X

MHWの質問に全力で答えるスレ78

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/09/27(金) 22:55:39.48ID:sWqFPN2Na
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
モンスターハンターワールド専用の質問スレです

他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします!
質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう
------
●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・割れ厨、改造利用者は出入り禁止
・次スレは>>950の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定を
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>930辺りから書き込まないこと
・スレ立てを行う際は重複を防ぐため、必ずスレ立てを行う旨をカキコして下さい
・スレ立てを行う際は、>>1の本文1行目に↓
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を入れてください。ワッチョイ・IP表示付きとなります。
・入れ忘れ防止の為に保険として三行程度おいてください。


●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・でもある程度は自分の状況は詳しく書いた方が回答者も答えやすいよ
・質問が完全にスルーされたら催促おkだが、安価のみの催促は荒れるので禁止
・スレ違いな質問禁止
・解析できないのでダメージやドロップ率の数値は地道に検証しないとわかりません
・悪用を避けるため、改造に関する質問はNG
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答する前に質問をよく読んで相手の意図を理解しましょう
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
 誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明

※前々スレ
MHWの質問に全力で答えるスレ76
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1568750621/

※前スレ
MHWの質問に全力で答えるスレ77
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1569147443/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/27(金) 22:56:44.79ID:sWqFPN2Na
よくある質問
【システム・アイテム関連】
Q:予約特典どこ
A:マイルームのルームサービス行け

Q:探索で発見したのにフリークエスト出ない
A:ハンターランクが足りてないと無理

Q:ショートカットが元に戻るんだけど
A:アイテムマイセットにショートカットも登録されてるから
 ショートカット登録後にアイテムマイセット作り直せ

Q:右下に表示されるアイテムの順番を変える方法は?
A:オプションでアイテムポーチ開いて△
 これもアイテムマイセットに登録されてるから設定したらアイテムマイセット登録しとけ

Q:クエストの隣の吹き出し何?
A:依頼クエスト
 クリアすれば食材の入手や設備の強化などが行われる

Q:各設備従業員の雑談長すぎ
A:×ボタンで会話をキャンセルできる

Q:右上に出る緑色のマークは何?
A:チャット未読あり

Q:モンスターのフンどうやって増やすの?
A:増やせないから錬金でこやし弾を増やそう

Q:配信バウンティの???って何なの
A:進行度不足などの場合にその様な表記になります
(星5のランク時に配信バウンティが星7のクエストクリアなど)

Q:乗りどうなってんのこれ
A:ミニマップの周りの白い部分を見よう
 赤みが差したら攻撃が来る合図なので移動かR2で耐える
 怯ませる毎に白い部分が消え、3回怯ませればフィニッシュ
 でかいガイドは進行で消えるが操作ガイドONなら右上に表示されてる

Q:全体マップのモンスターアイコン横のプラスマイナスって何?
A:プレイヤーとモンスターの高低差

Q:力の護符・爪、守りの護符・爪は重複する?
A:ポーチに入れてれば護符・爪ともに効果がでる

Q:クエスト一覧の青クリアと赤クリアって何?
A:青クリアは暫定で出現条件を満たしていなくて未クリア有り 赤クリアは全てクリア

Q:捕獲しても特殊闘技場クエストが出ない
Q:フリーが埋まらない
A:救援を「星◯ フリークエスト」で検索して未クリアの闘技場クエ等が出てくるまで根気よく検索
 星4の陸珊瑚テトルーと
 星6〜7の研究施設の依頼クエストは見落としがち

Q:過去の祭りで配信された重ね着はどうすれば手に入りますか
A:現状では入手不可。同じ時期に再配布されるかは不明

Q.集会所のBGMがずっとFFのままなのですが、手負いの魔獣クリアしないと鳴り止まないんでしょうか?
A.そうです
2019/09/27(金) 22:57:05.41ID:sWqFPN2Na
【装備・スキル関連】
Q:スキルLvってどうすれば上がる?
A:同じスキルを複数装備すれば上がる
 防具自体のスキルレベルを上げる方法はない

Q:スロットのマークの違い何?
A:スロットレベル
 スロットのレベルより装飾品のレベルが高いと装着できない

Q:属性武器のステータスが灰色なんだが
A:そのままだと無属性で属性解放ってスキルで有効化

Q:装備のαとβとγって何?組み合わせてもシリーズスキル発動するの?
A:αはスロット少なめの代わりにスキルが多め
 βはスロット多め代わりにスキルが少なめ
 γはイベントクエストで強化モンスターな分スキルなどが強め
 αとβとγの組み合わせやレウスとリオソなど同一のシリーズスキルであれば発動する

Q:素材と揃ってるのにオウビートパピメル出ないんだがバグ?
A:オウビートは男性専用でパピメルは女性専用(スキルは同一)

Q:装飾品/カスタム強化素材でない・・・
A:イベクエを除くと歴戦クエストの紫色の報酬枠で出る
 危険度1(メインが星6モンスター):なぞ/光る
 危険度2(メインが星7モンスター):光る/古/風化/(猛者)
 危険度3(メインが星8モンスター):古/風化/(猛者)/(ひでお)
 ※括弧は武器のカスタム素材

 装飾品についてはフリーなどでもたまに出る
 イベクエで装飾品やカスタム強化素材が出るものが配信されることがある

Q:なぞの珠とかって何が出るの?
 以下のレア度の装飾品が出て下にいくほどレア度高い珠が出やすい
 なぞの珠はレア6までの珠
 光る珠はレア7までの珠
 古い珠はレア8までの珠
 風化した珠はレア8までの珠

Q:歴戦やっても使ってない武器のカスタム強化の素材しかでないよ?
A:歴戦1,000回はまわしてからまたきて

【さいごに】
祝・PC版のMHWが発売されました。
しかしPS4とPCでは異なる部分も多々あります。
質問の際は、できるだけ自分が”PCなのかPS4なのか”を明記するようにしてください。
2019/09/27(金) 22:57:25.59ID:sWqFPN2Na
【仲間への怯み攻撃一覧】

●?吹き飛ばし
ガンス:竜撃砲
ヘビィ:竜撃弾、拡散弾

●かち上げ
大剣:斬り上げ
ハンマー:アッパー、溜めアッパー(溜め2)、回転強アッパー
チャアク:斬り上げ
スラアク:斬り上げ

●尻もち(怯み軽減3で無効)
大剣:真・溜め斬り
片手剣:溜め斬り
ハンマー:滑走縦回転からのフィニッシュ、溜め3叩きつけ、ジャンプ叩きつけ、叩きつけ(餅つき)の最後
ガンス:なぎ払い、竜杭砲の最後の爆発
ランス:なぎ払い、突進、飛び込み突き、カウンター突きとパワーガードから派生の突き
スラアク:(零距離)属性解放の爆発
チャアク:超高出力属性解放斬り
ライト:斬裂弾
ヘビィ:斬裂弾
操虫棍:飛円斬り

●怯み(怯み軽減1で無効)
・上記以外全て

【その他】
Q:○○でやめていましたが久々に復帰します。何したらいいですか。
A:イビルジョー(武器)→ナナ・テスカトリ(武器・防具・装衣)の順でやって
 あとは、歴戦王マムタロト(鑑定武器・防具)、ベヒーモス(防具)、各種歴戦王(防具)を好きなのから
 但し歴戦王はイベント配信なので注意。

Q:転身の装衣ほしいけど烈日クエが出ない
A:アイスボーン始めるとベリオ倒すまでストーリー進めないと特別任務は出ないみたいよ

【おまけ】
・○○に勝てない!と質問する場合は使用している武器種や現在の進捗状況を加えて書くことで答えてもらいやすくなります

・マムタロトの装備はマムスレに細かく書かれてあるので質問する前に目を通すことをおすすめします

マム・タロト専用集会所 Part.54
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1566743364/
2019/09/28(土) 00:25:38.32ID:8agHm4bD0
質問ですもうこんなことやめませんか?
2019/09/28(土) 07:16:17.81ID:1pghLYN+0
>>1

質問です
>>5なんで?
2019/09/28(土) 07:55:32.58ID:0nol/9Fi0
導きの結晶って何に使うんです?
2019/09/28(土) 07:59:16.48ID:tY0gODwM0
いろいろあるけど大体はカスタムパーツの素材か護石の強化
2019/09/28(土) 08:05:03.99ID:Y3vlyCb8d
質問スレはどこですか?
2019/09/28(土) 08:11:39.41ID:Y3vlyCb8d
クラッチの傷と部位破壊の傷は肉質は同じです
2019/09/28(土) 08:11:54.39ID:Y3vlyCb8d
>>10
肉質は同じですか?
12名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2339-9eUx [219.104.110.171])
垢版 |
2019/09/28(土) 08:31:51.06ID:I+2GUNbE0
ラスボスについてです。
初めてやりましたがすごく強い、よりすごく
戦いにくい感じでした。下手な私は近接では
ダメだと思いボウガンを試したいのですが、
氷属性のお勧めがあったら教えて下さい。
2019/09/28(土) 08:38:35.88ID:UDY9iB3ya
>>11
いいえ
基本的には部位破壊したからと言って肉質は変わりません
モンスターによっては変わる場合もありますが、クローの傷とは別物です
2019/09/28(土) 08:58:55.19ID:gkTwX/aJ0
ガンランスのヴァルスピサのカスタム枠の拡張をしたのですがカスタム枠が5枠になりMAXと出てしまいました。
もう1枠追加して回復を2個積みたいのですが可能でしょうか
2019/09/28(土) 08:59:48.69ID:A9CGas2c0
>>12
後ろから攻撃しろ
ギミックを活かせ
2019/09/28(土) 09:04:44.65ID:ixc5p6kup
>>12
ライトボウガンのブラントドス武器で破壊王と属性強化積んで適当に撃ってれば終わるよ
2019/09/28(土) 09:05:08.29ID:UDY9iB3ya
>>14
枠はそれ以上増えません
そもそも回復2って5枠では…?
18名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 55dc-4H6H [116.0.222.123])
垢版 |
2019/09/28(土) 09:13:06.42ID:gkTwX/aJ0
>>17
すいません普通に素材が無くてできなかったようですorz
最初の強化に3枠使ったので次の強化にも3枠使うのだと勘違いしてしまいました
ありがとうございます
2019/09/28(土) 09:20:53.20ID:hhW5HEHV0
激運を思考停止ぎみにつっこめるクエストがあれば知りたいのですが
封じられた珠が基本報酬に入っているクエストはありますか?
2019/09/28(土) 09:24:37.02ID:cUKttpICa
探索中の出現モンスターって最初に決まった三体のモンスター以外出てこないんですかね?
2019/09/28(土) 09:25:12.02ID:1pghLYN+0
>>9
うぉぉぉぉぉっ!
ここ、だぁーーーっ!
(全力で答えてみた)
2019/09/28(土) 09:30:43.38ID:Y3vlyCb8d
>>13
ありがとうございます
2019/09/28(土) 09:30:49.02ID:ikO3F0zJ0
ラスボス、氷属性で適当にやってれば簡単とか書き込みあるけど
何度やっても3乙なんだけど
2019/09/28(土) 09:40:59.02ID:UDY9iB3ya
>>23
愚痴なら愚痴スレへ
アドバイスが欲しいなら武器種とスキルくらいは書かないと、攻撃は大振りだからよく見て避けろくらいしか言えんよ
あと、沼渡珠あったらつけとけ
2019/09/28(土) 09:46:49.01ID:dToBz1cr0
>>20
時間経過または狩猟後に各地帯のレベルに属したモンスが入れ変わりランダムで出現します

特殊痕跡解析済みのモンスを呼び出しすればレベル無視で好きなモンスと戦えます
2019/09/28(土) 09:50:23.74ID:ikO3F0zJ0
>>24
愚痴っぽくなってすまん
イヴェルカーナ大剣使ってる
スキルは何がおすすめ?
スクラッチで脚中心に攻撃してるけど時間が迫ってくると焦って攻撃して乙る
2019/09/28(土) 09:50:32.11ID:sBRlm6eH0
ナルガの天鱗は部位破壊報酬と剥ぎ取りからしか出ないですか?
調査クエの金銀枠は別としてください。
2019/09/28(土) 09:52:41.63ID:Qd2FHrBJ0
傷つけ2回組が二人がモンスターの頭(同じ部位)に
ハンターAさんとハンターBさんで2回クラッチ△(スリンガー落とす攻撃)やっても傷はつかない?
あとすでに傷がついている部位に傷つけ2回組のクラッチ△で傷は延長でしょうか
2019/09/28(土) 10:02:23.42ID:dToBz1cr0
>>27
捕獲でも普通に出ます
2019/09/28(土) 10:07:29.91ID:SnHhlIB+0
イベクエでコレやっとけ!ってのありますか?
2019/09/28(土) 10:28:39.37ID:zY5fAY6G0
>>28
傷つく、延長される
2019/09/28(土) 10:33:55.88ID:a6IkDfT3M
>>26
水場適用つける
よくぱらない
後ろ足だけ殴る
大剣なら回避距離つける
2019/09/28(土) 10:37:12.21ID:hMFAg0hqd
>>26
スキル
カーナ腰以外4部位に腰ダマスクと体力3気絶3沼渡1
抜刀納刀加護集中が防具でつくからそこを伸ばして余ったら超会心

耳栓耐震は溜め入ったりと有効だけど咆哮からの確定被弾ないから乙るなら他の方が優先

戦いかた
前半戦は落石2回をあてることと頭と前肢に傷つけて攻撃
前後半ともに隙に抜刀溜め2〜3を中心に戦ってダウン時以外はタックルしない
次の攻撃が把握できて確実に当たらない事がわかればつよ溜めや真溜め

アイテム
鬼人薬グレートと硬化薬グレートを飲む
種粉塵は3分間だから時間管理とかの余裕ないだろうからいらない
慣れてきたら被弾も少なくなって時間も短くなるだろうから怪力の種粉塵
クラッチに手間取ることあるな、つよ走薬
回復は秘薬(調合込み12個)でモドリ玉補給
回復薬グレートは使うな
34名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa71-RecO [182.251.117.239])
垢版 |
2019/09/28(土) 10:42:45.29ID:ofaniUaEa
>>26
攻撃回数が根本的に足りてないようなので
抜刀大剣型で前脚ザクザクして倒れたら頭に真溜叩き込めば?
各種ドーピング薬やらネコ飯に護符と爪とかも活用している?
2019/09/28(土) 10:43:21.64ID:b0XsqRnn0
アイテムの順番マイセットでちゃんと登録してるのに稀に並びがめちゃくちゃな時があるのですがこれはショートカットも引き継ぎますか?でいいえを押してしまっているからでしょうか?
36名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3554-sEUP [126.141.35.173])
垢版 |
2019/09/28(土) 11:14:27.84ID:sP/DMzkf0
属性攻撃に超会心は乗るのですか?
2019/09/28(土) 11:15:26.62ID:upsUyexhM
>>36
乗らない
乗るのは属性会心だけ
2019/09/28(土) 11:16:37.42ID:sBRlm6eH0
>>29
ありがとうございます。
気長に狩ってみます。
2019/09/28(土) 12:23:42.37ID:XLwfKJq0r
リオ稀少種って捕獲タイミングでスリンガー2個落としますか?
何度やってもタイミング誤って討伐しちゃうんですが
2019/09/28(土) 12:34:56.50ID:4m9E71E70
今導きのレベルが森4荒地7珊瑚6障気1で匠の石を4にするためにディノバルド亜種の歴戦素材が必要なんですが、これは正気のレベルを上げなくちゃ無理なんでしょうか?
ほかのとこのレベルがガタガタになってしまうのですがいい方法はないですかね
2019/09/28(土) 12:36:15.52ID:1pghLYN+0
>>33
>カーナ腰以外4部位

冰気錬成ってつおい?
有用なら素材集めたい
2019/09/28(土) 12:37:53.37ID:TnIM+0iWa
興味はあるんけどMHP2G、3辺りから未プレイなんですが1クエスト辺りにかかる時間はどうなんでしょうか?
当時と違ってプレイ時間が取れなさそうなので
2019/09/28(土) 12:40:22.94ID:VxIVatk30
>>40
他の人の救難に入って歴戦ディの亜種倒して帰れば被害は最小限にすむとおもう
2019/09/28(土) 12:46:16.00ID:ZcpsQmgC0
>>41
武器次第
>>33が言ってる通り大剣は相性良い
2019/09/28(土) 12:54:55.38ID:1pghLYN+0
>>44
サンクス

主に太刀とライトだけど、カーナ狩るのは苦にならないから試してみるかな
2019/09/28(土) 12:56:33.93ID:dAUZZBVFa
>>42
その都度武器や防具を強化していけばソロで15分前後。装備を作らずにプレイヤースキルでごり押し出来るからそうなると30分以上かかることもある。
新要素のクラッチ傷つけやぶつけを有効活用すれば時間短縮可能。
マルチはガチャなので当たり引けば5分針。


>>39
自分が戦ったときはスリンガー二個確認して捕獲できた。クラッチ落とし物がいたから正確ではないかもしれないけど。

>>35
前に別スレで見たときはショートカット引き継ぎとアイテムの追加が悪さしていると書いてあった。

>>30
装備や重ね着欲しいなら猿とテルマエ。他はHRMR上げか鎧玉救済だからやらなくても良い。
2019/09/28(土) 13:00:04.01ID:1pghLYN+0
>>42
その時々で最適な装備揃えて、ヘタハンだけど
無印なら10分程度、IBは10~20分くらいかな

ただし一部歴戦王古龍みたいな超難関クエは
当初40分以上かかることもあった
2019/09/28(土) 13:09:48.38ID:oMGjgODh0
導きの地でツィツィヤックに合うにはどうしたらいいですか
2019/09/28(土) 13:14:30.41ID:4m9E71E70
>>43
それしかないですかね
わざわざディノ亜種狩る人なんてそういないしつらい
ありがとうございました
2019/09/28(土) 13:14:52.05ID:4kBUI+Um0
導きの地について質問です
導きの地に出現するモンスターは通常より体力高いですか?
体感でそう感じました
よろしくお願いします
51名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1bfd-CSG3 [159.28.165.181])
垢版 |
2019/09/28(土) 13:16:03.92ID:e4/tYK9+0
例えば瘴気レベル7(自分は5未満)の人のとこにお邪魔したらそこ限定のレアモギーも出現しますか?
2019/09/28(土) 13:24:12.23ID:3mFbDWvK0
>>26
一段階目
最初にクラッチ二回武器でいく。オトモ道具は大盾
落石ポイントにダッシュ後サインでオトモを呼びカカシを立てる
クラッチ一回してで弾を出させて壁ドン後ダウン中に適当に攻撃。復帰したらモドリ玉で大剣に換装後テント横にある石を拾ってフィールドへ(弾を出させたら換装でもいい)
その後二回目の壁ドン、復帰後は頭に抜刀斬り潜ってるなら真溜めまで入れてれば二回潜るくらいには岩が取れる

二段階目
基本腹下から尻尾に掛けて位置取りして適宜溜め入れつつ抜刀斬り
頭部の部位破壊がしたいなら頭部に抜刀を集中させるかライト徹甲榴弾で狙い撃ち
一段階に引き続きオトモにカカシ立てさせれば基本デカイ的でしかない

大剣ならカーナ抜刀、ライト徹甲なら攻撃ガン盛りの破壊王ライト徹甲は調べれば詳しい装備があるのでそちらを。どちらも体力3沼1あれば大丈夫。モドリ玉も調合分もっていけばボム時に間に合わなそうならキャンプへ退避できる
2019/09/28(土) 13:29:11.31ID:oMGjgODh0
>>50
出るそうですよー
環境生物のスレにそう書かれてありました
54名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-9eUx [49.98.136.128])
垢版 |
2019/09/28(土) 13:40:50.37ID:GdMvnkNNd
>>15
>>16

ラスボスについて質問したものです。
アドバイスありがとう!ぶっ飛ばしかなり苦手だけど、ギミック生かしてがんばります。
氷属性ボウガンも作ってみます。
2019/09/28(土) 13:46:50.31ID:SnHhlIB+0
>>46
あざまる水産
2019/09/28(土) 13:47:44.06ID:6i/NcqRx0
ラスボス倒せないも前スレからアホみたいに連発されてるからそろそろテンプレ入れた方がいいかね
まあここの質問者はテンプレ見ないだろうけど
2019/09/28(土) 13:50:56.17ID:lXtVDUiC0
マスターネギのシリーズスキル滅尽龍の覇気と上位ネギのシリーズスキル滅尽龍の飢餓は重複しますか?
2019/09/28(土) 14:14:37.52ID:sRC1GnYI0
>>46-47
サンクス
2019/09/28(土) 14:30:26.11ID:UDY9iB3ya
>>48
導きのモンスターはクエ行ったりするたびに入れ替わる
ツィツィは陸珊瑚の地帯レベルが低い方が出やすい
2019/09/28(土) 14:33:20.15ID:jI20dTrH0
3分を測るために挑発の装衣を着ました
しかし5分以上着続けても装衣マークが一向に減らないのですがこれって普通ですか?
2019/09/28(土) 14:37:53.57ID:jI20dTrH0
>>60
ごめんなさい、自己解決しました
装衣の効果時間は動かないと減らないの忘れてました
62名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3554-d79X [126.14.129.103])
垢版 |
2019/09/28(土) 14:45:04.04ID:u5N+uF5S0
物々交換するためにオトモダチのlv6まで上げるのはどうやりましたか?
63名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0503-d79X [118.243.91.159])
垢版 |
2019/09/28(土) 14:49:57.63ID:HiC2F4fY0
貫通強化ってあるやん
あれって貫通弾にしかならないの?
氷結弾とか電撃弾とか貫通して多段ヒットしてるけどあれにはのらないのかな?
2019/09/28(土) 14:51:15.56
マスターランクのナナが倒せないんですがどんな武器とスキルがいいんでしょうか?
2019/09/28(土) 14:52:25.94ID:cZpDMOcjM
>>62
普通にいつも通り連れて行ってたら勝手に6になってた
66sage (ワッチョイ 4b7d-CWEY [153.225.252.15])
垢版 |
2019/09/28(土) 14:54:30.84ID:USNh22Ge0
導きの地のマスター探索時に出る
出現モンスターの欄にモンスターの名前ではなく------とあるのですが
どういった意味なのでしょうか?
2019/09/28(土) 14:56:28.44ID:PgLzPV//0
>>62
探索に出てオトモダチがいる状態で広域をつけて回復か粉塵を使って受付嬢に報告を繰り返す
2019/09/28(土) 14:58:11.28ID:Ln8trQrj0
ヘビィボウガンに転向したのですが、クラッチクローの傷付けモーションが他の武器より長くてなかなか成功しません。
△ボタン連打で合ってますよね?
69名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3554-d79X [126.14.129.103])
垢版 |
2019/09/28(土) 14:59:20.76ID:u5N+uF5S0
>>65 >>67
ありがとうございます
70名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7544-Xeyl [222.224.141.99])
垢版 |
2019/09/28(土) 15:08:58.01ID:VUJPxY950
>>710
今、護石作ろうと思ってんだけど
武器生産で護石レベル3とかってどうやって出るんですか?
レベル1までしかないんだけど…
痛撃の護石レベル3にしようとしたらこれ以上強化できないって言われました
加工屋で生産しようとしてもレベル1までしか生産できないので意味がわからないです
2019/09/28(土) 15:09:41.12ID:VUJPxY950
↑上の質問は皆さんに対してです
安価は気にしないでください
2019/09/28(土) 15:10:14.43
マスターランクのナナが倒せないんですがどんな武器とスキルがいいんでしょうか?
2019/09/28(土) 15:15:45.10ID:VUJPxY950
>>72
氷属性強化スキル強いよ
2019/09/28(土) 15:16:44.66ID:vr/vspcd0
前作で集めた龍脈石って全部ガチャに使っちゃって良いんだろうか
75名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0503-d79X [118.243.91.159])
垢版 |
2019/09/28(土) 15:18:32.79ID:HiC2F4fY0
>>72
耐熱の装衣と熱ダメージ無効、風圧無効とか火耐性つむとかスリップダメージは緊急回避で少しでも軽減させるとか秘薬ショートカット登録とかクーラードリンク飲むとか
2019/09/28(土) 15:26:40.78ID:QUtn5AGT0
モンハンワールドのパッケージ版もってんですけど、アイスボーンやるためには4800円のやつをダウンロードすればいいんですか?
拡張する事でHR50手前でも新しい武器や防具って作れるんですか?
HR50手前ならまだダウンロードする必要なければいらないんですけど
2019/09/28(土) 15:27:11.67ID:QA3mrLCz0
>>70
痛撃は何故か2までしか行かない
護石ステータスの強化段階の□の数だけ強化できる
2019/09/28(土) 15:33:53.52ID:UDY9iB3ya
>>66
ただの空欄です
古龍がいるときは2体しかでないのよ

>>76
それだけ買えばOK
ストーリーさえクリアしていればすぐアイスボーンのストーリーに進むことができる
2019/09/28(土) 15:34:23.37ID:Yt01dlh0d
>>76
早くアイスボーン買って進めたほうがいい
アイスボーンはマスターランク武器と防具があるから上位のが無意味になる
HR49で出てくるキリン倒してからでもいいけど

アイスボーンはダウンロードで買うしかない
ワールドの拡張なのでワールドのディスクはいる
2019/09/28(土) 15:38:43.30ID:6EjaaVeh0
質問お願いします。アイスボーン マスタークラスでの運搬採取装備のテンプレ教えて下さい
2019/09/28(土) 15:39:28.16ID:QUtn5AGT0
>>78
>>79
ありがとうございます
来月に「天の竜人手形」の配信あるみたいなんで(なにか知らないですけど)今のうちにダウンロードします
2019/09/28(土) 15:50:06.80ID:USNh22Ge0
>>78
確かにイベルカーナがいます。
隠し的な何かがあるのかと思って...。
ありがとうございます。
2019/09/28(土) 15:50:32.43ID:dToBz1cr0
>>80
植生学4、地質学3、潜伏3、威嚇3、昆虫標本3、ランナー3、ひるみ軽減2or3、運搬の達人(おまけで超会心1)、ハニーハンター、導虫反応距離UP、クライマー、研究者、探索者の幸運

武器スロ0 護石は調査達人
防具シリーズスキルで幸運と剥ぎ取り名人もつきます自分が組んでる探索系スキルです
2019/09/28(土) 15:52:21.36ID:QA3mrLCz0
>>68
連打ではないです
ヘヴィボウガンは特殊射撃の種類によってクラッチ攻撃が異なりますので
狙撃竜弾の方を使ってみてはいかがでしょうか
2019/09/28(土) 15:55:33.38
>>83
運搬の達人はなんのためにつけてるの?
2019/09/28(土) 15:56:34.38ID:dToBz1cr0
>>85
質問者の質問内容見てください
2019/09/28(土) 15:56:35.37ID:VUJPxY950
>>77
そうですか
回答ありがとうございました
2019/09/28(土) 15:57:14.85ID:6EjaaVeh0
>>83
ありがとうございます。どのような装備なんでしょうか?
2019/09/28(土) 15:57:24.60ID:ErB/7Rwya
金レイアを自分の導きの地でソロで捕獲したのにフリークエストが出ません
もう自分のとこでも他人のとこでも何度も捕獲してるのに出なくて心が折れそうです
なぜフリークエスト出ないんですか…辛いです…
2019/09/28(土) 15:58:43.55ID:UDY9iB3ya
>>89
既に救難などでクリアしているのでは?
特殊闘技場クエストは一度クリアしたら以降はランダム出現
2019/09/28(土) 16:03:02.30ID:ErB/7Rwya
>>90
そういえば闘技場クエお手伝いでちょっと前にやったような気も…
ということは金レイアの呪縛からはもう解かれてるんですね謎が解けました!ありがとう!!
2019/09/28(土) 16:08:00.78ID:dToBz1cr0
>>88
EXギルドワークβ頭
EXギルドワークβ胴
EXクルルヤックα腕
EXギルドワークβ腰
EXギルドワークβ脚
調査達人の護石

これに珠をはめるだけです武器スロあったり腕についてるスキルの運搬の達人がいらないならもっとスキルの幅が広がります
2019/09/28(土) 16:09:31.97ID:6EjaaVeh0
>>92
ご丁寧にありがとうございました。すぐ作れるかわかりませんが参考にさせて頂きます
2019/09/28(土) 16:17:25.41ID:6i/NcqRx0
>>87
護石のレベル上げは生産じゃなくて強化だよ
2019/09/28(土) 16:17:49.24ID:kR6PvU5U0
導きの地歴戦ナナの素材(歴戦の蒼たてがみ)が必要なんですがアイテム錬金で作れると聞きました

アイテム錬金にはまだなく、アイテム錬金に並ぶ条件ってなんですか?導きの地でナナを発見討伐すればいいんでしょうか。それとも調査クエストで討伐すれば並ぶんでしょうか

よろしくお願いします
2019/09/28(土) 16:22:40.70ID:w7K/Zt/q0
>>95
リストに並ぶ条件は一度そのアイテムを入手すること

けど歴戦古龍など一部の素材は錬金できない
歴戦の蒼たてがみも無理なので普通に狩って集めるしかない
2019/09/28(土) 16:30:06.18ID:5O+nADZs0
最近Steam版を始めたのですが、集会所に入ると音声が聞こえなくなるのですが原因は何でしょうか?
集会所に入る前のタイトル画面では音声が聞こえています。
98名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7544-Xeyl [222.224.141.99])
垢版 |
2019/09/28(土) 16:40:26.21ID:VUJPxY950
装衣改のスロットって使えますか?
空いてる2つに達人珠入れたんですが、武器スキルに見切り発生してません…
どうすれば発生させられるんでしょうか?
それとも表記されてないだけで発生してるんですか?
2019/09/28(土) 16:42:42.90ID:dToBz1cr0
>>98
装衣着てる間のみ発動しています
2019/09/28(土) 16:45:53.75ID:VUJPxY950
>>99
なるほど
ありがとうございます😊
101名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-IgU/ [60.111.7.170])
垢版 |
2019/09/28(土) 16:48:22.79ID:kNcmjT6o0
ワールドのマム・タロト前で辞めて戻りのハンターです
ワールドではチャアク超出ブッパ一本でHR103までやっていました
チャアク自体弱体されて弱武器に成り下がったと聞きましたし、やった感じ、調べた感じだと確かに扱いにくくなったと思います
いまMR7ですがディノバルドあたりからきつくなってきました

質問です

今作でのおすすめの武器種はなんでしょうか?

家庭持ちハンターなので何種類もの武器種を作って進める時間の余裕はあまりありません

一番というのはないと思います
私に武器替えをするきっかけをください
102名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa71-RecO [182.251.114.238])
垢版 |
2019/09/28(土) 16:52:31.91ID:GL9NfY3qa
>>101

太刀
ガンランス
この辺りでどうでしょう
個人的にはスラアクが楽しいと思いますが!
2019/09/28(土) 16:53:15.10ID:6i/NcqRx0
>>101
御自身でおっしゃってるとおり一番強いというものはありません
相性ですのでもう少しどういう系が良いのか情報貰わないと難しいですね

火力高いのが良いのか機動力ある方が良いのか生存力高いのが良いのか相手選ばず色んなモンスターと戦える方が良いのか色々ありますからね
104名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-IgU/ [60.111.7.170])
垢版 |
2019/09/28(土) 17:05:34.00ID:kNcmjT6o0
>>102
ありがとうございます

>>103
火力が高いのが好きですね
多少のリスクがある装備の方が楽しいです


チャアクのGP決めてからの超出を全弾命中させてダウンさせたときとか脳汁ドバドバですよね

基本はソロです。友人達(MR70-90)に装備で追いつけたらマルチもしていこうかなと考えております
2019/09/28(土) 17:17:22.81ID:efllnxs3r
>>84
ありがとうございます。
練習場に行ってみます。
2019/09/28(土) 17:22:20.53ID:kR6PvU5U0
>>96
うわーまじですか結構きついんですね...
ありがとうございました!
107名も無きハンターHR774 (ラクペッ MM11-HUTv [134.180.1.211])
垢版 |
2019/09/28(土) 17:40:52.47ID:xBrVZ72wM
ジンオウガって初回で捕獲したら今後はずっとフリクエに出っぱなしですか?それともランダム出現ですか?
2019/09/28(土) 17:44:44.51ID:NEJrvXzk0
「龍脈石」を持っているのですがカスタム強化が開放されません
「英雄の龍脈石」じゃないと開放されないんでしょうか?
2019/09/28(土) 17:46:14.93ID:2/KFdS1P0
大竜玉の効率的な入手法教えて
2019/09/28(土) 17:47:57.37ID:hnQvpwLe0
>>107
ランダム

>>108
上位のカスタムの話よね
英雄の龍脈石か猛者の龍脈石の入手が必要
2019/09/28(土) 17:49:23.06ID:NEJrvXzk0
>>110
そうです
ありがとうございます
112名も無きハンターHR774 (ラクペッ MM11-HUTv [134.180.6.163])
垢版 |
2019/09/28(土) 17:59:44.15ID:EE4l/FF/M
>>110
ありがとうございます!
好きな時に戦えないのは残念ですね
2019/09/28(土) 18:01:50.92ID:xFeD+Mxl0
M5の凶暴の宴を自分で受注してクリアしたのにクエスボードに表示されません。化合の装衣も強化できてます。
これでM5のクエストは全てクリアになるのにその後はクエストボードに表示されないので受注もできません…
再起動も試しました。どうすればいいのでしょうか?
2019/09/28(土) 18:08:59.98ID:6i/NcqRx0
>>104
高火力なら大剣、ハンマー、ヘビィボウガンが強いと言われてますね
あとリスクあるのが好きなら防御低いけどスキルきちんと積むと高火力の弓
2019/09/28(土) 18:31:01.08ID:BS6biCua0
質問いくつかあってすみません
@歴戦個体と通常個体、導き個体とフリクエ個体に体力の違いはありますか?
A歴戦の傷ついたガルルガ、金銀レウスは存在しますか?
BMR以降で英雄の/猛者の龍脈石を使うことはありますか?
116名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Sp81-e09Q [126.236.202.30])
垢版 |
2019/09/28(土) 18:33:33.27ID:DJl3RAecp
装飾品錬金整理しようと思うのですが同じ装飾品でも内部値で別々になってたりしますか?

例えば痛撃珠3つもってたとして、それぞれ痛撃付け変えずにマイセット作ったとし(装備1に痛撃a.装備2に痛撃bという感じで)
錬金前に装飾品一括外ししてから痛撃2つ錬金をしたらその後マイセット見たときマイセット2〜3の痛撃がセットされないとかってあるのでしょうか?

例えが分かりづらかったらすみません
2019/09/28(土) 18:42:29.40ID:iwryFa480
>>113
星5のクエストは、何故かクリアすると出たり消えたりする(闘技クエと同じ感じ)
他のクエこなして出るのを待つか、救難に入るとかしかない
2019/09/28(土) 18:44:31.35ID:YxGGsdIg0
導きの地でジンオウガを捕獲したのですがフリークエストが出現しません。何か条件でもあるのでしょうか?
2019/09/28(土) 18:46:28.05ID:hnQvpwLe0
>>116
そういうことは起きません

>>118
既に救難などでクリアしているのでは?
特殊闘技場クエストは一度クリアしたら以降はランダム出現
2019/09/28(土) 18:53:37.13ID:k3A9M9iP0
傷ガルの素材が欲しいのですが導きの地でひたすらリタマラするしかないですか?かれこれ3時間くらい出ないのですが…ちなみに森林はLv.6です
2019/09/28(土) 19:04:36.57ID:iwryFa480
>>120
残念ながらそれしかないです
たまに良い人が森林調査、傷ガルルガ目標にした救難上げてる人が居たりもするから
たまに救難を見てみるのも良い

その場合、他のモンスターに手出したりとかしちゃダメだよ
2019/09/28(土) 19:09:30.45ID:YxGGsdIg0
>>119
闘技大会をクリアしてあったのですがそれかな?ありがとうございました。
2019/09/28(土) 19:12:33.96ID:Cwx85IFCd
自分の総合防御力を見るのに一番簡単な方法は?
2019/09/28(土) 19:24:08.53ID:hnQvpwLe0
>>123
総合防御力とやらが何を指してるのか言ってくれ
適当に造語使われても分からん
ステータスの防御力は色々な補正全部ひっくるめた数字だけどそれじゃ不満ってこと?
2019/09/28(土) 19:27:33.64ID:k3A9M9iP0
>>121
ありがとうございます
ねばってみます!
2019/09/28(土) 19:28:33.99ID:dToBz1cr0
>>115
@イベクエのモンスのステータスは固定の場合が多い。導き個体はフリクエ個体より体力多いのは明らかです。
調査クエはワールドと同じ仕様ならモンスの各ステータス6段階あり報酬枠が豪華だったり失敗条件がぬるいクエは高ステータスが多めのモンスの可能性が高い

Aネルギガンテ、金レイア、銀レウスの歴戦は今のところ居ませんイベクエ濃厚
傷ガルルガ=歴戦のみ
ガルルガ=歴戦なし

B装飾品の錬金素材に使えるみたいですので溶かすかはご自由に
2019/09/28(土) 19:30:16.55ID:NEJrvXzk0
導きの地のジンオウガってどれぐらいの難易度ですか?
ジンオウガのヘビィを作りたいので周回しようと思ってるんですが、ワールドからモンハンを始めた初心者にはきついでしょうか?
今のとこヘビィだけ使ってるんですがイヴェルカーナとラスボスの任務クエは2乙時間ギリギリでクリアしたぐらいの腕前です
128名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cdb4-WEFD [218.221.225.122])
垢版 |
2019/09/28(土) 19:33:15.01ID:lmPAfhtq0
>>56
テンプレ作ってテンプレに全力で案内するのよ
2019/09/28(土) 19:40:52.45ID:dToBz1cr0
>>127
導きの地は何回乙っても失敗にはなりませんモンスの体力は多いですが難易度は低いです時間経過でモンスが逃げることはあります

導きモンスは基本、導き専用の素材しか出さない(帰還時に通常素材も雀の涙程度は出る)ので武器作りたいならフリクエ闘技場か調査クエ回すのをおすすめします
2019/09/28(土) 19:41:28.35ID:hnQvpwLe0
>>127
普通の難易度なので普通に2乙時間ギリギリでクリアできるんじゃないですかね
2019/09/28(土) 19:44:27.36ID:HOWo3SdXM
匠護石4の強化素材を教えてください
2019/09/28(土) 19:44:52.39ID:NEJrvXzk0
>>129
何回倒れてもいいとは知りませんでした。ありがとうございます
初回遭遇時に捕獲しとかないと再出現を待つことになるみたいですね。捕獲してクエ周回できるようにします
>>130
エンドコンテンツだけに簡悔の精神モリモリなんじゃないかと警戒してたんですがそうでもないんですかね
わかりました。ありがとうございます
2019/09/28(土) 19:51:43.96ID:BS6biCua0
>>126
ありがとうごさいます!
134名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2339-+BGV [219.104.110.171])
垢版 |
2019/09/28(土) 19:57:31.25ID:I+2GUNbE0
こちらでよく見かける「ガルルガ」というのは
メインストーリークリアをしないと出現しない敵なのですか?
2019/09/28(土) 20:04:04.42ID:9YLdJh4L0
フリクエ埋めても冠するものが出ないのですが
赤いCLEAR!がついてたらたまにしかでてこない特殊闘技場も全部クリア済みってことですよね?
★6以外赤なのに出てこないラスボスもクリアしてるのに
2019/09/28(土) 20:05:33.92ID:dToBz1cr0
>>134
はい導きの地で発見するモンスター
脚防具が優秀なので需要あるモンスです
137名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2339-+BGV [219.104.110.171])
垢版 |
2019/09/28(土) 20:07:33.04ID:I+2GUNbE0
>>136
ありがとうございます。やはりクリアしないと
いけないのか・・頑張ります。
2019/09/28(土) 20:14:28.08ID:iwryFa480
>>135
星6のラスボスフリークエクリアも必要
2019/09/28(土) 20:26:01.49ID:xFeD+Mxl0
>>117
ありがとうございます。
バグなんですね。ネットで見てみたら生を食みて黄泉に還らずをクリアしてないみたいです。解放条件は何でしょうか?別のヴァルハザクのクエストは出てます。
でもネットのM5のクエスト一覧にはありません。
クエスト名は誰そ彼は平坂の主です。
わかる方がいらしたら教えて下さい。
2019/09/28(土) 20:30:03.22ID:9YLdJh4L0
>>138
ローレライですよね?
クリアしてるのに出ない
2019/09/28(土) 20:30:40.44ID:hnQvpwLe0
>>139
バグかどうかは知らんよ
生を食みて〜は死ハザク研究レベルMAX
2019/09/28(土) 20:32:15.35ID:5Lcg7Xy90
初心者丸出しの質問で悪いんだけど防具は基本βのほうがいいんですか?
2019/09/28(土) 20:32:38.67ID:iwryFa480
>>139
バグかどうかは分からんけど、謎なのは確か
追加質問については
「生を食みて黄泉に還らず」→死を纏うヴァルハザクの研究レベル4で発生
「誰そ彼は平坂の主」は任務クエクリアで自動的にクリア扱いになるフリークエスト
2019/09/28(土) 20:33:46.62ID:9YLdJh4L0
>>138
重ねてすみません
リーダーのとこに!出てました
近くに行くまでマップから見えなくて気付かなかった
2019/09/28(土) 20:35:19.24ID:iwryFa480
>>140
それ以外の条件は不明だけど、マスターランクが必要かも
自分は70超えてから出した
2019/09/28(土) 20:35:31.51ID:Yt01dlh0d
>>142
珠をたくさん持ってるのならね
2019/09/28(土) 20:36:51.49ID:5Lcg7Xy90
>>146
ありがとうございます
まだ上位来たばかりだから全然です
2019/09/28(土) 20:38:47.60ID:6i/NcqRx0
>>139
バグではありません
仕様です
ワールドのときから一部古竜のクエストはフィールド違いの2種類があってどちらが表示されるかはランダムです
2019/09/28(土) 20:42:54.97ID:wLHrz9N+0
>>147
珠がないうちは付けたいスキル構成考えてβでも賄える部位だけβにして空きスロに持ってる珠で何か入れていくようにしたらいいよ
いきなりβで一式作って空きスロ揃えても入れる珠がなければ意味のないスキルを付けるか、そもそも珠を入れないだけかになるし
2019/09/28(土) 20:48:39.64ID:NEJrvXzk0
導きの地でジンオウガを出すための最短の方法は、巨大樹の森の地帯レベルを2以上にしつつ牙竜種を狩って落とし物を拾う、でいいですか?
2019/09/28(土) 20:51:18.81ID:iwryFa480
>>150
特殊痕跡の一番最初のモンスターは必ずジンオウガなので、それ使っておびき寄せれば良い
2019/09/28(土) 20:57:42.90ID:NEJrvXzk0
>>151
受付嬢の「おびき寄せる」が選択できないんですがどうすれば開放されますか?
巨大樹の森のレベルは今の所2です
2019/09/28(土) 20:58:21.63ID:iVO6eBt1r
珠の消失バグが有るらしいんですがワールドみたいにまた増やせたりしますか?
装衣のスロットとマイセットが関連しているらしいんですが
2019/09/28(土) 21:00:19.24ID:41PUeC/iM
地帯レベルで7をキープするのにおすすめの地帯ってありますか?
2019/09/28(土) 21:03:33.32ID:iwryFa480
>>152
選択できないって事は痕跡を集めきれてないって事、導きの地で探すのだ
2019/09/28(土) 21:13:05.67ID:G8rdMJqI0
カガチノツメV(白ゲー)+雷2と
迅雷に雷3だとどっちがダメ出しやすい?
他スキルは弱点特効と攻撃4
pc環境だから属性弱体化なし
トレーニングだとダメージは鬼人逆手は迅雷 乱舞はカガチだった
2019/09/28(土) 21:18:50.01ID:6i/NcqRx0
>>152
牙竜種の特殊痕跡ゲージが右に出てるでしょ
あれをMAXにすればいい
2019/09/28(土) 21:37:12.15ID:NEJrvXzk0
>>155
>>157
わかりました
ありがとうございます
2019/09/28(土) 21:38:44.35ID:2/KFdS1P0
カーナ撃退の手前です
任務クエスト以外のクエストを終えたときに戻る拠点がいつもアステラで困ります
セリエナにできないのでしょうか
2019/09/28(土) 21:45:12.95ID:P1IrXN0F0
救援ののろしでテトルーとかだけにしたいのですが
フラットが来ない方法ってありますか?
2019/09/28(土) 21:55:41.64ID:xFeD+Mxl0
お答えしていただいた方々ありがとうございます。
いろいろ疑問が解決しました。
とりあえず死ハザクの研究レベル上げます。
2019/09/28(土) 22:08:37.82ID:6i/NcqRx0
>>159
戻る拠点は出撃拠点と同じですがセリエナから出撃してますか?
2019/09/28(土) 22:11:40.35ID:rkyTIMUW0
オトモ探検隊派遣とトレーニング室はは拠点から直接実行不可ですか?
毎回マイルームに入るのがテンポ悪くて。
2019/09/28(土) 22:12:17.42ID:Cwx85IFCd
>>124
装備している全部の防具の防御力の合算値です
2019/09/28(土) 22:15:21.58ID:iwryFa480
>>163
トレーニングモードはタッチパッドからアステラ選択、そこの移動先にトレモがある
オトモ探検隊はアステラではマイルームに入らないと無理
セリエナならば、どっちとも拠点に窓口がある
2019/09/28(土) 22:24:41.01ID:rkyTIMUW0
>>165
ありがとう、タッチパッド移動使ってなかったので見てみます。
アステラ以外の拠点もほぼ使ってなかったので珊瑚の谷の方も見てみます。
2019/09/28(土) 22:24:52.12ID:2/KFdS1P0
>>162
サンクス
168名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b7c-6oTm [153.229.148.119])
垢版 |
2019/09/28(土) 22:25:07.74ID:7yhguANR0
イベクエの三界主って古龍の大宝玉がたくさん落ちるって聞いたんですけど、そんなに落ちやすいんですか?3回で一つも落ちてないんですがそんなものですか?
169名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/28(土) 22:27:04.64
2000回は試してからにしてね
2019/09/28(土) 22:31:10.32ID:Yt01dlh0d
>>168
3回に1回くらいは出るみたい
2019/09/28(土) 22:33:49.82ID:iwryFa480
正直、多頭クエは面倒なので
金枠多い調査クエ消化した方が良い気もする
三界主は確定で出るって訳じゃ無いし
2019/09/28(土) 22:33:59.25ID:DlKOGWLM0
ナナとクシャの頭部位破壊って何か条件ありますか?こいつらだけ頭の耐久値ほかの古竜とくらべてめちゃくちゃ高く感じるんですが
2019/09/28(土) 22:35:37.47ID:SnHhlIB+0
うん地に出てくるモンスターを切り替えるには探索→終了が1番早いですかね?荒野Lv6なのに10時間金レイアが出なくてキレそうです
2019/09/28(土) 22:40:23.66ID:hnQvpwLe0
>>172
ナナは知らんけどクシャは瀕死レベルまで体力削らないと壊せない

>>173
探索より闘技場クエスト行って帰還の方がロード短い
2019/09/28(土) 22:45:47.47ID:gEnZLYah0
現状、効率の良い金策って何かありますか?
カスタム強化してたら幾らあっても足りません…
2019/09/28(土) 22:57:43.46ID:Yt01dlh0d
>>175
追い剥ぎの装衣でドスジャグラスかな
武器にもよるが3分で4万くらいいける
2019/09/28(土) 23:08:30.61ID:urhQKzsm0
モンスターおびき寄せしたタイミングで古龍が入ってくるとおびき寄せしたモンスターが弾かれるのは仕様ですか?
ジンオウガ2回もイヴェルとテオに弾かれたっぽいんですけど
2019/09/28(土) 23:11:58.94ID:iwryFa480
>>177
ホント残念ながら仕様なのです…
開発がクソとしか言いようがない
2019/09/28(土) 23:12:37.23ID:hnQvpwLe0
>>177
残念な事に仕様です
何かしら対策してくれないかなカプンコ・・・
2019/09/28(土) 23:18:00.70ID:OC5ruLIl0
メインシナリオ進行度:死を纏うヴァルハザクの任務受注可能

カーナの調査クエをやりたくてキリンをストーキングして痕跡を集めたのですが、5つ星5調査クエを入手して全てキリンのものでした
キリンからはキリンの調査クエ以外出ないとかあるんですかね?それともたまたまですか?
カーナの痕跡を集めても星4の調査クエストしか出ないしどうしたものかと困っています
2019/09/28(土) 23:19:54.75ID:ee6u/uw70
ボワボワの好感度を上げるには凍て地のクエストやる度に 翼竜捕まってボワボワの巣に行かないと行けないんですかね?
2019/09/28(土) 23:22:01.19ID:oMGjgODh0
>>59さん
無事にツィツィヤックに会えました
ありがとうございました
2019/09/28(土) 23:22:46.34ID:34Z1g4qta
特殊照準パーツの適正距離に、
弾道強化の効果は反映されますでしょうか?
2019/09/28(土) 23:49:47.92ID:vguZgfDla
>>174
なるほど!ありがとうございます
2019/09/28(土) 23:51:46.92ID:vguZgfDla
>>120
森レベル3だけどブラキ&ディノバルド?の歴戦クエで足跡拾ってたら傷ガルルガの調査クエ出たよ
2019/09/28(土) 23:54:00.67ID:urhQKzsm0
>>178
>>179
やっぱりそうなんだ…ありがとう
ジンオウガ返して…
2019/09/28(土) 23:58:06.44ID:vguZgfDla
>>131
瘴気LV6歴戦ディノバルド亜の歴戦の斬鉄尾
2019/09/29(日) 00:02:59.38
銀レウスのクエを検索しても全然引っかからない
なぜですか?

みんなどうやって素材集めてるの?
2019/09/29(日) 00:15:22.86ID:woyE1z8P0
ヘビィのシールドパーツ付けたときのガードって、正面からの攻撃しかガードできないのでは?
ラスボス第二形態の翼ひっかき(熊手みたいにしてひきずってくるやつ)を真後ろから受けたのに何度もガードできたんですが
映像は後ろからでも当たり判定が前からになる攻撃とかあるんですかね?
2019/09/29(日) 00:26:26.60ID:/3RhV3R70
霊脈の剛竜骨を手に入れたいです
MR47で導きはガルルガを出しただけの状態です何も考えずひたすら導きのレベルを上げていくしかないという事でしょうか?
2019/09/29(日) 00:37:09.72ID:piyRg5rt0
>>190
該当のモンスターに会うには最低でも地帯レベルを5にする必要があるからひたすら上げよう
そのためにはMR50も必要
どこを上げるかは欲しい素材と相談
192名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d00-UypU [122.255.244.173])
垢版 |
2019/09/29(日) 02:00:25.36ID:6rnrDbxw0
>>176
ありがとう
マスターでも変わらないのかぁ…
2019/09/29(日) 02:03:50.22ID:2Fwp+0Eh0
特殊ひるみでの時間延長はクラッチ時点から一定時間延長か全体で決まった時間延長どちらでしょうか?
つまり、特殊ひるみ終わり際にクラッチする方が良いのか、取り敢えずひるみ時間内にクラッチすればいいのかどちらでしょうか
2019/09/29(日) 02:09:40.24ID:gF29HxRJ0
導きの地で地帯レベルを上げたいのにモンスターが出現しないときはどうしたら良いのでしょうか?
2019/09/29(日) 02:11:20.02ID:Src6WPLy0
>>193
クラッチ食らったときに専用のひるみ取るからたぶん引っ掛けた瞬間そのぶん延長してる
とはいえ大差ないしすぐクラッチしても構わないとは思う
2019/09/29(日) 02:13:15.32ID:YeSSM1MNa
ナナのヘルフレア時の風圧が防げるのは風圧無効5か風圧完全無効で合ってますか?
2019/09/29(日) 02:16:15.14ID:2Fwp+0Eh0
>>195
特殊ひるみ自体はそこまで時間長くないのですぐやっちゃった方が無駄にならなくて良いかもですね
ありがとうございました
2019/09/29(日) 02:20:57.37ID:z+zpStz/0
>>175
>>176にあわせてオトモにぶんどり刀を持たせると良いかも
レベル上げると結構な頻度で換金アイテムを落とすようになってくれる
2019/09/29(日) 02:22:12.65ID:z+zpStz/0
>>194
鉱石や骨でも集めながら気長に待つか闘技場系のクエに行って帰還
2019/09/29(日) 02:51:27.23ID:gF29HxRJ0
>>199
ありがとうございます。
2019/09/29(日) 03:27:37.09ID:ZVlKsAv2a
>>153
再現性がなく、誰も装飾品が確実に減ったことを確認できていません。もし確実に珠が減る方法発見したら消失スレに報告お願いします。

>>154
欲しい素材と相談して狙ったモンスターが出やすい地帯をキープがよい。未確定だけどラージャンが森の7ではないかと予測されているので森7キープしている人は居るようです。

>>188
導きで捕獲したらフリークエ闘技場出てくるようになるのでそれで集めました。

>>196
あってる
2019/09/29(日) 04:23:31.73ID:2drBQM5wa
@何スレか前にマスターランク34位まででバゼルギウス原種を見たことがないというレスを見かけたのですが、
その後原種出たことある方いらっしゃいますか?

A錬金にバゼルの天鱗だけ追加されません
他のモンスは天鱗入手歴がなくても追加されいるのですが…
2019/09/29(日) 04:54:27.04ID:/Lcf0ZPw0
MRあげすぎてガルルガとか金レイア出そうと思ったらなにか弊害はありますか?
それと地帯レベルあげるのがめんどくさいのでオンラインで救難信号送ってレベルあげてもらうってやはり現実的ではないですかね?
どうかよろしくお願いします。
204名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d5f7-p0Rs [180.12.55.148])
垢版 |
2019/09/29(日) 04:56:42.14ID:RArkaWri0
追加された太古の珠、刻まれた珠からは
無印の一番レアな装飾品(強壁とか)は出るんですか?
2019/09/29(日) 05:20:47.62ID:xT8ZDcHq0
>>202
出たことある方も何もマスターランクにバゼルギウス原種はいませんよ
206名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2388-Wva5 [59.138.250.166])
垢版 |
2019/09/29(日) 05:41:21.66ID:SqonfVOa0
近接武器種のベスト3とワースト3を教えてくれ
2019/09/29(日) 05:52:12.60ID:YeSSM1MNa
>>201
風圧ありがとうございます
208名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9590-CSG3 [14.133.197.248])
垢版 |
2019/09/29(日) 06:34:35.40ID:TdAoUsTX0
mr100解放クエストの発生条件についての質問です
ネットでは導き討伐数10以上や導きレベル6のどちらかが条件となっていますがどちらが正しいのでしょうか?
10以上は討伐していますが救難でしかやったことないのでカウントされていないのかそれとも考えるだけでこわいですが導きレベル6まであげないといけないのでしょうか...
2019/09/29(日) 07:18:29.14ID:epK4PZYHa
>>203
MRは上がって損することはないです
非現実的でしょうね
少なくとも私は抜けます
210名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd18-BQKu [210.174.113.66])
垢版 |
2019/09/29(日) 07:19:59.21ID:e1DZPsBH0
モンスがエリア移動する条件って何でしょうか?
ダメージ?時間?
2019/09/29(日) 07:26:26.12ID:epK4PZYHa
>>210
いくつか例外もあるけど基本的には時間と思ってていい
2019/09/29(日) 07:33:01.37ID:e1DZPsBH0
>>211
サンクス
2019/09/29(日) 08:13:02.13ID:D0SKQxjo0
抜刀珠が無いんですけどどのクエを回すのが効率良いですか?
2019/09/29(日) 08:13:11.28ID:QvkKRpIG0
条件満たすと貰えるチャームはどれくらいあるんでしょうか?
ギルド褒章3種
導きの星4種
歴戦狩人の証3種
現在これだけあるんですが
工房で作れる物以外だとこれ以外にもあるんでしょうか?
2019/09/29(日) 08:17:27.50ID:QDjZYL+U0
>>214
それ以外だとフリークエコンプの闘技場5匹とMR200の古龍4匹クエクリアで貰えた
2019/09/29(日) 08:26:45.26ID:HyHl+Kmg0
>>181
最初はそうだよ
もしくはオトモダチアイテム?だかの救援の狼煙みたいなのでボワボワ来てくれるの願うとか
一回行って友好度lv6にさえすればそこからはファストトラベルで行けるようになる
2019/09/29(日) 08:27:30.00ID:QvkKRpIG0
>>215
フリークエの特殊闘技場5匹はクリアしてあります
対応するチャームって名前わかりますか?
2019/09/29(日) 08:28:40.72ID:ZiSGMRlu0
>>180
通常調査は痕跡を拾ったフィールドに出現するモンスターの中から抽選で決まる
だからキリンストーキングしても陸珊瑚のモンスターの調査しか出ないよ
カーナの調査を出したいなら渡りの凍て地で何でもいいから痕跡集めまくろう
星4しか出なかったのは偶々だと思う
ちなみに歴戦の調査の場合は拾ったモンスターと同じ危険度から抽選で決まる
例えば歴戦キリンの痕跡を集めれば全ての古龍の歴戦調査が手に入る
本来のキリンストーキングはこっちの意味でそれもIB以前に有効だったやり方
2019/09/29(日) 08:28:47.83ID:MBGbQpLw0
導きの地で対象モンスター?を設定するとどうなるのですか?
そのモンスターを倒しても無限に湧いてくるのですか?
2019/09/29(日) 08:30:55.47ID:HyHl+Kmg0
>>208
導き自分で行ったのは2回 他はサクメンについていっただけ
地帯レベルは全地帯やってたのでlv5がマックス到達
だったけどこと葱でたよ
もしもその2つどちらかがトリガーなら救難参加でもカウントされる場合の導き10回クリアがトリガーなんじゃないかな?
2019/09/29(日) 08:30:56.09ID:PiHQ+9lu0
>>216
ありがとうございます!
レベル6でファストトラベル出来るってのでやる気が出てきました。
根気よく続けてみます。
2019/09/29(日) 08:32:09.27ID:epK4PZYHa
>>219
違います
別の人が参加するときに見えるので意思表示に使えるだけです
モンスターへの影響はありません
2019/09/29(日) 08:32:13.16ID:HyHl+Kmg0
>>221
広域早食い節食つけて一度行く
仲間にしたらキャンプに戻る
回復薬飲んだら受付嬢に報告
を繰り返せば10分かからずにlv1→lv10にできる
lv6までなら更に早く行けるからがんばって
2019/09/29(日) 08:41:37.48ID:PiHQ+9lu0
>>223
そんな技があったとは!早速やってきます。
ありがとうございました!
225名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9590-CSG3 [14.133.197.248])
垢版 |
2019/09/29(日) 08:57:14.75ID:TdAoUsTX0
>>220
回答ありがとうございます
レベル5かカウントされる場合の10討伐っぽいですね
ご丁寧にありがとうございました
頑張ってみます
2019/09/29(日) 08:58:07.46ID:asJQd4/vr
クエスト、陰陽讃歌をクリア出来る装備、スキル、立ち回りを教えて下さい。
ちなみに武器は大剣使ってます。
2019/09/29(日) 09:00:44.43ID:pbMqfYyX0
>>219
他のモンスターを狩るなよ!絶対狩るなよ!絶対だぞ!
って意思表明だけです

ちなみに対象モンスター狩った後に部屋主が続けてる場合もありますが、
そのまま解散するパターンもあります
2019/09/29(日) 09:03:45.47ID:XIRFSeUw0
スリンガー装填数upはあまり効果ないと聞いたのでず本当ですか?
2019/09/29(日) 09:23:52.71ID:MwT3C9pC0
>>228
弓なんかはかなり火力アップしますよ
特に貫通千々矢が
2019/09/29(日) 09:33:22.87ID:09wrXza90
導きの地の各レベル6で出るモンスターの初出現はランダムですか?
ひたすらクエスト回してリロードするしかない感じでしょうか?
2019/09/29(日) 09:33:53.05ID:epK4PZYHa
>>230
はい
2019/09/29(日) 09:49:46.61ID:stLEVhDgd
>>226
装備スキルはなんでもいい
モンスターの攻撃にあたらない様にして攻撃してダメージ与えていけば勝てるよ
2019/09/29(日) 09:50:10.70ID:FMj9zlsf0
>>230
闘技クエ受けて帰還が早い
2019/09/29(日) 09:56:17.87ID:09wrXza90
>>231
>>233
ありがとうございます
なかなか出なくて不安になって…リロードし続けてみます
235名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9590-CSG3 [14.133.197.248])
垢版 |
2019/09/29(日) 10:00:19.60ID:TdAoUsTX0
>>220
森をレベル5にしたらリーダーが話しかけてくれました
討伐数は不明ですがこれでハンマーが作れそうです
ありがとうございました��
236名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2339-9eUx [219.104.110.171])
垢版 |
2019/09/29(日) 10:14:56.75ID:TEOaYDrW0
2つお聞きしたいです。

@EXゾラ装備は、下位上位のたまに出現する
フリークエストから作れるのですか?
ゾラ出現と表示されてもマスターフリークエにはなかったので・・

Aネロ太刀が強いと聞きましたが水属性ですよね。弱点が水のモンスターにしか本領発揮
しませんか?
237名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b88-6oTm [175.132.79.24])
垢版 |
2019/09/29(日) 10:18:20.70ID:2ffO505U0
気づいたら左手がずっと燃えてるんですが、何で燃えてるんでしょうか?
2019/09/29(日) 10:19:42.94ID:qZhmwzxN0
今イベクエでリュウとさくらの重ね着作れるって聞いたんですけど作れません
もしかしてイベクエとしては出すけど作れませんよって事なんでしょうか
2019/09/29(日) 10:20:14.56ID:nptGlrJ+0
>>236
MRゾラは存在しない。クリア後のコンテンツ導きの地で採取出来る素材から作成する。
属性を考慮しなくても抜きん出て優秀な武器というのは多く存在する。
それらは弱点なら更に強い位でどこにでも担げる。
2019/09/29(日) 10:20:22.77ID:AZE3UaXua
カスタム強化の状態異常強化は徹甲弾のスタン値やハンマーのスタン値
や滅気にも乗るのでしょうか?
申し訳ございませんが知識をお貸し下さい。
2019/09/29(日) 10:22:26.63ID:FMj9zlsf0
?の所の食材の入手方を教えてください
https://i.imgur.com/8ws3ZLk.jpg
2019/09/29(日) 10:26:39.16ID:Z40VuVaz0
>>241
凍て地の凍った草花、フキノトウのレア(どちらも増殖中に特定の場所に沸く)を採取
2019/09/29(日) 10:34:14.21ID:FMj9zlsf0
>>242
即レス感謝!
2019/09/29(日) 10:35:32.80ID:3xY8JTMO0
>>228
元の25%位しか増えない
モンスターからドロップする3個とかの弾はLv3で+1、Lv5でさらに+1
弓以外だと要らないかもね
ガンランスだとどれくらい有用かは分からない
2019/09/29(日) 10:38:01.25ID:3xY8JTMO0
>>237
腕輪タイプの護石を付けてるとそうなる

>>238
重ね着は加工屋で生産するのは知ってる?
2019/09/29(日) 10:43:35.35ID:qZhmwzxN0
>>238
うん
けどもう1つ違う種類のチケットが足りないらしくてそれいくら探してもなかった
2019/09/29(日) 10:49:32.74ID:OzDw5an/0
>>264
歴戦王ネルギガンテのイベントくるまでお預け
2019/09/29(日) 10:50:10.61ID:OzDw5an/0
>>247>>246宛てです
2019/09/29(日) 10:52:13.16ID:A242EyiB0
おとも道具て何がおすすめ?ずっと回復にしてるから他にするとすぐ死にそう
2019/09/29(日) 10:53:20.30ID:qZhmwzxN0
>>247
今イベントで歴戦ネルギガンテとテスカトリが出てるんですよ
251名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2339-9eUx [219.104.110.171])
垢版 |
2019/09/29(日) 10:55:40.55ID:TEOaYDrW0
>>239
ありがとうございます。ゾラはクリア後ですね。
属性武器がいまいち良くわからなくて、
弱点モンスター以外にはあまり効かないと
思い込んでいて、普段使いには無属性
ばかり好んでいましたが考えが変わりました。
2019/09/29(日) 10:56:43.22ID:OzDw5an/0
>>249
生存優先なら盾もおすすめ
ガンナーなら引き付けてる間一方的に撃てる

>>250
今プレイ環境ないからわからんけどオーラが青じゃなくてオレンジのやつだよね?
そいつのチケットとあとは闘技大会のチャレンジにでてる「殺意の〜」ってやつクリアしたチケットで作れるようになる
2019/09/29(日) 10:59:58.13ID:nFIBV4Up0
装衣って強化しても珠入れられるようになるだけですか?
254名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa69-RecO [106.180.49.40])
垢版 |
2019/09/29(日) 11:00:08.77ID:nDXzuFJwa
>>249
励ましが便利だと思うよ
2019/09/29(日) 11:03:24.29ID:A242EyiB0
>>252
大剣です。サイトによっては強化勧めてるから大きく変わるのかなと思って
2019/09/29(日) 11:04:31.92ID:Src6WPLy0
>>251
詳しい理由としてはネロ太刀は素で会心率15%持ってるからそれを考慮した火力の期待値が高い
水属性通らずともクリア後作れる主流の3つの太刀にも迫れるレベル
2019/09/29(日) 11:07:26.84ID:OzDw5an/0
>>255
盾で出してる間ほとんど敵視取ってくれるデコイみたいなのがあるけど、結局敵は動くのでモーション先読みできるなら大剣でもありかもしれない
適当なモンスターでためしてみるといいよ
2019/09/29(日) 11:07:57.33ID:qZhmwzxN0
>>250
うん オレンジ色の奴
闘技場にそれらしきクエなかったから歴戦のイベクエはただ垂れ流してるだけで
重ね着目的で復興出してるんじゃないのね残念
ありがとう
2019/09/29(日) 11:09:57.45ID:OzDw5an/0
>>258
チャレンジクエ側がなかったのか
待つしかなさそうだね・・・
2019/09/29(日) 11:23:08.93ID:nTQ1hoAXx
>>249
ぶんどりお勧め天隣とかとってきてくれることもあるし落とし物で金策にもなる

>>213
珠だけ欲しいなら上位歴戦危険度2周回。結局MR上げが必要になってくるのでMRの歴戦周回がおすすめ派も多い。
2019/09/29(日) 11:24:11.03ID:qLafCzTj0
導きの地で、何度周回しても目的のモンスターが出ないんですが、これは単に運が悪いだけでしょうか?それとも出現条件があるんでしょうか
ちなみに探しているのは通常のトビカガチで森林地帯のレベルは現在3です
2019/09/29(日) 11:26:41.84ID:qLafCzTj0
>>261
書き込んだら出ました
単に運が悪かっただけのようです
朝から4時間近くかかりましたが…
2019/09/29(日) 11:34:07.59ID:8F6tHxU10
高級お食事券の効果って何でしょうか?
2019/09/29(日) 11:37:16.71ID:7k9YLh7Ep
霊脈の古龍骨の有効な使い道ってなんでしょうか?
今は剛竜骨にして錬金材料にしてます
2019/09/29(日) 11:38:25.79
・プーギーがずっとついてきてウザいんですがなんとかならないでしょうか?


プーギーを抱き上げておくと特別なアイテムはもらえますか?(セリエナで)
2019/09/29(日) 11:39:33.08
・プーギーがずっとついてきてウザいんですがなんとかならないでしょうか?
以前はしばらくするとついてこなくなったと思うんですが、、

・プーギーを抱き上げて置くと特別なアイテムは何かもらえますか?(セリエナで)
2019/09/29(日) 11:43:22.37ID:JifrCojW0
>>253
それだけ
煙筒は効果時間が長くなった気がする
2019/09/29(日) 11:45:39.53ID:JifrCojW0
>>263
お食事券の効果+新鮮食材
つまり体力も+50になる
2019/09/29(日) 11:48:13.11ID:/h+g/oZHd
>>241
一応詳しく書いておくけど
上のほうは調査クエストとかで
フキノトウ増殖中のやつを選んで
エリア13の奥から楔虫を2つ使って登った奥の途中にある
夜に頂上までいくとトロフィーの環境生物もいる

下のほうは氷った草花増殖中に
エリア2の右上の洞窟の中
2019/09/29(日) 11:52:51.20ID:ne0SqsMf0
すみません質問ふたつお願いします
@マスターランクになって全クリした状態で一番効率がいい金策って何でしょう?
相変わらずドスジャグラスカツアゲ法なんでしょうか

AMRを手っ取り早く上げる方法は何でしょうか
ちょっと調べたところ早く終る任務の救難がいいと書いてあったからチェックはしてるけどやっぱり出す人がいないとアレなのでそれ以外で効率いいのがあればお願いします
2019/09/29(日) 11:55:56.96ID:JifrCojW0
>>270
イベクエでHRMR上がりやすいというのがあるからそれやるといいよ
金策は知らん
2019/09/29(日) 11:59:41.94ID:LEVNjXkX0
こんがり肉か携帯食料を増やすために生肉を得るには何が効率良いでしょうか?
2019/09/29(日) 11:59:51.53ID:3cgnhGqGd
導きの森林を6をし、傷ついたガルルガを捕獲しました
が、フリーではノーマルガルルガしかいないのです
自分も森6でしたがフレの導きに参加だったからでしょうか?
2019/09/29(日) 12:01:22.23ID:woyE1z8P0
導きの地で効率的に狩りをするなら、不屈をつけて2回自爆してから狩りに行ったほうがいいですか?
ジンオウガでこれをやろうと思ってるんですが、自爆するのはおびき出す前と後どっちがいいですか?
2019/09/29(日) 12:01:43.95ID:MJ0D65HWr
ガ性3とシールド三枚つけた貫通ヘヴィを作ろうと思うんですがこれガ性5にした方がいいですかね?正直ガ性3でもたいしてダメージや反動が無いので3にしようと思うんですがガ性5にした場合どうなるのでしょうか?

あとパーツは反動とシールド三枚とあと一つ何を入れるべきでしょうか?
2019/09/29(日) 12:01:45.56ID:dSyK1FFR0
ライド用のオトモダチはあまり酷使していると疲れてしまいますが、
オトモダチの疲れ具合を確認する方法はありますか?
2019/09/29(日) 12:02:47.05
・プーギーがずっとついてきてウザいんですがなんとかならないでしょうか?
以前はしばらくするとついてこなくなったと思うんですが、、

・プーギーを抱き上げて置くと特別なアイテムは何かもらえますか?(セリエナで)
2019/09/29(日) 12:03:43.85ID:W3qdwYuk0
導きの地に行けるようになりガルルガと戦いたいのですがどの地帯レベルでしょうか?余分に上げると後々きついときいてます

あと、僧衣の装飾品は僧衣の効果が切れても着てさえいれば発動してるのでしょうか?
2019/09/29(日) 12:10:43.55ID:+H1uWvO20
>>278
普通のガルルガなら森林3
傷ついたガルルガなら森林6
2019/09/29(日) 12:12:05.38ID:+H1uWvO20
>>278
普通のガルルガは確か3にした後リーダーからクエを受ける
2019/09/29(日) 12:12:28.83ID:wlOe2m/30
>>278
森をレベル3まで上げる

先日荒地レベル6にしても金レイアが出ないといってた者ですが、検証の結果前提条件があって、荒地レベル6にしただけでは出現しないって線が濃厚と分かりました
2019/09/29(日) 12:13:47.16ID:epK4PZYHa
>>273
傷ガルルガ≒歴戦ガルルガなので捕まえて出てくる特殊闘技場クエストはただのガルルガです

>>274
火力も防御も上がるから割と有用
おびき出し前でも後でもいい
2019/09/29(日) 12:16:00.62ID:W3qdwYuk0
>>279-281
ありがとうございます!
森林いってきます!
2019/09/29(日) 12:16:00.99ID:stLEVhDgd
>>270
全クリがアン・イシュワルダ倒したって事なら
MR上げは導きの地で適当に倒していくのいいよ
その段階なら危険度1だけだしモンスターがぽんぽんでてきて
地帯レベルもあまり気にしなくていいため
(70以降は地帯レベルを気にした方がいい)

金策は調査で金多めのやつもいい
あとはぶんどりオトモで追い剥ぎ使ってくれるから拾いとぶんどり素材

>>272
アオキノコを植生
2019/09/29(日) 12:22:29.50ID:/h+g/oZHd
>>265
いろいろつれていけばアイテムは掘る

アイテムBOXとかでかぶったときはL2かR2を押す

料理長と受付嬢の間くらいに持っていくと食べられると思って逃げていく
2019/09/29(日) 12:23:40.25ID:3cgnhGqGd
>>282
と、なるとフリークエストでは出ず
素材集めるには導きでだすしかないということでしょうか?
2019/09/29(日) 12:24:20.07ID:epK4PZYHa
>>286
調査クエが出る
2019/09/29(日) 12:32:32.15ID:neUO9K/z0
主観的な話ですみませんがワールドで既存のシリーズから様々な点が一新されたのは知ってるのですがワールド特有のストレス要素とかありますか
あとワールド初プレイの場合購入はマスターエディションであればワールド+アイスボーンのプレイが可能ということで合っていますか
2019/09/29(日) 12:35:52.35ID:C0gPgm0Ca
PS4proとSSDの組み合わせじゃないと
クエスト出発、帰還時のロードが遅くて若干イラっとする
2019/09/29(日) 12:36:11.34ID:JifrCojW0
>>288
> あとワールド初プレイの場合購入はマスターエディションであればワールド+アイスボーンのプレイが可能ということで合っていますか
可能
2019/09/29(日) 12:38:29.88ID:/h+g/oZHd
>>288
ロード時間くらいかな
SSDにすれば気にならないけど
逆にエリア間ロードが無くなったので自分はありがたい

マスターエディション買えばワールドとアイスボーン両方入ってます
2019/09/29(日) 12:38:38.89ID:epK4PZYHa
>>288
ロードが長い
受付嬢が不評
字が小さめ
ぱっと思いつくのはこんなもん

初めてならマスターエディションでOK
2019/09/29(日) 12:38:56.80ID:8mEoOJ720
調査ポイント集めの巡回ルートとかどこかの板にあったと思うんですけどどこだったでしょう?
2019/09/29(日) 12:39:08.64ID:3cgnhGqGd
>>287
痕跡を集めたらということですね
探索行ってきます
295名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0323-kyEp [133.209.88.247])
垢版 |
2019/09/29(日) 12:41:53.28ID:nv8dGUuF0
ネット回線繋がってるけどプラスは切れて更新してない状態です
さっきやってたら集会所から人が居なくなった表示されたんですが何故でしょうか(入ってくる表示は見逃してたのか見てない)

なんかバグですかね?
2019/09/29(日) 12:42:30.73ID:nptGlrJ+0
>>288
アステラっていう村ポジションの拠点がそこそこ使い勝手悪い
2019/09/29(日) 12:43:38.73ID:JifrCojW0
>>293
モンスターライドして目標設定しなければ勝手に痕跡のところに動き回ってくれるんじゃね
2019/09/29(日) 12:45:00.39ID:D1qNrJfNd
風化した珠はマスターランクでも出ますか?
マスター危険度2で出るっていうウワサを聞いたもので。。。
2019/09/29(日) 12:46:07.51ID:hDdqzBUVd
>>295
一緒にクエスト出来ないだけで
無料でオンライン集会所には入れる
2019/09/29(日) 12:52:21.64ID:GsZMSm6j0
>>277
料理長の前におろしてあげると嫌われる
2019/09/29(日) 12:52:24.80ID:Zu9Dm+hD0
>>298
出る
装飾品総合スレのテンプレに詳しく書いてあるから見てきたほうがいいよ
2019/09/29(日) 12:59:24.05ID:8mEoOJ720
>>297
あーすみません痕跡ではなくて錬金等で使用するポイントです
竜結晶の地で出来るポイント取得ルートです
2019/09/29(日) 13:00:39.64ID:8mEoOJ720
解決しました!装飾品スレでした!
2019/09/29(日) 13:04:50.75ID:zHZv1tlh0
レイア希少種がどうしても勝てない
6回くらい死んだあたりでフィールドから消えてしまう。こいつの装備作らないなら倒さなくても困らないですよね
2019/09/29(日) 13:07:38.09ID:Zu9Dm+hD0
>>304
救難募集したら?金銀なら多分速攻で埋まるんじゃない
2019/09/29(日) 13:14:02.83ID:nptGlrJ+0
>>304
一部武器種で金レイア武器が好評であることと
捕獲で闘技場フリーが出るから、フリーコンプとか狙わないなら要らない
2019/09/29(日) 13:32:43.42ID:zHZv1tlh0
>>305
どのモンスターも今まで一度はソロで倒したのでマルチで倒してもらった素材で武器作るのはすごく気持ち悪いんですよね
>>306
IBもトロコンしたいので心折れるまでもう少し頑張ってみます
2019/09/29(日) 13:35:00.63ID:iXj8YEo6d
弓でクリアできなくなってきたので大剣使い始めましたが
昔と同じで溜めすぎるとダメージ落ちるみたいなのはそのままですか?
2019/09/29(日) 13:46:56.79ID:hv4RDBood
誰かこれ>>164
2019/09/29(日) 13:49:06.99ID:nptGlrJ+0
そのままです
溜めすぎは溜め二段階程度になります
2019/09/29(日) 13:55:15.91ID:nptGlrJ+0
>>309
>>123>>124>>164
の流れで訊きたいことが残ってる感は無いんですけど
ステータス画面に表示されてる防御力じゃダメでしょうか?
2019/09/29(日) 13:57:12.15ID:JjkIghY4a
>>277
好感度は下がりにくくなった
なでるでタイミング合わせなければいい

セリエナでもらえるのは、消耗品以外だと家具がある
2019/09/29(日) 14:06:49.33ID:JjkIghY4a
>>309
オプションからだと爪や護符の分加算されてるが、装備変更画面だと単純な合計値
近接とガンナーの差なら内部的な補正なので数値では見れない
2019/09/29(日) 14:11:30.02ID:iXj8YEo6d
>>310
ありがとうございます
315名も無きハンターHR774 (アウウィフ FF69-Ymer [106.171.72.175])
垢版 |
2019/09/29(日) 14:15:30.19ID:ehX5OPHLF
傷ガルルガって歴戦導き素材しかない感じかな?
2019/09/29(日) 14:15:50.63ID:6Wb3xFRka
288ですが回答ありがとうございます
マスターエディション購入しようと思います
317名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3554-d79X [126.14.129.103])
垢版 |
2019/09/29(日) 14:17:43.59ID:yST8juIH0
MR通常イビルっている?居なかったら金冠上位でやるの?
2019/09/29(日) 14:19:48.17ID:hv4RDBood
フィールドで入手した精算アイテムのフィールド内での見かたは?
2019/09/29(日) 14:22:02.77ID:hv4RDBood
>>311
ステータス画面ってどうみるの?
装備一覧じゃないよね?
アホすぎてごめん(´;ω;`)
320名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3554-WLys [126.224.71.183])
垢版 |
2019/09/29(日) 14:33:12.22ID:iw737Cig0
弓スキルについてです
ネカカネガを作ったのですが装飾品は何を付ければいいですか?
2019/09/29(日) 14:41:16.33ID:7k9YLh7Ep
使う弓の属性のレベル5護石
2019/09/29(日) 14:42:44.32ID:EjzhK5c8M
笛のスタンプ攻撃って味方を吹っ飛ばしますか?
2019/09/29(日) 14:48:13.14ID:nTQ1hoAXx
>>322
>>4
324名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3554-WLys [126.224.71.183])
垢版 |
2019/09/29(日) 14:50:50.86ID:iw737Cig0
>>321
ありがとうございます!
2019/09/29(日) 14:59:19.64ID:edgtgwf3d
>>303
装飾品スレで見たってことあるってことはWプレイしてただろうから
マスタークラス進んでで導き行けるなら導きで鉱石骨採取の方がいいと思うよ

>>317
イベクエのノラの深奥で大小ともに確定
326名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3554-d79X [126.14.129.103])
垢版 |
2019/09/29(日) 15:07:00.02ID:yST8juIH0
>>325
まじかありがとう!
2019/09/29(日) 15:12:40.80ID:ifXyd/KQ0
霊脈の剛竜骨が欲しいのですが歴戦個体の見分け方がわかりません。導きの地で現れたら、どうやって判別するのでしょうか?
2019/09/29(日) 15:28:56.69ID:Z0yg/Om20
アン・イシュワルダ倒して導きの地に行けるようになったのですが
適当に狩って行けばいいいんでしょうか?
2019/09/29(日) 15:31:46.61ID:AQ0u9xNQ0
>>269
詳しく、ありがとうね!
2019/09/29(日) 15:38:21.37ID:Z0rDJgc2r
ワールドで装飾品集め全然してないんだけど
マスターの歴戦やっときゃいいの?
マスター装備揃えたら上位危険度3の方がいい?

多分マスターの歴戦は出来て危険度2までじゃないかな
3やったこと無いけどすでに結構しんどいのよね
2019/09/29(日) 15:43:06.92ID:z+zpStz/0
>>276
オプションの「オトモ情報」の中で見れるよ
2019/09/29(日) 15:51:09.13ID:SkVyZD9v0
物々交換なんですが今あるオタカラ消化しないと次の情報くれない感じですか?
2019/09/29(日) 15:53:35.72ID:D5d7IA1Z0
>>327
左下のアイコンが紫で囲まれてるのが歴戦
2019/09/29(日) 16:01:25.61ID:5RM7Tf9A0
奈落にて君を喚ぶを工房のおばさんから受けたのにフリクエの★9に出てこない
他に何かやる必要があるんでしょうか?
2019/09/29(日) 16:06:05.49ID:MVIdLNJMd
精霊の加護ってスキルレベル上げると発動確率もあがりますか?
2019/09/29(日) 16:06:38.05ID:5RM7Tf9A0
>>334
すいません。オンラインストレージのセーブデータでやり直したらいけました。
2019/09/29(日) 16:18:05.51ID:xT8ZDcHq0
>>335
1〜4までは変わらない
5は少し上がるらしい
2019/09/29(日) 16:18:14.96ID:ifXyd/KQ0
>>333
ありがとうございます!枠の色が違うのですか!
2019/09/29(日) 16:25:33.42ID:qtB/s2YT0
G級分の研究レベルって上位の痕跡や狩猟で上がりますか
2019/09/29(日) 16:37:29.72ID:McXjFKIU0
龍封力はガンランスの砲撃でも発揮されますか?
2019/09/29(日) 16:39:22.24ID:qNQcfY/n0
徹甲弾に弾丸重化パーツって効果ありますか?
2019/09/29(日) 16:43:32.27ID:rX7tVbUd0
>>328
そこからほっぽりだされるからよー分からんのね
ストーリーの大筋はそこでもう終わり。あとは調和と称してバーサカーの如く導きの地でモンスターを狩るか、調査クエストをやる。
導きの地は各地帯lv6からフリークエストでは見かけることができないティガ亜種や金銀レイアレウスがでてくるからそこを目標にする人が多いかな。
一応ストーリー的な目標地点としてはmr100で如くを滅ぼすネルギガンテのクエストが出てくるので、それを目標にしてもいい。
イシュワルダ倒したら実質エンディングだからあとは本当にすきにすればいいって感じ
2019/09/29(日) 16:50:23.56ID:+H1uWvO20
>>328
ラージャンに向けて装備を整えるなら必然的に導きのレベル上げじゃない?
2019/09/29(日) 16:53:02.74ID:XEKtuDqo0
ナナって導きで会わなくても調査クエで出たりしますか?
2019/09/29(日) 17:30:20.07ID:Z0yg/Om20
>>342
>>343
なるほど
とりあえず装備揃えに勤しみます
ありがとうございました
2019/09/29(日) 17:30:29.39ID:7k9YLh7Ep
>>344
調査クエは会ったことあれば出る
フリクエは導きで会わないと出ない
347名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a52b-srNF [220.210.141.9])
垢版 |
2019/09/29(日) 17:45:17.76ID:t8OcE7Dx0
メインをクリアして導きの地が開放できたくらいの進度で
危険度2以上の歴戦の調査クエをまだ1つも持っていないんだけど
もしかして今作って危険度2や3の調査って導きの中でしか拾えない?
探索に出たらディアブロスの爪痕とかは見つけたんだけどもレポート出ずで
2019/09/29(日) 18:11:45.28ID:/3RhV3R70
霊脈の剛龍骨を手っ取り早く手に入れる方法は何でしょうか?
2019/09/29(日) 18:14:12.63ID:VwJP9cRh0
>>348
霊脈の古龍骨をマカ錬金で交換
導きの地で地質学つけてコツコツ落とし物拾い
2019/09/29(日) 18:15:19.39ID:nTQ1hoAXx
>>347
フリーでも調査でも歴戦痕跡漁ったら出た。

>>330
上位歴戦危険度2の周回かMR歴戦周回がおすすめ。簡単に集められる上位とMRあげやMR装飾品収集も同時にできるMRで好きなほう選ぶといい。

>>348
導き歴戦個体。こまかく調べたわけではないけど経験上危険度2だと思う。
351名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a52b-srNF [220.210.141.9])
垢版 |
2019/09/29(日) 18:26:25.67ID:t8OcE7Dx0
>>350
普通に導き以外でも出るのか
ごめん回数がまだまだ足りなかった。ありがとう
352名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b55-TF+Y [223.218.41.174])
垢版 |
2019/09/29(日) 18:40:55.85ID:Gs42aG/M0
アイスボーンなってからライトばっか使ってて飽きたから近接武器使いたいんですけど何がいいですか?
2019/09/29(日) 18:42:04.10ID:gy2N4ygc0?2BP(1000)

音爆弾の調合素材の鳴き袋って下位か上位でひたすら集めるしかないんですかね?
船で持ってきたりしますか?
2019/09/29(日) 18:43:16.98ID:XEKtuDqo0
>>346
ありがとうございます
355名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b8c-srNF [175.177.5.147])
垢版 |
2019/09/29(日) 18:56:12.08ID:O9Lx61BB0
https://imgur.com/ry80Mh0.jpg
https://imgur.com/6e0LaAh.jpg
https://imgur.com/veMvzpl.jpg

すみません、MHWをどうしてもやりたいのですが起動をするんとブラックアウトしてしまい
タイトルにすら到達する事が出来ません
一枚目が要求スペックで下の二枚がパソコンのスペックです
色々と調べてみたのですがどうしてもよくわからず質問させて頂きましたスレチかもしれませんがよろしくお願いします
2019/09/29(日) 19:03:27.25ID:MwT3C9pC0
持ってないし適当なこと言うけどグラボじゃない?
多分MHFでも結構ギリな性能じゃないのかな
2019/09/29(日) 19:07:45.17ID:aQ6Dtwcx0
>>337
ありがとうございます
358名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b8c-srNF [175.177.5.147])
垢版 |
2019/09/29(日) 19:15:48.00ID:O9Lx61BB0
>>356
ありがとうございます!
2019/09/29(日) 19:16:07.85ID:oyZpzy5GK
>>101
スラアクオススメだよ
チャアクから移行したけど、使ってて楽しい
2019/09/29(日) 19:20:06.35ID:JjkIghY4a
>>318
アイテムポーチから見れない?

>>319
オプションボタン押したら画面右側に表示されてる

>>355
それはゲーム用のグラボじゃないよ
推奨のグラボを買って繋げないとダメ
2019/09/29(日) 19:21:54.58ID:woyE1z8P0
ジンオウガを捕獲したんですが、星6のフリークエがラスボスのクエストが出現した時しか表示されないんですが
常時星6を表示させるにはどうしたらいいですか?MR上げですか?
2019/09/29(日) 19:29:29.94ID:hDdqzBUVd
>>355
グラボがだめっぽいね
追加できそうですか?
2019/09/29(日) 19:40:40.14ID:m7ubrMnEM
>>353
交易船で音爆弾は買えるけど鳴き袋は買えない
オトモダチ探検隊を荒れ地の翼竜(ノイオス)に出すといくつか持ってきてくれるよ
2019/09/29(日) 19:41:36.06ID:e1DZPsBH0
>>353
ノイオスの調査クエが剥ぎ取りと報酬で出るのでお勧め
探検隊もノイオスがいる時に派遣すると持ち帰る可能性があるが効率悪い
船は見かけた記憶が無い
2019/09/29(日) 19:55:37.12ID:TAGhT+pPa
>>361
特殊闘技場のクエストは一度クリアしたらランダム出現です
出現率を上げたり毎回出す方法はありません
2019/09/29(日) 20:10:59.74ID:ifXyd/KQ0
導きで歴戦のモンスターと戦いたいんですが、どうすればいいのでしょう?森がLV5で後1LVです。
2019/09/29(日) 20:12:12.58ID:+H1uWvO20
>>355
PC詳しくないならPS4買った方がいいんじゃないか
全然安いし
368名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2388-Wva5 [59.138.250.166])
垢版 |
2019/09/29(日) 20:13:04.45ID:SqonfVOa0
>>352
双剣と片手は揃ってゴミ、デバフ抱えるようなもん
大剣とハンマーとヘビーはクソアツいね
それ以外の武器は良くも悪くも普通なんじゃないかな
2019/09/29(日) 20:14:02.24ID:woyE1z8P0
>>365
ランダムとは知りませんでした
ありがとうございます
2019/09/29(日) 20:14:06.51ID:woyE1z8P0
>>365
ランダムとは知りませんでした
ありがとうございます
371名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp81-bub5 [126.199.65.38])
垢版 |
2019/09/29(日) 20:23:12.97ID:tuT93lpzp
1年半ぶりにアイスボーン買った者です

双剣でとりあえず作っとけみたいなのありますか?
372名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2388-Wva5 [59.138.250.166])
垢版 |
2019/09/29(日) 20:30:47.67ID:SqonfVOa0
>>371
ネギの最後のやつ
373名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp81-bub5 [126.199.65.38])
垢版 |
2019/09/29(日) 20:32:43.72ID:tuT93lpzp
>>372
ありがとうございます
2019/09/29(日) 21:06:03.39ID:GsrZAiL6d
>>950>>2に特殊闘技場などがランダムであることを追加
よくある質問
【システム・アイテム関連】
Q:予約特典どこ
A:マイルームのルームサービス行け

Q:探索で発見したのにフリークエスト出ない
A:ハンターランクが足りてないと無理

Q:ショートカットが元に戻るんだけど
A:アイテムマイセットにショートカットも登録されてるから
 ショートカット登録後にアイテムマイセット作り直せ

Q:右下に表示されるアイテムの順番を変える方法は?
A:オプションでアイテムポーチ開いて△
 これもアイテムマイセットに登録されてるから設定したらアイテムマイセット登録しとけ

Q:クエストの隣の吹き出し何?
A:依頼クエスト
 クリアすれば食材の入手や設備の強化などが行われる

Q:各設備従業員の雑談長すぎ
A:×ボタンで会話をキャンセルできる

Q:右上に出る緑色のマークは何?
A:チャット未読あり

Q:モンスターのフンどうやって増やすの?
A:増やせないから錬金でこやし弾を増やそう

Q:配信バウンティの???って何なの
A:進行度不足などの場合にその様な表記になります
(星5のランク時に配信バウンティが星7のクエストクリアなど)

Q:乗りどうなってんのこれ
A:ミニマップの周りの白い部分を見よう
 赤みが差したら攻撃が来る合図なので移動かR2で耐える
 怯ませる毎に白い部分が消え、3回怯ませればフィニッシュ
 でかいガイドは進行で消えるが操作ガイドONなら右上に表示されてる

Q:全体マップのモンスターアイコン横のプラスマイナスって何?
A:プレイヤーとモンスターの高低差

Q:力の護符・爪、守りの護符・爪は重複する?
A:ポーチに入れてれば護符・爪ともに効果がでる

Q:クエスト一覧の青クリアと赤クリアって何?
A:青クリアは暫定で出現条件を満たしていなくて未クリア有り 赤クリアは全てクリア

Q:捕獲しても特殊闘技場クエストが出ない
Q:フリーが埋まらない
A:救援を「星◯ フリークエスト」で検索して未クリアの闘技場クエ等が出てくるまで根気よく検索
 星4の陸珊瑚テトルーと星6〜7の研究施設の依頼クエストは見落としがち
 特殊闘技場や古龍クエストはランダム出現

Q:過去の祭りで配信された重ね着はどうすれば手に入りますか
A:現状では入手不可。同じ時期に再配布されるかは不明

Q.集会所のBGMがずっとFFのままなのですが、手負いの魔獣クリアしないと鳴り止まないんでしょうか?
A.そうです
2019/09/29(日) 21:18:26.12ID:33zP/lXR0
導きの地での問題って具体的なに?

その問題は修正させると思う?
2019/09/29(日) 21:30:54.38ID:piyRg5rt0
>>375
他人の導きの地に行って即回線切断するのが最適解になっているところ
カプコンは何かしら手は打つつもりだと言っていた
2019/09/29(日) 21:31:20.49ID:trvjXeCc0
マスターランク星2の「ワレラとキミラの共同戦線」をクリアしたにも関わらず
「魚心あれば氷心」が出ません
サイトやらで調べてもワレラ〜のクエをクリア後としか書いていませんし
他に解放条件があるんでしょうか?
378名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b55-TF+Y [223.218.41.174])
垢版 |
2019/09/29(日) 21:31:36.92ID:Gs42aG/M0
>>368
片手ゴミなのか
大剣あたり興味あるし使ってみます
スキルとかの質問は大剣スレのほうがいいですよね
ありがとうございました
2019/09/29(日) 21:33:29.79ID:hf5io979x
>>375
不満点は沢山あるので興味あれば詳しくは導きスレでもみればわかる。
長くいろんな人と遊んで欲しい制作会社と手っ取り早くストレスなく遊びたいユーザーの溝が生んでる。
この認識の違いは埋まること無いので導きスレ住人たちの修正して欲しい問題点は修正されず、意図せぬユーザーが有利なバグは修正されるので不満はたまる構図。

長々書いたけど要約すると「お手軽に遊びたいユーザーが望む修正して欲しい部分は修正されない。バグや意図せぬ仕様は修正される」
2019/09/29(日) 21:37:29.03ID:hv4RDBood
>>313
オプションや装備変更で装備全部を合算した防御力みれないのですが…

合算値をみるにはどうしたらいいですか?
無能すぎてごめんなさい(´;ω;`)
2019/09/29(日) 21:38:02.07ID:fDI2lJ3hd
>>375
原因はレベル上限とレベルダウン
悪意ある人が入ったら地帯レベルを下げるのは簡単
悪意が無くても自由な場なのにやる事を強制される

更に狩りたいモンスターを狩れないという不快感が積もって爆発した

あと素材が???も導きの地のシステムに合ってない


地帯レベルを気にしないで済むようにして導き素材交換を改善とかでまぁ遊べるようにはなる
2019/09/29(日) 21:39:53.57ID:hv4RDBood
>>360
オプションボタンってなんですか(´;ω;`)
2019/09/29(日) 21:45:12.82ID:hf5io979x
>>382
コントローラー見なさい
2019/09/29(日) 21:46:48.21ID:hv4RDBood
激運チケットってクエスト受注時に所持チケットが5枚ほど表示されますが、5枚がマックスですか?
2019/09/29(日) 21:47:26.31ID:hv4RDBood
>>383
すいませんPC版です(´;ω;`)
2019/09/29(日) 21:53:12.05ID:hf5io979x
>>385
PC版なら一度質問内容整理してもう一度みんなにわかりやすく
「PC版ですが、○○について教えてください」と書いた方が返事もらえると思う。

>>384
はい
2019/09/29(日) 22:05:47.52ID:0df03NfY0
アイボーから始めて歴戦バゼル2頭までクリアしたんですが、
この後は難易度的にはどこから挑むのが良いですか?
ナナには撃沈して、歴戦やりながらHR上げましたが、いっそアイボーに挑んでみるか悩んでました。
2019/09/29(日) 22:06:48.95ID:Z40VuVaz0
>>384
所持のマックスは5枚だけど裏に5枚までストックされる
ログインボーナスを受け取ると裏の分も入手して溢れた分は消える

5日間ログインしなかった場合は所持を0枚にしてから受け取ると5枚貰えるはず
2019/09/29(日) 22:27:57.15ID:hv4RDBood
>>386
装備一覧の右下の防御ステータスってところに書いてありましたw
ありがとうございます
>>388
裏も5枚ですか?
2019/09/29(日) 22:29:31.34ID:YzOyx8gxa
>>205
そもそも居ないんですね
回答ありがとうございました
2019/09/29(日) 22:31:34.70ID:KLy7CeM50
MR49で導きでジンオウガ捕獲と森を3まで上げた状態なんだがexカイザー装備を作りたいのですが
テオと戦う方法があるなら教えてくださいお願いします
2019/09/29(日) 22:34:53.36ID:AeUH5h1+0
>>377
研究レベルかも
2019/09/29(日) 22:37:26.17ID:gy2N4ygc0?2BP(1000)

>>363
>>364

ありがとうございます!
オトモダチ探検隊 さっそく派遣します!
2019/09/29(日) 22:40:29.20ID:HyHl+Kmg0
>>235
原因はわからなかったけど出てよかった
2019/09/29(日) 22:43:14.28ID:ujE6qD00a
>>392
ブラントドスの研究レベルは4まで上がってるんですが出ません
2019/09/29(日) 22:46:10.63ID:bGeJB+yl0
ナナ冥灯双剣の最終強化の3つ目の骨素材なんでしょうか?
2019/09/29(日) 22:59:50.09ID:jp5f2GeC0
>>387
個人的にはHR49で受けれる歴戦キリンクリアしたらレベル制限のあるクエスト終わりだから
そこでMHW終わりってイメージはあるね
当時はHR50〜100の間はやることあんまりなくて辞める人がすごく多かった
アイボー前に復帰した人もそのあたりの人が多かったと思う

どちらにせよアイボーにはやくいくと金策やら鎧玉やらで困ることにはなると思うし、
装飾品もあんまりたまってないかな
でもMHWの装備はほとんど意味なくなるからさっさと行ってもいいかもね
で、厳しそうだったらまた戻ってきてもいいし
398名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b88-h5/N [113.154.44.169])
垢版 |
2019/09/29(日) 23:06:03.38ID:QYzQoTk00
クラッチクローってモンスターにもよると思いますが、柔らかい頭よりも硬い足の方を狙ったほうが効率がいいですか?
2019/09/29(日) 23:13:27.69ID:hDdqzBUVd
>>397
自分の友達はHR100過ぎたあたりでやめてる人が多かったな

>>398
近接武器だと足を攻撃することが多いだろうから足がいいだろうし
頭が弱点のモンスターが多いから
頭攻撃出来るのなら頭のほうがいいかもしれない
2019/09/29(日) 23:16:35.69ID:nptGlrJ+0
>>396
冥灯系は霊脈の古龍骨を使う
導きの地帯レベル7にしたら出てくる歴戦古龍から採集
2019/09/29(日) 23:33:06.68ID:0df03NfY0
>>397
コメントありがとうございます。
お察しの通り装飾品がほとんどなくてやれることが限られてる感じです。
まずはキリンまでやってみてそのままアイボーシナリオに行ってみます。
ちなみに、ナナには絶望するくらい似やられたんですが時期的にはまだ早かったんですかね?
 
2019/09/29(日) 23:33:09.31ID:gF29HxRJ0
(泣)スキルシミュの汎用スロットスキルとは何でしょうか?
403名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b88-h5/N [113.154.44.169])
垢版 |
2019/09/29(日) 23:44:17.07ID:QYzQoTk00
>>399
ありがとうございます!
アクション下手で頭狙いが中々出来ないもので・・・
2019/09/29(日) 23:49:16.79ID:nptGlrJ+0
>>402
余らせたいスロット
自分で珠付け替えて使うって意味での汎用
2019/09/29(日) 23:56:58.86ID:Z0yg/Om20
龍脈の重竜骨はどのクエが手に入りやすいでしょうか?
2019/09/29(日) 23:57:12.29ID:gF29HxRJ0
>>404
ありがとうございます。
2019/09/30(月) 00:02:09.94ID:SDc16Ui9p
猛者、英雄の龍脈石ってもう錬金素材にしていいですかね?
2019/09/30(月) 00:03:38.10ID:X30uWFZ60
>>405
導きの地でしか入手出来ません
多少地帯レベル上げた後の大型から採集出来ます
2019/09/30(月) 00:08:08.03ID:GiZBS1F60
>>408
あーだから通常クエではでなかったんですか
ありがとうございました
2019/09/30(月) 00:08:13.88ID:o73yrUux0
>>401
ナナは専用装備作った上で対策した行動しないといけないので難易度的には高めだと思います
おまけに肉質がかなり酷いのでめんどくさいです
専用装備作る時点で金、鎧玉、装飾品などが必要になってくるので時間のかかる敵ではあります

ただ、MHW時代のナナの装備はかなり性能がよく、武器も使い勝手がよいという点ではかなり性能がよいです
私はアイボー初期はナナ装備つけてましたね
すぐに外しましたが
411名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d5fe-Ueay [110.233.182.254])
垢版 |
2019/09/30(月) 00:08:19.87ID:FxrlpwRV0
任務クエで初登場した悉く〜ネルギガンテって後々調査等で出てくるネルと強さや体力は同じですか?
2019/09/30(月) 00:15:10.34ID:LQCKzDLnd
ログインボーナスって1日何個いつ貰える?
2019/09/30(月) 00:16:04.68ID:+KC+hpU10
オタカラ探しを全てクリアしたいと思っています

森から凍て地まで6マップ、すべて01のオタカラを入手しました

しかし02以降のオタカラ情報がなかなか入手できません

これはクエストや探索に行った際に3回ずつぶつぶつ交換をし続けていくしかないのでしょうか

また、02が入手できた場合、その02をクリアしないと03は入手できないものなのでしょうか
2019/09/30(月) 00:16:58.10ID:mG+MV56K0
>>240
これ分かる方いらっしゃいませんか?
どうかよろしくお願い致します
2019/09/30(月) 00:17:17.71ID:ooE00sfq0
>>400
ありがとうございます
2019/09/30(月) 00:28:50.90ID:+i8BSMFW0
>>411
いいえ
ストーリーのはだいぶ易しめです
2019/09/30(月) 00:34:07.33ID:o6zDT47j0
爆破属性の爆発ダメージって回復カスタムしていた場合、回復しますか?
2019/09/30(月) 01:03:43.07ID:1YWm8Vvz0
>>417
しない
2019/09/30(月) 02:03:37.72ID:LQCKzDLnd
これ>>412おねげえします
2019/09/30(月) 02:16:00.67ID:zS9P0aMm0
4時じゃなかったかな
基本は1個、イベント中は多く貰えたりする
2019/09/30(月) 02:21:06.00ID:XgLBIdbOa
IBアプデ以降日本時間9時になった
2019/09/30(月) 02:24:45.87ID:UGH+SHti0
ログインボーナスは午前9時リセット、1日1回支給される
通常はチケット1枚+消費アイテム
アステラ祭等公式イベントの時はチケットが2枚になる時がある
2019/09/30(月) 02:29:12.65ID:74QPYsbsa
滅ぼすネギは王ネギより体力・攻撃力高いでしょうか?
2019/09/30(月) 02:30:48.98ID:zS9P0aMm0
IBになってから変わったの知らなかったわ
2019/09/30(月) 02:38:06.07ID:LKUcZgYyM
導きの地での立ち回り方がいまいち分かりません
救難は狩猟対象や地帯が指定されていないのがほとんどですし…ホストについていけば良いのでしょうか?
1頭狩って解散するか他のも狩るかは全てホスト次第という所でしょうか
2019/09/30(月) 05:11:31.55ID:lfCimGPi0
4時じゃない?バウンティ更新が9時だったような
427名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cdb4-WEFD [218.221.225.122])
垢版 |
2019/09/30(月) 05:31:46.38ID:aST/lQAm0
>>426
だったようなとか 答える側が適当なこというちゃいかん調べりゃ出る

https://www.monsterhunter.com/update/mhw/ja/ver10_10.html
2019/09/30(月) 06:03:51.60ID:lfCimGPi0
>>427 おお9時や 仕様変更してたんだね ありがとう勉強になった
アステラ祭りの時微妙に不便だったんよね4時と9時とか ええやん
2019/09/30(月) 07:26:40.49ID:QlIICWa00
>>410
ありがとうございます。
やはり、ナナは強いんですね。
色々手探りでやってみます。
ありがとうございました。
2019/09/30(月) 08:03:12.82ID:8W2wuxMpr
>>425
エリアやモンスターが指定されていない場合、ホストと同じエリアにいってホストがやってることと同じことをしてればいい。目的のモンスターが出てくるのを待ってるのかもしれないし、採掘や痕跡集めをしているかもしれない。
2019/09/30(月) 08:16:17.45ID:IvsB+6Gu0
>>429
ナナの任務やフリーは調査や歴戦より難しいイメージすらある
開発の嫌がらせみたいなもんだからマルチに頼るのもあり

しかもその後のクエはそこで入手出来る装衣前提みたいな感じだったし
432名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd6e-srNF [210.255.189.45])
垢版 |
2019/09/30(月) 08:16:42.14ID:aib9MX3P0
>>391
調査クエ
433名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd18-BQKu [210.174.113.66])
垢版 |
2019/09/30(月) 08:21:26.75ID:AHFyftl10
龍やられって無属性武器を使ってる場合、耐性も打消しも無くてよい?
攻撃に属性乗らなくなる以外に不都合ありますか?
2019/09/30(月) 08:28:20.67ID:K/lPsqYm0
導きの地をメインでやってるのですが
スタミナ限界突破のスキルが快適過ぎて外せず
食糧がつきかけて困っています
何か効率よく食糧を増やす方法はありませんか
2019/09/30(月) 08:35:40.60ID:AHFyftl10
>>434
かまど焼きはやってる?
436名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e343-qvPB [211.1.223.4])
垢版 |
2019/09/30(月) 08:36:33.34ID:E1wlFNFf0
もしかして猫のぶんどりじゃネロのヒゲ出ない?
2019/09/30(月) 08:42:23.30ID:AHFyftl10
>>436に便乗
ぶんどりで取れない素材ってある?
部位破壊のみから出る素材を部位破壊無しで取れたりしない?
2019/09/30(月) 08:54:09.97ID:j4aAmmUDd
>>433
無属性武器なら被ダメージ以外は気にしなくていい

>>434
・植生でアオキノコ殖やしてかまどやき
・キノコ大好き鬼ニトロのバフ用装備およびアイテムセットを作る
・笛の青音符持ち

>>436
>>437
剥ぎ取りで取れる素材をぶんどるんだったはず
2019/09/30(月) 09:36:15.08ID:AHFyftl10
>>438
サンクス

>被ダメージ以外は気にしなくていい

すみません、これって龍やられで龍属性攻撃の被ダメ増えるってことですか?
2019/09/30(月) 09:36:24.41ID:A4mSVFImM
導きの森でホストがモンスターを指定する場合がありますが、
あれはどうやってやるんですか?
2019/09/30(月) 09:41:16.13ID:naxHDme50
>>436
ぶんどりで溟龍の幻曜ヒゲは取れない
頭破壊で90%で取れるから素直に頭部破壊すればほぼ確実に取れる

>>437
取れない素材がある?って質問がそもそも逆でぶんどりは一部の素材しか取れないからむしろ取れる素材を気にした方が良い
部位破壊でしか手に入らない素材はかなり少ないがぶんどりでは手に入らない
2019/09/30(月) 09:55:58.79ID:AHFyftl10
>>441
サンクス

天鱗までぶんどってくるから、何でもぶんどれるイメージだった
443名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM93-yuEz [103.84.127.85])
垢版 |
2019/09/30(月) 10:43:55.40ID:rtpnOCW4M
爆ぜバゼルとネロミェールの超必殺技ってガード不可ですか?
2019/09/30(月) 10:49:12.48ID:IwVtKDU/a
>>443
ランススレより転載
【ガード強化必要】
ラドバルキン…ガス攻撃
ウラガンキン…ガス攻撃
イビルジョー…拘束攻撃
リオレウス、リオレウス亜種…拘束攻撃
クシャルダオラ…最大風まとい時の直線ブレス
テオ・テスカトル…最大粉塵まとい時のスーパーノヴァ、G級多段真下炎ブレス
ヴァルハザク…直線ブレス、足元範囲ブレス、大倒れからの乱射ブレス
キリン…地面に雷光が走る範囲雷撃
ゼノ・ジーヴァ…エネルギー充填中の直線ビーム
マム・タロト…溶岩ブレス
ナナ・テスカトリ…地面爆発
ベヒーモス…地面爆破
イヴェルカーナ…ブレス全般
ディアブロス亜種…咆哮突進
アン・イシュワルダ…第二形態音ビーム全般
*音ビームは正面ガードで削られるタイプあり、かめはめ波は横向きでガード、迫り来る追尾音ビームは後ろを向いてガードを強く推奨

【ガード不可】
ナナ・テスカトリ…ヘルフレア
ベヒーモス…拘束突進
エンシェントレーシェン…エクリプスカラス
ジンオウガ…捕食攻撃
リオレウス希少種…補食攻撃
イヴェルカーナ…吐息
怒り喰らうイビルジョー…捕食攻撃

ガ性ノックバック表
https://i.imgur.com/Qv2nIFH.png
https://i.imgur.com/Schqnvc.png
https://i.imgur.com/Vs8HK3y.png
2019/09/30(月) 11:07:06.87ID:+E3apuXrp
アイボーになってから弓使ってないので教えて欲しいんですが
一矢は弱体化でラスボスみたいなデカイの相手でも使い物にならない?
新しい千矢も微妙でCSループしてた方がいい?
446名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM93-yuEz [103.84.127.85])
垢版 |
2019/09/30(月) 11:10:04.52ID:rtpnOCW4M
>>444
のってないからガードできるんですかね?
吹っ飛ばされた気がしたんですが…スタミナ切れかな。夜また見てきます
2019/09/30(月) 11:20:10.41
新しく追加されたスロlv4の装飾品とかも前と同じように未来視してワクワクマラソンして手に入れられる仕様でしょうか??
448sage (ワッチョイ 4b7a-Ymer [153.185.46.99])
垢版 |
2019/09/30(月) 11:24:26.82ID:EKLwZV4F0
ティガ亜種を出したくて瘴気レベル6に上げたんですが出てきません
拠点から覗くだけだと出ないのでしょうか
449名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad7b-7STZ [106.72.129.65])
垢版 |
2019/09/30(月) 11:37:18.44ID:LxQzE40N0
強壁珠を狙う場合、上位歴戦のモンス・古龍、マスター歴戦のモンス・古龍の4種類だったらどれが期待値1番あると思いますか?
2019/09/30(月) 11:39:21.58ID:w7yBHGL1a
>>447
仕様変わっているから無印ワールドカップと同じ方法は出来ない。

>>448


>>446
ガードできたからスタミナ切れか

>>449
強壁だけ狙うなら上位歴戦危険度2を周回。MR上げは必要になってくるしMRの珠も取れるからMR歴戦周回をお勧めする人もいる。後は運となにを優先するか。
2019/09/30(月) 11:44:36.79ID:GiZBS1F60
イシュワルダ倒した後なんですが
導きの地で牙竜種の解析進めてジンオウガ狩猟であってますか?
452名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad7b-7STZ [106.72.129.65])
垢版 |
2019/09/30(月) 11:54:49.05ID:LxQzE40N0
>>450
ありがとうございます
確かに他の珠も狙えますもんね
しばらくマスター歴戦回ろうと思います
2019/09/30(月) 11:56:04.96ID:w7yBHGL1a
>>451
あってる。

>>446
途中送信した。ガードできた気がするけど念のため後で確認してみます。
2019/09/30(月) 11:59:46.41ID:sWryw73Y0
環境生物について
生物博士ご飯を食べて探索に出てレア種が出たとき
救難信号あげれば後から入ってきた人にも
そのレア種は出ますか?
2019/09/30(月) 12:01:34.64ID:YggdcB5F0
今作ってスキルの攻撃ってそこまで火力上がらないんですかね。攻撃7まで上げてるんですが色んな方のスキル見てると付けてなくて不安になりました。試そうにもまだまだ珠がないので調べられません。
攻撃7付けるより優先度が高かったりこっちの方が火力上がるよーってスキルあったら教えてください
2019/09/30(月) 12:08:42.36ID:Sj2qfFafd
>>389
そう書いてあるじゃん
2019/09/30(月) 12:09:15.06ID:GiZBS1F60
>>453
ありがとうございます!
2019/09/30(月) 12:37:34.24ID:8+Rqf+FYd
>>445
一矢はほとんど弱体化してないからガッツリ弱体化したCSループと比べると相対的に強化されてはいる
ただ結局のところ隙がクソ長い点とCSループと両立できない点が何も変わってないので微妙って評価を覆すには至ってない

千々矢も微妙
属性が普通に乗るからCSループと両立できるし火力もそこそこ出る
けどスリンガー使うなら千々矢よりぶっ飛ばしに使いたいよねって感じ
2019/09/30(月) 12:38:57.84ID:UGH+SHti0
>>448
出現モンスター変えるには探索か狩猟に行かないと変わらない
一番早いのがA探索地域→B探索地域→A探索地域…と地図で導きの地の出現モンスター一覧確認しながら出るまで往復する事
あと、導きの地の古龍解析まで終わらせてないとレベル6にしてても出現しないから注意
2019/09/30(月) 12:45:33.94ID:8+Rqf+FYd
>>455
マスターで武器の攻撃力が上がったんで加算するより乗算する方が強い
なので基本的には攻撃上げるより会心率上げてと超会心つけた方がいい
2019/09/30(月) 12:50:29.97ID:ycZvSVhi0
火力スキルの加算乗算の扱いについて教えてください。
表示攻撃力を武器係数で割り、会心や切れ味補正を乗せるのが基本ダメージだと思うのですが、
この場合、武器係数の大小によって優先される火力スキルに違いが出ますか?
例えば、大剣なら係数が大きいので見切りスキルなどの乗算型が優先され、
片手剣なら係数が小さいので攻撃スキルなどの加算型優先されるなど……
マスタークラスで表示攻撃力が上がっている環境で防御スキルと違って攻撃スキルは加算型で仕様が据え置きなのが気がかりです
2019/09/30(月) 12:52:09.27ID:ycZvSVhi0
>>455>>460>>461
一生懸命文章を打っている間に質問が被ってしまいました……
武器種による優先度の違いもついでに教えていただければ幸いです
2019/09/30(月) 13:11:28.97ID:++U6HCum0
アイスボーンのクラッチクローの使い手勲章はどこで取れるのか教えてください
2019/09/30(月) 13:20:47.31ID:8+Rqf+FYd
>>461
武器係数は表示攻撃力から武器倍率を求めるのに使うだけでダメージ計算に一切関わらない
係数の大小がスキルの優先度に関わることも当然ない
なのでどの武器でも物理を上げるなら乗算スキル、というか見切り弱特超会心を積んどけば間違いはない

余談だけど武器係数の小さい武器は手数が多い、ひいては属性を重視する傾向にあるので、そういう意味では係数がスキル優先度に影響してると言えなくもないね
乗算加算の話とは関係ないけど
2019/09/30(月) 13:41:59.07ID:zA+xz0Ib0
先日から導きに進出したので2つ教えてほしいです
@早い不屈発生手段(自殺のやり方)

A今地帯レベル1.1.1.2ですが例えば谷→森→荒地→陸を順にレベル7にするってなるとめちゃくちゃ大変ですか

Aに関しては単純に自分のモチベに影響するだけですが、実際にやられた方にどんな感じだったか聞きたいです
2019/09/30(月) 13:44:08.68ID:E6Ex5VvAp
特殊闘技場の仕様について質問です
捕獲後に特殊闘技場クエストが出現しますが、一度それをクリアした後
1.以降はランダム出現になる
2.他のクエスト等で再度捕獲するまで闘技場クエストは出てこない
どちらになりますか?
2019/09/30(月) 13:46:26.37ID:ycZvSVhi0
>>464
ありがとうございます!
それでモーション値の低い手数武器が属性を扱うってところに繫がるんですね
2019/09/30(月) 13:52:35.14ID:+i8BSMFW0
>>465
@だけ
防具を外して防御ボーナスのない武器に逆境珠をつける
守りの爪護符を持たずに大タル爆弾2つと大タル爆弾Gを2つ持っていく
キャンプから出たら大タル爆弾と大タル爆弾Gを1つずつ使って自爆する
力尽きて戻されるのでもう一度キャンプから出て残りの爆弾を使って自爆する
力尽きて戻されるので戦闘用の装備、アイテムに切り替えて出発

>>466
1
2019/09/30(月) 13:55:17.47ID:LQCKzDLnd
>>456
そうですねw
2019/09/30(月) 13:56:12.67ID:UGH+SHti0
>>465
1 最弱防具&爪護符外してキャンプ地の隣で樽G自爆

2&3
レベル上げる労力はどれも同じ
最終的にモチベの問題
Leveldownを楽しめ
2019/09/30(月) 13:58:26.29ID:DqxZ3lct0
>>465
一箇所7にしてはい次ーってならそこまででもないけど
7を二箇所みたいに並行して上げていこうと思うとメンドくさい
2019/09/30(月) 13:59:29.24ID:lx8sQO/lr
乱入事故防止のため、基本耳栓はあった方が良いとは思いますが、
タイマン想定で咆哮からの即死コンボもしくは大ダメージコンボってありますか?
2019/09/30(月) 14:27:59.20ID:bzUcsOnRM
不屈発動で爆弾2回置くのめんどうだから1回にはできないの?
2019/09/30(月) 14:28:44.84ID:vQQAFeQ3p
下位や上位の任務に高ランクの方が救援にくるメリットってなんなんですか?始めた頃、救援だしたらマスターランクの方とかが助けに来てくれてとても感謝しています。
2019/09/30(月) 14:30:34.30ID:ytPkRuoj0
>>472
防御力次第だけど即死大ダメージコンボはある

>>473
防具できるだけ付けずに不屈付けて雑魚モンスターに喧嘩売れば爆弾もいらない。

>>474
報酬枠一個増えてる。新しい武器作るのに下位や上位素材が必要。チャームとかトロフィーあたりが手に入る。
2019/09/30(月) 14:31:00.46ID:oGvQjTygd
ラージャン実装日はいつになりそうですか?
わかるわけもないんですがイベクエの流れや過去の傾向で何日が有力、などでも良いのでお願いします
2019/09/30(月) 14:36:53.91ID:vQQAFeQ3p
>>475
なるほどー!ありがとうございます!
2019/09/30(月) 14:42:13.44ID:X/++10Gza
>>476
10/10ってアナウンスがあった
2019/09/30(月) 14:42:56.74ID:ehKByfiZa
>>476
公式に出てるよ
2019/09/30(月) 14:52:52.67ID:f1QiK+FI0
pcのほうでmodがある事を知ったのですが、他のゲームみたいに入れる事でデメリットはありますか?
2019/09/30(月) 15:02:06.86ID:F4n5dtRZM
ギルカの自動返送があるみたいですが自動で相手に送ることは出来ないのですか?
設定変えてみてもカードリストが全く増えません
2019/09/30(月) 15:08:22.18ID:aq4v6M+20
>>481
もらった時に設定していれば「自動返送されました」ってメッセージが出てくるはず

集会所に入ったらそこにいる人に自動に送りつける機能はない
自分で集会所メンバーから選んでギルドカードを送らなければいけない(一覧にいる人に手動で一括送信は可能)
2019/09/30(月) 15:19:23.97ID:EvCyFYuQa
MR70なって荒地6まであげたけど、リオレイア希少種出るまではひたすら導き➡拠点➡導きを繰り返してればいいの?
2019/09/30(月) 15:26:53.90ID:ysOqi+NA0
ワールドでキリン金冠挫折したんだけど
マスター個体の方が金冠出やすいとかありますかね…
2019/09/30(月) 15:34:03.62ID:aq4v6M+20
>>483
それでもいいけど導きで狩りまくって特殊痕跡手に入れるといつの間にかおびきだせるようになってたりする
金銀黒ティガは遭遇するより前に特殊痕跡が手に入った(森林7 荒野4 珊瑚5 瘴気1の状態でも手に入った)
2019/09/30(月) 15:34:30.35ID:UGH+SHti0
>>483
>>459
2019/09/30(月) 15:35:35.42ID:zS9P0aMm0
確定クエ除けば条件の厳しい調査クエだと出やすいんじゃなかったかな
マスターの装備整えてから上位の難しめのキリンクエとかやってみては?
キリンに金冠確定クエは多分なかったと思うけど調べたわけじゃないからそこは知らない
2019/09/30(月) 16:05:27.77ID:pC4S2RG/0
>>218
通常調査はフィールドで決まるんですね、歴戦とごっちゃになってました
丁寧な回答どうもありがとうございました
2019/09/30(月) 16:09:45.12ID:iYTc/PI0M
舞踏家のドゥエートをクリアし、武具屋に話しかけ、不動の装衣も持っているのにフリー4に歴戦ディアが出ません
なぜかわかる方お願いします
2019/09/30(月) 16:15:43.17ID:lx8sQO/lr
>>475
ありがとうございます。雑魚ハンなので、耳栓は常用スキルにします。
2019/09/30(月) 16:18:48.74ID:aq4v6M+20
>>489
M4 捕獲:雷の顎を捕まえろ!(耐雷の装衣の拡張)も条件のようです
2019/09/30(月) 16:21:19.42ID:js1UL7sCa
>>480
今のところメリットしかない。
難易度調整やCPU使用率大幅軽減、高みを目指すのに相手の火力すら高めることも可能。仲間のDPS表示も問題ない。
過度のチートになることはつまらなくなるからおすすめはしない。(素材マックス、装飾品マックス、クリア後にやったけど。)
マルチで影響が出るようなことをすればバンはあり得るから自己責任で。(攻撃力60000のライトで貫通とかね。)
これくらいしか言えないけど、詳細は調べてね。あくまで機能を付与する行為だから、これ以上の質問はMODスレがあるんで、そちらで。
あっちの住人は暴言当たり前なので、ここがいかに親切かわかります。
2019/09/30(月) 16:22:08.37ID:Y6uaBG78a
ガード性能と体術の消費スタミナ減少は重複しますか
どっちもレベル5で50%減少だけど頭打ち?
2019/09/30(月) 16:38:25.60ID:iYTc/PI0M
>>491
ありがとうございます!
2019/09/30(月) 17:02:32.46ID:r4lQMvuw0
>>474
マスターランクの武器を作る時に上位の素材集めて武器作ってそこから強化していく場合があるよ
私はガライーバが必要だったんでジュラドトス狩ってる人らにまじってガライーバを倒してた
ガチで戦うと悪いと思ったんで攻撃強化の旋律とかとか吹いてたよ
逆に瞬殺したら悪いと思って入りにくいってのもあるなあ
2019/09/30(月) 17:07:29.13ID:q+VZTG4g0
やっとアイスボーンに入ったけど敵の隙無さ過ぎじゃないか。。。

F回避も見切りもまともに出来ないおっさんハンターは何使えばいいんだこれ?
2019/09/30(月) 17:08:58.64ID:+spvzI67d
>>493
重複するけど50%で頭打ち
ネコ体術や強走も含めて50%までしか減らない

>>496
ランスいいよランス
一緒に亀になろう
2019/09/30(月) 17:14:37.43ID:/vPHcIVR0
>>496
そうなるとやっぱりボウガンじゃないかね…
2019/09/30(月) 17:18:21.59ID:f1QiK+FI0
>>492
ありがとう 動画みて見た目変更してるのいいなって思ってたからこれぐらいなら良さそうな気がするんでそれくらいに留めておくよ
2019/09/30(月) 17:21:35.06ID:OY71nvhVp
MR0の下位救難に10回参加しましたが、トロフィーやチャームが貰えません。
MR0救難参加に関するトロフィー、チャーム、その他の諸条件を教えて下さい。
2019/09/30(月) 17:27:39.79ID:64pyJsa4d
>>500
数え間違えたんじゃないの?
もう1回くらいやってみたら

ちなみにチャームは50回まであるよ
2019/09/30(月) 17:44:09.65ID:q+VZTG4g0
>>497 >>498

ランスとボウガンですか、使ってみます!!
2019/09/30(月) 17:55:21.81ID:vUNB+dX5M
モンハン関係ないかもしれないけど夜の古代樹は暗すぎて、昼の陸珊瑚は明るすぎて何も見えないんですけどこれはモニターを変えた方が良いのでしょうか?
2019/09/30(月) 17:58:58.85ID:M/vcS+KV0
>>503
ゲーム内で明暗を変える設定があるよ
オプションの輝度調整

ほとんどのゲームにはこの設定があるけど、意図的に見えにくくするためにないゲームもある
2019/09/30(月) 18:15:25.91ID:nxJDpuSj0
>>503
HDRを使ってるなら止める
モニターの設定でコントラストを下げる
2019/09/30(月) 18:45:01.01ID:deLGT6pF0
ギルドカードを交換した相手の集会所に飛びたいのですが、交流履歴からはもう辿れずどうしたらいいのかわからず困っています。教えてください。
2019/09/30(月) 18:56:35.84ID:bCLQrQh4a
導きの地の質問です
力尽きると報酬が減るらしいですが、
@モンスターA倒す→モンスターB倒す→力尽きる→モンスターC倒す→モンスターD倒す→帰還の場合、報酬が減るのはモンスターC、Dの分だけですか?

A不屈で最初に2回死んでから始めるやり方があるそうですが、報酬に影響はあるのでしょうか?
2019/09/30(月) 19:00:08.14ID:CHQih0+Xa
導き救援に入ってハザクの誘き出しを入手しました。
初心者ではないかもしれませんが質問です。
自分の地帯レベルが該当のモンスターが出るレベルより低い場合、誘き出し失敗する事はありますか?
また成功した場合、歴戦になる可能性はあるでしょうか?
例としては瘴気レベル2とかでハザク読んだ場合どうなるかなと。
MRは100超えてます。
2019/09/30(月) 19:14:00.85ID:sg/IsFeyd
>>507
報酬が減るのは倒された相手だけ
その例だとCの分だけ減る

不屈は大タルで自爆すれば報酬に一切影響出ない
それか倒したいモンスターとは別のモンスターで適当に攻撃食らって死ねばいい
510名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4bf1-vCh5 [153.226.167.121])
垢版 |
2019/09/30(月) 19:16:29.77ID:0o6veLOL0
どの武器にもナナテスカトリ派生の魂焔の●●という武器がありますが、
ぱっと見あきらかに優劣がある気がするのですが、
冥灯>滅尽>炎妃 な認識であってますか?それとも一長一短なのでしょうか?
2019/09/30(月) 19:18:24.63ID:64pyJsa4d
>>503
自分はどっちもきれいに見えるけどな
ちなみにHDR対応

もしかしてPS4の映像出力設定のRGBレンジをフルにしてるとか?
未対応のテレビでフルにすると白は真っ白、黒は真っ黒になるぞ
2019/09/30(月) 19:22:57.23ID:AHFyftl10
>>506
以前考えたけど履歴の集会所にもういない場合は、
フレンド申請送ってフレンドにならないと無理だと思う
2019/09/30(月) 19:24:15.67ID:Ymt8M0pur
導きの地帯レベル上げについて質問です。
いま瘴気3で、MR上げ(いま63)をしながら7にしたいと思っています。
地帯ごとに出るモンスターが別れているので瘴気にしかでないモンスターを選んで狩っていますが、複数地帯にでるバフバロ等を狩った場合、どの地帯のレベルがあがるのでしょうか? 瘴気のレベル上げに向いているモンスターや方法等あればお教えください。
2019/09/30(月) 19:26:54.55ID:xNIu0FOEa
>>510
基本的には業物効果の冥灯で良いと思う
ライトは撃てる属性弾が違う、笛だと旋律が違う
これらで使い分けがある程度
2019/09/30(月) 19:27:53.95ID:roJG0pCD0
>>513
マップ画面でモンスの地帯属性が確認できる
同じモンスでも森に属してたり荒地に属してたり違うこともあるから
決めつけずにちゃんと確認してから倒した方がいいぞ
2019/09/30(月) 19:28:15.14ID:xNIu0FOEa
>>513
マップ開いた時に左下に敵のアイコン出ると思いますが
そこに地帯のアイコンもあって出身地が分かります
何処で狩っても上がるのは該当の地帯です
517名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa13-1rLb [111.107.182.147])
垢版 |
2019/09/30(月) 20:19:20.15ID:b/rv59sJa
心眼珠欲しいんですが、今まで通り上位の歴史古流を狩っていても出ますか?
2019/09/30(月) 20:21:54.22ID:mPvyyV1b0
導きの森をレベル3にしてもガルルガのクエスト出てきません。なにか条件あるのでしょうか? ググっても答えが見つからないので質問しました
519名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad7b-sEUP [106.73.78.64])
垢版 |
2019/09/30(月) 20:22:04.44ID:KD9DJZ/v0
導きの地の地帯LV仕様がよくわからないのですが
バフバロを森で発見して戦闘開始、荒地に移動後に討伐や捕獲した場合
発見経験値は森、討伐経験値は荒地にそれぞれ入るって理解であってますか?
2019/09/30(月) 20:29:37.23ID:xNIu0FOEa
>>519
>>516
2019/09/30(月) 20:29:49.13ID:roJG0pCD0
>>517
出る
でもマスターランク上がってからの方がレア8珠は良く出るから
アイスボーン買ってないとかでなければ敢えて上位で取ろうとする意味は薄いと思うよ
2019/09/30(月) 20:32:03.78ID:xNIu0FOEa
>>518
ググった先頭に出てきたサイトに書いてありましたが
調査班リーダーと話はしましたか?
2019/09/30(月) 20:36:46.62ID:guLbWkuW0
陰陽賛歌クリアでも金銀の調査クエストって解禁されますか?
2019/09/30(月) 20:39:53.10ID:7r21wjn/0
>>515
>>516
ありがとうございます。複数地帯に分布しているモンスターでも所属が決まっているんですね。あとで見てきます!
2019/09/30(月) 20:40:58.03ID:3h88FXPx0
>>523
金銀はどのクエでもいいから捕獲して闘技場クリアが条件
2019/09/30(月) 20:42:13.69ID:B9xOemRD0
>>518
セリエナでリーダーから依頼される
2019/09/30(月) 20:47:01.65ID:mPvyyV1b0
>>522
>>526
話しましたけどそのような会話がないので質問しました。MRは56です
2019/09/30(月) 20:51:04.12ID:j830zSG5a
>>527
ちゃんと自分の森林地帯レベル3になってる?導きの地選んで確認した?
フリークエスト見ちゃってない?任務クエスト確認した?
ちなみに任務クエの一回ポッキリだぞ
2019/09/30(月) 20:51:51.62ID:dWx5H0d20
悉ネギの歴戦クエストはありますか?
2019/09/30(月) 20:53:40.39ID:J2Y6x0/+0
同じ武器種での火力比較について質問です。
攻撃力552紫ゲージのランスAと攻撃力575白ゲージのランスBがあった場合
武器係数と切れ味補正をかけるとそれぞれ330と333.6です。
同じ武器種なので同じ立ち回りをするとして、残りの補正を同じにすると
ランスBでのダメージが80、100、120の時、ランスAでは81、101、121
とダメージにほとんど変化がありません。

使った感覚とも異なっているので計算がどこか間違っていると思うのですが
間違っている箇所を教えてもらえますか?
531名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd18-Ueay [120.50.200.168])
垢版 |
2019/09/30(月) 20:59:36.00ID:zEDfgCjQ0
僧衣についての質問です
僧衣の強化スキルは僧衣を着ている時はずっと継続するのですか?
効力が無くなった場合にそのまま着ていたらスキルが継続するのか気になってます
2019/09/30(月) 21:03:31.13ID:+i8BSMFW0
>>530
何が聞きたいのかよくわからない
計算は間違ってないように見えるけど何か問題が?

>>531
装衣の効果中のみ
533名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd18-Ueay [120.50.200.168])
垢版 |
2019/09/30(月) 21:04:51.64ID:zEDfgCjQ0
>>532
ありがとう
なるほど、それだと効果切れたら脱ぐ立ち回りは変わらないのか、さんこうにします
534名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd18-Ueay [120.50.200.168])
垢版 |
2019/09/30(月) 21:13:45.85ID:zEDfgCjQ0
>>529
さっきの本スレの人かな、完全に嘘教えてた
悉く=歴戦扱いのモンスターだったみたいだ
2019/09/30(月) 21:15:16.39ID:J2Y6x0/+0
>>532
紫ゲージの方は匠使う必要があったり属性値低かったりで
色々デメリット多い割に全く火力に差がつかないので
何かしら計算ミスをしているのかと思っただけです。

計算ミスしていないなら問題ないです。
ありがとうございました。
536名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd18-Ueay [120.50.200.168])
垢版 |
2019/09/30(月) 21:24:14.60ID:zEDfgCjQ0
>>535
ユーチューバーで検証してる人いたが、紫にこだわる必要なしが答えみたいだね
2019/09/30(月) 21:26:04.79ID:pipYQySY0
装衣スロットに整備つけてるのよく見るんですが
あれ効果あるんです?
2019/09/30(月) 21:26:26.38ID:Ou/J/WvO0
>>508
すいませんこちら分かる方おりますか?
539名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa13-1rLb [111.107.182.147])
垢版 |
2019/09/30(月) 21:28:14.49ID:b/rv59sJa
>>521
ありがとうございます。
上位ならオウガで5枠古流も直ぐ終わるからそっち回す方がいいのかな?って思ってました。マスターの情報まで助かりました。ありがとうございました!
2019/09/30(月) 21:32:01.32ID:xNIu0FOEa
>>537
着てない方のリチャージに貢献はしてくれますが
どっちも着てない時には何の効果もありません
2019/09/30(月) 21:46:05.20ID:mhmvI9Ut0
>>509
ありがとうございます
2019/09/30(月) 21:47:13.88ID:3h88FXPx0
>>538
呼び出し自体に失敗はないけど運が悪いとすぐに別モンスターが来て帰ってしまうことはある
ハザクは自分の瘴気地帯がレベル6以下ならノーマル7なら歴戦が来る
どのモンスターがどのレベルから歴戦になるのかはハンターノートの導きの地の項目で確認できる
2019/09/30(月) 21:53:19.88ID:pipYQySY0
>>540
あざす
2019/09/30(月) 22:00:38.70ID:deLGT6pF0
>>512
やっぱりそうですか、ありがとう!
2019/09/30(月) 22:05:45.86ID:4qSP9+jB0
激運チケット使えば
宝玉や天鱗はすぐ出ますか?
2019/09/30(月) 22:10:29.99ID:+i8BSMFW0
>>545
報酬枠が最大に固定されるので出やすくはなります
ただ、報酬からもレア素材は出にくいので劇的には変わりません
調査クエで金枠狙うのがいいよ
2019/09/30(月) 22:11:51.10ID:nQhNt7EW0
闘技場のソロとマルチ(2人)でモンスターの体力変わってますか?
2019/09/30(月) 22:26:41.00ID:gB9DKlqYd
>>465
防具なし不屈お守りに武器は防御力なしのもの
ボマーいらない(付けても樽G即死しない)
ジャグラス腰にキノコでもいいかも

持ち物はタルG/ブーメラン/タル爆/秘薬/鬼人薬(G)/硬化薬(G)の順で
初期キャンプ左くぐってタルGブーメランタルブーメランで死亡を2回
飯食ってバフしてテントで装備とアイテム変更
タルGふっとびモーションや2回目の死亡時に次に使うアイテムに合わせとくと尚よい
2019/09/30(月) 22:32:15.64ID:2NBxzK540
荒地LV6にしてクエ30回くらい回しても危険度2の歴戦出てこないんだけど、こんなもん?
2019/09/30(月) 22:34:27.98ID:xNIu0FOEa
>>549
どこ出身か、歴戦かどうか
は導きに入ってからじゃないと判別がつきません
目当ての敵が居たら潜ってみるのをお勧めします
2019/09/30(月) 22:41:08.90ID:gB9DKlqYd
>>484
過去作と同じだとマスタークラス(G級)の方が下位上位よりサイズの振り幅が大きいので出やすい

マスターだとフリーでも出る様になったし難しい調査が出やすい→難しい調査は報酬枠がよいクエストになりやすいって事みたいだが
調査も金4銀1、金4銅1、金3銀2がかなりでる
(フリー全部終わった段階での体感)

ただし、ネギハザクバゼルはマスタークラスには出てこない
ジョーも出てこないけど大小金冠確定イベクエがある>>325参照
2019/09/30(月) 22:42:32.46ID:7Vr587Gc0
ティガ亜種やりたいんだけどはってる人一人もいないんだけど
これは検索はじかれてるの?それとも単純にはってる人いないだけ?
2019/09/30(月) 22:44:53.68ID:Ou/J/WvO0
>>542
なるほど、やはり現在の地帯レベルが7じゃないと歴戦にならないんですね、ありがとうございます!
2019/09/30(月) 22:45:41.00ID:gB9DKlqYd
上位の救難参加してクリアしたら金の竜人手形が報酬で出たんだけど
これマスタークラスからMR0の救難入ってクリアするとでるのかな
10回中で2〜3回でてきた
1行目か2行目だったと思うけどちゃんとは見てない
555名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd18-Ueay [120.50.200.168])
垢版 |
2019/09/30(月) 22:50:52.41ID:zEDfgCjQ0
>>552
ゴミ検索エンジンだからなあ
556名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd18-Ueay [120.50.200.168])
垢版 |
2019/09/30(月) 22:52:23.88ID:zEDfgCjQ0
>>552
歴戦なら複数討伐、普通なら5枠クエ貼れるよ
ためしに貼ってみようか?
2019/09/30(月) 22:59:12.48ID:gB9DKlqYd
>>545
>>546
調査で狙うってのには変わりないけど
Wの時はフリーの報酬枠には基本的に宝玉は含まれていませんでした
(新大陸の白き風、導きの青い星くらい)

アイスボーンでもクエスト報酬ででた記憶ないし出るとしてもM6の連続だけとかじゃないかな
2019/09/30(月) 23:08:48.54ID:OUdpcIHK0
>>554
下位の救援だと銀の竜人手形が時々出るよ
2019/09/30(月) 23:09:34.66ID:nCYInebY0
導きの地でおびき寄せるモンスターを集めるには何が必要なのでしょうか?
2019/09/30(月) 23:09:57.35ID:nCYInebY0
>>284
ありがとうございます
2019/09/30(月) 23:26:01.12ID:HAxDUsbo0
導きを進めるか歴戦で装飾品集めするか悩んでます。どちらから手をつければ良いでしょうか?
現状、自分の満足行くスキルがつけられていないので装飾品集めかな?と思いましたが導きでも装飾品が出ると友達から聞いたので導きをしていれば自然と集まるものなんでしょうか?
562名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd03-KJcb [1.75.233.85])
垢版 |
2019/09/30(月) 23:30:37.67ID:GsT+1vp6d
上手い人うらやましい。自分は下手で死んだりしてクエスト失敗迷惑かけているし、何故下手が嫌い人いるのだろうか?人それぞれやっている時間とか全然違うのに分かりません。
563名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd18-BQKu [210.174.113.66])
垢版 |
2019/09/30(月) 23:30:52.94ID:AHFyftl10
さっき本スレでナナのヘルフレアに対して熱無効付けてクーラードリンク飲むって
見たんだけど、熱無効付けたらクーラードリンク必要ないんじゃない?
龍結晶の熱気とは違うのかな
2019/09/30(月) 23:38:56.99ID:v6xwLqab0
>>561
導きがおすすめ(地質学バグが使える内に)武器や防具のカスタム強化、護石の最終強化はほぼ導き素材です最初は森林7or珊瑚7にするのが定石だと言われてます
2019/09/30(月) 23:48:26.29ID:gB9DKlqYd
>>554
自己解決した
今もう1回やったら3段目の追加報酬でお助け報酬って表示されてた

>>558
ありがとう
銀だと下位のレア素材と交換だしそれぞれのランクのレア素材と交換できる竜人手形が出るのね

公式ツイで言われてた気がするけどお助け報酬ってこれかあ
2019/09/30(月) 23:52:07.37ID:gB9DKlqYd
>>559
縄張り争いの跡で解析を進めるか剥ぎ取りでゲット
剥ぎ取りは同じ地帯のモンスターが出てる気がする
2019/09/30(月) 23:57:45.49ID:4kU1UAafa
>>550
歴戦って紫枠になってるもんだと思ってましたクソだね!
2019/09/30(月) 23:59:48.09ID:gB9DKlqYd
>>562
嫌いというか私の場合はやりにくいため

上手くクラッチやらの連携とかたまに危ないとこを粉塵で回復してもらったりは
共闘感あっていいところだけど
攻撃せず逃げ回ってるとモンスターがあっちこっち行ったり向きが読みにくいから
攻撃しにくかったり巻き込み被弾とかある

安定してると次の攻撃は赤アイコンの人に攻撃行くからあの攻撃きそうとか
ヘイトや次の行動も読みやすいから動きやすいし回復タイミングもはかりやすい
2019/10/01(火) 00:04:32.77ID:uLY5Tg/dM
こんな質問でも何でもない句読点使いに答える必要ない
2019/10/01(火) 00:17:50.70ID:NRxDvaLI0
ソロで導きの地に行くとき、毎回人数を変更しなくていい方法はありますか?
2019/10/01(火) 00:25:48.15ID:QHIbOiFH0
>>570
オフラインになれば良いと思うので
本体の設定から一度ネットワーク接続を切るか
LANを引っこ抜くと良いかと
2019/10/01(火) 00:27:06.61ID:oDZuY33F0
>>570
自分しかいないサークルを作って毎回開始する時にそこで集会所立てれば
救援上げない限り誰も入って来なくなるよ
2019/10/01(火) 00:40:34.74ID:ZRw2bsl30
>>566
ありがとうございます
2019/10/01(火) 00:50:50.67ID:TaUaKHSS0
>>571
それだとログインボーナス貰えないだろ
自分で集会所作ってパスワードかけておけばいい
2019/10/01(火) 01:06:36.77ID:goXWKr4r0
>>534
ありがとうございます!
2019/10/01(火) 01:09:07.26ID:/QLcbRb2d
オタカラ集めずにオタカラ情報だけ集めることはできますか!?
2019/10/01(火) 01:26:24.18ID:TPg7BzIG0
歴戦王ネギの飛びからの体当たりってなんかうまく避けるコツってありますか?
咆哮後とかだとホントきついのですが…
いいコツあったら教えてください
2019/10/01(火) 01:34:45.06ID:bTuD5JIka
少し前にアプデが入ったようですが錬金術関連は変わったのでしょうか?
2019/10/01(火) 01:37:55.44ID:DZwOIHUA0
>>577
咆哮の予備動作自体は割りと分かりやすいから咆哮来そうならちゃんとガードする
ガードできない武器ならフレーム回避する 難しいなら回避性能つけて回避
耳栓つけとけば咆哮してる間に武器しまってダイブすれば避けれる
ともかくあまり攻撃に夢中になりすぎないようにして相手の動きに気を払っとけば大丈夫
2019/10/01(火) 01:41:46.73ID:SHhV/swb0
>>332>>413>>576
検証したわけじゃないので参考程度に…
トロフィー取るまではやりましたが、オタカラ情報を重ねて貰えたことは一度もありませんでした。オタカラ情報を溜めて一気に探すのは現状出来ないいっぽいです。
ちなみに3回の交換鋳1、2回目でオャ^カラ情報もらbヲた場合、オタャJラを見つけてb烽、一度交換行bュとまた情報くb黷驍アとはありbワす。
2019/10/01(火) 01:48:42.38ID:QHIbOiFH0
>>574
一度接続が切れると集会所がオフライン用になる
一度と言ったのはその為
582名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-bL1B [49.97.111.214])
垢版 |
2019/10/01(火) 01:55:36.13ID:jeAxtSiud
ランスって上手い人なら歴戦古龍も回復カスタムだけで体力維持余裕な感じですか?
2019/10/01(火) 02:36:50.08ID:33HEF9j20
冥晶原石は導きと調査クエの歴戦古龍どちらからも出ますか?
2019/10/01(火) 03:27:40.18ID:pCh/Rq3Ta
アイスボーンから始めたんですが、
装飾品で弱点特効、超会心、攻撃の3種がほしいです

が、マスタークエストで出る装飾品はことごとく全く必要の無いゴミしか出ません
もしかして、マスタークエでは出ないんでしょうか?
それとも完全ランダムで運が悪いだけなんでしょうか

出ない場合、どのクエを回せば出ますか?
2019/10/01(火) 03:31:36.97ID:CAjFQr0x0
そ運ゴ
586名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd03-qvPB [1.75.241.113])
垢版 |
2019/10/01(火) 03:51:50.46ID:4jyXq3sVd
すみません、アーティラートって何ですか?
2019/10/01(火) 04:23:06.12ID:oDZuY33F0
>>586
昔あったディアブロスとディアブロス亜種の両方の素材で作る大剣
高倍率でハイスぺックなのに作れるのも早く
大剣使いは誰もがアーティラートにお世話になったと言われるぐらいの武器だった
2019/10/01(火) 04:30:02.21ID:2RofS5SJa
>>439
単純に龍属性ダメージ耐性のことだと思う

>>454
出現判定はホスト依存なので他の人にも出る
けど出現時間があるので後から入ってくるタイミングによってはいないかもしれない
あと環境生物に興味ない層も結構要るだろうし、どれだけリアクション貰えるかは未知数だね

>>463
下位任務

>>547
闘技場は固定

>>561
導きでも出るけど1体1個とかで普通のクエと変わらない
装飾品だけなら枠の多い歴戦調査が遙かにいい
個人的には、知人と協力できるなら全ての地帯レベル上げる必要ないし、導きは気長にやってもいいと思う

>>563
纏ってる見えない熱気は溶岩地帯と一緒で無効化可能
それ以外の設置炎などのスリップダメージは熱ダメージ無効も意味ないので、それ対策のクーラードリンクだと思う
役に立たなくて申し訳ないが、正直どれほど効果があるかは自分は検証してない

>>586
ワールド以前にあった大剣
2019/10/01(火) 04:44:03.48ID:2C7SODD1d
>>580
丁寧にありがとうです。
横着せず1つ1つオタカラ探していきます
590名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd18-Ueay [120.50.200.168])
垢版 |
2019/10/01(火) 06:15:37.75ID:Bsz8ciKS0
>>584
マスターでも出るし、むしろ4スロで出した方が伸び代があるけどな、今作はいかに4スロでレア玉ガチャを引くかが命だよ
後その三種類は上位周回で取ろうとするとかなりしんどいよ、多分上位のみでハンターランク100くらいになるまで揃わなかった記憶、攻撃に至っては300超えても4つとかだったよ
ちなみに今作のスキル優先度からすると超心、痛撃、攻撃の順番で、攻撃は基礎攻撃力の増加によってかなり弱体化されたよ
攻撃入れるなら倍率上昇のスキルか、強化された見切りを入れるのが今作の流れ
どうしても攻撃がほしいならレーシェンのクエの条件付きクリアで一つ確定でもらえるよ
591名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-MMcN [49.98.128.56])
垢版 |
2019/10/01(火) 06:18:53.99ID:kva09Ad5d
MR55で森林レベル5MAX、他2以下です
頻繁にマップからチェックしても導きに歴戦が全くいません
これは運ですか?やり方がありますか?
2019/10/01(火) 06:39:10.55ID:EXfkeDvs0
>>591
外からじゃわからないけどレベルが上がっていくと通常のが歴戦に変わるからトビカガチとレウスは歴戦が出てくる
アンジャナフと亜種・レイア・プケプケ・パオウルムー亜種は他地域にもでるから入ってみるまでわからないけど可能性あり

今のレベルで何が出るのかはハンターノートに詳しく書いてる
2019/10/01(火) 08:09:07.87ID:ksGGXhWiM
マルチの難易度は2人用、3人用、4人用と人数によって変化しますか?
また、敵の攻撃力も上がりますか?
2019/10/01(火) 08:09:59.41ID:e6NO7kSw0
モンハンワールドってマルチ少なくない?日曜夕方でガラガラだったんだけど。ワールドクリアしてからアイスボーン買おうと思ってるんだけどアイスボーン ではマルチ多いの?
2019/10/01(火) 08:44:02.81ID:c/73YlxWa
>>593
人数による難易度変更は1人2人3人の3つ
4人はない
攻撃上がるかはよくわからん
知ってる人フォローよろ

但し耐久度は上がって気絶等しにくくなる
2019/10/01(火) 09:04:27.24ID:LgfwV2pYp
導きの地で不屈発動した場合帰るまで効果は継続ですか?
2019/10/01(火) 09:07:00.24ID:+e1+WbK/0
>>594
アイスボーンは人気の調査クエやランク上げにいい任務クエは席取り合戦よ。
みんなが欲しがるモンス素材のもだいたい4人で埋まるし。
はやくおいで
598名も無きハンターHR774 (ブーイモ MMf9-85Su [210.148.125.8])
垢版 |
2019/10/01(火) 10:13:38.60ID:Z0GW1MXTM
>>596
不屈は発動から50分間有効
2019/10/01(火) 10:20:14.76ID:Gj062I4q0
>>555
ちょっと気になったんで、メインアカウントで部屋検索したところ、1つだけヒット。
サブアカウントで検索したところ、14部屋ヒット。
部屋の検索条件は同じ。
なんだろねこれ...
2019/10/01(火) 10:34:29.71ID:rAxNUTIL0
クラッチクロー攻撃で部位破壊はできますか?
あと部位破壊値は貯まっていくのでしょうか?
2019/10/01(火) 10:59:04.05ID:letQ2AsEp
>>599
歴戦古龍の椅子取りゲーム対策にユーザーを勝手に組み分けしてその組内の救援しか表示しないとかにしてるんじゃね
結果過疎にしか見えない
2019/10/01(火) 11:02:46.42ID:eGEUw6sbd
>>599
タイミングの問題でしょう
再起動して接続サーバー変えたら
たくさんヒットしたなんて話も聞くし
2019/10/01(火) 11:10:03.32ID:br6Stwxsd
ていうか埋まってるとこは見えなくなるんだからいくら人が居ても検索結果0って普通にありうるよね
亜ティガとか人気あってすぐ埋まりそうだし尚更
2019/10/01(火) 11:14:50.36ID:U6elL4Fj0
実際、金銀黒はすぐ埋まるからね
2019/10/01(火) 11:37:50.42ID:NusXPfwyd
外出先でモンハンをプレイ出来る環境を作りたいと思っています。

そこで検討しているのがXPERIA Z4タブレットとiPad pro(第2世代)なのですが、
安くてモバイルデータだけでリモート出来るXPERIAか、画面が大きく本体のスペックが良いがWi-Fi環境が必要なiPad proかどちらが良いでしょうか?

こちらのスレで質問する内容でなかったら申し訳ありません。
よろしくお願い致します。
2019/10/01(火) 11:58:28.51ID:3kWQVaGCd
昨年PC版をソロ専でマム、ナナ辺りまでやりました
痕跡から調査クエ集めるのがトレハンみたいで楽しくて時力でマッピングしたり周回ルート探ったり楽しんだんですが
アイスボーンも新モンスター、新マップでこういう遊び方できますか?
2019/10/01(火) 12:07:37.49ID:RYHosGu50
集会所と生態研究所って繋がってないんですか?
外出るの面倒でつい溜まってしまいます
2019/10/01(火) 12:20:13.22ID:zGiX/Xgc0
MHW PC版が発売されるやいなや
即座にMODで「集会所に全NPCが設置された」のに対し

発売から1年半経って発売されたアイボであっても集会所に
・生態研究所 ・ルームサービス(オトモ探検隊) ・かまど焼き ・ 蒸気機関管理所 等が設置されておらず

結局クソロードの拠点と行ったりきたりしないといけないゴミ集会所のままです

おそらくPC版では3日もしないうちにMOD職人によって全施設が使用可能になるでしょう
まぁこのアイボスタッフはXXで爆死して干されてた低脳チームだから残念ながら今後も改善される事はないでしょう

彼等ではどれだけ不便かエアプだから理解できないのです
2019/10/01(火) 12:25:03.39ID:zpk4+4gq0
>>608
一応ルームサービスは直接マイルームに行けるだけまだマシだけど生態研究所は欲しかった
2019/10/01(火) 12:35:57.06ID:RrmKwbPyd
導き陸珊瑚がlv3でしたが森林lv5を
回してるとレウス希少種のおびき出しがでました
希少種の痕跡など集めたことないですがなぜでしょうか?
2019/10/01(火) 12:38:30.33ID:SAMShq2P0
>>607
マップから中央に飛ぼう
2019/10/01(火) 12:46:06.14ID:CHEIMJPhd
金レイアが苦手です。
ブレスもやばいし
その後の地形ダメージも大きいし

カイザーアームの熱無効スキルで防げますか?
2019/10/01(火) 13:19:23.98ID:OoxClCHS0
今さらですが教えてください
装備強化画面の四角い枠が付いているのはなんでしたっけ?
2019/10/01(火) 13:27:37.81ID:1/8Qt1fQr
>>605
どちらでも問題ないので予算に応じて。
ただiPadでリモートプレイできるようになって、iPadOS13でPS4のコントローラーにも対応したけど、タッチボタン(コントローラー中央上の四角)は対応していないので、地図開いたりチャットしたりするのが面倒(画面タップ)
2019/10/01(火) 13:29:28.48ID:hQHNhenh0
今MR23で次の任務で解放だと思うんですけど何かの条件満たすとジンオウガのクエストが出来ると聞きました。どうすれば良いですか?
2019/10/01(火) 13:50:29.14ID:KWVPviid0
>>615
最初に導きの地行ったときにイベントあって説明あったはずだけど
導きの地で牙竜種の特殊痕跡集め
2019/10/01(火) 13:56:15.52ID:hQHNhenh0
>>616
そうなんだありがとうございます
2019/10/01(火) 14:04:57.73ID:KWVPviid0
>>617
一応補足しとくと特殊痕跡は一回おびき出せるだけだから最初は捕獲しとかないと特殊闘技場クエ出ないからね
2019/10/01(火) 14:19:08.63ID:hQHNhenh0
>>618
ごめんどういう事?ここがよく分からない。ジンオウガ弱らせて捕獲しなきゃダメって事かな?
2019/10/01(火) 14:20:11.74ID:ojEfthZia
イビルジョーの補食の後の追撃ですが耐震やひるみ軽減などスキルで免れることはできますか?
2019/10/01(火) 14:22:35.63ID:QE6rwNzK0
>>588
サンクス(>>439,>>563)

クーラードリンク試してみるかな
2019/10/01(火) 14:23:58.89ID:KWVPviid0
>>619
そのまま何だが何がわからないの?
導きの地のモンスター出撃方法、特殊痕跡、特殊闘技場クエの仕様は把握してるかい?
623名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa69-Wva5 [106.180.36.207])
垢版 |
2019/10/01(火) 14:26:09.63ID:kRrc4Rloa
サーバー何個かあるんでしょ?
スタンバイ復帰で変わったり、アプリ再起で変わったり
あんまりヒットしない時とか試しにやってみて
2019/10/01(火) 14:26:21.28ID:XRCZ6lVf0
ネロミェールののっぺりした肉質が嫌いなんですが、こいつは物理には強いが属性はよく通るタイプですか?
それとも物理も属性も受け付けないタイプですか?
2019/10/01(火) 14:52:14.43ID:SAMShq2P0
自分の森林地帯レベル5
フレンドの森林地帯レベルも5なんですけども
フレンドところで森林のモンスターを狩っても森林のゲージが1mmも上がらないんですがど何故ですか?
導きの地の仕様いまだによくわからん…
2019/10/01(火) 14:55:50.80ID:KWVPviid0
>>625
まさかMR69以下とか?
2019/10/01(火) 14:58:32.35ID:SAMShq2P0
>>626
いやお互い100超えてます
2匹狩ったけど2回とも上がんなくてフレとなんでだろうね状態だった
2019/10/01(火) 15:01:57.22ID:c/73YlxWa
>>619
フリーの特殊闘技場クエストの発生条件は捕獲する事だから
よく分かんなくてもいいから最初は殺さないで捕獲しときなさい
2019/10/01(火) 15:09:23.42ID:ps0azlji0
ランスのガードしながら前に大突進?ってどうやるんですか?自分がやっても動画で見た半分くらいしかすすまないんですが
2019/10/01(火) 15:13:05.74ID:j0YKMk5Rd
歴然の方が導きより優れている点はありますか?
2019/10/01(火) 15:26:07.82ID:9WG0202y0
>>627
バフバロとかの4エリアどこでも出る奴狩ってない?
2019/10/01(火) 15:31:26.85ID:9WG0202y0
>>630
導きにも歴戦モンスターは出るんだが…
調査クエで歴戦と戦うメリットが知りたいってことでいいのかしら
その2つだったら戦う目的が全く別
調査クエで歴戦と戦うのは主に報酬の装飾品が目的
導きのモンスターと戦うのは導きの限定素材が目的
2019/10/01(火) 15:48:14.42ID:hQHNhenh0
>>622
特殊痕跡がよく分からない
イャンガルルガを狩りつつジンオウガも狩れって事だよね?時間結構シビアじゃない?
2019/10/01(火) 15:48:44.30ID:hQHNhenh0
>>628
ありがとうございます〜!!
2019/10/01(火) 15:55:25.93ID:9WG0202y0
>>633
そう言う話ではない

雑に説明するとこんな感じ
特殊痕跡は、導きの地で痕跡を拾ったり部位破壊したり剥ぎ取りしたり捕獲したりするとたまに手に入る
手に入れたら解析をする必要がある
解析は、縄張り争いの跡を見つけたり部位破壊したりすると進む
解析状況は導きの地から出ても保存されている
解析が完了すると一度だけ強制的に該当モンスターを導きの地に呼ぶことができる
初めて手に入る特殊痕跡はジンオウガ固定
636名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM29-85Su [202.214.198.74])
垢版 |
2019/10/01(火) 16:34:53.88ID:r5O8xpf5M
>>619
ジンオウガの武器や防具つくるため何度も狩れるよう、闘技場クエが出る条件の捕獲しなってこと
今はジンオウガも銀レウスも救難で入れなくもないけど
2019/10/01(火) 16:51:42.25ID:GoEFSNsQ0
深夜家族が寝静まった頃にあそんでいるのですが、モンスターの咆哮の声が、うるさくてモンスターの声の音量を下げたいです。ですか、オプションのボイス、BGM、SEのどれをいじったらいいのかわかりません。周りの気配が分からなくなるイヤホンは付けたくないのです。
2019/10/01(火) 16:53:03.42ID:hQHNhenh0
>>635
>>636
御二方とも度々ありがとうございます
2019/10/01(火) 16:54:12.63ID:2En45PW30
>>638
SE
2019/10/01(火) 16:58:37.76ID:GoEFSNsQ0
≫639さん  
SEで良いのですね。助かりました。有難うございました!
2019/10/01(火) 16:59:35.75ID:h5ckt7rXd
外付SSDにして快適になったのですが、コントローラーの誤動作やVCの音飛びみたいのが頻発するようになりました。良い対策方法無いですか?
2019/10/01(火) 17:02:57.17ID:7vbfgxG80
>>629
ガードダッシュの事ならガードしながら方向+△そこからの飛び込み突き派生で結構進むこかすから取り扱い注意
ただの突進の事ならなんかボタン押してるのでは
2019/10/01(火) 17:04:45.09ID:2En45PW30
>>641
コントローラを有線接続にする
ただUSBケーブルで繋いだだけではだめで
本体設定で
設定 > 周辺機器 > コントローラー > 通信方法
「USBケーブルを使う」を選択してください
644名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-uusD [49.104.23.223])
垢版 |
2019/10/01(火) 17:29:11.77ID:5NET1KfCd
導きの地で死んだら他の人も報酬下がりますよね?
フレが3回死んだ時報酬が6枠ぐらいしかなかった
2019/10/01(火) 17:36:57.89ID:INPNe4YC0
部位破壊は基本的に攻撃した時に表示されているダメージが設定された値に届くと発生するっていう認識であってますか?

破壊王lv3の1.3倍を付けた状態で攻撃力を下げて表記ダメージを1.3倍分さげると部位破壊までのダメージは結局同じになるんでしょうか
2019/10/01(火) 18:14:45.11ID:CAjFQr0x0
>>641
SSDのケーブルを変える
647名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-uusD [49.104.23.223])
垢版 |
2019/10/01(火) 18:14:57.17ID:5NET1KfCd
>>444
バゼルは?
2019/10/01(火) 18:16:32.38ID:9WG0202y0
>>645
その場合は部位破壊までに必要な攻撃数が同じになりますね
必要なダメージは減ります
2019/10/01(火) 18:34:51.24ID:1MEU1w1zd
>>645
基本的にはそう
一部の攻撃には耐久値ダメージに補正がかかるのでその場合は表示ダメージとズレる
2019/10/01(火) 18:38:26.32ID:SAMShq2P0
>>631
確かガロン亜種とかだったと思います
やっぱショボイモンスターは上がりにくいとかあるんですね
2019/10/01(火) 18:42:09.40ID:UNJueciP0
>>650
複数の地帯に出るモンスは上下ともに幅が小さい
あと、地帯レベル補正があるから、5ぐらいになるとなかなかあがりにくくなる
だから切断が流行ってるんだけど
2019/10/01(火) 18:49:55.69ID:aOrPoTkm0
>>650
オドガロン亜種は4地帯に出現するモンスターなのでレベルが上がらないらしい
アンジャナフ亜種、バフバロ、悉ネギ、イヴェルカーナ 、怒ジョも同じカテゴリ
2019/10/01(火) 19:03:46.32ID:SAMShq2P0
>>651
>>652
なるほど〜詳しくありがとうございます
謎が解けました
ほんとにありがとう
2019/10/01(火) 19:07:06.94ID:whGP0uAO0
アイスボーン からの新規なんですけど終盤の古竜に40分くらいかかってしまうんですけどやはり玉で攻撃スキル揃えないとダメなんですかね?
立ち回りも問題あると思うんですけど装備はナルガでディオスショット徹甲速射ライトです
動画だと10分くらいでサクッと倒してるのが謎で
2019/10/01(火) 19:11:41.82ID:51fBj/0gd
予約購入したのにダイナミックテーマのイヴェルカーナが無いんですがどこでダウンロード出来ますか?
ユクモノ重ね着はあるので予約購入はちゃんと出来ていると思います
2019/10/01(火) 19:22:16.68ID:Q3AhaP1sd
導きの地で荒地6てMRも78なのですが金レイアが一向に出ません
何か他に条件があるのでしょうか?
2019/10/01(火) 19:23:18.10ID:c/73YlxWa
>>654
駄目なのか?という設問に対してはおそらく駄目です
誰の動画を見てるのか分かりませんが、人気のある動画はプロハンがモンスの動きを完全に把握した上で攻撃スキルてんこ盛りのがほとんどです
真似が出来るならプロハンになれますよ(笑)
モンハン経験がどれくらいなのか知りませんが、慣れてくればどんどん早く狩れるようになりますから焦らずに頑張りましょう
2019/10/01(火) 19:25:10.83ID:D9pimQMX0
結局アイスボーンのモンスターの体力のマルチ補正って何倍になったんでしょうか?
2019/10/01(火) 19:32:12.61ID:JhWTImPK0
>>654
当然珠は良いのを持ってる方が良いけど
砲術とか基本スキル盛って、あと砲術飯なんかも食って
リロード調合、地雷を寝かさない、なるべく頭に当ててスタン取るとか
弾が足りなかったら即モドリ玉とか

基本的にプロハンの10分は並ハンの20分以上だと思って良いよ
徹甲は便利だけど癖はあるから相手によっては属性ライトの方が楽だったりも
2019/10/01(火) 19:33:33.53ID:+AIDy47Qa
良くある質問でテンプレ追加した方がいいかもしれない項目(仮)

ラスボスの倒し方
金銀ティガ亜種の出し方
捕獲のコツ
装飾品の集め方
導きの地の進め方
闘技場・M5のランダム出現クエストについて

あくまでも仮だし本当に作るかわからないけどほかになんかある?
2019/10/01(火) 19:36:16.30ID:AUn4gNPtd
ラスボスの倒し方聞くやつなんて居たのか?
2019/10/01(火) 19:38:13.85ID:45vr1ImwM
1.属性強化(状態異常含む)の上限はどのように求めますか?Wで表記の1.3倍だったそうで、IBは…?

2.それを踏まえ現状武器の属性が高いもの低いもののどちらを選ぶ傾向が多いですか?

3.また、もし参考になりそうな動画やブログがあれば教えていただきたいです。つべ,wikiを見ても分からず…。
2019/10/01(火) 19:41:41.14ID:8aVsQwGQ0
>>656
書き込まれている条件以外は特に無いです
フリークエストするなり、救難入ったりするなり、時を進めて粘るしかないです

一応書いておくと、
導きの地にカーソル合わせた時にモンスター???が出てたら確定で金レイアだと思ってよいです
2019/10/01(火) 19:50:32.77ID:xMBBQcfDa
>>661
よくいるよ
しかも「ラスボスが倒せません。コツを教えてください」ってだけの人が多いよ
なぜ倒せないか(3乙なのか時間切れなのか)、武器種は何使ってるのかすら書いてない事が多いよ
2019/10/01(火) 19:50:51.30ID:KWVPviid0
>>660
いいと思う

>>661
むしろ最頻出だろ
前スレからちょっと前に同じ質問あるのに連続で質問されてて>>56でテンプレ入れた方がいいと言われてる
666名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 35d0-4PU5 [126.112.252.130])
垢版 |
2019/10/01(火) 19:58:41.54ID:WlzbUWA/0
iPhoneにBluetoothでコントローラー繋いでから本体とコントローラー接続できなくなった
どうやれば接続できるん?
2019/10/01(火) 20:05:47.25ID:WXjM5mwOM
導きで歴戦ティガ亜種がいたのでしばらく痕跡ひろって、調査レポートもたくさんでたの倒して帰還したのですけど
調査クエにティガ亜種出てるかなと覗いたのですけど
全くなかったです。
導きで痕跡拾うことにあまり意味ないのでしょうか?
2019/10/01(火) 20:07:59.35ID:D9pimQMX0
>>658
自己解決しました
2019/10/01(火) 20:13:26.25ID:CAjFQr0x0
>>666
USB繋いで接続し直せ
2019/10/01(火) 20:15:35.04ID:m4lCe3Bha
>>667
金銀、ティガ亜辺りは捕獲→闘技場クリアしないと調査クエが出ないです
2019/10/01(火) 20:16:02.51ID:whGP0uAO0
>>657
>>659
ありがとうございました!
焦らず球集め練習してみます
2019/10/01(火) 20:16:41.22ID:ILJ7aBczd
しょうきの谷にキャンプ作るときにラドバルキン出ますけど、初見で倒せました
もし倒せずに一旦戻るとどうなりますか?
なんか気になります
倒してきてくれって言われるんですかね?
2019/10/01(火) 20:22:43.71ID:whGP0uAO0
すみませんもう一つ質問したいんですけど自分被弾しまくりの下手っぴなんですけど最近闘技場で天天天作る為にランス使ったらいい感じに立ち回れた気がして
普段は太刀使っていて動き激しいやつは徹甲ライトでした
見切り切りもほとんど決めれないので太刀捨ててランスに切り替えた方がいいですかね?
2019/10/01(火) 20:30:28.21ID:CAjFQr0x0
いやそれは好きにしてくれとしか
2019/10/01(火) 20:35:12.56ID:aQTI3Ckh0
>>670
それは嘘だろ
フリクエはコンプの確認面倒くさいから闘技場一切触れてなかったけどティガ亜とか歴戦も通常個体も調査に出た
調査レポートとして出現するのは初エンカウントでモンスターに強制的にズームするのがトリガーだぞ
2019/10/01(火) 20:36:14.47ID:B51iuwTVd
>>478
>>479
ありがとう!
2019/10/01(火) 20:36:23.89ID:m4lCe3Bha
>>673
さすがにそれは好きにしたらいい
自分がやってて楽しい、戦いやすい武器を使えばいい

回答者が「いや、武器は絶対笛の方がいいからそれにしろ」って言っても笛にはしないでしょ?
2019/10/01(火) 20:38:02.88ID:fBGgMVKd0
導きの地での不屈についてですが、倒したいモンスターにやられた場合、
やられた後、受付嬢に調査報告していれば報酬は減らないでしょうか?
また、報酬が減る際はどのような減り方をするのでしょうか?
679名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2314-l48q [27.113.194.115])
垢版 |
2019/10/01(火) 20:38:17.07ID:AH0a8wYn0
雪山の山頂にある例のアレ
初っ端からデカイ方の金冠サイズゲットしたんだけど
これってサイズ統一されている感じなの?
それとも運がメッチャ良かっただけ?
2019/10/01(火) 20:38:39.67ID:m4lCe3Bha
>>675
勘違いならすまん
ただ自分の認識では金銀黒は捕獲→闘技場クリアが調査クエのトリガーと認識していた
間違いだったなら謝るし訂正して頂ければ助かります
2019/10/01(火) 20:43:37.40ID:9WG0202y0
>>672
倒してこいと言われるだけです
このパターンはストーリー中に割と結構あります
2019/10/01(火) 20:45:19.12ID:hb/yreNLa
>>673
好きにしろ。
ライトとランス使えるならシールドヘビィも良いんじゃないでしょうか。シールド3枚積めばランスと同等のガードができて安定しますよ。徹甲ライトは砲術5にしてもソロ火力は低めなので、タイムでないのは仕方ないです
2019/10/01(火) 20:54:24.42ID:dz55Q7zB0
ぶっ飛ばし決めると強制怒り移行ですか?
2019/10/01(火) 21:00:05.90ID:J9s2nxla0
>>683
強制じゃない
与えるダメージ量とか残り体力によって怒ったり怒らなかったりする
2019/10/01(火) 21:00:24.60ID:BnbDlVN10
>>660
装飾品気になる
そりゃマスター歴戦3が良いんだろうけど
倒せないor安定しないor気軽に高速周回がいいなら歴戦2でしょ
ここまでは上位の頃と同じ感じよね?

んであとレア8以下が欲しい時はマスター歴戦3or2と上位歴戦3ならどれがいいか
こっちが俺は一番気になるんでそこだけでも教えてくださいな
2019/10/01(火) 21:01:34.82ID:whGP0uAO0
>>674
>>677
>>682
ありがとうございました
ランスに切り替えてヘヴィも視野に入れてみます
2019/10/01(火) 21:32:45.95ID:pcHETQVj0
散弾ヘビィって無撃のりますか?
2019/10/01(火) 21:35:47.70ID:HMIyB6Qqa
>>687
ボウガンに無撃が乗る条件は
5種ある属性弾を全く撃てないことです
2019/10/01(火) 21:40:50.15ID:xdhBcsEP0
>>683
ぶっ飛ばし2回で怒る感じかな
2019/10/01(火) 21:48:44.12ID:nxDSweNP0
ちょいスレ違いな質問ですいません
スキルシミュ(泣)で装備の除外設定をしたいのですがやりかたがわかりません
固定のとこは装備選択ができるのですが除外のとこには選択や入力ができるようになっていないです
ブラウザの問題なんでしょうか?
691名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-glv0 [49.98.139.23])
垢版 |
2019/10/01(火) 21:49:56.81ID:04WklE9hd
導きの地を始めよう思うのですがイマイチ仕様がわかりません。
通常素材の入手前に歴戦が出てくるレベルに上げてしまった場合
(1)マルチで探す
(2)レベルダウンするまで他を上げる
の二つしか挽回方法はないのでしょうか?
2019/10/01(火) 21:53:43.93ID:HMIyB6Qqa
>>690
検索結果に固定か除外に登録するボタンがあると思うので
そちらを利用してください
ちなみにシミュさんのFAQにも書いてあります
2019/10/01(火) 21:58:46.56ID:ILJ7aBczd
>>681
ありがとうございます
2019/10/01(火) 22:04:14.51ID:nxDSweNP0
>>692
できました
ありがとうございました
2019/10/01(火) 22:06:26.89ID:JhWTImPK0
>>672
探索からそのまま任務になる奴は帰ると任務クエになるよ
探索→乙制限無し、時間経過でいなくなる
任務→3乙50分
2019/10/01(火) 22:12:40.78ID:pcHETQVj0
>>688
ありがとうございます
2019/10/01(火) 22:13:39.61ID:dz55Q7zB0
>>684
>>689
ありがとうございます

良く考えればダメージ蓄積で怒り移行が基本だからダウン時の追撃でその状況にしてますね

相手モンスターの体力低下時は更に怒り易くなるから常時怒り移行と勘違いしてました
2019/10/01(火) 22:40:23.81ID:vjvMrkhI0
>>642
ありがとうございました
2019/10/01(火) 22:43:29.14ID:ILJ7aBczd
>>695
ありがとうございます
2019/10/01(火) 22:53:05.82ID:iLuS5Xk70
アイスボーン対応で持ってる珠を登録することでスキルを絞ってくれるスキルシミュレータってないのでしょうか?
教えてくださいお願いします
2019/10/01(火) 23:00:11.78ID:H3u6qpufM
一番メジャーでこのスレでも何回も出てる泣きシミュじゃダメなの?
2019/10/01(火) 23:19:17.28ID:gtjEFaYrd
>>660
特殊闘技場については>>374で書いて>>950に安価飛ばし済
今まで私が見てる感じで多そうなのはそのうち書こうと思って
ちょうど書き始めてたとこだから文案としてどうぞ
ラスボスと捕獲は個別性が高い気がするから要らない(書きにくい)と思うし
そこまで書くのはなんだかなーって気はする

【アイスボーン】
Q.導きの地ってのが解放されたんだけどなにこれ?
A.専用の強化素材があって新しいモンスターも出てくる探索

Q.○○の護石/カスタム強化の素材なに?
A.たいていは導き素材

Q.装衣のスロットに珠つめても発動しないんだけど?
A.装衣を着てるときだけ
2019/10/01(火) 23:45:24.00ID:DZwOIHUA0
導き関連はややこしいから導きスレのテンプレまるごと持ってきたほうがいいかも知れない
2019/10/01(火) 23:49:21.20ID:98909Ih90
ジョー実装以来の本日復帰です
とりあえずはテンプレにあるように、ナナとマムを倒せばオッケーっぽいですかね
1つ質問なんですが、新しく追加されてるスリンガーからの乗りの機能は積極的に狙ってった方が良いんですかね?
一応前作WはトロコンできるくらいのPSはあります(自慢じゃなくて、PSによって仕様頻度が違ったりがあるかもなので念のため
2019/10/02(水) 00:01:12.81ID:MCienu4+0
>>662
1.+150または1.6倍のうち高いほう

2.物理重視の傾向が強い
手数型の武器は軒並み属性補正が下げられてるから

3.
MHWIBダメージシミュレーター
http://kuroyonhon.com/mhwib/d/dame.php
ちょっと下の方に「検証したもの」ってリンクに色々載ってる
計算に関わる倍率とかのデータを知りたいならここ

おすすめ武器とかは調べるより武器スレのテンプレや会話を覗いたほうが早い
706名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd18-Ueay [120.50.200.168])
垢版 |
2019/10/02(水) 00:04:12.84ID:pWKB1SVK0
相変わらずイシュワルダの救難は地獄だな
頭破壊の為に徹甲榴弾破壊王担いでいったが3乙されたわ
707名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd18-Ueay [120.50.200.168])
垢版 |
2019/10/02(水) 00:06:51.37ID:pWKB1SVK0
書き込むスレ間違えた
708名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd18-Ueay [120.50.200.168])
垢版 |
2019/10/02(水) 00:08:32.43ID:pWKB1SVK0
>>704
スリンガー飛びつき傷つけ、ぶっ飛ばしは必須
やらないと倍の時間かかると考えていいくらいの話
やり方とかはユーチューブの動画で説明してくれてる人いるからその辺みた方が早いよ
2019/10/02(水) 00:10:38.97ID:HlCKE9lz0
>>708
ありがとうございます
動画とか参考にしながら慣れていきます
2019/10/02(水) 00:11:15.62ID:4E/mSJw50
導きの地にて地質学を発動させていても、2回拾える素材と1回しか拾えない素材がありますか?先程壁ドン後に1回ずつしか拾えない素材があったもので
2019/10/02(水) 00:14:00.32ID:cQhgM/Cc0
冥晶原石はどこにありますか?
2019/10/02(水) 00:14:14.59ID:Vj3Q5ZCXd
>>704
傷つけは肉質軟化、ぶっ飛ばし壁当てでダウン(非怒り時限定)だから使うべき

傷つけについて弱特の仕様も把握してそうだからそれ前提で話すと

会心100%(内弱特3で50%)で以下の通りで
通常時肉質44以下で傷つけで肉質45以上だと@とB
通常時間肉質45以上だとAとB

@弱特0:100
A弱特3(傷なし):110
B弱特3(傷あり):115
2019/10/02(水) 00:15:45.46ID:RXkJAFyEd
マスターランクのキリンが強すぎて3乙しちゃいます
落雷の落ちる数が多すぎるのと全方位3連発落雷が避けるのが難しいです
落ちるスピードも早くて回避出来ません
雷耐性20に麻痺耐性3つけてますけど落雷がランダムすぎて回復する前にあたって乙ります
動き回るしアドバイスお願いします
武器は双剣でキリン武器作りたいので角破壊もしたいですよろしくお願いします
714名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd18-Ueay [120.50.200.168])
垢版 |
2019/10/02(水) 00:16:13.45ID:pWKB1SVK0
>>710
その辺はユーチューブで検証してたがランダム性があるらしい
バグみたいなものだから公式が説明することはないね
修正される前に歴戦古竜の素材集め完了させるべき
715名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd18-Ueay [120.50.200.168])
垢版 |
2019/10/02(水) 00:17:47.54ID:pWKB1SVK0
>>713
双剣でキリンとか前作のワールドやってないの?
ガード装備作れとしか言えない
ガンスの砲術だとまず耐性つめば乙らない
2019/10/02(水) 00:20:33.09ID:MCienu4+0
>>710
2回拾えるのは導き素材だけ
例えばオトモのぶんどりで落とさせた物は導きではない通常の落とし物になるので1回しか拾えない

>>713
キリンは武器種ごとの相性差が強く出るのでどうしても勝てないようなら双剣やめてガンナーか大剣あたり担いだ方が良い
2019/10/02(水) 00:23:54.85ID:FMs4wwMI0
>>701
ありがとうございました
おかげで今組める装備が何とかなりそうですわ
2019/10/02(水) 00:35:13.16ID:vr+7gES70
マルチ導きで死んだ場合報酬減るのは自分だけ?全員?
あと不屈発動のマークが鬼神薬硬化薬と同じですけど
ちゃんと両方の分上がってるんでしょうか?
それとも不屈発動すると薬の効果無し?
2019/10/02(水) 00:37:38.62ID:Kak6WxoT0
>>713
他でも言われてるけど双剣でやるのはマゾくらいだから素直に他武器担いだほうがいい
後雷耐性はなるべく盛れるだけ盛っとけ
2019/10/02(水) 00:45:42.11ID:RXkJAFyEd
>>715
残念ながら双剣以外の武器は使ったことがなくガンランスやランスも全く使ったことがないのでガード出来る武器を使いこなせる自信がないです
mhwの頃は転身で何とかなったのとそこまで落雷が多くなかったのでマスターランクで落雷が多すぎて

>>716
残念ながら大剣もガンナー系も一切使ったことがないので使いこなせる自信がないです

やはり相性悪いみたいですが頑張ってみますありがとうございました
2019/10/02(水) 00:47:50.02ID:4E/mSJw50
>>714
>>716
ありがとうございます。もちろんぶんどり関連では無くて壁ドン落とし物です。
2頭分確認しましたがレイア亜種の導き素材の桜花の竜鱗が1個ずつしか拾えなかったので、素材によって差があるみたいですね。
2019/10/02(水) 00:59:55.72ID:2R+MPOTI0
キリンに双剣って相性悪いか?
色気出さずに突進切りで地道に攻撃してけば時間は掛かっても乙りにくいと思う
2019/10/02(水) 01:08:47.21ID:YYyW9gL10
導きって歴戦悉ネギ出るんですか?
2019/10/02(水) 01:15:06.25ID:Gv64Opmp0
導きの地の骨塚、鉱石レベルなんですけど巨大骨塚(鉱石)が現れてもそれを採取しなければ
ずっと資源レベル赤のまま保てて、結果的にこっちの方が導きの結晶多く取れるんじゃねとかふと思ったんですが
やっぱり巨大骨塚が出たら即採取した方がいいですか?
2019/10/02(水) 01:18:10.66ID:C7ev3pbnd
>>718
両方の分上がってるよ
2019/10/02(水) 01:31:04.73ID:dpv6avPRd
>>724
出現した時点でリセットされるだろ?
2019/10/02(水) 01:34:36.44ID:Gv64Opmp0
>>726
あっ…すんませんした!
2019/10/02(水) 01:36:59.56ID:9dxENDHyM
>>705
回答感謝です!
2019/10/02(水) 01:50:16.00ID:Txdj4iYs0
導きの地の鉱石と骨のメーターってなんなんですか?
2019/10/02(水) 01:58:03.33ID:tt8E/OIy0
>>680
捕獲も捕獲後の闘技場クリアも必要ありません
ディ亜→エンカウントして捕獲
銀→捕獲しそこねて討伐
金→歴ナナ中に来てズームインしただけで討伐していない

この状況で全ての調査はしっかりと出た
他のモンスター同様にエンカウントした事があるかどうかが調査に出てくるトリガーです
2019/10/02(水) 02:00:58.77ID:tt8E/OIy0
>>679
統一されていない運がいいだけ

>>729
骨や鉱石を採取していると、マークが白→黄色→オレンジ→赤 となる
ゲージがマックスまで行くと、激レアの採掘が確定で貰える巨大(骨、鉱石)がでる

一度巨大が発生すると、ゲージは黄色まで戻る(白にはならない)
2019/10/02(水) 02:52:49.71ID:BDQUwMAk0
重ね着装備って見た目以外は意味ないですよね?
2019/10/02(水) 02:57:53.21ID:xOmXfEHc0
>>730
救難でも金銀の闘技場には入ったことない?ティガ亜種は確かに1度クリアした後に出始めたけど
金銀は自分もフレも導きで捕獲して2匹クエもクリアしたのに調査が全くでなくて
ここを見て闘技場をクリアしたら2人とも出始めたから少し気になって
2019/10/02(水) 02:59:15.66ID:WqZJFvVv0
>>723
出ない

>>732
見た目が変わるだけ
他に効果は何もない
2019/10/02(水) 05:09:21.46ID:MAHksfgRp
特殊痕跡の解析でリオレイア希少種のおびき寄せができるようになったんですが、荒地の地帯レベルが1でもおびき寄せできますか?
現在の地帯レベルは古代樹6、瘴気6、珊瑚2、荒地1です
2019/10/02(水) 06:41:06.39ID:h1KlZxGx0
>>632
そうです!素材と装飾品ですか…
まずは素材集めてから歴戦回すのがセオリーですかね…
回答有難うございました
2019/10/02(水) 07:40:29.02ID:Z9VT5Ml30
>>722
その戦法ならほぼ全ての近接で乙りにくく双剣より早く討伐できる武器種がある。これを相性が悪いという
2019/10/02(水) 07:57:02.22ID:3gxbgoed0
スロット4の装飾品の一覧が見られるサイト等はありませゆでしょうか?
2019/10/02(水) 08:12:12.84ID:f2NTYDP3a
すみません、教えてください
導きで黒ティガが出てきたので現地に向かったら、生態マップに大型モンスターが二体しか表示されておらず、黒ティガがいませんでした。
この場合待ってたら黒ティガが出てくるのでしょうか?瘴気レベル6です。
2019/10/02(水) 08:15:55.99ID:FhtzSxyV0
>>739
痕跡拾えばマップに表示される
2019/10/02(水) 08:28:48.26ID:f2NTYDP3a
>>740
回答ありがとうございます
言葉足らずでした。生態マップの左下にある大型モンスターの滞在時間のところに表示が無い状態です。
この場合も痕跡を見つければ出てくるのでしょうか
742名も無きハンターHR774 (ブーイモ MMf9-85Su [210.138.6.245])
垢版 |
2019/10/02(水) 08:29:32.61ID:JaTo1hljM
>>738
https://game8.jp/mhw/185078
http://mhwg.org/data/4412.html
こんなとこでいいかな
2019/10/02(水) 08:30:53.98ID:FhtzSxyV0
>>741
表示されている片方が古龍じゃなければ出てくるはず。
2019/10/02(水) 08:32:51.12ID:f2NTYDP3a
>>743
ありがとうございます
バックアップからデータ戻して試してみます
2019/10/02(水) 08:40:18.24ID:3gxbgoed0
>>742
ありがとうございます。
かなり見やすくて助かります!!
746名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd18-Ueay [120.50.200.168])
垢版 |
2019/10/02(水) 09:18:42.23ID:pWKB1SVK0
モンスターライドについて質問です
ライド使用時にモンスターが立ち上がりながら嫌々しますが、これは仲良くなればやらなくなるんですか?
2019/10/02(水) 09:23:47.21ID:T0luTvFoa
狩猟笛の風圧完全無効の旋律は、クシャルの竜巻や纏っている風、ナナのヘルフレアの風圧も無効化することはできますか?
2019/10/02(水) 10:03:49.41ID:i3u7J9uBa
>>746
クエの最初は毎回やる
イヤイヤじゃなくて痕跡探す動きだと思う
あれのせいでもたつくけどどうしようもない

>>747
どっちも無効化する
749名も無きハンターHR774 (ワンミングク MMa3-1rLb [153.155.166.189])
垢版 |
2019/10/02(水) 10:09:50.25ID:m8pkzwUrM
リフト乗って行く方の闘技場でキャンプに戻るのは敵視の状態だとデスしかないですか?
2019/10/02(水) 10:15:24.52ID:VkNvuAOu0
>>749
モドリ玉という便利なアイテムがあります
2019/10/02(水) 10:19:55.26ID:f5m8mCfWd
>>748
どうしようもないことはない
一度降りたほうが早いとかある
2019/10/02(水) 10:32:27.03ID:o7MNosDbp
>>750
闘技場でもどり玉使えなくない?
昨日古龍3匹のイベクエで戻れなくてやめたんだが
753名も無きハンターHR774 (ブーイモ MMf9-85Su [210.138.6.245])
垢版 |
2019/10/02(水) 10:37:16.80ID:JaTo1hljM
>>750
自分もアイボーになって闘技場でモドリ玉にバツついて使えなかった
全部がそうかは確かめてないんだけど
死ぬかモンスいない時に地図から戻るしかないと思っているんだけど間違いでしょうか
2019/10/02(水) 10:41:01.56ID:uJxbAHZya
導きで不屈発動させたいのですが手軽な自殺方法ありますか?
2019/10/02(水) 10:45:44.21ID:8SeDk610a
>>753
あってる
隠れ身って手もあるけど
2019/10/02(水) 10:49:59.24ID:VkNvuAOu0
あれ使えなかったっけ?前それで戻ってた記憶があるんだけど
2019/10/02(水) 10:56:29.07ID:q+BKZWtXK
>>749
特殊闘技場はケムリ玉とか隠れ身の装衣使って、ミニマップが紫から白にならないと、マップ開いてキャンプへは戻れない
2019/10/02(水) 10:57:58.71ID:q+BKZWtXK
>>754
不屈でスレ内検索
2019/10/02(水) 10:59:05.56ID:o7MNosDbp
導き救援の流れが分からなくて手を出せないんですが
例えば歴戦古龍で救援出してターゲット討伐したら
救援に来た人は皆んな帰っていくんですか?
2019/10/02(水) 11:01:45.55ID:3ZumJ/3+0
>>759
モンスター指定して救援呼んでる場合はそいつを倒したらほぼ解散と思っていい
自由探索とかだと連続でやること多し
2019/10/02(水) 11:03:47.03ID:3ZumJ/3+0
>>759
追記
ただ、ホストが帰っても倒したいモンスがいるなら勝手に続行するケースもたまにある
例えば金レイアとかいると残った2人とか3人で討伐したりもする
ホストが帰ってもひたすら鉱山、骨山漁りまくってる人もいる
2019/10/02(水) 11:04:34.26ID:o7MNosDbp
>>761
詳しくありがとうございます
2019/10/02(水) 11:05:33.04ID:1cL69XOz0
>>759
続けるっぽいなら残る人もいるし、次のモンスター見て帰る人もいる
自分が倒して終わりにしたいなら倒したとこで終わっても誰も気にしない
764名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr81-eBis [126.255.144.127])
垢版 |
2019/10/02(水) 11:49:53.49ID:Z4Vyw2JIr
救難信号検索についてです。検索してもほとんど出てきません、導きの地も0か1フリーも2つくらいしかヒットしません。時間帯は平日の9時頃です。自分のネット環境のせいでしょうか?
2019/10/02(水) 11:53:25.08ID:f9iQ6D0P0
>>764
そんなもんです
766名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa71-CViw [182.251.253.13])
垢版 |
2019/10/02(水) 12:05:36.40ID:M+Sx/D1Ca
アイスボーンの金冠勲章で対象外になっているモンスターを教えて下さい。
2019/10/02(水) 12:15:47.06ID:tt8E/OIy0
>>733
ないよ
行ったとおりフリクエコンプするのに一度闘技場やるとランダム出現となるのが非常に嫌だったから救難参加なんて一切していない
調査として出るようになった!→すぐに出る
って訳じゃないんだから、全然出ないことだってそりゃあると思うけど

出る条件として安全側取るのであれば仰るとおり、捕獲→闘技場クリアするのがいいんだろうけど、トリガー自体はモンスターの初エンカウントですのでお間違えなく。
2019/10/02(水) 12:40:44.85ID:lBy9uUrQd
冰龍の読みは
こおりりゅう?
ひりゅう?
2019/10/02(水) 12:41:19.94ID:hC5x9wLSd
>>766
ラスボスのみかと

ワールドでもラスボスとゾラ以外が条件
追加で現れたジョーやナナは対象外だったので
ほぼすべてのというのは、サイズが固定のものがあるためそういった書き方になっているのでは
2019/10/02(水) 12:41:33.98ID:1cL69XOz0
ひょうりゅう、じゃないの
771名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa71-CViw [182.251.253.13])
垢版 |
2019/10/02(水) 12:54:13.64ID:M+Sx/D1Ca
>>769
ありがとうございます。
2019/10/02(水) 13:12:06.63ID:Z9VT5Ml30
>>768
どちらかといったらどっちでもなく ひょうりゅう じゃないか?
モンハンはどう読んでもいいらしいけど今はボイス付きだから正しい読みはあるんだろうね
2019/10/02(水) 13:12:46.24ID:1cL69XOz0
そもそも事前の公式放送でひょうりゅうって呼んでなかったか
2019/10/02(水) 13:32:12.06ID:vbNK6tgX0
歴戦古龍の調査クエストって導きの地の歴戦古龍狩りまくって貯めるのが効率良さげ?
あと、導きの地の悉くネルギガンテて倒してたら歴戦古龍の調査クエストになるの?
2019/10/02(水) 13:36:03.92ID:LuF7JVxD0
>>767
調査レベルが1になると調査クエ出せるみたいな話をどっかで見たような気がする
2019/10/02(水) 13:38:44.60ID:hC5x9wLSd
>>774
歴戦ジョーのストーカーがいいかな
やたら痕跡残すから35分クエいってひたすら集めてると調査一ページ分は出る
もしくはキリンでライドしながら○連打
悉ネギは調査でも通常枠扱いだし歴戦はでないんじゃない?ここは正確にはわからない
2019/10/02(水) 13:42:45.15ID:TU/T1NAxd
感知のスキルを積めば導きの地の鉱脈や貝塚もmapで解るようになりますか?
2019/10/02(水) 14:08:43.96ID:vbNK6tgX0
>>775-776
まずは歴戦ジョーストーカーしてやってみるか、ありがとう
2019/10/02(水) 14:20:31.20ID:yWlj/nT60
うん地って調整入ってないっすよね?私、森Lv5で森Lv1のホストに入ってバフバロが病むくらいストーキングしてブッ殺したんスけど2ミリくらいしかゲージが増えなかったんです
2019/10/02(水) 14:25:44.08ID:rL5tclkp0
どなたか>>678お願いします。
>>509は勿論読んでいますが質問の意図と違うので…。
2019/10/02(水) 14:57:27.91ID:5AnBWHG/a
>>779
調整はまだ
全地帯に出現するモンスターは地帯ポイントほとんど入らないのと、森以外のバフバロだった可能性もある

>>780
倒されたモンスターの素材が減る
つまり報酬が減ってもいいモンスターに倒されて不屈を発動させればいい
エア報告すれば報酬が減らないのではないかっってことだったら、そんなことはない

報酬は報告や帰還したときに貰える素材が少なくなっていく感じ
2019/10/02(水) 14:58:06.60ID:yWlj/nT60
>>780
倒したいモンスにやられた時点で報酬が減るので、その後にジョーに話しかけても報酬は減ります
どのように減るかは分かりませんが自分が黒ディアに5乙した時は報酬が3〜4枠しかありませんでした
2019/10/02(水) 15:06:04.10ID:Nt/BJO3e0
導きで不屈が推奨されてますが死ぬと報酬が減りますよね。
これはその回の探索はずっと継続されるんですか?また救難で入ってきたハンターにもペナルティは付くんでしょうか?
2019/10/02(水) 15:08:36.55ID:yWlj/nT60
>>781
ありがとうございます
2019/10/02(水) 15:12:11.87ID:tt8E/OIy0
>>783
入ってすぐに爆弾で死ねば減る報酬もないからペナルティは何もない
ペナルティは死んだ本人だけ
2019/10/02(水) 15:23:40.18ID:FyFg6hf7d
>>785
なるほど、即レス感謝です!
2019/10/02(水) 15:25:28.68ID:C7ev3pbnd
>>786
大型モンスターに見つかる前なら報酬は減らないよ
2019/10/02(水) 15:46:00.96ID:FyFg6hf7d
>>787
見つかったモンスターの報酬が減るってことですかね?
それなら50分で不屈切れたら報酬減らしたくないモンスのいないタイミングでまた不屈発動すればいい感じですかね?
2019/10/02(水) 15:49:59.35ID:rL5tclkp0
>>781
>>782
ありがとうございます!
2019/10/02(水) 15:52:51.28ID:C7ev3pbnd
>>788
うん
でも不屈は切れたら再発動しないから一度帰るしかないよ
2019/10/02(水) 17:04:14.22ID:NfJS36xF0
勝ち気な推薦組が相棒じゃ無くなったあとに蒸気機関のムービーが勝ち気な推薦組バージョンだったんですが、これはバグですか?仕様ですか?
792名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd61-jPEP [110.163.13.201])
垢版 |
2019/10/02(水) 17:09:36.64ID:dk60eOYRd
ランスのカウンタークラッチでモンスターに張り付いた時ダメージ受けたら加護発動しますか?
2019/10/02(水) 17:20:07.08ID:f9iQ6D0P0
>>791
たまに出る
バグでグラやセリフまで変わらんだろw
2019/10/02(水) 17:26:02.56ID:IKPHHpZR0
ブラキに火耐性積んでいっても意味無いですか?
2019/10/02(水) 18:33:59.74ID:/xo3Svj2a
金銀レウスがでる装衣強化のクエストってクリアするコツありますか?2匹で回転して火を吐きまくってすく瀕死になります。火ダメージ無効のスキルって効果ありますか?
2019/10/02(水) 18:36:48.06ID:LSlXpOz20
導きの地について、現在MR71なのですが地帯レベル6→7解放前に狩猟した分のレベルゲージは解放後に加算されますか?
2019/10/02(水) 18:55:24.80ID:Y4k/+wMV0
>>794
爆発属性なので耐爆を3つ積んでください
火耐性は意味ない模様です

>>795
体力は通常より低いので火耐性40くらいまで上げて毒無効も付けて合流する前に睡眠やら爆弾やら罠やらフル活用してとにかくボコる
火ダメ無効は効果無いと思う

なりふり構わずクリアしたいなら整備極付けて転身ボマー→戻り玉や攻撃特化ヘビィでアサシン着てビィの狙撃改→戻り玉
2019/10/02(水) 19:23:02.07ID:IKPHHpZR0
>>797
ありがとうございます!
2019/10/02(水) 19:23:18.26ID:B5n8dCoZd
>>794>>797
爆発属性なんてものは存在しません
無属性なので火耐性も意味ないです

爆破耐性は「(強)爆破やられ」という状態異常に関するスキルです
ダメージを直接的に減らす効果はありません
ブラキも強爆破やられを使ってくるので、それの対策にはなります
2019/10/02(水) 19:39:04.45ID:3n6Rp16Ed
>>790
そうなんですね!
詳しくありがとです。
週末までまとめてやる時間ないんでちょこちょこスキル組んで備えます。
2019/10/02(水) 20:05:01.83ID:egevGFa30
かれこれ50回以上は晴れた夜に生物博士を発動させて山頂に登ってもツキノハゴロモに会えません
道中でクラゲが湧いていようが居ません
他に条件があったり登った瞬間はいなくとも夕方〜朝まで山頂待機していたら出てくるものなんでしょうか?
2019/10/02(水) 20:10:17.06ID:AVUX0RC+0
英語版にある護石で「ハンディークラフトワークlv3」ってなんのスキルかわかります?
2019/10/02(水) 20:10:51.33ID:lHyPULYq0
パオウルムーの歴戦じゃない導き素材が欲しいのですが
野良で探していくかレベルを下げるしかないのでしょうか
2019/10/02(水) 20:16:36.08ID:2uHfbgQAd
>>801
途中で視界に入ってから外すといなくなるとは聞きましたけど
2019/10/02(水) 20:17:39.09ID:sUVgHDZkd
>>802
普通に匠じゃないの

>>803
珊瑚のレベル上がってるのならそう
2019/10/02(水) 20:28:32.63ID:egevGFa30
>>804
楔虫をピョンピョン渡るとこで山頂付近がどうしても視界に入るとは思いますが
その瞬間でさえも見当たりません
2019/10/02(水) 20:41:57.10ID:LVbbs241a
>>802

mhwスキル和英とでもぐぐれば変換サイトでてくる
2019/10/02(水) 20:52:59.76ID:emD3Tc1C0
どう見ても怒り目の時にぶっ飛ばしをしてる人をマルチで何度も見かけるのですが、これはなぜでしょうか?
1.同期が取れていない
2.ひるみ?状態なら怒ってても飛ばせる?
3.怒りはユーザー毎にバラバラ
2019/10/02(水) 20:54:12.24ID:z9p6TeAt0
>>808
4.何も考えてない
2019/10/02(水) 20:54:49.52ID:emD3Tc1C0
>>808
補足
怒り状態なのに無駄ぶっ飛ばしをしてる人がいると言う話ではなく、怒り目の時にぶっ飛ばせてる人がいると言う話です
811名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/02(水) 21:00:21.91
ブドウの倉庫
2019/10/02(水) 21:22:50.68ID:YpWgh4EJd
>>806
下からも見えるらしいからとりあえず下から見てから登ってみては
下でいても登ったらいなかったり逆もあるみたいですが
結局登るしかないですね
2019/10/02(水) 21:25:30.21ID:q+BKZWtXK
>>801
環境生物スレのが詳しく知ってる方がいるかもよ?
2019/10/02(水) 21:28:01.69ID:xcuzQ1bs0
サブ垢でMHW始めたらプラス入ってないのに
チュートリアル終了と同時に知らない人の集会所に飛ばされました
そのあとソロ集会所作って一人でやって試しに救難信号やったら撃てました
(誰も入ってきませんでしたが)
もしかしてMHWのマルチはプラス必要ないんでしょうか?
2019/10/02(水) 21:31:18.87ID:AVUX0RC+0
>>807
ありがとうございます
2019/10/02(水) 21:33:50.90ID:q+BKZWtXK
>>808
黄色目→発見状態
赤目→誘導可能状態
であって、怒り時とはズレがあるハズ
前スレだかに詳しく書いてくれた方がいたけど、挑戦者付けてたらタイミング分かるよ
2019/10/02(水) 21:45:37.83ID:E3c4n1OQ0
ぶつぶつ交換でもらえる、他の獣人族に渡すと…?は
渡すと何かが起きてるのでしょうか?
2019/10/02(水) 21:50:05.64ID:/5kpgPmNa
>>817
部族限定アイテムは部族限定アイテムと交換してくれやすい
特別なイベントが起きるわけではないのでコレクトしてもいいと思うよ
819名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/02(水) 21:52:55.17
モンハンより楽しいゲームおしえて
2019/10/02(水) 21:55:47.29ID:+mw6tfef0
>>819
スレタイ百回読んでから来てください
2019/10/02(水) 22:01:05.83ID:vB0O4c1Jd
>>818
違うけど
欲しがってるやつに渡すと確定でオタカラ情報が出る
2019/10/02(水) 22:04:12.72ID:E3c4n1OQ0
>>818
ありがとうございます。とっておきます
2019/10/02(水) 22:21:37.30ID:MRbpIeZU0
調査クエストの体力と全体防御率の仕様がイマイチ分からないので聞きたいんだけど

これって調査クエストごとに体力と全体防御率が決まってる?それとも同じ調査クエストでも一回一回クエストごとに体力と全体防御率が抽選されるの?
教えてください偉い人
2019/10/02(水) 22:30:12.35ID:L2iMtPGZ0
>>823
防御の方は分からんけど、体力の方は抽選と言うかクエの難易度によって調整されてる
例えば15分とか時間短めのクエだと、体力はやや少なめに設定される
2019/10/02(水) 22:33:24.49ID:JDWxViFq0
最近始めたばかりのHR45です。そろそろマルチ行こうかと思うんですが
やりたいクエストで救難信号出してる人のとこへいきなりジャンプしちゃって大丈夫なんですかね?

向こうは上手な助っ人に来てほしいのに初心者にこられても迷惑だから
集会所入って自分で貼ったほうがいいよとかあります?
826名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd18-Ueay [120.50.200.168])
垢版 |
2019/10/02(水) 22:36:08.31ID:pWKB1SVK0
>>825
そういう人は参加時点でキックすると思うので承認されたならがんばれ
まあ乙って反省する心があれば上手くなるよ〜
2019/10/02(水) 22:36:26.06ID:g3b0OeXI0
>>823
クエスト毎

>>824
難易度と強さに直接の相関は無いよ
独立に抽選される
ただ、どちらも報酬枠に関与するからいい報酬の割に条件が優しかったりすると強い個体のことが多いってだけ
2019/10/02(水) 22:38:33.53ID:L2iMtPGZ0
>>825
いきなり行ってもOKかどうかは、そのホストによる
ホントに困ってるかどうかは信号だけじゃ全く分からんので、迷惑かかるなと思うなら
自分で貼った方が良いよ
2019/10/02(水) 22:40:53.36ID:1bKcKvxF0
>>825
ランク高い人が救難出していると寄生していくハンターなんていっぱいいるから
ちゃんと戦って死なないようにすればいいよ
830名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/02(水) 22:43:28.60
クラッチと相性よい武器があると聞きましたがどれなんでしょうか
2019/10/02(水) 22:45:14.93ID:JDWxViFq0
>>826-829
なるほど!とりあえず自分より低いHRのとこには入らず
何度か蹴られるようなら自分で貼ってみることにしますね、ありがとうございます
832名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 957b-Yj7W [14.11.68.0])
垢版 |
2019/10/02(水) 22:45:15.57ID:V6BCHQ450
達人珠や超心珠とか狙う場合上位の歴戦個体を倒したほうがよいのでしょうか?
2019/10/02(水) 22:45:53.21ID:1bKcKvxF0
>>830
よく名前が挙がるのはハンマーとか大剣
1回で傷つけられるしね
2019/10/02(水) 22:50:44.78ID:ZzGPgcqj0
アイスボーンから始めたんですが、装衣貰えるクエストクリアしたのに装衣が貰えません、どなたか理由わかりませんか?
さっき間違えて本スレで聞いてしまったのでこっちに再投稿
835名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd18-Ueay [120.50.200.168])
垢版 |
2019/10/02(水) 22:54:37.66ID:pWKB1SVK0
>>831
歴戦、普通古竜までは蹴らないけど、それ以降はキック多いかもな
まあそれも勉強だと思って頑張れ
836名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd18-Ueay [120.50.200.168])
垢版 |
2019/10/02(水) 22:55:27.09ID:pWKB1SVK0
>>832
微妙なライン
上位でちょうしん、痛撃辺りは100くらいやらないと集まらない
2019/10/02(水) 22:58:37.00ID:YpWgh4EJd
>>834
何が欲しくて何をしたところなの?
838名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd18-Ueay [120.50.200.168])
垢版 |
2019/10/02(水) 22:59:35.79ID:pWKB1SVK0
マスター装備で上位はヌルゲーだから、ほんとのプレイスキルはつかないと思われ
2019/10/02(水) 22:59:59.28ID:L2iMtPGZ0
>>834
それだけじゃ何とも
クリアした後、武具屋に話しかけましたか?
2019/10/02(水) 23:06:54.49ID:MCienu4+0
>>832
入手率自体はマスター歴戦の方が高いと思われる
でもその辺りの珠が無くてスキル盛れないとなるとマスター歴戦を回すのは辛いかもしれない

超心はともかく痛撃はレア度低くて結構出るから痛撃1,2個出るまで上位回すとかが良いかもね
もちろん腕に自信があるなら直でマスター行ってもいいけど
841名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b88-Bs4N [175.134.29.31])
垢版 |
2019/10/02(水) 23:08:42.51ID:MRbpIeZU0
>>827
ありがとうございました偉い人
842名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b88-Bs4N [175.134.29.31])
垢版 |
2019/10/02(水) 23:09:24.83ID:MRbpIeZU0
>>824
ありがとうございました
2019/10/02(水) 23:22:38.41ID:JDWxViFq0
>>835
HR上がってくとそうなっていくんですね
とりあえず初マルチは1乙したものの何とかクリアでした
精進しますー
844名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 957b-Yj7W [14.11.68.0])
垢版 |
2019/10/02(水) 23:22:58.79ID:V6BCHQ450
上位のほうがラクなのでそっちやってみます。
ありがとう!
2019/10/02(水) 23:25:18.55ID:vB0O4c1Jd
>>822
騙されるなよ
ぶつぶつ交換で提示して欲しそうにしてる奴に渡すとオタカラ情報が出るアイテムだから
846名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e581-6oTm [124.159.232.27])
垢版 |
2019/10/02(水) 23:49:30.70ID:9Ar0sRul0
普通のイャンガルルガの調査クエストは導きの痕跡集めをしないと出ないんでしょうか。イャンガルルガを任務クエストで倒した段階です。
847名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3554-ice7 [126.26.167.88])
垢版 |
2019/10/02(水) 23:56:35.33ID:RTIlp5r10
今日の放送に何の特があったのでしょう
2019/10/03(木) 00:36:37.72ID:85lbs5N40
質問失礼します。モンスターが非怒り時に、頭クラッチ後の◯ボタンのクロー攻撃なんですが、これって任意の方向へモンスターの頭を向かせる事が出来るんですか?やり方がまずいのか左スティックを壁方向に入力+◯をすると、張り付き位置をピョンと移動してしまうんです。
2019/10/03(木) 00:46:07.77ID:bz86glgY0
>>848
左スティックを入力してるから張り付き位置が顔から移動していくのは当然
任意の方向には向かせる事が出来ない
○ボタンを押して1回で変わる方向は張り付いてる顔側から反対側に70度?くらいかな
2019/10/03(木) 01:01:57.98ID:Cf7QWVTQp
既出かと思いますが、貫通強化や散弾強化やため解放のようなレア目の2スロ3スロの珠もマスターランクの歴戦回して狙った方が良いのでしょうか?上位の方が明確に出やすいとかならそっちのが良いかなあなんて考えてます
またその場合は危険度2より3の方が良いのでしょうか?
2019/10/03(木) 01:02:58.55ID:Cf7QWVTQp
すぐ上にありました、失礼しました
2019/10/03(木) 01:04:01.76ID:52o7dAvc0
金銀夫妻や傷ガルルガティガ亜種って導き進めてなくても集会所の他人のクエ参加したら調査出るようになりますか?
2019/10/03(木) 01:05:51.99ID:bz86glgY0
>>852

>>730
>>767
2019/10/03(木) 01:06:34.27ID:owVLNvDsd
>>808
飛び付いたら怒っちゃった
2019/10/03(木) 01:07:12.57ID:85lbs5N40
>>849
なるほど、頭クラッチの謎が解けました。ありがとうございます!
2019/10/03(木) 01:07:27.05ID:owVLNvDsd
>>810
よくみないで書いちゃったごめん
2019/10/03(木) 01:40:00.23ID:3DF+Hb0h0
既出かも知れませんがMR99になった後に悉ネギの任務クエが発生しません
調査リーダーの吹き出しも出ていません
他に条件があるのでしょうか?
2019/10/03(木) 02:21:25.23ID:n8KrEzdW0
質問です
猫飯のスキルは食材集めないと発動しないと
聞いたのですが
全食材を集めたとしても
発動確率が上がるだけで 確実に発動するわけではないという事ですか?
2019/10/03(木) 02:29:45.03ID:MYZUq/u+0
>>858
例えば生物博士のスキルを発動させるには
お酒カテゴリの一番下の段の食材を6つ選ぶ必要がある
つまりお酒カテゴリの一番下の段の食材が全部揃ってないと発動させることができない
そういう意味であって食材で確率とかそういう話ではないよ
特定のスキルを発動させるのに必要な食材が揃ってれば
全食材が揃ってるかどうかは関係ない
2019/10/03(木) 02:33:30.57ID:DK4afbv40
>>857
導きの地のどれでもいいからレベル5にしておかないといけないとか聞いた
自分は銀レウス目的でMR99到達時点で既に珊瑚6にしてたから本当かはわからん
2019/10/03(木) 02:38:44.37ID:MYZUq/u+0
>>358
補足しておくとチャアクスレで言われてる確率云々ってのは恐らく新鮮食材のこと
全部の食材が出ていれば毎回決まった数だけ出る新鮮食材を選べる可能性は上がる
新鮮食材を選んだ数だけスキル発動率は上がる
2019/10/03(木) 06:21:45.76ID:YanLM4t+0
ワールドのはじめから始めて今アイスボーンの序盤で作れる装備作ったとこまで突き進んだんですが、なにかオススメのやっておくこととかありますか?
とりあえずオトモのぶんどり道具入手と、転身と不動の装衣は取ろうと思ってます
2019/10/03(木) 07:06:43.78ID:TLul55Ak0
今作では装飾品集めはどのようにするのが効率的でしょうか?
2019/10/03(木) 07:31:50.71ID:y8HDuvcbd
導きのエリア上げは、1体やろうとも2体やろうとも上昇値は同じですか?
2019/10/03(木) 07:39:54.43ID:lEA9J4SDd
HR30から50が長くて止まってるんだけどいい上げ方ない?
2019/10/03(木) 07:59:29.42ID:4PXX2+tN0
>>863
調査歴戦古龍周回

>>865
今来てるか知らないけどhr上げクエストがあるからそれであげる桜レイア&ギエナのイベクエが効率いい(雪見クエ)

>>862
さっさとストーリークリア
始めたばかりなら転身はともかく不動はそこまでオススメはしない
mrは普通に火力も高い攻撃されるし、しっかりと体力見たりしてないとあっという間に殺されかねない
2019/10/03(木) 08:08:50.51ID:cBVA4NFXd
テオは爆破耐性と炎耐性どっちが大事ですか?
2019/10/03(木) 08:11:49.51ID:E4GeP7MDM
歴戦王ネルギガンテの曲とアステラ収穫祭の集会所の曲って公式に配信されていますか?
アイスボーンのサントラの曲目を見るとどっちも入っていないようです
2019/10/03(木) 08:16:28.34ID:bz86glgY0
>>867
火耐性
あとは熱ダメージ無効があれば尚いい
2019/10/03(木) 08:47:03.36ID:X8W6JBb4d
>>868
両方あるよ
iTunesとかで試聴出来るから確認して
2019/10/03(木) 08:55:08.84ID:jSVIqzUa0
食事スキルが大事なことに今更気付いて、とりあえず1つマイセット作ったんですが、
セット内だと新鮮食材が良くて2つとかでそのままだとほとんどスキルが発動しません。最適な新鮮食材を毎回選ぶのも面倒です。
食材違いでまったく同じスキルが発動するセットを複数用意するのが普通なんですか?
この系統で新鮮なのを自動で選ぶとか、なんかありませんか?
2019/10/03(木) 08:57:46.76ID:QERfBHVb0
>>871
お食事券で発動確定するよ
2019/10/03(木) 09:11:04.16ID:8DzohQf70
>>865
最近報酬がもらえなくなった救難でもMRの上昇量は同じだと気づいたからもうすぐ終わりそうなクエストに入ってちょっと戦ってMRだけもらうってやり方でやってる
ちゃんと戦えば多分迷惑にはならないはず
2019/10/03(木) 09:20:05.22ID:xoJEXu9+0
キリン倒せるには倒せるんですけど苦手で凄く時間がかかってしまいます
脳死でも筋脳でも何でもいいのでキリンと相性の良い武器や戦法を教えてください
なんでもやります
2019/10/03(木) 09:23:26.02ID:A3W9XJo/0
>>871
みんなお食事券で確定発動させてます
2019/10/03(木) 09:29:07.90ID:jSVIqzUa0
>>872
>>875
レスありがとうございます。
自分HR100くらいで、お食事券のことは知ってたんですが、確認したら13枚しかなくて異様に少ない?
逆に高級は20枚くらいありますが、毎回使ってたら枯渇しそうなのでなんか良い方法ないかなと思ってました。
2019/10/03(木) 09:40:53.59ID:THTsIYxJr
「双剣はクラッチと相性が良い」
というフレーズをスレ内でよく見かけますが、これはどういう意味ですか?
双剣使ってましたが全く相性の良さを感じられません。
これは、長所の無い双剣をバカにした一種のジョークなのでしょうか?
もしかして、公式からこんなコメントがあったのでしょうか?
導きの地の"通常のプレイ"みたいな?
2019/10/03(木) 09:48:29.29ID:c+rq3id60
>>876
食のなんとかってイベントで集められる
今来てるかは知らんが上位のクエだったと思うからときどき上位のイベクエも覗くといいよ
あとは交易船のレアで貰えるみたいだけど効率はどうだろうね
2019/10/03(木) 09:50:53.19ID:cBVA4NFXd
>>869
ありがとうございます!
2019/10/03(木) 09:56:00.90ID:E4GeP7MDM
>>870
ありがとうございます!確認します!
2019/10/03(木) 09:58:51.33ID:E4GeP7MDM
>>876
お食事券は下位イベントクエ
時間のあるときにフルドレスで周回すると良いです

導きリセットのために常設して欲しい(´・ω・`)
2019/10/03(木) 10:00:24.68ID:zxCAGbQ20
キリンで麻痺耐性と気絶耐性だったらどちらが優先度高いですか?
雷耐性は20あります
2019/10/03(木) 10:07:28.89ID:c+rq3id60
>>881
あれ下位だったか失敬

>>882
気絶無効じゃないかな
ワールドのキリンで麻痺したことないから麻痺耐性いるか?と個人的には思う
2019/10/03(木) 10:10:53.20ID:QERfBHVb0
キリンは夜行くと床設置電撃の視認性が良いよ
2019/10/03(木) 10:12:13.88ID:TsCoXVkCa
高級お食事券は導きやってれば勝手に何百枚と溜まっていくぞ
2019/10/03(木) 10:21:32.94ID:An3V1Szbd
>>857
良くある質問なんだけど分かってない
報告だと
導きの地での狩猟数10以上とか
地帯をLv6にしたら出たとか
Lv1の所を2にしたら出たとか
2019/10/03(木) 11:00:44.96ID:GL5mCw9xp
銀レウス、金レイア、歴戦ティガ亜種の調査クエストの出し方がわかりません
歴戦古龍の調査レポートを拾ってるのですがマスター歴戦ナナが出てこないのは何か条件がありますか?
2019/10/03(木) 11:21:35.44ID:zxCAGbQ20
>>883
ありがとうございます
889名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Spc5-pTrw [126.233.242.81])
垢版 |
2019/10/03(木) 11:28:52.36ID:6rLxM+pbp
質問よろしいでしょうか
ネロミェール防具スキルの 真 属性加速
なのですが 属性レベル6にしていても
上乗せで プラスになるのでしょうか?
また、プラスになったとしても上限は
あるのでしょうか?
2019/10/03(木) 12:03:22.33ID:AC6TIS080
ヴォルガノスは三人が水で一人が火属性、その火属性武器も火炎珠とか装備スキルで強化する必要はなくて火属性武器を担ぐだけで良いのでしょうか?
2019/10/03(木) 12:13:24.17ID:B/RBy3dXa
>>890
火属性武器で軟化出来るよ
あとは火口付近に転がってる火種石を拾ってスリンガー松明弾を撃ち込めば火属性武器担がなくても軟化は出来るので参考までに
2019/10/03(木) 12:22:17.65ID:g/uFqavCd
マスターランクの歴戦の調査クエストも珠が欲しいなら危険度2がいいの?3の方がいい?
2019/10/03(木) 12:22:56.21ID:PI6LLnxQp
モンスター同士の攻撃によるダメって
誰も見てないところでも入ってるんでしょうか?
もし入るなら怒ジョーが乱入した場合
MAP外に退避した方効率良さそうで
2019/10/03(木) 12:41:57.07ID:4lUyKvC10
>>874
抜刀大剣やガンナーが楽って聞いた
2019/10/03(木) 12:44:07.94ID:g/uFqavCd
>>874
榴弾ライト一択
ラスボスかジョーかガルルガのライトで
2019/10/03(木) 12:44:26.87ID:KLRQF4zy0
>>877
傷つけ二回組なのはどうしようもないけどぶっ飛ばしにおいては
コンボからシームレスにクラッチ攻撃だせる武器種は相性いい部類の武器だべ
大抵の武器はクラッチしたい時は一旦手を止めてクラッチ、さらに一部の武器はR3の押し込みまでやらされるんやで
2019/10/03(木) 12:46:52.30ID:onbSTC03d
アイボンの回復カスタム1〜3の回復率を教えて下さい
2019/10/03(木) 12:50:33.38ID:B/RBy3dXa
>>893
ちゃんと入ってるよ
ターゲットとは全然関係ないモンスの部位破壊とかたまに出てるの見たことないかな?

ただ、見てない所だとただ吠え合ってるだけでそんなに攻撃し合わないのでなかなか時間がかかると思うよ
2019/10/03(木) 13:15:14.68ID:jSVIqzUa0
>>878
>>881
導きで燃料稼いでたら高級が有り余るほど貰えるってことだと思いますが、
みなさんは毎回お食事券使ってますか?
900名も無きハンターHR774 (ワントンキン MMd3-dt0v [153.159.120.28])
垢版 |
2019/10/03(木) 13:17:32.60ID:ciCQc+GfM
ウラガンキンを早く倒す方法を教えてください。
オウガ砲で基本行っていますが、古流より時間がかかります。途中で武器の持ち替えもしますので、こいつをとっとと10分以内くらいで倒す方法をお教えください。
2019/10/03(木) 13:18:54.38ID:A3W9XJo/0
>>899
上級者はみんなお食事券毎回使ってるよ
もちろん強敵が対象という前提でね
2019/10/03(木) 13:21:55.04ID:z1Y0S1q2a
>>897
俺調べによると1で与ダメの約7.5%、2で約9%になる
3は素材が無かったのでまだ調べていない
903名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa55-eMsy [182.251.138.194])
垢版 |
2019/10/03(木) 13:34:20.03ID:knASbFdZa
ハンターさんたちこんにちは

イビルジョーの上位フリークエストを出すための明朗な学者が出てこないのですが、お知恵を貸してください

今の状況
mhw発売からずっとオフラインでHR45まで進めて飽きる
先日のアイスボーン発売に伴いパッケージ版で復帰
相棒を迎えにいく?メインクエストまですすめている
イビルジョーと戦いたくなり、アイスボーンの拠点から上位探索へ
イビルジョーの痕跡をはじめて発見、拠点に戻れと言われるもそのままイビルジョー討伐→帰還先はアイスボーン拠点

ここで改めてwiki確認すると初期拠点に明朗な学者が現れて、フリークエスト解禁になることを知る

何度か初期拠点に戻ったり、探索からイビルジョーを数回討伐するも相変わらず学者は出てこないので、食物連鎖〜のクエストが現れない

なんとかイビルジョーのクエストを出す方法はないものでしょうか?
904名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b1ba-GAVw [202.11.160.72])
垢版 |
2019/10/03(木) 13:39:04.16ID:kC+DRR/G0
>>896
たまにみる
>傷つけ二回組
ってなんなの?2回クラッチしないと傷つかないって意味?
クラッチして2〜3回なぐって(◯押す)から攻撃(△押す)でだめなん?
2019/10/03(木) 13:47:25.99ID:jSVIqzUa0
>>901
わかりました。
いつまでも自分好みの安い飯食ってるんじゃなくて、会員制の高級な食事ができるように頑張れってことですね。
精進します。
2019/10/03(木) 13:51:38.79ID:FLTUlHyc0
>>904
その通り傷つけるのに二回かかる武器種って意味
一回で傷つけられる武器種と区別するための言葉であって、別に〇×3→△がダメとかそういう意味じゃない
907名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa55-Ywi8 [182.251.104.6])
垢版 |
2019/10/03(木) 13:54:52.15ID:Qk5tQAfca
>>904
クラッチ2回しないと傷つかないんだよ
双剣とか片手剣がそう
大剣とかスラアクとかは1回クラッチ攻撃で傷がつく
2019/10/03(木) 13:56:45.44ID:A3W9XJo/0
>>903
>>4
909名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa55-eMsy [182.251.138.194])
垢版 |
2019/10/03(木) 14:10:47.64ID:knASbFdZa
>>908
おー!ありがとうございます!
テンプレ流し読みしたつもりですが、全然気付きませんでした
相棒迎えにいくまでは特別任務できないんですね!


とっととベリオロス倒してきます!!
2019/10/03(木) 14:12:58.38ID:dBCmKd3W0
>>877
カプコンTV110回目を見るとわかるよ。
2019/10/03(木) 14:15:24.43ID:xoJEXu9+0
>>894
ありがとうござます!両方やってみて自分に合っている方でやってみますね
2019/10/03(木) 14:24:08.55ID:xoJEXu9+0
>>895さんもありがとね
2019/10/03(木) 14:30:05.99ID:GZ7LRH6Ha
耐雷絶麻痺MAXでやりゃなれた武器なら
誰でも勝てんだろ?弾幕避けて攻撃終わりを
みはからい当てるだけだぜ?あのお馬ちゃん
2019/10/03(木) 14:35:36.65ID:o6XH/RT90
質問させてください
スキルのスタミナ奪取やKO術は減気や気絶効果のあるスリンガー弾にも有効なのでしょうか
915名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d92b-o6K/ [220.210.163.29])
垢版 |
2019/10/03(木) 14:48:08.78ID:UWs0RAvN0
導きの地デビューしたのだけど
それぞれのモンスター固有の導き素材を、あとで交換リストに出すのをコンプしたいなら
1回ずつは倒したりしといたほうがいいってのは合ってる?
それと他にも後で手遅れになりそうなこういう知識あったりする?
2019/10/03(木) 14:56:36.02ID:R8jC7xnJp
>>915
合ってる
特に無い

>>914
有効
917名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d92b-o6K/ [220.210.163.29])
垢版 |
2019/10/03(木) 15:07:58.50ID:UWs0RAvN0
>>916
どうもありがとう
コツコツ1匹ずつ倒していくことにする
2019/10/03(木) 15:15:07.83ID:o6XH/RT90
>>916
素早い回答ありがとうございます
2019/10/03(木) 15:57:38.55ID:7FbnQoWmd
属性会心や真属性会心は、会心時に属性部のダメージそのものが上昇するから属性上限は関係ない。という認識で合っていますか?
2019/10/03(木) 16:05:58.18ID:rnTFlZyVr
ひるみ軽減Lv3まであげると逆に危険と聞いたのですが、どういったデメリットがありますか?
2019/10/03(木) 16:06:58.54ID:GZ7LRH6Ha
不動の風圧耳栓無し状態?
2019/10/03(木) 16:13:36.06ID:rnTFlZyVr
>>921
そうなりますかね。
2019/10/03(木) 16:36:24.00ID:jRWZpqWSa
MR70になってから調査クエストクリア→導きの出現モンスターを確認で金レイアの出現を待っていますが一向に出ません
もうMR100になります
荒れ地は6にしてますが他に条件はありますか?
2019/10/03(木) 16:52:55.79ID:htYkGXh20
質問よろしいでしょうか。
ヘビィボウガン使うためにナルガヘビィを作ったのですが、狙撃竜弾は改造有りか無しだとどちらの方が良いのでしょうか?モンスター毎に変えるべきなのでしょうか。
925名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Spc5-pTrw [126.233.242.81])
垢版 |
2019/10/03(木) 16:59:25.69ID:6rLxM+pbp
>>923
ワールドマップ画面を開いて
導きの地と他の所を 行ったり来たり
してみてください。
導きの地 の出現モンスターに ??? と
出れば 大丈夫です。
2019/10/03(木) 17:04:37.88ID:FLTUlHyc0
>>919
はい

>>923
単純に確率が低いだけ
レベル7にすればかなり頻繁に出るようになるのでMR100目前ならさっさと上げた方が良いと思います

>>924
基本は無しじゃないですかね、そもそも主力の貫通弾には何の効果もないので
まあ好みで決めてもいいと思います
2019/10/03(木) 17:08:28.89ID:3lZr3uUo0
勲章目的で観察依頼こなしてるのですが評価は関係しますか?
まだ途中ですがいくつか銀があるので撮り直しにいくか悩んでいます
2019/10/03(木) 17:22:17.63ID:4PXX2+tN0
>>927
関係ない
全部金にすれば褒められるだけ
2019/10/03(木) 17:46:28.74ID:3lZr3uUo0
>>928
回答ありがとうございます!!安心しました!!
2019/10/03(木) 17:49:10.61ID:5ypeNtqJK
>>862
マスターランクの吹き出しクエスト
植生の依頼枠やBOXが増えたり、装衣に装飾品付けれるようになったり、攻略に役立つ装飾品(沼渡珠とか)と護石(業物)貰えるから

自分も同じような境遇でストーリークリアしてから埋めてたけど、先にやっておけば良かったなーと思ったので
2019/10/03(木) 17:52:24.63ID:5ypeNtqJK
>>874
操虫棍担いで、火属性虫を当て続ける
2019/10/03(木) 19:04:37.35ID:+4AWfHLF0
会心率50%なら達人芸と業物は同じですか?
2019/10/03(木) 19:08:11.95ID:2U51ANoLr
>>932
無条件で50%確保できるなら同じ
弱点特効や渾身など条件つきスキルで50%なら余程のプロハン以外は実質的に業物>達人芸
2019/10/03(木) 19:18:07.65ID:NrkQzuky0
>>902
ありがとまんこ!
2019/10/03(木) 19:36:12.64ID:UatsIcic0
MR69になったんだけど次の任務クエが出ない
ランク以外の出現条件ってなんです?
2019/10/03(木) 19:42:06.28ID:39Hsh6Jua
>>935
リーダーに話しかけて見てダメだったらセーブ&ロードして再起動かけて改めてリーダーに話しかけると解決するかも
2019/10/03(木) 19:43:04.33ID:SNDrvpbba
調査班リーダーに話かけなくて良いんだっけ?
2019/10/03(木) 19:56:35.98ID:fQkvFpfCM
>>936
出先でID変わってすまんが再起動しても、適当に一個クエクリアしてもダメだった
50開放の瞬間に69になったから他の条件満たしてない可能性があると思ったんだけど、攻略サイトとかもなにも書いてないんだよね
2019/10/03(木) 20:00:10.96ID:baamDldWa
>>925
>>926
ありがとうございます
マップ切り替えでも変わるのは知らなかったのでやってみようと思います
2019/10/03(木) 20:05:41.01ID:+4AWfHLF0
>>933
ありがとう!
2019/10/03(木) 20:49:31.26ID:xEsqE2R90
>>938
自分も同じ状況だったけど適当にフリークエ一つこなしたらリーダーに呼ばれたな
2019/10/03(木) 20:51:13.34ID:6d3uCw0t0
>>941
フリーか
明日帰ったらやってみるよ
ありがとう
2019/10/03(木) 21:38:06.45ID:wggfCOFm0
パーティーを作ってパーティーのチャットを優先するにすれば、同じ集会所の人や救難に来てくれたかたにパーティー内の会話は聞こえずにプレーできますか?
その場合モンハンのオプションのボイスチャット設定はOFFのままの方がいいのでしょうか?
2019/10/03(木) 21:58:56.79ID:BzUIdPS30
すみません、質問です

上位フリークエ★9 新大陸の空と花の出せる方法は
「歴戦個体のリオレイア亜種、リオレウス亜種を含む
危険度2の歴戦個体を7種類以上狩猟で出現」らしいけど

これらのモンスターは調査クエの相手でもいいんですか?
(そもそも調査クエ以外、どこにいるのかわからない)
まさかマルチの救援に行くしかないの?
2019/10/03(木) 22:19:30.43ID:wXn/Z8Rj0
>>943
はい
946名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8118-/shY [210.174.113.66])
垢版 |
2019/10/03(木) 22:20:01.24ID:XcsEyHVc0
MHW買ってから100日ほどしか経ってないのに
セーブデータのプレイ時間が1000時間を超えた

毎日平均10時間なんて絶対やってないのにどうしてこうなった?!
他にもプレイ時間おかしくなってる人いますか?
2019/10/03(木) 22:25:47.03ID:78UyQFx90
>>944
調査クエでもいいです
というか御察しの通り、大抵の歴戦は調査クエにしかいません
マスター終わらせるまでやれば導きの地ってのもあるけどね
2019/10/03(木) 22:26:52.21ID:NrH+GfyT0
>>580

>>413 です
遅くなってしまいましたが回答ありがとうございました
がんばってぶつぶつ交換を繰り返してオタカラを集めたいと思います
2019/10/03(木) 22:43:34.20ID:Q31ux72K0
導きでおびきだしを使うと歴戦も出たりしますか?
2019/10/03(木) 22:54:20.99ID:wggfCOFm0
>>945
2つの質問ともに、はいでよろしいでのしょうか?
2019/10/03(木) 23:01:32.24ID:hLkOCubD0
質問です。
スラアクを使っていますが強化撃ちした時の方向転換ができません。
360度どの方向でも撃てるようなのですがR3でカメラを動かしても横や後ろに撃ってくれないです。どうすればよいのでしょうか?
2019/10/03(木) 23:12:03.18ID:hLkOCubD0
>>951
すみません自己解決しました。L3の操作してなかった…
2019/10/03(木) 23:19:15.09ID:BzUIdPS30
>>947
助かります、ありがとうございます!
2019/10/03(木) 23:22:19.39ID:7GLZ4wus0
>>950
次スレ
2019/10/03(木) 23:31:13.93ID:cz64CNeq0
大剣使いです
今作でも会心率マイナス武器がありますが使えますかね?
やはり抜刀会心でしか使い道は無いのでしょうか?
2019/10/03(木) 23:36:15.73ID:h/2Q0rqM0
導きの地で地帯レベルを上げる場合5までは自力で上げて
それ以降は他の人の救難に入ってレベルを上げるって感じですか
例えば瘴気地帯のレベルを上げる場合5まではひたすら瘴気地帯のモンスターを狩り
5から先は他の人の救難に入って地帯レベル1のモンスターを狩っていくって感じですかね?
2019/10/03(木) 23:58:11.20ID:eIgYnJN+0
>>956
そう、まあ5→6は普通にやってもそんな大変じゃないが

>>955
アイスボーンのマイナス会心ついてる大剣は、素の性能が低過ぎて使い道が無い

>>949
呼び出すモンスターの歴戦が出る地帯レベルに達してればでる。
例えば荒地7でテオ呼んだら確定で歴戦になる。
カーナとかみたいに複数地帯で出現する奴は
荒地7、珊瑚5とかだと、歴戦、非歴戦のどちらがくるかは運。
2019/10/04(金) 00:11:14.37ID:pnPt/o3K0
自身の地帯レベルが低い状態で、他の人のティガ亜や傷ガルルガを捕獲してもフリーや調査には出ないのでしょうか?
959名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9988-e9fJ [124.140.147.182])
垢版 |
2019/10/04(金) 00:14:16.65ID:OUcKTkwm0
導きで歴戦バフバロがでないんだけどどこあげれば出てきてくれるんですか?
960名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8118-ULp+ [120.50.200.168])
垢版 |
2019/10/04(金) 00:15:31.27ID:uZOvFltB0
>>958
出る
961名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8954-458a [126.141.213.217])
垢版 |
2019/10/04(金) 00:33:30.14ID:YLQDmK3k0
初心者な質問で申し訳ないが、レウスへ閃光玉を当てるコツを教えてほしい
これ当たってないの⁉ってのが多くて困ってる
2019/10/04(金) 00:33:53.93ID:nQAs8x/n0
モンスターが怒り状態でなくても
方向転換やぶっ飛ばしが効かないいわゆるスパアマ状態ってあるんでしょうか?
2019/10/04(金) 00:39:01.02ID:zqzyG4hx0
さくら衣装に必要な炎妃龍チケットは青は愛より出でて愛より熱しで出ますけどSFVチケットUってもう手に入らない感じですかね?
2019/10/04(金) 00:54:45.34ID:3RIe3n3O0
>>961
閃光弾は閃光が相手の視界に入れば良いので直接当てる必要は無いぞ

モンスターがこっち向いてるときに自分の足元に投げるのが基本

>>963
イベントクエは定期的に復刻するのでそのうちまた来るよ
2019/10/04(金) 00:54:58.17ID:R2neq14A0
>>957
やっぱりそうなんですね
ありがとうございました
2019/10/04(金) 00:55:29.45ID:DAHKBpjHa
>>962
目玉見て怒りかどうかを判断してるなら、黄色でも怒り状態のときはあるから吹っ飛ばせないよ
2019/10/04(金) 01:03:26.09ID:zqzyG4hx0
>>964
ありがとうございました
2019/10/04(金) 01:49:38.15ID:dMJwMTcHa
>>913
勝てるには勝てるけど苦手で時間かかるから面倒ねん
2019/10/04(金) 02:28:47.33ID:fefqvz5A0
気付かずに950を踏んでしまいました。本当にすいません。
スレ立てできないので代わりにどなたかお願い致します。
970名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8954-cU4d [126.60.82.32])
垢版 |
2019/10/04(金) 02:39:42.38ID:pL0ODOr00
強壁珠は上位の歴戦2の周回が最適てますか?
2019/10/04(金) 02:39:54.13ID:GYjXzVsW0
残りわずかですが質問です
今導き全部レベル2でMR40前後なんですが導きのレベル上げる優先順位とかありますか?
また切断とかじゃなく効率よくレベル上げるにはとにかく狩り続けなきゃダメですよね?
2019/10/04(金) 02:54:49.03ID:0gPFQRfh0
ぶっ飛ばしのダメージって割合ですよね。落石は5%だけど、ぶっ飛ばしは何%?
973名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 816f-pTrw [210.2.198.192])
垢版 |
2019/10/04(金) 03:11:03.55ID:lwQTUMWl0
ワールドまで太刀でクリアしたんだけど、そろそろ他の武器使ってみたいんだけどおススメある?
2019/10/04(金) 03:19:36.28ID:lhRrHgID0
>>971
金銀に早く会いたいなら荒地や珊瑚がいいし
傷ガルルガに会いたいなら森がいいし
回復カスタムで苦労したくないなら珊瑚とか目的によって変わる
自力で上げるなら痕跡拾ってひたすら狩り続ける

>>972
2%だそうだけど部位破壊や傷とかで補正が入るからその時と場合による
2019/10/04(金) 03:22:59.12ID:lhRrHgID0
次スレまだみたいだからスレ立て試してみるわ
2019/10/04(金) 03:28:30.53ID:lhRrHgID0
ほい
MHWの質問に全力で答えるスレ79
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1570127085/
2019/10/04(金) 04:32:26.56ID:bn+cOuAn0
>>973
持ってる珠と相談するといいぞ
そのままの装備でシフトしやすいのは大剣ハンマー片手剣双剣狩猟笛あたり
立ち回りはどれも太刀とは全然違うけど
2019/10/04(金) 04:33:33.82ID:n48a4uS40
おつ
>>971
地帯レベルが低い人のところに救難で入るといいよ
もちろん切断するんじゃなくて普通にホストと一緒にモンスターを倒す
2019/10/04(金) 05:25:37.57ID:VN+24kWmp
砂上にて謁見すがフリクエとしてでません
龍結晶の地のフリクエはあります
テオには大蟻塚の探索で発見していると思うんですが…

マスターランク130以上です
冠するものたちが出ないので困ってます
2019/10/04(金) 06:28:38.71ID:FGuflut/d
>>979
そのクエは多分出る時と出ない時がある感じ
出ない時は救援探せばそれなりにあるからそっちでクリアするのも手
2019/10/04(金) 06:30:48.38ID:bH8heBPr0
整備って煙筒のクールダウンも半減してくれるんですか?
2019/10/04(金) 07:34:45.48ID:cpkssXYNd
>>969
他の人建ててくれたけどテンプレしっかり読もうね
踏んだことは仕方ないとはいえスレ立て代行の安価指定しなきゃ周りも困るので
983名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/10/04(金) 07:54:39.92
お、立ててくるわ
2019/10/04(金) 08:43:46.69ID:Ty3CvPPc0
>>973
片手剣以外
2019/10/04(金) 09:00:06.28ID:c68/11+Rd
最近復帰して、IB前のを順にやってるんですがベヒで苦戦してます
まだそんなチャレンジしてはないのですが、調べたらマルチ推進と見ました
FF14はプレイ経験あるのでロール分担などなどの意味はわかりますが、やはりマルチで3ロール揃えて行かないときついですか?
装備は太刀で恐らく珠なども含め実装時の最高のもので固めてあると思います
2019/10/04(金) 09:02:41.13ID:Ty3CvPPc0
極じゃなければメテオで死ななければ並ハン4人いれば充分
987名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8118-/shY [210.174.113.66])
垢版 |
2019/10/04(金) 09:19:52.59ID:3sbbck3d0
>>946の現象分かる人いますか
俺だけ?何か怖いわ
2019/10/04(金) 09:27:12.07ID:ij7/LJvka
>>985
極じゃない手負いベヒでもソロは上の下位のPSが必要だよ
極ソロならプロハン予備軍クラス
手負いマルチなら中の中が4人揃えばクリア出来るかな
ロールは気にせず個々が普通に戦って大丈夫
とにかくエリア2でミール地獄にさせない意識とPSのメンバーを揃えられるかが鍵です
2019/10/04(金) 09:54:53.72ID:c68/11+Rd
>>986
>>988
ありがとうございます。参考にしてチャレンジしてみます
しかし、ミール外周捨てとかメテオのAOE表示だったりガチでFF14意識してあるんですねw
2019/10/04(金) 10:07:27.79ID:VN+24kWmp
>>980
ありがとうございます
やっぱり出てないだけなんですかね
もう少しねばります
2019/10/04(金) 10:26:54.74ID:7SSXtqGx0
堂珍て何ですか?
2019/10/04(金) 10:38:48.09ID:BqbhrtJXp
導きで地質学付けて最初は落とし物2回ずつ拾えてたのに
途中から1回ずつしか拾えなくなりました
帰還してやり直したら元戻りましたけど
どなたか原因わかりますでしょうか?
2019/10/04(金) 10:40:55.49ID:CqZqwUZxa
所詮グリッチなので深く追求するものではありません
2019/10/04(金) 10:54:16.29ID:Ty3CvPPc0
>>992
モンスターによっては1つノーマルか歴戦かでも違う
2019/10/04(金) 11:10:51.85ID:uxUVhCZd0
>>985
極以外ならミールは閃光で必ず阻止できるので調合分持込推奨
極は耐性がついて1回しか効かないのである程度の敵視ロールが必要となる

太刀ならほぼ全部の攻撃を見切れるのでベヒの左腕を重点に切りつつ攻撃モーションがきたら見切り
ミールがきたら納刀→閃光が余裕で間に合うので常に閃光スリンガーをセットしておくこと

まぁマルチやれるなら救援出せばそのうち上手い人がきてくれる
2019/10/04(金) 11:15:21.40ID:bn+cOuAn0
>>991
バッタ
997名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9d-v4pZ [106.181.69.92])
垢版 |
2019/10/04(金) 12:32:38.90ID:Bu3k9lLaa
ティガレックス亜種の特殊痕跡を引くには危険度2相当の飛竜種を討伐すれば良いでしょうか?
2019/10/04(金) 13:06:53.78ID:rbFrip9B0
ティガ亜種特殊闘技場の参加資格はMR24以上だけでしょうか?
ガルルガのメインクエは参加資格MR24以上なのに導き進めてないフレは参加出来なかったので……
2019/10/04(金) 13:20:38.92ID:XkW4bx350
質問いいですか?
2019/10/04(金) 13:22:10.21ID:XjBTMgua0
MR69以上じゃないとダメとか?

ダメです
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 14時間 26分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況