1名も無きハンターHR7742018/10/07(日) 16:23:50.13ID:TrW4bxPa>>2
モンスターハンタークロスとダブルクロス専用の質問スレです
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう
●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・割れ厨、改造利用者は出入り禁止
・次スレは>>950の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定を
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>930辺りから書き込まないこと
・スレ立てを行う際は重複を防ぐため、必ずスレ立てを行う旨をカキコして下さい
●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おkだが、安価のみの催促は荒れるので禁止
・スレ違いな質問禁止
・解析できないのでダメージやドロップ率の数値は地道に検証しないとわかりません
・悪用を避けるため、改造に関する質問はNG
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答する前に質問をよく読んで相手の意図を理解しましょう
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明
・前スレ
【MHX/MHXX】MHX/MHXXの質問に全力で答えるスレ24 [無断転載禁止]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1538897030/
探検
【MHX/MHXX】MHX/MHXXの質問に全力で答えるスレ25 [無断転載禁止]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/12/08(土) 11:56:33.64ID:OXJnh6Gj
2018/12/08(土) 13:51:01.79ID:NzEmIN/p
>>1
感謝
感謝
2018/12/11(火) 00:33:03.99ID:zZp4dl1E
すみません、アマツマガヅチの何か引き寄せて何かされて乙したんですがあれはモドリ玉以外にどう対処すればいいんでしょうか?
何かやられたかは側に寄せられすぎて何をされたか全く分からないです
何かやられたかは側に寄せられすぎて何をされたか全く分からないです
2018/12/11(火) 00:49:24.88ID:BkA1XCfZ
吸引中に攻撃し続ければ特殊ダウンで墜落する
2018/12/11(火) 01:07:07.64ID:RDAbVXH9
バリスタに乗ったりJK絶対回避でかわしてもいい
2018/12/11(火) 01:11:10.08ID:mT+bJunz
猫なら治ローリングや潜りでもかわせて面白い
2018/12/11(火) 01:24:43.79ID:jMuDBV21
絶対回避やエリアル回避で距離を取るのも有効
2018/12/11(火) 02:06:42.66ID:hMW60CAb
ヘヴィで動きが緩慢すぎてクリトリ距離も維持できないしリロード時も攻撃受けそうで危ない、しゃがんでる暇なんてないってプレイヤーは物理弾よりも属性弾のヘヴィを使うべきですか?
2018/12/11(火) 02:22:23.86ID:RDAbVXH9
どうしてもヘビィを使いたいってわけじゃないなら武器を替えたほうがいいと思う
10名も無きハンターHR774
2018/12/11(火) 08:30:00.62ID:3XoUCCUR >>8
なぜに属性弾を使おうと思ったのか分からんがリロードもしゃがみも相手の隙をみて使おう
そこらは近接の基本と変わらんし、しゃがむ隙がほとんど無いようなのは普段立ち撃ちでチャンス時だけしゃがみでオーケイ
なぜに属性弾を使おうと思ったのか分からんがリロードもしゃがみも相手の隙をみて使おう
そこらは近接の基本と変わらんし、しゃがむ隙がほとんど無いようなのは普段立ち撃ちでチャンス時だけしゃがみでオーケイ
2018/12/11(火) 09:22:50.75ID:xIy6Mt94
ヘビィはスタイルによって操作が全然違うからそれだけだと答えにくい
2018/12/11(火) 10:08:57.30ID:3U8h2CDv
>>5
バリスタ回避って今も出来るの?昔は肉焼き回避も出来たけどたしか今は出来ないようになってたよね?
バリスタ回避って今も出来るの?昔は肉焼き回避も出来たけどたしか今は出来ないようになってたよね?
2018/12/11(火) 10:12:23.89ID:3U8h2CDv
14名も無きハンターHR774
2018/12/11(火) 10:20:50.21ID:HWQZGHOn >>8
物理弾以外の弾はヘビィの威力補正がかからない上にライトには速射があるので
ヘビィのメイン弾で物理弾以外使うメリットはほぼない、と言っていい
基本は立ち撃ちでチャンス時だけしゃがみ、
慣れてきたらしゃがむ回数や時間を増やしていくといいよ
物理弾以外の弾はヘビィの威力補正がかからない上にライトには速射があるので
ヘビィのメイン弾で物理弾以外使うメリットはほぼない、と言っていい
基本は立ち撃ちでチャンス時だけしゃがみ、
慣れてきたらしゃがむ回数や時間を増やしていくといいよ
2018/12/11(火) 10:32:40.04ID:hMW60CAb
属性弾なら距離関係ないから、と思っていました。
物理弾でないとライトに劣ってしまうんですね。残念です。
しゃがめるのはブレイブですよね。相手の店頭としゃがみのできるタイミングが一致すればよいのでですけど。
物理弾でないとライトに劣ってしまうんですね。残念です。
しゃがめるのはブレイブですよね。相手の店頭としゃがみのできるタイミングが一致すればよいのでですけど。
2018/12/11(火) 13:43:05.73ID:VaLd9NHK
グラビバサル相手にあしひきとひさかたならひさかたの方が強いってこと?
2018/12/11(火) 13:48:50.95ID:/Hga51ay
属性ヘビィ自体は悪くないぞ
内蔵量多いしライトとはまた違う立ち回りできてしゃがみ撃ちの瞬発力もある
内蔵量多いしライトとはまた違う立ち回りできてしゃがみ撃ちの瞬発力もある
2018/12/11(火) 14:11:15.28ID:Agh0qSRB
2018/12/11(火) 14:18:44.55ID:eSGhXUd7
mh4gぶりにスイッチのmhxx買ったんですけど弓のエイムしにくすぎませんか?
2018/12/11(火) 17:42:13.23ID:3U8h2CDv
ヘビィはブレイブたまったあと後は走ってるかしゃがんでるかのボルショにかけてるやつか
基本はコロリン立ち回りでモンスターコケたり撃墜されたりのときしかしゃがまない生粋の古参に別れるからね〜
基本はコロリン立ち回りでモンスターコケたり撃墜されたりのときしかしゃがまない生粋の古参に別れるからね〜
21名も無きハンターHR774
2018/12/11(火) 17:58:35.56ID:z7M1SPFg エリアルサポート片手剣装備作ったんですが評価してください。武器がデスレストレイトンで
スキルが飛燕・乗り名人・心眼・状態異常2・広域2です。これならオンラインでも蹴られませんか?
スキルが飛燕・乗り名人・心眼・状態異常2・広域2です。これならオンラインでも蹴られませんか?
2018/12/11(火) 18:04:52.40ID:W0W9PKPc
心眼はエリアルでは不要
状態異常強化は不要
広域は粉塵があるので不要
状態異常強化は不要
広域は粉塵があるので不要
2018/12/11(火) 18:29:00.48ID:RekX1LIb
ジャンプ攻撃の火力が上がってもほぼ無意味なので飛燕も不要
乗り名人よりも耳栓の方が有用
匠や業物の斬れ味スキルが必要
控えめにいってその構成はゴミ
デスレスでサポートしたいならグギに火力ついでに罠師でも付けたほうがいい
乗り名人よりも耳栓の方が有用
匠や業物の斬れ味スキルが必要
控えめにいってその構成はゴミ
デスレスでサポートしたいならグギに火力ついでに罠師でも付けたほうがいい
2018/12/11(火) 19:19:11.97ID:hv6aK0Re
>>21
状態異常攻撃2はもちろん付けないよりも早く麻痺にできるから無意味ではないが
実際のところはマルチで討伐までに奪える麻痺の回数はそこまで変わらないことが多い
広域2もせいぜい怪力の種が有用な程度で他は粉塵があれば事足りてしまう場合が多い
心眼も弾かれ無効攻撃の多いエリアルでは効果が薄い
何を考えてそのスキル構成にしたのかは伝わるからいきなり蹴られたりはしないとは思うが
火力や会心を上げたり各モンスターごとの対策スキルを入れるなりしてもう一度構成を再考した方がいいと思う
状態異常攻撃2はもちろん付けないよりも早く麻痺にできるから無意味ではないが
実際のところはマルチで討伐までに奪える麻痺の回数はそこまで変わらないことが多い
広域2もせいぜい怪力の種が有用な程度で他は粉塵があれば事足りてしまう場合が多い
心眼も弾かれ無効攻撃の多いエリアルでは効果が薄い
何を考えてそのスキル構成にしたのかは伝わるからいきなり蹴られたりはしないとは思うが
火力や会心を上げたり各モンスターごとの対策スキルを入れるなりしてもう一度構成を再考した方がいいと思う
2018/12/11(火) 19:21:55.88ID:r5OJJ4LB
>>21
生ゴミ臭ハンパないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オマエが気づいてるかどうか知らんがw、それ火力が全く無いって話なwwwwwwwwwww
超絶火力ブシ麻痺ハンマーだと超火力と麻痺、スタン疲労4種が備わってるんでその生ゴミとは比較にならんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
生ゴミ臭ハンパないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オマエが気づいてるかどうか知らんがw、それ火力が全く無いって話なwwwwwwwwwww
超絶火力ブシ麻痺ハンマーだと超火力と麻痺、スタン疲労4種が備わってるんでその生ゴミとは比較にならんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2018/12/11(火) 19:41:55.33ID:nn7V85r1
そもそもエリアル自体が片手剣のスタイルの中でも手数稼げない方なので
2018/12/11(火) 19:49:46.89ID:nn7V85r1
麻痺させたいのなら状態異常特化して、手数でるギルドやブレイヴで張り付くべき
アイテム使いたいのならギルドspか樽でも振った方がまし
つまり片手剣が何でもこなせるからって、色々やろうとしても器用貧乏のお荷物になるだけ
むしろサポート特化させるよりも火力出す方で調整して、ついでにサポでもの方がはるかに貢献できると思うが
アイテム使いたいのならギルドspか樽でも振った方がまし
つまり片手剣が何でもこなせるからって、色々やろうとしても器用貧乏のお荷物になるだけ
むしろサポート特化させるよりも火力出す方で調整して、ついでにサポでもの方がはるかに貢献できると思うが
2018/12/11(火) 20:01:18.93ID:9r116JEM
サポートしたくて片手を持つのに罠師がないのはちょっとどうかと
俺の考え方が古いのかもしれないが
俺の考え方が古いのかもしれないが
29名も無きハンターHR774
2018/12/12(水) 00:42:49.94ID:4O+/nwdV 勲章埋めの為にサポートべつに99まで上げるオトモのやつがあるのですが、隻眼10がいいと聞いたのですが、他に効率の良い上げ方ありませんか?また、同じ二つ名でもレベルが上がるほど経験値が増えるんでしょうか?
2018/12/12(水) 01:00:48.47ID:6yDtXO50
2018/12/12(水) 02:22:00.04ID:fSSOTOjr
村★10クエストの難しさは集会所のクエストのどのレベルと等しいんでしょうか?
2018/12/12(水) 03:17:51.73ID:Tn+fvuW6
>>31
村10の通常クエは上位集会所の同モンスターよりめっちゃ弱い個体
高難度単体はG級の同モンスターよりめっちゃ弱い個体
高難度連続狩猟は1体あたりの体力は滅茶苦茶低いけど攻撃力は集会G級通常個体より高かったりする
村10の通常クエは上位集会所の同モンスターよりめっちゃ弱い個体
高難度単体はG級の同モンスターよりめっちゃ弱い個体
高難度連続狩猟は1体あたりの体力は滅茶苦茶低いけど攻撃力は集会G級通常個体より高かったりする
2018/12/12(水) 07:02:22.93ID:5vf0Z70R
>>25
発達障害の症状がハンパないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オマエが気づいてるかどうか知らんがw、【この装備・スキルを評価してください】って話なwwwwwwwwwww
【超絶火力ブシ麻痺ハンマーだと超火力と麻痺、スタン疲労4種が備わってる】っとドヤ顔で麻痺ハンマーを勧める時点でオマエアホ?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
発達障害の症状がハンパないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オマエが気づいてるかどうか知らんがw、【この装備・スキルを評価してください】って話なwwwwwwwwwww
【超絶火力ブシ麻痺ハンマーだと超火力と麻痺、スタン疲労4種が備わってる】っとドヤ顔で麻痺ハンマーを勧める時点でオマエアホ?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
2018/12/12(水) 07:21:24.23ID:oVhsfm/6
麻痺ハンマーって何使えばいいの?数値だけ見たらゴグマダグマってのが強そうだと思ったけど
2018/12/12(水) 07:47:55.70ID:uplnrxsX
ハンマー担いでる奴がくるとだいたいこうなる
2018/12/12(水) 09:32:15.48ID:sS673geS
モンハンってサポート特化に出来る環境ではないのよね
大体粉塵のせいな気もしないでもないが
ニャンターのサポート行動のサポート出来ない感…
名前と裏腹に自己強化と自己回復と大技メインなのが
大体粉塵のせいな気もしないでもないが
ニャンターのサポート行動のサポート出来ない感…
名前と裏腹に自己強化と自己回復と大技メインなのが
2018/12/12(水) 10:08:45.15ID:4iTRRoO+
次回作で両手盾が出るのを祈りましょう
ファイナルフラッシュも貫通せずに後ろに隠れたPTすら守る
ファイナルフラッシュも貫通せずに後ろに隠れたPTすら守る
2018/12/12(水) 11:23:39.47ID:Xm6DTC5R
獰猛化獰猛化言うから色々準備して行ってみたんだけど…
攻撃に妙なエフェクトがあって攻撃開始モーションが見にくくなってるだけなん?
攻撃に妙なエフェクトがあって攻撃開始モーションが見にくくなってるだけなん?
2018/12/12(水) 11:38:32.03ID:sS673geS
・体力と攻撃力の大幅強化
・もやを纏った部位での攻撃速度が変わりダメージと威力値が増加
・肉質の変化
・もやを纏った部位を攻撃したときに狩技ゲージとサポートゲージの溜まりが3倍になる
・もやを纏った部位での攻撃速度が変わりダメージと威力値が増加
・肉質の変化
・もやを纏った部位を攻撃したときに狩技ゲージとサポートゲージの溜まりが3倍になる
2018/12/12(水) 12:30:36.77ID:RLUJt1kC
>>38
そんなこと言ってると極限ガララ亜種先輩がやってくるぞ
そんなこと言ってると極限ガララ亜種先輩がやってくるぞ
2018/12/12(水) 14:16:49.54ID:jvrm/ZfJ
クック先生とかならまあ大して変わらんとは確かに思う
が、獰猛は対象の素がヤベー奴であるほどヤバくなるので覚悟するように
中にはザボアみたいなのもおるけど
が、獰猛は対象の素がヤベー奴であるほどヤバくなるので覚悟するように
中にはザボアみたいなのもおるけど
2018/12/12(水) 19:15:21.23ID:y0WxpyAx
G級獰猛金銀は絶滅しろ
2018/12/12(水) 20:24:54.17ID:n+OofA0S
>>33
あw、いややwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴミて結論評価した上でwww火力アドバっただけだがオマエなんでキレてんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あw、いややwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴミて結論評価した上でwww火力アドバっただけだがオマエなんでキレてんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2018/12/12(水) 20:35:20.19ID:hYfeyuCz
2018/12/12(水) 22:46:04.29ID:FuBt7d1a
糞雑魚ナメクジ火力アドバイザーさすが俺出所アドバ提案超絶火力ブシ麻痺ハンマーだと超火力と麻痺、スタン疲労4種が備わってると自慢の生ゴミ装備を否定にされ 、テンプレの低火力の雑魚が賞賛される事がないのは当たり前と自己紹介
2018/12/12(水) 22:54:12.30ID:yvAu/3GO
Q.サポート片手使いたいので装備考えました、どうですか?
A.麻痺ハンマーに火力スキル詰めまくったほうが強いんだが?www
うーんこのアスペ
A.麻痺ハンマーに火力スキル詰めまくったほうが強いんだが?www
うーんこのアスペ
2018/12/12(水) 22:56:02.44ID:XzwQObVS
他の人も言ってるけどデスレストレインならグギグギグに罠師と適当な火力スキルでいいよね
2018/12/13(木) 03:47:00.85ID:UXDnFifj
>>21
片手エリアル装備飛燕しかマシなの入ってないじゃないですか
試しに匠2業物見切り連撃超会心に混沌の刄薬入れた装備組んでみてどっちがいいか比べて下さい
最良の装備スキルは自分で組んで実戦で比べて理解するものでしょ
片手エリアル装備飛燕しかマシなの入ってないじゃないですか
試しに匠2業物見切り連撃超会心に混沌の刄薬入れた装備組んでみてどっちがいいか比べて下さい
最良の装備スキルは自分で組んで実戦で比べて理解するものでしょ
2018/12/13(木) 09:40:53.25ID:8IBqnzjt
855 名も無きハンターHR774 (スップ Sd12-kCO8 [1.72.6.22]) sage 2018/12/13(木) 09:39:34.78 ID:8IBqnzjtd
21 名も無きハンターHR774 2018/12/11(火) 17:58:35.56 ID:z7M1SPFg
エリアルサポート片手剣装備作ったんですが評価してください。武器がデスレストレイトンで
スキルが飛燕・乗り名人・心眼・状態異常2・広域2です。これならオンラインでも蹴られませんか?
25 名も無きハンターHR774 sage 2018/12/11(火) 19:21:55.88 ID:r5OJJ4LB
>>21
生ゴミ臭ハンパないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オマエが気づいてるかどうか知らんがw、それ火力が全く無いって話なwwwwwwwwwww
超絶火力ブシ麻痺ハンマーだと超火力と麻痺、スタン疲労4種が備わってるんでその生ゴミとは比較にならんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞雑魚ナメクジ火力アドバイザーさすが俺出所アドバ提案超絶火力ブシ麻痺ハンマーだと超火力と麻痺、スタン疲労4種が備わってると自慢の生ゴミ装備を否定にされ 、テンプレの低火力の雑魚が賞賛される事がないのは当たり前と自己紹介している発達障害
21 名も無きハンターHR774 2018/12/11(火) 17:58:35.56 ID:z7M1SPFg
エリアルサポート片手剣装備作ったんですが評価してください。武器がデスレストレイトンで
スキルが飛燕・乗り名人・心眼・状態異常2・広域2です。これならオンラインでも蹴られませんか?
25 名も無きハンターHR774 sage 2018/12/11(火) 19:21:55.88 ID:r5OJJ4LB
>>21
生ゴミ臭ハンパないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オマエが気づいてるかどうか知らんがw、それ火力が全く無いって話なwwwwwwwwwww
超絶火力ブシ麻痺ハンマーだと超火力と麻痺、スタン疲労4種が備わってるんでその生ゴミとは比較にならんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞雑魚ナメクジ火力アドバイザーさすが俺出所アドバ提案超絶火力ブシ麻痺ハンマーだと超火力と麻痺、スタン疲労4種が備わってると自慢の生ゴミ装備を否定にされ 、テンプレの低火力の雑魚が賞賛される事がないのは当たり前と自己紹介している発達障害
50名も無きハンターHR774
2018/12/13(木) 10:14:33.77ID:sHdASmSq モンハンワールド一旦休憩してやったことがないXXをスイッチでやろうと思ってるけどオンラインとか人いるのかな?
2018/12/13(木) 10:36:00.62ID:/Z1O0ot3
全盛期にはほど遠いけど不人気モンスター以外ならまだ十分
ウカムとかアマツとかはソロでやらざるを得ない
ウカムとかアマツとかはソロでやらざるを得ない
52名も無きハンターHR774
2018/12/13(木) 10:58:07.14ID:sHdASmSq2018/12/13(木) 11:12:06.01ID:dZd1hPpI
>>50
募集スレを利用するよろし
募集スレを利用するよろし
2018/12/13(木) 11:16:10.24ID:sKHtD933
>>52
サーバーは同じだけどフレ登録が出来ない
サーバーは同じだけどフレ登録が出来ない
55390
2018/12/13(木) 12:14:35.54ID:mArkrjhU なんかここ昼夜1、2週間ずっと繋がらなくて昨日とゆうか今日AM4時位いきなりつながったんですけどうちのもんだいなんてすかね?
コード003-1101
コード003-1101
2018/12/13(木) 12:17:25.12ID:JVoMrp2c
おま環だから安心していい
2018/12/13(木) 12:27:35.47ID:PiJ6GDxP
>>51
アマツならバリスタ撃っててくれれば散弾しゃがみしてあげるぞー
アマツならバリスタ撃っててくれれば散弾しゃがみしてあげるぞー
2018/12/13(木) 19:48:17.06ID:duexGKBk
100%エアプの雑魚 ID:z7M1SPFg が弄られまくっててクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これ100%エアプの典型としてテンプレしといてくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21 名前:名も無きハンターHR774[] 投稿日:2018/12/11(火) 17:58:35.56 ID:z7M1SPFg
エリアルサポート片手剣装備作ったんですが評価してください。武器がデスレストレイトンで
スキルが飛燕・乗り名人・心眼・状態異常2・広域2です。これならオンラインでも蹴られませんか?
22 名前:名も無きハンターHR774[sage] 投稿日:2018/12/11(火) 18:04:52.40 ID:W0W9PKPc
心眼はエリアルでは不要
状態異常強化は不要
広域は粉塵があるので不要
23 名前:名も無きハンターHR774[sage] 投稿日:2018/12/11(火) 18:29:00.48 ID:RekX1LIb
ジャンプ攻撃の火力が上がってもほぼ無意味なので飛燕も不要
乗り名人よりも耳栓の方が有用
匠や業物の斬れ味スキルが必要
控えめにいってその構成はゴミ
デスレスでサポートしたいならグギに火力ついでに罠師でも付けたほうがいい
24 名前:名も無きハンターHR774[sage] 投稿日:2018/12/11(火) 19:19:11.97 ID:hv6aK0Re
>>21
状態異常攻撃2はもちろん付けないよりも早く麻痺にできるから無意味ではないが
実際のところはマルチで討伐までに奪える麻痺の回数はそこまで変わらないことが多い
広域2もせいぜい怪力の種が有用な程度で他は粉塵があれば事足りてしまう場合が多い
心眼も弾かれ無効攻撃の多いエリアルでは効果が薄い
何を考えてそのスキル構成にしたのかは伝わるからいきなり蹴られたりはしないとは思うが
火力や会心を上げたり各モンスターごとの対策スキルを入れるなりしてもう一度構成を再考した方がいいと思う
47 名前:名も無きハンターHR774[sage] 投稿日:2018/12/12(水) 22:56:02.44 ID:XzwQObVS
他の人も言ってるけどデスレストレインならグギグギグに罠師と適当な火力スキルでいいよね
48 名前:名も無きハンターHR774[sage] 投稿日:2018/12/13(木) 03:47:00.85 ID:UXDnFifj
>>21
片手エリアル装備飛燕しかマシなの入ってないじゃないですか
試しに匠2業物見切り連撃超会心に混沌の刄薬入れた装備組んでみてどっちがいいか比べて下さい
最良の装備スキルは自分で組んで実戦で比べて理解するものでしょ
何度見てもクソワロえるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これ100%エアプの典型としてテンプレしといてくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21 名前:名も無きハンターHR774[] 投稿日:2018/12/11(火) 17:58:35.56 ID:z7M1SPFg
エリアルサポート片手剣装備作ったんですが評価してください。武器がデスレストレイトンで
スキルが飛燕・乗り名人・心眼・状態異常2・広域2です。これならオンラインでも蹴られませんか?
22 名前:名も無きハンターHR774[sage] 投稿日:2018/12/11(火) 18:04:52.40 ID:W0W9PKPc
心眼はエリアルでは不要
状態異常強化は不要
広域は粉塵があるので不要
23 名前:名も無きハンターHR774[sage] 投稿日:2018/12/11(火) 18:29:00.48 ID:RekX1LIb
ジャンプ攻撃の火力が上がってもほぼ無意味なので飛燕も不要
乗り名人よりも耳栓の方が有用
匠や業物の斬れ味スキルが必要
控えめにいってその構成はゴミ
デスレスでサポートしたいならグギに火力ついでに罠師でも付けたほうがいい
24 名前:名も無きハンターHR774[sage] 投稿日:2018/12/11(火) 19:19:11.97 ID:hv6aK0Re
>>21
状態異常攻撃2はもちろん付けないよりも早く麻痺にできるから無意味ではないが
実際のところはマルチで討伐までに奪える麻痺の回数はそこまで変わらないことが多い
広域2もせいぜい怪力の種が有用な程度で他は粉塵があれば事足りてしまう場合が多い
心眼も弾かれ無効攻撃の多いエリアルでは効果が薄い
何を考えてそのスキル構成にしたのかは伝わるからいきなり蹴られたりはしないとは思うが
火力や会心を上げたり各モンスターごとの対策スキルを入れるなりしてもう一度構成を再考した方がいいと思う
47 名前:名も無きハンターHR774[sage] 投稿日:2018/12/12(水) 22:56:02.44 ID:XzwQObVS
他の人も言ってるけどデスレストレインならグギグギグに罠師と適当な火力スキルでいいよね
48 名前:名も無きハンターHR774[sage] 投稿日:2018/12/13(木) 03:47:00.85 ID:UXDnFifj
>>21
片手エリアル装備飛燕しかマシなの入ってないじゃないですか
試しに匠2業物見切り連撃超会心に混沌の刄薬入れた装備組んでみてどっちがいいか比べて下さい
最良の装備スキルは自分で組んで実戦で比べて理解するものでしょ
何度見てもクソワロえるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2018/12/13(木) 19:50:50.21ID:duexGKBk
2018/12/13(木) 20:20:43.49ID:CYfVVeKD
グギグギグは作ったのですが匠も業物も不要な武器や匠はいらないけど業物は欲しい武器向けのテンプレ装備はありますか?
2018/12/13(木) 20:28:25.66ID:MvXDrOdG
そこまで来ると頑シミュでほしいスキル組んだ方がいい
2018/12/13(木) 21:28:00.97ID:H9olcGlF
914 名も無きハンターHR774 (スッップ Sdb2-kCO8 [49.98.144.162]) sage 2018/12/13(木) 21:26:39.43 ID:H9olcGlFd
21 名も無きハンターHR774 2018/12/11(火) 17:58:35.56 ID:z7M1SPFg
エリアルサポート片手剣装備作ったんですが評価してください。武器がデスレストレイトンで
スキルが飛燕・乗り名人・心眼・状態異常2・広域2です。これならオンラインでも蹴られませんか?
25 名も無きハンターHR774 sage 2018/12/11(火) 19:21:55.88 ID:r5OJJ4LB
>>21
生ゴミ臭ハンパないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オマエが気づいてるかどうか知らんがw、それ火力が全く無いって話なwwwwwwwwwww
超絶火力ブシ麻痺ハンマーだと超火力と麻痺、スタン疲労4種が備わってるんでその生ゴミとは比較にならんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
46 名も無きハンターHR774 sage 2018/12/12(水) 22:54:12.30 ID:yvAu/3GO
Q.サポート片手使いたいので装備考えました、どうですか?
A.麻痺ハンマーに火力スキル詰めまくったほうが強いんだが?www
うーんこのアスペ
21 名も無きハンターHR774 2018/12/11(火) 17:58:35.56 ID:z7M1SPFg
エリアルサポート片手剣装備作ったんですが評価してください。武器がデスレストレイトンで
スキルが飛燕・乗り名人・心眼・状態異常2・広域2です。これならオンラインでも蹴られませんか?
25 名も無きハンターHR774 sage 2018/12/11(火) 19:21:55.88 ID:r5OJJ4LB
>>21
生ゴミ臭ハンパないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オマエが気づいてるかどうか知らんがw、それ火力が全く無いって話なwwwwwwwwwww
超絶火力ブシ麻痺ハンマーだと超火力と麻痺、スタン疲労4種が備わってるんでその生ゴミとは比較にならんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
46 名も無きハンターHR774 sage 2018/12/12(水) 22:54:12.30 ID:yvAu/3GO
Q.サポート片手使いたいので装備考えました、どうですか?
A.麻痺ハンマーに火力スキル詰めまくったほうが強いんだが?www
うーんこのアスペ
2018/12/13(木) 21:42:38.27ID:IhEfeyaj
匠不要ならソギソギソことシルソルZとギザミXRの混成
2018/12/13(木) 22:40:45.91ID:3W1KOD4q
>>63
ありがとうございます
ありがとうございます
2018/12/13(木) 23:53:41.69ID:JxkH9ZAA
獰猛なんて攻撃力が上がっただけで部位攻撃したら狩技ゲージ早く貯まるなら楽勝じゃんwとか思って油断してたらジンオウガの尻尾叩きつけが滅茶苦茶速くきて乙しちまったい
他にも何か速くなったりモーション変わるとかのモンス居るのかな?
他にも何か速くなったりモーション変わるとかのモンス居るのかな?
2018/12/13(木) 23:59:56.68ID:MvXDrOdG
2018/12/14(金) 00:24:21.42ID:d/LD2ZOQ
2018/12/14(金) 01:02:44.25ID:qsPPS4VB
2018/12/14(金) 05:13:03.15ID:a7M1/I3q
>>65
攻撃速度の変化がやばい:ガノトトス ガンキン オウガ レギオス
火力や攻撃範囲の増加がやばい:ラギア フルフル ジョー ラージャン レウス 金銀 ザボア マガラ オウガ
このへんは特に注意してかかるべし
特にザボアはなぜかブレスの火力増加が他と比べても尋常じゃないから耐性次第では剣士でも普通に即死しうる
ある程度獰猛モンスに慣れたプレイヤーに向けた一種の罠みたいな状態になってるから要注意
攻撃速度の変化がやばい:ガノトトス ガンキン オウガ レギオス
火力や攻撃範囲の増加がやばい:ラギア フルフル ジョー ラージャン レウス 金銀 ザボア マガラ オウガ
このへんは特に注意してかかるべし
特にザボアはなぜかブレスの火力増加が他と比べても尋常じゃないから耐性次第では剣士でも普通に即死しうる
ある程度獰猛モンスに慣れたプレイヤーに向けた一種の罠みたいな状態になってるから要注意
2018/12/14(金) 07:55:53.53ID:BYbJJZEi
確かにザボアは危険過ぎる
ガンナーだから用心してるが知らずに舐めてかかってる剣士がパタパタ死ぬ
ガンナーだから用心してるが知らずに舐めてかかってる剣士がパタパタ死ぬ
2018/12/14(金) 08:01:50.48ID:1pQjLBI4
G級獰猛ザボアの回転ブレスは「はっ?」って経験をしたことのない人のほうが少ないと思う
2018/12/14(金) 09:00:46.46ID:WaITDNna
簡単にキャンセル出来るから強くしてもいいよね感
慣れると遭遇から怒りまでが一番怖い、あとは作業
慣れると遭遇から怒りまでが一番怖い、あとは作業
2018/12/14(金) 10:14:06.99ID:p0yYYgBJ
今夜は獰猛ザボアHR400〜部屋建てて炙り出して見ようと思ったが、きっと誰も来ないだろうからやめた
2018/12/14(金) 10:25:36.87ID:DEFfSulF
2人以上の貫通ガンナーで怯みハメになるのがオチであり最良
2018/12/14(金) 13:33:52.25ID:qsPPS4VB
2人もいらんぞ
2018/12/14(金) 14:48:14.98ID:d/LD2ZOQ
>>69
今のところ獰猛化したのはクック、ガノトトス、ラギア、ゴアと戦いました
運が良かったのか特に苦戦はせずにいけましたが…
特に目を引くのは金銀とザボア、ラージャン、ジョー、やられたジンオウガ
中でもラージャンのローリングアタックとか速度上げられたら避けられる気がしない…
今のところ獰猛化したのはクック、ガノトトス、ラギア、ゴアと戦いました
運が良かったのか特に苦戦はせずにいけましたが…
特に目を引くのは金銀とザボア、ラージャン、ジョー、やられたジンオウガ
中でもラージャンのローリングアタックとか速度上げられたら避けられる気がしない…
2018/12/14(金) 18:26:22.64ID:K7ITX8ZX
MHWがシリーズ初体験で面白かったので
今度スイッチとダブルクロスを買おうと思っています
取り返しのつかない要素など
何か気を付ける点はありますか?
今度スイッチとダブルクロスを買おうと思っています
取り返しのつかない要素など
何か気を付ける点はありますか?
2018/12/14(金) 19:17:52.59ID:a7M1/I3q
>>76
ラージャンやジョーはダメージこそえぐいが攻撃が遅くなるので回避自体は通常個体より簡単になる
心配しているローリングは強化されないので通常個体のそれに対処できているなら大丈夫
金銀はブレスの範囲が異常に広くなる上に当たったら耐性次第では5割近く体力吹っ飛ぶ
一発被弾したら攻撃範囲と手数の暴力で圧殺されることも多々あるからトップクラスに危険
ザボアはいつも通りに攻めればいいがブレスにはブレスだけには被弾するな
ラージャンやジョーはダメージこそえぐいが攻撃が遅くなるので回避自体は通常個体より簡単になる
心配しているローリングは強化されないので通常個体のそれに対処できているなら大丈夫
金銀はブレスの範囲が異常に広くなる上に当たったら耐性次第では5割近く体力吹っ飛ぶ
一発被弾したら攻撃範囲と手数の暴力で圧殺されることも多々あるからトップクラスに危険
ザボアはいつも通りに攻めればいいがブレスにはブレスだけには被弾するな
79名も無きハンターHR774
2018/12/14(金) 19:25:07.99ID:1zqKAYvV2018/12/14(金) 20:36:19.07ID:UbsMwxg2
2018/12/14(金) 21:20:06.72ID:P2+hWm3H
G級ラージャンの3連飛鳥文化アタック、
ブシドー大剣だとどう避けたらいいの?
最初の2撃は歩いて避けれる?
装備はイベントミラルーツ一式なので回避距離があります。
ブシドー大剣だとどう避けたらいいの?
最初の2撃は歩いて避けれる?
装備はイベントミラルーツ一式なので回避距離があります。
2018/12/14(金) 21:44:04.35ID:li4EGlIh
見た目のわりに攻撃範囲が狭いので
2撃目までは歩いてよけて3撃目をJK
2撃目までは歩いてよけて3撃目をJK
2018/12/14(金) 21:54:12.94ID:I925S8ey
ちなみにラージャンの雷属性攻撃は黒猿時の雷球のみなので雷耐性はほぼ無意味
8482
2018/12/14(金) 21:56:21.86ID:li4EGlIh もうちょい補足すると内側の当たり判定が薄いので
着地に合わせてラージャンに向かって歩けば大体あたらない
初撃は念のため斜めに移動して後は近づけばオッケー
着地に合わせてラージャンに向かって歩けば大体あたらない
初撃は念のため斜めに移動して後は近づけばオッケー
2018/12/15(土) 00:11:17.86ID:I64K+VeK
なるほど。ありがとう。
これで金雷公G5攻略の目途がたった。
これで金雷公G5攻略の目途がたった。
2018/12/15(土) 13:33:54.47ID:18xJfsHx
スイッチ版を買おうと思ってるんですが、3dsのセーブデータが入ってるSDカードをスイッチに差し込めば引き継ぎできますか?
2018/12/15(土) 17:50:38.24ID:DLeXZbXW
2018/12/15(土) 19:38:47.77ID:18xJfsHx
2018/12/16(日) 10:14:46.93ID:dN/ppLRD
射方4反動7s3というそっち方面の人から見たら神おまらしきものが出たんだがどう使ったらいいか御教授願いたい
2018/12/16(日) 11:15:38.04ID:7WSeYsmd
パッと相性が良いと思ったのはモラクかベリオ砲
2018/12/16(日) 11:27:36.36ID:pG5lVddx
ユプカムで両撃ちもできそうだな
2018/12/16(日) 12:25:31.74ID:Gdf0ojbz
やはりヘビーになりますよね
挑戦してみようかな。ありがとうごさいます
挑戦してみようかな。ありがとうごさいます
2018/12/16(日) 18:49:25.93ID:nYyUNREC
モラクやイヴァンもいいけどユプカムで通常貫通両運用が出来れば最高
後はアカムウカムやラオ用のグラビ砲とかもいいぞ
ベリオ砲は…まあ見た目好きならくらいでいいと思う
後はアカムウカムやラオ用のグラビ砲とかもいいぞ
ベリオ砲は…まあ見た目好きならくらいでいいと思う
2018/12/16(日) 19:27:38.98ID:2ByGss5l
通常貫通撃つならセルレ砲もいい
その神おまも活きると思うぞ
その神おまも活きると思うぞ
2018/12/16(日) 21:57:02.78ID:Gdf0ojbz
いろいろありがとう
基本的には貫通弾強化、通常弾強化、射法、反動軽減と会心系のスキルでいいのかな?
基本的には貫通弾強化、通常弾強化、射法、反動軽減と会心系のスキルでいいのかな?
2018/12/16(日) 22:16:18.72ID:Gdf0ojbz
>>93
相手によって変わるとは思うけど、そのユプカムやセルレにこれだけのスキルがあればいいってのを教えてくれまいか?
相手によって変わるとは思うけど、そのユプカムやセルレにこれだけのスキルがあればいいってのを教えてくれまいか?
2018/12/16(日) 22:41:25.87ID:Y/J5Y5gl
>>96
セルレ砲なら通常貫通反動弾導連撃
セルレ砲なら通常貫通反動弾導連撃
2018/12/16(日) 23:03:25.33ID:Gdf0ojbz
>>97
サンクス
サンクス
2018/12/17(月) 16:19:51.51ID:CI00EDua
反動1でブレイブにすればいいんですかね?
2018/12/18(火) 13:42:56.58ID:lEVjwSzF
誰か居るか?
2018/12/18(火) 16:29:27.02ID:KuPoZC1b
誰もいないでクルス
2018/12/18(火) 18:59:12.41ID:1rpMz6XL
>>100
アッアッオーウ!!
アッアッオーウ!!
2018/12/19(水) 16:42:30.97ID:ZFrBraED
すみません、HR7の金龍(獰猛)が倒せません
武器は片手のエムロードレイピア、防具はディノSシリーズ
苦戦する理由は飛ぶ→飛んだまま近くに寄ってくる→サマーソルトか着地かの二択→サマーソルト避けに早めに回避行動→着地でした(笑)→突進→被弾
あとは怒り時はおっかなくて近づけません…
武器は片手のエムロードレイピア、防具はディノSシリーズ
苦戦する理由は飛ぶ→飛んだまま近くに寄ってくる→サマーソルトか着地かの二択→サマーソルト避けに早めに回避行動→着地でした(笑)→突進→被弾
あとは怒り時はおっかなくて近づけません…
2018/12/19(水) 17:27:52.35ID:CqKg4fIs
なんかスゲー強そうだな、金龍
2018/12/19(水) 17:56:05.02ID:UxqgViEJ
片手だったら閃光玉ゴリ押ししやすいじゃん
飛んで近寄ってきたら後ろに投げれば絶対当たるし
飛んで近寄ってきたら後ろに投げれば絶対当たるし
2018/12/19(水) 19:05:35.78ID:CQ7ZNO5Q
ヘビーボウガンてなんで痛恨会心のスキルをつけるんですか?
2018/12/19(水) 19:18:06.70ID:6K6lXFcw
ヘビィというかモラクの場合は必須スキルが多くてスキルポイントに余裕がなく少ししか火力スキル盛れないので
他のスキルより比較的効果が大きくなる痛恨会心が採用される
可能なら見切り連撃等で会心を高めた方が強いがお守り次第になるので難しい
他のスキルより比較的効果が大きくなる痛恨会心が採用される
可能なら見切り連撃等で会心を高めた方が強いがお守り次第になるので難しい
2018/12/19(水) 20:20:36.69ID:CQ7ZNO5Q
>>107
なるほど
なるほど
109名も無きハンターHR774
2018/12/19(水) 20:45:34.75ID:r/LFp6mV2018/12/19(水) 21:01:59.77ID:DAIHlviV
>>103
過信禁物だけど風圧無効オトモという手もある
過信禁物だけど風圧無効オトモという手もある
2018/12/19(水) 21:08:46.89ID:ZFrBraED
2018/12/19(水) 22:02:08.54ID:x2ioyTcG
気絶や毒が悪い方に噛み合えば普通にG級防具でも乙りうる敵だから
腕試しならともかく素材集めならあまり無理はしない方がいいぞ
上位個体は風圧突進コンボの頻度高いし
腕試しならともかく素材集めならあまり無理はしない方がいいぞ
上位個体は風圧突進コンボの頻度高いし
2018/12/20(木) 01:47:10.90ID:3mDOeW5Q
そこで風圧無効+聴覚保護の旋律ですよ
2018/12/20(木) 03:05:32.06ID:+Ppa4KmZ
もう書かれてるが、俺が片手ソロで金銀やる時は風圧大無効と高耳は絶対に付ける
火力がとか生存スキルはとか言われてるかもしれないが、ソロなんだから死なずに50分で狩りきることを優先すべき
閃光は銀は投げれば投げただけ時間短縮になるけど、金は回り込みサマソ回避出来れば無くてもなんとでもなる
基本側面にしか回り込まないから、前か後ろにてくてくで風圧対策済片手剣なら余裕
後の被弾は立ち回りの問題なので通常金回して慣れればいい
火力がとか生存スキルはとか言われてるかもしれないが、ソロなんだから死なずに50分で狩りきることを優先すべき
閃光は銀は投げれば投げただけ時間短縮になるけど、金は回り込みサマソ回避出来れば無くてもなんとでもなる
基本側面にしか回り込まないから、前か後ろにてくてくで風圧対策済片手剣なら余裕
後の被弾は立ち回りの問題なので通常金回して慣れればいい
2018/12/20(木) 03:12:27.00ID:+Ppa4KmZ
あと、片手剣で金レイアだと基本脚狙いすると思うけど、脚は属性あんまり通らないから(頭や翼はめっちゃ通る)ゼクス剣よりオウガ剣の方が若干有利
どうしても、と言うときにはまあおまじない程度で
どうしても、と言うときにはまあおまじない程度で
2018/12/20(木) 19:53:42.97ID:gLcWVprk
100%エアプマジワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
獰猛金片手なら火力アドバさすが俺黒炎王にキリン片手で頭部破壊弱点露出で只管頭部攻めで速攻クリアなんだがオマエらエアプ杉ね?wwwwwwwwwwwwwww
獰猛金片手なら火力アドバさすが俺黒炎王にキリン片手で頭部破壊弱点露出で只管頭部攻めで速攻クリアなんだがオマエらエアプ杉ね?wwwwwwwwwwwwwww
2018/12/20(木) 19:55:08.04ID:gLcWVprk
火力アドバのさすが俺出所だが感謝しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2018/12/20(木) 19:57:10.91ID:gLcWVprk
毒も対策したいならゲリョス黒炎装備であら不思議最適解の出来上がりなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2018/12/20(木) 20:01:03.46ID:34Aw4+pl
風圧ならスーパーアーマーでも防げるから強走薬溶けるけど双剣で鬼人化しておくのもあり
2018/12/20(木) 20:07:46.36ID:gLcWVprk
>>119
オマエ100%エアプのアホ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オマエ100%エアプのアホ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2018/12/20(木) 20:15:24.53ID:jXRep4gO
本スレ来ないでこっち逃げたんだ
これクソ雑魚低火力アドバイザーの典型としてHR230からテンプレするわ
601 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 122f-3flP [125.14.213.139]) sage 2018/12/18(火) 23:02:48.42 ID:mB50YQ/x0
このスレでも我が物顔で俺出所装備を語ってる雑魚がいてクソワロタwwwwwwwwwwww
603 名も無きハンターHR774 (スップ Sd12-kCO8 [1.72.8.32]) sage 2018/12/18(火) 23:05:15.99 ID:s81ass2pd
>>601
このスレでも我が物顔で火力アドバイザー出所装備とか名乗ってる雑魚がいてクソワロタ
自分のこと語りだして腹筋崩壊
何度見てもクソワロえる
これクソ雑魚低火力アドバイザーの典型としてHR230からテンプレするわ
601 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 122f-3flP [125.14.213.139]) sage 2018/12/18(火) 23:02:48.42 ID:mB50YQ/x0
このスレでも我が物顔で俺出所装備を語ってる雑魚がいてクソワロタwwwwwwwwwwww
603 名も無きハンターHR774 (スップ Sd12-kCO8 [1.72.8.32]) sage 2018/12/18(火) 23:05:15.99 ID:s81ass2pd
>>601
このスレでも我が物顔で火力アドバイザー出所装備とか名乗ってる雑魚がいてクソワロタ
自分のこと語りだして腹筋崩壊
何度見てもクソワロえる
2018/12/20(木) 20:20:08.75ID:jXRep4gO
>>116
生ゴミ臭ハンパないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オマエが気づいてるかどうか知らんがw、それ火力が全く無いって話なwwwwwwwwwww
キリン片手に黒炎王って100%マジエアプ
何その生ゴミ装備wwwwwwwwwwwwwwwwwww
生ゴミ臭ハンパないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オマエが気づいてるかどうか知らんがw、それ火力が全く無いって話なwwwwwwwwwww
キリン片手に黒炎王って100%マジエアプ
何その生ゴミ装備wwwwwwwwwwwwwwwwwww
2018/12/20(木) 20:21:46.84ID:jXRep4gO
>>117
低火力アドバクソ雑魚
低火力アドバクソ雑魚
2018/12/20(木) 20:24:01.11ID:jXRep4gO
2018/12/20(木) 20:27:17.69ID:jXRep4gO
これ100%エアプの典型としてテンプレしといてくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
116 名も無きハンターHR774 sage 2018/12/20(木) 19:53:42.97 ID:gLcWVprk
100%エアプマジワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
獰猛金片手なら火力アドバさすが俺黒炎王にキリン片手で頭部破壊弱点露出で只管頭部攻めで速攻クリアなんだがオマエらエアプ杉ね?wwwwwwwwwwwwwww
117 名も無きハンターHR774 sage 2018/12/20(木) 19:55:08.04 ID:gLcWVprk
火力アドバのさすが俺出所だが感謝しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
118 名も無きハンターHR774 sage 2018/12/20(木) 19:57:10.91 ID:gLcWVprk
毒も対策したいならゲリョス黒炎装備であら不思議最適解の出来上がりなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度見てもクソワロえる
116 名も無きハンターHR774 sage 2018/12/20(木) 19:53:42.97 ID:gLcWVprk
100%エアプマジワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
獰猛金片手なら火力アドバさすが俺黒炎王にキリン片手で頭部破壊弱点露出で只管頭部攻めで速攻クリアなんだがオマエらエアプ杉ね?wwwwwwwwwwwwwww
117 名も無きハンターHR774 sage 2018/12/20(木) 19:55:08.04 ID:gLcWVprk
火力アドバのさすが俺出所だが感謝しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
118 名も無きハンターHR774 sage 2018/12/20(木) 19:57:10.91 ID:gLcWVprk
毒も対策したいならゲリョス黒炎装備であら不思議最適解の出来上がりなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度見てもクソワロえる
2018/12/20(木) 20:40:27.74ID:gLcWVprk
>>121
おw、エアプ北wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これ100%エアプの典型としてテンプレしといてくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【MHX/MHXX】MHX/MHXXの質問に全力で答えるスレ25
21 名前:名も無きハンターHR774[] 投稿日:2018/12/11(火) 17:58:35.56 ID:z7M1SPFg
エリアルサポート片手剣装備作ったんですが評価してください。武器がデスレストレイトンで
スキルが飛燕・乗り名人・心眼・状態異常2・広域2です。これならオンラインでも蹴られませんか?
22 名前:名も無きハンターHR774[sage] 投稿日:2018/12/11(火) 18:04:52.40 ID:W0W9PKPc
心眼はエリアルでは不要
状態異常強化は不要
広域は粉塵があるので不要
23 名前:名も無きハンターHR774[sage] 投稿日:2018/12/11(火) 18:29:00.48 ID:RekX1LIb
ジャンプ攻撃の火力が上がってもほぼ無意味なので飛燕も不要
乗り名人よりも耳栓の方が有用
匠や業物の斬れ味スキルが必要
控えめにいってその構成はゴミ
デスレスでサポートしたいならグギに火力ついでに罠師でも付けたほうがいい
24 名前:名も無きハンターHR774[sage] 投稿日:2018/12/11(火) 19:19:11.97 ID:hv6aK0Re
>>21
状態異常攻撃2はもちろん付けないよりも早く麻痺にできるから無意味ではないが
実際のところはマルチで討伐までに奪える麻痺の回数はそこまで変わらないことが多い
広域2もせいぜい怪力の種が有用な程度で他は粉塵があれば事足りてしまう場合が多い
心眼も弾かれ無効攻撃の多いエリアルでは効果が薄い
何を考えてそのスキル構成にしたのかは伝わるからいきなり蹴られたりはしないとは思うが
火力や会心を上げたり各モンスターごとの対策スキルを入れるなりしてもう一度構成を再考した方がいいと思う
47 名前:名も無きハンターHR774[sage] 投稿日:2018/12/12(水) 22:56:02.44 ID:XzwQObVS
他の人も言ってるけどデスレストレインならグギグギグに罠師と適当な火力スキルでいいよね
48 名前:名も無きハンターHR774[sage] 投稿日:2018/12/13(木) 03:47:00.85 ID:UXDnFifj
>>21
片手エリアル装備飛燕しかマシなの入ってないじゃないですか
試しに匠2業物見切り連撃超会心に混沌の刄薬入れた装備組んでみてどっちがいいか比べて下さい
最良の装備スキルは自分で組んで実戦で比べて理解するものでしょ
何度見てもクソワロえるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おw、エアプ北wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これ100%エアプの典型としてテンプレしといてくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【MHX/MHXX】MHX/MHXXの質問に全力で答えるスレ25
21 名前:名も無きハンターHR774[] 投稿日:2018/12/11(火) 17:58:35.56 ID:z7M1SPFg
エリアルサポート片手剣装備作ったんですが評価してください。武器がデスレストレイトンで
スキルが飛燕・乗り名人・心眼・状態異常2・広域2です。これならオンラインでも蹴られませんか?
22 名前:名も無きハンターHR774[sage] 投稿日:2018/12/11(火) 18:04:52.40 ID:W0W9PKPc
心眼はエリアルでは不要
状態異常強化は不要
広域は粉塵があるので不要
23 名前:名も無きハンターHR774[sage] 投稿日:2018/12/11(火) 18:29:00.48 ID:RekX1LIb
ジャンプ攻撃の火力が上がってもほぼ無意味なので飛燕も不要
乗り名人よりも耳栓の方が有用
匠や業物の斬れ味スキルが必要
控えめにいってその構成はゴミ
デスレスでサポートしたいならグギに火力ついでに罠師でも付けたほうがいい
24 名前:名も無きハンターHR774[sage] 投稿日:2018/12/11(火) 19:19:11.97 ID:hv6aK0Re
>>21
状態異常攻撃2はもちろん付けないよりも早く麻痺にできるから無意味ではないが
実際のところはマルチで討伐までに奪える麻痺の回数はそこまで変わらないことが多い
広域2もせいぜい怪力の種が有用な程度で他は粉塵があれば事足りてしまう場合が多い
心眼も弾かれ無効攻撃の多いエリアルでは効果が薄い
何を考えてそのスキル構成にしたのかは伝わるからいきなり蹴られたりはしないとは思うが
火力や会心を上げたり各モンスターごとの対策スキルを入れるなりしてもう一度構成を再考した方がいいと思う
47 名前:名も無きハンターHR774[sage] 投稿日:2018/12/12(水) 22:56:02.44 ID:XzwQObVS
他の人も言ってるけどデスレストレインならグギグギグに罠師と適当な火力スキルでいいよね
48 名前:名も無きハンターHR774[sage] 投稿日:2018/12/13(木) 03:47:00.85 ID:UXDnFifj
>>21
片手エリアル装備飛燕しかマシなの入ってないじゃないですか
試しに匠2業物見切り連撃超会心に混沌の刄薬入れた装備組んでみてどっちがいいか比べて下さい
最良の装備スキルは自分で組んで実戦で比べて理解するものでしょ
何度見てもクソワロえるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2018/12/20(木) 20:41:31.38ID:Jx+zpK6O
↑ここまでクッソ哀れな自称アドバイザーの負け犬ガイジの話
↓以下【MHX/MHXX】MHX/MHXXの質問に全力で答えるスレ25 [無断転載禁止]
↓以下【MHX/MHXX】MHX/MHXXの質問に全力で答えるスレ25 [無断転載禁止]
2018/12/20(木) 20:48:39.84ID:jXRep4gO
2018/12/20(木) 21:36:57.98ID:RZKzlB/3
ゲリョス黒炎って炎耐性台無しになってませんかね…
2018/12/20(木) 21:51:38.23ID:BjnVXYxS
2018/12/20(木) 23:01:09.79ID:gLcWVprk
これ100%エアプの典型としてテンプレしといてくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【MHX/MHXX】MHX/MHXXの質問に全力で答えるスレ25
21 名前:名も無きハンターHR774[] 投稿日:2018/12/11(火) 17:58:35.56 ID:z7M1SPFg
エリアルサポート片手剣装備作ったんですが評価してください。武器がデスレストレイトンで
スキルが飛燕・乗り名人・心眼・状態異常2・広域2です。これならオンラインでも蹴られませんか?
22 名前:名も無きハンターHR774[sage] 投稿日:2018/12/11(火) 18:04:52.40 ID:W0W9PKPc
心眼はエリアルでは不要
状態異常強化は不要
広域は粉塵があるので不要
23 名前:名も無きハンターHR774[sage] 投稿日:2018/12/11(火) 18:29:00.48 ID:RekX1LIb
ジャンプ攻撃の火力が上がってもほぼ無意味なので飛燕も不要
乗り名人よりも耳栓の方が有用
匠や業物の斬れ味スキルが必要
控えめにいってその構成はゴミ
デスレスでサポートしたいならグギに火力ついでに罠師でも付けたほうがいい
24 名前:名も無きハンターHR774[sage] 投稿日:2018/12/11(火) 19:19:11.97 ID:hv6aK0Re
>>21
状態異常攻撃2はもちろん付けないよりも早く麻痺にできるから無意味ではないが
実際のところはマルチで討伐までに奪える麻痺の回数はそこまで変わらないことが多い
広域2もせいぜい怪力の種が有用な程度で他は粉塵があれば事足りてしまう場合が多い
心眼も弾かれ無効攻撃の多いエリアルでは効果が薄い
何を考えてそのスキル構成にしたのかは伝わるからいきなり蹴られたりはしないとは思うが
火力や会心を上げたり各モンスターごとの対策スキルを入れるなりしてもう一度構成を再考した方がいいと思う
47 名前:名も無きハンターHR774[sage] 投稿日:2018/12/12(水) 22:56:02.44 ID:XzwQObVS
他の人も言ってるけどデスレストレインならグギグギグに罠師と適当な火力スキルでいいよね
48 名前:名も無きハンターHR774[sage] 投稿日:2018/12/13(木) 03:47:00.85 ID:UXDnFifj
>>21
片手エリアル装備飛燕しかマシなの入ってないじゃないですか
試しに匠2業物見切り連撃超会心に混沌の刄薬入れた装備組んでみてどっちがいいか比べて下さい
最良の装備スキルは自分で組んで実戦で比べて理解するものでしょ
何度見てもクソワロえるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【MHX/MHXX】MHX/MHXXの質問に全力で答えるスレ25
21 名前:名も無きハンターHR774[] 投稿日:2018/12/11(火) 17:58:35.56 ID:z7M1SPFg
エリアルサポート片手剣装備作ったんですが評価してください。武器がデスレストレイトンで
スキルが飛燕・乗り名人・心眼・状態異常2・広域2です。これならオンラインでも蹴られませんか?
22 名前:名も無きハンターHR774[sage] 投稿日:2018/12/11(火) 18:04:52.40 ID:W0W9PKPc
心眼はエリアルでは不要
状態異常強化は不要
広域は粉塵があるので不要
23 名前:名も無きハンターHR774[sage] 投稿日:2018/12/11(火) 18:29:00.48 ID:RekX1LIb
ジャンプ攻撃の火力が上がってもほぼ無意味なので飛燕も不要
乗り名人よりも耳栓の方が有用
匠や業物の斬れ味スキルが必要
控えめにいってその構成はゴミ
デスレスでサポートしたいならグギに火力ついでに罠師でも付けたほうがいい
24 名前:名も無きハンターHR774[sage] 投稿日:2018/12/11(火) 19:19:11.97 ID:hv6aK0Re
>>21
状態異常攻撃2はもちろん付けないよりも早く麻痺にできるから無意味ではないが
実際のところはマルチで討伐までに奪える麻痺の回数はそこまで変わらないことが多い
広域2もせいぜい怪力の種が有用な程度で他は粉塵があれば事足りてしまう場合が多い
心眼も弾かれ無効攻撃の多いエリアルでは効果が薄い
何を考えてそのスキル構成にしたのかは伝わるからいきなり蹴られたりはしないとは思うが
火力や会心を上げたり各モンスターごとの対策スキルを入れるなりしてもう一度構成を再考した方がいいと思う
47 名前:名も無きハンターHR774[sage] 投稿日:2018/12/12(水) 22:56:02.44 ID:XzwQObVS
他の人も言ってるけどデスレストレインならグギグギグに罠師と適当な火力スキルでいいよね
48 名前:名も無きハンターHR774[sage] 投稿日:2018/12/13(木) 03:47:00.85 ID:UXDnFifj
>>21
片手エリアル装備飛燕しかマシなの入ってないじゃないですか
試しに匠2業物見切り連撃超会心に混沌の刄薬入れた装備組んでみてどっちがいいか比べて下さい
最良の装備スキルは自分で組んで実戦で比べて理解するものでしょ
何度見てもクソワロえるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2018/12/20(木) 23:05:16.41ID:gLcWVprk
火力アドバイザーの俺出所キリン片手最適解塗り替えられない雑魚クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
てか火力アドバのさすが俺wwwwwwwwwwwwwww
てか火力アドバのさすが俺wwwwwwwwwwwwwww
2018/12/20(木) 23:30:20.05ID:W+xPdM/e
2018/12/20(木) 23:33:34.13ID:W+xPdM/e
2018/12/21(金) 00:32:06.67ID:h3uHezJG
塗り替えた証拠があるなら画像出してみろよ
2018/12/21(金) 00:42:11.53ID:8sONb3LV
ガイジに触るならアンカつけろ目障りだ
2018/12/21(金) 01:00:00.83ID:G+Deu1Nf
4以来のモンハンだけどアゴ中心移動多くね?
あと妙に動き早くておっさんにはキツいよ
タマミツネとかディノバルドとか無駄に範囲広いし
P2Gのティガが可愛く見えるレベル
あと妙に動き早くておっさんにはキツいよ
タマミツネとかディノバルドとか無駄に範囲広いし
P2Gのティガが可愛く見えるレベル
2018/12/21(金) 06:03:53.23ID:asXfXvGd
>>137
ミツネやディノは振り向きに合わせるよりは
隙の大きい攻撃を最低限の動きで避けて反撃する立ち回りが刺さるモンスだと思う
特にディノはこちらとの間合いで誘発できる行動パターンが多いから
それを把握して動けるようになると非常に楽になる
逆にただ闇雲に近距離で回り込むだけではなかなかいい隙を晒してくれない
ミツネやディノは振り向きに合わせるよりは
隙の大きい攻撃を最低限の動きで避けて反撃する立ち回りが刺さるモンスだと思う
特にディノはこちらとの間合いで誘発できる行動パターンが多いから
それを把握して動けるようになると非常に楽になる
逆にただ闇雲に近距離で回り込むだけではなかなかいい隙を晒してくれない
2018/12/21(金) 11:53:18.48ID:CSp8e3pK
各種村チケットGをポイント交換で入手可能にするには村クエをどこまで進めれば良いですか?
2018/12/21(金) 13:20:46.54ID:1UxOBLyP
2018/12/21(金) 14:25:40.73ID:JnmB7pHa
2018/12/21(金) 14:46:17.89ID:CSp8e3pK
2018/12/21(金) 14:59:21.17ID:GZcEEAno
2018/12/21(金) 15:09:24.13ID:UXm98rTf
装備の見た目に飽きてきてしもたな
和風にするならやっぱりミツネ?合成で変えてしまいたいんだけども
和風にするならやっぱりミツネ?合成で変えてしまいたいんだけども
2018/12/21(金) 15:32:09.65ID:MjSRnP+d
アマツとかユクモとかゼヨとか
2018/12/21(金) 15:46:18.86ID:CSp8e3pK
2018/12/21(金) 15:52:33.68ID:GZcEEAno
>>146
いや、公式ガイドブックにも間違いはあるのでなんとも言えない
いや、公式ガイドブックにも間違いはあるのでなんとも言えない
2018/12/21(金) 17:29:19.57ID:1UxOBLyP
140だけど
G級クエはG1-G3の獰猛含めて全部クリアした
G4もほぼ全部クリアしてからHR解放→チケットポイント交換可
どれがカギになってるかわかりません
G級クエはG1-G3の獰猛含めて全部クリアした
G4もほぼ全部クリアしてからHR解放→チケットポイント交換可
どれがカギになってるかわかりません
2018/12/21(金) 17:58:35.40ID:iGi70+mC
各村長の依頼はそれぞれ最終まで終わらせた?
村チケットGが報酬でもらえる奴
村チケットGが報酬でもらえる奴
2018/12/21(金) 18:37:53.80ID:G+Deu1Nf
2018/12/21(金) 19:11:01.19ID:H+tC14cM
>>134
100%エアプワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
火力アドバイザーの俺出所キリン片手最適解塗り替えられない雑魚クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
てか火力アドバのさすが俺wwwwwwwwwwwwwww
100%エアプワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
火力アドバイザーの俺出所キリン片手最適解塗り替えられない雑魚クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
てか火力アドバのさすが俺wwwwwwwwwwwwwww
2018/12/21(金) 20:06:44.25ID:asXfXvGd
2018/12/22(土) 07:48:40.48ID:s5BNBLxr
操虫棍の猟虫のステータスに関する質問です
パワー、ウエイト、スピードの数値が与える詳しい検証ってwikiかどこかにまとめてありますか?
例えばウエイト初期値と最大値で与える部位耐久ダメージの差とかが知りたいです
パワー、ウエイト、スピードの数値が与える詳しい検証ってwikiかどこかにまとめてありますか?
例えばウエイト初期値と最大値で与える部位耐久ダメージの差とかが知りたいです
2018/12/22(土) 14:25:48.24ID:dADJoZKW
オトモの技の質問です
メガブーメランとネコ爪乱舞には麻痺や睡眠の効果をのせることは出来ますか?
あと治ローリングは攻撃(接触)判定はありますか?
メガブーメランとネコ爪乱舞には麻痺や睡眠の効果をのせることは出来ますか?
あと治ローリングは攻撃(接触)判定はありますか?
155名も無きハンターHR774
2018/12/22(土) 15:27:51.20ID:D2NZR2X22018/12/22(土) 16:39:21.70ID:dADJoZKW
>>155
レスありがとうございます
メガブ、爪乱舞について助かりました
質問意図として、眠っているモンス付近で治ロリが発動すると起こしてしまわないか?心配でお聞きしました
最近、貫通ライト&睡眠ブメ猫の組み合わせでオフでブラキ炭鉱やってます
スキル:状態異常強化、細菌学、ブメ上手、回避上手orゾンビー
サポ技:毒落とし穴、貫通ブメ、巨大ブメ、緊急撤退 は確定として他はどんなものが妥当でしょうか?
今はコレクト猫2匹なのでアシスト猫育てようと考えてます
レスありがとうございます
メガブ、爪乱舞について助かりました
質問意図として、眠っているモンス付近で治ロリが発動すると起こしてしまわないか?心配でお聞きしました
最近、貫通ライト&睡眠ブメ猫の組み合わせでオフでブラキ炭鉱やってます
スキル:状態異常強化、細菌学、ブメ上手、回避上手orゾンビー
サポ技:毒落とし穴、貫通ブメ、巨大ブメ、緊急撤退 は確定として他はどんなものが妥当でしょうか?
今はコレクト猫2匹なのでアシスト猫育てようと考えてます
2018/12/22(土) 17:18:32.49ID:Oqs9W7Rs
アシスト使うのなら個人的には
隠密防御の技
混乱無効の術
を入れるのが必須だと思う
隠密防御の技
混乱無効の術
を入れるのが必須だと思う
2018/12/22(土) 18:16:40.28ID:hjTKCDdf
状態異常強化はコストのわりにほとんど効果ないからいらない
巨大も優先度は低い
スキルはサポプラや混乱無効
サポは隠密防御、回復笛、地中まっしぐら、こやし、超音波あたりが有効
巨大も優先度は低い
スキルはサポプラや混乱無効
サポは隠密防御、回復笛、地中まっしぐら、こやし、超音波あたりが有効
2018/12/22(土) 18:52:42.96ID:s5BNBLxr
貫通ガンナーだと個人的には閃光が好きだけど人気ないみたいね
大型に当たればラッキーだし当たらなくても超音波が効いてないときに小型の無力化に一躍買ってくれる
大型に当たればラッキーだし当たらなくても超音波が効いてないときに小型の無力化に一躍買ってくれる
2018/12/22(土) 19:14:54.52ID:hjTKCDdf
ピカッと光ったさいにウッカリ死んだりすることもあるので…
それでも相手や構成によっては爆弾得意のブメガードオトモに付けることもある
内部的には閃光玉より爆弾寄りで閃光効かないカニ相手にも使うのは勘弁
それでも相手や構成によっては爆弾得意のブメガードオトモに付けることもある
内部的には閃光玉より爆弾寄りで閃光効かないカニ相手にも使うのは勘弁
2018/12/22(土) 21:23:56.35ID:QQuwdA/J
そりゃ近接からしたら閃光とか迷惑でしかないからな
162名も無きハンターHR774
2018/12/22(土) 21:38:03.05ID:D2NZR2X22018/12/22(土) 21:39:42.90ID:vWRRAcJR
そして体力回復効果もない
164名も無きハンターHR774
2018/12/22(土) 22:07:09.68ID:D2NZR2X2 >>156
オトモのスキルとサポートの方では、
オトモに状態異常武器を持たせる場合、状態異常攻撃強化の術はあスキル枠と効果の釣り合いがあっていない為、殆ど採用されることはありません。
眠り武器にしても麻痺武器にしても、眠らせる/痺れさせる回数が変わることは殆どありません。
汎用的ではありますが、
混乱無効 ゾンビー 反撃サポート上昇 回避上手
辺りが適当なのではないかと思います。
サポート行動ですと
固有を落とし穴、準固定を撤退と確定枠を貫通
その他は、個人個人の好みで決めるのが1番かと思います。
ただ巨大ブーメランの術は単純な威力と、当たり判定が広がるというメリットはありますが、属性値そのものには影響を及ばさないため、外して他の便利スキルを搭載する場合が多いとも思います。
個人的にブラキ炭鉱で使うオトモ猫としては
毒々落とし穴 緊急撤退 貫通ブーメラン 超音波笛 は確定かと思います。
超音波笛は何かと邪魔なイーオスへの対処とブラキが眠った際、オトモのイーオスへの攻撃によりブラキを起こしてしまうかもしれないリスクを両方取り除けるため、非常に役に立ちます。
他は一般的に便利だと言われている
シビレ罠 こやし玉 SP笛 応援笛 閃光爆弾 回復笛 ネコ式活力壷
辺りから好みで選択するのがよろしいのではないかと思います。
勿論火力を求めるのであれば巨大ブーメランやメガブーメランなども選択に入ります。
長々と申し訳ありませんでした。
オトモのスキルとサポートの方では、
オトモに状態異常武器を持たせる場合、状態異常攻撃強化の術はあスキル枠と効果の釣り合いがあっていない為、殆ど採用されることはありません。
眠り武器にしても麻痺武器にしても、眠らせる/痺れさせる回数が変わることは殆どありません。
汎用的ではありますが、
混乱無効 ゾンビー 反撃サポート上昇 回避上手
辺りが適当なのではないかと思います。
サポート行動ですと
固有を落とし穴、準固定を撤退と確定枠を貫通
その他は、個人個人の好みで決めるのが1番かと思います。
ただ巨大ブーメランの術は単純な威力と、当たり判定が広がるというメリットはありますが、属性値そのものには影響を及ばさないため、外して他の便利スキルを搭載する場合が多いとも思います。
個人的にブラキ炭鉱で使うオトモ猫としては
毒々落とし穴 緊急撤退 貫通ブーメラン 超音波笛 は確定かと思います。
超音波笛は何かと邪魔なイーオスへの対処とブラキが眠った際、オトモのイーオスへの攻撃によりブラキを起こしてしまうかもしれないリスクを両方取り除けるため、非常に役に立ちます。
他は一般的に便利だと言われている
シビレ罠 こやし玉 SP笛 応援笛 閃光爆弾 回復笛 ネコ式活力壷
辺りから好みで選択するのがよろしいのではないかと思います。
勿論火力を求めるのであれば巨大ブーメランやメガブーメランなども選択に入ります。
長々と申し訳ありませんでした。
2018/12/22(土) 22:34:21.32ID:vWRRAcJR
メガブや巨大と貫通の同時発動は怒り時専用だから
怒りにくいアシストでは微妙かと
怒りにくいアシストでは微妙かと
2018/12/23(日) 03:17:15.43ID:9PK1su06
オトモ補正で0.65倍される物理にしか影響しないってのも微妙なポイントだよね
167名も無きハンターHR774
2018/12/23(日) 03:29:29.06ID:WCfKt6TU ここまで気合が入った回答久しぶりにみたわ
2018/12/23(日) 08:53:41.58ID:iHShqUbB
オトモ担当は任せた
2018/12/23(日) 16:54:30.59ID:byCv4hXE
あんなモンスターがいる前で回復や肉食ってポーズ取るような脳筋具合をどうにかして欲しいわ
2018/12/23(日) 18:50:41.47ID:4qNiSkl6
2018/12/23(日) 20:06:54.67ID:+e8KahYm
ニャンター「その通りだニャン」
172名も無きハンターHR774
2018/12/23(日) 22:51:59.16ID:r3fxqSNp えらい口の悪いニャンターだな
2018/12/24(月) 12:00:40.32ID:t0Dxo+gg
g級でウロコトルかヤオザミが出てくるクエスト教えてください
2018/12/24(月) 12:24:43.49ID:sVYy0Fx6
自分で探せば?
2018/12/24(月) 12:40:13.36ID:A1r3Qvhv
ウロコトルは 斬竜流狩人道場
ヤオザミは つつかれて、またつつかれて
でそれぞれサブタゲに指定されてるから素材集めならそれでやればいい
ヤオザミは つつかれて、またつつかれて
でそれぞれサブタゲに指定されてるから素材集めならそれでやればいい
2018/12/24(月) 13:11:42.21ID:t0Dxo+gg
>>175
ありがとうございます助かりました
ありがとうございます助かりました
2018/12/24(月) 13:27:39.97ID:1ooGD3hR
2018/12/24(月) 13:58:00.69ID:F2V5XrHX
クリリンのことかーってスレは何なんですか?
2018/12/24(月) 16:11:38.70ID:mWAcQkzA
ウロコトルなら狩らずに確定x2のアグナふらはん安定だけどね
狩っても鱗の割合不味いし
狩っても鱗の割合不味いし
2018/12/24(月) 16:26:20.05ID:uzKOOBFv
自分なら剥ぎ名人付けて斬竜道場サブタゲマラソンだな
ふらハンは二日かかる上に成功が不安定だからあくまでおまけ
ふらハンは二日かかる上に成功が不安定だからあくまでおまけ
2018/12/24(月) 16:34:38.81ID:mWAcQkzA
ふらはんはHR100未満と無属性近接を追い出せば安定する
2018/12/24(月) 18:58:09.95ID:F2V5XrHX
はやく俺の質問に答えろよ、暇人ガイジ共
2018/12/25(火) 11:43:30.97ID:G2Y68FP4
>>182
お前のレスからすると答えるのはお前自身になりそうだなw
お前のレスからすると答えるのはお前自身になりそうだなw
2018/12/25(火) 19:16:58.02ID:TLEOPpC3
先日睡眠オトモについて質問した者です
遅れましたが、みなさんご意見ありがとうございました
さて、あれから炭鉱ブラキをやり続けて思ったのですが
足を引きずっているモンスターには落とし穴は効かないが、シビレ罠は効くのでしょうか?
炭鉱ブラキの地底火山エリア2でブラキは瀕死になるとエリア8に向かって地面に潜ります
潜る場所は固定なのでその場所に予め罠をしかけるのですが、落とし穴はスルーされますがシビレ罠だと効きます
施行回数が少ないため確信が持てませんので、どなたか真実を教えてください
遅れましたが、みなさんご意見ありがとうございました
さて、あれから炭鉱ブラキをやり続けて思ったのですが
足を引きずっているモンスターには落とし穴は効かないが、シビレ罠は効くのでしょうか?
炭鉱ブラキの地底火山エリア2でブラキは瀕死になるとエリア8に向かって地面に潜ります
潜る場所は固定なのでその場所に予め罠をしかけるのですが、落とし穴はスルーされますがシビレ罠だと効きます
施行回数が少ないため確信が持てませんので、どなたか真実を教えてください
2018/12/25(火) 19:29:38.30ID:msmuHhdA
ナルガライトで弾薬節約を入れたい
そのためには何かを抜かなければならない
貫通 弾道 超会心 見切り+2 挑戦者
優先するべきスキル順位ってどれですか?
そのためには何かを抜かなければならない
貫通 弾道 超会心 見切り+2 挑戦者
優先するべきスキル順位ってどれですか?
2018/12/25(火) 19:32:58.62ID:JDfFSGeX
引きずりモーション中はどちらの罠も効くけど
潜りモーションに入ってしまうと罠や怯みを受け付けなくなるからそれが原因では
これはあくまで憶測だけど落とし穴の時はギリギリ踏む前に潜られてしまったんじゃないか
潜りモーションに入ってしまうと罠や怯みを受け付けなくなるからそれが原因では
これはあくまで憶測だけど落とし穴の時はギリギリ踏む前に潜られてしまったんじゃないか
2018/12/25(火) 19:39:09.85ID:u+Jr1THH
落とし穴のがシビレ罠より設置時間長いからそのせいかと
2018/12/25(火) 20:18:39.92ID:Qcd5Owjd
2018/12/25(火) 20:24:03.24ID:kfVj2XNF
ナルガに弾薬節約って何撃つためなんだろ?
貫通の為なら弾生産の方が良くない?
貫通の為なら弾生産の方が良くない?
190名も無きハンターHR774
2018/12/25(火) 21:00:20.46ID:F5+iq6Qu ナルガライトで弾切れ起こすってないだろ
完全調合使わないなら最大数生産でいい
完全調合使わないなら最大数生産でいい
2018/12/25(火) 21:41:14.98ID:DMy9hMgx
尻尾切るんだよきっと
2018/12/25(火) 22:33:38.18ID:W+Sfbrwe
ウィンターセールでmhwを最近始めたものです。
昨日はフレンドと遊べたのですが、今日またやろうと思ったら5098f-mw1のエラーが吐かれてできませんでした。
少しぐぐったのですが、サーバー側の問題なのでしょうか。
昨日はフレンドと遊べたのですが、今日またやろうと思ったら5098f-mw1のエラーが吐かれてできませんでした。
少しぐぐったのですが、サーバー側の問題なのでしょうか。
2018/12/25(火) 22:35:15.97ID:0RVqr71s
ここX/XXの質問スレだぞ
2018/12/25(火) 22:47:41.17ID:W+Sfbrwe
すみません思い切り間違えました
2018/12/26(水) 01:34:29.22ID:qD8pYgXk
2018/12/26(水) 04:38:21.92ID:u18qMwDj
弾薬足りるかどうかはクエストにも寄ると思うけど
究道くらいじゃなければ足りるでしょ
鎧裂G5くらいはちょっとわかんない
スキルに関しては
超会心下なら連撃=挑戦2で
発動条件で見切り3>連撃>>挑戦2になるので連撃のほうがいい
挑戦2はソロの怒り頻度だと見切り2とそんなに変わらん
というか連撃が強すぎる
超会心無くても攻撃大に勝てるんだもんなぁ
火力盛るなら貫通 弾道 超会心 見切り2 連撃
弾薬節約なら貫通 弾道 超会心 見切り3 節約
になると思う
究道くらいじゃなければ足りるでしょ
鎧裂G5くらいはちょっとわかんない
スキルに関しては
超会心下なら連撃=挑戦2で
発動条件で見切り3>連撃>>挑戦2になるので連撃のほうがいい
挑戦2はソロの怒り頻度だと見切り2とそんなに変わらん
というか連撃が強すぎる
超会心無くても攻撃大に勝てるんだもんなぁ
火力盛るなら貫通 弾道 超会心 見切り2 連撃
弾薬節約なら貫通 弾道 超会心 見切り3 節約
になると思う
2018/12/26(水) 05:19:02.24ID:mZVd/5+s
>>195
あんまり適当に撃ちまくってると貫通1だけの場合弾切れ起こすこともあるね
上のスキルだと貫通弾導が確定で、期待値は常時怒りでも見切り2超会心>見切り2挑戦者2だから切るなら挑戦者2かな
たぶん知ってると思うけど、仮にサイレンサーをつけて貫通2,3も撃とうとするなら
武器スロが少なくなるとは言ってもスキル次第で
反動やや小 貫通1速射ライトのLBの方が強くなる場合が多いからね!
あんまり適当に撃ちまくってると貫通1だけの場合弾切れ起こすこともあるね
上のスキルだと貫通弾導が確定で、期待値は常時怒りでも見切り2超会心>見切り2挑戦者2だから切るなら挑戦者2かな
たぶん知ってると思うけど、仮にサイレンサーをつけて貫通2,3も撃とうとするなら
武器スロが少なくなるとは言ってもスキル次第で
反動やや小 貫通1速射ライトのLBの方が強くなる場合が多いからね!
2018/12/26(水) 10:45:30.32ID:qD8pYgXk
さらに詳しい説明をありがとうございます
凄くためになりました
凄くためになりました
199名も無きハンターHR774
2018/12/26(水) 10:49:58.72ID:X/9TL3TD 確定で出るだけ万倍マシ
200名も無きハンターHR774
2018/12/26(水) 11:50:03.48ID:mQojA/V6 ランス使い始めたんですけどオススメ狩技と高火力コンボオナシャス!
スタイルはギルドです
スタイルはギルドです
2018/12/26(水) 11:54:34.15ID:JN9h2uDn
どんな時も2回突いて横ステップだぞ
2018/12/26(水) 11:55:19.50ID:DbgrrI7z
ぶっちゃけギルドにするならストのほうがいいと思う
狩技はレイジと絶対回避2種
コンボは突進即フィニッシュか突き3連
狩技はレイジと絶対回避2種
コンボは突進即フィニッシュか突き3連
2018/12/26(水) 12:48:16.31ID:212b61XT
YouTubeで例の人の動画見てきなさい
2018/12/26(水) 16:21:40.78ID:A1Mrj2jN
例の人って誰?
ランスで一番動画投稿数多い人なら突進使わない主義だから高火力ではない
ランスで一番動画投稿数多い人なら突進使わない主義だから高火力ではない
205名も無きハンターHR774
2018/12/26(水) 16:31:23.62ID:X/9TL3TD 誰かは知らんが
超特殊燼滅刃でストランス6'09''73の方の立ち回りは見ていて気持ち良かったぞ
超特殊燼滅刃でストランス6'09''73の方の立ち回りは見ていて気持ち良かったぞ
206名も無きハンターHR774
2018/12/26(水) 20:43:39.52ID:LbQzblrp 速射3会心強化5s3なんておまが出たから
炭鉱で遊べるアムキャ装備でも作ろうかと思うんだけど
連発数+1 特射 弱特 見切り+3 超会心 (隼刃)
連発数+1 特射 弱特 連撃 超会心
連発数+1 特射 弱特 見切り+1 装填数+1 超会心
連発数+1 特射 弱特 挑戦者+1 装填数+1 超会心
この中だと何が適当になるだろうか
上2つは完全な撃ち回しを無視、総合的には火力が高くなる装備
下二つは装填数を入れてdpsを上げた装備に
ハメに飽きたから炭鉱の武器自由部屋で使えればいいかなと思った
自由部屋だからdps重視というよりかは普通に火力出してリロードを挟みつつ時間的な継戦能力の方を伸ばした方が良いのか
やはり装填数を入れてdpsを上げ短期決戦に仕上げた方が良いのか
内蔵弾の数が22発だけだから悩みどころで困る
他に案があるならそれも勿論募集中
炭鉱で遊べるアムキャ装備でも作ろうかと思うんだけど
連発数+1 特射 弱特 見切り+3 超会心 (隼刃)
連発数+1 特射 弱特 連撃 超会心
連発数+1 特射 弱特 見切り+1 装填数+1 超会心
連発数+1 特射 弱特 挑戦者+1 装填数+1 超会心
この中だと何が適当になるだろうか
上2つは完全な撃ち回しを無視、総合的には火力が高くなる装備
下二つは装填数を入れてdpsを上げた装備に
ハメに飽きたから炭鉱の武器自由部屋で使えればいいかなと思った
自由部屋だからdps重視というよりかは普通に火力出してリロードを挟みつつ時間的な継戦能力の方を伸ばした方が良いのか
やはり装填数を入れてdpsを上げ短期決戦に仕上げた方が良いのか
内蔵弾の数が22発だけだから悩みどころで困る
他に案があるならそれも勿論募集中
2018/12/26(水) 20:47:15.46ID:ufRrviDw
弾節は?
2018/12/26(水) 20:52:00.85ID:ufRrviDw
武器自由ならメンツに左右されるけど烈光22じゃ足りない方が圧倒的に多い気がする
209名も無きハンターHR774
2018/12/26(水) 21:07:57.89ID:LbQzblrp >>207
弾節か
思いもよらんかった
弾節採用すると
連発数+1 弱特 見切り+1 弾節 超会心辺りになるな
弾薬節約かあ
2割程の節約効果と考えれば約4発分の余裕が出るのか
隼刃使った1番火力出る装備と弾節使った上記の装備両方使って使い分けてみる
ありがとう助かった
弾節か
思いもよらんかった
弾節採用すると
連発数+1 弱特 見切り+1 弾節 超会心辺りになるな
弾薬節約かあ
2割程の節約効果と考えれば約4発分の余裕が出るのか
隼刃使った1番火力出る装備と弾節使った上記の装備両方使って使い分けてみる
ありがとう助かった
210名も無きハンターHR774
2018/12/26(水) 21:10:36.86ID:LbQzblrp2018/12/26(水) 21:11:07.89ID:yF6fTEoY
結局ヘビィになるんだよね
212名も無きハンターHR774
2018/12/26(水) 21:12:26.47ID:LbQzblrp ハメは飽きた
2018/12/26(水) 21:44:54.03ID:mZVd/5+s
ブラキに連爆榴弾をぶち込んで大ジャンプパンチの空中でスタンさせるの楽しすぎ
2018/12/26(水) 21:45:35.02ID:mZVd/5+s
すまん他のスレと勘違いしてた
2018/12/26(水) 22:43:35.74ID:oydI9pCv
>>213
ガラスのドアに走ってきてぶち当たる間抜け動画みたいだよね
ガラスのドアに走ってきてぶち当たる間抜け動画みたいだよね
2018/12/26(水) 23:53:26.61ID:l1u+yNLb
2018/12/26(水) 23:55:33.26ID:pV2x1mWG
片手剣なのですがG2のナルガに大苦戦しました
怒り時の連続での飛び掛かりは避けるコツはあるのでしょうか?
速くてガードをしないと間に合わず結構な体力とほぼ全てのスタミナを持っていかれてしまいます
怒り時の連続での飛び掛かりは避けるコツはあるのでしょうか?
速くてガードをしないと間に合わず結構な体力とほぼ全てのスタミナを持っていかれてしまいます
218名も無きハンターHR774
2018/12/27(木) 00:16:04.16ID:D68jRSJe >>216
どこをどう読んだらそうなんだよ文盲
どこをどう読んだらそうなんだよ文盲
2018/12/27(木) 00:44:02.70ID:HSq2ahmu
2018/12/27(木) 00:49:57.20ID:qqP8rjQ7
>>217
G級ナルガの連続飛びかかりは、回り込んだ後に体をぶつけるようなイメージでナルガから見てハンターのいる方と逆の翼を広げて飛びかかってくる
上位までと比べてフレーム回避しづらい、体に引っかけられやすいと感じるのは多分これが原因
回り込み後に素早くどちらの翼を広げてくるか見極めて、その下をくぐるように回避すると避けやすい
あるいは回避性能+1以上発動させれば体ごとスイスイ避けられるのでスキルに頼る
G級ナルガの連続飛びかかりは、回り込んだ後に体をぶつけるようなイメージでナルガから見てハンターのいる方と逆の翼を広げて飛びかかってくる
上位までと比べてフレーム回避しづらい、体に引っかけられやすいと感じるのは多分これが原因
回り込み後に素早くどちらの翼を広げてくるか見極めて、その下をくぐるように回避すると避けやすい
あるいは回避性能+1以上発動させれば体ごとスイスイ避けられるのでスキルに頼る
2018/12/27(木) 02:33:31.72ID:YGNklivX
>>217
G級行動の横っ飛びからの斬りつけは異常な誘導性に加えかなりの距離でも一瞬で詰めてくるので
ただ走ったり位置取りだけでかわすのは難しい
斬りつけてくる瞬間にタイミングよく翼側にコロリンすればすり抜けられるがかなり慣れがいる
横っ飛び斬りつけは一連の連続攻撃の中で1回か2回使うが
1回目の斬りつけの後にナルガが微妙に間を置いた時は二回目の横っ飛び斬りつけが来るので要警戒
〆の大ジャンプ飛びかかりの後に確実に威嚇で動きを止めるので上手くさばけるようになりたいところ
慣れないうちは回避性能があると断然かわしやすくなるのでオススメ
逆にブシやブレはG級ナルガに関してはかえってややこしくなるかもしれないのでオススメしない
G級行動の横っ飛びからの斬りつけは異常な誘導性に加えかなりの距離でも一瞬で詰めてくるので
ただ走ったり位置取りだけでかわすのは難しい
斬りつけてくる瞬間にタイミングよく翼側にコロリンすればすり抜けられるがかなり慣れがいる
横っ飛び斬りつけは一連の連続攻撃の中で1回か2回使うが
1回目の斬りつけの後にナルガが微妙に間を置いた時は二回目の横っ飛び斬りつけが来るので要警戒
〆の大ジャンプ飛びかかりの後に確実に威嚇で動きを止めるので上手くさばけるようになりたいところ
慣れないうちは回避性能があると断然かわしやすくなるのでオススメ
逆にブシやブレはG級ナルガに関してはかえってややこしくなるかもしれないのでオススメしない
2018/12/27(木) 07:33:23.77ID:ydClY2w8
モンハン2以来にMHXXを始めて見たんですが、敵のエリア移動多すぎ&ほぼ常時怒り状態で、攻撃する隙がありません…
ハンマー好きなんですが、振り出しも縦振りも遅すぎてリーチも短いので、今作ではかなり不遇武器ですか?
下手なのもあるんでしょうけども、G級になったら大剣で抜刀攻撃特化にしたら安定するんでしょうか?
ハンマー好きなんですが、振り出しも縦振りも遅すぎてリーチも短いので、今作ではかなり不遇武器ですか?
下手なのもあるんでしょうけども、G級になったら大剣で抜刀攻撃特化にしたら安定するんでしょうか?
2018/12/27(木) 07:38:33.07ID:yAkp2CjP
2の頃に無かった溜め2のかちあげが主戦力になった
それも4と比べるとリーチが縮んだが…
それも4と比べるとリーチが縮んだが…
2018/12/27(木) 07:52:34.32ID:CtZ0zYLQ
炭鉱火力募集に入ったら神ケ島が2人いて蹴られることなくクエ受注してたからそっと退室しました
2018/12/27(木) 08:21:32.27ID:ydClY2w8
>>224
ハンマーは火力武器?サポート武器?(´・ω・`)
ハンマーは火力武器?サポート武器?(´・ω・`)
2018/12/27(木) 08:58:11.10ID:yL6PcWni
つべで上手い人の動画見るのが一番よ
2018/12/27(木) 09:31:38.75ID:UjlTUp++
2018/12/27(木) 19:21:38.27ID:MQRGMX48
>>139
遅レスだけどHR解放済みで、村10緊急のバルファルク倒してエンディングみたあとGチケットでてきたよ
遅レスだけどHR解放済みで、村10緊急のバルファルク倒してエンディングみたあとGチケットでてきたよ
2018/12/27(木) 21:00:06.83ID:a0LDRi62
>>222
オマエそれハンマー上手に扱えてる超火力麻痺ハンマー使いが裏山過ぎるレスじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwワロタはwwwwwwwwwwwwwwwww
オマエそれハンマー上手に扱えてる超火力麻痺ハンマー使いが裏山過ぎるレスじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwワロタはwwwwwwwwwwwwwwwww
2018/12/27(木) 21:26:13.63ID:OPtYy7B/
2018/12/27(木) 21:46:14.12ID:rdHxFK5h
>>230
跳びかかりはフレーム回避じゃなくて着地の内側に移動するイメージで転がった方が良いと思う
なのであらかじめ前転て言ってる事は合ってる
ナルガの攻撃は全体的に見た目より音に合わせて転がった方がフレーム回避しやすいと思う
個人の感想です
跳びかかりはフレーム回避じゃなくて着地の内側に移動するイメージで転がった方が良いと思う
なのであらかじめ前転て言ってる事は合ってる
ナルガの攻撃は全体的に見た目より音に合わせて転がった方がフレーム回避しやすいと思う
個人の感想です
2018/12/27(木) 22:30:24.94ID:fM3k9qUb
>>218
他に案があるならということで会心盛りとは別の形を提案したのですが何か問題ありましたかね??
裂光で殴ってから頃合い見て麻痺捕獲することで
武器自由でも2分切りエリア2捕獲が安定するのでお勧めです
他に案があるならということで会心盛りとは別の形を提案したのですが何か問題ありましたかね??
裂光で殴ってから頃合い見て麻痺捕獲することで
武器自由でも2分切りエリア2捕獲が安定するのでお勧めです
2018/12/27(木) 22:58:16.24ID:6NIA6mbs
>>229
発達障害が一人で騒いでるわ
発達障害が一人で騒いでるわ
2018/12/28(金) 03:43:56.86ID:hfAAmeRV
>>232
ハメに飽きたって話なんだから拘束しまくるって選択肢はおそらく無いだろう
ハメに飽きたって話なんだから拘束しまくるって選択肢はおそらく無いだろう
235名も無きハンターHR774
2018/12/28(金) 06:09:07.09ID:DdsapecQ >>232
わろた
わろた
2018/12/28(金) 11:13:59.43ID:s9FiIWQK
>>216
どれも雑魚が考え付くゴミスキルでクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どれがいいですかね?ってオマエ弾節入ってねえじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwさすが100%エアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どれも雑魚が考え付くゴミスキルでクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どれがいいですかね?ってオマエ弾節入ってねえじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwさすが100%エアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2018/12/28(金) 11:15:53.47ID:s9FiIWQK
>>206
どれも雑魚が考え付くゴミスキルでクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どれがいいですかね?ってオマエ弾節入ってねえじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwさすが100%エアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オマエどれがいいってソロでクリアしてから来いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どれも雑魚が考え付くゴミスキルでクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どれがいいですかね?ってオマエ弾節入ってねえじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwさすが100%エアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オマエどれがいいってソロでクリアしてから来いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2018/12/28(金) 11:50:15.98ID:8Vtzho00
>>236
アドバイザーの癖に煽ることでしか存在価値がない雑魚
アドバイザーの癖に煽ることでしか存在価値がない雑魚
2018/12/28(金) 11:51:18.32ID:8Vtzho00
>>237
闘技場Bランクの雑魚が騒いでるわ
闘技場Bランクの雑魚が騒いでるわ
2018/12/28(金) 11:57:31.87ID:s9FiIWQK
>>238
明らかにソロクリ出来ないゴミスキルで悩むw雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
明らかにソロクリ出来ないゴミスキルで悩むw雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2018/12/28(金) 14:37:25.61ID:8UVS7joL
>>238
煽る事で自分が雑魚じゃないという偽りの安心感を得たいんだろうな
一緒にやることもないから何とでも言えるし
まあ煽りながらアドバイス(笑)の時点で三流だけど
あ、無駄にwを生やすを加えると四流か
煽る事で自分が雑魚じゃないという偽りの安心感を得たいんだろうな
一緒にやることもないから何とでも言えるし
まあ煽りながらアドバイス(笑)の時点で三流だけど
あ、無駄にwを生やすを加えると四流か
2018/12/28(金) 14:43:30.68ID:8Vtzho00
>>240
マルチ炭鉱なのに弾節って、完全エアプじゃん
なん分かかって討伐するんですかぁー
あ!アドバイジは低火力だから弾切れ起こすのか
邪魔だからマルチに来るなよ
あれぇー
闘技場Bランクの件は否定しないんだ
いままでだったら煽ってくるのに
図星突かれ黙っちゃった!!!
闘技場Bランク低火力アドバイザー、さすがカス、さすが雑魚、さすが発達障害
マルチ炭鉱なのに弾節って、完全エアプじゃん
なん分かかって討伐するんですかぁー
あ!アドバイジは低火力だから弾切れ起こすのか
邪魔だからマルチに来るなよ
あれぇー
闘技場Bランクの件は否定しないんだ
いままでだったら煽ってくるのに
図星突かれ黙っちゃった!!!
闘技場Bランク低火力アドバイザー、さすがカス、さすが雑魚、さすが発達障害
2018/12/28(金) 16:50:35.31ID:s9FiIWQK
>>241
ハメに飽きたからとか雑魚じゃんオマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ハメに飽きたからとか雑魚じゃんオマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
244名も無きハンターHR774
2018/12/28(金) 17:11:29.46ID:tvpbXU7L 発達障害はハメだとかの単調な作業続けても全く問題ないらしいから羨ましいわ
2018/12/28(金) 17:19:25.04ID:s9FiIWQK
>>244
ハメに飽きたからとか雑魚じゃんオマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ハメに飽きたからとか雑魚じゃんオマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2018/12/28(金) 17:22:39.43ID:3cmI4txs
迷うようなら全部試してみればいいよ
2018/12/28(金) 17:24:47.34ID:s9FiIWQK
ハメ無し部屋が如何にプロハンにとって好条件かが分かるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2018/12/28(金) 17:26:35.14ID:8Vtzho00
2018/12/28(金) 17:28:48.69ID:8Vtzho00
2018/12/28(金) 17:29:20.03ID:cLH2w1cW
鬱病エイズ持ちの火力アドバイザーさんよぉ、そこまで自分が賞賛されてるってんなら証拠画像の一つや二つでも上げてみろよ
あ、話の軸そらししたらぶっ●すから
あ、話の軸そらししたらぶっ●すから
2018/12/28(金) 17:31:34.56ID:s9FiIWQK
雑魚が発狂クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
2018/12/28(金) 17:32:20.02ID:cLH2w1cW
火力痕梅児ハンターナイフで滅多刺しにして討す
2018/12/28(金) 17:32:48.41ID:cLH2w1cW
2018/12/28(金) 17:32:48.94ID:s9FiIWQK
ちなみに麻痺ハンオンラインは賞賛の嵐wてかさすが火力アドバイザーの俺w
2018/12/28(金) 17:33:11.09ID:d5M7Sgpr
ホントだwwwwwwwwwwwwwwwwww
2018/12/28(金) 17:33:40.10ID:cLH2w1cW
2018/12/28(金) 17:38:18.16ID:s9FiIWQK
>>256
1レス否定レス入ると発狂する雑魚来たw
1レス否定レス入ると発狂する雑魚来たw
2018/12/28(金) 17:38:19.61ID:8Vtzho00
2018/12/28(金) 17:38:55.10ID:s9FiIWQK
ちなみに麻痺ハンオンラインは賞賛の嵐wてかさすが火力アドバイザーの俺wいやあ照れるはwwwww
2018/12/28(金) 17:39:47.49ID:8Vtzho00
>>251
雑魚が図星突かれて黙秘してるわ
雑魚が図星突かれて黙秘してるわ
2018/12/28(金) 17:41:56.22ID:8Vtzho00
2018/12/28(金) 17:43:01.17ID:8Vtzho00
>>254
証拠出せず意気がるコピる雑魚
証拠出せず意気がるコピる雑魚
2018/12/28(金) 17:43:29.76ID:cLH2w1cW
火力アドバ俺様wwwwww今日もオンで賞賛の嵐wwwwww
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1544863364/
おまえの立てたスレで相手してやるからかかって来いよ
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1544863364/
おまえの立てたスレで相手してやるからかかって来いよ
2018/12/28(金) 17:44:20.08ID:8Vtzho00
2018/12/28(金) 17:46:26.41ID:T36vcTWG
錆びた槍と風化した大剣を一本ずつ欲しいんだけど
上位地底火山の秘境スタートで掘る以外にいい方法があったら教えてもらえると嬉しいです
上位地底火山の秘境スタートで掘る以外にいい方法があったら教えてもらえると嬉しいです
2018/12/28(金) 19:49:47.82ID:d5M7Sgpr
理解できないってwwwwwwwwwwwwwwwwww
2018/12/28(金) 22:11:53.62ID:LGvvRRjC
2018/12/28(金) 22:13:28.54ID:LGvvRRjC
ごめん村8のナルガ2つあるのね
ナルガクルガのお手本の方ね
ナルガクルガのお手本の方ね
2018/12/28(金) 23:56:31.84ID:tr7IoPnw
>>243
ハメに飽きたからとか言った覚えねーぞ、図星で反論出来ないからって会話くらい成立させろよ
ハメに飽きたからとか言った覚えねーぞ、図星で反論出来ないからって会話くらい成立させろよ
2018/12/29(土) 02:06:11.52ID:Yfhrdpt3
2018/12/29(土) 14:45:38.01ID:kGAhHP4V
体力回復速度が速くなるスキルやアイテム狩技等がありますが効果は重複しますか?
2018/12/29(土) 15:23:54.03ID:rpMQlxiQ
するらしい
モンスターハンター大辞典 Wikiからコピペ
他の回復速度上昇系と重複する。
そのため「活力剤」を用いることで簡単に倍にすることができる。
中略
実用上はそれで十分なのだが、この他に狩猟笛の回復速度の旋律や狩技「ヒールゲイン」とも重複する。
モンスターハンター大辞典 Wikiからコピペ
他の回復速度上昇系と重複する。
そのため「活力剤」を用いることで簡単に倍にすることができる。
中略
実用上はそれで十分なのだが、この他に狩猟笛の回復速度の旋律や狩技「ヒールゲイン」とも重複する。
2018/12/29(土) 15:24:51.20ID:GSqHieQF
全部重複するよ
2018/12/29(土) 17:12:20.43ID:kGAhHP4V
2018/12/29(土) 17:41:18.47ID:OZbxHjF4
>>271
回復速度2に活力剤飲んだブレイブだと死ぬことがほとんどない
回復速度2に活力剤飲んだブレイブだと死ぬことがほとんどない
2018/12/30(日) 22:53:08.30ID:sV5bcTnD
黒い塊が欲しいけどかけらしか出ねえ…
何か良い方法無いすか?
やっぱリセットロード?
何か良い方法無いすか?
やっぱリセットロード?
2018/12/30(日) 22:57:30.70ID:Yep7pxov
黒ボレアスを倒せば出るぞ
278名も無きハンターHR774
2018/12/31(月) 00:02:58.94ID:jxDzhoqZ2018/12/31(月) 00:14:48.98ID:HNnk+4WR
280名も無きハンターHR774
2018/12/31(月) 01:10:51.39ID:47tA/BrD http://mhxx.wiki-db.com/sim/
武器種がわからんと何も言えん
シミュに進度と使うお守り設定したら本当に最低限必要なスキル入力して良さそうなものが見つかったら作ればいい
最低限必要なスキル+で追加できる場合は検索できるから
武器種がわからんと何も言えん
シミュに進度と使うお守り設定したら本当に最低限必要なスキル入力して良さそうなものが見つかったら作ればいい
最低限必要なスキル+で追加できる場合は検索できるから
2018/12/31(月) 09:16:48.33ID:WQW+/Btm
上位一式って事で聞いてるのなら
ブラックS、キリンS、ナルガS、ギザミS、レウスS、ミズハ覇
辺りで武器と相手に合わせて着回せば緊急のラオまでは充分耐えられる
ブラックS、キリンS、ナルガS、ギザミS、レウスS、ミズハ覇
辺りで武器と相手に合わせて着回せば緊急のラオまでは充分耐えられる
2018/12/31(月) 11:51:08.12ID:QxzdubSB
よく貫通弾で弱点の頭ばかり撃ってる動画が多いけど胴体を何ヒットかするよりダメージを与えられるの?
2018/12/31(月) 16:03:50.41ID:Hhdr3GHe
>>282
肉質とヒット数によって違う
かなり省略して分かりやすく言うと
頭の肉質が50で1ヒットしかしない場合 50×1=50のダメージ
体の肉質が15で3ヒットした場合 15×3=45のダメージ
この場合、頭に1ヒットさせた方がダメージ量は多くなる
ただし、モンスターによって肉質は違うし貫通の通し方によって
ヒットする部位やヒット数も違うので一概に頭を狙うのが良いとは言えない
最速討伐動画をうpするような人は基本的にそういったことを熟知している
肉質とヒット数によって違う
かなり省略して分かりやすく言うと
頭の肉質が50で1ヒットしかしない場合 50×1=50のダメージ
体の肉質が15で3ヒットした場合 15×3=45のダメージ
この場合、頭に1ヒットさせた方がダメージ量は多くなる
ただし、モンスターによって肉質は違うし貫通の通し方によって
ヒットする部位やヒット数も違うので一概に頭を狙うのが良いとは言えない
最速討伐動画をうpするような人は基本的にそういったことを熟知している
2018/12/31(月) 17:46:36.90ID:LjGuys8p
xxハンター警察さん、このアカウントが糖質か本物か判定お願いします!
https://i.imgur.com/M4V6pB1.jpg
https://i.imgur.com/KuVPO6h.jpg
https://i.imgur.com/f9oCLMI.jpg
https://i.imgur.com/WlfFP7s.jpg
https://i.imgur.com/M4V6pB1.jpg
https://i.imgur.com/KuVPO6h.jpg
https://i.imgur.com/f9oCLMI.jpg
https://i.imgur.com/WlfFP7s.jpg
2018/12/31(月) 17:49:44.34ID:HNnk+4WR
もしかしてブレイヴって抜刀会心と相性悪い?
2018/12/31(月) 17:51:03.16ID:ySL6sVBg
イナシで納刀できるから悪くは無いはず
ただ鵜呑みにせずに大剣を全く扱えない人間が↑を言っていることも考えてほしい
ただ鵜呑みにせずに大剣を全く扱えない人間が↑を言っていることも考えてほしい
287名も無きハンターHR774
2018/12/31(月) 18:05:35.38ID:K06OPVGF >>286
なるほど
なるほど
288名も無きハンターHR774
2018/12/31(月) 18:06:05.79ID:jJCTVTle >>285
悪い悪い超悪い
悪い悪い超悪い
289名も無きハンターHR774
2018/12/31(月) 18:06:43.26ID:jJCTVTle うぜえ
290名も無きハンターHR774
2018/12/31(月) 18:07:22.38ID:jJCTVTle >>287
黙れ
黙れ
2018/12/31(月) 18:42:38.82ID:LlH75D37
2018/12/31(月) 19:38:15.47ID:OpfxhWRA
年末年始のせいなのか堂々とチートの奴が多過ぎw
2018/12/31(月) 19:52:35.19ID:OWy1Z+3t
2018/12/31(月) 19:57:59.10ID:o21ODdrk
昔からそういうゲームぞ
2018/12/31(月) 20:30:14.17ID:OWy1Z+3t
2018/12/31(月) 21:44:25.24ID:FLcV00K4
睡爆用ライトを作っています
お守りの関係で必要スキルを入れると状態1までしか盛れません
この時ネコ飯で特殊攻撃飯をたべた場合 合算で実質状態2になりますか?
お守りの関係で必要スキルを入れると状態1までしか盛れません
この時ネコ飯で特殊攻撃飯をたべた場合 合算で実質状態2になりますか?
2018/12/31(月) 22:58:02.11ID:Hhdr3GHe
2018/12/31(月) 23:18:37.87ID:PqkJ1bB2
水爆用の装備なんて良いお守りなくてもできると思うけどどんな構成なの
2019/01/01(火) 10:11:42.75ID:RG0Viw5M
二つ名オトモ武器はニャンターだとゲージが溜まりやすくなるみたいだけど
オトモの場合はサポート行動のクールタイムが短くなったりしますか?
オトモの場合はサポート行動のクールタイムが短くなったりしますか?
2019/01/01(火) 10:44:41.01ID:jT0Jm7WE
エリアルスラアクで昔聞いたやり方なんですけど、ひたすら飛び回ってモンスターがダウンしたら顔に斧モードぶん回し、モンスターが起き上がったら離脱の繰り返しでいいってここで聞いたのですが今でも有効ですか?
2019/01/01(火) 12:10:26.66ID:hOyfTlrk
2019/01/01(火) 12:32:11.11ID:3mx2c2b7
ボマーと火薬飯は全然違うんじゃ?
2019/01/01(火) 12:33:14.48ID:RG0Viw5M
>>301
念の為だけど火薬飯とボマーは効果が全く違うよ
火薬飯は大タル爆弾を大タル爆弾Gに変更するスキルで
大タル爆弾G自体には何の効果もなく威力150のまま
カクサンデメキン持ち込んで調合する必要が無くなるだけ
ボマーはあらゆる爆弾の威力を1.3倍にするスキルで
大タルの威力は80→104、大タルGの威力は150→195に上昇する
共通してるのは武器や弾の爆破属性値が上がるってことだけ
睡爆するなら火薬飯は無くても良いけどボマーは必須じゃないかな
念の為だけど火薬飯とボマーは効果が全く違うよ
火薬飯は大タル爆弾を大タル爆弾Gに変更するスキルで
大タル爆弾G自体には何の効果もなく威力150のまま
カクサンデメキン持ち込んで調合する必要が無くなるだけ
ボマーはあらゆる爆弾の威力を1.3倍にするスキルで
大タルの威力は80→104、大タルGの威力は150→195に上昇する
共通してるのは武器や弾の爆破属性値が上がるってことだけ
睡爆するなら火薬飯は無くても良いけどボマーは必須じゃないかな
2019/01/01(火) 12:43:28.84ID:3mx2c2b7
火薬飯は爆破属性の蓄積値アップもあったと思うけど睡爆に関係ない
ボマーは爆弾調合成功率100%の効果もあるので睡爆に関係ある
ボマーは爆弾調合成功率100%の効果もあるので睡爆に関係ある
2019/01/01(火) 12:44:38.17ID:3mx2c2b7
失礼
爆破属性のことはすでに書かれてた
爆破属性のことはすでに書かれてた
2019/01/01(火) 12:46:26.50ID:RG0Viw5M
爆弾足りなくなったときのためにレンキンバズーカ1.5倍の火薬飯にもスポットライトが……?
2019/01/01(火) 12:49:15.33ID:hOyfTlrk
2019/01/01(火) 12:52:33.92ID:kYvCmo3z
抜くべきは罠師でしょ
寝てる状態で置くのだから早さはいらないし
寝てる状態で置くのだから早さはいらないし
2019/01/01(火) 12:54:46.48ID:hOyfTlrk
2019/01/01(火) 13:01:47.65ID:07ETaya2
睡爆はG級だと火力不足なのがな…
部位破壊程度なら睡眠をオトモ任せにすればいいし
部位破壊程度なら睡眠をオトモ任せにすればいいし
2019/01/01(火) 13:02:29.23ID:3mx2c2b7
>>309
もちろん調合については調合書でもいけるけど爆弾威力1.3倍を捨てるのは得策ではないと思うけど
もちろん調合については調合書でもいけるけど爆弾威力1.3倍を捨てるのは得策ではないと思うけど
2019/01/01(火) 13:03:29.09ID:HmmiNTNt
聞かなきゃわからない睡爆試すのもいいけど過去作程有用じゃないのもなあ
オトモ猫にホロロ武器背負わせて火力盛り大剣でズバッとやった方が早そう
オトモ猫にホロロ武器背負わせて火力盛り大剣でズバッとやった方が早そう
2019/01/01(火) 13:08:31.21ID:RG0Viw5M
部位破壊サブタゲならボマー無し睡爆一回で終わることもあるけど
何を想定してボマーを抜くのかはちょっと聞いてみたい
何を想定してボマーを抜くのかはちょっと聞いてみたい
2019/01/01(火) 13:25:22.17ID:kYvCmo3z
キリンですら>>312のほうが有用な環境だしな…
2019/01/01(火) 13:50:44.67ID:hOyfTlrk
2019/01/01(火) 14:03:45.36ID:RG0Viw5M
怒ジョの睡爆は俺もやってみたけど小型がウザ過ぎるから
オトモの超音波笛やレンキン音爆弾を視野に入れるのもありだと思う
オトモの超音波笛やレンキン音爆弾を視野に入れるのもありだと思う
2019/01/01(火) 14:07:57.36ID:RG0Viw5M
補足しておくと超音波笛やレンキン音爆弾は
通常の音爆弾の効果に加えてエリア中の小型を撤退させる効果がある
前者は発動してくれるかどうかが不安定、後者は装填速度が遅くなるデメリットがあって一長一短
通常の音爆弾の効果に加えてエリア中の小型を撤退させる効果がある
前者は発動してくれるかどうかが不安定、後者は装填速度が遅くなるデメリットがあって一長一短
2019/01/01(火) 14:22:09.00ID:Zh4xjKWn
こやしか閃光投げればよくね?
2019/01/01(火) 14:46:42.39ID:Bf+c0fdi
サブタゲは連爆榴弾速射ライトに砲術王と破壊王、連発数、特定射撃が一番早くて楽だと思いますよ
2019/01/01(火) 17:17:24.25ID:DHL7e8t6
チャアクでビン効果のってるっぽいエフェクトの斬り上げが
出ることがあるんだけどあれって出し方あるのかね
出ることがあるんだけどあれって出し方あるのかね
2019/01/01(火) 17:22:51.26ID:wXAZLL2G
チャージ成立後にX
2019/01/01(火) 17:23:20.84ID:y0+pIl25
ありがとう
カッコいいんだよなあれ
カッコいいんだよなあれ
2019/01/01(火) 21:58:16.07ID:zR4Hd3oF
炭鉱ブラキで回避性能1で回避できるようになるブラキの行動、できない行動を教えてください
2019/01/01(火) 22:59:12.66ID:wXAZLL2G
とりあえず爆発付きの殴りは無理
ブラキにフレーム回避はほとんど通用しないよ
ブラキにフレーム回避はほとんど通用しないよ
2019/01/01(火) 23:22:57.10ID:0iQuAVIR
おなじみ尻尾回転は回避性能なしでもやりやすいし使う頻度も割とある
2019/01/01(火) 23:47:56.75ID:zR4Hd3oF
ありがとうございます
尻尾大回転してる時のブラキバカっぽくてかわいくてすき
尻尾大回転してる時のブラキバカっぽくてかわいくてすき
2019/01/03(木) 11:04:01.42ID:LS0pL9mb
メガフレアの術と長飛丸の術って物理にも補正かかってる?
kuroyonhonのダメージ計算だと物理ダメも変動するんだけど
kuroyonhonのダメージ計算だと物理ダメも変動するんだけど
2019/01/03(木) 11:58:50.55ID:5VQSO++o
3DSから3DSLLに変えようと思うんだけどXXのデータってソフトと3DS本体のどっちにあるんかな?
2019/01/03(木) 12:02:20.27ID:/leigAed
>>328
セーブデータはSD保存でSDは本体紐付きだから本体のデータ引越しをしないと同じデータではプレイできない
セーブデータはSD保存でSDは本体紐付きだから本体のデータ引越しをしないと同じデータではプレイできない
330名も無きハンターHR774
2019/01/03(木) 13:24:03.97ID:6mjheDT/ せめてnewにしろよ
2019/01/03(木) 13:26:13.39ID:5VQSO++o
2019/01/03(木) 13:29:52.04ID:IDObCxhw
引っ越しできるかどうか試しもしないで手放すとかかなりのアホじゃね
2019/01/03(木) 13:45:21.07ID:qcO7miXs
クロス限定配信のオトモってSwitch版のセーブデータに
自力だけじゃ移せないのかね
自力だけじゃ移せないのかね
2019/01/03(木) 14:20:15.11ID:McWGq64k
335名も無きハンターHR774
2019/01/03(木) 14:44:43.22ID:3aGcBHhk ハンターランク12でグリードXRって作れたっけ?
野良で装備してる人がいてびっくりした
素材が勿体無いが念の為セーブせずに電源落としといた
野良で装備してる人がいてびっくりした
素材が勿体無いが念の為セーブせずに電源落としといた
2019/01/03(木) 14:46:23.71ID:/AjFt/H3
ゴーレムブレイドの強化に竜頭殻いるんだけど
グラビを確定で背負ってるザザミ出るクエってありませんか?
てかなんだよこの強化素材…
グラビを確定で背負ってるザザミ出るクエってありませんか?
てかなんだよこの強化素材…
2019/01/03(木) 14:53:15.26ID:Cq8Sd9F4
>>336
モンニャン隊のギザミだったかでポロポロ出る
モンニャン隊のギザミだったかでポロポロ出る
2019/01/03(木) 14:58:42.94ID:LS0pL9mb
2019/01/03(木) 15:11:38.03ID:/AjFt/H3
2019/01/03(木) 15:24:10.35ID:UjFqz6uP
2019/01/03(木) 16:38:09.55ID:bea4Jaas
飢餓ジョーと獰猛ジョーってどっちが大変だった?
俺は獰猛ジョー相手に三回連続失敗(三乙三乙時間切れ)したときに壁を感じた
飢餓ジョーは問題なかったんだが
俺は獰猛ジョー相手に三回連続失敗(三乙三乙時間切れ)したときに壁を感じた
飢餓ジョーは問題なかったんだが
2019/01/03(木) 18:40:34.06ID:BDuc096O
強さの方向性が違うから何とも
獰猛ジョーは肉質やわめな代わりにキチガイ火力と尋常じゃないタフさと疲労なしの3点で消耗戦を強いてくるタイプ
飢餓ジョーは体力低くて疲労もする代わりガチガチの物理肉質と姑息な隙潰しでイライラさせてくるタイプ
獰猛ジョーは肉質やわめな代わりにキチガイ火力と尋常じゃないタフさと疲労なしの3点で消耗戦を強いてくるタイプ
飢餓ジョーは体力低くて疲労もする代わりガチガチの物理肉質と姑息な隙潰しでイライラさせてくるタイプ
2019/01/03(木) 21:01:12.05ID:w3fB8Jvq
アルバトリオンに挑戦しようと思うんですが祀導神器【不門外】と封龍剣【怨絶一門】とどちらがいいでしょうか?
2019/01/03(木) 21:15:31.32ID:ppdSKyzc
アルバに片手なら水か爆破の方がいい
2019/01/03(木) 22:45:51.82ID:S544jXXd
アルバトリオンに龍はやめたほうがいいゾ
水が一番マシだから連撃見切り2の超会心盛りミツネもしくは無属性でGOだ
水が一番マシだから連撃見切り2の超会心盛りミツネもしくは無属性でGOだ
2019/01/03(木) 22:58:23.20ID:uwgi5yBw
龍弱点の相手だとしても
その二振りの出番はまず来ない産廃ではあるが…
その二振りの出番はまず来ない産廃ではあるが…
2019/01/04(金) 00:25:28.91ID:PvpUj0Lb
身も蓋もないことを言ってしまうとそもそもアルバに片手自体があまり相性良くない
属性攻撃の効きが安定しない上に引っかけられやすい突進や引っかきに龍やられまで付いてるので
片手の強みを活かしにくい
できるなら別の武器種に変えた方が無難かもしれない
属性攻撃の効きが安定しない上に引っかけられやすい突進や引っかきに龍やられまで付いてるので
片手の強みを活かしにくい
できるなら別の武器種に変えた方が無難かもしれない
2019/01/04(金) 11:36:22.70ID:ebW4cvA8
2019/01/04(金) 12:27:53.19ID:PvpUj0Lb
>>348
基本的には大剣やハンマーで頭に一撃入れる戦法がはまる相手だけど別に片手剣でも勝てない相手ではない
相性良くても不慣れな武器で行くよりも相性は悪いが使い慣れた武器で行く方がいい結果を得られるかもしれない
ただとにかく張り付きにくいのもあってかなり手こずると思う
前述したようにコロコロ弱点属性変える上に龍やられにもされやすいので属性特化での攻めはやりづらい
氷雷モード時にしっかり攻められるなら龍片手もなくはないがその二振りは物理火力が貧弱すぎてきつい
おそらくバルク片手あたりの方がいい
基本的には大剣やハンマーで頭に一撃入れる戦法がはまる相手だけど別に片手剣でも勝てない相手ではない
相性良くても不慣れな武器で行くよりも相性は悪いが使い慣れた武器で行く方がいい結果を得られるかもしれない
ただとにかく張り付きにくいのもあってかなり手こずると思う
前述したようにコロコロ弱点属性変える上に龍やられにもされやすいので属性特化での攻めはやりづらい
氷雷モード時にしっかり攻められるなら龍片手もなくはないがその二振りは物理火力が貧弱すぎてきつい
おそらくバルク片手あたりの方がいい
2019/01/04(金) 14:49:45.82ID:CHZ56UgD
ミラボレスにも猫飯の「弱いの来い」は効くんですか?
2019/01/04(金) 15:01:33.93ID:AGudpu3g
効かない
2019/01/05(土) 03:20:23.30ID:oQvTk1JA
パワー虫の白:スタミナ急速回復ってハンターと虫のどっちのスタミナに影響するんでしょうか
2019/01/05(土) 06:55:15.57ID:AXi6we5s
家庭教師ヒットマン リスボンはなぜ家庭教師を狙撃するのですか?
2019/01/05(土) 11:42:50.94ID:rjkWkCo0
強壮薬Gの効果の質問です
双剣鬼人化を2分行った場合、3分で強壮薬Gの効果が切れる
という理解であってますか?
双剣鬼人化を2分行った場合、3分で強壮薬Gの効果が切れる
という理解であってますか?
2019/01/05(土) 13:44:36.80ID:PYJvtwAQ
ガンナーの弾について質問です
弾強化を何もつけない場合、基本的に攻撃力が上がるとモンスに与えるダメが上がり徹甲榴弾や連爆榴弾はスタンを取りやすくなるってことでいいんでしょうか
弾強化を何もつけない場合、基本的に攻撃力が上がるとモンスに与えるダメが上がり徹甲榴弾や連爆榴弾はスタンを取りやすくなるってことでいいんでしょうか
2019/01/05(土) 20:15:51.09ID:Oseqe/cj
2019/01/05(土) 21:08:36.92ID:sSieXqVO
納刀継続って言葉の意味がよくわからないんですけど、何が継続しているのですか?
358名も無きハンターHR774
2019/01/05(土) 21:41:10.02ID:4SANFzM0 >>357
ブレイヴスタイルで武器を抜刀し、Yボタンを押し続けるとスタミナを消費しながら納刀のモーションが途中で静止する
この状態を納刀継続という言葉で表したものだと思われる
納刀継続状態で正面から攻撃判定のあるモーションを受けると被ダメージを本来受けるダメージより大きく減らし、そのまま武器を納刀するイナシや
納刀継続状態から攻撃へ派生することによってブレイヴゲージを素早く溜められる納刀キャンセル攻撃へも派生ができる
ブレイヴスタイルで武器を抜刀し、Yボタンを押し続けるとスタミナを消費しながら納刀のモーションが途中で静止する
この状態を納刀継続という言葉で表したものだと思われる
納刀継続状態で正面から攻撃判定のあるモーションを受けると被ダメージを本来受けるダメージより大きく減らし、そのまま武器を納刀するイナシや
納刀継続状態から攻撃へ派生することによってブレイヴゲージを素早く溜められる納刀キャンセル攻撃へも派生ができる
2019/01/05(土) 21:42:27.32ID:FuZBLlsT
めっちゃ初心者なんだがオンライン集会所とやらで遊んでみたい
しかし部屋に入る勇気が出ない
どうすればいいの
しかし部屋に入る勇気が出ない
どうすればいいの
2019/01/05(土) 21:47:12.29ID:BQaDhJLr
下位や上位はマナーの悪いプレイヤーや荒らしに結構会うし
そうでなくてもあまりにも装備が不十分だとキックされることも多い
村の上位クエストぐらいをある程度クリアしてゲームの勝手がわかった頃に行くのがいいと思う
そうでなくてもあまりにも装備が不十分だとキックされることも多い
村の上位クエストぐらいをある程度クリアしてゲームの勝手がわかった頃に行くのがいいと思う
2019/01/05(土) 22:18:02.12ID:FuZBLlsT
2019/01/06(日) 01:12:42.88ID:SeXHNZK+
>>362
その旨を書いて募集すると親切な人やもの好きな人が集まってくるよ
【MHX/MHXX】マルチ、PT募集スレ【クロス/ダブルクロス】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1521448477/
その旨を書いて募集すると親切な人やもの好きな人が集まってくるよ
【MHX/MHXX】マルチ、PT募集スレ【クロス/ダブルクロス】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1521448477/
2019/01/06(日) 12:47:37.40ID:+/zGwliY
天を統べる角ってG4アルバで頭破壊で良いんだよな?
ソロだと30分くらいかかるから疲れたよ
ソロだと30分くらいかかるから疲れたよ
2019/01/06(日) 13:14:32.25ID:cnSVlEXt
破壊して5割だから出ないときは全然でない
2019/01/06(日) 14:12:23.65ID:3cx15nFZ
15回やって0個は精神がやられるな、恐るべし物欲センサー
2019/01/06(日) 15:45:23.35ID:ST6kz9uX
大体32800分の1って例えると何だろうな…
50%なら俺も悪い方に傾く自信はあるけど
なんぼ何でも15分の5くらいは出ると思う
ご愁傷様です
50%なら俺も悪い方に傾く自信はあるけど
なんぼ何でも15分の5くらいは出ると思う
ご愁傷様です
2019/01/06(日) 15:49:32.95ID:+Ru5DER/
もしかしてちゃんと両方の角へし折ってないんじゃないか
部位破壊報酬欄に天つらは出てる?
部位破壊報酬欄に天つらは出てる?
2019/01/06(日) 16:26:36.73ID:s+5ep0aE
部位破壊は問題無いんだ。
たまに天つら2個とか引くと頭がおかしくなりそうだぜ
たまに天つら2個とか引くと頭がおかしくなりそうだぜ
2019/01/06(日) 17:54:16.26ID:+Ru5DER/
おぉう…
あれだよ 角出なかったけど邪翼とかきっと出てるはずだからほら…
あれだよ 角出なかったけど邪翼とかきっと出てるはずだからほら…
2019/01/06(日) 18:39:49.19ID:L7EtYokB
>>366
懐かしいな物欲センサー
懐かしいな物欲センサー
2019/01/06(日) 18:47:55.51ID:hxnp4hIR
やっと1個出たよ、ここまでの成果は天つら35個の天統べ1個だったぜ
天つらは剥ぎ取りや基本報酬も入ってるからあれだが酷い話だぜ
質問スレでグダグダとすまなかった
天つらは剥ぎ取りや基本報酬も入ってるからあれだが酷い話だぜ
質問スレでグダグダとすまなかった
2019/01/06(日) 20:37:41.85ID:SQb4g89i
久しぶりに物欲センサーの本気を見た
2019/01/06(日) 21:30:32.22ID:VMtr/N+X
おれは獄狼竜の昏玉で物欲センサーの本気見せられて地獄見たトラウマが…
2019/01/06(日) 22:41:18.63ID:x3rSDlWh
モンハンあるある
狙うと全く出ないレア素材。
キークエやってる時に天鱗紅玉入手
お頭3つでガノトトスケルベロス説
モノブロス心臓複数説、ハート3つ入手とか
狙うと全く出ないレア素材。
キークエやってる時に天鱗紅玉入手
お頭3つでガノトトスケルベロス説
モノブロス心臓複数説、ハート3つ入手とか
2019/01/06(日) 23:22:14.79ID:fQKJzVd2
ネコ連れでペア、つまりハンター2オトモ2でプレイしたとき
自分のネコは相方のピンチに笛(回復・解毒等)吹いたりだるま割ったりしてくれるのでしょうか?
なんとなくしてないような気がするのですが実のところどうなんでしょう
自分のネコは相方のピンチに笛(回復・解毒等)吹いたりだるま割ったりしてくれるのでしょうか?
なんとなくしてないような気がするのですが実のところどうなんでしょう
2019/01/07(月) 00:33:15.29ID:lsCPLJbi
>>376
おっしゃる通り相方まで助けない
おっしゃる通り相方まで助けない
2019/01/07(月) 17:14:58.92ID:0DDp5crH
はじめてオンラインで集団狩しようと思うんですが、気をつけておくマナーとかありますか?
死なないはわかるんだけど、気になるのは
・討伐後、普通に剥ぎ取っていいんだよね?順番とか限度(ひとり1回とか)ないよね?
死なないはわかるんだけど、気になるのは
・討伐後、普通に剥ぎ取っていいんだよね?順番とか限度(ひとり1回とか)ないよね?
2019/01/07(月) 17:21:28.65ID:08SfAMIB
>>378
・入室したら「よろしくお願いします」(デフォルトの挨拶文が一番無難)
・入室後勝手にクエ貼らない
・食事券使ってもらったり笛や鬼神弾や回復してもらったら「ありがとう」
・クエスト終わったら「お疲れさまでした」
あと剥ぎ取り回数や落とし物はホストが管理してるわけではないので
あなたが何回拾おうが剥ぎ取ろうが他人には一切関係ない
・入室したら「よろしくお願いします」(デフォルトの挨拶文が一番無難)
・入室後勝手にクエ貼らない
・食事券使ってもらったり笛や鬼神弾や回復してもらったら「ありがとう」
・クエスト終わったら「お疲れさまでした」
あと剥ぎ取り回数や落とし物はホストが管理してるわけではないので
あなたが何回拾おうが剥ぎ取ろうが他人には一切関係ない
2019/01/07(月) 17:24:32.13ID:0DDp5crH
2019/01/07(月) 17:36:30.53ID:mroHIguR
モンハン難しすぎて挫折しそう
村3の砂上のテーブルマナーがクリアできない
村3の砂上のテーブルマナーがクリアできない
2019/01/07(月) 17:42:34.76ID:2YRYRLag
>>380
しっぽ切れたときにエリア内でまだ応戦中なのにしっぽ剥ぎ取るのは印象悪い
しっぽ切れたときにエリア内でまだ応戦中なのにしっぽ剥ぎ取るのは印象悪い
2019/01/07(月) 18:29:48.35ID:w7HC5vtW
狩猟笛やってるんだけど、手数が片手はもちろんのことスラアクよりも少なくて火力が微妙。
片手や双剣みたいにクリティカルをズバズバする爽快感が皆無だし、そもそも手数が少ないのでピヨり無効や節食、粉塵用の調合スキルなどを積んでます。
それでも旋律大を維持していれば、20%×3人で0.6人分の働きは少なくともしているはずで、その他旋律効果と自分のしょっぱい攻撃も加味すれば充分ですか?
片手や双剣みたいにクリティカルをズバズバする爽快感が皆無だし、そもそも手数が少ないのでピヨり無効や節食、粉塵用の調合スキルなどを積んでます。
それでも旋律大を維持していれば、20%×3人で0.6人分の働きは少なくともしているはずで、その他旋律効果と自分のしょっぱい攻撃も加味すれば充分ですか?
2019/01/07(月) 18:42:05.46ID:OZeJPZ3o
後方攻撃で気絶を取れれば十分
2019/01/07(月) 19:12:42.89ID:cHRBq+z/
2019/01/07(月) 19:13:48.64ID:w2iIB0h3
元々火力が高い武器じゃないからこそ火力スキルと旋律で底上げしていくものだと思うよ
そこを他人任せに他スキル盛っても協力プレイどころかそれだとただの寄生じゃね?
そこを他人任せに他スキル盛っても協力プレイどころかそれだとただの寄生じゃね?
2019/01/07(月) 19:25:02.36ID:7hOiUgrX
調合書あれば粉塵は100%だし
節食必要なほど粉塵使うのは立ち回りやパーティーが問題だし
そもそも納刀遅く旋律が崩れる笛が粉塵役をやるべきかというと…
頻繁に被弾するなら回避スキルを付ければいいと思う
節食必要なほど粉塵使うのは立ち回りやパーティーが問題だし
そもそも納刀遅く旋律が崩れる笛が粉塵役をやるべきかというと…
頻繁に被弾するなら回避スキルを付ければいいと思う
2019/01/07(月) 19:40:24.80ID:TTpgZeeI
2019/01/07(月) 19:54:19.80ID:1chTlcWf
むしろマルチだとスタン取る前に討伐されることも少なくない。だから1スタンでも取らなければというプレッシャー半端ない。
加えて麻痺や乗りダウン時にスタン取るのは地雷と思ってるから、気づけば他の武器よりも前線に出てるというこもしばしば
加えて麻痺や乗りダウン時にスタン取るのは地雷と思ってるから、気づけば他の武器よりも前線に出てるというこもしばしば
2019/01/07(月) 19:57:56.28ID:mQako2Be
2019/01/07(月) 20:16:12.25ID:8DJkOF5d
笛は抜刀が基本だから粉塵を数用意してもしょうがない
2019/01/07(月) 23:44:21.51ID:Bh6Q0MSo
麻痺やダウン中にスタン取っても何とも思わないけどな
基本は頭殴らないと火力出ない構成なんだからチャンス時は頭いけよと思うし
大雪主の閃光ダウンぐらいかな困るのは
マイルールとして自分に課すのであれば結構
基本は頭殴らないと火力出ない構成なんだからチャンス時は頭いけよと思うし
大雪主の閃光ダウンぐらいかな困るのは
マイルールとして自分に課すのであれば結構
2019/01/08(火) 00:07:06.22ID:3E3bT00U
>>383
ソロでも狩れる腕前があればそうそうオンで迷惑をかけることはない
ソロでも狩れる腕前があればそうそうオンで迷惑をかけることはない
2019/01/08(火) 03:18:51.62ID:7LCWxjPA
吹き飛ばしたり巻き込み範囲が広かったりのマルチでは避けるべきアクションには留意すべきだと思う
例えば笛でも叩きつけ連発して味方吹き飛ばしまくる困ったちゃんは時々いる
例えば笛でも叩きつけ連発して味方吹き飛ばしまくる困ったちゃんは時々いる
2019/01/08(火) 07:58:31.59ID:R272G8IM
麻痺やスタンの蓄積値なんて気にせずひたすらポカポカ殴ってる剣士
頭が壁の向こうで麻痺させられても
頭が壁の向こうで麻痺させられても
2019/01/08(火) 09:42:10.76ID:wGNf5Klr
>>381
ハプルは解禁されるタイミングの割には攻撃力が高めで、しっかりとしたヒット&アウェイが必要で強敵だと思う
まずは武器、防具の見直し
武器はちゃんと緑ゲージが出てるか?ベルダー○○系やアイアン○○系の武器は強化簡単な上にゲージが優秀なので優先して強化お勧め
モンハンは切れ味ゲージが変わると攻撃力がかなり変わるので多少の攻撃力よりゲージ優先したほうがいい
防具もどうだ?
ちゃんと現時点での限界まで強化してるか?
何を作っていいか分からないなら上からファンゴ、ジャギィ、ファンゴ、ジャギィ、ファンゴがお勧めだぞ
回復薬が足りないなら回復薬とハチミツで回復Gを調合
他は砥石、こんがり肉、あるなら爆弾と音爆弾をポーチに入れる
準備はこれくらい
長くなるので一旦切る
ハプルは解禁されるタイミングの割には攻撃力が高めで、しっかりとしたヒット&アウェイが必要で強敵だと思う
まずは武器、防具の見直し
武器はちゃんと緑ゲージが出てるか?ベルダー○○系やアイアン○○系の武器は強化簡単な上にゲージが優秀なので優先して強化お勧め
モンハンは切れ味ゲージが変わると攻撃力がかなり変わるので多少の攻撃力よりゲージ優先したほうがいい
防具もどうだ?
ちゃんと現時点での限界まで強化してるか?
何を作っていいか分からないなら上からファンゴ、ジャギィ、ファンゴ、ジャギィ、ファンゴがお勧めだぞ
回復薬が足りないなら回復薬とハチミツで回復Gを調合
他は砥石、こんがり肉、あるなら爆弾と音爆弾をポーチに入れる
準備はこれくらい
長くなるので一旦切る
2019/01/08(火) 10:20:30.98ID:wGNf5Klr
>>381
>>396の続き
どの相手にも言えるけど基本はヒット&アウェイ
相手の突進を避けてケツを切る、早めに離脱して相手の突進を避ける、これの繰り返し
ハプルは突進や噛みつきなど結構素直なので避けやすい
大きく口を開けて長距離を走ってきたら連続突進の合図
3回くらい連続で来るのでその間は攻撃しない
完全に止まったのを見てから殴ること
停止中は噛みつきを使ってくるので不用意に口に行かない
噛みつき後に攻撃するか背中を狙う
背中に居るときに深呼吸?をしたら背中噴射の合図
これが背中狙いの一番厄介な技
ガードでもOKだがこの技のために絶対回避を取っておくのもあり
砂を口から吸い込んだら砂ブレス
隙だらけなので当たらないように裏に回って背中攻撃
潜った場合は実は大チャンス
避けるだけなら動き回れば当たらないが重要なのはそこではない
ただしここまでの内容でもクリアできるはずなので続きはステップアップ編として分けます
次が最後
>>396の続き
どの相手にも言えるけど基本はヒット&アウェイ
相手の突進を避けてケツを切る、早めに離脱して相手の突進を避ける、これの繰り返し
ハプルは突進や噛みつきなど結構素直なので避けやすい
大きく口を開けて長距離を走ってきたら連続突進の合図
3回くらい連続で来るのでその間は攻撃しない
完全に止まったのを見てから殴ること
停止中は噛みつきを使ってくるので不用意に口に行かない
噛みつき後に攻撃するか背中を狙う
背中に居るときに深呼吸?をしたら背中噴射の合図
これが背中狙いの一番厄介な技
ガードでもOKだがこの技のために絶対回避を取っておくのもあり
砂を口から吸い込んだら砂ブレス
隙だらけなので当たらないように裏に回って背中攻撃
潜った場合は実は大チャンス
避けるだけなら動き回れば当たらないが重要なのはそこではない
ただしここまでの内容でもクリアできるはずなので続きはステップアップ編として分けます
次が最後
2019/01/08(火) 10:41:20.20ID:wGNf5Klr
>>381
>>397
続き。ここから先はちょっと難しいので出来たらチャレンジしてくれ
ハプルが潜ったら大チャンス
ハプルの行動には「爆弾を飲み込む」と「潜り中は音爆弾に反応する」という特殊なものがあり、
ハプルの潜行中に、爆弾設置→音爆弾→その場から避難、でハプルに爆弾を食わせる事ができる
謎の補正がかかるので音爆弾は爆弾設置から一歩も動かず投げても成功する
ハプルに爆弾を食わせると数秒後に口内で爆発して真上を向いた状態になる
その状態で納刀して近づくとアイコンが出るのでA連打でハプルを釣る事が出来る
釣り後は無防備で柔らかい腹などが狙い放題になるので出来るなら積極的に狙っていきたい
ちなみにダウンさせるのに必要な爆弾の数は1→2→…と増えていく
連続突進にも爆弾を飲み込む判定があるが、
爆弾をあらかじめ置いたり、設置が遅かったりするとブレスで爆弾を壊される事があるので注意
ハプルに対する回答はここまで
使用武器やなぜ失敗するかを教えてくれると
もっと別の角度のアドバイスが貰えると思います
>>397
続き。ここから先はちょっと難しいので出来たらチャレンジしてくれ
ハプルが潜ったら大チャンス
ハプルの行動には「爆弾を飲み込む」と「潜り中は音爆弾に反応する」という特殊なものがあり、
ハプルの潜行中に、爆弾設置→音爆弾→その場から避難、でハプルに爆弾を食わせる事ができる
謎の補正がかかるので音爆弾は爆弾設置から一歩も動かず投げても成功する
ハプルに爆弾を食わせると数秒後に口内で爆発して真上を向いた状態になる
その状態で納刀して近づくとアイコンが出るのでA連打でハプルを釣る事が出来る
釣り後は無防備で柔らかい腹などが狙い放題になるので出来るなら積極的に狙っていきたい
ちなみにダウンさせるのに必要な爆弾の数は1→2→…と増えていく
連続突進にも爆弾を飲み込む判定があるが、
爆弾をあらかじめ置いたり、設置が遅かったりするとブレスで爆弾を壊される事があるので注意
ハプルに対する回答はここまで
使用武器やなぜ失敗するかを教えてくれると
もっと別の角度のアドバイスが貰えると思います
2019/01/08(火) 11:34:06.65ID:wGNf5Klr
>>383
基本的にどこを殴ってる?
手数が少ないからこそ弱点を的確に狙わないと駄目だぞ
例を上げるとレイアなら突進の振り向きの頭にドン!ブレスで固定された頭にドン!サマソ後の着地点予想して頭にドン!
一撃離脱型の大剣笛ハンマーは基本はこれ、弱点狙えれば1ヒット1アウェイで充分、チャンスでもないのに何発も殴る必要なし
片手双剣と同じような使い方で弱点でもない足ばかり狙ってたらそりゃあ
ただでさえ低い火力がゴミになるわ
基本的にどこを殴ってる?
手数が少ないからこそ弱点を的確に狙わないと駄目だぞ
例を上げるとレイアなら突進の振り向きの頭にドン!ブレスで固定された頭にドン!サマソ後の着地点予想して頭にドン!
一撃離脱型の大剣笛ハンマーは基本はこれ、弱点狙えれば1ヒット1アウェイで充分、チャンスでもないのに何発も殴る必要なし
片手双剣と同じような使い方で弱点でもない足ばかり狙ってたらそりゃあ
ただでさえ低い火力がゴミになるわ
400名も無きハンターHR774
2019/01/08(火) 11:49:00.62ID:wGNf5Klr 笛の火力自体が低いのはわかるけど
張り付き型の片手双スラアクを引き合いに出して
手数が少ないだの爽快感だの言ってるから心配
多分使い方が悪いよね
旋律はまずは自己強化だけでいいので
ソロレイアで立ち回りを学習する所からお勧めするよ
張り付き型の片手双スラアクを引き合いに出して
手数が少ないだの爽快感だの言ってるから心配
多分使い方が悪いよね
旋律はまずは自己強化だけでいいので
ソロレイアで立ち回りを学習する所からお勧めするよ
401名も無きハンターHR774
2019/01/08(火) 14:23:14.35ID:fenYFkIj すみません、ショウグンギザミの立ち回りについてコツなど教えて頂けますか。
久々にMHXを触って、集会場☆7の後半で止まっていたのでクリアしていないクエストをこなしていたのですが「沼地酔夢譚」がクリアできませんでした(正確にはあと1分の所でサブタゲクリアにしました)
ショウグンギザミに時間を取られすぎてしまいます…ライゼクスが来た頃には残り5分切っていました。
当方は棍を使っております。武器はTHEワンダーで、装備はディノS基本の斬れ味+2、剛刃研磨と回避+1です。
赤エキス維持が難しくちまちましか攻撃できず、欲張ると連続被弾になりやりづらい…どなたかご教示ください…!また、太刀も使えますのでそちらの方がよければ検討します。
久々にMHXを触って、集会場☆7の後半で止まっていたのでクリアしていないクエストをこなしていたのですが「沼地酔夢譚」がクリアできませんでした(正確にはあと1分の所でサブタゲクリアにしました)
ショウグンギザミに時間を取られすぎてしまいます…ライゼクスが来た頃には残り5分切っていました。
当方は棍を使っております。武器はTHEワンダーで、装備はディノS基本の斬れ味+2、剛刃研磨と回避+1です。
赤エキス維持が難しくちまちましか攻撃できず、欲張ると連続被弾になりやりづらい…どなたかご教示ください…!また、太刀も使えますのでそちらの方がよければ検討します。
2019/01/08(火) 14:43:06.32ID:yOcmaWih
>>401
棍はギザミの相性良い方だと思うぞ特にエリアルだと
赤エキスは両腕だからハサミを振るタイミングで虫飛ばすと取りやすい
ちなみにギザミは龍属性一切通らないしTHEは倍率もかなり低いから武器変えた方がいいと思うよ
棍はギザミの相性良い方だと思うぞ特にエリアルだと
赤エキスは両腕だからハサミを振るタイミングで虫飛ばすと取りやすい
ちなみにギザミは龍属性一切通らないしTHEは倍率もかなり低いから武器変えた方がいいと思うよ
2019/01/08(火) 14:46:36.78ID:3E3bT00U
シャガル近接が強かったのは4GまででX系列は産廃よ
そもそも組み合わせ的に龍は効かないし…
三体にそれなりに通る火かフルフル以外に有効な毒に帰るべし
そもそも組み合わせ的に龍は効かないし…
三体にそれなりに通る火かフルフル以外に有効な毒に帰るべし
2019/01/08(火) 15:35:04.98ID:Rk/uCLJ0
ディノ棍最終強化出来るはずだから作ろう
405名も無きハンターHR774
2019/01/08(火) 16:04:28.57ID:36KU03IU ドス大食いマグロと柔軟な厚皮を集めたいのですが
効率がいい集め方ってありますか?
効率がいい集め方ってありますか?
2019/01/08(火) 16:27:27.53ID:NJkR0/95
2019/01/08(火) 16:29:48.79ID:ksm0XtUy
G1 水獣たちの争い
2019/01/08(火) 17:41:39.82ID:wGNf5Klr
>>401
沼地は難しいクエストとして上がる方だからクリア出来ないのも無理はない
連続クエストに共通して言えるのは、
体力が通常クエより低いのに耐性は通常通りなので乗りなど蓄積値が関係するものに弱いという事
同じ理由で毒や爆破にも弱い
虫棒なら一頭につき2〜3乗りくらいはしても問題ない
乗りは遅いと言う人も言うがそれは慣れている人が弱点狙うより遅いのであって攻略段階では有用
特に苦手な相手に対しては罠も合わせてごり押しも視野に入れるとクリアが近くなるはず
防具は問題ないと思う
小回りの効く棍で回避1もあれば充分クリア可能なはず
フレーム抜けのコツはギザミのハサミに対して突っ込むように回避する事
難しいなら回避2や回避距離の導入を
エキス調達が難しいのならエキスハンターを
虫はエキス効果が延長するバランス虫に
赤エキスを回収するにはギザミのハサミに当てる必要があるので出来るだけ最速のほうがいい
ちなみにエキハン3色は普通の3色と違って時間の重ねがけが有効なので積極的に撃っていい
武器は上の言うように火属性棍でOK
沼地は難しいクエストとして上がる方だからクリア出来ないのも無理はない
連続クエストに共通して言えるのは、
体力が通常クエより低いのに耐性は通常通りなので乗りなど蓄積値が関係するものに弱いという事
同じ理由で毒や爆破にも弱い
虫棒なら一頭につき2〜3乗りくらいはしても問題ない
乗りは遅いと言う人も言うがそれは慣れている人が弱点狙うより遅いのであって攻略段階では有用
特に苦手な相手に対しては罠も合わせてごり押しも視野に入れるとクリアが近くなるはず
防具は問題ないと思う
小回りの効く棍で回避1もあれば充分クリア可能なはず
フレーム抜けのコツはギザミのハサミに対して突っ込むように回避する事
難しいなら回避2や回避距離の導入を
エキス調達が難しいのならエキスハンターを
虫はエキス効果が延長するバランス虫に
赤エキスを回収するにはギザミのハサミに当てる必要があるので出来るだけ最速のほうがいい
ちなみにエキハン3色は普通の3色と違って時間の重ねがけが有効なので積極的に撃っていい
武器は上の言うように火属性棍でOK
2019/01/08(火) 18:58:51.82ID:iWcc2274
片手剣に刃薬は本当に必須ですか?
爪護符セットで4枠、鬼神・硬化薬Gで2枠、その他回復薬2種、粉塵2種、研石や肉、罠・閃光弾の調合分まで持ってくとバッグに余裕が無いんです。
爪護符セットで4枠、鬼神・硬化薬Gで2枠、その他回復薬2種、粉塵2種、研石や肉、罠・閃光弾の調合分まで持ってくとバッグに余裕が無いんです。
2019/01/08(火) 19:05:53.25ID:zXafthJh
2019/01/08(火) 19:07:20.51ID:mo2GcU71
守りの爪護符や硬化Gは目に見えた効果がないから
ポーチが一杯なら持っていく必要はない
ポーチが一杯なら持っていく必要はない
2019/01/08(火) 19:10:42.64ID:wOytj8Ds
鬼神・硬化薬G
粉塵2種
罠・閃光玉の調合分
粉塵あるからPTプレイだろうがこのあたり本当に必須か?
調合一切しなければ調合書全部空くぞ
サポートアイテムこんなに必要なのデスレストレインくらいだろ
粉塵2種
罠・閃光玉の調合分
粉塵あるからPTプレイだろうがこのあたり本当に必須か?
調合一切しなければ調合書全部空くぞ
サポートアイテムこんなに必要なのデスレストレインくらいだろ
2019/01/08(火) 19:12:21.36ID:cqxLGbAI
双剣に、例えば片手剣に会心などの追加効果は付けられないんですか?
414名も無きハンターHR774
2019/01/08(火) 19:15:55.91ID:wOytj8Ds2019/01/08(火) 19:18:32.81ID:VcO60/bf
>>413
ない
ない
416名も無きハンターHR774
2019/01/08(火) 19:42:38.86ID:36KU03IU417名も無きハンターHR774
2019/01/08(火) 20:27:25.44ID:GLWBdWB8 >>414
刃薬の事言いてえんだろ
刃薬の事言いてえんだろ
2019/01/08(火) 20:30:02.64ID:e5JhzY9A
一応狩技の獣宿し【餓狼】で強化はできるよ
2019/01/08(火) 20:47:34.46ID:cqxLGbAI
ありがとう
2019/01/08(火) 23:48:34.69ID:fenYFkIj
2019/01/09(水) 00:58:16.14ID:bJ9z4b+1
422名も無きハンターHR774
2019/01/09(水) 01:01:53.90ID:Skpv2OJH 言葉で表すのが難しいけど
アトラル・カの背中って尻尾の付け根のトゲトゲの部分であってますか?
虹色のなんとかが全然出ないから頑張って破壊したい・・・
アトラル・カの背中って尻尾の付け根のトゲトゲの部分であってますか?
虹色のなんとかが全然出ないから頑張って破壊したい・・・
2019/01/09(水) 01:06:21.66ID:6aOR8fIE
背甲なら頭の後ろに出っ張ってる冠みたいなやつ
2019/01/09(水) 11:34:39.16ID:D0ao8Jqz
>>422
尻尾の付け根は胴
公式ガイドブックによると後頭部あたりが背中
てっぺんの先割れスプーンの先っちょみたいなところは頭部に含まれる
公式ガイドブックの部位を示す図と実際のアトラル・カの形がちょっと違うためはっきりしないけど顔の両脇の角部分は背中かも知れない
尻尾の付け根は胴
公式ガイドブックによると後頭部あたりが背中
てっぺんの先割れスプーンの先っちょみたいなところは頭部に含まれる
公式ガイドブックの部位を示す図と実際のアトラル・カの形がちょっと違うためはっきりしないけど顔の両脇の角部分は背中かも知れない
2019/01/13(日) 17:22:12.66ID:8LJaEnoq
嫁の肉質が60から22くらいになったんだけど時間の流れは怖いな
2019/01/13(日) 17:23:15.48ID:8LJaEnoq
誤爆
2019/01/14(月) 00:21:24.86ID:Gefa3FqJ
グギグギグとやらを作りたいんだけど
開放条件って何ですかね?
獰猛な重殻あるけどギザミXR出てこないわ
開放条件って何ですかね?
獰猛な重殻あるけどギザミXR出てこないわ
2019/01/14(月) 00:25:16.87ID:o36Gursw
>>427
ナグリ村村長がどうのこうのらしい
ナグリ村村長がどうのこうのらしい
2019/01/14(月) 00:29:32.28ID:Gefa3FqJ
2019/01/14(月) 12:33:55.60ID:D7CVeVat
G3緊急のラオはどう立ち回ればいいんでしょうか?
武器は祀導神器【不門外】、防具はミヅハ一式
移動中は顎付近を攻撃や樽Gをし、たまにバリスタや拘束、移動式大砲
○に来たら撃龍砲
砦に到達してからの行動の正解が分かりません
前足を攻撃していますが…
そして突破されたらベースキャンプに戻りバリスタ弾を補給して次へ
ここも移動しながら顎を攻撃、そしてバリスタ
しかし倒せずに砦まで到達されます
そしてラオが体当たり中に槍
飛び道具が無くなったら前足を攻撃
しかし耐久が0になって失敗
そう言えば巨龍爆弾っていつ使うのか…
武器は祀導神器【不門外】、防具はミヅハ一式
移動中は顎付近を攻撃や樽Gをし、たまにバリスタや拘束、移動式大砲
○に来たら撃龍砲
砦に到達してからの行動の正解が分かりません
前足を攻撃していますが…
そして突破されたらベースキャンプに戻りバリスタ弾を補給して次へ
ここも移動しながら顎を攻撃、そしてバリスタ
しかし倒せずに砦まで到達されます
そしてラオが体当たり中に槍
飛び道具が無くなったら前足を攻撃
しかし耐久が0になって失敗
そう言えば巨龍爆弾っていつ使うのか…
2019/01/14(月) 12:43:43.18ID:mMvvnE1n
2019/01/14(月) 13:23:12.51ID:+ZpjMULt
433名も無きハンターHR774
2019/01/14(月) 15:46:19.40ID:stpaGfbl >>430
緊急ラオは片手剣で倒すのは無理なので片手に拘るなら火か龍属性の片手でひたすら前足か後脚を攻撃して大ダウン狙いで時間稼ぎするのがいい
エリア1も頑張りすぎず耐久値ギリギリまで粘ったほうがいい
顔と腹は怯ませても一瞬なのでスルー安定
スキルは高級耳栓と耐震あればおk
緊急ラオは片手剣で倒すのは無理なので片手に拘るなら火か龍属性の片手でひたすら前足か後脚を攻撃して大ダウン狙いで時間稼ぎするのがいい
エリア1も頑張りすぎず耐久値ギリギリまで粘ったほうがいい
顔と腹は怯ませても一瞬なのでスルー安定
スキルは高級耳栓と耐震あればおk
2019/01/14(月) 16:35:33.55ID:L9rjVBC6
マルチで太刀を使おうと思うのですが太刀慣れしてる方はどの様に立ち回っているのですか?
435名も無きハンターHR774
2019/01/14(月) 16:37:48.73ID:bA1jGoZg ベヒーモスのクエまじでクリアできん…野良で行って最初のエリアから先に進む前に皆死んで先に進まないんだが…ソロで行った方が良いの?
436名も無きハンターHR774
2019/01/14(月) 16:38:16.45ID:bA1jGoZg >>435
すみません、スレ間違えました…
すみません、スレ間違えました…
437434
2019/01/14(月) 16:38:24.28ID:L9rjVBC6 追記で他の方を邪魔しない様な立ち回りを教えて欲しいのです
2019/01/14(月) 17:02:04.57ID:2fp0GKv6
無闇に斬り下がり出さない事と1番は周りを良く見ることじゃないかな
2019/01/14(月) 17:12:36.60ID:JOf95+0/
全員が固まるのわかり切ってるマルチでSA無い武器担ぐ方よりこかす方が悪いみたいな風潮よく分からないんですけど駄目な思考なんですかね
2019/01/14(月) 17:16:42.86ID:2fp0GKv6
2019/01/14(月) 17:20:54.08ID:Opv4JBTa
2019/01/14(月) 17:32:26.79ID:gBbGHApD
>>441の言う通りこかしは仕方ないけどラウフォ積んでる片手やスーパーノヴァヘビィ池沼斬大剣居たら即抜けするレベル
2019/01/14(月) 17:42:24.62ID:9Lj+UQ54
金雷公の2連昇竜拳の予備動作が分かりづらくて苦手です。どういうモーションから派生しやすいとかありますか?
2019/01/14(月) 21:48:26.12ID:D7CVeVat
2019/01/14(月) 23:27:55.92ID:Ul1Bj85U
>>444
PSの低い俺でもスラアクでソロクリアできた方法を参考までに
操作は少しやれば難しくはない
スラアクは強化しやすいクックアクスをlevel5まで強化
スタイルはストライカーで狩技は定番の臨戦、エネ3、剣鬼のエネループ
剣鬼は切らさないに注意
スキルは耐震必須
あとは後ろ足の間で腹をひたすら切り続ける
これでギリギリなんとかなったよ
実際のやり方はYouTubeにある
俺ができたぐらいだから誰でもできると思う
PSの低い俺でもスラアクでソロクリアできた方法を参考までに
操作は少しやれば難しくはない
スラアクは強化しやすいクックアクスをlevel5まで強化
スタイルはストライカーで狩技は定番の臨戦、エネ3、剣鬼のエネループ
剣鬼は切らさないに注意
スキルは耐震必須
あとは後ろ足の間で腹をひたすら切り続ける
これでギリギリなんとかなったよ
実際のやり方はYouTubeにある
俺ができたぐらいだから誰でもできると思う
2019/01/15(火) 00:51:54.07ID:Hh2FM0J+
どっかに施設のみのやり方めっちゃ詳しく書いたのなかったっけ?
2019/01/15(火) 08:34:34.02ID:1CV+RtF5
2019/01/15(火) 08:43:14.32ID:/9NaAvvX
撃退か討伐か忘れたが施設だけでソロクリアの実況がYouTubeにあったよ。
見たのは多分これでいける的な実況者もあやふやな感じの動画だったけど、探せばテキパキと手順こなしてるのもあるんじゃないかな。
見たのは多分これでいける的な実況者もあやふやな感じの動画だったけど、探せばテキパキと手順こなしてるのもあるんじゃないかな。
2019/01/15(火) 14:54:19.83ID:R48zv8V1
施設だけ、は無理だった
貫通 弾道 超会心 ナルガライトで倒せるようになった
ポイントは
エリア1では施設メインで、ライトボウガンはあまり使わない
エリア2でラオが壁を攻撃する直前に、拘束弾や槍で怯ませて、ラオの攻撃をキャンセルさせる
大砲やバリスタも怯ませるのに使えるけど、そこまで気にしなくて良いかな
空いた時間は、ナルガライトで撃ちまくる
貫通 弾道 超会心 ナルガライトで倒せるようになった
ポイントは
エリア1では施設メインで、ライトボウガンはあまり使わない
エリア2でラオが壁を攻撃する直前に、拘束弾や槍で怯ませて、ラオの攻撃をキャンセルさせる
大砲やバリスタも怯ませるのに使えるけど、そこまで気にしなくて良いかな
空いた時間は、ナルガライトで撃ちまくる
2019/01/15(火) 15:12:23.34ID:N5Stlju7
ソロガンナーなら施設無しでも猫火事場で持ち込み調合使い切らずに終わる
2019/01/15(火) 15:15:43.76ID:QJhlcwaG
到達時の撃退ならアカム弓かアルバ弓のブレ運用で楽勝よ
452名も無きハンターHR774
2019/01/15(火) 16:16:25.49ID:bTZ/7htu 緊急到達時点でも上位バルファルク一式で龍気、攻撃大、弾薬節約、
猫火事スキュラヘビィで20針いける
エリア1は出来るだけ貫通温存で、兵器込みでエリア2に行くようにして、
エリア2で貫通全部吐いて槍当てダウン取って口内撃てば終わる
猫火事スキュラヘビィで20針いける
エリア1は出来るだけ貫通温存で、兵器込みでエリア2に行くようにして、
エリア2で貫通全部吐いて槍当てダウン取って口内撃てば終わる
2019/01/15(火) 19:03:54.84ID:tO/M3XYw
>>430
オマエ雑魚?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
不門外持っておきながらwwwwwwwwwwwwwwクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ギルドで業物と耐震付けて腹に主軸溜め切りラウフォ臨戦で速攻倒せるんだがwクソワロwwwwwwwwwwwwwwwwwww顎てwww
オマエ雑魚?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
不門外持っておきながらwwwwwwwwwwwwwwクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ギルドで業物と耐震付けて腹に主軸溜め切りラウフォ臨戦で速攻倒せるんだがwクソワロwwwwwwwwwwwwwwwwwww顎てwww
2019/01/15(火) 19:49:12.24ID:tO/M3XYw
>>451
撃退で楽勝クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww雑魚乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
撃退で楽勝クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww雑魚乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/01/15(火) 20:03:45.57ID:/3niaZir
撃退なのに楽勝ってwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/01/15(火) 21:09:07.93ID:3qI75BhU
俺のマイセット見たら
高耳耐震砲術王匠+2
エリアルで狂竜身だった
これにリュウノツガイをその時点でできる強化して
施設使い切ったら右足と腹ズバズバすれば討伐できる
何回か失敗してその都度装備やら見直してたら討伐できた
これでいっかwってそのままになってるのでもっと良い方法はいくらでもあるはず
逆に言うと最適解じゃなくても討伐できる一例として
ラオ用装備に風圧大入れて絶望した人手ェ挙げてー
はーい♪ノシ
高耳耐震砲術王匠+2
エリアルで狂竜身だった
これにリュウノツガイをその時点でできる強化して
施設使い切ったら右足と腹ズバズバすれば討伐できる
何回か失敗してその都度装備やら見直してたら討伐できた
これでいっかwってそのままになってるのでもっと良い方法はいくらでもあるはず
逆に言うと最適解じゃなくても討伐できる一例として
ラオ用装備に風圧大入れて絶望した人手ェ挙げてー
はーい♪ノシ
2019/01/15(火) 21:24:11.41ID:3qI75BhU
書き忘れたけど撃龍槍ハズしても俺のセットで充分討伐できる
お前さんならできるできる!!
お前さんならできるできる!!
2019/01/15(火) 21:41:16.47ID:tO/M3XYw
>>456
オマエ火力アドバの俺パクして後出しゴミアレ100%エアプじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
業物無しで察しの100%エアプクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwてかさすが俺wwwwww
オマエ火力アドバの俺パクして後出しゴミアレ100%エアプじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
業物無しで察しの100%エアプクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwてかさすが俺wwwwww
2019/01/15(火) 21:45:21.90ID:/3niaZir
エアプエアプ〜wwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/01/15(火) 21:46:54.67ID:tO/M3XYw
片手不門外で失敗とか雑魚過ぎてワロタがw弓で撃退wwwwwwwwwwwwwwwwヘビイでスラアクでってwwwwwwwwwwwwwwww
片手お題に全くアドバ回避されててクソワロタはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwさすが100%エアプの雑魚スレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
片手お題に全くアドバ回避されててクソワロタはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwさすが100%エアプの雑魚スレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/01/15(火) 22:33:21.15ID:UyAFCbrm
雑魚スレで雑魚レスwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/01/15(火) 22:45:42.81ID:/3niaZir
>>461
おまえ、それ俺が言いたかったやつ〜wwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえ、それ俺が言いたかったやつ〜wwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/01/15(火) 22:51:16.38ID:tO/M3XYw
>>461
言い返せない後出し100%エアプの雑魚クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
言い返せない後出し100%エアプの雑魚クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/01/15(火) 23:24:40.69ID:HminB6Et
色違いを含めた全ての猟虫の一覧が載っているサイト又は本はありますか?
2019/01/16(水) 07:09:11.96ID:KCvGXOTG
>>464
そんなんあるわけないだろ
モンハンは遊びじゃねぇんだよ
見た目なんかよりも性能重視しろや
と思ったらあったわごめん
切断虫https://youtu.be/0aV1JZvugPM
打撃虫https://youtu.be/aaizbl-ozYs
そんなんあるわけないだろ
モンハンは遊びじゃねぇんだよ
見た目なんかよりも性能重視しろや
と思ったらあったわごめん
切断虫https://youtu.be/0aV1JZvugPM
打撃虫https://youtu.be/aaizbl-ozYs
2019/01/16(水) 17:12:48.87ID:56dAaHnm
Switchに移行したが3DS勢より読み込みが1秒くらい遅れる
本体内蔵メモリーにDL版ぶち込んでるがなんとかしてロード早くならんものか
サンディスクエクストリームプロのUHS-TのU3でも本体内蔵メモリーに速度勝てんし、Switch対応のSDカードでこれより早いのあるんのかな
本体内蔵メモリーにDL版ぶち込んでるがなんとかしてロード早くならんものか
サンディスクエクストリームプロのUHS-TのU3でも本体内蔵メモリーに速度勝てんし、Switch対応のSDカードでこれより早いのあるんのかな
2019/01/16(水) 17:15:12.89ID:pth7U/s8
2019/01/17(木) 05:03:04.40ID:dO0lshU3
火力アドバイザー(笑)はこんなところでも暴れてんのか(呆れ)
469名も無きハンターHR774
2019/01/18(金) 09:47:34.29ID:/2MWYJ+e ワールドが面白かったのでXXも始めた星2の初心者です。
ワールドでいう植生は交易窓口に当たるのでしょうか?ワールドではバウンティをこなしていれば自然と数十万調査ポイントが貯まりますが、XXでは意識して採取をしないと龍歴院ポイントは赤字になってしまいガチですか?
ワールドでいう植生は交易窓口に当たるのでしょうか?ワールドではバウンティをこなしていれば自然と数十万調査ポイントが貯まりますが、XXでは意識して採取をしないと龍歴院ポイントは赤字になってしまいガチですか?
2019/01/18(金) 10:54:59.91ID:5ZF3aUfu
どうだろう、最初のうちは不足しがちだけど次第に解消されるし足りないと思ったらオフで集めれば良いよ
2019/01/18(金) 11:07:00.01ID:TQAX3CK3
クエスト報酬で貰えるポイントは初回に限り2倍になるから積極的にクエ埋めするのも手だぞ
2019/01/18(金) 11:18:22.62ID:BEzRu+or
>>469
クエスト進めながら普通に交易してる分にはまず足りなくなることはないよ
村クエが上位になってある程度進んだ頃に機能解放のために一時的に足りなくなる可能性があるけど、高額精算アイテムが豊富な遺群嶺あたりで軽く採取すればすぐにまとまった量確保出来る
常に気を遣う必要は無いんじゃないかな
クエスト進めながら普通に交易してる分にはまず足りなくなることはないよ
村クエが上位になってある程度進んだ頃に機能解放のために一時的に足りなくなる可能性があるけど、高額精算アイテムが豊富な遺群嶺あたりで軽く採取すればすぐにまとまった量確保出来る
常に気を遣う必要は無いんじゃないかな
2019/01/18(金) 11:31:23.16ID:YezOXtnL
常に落とし物拾ってればネコ飯を毎回ポイントで頼んでも困らない位には貯まる
けどポイント精算クエストがあるので
どの辺で何が出るのかを把握するために早いうちに採取の鬼になるのは悪くない
あとは大体>>472に言われた
どうせ上位の後半には使いきれなくなるよ
けどポイント精算クエストがあるので
どの辺で何が出るのかを把握するために早いうちに採取の鬼になるのは悪くない
あとは大体>>472に言われた
どうせ上位の後半には使いきれなくなるよ
474名も無きハンターHR774
2019/01/18(金) 11:32:44.29ID:/2MWYJ+e ありがとうございます。安心して交易使っていこうと思います。狩技やらスタイルやら新鮮で楽しいです。そしてモンスターが多い!
475名も無きハンターHR774
2019/01/18(金) 14:14:32.95ID:pC4pl0GU 貯まるといっても栄養剤やら粉塵やら高価なのをガンガン購入してたら一気に足りなくなるよ
すぐに必要でなければ調合元の苦虫ハチミツやらを増やして地道に調合したほうがいい
すぐに必要でなければ調合元の苦虫ハチミツやらを増やして地道に調合したほうがいい
2019/01/18(金) 14:19:32.51ID:pC4pl0GU
あと交易ポイントは地道に貯めるものであって
即座に数千数万ポイント稼げるものでもないので
本当に必要な時のために使いきらないようにすること
まだ☆2ということなんで村クリアするまではハチミツ殖やしてるだけで充分かと思われる
今のうちはアイテム増殖とか気にせず溜めておきな
即座に数千数万ポイント稼げるものでもないので
本当に必要な時のために使いきらないようにすること
まだ☆2ということなんで村クリアするまではハチミツ殖やしてるだけで充分かと思われる
今のうちはアイテム増殖とか気にせず溜めておきな
2019/01/19(土) 19:48:58.02ID:PKVbRuvc
アムキャで遊んでみようと思うんだがスキルは弱特、連発+1、弾薬節約、装填数up、特定射撃強化に付けれるだけの見切りでOKなのかな?
というかこれ、ソロだと弾が足りなくて上位辺りでいっぱいいっぱいだろな…
というかこれ、ソロだと弾が足りなくて上位辺りでいっぱいいっぱいだろな…
2019/01/19(土) 19:53:23.86ID:IOLAnp4G
クロスからダブルクロスに引き継ぐにあたっての注意点や変更点について教えて欲しいです
引き継ぎに関するまとめをしているサイトは見たのですが、
さくら式ができなくなる、宝纏の顎破壊してもしばらく硬いままだったのが修正される、属性貫通弾の弾威力を下げられ、かつ属性弾全般の速射補正も0.7から0.6にされているなどの公式には無いような注意点はありますか?
引き継ぎに関するまとめをしているサイトは見たのですが、
さくら式ができなくなる、宝纏の顎破壊してもしばらく硬いままだったのが修正される、属性貫通弾の弾威力を下げられ、かつ属性弾全般の速射補正も0.7から0.6にされているなどの公式には無いような注意点はありますか?
2019/01/19(土) 21:15:00.77ID:uP5ouucp
>>477
つ チャージショット
つ チャージショット
2019/01/20(日) 14:58:54.03ID:CXK9JLM+
オラオラ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww100%エアプの雑魚が何のアドバイスにもならない事を雑魚に教える無駄なスレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺様に心を込めて哀願したら教えてやるよwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな100%エアプの雑魚たちより天才無敵無双最強至高の俺様の方が強いぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺様に心を込めて哀願したら教えてやるよwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな100%エアプの雑魚たちより天才無敵無双最強至高の俺様の方が強いぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/01/20(日) 15:12:34.35ID:BgjNK0PA
>>480
悟空「!?」
フリーザ 「クリリンのことだぞーーーーーーーーッッッ それがどうしたーーーーーーーーーーッッッッ」
悟空 「…いや、そこはさ… ほら、漫画的に…言い返しちゃいけn」
フリーザ 「クリリンだがそれがなんだーーーーーーーーーーーーーーーーーッッッッッ もはや俺がクリリンだぞーーーーーーーーーーーーーッッッ」
悟空 「おい」
悟空「!?」
フリーザ 「クリリンのことだぞーーーーーーーーッッッ それがどうしたーーーーーーーーーーッッッッ」
悟空 「…いや、そこはさ… ほら、漫画的に…言い返しちゃいけn」
フリーザ 「クリリンだがそれがなんだーーーーーーーーーーーーーーーーーッッッッッ もはや俺がクリリンだぞーーーーーーーーーーーーーッッッ」
悟空 「おい」
2019/01/20(日) 16:44:04.35ID:CXK9JLM+
>>481
100%エアプの雑魚が俺様に敵わないと知って無様な話題そらしwwwwwwwwwwwwwww
雑魚は俺様に質問しろwwwwww聞くときは心を込めてお願いしてなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100%エアプの雑魚なんかに聞いたところでにわか知識だから下手が更に下手になるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100%エアプの雑魚が俺様に敵わないと知って無様な話題そらしwwwwwwwwwwwwwww
雑魚は俺様に質問しろwwwwww聞くときは心を込めてお願いしてなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100%エアプの雑魚なんかに聞いたところでにわか知識だから下手が更に下手になるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/01/20(日) 18:03:36.31ID:nfDjovt5
>>478
基本的に強すぎるものが弱体化されて弱すぎるものが強化されてる傾向にある
例を出すとブシドー大剣のJKモーションの改良、ブシドー太刀、双剣のJKモーションの改悪
エリアルチャアク、弓のモーションの改良
強い狩技(エネチャ、全弾装填)などの弱体化
弱い狩技(覇山竜撃砲、音撃振)などの強化
など
ただしダブルクロスに引き継いでもクロス側のデータが消える訳じゃないので
引き継げる状況なら一旦引き継いで遊んでみるってのもいいんじゃない?
基本的に強すぎるものが弱体化されて弱すぎるものが強化されてる傾向にある
例を出すとブシドー大剣のJKモーションの改良、ブシドー太刀、双剣のJKモーションの改悪
エリアルチャアク、弓のモーションの改良
強い狩技(エネチャ、全弾装填)などの弱体化
弱い狩技(覇山竜撃砲、音撃振)などの強化
など
ただしダブルクロスに引き継いでもクロス側のデータが消える訳じゃないので
引き継げる状況なら一旦引き継いで遊んでみるってのもいいんじゃない?
2019/01/20(日) 18:10:45.16ID:nfDjovt5
>>478
一番肝心な事を忘れてた
クロスのDLオトモはダブルクロスに移行すると雇えなくなるから今のうちに全部雇っておくこと
クロス時代の通常オトモは移行するとほぼゴミになるので通常オトモを全部逃がしてでもDLオトモを雇ったほうがいい
一番肝心な事を忘れてた
クロスのDLオトモはダブルクロスに移行すると雇えなくなるから今のうちに全部雇っておくこと
クロス時代の通常オトモは移行するとほぼゴミになるので通常オトモを全部逃がしてでもDLオトモを雇ったほうがいい
2019/01/20(日) 18:35:48.88ID:n/8zRntJ
2019/01/20(日) 20:31:19.07ID:PdTQXclw
片手双剣メインだが、打点低いのと一々武器切り替えるのが面倒に感じてきてブレ太刀使おうか考えてる
ブレ太刀って苦手モンスターいるの?最強候補らしいけど
ブレ太刀って苦手モンスターいるの?最強候補らしいけど
2019/01/20(日) 20:37:19.61ID:5yxjr8MH
連続ヒット系はイナシで対処できるし単発はカウンターがあるからこれが苦手ってのは少なさそう
あとはイナシを使うかカウンターを使うかってとこで間違えなければ多分問題ない
まあこれ言ってるの太刀をほぼほぼ扱えないようなやつが言ってるからあんまり参考にならないかも
あとはイナシを使うかカウンターを使うかってとこで間違えなければ多分問題ない
まあこれ言ってるの太刀をほぼほぼ扱えないようなやつが言ってるからあんまり参考にならないかも
2019/01/20(日) 20:40:57.34ID:mt7SFKny
そこそこのリーチ、短い攻撃モーション、ブレイブゲージの溜めやすさ、カウンターいなしの鉄壁防御、圧倒的なディレイの長さ、強力な狩り技群
銀蝿とかは苦手だけどブレ太刀がだめなら他の近接はもっと詰んでるからセーフ
銀蝿とかは苦手だけどブレ太刀がだめなら他の近接はもっと詰んでるからセーフ
2019/01/20(日) 22:15:52.55ID:PdTQXclw
おぉマジか 武器もスタイルも変える必要ないなら、これからはゆっくり依頼眺めて即狩りに行けるストレスフリーな生活が出来そうだな
2019/01/21(月) 00:15:53.51ID:sEL4qIJu
491名も無きハンターHR774
2019/01/21(月) 19:10:45.55ID:tWIQIV14 剣士募集って笛とかハンマーはダメですか?
2019/01/21(月) 19:50:10.54ID:JBjwljm8
おれが剣士募集で立てる時は全部おけだけど
変な引け目あるなら辞めといたら
因みにのけぞり無効の笛は結構いる
ハンマーはエリアルなら1~2回見たことある
吹っ飛ばしたりかち上げるならどの武器種だろうと蹴る
変な引け目あるなら辞めといたら
因みにのけぞり無効の笛は結構いる
ハンマーはエリアルなら1~2回見たことある
吹っ飛ばしたりかち上げるならどの武器種だろうと蹴る
2019/01/21(月) 20:00:47.85ID:ojkNYYch
>>491
普通は鈍器もOKだとは思うが部屋主に聞かないとわからん
普通は鈍器もOKだとは思うが部屋主に聞かないとわからん
2019/01/21(月) 20:17:59.01ID:1kFsU5d5
モンハン的には剣士なのでセーフ
剣じゃないとダメなら斧や槍もダメじゃんそんなわけあるかっての
剣じゃないとダメなら斧や槍もダメじゃんそんなわけあるかっての
2019/01/21(月) 22:01:31.88ID:bg/nXPDh
2019/01/22(火) 00:31:53.84ID:g+/Vjw1x
2019/01/22(火) 00:53:08.27ID:KAkx5EeT
2019/01/22(火) 19:23:04.31ID:fbW/1/AL
なら切断武器と書いとけ……
2019/01/22(火) 22:19:46.16ID:KAkx5EeT
2019/01/22(火) 22:49:16.02ID:DKK6/cBz
ブレイブ片手剣の納刀継続→Xのジャンプ斬りは乗り加算されますか?
2019/01/22(火) 23:18:31.45ID:tNq9McJE
ないんじゃないかな
2019/01/22(火) 23:54:37.03ID:fQoUQ+x1
されない
乗りが蓄積した場合は縦にクソデカイ白エフェクトが出るからわかるよ
乗りが蓄積した場合は縦にクソデカイ白エフェクトが出るからわかるよ
2019/01/23(水) 01:21:01.25ID:xIF59Sz2
>>502-503
ありがとうございます。そんなエフェクト出てたのか…Xからやってるのに全然気づかなかった
ありがとうございます。そんなエフェクト出てたのか…Xからやってるのに全然気づかなかった
2019/01/23(水) 03:00:12.63ID:DWtg/nGl
New3DSLLでプレイしてますが名前などの文字が潰れ気味で気になります
New2DSLLだと少しは良くなりますか?
あとガルルガ戦いづらいです
New2DSLLだと少しは良くなりますか?
あとガルルガ戦いづらいです
2019/01/23(水) 08:08:27.54ID:lm4VVblW
戦いづらいと感じたら攻撃を一手控えるんだ
2019/01/23(水) 12:54:23.92ID:SHq3Jjvs
暗い場所だとガルルガが見えないってことかもしれん
LLでダメなら文字はアキラメロン
LLでダメなら文字はアキラメロン
2019/01/23(水) 13:08:42.60ID:Xn8jSeKQ
極限に比べればマシだと思おう
しかし暗くて見づらいってのは本当に嫌だわ
目が疲れる
渓流の水辺とか沼地の草だらけのエリアとか遮るものがあって見づらいほうがまだマシ
しかし暗くて見づらいってのは本当に嫌だわ
目が疲れる
渓流の水辺とか沼地の草だらけのエリアとか遮るものがあって見づらいほうがまだマシ
2019/01/23(水) 16:06:16.04ID:2AWVkx5L
遮られるとかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そこは慣れか遮られる部分を想像で補えばいいだろwwwwwwwwwwwww
だからいつまで経っても下手なんだよwwwwwwwwwwww
そこは慣れか遮られる部分を想像で補えばいいだろwwwwwwwwwwwww
だからいつまで経っても下手なんだよwwwwwwwwwwww
2019/01/23(水) 16:41:41.06ID:XdL2qsL1
2019/01/23(水) 17:30:17.12ID:hELlC6lE
>>505
3Dパネル無いから相当変わるよ。
3Dパネル無いから相当変わるよ。
2019/01/23(水) 18:02:49.81ID:h4ffXkwQ
……まぁ、読解力あったら草生やして煽ってこないか
2019/01/23(水) 19:04:05.99ID:fgit6O71
>>508
密林3「よう!」
密林3「よう!」
2019/01/23(水) 19:27:46.36ID:UY/RiLxJ
購入したばかりで下位クエストも殆どクリアしていません。
オンラインいってもHR合わないですか?
また、チャットにはキーボードがないと会話がすすみませんか?
オンラインいってもHR合わないですか?
また、チャットにはキーボードがないと会話がすすみませんか?
2019/01/23(水) 19:53:47.56ID:Ecu5yPb8
>>514
人口は少ないけど下位にも人いるし暇潰しに高ランが入ってくる事もあるだろうし大丈夫だよ
人口は少ないけど下位にも人いるし暇潰しに高ランが入ってくる事もあるだろうし大丈夫だよ
2019/01/23(水) 20:49:18.87ID:UaMgo/oD
>>514
狩りを楽しみたかったら高ランクは除外しておいた方がいいかも
空気読まずに俺TUEEEしたい高ランクがあっという間に討伐してしまう
サブキャラでのんびりやってる上手い人もたまにいるから募集要項に「ホストがクエスト選択」入れてのんびり待ってるといい
狩りを楽しみたかったら高ランクは除外しておいた方がいいかも
空気読まずに俺TUEEEしたい高ランクがあっという間に討伐してしまう
サブキャラでのんびりやってる上手い人もたまにいるから募集要項に「ホストがクエスト選択」入れてのんびり待ってるといい
2019/01/23(水) 20:56:03.73ID:Qm5onZ6o
>>514
マルチスレで立ててくれたら下位装備でお邪魔しにいくぜ
マルチスレで立ててくれたら下位装備でお邪魔しにいくぜ
2019/01/23(水) 20:58:40.09ID:UY/RiLxJ
2019/01/23(水) 22:34:37.08ID:2AWVkx5L
雑魚に100%エアプの雑魚とか最高のパーティーだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
イャンクックも倒せなさそうだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
結果を教えて笑わせてくれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
イャンクックも倒せなさそうだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
結果を教えて笑わせてくれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/01/24(木) 00:36:58.37ID:44ewTTKl
2019/01/24(木) 00:59:19.07ID:QG3hI5xZ
2019/01/24(木) 01:13:32.00ID:GqFl0f9p
ちょうどサブキャラ始めたからオトモさせて頂きたいですね〜
2019/01/24(木) 01:46:46.61ID:1ernj/bG
乗った後に転倒させた後にモンスターはじたばたしていますが、その時にジャンプ攻撃を当てると乗り蓄積のエフェクトが出ます
これは次乗れるようになるまでのダメージが蓄積されていると考えていいんでしょうか?
これは次乗れるようになるまでのダメージが蓄積されていると考えていいんでしょうか?
524名も無きハンターHR774
2019/01/24(木) 14:03:00.64ID:MnD3Rd9u 最近始めた初心者です。
いつも同じオトモ二匹を連れ回しているのですが常にテンションが低くなってしまっています。
食事でもテンションは回復すると聞いたのですが、ストーリーを進めて食材が増えれば一度の食事でテンションが全快するようになりますか?
オトモ厳選済みなのですがローテーション用に同じ性能のオトモを用意するべきか悩んでいます。ご回答お願いします。
いつも同じオトモ二匹を連れ回しているのですが常にテンションが低くなってしまっています。
食事でもテンションは回復すると聞いたのですが、ストーリーを進めて食材が増えれば一度の食事でテンションが全快するようになりますか?
オトモ厳選済みなのですがローテーション用に同じ性能のオトモを用意するべきか悩んでいます。ご回答お願いします。
2019/01/24(木) 14:19:55.18ID:ogR8ob/c
2019/01/24(木) 15:25:35.81ID:cGdXFbPe
2019/01/24(木) 15:54:56.96ID:asSjEKHG
>>524
食事で上がるテンションは◯段階と決まっていて全快というのはない。
なので、テンションが下がりすぎると全快しなくなる。
オトモ広場にある道場で超休憩させるとクエ1回行く手間はあるが全快する。
自分はオトモのテンション低くて可哀想には思っても困ったことはあまりないが、テンションが低くて困るなら新たに雇ってローテさせるのもあり。
食事で上がるテンションは◯段階と決まっていて全快というのはない。
なので、テンションが下がりすぎると全快しなくなる。
オトモ広場にある道場で超休憩させるとクエ1回行く手間はあるが全快する。
自分はオトモのテンション低くて可哀想には思っても困ったことはあまりないが、テンションが低くて困るなら新たに雇ってローテさせるのもあり。
2019/01/24(木) 17:35:59.41ID:NLrG9vtl
バグかしらんが稀に食事でテンションが回復しなくなることがある
一旦オトモから外して超休憩させたら直るよ
一旦オトモから外して超休憩させたら直るよ
2019/01/24(木) 17:39:58.87ID:mlADbieN
オトモのテンションとか気にしたことがないや
ずーっと同じオトモを連れて行っている
ずーっと同じオトモを連れて行っている
2019/01/24(木) 17:43:10.97ID:wIhvK3jq
G級までいけば超特殊とかでもかなりの回数撤退しない限り食事一回で復帰できる
2019/01/24(木) 17:54:05.53ID:bpK637dm
>>523
蓄積するよ、だから転ばしたら何回も当ててたらまた直ぐに乗れるので樽Gや狩技よりもジャンプ攻撃を優先させよう(^^)
蓄積するよ、だから転ばしたら何回も当ててたらまた直ぐに乗れるので樽Gや狩技よりもジャンプ攻撃を優先させよう(^^)
532名も無きハンターHR774
2019/01/24(木) 19:01:57.70ID:MnD3Rd9u なるほど。ストーリークリアまではオトモのテンションは気にせず行こうと思います。ありがとうございました。
2019/01/25(金) 10:33:51.25ID:GrTA2kax
質問です
回復役のオトモ連れて行くとして、ゲージ溜めが必要な真・回復技の笛持ちか連発出来る薬草笛持ちのどっちがいいんでしょう?
回復役のオトモ連れて行くとして、ゲージ溜めが必要な真・回復技の笛持ちか連発出来る薬草笛持ちのどっちがいいんでしょう?
2019/01/25(金) 10:40:15.79ID:pqBJp4mJ
オトモはゲージは無関係
回復なら傾向回復に回復笛付けてあとはブメ特化
回復なら傾向回復に回復笛付けてあとはブメ特化
2019/01/25(金) 10:44:04.55ID:pqBJp4mJ
ちなみに薬草は効果控えめで無駄にヘイト稼ぐから不要
回復壺は攻撃しなくなるから不要
回復笛貫通ブメ隠密防御モドリ玉あたりがあると便利
回復壺は攻撃しなくなるから不要
回復笛貫通ブメ隠密防御モドリ玉あたりがあると便利
2019/01/25(金) 11:41:16.74ID:Xrr2moTk
>>533
回復オトモなら真回復笛と回復笛、汎用性のある硬化笛、毒対策に有用な解毒笛を基本として
上でも言ってるブメ特化型にするか、広域笛+(SP・応援)笛の笛特化型が無難
前者は汎用性が高く、後者は解毒笛で全ての状態異常が回復可能になるので刺さる相手には強い
スキルはサポプラ・混乱無効・回避が固定であとは自由
伝授可能ならゾンビーあたりが便利
回復オトモなら真回復笛と回復笛、汎用性のある硬化笛、毒対策に有用な解毒笛を基本として
上でも言ってるブメ特化型にするか、広域笛+(SP・応援)笛の笛特化型が無難
前者は汎用性が高く、後者は解毒笛で全ての状態異常が回復可能になるので刺さる相手には強い
スキルはサポプラ・混乱無効・回避が固定であとは自由
伝授可能ならゾンビーあたりが便利
2019/01/25(金) 12:03:55.15ID:5zHd8dAf
MHX時代から、BCのベッドで回復できない事があるけどバグですか?
2019/01/25(金) 12:05:33.73ID:pqBJp4mJ
不眠飯食べたらそのクエでは不可
2019/01/25(金) 13:49:12.17ID:GrTA2kax
>>536
ありがとう
ありがとう
2019/01/25(金) 19:44:49.06ID:jtbQqUcr
乗り方がいまいちわかりません。
教官のチュートリアルクエストで段差をつかって攻撃すると乗れると
ありましたが、上手くいきません。
操虫棍の跳躍をつかって、
ダウン中のモンスターが着地点になるようにしましたが
乗れません。コツを教えていただければ。
教官のチュートリアルクエストで段差をつかって攻撃すると乗れると
ありましたが、上手くいきません。
操虫棍の跳躍をつかって、
ダウン中のモンスターが着地点になるようにしましたが
乗れません。コツを教えていただければ。
2019/01/25(金) 19:57:52.44ID:t8VC9R+u
素直にエリアルにしとけ
2019/01/25(金) 20:00:25.73ID:QLqOc8QX
2019/01/25(金) 20:18:22.49ID:jtbQqUcr
2019/01/25(金) 20:33:47.45ID:QLqOc8QX
>>543
虫棒使えるならガムートとか体が大きいモンスターが乗り易いと思うから気が向いたらやってみて
虫棒使えるならガムートとか体が大きいモンスターが乗り易いと思うから気が向いたらやってみて
2019/01/25(金) 20:46:13.36ID:e/PW9Owe
2019/01/25(金) 22:46:16.08ID:4HpZKmrW
2019/01/25(金) 22:59:01.57ID:6ziaxC/O
貫通属性弾のダメージの割合は物理貫通の方が重いですか?それとも属性の方が重いですか?
具体的なモーション値データもあればお願いします
具体的なモーション値データもあればお願いします
2019/01/25(金) 23:05:19.75ID:PC8h3uly
>>547
何を言ってるのか分からん、さっぱり分からん
何を言ってるのか分からん、さっぱり分からん
2019/01/25(金) 23:13:41.90ID:ZM4obbVU
2019/01/26(土) 12:21:54.60ID:Gv4HkjSq
2019/01/26(土) 13:32:57.20ID:WrwBcfXM
>>549
すみません分かりません
すみません分かりません
2019/01/26(土) 13:41:28.31ID:EYmalZsj
>>551
物理は無視していいレベル
物理は無視していいレベル
2019/01/26(土) 13:44:48.72ID:WrwBcfXM
>>552
物理って何の事でしょうか?
物理って何の事でしょうか?
2019/01/26(土) 13:48:23.89ID:FtdxkqYG
属性弾は物理ダメージと属性ダメージに別れているのだけど
物理ダメージは雀の涙ほどでしかないから
物理のモーション値は気にしないでいいってことだろ
物理ダメージは雀の涙ほどでしかないから
物理のモーション値は気にしないでいいってことだろ
2019/01/26(土) 20:34:03.16ID:LIDr4R8Q
ライトボウガンを始めようと思うのですが、属性別でおすすめは何でしょうか
沢山候補があって迷ってしまいます
沢山候補があって迷ってしまいます
2019/01/26(土) 20:35:30.27ID:HeBdXIUY
俺は黒炎王、天眼、フルフル、ザボア使ってる
557名も無きハンターHR774
2019/01/26(土) 20:52:36.81ID:CVaEluzI 火力と汎用性ならナルガか白疾風の二択だが
もうちょっと他のものも使いたいなら
火:銀レウス
氷:ザボア
水:天眼
雷:青電主、白傘
サポ:大神ヶ島
烈光テンプレ:アームキャノン
くらいかな
もうちょっと他のものも使いたいなら
火:銀レウス
氷:ザボア
水:天眼
雷:青電主、白傘
サポ:大神ヶ島
烈光テンプレ:アームキャノン
くらいかな
2019/01/26(土) 21:05:34.31ID:oGzhSTSq
2019/01/26(土) 21:25:58.76ID:WYrejZYr
こいつ毎日爆笑してて幸せそうだな〜
長生きできそう
長生きできそう
2019/01/26(土) 22:07:59.47ID:2mi8FyKo
ええよな
2019/01/26(土) 22:22:34.29ID:oGzhSTSq
>>554
属性会心発動時w物理も会心適応で超火力になるんだがwオマエ100%エアプのMHWから来た雑魚か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ライトとヘビイの属性物理の差もオマエ知ってんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
属性会心発動時w物理も会心適応で超火力になるんだがwオマエ100%エアプのMHWから来た雑魚か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ライトとヘビイの属性物理の差もオマエ知ってんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/01/26(土) 22:47:09.13ID:Pl9c67Ug
ほんとだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/01/26(土) 22:53:10.86ID:WrwBcfXM
2019/01/26(土) 22:59:05.36ID:QSoWyo+X
ポンマスに触れるガイジ多すぎ
2019/01/26(土) 23:06:09.11ID:qs1GgH71
まあ実際>>561の方が詳細に書いてあるわな、お前らの負けやわ
2019/01/27(日) 11:28:21.54ID:WJ12QMqg
オンラインでも頻繁にやりますねえ〜グッジョブナイスいい装備ですね連呼賞賛浴びちゃってる火力アドバイザーのさすが俺だがwwwwwwwwwww
ここでも賞賛浴びちゃってるとかさすが俺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ここでも賞賛浴びちゃってるとかさすが俺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/01/27(日) 12:03:25.33ID:VVLqYgVL
勘違いwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/01/27(日) 12:14:51.19ID:WJ12QMqg
>>567
雑魚が悔しがってんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
雑魚が悔しがってんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/01/27(日) 13:21:00.84ID:BrpEqwaZ
2019/01/27(日) 14:09:02.17ID:+QvmXTAW
自分が勘違いと言われたと勘違いする被害妄想wwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/01/27(日) 14:44:00.38ID:XlVIwEH8
そろそろカンガルーのAA
2019/01/27(日) 15:21:06.09ID:Cd/Gm/Kg
グラビ0.75の腹ににあしきひ水冷弾暴れ撃ち爪護符飯大鬼人g
会心100%
属性会心なし 11.23875 + 53.746875
属性会心あり 11.23875 + 56.2550625
水強化+2&属性強化会心 11.23875 + 69.8709375
会心100%
属性会心なし 11.23875 + 53.746875
属性会心あり 11.23875 + 56.2550625
水強化+2&属性強化会心 11.23875 + 69.8709375
2019/01/27(日) 17:46:54.88ID:WJ12QMqg
>>569
オマエ火力アドバのさすが俺賞賛し杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てかさすが俺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オマエ火力アドバのさすが俺賞賛し杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てかさすが俺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/01/27(日) 21:54:33.68ID:yrwoEzed
得意げに言いふらすあたりお子ちゃま感
2019/01/27(日) 22:47:07.87ID:WJ12QMqg
>>574
雑魚の裏山レスワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
雑魚の裏山レスワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/01/28(月) 09:27:30.83ID:cVMCt1pE
集会下位オストガロア初見行きます。何持っていって何を気をつけたらいいか、また立ち回り等教えてください
大剣使いです
大剣使いです
2019/01/28(月) 09:30:34.55ID:/hNlhSOO
モドリ玉調合ぶん
2019/01/28(月) 09:54:18.94ID:cVMCt1pE
ありがとう!
2019/01/28(月) 10:39:10.86ID:FiUYL3f/
秘薬といにしえ調合分
2019/01/28(月) 10:41:56.15ID:FiUYL3f/
あとバリスタは使える限り使った方が良い
狙いは雑でも構わない
狙いは雑でも構わない
2019/01/28(月) 11:20:24.98ID:WnlT8Cph
消散材もあるといいね
蛇みたいな龍骨(出来れば先端)を殴って、3回ほど怯ませる(慣れないと結構大変)
→顔周りの青いもやが取れるので、青く短い触手を攻撃
→大ダウンするので、登ってすぐのところに対巨龍爆弾設置し、さらに登って虹色の弱点攻撃or最大3回採掘
大ダウン失敗したら、また最初の龍骨殴るからやり直す(龍骨殴りも結構なダメージを与えている)
こんな感じかな
蛇みたいな龍骨(出来れば先端)を殴って、3回ほど怯ませる(慣れないと結構大変)
→顔周りの青いもやが取れるので、青く短い触手を攻撃
→大ダウンするので、登ってすぐのところに対巨龍爆弾設置し、さらに登って虹色の弱点攻撃or最大3回採掘
大ダウン失敗したら、また最初の龍骨殴るからやり直す(龍骨殴りも結構なダメージを与えている)
こんな感じかな
2019/01/28(月) 12:19:11.56ID:agmAMjm6
下位ガロアは顔出さんだろ
2019/01/28(月) 12:22:36.75ID:j5gkslNF
皆さんありがとう!
夜狩りに行くので頑張ります。
ドキドキキノコとりいかなきゃ
夜狩りに行くので頑張ります。
ドキドキキノコとりいかなきゃ
2019/01/28(月) 13:34:12.96ID:WD3WhPwx
だるま無効あると便利かもしれん
初見だからどんな攻撃してくるか?という楽しみ方もある
初見だからどんな攻撃してくるか?という楽しみ方もある
2019/01/28(月) 14:33:36.88ID:WnlT8Cph
ごめん 下位の事は忘れていた・・・・
2019/01/28(月) 18:54:27.25ID:LIYBr5ZA
チャットですが、いちいち マイナスボタンをおして
ウィンドウを開かないと文字入力ができません。
USBキーボードをつけていますが、
キーボード側の操作でウィンドウを開けませんか?
ウィンドウを開かないと文字入力ができません。
USBキーボードをつけていますが、
キーボード側の操作でウィンドウを開けませんか?
2019/01/28(月) 20:12:20.95ID:j5gkslNF
皆さんのおかげで、オストガロア撃破!
あんなん教えてもらってなかったら何していいかわからないよ(涙)
駆け出し上位ハンターになれました
あんなん教えてもらってなかったら何していいかわからないよ(涙)
駆け出し上位ハンターになれました
2019/01/28(月) 21:31:40.43ID:xHJxbAjD
おめでとう!
これからも頑張ってね
これからも頑張ってね
2019/01/29(火) 01:02:43.77ID:qOjQ2eyr
2019/01/29(火) 16:41:46.98ID:oxWh07vk
知人から旧3DS本体ごと譲り受けて始めました
明るさ3で3Dをオフにして遊び始めると…
だいたい4時間30分位で、充電が赤ランプになります
ダブルクロスって、こんか感じですか?
なんせ3DSに触るのが初めてなんで、その辺がよく判らないんです
宜しくお願いします
明るさ3で3Dをオフにして遊び始めると…
だいたい4時間30分位で、充電が赤ランプになります
ダブルクロスって、こんか感じですか?
なんせ3DSに触るのが初めてなんで、その辺がよく判らないんです
宜しくお願いします
2019/01/29(火) 17:18:24.97ID:8CW8ebWO
新品じゃないんだからそんなもんじゃないの?
2019/01/29(火) 18:32:19.89ID:oxWh07vk
2019/01/29(火) 19:18:04.84ID:wfl6n5UW
VITAに比べりゃ……
2019/01/29(火) 20:32:20.90ID:lb0pc3Eb
アイテム渡す方法はやった事あるから解るけど、他の人が自分にアイテム渡そうとしたときってどういう挙動になるん?
2019/01/29(火) 23:48:07.91ID:YeHQgAo+
2019/01/30(水) 09:39:47.20ID:fxrU5ERA
>>590
バッテリー持続時間※
3DSソフトをプレイする場合 約3〜5時間
DSソフトをプレイする場合 約5〜8時間
※画面の明るさによってバッテリー持続時間が変わります。バッテリー持続時間は目安です。使用状況によって短くなることがあります。
https://www.nintendo.co.jp/hardware/3dsseries/3ds/index.html
バッテリー持続時間※
3DSソフトをプレイする場合 約3〜5時間
DSソフトをプレイする場合 約5〜8時間
※画面の明るさによってバッテリー持続時間が変わります。バッテリー持続時間は目安です。使用状況によって短くなることがあります。
https://www.nintendo.co.jp/hardware/3dsseries/3ds/index.html
2019/01/30(水) 16:40:48.71ID:yC/+/scB
ライトボウガンについて質問です
速射のみで戦う場合は、サイレンサーにする意味は無いですか?
パワーバレルにした方が良いですか?
速射のみで戦う場合は、サイレンサーにする意味は無いですか?
パワーバレルにした方が良いですか?
2019/01/30(水) 16:52:35.31ID:zUjJlXXu
サイレンサーには反動を1段階軽減できる効果があるから一概にはパワーバレル優先とは言えない
まあ大概パワーバレルのが多いかもだけど
まあ大概パワーバレルのが多いかもだけど
2019/01/30(水) 16:56:59.48ID:FMxWX7WT
2019/01/30(水) 17:13:21.24ID:yC/+/scB
2019/01/31(木) 02:15:45.67ID:QJ+vwqnU
さっきオトモ連れてないのに超特殊をクリアしたら超会心の術を習得したんですが
今までオトモ連れずにクエストクリアして解放されたことがないんですけど
他にもそんな人いますか?
今までオトモ連れずにクエストクリアして解放されたことがないんですけど
他にもそんな人いますか?
2019/01/31(木) 02:40:55.96ID:WgDHBB5F
オトモ道場で特訓してるビーストがLV25になったんじゃないかな
2019/01/31(木) 08:26:54.27ID:nySY32lK
モンニャン隊で飛ばしたオトモもごく僅かの経験値を取ってくるから、それでビースト猫のレベルが上がって解禁されたのかも
2019/01/31(木) 21:44:07.42ID:QJ+vwqnU
2019/01/31(木) 21:53:54.08ID:QJ+vwqnU
2019/02/01(金) 09:32:15.97ID:Ufyxrrnh
余計なお世話だけど超としたら受けれる=HR解放してるならレベル25のビースト猫なんて解雇してレベル60の猫雇えよ
607名も無きハンターHR774
2019/02/01(金) 09:33:11.84ID:Ufyxrrnh 余計なお世話かもだけど超特殊受けられる=HR解放してるならレベル25の猫なんて解雇してレベル60の猫雇えよ
2019/02/01(金) 09:54:25.27ID:ZaEC6Zt0
そんにゃー(涙)
(=゚ω゚=)
(=゚ω゚=)
2019/02/01(金) 11:41:43.28ID:yCFDZq9J
そういえばアイルーの雇用時のレベル上がる仕様に未だに納得がいかない
裏でどんな事をしてレベル上げしてるんだ…?
裏でどんな事をしてレベル上げしてるんだ…?
2019/02/01(金) 11:56:56.61ID:KEitdMUR
2019/02/01(金) 13:38:16.77ID:56AkZJBG
低レベルネコは交易で石ころ集めるのに便利だったり
2019/02/01(金) 14:22:12.12ID:ZaEC6Zt0
愛着重視+2のスキル持ちだから毎回猫屋敷になっちゃう
(ФωФ)にゃん
(ФωФ)にゃん
2019/02/01(金) 17:30:09.54ID:88sRvjtL
614名も無きハンターHR774
2019/02/01(金) 19:25:34.74ID:6JC1gItk2019/02/01(金) 19:37:37.54ID:wnjRbnNR
賄賂追加しなきゃ普通に集まるだろ
2019/02/01(金) 19:47:48.95ID:DMnqJFuo
>>595
dd
dd
2019/02/02(土) 01:01:21.19ID:RQGZw3LE
2019/02/02(土) 12:18:05.38ID:J1j8bt6n
天眼の以下行動の見分け方(この行動前の予備動作)あれば教えてください
・青泡ブレス4種(縦に薙ぐ派生だけでも)
・噛み付き1回or2回
・尻尾払い1回or2回
・青泡ブレス4種(縦に薙ぐ派生だけでも)
・噛み付き1回or2回
・尻尾払い1回or2回
2019/02/02(土) 12:33:36.63ID:WEQspAsi
タマミツネの水ビームみたいなやつガードできる?
2019/02/02(土) 16:35:49.85ID:Q7HpC3nI
なぜ試さない…
2019/02/02(土) 17:43:22.46ID:ytrD9TB/
>>618
身をかがめて口元に青い泡をにじませる→バックジャンプしつつ3way青泡+滑り込み尻尾叩きつけ
おもむろに後ろに数歩下がる→瞬時に青泡3つ横に並べた後大ジャンプで回り込んで直線水ブレス
正面に高速の1発+直後に左右にゆっくり飛ぶ2wayのパターンは横っ飛びの直後によく使う傾向
噛みつきは顔付近より近くにいればほぼ単発 それより遠ければ二連発
また前足尻尾の両方が白い時に横ステから走って近寄ってきた時は二連噛みつき+毛づくろい
サマーソルトに派生する時の尻尾叩きつけは最初の一撃の溜めが少し長い
身をかがめて口元に青い泡をにじませる→バックジャンプしつつ3way青泡+滑り込み尻尾叩きつけ
おもむろに後ろに数歩下がる→瞬時に青泡3つ横に並べた後大ジャンプで回り込んで直線水ブレス
正面に高速の1発+直後に左右にゆっくり飛ぶ2wayのパターンは横っ飛びの直後によく使う傾向
噛みつきは顔付近より近くにいればほぼ単発 それより遠ければ二連発
また前足尻尾の両方が白い時に横ステから走って近寄ってきた時は二連噛みつき+毛づくろい
サマーソルトに派生する時の尻尾叩きつけは最初の一撃の溜めが少し長い
2019/02/02(土) 18:19:57.21ID:TkqpfU2h
2019/02/02(土) 20:16:03.59ID:J1j8bt6n
624名も無きハンターHR774
2019/02/02(土) 21:03:42.13ID:BX3uPIYd ブレ太刀ドヒキサキの超火力運用教えてください。
超改心、連撃、挑戦者2にあと一つ入れるならば何がいいですか?それとも連撃外して見切りの方がいいでしょうか?
超改心、連撃、挑戦者2にあと一つ入れるならば何がいいですか?それとも連撃外して見切りの方がいいでしょうか?
2019/02/02(土) 21:10:05.02ID:7KcA8TCa
見切り3弱特挑戦者2超会心か
見切り2連撃弱特超会心攻撃小
前者は痛撃5s3程度、後者は痛撃6s3か連撃5s3程度のおまで組める
見切り2連撃弱特超会心攻撃小
前者は痛撃5s3程度、後者は痛撃6s3か連撃5s3程度のおまで組める
2019/02/02(土) 21:59:14.27ID:ytrD9TB/
>>623
一つ青泡のパターン忘れてたので補足 こちらとの距離が大きく開くと
前方にジャンプしつつ3way青泡+二連噛みつきで一気に接近してくる
このパターンを多用されるようであれば少し位置取りが遠すぎるから要注意
一つ青泡のパターン忘れてたので補足 こちらとの距離が大きく開くと
前方にジャンプしつつ3way青泡+二連噛みつきで一気に接近してくる
このパターンを多用されるようであれば少し位置取りが遠すぎるから要注意
2019/02/02(土) 22:14:38.98ID:J1j8bt6n
2019/02/03(日) 09:26:58.49ID:skbUmW+Y
SDカードから別のSDカードにデータを移す事ってできますか?
2019/02/03(日) 09:35:51.07ID:skbUmW+Y
訂正
mhxxのデータをSDカードからHDDへ移してHDDからmicroSDに移すことはできますか?
mhxxのデータをSDカードからHDDへ移してHDDからmicroSDに移すことはできますか?
2019/02/03(日) 10:05:58.20ID:9gibQN+g
2019/02/03(日) 13:03:09.37ID:Zq6qYMBF
乗れたら背びれ破壊できる?
2019/02/03(日) 13:03:31.11ID:Zq6qYMBF
>>630
d
d
2019/02/03(日) 16:09:05.38ID:+Ubkjwq4
誰かが乗ってる時に攻撃するとなんかいいこ事ある?
2019/02/03(日) 16:09:50.10ID:+Ubkjwq4
誰かがモンスターに乗ってる時に他の人がそのモンスターを攻撃するとなんかいい事ある?
2019/02/03(日) 16:15:16.30ID:xFK/P5OE
乗りゲージを支援できる
2019/02/03(日) 16:15:43.82ID:LXQWNkwH
ダメージや状態異常が無効化されるかわりに
乗りゲージが進む
乗りゲージが進む
2019/02/03(日) 16:16:44.68ID:r6Wf/HvP
乗りゲージがサポートされて乗りが成功しやすくなる
ブレイブゲージの現象を食い止める
狩り技ゲージを溜める
ブレイブゲージの現象を食い止める
狩り技ゲージを溜める
2019/02/03(日) 17:31:53.97ID:LNWNInbv
下位オストガロア撃破でお世話になりました
上位オストガロアも書いてくれていたので何とか撃破できました!
G戦士になれたのですが、今の
リオレウスS一式にレギオン大剣で厳しくなってます。
昇級テストのディアブロさんに2乙くらいました(泣)
何を作るべきかアドバイスお願いいたします
上位オストガロアも書いてくれていたので何とか撃破できました!
G戦士になれたのですが、今の
リオレウスS一式にレギオン大剣で厳しくなってます。
昇級テストのディアブロさんに2乙くらいました(泣)
何を作るべきかアドバイスお願いいたします
2019/02/03(日) 18:29:24.62ID:2FB5MlcP
G級攻略用の大剣といえばマーティアー
2019/02/03(日) 19:37:01.71ID:WPwWNZaE
一式で生き残るだけ考えるならGキリンがでるまでは
ブラックSと北風南風か見切り付けたキリンSで充分余裕
キリンでレギオン大剣とか死にスキルって言われるだろうけど
逆に加護だけあればG級でも生き残れるともいえる
たまに耐震とか毒無効とかも付けたけど
ジンオウガ用に回避+2攻撃中以上の防具があればもっと楽
下位で作ったセットを強化しただけでも回避+2があればそうそう死なない
ソロだとキリンと属性大剣が制服なブシ大剣の独り言でした
だってエピタフかっこいいじゃん
ブラックSと北風南風か見切り付けたキリンSで充分余裕
キリンでレギオン大剣とか死にスキルって言われるだろうけど
逆に加護だけあればG級でも生き残れるともいえる
たまに耐震とか毒無効とかも付けたけど
ジンオウガ用に回避+2攻撃中以上の防具があればもっと楽
下位で作ったセットを強化しただけでも回避+2があればそうそう死なない
ソロだとキリンと属性大剣が制服なブシ大剣の独り言でした
だってエピタフかっこいいじゃん
2019/02/03(日) 20:03:20.12ID:KzMhZsiV
>>640
ブシ大剣扱えてない100%エアプの雑魚乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジンオウガ用に回避2ってオマエアホ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブシ大剣扱えてない100%エアプの雑魚乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジンオウガ用に回避2ってオマエアホ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/02/03(日) 21:18:20.12ID:SoV0E/r1
解放までエルダー+ブラックSでいいよ
2019/02/03(日) 23:01:07.21ID:PMJ5sh4b
ありがとうございます
(*^ー^)ノ♪
やはり、プレイヤースキルも皆さん高いからこだわった攻略もあっていいですね
オストガロアと死闘繰り広げて来ます!よこせおまえのねばっこいやつ!
(*^ー^)ノ♪
やはり、プレイヤースキルも皆さん高いからこだわった攻略もあっていいですね
オストガロアと死闘繰り広げて来ます!よこせおまえのねばっこいやつ!
2019/02/03(日) 23:54:26.25ID:FHkFTRmX
余計なお世話かもしれないけど、ブラック一式には黒い塊、かけらが必要だからポッケ村での発掘忘れないようにね
頑張って
頑張って
2019/02/03(日) 23:59:25.12ID:R8BbWXXx
g級の象が倒せません、どう立ち回ればいいですか?
2019/02/04(月) 01:44:07.47ID:eyOljWVA
好みの武器でエリアル脳死バッタしてるだけで死ぬ気がする
2019/02/04(月) 05:38:11.93ID:jl8jc6Lm
>>638
ソロでオストガロア倒せるレベルならそこまで装備に不備はないので頑張ればそのままいけるはず
ディアブロスは閃光や音爆でわりと簡単に棒立ちに出来るキャラなので厳しいならアイテムも視野に入れる
そもそもディア倒してG級行ければ
エルダー武器という頭ひとつ強いのが作れるので
その段階で装備作るのはあんまりお勧めしない
ソロでオストガロア倒せるレベルならそこまで装備に不備はないので頑張ればそのままいけるはず
ディアブロスは閃光や音爆でわりと簡単に棒立ちに出来るキャラなので厳しいならアイテムも視野に入れる
そもそもディア倒してG級行ければ
エルダー武器という頭ひとつ強いのが作れるので
その段階で装備作るのはあんまりお勧めしない
2019/02/04(月) 10:17:00.90ID:TOo/APPM
本当ですね、エルダーtueeeeee!
しかもマギュルも作れる!
バッタの乱獲だ生態系壊したるううう
しかもマギュルも作れる!
バッタの乱獲だ生態系壊したるううう
2019/02/04(月) 10:18:18.64ID:TOo/APPM
皆さん本当にありがとうございます
m(。_。)m
m(。_。)m
650名も無きハンターHR774
2019/02/04(月) 14:54:19.11ID:jl8jc6Lm ディア倒したら次の大きな壁はラオシャンロンだね
まあ引き続き頑張って☆
詰んだらまた質問していいからね
まあ引き続き頑張って☆
詰んだらまた質問していいからね
2019/02/05(火) 00:43:15.67ID:ivZfEwvh
どうも荒鉤はG級より上位の方がやりにくいなあ
2019/02/05(火) 10:50:02.72ID:ND6X0cc5
3DSとswitch間のセーブデータ移行は有料オンライン加入が必要ですか?
653名も無きハンターHR774
2019/02/05(火) 11:30:08.02ID:aSAhd/x9 >>652
無料アプリ
無料アプリ
2019/02/05(火) 11:30:17.81ID:oCnhyw5M
■モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver.■
■Q
3DS版からのセーブデータ引き継ぎや3DS版とのセーブデータ相互移行は無料で利用できますか?/Nintendo Switch Onlineの加入は必要ですか?
■A
セーブデータの引き継ぎ・相互移行にNintendo Switch Onlineへの加入は不要です。
いずれも無料でご利用いただけます。
http://www.capcom.co.jp/information/mobile/support/faq/platform_switch_monsterhunter_XX_0138564.php
■Q
3DS版からのセーブデータ引き継ぎや3DS版とのセーブデータ相互移行は無料で利用できますか?/Nintendo Switch Onlineの加入は必要ですか?
■A
セーブデータの引き継ぎ・相互移行にNintendo Switch Onlineへの加入は不要です。
いずれも無料でご利用いただけます。
http://www.capcom.co.jp/information/mobile/support/faq/platform_switch_monsterhunter_XX_0138564.php
2019/02/05(火) 12:05:35.02ID:+65IwSKd
ブシドーボウガンで抜刀中にジャスト回避した後の自動リロードってキャンセルできる?
2019/02/05(火) 12:08:39.94ID:YBpisIxt
モーションを途中でキャンセルはできる
モーション自体をキャンセルは出来ない
モーション自体をキャンセルは出来ない
2019/02/05(火) 12:26:42.26ID:agEiJyGb
>>656
なるほど、ありがとうございます。
なるほど、ありがとうございます。
2019/02/05(火) 18:35:00.80ID:pHU7ki6p
ソロの時のオトモについてご助言願います。
採取→コレクト×2 小型優先
大型モンスター討伐→ファイト、回復
でしょうか。
今 村★3 集会所1 オトモ最高レベル18です。
採取→コレクト×2 小型優先
大型モンスター討伐→ファイト、回復
でしょうか。
今 村★3 集会所1 オトモ最高レベル18です。
2019/02/05(火) 18:49:38.72ID:Ioa7JZsc
大型なら火力重視は大型一筋のアシストx2
安定ならアシスト+回復
あとは立ち位置の関係でボマーx2やコレクトx2もあり
生存重視ならガード強化+回避上手のガードなんてのもあり
ビーストも構成を練れば十分強い
ファイトはニャンターオトモどちらでも使い道はない
安定ならアシスト+回復
あとは立ち位置の関係でボマーx2やコレクトx2もあり
生存重視ならガード強化+回避上手のガードなんてのもあり
ビーストも構成を練れば十分強い
ファイトはニャンターオトモどちらでも使い道はない
2019/02/05(火) 19:06:51.64ID:pHU7ki6p
>>659
ありがとうございます。ファイトが一番レベル高いのですが、今日からお払い箱です。
大型一筋の回復とアシストを早速雇用して育てます。
ニャンター用は何が安定しますか?育てたいやつでいいですかね?
ありがとうございます。ファイトが一番レベル高いのですが、今日からお払い箱です。
大型一筋の回復とアシストを早速雇用して育てます。
ニャンター用は何が安定しますか?育てたいやつでいいですかね?
2019/02/05(火) 19:20:22.92ID:Ioa7JZsc
安定のボマーか火力のコレクト
2019/02/05(火) 19:21:23.50ID:01a0BNYx
全員ブメ三種とオトモ二匹にぶんどり、アシストに回復壺覚えさせて
コレクトニャンター・回復オトモ・アシストオトモ全員でぶんどりまくるのが楽しい
強いかどうかはわからないけど安定はする
コレクトニャンター・回復オトモ・アシストオトモ全員でぶんどりまくるのが楽しい
強いかどうかはわからないけど安定はする
2019/02/05(火) 19:30:59.89ID:pHU7ki6p
2019/02/05(火) 19:31:17.85ID:nMi5gidU
2019/02/06(水) 18:57:49.82ID:0gyIU67P
戈と槌は相容れずはあんなんどうすればいいんでしょう?
片手なんですが属性からして悩みます
片手なんですが属性からして悩みます
2019/02/06(水) 19:05:46.89ID:3xSQleK4
自身は毒でオトモはブメ特化の武器はバズーカ
2019/02/06(水) 19:33:33.82ID:unkXBlgH
火片手でいいぞ
ドボルの第一弱点だしアグナを軟化させることができる
軟化したアグナはやわやわだから物理ダメージだけでも十分
ドボルの第一弱点だしアグナを軟化させることができる
軟化したアグナはやわやわだから物理ダメージだけでも十分
2019/02/06(水) 22:53:14.53ID:0gyIU67P
乙してしまいました、何というか怒りアグナが手に終えないです
潜られてダメを受けてダウン→何かその場で出られたり潜られたりでやられて乙と
逃げ回って同士討ちで倒せるとか出来ないですかね?
潜られてダメを受けてダウン→何かその場で出られたり潜られたりでやられて乙と
逃げ回って同士討ちで倒せるとか出来ないですかね?
2019/02/06(水) 23:05:14.09ID:wgQiGx5Z
2019/02/06(水) 23:18:40.03ID:R8x+K3jK
アグナが手に負えないならアグナにカメラ合わせて徹底的にアグナだけを集中して攻撃する
チラチラ見えたり音を頼りにドボルの攻撃はよける
嫌な感じの時は二匹とも視界に入れてグルグル回って様子を見る
そういう時に無理に手を出すとロクな事にならないので絶対手を出さない
モドリ玉で仕切り直すのもアリ
とりあえず柵は使える時は使ってみる
二匹一緒になったらモドリ玉で仕切り直し
ドボルと一緒になったらモドリ玉でアグナ側に移動
あんまり火力積んでない俺がクリアできてるからこれだけやればクリアできると思う
モドリ玉の数が不安だろうけど
やってるうちになんとなくモドリ玉使わなくてもいい流れがわかる
一番大事なのは
そういう時に無理に手を出すとロクな事にならないので「絶対」手を出さない
の一文
チラチラ見えたり音を頼りにドボルの攻撃はよける
嫌な感じの時は二匹とも視界に入れてグルグル回って様子を見る
そういう時に無理に手を出すとロクな事にならないので絶対手を出さない
モドリ玉で仕切り直すのもアリ
とりあえず柵は使える時は使ってみる
二匹一緒になったらモドリ玉で仕切り直し
ドボルと一緒になったらモドリ玉でアグナ側に移動
あんまり火力積んでない俺がクリアできてるからこれだけやればクリアできると思う
モドリ玉の数が不安だろうけど
やってるうちになんとなくモドリ玉使わなくてもいい流れがわかる
一番大事なのは
そういう時に無理に手を出すとロクな事にならないので「絶対」手を出さない
の一文
671名も無きハンターHR774
2019/02/06(水) 23:46:14.46ID:wgQiGx5Z2019/02/07(木) 07:07:58.44ID:siGOnfNt
>>668
XXでは同士討ちダメージはかなり低いからあまり現実的ではない
3Gでは逃げてるだけでかなりダメージ稼いだりもできたけどね
怒り時の連続潜りについては最後の突き上げ着地時以外は逃げるしかない
アグナはホーミング突進やら連続潜り突進やらにそれなりに慣れてないときついモンスだから
単体クエで練習してから行った方がいいぞ
G級で溶岩まき散らすようになったから張り付く武器だとよりやりづらくなってるし
XXでは同士討ちダメージはかなり低いからあまり現実的ではない
3Gでは逃げてるだけでかなりダメージ稼いだりもできたけどね
怒り時の連続潜りについては最後の突き上げ着地時以外は逃げるしかない
アグナはホーミング突進やら連続潜り突進やらにそれなりに慣れてないときついモンスだから
単体クエで練習してから行った方がいいぞ
G級で溶岩まき散らすようになったから張り付く武器だとよりやりづらくなってるし
2019/02/07(木) 08:02:09.91ID:n0YIAhaK
潜り後はスクリューがその場狙いで泳ぎが先読みだから
納刀して潜った地点の回りを回りスクリューならそのまま
潜りならUターンすればいい
納刀して潜った地点の回りを回りスクリューならそのまま
潜りならUターンすればいい
2019/02/07(木) 16:56:31.94ID:FkrjbVXG
2019/02/08(金) 17:03:10.84ID:2sdJ3sac
ベルナチケットGってどうやったら手に入りますか?
G級の依頼こなす感じですかね?
G級の依頼こなす感じですかね?
2019/02/08(金) 17:21:23.05ID:Csf/QHVs
2019/02/08(金) 17:30:32.98ID:2sdJ3sac
2019/02/08(金) 17:35:29.86ID:yj02ZvYq
おともスキルでDLキャラ(ぐでたま等)所持の通常オトモでは取得付加の物で
コレは取っとけ的なおススメあったら教えてください
コレは取っとけ的なおススメあったら教えてください
2019/02/08(金) 17:48:00.51ID:/M+zp2UU
汎用性あるのはゾンビーと歌姫
状況限定して役立つのが地上最強 運搬上手 あきんど
こんな感じかな
状況限定して役立つのが地上最強 運搬上手 あきんど
こんな感じかな
2019/02/08(金) 18:13:08.51ID:yj02ZvYq
2019/02/08(金) 19:14:14.49ID:/hDHxude
ばーか
2019/02/08(金) 21:50:17.40ID:xrLFv1SK
回復オトモのサポートは何を修得したやつを採用すればいいんでしょうか?
前に活力壺は攻撃しなくなるとかサポートにも癖があるみたいで悩んでいます
前に活力壺は攻撃しなくなるとかサポートにも癖があるみたいで悩んでいます
2019/02/08(金) 21:56:11.23ID:L7ZWsuyP
サポは回復笛、隠密防御、モドリ玉あたりをメインに
貫通ブメ、シビレ罠、硬化笛、超音波
治ロリ、地中まっしぐら、こやし、解毒あたりを好みに
スキルは回避上手、ゾンビー、混乱無効、サポプラあたりをメインに
ブメ上、細菌、だるまあたりを好みで
貫通ブメ、シビレ罠、硬化笛、超音波
治ロリ、地中まっしぐら、こやし、解毒あたりを好みに
スキルは回避上手、ゾンビー、混乱無効、サポプラあたりをメインに
ブメ上、細菌、だるまあたりを好みで
2019/02/09(土) 16:23:47.66ID:JLqXBwg9
片手剣のコレだけは作っとけっておススメある?
2019/02/09(土) 16:49:36.49ID:kN7DPYuT
2019/02/09(土) 17:01:49.17ID:w9bmitZQ
THE的確
2019/02/09(土) 17:14:39.02ID:JLqXBwg9
688名も無きハンターHR774
2019/02/09(土) 19:04:24.21ID:wZsT9BW8 お馬の潜りからの飛び出しって避けるコツある?
飛び出してきたときに当たったり、出て来た後にかちあげみたいなのに当たったり、安定しない…
水蒸気あるときはさらに分からない
ブシライトです
飛び出してきたときに当たったり、出て来た後にかちあげみたいなのに当たったり、安定しない…
水蒸気あるときはさらに分からない
ブシライトです
2019/02/09(土) 19:16:52.40ID:UGOYvmfA
2019/02/09(土) 21:32:30.84ID:wg7W7S2V
オトモアイルーのスカウト条件を変えずに
1800クエストほどやってきたのですが
最初の頃は条件に合った子が出ていたのに
ここのところはもうずっとさっぱりです
同一条件のオトモは数に制限があるのでしょうか?
1800クエストほどやってきたのですが
最初の頃は条件に合った子が出ていたのに
ここのところはもうずっとさっぱりです
同一条件のオトモは数に制限があるのでしょうか?
2019/02/09(土) 21:45:45.27ID:oF3iT0sF
モンスがダウンしてるのに乗りキメてドヤ顔してるバッタさんは何を考えてるのでしょうか?
ダウンが終わってから乗ればいいのに。と思ってしまうのですが。
ダウンが終わってから乗ればいいのに。と思ってしまうのですが。
692名も無きハンターHR774
2019/02/09(土) 22:18:58.80ID:6rwexZr3 >>691
ダウン中にスタン、麻痺、尻尾切断なども同じだ。思考停止してるんだろ。まあ尻尾切断はモンスターや狙いの素材等で許される場合もあるが。
しかし過去スレではダウン中にこれらのことを推奨する輩もいた。考え方は人それぞれなんだろう。マルチなら効率気にしなければ大抵はクリアできるんだから、あんまり気にしない方がハゲなくていいぞ。
ダウン中にスタン、麻痺、尻尾切断なども同じだ。思考停止してるんだろ。まあ尻尾切断はモンスターや狙いの素材等で許される場合もあるが。
しかし過去スレではダウン中にこれらのことを推奨する輩もいた。考え方は人それぞれなんだろう。マルチなら効率気にしなければ大抵はクリアできるんだから、あんまり気にしない方がハゲなくていいぞ。
2019/02/09(土) 22:29:47.76ID:OaTFA3Eb
みんながみんな蓄積値考えながらやってるわけじゃない
一人が三乙キメても笑って次のクエに行くくらいの心の余裕は必要だ
ダウン中というか拘束中だけ寄ってきたりガチクエとかなら話は別だが
一人が三乙キメても笑って次のクエに行くくらいの心の余裕は必要だ
ダウン中というか拘束中だけ寄ってきたりガチクエとかなら話は別だが
2019/02/09(土) 22:30:32.90ID:fxen95J/
乗り1回目2回目ならともかくマルチでは蓄積加減を把握し続けるのは難しい
乗り蓄積だけさせるつもりが誤って乗ってしまうこともあるだろうし
言うことはわからんではないがあまり相手に求めすぎるのもよくない
乗り蓄積だけさせるつもりが誤って乗ってしまうこともあるだろうし
言うことはわからんではないがあまり相手に求めすぎるのもよくない
2019/02/09(土) 22:32:52.36ID:ulvmg67l
2019/02/09(土) 22:35:23.04ID:ulvmg67l
マルチならダウン1回で×人数分の効果あるし1,2回の拘束でほとんどのモンスターが死ぬから気にするほどでもない
2019/02/10(日) 00:56:10.71ID:5rFOE4O6
G級の獰猛ホロロホルルにブレ大剣で30分近くかかったんですけど体力すごいですねこれ
大剣でホロロホルルと戦う時に気をつけることってありますか?
もっと速く倒せるようになりたいです
大剣でホロロホルルと戦う時に気をつけることってありますか?
もっと速く倒せるようになりたいです
2019/02/10(日) 01:04:28.28ID:M3pVWsoc
ブレ大剣なら翼叩きつけを誘発して頭に溜め3入れてりゃいい
ホバリングを閃光で落とすのもあり
ホバリングを閃光で落とすのもあり
2019/02/10(日) 02:04:49.41ID:YN5qjEXt
乗り狙ってる層が何か考えてる訳ない
2019/02/10(日) 02:33:49.62ID:VQJHbqkD
武器自由…
いつからこんなに酷え有り様なんだか
スキル1個とかさすがに蹴ってくれ
いつからこんなに酷え有り様なんだか
スキル1個とかさすがに蹴ってくれ
2019/02/10(日) 02:50:28.26ID:VQJHbqkD
ありゃ、スレ間違えてた申し訳ない
2019/02/10(日) 09:14:47.48ID:5rFOE4O6
2019/02/10(日) 12:38:13.89ID:ZeQ2iysQ
ナルガ装備が便利すぎて他の装備にしようという考えが出来なくなってきた
ナルガ装備じゃヤベーぞってモンスター居ます
ナルガ装備じゃヤベーぞってモンスター居ます
2019/02/10(日) 13:15:53.52ID:fZu7GJvk
距離性能を必要としないモンスター全部
705名も無きハンターHR774
2019/02/10(日) 13:49:12.56ID:nM1uUm0z モンスターがヤベーぞっていうよりは
ずっとナルガ装備のハンターの頭ヤベーぞってなるわ
ずっとナルガ装備のハンターの頭ヤベーぞってなるわ
2019/02/10(日) 13:58:16.29ID:/g7CO+3o
爆破ビン強属性スラアクの白疾風一式なら見た
が、炭鉱ブラキなんだよなあ
が、炭鉱ブラキなんだよなあ
2019/02/10(日) 14:19:20.31ID:ZeQ2iysQ
武器書き忘れたけど片手ね
ナルガだと一撃多くても回避性能のお陰で間に合うし会心で片手の非力さも補えてる気がする、今のところG級☆☆☆☆まで楽勝なんだけど
玄人レベルになると回避性能なくても前転の無敵時間で余裕で避けれるの?
ナルガだと一撃多くても回避性能のお陰で間に合うし会心で片手の非力さも補えてる気がする、今のところG級☆☆☆☆まで楽勝なんだけど
玄人レベルになると回避性能なくても前転の無敵時間で余裕で避けれるの?
2019/02/10(日) 14:35:08.61ID:tKZ41zjM
G級獰猛相手に見切りだけだと火力が物足りない
ただ50分以内に狩るだけなら防具はなんでも良いかと
ただ50分以内に狩るだけなら防具はなんでも良いかと
2019/02/10(日) 14:53:26.34ID:UvrbjGlG
ナルガ装備の糞ゴミゲロ小便雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/02/10(日) 15:21:01.86ID:BXnWTEBi
2019/02/10(日) 15:39:25.56ID:ZeQ2iysQ
>>708
そういえばG級獰猛ジンオウガでタイムは本当にギリギリだった…
参考までにG級獰猛相手にどんな装備がいいんだろう?
村上位からここまで全てナルガ一択だったからしばらく癖は抜けないだろうけど…
そういえばG級獰猛ジンオウガでタイムは本当にギリギリだった…
参考までにG級獰猛相手にどんな装備がいいんだろう?
村上位からここまで全てナルガ一択だったからしばらく癖は抜けないだろうけど…
2019/02/10(日) 15:59:16.99ID:Zsl3REJ/
獰猛だと言ってもオウガにギリって根本的な所がおかしい気もするが…
装備は他近接と同じで切れ味と会心強化方向でいいよ
ポイント余ったら○○属性強化入れる
回避性能は入れてもいいけど1までだな
距離は片手の持ち味が死ぬから要らん
性能削ってブレや狩り技で回避するのも手
ただしラウフォはウザいのでPTでは使わない
立ち回りは見極めがつくようになるまでフレーム回避は極力避けて軸をずらすのを心掛けるといい
装備は他近接と同じで切れ味と会心強化方向でいいよ
ポイント余ったら○○属性強化入れる
回避性能は入れてもいいけど1までだな
距離は片手の持ち味が死ぬから要らん
性能削ってブレや狩り技で回避するのも手
ただしラウフォはウザいのでPTでは使わない
立ち回りは見極めがつくようになるまでフレーム回避は極力避けて軸をずらすのを心掛けるといい
2019/02/10(日) 18:35:48.76ID:F2yaB4X5
2019/02/10(日) 18:39:25.66ID:F2yaB4X5
ソロで来てるなら最終強化迄行ってないから時間ギリは当然だがw 寄生の100%エアプ >>712 は寄生仕方語ってんのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/02/10(日) 19:33:55.80ID:0xkcy2hX
昔からナルガパピメルラングロは愛用してたので気持ちはわかるが
キリンX一式のダオラ大剣
加護・属強・属性会心撃・ランナー・見切り1・弱特
こんなんでも20分針で終わるんだから火力足りなすぎじゃないか?
武器種よりデフォ以外のスキルがどうなってるのか知りたい
回性+2の代わりにブシドーという選択肢もあるよ
キリンX一式のダオラ大剣
加護・属強・属性会心撃・ランナー・見切り1・弱特
こんなんでも20分針で終わるんだから火力足りなすぎじゃないか?
武器種よりデフォ以外のスキルがどうなってるのか知りたい
回性+2の代わりにブシドーという選択肢もあるよ
2019/02/10(日) 21:40:50.13ID:ZeQ2iysQ
>>712>>715
なるほど、回避性能1にするとフレーム回避しにくくなるから練習が必要だ
その方向で組み合わせてみます
そういえば狩技はストライカーにやってから全く弄ってないな…
他のスタイルは全くやってない
因みに技はブレイドダンスU、ラウンドフォースU、絶対回避
見極めか…、確か攻撃せずに攻撃パターンを見る事だったっけ?
なるほど、回避性能1にするとフレーム回避しにくくなるから練習が必要だ
その方向で組み合わせてみます
そういえば狩技はストライカーにやってから全く弄ってないな…
他のスタイルは全くやってない
因みに技はブレイドダンスU、ラウンドフォースU、絶対回避
見極めか…、確か攻撃せずに攻撃パターンを見る事だったっけ?
2019/02/10(日) 23:14:55.19ID:5Qz4BXIJ
片手は手数はりつきが命なんだから、生存スキル軽くしていかないと意味無いような、、、、、
回避距離のっけた時点で他の方も書いてるように
ブシドー双剣やブシドーたち
回避距離のっけた時点で他の方も書いてるように
ブシドー双剣やブシドーたち
2019/02/10(日) 23:20:17.78ID:5Qz4BXIJ
途中で送ってしまいました
ブシドー双剣やブシドー太刀に火力や手数で負けるし
位置どりなら機動力が抜刀状態であるのに生かせて無いことになる
初見モンスや範囲が異常に広い攻撃ある相手なら納得だけど、ロスかなと片手なら感じます
ランスならありかなとただこれも火力との相談かなと
ブシドー双剣やブシドー太刀に火力や手数で負けるし
位置どりなら機動力が抜刀状態であるのに生かせて無いことになる
初見モンスや範囲が異常に広い攻撃ある相手なら納得だけど、ロスかなと片手なら感じます
ランスならありかなとただこれも火力との相談かなと
2019/02/11(月) 00:12:14.53ID:5AgZPk0p
>>716
見極めと書いたのはフレーム回避するのか狩技で避けるのか位置取りで避けるのか判断つくようになるまでという意味で書いた
フレーム回避もいいけど何をフレーム回避するのかはちゃんと考えた方がいい
狩技はソロならブレダン外していいと思うよ
攻守に使える昇竜とか混沌の方が遥かにメリットでかい
取ってるか知らんけど
見極めと書いたのはフレーム回避するのか狩技で避けるのか位置取りで避けるのか判断つくようになるまでという意味で書いた
フレーム回避もいいけど何をフレーム回避するのかはちゃんと考えた方がいい
狩技はソロならブレダン外していいと思うよ
攻守に使える昇竜とか混沌の方が遥かにメリットでかい
取ってるか知らんけど
2019/02/11(月) 01:16:14.62ID:MANz1xg8
2019/02/11(月) 01:30:46.20ID:5AgZPk0p
>>720
ついでだから言っておくとラーの飛鳥文化アタック(空中から落ちてくる奴)は飛んだ瞬間落下位置が確定するから飛んだらコロリンで三角形に転がればフレーム回避いらんぞ
転がらなくても移動すればいいけど
三角形に転がるのはPTの場合他人を巻き込み辛いからソロでもクセつけとくといい
ついでだから言っておくとラーの飛鳥文化アタック(空中から落ちてくる奴)は飛んだ瞬間落下位置が確定するから飛んだらコロリンで三角形に転がればフレーム回避いらんぞ
転がらなくても移動すればいいけど
三角形に転がるのはPTの場合他人を巻き込み辛いからソロでもクセつけとくといい
2019/02/11(月) 10:53:09.19ID:OCkcqO7O
G級キリンに挑みたいんですが睡眠+樽Gだけで討伐できるんでしょうか?
2019/02/11(月) 11:10:31.71ID:eE4SVc+Q
角折り目当ての睡爆ならオトモに睡眠武器持たせるくらいで足りるかも
ハンターは火力重視のスキルで頭狙えるときに狙う感じの正攻法でいいと思う
ハンターは火力重視のスキルで頭狙えるときに狙う感じの正攻法でいいと思う
2019/02/11(月) 13:54:38.78ID:vszTRkcp
2019/02/11(月) 16:22:31.78ID:Yh78oVCw
部屋から蹴られたときって
どんなメッセージが出ますか?
「…通信でエラーが発生しました」
「…通信が切断されました」
みたいに2種ある気がします。
下段はホントに回線エラーだったり
しますでしょうか。
どんなメッセージが出ますか?
「…通信でエラーが発生しました」
「…通信が切断されました」
みたいに2種ある気がします。
下段はホントに回線エラーだったり
しますでしょうか。
2019/02/11(月) 16:32:52.73ID:ZmakVWEM
G級キリンは実質体力が8920
睡眠ごとに爆弾2個置くとして780ダメージ
体力の半分を斬撃なりで与えるにしても6回眠らせなきゃいけないからしんどいと思うわ
睡眠ごとに爆弾2個置くとして780ダメージ
体力の半分を斬撃なりで与えるにしても6回眠らせなきゃいけないからしんどいと思うわ
727名も無きハンターHR774
2019/02/11(月) 16:49:07.03ID:Qvl+xWMQ728名も無きハンターHR774
2019/02/11(月) 18:16:22.53ID:V+cazvea ソロキリンは片手で水爆するより
ブラックXネブタ大剣で頭抜刀狙った方が早く終わる
オトモはありだと水爆狙えるけど頭狙いにくくなるからあってもなくても
ブラックXネブタ大剣で頭抜刀狙った方が早く終わる
オトモはありだと水爆狙えるけど頭狙いにくくなるからあってもなくても
2019/02/11(月) 20:10:35.48ID:KfYPEMwV
>>727
マジか初めて知ったわ
マジか初めて知ったわ
2019/02/11(月) 21:12:32.34ID:ra91Ug8p
睡爆でGキリンやってきた。ハイガノスパイクにハイリア一式+見切り1。猫の火薬術つき。
一回眠るたびに大樽Gを二発ずつで六回睡爆。7回目には大樽Gが一発しか残ってなかったが、その睡爆で討伐。18分。
個人的には連打だけの楽勝ゲーでこのタイムなら許せるかなと思うけど、やっぱりW抜刀大剣の方が楽なのかな?
一回眠るたびに大樽Gを二発ずつで六回睡爆。7回目には大樽Gが一発しか残ってなかったが、その睡爆で討伐。18分。
個人的には連打だけの楽勝ゲーでこのタイムなら許せるかなと思うけど、やっぱりW抜刀大剣の方が楽なのかな?
2019/02/11(月) 21:14:57.99ID:XlmbdLDU
>>722
どこまで行ってるか知らないけど
Gキリンが出た時点でできる強化をやりきってるなら
キリンS一式とレウスの大剣か弓があれば討伐は余裕で可能
ブラックS持ってるならそれでも良いと思う
カマキリ武器持ってて頭狙えるならその方が速いけど
頭狙えない時にどうかはわからないので俺はレウス武器を挙げます
睡爆はどうしても頭狙えなくて角折れないってならやっても良いと思うけど
近接でそれならそもそも上位で慣れてからGに行けばってなるし
飛び道具でそれでもいつの間にか勝手に折れてる気がする
6・7回も切れば角折れた様な記憶なので睡爆自体あまりお薦めしたくない
上位キリン倒せるならちょっと慣れればできるできる
オトモは連れて行く派
どこまで行ってるか知らないけど
Gキリンが出た時点でできる強化をやりきってるなら
キリンS一式とレウスの大剣か弓があれば討伐は余裕で可能
ブラックS持ってるならそれでも良いと思う
カマキリ武器持ってて頭狙えるならその方が速いけど
頭狙えない時にどうかはわからないので俺はレウス武器を挙げます
睡爆はどうしても頭狙えなくて角折れないってならやっても良いと思うけど
近接でそれならそもそも上位で慣れてからGに行けばってなるし
飛び道具でそれでもいつの間にか勝手に折れてる気がする
6・7回も切れば角折れた様な記憶なので睡爆自体あまりお薦めしたくない
上位キリン倒せるならちょっと慣れればできるできる
オトモは連れて行く派
2019/02/11(月) 21:48:58.21ID:r85OsqLt
>>730
どう考えても大剣の方が楽で早い
どう考えても大剣の方が楽で早い
2019/02/11(月) 22:21:22.32ID:Qvl+xWMQ
2019/02/11(月) 22:51:10.26ID:V+cazvea
2019/02/11(月) 23:07:44.82ID:PiNUC4Lv
2019/02/12(火) 11:05:20.29ID:baFEq/gm
カマキリを楽に倒すにはどうしたらいいんだろう?
初見で槍投げが避けられなかった、地面から何本か吊り上げて放つのは簡単に避けられたけど
あと巨大ロボになったら繭を攻撃してるんだけど本体にダメージ行ってるのかな?
初見で槍投げが避けられなかった、地面から何本か吊り上げて放つのは簡単に避けられたけど
あと巨大ロボになったら繭を攻撃してるんだけど本体にダメージ行ってるのかな?
2019/02/12(火) 12:05:53.80ID:HNrKcK3d
ロボ形態と本体は別々のHPゲージ持ってる
2019/02/12(火) 12:11:05.74ID:DsOoV8ul
カマキリ形態はガ性積んだストランスが安全確実
2019/02/12(火) 12:37:38.07ID:S52aNdWF
槍投げは予備動作長いから緊急回避というても
ロボは基本的に足破壊⇒登って背中の小繭破壊⇒首の大繭攻撃でオッケー
大繭は大ダウン時以外は硬化するのでガンナーの場合も小繭破壊は必須
ロボが苦手な場合は足交互のハメが時間がかかるけど安全
ロボは基本的に足破壊⇒登って背中の小繭破壊⇒首の大繭攻撃でオッケー
大繭は大ダウン時以外は硬化するのでガンナーの場合も小繭破壊は必須
ロボが苦手な場合は足交互のハメが時間がかかるけど安全
2019/02/12(火) 13:29:20.46ID:baFEq/gm
了解
初見で何だコイツ楽勝そうだwとか思ってました
属性は虫だから炎でいいんかな?
初見で何だコイツ楽勝そうだwとか思ってました
属性は虫だから炎でいいんかな?
2019/02/12(火) 14:02:47.50ID:y6HaRsOg
>>740
虫形態に火は全く通らず、一番通るのは雷で次いで水
ロボ形態は黄色いところを攻撃することになるけどそこは水、ただし巨大繭は水は全く通らず雷>火
物理肉質が、虫は頭部70、鎌・腕55、脚45、ロボは爪の黄色55、糸壁75、繭玉120、ダウン時の巨大繭250と柔らかいので基本的に物理で攻めるべき
物理武器に弱特超会心でいいんじゃないかな
虫形態に火は全く通らず、一番通るのは雷で次いで水
ロボ形態は黄色いところを攻撃することになるけどそこは水、ただし巨大繭は水は全く通らず雷>火
物理肉質が、虫は頭部70、鎌・腕55、脚45、ロボは爪の黄色55、糸壁75、繭玉120、ダウン時の巨大繭250と柔らかいので基本的に物理で攻めるべき
物理武器に弱特超会心でいいんじゃないかな
2019/02/12(火) 19:44:58.99ID:FJF40uBF
>>739
PTでヘビィ集団の場合は最初のロボは小繭集中で即破壊が可能
PTでヘビィ集団の場合は最初のロボは小繭集中で即破壊が可能
2019/02/13(水) 10:29:47.05ID:McaC203f
双剣を新たに始めたいのですがオススメの属性別双剣を教えて下さい
またスキルは属性強化重視の方がいいのか、超会心のような物理重視がいいのかも教えて下さるとありがたいです
またスキルは属性強化重視の方がいいのか、超会心のような物理重視がいいのかも教えて下さるとありがたいです
2019/02/13(水) 10:30:53.50ID:d9r1KJ1P
カマキリの左側から登れないことがある気がする
バグかな
バグかな
2019/02/13(水) 10:46:23.45ID:vYY3rwNr
登れるアイコンが出る前に足に触れてると
一度離れるまでは登れなかったはず
一度離れるまでは登れなかったはず
2019/02/13(水) 11:05:20.29ID:d9r1KJ1P
ありがとうございます 試してみます
2019/02/13(水) 11:34:01.57ID:2dlxmjXF
太刀でブシドーのジャストはできるのだけど
ブレイブのカウンターがさっぱり
タイミングそんなに変わらないって話も聞くがどうですか?
ブレイブのカウンターがさっぱり
タイミングそんなに変わらないって話も聞くがどうですか?
2019/02/13(水) 11:38:29.09ID:fvaAXW6L
>>747
突っ込む分JKの方が楽
突っ込む分JKの方が楽
2019/02/13(水) 12:00:27.86ID:Z1eBFCyw
ブレイヴのカウンターはジャスト回避よりもジャストガードに近い感覚
2019/02/13(水) 12:25:58.64ID:Yx+ocGaa
>>743
火 イグナクダン、双星の紅蓮刃
水 こまつるぎ、ドロスドロス
雷 ツインクルス、キリン
氷 銀嶺、白兎、ヴィルマクス
龍 リクヘスト、アビルブリング
毒 黒狼軍扇、紫毒
爆 燼滅
スキルは見切り連撃or弱特超会心の物理盛りが基本で
属性盛りはごく限られた相手にしか有効ではない
臨戦ありなら業物付き斬れ味2,30、無しなら80ぐらいの長さを匠で確保するといい
尚ブレイヴは斬れ味回復技があるので短い斬れ味でもイケる
火 イグナクダン、双星の紅蓮刃
水 こまつるぎ、ドロスドロス
雷 ツインクルス、キリン
氷 銀嶺、白兎、ヴィルマクス
龍 リクヘスト、アビルブリング
毒 黒狼軍扇、紫毒
爆 燼滅
スキルは見切り連撃or弱特超会心の物理盛りが基本で
属性盛りはごく限られた相手にしか有効ではない
臨戦ありなら業物付き斬れ味2,30、無しなら80ぐらいの長さを匠で確保するといい
尚ブレイヴは斬れ味回復技があるので短い斬れ味でもイケる
2019/02/13(水) 12:47:38.57ID:SCk6ZSvv
>>747
ブレ状態で練気ゲージが溜まってる時にキャラが自分の方に向くようにしてから
一度Rボタン押してみる
その時に一瞬だけ白くて小さい丸型のエフェクトが見えるはず
それが出てる時がカウンターの受け付け時間でガードポイントでもある
何回か試してみればタイミングは分かると思う
ブレ状態で練気ゲージが溜まってる時にキャラが自分の方に向くようにしてから
一度Rボタン押してみる
その時に一瞬だけ白くて小さい丸型のエフェクトが見えるはず
それが出てる時がカウンターの受け付け時間でガードポイントでもある
何回か試してみればタイミングは分かると思う
2019/02/13(水) 18:06:34.36ID:McaC203f
2019/02/13(水) 20:26:08.50ID:f13tVtqn
2019/02/13(水) 20:34:44.91ID:htfPTdIA
2019/02/13(水) 20:40:44.80ID:f13tVtqn
2019/02/13(水) 20:52:19.60ID:Evrqjf3V
一番出ない上位の玉って碧玉なイメージ
2019/02/13(水) 21:07:39.55ID:nN6LawwZ
ジンオウ亜種の玉なんて都市伝説レベルだった
2019/02/13(水) 21:13:45.86ID:IplqyKoC
蒼天鱗はイグナタン作ってモンハン部を狩りまくればよか
イグナタンを作るためにこまつるぎかリクヘストを作り
こまつるぎやリスヘクトのためにツインクルスを…
イグナタンを作るためにこまつるぎかリクヘストを作り
こまつるぎやリスヘクトのためにツインクルスを…
2019/02/13(水) 21:44:01.95ID:Evrqjf3V
よく考えたら碧玉なんかよりもゴマちゃんの玉が比べものにならないくらい出なかった
2019/02/13(水) 23:48:28.11ID:TGXgeBal
今作では亜種は居ないの?
2019/02/14(木) 08:54:00.65ID:0bEMg6MF
久しぶりに獰猛ガララと戦ったら大苦戦したよ
巻きつきのお陰で視界遮られて良くわからん殺しばかりだった
巻きつきのお陰で視界遮られて良くわからん殺しばかりだった
2019/02/14(木) 13:45:49.85ID:dfCIMdVI
2019/02/14(木) 21:32:33.44ID:XO2QxHqY
どーもーは本当に疲れるし
だるいっす
(-_-)
だるいっす
(-_-)
2019/02/15(金) 16:25:57.94ID:tjId4aSZ
ガララは足を狙いたいがいつも無理
結局脳死エリアルバッタ戦法
結局脳死エリアルバッタ戦法
2019/02/15(金) 19:18:06.97ID:fo7lwyTL
質問失礼いたします
納刀研磨は龍の護石にも付きますか?
このスキルが5ポイントついた龍の護石が出たのですが、調べてみると天の護石の最大値しか載ってないサイトが多いので不安になってきました……
納刀研磨は龍の護石にも付きますか?
このスキルが5ポイントついた龍の護石が出たのですが、調べてみると天の護石の最大値しか載ってないサイトが多いので不安になってきました……
2019/02/15(金) 19:20:02.05ID:fo7lwyTL
間違えました、天の護石ではなく風化したお守りでした
2019/02/15(金) 19:22:45.28ID:nmDNa7La
納刀研磨は龍おまでも第一なら6まで第2なら3まであるから問題ない
2019/02/15(金) 19:38:32.09ID:fo7lwyTL
最大値までお教えいただきありがとうございます
安心して使っていけます!
安心して使っていけます!
2019/02/15(金) 22:27:54.55ID:VCeZexh1
クエスト開始時にいきなり離脱、
退室のメッセージなく、集会所に戻ったらいない、回線エラーだとおもいますが、
張り主または部屋主どちらの回線でしょうか?
退室のメッセージなく、集会所に戻ったらいない、回線エラーだとおもいますが、
張り主または部屋主どちらの回線でしょうか?
2019/02/15(金) 23:02:32.88ID:c3xDBZla
龍歴院ポイントが枯渇してきました
一番効率のいい稼ぎ方は何でしょう?
一番効率のいい稼ぎ方は何でしょう?
2019/02/15(金) 23:15:52.43ID:3v7gm7J8
2019/02/15(金) 23:27:24.46ID:/pwMl1eX
G級遺群嶺での採取やポイント集め時に人気なのはG☆4戦慄の遺群嶺だな
サブタゲ条件が非常に楽な上にオマケで獰猛汎用素材も手に入る
サブタゲ条件が非常に楽な上にオマケで獰猛汎用素材も手に入る
2019/02/15(金) 23:50:46.30ID:c3xDBZla
2019/02/16(土) 11:51:57.35ID:KG00xIFe
>G☆4戦慄の遺群嶺
ソロ専救済クエキタ――(゚∀゚)――!!
秘境飯→金鉱石レア虫エリンギ回収して戻り玉な
ニャンターやってない奴は崖から飛び降りた先の6番に豪アキンドングリもあるよ
ソロ専救済クエキタ――(゚∀゚)――!!
秘境飯→金鉱石レア虫エリンギ回収して戻り玉な
ニャンターやってない奴は崖から飛び降りた先の6番に豪アキンドングリもあるよ
2019/02/16(土) 11:56:42.76ID:FwLGuMoe
今更か
2019/02/16(土) 12:44:12.84ID:N9BYt/1c
2019/02/16(土) 13:39:13.42ID:jLWDGcWT
ラオシャンロンって、砦1で一定のダメージで頭打ち?
頭打ちとするとどの段階でそれ以上攻撃しても無意味になってるんでしょうか
頭打ちとするとどの段階でそれ以上攻撃しても無意味になってるんでしょうか
2019/02/16(土) 14:20:17.59ID:B3KK0AEC
宝纏の顎は破壊に必要なダメージ400全て打撃でないといけないのでしょうか?
2019/02/16(土) 15:17:13.91ID:0q/hX9ZG
打撃の物理部分だけが破壊に寄与する
2019/02/16(土) 15:40:17.63ID:B3KK0AEC
>>779
てことは属性ハンマーより無属性の方が破壊しやすいのですか?
てことは属性ハンマーより無属性の方が破壊しやすいのですか?
2019/02/16(土) 15:48:11.65ID:7JLso9J5
火力アドバイザー俺出所超火力ハンマー大人気ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
宝纏はハンマー顎破壊で氷属性が最強で効くんだがwオマエ誰のカスタマ装備コピろうとしてんの?w >>780
宝纏はハンマー顎破壊で氷属性が最強で効くんだがwオマエ誰のカスタマ装備コピろうとしてんの?w >>780
2019/02/16(土) 16:18:31.77ID:0q/hX9ZG
>>780
物理が高い属性ハンマーもあるから一概には言えない
物理が高い属性ハンマーもあるから一概には言えない
2019/02/16(土) 18:12:28.75ID:eDTJ/quy
闘技ニャンターで鳥竜2種とババコンガが出てねえ
どれやったら出るのかご存知の方いませんかね
どれやったら出るのかご存知の方いませんかね
2019/02/16(土) 18:21:59.06ID:FwLGuMoe
2019/02/16(土) 18:26:56.13ID:eDTJ/quy
2019/02/16(土) 18:39:23.30ID:KgJdq4Sk
2019/02/16(土) 19:13:39.61ID:jLWDGcWT
2019/02/16(土) 19:17:01.10ID:AsIqeTh0
G3の獰猛ナルガに大苦戦したのだが
白疾風のGはあれより強いのか?
白疾風のGはあれより強いのか?
2019/02/16(土) 19:19:01.83ID:ZkreKo3g
二つ名は通常個体からほぼ全面的に強化されてるんだからそりゃそうでしょ
2019/02/16(土) 19:33:35.06ID:ew5P+zDv
G級で獰猛とはいえナルガはナルガなのでちょっと慣れれば野良猫と楽しく戯れに行く気分でやれる
白疾風は多少こっちが慣れてもむこうが懐いてくれない
猛獣ですよ、猛獣
白疾風は多少こっちが慣れてもむこうが懐いてくれない
猛獣ですよ、猛獣
2019/02/16(土) 19:36:01.49ID:zRibIMpY
ディノバルドも二つ名Gやった後だと獰猛が雑魚になる
2019/02/16(土) 20:04:48.63ID:ScUbbydH
2019/02/16(土) 21:25:42.56ID:AsIqeTh0
まじか
先は長いな
みんな上手いんだな
先は長いな
みんな上手いんだな
2019/02/16(土) 22:53:51.27ID:zeRVe/tt
毒のエフェクト中に麻痺弾撃ち込み続けたら毒のダメージ与えつつ麻痺で拘束、といったように複数同時にかけられるのでしょうか
2019/02/16(土) 23:37:12.25ID:VPd9lyOw
最近になって双剣を使い始めたのだけど銀嶺双剣は無属性扱いで使うべきなのかな?
2019/02/16(土) 23:50:04.79ID:+b/7lHvL
>>795
双剣は物理と属性が程よくバランスがとれてる武器を物理寄りのスキル構成で運用するのがオーソドックスなパターンだけど
氷が弱点のモンスターは物理肉質がやわやわな連中が多いので銀嶺双剣が持て囃されてる
ただ銀嶺双剣は切れ味管理が少々シビアなのでラヴィナやヴィルマクスも併せて使うと吉かも
双剣は物理と属性が程よくバランスがとれてる武器を物理寄りのスキル構成で運用するのがオーソドックスなパターンだけど
氷が弱点のモンスターは物理肉質がやわやわな連中が多いので銀嶺双剣が持て囃されてる
ただ銀嶺双剣は切れ味管理が少々シビアなのでラヴィナやヴィルマクスも併せて使うと吉かも
2019/02/16(土) 23:53:01.75ID:+b/7lHvL
ラヴィナは黒兎ラヴィナじゃなくてラヴィナサスペンディのことね
2019/02/16(土) 23:53:56.76ID:KgJdq4Sk
2019/02/17(日) 00:13:29.86ID:Myj41QvD
ラージャン相手に普通に殴ると同じスキル構成なら基本
兎>銀嶺だからゲージ補正の恩恵の大きいストでないと
銀嶺使うメリットは薄い
属性無視できる武器種ではないから無属性扱いはキツイ
兎>銀嶺だからゲージ補正の恩恵の大きいストでないと
銀嶺使うメリットは薄い
属性無視できる武器種ではないから無属性扱いはキツイ
2019/02/17(日) 00:15:31.07ID:Onu7l9hG
2019/02/17(日) 00:26:15.45ID:l2OfGcvm
銀嶺双剣はストライカーで業物臨戦で白を維持し続けれないと使う意味がないな
正直超特殊金雷や青電のなしなしtaとかやるんでなければ匠1ヴィルマクスで事足りる
正直超特殊金雷や青電のなしなしtaとかやるんでなければ匠1ヴィルマクスで事足りる
2019/02/17(日) 00:49:55.12ID:mqO5dFsO
2019/02/17(日) 00:53:10.35ID:URtP3RjJ
白疾風は2連薙ぎ払いの時に不自然な軸合わせを入れる
そこさえ掴めればそうそう死ぬことはないはず
そこさえ掴めればそうそう死ぬことはないはず
2019/02/17(日) 01:40:10.82ID:+ZThnOf2
2019/02/17(日) 07:44:45.57ID:nziKOY77
>>794
イエス
イエス
806名も無きハンターHR774
2019/02/17(日) 11:33:23.87ID:nbvCJ/DY 解放まで〜ブラキ炭鉱をソロでやっていて、最近やっとそこそこのお守りが揃ったんでマルチし始めました。
先日、野良部屋にて後からカンストが入って来て並み以上は上手かったんで警戒してなかったんですが、退室時にカンストのお守り見たら明らかにおかしな数値でした。
その後、定型文がリセットされたり数回エラーでソフトが終了したり。影響って出るんですか?
先日、野良部屋にて後からカンストが入って来て並み以上は上手かったんで警戒してなかったんですが、退室時にカンストのお守り見たら明らかにおかしな数値でした。
その後、定型文がリセットされたり数回エラーでソフトが終了したり。影響って出るんですか?
2019/02/17(日) 16:53:15.37ID:9J/WRxW/
>>806
おかしな数値というのは??
ネセトのお守り倍加見逃してたり、自分が知らないだけの勘違いってことはない?
それともスキルa99スキルb99みたいに完全アウトな感じ?
改造の影響は断定はできないな
コマンドで強制フリーズさせたりは居るらしいけど
リセットても症状が続くような改造は自分は見たことないよ
おかしな数値というのは??
ネセトのお守り倍加見逃してたり、自分が知らないだけの勘違いってことはない?
それともスキルa99スキルb99みたいに完全アウトな感じ?
改造の影響は断定はできないな
コマンドで強制フリーズさせたりは居るらしいけど
リセットても症状が続くような改造は自分は見たことないよ
2019/02/17(日) 17:06:00.71ID:YQKxtvgF
同室のハンターの定型文まで触ってくる改造は見たことないな
1クエでとんでもないハンターランク上がってしまう改造クエやホスト変更してくるのが出会った中では酷い部類
1クエでとんでもないハンターランク上がってしまう改造クエやホスト変更してくるのが出会った中では酷い部類
809名も無きハンターHR774
2019/02/18(月) 18:33:40.70ID:jWYa31B+2019/02/18(月) 18:58:57.03ID:I2WnrHGe
2019/02/18(月) 21:03:58.71ID:2fcMnyGR
達人と会心強化は第2スキル限定だから斬れ味4達人9S3+会心珠4Pだろうな
確かにオンじゃ明らかに改造臭い奴を見ることも多いけど
正規データで実現可能な組み合わせを不用意に改造扱いはしない方がいいぞ
確かにオンじゃ明らかに改造臭い奴を見ることも多いけど
正規データで実現可能な組み合わせを不用意に改造扱いはしない方がいいぞ
2019/02/18(月) 23:57:10.95ID:56dBkpUl
フィールドに出ていると名前の横にSPと出ますがSPとは何でしょうか?
2019/02/19(火) 00:09:10.79ID:mOr7Nzvb
>>812
狩技を発動した時にSP(スタイルパワーアップ)技に設定してるとSP状態になる
スタイルによって効果が変わって、ストライカーなら狩技ゲージが、ブレイヴならブレイヴゲージが溜まりやすくなる
ただSP技に設定すると狩技発動に必要なゲージが増えるから、絶対回避臨戦とかガンガン使っていきたい技には付けない方がいい場合もある
狩技を発動した時にSP(スタイルパワーアップ)技に設定してるとSP状態になる
スタイルによって効果が変わって、ストライカーなら狩技ゲージが、ブレイヴならブレイヴゲージが溜まりやすくなる
ただSP技に設定すると狩技発動に必要なゲージが増えるから、絶対回避臨戦とかガンガン使っていきたい技には付けない方がいい場合もある
2019/02/19(火) 18:22:11.61ID:zatsYNu2
スラアクの叛断ノ覇斧レギオンについて質問です
「見切り3+超会心」と「攻撃アップ大」では、どちらがダメージ期待値が大きいですか?
「見切り3+超会心」と「攻撃アップ大」では、どちらがダメージ期待値が大きいですか?
2019/02/19(火) 19:07:27.93ID:V4gIO/Ra
前者です
2019/02/19(火) 19:22:35.74ID:zatsYNu2
>>815様
ありがとうございます
ありがとうございます
2019/02/19(火) 21:32:35.34ID:2BVT1Lt6
笛を使う時演奏しようと思っても殴られそうな気がしてあまり演奏出来ません
1度離れたりした方がいいのでしょうか?
1度離れたりした方がいいのでしょうか?
2019/02/19(火) 21:35:24.44ID:GpdLYdQf
むしろ近づいて下さい
2019/02/19(火) 21:47:20.05ID:CQgQzRV4
笛は離れて演奏するものじゃなくて殴りつつ演奏するものだぞ
ブレイヴ笛なら強演奏攻撃で普通の演奏よりスピーディに演奏できるから使おう?
ブレイヴ笛なら強演奏攻撃で普通の演奏よりスピーディに演奏できるから使おう?
2019/02/19(火) 22:10:33.48ID:Udnm2fsp
2019/02/20(水) 12:52:20.13ID:A44iGFnL
雪山などホットドリンク飲まないと空腹が早まるエリアで
1:ホットドリンク&狂走薬を使用
2:狂走薬のみ使用
この場合2は狂走薬の効果時間が短縮されたりしますか?
1:ホットドリンク&狂走薬を使用
2:狂走薬のみ使用
この場合2は狂走薬の効果時間が短縮されたりしますか?
822名も無きハンターHR774
2019/02/20(水) 13:23:27.61ID:baKtvlLk2019/02/20(水) 13:55:46.55ID:BYfalTAG
G級クシャが倒せないのですが
立ち回りなどの助言をお願いします
武器は片手の毒でタバルカヌス、防具はナズチ装備
・やられ方はジグザグに来る細い竜巻が避けきれない
・密林の木や草で動作察知が遅れて被弾
立ち回りなどの助言をお願いします
武器は片手の毒でタバルカヌス、防具はナズチ装備
・やられ方はジグザグに来る細い竜巻が避けきれない
・密林の木や草で動作察知が遅れて被弾
2019/02/20(水) 14:05:47.30ID:A44iGFnL
2019/02/20(水) 14:52:45.12ID:UVDbmJ4M
>>823
1
ミズハについてくる風圧はいいけど特殊攻撃が実効値の低い子供騙しスキル
クシャの咆哮は硬直短いのでクリアだけなら耳栓もいらない
風圧+匠・業物といった切れ味ケアスキル+αの構成に切り替えよう
慣れてくれば風圧もいらないけど最初はあっていいと思う
2
中途半端に距離を取ると竜巻の餌食
なるべくクシャの後ろ足に張り付こう
それでもジグザグ竜巻が来るときは横や後ろではなく前移動で避けよう
3
閃光玉を調合分までフルで持ち込んで
飛んだら閃光→頭フルボッコを徹底しよう
減気の刃薬も相性良くて強いぞ
1
ミズハについてくる風圧はいいけど特殊攻撃が実効値の低い子供騙しスキル
クシャの咆哮は硬直短いのでクリアだけなら耳栓もいらない
風圧+匠・業物といった切れ味ケアスキル+αの構成に切り替えよう
慣れてくれば風圧もいらないけど最初はあっていいと思う
2
中途半端に距離を取ると竜巻の餌食
なるべくクシャの後ろ足に張り付こう
それでもジグザグ竜巻が来るときは横や後ろではなく前移動で避けよう
3
閃光玉を調合分までフルで持ち込んで
飛んだら閃光→頭フルボッコを徹底しよう
減気の刃薬も相性良くて強いぞ
2019/02/20(水) 14:58:09.52ID:8PpA2vi0
ブメ特化アシストオトモにミラニャン持たせて火力補助させるのも手
逆に毒をオトモに丸投げして自身は雷に変えるのも選択肢としてある
逆に毒をオトモに丸投げして自身は雷に変えるのも選択肢としてある
2019/02/20(水) 15:13:51.70ID:BYfalTAG
2019/02/20(水) 15:22:23.93ID:8PpA2vi0
サポは貫通ブメ、緊急撤退、隠密防御あたりで
あとは好みで回復笛、地中まっしぐら、硬化笛
あとはクシャには意味ないけどしびれ罠、超音波、こやし、解毒笛あたり
スキルは回避、サポブラ、ブメ上、ゾンビー、混乱無効で大丈夫
クシャとは関係ないけど他用に毒耐性や細菌もあるとなお良い
あとは好みで回復笛、地中まっしぐら、硬化笛
あとはクシャには意味ないけどしびれ罠、超音波、こやし、解毒笛あたり
スキルは回避、サポブラ、ブメ上、ゾンビー、混乱無効で大丈夫
クシャとは関係ないけど他用に毒耐性や細菌もあるとなお良い
2019/02/20(水) 18:31:30.38ID:l54ttekL
ぶっちゃけクリアだけなら毒束ミヅハでも全然余裕なのに
理由が被弾でクリア出来ないってことは
回復しようとして逃げてる時にジグザグ竜巻か木陰の死角からの突進で死んでるんだろ
そんなんぶっちゃけ慣れだよ慣れ
装備ガーオトモガーと言うよりも相手の行動を死んで覚えたほうが一番の近道
攻撃に当たらなければピンチになることも死ぬこともない
とりあえずクシャは後ろ足狙ってれば安全だから集中して狙っとけ
顔前なんか突進ブレスのオンパレードだから行くな
頭なんて閃光落ちたときだけ狙えばいい
理由が被弾でクリア出来ないってことは
回復しようとして逃げてる時にジグザグ竜巻か木陰の死角からの突進で死んでるんだろ
そんなんぶっちゃけ慣れだよ慣れ
装備ガーオトモガーと言うよりも相手の行動を死んで覚えたほうが一番の近道
攻撃に当たらなければピンチになることも死ぬこともない
とりあえずクシャは後ろ足狙ってれば安全だから集中して狙っとけ
顔前なんか突進ブレスのオンパレードだから行くな
頭なんて閃光落ちたときだけ狙えばいい
2019/02/20(水) 18:46:20.36ID:2lGzp+IT
片手に拘りないならナルガライトに変えると世界が変わる
一部に目の敵にされてるけどあの安定性は間違いなく優秀
一部に目の敵にされてるけどあの安定性は間違いなく優秀
2019/02/20(水) 18:51:45.75ID:Ip0zs/Jq
3乙で失敗するギリギリ前にBC待機したらワンチャン撃退クリアいけるかもな
2019/02/20(水) 19:27:44.76ID:G5w0jHHR
クシャルは縦軸の攻撃が飛び上がった時のブレスくらいしかないから
エリアルでピョンピョンしてるだけでも楽
毒漬けと乗りダウンで何とかなる
エリアルでピョンピョンしてるだけでも楽
毒漬けと乗りダウンで何とかなる
2019/02/20(水) 19:46:47.62ID:tyCUvwlP
>>830
世の中にはナルガライトに親を殺されて仇討のためにスレ巡回してる可哀想なのがいるくらいだからな
世の中にはナルガライトに親を殺されて仇討のためにスレ巡回してる可哀想なのがいるくらいだからな
2019/02/20(水) 19:55:24.34ID:x6Yx5bCR
木で見えなくて
→片手なら後ろ足に張り付くのが良い
木で予備動作が見にくいなら見にくくならないように
もっと後ろ足の近くに行けば良い
ジグザグ竜巻が
→片手なら後ろ足に張り付くのが良い
竜巻が自分の所まで曲がってくるなら
尻尾の真下ぐらいに陣取るつもりでもっと後ろ足の近くに行けば良い
アマツとごっちゃになってるかも
ダオラの竜巻って戻って来ないよね?
→片手なら後ろ足に張り付くのが良い
木で予備動作が見にくいなら見にくくならないように
もっと後ろ足の近くに行けば良い
ジグザグ竜巻が
→片手なら後ろ足に張り付くのが良い
竜巻が自分の所まで曲がってくるなら
尻尾の真下ぐらいに陣取るつもりでもっと後ろ足の近くに行けば良い
アマツとごっちゃになってるかも
ダオラの竜巻って戻って来ないよね?
2019/02/20(水) 22:44:37.61ID:vNQMRmQ+
そういやオトモの武器のみでクシャルダオラの毒の蓄積値満たせるの?
2019/02/20(水) 23:31:03.19ID:Opa7jtlV
アシストオトモはブーメランの手数が凄いから余裕
2019/02/21(木) 09:15:59.90ID:zFBtYN6H
オトモに回避とか耳栓とか積んで手数増やしておけば安心
2019/02/21(木) 20:19:00.11ID:DSTissr6
闘技場の大連続やその他マップでモンスターの降りてくる位置の把握は暗記しかありませんか?
参考になるものとかあれば教えてください
参考になるものとかあれば教えてください
2019/02/21(木) 21:04:16.66ID:epPPvBzn
2019/02/21(木) 21:36:50.33ID:tctc977h
ラギアクルスの電撃叩きつけ(?)みたいなのが誘導性高くて回避出来ないんですがあれはガードした方がいいんでしょうか?
滑り込み突進→電撃叩きつけ(?)でよく使ってきます
滑り込み突進→電撃叩きつけ(?)でよく使ってきます
841名も無きハンターHR774
2019/02/21(木) 22:14:05.43ID:epPPvBzn842名も無きハンターHR774
2019/02/21(木) 22:18:36.04ID:epPPvBzn 途中送信
どのエリアに出現するかはレシピでわかる
http://wiki.mhxg.org/ida/299073.html
例、ホロロホルル4番、など
ただし4番のどこが出現場所なのか、や
闘技場、溶岩島、禁測地などの1マップの出現場所は暗記しかない
どのエリアに出現するかはレシピでわかる
http://wiki.mhxg.org/ida/299073.html
例、ホロロホルル4番、など
ただし4番のどこが出現場所なのか、や
闘技場、溶岩島、禁測地などの1マップの出現場所は暗記しかない
2019/02/21(木) 22:22:34.50ID:P1XryMPy
オストガロア教えて頂いたものですが、カマキリ退治までいけました
ありがとうございました
ありがとうございました
2019/02/21(木) 22:25:31.45ID:2oIFi9xB
2019/02/21(木) 23:07:15.45ID:SA0itVf8
>>840
ブシでJKJGで余裕だがwオマエ下手糞杉じゃね?w
ブシでJKJGで余裕だがwオマエ下手糞杉じゃね?w
2019/02/22(金) 08:01:52.45ID:5WMQJuDL
大宝玉集会部屋で遊んでたら後から入ってきたプレイヤーが大宝玉を渡してきました
レア度高いアイテムって渡せませんよね?やはり改造でしょうか?
アイテム整理したら元々の数にプラス1されたのでちゃんと大宝玉として扱われてるようでしたが怖かったのでセーブせずに電源切りました
レア度高いアイテムって渡せませんよね?やはり改造でしょうか?
アイテム整理したら元々の数にプラス1されたのでちゃんと大宝玉として扱われてるようでしたが怖かったのでセーブせずに電源切りました
2019/02/22(金) 09:35:51.98ID:5Uxd1Dya
848名も無きハンターHR774
2019/02/22(金) 14:20:21.10ID:J+VX5/KW >>845
猿に巧さ求めてどうすんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下手がいくら頑張ろうが攻略聞こうが下手は下手w
決して俺らレベルには到達しないw
「回復(笑)でも使って必死こいて倒せよ」くらいの回答でいいだろ
猿に巧さ求めてどうすんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下手がいくら頑張ろうが攻略聞こうが下手は下手w
決して俺らレベルには到達しないw
「回復(笑)でも使って必死こいて倒せよ」くらいの回答でいいだろ
2019/02/22(金) 17:26:13.85ID:RdvebNvz
2019/02/22(金) 18:53:11.88ID:R8j5VlHn
http://imgur.com/CAw11bi.jpg
わかる範囲で作った
わかりにくいんじゃカス!とか
あのモンスターがおらんやんけボケ!とか
でかい 死刑とか仰る方がいると思いますが、
じゃあわかりやすく作って、どうぞ。
わかる範囲で作った
わかりにくいんじゃカス!とか
あのモンスターがおらんやんけボケ!とか
でかい 死刑とか仰る方がいると思いますが、
じゃあわかりやすく作って、どうぞ。
2019/02/22(金) 19:09:32.46ID:DWUOVURP
>>850
素晴らしい保存させて頂く
素晴らしい保存させて頂く
2019/02/22(金) 19:18:08.16ID:KuTv+f0m
>>849
いい雰囲気で討伐出来ててアイテム渡してきたやつも敵度に発言するしクエスト中も変なことなかったから全く警戒してなかった
攻撃力とかも普通だったし
たまにワープ?みたいに移動するのもラグだと思ってたけど今思えば…
改造してる奴でも普通に討伐してるとわからんもんだね
いい雰囲気で討伐出来ててアイテム渡してきたやつも敵度に発言するしクエスト中も変なことなかったから全く警戒してなかった
攻撃力とかも普通だったし
たまにワープ?みたいに移動するのもラグだと思ってたけど今思えば…
改造してる奴でも普通に討伐してるとわからんもんだね
2019/02/22(金) 20:00:06.90ID:BGZHANyC
出現地点やエリア移動先に出待ちしてピンポイントで溜め3直撃させた時のしてやったり感
2019/02/23(土) 07:52:34.59ID:ToaTdXf+
2019/02/23(土) 09:26:05.84ID:24f/zJi1
防具の「ブナハハット」を生産したんですが...
生産画面の下画面では青っぽい色をいていたのに、実際に装備したら黄色でした
着彩設定が勝手に変更されるなんて事があるのですか?
わかりにくい質問でしたら、申し訳ありません
生産画面の下画面では青っぽい色をいていたのに、実際に装備したら黄色でした
着彩設定が勝手に変更されるなんて事があるのですか?
わかりにくい質問でしたら、申し訳ありません
2019/02/23(土) 09:30:04.37ID:l44n2yGS
>>855
購入時に装備すると、それまで装備していた防具の着彩設定に自動変換されます。
購入時に装備すると、それまで装備していた防具の着彩設定に自動変換されます。
2019/02/23(土) 15:17:16.08ID:ZbEV5lQG
ブシドー笛でJK→ラン→演奏するとアニマートハイの演奏みたいなモーションするけど、あれって回避性能上がってるんでしょうか?
2019/02/23(土) 17:57:56.84ID:7nOyaSv9
戦々恐々、最恐コンビに挑もうと思ってます
しかしイビルジョーは雷に弱く、ラージャンは雷に強いといった場合は属性はどうしたらいいんでしょうか?
しかしイビルジョーは雷に弱く、ラージャンは雷に強いといった場合は属性はどうしたらいいんでしょうか?
2019/02/23(土) 18:13:36.59ID:IBuqDPe3
2019/02/24(日) 13:21:24.89ID:xsEWQJo/
スイッチですがZ順とはどのように見たらよいですか?並び替え機能があるのですか。
2019/02/24(日) 13:24:58.63ID:0lI3oLlH
貫通弾撃つのに痛撃はミスマッチって認識で合ってますか?
2019/02/24(日) 13:26:01.30ID:OqEE9SIv
3DSだとメンバーが
@A
BC
の様に表示されるからそう言われるだけで
スイッチ版なら上から順番でいいと思う
@A
BC
の様に表示されるからそう言われるだけで
スイッチ版なら上から順番でいいと思う
2019/02/24(日) 14:08:48.22ID:j1s0AJCP
>>861
ソロだと明らかにクソ肉質なやつ以外は大体痛撃
弱特通るやつは多少体力高くても削りきれるのが大半
肉質クソすぎたり体力高すぎて弾足りないやつは裏会心
クソ肉質だけど体力低いやつは連撃って感じ
クソエイムだったりマルチなら連撃安定
ソロだと明らかにクソ肉質なやつ以外は大体痛撃
弱特通るやつは多少体力高くても削りきれるのが大半
肉質クソすぎたり体力高すぎて弾足りないやつは裏会心
クソ肉質だけど体力低いやつは連撃って感じ
クソエイムだったりマルチなら連撃安定
2019/02/24(日) 14:40:30.58ID:nvcqVoxz
>>861
基本的にはその通りだけど安定して狙える弱特適用部位が広めのモンス相手なら貫通弱特も有り
例えば矛砕の頭なんかは特殊ダウンも容易に狙えるんでむしろ相性がいい
肉質表を見てると案外有効なモンスが居るんで色々と試してみるといいよ
基本的にはその通りだけど安定して狙える弱特適用部位が広めのモンス相手なら貫通弱特も有り
例えば矛砕の頭なんかは特殊ダウンも容易に狙えるんでむしろ相性がいい
肉質表を見てると案外有効なモンスが居るんで色々と試してみるといいよ
2019/02/24(日) 14:47:15.69ID:GlhobIzO
地面に潜ってフロア移動するタイプのモンスターが地面に潜ってる最中に攻撃をして、討伐完了とか尻尾切断とかする時ってあるんでしょうか?
2019/02/24(日) 14:58:34.80ID:j1s0AJCP
>>865
1残る
1残る
2019/02/24(日) 15:16:06.71ID:ngQFXiVi
2019/02/24(日) 16:20:17.29ID:W+SSLGig
大剣使いですが、ソロでG4獰猛狩るならブレイブ一択ですか?
ぞうさんも、尻尾刀さんも、時間切れになります。
ギルドじゃ限界ですかね
(T_T)
ゆうた認定ですね
ドングリくだちゃい
ぞうさんも、尻尾刀さんも、時間切れになります。
ギルドじゃ限界ですかね
(T_T)
ゆうた認定ですね
ドングリくだちゃい
2019/02/24(日) 17:51:40.85ID:sKK0WxQq
>>868
練習して♥??
練習して♥??
2019/02/24(日) 18:01:30.70ID:K9oSZ2OS
>>868
装備やスキルを見直したり、鬼人と硬化薬を飲んで閃光や罠を使ったり、オトモに麻痺や睡眠武器を持たせれば解決するかもしれないよ
スタイルに関しては人それぞれの好みだけど…
ブレイヴのイナシと高速溜めが強いのは確か
装備やスキルを見直したり、鬼人と硬化薬を飲んで閃光や罠を使ったり、オトモに麻痺や睡眠武器を持たせれば解決するかもしれないよ
スタイルに関しては人それぞれの好みだけど…
ブレイヴのイナシと高速溜めが強いのは確か
2019/02/24(日) 18:17:53.64ID:iNvbXFiu
猫の爆弾って会心乗る?
ボマー猫で宝纒XXに会心付けたりアカム採用してる人が居るから気になる
ボマー猫で宝纒XXに会心付けたりアカム採用してる人が居るから気になる
2019/02/24(日) 18:19:23.74ID:xsEWQJo/
2019/02/24(日) 18:37:03.84ID:o4sMrV2P
>>868
ソロでやるなら頭空っぽにしてブシドー大剣が一番楽(強いとは言わないが)かな
時間的には遅くても25針みればどの獰猛も大体クリアできる
…金銀以外はな
ただし多人数でやるときにブシ大剣はやめた方が良い
ローカルで「ブシ大剣で行っていい?」と宣言して許可もらえたらその限りでは無い
ソロでやるなら頭空っぽにしてブシドー大剣が一番楽(強いとは言わないが)かな
時間的には遅くても25針みればどの獰猛も大体クリアできる
…金銀以外はな
ただし多人数でやるときにブシ大剣はやめた方が良い
ローカルで「ブシ大剣で行っていい?」と宣言して許可もらえたらその限りでは無い
2019/02/24(日) 18:37:14.44ID:o3At5EUy
>>861
オマエが100%エアプの雑魚って事なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
弱特無しの貫通とかゴミ火力もいい所だがw弱特無しとかさすが雑魚クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オマエが100%エアプの雑魚って事なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
弱特無しの貫通とかゴミ火力もいい所だがw弱特無しとかさすが雑魚クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
875名も無きハンターHR774
2019/02/24(日) 18:42:36.46ID:SaE+YRd82019/02/24(日) 18:44:42.27ID:o3At5EUy
>>868
ブシ大剣が最強スタイルで次点がギルドだからwゴミブレ=JK出来ない雑魚が成り立つwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オンライン野良でゴミブレ大剣で火力魅せられた事は只の一度も見たことないのが結論なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブシ大剣が最強スタイルで次点がギルドだからwゴミブレ=JK出来ない雑魚が成り立つwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オンライン野良でゴミブレ大剣で火力魅せられた事は只の一度も見たことないのが結論なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/02/24(日) 19:31:31.62ID:LEmALDAh
今日も仇討を続けるナルガライトに親を殺された火力さん
2019/02/24(日) 19:44:30.26ID:cZS/Yden
2019/02/24(日) 20:40:23.74ID:oYem97NT
wを生やしまくって痛々しいID:o3At5EUyの意見は聞く必要あるんでしょうか?
何かw生やしてる分無様で全く手練れに見えないんですが
何かw生やしてる分無様で全く手練れに見えないんですが
2019/02/24(日) 20:46:34.94ID:2MdfKpX3
ブレイブってかなり上手にやれないとブレイブゲージすぐ切れちゃうから時間切れ起こすような状況だとブレイブにしてもうまくいかないんじゃ?
2019/02/24(日) 20:57:43.68ID:o3At5EUy
>>879
JK出来ない雑魚のオマエが無様なだけって話なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブシ大剣スタイル最強知らないとかMHWから来た寄生の雑魚で間違いないなコリャwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
JK出来ない雑魚のオマエが無様なだけって話なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブシ大剣スタイル最強知らないとかMHWから来た寄生の雑魚で間違いないなコリャwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/02/24(日) 21:04:53.76ID:iNvbXFiu
ありがとやっぱ乗らないのか他のスキルがボマーボマーしてたからもしかしてと思ってた
2019/02/24(日) 21:07:11.73ID:qAJjN+rp
ブレイヴ大剣なら非ブレイヴ状態でも小さい隙に抜刀攻撃して即納刀を繰り返してたら獰猛単体ぐらい問題なく倒せる
ギルドで時間切れは無理に溜め3狙い過ぎてスカすか被弾してると思われる
ギルドで時間切れは無理に溜め3狙い過ぎてスカすか被弾してると思われる
2019/02/24(日) 21:52:26.14ID:oYem97NT
>>881
ああ、すまんすまん
お前があまりにもアレもんでな、ブレイブの扱いなんて普通に出来るし、他も出来る(出来るようになる)ぞ
お前より上手くな
もしかしてMHしか誇れるもんが無いのかな?
それで自分よりちょっと経験不足なプレイヤーを見下してwを生やして何やら安心してるのかね?
可哀想に
ああ、すまんすまん
お前があまりにもアレもんでな、ブレイブの扱いなんて普通に出来るし、他も出来る(出来るようになる)ぞ
お前より上手くな
もしかしてMHしか誇れるもんが無いのかな?
それで自分よりちょっと経験不足なプレイヤーを見下してwを生やして何やら安心してるのかね?
可哀想に
2019/02/24(日) 22:12:25.92ID:s3VEA5Pp
皆様ありがとうございます!JKを試してみます!(意味深困る)
獰猛ソロはあんまり動画もなくてあっても神レベルで、、、、、、
小並雑魚ハンターはあんなん真似できない(涙)
獰猛ソロはあんまり動画もなくてあっても神レベルで、、、、、、
小並雑魚ハンターはあんなん真似できない(涙)
2019/02/24(日) 22:43:02.63ID:o3At5EUy
>>884
出たあ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
複数に煽られて発狂しちゃういつもの雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブレイブの時点であっw察しwクソワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
出たあ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
複数に煽られて発狂しちゃういつもの雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブレイブの時点であっw察しwクソワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/02/24(日) 23:09:48.35ID:ngQFXiVi
>>868
ガムもディノも闇雲に溜め3狙える敵ではないから行動のつながりや顔を狙えるタイミングを理解するのが大事
ガムは鼻叩きつけ直後が絶好のチャンスになるほか後ろにいると高確率で使う尻もちプレスの後隙が狙い目
ただ尻もちの後隙は顔が大きく動くので溜め始めるタイミングや立ち位置は結構慣れがいる
ディノは尻尾火炎飛ばしの後に正面遠目にいると叩きつけを誘発できるのでその後隙に溜め3で顔を狙える
ギルドならどちらのモンスターも耳栓があると溜め3チャンスが増えてなおよし
ギルド大剣との相性は決して悪くはない 必ずできるよ
ガムもディノも闇雲に溜め3狙える敵ではないから行動のつながりや顔を狙えるタイミングを理解するのが大事
ガムは鼻叩きつけ直後が絶好のチャンスになるほか後ろにいると高確率で使う尻もちプレスの後隙が狙い目
ただ尻もちの後隙は顔が大きく動くので溜め始めるタイミングや立ち位置は結構慣れがいる
ディノは尻尾火炎飛ばしの後に正面遠目にいると叩きつけを誘発できるのでその後隙に溜め3で顔を狙える
ギルドならどちらのモンスターも耳栓があると溜め3チャンスが増えてなおよし
ギルド大剣との相性は決して悪くはない 必ずできるよ
888名も無きハンターHR774
2019/02/24(日) 23:33:26.80ID:etUT/xwu JKのおまんこに入れたい
2019/02/24(日) 23:59:51.88ID:su5pEYbp
こいつのw→(怒)なんだよな
890名も無きハンターHR774
2019/02/25(月) 02:40:10.39ID:bF8V3JHV >>884
触れるな
触れるな
891名も無きハンターHR774
2019/02/25(月) 14:24:59.22ID:WY4362YJ2019/02/25(月) 14:46:36.81ID:iDVGm5Jt
ギルドならまずはカマキリ一式よりブラックXのほうがいいと思うよ
ギルド大剣に必要なスキル全部に加えて超会心や朝鮮納刀発動できる
ギルド大剣に必要なスキル全部に加えて超会心や朝鮮納刀発動できる
2019/02/25(月) 14:58:22.50ID:iDVGm5Jt
オストガロアが倒せなくても、採掘→3乙の繰返しで濃粘液は集まる
あとは巨龍骨を採取、ポッケGを交易、黒い塊をケルビマラソン等で集めればおk
秘境飯でG3氷海ベリオ行って巨龍骨集めながら黒い塊通うのが効率的かな
あとは巨龍骨を採取、ポッケGを交易、黒い塊をケルビマラソン等で集めればおk
秘境飯でG3氷海ベリオ行って巨龍骨集めながら黒い塊通うのが効率的かな
2019/02/25(月) 15:04:18.30ID:iDVGm5Jt
サブタゲ帰還ね
龍耐性が低いから金銀夫妻が少し厳しいけど他はこれで全部いけると思う
龍耐性が低いから金銀夫妻が少し厳しいけど他はこれで全部いけると思う
2019/02/25(月) 16:13:03.95ID:cK9uPiqM
モンハン4だか4gのポンマスってv^〜^v おニンニン♪
こんな感じだったはずなんだけど、久々に来たら草多めに生やしてるだけ狂人って感じ
中の人変わった?
こんな感じだったはずなんだけど、久々に来たら草多めに生やしてるだけ狂人って感じ
中の人変わった?
2019/02/25(月) 17:01:45.46ID:3HIhIAbo
ブラックXの龍耐性が気になる時は腕脚をクロオビX腰をクロムメタルXにしたら龍耐性0にできるぞ〜
確か溜め短縮3スロ2以上のお守りが必要だったけど
確か溜め短縮3スロ2以上のお守りが必要だったけど
2019/02/25(月) 17:06:53.22ID:3HIhIAbo
すまん今のは武器スロ3で計算してたし超会心もつけるときだった
超会心無しなら武器スロなしのお守りは溜め短縮3スロなしでいける
連投スマソ
超会心無しなら武器スロなしのお守りは溜め短縮3スロなしでいける
連投スマソ
2019/02/25(月) 21:40:21.85ID:x7r/2uY2
2019/02/26(火) 03:03:22.56ID:YbTpYCDI
2019/02/26(火) 03:07:01.81ID:YbTpYCDI
カマキリ武器の会心率0%だった…
なんでもないです…
なんでもないです…
2019/02/26(火) 03:22:42.37ID:9zXOYcmj
>>900
抜刀会心で+100%だからカマキリでいいし紫は臨戦で維持できるぞ
抜刀会心で+100%だからカマキリでいいし紫は臨戦で維持できるぞ
2019/02/26(火) 15:57:11.75ID:ouKHWhvU
イカTUEEEEEEEEEEEEEEEE
大王イカガロアさんまじぱねえっす
教えてぐだしゃってあじがどうございばすだけど
朝鮮王朝サムゲタンはなかなか厳しい道みたいでしゅ
(T_T)
大王イカガロアさんまじぱねえっす
教えてぐだしゃってあじがどうございばすだけど
朝鮮王朝サムゲタンはなかなか厳しい道みたいでしゅ
(T_T)
2019/02/26(火) 16:01:44.28ID:hkD/oLTX
勝てなかったら採掘三乙でも大丈夫だよ
2019/02/26(火) 17:32:54.78ID:8M78U3WH
横からですまんが
イカの採掘ってダウンさせなくても出来るものなの?
イカの採掘ってダウンさせなくても出来るものなの?
2019/02/26(火) 17:45:23.61ID:hkD/oLTX
いや、流石にダウンまでは追い込めるやろ………
2019/02/26(火) 18:22:00.49ID:6L6Mj1fl
2019/02/26(火) 18:41:45.32ID:glpwEfI2
砲術王バリスタの5,6発でダウンするし武器も拘束弾も要らんだろ
砲術王さえあれば十分
砲術王さえあれば十分
2019/02/26(火) 18:57:33.42ID:Hh/3fL9E
ダウンさせるだけなら拘束弾撃って顔面殴るだけだからソロでも一分かからないよ
2019/02/26(火) 22:35:25.44ID:fENlZtmM
皆さんはプレイを始めてかなり経ったとお見受けしますが、未だに苦手なモンスターっています?
何か獰猛の雷狼で雷玉が滅茶苦茶大きかったり尻尾叩きつけが滅茶苦茶速かったりで
将来的に苦戦しそうなモンスターを聞いておきたいです
何か獰猛の雷狼で雷玉が滅茶苦茶大きかったり尻尾叩きつけが滅茶苦茶速かったりで
将来的に苦戦しそうなモンスターを聞いておきたいです
2019/02/26(火) 22:37:11.77ID:hkD/oLTX
獰猛フルフルや獰猛ラギアは超特殊岩穿の五億倍強いと思ってる
2019/02/26(火) 22:37:27.26ID:7i2wz28E
諸事情でブラキは何度も戦ってるけど超スピードで走ってくる奴はやられると毎回びっくりする
2019/02/26(火) 22:40:43.96ID:X2yspF/k
2019/02/26(火) 22:46:32.22ID:hkD/oLTX
獰猛ブランゴもだな
銀嶺進めてるとき一番きつかった
銀嶺進めてるとき一番きつかった
2019/02/26(火) 23:11:17.59ID:eRVfLX+R
コイツ下手糞杉クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>910
2019/02/26(火) 23:13:20.50ID:TyzJ4b1m
獰猛ラギアはブレ大剣で腹に貼り付くと楽
2019/02/26(火) 23:17:37.35ID:wimrMrT3
獰猛ラギアは前ブシ双で行ったとき慢心からの被弾したら立て直せないレベルで畳み掛けられで乙したからあいつはもう二度とブシ双で行かないと決めた
2019/02/27(水) 00:04:35.51ID:QfTPDrAh
悪意の塊こと獰猛金銀は絶滅させるべき存在
2Gから今まで色んな武器で狩って来たがこれからは二度と近接で行かないことを固く誓った
2Gから今まで色んな武器で狩って来たがこれからは二度と近接で行かないことを固く誓った
2019/02/27(水) 02:01:01.63ID:wytOIDnM
個人的には獰猛ベリオ
戦ってても楽しくないしソロだとブシかブレじゃないとやる気にならない
やたら気絶値高い攻撃多くてピヨると高確率で乙る
嫌いというか苦手な人はかなりいるはず
戦ってても楽しくないしソロだとブシかブレじゃないとやる気にならない
やたら気絶値高い攻撃多くてピヨると高確率で乙る
嫌いというか苦手な人はかなりいるはず
2019/02/27(水) 03:03:13.42ID:RpcxJa4r
ブラキが苦手
だから炭鉱もできない
だから炭鉱もできない
2019/02/27(水) 03:16:08.82ID:fpxRbRVE
プラキは最悪弱特蛇覚えればなんとかなる
2019/02/28(木) 12:40:44.58ID:rlRddXK5
カブラガンス朱鬼が気に入りました。
ヒットストップ無しのサクサク感がたまらんです。
心眼つけて突きまくってますが、こんな使い方で良いでしょうか?運用方法教えてください。
ヒットストップ無しのサクサク感がたまらんです。
心眼つけて突きまくってますが、こんな使い方で良いでしょうか?運用方法教えてください。
2019/02/28(木) 12:44:32.27ID:yBgsJo+C
もしかして、G級 獰猛ジョーより怒ジョーの方が弱い?
2019/02/28(木) 12:52:49.06ID:opYnHkDb
2019/02/28(木) 14:26:40.40ID:wsGwC8Es
人によるしどのクエやるかにもよる
イベ怒ジョが個人的には一番強いというかストレスたまる
イベ怒ジョが個人的には一番強いというかストレスたまる
2019/02/28(木) 15:06:24.26ID:BhaiuWgs
切れ味ゲージの回復についてなのですが
砥石・携帯砥石・狩技の臨戦・ブレ双剣のトギハライ
それぞれどの程度回復なのかご存知の方いたら教えてください
砥石・携帯砥石・狩技の臨戦・ブレ双剣のトギハライ
それぞれどの程度回復なのかご存知の方いたら教えてください
2019/02/28(木) 15:19:03.96ID:iVjjv4vK
ようやく二つ名制覇したのですが、二つ名武器は荒鉤爪の笛しか作ってません
そこで、ハンター+猫で一つずつ「これ作っとけ!」な二つ名武器を教えてください
(下のリストを埋めてください)
二つ名18、武器種15 なので、3種の武器は2個になります
使ってませんが太刀は書きました
紅兜: 大雪主: 矛砕:
紫毒姫: 岩穿: 白疾風:
宝纏: 隻眼: 黒炎王:
金雷公: 荒鉤爪:笛 燼滅刃:
朧隠: 鎧裂:太刀 天眼:
青電主: 銀嶺: 鏖魔:
そこで、ハンター+猫で一つずつ「これ作っとけ!」な二つ名武器を教えてください
(下のリストを埋めてください)
二つ名18、武器種15 なので、3種の武器は2個になります
使ってませんが太刀は書きました
紅兜: 大雪主: 矛砕:
紫毒姫: 岩穿: 白疾風:
宝纏: 隻眼: 黒炎王:
金雷公: 荒鉤爪:笛 燼滅刃:
朧隠: 鎧裂:太刀 天眼:
青電主: 銀嶺: 鏖魔:
2019/02/28(木) 15:38:07.00ID:zwI8ZbYA
紅兜:太刀笛 大雪主:ガンス双剣 矛砕:ガンス
紫毒姫:片手 岩穿:太刀大剣 白疾風:ライトスラアク
宝纏:笛 隻眼:弓ハンマー 黒炎王:片手
金雷公:片手 荒鉤爪:笛弓 燼滅刃:片手双剣
朧隠: 鎧裂:太刀ハンマー 天眼:大剣片手双剣
青電主: 銀嶺:大剣片手双剣ハンマーランス虫棍スラアク 鏖魔:ヘビィ
紫毒姫:片手 岩穿:太刀大剣 白疾風:ライトスラアク
宝纏:笛 隻眼:弓ハンマー 黒炎王:片手
金雷公:片手 荒鉤爪:笛弓 燼滅刃:片手双剣
朧隠: 鎧裂:太刀ハンマー 天眼:大剣片手双剣
青電主: 銀嶺:大剣片手双剣ハンマーランス虫棍スラアク 鏖魔:ヘビィ
2019/02/28(木) 15:46:40.12ID:iVjjv4vK
2019/02/28(木) 15:49:26.60ID:zwI8ZbYA
>>928
空白はろくな武器がないって意味です……
空白はろくな武器がないって意味です……
2019/02/28(木) 16:09:05.30ID:1s1oLrTg
>>929
お前さん怒っていいぞw
お前さん怒っていいぞw
2019/02/28(木) 16:34:11.34ID:XGJhYSsJ
青電は棍、朧隠はチャアク
2019/02/28(木) 17:16:51.72ID:YHN0RWt5
ちょうど俺も聞きたかった。ありがとう
2019/02/28(木) 17:17:52.80ID:BhaiuWgs
オレは通常種の武器に無いのや見た目が異なるのを中心に作成中だわ
ガルルガガンランスとか朧太刀とか・・
ガルルガガンランスとか朧太刀とか・・
2019/02/28(木) 17:19:20.04ID:2oxG2O4x
>>925
100・50・10・5
100・50・10・5
2019/02/28(木) 17:20:04.90ID:x7sN+6hm
そんなにいろいろな武器を使いこなせるなんてすげえな
やらないだけで意外に使ってみたらいけるものなのか
やらないだけで意外に使ってみたらいけるものなのか
2019/02/28(木) 17:51:06.64ID:ItwJVTqk
ごちゃごちゃ考えたりせず、まずは自分のメイン武器のやつを全種類つくって、
それでもまだこのゲームの熱が冷めてなければサブ武器のやつをつくって、
それでもまだやる気が残ってたら3番目の… ってやればええんやで
それでもまだこのゲームの熱が冷めてなければサブ武器のやつをつくって、
それでもまだやる気が残ってたら3番目の… ってやればええんやで
2019/02/28(木) 17:58:43.90ID:wsGwC8Es
基礎ができてれば使いこなせないまでも使うくらいなら余裕で出来るぞ
一武器専門の初級者レベルなら3クエ目くらいで抜ける
一武器専門の初級者レベルなら3クエ目くらいで抜ける
2019/02/28(木) 18:00:42.18ID:BhaiuWgs
2019/02/28(木) 18:42:34.22ID:17reK+wk
2019/02/28(木) 18:47:24.61ID:x7sN+6hm
太刀大剣がメインでたまにライト
スラアクやらチャクア使ってみようかな
スラアクやらチャクア使ってみようかな
2019/02/28(木) 19:02:37.84ID:Du0HnONT
2019/02/28(木) 19:08:37.05ID:XLAAfkjL
2019/02/28(木) 19:14:39.09ID:17reK+wk
2019/02/28(木) 19:15:53.12ID:XLAAfkjL
モンスターが怒り状態のときに納刀すると35%で発動
普通の納刀の他でこのスキルにおける納刀として扱われるのは、
ブレイブの受け流し、絶対回避、レンキン樽取り出し、獣宿し【獅子」など
振動やられとかで自動的に納刀するのは含まれない
太刀の気刃大回転斬りからの納刀も対象外だがこれはちょっと不思議
普通の納刀の他でこのスキルにおける納刀として扱われるのは、
ブレイブの受け流し、絶対回避、レンキン樽取り出し、獣宿し【獅子」など
振動やられとかで自動的に納刀するのは含まれない
太刀の気刃大回転斬りからの納刀も対象外だがこれはちょっと不思議
2019/02/28(木) 19:35:02.69ID:UGgUYt9S
二つ名ネコ武器で使えるのは天眼、大雪主、白疾風ぐらいかな
黒炎王もアリだけど獰アグナネコパラソルがあるから微妙
近接猫もやるなら金雷公と鏖魔、爆殺戦法なら宝纏あたりも作っていいかも
ネコ防具だと鏖魔、天眼、金雷公、銀嶺、燼滅刃が各属性の到達点
黒炎王もアリだけど獰アグナネコパラソルがあるから微妙
近接猫もやるなら金雷公と鏖魔、爆殺戦法なら宝纏あたりも作っていいかも
ネコ防具だと鏖魔、天眼、金雷公、銀嶺、燼滅刃が各属性の到達点
2019/02/28(木) 19:48:36.30ID:Du0HnONT
2019/02/28(木) 19:49:29.20ID:Du0HnONT
2019/02/28(木) 19:56:54.84ID:xL0eTxxn
2019/02/28(木) 20:21:58.59ID:XLAAfkjL
>>948
自動納刀のうちでそれらだけは発動有りなんじゃなかったか?
自動納刀のうちでそれらだけは発動有りなんじゃなかったか?
2019/02/28(木) 20:24:26.55ID:xL0eTxxn
2019/02/28(木) 20:25:09.49ID:+DAUwPpy
「絶対回避」で、「シャキーン」って鳴ってたような気が・・・。
2019/02/28(木) 20:25:32.86ID:xL0eTxxn
2019/02/28(木) 20:29:20.41ID:UMVfuUQs
>>950
何この100%エアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwクソワロwwwwwwwwwwwwwwwwwwタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何この100%エアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwクソワロwwwwwwwwwwwwwwwwwwタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/02/28(木) 20:41:12.23ID:17reK+wk
2019/02/28(木) 20:55:58.48ID:YHN0RWt5
絶対回避もいける
2019/02/28(木) 23:04:24.90ID:4FtFt5GR
レス飛んだからMHXXしか取り柄がない哀れなアホが来たのか
2019/02/28(木) 23:46:49.70ID:1XQz5nfl
G4にブラキの亜種みたいなのがクエストにあるんですがどのモンスターと同列くらいに強いんでしょうか?
958名も無きハンターHR774
2019/03/01(金) 00:34:57.71ID:yyGA9bJl2019/03/01(金) 05:04:24.51ID:3U3e2VL/
無理矢理一個に絞って同一武器種の一般武器に負けてるのはなし
紅兜:笛 大雪:なし
矛砕:ガンス 紫毒:双剣
岩穿:太刀 白疾:ライト
宝纏:なし 隻眼:なし
黒炎:片手 金雷:片手
荒鉤:笛 燼滅:双剣
朧隠:なし 鎧裂:太刀
天眼:双剣 青電:なし
銀嶺:片手 鏖魔:ヘビィ
猫武器は大雪、白疾、隻眼、朧隠、天眼、宝纒
猫防具は鏖魔
青電が微妙に見えるが防具はいいよ!
紅兜:笛 大雪:なし
矛砕:ガンス 紫毒:双剣
岩穿:太刀 白疾:ライト
宝纏:なし 隻眼:なし
黒炎:片手 金雷:片手
荒鉤:笛 燼滅:双剣
朧隠:なし 鎧裂:太刀
天眼:双剣 青電:なし
銀嶺:片手 鏖魔:ヘビィ
猫武器は大雪、白疾、隻眼、朧隠、天眼、宝纒
猫防具は鏖魔
青電が微妙に見えるが防具はいいよ!
2019/03/01(金) 07:39:06.40ID:YSZd2QkS
ヘビィはいらんわ
超大型くらいにしか使えん
超大型くらいにしか使えん
2019/03/01(金) 07:59:45.40ID:5CL7AvYR
2019/03/01(金) 08:05:07.40ID:sI+6Okwr
朧隠のネコ武器もオトモなら獰ホロロでいいし
ニャンターで睡爆してもな
近接も含めれば紫毒姫や黒炎王は十分使う
防具はやられ対策の金雷公、天眼、銀嶺、燼滅刃も使う
ニャンターで睡爆してもな
近接も含めれば紫毒姫や黒炎王は十分使う
防具はやられ対策の金雷公、天眼、銀嶺、燼滅刃も使う
2019/03/01(金) 08:19:22.20ID:DsZ7ti0d
二つ名素材はチケット含めてアイテムボックス圧迫するから最終的には装備全生産するハメになる
964名も無きハンターHR774
2019/03/01(金) 08:22:10.66ID:9Z8wsI1T2019/03/01(金) 08:42:53.27ID:5m8Qhbxb
砥石=100回復 とありますが
切れ味ゲージが端から端まで有る場合は
数値としてはいくつに当たるのでしょうか?
何度もすいませんよろしくお願いします
切れ味ゲージが端から端まで有る場合は
数値としてはいくつに当たるのでしょうか?
何度もすいませんよろしくお願いします
2019/03/01(金) 08:52:09.13ID:R9LY+mTF
500
とはいえ使いきることなんて無いよ
あとバルファルク武器除くと一番長い部分が100ちょっと(例えばドヒキサキとか)だから
段階落ちたら研ぐ感じで切れ味ほぼMAXになる
とはいえ使いきることなんて無いよ
あとバルファルク武器除くと一番長い部分が100ちょっと(例えばドヒキサキとか)だから
段階落ちたら研ぐ感じで切れ味ほぼMAXになる
2019/03/01(金) 09:13:45.42ID:5m8Qhbxb
ありがとうございました
968名も無きハンターHR774
2019/03/01(金) 11:13:17.67ID:9MRZJoJ7 いきなりすいません、スイッチ版のタゲカメって、モンスターの高さに合わせるの方が良いですか?合わせないが良いですか?
969名も無きハンターHR774
2019/03/01(金) 11:20:00.85ID:9MRZJoJ7 もう1つすいません、やっぱり今作はブレ太刀が強武器なんでしょうか?
2019/03/01(金) 12:10:41.25ID:5mFWJsM8
どれか一つだけあげるならブレヘビィじゃないか?
2019/03/01(金) 12:59:38.55ID:OUvKbU7w
ブレ太刀とかクソ
ブレ大剣が最強だよ
ブレ大剣が最強だよ
2019/03/01(金) 13:06:40.44ID:y+IQOn7B
ハンマーとガンス以外はみんな強武器だと思う
2019/03/01(金) 14:41:51.84ID:sI+6Okwr
ハンマーとガンスだって十分強いがな
2019/03/01(金) 18:15:59.78ID:Qoms+pVB
強武器ってなんだっけ
2019/03/01(金) 23:01:08.31ID:juyRaeN9
ブラキ亜種みたいなのが倒せません、グラビモスと同じくらいと言われて行ったんですが攻撃する度々に爆発して手に負えません
片手は相性悪いんでしょうか?
片手は相性悪いんでしょうか?
2019/03/01(金) 23:05:31.69ID:6Br1GBMK
>>975
片手というか剣士殺しみたいなモンスターだからなー
遠距離武器使えたらそっちが楽だと思うけど、変色してる粘菌を攻撃しちゃうと爆発してダメージ受けるから気をつけて、剣士ガンナー混合パーティーとかで行くと剣士は阿鼻叫喚だからさらに気をつけて
片手というか剣士殺しみたいなモンスターだからなー
遠距離武器使えたらそっちが楽だと思うけど、変色してる粘菌を攻撃しちゃうと爆発してダメージ受けるから気をつけて、剣士ガンナー混合パーティーとかで行くと剣士は阿鼻叫喚だからさらに気をつけて
2019/03/01(金) 23:05:53.03ID:sexLQSgu
アイツグラビなんかより圧倒的に強いぞ
臨界ブラキはガンナーか猫で叩くのが一番安全って聞いた記憶がある
臨界ブラキはガンナーか猫で叩くのが一番安全って聞いた記憶がある
2019/03/01(金) 23:09:05.24ID:OUvKbU7w
>>958を信じたの?低脳じゃね?w
低脳じゃなくても相当なバカだはw
低脳じゃなくても相当なバカだはw
2019/03/01(金) 23:25:01.52ID:UwhRy9wf
●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答する前に質問をよく読んで相手の意図を理解しましょう
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答する前に質問をよく読んで相手の意図を理解しましょう
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明
980名も無きハンターHR774
2019/03/01(金) 23:34:27.42ID:cT2agmRY 2度もすいません、いきなりすいません、スイッチ版のタゲカメって、モンスターの高さに合わせるの方が良いですか?合わせないが良いですか?
2019/03/01(金) 23:36:13.74ID:N05H8XAh
自分が使いやすい方
2019/03/01(金) 23:37:38.03ID:U6p+xXc1
2019/03/02(土) 01:07:37.41ID:PcvNvJu1
猫ブーメランかガンナーが無難でしょ
ブシ大剣でJKって手もあるけど
ブシ大剣でJKって手もあるけど
2019/03/02(土) 07:12:27.88ID:DBlV5bzN
基本的に動き鈍くて尻がガラ空きになるから連射弓で尻尾射っても楽だよ、しょっちゅう怯むから強くなった気分も味わえると言う
2019/03/02(土) 07:16:51.36ID:AbUIUv6C
片手剣スレどこですか?アフィ語まみれまで知ってる
2019/03/02(土) 07:52:45.25ID:6Mv4r/Y+
獰猛ディノさんギルドならグダグダぎりぎり討伐なのに
ブレイブ試したらディノバルド銀行砂漠支店になった
まさに別ゲー
スタイルで他モンスターの難易度もずいぶん変わるんですか?
ブレイブ試したらディノバルド銀行砂漠支店になった
まさに別ゲー
スタイルで他モンスターの難易度もずいぶん変わるんですか?
2019/03/02(土) 08:16:16.65ID:WM4NBuGW
モンスターによって向き不向きはあると思う
自分はほぼ全てブシドーだけどガルルガなんかはブシドー不向きっぽいし狩技を3つつけたいという理由でストライカー
ミラはエリアル双剣が圧倒的に簡単(速くはない)
自分はほぼ全てブシドーだけどガルルガなんかはブシドー不向きっぽいし狩技を3つつけたいという理由でストライカー
ミラはエリアル双剣が圧倒的に簡単(速くはない)
2019/03/02(土) 11:29:41.53ID:OWalABc6
猫の打撃スタン性能ってどの程度なんでしょうか?
ニャンターの上手い人が使ったらハンマー並に1クエ3スタンくらい取れるもの?
ニャンターの上手い人が使ったらハンマー並に1クエ3スタンくらい取れるもの?
2019/03/02(土) 11:56:51.54ID:GmP/D3IL
イベントラージャン
ブレイブ火事場で挑んでいるが
ノーミスはできるが、時短アタックが辛いw
youtubeの動画を越えたいが、なかなか良個体に会わないから、難儀中
しかし、この緊張感がたまらない。
4gのlv140ソロやりこんで来たが、もっとラージャンを狩りたい。
ブレイブ火事場で挑んでいるが
ノーミスはできるが、時短アタックが辛いw
youtubeの動画を越えたいが、なかなか良個体に会わないから、難儀中
しかし、この緊張感がたまらない。
4gのlv140ソロやりこんで来たが、もっとラージャンを狩りたい。
2019/03/02(土) 12:15:23.04ID:zQ070/kO
991名も無きハンターHR774
2019/03/02(土) 15:51:11.05ID:aWQcNIGj992名も無きハンターHR774
2019/03/02(土) 15:58:38.25ID:yUG32aRJ >>989
ギルクエやり込んだ人にとってはラージャン癒しでしかないよね。暇な時には二つ名ティガのG3ソロで癒されてる。
ギルクエやり込んだ人にとってはラージャン癒しでしかないよね。暇な時には二つ名ティガのG3ソロで癒されてる。
2019/03/02(土) 16:15:29.67ID:OWalABc6
2019/03/02(土) 18:47:21.80ID:G0lxG6Lz
カメラとか完全に好みだし好きな方としか答えられないよな
オプションで絶対やっとけってのは照準移動速度を速いにするくらい
オプションで絶対やっとけってのは照準移動速度を速いにするくらい
2019/03/02(土) 22:36:04.91ID:vjsBug6H
ティガ別に大したことないんだけどネコもプレイヤーも無視で走り回るのなんとかしろよ
2019/03/03(日) 01:38:50.62ID:1yUfaRP7
チャージアックスの属性強化延長、簡易のモーションでやった場合と普通ので延長時間に差はありますか?
2019/03/03(日) 01:49:50.50ID:n0H3IfEn
1ビン40秒が簡易でチャージすると半分の1ビン20秒になるはず
>>996
>>996
2019/03/03(日) 06:59:17.95ID:1yUfaRP7
ありがとうございます。
余裕あるときは斧から延長した方がいいんですね
余裕あるときは斧から延長した方がいいんですね
2019/03/03(日) 07:56:39.73ID:0aB8gbJN
うめ
1000名も無きハンターHR774
2019/03/03(日) 08:22:18.62ID:GbE0zzD5 クロスに限らず3DSのモンハンで一通り弓を使って思ったんですが接撃ビンの存在意義ってなんですか?
至近距離でのヒットをクリ距離扱いにするそうですがよく使う連射拡散だと元から至近距離はほぼクリ距離だし
貫通ならまだわかりますがデフォルトで接撃付けられるのは連射拡散が多いという
どう扱ったらいいのかわからず接撃はスルーしてます
至近距離でのヒットをクリ距離扱いにするそうですがよく使う連射拡散だと元から至近距離はほぼクリ距離だし
貫通ならまだわかりますがデフォルトで接撃付けられるのは連射拡散が多いという
どう扱ったらいいのかわからず接撃はスルーしてます
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 84日 20時間 25分 46秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 84日 20時間 25分 46秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★12 [お断り★]
- 344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化 買い手は見つからずモニュメントにもできず…“万博の後始末”はどうなるのか [少考さん★]
- 学校の性教育、「月経に興味ある男子=エロい」とする空気…専門家が現場の足かせ指摘「性を学ぶことは人生の豊かさにつながる」助産師 [少考さん★]
- 【企業】LIXIL(リクシル)、ドイツのサッシメーカーとのパートナーシップを強化 [シャチ★]
- 「山手線で降りる予定がない駅」ランキングTOP30! [パンナ・コッタ★]
- 【仙台】ズボンのひもを首に…収容中の10代少年が死亡 東北少年院 [煮卵★]
- 【動画】大阪万博、会場で白い気体のようなものが辺りに充満してしまう⇨更に気体が噴出して子供たちが絶叫!大パニック! [144099228]
- ▶白上フブキちゃんのこと大好きなすこん部集まれ~
- 大阪万博、大雨でガラガラwwwwwwwwwwwwwwww🤣 [931948549]
- 【映画】名探偵コナン、ド派手に逝く [183154323]
- 【石破悲報】米の関税を0にする👈これだけで値段下がるのになんでやらないの? [705549419]
- 【悲報】大阪万博0勝15敗(残日数169日) [616817505]