32.44ID:G/O0XZWsa
質問です
火耐性と爆破やられ耐性は別物ですよね?ってことはブラキに耐火の装衣は無意味ですか?
2020/04/30(木) 22:18:56.51ID:wWKY2HfA0
>>443
火続落やられと爆破やられは別物だけど耐熱の装衣にカーソルあわせてよく説明を見ろ 爆破やられも無効化する
2020/04/30(木) 22:24:37.37ID:wWKY2HfA0
×火続落やられ
◯火属性やられ
2020/04/30(木) 22:30:51.36ID:eNLjmjAT0
>>444
ありがとうございます
このゲーム字小さいです
2020/04/30(木) 22:40:23.12ID:Iy3KNJ43M
>>441
この程度で卒業ならこのスレの住人ほとんどいなくなるな
そしたらこのスレの質問もマジの初心者しか居なくなって誰も解答しないか的外れな解答だらけになるけど?

あなたの基準だとそもそもマスターマムやってる質問者の方もスレチだろうねえ
2020/04/30(木) 22:42:21.23ID:91nuhpY70
>>446
オプションで文字サイズ変えられたような。
2020/04/30(木) 22:54:43.92ID:eNLjmjAT0
>>448
ありがとうございます
ストーリーの会話シーンも文字小さくて画面に近づいてました!
2020/04/30(木) 23:44:54.09ID:+u4YOIrX0
これでも2段くらい大きくなったんだぜ?
初期はマジで目がおかしくなるかと思った
2020/05/01(金) 00:06:34.38ID:QF2WbbZ+0
救助でプロのハンターさんが即入ってきてくれてありがたいんだけど、腕が上がらない気がする
2020/05/01(金) 01:57:10.42ID:uhyoOhBJp
これスキルの超会心って説明分かりにくいけど
会心の倍率1.25倍が
1.3倍、1.35倍、1.4倍になるって事ですよね?
1.05〜1.15倍の火力アップってそこまでな感じなのかな
2020/05/01(金) 02:01:55.34ID:uhyoOhBJp
柱殴ってて説明変だなって気づきました
2020/05/01(金) 02:15:36.08ID:xQjezs6g0
>>451
試行錯誤して覚えてくゲームだからね
上達したければソロでやった方がいい

>>452
そう
だから会心率が低いと効果も薄い
ただ会心100%の構成でやると1.15倍って相当な火力増だけどね
2020/05/01(金) 02:33:09.12ID:OnJa7kse0
>>452
会心率が低いなら基礎攻撃力を盛った方が火力上がる場合もあるからね
といっても見切り7と弱点特効3とカスタム強化で会心率を100%上げられるから大体超会心は入ってる気がする

あと属性はスキルの会心撃属性じゃないと倍率が上がらないから属性重視な武器や遠距離武器の属性攻撃は会心撃属性がないなら会心率や超会心は必要性は薄い
2020/05/01(金) 04:56:42.97ID:TfNKsTKeM
>>452
実際に期待値なりダメシミュなり回せば全然違うのわかるはず
会心率高ければね

攻撃スキルなんて1レベルで3〜5
ぐらいしか上がらないから乗算で上がる超会心は火力スキルならほぼ必須レベル
2020/05/01(金) 05:31:11.75ID:aON+MO1VM
絶対届かないってわかってて
ひたすらクラッチクロー出し入れしてたわ
共闘感は確かにあった
2020/05/01(金) 07:10:07.67ID:SZuCEqhad
何も考えたくない人用導きの地進行チャート
(たぶん属性武器向けではない)

〜MR49
森珊瑚荒地を4まで上げる
森3でガルルガ、ジンオウガ解禁

〜MR69
森珊瑚荒地を5まで上げる
珊瑚5の歴戦ガロンでR10回復カスタム素材ゲット

〜MR99
森珊瑚荒地を6まで上げる
森6の傷ガルルガでR11回復カスタム素材ゲット
珊瑚6で銀レウス、荒地6で金レイア解禁

MR100〜
珊瑚7の歴戦ネロでR12回復カスタム素材ゲット
森7にしてレアモギーを満足行くまで捕まえたら1に下げる
溶岩7にする
荒地7にしてレアモギー、歴戦金レイア素材を満足行くまで集めたら1に下げる
下げる前に歴戦ディア、歴戦黒ディア素材を回収しておくこと
瘴気7にしてレアモギー、歴戦黒ティガ、歴戦ハザク素材満足行くまで集めたら1に下げる
下げる前に歴戦バルキン、歴戦ディノ亜素材を回収しておくこと
氷雪7にして完成
2020/05/01(金) 07:58:38.17ID:uhyoOhBJp
>>454 、455 、456さん
回答ありがとうございます
やっぱそうですよね
説明明らかに変にだなーって
あの書き方だと単純に会心が30%〜40%ダメアップみたいに勘違いしてる人いそうっていうかフレがそうでしたし
抜刀大剣とか会心盛った装備なら有用だし
確かに他に良い攻撃スキルないってのはありますね
2020/05/01(金) 08:43:18.99ID:iFMtOa3V0
>>432
質問者が言ってたら場違いな気がするが
回答者が言ってたらそうでもなかろう
2020/05/01(金) 08:56:27.27ID:chZldTWid
>>400
これに便乗質問なんですが、
シビレガスガエルで痺れてる仲間って殴りでは解除できなかったんですけど、助けてあげる手段ってあるんでしょうか?
2020/05/01(金) 09:03:14.51ID:Htruiupfa
>>431
導きが一番上がるけどイベクエでも上がりやすいのあるよ
2020/05/01(金) 09:08:27.57ID:DkNyv+mW0
>>461
小タル爆弾が手っ取り早くてオススメ
2020/05/01(金) 09:49:09.16ID:H6PUT+Zs0
>>461
麻痺は吹っ飛びかかち上げで解除できる
大剣の切り上げとか竜撃砲とか爆弾とか
2020/05/01(金) 11:32:19.98ID:chZldTWid
>>463-464
ありがとう!爆弾と吹っ飛ばし攻撃、覚えておきます
2020/05/01(金) 15:50:18.97ID:BtLPybu60
初代〜G〜ドス〜フロンティア初期までやってた者なんだけど、
10年経ってやりたくなってきたんだが、
アイスボーンとワールドではどっちが最新なの?

タイトル的に後継してるのはどっち?
今月始めるとしてオススメでは?
2020/05/01(金) 15:53:42.38ID:Xil748Ys0
ワールドというタイトルのDLCがアイスボーンなので始めるのはワールドから
アイスボーンは従来でいうGだと思って差し支えない
468名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bfba-0LsA)
垢版 |
2020/05/01(金) 15:55:35.57ID:KrhPNZ9t0
>>466
過去作で例えるとモンハンワールドがP2
アイスボーンがP2Gみたいなもんだが
アイスボーン(追加コンテンツ扱い)だけ購入はプレイ不可
2020/05/01(金) 16:00:54.43ID:BtLPybu60
>>468
どっちもポータブル?的な扱いなんだ。
で、アイスボーンがワールドの追加コンテンツとの認識でおけ?

じゃあ正当なナンバリングタイトルって4から出て無いってことなのかな。

Switchとps4どっちももってるけど、どうしよう。
モンハンから離れすぎててどのハードの何を買うかわからん。

これを買え!責任は俺がとる!と命令してほしい・・
2020/05/01(金) 16:01:50.13ID:BtLPybu60
>>467
なるほど、SwitchとPS4でどっちにしよう。
2020/05/01(金) 16:04:51.45ID:Xil748Ys0
現状Switchでワールドは出ていない
PS4かPCのみ。MOD等に興味がないならPS4でいいんじゃないか
2020/05/01(金) 16:12:30.31ID:BtLPybu60
>>471
わかったPS4で買うぞ。
懐かしいな。
初代で初オンラインゲーム、
当時21歳だった俺はラオシャンロンとの戦い方がわからず
初動で撃龍槍を発動して思わず回線抜いたんだよな。

とても悪いことをした気分になって
頭を抱えて部屋から飛び出したんだよね。
ではありがとう!
2020/05/01(金) 16:16:57.06ID:/cZSn0Ztp
当時と今では色々、特にオンラインの有様は大きく様変わりしているが気楽に楽しむといいよ
2020/05/01(金) 16:28:22.35ID:yo4gg5hf0
>>472
5/7までアイスボーン4割引きだよ!
2020/05/01(金) 16:29:58.91ID:DkNyv+mW0
>>472
自分とほぼ同じMH歴だ
今どきの大剣はあんまりデンプシーしないらしいぞ!
2020/05/01(金) 16:36:12.39ID:hokMSxf+0
>>458
これ下げたあとに欲しいもの出てきたらまた上げなきゃいけないしそこから更に出現モンスターガチャしなきゃいけないってことだよな?
だからうん地なのか
2020/05/01(金) 17:22:54.86ID:zZe/VDqx0
>>461
追加ジェスチャー「Street Fighter V 昇龍拳」で気絶を助けられる
2020/05/01(金) 19:37:44.61ID:4zjHyzw50
>>472
待ってるぜ先輩
俺PCだけど
2020/05/01(金) 19:44:31.92ID:QIkhLNcE0
>>474
マスターエディションを4620円で買ったよ
ダウンロードナウ


>>475
ベテランぶりたいけどブランク長すぎて上手く動けるか心配だ
大剣は使わない

片手剣とかあればいいね
シコシコ切りたい
2020/05/01(金) 20:14:36.85ID:HeQ9mxmup
楽しいよ
今作抜刀大剣が強くなってるよ
2020/05/01(金) 20:21:06.15ID:OnJa7kse0
>>479
今作の片手件はワールドでは器用貧乏だったのがアイスボーンでの追加要素がゴミ過ぎて空気になってたけど大幅な強化が入って大剣レベルのDPSになってるよ
単発火力では勝てないけど使い方を覚えれば高所攻撃以外は万能武器になった
2020/05/01(金) 22:49:47.09ID:QIkhLNcE0
>>478
待っててくれ
早くも画面酔いしたから先は長いな
>>481
なんかランスに落ち着いた
ドス最強だった記憶があったから
2020/05/01(金) 22:58:03.25ID:H6PUT+Zs0
Wの片手剣は片手の皮を被った短剣だから…(震え)
2020/05/02(土) 01:23:03.52ID:NjR2P2h30
今チャアク使ってて被弾しまくって話にならないんで乗り換えようかと考えてるんですけどド下手くそにも扱いやすい武器ありますか
2020/05/02(土) 01:43:02.37ID:yglEjFFi0
>>475
デンプシーとかエスピナスでしかやらないでしょオジサン
486名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bfba-0LsA)
垢版 |
2020/05/02(土) 03:25:56.73ID:/QpY4dhS0
>>484
大剣で徹底して抜刀コロン納刀を繰り返す
2020/05/02(土) 03:29:30.74ID:KGMngtky0
>>484
鉄壁のガードで被弾を防ぐガンスやヘビィ
小回りの良さでかわしていく双剣
少し離れて立ち回れるライト
あたりは操作も難しくないし覚えやすいと思う

まあ被弾しすぎる人はだいたい攻撃欲張りすぎてるから
武器変えても立ち回り見直さない限りあんま変わらないと思うけどね
2020/05/02(土) 08:17:14.86ID:L++Z5bxl0
チャアクはガ性を相手によって変えるのと
むやみに超高出を撃たないってのを覚えると被弾は減る

でも全体的にもっさりしていて被弾のリスクの多い武器ではある
傷付けの後の斧モードでの無防備な時間とか
GPでカウンター高出決めても更に反撃されるとか

属性の通る相手ならムフェト一式でのライトは回避性能も勝手に付いて被弾リスクは少ない
でもガンナーは被弾=即ピンチだけど
2020/05/02(土) 09:31:10.38ID:dQcsuoo/p
チャアクは癖あるし
儀式多い武器だから初心者は難しいかもしれない
めちゃ面白い武器なんだけど現状厳しいね
大剣や太刀は扱いやすくて火力出るけどね
2020/05/02(土) 09:33:15.23ID:dQcsuoo/p
被弾しやすい人って
モンスターの1発とハンターの1発を
欲張って等価交換しすぎてるってのが原因じゃないの
モンスターの体力とハンターの体力に大きな差があるのに同じよう殴り合ったらハンター負けるぜいっていう
2020/05/02(土) 09:51:27.68ID:0oWWT2wB0
そこでランスですよ
敵の攻撃に向かって受けつつ反撃できる超クールでホットな武器ですぜ
2020/05/02(土) 11:22:42.22ID:P2VZFzyOp
チャアクはボタン連打癖のある人にはあんま向いてない武器だと思うわ
見てからGP対応とかよくするし
2020/05/02(土) 11:31:01.36ID:LFzlQ9S2p
いまネル初見15分の双剣だったんですがどう思います?(全防衛隊無強化剣は4)
それと今作は太刀優遇と聞いたから太刀も触りたんですが現状の武器ごとの優劣は双剣まあまあの太刀最上位の認識でいいですか?
2020/05/02(土) 11:42:14.21ID:BqwoejVJa
ネギ初見15分ならそこそこいい方じゃね
あと太刀はIBでそこまで強くなくなった
2020/05/02(土) 12:01:08.60ID:FVhS7QgO0
>>493
太刀はワールド時は上位と言えたけどアイボでは様々な簡悔が入ってかなり弱体化された感じ
まぁモーションのかっこよさについては個人的には最上位だと思ってるけど
2020/05/02(土) 12:54:37.60ID:NjR2P2h30
ありがとうございます
上げてもらったものを色々触ってみます
2020/05/02(土) 13:08:30.57ID:cTx+ukjH0
太刀はスタイリッシュさが最上位
2020/05/02(土) 13:12:10.57ID:p8KFgn9+0
まあ使っていて気持ちよかったり見た目がいいのは大事だよね
2020/05/02(土) 13:30:34.67ID:GB8369qp0
ほんとそれ
対人ゲームでもないんだし…
2020/05/02(土) 13:35:47.36ID:P2VZFzyOp
モーションカッコいいのは大事だと思ってる
2020/05/02(土) 15:09:07.12ID:8JujUiJr0
質問すいません、業物の護石とナルガのシリーズスキルつけるとより弾の減少が少なくなったりしますか?
2020/05/02(土) 15:26:23.69ID:EuoY3q0AM
>>501
検証動画も出てるが効果は重複しない
真・弾丸節約(迅竜の真髄)が優先される
503名も無きハンターHR774 (スププ Sdff-Woch)
垢版 |
2020/05/02(土) 15:28:25.30ID:nnPWfYO8d
ブラキにラージャンにマムにネロとやることが多すぎる…
ブラキラージャンはイベントじゃないから後回しでもいいけど
2020/05/02(土) 15:40:47.18ID:LUQnuUeoa
ブラキとラージャンのために防具と覚醒取りにムフェト行くか
ムフェトのために防具と武器を取りに行くか
どの道、カスタムしたり装飾品のために導きが待っているのには変わりなく
マムは重ね着だけ来てくれれば。。。
2020/05/02(土) 15:49:04.60ID:CTH0M8PX0
臨界ブラキ最初初見で1人で倒したのに
その後何回やっても勝てなくて最初のは何だったんだと思った
結局救難出して介護してもらって俺がゴミだからか24分も掛かってしまった( ; . ; )
そんな感じで迷惑掛けるからマルチは敬遠してきたんだけどな
ちくしょ〜悔しい
2020/05/02(土) 16:10:33.59ID:1q/xOVlH0
俺も臨界ブラキで初救難したけどぶっ飛ばしまくってたら味方抜けちゃって申し訳なくなったからそれからもうマルチやってない
暗黙のルール的なのが多すぎてムフェトもソロでやることになりそう
2020/05/02(土) 16:57:07.36ID:KGMngtky0
暗黙の了解って言うけど
拡散弾、竜撃弾、竜撃砲、斬裂弾はマルチでは厳禁
大剣、スラアク、チャアク、ハンマーはかち上げに注意ってぐらいでしょ
あとは尻もち付かせる攻撃は人が集まってる所では使わないってぐらい
2020/05/02(土) 17:06:26.38ID:JfceW96d0
>>507
斬裂弾はひるみになったから今は使っても問題ないよ
2020/05/02(土) 17:13:31.91ID:GB8369qp0
ぶっ飛ばし未だに打率6割くらいな俺が通りますよ
…いやごめんて
2020/05/02(土) 17:29:47.19ID:L++Z5bxl0
>>508
初耳だけど…
2020/05/02(土) 17:30:32.25ID:KGMngtky0
>>508
尻もちで近接が転けまくるからダメです
2020/05/02(土) 18:12:17.16ID:Md6e6ta6a
そのルール守れない下手くそ野郎がMRにいるからなあ
トレーニングがなんのために用意されてるのかと
つかろくすっぽ触りもしない武器でマルチに来るなよ
こーいう気遣いのできないやつて社会経験とかねーだろうなぜったい
にーとだよ
2020/05/02(土) 18:30:49.88ID:LUQnuUeoa
>>505
>>506
最初の方はそれでもいいと思うんだ、お荷物
それに甘んじるんじゃなくて徐々に必要なもの揃えていって、今度は自分が救済入って下を助けていければいいんじゃないかな

>>512
本スレに帰れ
2020/05/02(土) 19:00:02.64ID:JfceW96d0
>>511
最近使ってなかったから間違えて覚えていたわ
対処不可能のぶっ飛ぶからひるみ軽減3で防げる尻もちになってたのね
上位のマムタロト以降使ってなかったから勘違いしてた すまない
2020/05/02(土) 19:06:45.77ID:Md6e6ta6a
MR来るのにワールドのストーリーを通過しなきゃならんから
初心者じゃないよなスマンかった
拡散龍激斧カチアゲを一度ならず討伐するまでスタンプすらなくマルチで
迷惑行為してるということに自覚のない連中にちょっと憤慨
こっちは味方ひるませないようきいくばってかつ巻き込み被弾避けてるのに
っつーのにそーいうのいるとこのホストもキックしねーどてんねんだらけ
2020/05/02(土) 19:40:34.81ID:b6XG7glmp
さっきガンキンいったら
拡散弾撃ちまくるガンナーいたけどね
2020/05/02(土) 19:58:50.69ID:zmAUXXl30
4人だと1人キックしても戦力落ちるだけだしたまに吹っ飛ばしてしまうぐらいならまあ
だからと言ってダウン中に意気揚々と拡散弾竜撃砲ぶっぱする奴は絶許
2020/05/02(土) 20:44:04.04ID:emrqk0TE0
マルチで斬烈撃ったら蹴られた!ってスレ立てても
そりゃお前が悪いって言われるだけだから
怯み1で防げない攻撃は控えて置いた方が色々と問題ないかと
519名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Sp5b-MUqV)
垢版 |
2020/05/02(土) 21:05:44.21ID:RwJ0Dp6Sp
救援に来てくれた某有名ハードロックバンドの名前のメイクした人が
戦闘中に何度も何度もギター弾いてたんですがなんの武器ですか?
ジェスチャーではなくその武器で攻撃してました。
急いでギルドカード送るけど返しなかったので気になったままです。
あっという間に気絶させたり部位破壊してあげく討伐後にもギター弾いてました。

ps4でアイスボーンの任務クエです。
520名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp5b-q2ew)
垢版 |
2020/05/02(土) 21:18:51.02ID:t6lpEn7mp
>>495
弱体されたんですね
双剣のリヴァイに快感覚えてたんで双剣で行きますw
2020/05/02(土) 21:19:41.69ID:zmAUXXl30
ジンオウガ(亜種)の笛はギターの形してる
522名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e754-5/lR)
垢版 |
2020/05/02(土) 21:27:57.75ID:c9BCmGkG0
>>519
https://i.imgur.com/Qxwc2XB.jpg
https://i.imgur.com/bzd1JX4.jpg

狩猟笛かと
重ね着で琴になるけどサウンドは思い切りエレキギターです
2020/05/03(日) 00:03:12.22ID:c2qOHAm80
なんかすまん
>>506で言ったぶっ飛ばしは味方を飛ばすことじゃなくて壁ドンのことを言ってたんだ、わかりづらかったなすまん
隙あらば壁ドンするのってだめなのか?
2020/05/03(日) 00:19:15.94ID:0cfv3dqU0
オワタ
任務5のイヴェルカーナが段違いで強い・・
2020/05/03(日) 00:39:04.85ID:0cfv3dqU0
HR35、MR17、大剣クロームデスサイズII
・範囲ブレス防御値750で耐寒着ても体力7割持ってかれる
・物理の一撃が普通に重い
・基本頭狙いの立ち回りだが一度でもきつめの被弾があると連続コンボで回復回避の逃げ回りクルクルオンラインになってしまう
まあやるべきことやってないからだと思うけど防御値は問題ないよね?
抜刀技と不動の装衣が必要なんだろうけどさ・・
2020/05/03(日) 00:44:13.15ID:awY1eLyu0
歴戦王ネロミエールとの戦闘中、ほぼ味方の回復ばかりやっている人がいて、マッチ後の助太刀回数が150回くらいだったが、そんなに粉塵って持ち込めないよね?
2020/05/03(日) 01:03:46.98ID:OS6snGDY0
>>523
それ壁ドンのせいで抜けたんじゃないだろ

>>525
その当時防御がどれぐらいが適正なのかはもう忘れたけど
任務のカーナなら上位装備でも倒せる相手だから
壁ドン傷付けやってない自覚があるならそれきちんとやるだけでも目に見えて楽になるはず
あとカーナは納刀して左右に歩いてれば被弾はしないモンスだから
離れずに周囲を旋回しつつ隙に抜刀攻撃を3当てて行ってダウンしたら真溜めすればいい
困ったら翼にクラッチでだいたいOKだし馬鹿正直に正面から殴り合いをしすぎてると思う
2020/05/03(日) 01:15:36.77ID:0cfv3dqU0
また二乙リタした
毎回範囲ブレスで死んでるなあ
2020/05/03(日) 01:33:28.55ID:TQj8ZZqs0
>>526
広域ってスキルがあってだな
個人的には嫌いだけどねその立ち回り
2020/05/03(日) 02:32:11.06ID:0cfv3dqU0
3乙した
寝るか
2020/05/03(日) 02:45:30.19ID:zeNgI3SZp
イヴェルカーナは最初は攻撃しにくいなーとか思ってたけど
慣れた今は
弓で至近距離でもほぼ被弾しないし攻撃読みやすいモンスターだと思うけどね
壁邪魔だけど
2020/05/03(日) 02:50:35.32ID:zeNgI3SZp
ブレスが痛いなら
耐氷珠積んで食事も属性防御(大)発動させてけばいいんじゃね
氷耐性20越えれば氷やられ状態にもならないし
氷属性防御でかなり被ダメージ抑えれると思うけど
2020/05/03(日) 08:45:12.22ID:0og9XUnF0
>>526
広域持ちか笛だったんじゃないの?
野良王ネロの失敗は早期3乙しかないから、ヒーラーに出会う割合が高いよ
2020/05/03(日) 08:45:36.82ID:67SH09IB0
クラッチ、傷つけをするタイミングはブレスの時
直線ブレス、横薙ぎブレス、時差雪崩ブレスは頭にクラッチ→傷つけ
サイドステップの後は必ず軽い突進が来るのでハンターの横にステップしたら前に回避
滞空からのドーナツ状ブレス(2〜3連)は範囲外に逃げるか、接近して内側の氷柱が割れたら近づく様に前回避すれば大丈夫(落ち着いて見ればタイミング掴める)

怒り時の直線ブレスは2回に変化し、2回ブレス→尻尾突き出しが一連のコンボだと思ってた方が良い
どちらにせよ横に移動してれば当たらない
一瞬飛んでから地面に氷をババァンと出してくる攻撃は出が早いのでモーション見たら横に回避、間に合わなかったら仕方ない

開幕ぶっ飛ばし、ダウンに傷つけ
中距離でブレス誘発して接近しながら頭に溜め抜刀(間に合わないなら抜刀攻撃だけでいい)
氷の壁はジャンプ攻撃の手段になるので乗りを狙えたら狙う
カーナに対して時計回りを意識すると知っぽ攻撃の殆どは左側に判定があるので避けやすくなる
おわり
2020/05/03(日) 13:32:15.20ID:I2nheT9t0
攻略サイト見ないでストーリーに誘導されるままやってもいい感じなのかな?

部位破壊すら分からないのもあれだが。
ドスジャクマラスとか尻尾切れるのかと思って延々狙ってたが切れないのね
2020/05/03(日) 13:33:15.70ID:ZF6ipStva
マスターランクまでは適当にやってても割とどうにでもなる
マスターからは色々調べながらの方がいいかも
2020/05/03(日) 13:37:27.76ID:I2nheT9t0
>>536
じゃあ収集無し、部位破壊は勘、応援?みたいなの不使用で淡々とストーリーを進めてみるよ
2020/05/03(日) 13:57:57.48ID:0og9XUnF0
>>535
部位破壊狙いとかは、その素材が欲しいなど目的があるから
基本防衛隊でなんとかなるマスター序盤まではストーリー進めた方がいいかと
上位素材は集めても結局使わない事多い

マスター入ったら「ブラン防具欲しいから素材集めする」とかの希望出てくるだろうし
その時にあれこれ調べればいいかと

敢えて言うなら不動・転身・アサシンの装衣、植生の増加、新食材・お食事券辺りは後々役に立つので上位からやっておくと楽
特にアイボーはクラッチ前提な所あるので、開幕不動には助けられると思う
2020/05/03(日) 14:00:28.34ID:lmVJeY9Rx
>>535 私はほとんどそんな感じで最近マスターまで行きました。救援一回もしたことない…取り敢えず武器防具は防衛隊のやつで苦労なく進められると思う。初期のモンスターは素材集める必要もないし、ぜひ走りましょう!
2020/05/03(日) 14:35:29.64ID:I2nheT9t0
>>538
>>539
なるほど、
では作戦はガンガン行こうぜで行こう
2020/05/03(日) 15:24:56.74ID:0cfv3dqU0
救難見てるけど少なくね?
このゲーム人いないの?
2020/05/03(日) 15:27:07.62ID:0cfv3dqU0
他人の集会エリアを探すでフリー検索しても2ページないな
2020/05/03(日) 15:28:19.34ID:0cfv3dqU0
MRとHRが上がると見えてる部屋も増えるのだろうか
2020/05/03(日) 15:31:12.79ID:0cfv3dqU0
一回も誰も部屋に来たことないけど
クエ受注して待ってればいいのかな
2020/05/03(日) 15:39:08.33ID:2KNlqxU5M
連投独り言ゆうた現る
2020/05/03(日) 16:14:42.53ID:KryXxsaW0
このゲームの集会所はほとんど機能してないぞ
マルチやるなら救難だけどそれでも人気の無いクエストはほとんど来ないしいない
検索する場合も条件指定を間違えると該当なしになっちゃう
特にイベントクエストはそう指定しないと全く検索に出ないから注意
2020/05/03(日) 16:43:25.29ID:6pipZunH0
>>477
丁寧にありがとう!しらなかった!
2020/05/03(日) 17:18:10.23ID:zRrMrX/Fp
集会所はサークルやフレンドと遊ぶ用くらいしか機能してないわ
2020/05/03(日) 17:34:18.29ID:0og9XUnF0
集会所機能してたのは、上位マム、ムフェト、不具合あった時のエンシェントレーシェンくらいか
550名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2754-4AVG)
垢版 |
2020/05/03(日) 18:38:09.67ID:cd2CM9e20
導きの地の地質学って仕様変更された?地質学をレベル3にしないと落とし物2回拾えないよーぴえん
2020/05/03(日) 19:39:07.91ID:OS6snGDY0
変わってない
骨素材落とさないやつは1つしか拾えないってだけ
2020/05/03(日) 19:50:09.77ID:I2nheT9t0
排熱器官とか所見でわかるか!

ぐるぐる迷ってたわ
2020/05/03(日) 20:55:28.02ID:CRnFjCVs0
コロナのせいでおうちこもり増えてpsnのサーバー負荷で回線切れしている人もいるんでないの?
あとは共用回線とか
2020/05/03(日) 23:28:49.36ID:jH5Q2+J7a
MR100開放クエ終わらす前にやっとく事ってありますか?
痕跡集めとけとか
2020/05/03(日) 23:38:51.56ID:0og9XUnF0
>>554
進め方は人それぞれだと思うけど、自分はMR100にする最大の目的は回カスだったから
ムフェトと装飾品以外では、珊瑚6にして骨塚拾いまくってオウガの素材だけ集めて
後は歴ネロ素材だけって状態にしてた
2020/05/04(月) 00:16:26.52ID:YIMQfROPp
MHW各地で古龍の痕跡集めのとこです
これから金かかると思っていろいろ見てたらモスモスモスモス()ってかなり効率良くないですか?内容は見ました、鎧玉も同時にいけますし
ほかのやつはまだ出来なかったり、回って採取するのは個人的にだるいなーと思ったので
長文すみませんm(_ _)m
557名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f9d-0LsA)
垢版 |
2020/05/04(月) 00:42:39.73ID:RYpUe0xY0
3Gの体験版のウルクススに相当苦戦してやっと倒せた思い出しかないままメルカリでワールド買ったんだけど楽しめるかな
2020/05/04(月) 00:43:08.61ID:w8VafCCQa
556君かさんかなまむつれてきたいわ
作業感あるが金なら儲かる
2020/05/04(月) 01:00:59.87ID:0C2iZ6J6a
素材売りで大体金策は何とでもなる
2020/05/04(月) 01:06:22.98ID:RuuQ18Fc0
毎日終える前にちゃんと1回蒸気回してれば
換金用のたまごとかめちゃくちゃ貯まるからな
2020/05/04(月) 02:13:07.61ID:638T8EzU0
初心者です。質問なのですが、体力50%アップの食事をしたのにクエストで反映されてません(始まって秘薬飲んでも上限が変わらず)変わったことといえば集中と耳栓を付けた装備を初めて作成して着用してからです。教えて下さい。
2020/05/04(月) 02:15:25.05ID:RuuQ18Fc0
>>561
それだけだとちょっと良く分からないけど
秘薬を飲んでも上限が変わらないなら食事の効果で上限はちゃんと上がってるってこと
装備の構成を変えてこれまで付けてた体力増強が外れてるとかなんじゃないの
2020/05/04(月) 02:17:14.29ID:eWvO0M160
体力は150で画面の幅半分ないぐらい
2020/05/04(月) 03:37:10.92ID:1MPJUlgG0
>>561
ほんとに秘薬飲んでも上限変わらなかったならきちんと食事の体力上限UPが効いてて体力200になってるのを勘違いしたか体力増強が外れてて150だからいつもより少なかったのどちらかでしょ

あと初心者で体力ゲージを感覚で把握してると有りがちなのはスタミナの方がいつもと違ったから体力ゲージが少なく感じたとか
いつもよりスタミナが増えてると視覚効果で体力ゲージが短く感じるからね
2020/05/04(月) 04:50:09.59ID:JhDQDV0oa
>>561
変える前の装備に体力増強ってスキルついてなかった?
2020/05/04(月) 05:06:45.26ID:fZ2ZMGid0
素の状態で体力100、、体力増強3で50、猫飯か秘薬で50上がる(最大200)
秘薬は猫飯で体力が上がらなかった時やクエ中に乙って猫飯の効果が切れた時に
猫飯分の50だけ上げる事が出来る

いにしえの秘薬は体力と一緒にスタミナも猫飯分上げるので
乙った時にはこっちを食うと手っ取り早い
ちなみに秘薬にカーソルを合わせるとどれだけバーが伸びるか見えるよ
2020/05/04(月) 05:15:29.37ID:sGcdVcZj0
アストラの重ね着ってもう手に入らない感じですか?
2020/05/04(月) 05:38:54.29ID:1MPJUlgG0
>>567
アストラの重ね着はセリエナ祭【大感謝の宴】期間中にのみ手に入る大感謝チケットSPでしか作成できません

今までの周期通りなら祭りの復刻は一年後となるので来年の1月まで待たないと入手出来る可能性はほぼ無いと思われます
今までとは違う日程周期になる可能性もありますが少なくともすぐに入手はできませんね

一応言っておくと現在も祭期間中なのでローゼ重ね着など必要分のSPチケット確保しておかないと同様に入手はだいぶ先になります
2020/05/04(月) 09:16:07.03ID:0uPiHrtWa
今作がモンハンシリーズ初で太刀でMR50までやりました
遠距離触りたいと思いライトかヘビー使おうと思っています
ヘビーの火力に魅力を感じるのですが初心者はライトから使って慣れた方が良いのでしょうか
2020/05/04(月) 09:28:50.49ID:0m0+p09k0
>>569
ライトとヘビィでは立ち回りが違うから別に慣れのためにライトって事はない気がする
ただヘビィの火力って言うほどライトより火力出てるかなぁ?とか思うときあるけどwww
と言いつつも私も太刀時々ヘビィ使いですけどね
2020/05/04(月) 09:50:12.78ID:vOQQTSCwp
>>561
単に最大値があるの知らないだけでは?
食事しても秘薬飲んでも最大値の200以上は増えんよ
2020/05/04(月) 10:04:00.30ID:fZ2ZMGid0
>>569
身軽で納刀も速く速射があって属性弾などで有利なのがライト
動きは遅いけどシールドでガードしつつ貫通や散弾で畳み込めるのがヘビィ

どちらも弾薬と素材の確保は必須、りロード中のショートカット調合なども出来た方が便利

ライトは傷2回だけど属性弾や徹甲なら必要ない
ヘビィは傷1回で物理の火力も高い
2020/05/04(月) 10:05:12.62ID:638T8EzU0
561のものです!皆さんありがとう!ガーディアンヘルムaの装備をスタートから使用していたので体力ゲージが増強されてるとは知らずこの3週間ほどプレイしてました…て事は皆さんめちゃくちゃ上手いじゃないですか!確認の為行ったバゼルに一撃でやられました〜
574名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp5b-q2ew)
垢版 |
2020/05/04(月) 11:25:19.21ID:YIMQfROPp
>>558
君ですwマムは双剣リヴァイめっちゃ楽しそうなので行きたいですねーまだまだ先ですけど
2020/05/04(月) 11:46:40.26ID:0uPiHrtWa
>>570 >>572

ありがとうございます!ヘビィからさわってみます!
2020/05/04(月) 12:56:43.27ID:qKWpYe5c0
ここで聞いていいのか悩ましい質問なのですが迷惑プレーヤーはPSNのプロフィールからブロックすればマッチングしなくなるんでしょうか
577名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf55-igYT)
垢版 |
2020/05/04(月) 14:11:03.38ID:2+zV+Wh00
>>576
しなくなる
2020/05/04(月) 14:21:23.56ID:qKWpYe5c0
>>577
ありがとうございます
2020/05/04(月) 15:15:24.20ID:QihxJJr30
冠する者たち 45分もかかってしまったけどソロクリアできた!やったぜ!!
2020/05/04(月) 17:49:44.01ID:INQDFW5k0
おめでとう!
2020/05/04(月) 18:17:31.96ID:p206fYgMp
ワールドの歴戦キリン倒したのですが、そろそろアイスボーン買っても大丈夫ですか?
2020/05/04(月) 18:23:15.99ID:638T8EzU0
教えて!集会所からクエスト出発して救難信号出して駆けつけてくれた時「難易度がマルチプレイに変更されました」ってなるけど4人パーティだと4倍になるの?
2020/05/04(月) 18:43:30.41ID:PXtTWAVn0
>>582
2人 = 1.8倍、  3・4人 = 2.6倍と言われている
2020/05/04(月) 18:43:59.66ID:eWvO0M160
だれか攻撃珠の効率教えて
上位の歴戦回せばいいのかな
2020/05/04(月) 18:44:23.44ID:0m0+p09k0
>>582
体力設定は1人用、2人用、3人以上用の3つの設定があるよ
3人以上用は確か2.2倍だったはず
2020/05/04(月) 18:45:09.48ID:0m0+p09k0
>>582
>>583
ごめん2.6だっけか?
2020/05/04(月) 20:20:55.33ID:Qkl6yPu70
>>582
2人だと1.6倍
3〜4人だと2.3倍
2020/05/04(月) 20:22:11.14ID:h26Vp+lf0
>>584
マスター回した方が楽
2020/05/04(月) 22:47:05.76ID:EaHdkny30
>>584
銀の錬金術
2020/05/04(月) 23:18:47.48ID:mTuXFNwT0
あー不滅の炉心殻って天チケで貰えないんかい
1個出たから使ってしまったわ
2020/05/05(火) 00:24:55.00ID:faIuys5h0
炉心殻は結構使うよね
ブラキは武器防具も優秀だし護石なんかにも使うし
2020/05/05(火) 00:45:19.94ID:NGnFMTwU0
何回も救難してやっと1個出たんだ
また明日プロハン様にご助力頂くわ
2020/05/05(火) 01:21:54.57ID:cEUsRIsF0
>>592
シールドヘヴィに爆破耐性付けてやれば行けると思うよ
2020/05/05(火) 02:38:59.89ID:T7Ew8Au5d
>>589
サンクス出たわ
2020/05/05(火) 05:08:28.03ID:3hjhpvhS0
最近サブ武器としてシールドヘビィを使い始めたけどガードがあることでモンスターの動きを落ち着いて観察できるようになって
結果としてメイン武器の笛でも以前より落ち着いて立ち回れるようになった気がする
と言ってもまだまだ下手くそだけどうれしいなあ
2020/05/05(火) 08:33:34.22ID:gdgEfcJX0
ワールドのストーリーの頃に操作難しくて挫折した片手剣久しぶりに使ってるがJRの火力すげえな
肉質が豆腐とはいえマムの頭にフィニッシュで500台出て爽快だわ
597名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 078e-ycy0)
垢版 |
2020/05/05(火) 09:05:25.52ID:hpIUWbuT0
すいません
コミュニティってなくなったんですか?
どこかチーム参加させてもらえるところ探したかったんですが!
2020/05/05(火) 10:06:27.51ID:NGnFMTwU0
>>593
調和砲ってやつですね?
ちょっくら作ってきます
2020/05/05(火) 11:14:09.15ID:XfOYEjay0
臨界ブラキで重要なのは距離取らないことと爆発耐性3
距離とると避けにくい攻撃連発してくるからブラキの攻撃届く範囲前後を出入りするのが重要
捕獲出来ないけど最終エリア以外なら罠使えるからガンガン罠に嵌めてダメ稼ぐ
あとブラキはめくる攻撃あるから慣れてないとシールドヘヴィは危ない
2020/05/05(火) 11:23:43.18ID:faIuys5h0
フレとペアでやった感想だからソロだとまた違うかも知れんが
臨界ブラキは水ライトが楽だと感じた
氷の方がダメージは出るが水は粘菌を落とす影響で安定する
最終エリアは粘菌無いから氷でも良いけど反動小は色々立ち回りが安全だわ

徹甲で良いってのは無しで…w
2020/05/05(火) 11:31:58.48ID:JK+sU1Sha
臨界ブラキはミズタマリゴケやスリンガー爆発弾で赤い粘菌を剥がせるのを覚えとくべき
まあ前足なんかは普通に殴った方が速いと思うけど
2020/05/05(火) 12:56:08.40ID:T7Ew8Au5d
消防車
2020/05/05(火) 13:09:15.86ID:ZVNTAkKb0
防具の強化ってしてますか?
ネロミェール倒したところですが、玉もったいない気がして
2020/05/05(火) 13:20:54.62ID:XfOYEjay0
むしろ必須では?
攻撃絶対食らわないマンならいらないだろうけど人によってはキックする基準にもなってるみたいだし受けるダメもかなり変わるし
2020/05/05(火) 13:29:55.88ID:ZVNTAkKb0
確かにワールドの頃普通に強化してたのでするようにします。
復帰勢なんですっかり忘れてました
2020/05/05(火) 13:30:20.43ID:2jDUPsFd0
>>603
玉なんていずれ余るぐらいたまるからどんどん強化したほうがいい
607名も無きハンターHR774 (スププ Sdff-Woch)
垢版 |
2020/05/05(火) 13:51:38.07ID:ZexCOuq/d
3スロまでの装飾品集め終わったら銀銅チケってゴミなんか…
糞レートでいいから金チケに錬金できればいいのに
2020/05/05(火) 13:56:08.51ID:u/78GsRt0
>>607
入手下珠は錬金で別の珠になるだろ
609名も無きハンターHR774 (スププ Sdff-Woch)
垢版 |
2020/05/05(火) 15:32:09.06ID:QMedUATyd
>>608
骨がねーんだわ
2020/05/05(火) 15:48:17.07ID:QS3wc8ee0
はいうん地
2020/05/05(火) 15:55:35.69ID:2U81bkp9d
金チケこそろくなのでないから要らないよ
2020/05/05(火) 16:12:34.72ID:oZp2IIAp0
俺はちょっと前まで金チケからレア12出ると思ってずっと草納品マラソンしてた
泣いた
2020/05/05(火) 16:49:14.17ID:ryCjqkUBp
モスはモスでものやつでてないんですけど何故でしょうか
2020/05/05(火) 17:11:27.43ID:p2BYRsqi0
>>613
1日限定クエは配信されてないんじゃね
2020/05/05(火) 18:04:01.73ID:l3c1wq8I0
正月限定は基本再配信ないね
祭り説明も『ほぼ』全てのイベクエ配信ってなってるし嘘はついてない
2020/05/05(火) 18:51:47.93ID:cIMYdpq6p
>>612
出ないんですか!!
2020/05/05(火) 19:55:20.07ID:xy6N6wn4p
セールきたからグラボ新調したのに落ちまくり…
618名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp5b-q2ew)
垢版 |
2020/05/05(火) 21:39:30.76ID:ryCjqkUBp
>>614
>>615
まじですか、ここに書いてあったのであるのと
https://game8.jp/mhw/199907
2020/05/05(火) 22:07:40.05ID:p2BYRsqi0
>>618
その手のサイトは情報古かったりデマ情報乗せたりしてるから信用しない方がいいよ
2020/05/05(火) 23:50:41.34ID:92tAlrB30
マルチだけど、きっと他の人が上手かったお陰なんだけどMR200、新大陸終わって
ネームが黄色になりました!
去年の年末からたくさんのアドバイスありがとうございました!
これからも精進していきたいと思います
(多分、これからもお世話になります!)
2020/05/05(火) 23:53:44.45ID:2jDUPsFd0
おめ
今度からは初心者を助ける側だな
2020/05/05(火) 23:56:19.98ID:faIuys5h0
このゲームって新しい武器種担ぐだけで一気に初心者に戻るしな
いつまで経っても気持ちは初心者から抜けられない
2020/05/06(水) 00:02:58.62ID:kbkPWDIv0
うん地でMR上げようとレウス原種と戦ってたら亜種と鉢合わせて、おもしろいからそのまま放っておいてたら20分間ひたすらブレス吐きあってやがった
亜種にうんこ付けたら原種もついていっちゃうし
これからもずっとこんなところで戦ってなきゃいけないのか
2020/05/06(水) 10:03:34.17ID:D01Ev6m90
うん地どころか、通常クエも合流しまくりだぞ。片方にうんち投げてももう片方ついていくし
片方赤にしてから別エリア誘導が一番楽
2020/05/06(水) 10:45:58.02ID:1ET/qf08x
初心者です。2体が戦ってる時って、それぞれにダメージって入ってないんですか?なわばり争いって出たときはダメージ確認できるんですが…
2020/05/06(水) 11:12:08.27ID:oNxwHFas0
>>625
多少入ってるけど期待出来る程じゃない
イビルやラージャンの表示される固定ダメージは期待出来るけどね
627名も無きハンターHR774 (スフッ Sd8a-sDES)
垢版 |
2020/05/06(水) 13:31:04.74ID:8D9KjWd2d
やっぱスタートラインてMR200なの?
ストーリー終わっても24とかでしょ
100からようやく歴戦王だっけ
200からが本番なのかなあ
2020/05/06(水) 13:47:50.95ID:D01Ev6m90
初心者の定義は人に依るからなんとも
ただストーリークリアまではチュートリアルってのはそうだと思う
2020/05/06(水) 14:38:20.62ID:ckTPNVzA0
集会所を検索したのですがみんな合わせて50人くらいしか居ません
ランク低すぎるからでしょうか
2020/05/06(水) 14:51:00.10ID:4VTBUDhD0
検索条件は
2020/05/06(水) 16:14:47.56ID:dh0XZ2Oe0
条件は
フリー
設定なし
設定なし
ワールドワイド
です 買ったばっかだから制限されてるのかなとりあえず一人で遊んできます
2020/05/06(水) 16:37:52.21ID:4VTBUDhD0
>>631
集会所はほとんど機能していないから自分で救難信号上げるかか他のプレイヤーの救難に入るといいよ
2020/05/06(水) 18:00:03.13ID:EDEF1jHp0
>>631
その条件で検索かけてるからイベやら特定のモンスが逆に引っかからなくなってるっていう意味不明なことが起きてる
2020/05/06(水) 18:37:11.70ID:D21qe6Xn0
昨日だか一昨日だかに 冠する者たちをクリアした!ってはしゃいでた者なんだけど(おめでとうって言ってくれた人ありがとう)
今日神事の台地と 別れと嵐は時を選ばず も時間はかかったけどソロクリアできた
今までフレンドと一緒にクエストに行っていて、歴戦キリンなんかは何乙もしてしまうような状態だったから、正直驚いてる
マルチよりソロの方が被弾もしにくくて上手くいくなんてことあるのかな?
2020/05/06(水) 18:56:17.15ID:EDEF1jHp0
下手なPCよりオトモは優秀だから

って言うか常に自分に攻撃来ると思ってプレイしてるからしっかり避けるようになるし無理な攻撃が減るからでは?
2020/05/06(水) 19:00:03.05ID:YZRLJvXZ0
>>634
過去作はやったことないから知らんけどワールド(アイスボーン)はムフェトみたいにマルチ推奨じゃないモンスは基本的にソロの方が楽だぞ マルチだと各種耐性が爆上がりするし
強いて言うならMRマムについてはソロ用体力の設定があるけどDPSチェックがあるから人によってはマルチの方が楽かもしれない
2020/05/06(水) 20:16:09.12ID:M3mfYfO/0
単純にソロのが動きが読みやすいってのはあると思う
自分がお供にしか攻撃いかないし
他ハンター狙った攻撃に巻き込まれるとかもないし
2020/05/06(水) 20:17:42.45ID:3J980W5G0
ハンマーはソロだと
スタンがすぐ取れて楽
2020/05/06(水) 20:18:10.96ID:8D9KjWd2d
マルチは高火力来た時に若干効率チックになるだけだよな
普通に失敗もある
2020/05/06(水) 20:31:58.88ID:2I1mkuSG0
そんな俺は火力盛るより安定重視
2020/05/06(水) 21:09:58.32ID:M3mfYfO/0
野良は結構耐性系蔑ろにしてる人多し
2020/05/06(水) 21:38:38.53ID:rehFjopVa
>>633
横からだけど教えてくれて感謝
今までイベントとか救済ないなーとか不思議だったけど、これだった
今まで知らなくて損してた(´・ω・`)
2020/05/06(水) 21:48:02.03ID:bze+SQNd0
マムは生命保険入ってれば野良でも滅多に失敗しなくなってきたなー
つい昨日1人に4乙かまされたけど
2020/05/06(水) 22:40:14.71ID:gt63e4ANp
角折れキリンの救援出てたから
入ってみたら大体ホストの3乙で終わるパターン多いなあれ
多分ソロのが楽だろ
645名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp33-oFdC)
垢版 |
2020/05/06(水) 22:55:44.94ID:EWx8tl+Hp
>>644
ホストが3乙ならソロでも変わらないのでは?
2020/05/06(水) 22:55:52.16ID:fiv34F1E0
導きの歴戦ハザクでせっかくだからと救難出したら
来た3人中2人は瘴気耐性無しで体力減って乙ってた
導きだから何度乙っても良いけど面倒じゃないのかな?

ちゃんと瘴気ハザクに指定してから救難出したのに
2020/05/06(水) 22:56:08.93ID:QCLjqrVF0
>>568
遅レスですけどかなり詳しくありがとうございます
2020/05/06(水) 23:21:47.92ID:D21qe6Xn0
色々教えてくれてありがとう
話を聞いて、自分の場合他のハンターを狙った攻撃をうまく避けられずにいたり、狙いが分散されてあっちこっち移動されることがなくなったのが理由かなと思った
あと耐性爆上がりするの知らんかった…いいことを聞いた
2020/05/06(水) 23:29:14.81ID:V5a3yHlW0
導きの地のマルチに参加したいんですが目標モンスターがあるクエに参加するのにマナーはありますか?
例えばジンオウ亜種目当てのPTには氷雪レベル低いと入らない方がいいみたいな
2020/05/06(水) 23:37:09.72ID:ubs+DJtZ0
別にないと思う
2020/05/06(水) 23:38:49.62ID:EDEF1jHp0
>>649
生態マップちゃんと確認してホストの目的外のモンスにちょっかいかけたり採掘ばっかりしてたりしなきゃいいとおもうよ
2020/05/07(木) 01:20:23.85ID:AUWKrY310
回復カスタムしたいので導きの珊瑚地帯のレベル上げたいんですが
ひたすら珊瑚地帯に現れるモンスター狩ってればいいんですか?
他の地帯は気にしなくて大丈夫ですか?
653名も無きハンターHR774 (スププ Sd8a-+fxY)
垢版 |
2020/05/07(木) 01:46:56.49ID:My8huVgNd
>>652
雑だけど珊瑚にしか出ないツィツィとウルムーとプケ亜ばっか狩ればいいよ
2020/05/07(木) 02:06:56.50ID:/VvS90mUp
まだMR70なった程度なんですけど
臨界ブラキ、激昂ラージャンとかあとマスターマムやムフェトあたりいけるようになる基準みたいなのってあるんですかね?
これくらいやっとけばいけるみたいな
2020/05/07(木) 02:16:56.41ID:f9eGvS0R0
とりあえず強化防具のMAX強化と体力増強3と秘薬調合分持ち込むことかな
2020/05/07(木) 02:20:06.37ID:hb+nhRMu0
マスターマムに関しては救難出せば勇者が来てくれるから生存しっかり盛って行ってみるといいよ
マム防具がそこそこ使えるからそれを強化してブラキや怒ラー行ってらっしゃい
2020/05/07(木) 02:25:34.52ID:AUWKrY310
>>653
ありがとうございます!
2020/05/07(木) 02:40:14.92ID:/VvS90mUp
>>655、656さん
ありがとうございます
とりあえず耐性やらガン積みで行ってみますー
2020/05/07(木) 15:11:07.54ID:YUXrFRrS0
とりあえず龍封力大と破壊王付いてればムフェト行っても許されんのかな
2020/05/07(木) 15:22:11.02ID:HsEG8DBb0
封龍はわりとどうでもいい
手順予習大事
661名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp33-hcQq)
垢版 |
2020/05/07(木) 15:56:12.66ID:AJ806q0pp
>>633
横入り失礼今思ったけど
初心者とベテランとフリーっていう3つ別なんじゃないかなという予想
662名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cfcf-BWRT)
垢版 |
2020/05/07(木) 17:06:20.36ID:n7Amm2rh0
チャアクの斧って打撃属性であってますか?
2020/05/07(木) 17:25:44.56ID:CzdflmeuM
>>662
打撃じゃないけど榴弾ビンなら気絶値があるから何回か頭に当てればスタンが取れる
2020/05/07(木) 17:29:44.36ID:qpwurE7br
慣れないうちはチャアクのエフェクトが敵の攻撃に見えてな…
まぁ未だに回避ボタン押しちゃうんですけども
665名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cfcf-BWRT)
垢版 |
2020/05/07(木) 19:51:47.84ID:n7Amm2rh0
>>663
なるほど
ありがどうございます
2020/05/07(木) 20:42:45.73ID:AJ806q0pp
歴戦個体って思ったより弱くないですか?バゼ×2の調査クエでやり合ってたのもあるとは思いますが
2020/05/07(木) 20:55:21.52ID:l2rADm/g0
歴戦火力が上がって少し動きが早くなった程度だからな
まあ細かいことを言うとクラッチへの対応とかも露骨にしてくるようになってるけど
立ち回りがしっかりできてて被弾が少ない人ならそんなに苦にならないよ
歴戦だけしかやってこない新モーションとかほとんどないし
668名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7347-jgrQ)
垢版 |
2020/05/07(木) 21:06:47.46ID:gcifXEbf0
モンスターハンターワールド発売時買って放置で最近やりだしたんですが
ストーリーの角生えたパッケージのモンスター強いですね

リモコン操作アイテムもようわからんけど
ハチミツ育てて、いっちょうらのタキシード作って大剣一人でやってるけど
キツイだが...防御ボタンを覚えたので25分やっと倒せた
次は乗りかストリンガーとやらを覚えたい
2020/05/07(木) 22:49:02.77ID:ZXrheIjbp
>>666
紅蓮滾るバゼルギウスは歴戦3の方が
ノーマルよりむしろパターン読みやすいから大好きです
2020/05/08(金) 02:20:06.13ID:PhP699xw0
初心者に一番おすすめの武器はなんでしょうな?
2020/05/08(金) 02:29:00.69ID:ivTOJN9K0
>>668
大剣なら攻撃を見てその隙に溜め攻撃を入れるってかんじ
パッケージと言ってるからネルギガンテだと思うけど、こいつは特に動きを覚えた方がいい
破棘滅尽旋の予兆や棘の状態とか色々他のモンスターと違う奴だからね
2020/05/08(金) 02:29:27.61ID:ivTOJN9K0
>>670
近接かガンナーかでも分かれるな
2020/05/08(金) 02:31:33.44ID:OEpgPxW60
>>670
操作が簡単でゲージ管理とかの少ない大剣、双剣、ハンマー、ランス、ヘビィあたり
ただ大剣とハンマーはモンスの動きを熟知する必要があるし
双剣は属性を使い分ける必要があり、ランスはソロ専用武器で
ヘビィは専門知識と弾丸やその調合材料などの物資の調達が必要
674名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e6ba-1Z3J)
垢版 |
2020/05/08(金) 03:06:38.14ID:OeyNB3xa0
救難信号に応える事が出来るのは
マスターになったらだよね?
上位のネルギガンテで救難出すと
参加者が3乙して失敗続きなんだけど
嫌がらせされてるのかな?
2020/05/08(金) 03:22:33.07ID:pmNc+HrP0
>>670
公式の初心者おすすめは片手剣
使い方を覚えないと火力低いしリーチは短い
高い位置にある部位には基本攻撃できない

抜刀納刀は最速
抜刀移動速度はトップレベル
傷付け2回組なのにアッパーに傷付け効果があるから一回で傷付けと殆ど時間は変わらない上にスリンガーの弾も落ちる
必須スキルが無いから自由度が高い
JRの火力はトップレベル
2020/05/08(金) 04:37:41.06ID:ivTOJN9K0
>>674
救難は対象のクエストに必要なHR、MR以上であれば下位上位マスター関係ない
2020/05/08(金) 04:46:59.01ID:m+daGVfU0
やっとうん地でMR99まで上げられたから悉ネギ行ったけどここまでの苦労の先に待ち構えてた割にはくそ弱かったな
歴戦レイギエナの方が強かった
2020/05/08(金) 05:14:42.64ID:wyGmGbC/0
>>670
太刀だな
オートマ車みたいなもん
2020/05/08(金) 05:34:51.84ID:GDsm430u0
>>666
MR125の金銀でも尚そう思うなら孫悟飯
2020/05/08(金) 05:57:30.86ID:NEkk/3rX0
>>670
個人的には大剣
比較的操作も難しくなく必須スキルも少ない
一応ガードもあるしね

ライトもオススメだけと知識と素材が必要なので
そう言うコツコツやる作業が苦手だと辛いかも
あとガンナーの方が防御力は低い
681名も無きハンターHR774 (スププ Sd8a-+fxY)
垢版 |
2020/05/08(金) 08:44:56.17ID:XX2ptnTXd
マムのDPSチェック意外と厳しいな
3回やって全部逃げられてるわ
もっと早くからやっとけばよかった
2020/05/08(金) 10:06:06.73ID:kDxyzArr0
経験者様は普段どこの攻略サイト参考にしてる?
見やすい、信頼してるサイトとかあったら教えてほしい
2020/05/08(金) 10:11:40.47ID:iotca8eO0
>>681
マムソロは意外と難易度高い
プロハンとまではいかないけどそれなりに武器使いこなせてないと駄目だよ
2020/05/08(金) 10:33:32.96ID:iVrgM1Ofr
弓メインで転身の装衣手に入れた段階です
「我が名はヴォルガノス」で強弓珠狙うか蒸気で装飾品が手に入る?ibに進むか迷っています
2020/05/08(金) 10:41:55.62ID:BAAjiC+70
>>684
蒸気機関から手に入る銀チケットからは強弓珠は出ないって言われてる
なので強弓珠が欲しいなら我が名を周回した方がいい
がそもそも強弓珠を理由にIBに行かない理由が無い
IBに行っても我が名は受注できるしMR武器の方が早く周回できるよ
2020/05/08(金) 10:54:11.67ID:iVrgM1Ofr
>>685 返信ありがとうございます
2020/05/08(金) 10:57:15.61ID:ivTOJN9K0
>>682
ゲームレシピはたまに見る
スキルシミュは泣きシミュかアプリ
2020/05/08(金) 11:01:01.94ID:NEkk/3rX0
>>682
レシピ、泣きシミュ、ダメシミュ辺りかな
2020/05/08(金) 12:55:08.51ID:56+Efp0d0
今作も、マルチは片手の盾コンは封印した方がいいのかな?
やっぱ1、2、回転斬りが無難?
2020/05/08(金) 13:11:36.11ID:9lWccs480
愚痴スレはここですか?
2020/05/08(金) 13:16:29.41ID:5T2pZbNgp
>>689
盾コン封印はそうなんだけど今作の片手はもうちょい複雑
片手剣スレのテンプレだけでも見てくるといいよ
2020/05/08(金) 13:23:49.60ID:YEPcfREa0
>>682
攻略サイトはレシピ一択
攻略サイトじゃなくてよく使われるのはスキルシミュ系とダメシミュ
2020/05/08(金) 14:53:22.37ID:kDxyzArr0
答えてくれた人サンクス
レシピってサイトシンプルで見やすくて助かる
シミュも便利だね
2020/05/08(金) 17:45:28.51ID:GSF6ASPz0
1億ゼニー目指してセコセコ素材売ったりクエこなしてたのに
手前でカンストかよ!
2020/05/08(金) 17:48:14.61ID:lyBui3ga0
乙抜けガンナー多すぎるわ
ほぼ日本人
2020/05/08(金) 18:04:54.20ID:j7yeW5bB0
ムフェト予習してから1回行ってみたけど自分が何すりゃいいか何してるのかサッパリわからん
2020/05/08(金) 18:51:24.91ID:imaNxPub0
>>696
とりあえず部位破壊優先だよ
2020/05/08(金) 18:53:30.15ID:imaNxPub0
>>694
確実に初心者じゃないなw
2020/05/08(金) 18:59:00.27ID:j7yeW5bB0
>>697
うむ…ありがとうやってみる
2020/05/08(金) 19:43:13.94ID:7kDL7kbc0
今回初ムフェなんだけどやっぱ一人じゃ無理?
友達いない悲しきボッチなんだけど
2020/05/08(金) 19:46:44.59ID:BAAjiC+70
今からやれば明日の朝には1〜2体は狩れてるんじゃないってレベル
覚悟を決めて集会所に突撃しましょう
2020/05/08(金) 19:48:09.42ID:j7yeW5bB0
なんかパーティが3乙で終わったり逃げられたりでもいつの間にかクリアになってたりするよ
2020/05/08(金) 19:48:11.56ID:/uZH0Y2u0
>>700
YouTubeでソロ討伐動画あるけど、ガチのマジで上手いプロハンが全力でやっても大変だから、ただでさえ初のムフェトでソロ討伐は無謀だと言わざるを得ない
2020/05/08(金) 19:48:12.95ID:OEpgPxW60
>>700
何度も何度もやってればいつかは倒せるだろうけど
ソロは時間をドブに捨てるような行為だし、初挑戦なら尚更厳しい
フレンドいなくても野良でいいからマルチでやった方がいい
2020/05/08(金) 19:48:16.75ID:pmNc+HrP0
>>700
くっそ時間はかかるけどやろうと思えばやれる
ただある程度実力がないと最終エリアで殺しきれないかもしれない
2020/05/08(金) 20:04:14.54ID:7kDL7kbc0
プロハンなんて程遠いから大人しく野良でくっ付いて行く事にするよ皆んなありがと
2020/05/08(金) 20:04:42.69ID:UpKXUpESM
>>700
並ハンだと1回討伐に6時間以上とかだぞ
一本武器完成させるのに2、3回討伐必要だからまあソロでやるのは時間の無駄

野良でやればいいだけじゃん
2020/05/08(金) 20:08:14.55ID:iotca8eO0
>>702
集会場単位で討伐完了かが共有されてるせい
自PTが討伐に失敗したとしても他のPTが討伐完了してしまうと集会場単位で討伐済となってしまい報酬受取フェーズとなってしまう
それでまた最初からやり直しとなる仕様なんだ
他のPTが討伐したっていう報告入ったらその時のクエストで何とか討伐完了して下さい
2020/05/08(金) 20:14:04.12ID:Tk7uVfGK0
装備変更画面で武器の項目に宝石みたいなマークが左下についてたけど
なんですかねこれ
2020/05/08(金) 20:14:46.27ID:iotca8eO0
>>702
他のPTが討伐して自PTが討伐失敗しても一応は報酬はもらえたと思うけど報酬のランクは各個人の部位破壊状態や討伐状態で決まるので失敗してると報酬ショボくなるのも仕様です
カプンコは簡悔仕様大好きなんでそこも諦めて下さい…
2020/05/08(金) 21:02:44.32ID:9MeKQL++a
上位ねるはマスター慣れた連中にゃ見向きもされん
気分転換で入ってみるかくらい
マスター慣れ一人入れば5分もかららん思う
まさかの歴戦王とは言うまいな?
2020/05/08(金) 22:13:26.03ID:O+Z5M/LQ0
教えて下さい。クエストでクリアはついてるのに吹き出し吹き出しが出てるのは何故ですか?よろしくお願いします。
2020/05/08(金) 23:50:01.50ID:NEkk/3rX0
>>712
吹き出しクエはあくまで拠点の住人なんかから依頼を受けて
初回クリア時に装衣が貰えたり設備が増えたりするってだけの印
クリア後もついてる
2020/05/09(土) 00:08:43.46ID:S6hfeDPh0
ムフェトに貫通ヘビィで行っても大丈夫だよね?でかいし
2020/05/09(土) 00:27:03.77ID:hPyK8msU0
レスありがとう
何周かしてエラいつまらんのだけどボウガン以外はこんなもんなのかな…
2020/05/09(土) 00:58:33.90ID:mp3muZyn0
個人的にライトと大剣は楽しい
2020/05/09(土) 01:03:18.90ID:NquQ+sHw0
>>714
あいつは翼の付け根以外弾肉質クソだから貫通で行っても役に立たないぞ
2020/05/09(土) 01:31:58.83ID:ry2mOrjm0
うんちに歴戦古龍出なさすぎてレア12珠マラソン始められない
森荒地珊瑚lv7なのに
マルチで調査クエ入って痕跡拾わせてもらうしかないのかなぁ
2020/05/09(土) 01:36:10.92ID:NquQ+sHw0
歴戦古龍の調査クエないなら歴戦古龍出る任務クエで痕跡拾ってもいいんだぞ
導きでやりたいなら特殊痕跡から呼び出してもいいし
2020/05/09(土) 01:39:51.40ID:jqz4RxPFp
>>719
イベントクエで痕跡集めても導きとリンクしてますか?
2020/05/09(土) 01:45:51.32ID:ry2mOrjm0
>>719
わざわざガチャらなくてもそういう手もあったか
ありがとう
2020/05/09(土) 01:48:48.39ID:NquQ+sHw0
>>720
すまん、なぜ痕跡集めで導きとのリンクって話になるのか意味が良く分からない
導きの痕跡でも調査クエは出るけど、イベクエの痕跡拾って導き云々は???ってなる
特殊痕跡の話と混ざってるなら特殊痕跡は導きでしか得られないよ
2020/05/09(土) 01:57:09.01ID:4ASGtC3op
フレーム回避って押した瞬間からですか?双剣の鬼神化と通常時両方しりたいです
通常は頭下がってから上がるまでとか聞いたりしたので判定開始のとこも合わせなきゃなのかなって
2020/05/09(土) 05:48:19.44ID:l4HMPfPQ0
>>720 >>722に補足で

調査レポート:
 導き・探索・各クエストで入手可能 主に足跡等のモンスターの出す痕跡や部位破壊

特殊痕跡:
 導き内でのみ入手可能 壁や地面の特殊な痕跡から入手
  ※レポートと違いモンスターの出す痕跡からは入手不可
 他にも全て導き内の部位破壊 剥ぎ取り 捕獲 で入手可能

導き呼び出しストック:
 特殊痕跡の解析が完了すれば呼び出し可能モンスとしてストックされる
 所持特殊痕跡(画面右上)と取得特殊痕跡モンスが一致なら即解析完了
 不一致なら解析状況が進行や種族が違えば新規特殊痕跡として画面右上リストに追加される

対象を限定すれば任意のストックしたいモンスターを絞れるのでそこは自分で調べてね
2020/05/09(土) 05:50:35.46ID:e702yEoQa
モンハンのフレームは変動性だからなんとも言えない
このときこの位置でこのボタン操作のタッチでカメラワークでうまく行った行動が次も同じように成功しないから
726名も無きハンターHR774 (スププ Sd8a-+fxY)
垢版 |
2020/05/09(土) 06:51:11.74ID:4gvAaQdBd
やりたいこと多すぎてうん地が全然進まない


>>709
チャーム?
2020/05/09(土) 06:56:59.92ID:l4HMPfPQ0
カスタム済の目印じゃないかな
2020/05/09(土) 07:34:20.32ID:+GqVwONd0
ムフェトジーヴァの攻略で「野良でも慣れてる人なら一戦討伐可能」と見ることが多いんだけど
もしかしてこれは四人パーティーの話ではなく4人×4PTの16人前提の話なんでしょうか?
2020/05/09(土) 08:01:12.45ID:ViDm04RG0
>>728
4人のみで一周討伐の事
本当に慣れてる人なら2人でも出来るよ
ソロ一撃になるとかなり難しいが
2020/05/09(土) 08:06:56.13ID:D/gXudmxp
へえーすごいな…どうもありがとう
2020/05/09(土) 11:10:51.21ID:Nfbp52YLa
ガード強化の装飾品はどのクエストが手に入りやすいですかね?
雑魚ランスだから無いと不安で
2020/05/09(土) 11:17:02.63ID:B7f1byAl0
16人の4×4部屋でも味方が理解してないけどある程度強いと1週目討伐成功してしまって回りに迷惑かけるから一回目は討伐のことは考えずに部位破壊のことだけ考えてやった方がいい
2020/05/09(土) 11:29:17.64ID:ViDm04RG0
>>731
我が名はヴォルガノス
2020/05/09(土) 12:05:22.38ID:S4oN0QND0
>>733
サンクス
でもHR足りなくて受注できんかった
おとなしくHR50まで上げてきます
2020/05/09(土) 12:29:22.09ID:EhavA5xM0
>>734
歴戦個体だから受けられるようなってすぐだと大変よ
2020/05/09(土) 12:58:43.28ID:rrRspweMp
昨日募集してる部屋でVCしながら
戦ってたら雑談に夢中になりすぎて
ムフェト1周目討伐してしまったのは正直すまんかった
1PTしかいない集会所で良かったけど
2020/05/09(土) 13:57:54.12ID:ry2mOrjm0
ムフェトは集会所検索でクエ傾向ムフェトの誰でも歓迎入ればいいのかな
ギミックの使い方とか敵視は転身着て頭側キープとか剣士は尻尾切りに行くとかは予習したけど実際にどう参加すればいいのかわからん
2020/05/09(土) 14:03:24.42ID:N9i/ZsBBM
>>736
1PTしかいないのに謝ってるのはアホっぽい
2020/05/09(土) 18:39:49.51ID:/3mWxDHS0
ヘビィボウガンでの挙動がいい感じになってきて、
ここでお勧めされた太刀も触ってみようかと
天下無双刀を目指したが、レウスコインは無理ゲーでしょうこれ…
2020/05/09(土) 18:50:24.95ID:1bEV3Ehka
>>739
IB入っても天天天使うことないから作る必要ないよ
趣味で使ってみたいなら誰か募集してペアでやりましょうだね
ワールドは駆け抜け用太刀でいいし
IB入ったらマスターの鉱石素材で作れる太刀の方が強い
2020/05/09(土) 19:18:46.26ID:/3mWxDHS0
今35分かけて双剣でやっとのこと一体倒したのに…
2020/05/09(土) 22:37:03.00ID:mp3muZyn0
必要かどうかはさておき
レウスコインは中級チャレンジだったかな(レウス・ツィツィ)の奴で取ると楽
ライトが使えるなら優秀なオトモのツィツィにレウスを撃墜させてレウス狩るだけ
最後は用済みのオトモを…

スケジュール確認できないから今来てるかどうかは分からない
2020/05/10(日) 01:23:05.51ID:BjiJi85v0
蒸気で鎧玉ほしいのですが次のイベント?まで回さないほうがいいですか?報酬がおいしくないと聞いたので
2020/05/10(日) 01:34:08.78ID:eRy5W/ok0
栄養剤Gと秘薬が貰えるからそれなりに回した方がいい
2020/05/10(日) 01:49:46.08ID:MInJzGsm0
消耗品や鎧玉やお食事券は常に必要になるから
蒸気を全くやらないって選択肢は存在しない
2020/05/10(日) 05:41:33.66ID:V6+7FpM30
ネルギガンテに一番有効な武器ってなんだろう?
ストーリーをヘビィの防衛隊装備Xで大樽爆弾G4個使ってやっと勝てたレベルです。
2020/05/10(日) 06:12:09.25ID:MInJzGsm0
ことネギならそんなに強くないから一番使い慣れてる武器でいい
強いて挙げるならヘビィが一番楽だけど上位装備なんかで間違っても行くなよ
2020/05/10(日) 06:38:36.10ID:lw67fhZ80
あの手のモンスターはガード出来ると良いね
俺はガ性5積んだチャアクでやってる

まぁ、楽なのは貫通ヘビィ
2020/05/10(日) 07:31:20.70ID:L/KUytS00
ムフェトの武器報酬、見えてるもの全て貰えるんだと思って左上から順に四つ選んでしまった
得意武器ひとつしか入ってねえw
2020/05/10(日) 07:33:15.26ID:q1tKXIx0d
報告する際に欲しい武器種に変えるといいよ
1番後ろの2つがその武器種になる
2020/05/10(日) 07:52:21.33ID:wMNnqXYpp
>>749
俺も初めて行った時それで勘違いして
周回終えたあと使ってない武器とかだらけになってた
笛とかそのお陰で使い出したんだけど
2020/05/10(日) 08:56:58.24ID:L/KUytS00
MR低いとムフェト誰もついてきてくれないけど同じ部屋でコソコソ一人でやってても報酬それなりには貰えるのな
2020/05/10(日) 10:32:09.67ID:cLK91MrQ0
>>752
5chの一撃部屋は要求MR高すぎだから、テンプレ読んで覚えられるなら二撃部屋に来るといい
野良で一人でコソコソするより段違いに効率いい
2020/05/10(日) 12:14:20.49ID:L/KUytS00
一度組んだら固定で回す慣習なのか、一度組んだメンツで三周ほど回させてくれたわ
身内で何度かやったしある程度の知識も学んでそれなりの立ち回りはできてるつもりだけど、野良のレベルも高くてまず二戦討伐ばかりだった
2020/05/10(日) 12:35:23.96ID:HThyBmg70
初心者です。モンスターにダメージ与えた時数字に点が付くの何ですか?
2020/05/10(日) 12:41:55.57ID:k0hPbFBYd
点…?
2020/05/10(日) 12:52:06.28ID:eRy5W/ok0
弱特や会心発生のエフェクト
2020/05/10(日) 12:55:24.74ID:XN9MSt1zM
>>755
点てこれのことか?だとしたら傷つけした部位に攻撃すると出る
https://i.imgur.com/MgYtAQx.jpg
2020/05/10(日) 14:14:47.92ID:HThyBmg70
>>758
ありがとう

>>757
ありがとう
760名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e6ba-1Z3J)
垢版 |
2020/05/10(日) 14:40:02.53ID:uCu549dH0
装衣・改に付けた石のスキルって
装衣を装着中のみ有効ですか?
クエスト中はずっと有効ですか?
2020/05/10(日) 14:46:29.16ID:eRy5W/ok0
>>760
装着中のみ発動で装着さえしてれば効果きれてても可だったかな
2020/05/10(日) 14:46:58.70ID:JRRbPhS0d
>>760
装飾品の効果が発動するのは装衣装着中
装衣の効果時間切れたら発動スキルしなくなるので速やかに脱ぐように
2020/05/10(日) 15:01:19.57ID:v2lTFqlzd
ムフェトの報酬ですが大剣が欲しいなら
クエスト中ライトボウガン 
クエスト後大剣装備で報酬受け取りの手順でOKでしょうか?
2020/05/10(日) 15:04:12.97ID:qxuScUBvd
>>763
そうどす
装備中の武器種は後ろに出てくるので受け取る時は連打しないように
2020/05/10(日) 15:07:31.13ID:+6etsHzD0
ムフェトで攻撃食らってる様子も無いのに突然死するガンナーさんよく見るんですけどあれは一体何が起きてるんです?
2020/05/10(日) 15:09:49.27ID:qxuScUBvd
多分ストスリの暴発
あとは龍脈覚醒の自傷ダメージで乙ってる
2020/05/10(日) 15:12:54.57ID:UF3g/M1I0
龍脈覚醒の自傷ダメージで死ぬのは流石にまだ全然使い慣れてない人だけじゃなかろうか
2020/05/10(日) 15:16:13.30ID:1pQj5KQAa
ストスリ暴発からの自傷ダメで乙ってるってことかな
2020/05/10(日) 16:41:16.72ID:lw67fhZ80
一応転身着てストスリ使ってるけど
運が悪いと暴発後に転身突き抜ける攻撃で乙もある
2020/05/10(日) 19:38:03.06ID:MInJzGsm0
ムフェトだと暴発すると間髪入れずにジャブみたいなビーム来て確殺されることはあるけど
暴発した後にそのまままた撃って自傷で乙るのはさすがにいないんじゃないかと思いたいが
2020/05/10(日) 20:51:18.77ID:cLK91MrQ0
>>770
回復カスタムで凄まじい量回復するからそのまま満タンまで戻ることのほうが多いんだよ
バーストする最後の1発を外してなければバースト後に2割くらい回復してるからね
で、それを外してるとミリになっててそのまま死ぬ
さすがに申し訳ないから最近は秘薬飲むようにしてるけど今でもソロ金レイアとかで適当だとやっちゃう
2020/05/10(日) 22:58:35.21ID:L/KUytS00
土日頑張りすぎたのか腱鞘炎
2020/05/11(月) 12:44:27.71ID:cMxpBQQe0
ワールドクリア後アイスボーン行って防具作りに行ったら石素材だけの防具で600越えって…ワールドでドラケン装備頑張って作ったのにー!
2020/05/11(月) 13:03:24.59ID:k/nCKgQ10
そらG級装備みたいなもんなんで
上位装備とは段違いですね
2020/05/11(月) 14:23:17.60ID:nwtBo93Aa
太刀とチャアクは疲れる
2020/05/11(月) 15:34:54.75ID:AnRihzMOp
ワールドの時々でるゼノだけど高ランクガンナーさんくるとくそ早く終わる
やっぱガンナーが最強か
防衛隊のやつ触ったけど結局双剣の方が強く感じるしアイスボーンだけなんかな
2020/05/11(月) 16:00:56.32ID:9jmw/GNc0
ゼノは上位の頃からガンナー優位
ガンナーはスキルとかパーツとか弾丸ごとの適正距離とかあるし
弾肉質で剣士とは違う部位を狙うことも多いからある程度知識ないとダメージは出せない
防衛隊なら貫通3がめっちゃ撃てるからゼノ向けではある
2020/05/11(月) 16:32:11.57ID:AnRihzMOp
ありがとうございます またいろいろ調べてゼノをより楽に回れるようにしようかな
779名も無きハンターHR774 (ワッチョイ da2b-263V)
垢版 |
2020/05/11(月) 22:29:50.93ID:XpHLW/XG0
ようやくマスター100になったわ😵
2020/05/12(火) 01:06:51.60ID:wPpP5Xlya
終わりなきうん地ゾーンに突入したようだな
武器防具のカスタムを施しつつ沼なスキル珠を収集し
更に強い武器防具をイベントクエストと特別任務で生産この
サイクルは負の遺産
2020/05/12(火) 02:50:34.07ID:frFyzRIB0
マスター装備でゼノは集中狙撃竜弾だけ撃ってても速攻終わるからな
2020/05/12(火) 08:59:55.59ID:7FA5GYBH0
ワールドのゼノは基本的に素材欲しさで行ってたから
ライトでエリア1は斬裂で尻尾撃ちまくって(1では切れないし近接に迷惑掛けないように)
角もついでに狙って落石も狙って
エリア2は炎妃でちょこっと斬裂で尻尾斬って後は基本火炎撃って角壊しつつ討伐してたな
2020/05/12(火) 12:33:49.28ID:xXnJ8egW0
下位とか上位の救難手伝うと何かもらえるんだっけ?
2020/05/12(火) 12:55:48.34ID:B90pY5JYr
調べた感じなんかムフェトって決まった武器種はお断り系って認識で良いのかな
ガンスと弓くらいしか使ってこなかったけど両方使えないじゃんってなった
取り敢えずガルルガライトと水冷速射ライト作ったが
2020/05/12(火) 12:56:32.94ID:Qz2uBTL+d
野良部屋ならなんでもいいんじゃない?
2020/05/12(火) 12:58:45.06ID:oHsnv2GU0
>>784
野良じゃそんなの気にしなくていいんじゃね?
以前なら効率重視な人も多かったけど過去のムフェト襲来で散々素材集めた人達はもう来なくなって今だと出涸らしみたいな面子しか残ってないからそういうとこはかなり緩くなってるし
2020/05/12(火) 14:06:23.79ID:XS/oJe+j0
まともなライトが一人いれば両羽と背中は壊せるから味方を見てライトがいなければライト
ライトがいたら尻尾を切る武器か頭を壊せる武器だといいと思う
尻尾を切れる武器なら大体胸も壊せるから射程が長めならなんでもいい
あとストームスリンガーならしっかり使えば頭の完全破壊と羽と背中を狙えて便利
2020/05/12(火) 14:40:26.99ID:7FA5GYBH0
>>784
最適解求めたらそうなるけど基本的に好きにすれば良いと思う

あと勘違いする人もいるけどムフェトに水冷速射が良いのではなく
ムフェト武器の覚醒水が他の属性より強いから選ばれてるだけ

とは言え生産ライトの属性で強いのは水と氷撃てるブランか節約付きで水と雷撃てる冥灯だけどね
2020/05/12(火) 15:51:24.24ID:frFyzRIB0
好きにしろってのは流石にクソ過ぎでしょ
ムフェトは部位破壊重要なんだけど動き回るし破壊しておきたい部位ほど狙いにくいから出来る限りの準備して挑むべき
不向きな装備やてきとうな装備でいきゃ自分も周りも時間無駄にするだけ
2020/05/12(火) 15:58:04.44ID:xXnJ8egW0
一撃部屋じゃなきゃ2回前提のつもりで行くから1回目は頭か尻尾のどっちかは破壊しときたいね
2020/05/12(火) 17:23:32.20ID:0JRwWaZa0
ムフェトは特定武器以外お断りってのは特にないけど
火力出すなら覚醒水ライトでいいし近接は尻尾切るぐらいしか役目がないんだよね
だから少しでも安定して周回したいならライトと大剣でいいってなっちゃうだけ

水ライトは覚醒水(赤龍ノ狙ウ弩・水)で行かないと全く意味ないよ
これの装填7発反動小が強いだけであって水冷ライトが特別効くってわけでは全くない
他の生産水ライトなんて担ぐぐらいなら使い慣れた武器で火力構成にして破壊王3付けて行った方がいい
無意味
2020/05/12(火) 17:26:57.82ID:0JRwWaZa0
>>783
10回でトロフィーと銅の支援隊チャーム
30回で銀の支援隊チャーム、50回で金の支援隊チャーム
2020/05/12(火) 18:01:59.18ID:M6KvFCWE0
ムフェトで大剣使い慣れてないっていうならスラアクでも良いゾ
2020/05/12(火) 18:44:08.50ID:oHsnv2GU0
今のムフェトだと理想的なPTを組める事は皆無だからねぇ
それでもストスリと覚醒水ライトがあれば他が雑魚でもかなり部位破壊は捗るから少しでも達成度上げたければストスリが良いな
2020/05/12(火) 18:50:50.78ID:BMxrRAuxa
ライト2人いれば他の2人がお荷物でも一撃できたりしちゃうからね
2020/05/12(火) 19:03:01.10ID:kzTzHeew0
まずは自分がどのように進めたいかを考えて
ムフェトは募集部屋だけでも、一撃部屋、2周部屋、更にそれぞれに効率部屋とゆる部屋あるから
自分が遊びたい部屋を選べばよい。仮に効率部屋なら、MRはおろか
1層ストスリ2層水ライト、3層切断3ライト1なんて指定している部屋まである

野良は基本なんでもありだから、そこまで気にする事は無いけど、募集文である程度は判断できる
誰でもOKならゆる部屋、部位破壊重視なら効率部屋って感じで
ちなにに5ちゃん内の募集部屋は今は一撃全層武器自由部屋しか無い感じ
797名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp33-hcQq)
垢版 |
2020/05/12(火) 19:19:26.64ID:PQF3er2xp
>>782
1で尻尾切れたような気がします
2020/05/12(火) 19:36:01.88ID:oHsnv2GU0
>>782
1で切れる
2020/05/12(火) 19:40:27.55ID:M6KvFCWE0
アイスボーンセール購入組のMR24にフレンド申請しまくって支持厨するのも楽しいかもな
2020/05/12(火) 19:43:43.16ID:bzCz1nCg0
結局ムフェト攻略にムフェト武器が最適解ってのが
ってさんざん言われてきたことだよな
2020/05/12(火) 20:11:27.10ID:X5oJXguud
野良でしかやったことないけど顔とか胸とか数回ずつしか破壊成功したことないなぁ
まぁまだ50弱しかやってないけど
2020/05/12(火) 21:39:54.59ID:PQF3er2xp
ついに不動とれてIBきました
てか不動強すぎませんか60秒(90だっけ?)なにそれ短かと思ってたら割にあってますね
双剣使いの方にIB開幕の装備聞きたいです
現在全防衛隊(防具最大強化70)
2020/05/12(火) 22:54:10.52ID:+PNhAyZZ0
>>801
上手い人も居るけど
足しか狙わないって人がわりかし居るよね
2020/05/12(火) 23:44:27.05ID:0JRwWaZa0
その後802の姿を見たものはいない・・・
2020/05/12(火) 23:54:43.41ID:7FA5GYBH0
>>789
まぁそうなんだけど
水ライトは敵視も引き受けないと近接が大変なのでその辺理解してないとだし
大剣も良いけど瞬間火力出すぎて敵視取ると途端に苦戦する
代わってくれる人がいないと中々大変だったりする
なので最初は慣れた武器でムフェトに慣れた方が良いかと

>>797-798
1で切れたのか…知らんかった
でも切っちゃうと剥ぎ取る時間無さそうだな
2020/05/13(水) 00:57:59.41ID:tIl5FY4o0
>>800
武器はまあムフェト覚醒武器が最強クラスなんだからそれで良いだろ
防具は近接はEX龍紋が最適ってわけでもないし
2020/05/13(水) 01:00:32.93ID:tIl5FY4o0
>>784
弓使えたらライトボウガンなんてすぐ覚えるだろ
適当にトレーニングエリアと普通のモンスターを30匹くらい狩ってみればだいたいコツが掴めるかと
2020/05/13(水) 01:06:45.60ID:tIl5FY4o0
お前ら、ムフェトの部屋主でムフェトにあんまり向いてない武器でなおかつ全然ダメだったらkickとかしてるの
大剣やライトだったらちゃんと情報収集はしてるな、あとは立ち回り、戦い方を覚えるだけだから下手でも温かく見守ろう。
とか考えちゃってるの?(゚Д゚)
2020/05/13(水) 01:16:50.94ID://bCMcZM0
体力増強無しとかガーディアン一式や防衛隊武器を装備してるような
目に見える地雷はさすがにごめんなさいしてる

でもライトや大剣以外で装備構成もちょっと残念な感じでも一撃を諦める程度だな
3乙しないでくれれば2周クリアは保証するよって感じで緩くやってるわ
2020/05/13(水) 01:28:46.65ID:sbiNbpMUM
>>808
リアフレの手伝いでやってるけどライトボウガン好き集まれにして4人で一撃周回してるから装備的にあまりに酷いのはキックしてるけど最初に手順の説明するから結構快適に全破壊一撃できてるわ
2020/05/13(水) 04:20:04.52ID:lCOPi6Hj0
>>804
まあ発売当時は双剣アレだったしね…

ストーリーは双剣でクリアしたけど最後まで上位装備だったわ
双剣と相性がいいスキル付いた防具が全然なくてな
2020/05/13(水) 09:11:58.47ID:SR21eDv60
>>809
募集部屋(鍵)は、基本条件付けて、その条件満たしてさえいれば、迷惑プレイ(妨害行為や放置など)でなければキックしない
高速周回したい時は高条件付けたり、のんびりしたい時は緩めにしたり、気分変えてペア狩りや近接縛りにしたり
周回するとどうしても作業感キツくなるので、色々と内容変えてる

野良(鍵無)では逆に他人に高効率求める方が寄生地雷っぽいのでわりとゆるく回してる
非臨界時に乗る大剣や属性弾で真横から尻尾狙ってるライトも居るけど気にしない
2020/05/13(水) 09:13:47.66ID:EFZpwMTR0
金冠集めでトビカガチやパオウルムーがなかなか出ないのに
傷ついたイャンガルルガがたった3回で最小・最大の金冠揃ってしまった…

リアルラックなのかなにかタイムテーブルみたいなのが発動してるんだろうか?
2020/05/13(水) 11:18:57.68ID:sgSIk4Bh0
強壁珠欲しくてヴォルガノス回してるんですが他におすすめありますか?
MR99です。
2020/05/13(水) 11:28:51.34ID:1XUw0Ebu0
>>802
カエカエカ(カイザー3エンプレス2)でラージャンまで行ったけどムフェトやマム等最速で参加するには防具つくる手間はぶけるし今ならいいかも。
苦しくなったらナルガ3部位にイヴェルカーナ2部位になるのかな。
816名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp9f-47wP)
垢版 |
2020/05/13(水) 11:40:38.28ID:zSAi0lURp
>>805
そうです1に置いてって剥ぎ取り味方が出来てませんでしたww
>>815自分が調べたら中ではブラキ2ナルガ3ていうのもあったんですけど、そこに混ぜるとしたら真ん中くらいですかね(強さ、制作可能順)
2020/05/13(水) 12:07:04.05ID:FVTf7PMBd
>>814強壁珠なら我が名はヴォルガノス周回でOKです
自分は強壁出るまでに160体狩ったので気長に頑張ってください
818名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b54-Ein3)
垢版 |
2020/05/13(水) 14:43:32.30ID:Q6DLGwnh0
なぜか自分がいらないものはすぐ出るんだよね
全く必要ないのに強壁や強弓はいくつもある><
2020/05/13(水) 15:20:31.79ID:8jKQ+mgJ0
>>814
それ以上に取りやすいクエストはないですね
820名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM5b-xidE)
垢版 |
2020/05/13(水) 17:01:42.70ID:0+AkcG97M
ヴォルガノス周回っていうのは基本ソロでしょうか?
それともどこかの掲示板でPT募集とかしてるのでしょうか?
2020/05/13(水) 17:09:51.32ID:6/IJ7weJd
上位だから体力低いし他の人待ってる時間考慮したら絶対ソロの方がはやい
2020/05/13(水) 17:18:43.36ID:JzDbPTps0
ヴォルガノスだけで100体トロフィー取れるじゃねぇか
凄え
2020/05/13(水) 18:02:16.12ID:6CLHj10W0
たまにお口直しでドスジャいってそっちで攻撃出たりしたな
2020/05/13(水) 18:38:27.53ID:9Rxsb9xA0
>>820
我が名は目当てで面子を集めれるならその方が良いかもだがソロでも3分かからんからねぇ
2020/05/13(水) 18:41:09.92ID:LYAF6JUMa
お口直しで舐めてドスさん行ったらひどい目にあった
真顔で装備を組み直したわ
素直にお魚パンパンしてる方が楽
ついでに寄り道してお友達の友好度も上げると良いんじゃないかな
2020/05/13(水) 19:38:11.19ID://bCMcZM0
お魚は開幕壁ドンできないのと
全然痕跡落とさないから通い詰めないとなかなかドクロ見えないのと
エリチェンが頻繁なのが残念ポイント
2020/05/13(水) 20:27:27.16ID:zHSutWKI0
体力3破壊王3火耐性30猫保険飯食ったからムフェト行っていいんだよな?死ななければいいって皆言ってたからな?信じるからな?
2020/05/13(水) 20:45:54.15ID://bCMcZM0
>>827
あとこれだけ目を通しておいて

・必須項目
大粉塵を調合分まで持ってく

・努力目標
可能な限り火力を積む

・気を付けること
部位破壊意識をもって既に部位破壊された部位を狙わないようにする
状態異常や拘束は3層臨界時までやらない
敵視を取ったら特殊怯み時以外クラッチしない(ビッグバン誘発するため)
2020/05/13(水) 20:58:05.90ID:zHSutWKI0
>>828
サンクス
頑張ってくるわ
2020/05/13(水) 20:58:15.64ID:Kd2NA4qba
>>827
上に書いてあることに付いて補足
毒や爆破は使っても問題ない
近接で眠りや麻痺武器は使わないのが基本
上手いガンナーだとメテオで飛ぼうとしたムフェトを麻痺や眠りで落とせる

粉塵は味方が拘束されてHPミリ+火やられだと確定で死ぬからその時に使うのが基本
といっても出し惜しみする必要はない
胸の部位破壊は3層で赤くなってるときだけ破壊できる
2020/05/13(水) 21:00:21.73ID:KkPemaGL0
>>827
火耐性は20以上でいいよ
2020/05/13(水) 21:23:00.21ID:F29zo4Qg0
あんまりやる前に詰め込せようとしても覚えられっこないぞ
833名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp69-xocK)
垢版 |
2020/05/13(水) 21:31:12.36ID:T/j68739p
ライトで頑張ってますフリして10.10.10のダメしか与えず
死なない立ち回りしてたらガッツリ連チャン6回もクリアできました
とりあえず死ななければみんな優しいしギルドカードもくれました
2020/05/13(水) 21:33:22.17ID:h4mM6cfS0
野良なら2撃前提で何も考えず尻尾と胸殴るだけでもいいと思う
2020/05/13(水) 21:51:44.92ID:KkPemaGL0
>>833
狙う場所をちょっと変えればもっと大きなダメージを与えられるんだから次からは頑張ってね
2020/05/13(水) 22:23:14.19ID:zHSutWKI0
何回かやってきたけど死なずに済んだ
皆ありがとう
2020/05/14(木) 00:49:59.56ID:m+QuToVK0
最初は死なずに
次は敵視役を死なせずに
最終的には死なずに敵視も取る(ライトの場合)
2020/05/14(木) 00:55:30.82ID:gnT3ShIU0
ずっとソロで片手剣やっててアイスボーンに入ってから敵の体力が多くて苦戦する事が増えてきました
クラッチはあんまり使ってこなかったのですが積極的に使った方がいいですか?
またオススメのスキルやコンボなどあれば教えて下さい
2020/05/14(木) 00:59:53.66ID:2NIhixSb0
アイスボーンのモンスターは傷付けてから攻撃するのが前提のような体力だから積極的にクラッチは使った方がいい
2020/05/14(木) 01:41:00.39ID:fB0ZJI7yp
ムフェトいつから行っていいんでしょうか
最低ライン的なのあれば教えて貰いたいです
いまはまだストーリーはじめですけど
2020/05/14(木) 01:56:52.42ID:DlSuqff00
HR24から行っていいぞ
2020/05/14(木) 06:25:42.70ID:apoEqJXI0
体力3 破壊王3 火抵抗20以上or属性やられ3 これさえあればいつでもいい
不安なら初心者部屋で大人数の所に行けばいい まず経験してから色々考えればいい
2020/05/14(木) 08:14:11.73ID:p1NgExT50
MR15位、大剣使いのアンジャナフ亜種の救難入ったら
最初から最後までクラッチ傷つけしかしなくて、
俺がダウンとっても傷つけしてんの
俺、そこはしんためーってずっと叫んでたわ

ソロだったら50分かかっても終わらないんじゃないか?
844名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp9f-47wP)
垢版 |
2020/05/14(木) 11:58:09.91ID:fB0ZJI7yp
>>841
>>842
ありがとうございますやっぱ経験ですよね攻略だけみててもそんな意味無い
2020/05/14(木) 12:02:47.99ID:lb1RdJfJ0
ムフェト顔と尻尾動きすぎで全然大剣当たらなくて貢献できねえわ
とりあえず覚醒水ライトは出たからあとはムフェト一式揃えたら適当に翼撃つ作業に入れるのか
2020/05/14(木) 12:27:25.86ID:8IYGwR5N0
自分も覚醒水出るまではぶっちゃけ寄生だと思ってたから、新旧入れ替えの順繰りだと思ってる
覚醒水は、装填数【属性】Vが一番出なかった思い出
2020/05/14(木) 12:27:36.63ID:YbScAdNI0
大剣はまだ当てやすくていい方だと思うんよね
太刀なんて微妙に尻尾が高い場所にあって当たんないのよ
あとゲージ上げる為には確実に当てたいから前足斬るとpt低いのに脚ばっか斬ってるとか言われる始末
2020/05/14(木) 12:29:23.89ID:jZ6APHjDd
尻尾はスリンガー増弾つけてお祈り真溜め
2020/05/14(木) 12:35:04.63ID:/MVGIyoya
>>845
大剣よりもライトの方が遥かに忙しいゾ
でも敵視役やればムフェトの動きもかなり覚えられるしライトやってみるのもいいと思う
尻尾切り回る時にもムフェトが向き変えるタイミングとか読めるようになるし
2020/05/14(木) 15:01:55.82ID:+TN6Up7M0
尻尾切りも期待されないし適当に立ち回ってるだけで胸も単独で破壊できるガンランスがいいぞ
装備も簡単に組めるし
851名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 897b-CGDt)
垢版 |
2020/05/14(木) 15:34:32.62ID:MiX5JdJt0
蒸気機関の燃料はmaxで700じゃないですか?
maxになった状態でも蒸気機関を回さずにクエとかしてると
追加分が備蓄に回されると思っていたんですが
それは違うんですか?
理由は分かりませんが今までは勝手に増えてた備蓄が
最近全く増えなくなりました
2020/05/14(木) 15:45:26.44ID:+TN6Up7M0
自然発生は超過したとしても備蓄されないよ
2020/05/14(木) 15:47:32.25ID:XDvYFjgKr
蒸気機関てみなさん10倍でやってるのでしょうか
2020/05/14(木) 15:49:00.22ID:xYRpDAJqa
>>853
基本は10倍 祭時は等倍
週一階MAXにすればいい通常時は10倍の方が楽
毎日MAXにする祭時は等倍の方が楽
2020/05/14(木) 15:49:14.07ID:oBq4w1Wzp
>>843
救援に気を使って自分が傷つけ役に回ったのかもしれないよ
856名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 897b-CGDt)
垢版 |
2020/05/14(木) 15:58:22.73ID:MiX5JdJt0
>>852
今までは間違いなく備蓄されていたんですが
されないのがデフォルトだとすると
もしかして祭り機関が関係していたんですかね
蒸気が使えるようになったのも祭り期間でしたし
その前の状態が分からないので…
2020/05/14(木) 16:03:40.32ID:xPdS8gTjp
>>856
備蓄は導きの地で手に入る
2020/05/14(木) 16:05:03.74ID:/4qqhIjP0
>>856
多分なんか勘違いしてる。
自然発生分はなにがあろうとMAX700。
龍脈炭持ってると、自然発生の備蓄とは別に、回す時に別枠の備蓄分に回される。回す直前に選択肢出るはずだが…
859名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 897b-CGDt)
垢版 |
2020/05/14(木) 16:28:39.54ID:MiX5JdJt0
>>858
すみません、この通りで勘違いなのかもしれません
今まではたまたま龍脈炭を所持していて
現在は所持してないって違いだったんですね
開始前はあんまり見ないでボタン連打してるので
次、じっくり見てみます
2020/05/14(木) 16:55:08.30ID:XDvYFjgKr
>>854
ありがとう!
2020/05/14(木) 21:40:33.53ID:fB0ZJI7yp
同じく蒸気できるようになったんですけど大タルgとかはもう作らなくていいんでしたっけ?
2020/05/14(木) 21:55:08.12ID:f7pg4znvd
蒸気のハズレ枠で死ぬほどでるね
鬼ニトロダケを別に増やして調合はしないでクエストに持って行くのがいいね
2020/05/14(木) 23:53:42.43ID:m+QuToVK0
ワールドの頃は調合分まで持ってたりもしたけど
今は壁ドンがあるし爆弾の威力も相対的に下がってるからG2個だけ持ってるな

使うのも古龍の寝床くらいかな
2020/05/15(金) 03:55:40.81ID:MA6N2DUD0
>>849
ライトは横歩きしながら適当に属性弾撃ってるだけで終わりそうだと思ってたけど忙しいのね
敵視は野良でいつもやらされてるおかげでムフェトの動き覚えてきたわ
野良だといるのは双剣とか火力出さないライトばっかだから自分がライト使えるようになって安定させたい
2020/05/15(金) 05:45:53.32ID:xT175TE70
ライト持つならひとりで翼2枚背中に頭は壊してね
というかそもそも赤い鱗部分じゃないと属性通らないからね?
2020/05/15(金) 07:07:23.81ID:bpzRHzvr0
ライトは近接に代わって敵視取ってあげないと行けないからね
大剣とか使って敵視来ると本当にきつい

でも臨界で胸に真溜め当てるとほぼ敵視来る
2020/05/15(金) 07:19:38.80ID:4GACelWs0
ランスなので強引に敵視は取る
ほとんどムフェト動かさずに敵視継続できるし
2020/05/15(金) 08:05:28.67ID:bpzRHzvr0
ランスガンスはそれ出来るから良いよね
そういやヘビィはムフェトで見た事無いな
まぁ弾肉質アレだし属性も弾持ちの点で厳しいしな
2020/05/15(金) 08:06:53.34ID:UdNd5rcmM
>>867
ランサーでライト使う人間からアドバイスだ。
味方にライトいる場合は下手でなきゃ敵視譲ってやれ。頭の狙いやすさがダンチ。
とくにストスリの場合頭に近接いると判定吸われて弾が消える。
2020/05/15(金) 09:02:56.29ID:dNqT3Dfed
ランサーは補食どうやって回避してる?すぐ捕まってしまうよ
2020/05/15(金) 09:14:37.56ID:UdNd5rcmM
>>870
あれ実はかなり判定狭いんだ。
補食行動見えたらムフェトに向かってガーダ、心配なら飛び込み突きまで派生させて距離伸ばせば当たらない。
一応ここ初心者スレみたいだしたまたま目に付いただけだから自重するね。
2020/05/15(金) 10:06:09.10ID:3ZUQ2EMCa
>>864
大剣で敵視やるよりはライトの方が絶対楽だから
近接敵視で立ち回れるならライト持っても余裕だと思う
2020/05/15(金) 11:14:59.80ID:uFVvAlKCM
>>870
そもそも捕食攻撃をされる立ち回りをしない
捕食攻撃されるのはムフェトから離れてるからだし
2020/05/15(金) 14:12:05.19ID:JWLXzxN/M
モンハン自体が久々でやっと上位になったのでオンラインデビューしたのですが、MHWは集会所で人がそろうまで待機ではなくて、フィールドに出て野良モンスター探して見つけたらクエストにして救難信号で人を呼ぶ、みたいな感じなんでしょうか?
2020/05/15(金) 14:19:10.91ID:KE5o2Kcu0
>>874
普通にクエスト受けて救難信号出すor誰かの出した救難に参加すればいいよ
上位マムとムフェトは救難出来ないから集会所に集まるしかない
2020/05/15(金) 14:24:26.39ID:uZst4Aje0
>>874
それでOKよ
集会場は機能してない
探索で任務クエスト発生させて任務クエストで救難出して人呼ぶのが今作でのマルチ
ただし、上位でのマムタロト・ベヒーモスとマスターでのムフェトは例外的に集会場で人を集めてクエストに行くよ
2020/05/15(金) 14:42:15.67ID:JWLXzxN/M
>>875
>>876
なるほど道理で集会所が少ないはずですね
世界で15人くらいしかオンラインしてないのかと思った
2020/05/15(金) 15:12:52.17ID:xbT78mLmd
>>871
>>873
お二方アドバイスありがとう
意識してやってみます!
2020/05/15(金) 18:41:46.98ID:bpzRHzvr0
集会所が機能してるのは王マム、ムフェトと配信者だけだよな
2020/05/15(金) 19:38:56.85ID:8DjShTHp0
セリエナの集会所は一通りの機能が揃っていて便利だけどね
2020/05/15(金) 19:55:06.57ID:8RJeiwfU0
セリエナ集会所で無いのは蒸気と探検隊くらいか
2020/05/15(金) 20:48:12.16ID:z+SDXfwS0
かまど焼きさえあれば
2020/05/15(金) 23:12:08.75ID:0zUZOuut0
全部揃えてくれりゃいいのにな
集会所しか使わなくなったら駄目なんか
2020/05/16(土) 11:18:34.42ID:Q+qN6M+h0
M★3レイギエナ

24分 大剣 超会心
03分 太刀 プロハン 壁ドンなし

絶望した!
壁ドン失敗に攻略途中の装備とはいえ・・・絶望した!
2020/05/16(土) 11:52:13.48ID:1los1xpuM
>>884
何言ってるかわかんない
2020/05/16(土) 12:04:48.98ID:T+9pCFASa
下がTA勢のタイムで上が自分のタイムって事じゃない?
まあTAはプロハンが試行回数重ねた上でのタイムだから比べない方がいいよ
887名も無きハンターHR774
垢版 |
2020/05/16(土) 12:26:56.83
TAやってたけど結局モーション慣れと良個体引けるかどうかだからある日を境にどうでも良くなったな
2020/05/16(土) 12:39:16.93ID:Q+qN6M+h0
説明不足でした
>>886さんのいう通りです
2020/05/16(土) 13:03:14.96ID:FL6zlGqRM
これTA勢と比べてるからまだあれだけど同じ程度の進み具合の人と比べても討伐が遅いからなんて言ってあげたら正解なのか難しいな
2020/05/16(土) 13:51:46.65ID:wTScvseI0
ちょっと何言ってるかわかりませんね
2020/05/16(土) 16:14:14.63ID:hBbMHNu+0
初心者ならソロクリア出来ればそれでいいかと
時間に依って報酬に差が出る訳でも無いし
892名も無きハンターHR774 (スププ Sdd7-oxy8)
垢版 |
2020/05/16(土) 17:52:49.34ID:VYbbSpNud
ガンランス全ユーザーで13番目に使われてる武器らしい
溜め砲撃するだけで簡単に肉質無視の高火力固定ダメージ出せるのに
2020/05/16(土) 18:13:41.62ID:3d9kYTB/M
>>892
ガンスメインで使ってるがハナクソ 傷付け2回 上位クエで付いてた補正(砲撃ダメージ1.2倍)剥奪だからな
放射だけじゃ飽きるから通常拡散含めガード型回避型どっちも満遍なく使ってるが正直おすすめ出来る武器ではない
2020/05/16(土) 18:37:24.20ID:NFev5Ceh0
13位はランスか片手だと思ってたけど今違うのか
2020/05/16(土) 18:43:08.86ID:wTScvseI0
ランススレではランスが13位と言ってたし俺も自分でランス使って13位と確認したから、ランスとガンスは使用率せめぎ合ってるのかもね
2020/05/16(土) 20:24:07.71ID:Sy9fjfUb0
初期はカガチガンスとハザクガンスそこそこ見たけど
シールドヘビィが知れ渡ってから一気に見なくなったな
2020/05/16(土) 21:39:38.14ID:e6/LtHQR0
ガンスは鉄壁や強壁や増弾や砲術とか
まじめに装飾品集めやってないと揃ってないような装飾品を多数要求されるし
IBでは起爆竜杭という儀式まで加わって取っつきにくいからなあ
2020/05/17(日) 08:42:07.16ID:SgI36yrjp
ムフェトの討伐できるかって、完全に運ですよね?
最下層まで行って時間切れで帰ってきたら、討伐されてて素材ちょろり。の繰り返しで防具が作れません…
2020/05/17(日) 08:52:14.63ID:UNnvZgLvM
>>898
運か実力かでいったら実力
攻略法がもう完全に定着してて、ストスリ水ライトが2人いれば一撃できちゃう。
初心者は2周前提を確実にやるなら、MR低い人の集会所入って初心者野良のカオスの海泳ぐしかないよ。
高MR主の部屋は高MRと低MR入ってくるけど、低MR部屋には高MRは入ってこないからね。
2020/05/17(日) 10:34:07.79ID:xUKDeyfb0
>>898
野良だとメンバーガチャだから運
ソロ討伐できる実力持ちでも、セカンドキャラ作って低MR低装備の時点だったら難しい
育成済み覚醒水+豊富な装飾品+ムフェト一式が揃って始めて力を出せる

MR条件無い武器自由部屋だと2桁も居るから報酬目当てならそういう所に行った方がいいかと
野良は近接がずっと敵視取るようなパーティも居るから
2020/05/17(日) 10:47:28.91ID:9COuRupf0
>>898
とりあえず出発タイミングをある程度の合わせるのと一撃部屋じゃないのに一撃周回してるやつが居たら部屋を抜けるのが大事
2020/05/17(日) 11:41:27.30ID:u+b0nRYud
鍵かけてるPTあったら高確率で一撃されるから移動推奨よね
2020/05/17(日) 11:59:29.15ID:KDTxDLoma
サークルのマーク同じ奴がいるときとかも注意
2020/05/17(日) 20:02:25.51ID:JWFyXabR0
無料からのアイスボーン組です。属性武器って本当効いているんですか?良い素材が手に入り始めたので各種属性武器作成してますが最初貰った防衛隊大剣の方が爆破300ダメージ入ったりして強い様な気がするのですが…どうなんでしょう⁈
2020/05/17(日) 20:12:06.18ID:xZpoGfTJ0
>>904
倒せるならその武器を使い続ければ良いのでは?
2020/05/17(日) 20:12:55.23ID:sIIw9C6Ma
質問です
ようやく睡眠中に真ため斬りが当てれるようになってきた大剣使いなのですがマルチで睡眠中に爆弾を置いたときの動きがわかりません。
真ため斬りを直接モンスターに当てればいいのかそれとも爆弾を巻き込んで当てた方がいいのか
どちらが無難というか嫌がられないでしょうか?
2020/05/17(日) 20:18:17.14ID:QmdVui03M
属性武器の強みは単純なダメージ増加だけじゃない
例えば弱点狙って攻撃すれば敵の攻撃を弱らせたりひるみやダウンも取りやすくなる
最初は複雑でわかりにくいとは思うからとにかく場数を踏むのがいい
作っておけばいずれ必ず役に立つときがくるよ
2020/05/17(日) 20:20:53.91ID:BzDiOw2x0
>>904
まず、防衛隊使い続けるより、アイスボーン産の武器使うほうが強い。
属性だけど、正直武器による。属性重視の双剣や弓のような武器なら属性武器のほうが強いし、ランスのような属性に大きなマイナス補正受ける武器は爆破のほうが強かったりする。
ただ、基本的に爆破が良いとされる武器は、物理ダメを如何に稼ぐかが重要な場合が多いから爆破部分よりも攻撃基礎値がまず重要視される傾向がある。
あと、爆破含む状態異常系は、発動するたびにモンスターに耐性ができるから、クエが長引くほどコンスタントにダメージ稼げる属性武器に対して不利になる傾向がる。
2020/05/17(日) 20:59:43.08ID:9COuRupf0
>>904
雑に書くと属性値の1割×肉質がダメージ
例を出すと水属性500の武器で水属性が20%が通る敵に攻撃すると10の属性ダメージが入る

切れ味補正や全体防御率や武器やモーションによって少し変わるけど弱い攻撃でも弱点属性なら手数で攻めた方が強い
爆破は300って数字が見えるけど後半は爆破耐性が増えてほぼ効果がなくなる
逆に属性は数値としては分かりにくいけど有効属性なら最終的には爆破より強い
2020/05/17(日) 21:04:01.49ID:BmkYaA6Z0
>>906
モンスターに直接真ためを当てるほうがいい
起こすときの初撃ダメージが普段より大きくなるから真ためだけ当ててね
2020/05/17(日) 21:28:49.60ID:072ijDjXa
理想を言えば爆弾は別の部位に置いてもらって大剣が起こした直後に起爆するのがいい
野良だとみんな弱点に爆弾置くからアレだけど
2020/05/17(日) 21:32:21.86ID:BmkYaA6Z0
マルチでやっていて真ためだけ当てようとしてスカると結構恥ずかしい
2020/05/17(日) 21:55:35.19ID:xUKDeyfb0
寝床睡眠では場所によって、壁ドン狙いの場合もあるからそこは臨機応変に
寝てる所を頭叩き起こすとタイミングにとよってはそれで怒ったりする
2020/05/17(日) 22:02:49.60ID:aT+LeVwxM
>>906
寝た時は時間かけて儀式して真溜め当てるより壁ドン狙う方が良いんじゃね?
2020/05/17(日) 22:48:41.13ID:dQAyD7wm0
2月から三ヶ月ぶりにsteam版を起動したら
「セーブデータに不正な数値が検出されました」
とか出てプレイ出来ない(´・ω・`)
MOD使った俺が悪いよ、ああ
セーブデータの修正にはなんかいろいろお勉強しないといけないみたい
とりあえずPS4版に戻る

死ぬ
2020/05/17(日) 23:00:55.10ID:E5ycPDXJ0
modどうこうはいいけど、なんでこのスレに書く
2020/05/18(月) 00:28:51.73ID:sz/hyiPC0
誤爆ご免なさい(´・ω・`)
2020/05/18(月) 13:05:45.73ID:pSKnfscor
アイスボーン買ってずっとオフソロでやってて導きの地まで来たんですが、マムタロトっていうモンスターは今は戦えないんですか?
それともアプデとかしないと無理?一度チュートリアルが出てたけど、仕様が意味不明で……攻略サイト見てもよく分からない
2020/05/18(月) 13:10:02.21ID:y3FpMMjpa
>>918
今はクエストやってない
たぶん今やってるムフェトと交互にしてるから終わったら来ると思われる
2020/05/18(月) 13:24:18.05ID:RVCHrvhFM
>>918
マムとムフェトは期間限定
この2つは交互に来るから今のムフェトクエ終わったらマムクエが来る
むしろなんの武器種使ってるか知らないがマムより今あるムフェトクエやった方がいいと思うが
2020/05/18(月) 13:29:54.95ID:UUXbqUtcd
そもそも完全オフラインだとイベクエ受けられないのでは
アプデしないとってことはLANも挿さずに一度もアプデしてない可能性も
でもチュートリアル出てきたなら開催中の集会エリアには入ってるのかな…?
2020/05/18(月) 14:09:34.44ID:CEN7CnRRd
>>909
ありがとうございます
2020/05/18(月) 14:55:12.19ID:oH+VvbnSa
psplus入ってないとかじゃないの
2020/05/18(月) 18:59:54.80ID:bMOoeCS6a
PS+入ってなくてもインターネット回線あればアプデはできる
925名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6bba-xidE)
垢版 |
2020/05/18(月) 20:29:27.33ID:6TRks1bv0
イヴェルカーナに向けて
火武器でも作ろうかと思ってるんですが
ディノ武器>レウス武器になる武器種ってありますか?
レウスを何度も狩りたくないもので....
2020/05/18(月) 20:37:07.73ID:TKe/97e+0
>>925
チャージアクッス、双剣
2020/05/18(月) 21:00:17.95ID:sW3t5qxbp
怒ってても寝起き動作中って飛ばせるって聞いたんですけど間に合ってるのに飛ばせなくてそのあとに怒ったんですけど、間違ってますか?
2020/05/18(月) 21:46:44.56ID:NIjoWu3Sd
>>927
キリンやナナみたいな怒りやすいモンスターはたまにぶっ飛ばせない時がある
少し時間を置いてみるか爆弾まみれにするかはそのメンバー次第だけど寝起きドッキリぶっ飛ばしが出来なかったら諦めよう

ちなみに頭部に爆弾置いて転身不動着てぶっ飛ばし ってのをすると高確率でぶっ飛ばし出来ないので注意
929名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp9f-47wP)
垢版 |
2020/05/19(火) 00:18:15.07ID:Be2Q0mIvp
>>928
了解です。
それって飛ばせる確率に影響あるんですか?しっかり準備した時に限って運わる〜みたいな感じですかね?w
2020/05/19(火) 00:37:48.93ID:00FJx/CZd
>>929
体感でしかないけど10回やって2〜3回ぶっ飛ばし出来ない位じゃないかな
ナナは即怒りはたまーにある感じ
キリンも滅多には無いけどある時はある
それ以外は成功してる印象なんだけど他に居たっけなぁ………
もしそれに当たったら運が悪かったとしか言えないかもね
2020/05/19(火) 03:56:50.37ID:N+wAMseV0
見当違いの異なる言ってたらスマンけど
弱って逃走中にぶっ飛ばすと怒り条件満たしてても怒り移行より逃げるのを優先する事があるから
その場合寝起きクラッチで即怒るんだと思う
2020/05/19(火) 04:02:49.71ID:aASD0L0q0
>>931
むしろ足引きずってるときのぶっ飛ばせる基準がわからん
2020/05/19(火) 04:04:35.51ID:52sTKnvs0
脚引きずり出す前に怒ってなかったらぶっ飛ばせる
脚引きずり出す直前まで怒ってたらだいたいダメ
2020/05/19(火) 04:08:31.56ID:N+wAMseV0
>>932
挑戦者チェックか口元の煙チェック
逃走中に怒ってたら巣の休眠で怒り解除されるから寝起きぶっ飛ばししちゃえばいい
2020/05/19(火) 05:19:01.48ID:aASD0L0q0
直前まで怒ってても、口から煙吐いててもぶっ飛ばせるときあるし、その逆もあるときないか?
だいたい獣竜種なんかでよく起こるんだけど
なるほど挑戦者か
普段睡眠武器担いでるから着けてなかったわ
2020/05/19(火) 05:58:16.99ID:mpN4dN2Nd
あと慣れると移動速度でも判断出来るな
怒りだと速度早くて追いつけないけど非怒りだとゆっくりになる

1番確実なのは移動中にひっついて殴れば分かるんですけどね()
2020/05/19(火) 06:09:30.29ID:1LPrZLRw0
これ 結局は寝床まで追いかけるんだから
方向転換失敗したら傷付けて離れて寝るの待ってればいいんじゃない
938名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2153-5oOI)
垢版 |
2020/05/19(火) 09:00:04.66ID:+t1jJR440
教えてください

2、3発連続で喰らうとピヨピヨなりますがあれを消すスキルってあるんですか?

おそらくボウガンの弾だと思うのですがコンペイトウみたいのがパラパラ降ってるヤツ アレ何のなんて弾なんでしょう?

次のアルバが来てとりあえず大型アプデは終わり アイスボーンはここまで次回作にご期待ください って感じですか?

よろしくお願いします
2020/05/19(火) 09:20:29.97ID:zg0VBtYkr
>>938
1 気絶無効
2 弓の曲射
3 公式が発表しない限りわからない
2020/05/19(火) 09:38:20.47ID:xxoJOJf6r
ありゃ?
歴戦のテオと戦ってたのに
イヴェルカーナと縄張り争いして
導きの地からテオいなくなっちゃったよ
そーいうもんなんか導きの地ってのは
941名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2153-5oOI)
垢版 |
2020/05/19(火) 09:38:58.81ID:+t1jJR440
>>939
勉強になりました ありがとうございます
2020/05/19(火) 10:35:46.36ID:trFBdEpF0
>>940
そういうもの
導きモンスはかまってあげないと逃げちゃう
943名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp9f-47wP)
垢版 |
2020/05/19(火) 10:40:08.60ID:Be2Q0mIvp
>>934
>>937
え、それって結局寝てたら確実に飛ばせるって事ですか?(怒り状態に十分な値溜まってても寝起き動作中で表示上怒りになってないから飛ばせる)
2020/05/19(火) 11:51:34.14ID:5s4kkoc80
>>940
探索は出現後一定時間経過で立ち去る。立ち去ったら別なの来る

ある程度ダメージ与えると、立ち去るまでの時間が延長される
例えば開始時に2匹目当てモンスが居たとして、片方ずつ交互に戦ってたりすると、両方に逃げられたりする事もある

目当て1が居たので戦った→目当てじゃないモンスは戦わないので早めに逃げた→逃げた後に目当て2が出てきた
→目当て1と戦い続ける間は目当て2は無視→目当て1倒した後に目当て2に向かった→目当て2戦闘中に逃げられた
という事もある
2020/05/19(火) 12:01:23.79ID:1Jg/+eLd0
>>943
通常であれば怒り中に引きづって逃走→寝落ち をしてもぶっ飛ばしは出来る
これはほぼ確実に

ただその通常から外れた存在がナナキリンあたりで、こいつらは寝落ちしても怒ったまま 又は クラッチで怒り移行 という現象が起きる事がある
上でも言ったけどこの時は諦める

引きづりの途中で怒り解除される場合もあるからそれを確認する為に逃走中にひっついて殴れば怒りか非怒りかが確認出来る
んで上記に戻る
2020/05/19(火) 12:29:44.84ID:6t9YBo7Er
金曜で一旦終わりなんだっけ
結局ムフェトは今回も参加せず仕舞いで終わりそうだわ
時間足りねぇ
2020/05/19(火) 18:44:15.25ID:yqDyAjM60
初心者ですかベリオロスで涙目になりました
2020/05/19(火) 18:45:51.52ID:jyYsqs6U0
初心者はベリオロスまでいけんだろ
ドスジャグラス倒せた時点で初心者卒業だ
2020/05/19(火) 19:01:57.47ID:SwWGWM2N0
アドバイスをするなら罠と爆弾を使ってでも両腕を壊すことかな、厳しいなら片腕でもいい
本当につまらん肉質をしているのでベリオロスがすっ転んでる間に傷をつけるといい
2020/05/19(火) 19:07:00.29ID:/R5+YpVg0
ワールド時代に結構やり込んでたけどベリオには何度も氷床を舐めさせられたぜHAHAHA
2020/05/19(火) 19:07:21.12ID:52sTKnvs0
ベリオはきちんと壁ドン傷付け部位破壊を狙わないとダメってことを教えてくれる関門
開幕は不動着て必ず壁ドン、壁ドンしたら腕に傷つけてベリオが起きたらもう一度壁ドン
大ダウン中に傷付けた腕を壊すところまでできてスタートライン
誰にやっても効果的な開幕のセットアップを覚えるいい機会だからきちんと学習するんだ
2020/05/19(火) 19:20:57.42ID:wVvIc9Jkd
>>951
フリプ勢でカガチ亜種倒した所だけどそんなにややこしくなるの?
今まではボタンぽちぽちしてたら勝てた難易度なんだけど
2020/05/19(火) 19:23:50.22ID:LToYhXDsd
防衛隊装備ってボタンポチポチで勝てるくらいに強いの?
2020/05/19(火) 19:32:45.72ID:5s4kkoc80
ワールドの頃なら、大抵の人はカガチジャナフ桜でつまずく人が多いが、防衛隊配布の今はその手の救難殆ど見ない
ワールドラスボスまでいけるからそのくらいには強いんだろう
2020/05/19(火) 19:33:45.69ID:52sTKnvs0
今は防衛隊武器とガーディアン装備のせいで下位上位を脳死ゴリ押しでやれてしまうから
モンスの動きを覚えたり相手によって装備を変えたりして
創意工夫する機会もほとんどないままMRに来れてしまうからな


>>952
防衛隊やガーディアンの数値が足りなくなってくるMRはゴリ押しが効かなくなるから
壁ドンや傷付けをきちんと使って装備でも対策していかないと毎回20分以上の死闘になるよ
2020/05/19(火) 19:37:04.96ID:SwWGWM2N0
>>952
別にやらんでも勝てるよ
どうすりゃ楽かって話
2020/05/19(火) 19:38:29.46ID:LToYhXDsd
傷つけ壁ドンくらいは習得しておいた方がいいね
この先生きのこれないかも
2020/05/19(火) 19:39:29.18ID:K+LwkVgN0
ベリオの後にはナクルガルガが待ってますよ(小声
2020/05/19(火) 19:44:19.19ID:K+LwkVgN0
>>958
ナルガクルガを素で間違えたので団長に粛清されてきます
2020/05/19(火) 20:12:20.67ID:88IqVxILM
フリプで最近アイスボーンについたのですが、急襲づき?と壁どん?の仕方が解りません。装備も全然揃わず雪の中でこてんぱんにやられてます。
2020/05/19(火) 20:25:23.48ID:1Jg/+eLd0
>>960
急襲突きは操虫棍の攻撃だね
多分言いたいのはクラッチ攻撃(傷つけ)、ぶっ飛ばし
の事だと思うんだけど、これに関しては下位上位のフリークエストに「☆クラッチクローを使いこなせ!」みたいなクエストが追加されてるのでそれをすると理解しやすいです
2020/05/19(火) 20:25:38.21ID:yQEY6AYb0
>>960
練習用のクエストが下位にあるからそれをやるといいよ
2020/05/19(火) 20:28:34.03ID:52sTKnvs0
>>960
操虫棍の急襲突きは空中にいる時にR2

壁ドンはスリンガー弾を持ってる状態でクラッチでモンスにしがみつき
モンスの頭でR2でスリンガー弾全弾発射してモンスをぶっ飛ばし
そのぶっ飛ばしで壁や岩や木や他の大型モンスターなんかにモンスを当てる

ただしモンスが怒り状態だと全弾発射でぶっ飛ばせないので失敗する
一部の超大型もぶっ飛ばせないので壁ドンはできない
2020/05/19(火) 20:46:20.20ID:d9kKZTaV0
フリプで始めた初心者ですが結局1回も壁ドンすることなく導きまで来ました
徹甲撃ちはじめたあたりから傷つけすら使っていません
ソロ専でこの先クラッチ必須になる場面はありますでしょうか
2020/05/19(火) 20:48:30.96ID:1Jg/+eLd0
>>964
ソロなら別にいいかも知れんけど覚えて実行すれば時間短縮には繋がる
クリアまでくる腕があるならしなくても良いんじゃないかな
マルチをする予定があるなら必須レベルだけども
2020/05/19(火) 20:54:27.85ID:5s4kkoc80
壁ドンしないと導きで素材集めに苦労しそうな気がする
モンスによっては部位破壊だけでもそこそこ拾えるんだろうけど
導きだと睡眠仕様が相性良すぎる
967名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6bba-xidE)
垢版 |
2020/05/19(火) 20:57:38.96ID:Wt4Df+/M0
俺がそうだけど
初心者はまず不動の装衣は持ってない
2020/05/19(火) 21:05:37.86ID:d9kKZTaV0
皆さんありがとうございます
IB序盤何度も振り落とされては死にかけたせいでクラッチ嫌いになったんです不動も取得していません
動画見てると確かに便利そうなのでフリクエ埋めがてら練習してみます
2020/05/19(火) 21:06:09.38ID:aASD0L0q0
>>947
あと盾無し武器なら回避の方向も大切
飛びかかりとか尻尾ぶん回しなんかは左右じゃなくて前に回避するようにすると安定するよ
2020/05/19(火) 21:13:06.36ID:1Jg/+eLd0
>>968
そら嫌になるわなww
無闇にするとダメージ貰うからタイミングさえ掴めば有利に出来るから是非慣れて欲しい
てか傷つけないと肉質クソなやつが居るからそいつらだけは使うといいよ
2020/05/19(火) 23:20:12.67ID:AJPFGmNC0
龍封珠がマジで出ねえ
周回するのはドスジャグラスのイベクエで合ってるんだよな?
2020/05/19(火) 23:45:22.86ID:yTlhyAu7M
>>971
封龍珠ってlv7だし、狙うべきは風化だろうから普通に我が名集会のほうがいいんじゃないの
2020/05/20(水) 00:03:27.13ID:n9GxCEQia
>>711
イベネギやべーーよな。
2020/05/20(水) 00:06:17.96ID:0Hej+e5tM
>>964
まぁ下手なのに壁ドン狙うくらいなら脳死徹甲榴弾の方が安全で良いわな
討伐時間を短縮させたいなら壁ドンは狙ってく方が良いけどね
2020/05/20(水) 00:31:52.06ID:lL/ELY7bM
>>971
合ってません
まず龍封珠はレア7
レア7が一番出るのは風化した珠
なのでドスジャグラスより我が名はヴォルガノスの方が効率良い

というか龍封珠なんてアイスボーンやってたら副産物で死ぬほど出てくるからわざわざ集めるようなものでもないしそもそも龍封珠なんて使わないと思うが
976名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Spbb-lCU6)
垢版 |
2020/05/20(水) 00:34:09.87ID:K99/ARVZp
使わないからいらんやろってかw
2020/05/20(水) 00:39:54.25ID:lzkNUyoZM
>>976
どう見てもそんなこと言ってないぞ
いらんやろじゃなくて普通にプレイしてたらたくさん勝手に手に入るから急ぎで狙って集めるものではないだろうってことだけど
コンプ目指してるなら尚更もっとレアなもの集めるために周回してたら手に入るわけだし

急ぎで集めようとしてるってことは何かに使いたいからでしょう
978名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spbb-bsq6)
垢版 |
2020/05/20(水) 00:55:10.27ID:gWWw/lJDp
>>944
丁寧にありがとうございますm(_ _)m
2020/05/20(水) 03:40:45.70ID:8BHV3YMf0
徹甲ライト担いでても壁ドンはするに越したことはないけどね
ダウン中は地雷2発から徹甲撃って弾を節約しつつダメージも稼げるし
壁ドン自体もそこそこダメージ出るからタイムは縮む
2020/05/20(水) 14:38:05.32ID:fPloyr1/a
ムフェト防具は期間終わっても素材だけもっていれば作成はできますか?
2020/05/20(水) 16:00:15.65ID:rxzSXIZga
作るのはいつでもオッケー。
2020/05/20(水) 16:06:18.63ID:XvY9/vwF0
ベリオロス涙目って言ってた者ですか壁ドン練習して使ってみたらディノバルドまで行けましたありがとうございます
2020/05/20(水) 16:13:47.81ID:tHbeZSyqp
こういう書き込みが見られるのがこのスレの嬉しいところ
2020/05/20(水) 17:26:51.70ID:BVBPqlnJp
マスターランクまで進めた物の強打の装衣を取っていないですすめてきた為、フリー★9「泥土と骨鎚の激突合戦!」のクエを出したいのですが
MRまで行った状態でワールドの危険度1の調査クエを出すにはどうしたらいいでしょうか?
2020/05/20(水) 17:35:25.78ID:MLhFG1Nbd
たしかMRのベリオロスまで進めないと出なかったはず
2020/05/20(水) 17:38:04.37ID:u1096gb00
上位の探索で歴戦の痕跡を集めるか
上位のイベクエに納品ついでに痕跡集められるクエストがあるので地道に集める
2020/05/20(水) 19:37:36.70ID:8BHV3YMf0
970踏み逃げみたいだし次スレまだなさそうだから立ててくるわ
2020/05/20(水) 19:48:32.18ID:8BHV3YMf0
5chが重くてちょっと時間掛かったけど次スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1589971657/
2020/05/20(水) 20:15:36.33ID:MeRacoKr0
おつ
2020/05/20(水) 21:41:57.54ID:bQCBwjpL0
探索で何とか危険度1クエひとつ分の痕跡をかき集めたクエストをこなしながら同時に痕跡集めを進めて強打の装衣入手出来ました。ありがとうございました。
2020/05/20(水) 23:25:42.76ID:q/nUDMDlx
さっき示し合わせたわけでもないのに野良で初めてムフェト一撃できた
大剣笛ヘビィライトのPTだった。中国人喜んでた
2020/05/21(木) 00:02:45.49ID:Ov0JHR8E0
野良でも割と一撃成功してるよね。武器関係なく
立ち回り見てると、他3人のうち1人は一撃慣れてる動きしてたりするし

何故か1パーティだけとか少人数部屋の方が成功率高い
2020/05/21(木) 00:08:42.65ID:u4zDjhZz0
1PT部屋だと一撃部屋かと期待して上級者が入ってくるのだ
2020/05/21(木) 03:35:17.64ID:DIvSPWBH0
ムフェトのために水ライト属性カスタムしようと思ったんだけど、これのために瘴気と溶岩上げたら今lv7にしてある森荒地珊瑚は3まで下がるってこと?
うまい具合に地帯lv下げないで素材だけ取ることってできないのか
2020/05/21(木) 03:53:22.33ID:B0ImAjoP0
自分の環境を固定してから野良で対象エリアのlv.7に行けば?もしくはフレに連れてってもらうとか。
ソロ専なら知らん
2020/05/21(木) 06:45:41.65ID:UpEJm6B60
正直、護石用の歴ディ亜と多少の歴金レイア素材あれば荒地は用ないし森なんてもっと用ないから下げて別の地帯上げちゃえば
正直スロットカスタムしたいとか属3カスタムしたいとかじゃなきゃ珊瑚凍土溶岩lv7あればほとんど足りるしな
2020/05/21(木) 07:06:57.40ID:SVfhSdl60
傷ガルルガ「・・・」
2020/05/21(木) 07:37:39.36ID:Ov0JHR8E0
レア12の属2(回属属)でも黒ティガ要るから、瘴気6も欲しいのが悩ましい所
傷ガルは錬金できるから1個持ってりゃいい
2020/05/21(木) 08:04:34.21ID:Crn4G1BpM
正直歴戦以外はおびき寄せればいいしな
1000名も無きハンターHR774 (スププ Sdba-2H0r)
垢版 |
2020/05/21(木) 09:29:06.70ID:yFNOdkR1d
導きの上限制度緩和してくれや…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 14時間 39分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。