MHWの質問に全力で答えるスレ78

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/27(金) 22:55:39.48ID:sWqFPN2Na
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
モンスターハンターワールド専用の質問スレです

他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします!
質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう
------
●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・割れ厨、改造利用者は出入り禁止
・次スレは>>950の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定を
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>930辺りから書き込まないこと
・スレ立てを行う際は重複を防ぐため、必ずスレ立てを行う旨をカキコして下さい
・スレ立てを行う際は、>>1の本文1行目に↓
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を入れてください。ワッチョイ・IP表示付きとなります。
・入れ忘れ防止の為に保険として三行程度おいてください。


●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・でもある程度は自分の状況は詳しく書いた方が回答者も答えやすいよ
・質問が完全にスルーされたら催促おkだが、安価のみの催促は荒れるので禁止
・スレ違いな質問禁止
・解析できないのでダメージやドロップ率の数値は地道に検証しないとわかりません
・悪用を避けるため、改造に関する質問はNG
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答する前に質問をよく読んで相手の意図を理解しましょう
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
 誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明

※前々スレ
MHWの質問に全力で答えるスレ76
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1568750621/

※前スレ
MHWの質問に全力で答えるスレ77
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1569147443/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/28(土) 00:25:38.32ID:8agHm4bD0
質問ですもうこんなことやめませんか?
2019/09/28(土) 07:16:17.81ID:1pghLYN+0
>>1

質問です
>>5なんで?
2019/09/28(土) 07:55:32.58ID:0nol/9Fi0
導きの結晶って何に使うんです?
2019/09/28(土) 07:59:16.48ID:tY0gODwM0
いろいろあるけど大体はカスタムパーツの素材か護石の強化
2019/09/28(土) 08:05:03.99ID:Y3vlyCb8d
質問スレはどこですか?
2019/09/28(土) 08:11:39.41ID:Y3vlyCb8d
クラッチの傷と部位破壊の傷は肉質は同じです
2019/09/28(土) 08:11:54.39ID:Y3vlyCb8d
>>10
肉質は同じですか?
12名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2339-9eUx [219.104.110.171])
垢版 |
2019/09/28(土) 08:31:51.06ID:I+2GUNbE0
ラスボスについてです。
初めてやりましたがすごく強い、よりすごく
戦いにくい感じでした。下手な私は近接では
ダメだと思いボウガンを試したいのですが、
氷属性のお勧めがあったら教えて下さい。
2019/09/28(土) 08:38:35.88ID:UDY9iB3ya
>>11
いいえ
基本的には部位破壊したからと言って肉質は変わりません
モンスターによっては変わる場合もありますが、クローの傷とは別物です
2019/09/28(土) 08:58:55.19ID:gkTwX/aJ0
ガンランスのヴァルスピサのカスタム枠の拡張をしたのですがカスタム枠が5枠になりMAXと出てしまいました。
もう1枠追加して回復を2個積みたいのですが可能でしょうか
2019/09/28(土) 08:59:48.69ID:A9CGas2c0
>>12
後ろから攻撃しろ
ギミックを活かせ
2019/09/28(土) 09:04:44.65ID:ixc5p6kup
>>12
ライトボウガンのブラントドス武器で破壊王と属性強化積んで適当に撃ってれば終わるよ
2019/09/28(土) 09:05:08.29ID:UDY9iB3ya
>>14
枠はそれ以上増えません
そもそも回復2って5枠では…?
18名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 55dc-4H6H [116.0.222.123])
垢版 |
2019/09/28(土) 09:13:06.42ID:gkTwX/aJ0
>>17
すいません普通に素材が無くてできなかったようですorz
最初の強化に3枠使ったので次の強化にも3枠使うのだと勘違いしてしまいました
ありがとうございます
2019/09/28(土) 09:20:53.20ID:hhW5HEHV0
激運を思考停止ぎみにつっこめるクエストがあれば知りたいのですが
封じられた珠が基本報酬に入っているクエストはありますか?
2019/09/28(土) 09:24:37.02ID:cUKttpICa
探索中の出現モンスターって最初に決まった三体のモンスター以外出てこないんですかね?
2019/09/28(土) 09:25:12.02ID:1pghLYN+0
>>9
うぉぉぉぉぉっ!
ここ、だぁーーーっ!
(全力で答えてみた)
2019/09/28(土) 09:30:43.38ID:Y3vlyCb8d
>>13
ありがとうございます
2019/09/28(土) 09:30:49.02ID:ikO3F0zJ0
ラスボス、氷属性で適当にやってれば簡単とか書き込みあるけど
何度やっても3乙なんだけど
2019/09/28(土) 09:40:59.02ID:UDY9iB3ya
>>23
愚痴なら愚痴スレへ
アドバイスが欲しいなら武器種とスキルくらいは書かないと、攻撃は大振りだからよく見て避けろくらいしか言えんよ
あと、沼渡珠あったらつけとけ
2019/09/28(土) 09:46:49.01ID:dToBz1cr0
>>20
時間経過または狩猟後に各地帯のレベルに属したモンスが入れ変わりランダムで出現します

特殊痕跡解析済みのモンスを呼び出しすればレベル無視で好きなモンスと戦えます
2019/09/28(土) 09:50:23.74ID:ikO3F0zJ0
>>24
愚痴っぽくなってすまん
イヴェルカーナ大剣使ってる
スキルは何がおすすめ?
スクラッチで脚中心に攻撃してるけど時間が迫ってくると焦って攻撃して乙る
2019/09/28(土) 09:50:32.11ID:sBRlm6eH0
ナルガの天鱗は部位破壊報酬と剥ぎ取りからしか出ないですか?
調査クエの金銀枠は別としてください。
2019/09/28(土) 09:52:41.63ID:Qd2FHrBJ0
傷つけ2回組が二人がモンスターの頭(同じ部位)に
ハンターAさんとハンターBさんで2回クラッチ△(スリンガー落とす攻撃)やっても傷はつかない?
あとすでに傷がついている部位に傷つけ2回組のクラッチ△で傷は延長でしょうか
2019/09/28(土) 10:02:23.42ID:dToBz1cr0
>>27
捕獲でも普通に出ます
2019/09/28(土) 10:07:29.91ID:SnHhlIB+0
イベクエでコレやっとけ!ってのありますか?
2019/09/28(土) 10:28:39.37ID:zY5fAY6G0
>>28
傷つく、延長される
2019/09/28(土) 10:33:55.88ID:a6IkDfT3M
>>26
水場適用つける
よくぱらない
後ろ足だけ殴る
大剣なら回避距離つける
2019/09/28(土) 10:37:12.21ID:hMFAg0hqd
>>26
スキル
カーナ腰以外4部位に腰ダマスクと体力3気絶3沼渡1
抜刀納刀加護集中が防具でつくからそこを伸ばして余ったら超会心

耳栓耐震は溜め入ったりと有効だけど咆哮からの確定被弾ないから乙るなら他の方が優先

戦いかた
前半戦は落石2回をあてることと頭と前肢に傷つけて攻撃
前後半ともに隙に抜刀溜め2〜3を中心に戦ってダウン時以外はタックルしない
次の攻撃が把握できて確実に当たらない事がわかればつよ溜めや真溜め

アイテム
鬼人薬グレートと硬化薬グレートを飲む
種粉塵は3分間だから時間管理とかの余裕ないだろうからいらない
慣れてきたら被弾も少なくなって時間も短くなるだろうから怪力の種粉塵
クラッチに手間取ることあるな、つよ走薬
回復は秘薬(調合込み12個)でモドリ玉補給
回復薬グレートは使うな
34名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa71-RecO [182.251.117.239])
垢版 |
2019/09/28(土) 10:42:45.29ID:ofaniUaEa
>>26
攻撃回数が根本的に足りてないようなので
抜刀大剣型で前脚ザクザクして倒れたら頭に真溜叩き込めば?
各種ドーピング薬やらネコ飯に護符と爪とかも活用している?
2019/09/28(土) 10:43:21.64ID:b0XsqRnn0
アイテムの順番マイセットでちゃんと登録してるのに稀に並びがめちゃくちゃな時があるのですがこれはショートカットも引き継ぎますか?でいいえを押してしまっているからでしょうか?
36名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3554-sEUP [126.141.35.173])
垢版 |
2019/09/28(土) 11:14:27.84ID:sP/DMzkf0
属性攻撃に超会心は乗るのですか?
2019/09/28(土) 11:15:26.62ID:upsUyexhM
>>36
乗らない
乗るのは属性会心だけ
2019/09/28(土) 11:16:37.42ID:sBRlm6eH0
>>29
ありがとうございます。
気長に狩ってみます。
2019/09/28(土) 12:23:42.37ID:XLwfKJq0r
リオ稀少種って捕獲タイミングでスリンガー2個落としますか?
何度やってもタイミング誤って討伐しちゃうんですが
2019/09/28(土) 12:34:56.50ID:4m9E71E70
今導きのレベルが森4荒地7珊瑚6障気1で匠の石を4にするためにディノバルド亜種の歴戦素材が必要なんですが、これは正気のレベルを上げなくちゃ無理なんでしょうか?
ほかのとこのレベルがガタガタになってしまうのですがいい方法はないですかね
2019/09/28(土) 12:36:15.52ID:1pghLYN+0
>>33
>カーナ腰以外4部位

冰気錬成ってつおい?
有用なら素材集めたい
2019/09/28(土) 12:37:53.37ID:TnIM+0iWa
興味はあるんけどMHP2G、3辺りから未プレイなんですが1クエスト辺りにかかる時間はどうなんでしょうか?
当時と違ってプレイ時間が取れなさそうなので
2019/09/28(土) 12:40:22.94ID:VxIVatk30
>>40
他の人の救難に入って歴戦ディの亜種倒して帰れば被害は最小限にすむとおもう
2019/09/28(土) 12:46:16.00ID:ZcpsQmgC0
>>41
武器次第
>>33が言ってる通り大剣は相性良い
2019/09/28(土) 12:54:55.38ID:1pghLYN+0
>>44
サンクス

主に太刀とライトだけど、カーナ狩るのは苦にならないから試してみるかな
2019/09/28(土) 12:56:33.93ID:dAUZZBVFa
>>42
その都度武器や防具を強化していけばソロで15分前後。装備を作らずにプレイヤースキルでごり押し出来るからそうなると30分以上かかることもある。
新要素のクラッチ傷つけやぶつけを有効活用すれば時間短縮可能。
マルチはガチャなので当たり引けば5分針。


>>39
自分が戦ったときはスリンガー二個確認して捕獲できた。クラッチ落とし物がいたから正確ではないかもしれないけど。

>>35
前に別スレで見たときはショートカット引き継ぎとアイテムの追加が悪さしていると書いてあった。

>>30
装備や重ね着欲しいなら猿とテルマエ。他はHRMR上げか鎧玉救済だからやらなくても良い。
2019/09/28(土) 13:00:04.01ID:1pghLYN+0
>>42
その時々で最適な装備揃えて、ヘタハンだけど
無印なら10分程度、IBは10~20分くらいかな

ただし一部歴戦王古龍みたいな超難関クエは
当初40分以上かかることもあった
2019/09/28(土) 13:09:48.38ID:oMGjgODh0
導きの地でツィツィヤックに合うにはどうしたらいいですか
2019/09/28(土) 13:14:30.41ID:4m9E71E70
>>43
それしかないですかね
わざわざディノ亜種狩る人なんてそういないしつらい
ありがとうございました
2019/09/28(土) 13:14:52.05ID:4kBUI+Um0
導きの地について質問です
導きの地に出現するモンスターは通常より体力高いですか?
体感でそう感じました
よろしくお願いします
51名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1bfd-CSG3 [159.28.165.181])
垢版 |
2019/09/28(土) 13:16:03.92ID:e4/tYK9+0
例えば瘴気レベル7(自分は5未満)の人のとこにお邪魔したらそこ限定のレアモギーも出現しますか?
2019/09/28(土) 13:24:12.23ID:3mFbDWvK0
>>26
一段階目
最初にクラッチ二回武器でいく。オトモ道具は大盾
落石ポイントにダッシュ後サインでオトモを呼びカカシを立てる
クラッチ一回してで弾を出させて壁ドン後ダウン中に適当に攻撃。復帰したらモドリ玉で大剣に換装後テント横にある石を拾ってフィールドへ(弾を出させたら換装でもいい)
その後二回目の壁ドン、復帰後は頭に抜刀斬り潜ってるなら真溜めまで入れてれば二回潜るくらいには岩が取れる

二段階目
基本腹下から尻尾に掛けて位置取りして適宜溜め入れつつ抜刀斬り
頭部の部位破壊がしたいなら頭部に抜刀を集中させるかライト徹甲榴弾で狙い撃ち
一段階に引き続きオトモにカカシ立てさせれば基本デカイ的でしかない

大剣ならカーナ抜刀、ライト徹甲なら攻撃ガン盛りの破壊王ライト徹甲は調べれば詳しい装備があるのでそちらを。どちらも体力3沼1あれば大丈夫。モドリ玉も調合分もっていけばボム時に間に合わなそうならキャンプへ退避できる
2019/09/28(土) 13:29:11.31ID:oMGjgODh0
>>50
出るそうですよー
環境生物のスレにそう書かれてありました
54名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-9eUx [49.98.136.128])
垢版 |
2019/09/28(土) 13:40:50.37ID:GdMvnkNNd
>>15
>>16

ラスボスについて質問したものです。
アドバイスありがとう!ぶっ飛ばしかなり苦手だけど、ギミック生かしてがんばります。
氷属性ボウガンも作ってみます。
2019/09/28(土) 13:46:50.31ID:SnHhlIB+0
>>46
あざまる水産
2019/09/28(土) 13:47:44.06ID:6i/NcqRx0
ラスボス倒せないも前スレからアホみたいに連発されてるからそろそろテンプレ入れた方がいいかね
まあここの質問者はテンプレ見ないだろうけど
2019/09/28(土) 13:50:56.17ID:lXtVDUiC0
マスターネギのシリーズスキル滅尽龍の覇気と上位ネギのシリーズスキル滅尽龍の飢餓は重複しますか?
2019/09/28(土) 14:14:37.52ID:sRC1GnYI0
>>46-47
サンクス
2019/09/28(土) 14:30:26.11ID:UDY9iB3ya
>>48
導きのモンスターはクエ行ったりするたびに入れ替わる
ツィツィは陸珊瑚の地帯レベルが低い方が出やすい
2019/09/28(土) 14:33:20.15ID:jI20dTrH0
3分を測るために挑発の装衣を着ました
しかし5分以上着続けても装衣マークが一向に減らないのですがこれって普通ですか?
2019/09/28(土) 14:37:53.57ID:jI20dTrH0
>>60
ごめんなさい、自己解決しました
装衣の効果時間は動かないと減らないの忘れてました
62名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3554-d79X [126.14.129.103])
垢版 |
2019/09/28(土) 14:45:04.04ID:u5N+uF5S0
物々交換するためにオトモダチのlv6まで上げるのはどうやりましたか?
63名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0503-d79X [118.243.91.159])
垢版 |
2019/09/28(土) 14:49:57.63ID:HiC2F4fY0
貫通強化ってあるやん
あれって貫通弾にしかならないの?
氷結弾とか電撃弾とか貫通して多段ヒットしてるけどあれにはのらないのかな?
2019/09/28(土) 14:51:15.56
マスターランクのナナが倒せないんですがどんな武器とスキルがいいんでしょうか?
2019/09/28(土) 14:52:25.94ID:cZpDMOcjM
>>62
普通にいつも通り連れて行ってたら勝手に6になってた
66sage (ワッチョイ 4b7d-CWEY [153.225.252.15])
垢版 |
2019/09/28(土) 14:54:30.84ID:USNh22Ge0
導きの地のマスター探索時に出る
出現モンスターの欄にモンスターの名前ではなく------とあるのですが
どういった意味なのでしょうか?
2019/09/28(土) 14:56:28.44ID:PgLzPV//0
>>62
探索に出てオトモダチがいる状態で広域をつけて回復か粉塵を使って受付嬢に報告を繰り返す
2019/09/28(土) 14:58:11.28ID:Ln8trQrj0
ヘビィボウガンに転向したのですが、クラッチクローの傷付けモーションが他の武器より長くてなかなか成功しません。
△ボタン連打で合ってますよね?
69名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3554-d79X [126.14.129.103])
垢版 |
2019/09/28(土) 14:59:20.76ID:u5N+uF5S0
>>65 >>67
ありがとうございます
70名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7544-Xeyl [222.224.141.99])
垢版 |
2019/09/28(土) 15:08:58.01ID:VUJPxY950
>>710
今、護石作ろうと思ってんだけど
武器生産で護石レベル3とかってどうやって出るんですか?
レベル1までしかないんだけど…
痛撃の護石レベル3にしようとしたらこれ以上強化できないって言われました
加工屋で生産しようとしてもレベル1までしか生産できないので意味がわからないです
2019/09/28(土) 15:09:41.12ID:VUJPxY950
↑上の質問は皆さんに対してです
安価は気にしないでください
2019/09/28(土) 15:10:14.43
マスターランクのナナが倒せないんですがどんな武器とスキルがいいんでしょうか?
2019/09/28(土) 15:15:45.10ID:VUJPxY950
>>72
氷属性強化スキル強いよ
2019/09/28(土) 15:16:44.66ID:vr/vspcd0
前作で集めた龍脈石って全部ガチャに使っちゃって良いんだろうか
75名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0503-d79X [118.243.91.159])
垢版 |
2019/09/28(土) 15:18:32.79ID:HiC2F4fY0
>>72
耐熱の装衣と熱ダメージ無効、風圧無効とか火耐性つむとかスリップダメージは緊急回避で少しでも軽減させるとか秘薬ショートカット登録とかクーラードリンク飲むとか
2019/09/28(土) 15:26:40.78ID:QUtn5AGT0
モンハンワールドのパッケージ版もってんですけど、アイスボーンやるためには4800円のやつをダウンロードすればいいんですか?
拡張する事でHR50手前でも新しい武器や防具って作れるんですか?
HR50手前ならまだダウンロードする必要なければいらないんですけど
2019/09/28(土) 15:27:11.67ID:QA3mrLCz0
>>70
痛撃は何故か2までしか行かない
護石ステータスの強化段階の□の数だけ強化できる
2019/09/28(土) 15:33:53.52ID:UDY9iB3ya
>>66
ただの空欄です
古龍がいるときは2体しかでないのよ

>>76
それだけ買えばOK
ストーリーさえクリアしていればすぐアイスボーンのストーリーに進むことができる
2019/09/28(土) 15:34:23.37ID:Yt01dlh0d
>>76
早くアイスボーン買って進めたほうがいい
アイスボーンはマスターランク武器と防具があるから上位のが無意味になる
HR49で出てくるキリン倒してからでもいいけど

アイスボーンはダウンロードで買うしかない
ワールドの拡張なのでワールドのディスクはいる
2019/09/28(土) 15:38:43.30ID:6EjaaVeh0
質問お願いします。アイスボーン マスタークラスでの運搬採取装備のテンプレ教えて下さい
2019/09/28(土) 15:39:28.16ID:QUtn5AGT0
>>78
>>79
ありがとうございます
来月に「天の竜人手形」の配信あるみたいなんで(なにか知らないですけど)今のうちにダウンロードします
2019/09/28(土) 15:50:06.80ID:USNh22Ge0
>>78
確かにイベルカーナがいます。
隠し的な何かがあるのかと思って...。
ありがとうございます。
2019/09/28(土) 15:50:32.43ID:dToBz1cr0
>>80
植生学4、地質学3、潜伏3、威嚇3、昆虫標本3、ランナー3、ひるみ軽減2or3、運搬の達人(おまけで超会心1)、ハニーハンター、導虫反応距離UP、クライマー、研究者、探索者の幸運

武器スロ0 護石は調査達人
防具シリーズスキルで幸運と剥ぎ取り名人もつきます自分が組んでる探索系スキルです
2019/09/28(土) 15:52:21.36ID:QA3mrLCz0
>>68
連打ではないです
ヘヴィボウガンは特殊射撃の種類によってクラッチ攻撃が異なりますので
狙撃竜弾の方を使ってみてはいかがでしょうか
2019/09/28(土) 15:55:33.38
>>83
運搬の達人はなんのためにつけてるの?
2019/09/28(土) 15:56:34.38ID:dToBz1cr0
>>85
質問者の質問内容見てください
2019/09/28(土) 15:56:35.37ID:VUJPxY950
>>77
そうですか
回答ありがとうございました
2019/09/28(土) 15:57:14.85ID:6EjaaVeh0
>>83
ありがとうございます。どのような装備なんでしょうか?
2019/09/28(土) 15:57:24.60ID:ErB/7Rwya
金レイアを自分の導きの地でソロで捕獲したのにフリークエストが出ません
もう自分のとこでも他人のとこでも何度も捕獲してるのに出なくて心が折れそうです
なぜフリークエスト出ないんですか…辛いです…
2019/09/28(土) 15:58:43.55ID:UDY9iB3ya
>>89
既に救難などでクリアしているのでは?
特殊闘技場クエストは一度クリアしたら以降はランダム出現
2019/09/28(土) 16:03:02.30ID:ErB/7Rwya
>>90
そういえば闘技場クエお手伝いでちょっと前にやったような気も…
ということは金レイアの呪縛からはもう解かれてるんですね謎が解けました!ありがとう!!
2019/09/28(土) 16:08:00.78ID:dToBz1cr0
>>88
EXギルドワークβ頭
EXギルドワークβ胴
EXクルルヤックα腕
EXギルドワークβ腰
EXギルドワークβ脚
調査達人の護石

これに珠をはめるだけです武器スロあったり腕についてるスキルの運搬の達人がいらないならもっとスキルの幅が広がります
2019/09/28(土) 16:09:31.97ID:6EjaaVeh0
>>92
ご丁寧にありがとうございました。すぐ作れるかわかりませんが参考にさせて頂きます
2019/09/28(土) 16:17:25.41ID:6i/NcqRx0
>>87
護石のレベル上げは生産じゃなくて強化だよ
2019/09/28(土) 16:17:49.24ID:kR6PvU5U0
導きの地歴戦ナナの素材(歴戦の蒼たてがみ)が必要なんですがアイテム錬金で作れると聞きました

アイテム錬金にはまだなく、アイテム錬金に並ぶ条件ってなんですか?導きの地でナナを発見討伐すればいいんでしょうか。それとも調査クエストで討伐すれば並ぶんでしょうか

よろしくお願いします
2019/09/28(土) 16:22:40.70ID:w7K/Zt/q0
>>95
リストに並ぶ条件は一度そのアイテムを入手すること

けど歴戦古龍など一部の素材は錬金できない
歴戦の蒼たてがみも無理なので普通に狩って集めるしかない
2019/09/28(土) 16:30:06.18ID:5O+nADZs0
最近Steam版を始めたのですが、集会所に入ると音声が聞こえなくなるのですが原因は何でしょうか?
集会所に入る前のタイトル画面では音声が聞こえています。
98名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7544-Xeyl [222.224.141.99])
垢版 |
2019/09/28(土) 16:40:26.21ID:VUJPxY950
装衣改のスロットって使えますか?
空いてる2つに達人珠入れたんですが、武器スキルに見切り発生してません…
どうすれば発生させられるんでしょうか?
それとも表記されてないだけで発生してるんですか?
2019/09/28(土) 16:42:42.90ID:dToBz1cr0
>>98
装衣着てる間のみ発動しています
2019/09/28(土) 16:45:53.75ID:VUJPxY950
>>99
なるほど
ありがとうございます😊
101名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-IgU/ [60.111.7.170])
垢版 |
2019/09/28(土) 16:48:22.79ID:kNcmjT6o0
ワールドのマム・タロト前で辞めて戻りのハンターです
ワールドではチャアク超出ブッパ一本でHR103までやっていました
チャアク自体弱体されて弱武器に成り下がったと聞きましたし、やった感じ、調べた感じだと確かに扱いにくくなったと思います
いまMR7ですがディノバルドあたりからきつくなってきました

質問です

今作でのおすすめの武器種はなんでしょうか?

家庭持ちハンターなので何種類もの武器種を作って進める時間の余裕はあまりありません

一番というのはないと思います
私に武器替えをするきっかけをください
102名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa71-RecO [182.251.114.238])
垢版 |
2019/09/28(土) 16:52:31.91ID:GL9NfY3qa
>>101

太刀
ガンランス
この辺りでどうでしょう
個人的にはスラアクが楽しいと思いますが!
2019/09/28(土) 16:53:15.10ID:6i/NcqRx0
>>101
御自身でおっしゃってるとおり一番強いというものはありません
相性ですのでもう少しどういう系が良いのか情報貰わないと難しいですね

火力高いのが良いのか機動力ある方が良いのか生存力高いのが良いのか相手選ばず色んなモンスターと戦える方が良いのか色々ありますからね
104名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-IgU/ [60.111.7.170])
垢版 |
2019/09/28(土) 17:05:34.00ID:kNcmjT6o0
>>102
ありがとうございます

>>103
火力が高いのが好きですね
多少のリスクがある装備の方が楽しいです


チャアクのGP決めてからの超出を全弾命中させてダウンさせたときとか脳汁ドバドバですよね

基本はソロです。友人達(MR70-90)に装備で追いつけたらマルチもしていこうかなと考えております
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況