X



【MHX/MHXX】ソロ専用攻略スレ part40

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/10/24(水) 22:45:09.75ID:rweeq7TP0
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::

モンスターハンターダブルクロスのソロ専用攻略スレです。
煽り、荒しは徹底無視。触ったあなたも荒らしです。
次スレは>>980が立てること、踏み逃げの場合は宣言してから代理が立ててください。
規制などで無理な場合は、その旨伝えて代わりをアンカで指名して下さい。

関連スレ
【MH4/4G】ソロ専用攻略スレ part37
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1455058244/

※前スレ
【MHX/MHXX】ソロ専用攻略スレ part39
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1527911699/

■スレ立て時の注意
スレ立て時の【本文の一行目】に「!extend:checked:vvvvv::」を入れると
SLIP(固定ID)が表示されるので
>>1のテンプレをコピペした後に忘れずに挿入してください。(コマンド入力忘れ防止のために三行書くようにしましょ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2018/10/25(木) 06:36:25.16ID:QrR9/IJ90
>>1
一乙兼保守
2018/10/26(金) 12:47:21.35ID:HfkcmJM00
1乙
2018/10/26(金) 19:44:46.28ID:Xh0H5jMGa
所ジョージが好きな奴は正直に挙手
2018/10/26(金) 19:47:15.66ID:EH3bxkM+0
>>1
>>4誤爆ドンマイ
2018/10/26(金) 20:12:59.35ID:eFSs4zaZ0
獰猛ラギア強すぎるよ
ブシソーなのに放電のJKのタイミングが取れなくてピヨピヨからの乙
2018/10/26(金) 20:32:32.97ID:OfJQStTW0
>>1
出し得噛みつきに納得いかんから
ブレ太刀でガキーンシャキーンして素材集める以外は全然いかんな獰猛ラギア
上位の頃のラギアはまあ普通に良いモンスターだったよな
2018/10/26(金) 20:35:22.66ID:s6Jn66Um0
ブシなら盾持ってJG失敗しながらゴリゴリ体力を削り合おうぜ!
2018/10/26(金) 20:36:09.03ID:EH3bxkM+0
めんどいからニャンター一択だわ
2018/10/26(金) 21:26:19.28ID:XNrV0Aocd
>>1
獰猛ラギアは村クエ高難度やってる
ブラキと獰猛レウス付きだけど単体クエより早く終わる
11名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ffa7-ILB5)
垢版 |
2018/10/26(金) 22:48:16.99ID:uEqmH0rQ0
鏖魔G3で残り46秒ってこの後どうなるのよ
特殊許可最後の一体の前途は多難だ…

>>10
それで天鱗だけ手に入らなくて涙目になってたら完全に俺
2018/10/26(金) 22:53:44.37ID:Y2WxObQY0
>>11
超特殊は時間的には厳しくないから心配いらない
2018/10/26(金) 22:56:46.96ID:Y2WxObQY0
獰猛ラギアはイベクエでやってた
不屈発動するのが楽だし蒼天鱗出やすいから
2018/10/26(金) 23:00:51.40ID:glQtRAlD0
丁度さっきイベラギア連戦してて蒼天鱗出なかったんで通常個体捕獲したらサラッと2連で出たわ
ラギアブリッツでも作るわ
2018/10/27(土) 00:04:56.06ID:cw4mdrBs0
>>11
今作のディア原種は指折りの時間稼ぎ野郎だから仕方ない
突進ズザーの使用頻度が高すぎる

個人的には次のG4が一番の山場だと思うから頑張って
2018/10/27(土) 00:47:47.80ID:wezsNUPZ0
ギル棍で鎧裂難しいなあ
赤エキスの取りづらさ的にバランス虫でエキハン使うのがいいんだろうけど紫維持が必須になる
安定性を考えるとルーツより青電棍か
2018/10/27(土) 00:59:20.54ID:so+l4/wA0
バルク武器を複数最終強化したので龍属性で行けそうな相手を改めて確認したけど
属性入れたら後は高耳でも入れといたほうが使い出がありそうな気がしてきたな……
2018/10/27(土) 01:10:39.44ID:HWxEKmhC0
バルク武器は切れ味ケア不要でおまけに龍ついてる認識
2018/10/27(土) 01:24:41.56ID:8a13SMhZ0
所詮は攻撃力300の素白だ、無属性武器として見たらスロット以外鎧裂武器に勝る要素無いぞ
龍属性値は高いからそれを生かさんと
2018/10/27(土) 15:19:51.47ID:7AnTGOEV0
いよいよやることなくなってきちゃったなあ
何やろうかなあ
2018/10/27(土) 16:09:02.59ID:Ff8EJm610
自分はモンハンクエストルーレット的な自動で武器種・スタイル・クエストを決めてくれるやつで遊んでいるわ
たまに全く触れていないスタイルで遊ぶことになるから新鮮で楽しい
2018/10/27(土) 16:14:08.98ID:eF9KlPgn0
それいいな試してみよう
2018/10/27(土) 18:28:15.95ID:wd0gJsFs0
装備全種集めるのが趣味
2018/10/27(土) 18:39:30.73ID:cw4mdrBs0
装備集めに手を出したけど地味に数要求されるリモセトスの皮集めがある意味辛い
木の実食ってるだけの平和な奴だから倒すたびに良心がゴリゴリ削れる音がする
アプケロスとかリノプロスぐらいのクソだったら心も痛まないのに
2018/10/27(土) 18:58:15.32ID:wd0gJsFs0
無害なやつは狩るのきついよな
せめて子供は殺さないようにしている
2018/10/27(土) 19:00:30.31ID:7AnTGOEV0
オトモに剥ぎ取ってもらうだけにする
2018/10/28(日) 00:03:06.20ID:5DrTxwok0
>>25>>26
心の中で謝りながら仕方なく倒したのに剥ぎ取り内容が生肉や竜骨だったときの罪悪感
ああ呵責で心が折れる折れる…
2018/10/28(日) 02:46:50.14ID:lg7Nmy+P0
鎧裂にブレハンマーって案外相性悪いんかな
かち上げは胴に吸われてスタンプは密着しても空振りまくった
片手や大剣の方がスタン取りやすくて悲しい
2018/10/28(日) 11:09:40.31ID:FvGauRuI0
ブラキが苦手過ぎてお守り掘りに行けない、、ようやく後回しにしてた獰猛ブラキ倒したけど、ブレイヴ太刀で29分かかっちまった
2018/10/28(日) 13:29:34.35ID:EnPYGxeI0
>>29
古おまでいいならたんほれもあるぞ
バグは直されたがそれでも13個(であってたつけ?)なら5針で出来るし
2018/10/28(日) 13:47:02.84ID:MOG/oDhGM
桜式できないからたんほれで報酬目当てなら30個は納品いるんじゃなかったか
正直ソロでは効率悪い
ブラ炭のメインターゲットで普通に採掘した方が楽
2018/10/28(日) 13:51:58.35ID:IRO3W8ls0
>>29
ブラキ無視して掘れば良いだけだろ
ソロでサブタゲの方が効率良いのは相当な猛者だけなんじゃ?
2018/10/28(日) 13:57:02.35ID:FvGauRuI0
せっかくだから少しブラキに慣れたいんや、、今回のお守りがブラキと知った時は苦手過ぎて絶望したよ
ジョーだったらいくらでも狩っていられるのに
2018/10/28(日) 15:03:47.76ID:Yvl4jmoL0
慣れればソロでもブラキシバいた方が楽よ
疲れるから連続ではやれんけど

あとブラ炭のメインターゲットやるより鎧・砕・斬の方が火山って事で回しやすくはある
報酬にお守り出ないからアレなんだけど
2018/10/28(日) 15:16:54.56ID:uldx2u/h0
俺もどんなに頑張っても10針触れちゃうわ
5針で回せる人すげぇわ
2018/10/28(日) 15:36:50.71ID:5DrTxwok0
ギルストだと横ステ角ぶっ刺し連発されたら時間ばかりかかって嫌になる
ブラキは強いと言うより嫌な敵だわ
2018/10/28(日) 15:42:05.19ID:0PqLJVB10
ブラキやった上で炭鉱やるとお守りの取得量で自己満足に浸れる

神おま? そんなん何処で採れるんですかね
2018/10/28(日) 15:46:27.32ID:nqUaxR0w0
かといってブラキ狩るだけじゃ飽きるから超特殊カニとか行って気分変えたりも大事
最大値s3より上のお守りは無理に狙うと疲れるだけだ
2018/10/28(日) 17:41:32.97ID:r+IdU6rM0
匠1矛砕ブシハンや小タルメガブボマニャンで8分くらい
細菌学付けた天眼か獰ホロロブメニャンがいるだけでも
結構楽になったり
2018/10/28(日) 17:57:36.66ID:FvGauRuI0
何回かやってみて上手く行っても12分だったわ、、、
ブレ太刀動画あげてる人が6分台で遅いとか言われてたけど、凄い上手いと思うよ
5針の人はかなり上手い人じゃないのかな
2018/10/28(日) 18:10:58.66ID:IRO3W8ls0
30個納品なら5針余裕だ
30個集めるまで掘るし報酬でも出るからお守りもそれなりに出るし真鎧玉も出る
真鎧玉は超特殊を除くとこのクエストがもっとも高率
ブラキ5針余裕、超特殊余裕って人以外は掘った方が効率良いんじゃ?
2018/10/28(日) 21:45:32.20ID:6EVRBSrG0
プロハン以外は効率を取るか楽しさを取るかって感じじゃね
おれは時間かけてブラキ狩ってる。色んな武器で狩れるようになったわ
2018/10/28(日) 21:53:52.63ID:f8ehMaYI0
気分転換に採掘もやって鑑定画面できるだけ埋める遊びもやってみるか
2018/10/28(日) 22:04:00.91ID:EnPYGxeI0
超鏖魔クリアで二つ名全制覇した
過去に鏖魔は猫が一番楽と言われてたから試してみたが時間はかかったが確かに楽だったわ
いつかtjmtがドヤ顔でメインモンスとか言ってたから鏖魔に締めを飾ってもらった
2018/10/28(日) 22:55:04.59ID:rP+7hIq/0
猫でのんびりたん掘れ周回してマカフシギにぶっ込んでる自分低みの見物
2018/10/28(日) 23:29:42.64ID:1WrIfWKtd
サブタゲ達成とリタイア間違えた時の徒労感
2018/10/28(日) 23:32:32.93ID:yjQbX5sf0
テオ弓でアルバを撃ちまくるの楽しすぎ
面白いほど爆発するわ
2018/10/28(日) 23:53:53.16ID:FvGauRuI0
ブレ太刀からブシ双に変えたら炭鉱ブラキあっさり9分まで縮んだ、、気楽で安定感あるしブシ双やっぱ強いな
2018/10/29(月) 00:36:53.91ID:suhUoGag0
超鎧裂15体ぐらい倒してやっと竜頭殻が6個集まった…
ドヒキさえ作れりゃよかったんだが最弱二つ名といえ超の連戦はさすがに疲れるな
2018/10/29(月) 01:56:25.04ID:sgTtZ15f0
ブラキは攻撃を9割顔面に打ち込めるなら抜刀力大剣が早い
ブラックX一式に南風と超会心をいつか付けたいと思う今日この頃
2018/10/29(月) 03:28:08.29ID:20Q3PQzkd
ブレ太刀ブラキはブレ状態に持ってくのに閃光オススメ、多少慣れたら並みでも0針は出るよ

剛3は確定ポイント以外でなるべくしない方がいい、イナシの赤に尻尾削りで被弾してないのに即死ラインだからなぁ…フック時の尻尾削りが強すぎる
2018/10/29(月) 04:31:25.70ID:kyrZkU/J0
ハンターランクやっと解放出来た…
秘薬も回復薬も全部使ってやっと倒せた
撃龍槍を投げてくる攻撃が痛すぎ
2018/10/29(月) 06:31:40.19ID:VlRDE16rx
痛い上に追尾性能も射程もおかしい
あれが怖いから撃竜槍背負ってるときは迂闊な行動出来ない
2018/10/29(月) 15:27:42.38ID:DSMlkbrLd
ショボイPSながらブシスラで、キークエと素材集めをコツコツやってG2まで到達しました
G1に上がってすぐエルダーアックスを生産し使っているのですが、G2で生産、強化できるオススメのスラアクありますか?
ダイカイタイ辺りが作りやすくて使い勝手も良さそうですがどうでしょうか
2018/10/29(月) 17:44:06.18ID:f0Whh1e8M
>>54
クックアックスおすすめ
ラオにも使えるし解放前に最終強化できる(はず)
2018/10/29(月) 22:20:00.29ID:DO6Jj8xMd
>>55
たしかによさげですね、ありがとう!!
2018/10/30(火) 15:08:47.05ID:fnX64l4y0
鏖魔G5がしんどい
1匹目は楽なのに分断がグダる
こやしタイマーで上手く焚けて引き離したのに煙の中を2匹目がうろうろと歩き回るのがうざい
煙で見えてないのならこっちくんなクソが
2018/10/30(火) 15:31:06.25ID:86y9znRtM
>>54
初期武器のベルダーは解放前に最終強化いけるぞ、ソフォスアックスってやつ
スシロで320スロ3強撃は解放前には破格だと思う
2018/10/30(火) 17:20:00.51ID:JN4J8NJs0
>>57
最終的には閃光玉漬けで良いんじゃない 本当に開発は意地悪いよな
2018/10/30(火) 17:30:47.53ID:Cae9ZE450
煙後に事故って見つかった後もみくちゃになるのアホらしいから閃光玉投げて片方をゴリ押す
PTは数の力で火力と拘束で片方をゴリ押す
1エリ同時の状況作られても本当にただストレス増えるだけでやること変わらんのよな
2018/10/30(火) 17:33:55.22ID:H/cc6G5aM
同時に相手できるようなシステムでもないしねぇ
タゲが同時に向いてくるから猫いても意味ないし
62名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr93-0NUM)
垢版 |
2018/10/30(火) 18:23:56.75ID:8LbBVP3tr
>>61
てかそもそもお互いまともに干渉しないのがな
盾代わりくらいにはなれと
2018/10/30(火) 19:28:45.69ID:Bt03UOc30
狂暴走モードになってからもう少し攻撃すると二頭目が来るから
なるまでは普通に戦って移行したらさっさと煙でいいんじゃないの
おおよその合流のタイミング教えてくれる鏖魔G5はむしろ楽な部類かと
2018/10/30(火) 19:53:30.46ID:drDRXIw7a
煙投げるタイミングの話はしてないぞ
2018/10/30(火) 20:08:35.88ID:Bt03UOc30
ああそうかスマンな
でも煙分断できてるならそれこそ1頭目をさっさと始末すればよいのでは
溶岩島広いし端に誘導すりゃそう気づかれはしないし
2018/10/30(火) 20:17:37.85ID:XCZGfL6ea
煙巻いたけどミスって2頭目に気づかれたって話に「ミスしないで早く1頭目倒せ」って趣旨のレス意味あるかな
本人じゃないから知らないけど
2018/10/30(火) 21:18:20.86ID:m7wNalZR0
そもそも同時で楽しめる要素じゃないのが…
むしろ邪魔でしかない
2018/10/30(火) 21:26:02.17ID:uc8+fxMq0
イライラするだけでちっとも楽しくない
開発はちゃんと楽しめたんだろうか
2018/10/30(火) 23:44:36.92ID:dMwY7tHD0
ここに絆の証がクソだって書いてあったのがやってみてよく分かったわ、、、グラビの疲労まで行ったけど時間切れ、、
2018/10/31(水) 00:51:49.05ID:xY3vY6P80
>>69
俺も一度時間切れしたわ
天眼棍作ってガララを乗り倒しティガを閃光漬けにしてグラビも乗り倒して雪辱を果たすことは出来たが…
あれはイベクエと特殊許可を除けば求道よりもキツいクエスト(主観)だから、装備も連れてるならオトモも強化の余地があるならガチガチにしてからのほうがいい
2018/10/31(水) 00:54:24.23ID:cAMJ7TXH0
とりあえず武器スタイル関係なく最低限高耳は無いとグラビガララで憤死する
轟竜を名乗るティガが咆哮の危険度一番低いってどうなの感あるけど
2018/10/31(水) 01:24:13.34ID:5cZccyZ00
あのクエはグラビが最後に出るからってグラビを後回しにするときつい
柵越しにビームや咆哮で妨害しまくるから先に倒すべき
2018/10/31(水) 08:57:02.06ID:vHwqfDeha
ティガ以外は氷がそこそこ通るから氷で行くのも
やっぱティガは脅威じゃないな
2018/10/31(水) 11:05:36.95ID:XJtpD9BVM
アドバイスありがとう
ベリオロスの氷双剣だったけど次はハイガノで紫ゲージつけて行ってみようと思う。オトモもレベレングのやつじゃなくて99を2匹連れていってみる

この後金銀悲哀もあるし、黒炎王一式を先に強化したくなってきたわ
2018/10/31(水) 11:50:38.94ID:uO1IJFBYa
ベリオ双は氷双剣のなかでは弱い部類だから仕方ない
2018/10/31(水) 18:51:06.94ID:JmrwnqOW0
絆の証、ブシ双ハイガノで39分でなんとかクリア出来た、、分断失敗したり動物園したりストレス溜まってイライラするだけのクエストだね、、
2018/10/31(水) 19:08:15.15ID:PDlOWh7/0
マルチでわいわいやる分にはまあまあ面白いけどソロだとXX最糞クエの五指には入るレベルの糞
報酬マズいし何より理不尽そのものなクエストだし一度クリアしたらもう一度やる理由が何一つない
2018/11/02(金) 16:30:07.53ID:raoZOcekM
鎧裂の大回転の安置よくわからんな
後ろに回り込んでやり過ごせることもあるが
つい回避いれちゃうせいで安置なのかフレーム回避したのかわからない始末
2018/11/03(土) 08:28:28.28ID:2tl2cKjo0
ビビリだから砥ぎ始めた時点で納刀してダイブする準備してるわ
火花散らしてる時の威圧感マジぱねえ
2018/11/03(土) 08:59:58.51ID:JmEIBNJ2d
いよいよラオ行くんだけど、ブシスラで切り続けるだけでソロでクリアできるものなのかな?
ソロならストスラで行くか、バリスタとか大砲とか使わなきゃ無理?
ちなみに通常ラオ
2018/11/03(土) 10:41:15.30ID:hmebUJ/V0
ラオは最初は討伐じゃなくて撃退でも良いって感じでやってみれば
ラオ攻略の纏めあるからググってみ
2018/11/03(土) 12:47:47.12ID:L6LeXH9Zd
スラックスにこだわらないならブレイブアルバ弓で壁打ち状態
クロスシリーズでは初めて弓担いだけど余裕持って討伐出来
2018/11/03(土) 13:18:51.39ID:ulmay8tX0
ブシよりストでチャージソードしたほうが楽よ
ブレで変形ループでもいいけど
俺は緊急ラオをストザザミ剣斧で腹斬ってクリアした
2018/11/03(土) 14:11:53.72ID:/seFWhaZ0
>>80
巨龍砲と撃龍槍は必ず当てる
そんでバリスタ大砲爆弾使いまくって撃退がやっとだった
2018/11/03(土) 14:19:37.18ID:65xLj11F0
まだキークエ攻略中ならアルバ弓とかブレ蛇テンプレとかないはずだから自分の武器で殴るより施設武器を積極的に使うこと
2018/11/03(土) 14:22:38.34ID:kXQ9ifzE0
上位アルバ弓で十分だぞ
2018/11/03(土) 14:30:18.17ID:2tl2cKjo0
G3緊急ラオは砲撃王とネコの砲撃術を両方発動した状態のバリスタで顔撃つと
ちょうど10発目で怯むから覚えておくと便利だぞ
9発顔に当てた状態で止めておいて砦に両腕置いた瞬間にあと1発当てて大ダウン取ったりとか
2018/11/03(土) 14:30:30.18ID:meDKlxot0
アルバ倒すのも面倒だしな
クック武器を強化しとけば割となんとかなる
2018/11/03(土) 17:45:42.54ID:ewUNPUTmd
>>80です

レスをくれた方々ありがとう
前にストスラでソロ討伐はしたんだけど、その時は解放後のG級武器と防具だったんでひたすら切りまくって討伐できました
今回はやり直しで、野良なしなのでG2までのスラアクと防具しかありません

とりあえず撃退を最低目標にやってみます
2018/11/03(土) 19:35:13.66ID:U9pUtkeF0
普段、雷耐性マイナスばっかなのに獰猛金銀用に装備考えると今度は火と龍がマイナスばっかりなるのな!!!
2018/11/03(土) 19:42:22.90ID:/z7bCyzp0
大剣はスキルも耐性もあるブラックXあってうらやましいわ
龍属性突進とサマソはまあ避けるしか
2018/11/03(土) 19:42:24.39ID:dPwY4ZO40
その点4スロで火やられを無効化できるネセトは実に優秀
2018/11/03(土) 19:49:44.75ID:meDKlxot0
耐性飯さえ食べればやられ大無効にできるニャンターは有能
2018/11/03(土) 19:55:52.67ID:2tl2cKjo0
>>90
そこにデフォで火10龍10付いてるフルカマキリがあるじゃろ?
2018/11/03(土) 23:30:17.61ID:U9pUtkeF0
獰猛金銀はネセトにツインクルスで属性盛りで行こう、と思ったら蒼天鱗が出やしないぜ、、
2018/11/04(日) 01:27:31.87ID:CLuONciZ0
獰猛リオレ対策に風圧大と回避距離付けたら意味あるような無いような感じにしかならなかったでござる
助かることは助かってるんだろうとはわかるんだけどもなあ
97名も無きハンターHR774 (スププ Sdba-xbHe)
垢版 |
2018/11/04(日) 02:33:18.03ID:N5oLnkhnd
俺は火耐性優先
2018/11/04(日) 08:46:06.61ID:mlhMrmxw0
納刀と耐性優先してる
2018/11/04(日) 09:23:34.64ID:rdHvwyHn0
火耐性と高耳の安全性重視かな
特に高耳は隙の少ない銀がまとまって動き止める貴重なチャンスを増やせるから攻防一体
2018/11/04(日) 10:03:12.12ID:asRNLyLH0
>>80です

あれから何度か失敗を繰り返しましたが、試行錯誤の結果
クックスラアクでを使ったストスラ+定番狩技で腹をひたすら切るのと、施設はバリスタ20発と槍のみをつかって、残り2分で討伐できました
ブシスラでは全く無理そうです

アドバイスくれたかたありがとう!
2018/11/04(日) 14:18:45.51ID:1FuZI5vJ0
通常銀に比べて獰猛銀強すぎて倒せない
火毒と物理・龍?がきつい

やっぱり黒炎王必要かなぁ・・・
2018/11/04(日) 14:30:09.89ID:rdHvwyHn0
獰猛銀は普通にやり合うのはもはや割に合わないレベルで理不尽
さっさと閃光15個フルに使って撃墜しまくって弱らせて捕獲してしまうのがいい
幸い体力は低いからちゃんと閃光外さずに適切に攻めてれば使い切る頃には足を引きずる
2018/11/04(日) 14:35:47.93ID:lRhQ75KT0
ブラックXブレイヴ大剣が一番楽だぞ
閃光とスタンで拘束して頭殴り続けると7,8分で死ぬ
104名も無きハンターHR774 (スププ Sdba-xbHe)
垢版 |
2018/11/04(日) 14:46:01.04ID:N5oLnkhnd
ガード武器で火耐性上げとけば時間はかかるけど負けない
2018/11/04(日) 15:05:30.74ID:CLuONciZ0
金銀対策にネセトいじって高耳、連撃、雷2、ベルダー、高速研ぎが出来たよ!
想定武器はツインクルスかキリン双剣! なおエリアル双剣は扱えない模様

ブラックXでも使うか……
2018/11/04(日) 15:12:02.77ID:e0MMkDhV0
>>100
おめでとう!
丁度自分もつい先程ソロで撃退した所。
こちらはギミックフル活用で何とかって感じだったよ。これでやっとディノX作成とザンシュトウ強化が出来る…
2018/11/04(日) 16:01:20.37ID:Zz/A57AO0
ラギアの蒼天鱗出ねぇよぅ
2018/11/04(日) 18:18:56.00ID:rdHvwyHn0
ブラキとレウスの二頭狩りができるなら村の覇者の証明が地味に確率高くていいかも
ラギアが嫌いであまり長く戦いたくないならおすすめ
2018/11/04(日) 20:16:03.12ID:yNaTRjICa
銀はとりあえず壁殴りが強い武器ならなんでもOK
ずっと納刀状態で閃光撃墜待ちするだけでいい
武器とスキルがちゃんとしてれば持ち込み&調合分だけで足りるし、不安ならお届け隊の閃光も追加すれば安心
2018/11/04(日) 21:56:06.15ID:JQVy2TMt0
>>100
討伐できたんか、すげえな
2018/11/04(日) 22:47:23.53ID:3wfkYvFSd
変に制限かけるブシブレより狩技フル回転ギルストの方が楽だったりする
2018/11/05(月) 00:45:24.51ID:I8dwF09td
>>110
残り5分を切って、砦も30%まで破壊され、なんとか撃退できればとひたすら切りまくっていたら突然討伐までいけました
次も討伐できる自信は全くありません
2018/11/05(月) 03:59:27.38ID:l4m1JGXta
アルバ弓なら初期生産で強化無し&スキル無しでも討伐できるかなと試してみたけど流石に撃退止まりだった
ちなみに猫火事場、施設の利用、オトモは一切無し
龍属性の武器持たせたオトモがいれば討伐までいけたかもしれんが、面倒だからもうやる気にはならん
2018/11/05(月) 14:40:10.99ID:UPrnZGM0M
ディノ大嫌いでブシ双剣お勧めとか見たけど自分には合わなくて何度もやられたけどブレ太刀カウンターの成功率が上がりはじめてから楽しくなってきた 一番好きなの2Gだけどボリュームも凄いし今作一番ソロ楽しいかもしれん 買って良かったわ
2018/11/05(月) 15:26:59.86ID:yt8xmKUyM
ディノとかジョーとかの獣竜種は慣れると楽しくなってくる

ただしブラキ、てめーはダメだ
2018/11/05(月) 15:39:45.66ID:nlnndAYo0
俺はジョーのほうが苦手だな
頭と胸が狙いにくくて爽快感に欠ける
2018/11/05(月) 15:49:09.81ID:NuFCwJ/wM
今作からの新規だけどディノいなかったら辞めてたと思う
2018/11/05(月) 19:46:19.29ID:XCGi5UMbM
獣竜で一番のクソは獰猛ボルボロス
車庫入れと尻尾回転の化身
2018/11/05(月) 20:14:19.46ID:OPhMzyjA0
大剣だからまだボロスもそれなりに戦えるけど
手数武器の近接で行くボロスとか想像もしたくない
120名も無きハンターHR774 (スププ Sdba-xbHe)
垢版 |
2018/11/05(月) 20:29:31.06ID:4gKGM2zKd
あの尻尾回転
近いとガードめくってくるしな
2018/11/05(月) 20:32:24.55ID:gu86uraNa
ボルボだけやたらしなりの良い尻尾してるよな
2018/11/05(月) 22:42:46.17ID:vqks11Bs0
>>118
これ
車庫入れが過去作と比べて鬱陶しすぎる
泥もウザいし久しぶりにハンマー担いで頭破壊して泥飛ばし弱体化させたわ
2018/11/06(火) 07:34:34.01ID:vfjgUqA+d
G3上がって少しクエ消化して、獰猛化濃縮エキスが必要になったもんでG2の獰猛クックやってみたんだがなんだありゃ。ひたすら暴れまくっててレウスよりよっぽど質が悪いわ。難しい、強いと言うよりほんとにただの嫌がらせにしか見えないわ。
2018/11/06(火) 08:07:19.99ID:7PhSuHkF0
>>123
ブレヘベェで猫壁にして撃ち抜くと少し楽だった
2018/11/06(火) 08:09:28.80ID:yRgamFEed
ギザミXR作りたくて、獰猛化ギザミに一人で行ったけど強すぎ・・・
全素材揃えると思うと気が遠くなる
飛び付きとか抱きつきみたいな分かりやすい攻撃はなんとかなるけど、180度回転して切りつける攻撃とか動作が速くて、
被弾しないタイミングがわからない
ガンナーだと楽みたいだが、上手く使えないので近接限定で、どう立ち回ればいいのかアドバイスお願い
2018/11/06(火) 08:14:33.64ID:9Hp4XEYi0
裂傷無効をつけて張り付いてゴリ押しした
2018/11/06(火) 09:25:46.38ID:vfjgUqA+d
>>124
なるほどなぁ
大剣と双剣以外使った事がないもんで、これを期にやってみようかな。
ダッシュからのクチバシつつきを4連続でやられた時はさすがに呆れたわ。
2018/11/06(火) 09:57:22.69ID:2nFY628qM
>>127
自分も操作だけ覚えてテンプレ作って何回か練習したくらいだからなんとかなるなる
2018/11/06(火) 10:38:36.93ID:MGQksxypa
>>127
スキルで弱特と散弾強化付けて散弾いいよ
ヘビィの方がもちろん早いけどライトでも十分早いし超会心もつけられればなお良い
130名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0e2a-6YsI)
垢版 |
2018/11/06(火) 10:46:14.39ID:wmpVBPeV0
>>127
弱特貫通ヘビィで閃光漬けにしてOK
律儀に戦う必要ないからなアレ
2018/11/06(火) 11:25:13.77ID:vfjgUqA+d
>>129
>>130
なるほどなるほど。
ホント勉強になったよ。ありがとう。
律儀に戦ってたら阿呆みたいだよねあれ…
2018/11/06(火) 11:29:01.94ID:O3If/mtb0
悲哀に本気でかかりだしてから三日くらいでようやくクリア出来たわ……
やっぱ生存スキルが大事だってハッキリわかんだね(火力不足で残り40秒)

>>125
基本的に納刀でギザミの正面に立たないように走る。だから納刀の早い武器で
攻撃は基本的には抱きつきや飛び付きなどの大技の隙と威嚇だけ
だけって言っても頻繁に行うから隙そのものは多いから焦らなくて良い
離脱出来ないタイミングの回転は大人しくブシかブレに頼る

これで今キリン双剣ちゃんで行ってみて
回復G一個と秘薬2個できっかり十五分捕獲
2018/11/06(火) 13:01:17.03ID:cE8i39+mM
通常5分弱になったから獰猛オウガ行ったら15分
タフなのよりも捌けてた攻撃が削られるようになったのが痛いなぁ
ゲージがモリモリ貯まるのは気持ち良いけど
2018/11/06(火) 13:02:51.61ID:Uco2yYXAd
>>132
なるほど
TAじゃないのに焦って無理難題攻撃をしてきたことに気づいたよ
レスの通り、飛び付き、抱きつきの隙を主題に欲張らずに攻撃してみる
ありがとう!
135名も無きハンターHR774 (スププ Sdba-xbHe)
垢版 |
2018/11/06(火) 13:14:44.22ID:pGao0zqRd
>>125
ガ性2に絶対回避
2018/11/06(火) 23:08:03.66ID:RuXVBU3da
ライト、ヘビィ、弓と全部使うがギザミにガンナーって地獄じゃない?
むしろ近接じゃないと行く気にならんけど
2018/11/07(水) 00:16:05.71ID:XMiNnjqc0
>>136
ライトなら属性攻めで弓も拡散でインファイトすると楽に狩れる
2018/11/07(水) 00:36:52.29ID:WxqdiZH30
ライトは飛びかかりにバレットゲイザー合わせるとオレカッコイイの瞬間
2018/11/07(水) 00:55:27.97ID:hMXq3vSoM
クリアタイムを気にしないならブシ弓でも割といけるな
2018/11/07(水) 06:47:20.66ID:ammVx6atM
白疾風始めたけど苦戦してるんだけど、こいつもしかして4Gのテオみたいにオトモいない方がいいやつ?
2018/11/07(水) 06:50:04.12ID:mer7qtyJK
いても大丈夫だと思うけど尻尾ビターンが避けにくくなる
2018/11/07(水) 07:09:45.35ID:53vdpoha0
尻尾払いのタイミングが掴みにくくなるし弱点の顔も狙いにくくなる
完全ソロ推奨かな
2018/11/07(水) 07:48:40.08ID:MKoVvkLw0
属性に弱いからブメオトモには有利な場面なので好みで変えればいい
隠密と回避は最低限あるといい
2018/11/07(水) 10:37:52.65ID:XMiNnjqc0
>>140
白疾風は武器種によるけど基本的にブシブレより性能積んでギルストのが楽
2018/11/07(水) 10:44:03.45ID:MmtJzKON0
やっとヒストリークリア出来たわ
村クエのダブルクロスまでは普通にいけたがヒストリーは流石に時間キツかった
2018/11/07(水) 20:53:10.19ID:ze3xiU8np
今日も今日とて笛を担いで青電主
2018/11/07(水) 21:20:23.30ID:WxqdiZH30
今日もまた、上位クックから獰猛な竜骨を抜き取るお仕事が始まるお……
148名も無きハンターHR774 (スププ Sdba-xbHe)
垢版 |
2018/11/07(水) 21:40:55.55ID:Hi9XMO86d
仕事の合間に獰猛化黒蝕厚竜鱗を集める日々
後2枚で14枚集まる
2018/11/07(水) 21:48:44.53ID:yRI96sUw0
棍のスピード虫とバランス虫を属性毎に作ってたら獰猛骨系と幻鳥竜玉の要求がえらいことに
2018/11/07(水) 21:49:07.82ID:l7GeIgj/0
よし俺の物欲センサー力を託そう
151名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b36-GpIZ)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:59:51.96ID:FSDx0CZ30
ソロだと、越せない壁はある、
2018/11/07(水) 23:02:51.69ID:MKoVvkLw0
ソロでクリア不可のクエストなどないが
壁とは何のことだろうか?
2018/11/07(水) 23:06:38.62ID:53vdpoha0
少なくともクリアの可否ならばソロで不可能なクエストはない
よほど絶望的な武器スタイルの組み合わせなら知らないけど
2018/11/07(水) 23:09:14.03ID:l7GeIgj/0
>>152
5分針とか
2018/11/07(水) 23:48:27.01ID:LIg4ATM20
よーしモンハンやるきっかけになった彼女と別れたから今から徹夜で狩る!
会社なんぞ休んでしまえ。ディノバルドが俺を待ってる。
2018/11/08(木) 02:14:34.97ID:W6yAcFHI0
ディノ君はいいこ
2018/11/08(木) 09:01:41.89ID:D/SoDpMq0
クロス時代の円舞獰乱は流石にソロでは無理ゲー臭かったな
2018/11/08(木) 09:03:25.42ID:hYmwDxqh0
亀ガンスがあるじゃないか
2018/11/08(木) 12:20:35.38ID:Ui4whc6J0
>>157
ソロクリアしてた人がいた以上無理ゲーではないな
俺には無理やが
2018/11/08(木) 12:22:07.18ID:HDq/YG/I0
久々に超オウガやったらサクサク乙って悲しくなった
何回か倒してるのに…
2018/11/08(木) 15:15:20.94ID:kiPP8qW60
集7獰猛イビルジョー
カメラ位置 上から見下ろす?にするといいのかな?
足元に潜っていると、敵の動きが読めないです
2018/11/08(木) 15:55:43.40ID:muKRNw2hM
上位獰猛イビルって遺跡平原のか
あの糞マップじゃ見えなくて当然だから素材集めはイベクエでやるといい
2018/11/08(木) 16:23:27.08ID:kiPP8qW60
ありがとうございます
確かに弾さがきつかったです
2018/11/08(木) 20:56:14.65ID:owlhDeYwr
G5の二つ名ディノが溶岩際から出てこなくて禿げそう
誘導するつもりで距離取るとスーパー痰吐きマシンになるの勘弁して欲しい
結局モドリ玉使うのが一番早いし安全だな
次は調合分まで持ち込んでリベンジする
2018/11/08(木) 20:59:40.47ID:sUBe7ZQj0
マップ最南で溶岩入って痰吐きし出した時に試しに最北あたりまで走って距離とってみたら
2、3回くらい痰飛ばしして渋々近づいて来るの見てドン引きした
2018/11/09(金) 02:09:26.40ID:pxzLUp2U0
エリアルで遊ぶための隻眼大剣がやっと完成した
これで絶対回避バッタになれるぜ
2018/11/09(金) 21:12:57.69ID:ZkMgCXGE0
超特殊よりG5のほうが難しい気がしてきたぞ
2018/11/09(金) 21:38:41.38ID:6b/K06nx0
気づくの遅いだろ
2018/11/09(金) 21:41:28.51ID:ZnM6QlBc0
まったく下僕どもがきたら丸っきり役に立たねーな

ネルギガンテ倒すのに呼んだら、
丸っきり攻撃当たらねー下手くそ下僕ガンランスと、
遠くで笛吹いて逃げ周ってるだけの下僕雑魚女しか来ねえ。

そいつら両方とも1回ずつ乙りやがって、
仕方ねーから倒されても倒されても
たった一人でヘビィボウガン賊の散弾で
顔面特攻しまくって倒したわ。ふぅ。

弾切れで一度キャンプに補充に戻ったが、
一度も乙ることなくオレ様だけの活躍で疲れたわ。

おまえらよー、下手くそ下僕のくせに
調子に乗って救援なんかに来るんじゃねーよカスどもよぉ
もっとオレ様の役に立ってから救援来いや!!

by.爆炎の魔法使い ダーク・シュナイダー
2018/11/09(金) 21:52:47.72ID:+BYOcFHe0
G5までソロでクリアした奴ならその二つ名の基本的な立ち回りはもうほとんど身についてるから
超はそれをもう少し詰めるだけ
2018/11/09(金) 22:13:05.82ID:ti+Ft4cQ0
ガルルガG5、時間切れであかんかったわ
モチベーション一気に下がっちまった
2018/11/10(土) 00:06:15.28ID:Tykp3ff90
>>169
お前は生き物程度が相手なら武器使わなくても七鍵守護神辺りで一撃だろ
あとここはXXのソロスレな
2018/11/10(土) 00:41:12.21ID:YB4ygY+T0
セイリュウトウテンプレが武器スロ1で組めた
レギオス大剣でムーンブレイカーになるわ
2018/11/10(土) 01:37:54.40ID:Phg4oOdn0
>>171
2匹目がタフなのはホンマクソ
1匹目と3匹目が同じクエストは全てクソ
2018/11/10(土) 02:14:30.24ID:YRcEKG9wr
G5はもうギルドSPからの虫纏ボマー以外でやる気起きない
火薬飯食ってカイゼリン着て旦那担ぐと結構快適
爆弾使い切れば糞纏の前座以外は大体片付けられる
2018/11/10(土) 10:24:53.09ID:eo7FGhgxM
獰猛レイア稀少夫妻の洗礼受けてハゲ散らかしてきた 自分の立ち回りの甘さも認識できたわ 欲張って攻撃するの止めよう
177名も無きハンターHR774 (スププ Sdb3-5EBc)
垢版 |
2018/11/10(土) 10:27:48.59ID:q94fDa0Wd
シャガルの剛角
頭破壊で7割じゃねえのかよ
2018/11/10(土) 11:09:58.20ID:vxLHEsV+0
>>175
カイゼリンに旦那…?
匠2つけなくていいの?
狩技も虫纏と金剛で埋まって臨戦とかないから切れ味の面ですごくダルそう
2018/11/10(土) 12:23:39.81ID:WZEQ/VZI0
>>178
匠合計6以上のお守りあれば切れ味2に届くよ
業物ないから切れ味虫使ってもすぐ青ゲージになるけど
でもどうせトリプルアップ切れたら仕切り直しみたいなもんだし割り切って研いでる
2018/11/10(土) 12:43:42.94ID:e7ifVIlc0
>>179
ミラバル棍で業物切るとか考えられない
っていうか並のPSなら自分のお守りデータ突っ込んでスキルシミュ回してガチガチのキメラ組まないとソロだと時間切れ必至のクエストもあるだろうに…
2018/11/10(土) 13:04:53.86ID:5qMmaKuh0
俺が悲哀クリア出来たのバル棍で匠2業物無しだったから
だいたいのクエストは業物無しでもなんとかなると思うよ? たぶん
2018/11/10(土) 13:26:50.70ID:e7ifVIlc0
悲哀なんて25分もかからんクエ出されても…
獰猛2頭同時出現計4体なんてクエもあるぞ
2018/11/10(土) 13:27:02.41ID:WZEQ/VZI0
>>180
いやそりゃ超特殊とかならキメラ装備着てるけど
G5で悩んでたとき報酬で貰ったカイゼリンが目に入ったんで試したら上手く行ったからそのまま愛用してるってだけ
回避性能付きだし回復UPもあるとなかなか快適だったからね
あと旦那は青ゲージでも爆破込みならレギオンやメトイエルに負けない位の火力があるから舐めてはいけない
旦那はヤバイ
2018/11/10(土) 15:17:22.49ID:5qMmaKuh0
>>182
言葉足らず過ぎた
火力的なスキル追加しなくても素のままでも火力出てるよって言いたかった

例に出てる獰猛同時四体は絆の証?
それも火力に振らない傾向の俺でなんとか出来たくらいにはバル棍は地でアホみたいな火力してる
2018/11/10(土) 17:44:21.31ID:mpJBfVp4d
鏖魔超特殊ソロを笛で頑張ってるんだけど
打撃肉質糞すぎないかこいつ
水属性か毒かどっち担いだ方がいいかな
2018/11/10(土) 17:54:08.78ID:WIQcDvg0a
原種と比べて毒は1/3爆破は1/2
打撃の弱特無効だから打撃武器での勝ち筋が見えん
2018/11/10(土) 19:13:34.52ID:YgO4Hu3TM
弱特は通らないとはいえ笛なら42の腹が殴れるので結局物理盛りが強い
ベニドラやゴア笛あたりが黄色旋律あっていいんじゃね
188名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d3f1-L+2q)
垢版 |
2018/11/10(土) 22:55:09.06ID:OgVxLYjX0
ガララで初見ソロSとれちゃった
ホロロとの差が凄い
189名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b314-tkAe)
垢版 |
2018/11/11(日) 03:23:18.88ID:9I404Jd30
>>178だけど
○○つけないの?という疑問質問ならともかく
○○ないのはありえない!って言い方はどうかと思う
ソロだから迷惑かけてないし実際業物なしでクリアできてるんだからいいだろ?
何キレてんのワッチョイ 5ba2-KLVQは
2018/11/11(日) 10:36:36.61ID:AWV2c3DD0
ストより火力出すのはきついけどブレ双剣おもろいなー
しばらくこれでおま掘り遊べそう
2018/11/11(日) 10:46:06.97ID:1DwwccQ10
回避性能5雷属性8s3出た
これはギルド片手で飢餓ジョーとバルクをやれという啓示か
2018/11/11(日) 11:39:16.91ID:4kCvd2FNM
回性付きエリアルの安定性は異常
2018/11/11(日) 13:48:04.50ID:1GTQ8348M
初見は情報や攻略見ないでやってるんだがオストガロア倒せた ビーム耐えれたのが大きかった
面倒だけど攻略が解りやすい親切なボスだったな
3のダラみたいなのじゃなくてよかった
2018/11/11(日) 15:37:03.25ID:mJZBVe0n0
ガロア初見は何したらいいのかよくわからないまま死んだ思い出
2018/11/11(日) 20:29:52.45ID:brnrT9y80
ソロで頑張ってやって来たけどG5と獰猛金銀で心が折れかけてるわ、、、
円舞獰乱の方がまだ楽だと思う、、
2018/11/11(日) 21:34:35.01ID:mJZBVe0n0
>>195
時間いっぱいかかっても倒せなかったから爆弾やら毒やらアイテムたくさん使って捕獲した
2018/11/11(日) 21:50:07.43ID:brnrT9y80
金銀の悲哀、クリア出来たわ、、、
でもG5の面倒いのがこれから山積みなのか、、、
2018/11/11(日) 21:58:16.30ID:brnrT9y80
>>196
禁足地だと捕獲出来ないんだよね、、
2018/11/11(日) 22:01:35.95ID:zfbj6r3z0
そのめんどくせーという感情で装備合成に走っちゃったりすると
なかなか先に進めなくなるから選択は慎重にね……
2018/11/11(日) 22:04:37.61ID:j85zFd6yM
新しいスキル組んだ→見た目が壊滅的だから合成しよう→なかなかうまくキマらない…
これで30分はあっという間に飛ぶから困る
2018/11/11(日) 22:45:44.97ID:mJZBVe0n0
>>198
ごめん獰猛じゃないやつと間違えてた
2018/11/12(月) 21:29:19.98ID:wlM4KsD40
まあ悲哀ソロクリアできるならG5も隻眼とか宝纏あたり除けば何とかなるなる
既に弱った片方沈めれば二頭同時はもうないし絆の証よかよっぽどマシだわ
2018/11/12(月) 23:34:25.30ID:V+iIG2n20
残ってる二つ名の宝纏と黒炎王なんだけどもういいや
2018/11/12(月) 23:44:22.74ID:tuPeZ2n90
黒炎王もG級で地上で振り向き狙うチャンス増えたり
旋回で叩く所あるのは分かってはいるんだけどそれでもうぜー!ってなっちゃうなあ
2018/11/12(月) 23:50:13.92ID:kRlrEE6o0
しかし黒炎王もTA動画では神モンスに見えてしまうトラップ
宝纏は間違っても良モンスに見えることはないが
2018/11/12(月) 23:52:50.15ID:HN/ZjaEj0
もう糞纏はもう開発の過ちってことでいいよ
2018/11/12(月) 23:55:56.40ID:W6crFIZU0
黒炎王は絶対当てる攻撃しないし、閃光なくても(使うけど)案外攻撃チャンスあるし、体力低めで特殊許可では案外良心的
宝纏はモーションだけならそこまで悪くはないと思うけど、クソ体力クソ肉質クソ遅延行為でSAN値がガリガリ削られる
2018/11/13(火) 00:38:57.38ID:F6HeLM0p0
宝纏も岩ばらまきに固定パターンがあったりよく見ればローリングの種類を予備動作から察知できたり
動きに関していえば全くの糞モンスだとも思わない
ただいかんせんタフすぎるから天眼みたいに何度もソロで超やる気にはならんね…
2018/11/13(火) 00:45:38.04ID:UI2AawJv0
パターン前兆は置いといてとりあえず転がって遠くに逃げまくるのもかなり糞
糞肉質とセットで無駄に狩猟時間延びるわ
2018/11/13(火) 06:37:44.49ID:CApiPcvP0
紅兜が一番苦痛
ゴミ肉質で一撃の攻撃力高いから集中力切れたらすぐ乙るから精神力ガリガリ削ってくる
絵面的にも地味で辛い
2018/11/13(火) 16:57:24.29ID:HUWGNg6rp
肉質さえ良ければやる気も違うんだけどね
2018/11/13(火) 18:18:25.40ID:UI2AawJv0
紅兜はブレ太刀担げば意外と良モンス
最初の内は流石に長期戦で精神力削られるが慣れていくと緊張感のある一戦が楽しめるな
片手か双剣でお尻叩くのもありだがブレ太刀程の爽快感はないな
2018/11/13(火) 20:01:42.99ID:IUF6mSj90
個人的には体力を有情にしてくれるのが一番モチベ保てる
2018/11/14(水) 08:24:54.12ID:89OgTxeEM
上位の獰猛レウス銀に勝てなくてg級☆2まで進めて防御450から650まで上げたのに全く変わった気配無しで普通に殺されてワロタ
二つ名殆んどやってないからg級の獰猛や二つ名きたら勝てる気がしない\(^o^)/
2018/11/14(水) 11:01:04.04ID:XjSTTpbS0
個人的には獰猛金銀の上位は正直G級よりキツかった
G級でも装備とアイテムをキッチリ固めたら閃光調合分が尽きる前に倒せるし
武器は何を使ってるかは知らないが有効なモノを作ってから再挑戦でいいよ
2018/11/14(水) 11:04:19.14ID:GtTWlTm+M
剣術スキルで蟹くん達の殻など固い部分を破壊できるのが嬉しい嬉しい・・・(HR4 チャージアックス)
2018/11/14(水) 12:53:24.43ID:ZuD7vN9Q0
>>216
つエリアルチャアク
蟹だったらいい練習台になる
2018/11/14(水) 13:07:52.31ID:22ockvGb0
>>214
俺もまったく一緒
G2だけどまったく意味なし

咆哮や風圧で動けない時にガツンとやられて乙
高級耳栓、風圧大装備だと、攻撃力や火耐性がカスでさらに毒でもやられる

黒炎王一式が欲しい
219名も無きハンターHR774 (スププ Sdb3-5EBc)
垢版 |
2018/11/14(水) 14:14:09.10ID:aTeQK/Gwd
>>218
ガ性と火耐性で
2018/11/14(水) 16:41:10.83ID:7yLr2yr0M
猫2匹に睡眠武器つけて爆弾もセットで
2018/11/15(木) 03:16:11.34ID:mTNljZ2J0
通ジョーの5針が意外と難しい…
苦戦するわけじゃないが時間かかってしまう
2018/11/15(木) 17:13:04.95ID:Qn53iybqd
なんとかオトモなしソロでHR開放できた
キークエ以外に、武器、防具の素材集めを結構やったけど、開放直後のHRは60だった
普通こんなもんなのかな?
この後は、クエの穴埋めして楽しむのが一般的?
ほとんど穴だらけ
2018/11/15(木) 17:45:42.99ID:TiUogI750
HR開放おめでとう

自分はまず見た目合成5部位解禁されるからそれにむけた準備(クリアで防具レシピ解禁されるやつ優先)していたなぁ
やっぱり見た目によるモチベの維持は大事だと思う
2018/11/15(木) 17:49:49.97ID:eQpFJG8T0
そういえばソロと言いつつほとんどオトモ有りでやってたけどこのスレ的には有りなの無しなの
2018/11/15(木) 18:00:29.94ID:HIu4YkzWd
スレ的なことは分からんが個人的見解だとソロは猫無しだ
オトモなどという軟弱な救済措置は要らぬ!

というかタゲ持っていかれたら戦い難いよな?
2018/11/15(木) 18:02:05.00ID:kbKZTDUY0
オトモ有りも有り
オンもやる人がソロでやる場合について話すのも有り
2018/11/15(木) 18:07:31.92ID:hvlwrhaRM
猫使うのは睡爆の補助にするぐらいだな
不確定要素が嫌いなので超特でのタイマンが一番楽しい
2018/11/15(木) 18:12:33.30ID:IjZHYPnK0
俺はハンターの時は回復2匹連れて行ってるよ猫の時はカリスマ回復
アイテムケチりたいのと意外と火力バカに出来ないからいると助かる
2018/11/15(木) 18:30:11.48ID:YB1ov6O90
常に猫連れて育ててる

獰猛ホロロ素材は持ってるのに欲しい装備がなかったから端材入手を先送りしてたけど
いざオトモ武器を手に入れてみると眠り過ぎて吹いた
ネコフェニーとかセーラームーン武器とここまで違うとは
2018/11/15(木) 19:05:19.64ID:eQpFJG8T0
ガチソロの人も連れてく人もいるんだな
俺も補助として連れて行く時もあるし、単純にいつも連れてたいってのもあってな
2018/11/15(木) 19:09:26.80ID:WvtLfLE00
ソロ勢にとって状態異常オトモはもう依存症になるほど便利
2018/11/15(木) 19:09:57.33ID:kbKZTDUY0
部位破壊サブタゲなんかは睡眠オトモや麻痺オトモいると楽だな
2018/11/15(木) 19:15:57.27ID:jTOYJJfm0
属性ブメ持たせた隠密ゾンビアシスト入れれば火力的にもなかなか
今作は小型がうざいから超音波は非常にありがたいし毒罠も結構便利
たまに二匹同時に設置して片方がぶっ壊れるのはご愛敬
2018/11/15(木) 19:19:43.74ID:+Vn8wa3L0
寂しくなったら猫と一緒に行く
2018/11/15(木) 19:31:51.88ID:TPJVDsV20
剥ぎ取りで出る素材を一つでも多く稼ぎたい時だけはコレクトオトモ連れてく
それ以外は完全ソロ
2018/11/15(木) 20:22:11.45ID:Ga3ZwU0S0
可愛いから連れていく
2018/11/15(木) 20:25:15.86ID:3VyJYEuu0
ディノなんかは猫いると走らされるから連れてかないかな
なんか完全ソロだと寂しくなるから基本は連れてくわ
2018/11/15(木) 23:20:18.08ID:8TxAoJYa0
先程G3獰猛フルフルやってみたが30分もかかってしまったよ。
ビビりすぎて近づけなかったのが大きいと思うんだけど、もうちょい時短出来ないもんかなぁ。
ブレ大剣で装備はディノXにザンシュトウ・軍鶏、オトモはブメ睡眠仕様なんだけども。
2018/11/16(金) 00:18:38.41ID:8fbQv/tF0
単発攻撃が多いからブシに変えてJK主体
全身火が通りやすいからオトモは獰アグナに変更
2018/11/16(金) 00:30:38.08ID:8sgy6ZBe0
>>239
サンキュー
それでやってみる。ノコギリとフル・フルミナントがもうちょいで完成なんだわ。
2018/11/16(金) 01:11:24.10ID:Oox/ijLpM
フルフルにブシ大剣って2連放電と突然の尻尾回転の餌食になる未来が見えるわ
ブレイヴの方が相性いいだろ
2018/11/16(金) 07:06:30.05ID:SBcMXK860
試しに行ってみたがギルストの立ち回りしつつ緊急時にJK使う感じで攻めたら使い勝手は悪くなかった
放電は無理にJK狙う必要はあまりないように思う
電流走る方の二連放電は顔前に判定ないから普通に溜め3狙える

てか何もしてないのにポポにいきなり小突かれたのが起点になって
ポポに尻もち付かされる→起き上がりに雷ブレス→麻痺ったとこに首伸ばしのコンボでハメ殺されて1乙したわ
今までポポは無害だと思い込んで見逃してやってたけどもう許さない
243名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr6d-jcHu)
垢版 |
2018/11/16(金) 11:58:45.29ID:FnJLIax4r
>>214
>>218
ニャンターで行くといいにゃ
ちゃんとスキル積めば
G級装備なしでも行けるにゃ
2018/11/16(金) 17:48:28.10ID:doSyPazCM
超オウガと獰猛オウガの討伐時間が殆ど変わらなくて獰猛って酷いなと思いました
ガ性突破されるから立ち回り上手くできてないんだろうなぁ
2018/11/16(金) 19:15:51.40ID:/dwcLd1/d
>>244
ガ性でほぼ受けられる相性のいい金雷公とならそうなっても不思議ではない
獰猛は確かにクソだがそこはガ性殺しのモンスと比べたほうがいいのでは?
2018/11/16(金) 19:33:40.17ID:d/OZmwOc0
>>245
まぁそうなんだけどね
どちらかと言うとガ性に拘らずに立ち回りできなかった自分に問題あるのが悔しいw
2018/11/16(金) 20:26:35.69ID:3B1aNq070
>>243
んもーそうやって鬼みたいな猫が普通のハンターみたいなノリで言う
2018/11/16(金) 20:44:29.69ID:MBD5BHbG0
ニャンターのが向いているとは思うんだよ
ニ乙したらベッドに戻るゾンビアタックが出来るし、
武器出しのまま走れて機動力で付いて行けるから

でもハンターだと操虫棍で白エキスが無いと戦えない体になった
2018/11/17(土) 00:44:02.84ID:dgVJTnwY0
G4イビルジョーで詰んだ
こんなんどうやって勝つんだよ
2018/11/17(土) 06:19:19.87ID:0w7lAeMp0
耐震付けて左脚をサクサクするのじゃ
連続噛みつきや噛みつきはああ見えて当たり判定が一瞬だから
当たる瞬間に股下に前転すると意外なほど当たらない
踏みつけに派生してくるからそのままサクサクするのじゃ
2018/11/17(土) 09:23:55.52ID:EMKZLlUe0
>>246
獰猛関係無くガ性貫通するとか元々のガード性能が低い武器種は別として、獰猛だからというだけの理由付けで戦術として組み込んだスキルを公式に無力化されたら理不尽を感じてもおかしくはないけどな
極限化で心眼無力化して少なからず批判あったのに何も成長してない
2018/11/17(土) 10:33:58.37ID:6/huD0ISa
獰猛相手に狩技の溜まり安さで絶対回避とかで立ち回るのは別に慣れたからいいけど
威力値あげてガードのけぞるようになってるのにガードレイジとったらオレンジのままだったりする適当さはさすが開発…ってなった
2018/11/17(土) 11:05:23.08ID:KiudeaZe0
獰猛はせめてガ強で防げれば…
ガ強さん出番少なすぎるし
254名も無きハンターHR774 (スププ Sdea-XS8w)
垢版 |
2018/11/17(土) 12:13:03.81ID:fMnSqmXkd
相変わらずガ性糞重いしな
2018/11/17(土) 12:26:11.86ID:OTURTWxs0
ガード武器が不遇な作品だからなぁ
ブレガンスにガ強ガ性砲術王詰めて砲撃運用するのはそこそこ楽しいが強いかといえば微妙だし
2018/11/17(土) 12:37:57.23ID:C6rAXcC6a
削りあってもいいからノックバック段階は据え置きにしてくれたらなぁ
獰猛アタックは攻撃チャンスが減るから辛い
2018/11/17(土) 13:22:05.57ID:dgVJTnwY0
>>250
249だが試しに耐震、集中、斬れ+1、納刀で上位獰猛イビルジョー行ってみた。
結果は何度かやり直したが1乙で何とかギリギリクリア。足元張り付きを意識してみたが中々上手くいかず、被弾が相変わらずクソ程多くて自分のPSの無さを実感したよ。
2018/11/17(土) 13:39:56.40ID:0w7lAeMp0
>>257
集中あるから使ってるのは大剣かな?
上位までのジョーと違いG級のジョーは追加行動として
噛みつきなどの特定の攻撃中に足元に潜り込むと高確率で攻撃をキャンセルして踏みつけにつないでくる
意図的に踏みつけを誘発して左脚や顔に溜め3を当てに行けるので耐震付けてると上位以上にメリットが大きい

ジョーは懐の攻撃判定が弱めだから潜り込むように避ければほとんどの攻撃をフレーム回避でやりすごせる
ただ使用頻度が高くて判定もでかいタックルに慣れないうちは苦戦するかも
2018/11/17(土) 13:45:42.22ID:yKVtb09wd
PS不足なのもあり、闘技場が苦痛で避けてきたのですが、クロオビXの素材集めのためセルレギオスと戦わざるをえません
その上ソロです
時間はかかってもクリアできればいいので、選ぶべき武器と戦いかたのアドバイスお願いします
ちなみにガンナーはほぼやったことがないので弓以外でお願いします
2018/11/17(土) 13:59:59.04ID:kirtnNWl0
>>259
立ちを使う人が多いようで自分も太刀でやった
闘技大会以外では使ったことがなくほとんど闇雲に振り回してるだけだけどしばらくやったらAはとれたよ
2018/11/17(土) 14:14:15.43ID:iL0OAqnNd
>>258
249ですが大剣です
獲物はフル・フルミナントを使用してますが他にマーティアー一歩手前のパニッシュメントとザンシュトウ軍鶏があります
上位獰猛レベルでタコ殴りに遭ったので自信喪失してましたが次はG級で試してみます
毎度アドバイスありがとうございます
2018/11/17(土) 14:32:29.26ID:wyJ/SqLS0
A止まりだけど、レギオスで太刀ならアシラさんの動画を真似してなんとかしたよ
見たらイメージは掴めるかもしれん
2018/11/17(土) 14:54:14.21ID:E/xy8cvX0
>>259
使えるならチャアク
時間はかかるけど回避性能があるから一番ストレスは少なかった
2018/11/17(土) 17:24:04.88ID:uJaiQ6710
ミラボレアス、肉質糞なのに火力体力オバケで攻めあぐねている
スト大剣でやってみたけど、頭狙えるブレスをなかなか誘発出来ないし撃退どまり
バルカンやルーツもいるし気が重い、、
2018/11/17(土) 17:26:03.25ID:EeFDzVta0
ミラはエリアル大剣でバッタするのが楽だな
頭狙いは俺には難しい
2018/11/17(土) 17:32:11.84ID:wyJ/SqLS0
黒と紅のなぎ払いブレスをどう避けていいのかわからないからブシかブレの虫棍でバッタするね……

ルーツは雷耐性増弾砲術王チャアクで顔にバリスタ撃ちながらバッタする
2018/11/17(土) 18:08:31.74ID:wzf4feXY0
>>249
常に攻撃しようとしない。
相手の動きをよく見るんだ。
心の眼で。
2018/11/17(土) 18:09:53.09ID:kirtnNWl0
ボレアスとバルカンは最初片手剣でやったけどルーツがどうしても出来ずにエリアル双剣に手を出してからはボレアスとバルカンもエリアル双剣
2018/11/17(土) 19:01:55.01ID:0w7lAeMp0
>>264
立ってる時は正面の猫パンチが当たらないぐらいの距離でブレスか粉塵爆破を誘いつつ立ち回る
火球ブレスは単発の時は胸に抜刀、二連の時は胸に溜め3が狙える
粉塵爆破は下がった頭に横から溜め3が狙える絶好のチャンス
四つん這い時は振り向きに溜め3狙いつつ這いずりや火炎放射を警戒
火炎放射が来る時は口元にやや暗めのオレンジ色の炎がちらつくのですぐに横にコロリン後に懐に潜り込む
這いずりの出だしは向かって右が判定薄いので右に転がると回避しやすい

顔に溜め3当てるチャンス自体は結構多いから慣れさえすれば結構楽しめると思う
ストならW回避のおかげで起き攻めにも強いし
2018/11/17(土) 21:31:59.85ID:k0mcSgMgd
バリスタや大砲のダウンってどういう仕様?ムラがありすぎてわからん
2018/11/18(日) 00:17:50.81ID:CMMZ6tHx0
>>264
大剣使ってるならミラ系にはエリアルを勧めるな。
連撃、飛燕、集中、超会心、ルーツ行くときはココットの心をネセト一式で発動。
武器はナルガ大剣。
会心率のない武器を使うなら超会心を不屈にしてもいいも。
乗りダウン中に頭をガンガン兜割してください。
慣れてくると空中で首、頭にも溜め3入るから。
2018/11/18(日) 01:56:15.72ID:i5UINyLA0
やっぱりG級イビルジョーに勝てん
このゲーム向いてないな
2018/11/18(日) 02:01:47.06ID:6xhPMvVB0
勝てない時はランス担いで防御固めて突破してる
ランスいいよランス
2018/11/18(日) 02:21:51.75ID:i5UINyLA0
今更に他の武器使っても使いこなせる気がしない
もう何回負けたかわからん
2018/11/18(日) 02:24:12.38ID:i5UINyLA0
先程倒せそうなくらいまで追い込んだのにドボルが乱入からの〜咆哮で固まった所に尻尾からの〜ブレスであえなく乙した
んで今ジンオウガに乱入されて突進されて乙った
そういうゲームなのかね
2018/11/18(日) 03:00:19.54ID:WEjROIls0
乱入はずっと文句言われてるけど無くさない糞要素
軽く通常個体と遊んでても邪魔されるから困るわ
2018/11/18(日) 06:45:53.15ID:UYNMv3B00
>>275
何に被弾してやられてるんだ?やはりタックルか?
2018/11/18(日) 08:34:48.20ID:fA0tV5+90
怒り喰らうイビルって素早くて獰猛化イビルより強く感じるけど、慣れの問題?
あと、ソロでイビルの尻尾切りたいけど、位置が高くて当たらない
何かいい方法ない?大劍以外の近接限定で
2018/11/18(日) 08:42:59.69ID:nVBFw/h5a
斬裂速射「へいへーい」
エネブレ「ついに俺が呼ばれた」
シビレ罠「俺達もついてるぞ!」
エリアル「ダウンなら任せろ!」
尻尾斬りも狙って普通に狩ると時間延びてめんどくさいから密林ジョーの尻尾切断サブタゲを破壊王装備で回した方が楽
2018/11/18(日) 08:44:31.60ID:UYNMv3B00
>>278
尻尾切りたいだけなら通常個体にシビレ肉・疲労時にシビレ罠使いつつダウン時にちょいちょい斬ってればどうにかならんかな?
後は踏みつけやタックルの時に尻尾が近接で狙える高さまで下がる瞬間がある
ただ流石に片手や双だと切断狙うのはかなりマゾい
あと飢餓ジョーや獰猛で欲張るのはやめとけ
糞肉質だったり耐久激増だったり肉食わんかったりで効率が悪すぎる
2018/11/18(日) 08:50:25.99ID://bSfuG50
なんで大剣以外なのかわからんが大剣以外の近接だとかなり面倒なんじゃないかな
乗りダウンとかでも尻尾動きすぎで空振りしまくる
2018/11/18(日) 08:58:01.94ID:PUdP5b4L0
ブレ太刀でカウンターするのが早いかもな
真面目に斬裂速射がベストだと思うが
2018/11/18(日) 09:11:38.11ID:/MD1CqI20
ダウンした時、罠や肉にかかった時だけ斬ってて斬れないなら
単純に乗りで機会を増やすか破壊王を付けるか斧で斬り上げる

物理より属性に寄せてるのでなければダウン時に
尻尾に押されぬよう前進攻撃を交ぜてるだけでもだいたい切れてると思うけど
2018/11/18(日) 09:16:40.12ID:cfaIiW8nd
転倒以外は疲労時にアイテム使って狙いにいく感じ、シビレ肉の前に閃光も棒立ちする可能性あるから有り

無駄な部位破壊好きだがチャンスにスカ続いたら素直に諦めて討伐に切り替える部位
2018/11/18(日) 09:32:40.98ID:hETgGitG0
スラアクの斧運用ならそこそこ打点が高くて
がんばれば切れる
2018/11/18(日) 10:09:46.13ID:RYuj9qS90
>>276
一応今はどいつもこいつもハンター狙ってくる仕様ではなくなったみたいだ
2018/11/18(日) 10:49:53.43ID:i5UINyLA0
>>277
タックルはそこそこかわせるんだけど、足元潜り込もうとすると回転尻尾や噛みつきと事故る感じ
とりあえずギリギリ勝てたけど、この先を考えるともっと楽に倒せるようにならなきゃやってられんよね
2018/11/18(日) 11:34:13.38ID:UYNMv3B00
>>287
尻尾回転や噛みつきの当たり判定は一瞬で通り過ぎるから
恐れずにギリギリまで引きつけてコロリンすれば意外とすり抜けられるよ
出してくるタイミングのクセをつかむのと威圧感でビビらないのが大事

たぶんこの先G級獰猛ジョーとそれなりに数戦うことになると思うから頑張って慣れて
防具がかなり優秀だからきっと見返りは大きいはず
2018/11/18(日) 12:51:52.32ID:TgvuTW5DM
>>259
太刀で足元潜り込んで振り回すだけ
離れて回復ばっかりするかは足元で死ぬくらいのつもりでいいよ
狩技は絶対当てる
閃光玉を疲労時に使ったらかなり動き止まるぞ
2018/11/18(日) 13:03:50.64ID:TgvuTW5DM
>>287
ソロなんだからブシ大剣使ってみたらどうだ?
多分攻撃タイミングもだいぶ分かってるだろうし
JKして尻尾に向かって溜め3切り上げだけ意識してやってみたら
2018/11/18(日) 13:14:05.05ID:fA0tV5+90
>>278
です
色々なアドバイスありがとう
とりあえず、密林イビルで、シビレ罠、シビレ肉を駆使してサブタゲ回しでやってみる
大劍は、モンスターの動きを先読みして当てるというのが自分には難しそうで、空振り続きになりそうで避けてました
2018/11/18(日) 13:35:09.88ID:e95LPDmF0
ブシ大剣はよっぽどのPSでないと大剣スタイルの中で唯一使いづらいスタイルだから
2018/11/18(日) 13:55:00.48ID:UYNMv3B00
性能完璧に引き出せるならかなりの強スタイルなんだけどなあ
真に使いこなそうとすると他の大剣スタイルより求められる知識と操作精度のハードルが段違いで高い
2018/11/18(日) 14:04:29.63ID:wvFrOg3Jd
>>290
なるほど
確かにやられまくってぼちぼちパターン見えてきてるしブシ大剣試してみるよ
2018/11/18(日) 14:05:54.21ID:wvFrOg3Jd
って思ったら結構難しいんだね
試した事がないから分からなかったけど色々やってみるよ
現状じゃ先に進めないしね
2018/11/18(日) 14:38:59.88ID:uW7qnCf+0
ブシ大剣は新武器みたいで使ってて楽しいけど大剣好きにはあまりオススメ出来ない
2018/11/18(日) 15:57:27.51ID:3hknDBupd
いやいやブシ大剣そんな難しくないし、ジョーとの相性で言えば抜群に良いでしょ
ギルド他と同じく左足に張り付いて、タックル等々をJKのち追っかけて脚に溜め斬り上げ
溜め斬り上げの位置調整も離れる方向にJKすればダッシュ距離がだいぶあるから調整も難しくない
熟練を言い始めたらどの武器だってそうだし、ジョーを倒せるかどうかの人にその話が当てはまるとも思わない
2018/11/18(日) 16:25:09.41ID:lYRfvTOfd
ブシ大剣を完全に活かすためには強溜めまで当てるPSが必要だけどJK溜め斬り上げ当ててるだけでも弱くない
ジョーなんて大半の攻撃の後隙に溜め斬り上げ3が入るしその後のJKも間に合う特に相性のいい相手よ
2018/11/18(日) 16:31:46.58ID:UYNMv3B00
とりあえず避けて溜め斬り上げ当てるだけなら簡単だけど
顔に溜め斬り上げ→強溜めコンボぶち当てるとかはなかなかできそうにないわ
TAのプロハンとか動画撮るまでに何体ぐらい倒したんだろうな
2018/11/18(日) 16:45:59.36ID:cfaIiW8nd
まあTAの話はブシ大剣以外も同じだろ?
自分は使わないがブシ双だってタイム出そうと思ったら話変わってくるんじゃないか
2018/11/18(日) 17:35:10.58ID:i5UINyLA0
ジョー泣き言野郎だが試しに上位獰猛ティガにブシ大剣で挑んでみたよ
結果は被弾が多いものの使えなくは無いって状態
要は攻撃パターン見て対応するって事が致命的に出来ておらず今までゴリ押しで何とかなってたのがG級ジョーで限界がきたと
スタイルがどう、ジョーがどうってよりパターン学習しろって事かな
2018/11/18(日) 17:45:35.06ID:b2YHL0o9d
基本的に何でもゴリ押しの者だが、攻撃パターンを覚えて対処するってなると、作業ゲーになってつまらん、という感がある。
ではどこからパターンを覚えて対処したことになるのか、は線引きが難しいが。
とはいえ、できねーって言ってるのは、どれだけ失敗してできねーっててるのか書いてみろ。
おれは同じクエを一ヶ月以上毎日繰り返したことがあるぞ。その間他のクエは一切やらずに。
2018/11/18(日) 17:50:34.96ID:uW7qnCf+0
新しくブシ大剣するよりかは耐震つけてブレイブでゴリ押しが一番楽なんじゃないかな
2018/11/18(日) 18:17:26.85ID:i5UINyLA0
>>302
一昨日あたりから挑んでひたすら死にまくった。
今までの相手は2回もやりゃ大体ゴリ押し出来る感覚が掴めてクリア出来たんだが、ジョーに関しては全く感覚が掴めず回復アイテム使い切って乙るパターンをずっと繰り返してた。
昨日ヤケクソで耐震仕様のブレ大剣で挑んで回復使い切った所でギリ勝てた感じ。
305名も無きハンターHR774 (スププ Sdea-XS8w)
垢版 |
2018/11/18(日) 18:34:42.25ID:LEa3EZmQd
>>301
ガード武器で強壮飲んでボーっとしとくのオススメ
2018/11/18(日) 18:55:40.19ID:uW7qnCf+0
>>304
罠肉3種もっていってる?ブレイブだとゲージ切れたときに置いといて食べてる間にゲージ貯めれるからかなり楽になるよ
あと溜3だけにこだわらずに溜なしや溜1使ったり攻撃後すぐに納刀せず敵の攻撃いなすために武器出しっぱなしにするのも一つの手だよ
2018/11/18(日) 20:23:21.93ID:/MD1CqI20
イベバルカンをスタイル変え忘れてブシの双剣で戦ったけど
足元でわちゃわちゃしてるだけで普通に倒せるのね
大剣みたいなのじゃなきゃ跳ばなくちゃいけないみたいな気になってた
2018/11/18(日) 20:40:36.28ID:i5UINyLA0
>>306
罠肉は使い方が下手なせいか活用出来ていなかったけど使ってみるよ
溜めに関しては3には拘らずに無理ない範囲で当ててるつもりかなぁ
2018/11/18(日) 20:53:08.61ID:UYNMv3B00
覚えておくと地味に便利なことを一つ
ジョーは通常時・怒り時は脚を攻撃した時に偶数回目の怯みで転倒するが
疲労時に限っては怯みが起きると必ず転倒する
つまり疲労してない時にあらかじめそこそこに脚を攻撃しておき疲労したところで怯みを取れば
1回目の怯みからいきなりダウンを奪ってチャンスを作ることもできる
大剣だったら怯むタイミングは計りやすいから余裕があったら狙ってみては
2018/11/18(日) 22:49:28.41ID:i5UINyLA0
罠肉と落とし穴、シビレ罠の練習中。
ソロには必携なのだと痛感。
何だか私の愚痴でスレ埋めてしまって申し訳無い。
しかしここで頂いたアドバイスのお蔭でかなり状況が改善されてきました。本当に感謝です。
2018/11/18(日) 23:35:39.51ID:RYuj9qS90
なんか道具を駆使できるようになると狩りって感じがする
2018/11/18(日) 23:45:26.58ID:R2SsYU4S0
えぇ話や
諦めた鎧裂頑張ってみるかな
2018/11/18(日) 23:52:14.63ID:UYNMv3B00
ジョーにシビレ罠は疲労時じゃないとやたら効果時間が短いから使うタイミングは選んだ方がいいぞ
あと閃光も疲労時以外に使うと大暴れしてろくに手が出せなくなるからやめた方がいいぞ
2018/11/19(月) 00:20:06.81ID:oGRZka1B0
>>313
アルコールと加齢でしわがれた脳みそだが刻み込んでおきます。多謝。
2018/11/19(月) 10:23:54.81ID:faE56O7j0
ディノは頭叩きやすそうだからハンマーで燼滅やってみたら頭爆発ダウン頻発して距離取られるし溶岩の中に倒れこまれたら手出せないしでストレスマッハだった
やっぱ地底火山ってクソだわ
2018/11/19(月) 10:31:35.30ID:I4odedh70
>>307
エリアルじゃなきゃ攻撃届かないのはルーツの方
バルカンは昔と違って硬化しなくなったから普通に足も攻撃できる
それどころか怒り時には尻尾すら切れ味白で弾かれなくなる柔らかボディ
2018/11/19(月) 23:28:50.10ID:oGRZka1B0
G級ラージャンは何故かあまり労せず突破
氷双剣で後ろ足チクチクしてるだけであんなに転ぶもんなんだねぇ…
2018/11/19(月) 23:31:33.85ID:DdtanbAm0
4G時代から狩ってる人にはただの猿
初見でもビビらなければワリと隙多いからな
ブランコの方がしんどい
2018/11/20(火) 00:01:55.39ID:L5R06Jmk0
>>315
燼滅刃に関しては地底でない火山もなかなかのクソだぞ
頭まで溶岩に浸かってガンナーですら手を出せないなか、遠距離ルーチンでランニングブレスと後ずさりブレスで地形を貫通させながら一方的に攻撃してくる
まあ一度エリチェンして溶岩から出せばいいんだが
2018/11/20(火) 00:15:42.38ID:lZ2H6zCv0
4G時代からラージャンにビビってる…
321名も無きハンターHR774 (スププ Sdea-XS8w)
垢版 |
2018/11/20(火) 00:29:57.73ID:e9d3RjAkd
ゴリラは火力はあるけど軟弱だから
2018/11/20(火) 00:31:36.74ID:noFaeywM0
ドドブラ>>>>ラージャン>ババコンガ俺はこんな感じだわ
ラーはターン制だから頭壊そうとしなければ楽
2018/11/20(火) 00:39:40.00ID:0wZ/CBSs0
手数武器で後ろ脚攻められるとすぐ死ぬモンスってけっこういるよな
ラージャン、テオ、ジンオウガとか
飢餓ジョーやナズチも入るか
2018/11/20(火) 00:46:34.96ID:xx2Yr4av0
シャガルも後ろ足弱いよね
腹の下に潜り込んで足と尻尾切ってりゃ転んでくれる
咆哮なんてしてくれようもんならブレならサービスタイム
2018/11/20(火) 05:43:31.18ID:LleQgT1/0
知らずに正面から頭狙おうとする初心者をボコボコにする卑劣な奴ら
2018/11/20(火) 07:04:44.61ID:IY056MgI0
ゴアシャガル渾沌の後ずさり振り向き最高に嫌い
2018/11/20(火) 09:42:28.20ID:YrmrqDxDM
ラーが苦手すぎてツライ
動画見ると簡単そうなのに自分でやるとサクッと乙るw
2018/11/20(火) 11:17:27.33ID:/+4NiW300
>>327
手数出し過ぎなんじゃないかな
一手控えてラージャンのターンに備えればそうそう乙らない
2018/11/20(火) 11:54:52.42ID:0wZ/CBSs0
ドヒキに飽きたから属性太刀使い始めてみたがジョー太刀が以外に強いな
会心付きで火力そこそこだし業物があれば素白で鏡花が二回撃てる
2018/11/20(火) 12:05:36.01ID:+w6/v2vX0
>>328
横だけどタメになる
2018/11/20(火) 12:12:15.22ID:yhI/2MqF0
武器の見た目にそんなに拘らない主義だが流石に青ピッケルGみたいなドヒキはかっこ悪いよな
2018/11/20(火) 12:25:13.52ID:/+4NiW300
太刀は長い上に振り回すから武器のフォルムが目立つもんね
大剣より気になるかも知れない
2018/11/20(火) 13:26:50.44ID:Qffre9C6M
>>328
動き慣れてなくて強引に行き過ぎてるのかも
少し亀して動き覚える事からやり直してみる
2018/11/20(火) 15:28:11.76ID:fWV/sgf+0
>>327
ラーは近接なら時計回りに立ち回ると楽
攻撃来そうな時はラーが2時の方向にいるポジションを確保すればいい
そうすればケルビステップに当たらない
2018/11/20(火) 17:50:39.25ID:Qffre9C6M
>>334
ありがとう
じっくり観察して立ち回り覚えるよ
会心装備でボコボコにできるくらいになりたい
2018/11/20(火) 18:02:10.73ID:cgO6G3RUd
そういや双剣装備で悩んでるんだけど、G4の段階だと何がいいだろう?
現状ディノXなんだが、会心系スキルが見切り+1をつけられる程度で何だか物足りなくて。
2018/11/20(火) 19:54:24.19ID:rdePE4nJM
防御も高いしディノで十分じゃね
会心出したいならロワーガとギザミの混成装備とかになりそう
2018/11/20(火) 19:55:43.40ID:iG3OhwTN0
>>322
ケチャワチャ「俺の立場は?」
2018/11/20(火) 20:08:14.77ID:xx2Yr4av0
>>338
お前の大剣中々だよ
2018/11/21(水) 01:38:27.80ID:4dqiKA3jK
ラージャン苦手な人はそれだけのために装備作ってもいいくらい弓と相性いいから試してみ
角狙うなら間違いなく弓が一番安全
2018/11/21(水) 09:06:16.88ID:fVUjO8S9a
ワイヤーは硬化のはじかれ無視する上に
判定を頭に吸われるから結構相性がいい
2018/11/21(水) 09:53:07.98ID:Fd/l25cRd
弓やってみたくなったな
大剣と双剣ばかり作ってて金欠の極みだがいっちょ手を出してみっかなぁ
ラージャンの怒髪天必要だし
2018/11/21(水) 09:59:32.82ID:81rFBtf5M
ヒストリーまでソロできたからもうソロ卒業でいいかな
ニャンターは流石に触らん
2018/11/21(水) 10:31:27.03ID:uj/KyAF5M
>>340
ラー苦手と書いたものだけど弓は全く手付かず…
少し練習してみよう

ここの人はどの武器も使いこなしてるのかな
超特殊いけるの慣れてるランスガンスチャアクだけだなぁ
2018/11/21(水) 10:34:08.05ID:nyoXtAji0
ランスガンスは無理だけど他は行ける
2018/11/21(水) 10:54:13.68ID:IhPyiEJO0
あんま触ってなかったけど闘技コンガでビーストニャンター使ったら今までにない操作感で新鮮だった
敵の頭上や足元くぐり抜けて背後取ったり出来て楽しい
操作が忙しい代わりに高威力な踏み飛びループも気に入った
2018/11/21(水) 14:10:08.80ID:RCBTlETt0
大竜玉集めって何がいいかなあ
とりあえず剥ぎ取り名人をつけてグラビ連続狩猟をやってるけど2頭で十数分(クエスト報酬やオトモぶんどりのこともあるので2頭だけで終わり)
2018/11/21(水) 14:27:15.69ID:33ECBYmC0
>>346
ビースト猫面白いよな
あれだけXXのPVでビースト変化がすごいだの説明してて蓋を開けてみたらひたすら踏み飛びループにDPS劣るって調整すごい
2018/11/21(水) 14:31:31.34ID:4aeV46w8M
貫通水ライトで全身部位破壊したらいいんじゃね
2018/11/21(水) 14:49:24.10ID:zhL1cmXo0
最近エリアル散弾蛇で遊んでるがネタ運用だと思いきや割と強くて楽しいわ
マルチならともかくソロだとエリアル蛇は意外とありかもな
351名も無きハンターHR774 (スププ Sdea-XS8w)
垢版 |
2018/11/21(水) 15:07:03.19ID:v1wmvd/bd
>>344
ゴリラ如きガンスならガ強で完封してやろうぜ
2018/11/21(水) 15:40:15.65ID:qRtzAhxUa
>>347
USJディアの角折りの基本報酬とか?
1クエ1分30秒で基本報酬4%
訓練用の書もガッツリ集まる
2018/11/21(水) 15:54:16.47ID:+vdNfEElM
>>351
単純に動き理解できてないのと攻撃のタイミングがわからず殴り殺されるのです
今日から怒ラーと特訓の日々だぉ…
2018/11/21(水) 15:58:32.39ID:RCBTlETt0
>>352
そんなに簡単に角折れるのか
2018/11/21(水) 16:05:36.56ID:nyoXtAji0
>>354
ニャンタークエのミニマムディアでしょ?爆弾や近接攻撃で殴ってればすぐ終わるよ
2018/11/21(水) 16:38:09.29ID:qRtzAhxUa
>>354
ブメオトモが眠らして2回睡爆して終わり
必要なサポスキルも少ないから伝授だけで突破可能
2018/11/21(水) 21:28:58.63ID:ptL7NXDb0
G4ラージャンが10分ちょいで倒せた嬉しい
しかし距離開けられた時の対応がよくわからないや
デンプシーからバックステップしてきたりで細かい被弾が多すぎる
2018/11/22(木) 09:11:30.58ID:EZwUM6k1d
下調べ無しでカマキリ特攻して乙ってきたんだぜ
槍ぶん回しでゴリゴリ削られて乙ったんだぜ
次はちゃんと調べてから行くぜ…
359名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM47-+Jj2)
垢版 |
2018/11/22(木) 09:45:53.80ID:E9e1qPzMM
しかも回復薬も秘薬も全て開幕捨ててやったんだぜ
ワイルドだろう?
2018/11/22(木) 10:04:28.72ID:EZwUM6k1d
救援物資?
全部打ち返してやったぜ

ワイルドだろ?
2018/11/22(木) 11:43:20.16ID:UXSea35aa
救援来るよりロボが壊れる方が早いからなぁ…
2018/11/22(木) 12:53:15.41ID:QWulfsacM
最初、お届け支給品のミサイルがハンターに直撃してモンスターの攻撃か!?って焦った思い出
2018/11/22(木) 18:23:46.22ID:jKWbkUai0
ソロだと救援物資もろくに活用できんなぁ
2018/11/22(木) 23:40:39.57ID:Ir9k4fxc0
無事アトラル・カを倒して周回してるが中々時間がかかるし被弾が多いのがネックだわい。
ブレ大剣はあまり向かないんかなぁ
2018/11/22(木) 23:56:37.01ID:mPtBKkq70
んなこたぁない
大剣で溜め狙う隙は豊富にあるし相性は決して悪くない
慣れないうちは撃龍槍飛ばしやメリーゴーランドを阻止できる閃光玉が調合分含めたくさんあると便利だぞ
2018/11/23(金) 00:08:15.38ID:5KYJkSPp0
ブレ大剣と相性悪いのなんてナズチぐらいなものよ
2018/11/23(金) 00:21:07.25ID:/3IVjuWG0
そっかぁ。
今の所25分針で終わるパティーンなんよなぁ、慣れりゃもうちっと短縮出来るのかな。とりあえず閃光は調合分まで持ってくようにしてるよ。槍落とせるのは大きいよね。
2018/11/23(金) 01:19:50.85ID:W6GqxX5H0
ブレ大剣ナズチでも軸合わせで頭殴るプロハンの画像どこかに上がってたよな
2018/11/23(金) 01:43:46.87ID:e+UEGXqM0
ギルド大剣だとナズチはブチ切れそうになるレベルのうざさ
2018/11/23(金) 01:46:22.01ID:yX42XTo0d
気分転換に他の武器使ってみるのもいいぞ
動きに慣れてきたってのもあるけど初めて使う武器でもメイン武器より速いなんて事もある
2018/11/23(金) 02:08:01.85ID:/3IVjuWG0
>>370
太刀がかなり気になってるんだけど、如何せん使った事が無くて。ブレとの相性等々どうなんだろ?ってブレに拘る必要もないんだろうけど使い慣れてるので。
2018/11/23(金) 02:16:40.20ID:5KYJkSPp0
ブレ太刀は近接武器で攻守において最強のスタイル
ブレ太刀ならばG4攻略時点の装備でもカマキリ10針は容易い
2018/11/23(金) 02:29:26.63ID:LVdIAk+k0
とりあえずこっちに向かってくる敵に負ける要素は無い
金銀みたいなのはアレだが
2018/11/23(金) 07:34:49.58ID:RqR4cn3PM
ブレ太刀に依存してしまい他の狩技スタイルに戻れない 円月切り相性最高すぎる
2018/11/23(金) 11:14:13.33ID:/3IVjuWG0
そんなに強いのね
大剣に戻れなくなりそうだけどやってみよう
2018/11/23(金) 12:49:17.25ID:LVdIAk+k0
ドヒキ鏡花に慣れるとこれが強すぎて他やれなくなるまであるから注意してな
2018/11/23(金) 12:58:30.91ID:/3IVjuWG0
>>376
やだ何この誘惑
まだやってないうちから負けそう
ってドヒキとはなんの事でしょ?
2018/11/23(金) 13:04:42.37ID:PcJ6+oBS0
>>377
鎧裂の武器じゃない?
379名も無きハンターHR774 (スププ Sd1f-0eFL)
垢版 |
2018/11/23(金) 13:49:12.46ID:qNQZJxAmd
>>363
大砲の弾持ってウロウロしようぜ
2018/11/23(金) 13:51:57.36ID:Y77dnZv90
>>377
鎧裂の太刀
330の倍率に超長のスシロと会心5%
2018/11/23(金) 14:11:57.18ID:jdmveWt+0
スシロー
2018/11/23(金) 14:53:50.61ID:F0VEcVyw0
スシローの地下では、捕まった岸部シローたちが
泣きながら寿司を作る仕事をさせられている。
シローたちの給料は1日1本のルックルックこんにちわだけ。
スシローの正社員は、シローたちが逃げたりサボったりしないよう
いつも監視している。恐怖心を植え付けるため、時々無意味に
落とし穴に落とされたりする。
シローのほとんどは自虐ネタで、
「オレを誰や思てんねん! 元金持ちやぞ!」といつも泣いている。
睡眠時間もほとんど与えられず、逆らうと落とし穴に落とされる。

こうして人件費を大幅に抑えることで、かっぱ寿司は
安くて美味しいお寿司をみなさんに提供できるのです。
2018/11/23(金) 17:30:06.05ID:72x+7d6nd
>>382
つまらないね
2018/11/23(金) 19:09:58.84ID:F0VEcVyw0
最後直し忘れたのが致命的だったわ(´・ω・`)
2018/11/23(金) 20:14:14.35ID:72x+7d6nd
>>384
素直だね
好感度あっぷ
2018/11/23(金) 22:14:04.76ID:/3IVjuWG0
>>380
なるほどなるほど
多謝
2018/11/23(金) 22:50:35.99ID:NdOf+7pTM
匠1弱特超会心切り札明鏡止水なんて装備組んでみたらスト太刀が最高に楽しくなった
獰猛相手にバンバン狩り技叩き込むのが爽快
2018/11/23(金) 23:37:57.07ID:/3IVjuWG0
とりあえず太刀を始めてみたが大剣の時のクセを修正するのに手間取ってるわ。
中々時間がかかりそうだけどちょっと面白いかも。
2018/11/23(金) 23:38:30.38ID:KnnF8O9Y0
XXは太刀使ってなかったけど鏡花に憧れてちょこっと触ってたことがあるが、やっぱ練習詰まんと全然だな
2018/11/23(金) 23:46:40.48ID:e+UEGXqM0
大剣使いすぎると事あるごとに武器を収める癖がついてしまうのが玉にキズ
2018/11/24(土) 00:45:55.95ID:gjCB7e7n0
ブレ太刀が強すぎるだけでスト太刀で狩技ぶっ放すのも普通に強い
ってか狩技が良い武器種はストライカーはわんちゃんあり
2018/11/24(土) 04:33:24.27ID:vn6y7BiOa
カウンターで相手のターンをこっちの攻撃チャンスにできるんだからそりゃ強いわな
ブシ双は火力を抑えることで調整されたけど、ブレ太刀は逆に剛鬼刃の方が普通の鬼刃切りよりモーション値が高いからバランスブレイカーになりますわ
2018/11/24(土) 06:33:45.61ID:EJWv+S4q0
間違えて納刀はブレ使った後にもあるわ
納キャン攻撃と間違えるならまだマシだがイナシのつもりでやると悲惨
2018/11/24(土) 10:09:15.42ID:Z29H6IFh0
剛鬼刃のカウンターに慣れてくるとヤバイな
かなりの確率で怯んでくれるから強制こっちのターン!みたいな。やべーよこれ。
2018/11/24(土) 11:17:02.74ID:vLuaSYPz0
カウンター慣れると別ゲー化するからね
2018/11/24(土) 12:24:06.84ID:1/W9C3eW0
ブレ太刀はターン制無視のぶっ壊れだからな楽しい
2018/11/24(土) 12:53:35.15ID:ub5j7Esq0
ブレイブチャアク練習し始めたけど難しいね
どうもGPより回避で立ち回ろうとして逆に被弾してるわ…
2018/11/24(土) 13:33:22.64ID:GI4CVR8/0
ブレイブ太刀ってそんなに強いのか!
2018/11/24(土) 14:04:49.07ID:QF75kzL5d
太刀はxの狩技楽&強を越えてくるとは思わなかったよな
練習が必要だけど
2018/11/24(土) 14:26:29.82ID:/odS6zhe0
最小目指してアグナを延々とやってるが他のモンスに比べて時間稼ぎ長すぎるだろ
2018/11/24(土) 14:51:51.10ID:XfDSIzFqM
p2g時代散々苦しめられたティガやディアブロスがブシドーやブレ太刀でカモになるとは思わなかった
突進はカウンターで角も折れるし地中飛びだしはイナシでストレスフリーだもん
予備動作大きくて素直に攻撃来るから解りやすいしね
2018/11/24(土) 15:55:34.70ID:8bWtTVPB0
ちょっと前にミラはエリアル 大剣が良いと教えてもらった物です。おかげさまで黒龍は31分で倒せましたが、バルカンとルーツはまだ撃退です(死ぬ事や危険なのは減りました)
エリアル って慣れてないのですが、エリアル でミラを攻撃する時って背中よりも少し危険を冒しても胸を狙うのですか?
手数でバッタしまくるよりもやはり確実に少しでも肉質の柔らかい部位を狙いますか?
2018/11/24(土) 16:13:46.94ID:056ErJxzM
そりゃ地上からじゃ届かない頭を叩けるのがエリアルの強みなんだから頭や胸狙わないと意味ない
背中の方じゃ乗り蓄積も入らないはずだし
斬れ味を長めに確保して狩り技を臨戦じゃない絶対回避にすれば事故率も減る
2018/11/24(土) 16:56:57.54ID:DWDKxbvF0
いろいろ試して自分に合う方法を模索するのも必要かと
エリ双でざく切りにしたりワイヤーで弱点狙い撃ったり
小タルメガブで安全圏から大技撃ったり
2018/11/24(土) 17:22:59.57ID:YCvbGZz00
チャージアックスで適当に後ろから榴弾撃ち込んだり
砲術スキルで顔面にバリスタ撃ち込んだり
2018/11/24(土) 17:57:58.87ID:7rtuf11Dd
おれもチャアクだが、後ずさりするとき、開放Uでちょうど頭に当たるよ。
拘束弾で頭が下にあるときに攻撃するだけでも破壊できる。
2018/11/24(土) 19:59:12.22ID:L0zGmW+ud
チャンスに定点攻撃出来てるのかな?エリアル大剣使わないけどちょっと難しそう
虫やスラアクは定点が楽なのも強みよね
2018/11/24(土) 20:18:38.39ID:YCvbGZz00
>>406
バリスタで顔を狙うってことについて?
破壊が目的じゃなくてダウン複数回取れるしスキルで威力底上げされてるから
支給品の二十発と場合によってはちょっと拾って狙ってるだけなんだけどさ
2018/11/25(日) 00:26:49.53ID:/9kyyMSG0
>>397
いなそう!
2018/11/25(日) 12:40:19.70ID:a6id1J51K
村☆3ざわめく森をニャンターでやっていたところ
タマミツネの何かしらの強攻撃を食らい乙ってしまいました
体力ほぼ満タンだったので「めっちゃ痛いな」と思っていたらドングリも食べず強制BC行き1乙です


その後普通にクリアし再現性は無しですが一応報告
2018/11/25(日) 12:45:42.00ID:D8sQlWazd
>>400
アグナは地底火山の高台でやるのが一番ストレスないと思う
2018/11/25(日) 12:51:49.39ID:TE1NW6Wz0
>>410
普通に背水の陣の術付けた状態で行って乙っただけじゃあるまいな?
2018/11/25(日) 23:01:11.25ID:a6id1J51K
>>412
見返したけどボマー猫でスキル一覧に無いから間違って付けたとかもない
背水の陣って1乙イコールゲームオーバーじゃないの?
2018/11/26(月) 01:12:20.05ID:wWqOFXU20
モンハンには再現性低いバグ結構あるからな
炭鉱ブラキでブラキが出現しないバグやクエスト開始10秒ほどで時間切れするバグもあるし
2018/11/26(月) 01:26:24.60ID:lJP7s5aq0
密林のエリア3でラギアがジャングルの方向に突進で突っ込んでいったら山の上に乗っていったバグにあったときは笑った
置きブレス→電撃噛みつき→軸合わせループを1分くらい続けてたしあのラギアは何かおかしかった
2018/11/26(月) 02:19:44.75ID:stytji450
再現性の低いバグなんてこの手のアクションゲームには良くある事よ
2018/11/26(月) 14:31:12.93ID:bmVpCROk0
ブレチャで超特殊オウマ撃破33分で撃破ヤッター
時間切れ失敗の腹いせにブレ太刀で倒しまくってたら動き方を覚えてなんとかなった
ストでガード固めてたのはなんだったのか
2018/11/26(月) 14:57:15.99ID:AQ2twthO0
>>417
おめでとう 俺はライトボウガンだったけどクリアタイムは残り19分だったから同じぐらいか
2018/11/26(月) 15:02:35.70ID:Gl4wYT99d
ブレ太刀を使いだして早一週間。
最初は大剣との勝手の違いに乙しまくったけど、これまで25分かかってたカマキリを20分まで短縮出来た。慣れりゃもっと縮まりそうな悪寒。
2018/11/26(月) 15:50:14.53ID:yI/upxwqM
狂暴走のお馬は削りダメージがヤバいよな
ガード武器はブシブレでないときつい
2018/11/26(月) 16:11:22.60ID:FBCbSoqeM
ガ性2+ガ強で全て削り無しになれば良いのに
その分火力落ちるんだしさ…
2018/11/26(月) 16:20:12.09ID:keI0qu7g0
ガード武器が不遇な作品だからしょうがない
せめてチャアクのGP後高出力とかは残してもよかった気がするが
2018/11/27(火) 13:08:44.36ID:esLv5KIi0
イナシが超性能すぎる
無敵時間長いから連携攻撃も割となんとかなるし、位置取りやらフレーム回避しないで済むから楽
2018/11/27(火) 13:22:15.93ID:2n0aFsSxM
そんなこと言って超特殊でもいなしまくってると体力ゲージ真っ赤になって足削りで死ぬぞ
2018/11/27(火) 14:09:01.91ID:esLv5KIi0
削り殺されないし、納刀状態ならハメ殺されることもないだろうし
むしろ強敵の方が恩恵が大きいとおもいました(小
2018/11/27(火) 16:54:22.84ID:7k4Yn05AM
ブレイブ火事場でTAしてる人いたよね
まぁちょっとしたミスも出来ないから自分にゃ無理だけど
2018/11/27(火) 17:32:03.92ID:1wfZO8d80
TAなら大攻撃食らうとリタイア安定だし超特殊とかだと体力満タンでも一発で乙るから火事場はあまり関係ないかと
もちろん俺には無理
2018/11/27(火) 20:06:44.15ID:DzHUhpmL0
言うて同じ即死でも大技喰らったら乙るのと足踏み掠っただけで乙るのとでは
プレッシャーが全然違うと思うぞ
防具お守り無しで超天眼行っていつもの癖でわざと泡に当たったら即死して笑ったわ
2018/11/27(火) 20:40:43.29ID:mkRxhOY40
実質もらわなきゃいけないのにあの泡
地味にダメージでかいねん…
2018/11/27(火) 20:52:02.10ID:1wfZO8d80
裸お守りなしでもカマキリ武器担げばぎりぎりで耐えられる
2018/11/27(火) 21:07:19.12ID:DzHUhpmL0
>>430
マジ?
カマキリ大剣担いでたけど泡バァン!で普通に即死したんだが…
守りの爪&護符とか食事効果とか硬化薬Gとかはなかったけど盛れば耐えられるんかな?
2018/11/27(火) 23:59:05.44ID:1wfZO8d80
戦闘中に前方に吹き付けるシャボン玉はもちろん当たる即死
遭遇時に寝ながら周りに散らかしているシャボン玉はギリギリセーフだったな確かに
2018/11/28(水) 00:06:49.77ID:obkQW1yt0
カマキリの麗眩玉出ねぇぇぇぇ
連戦してる間にネセト一式作れちゃったじゃないの…
神おまないから生かせないわ
2018/11/28(水) 14:12:47.36ID:f0ryiKFbM
カマキリって見るけどまだ出てきてないなと思ってたらg4緊急の奴なのね
ちょうど今緊急出で初めて戦ったけどワロタw
これ発売当時の初見は盛り上がったろうな シリーズ史上一番インパクトあったわ
とりあえず黄色殴ろうって頑張ったけど大砲も槍も当て方わからないし15分過ぎて初めて登れるの解ったり楽しかったな
二回解体して負けたけど中々の良モンス
2018/11/28(水) 15:05:43.81ID:JLRuCIQEd
>>434
カマキリは面白いよな
玉目当てで連戦してるけど、お守り採掘も兼ねてまったりやってるせいか飽きずに周回出来てるよ。
俺はまだまだだけど慣れると15分もありゃクリア出来るらしい。んで槍と大砲は使わなくても基本いけるんじゃないかなと。
2018/11/28(水) 15:18:08.24ID:9ECk2xhHd
槍は倒した後に祝砲として使うもんだ
2018/11/28(水) 16:04:50.59ID:p9kaUFdS0
カマキリはブレヘビィ動画見ると変な笑い出るぞ
2018/11/28(水) 16:07:09.05ID:YHjoAbdwM
ブシ太刀で最終形態演出中のカマキリに咆哮回避からの無双斬り決めると気持ちいい
2018/11/28(水) 17:07:22.88ID:b2/8Pzd2a
カマキリの施設はバリスタ以外マジで祝砲としてしか使い道ないもんな
槍とか完全に罠だろ
まず当たらん
2018/11/28(水) 17:52:47.80ID:f0ryiKFbM
>>435
カマキリ面白いね 攻撃も近接に槍投げや糸の罠とかトリッキーだし予備動作もちゃんとあるから少しずつ解ってきた
防御ダウン無効と耳栓匠2というチキンプレイの三戦目25針で最後は遠くから余ったバリスタあてて倒した
あとラスボスだったんだね ランク解放できて112まで一気に上がったよ
獰猛のタマネとか出てこないからg5とかあると思ってた
ラスボスだったミラオスとマジオスは個人的には楽しい良モンスで今作もラスボス良かった のんびり俺も周回するわ
2018/11/28(水) 18:51:05.43ID:Fp0WKMe10
金銀の悲哀はクリア出来たけど、特殊許可G5はどれも出来る気がしねぇ、、、
まったく面白くねぇ、、、
2018/11/28(水) 18:51:20.24ID:I1tn1OHDK
カマキリは美棘を全然出さないし何かとめんどくさいから好きじゃないな
ディノやゼクスの方が好き
2018/11/28(水) 20:42:30.44ID:pmSYFlYk0
天眼のG5はすこ
2018/11/28(水) 20:47:31.48ID:hgAnpXJe0
青電主のG5はすごく難しいから最後にした方がいいぞ!
ものっすごく難しいから!
2018/11/29(木) 00:26:54.37ID:zIw59SCs0
麗眩玉出た!

って事でおやすみなさい。
2018/11/29(木) 03:29:05.71ID:93wpG21md
やってるかもしれないけどコレクトオトモ2匹にブンドリさせて最後剥ぎ取りもさせればレア素材でも結構持ってくるぞ
2018/11/29(木) 13:17:13.13ID:CX7LteVyK
>>441
こやしタイマーでけむり玉使えば案外楽よ
超が報酬でG5チケット確定だから二度と行かなくても済むクエではあるので腰据えてじっくりやればいいと思う
2018/11/29(木) 13:29:19.94ID:EplFpfPs0
肥やしタイマーなあ…あれちょうどタイミングよく攻撃重ねられてよく失敗するから不屈でゴリ押しが安定かなと個人的には思ってる
2018/11/29(木) 14:07:17.59ID:rb9i4wWM0
肥やしタイマー始めて知った
合流したら、肥やしセットが飛んでくるんだな
2018/11/29(木) 14:31:37.80ID:+XySKs/BM
ギルドヘビィで二つ名全クリしたぜ・・・
やれるもんだね、めっちゃ疲れた
2018/11/29(木) 15:29:03.46ID:rb9i4wWM0
マジ?凄すぎるわ
2018/11/29(木) 19:23:15.61ID:P0R2BlaP0
こやし配達があんな使われ方するとは製作側も考えてなかったに違いない
2018/11/29(木) 19:27:50.91ID:gHSGhYKC0
鏖魔は肥やし待ちだと大概失敗する
2018/11/29(木) 19:35:02.52ID:LPuLEsSM0
俺も肥やしタイマー初めて知った
みんな色んな発想するもんだなぁ
2018/11/29(木) 19:47:30.61ID:P0R2BlaP0
鏖魔はこやし手配するまでもなくもうすぐ次が来るの教えてくれるからなあ
マルチだと依然こやしタイマー安定だけど
2018/11/29(木) 20:37:22.93ID:hOKyccNxd
>>452
いや、どう考えても想定してる。
2018/11/29(木) 20:39:13.14ID:2L1Rvbt20
お届けアイテムは戦闘中にこられてもなぁ、と思う
2018/11/29(木) 20:41:13.47ID:LPuLEsSM0
闘技場で拾えないまま終わったことが何度か
2018/11/29(木) 20:46:25.29ID:P0R2BlaP0
G5のこやし以外はほとんど使わんなお届け隊
せいぜい持ち込み禁止捕獲クエに万が一に備えて捕獲セット出すぐらい
460名も無きハンターHR774 (スププ Sdba-BpUz)
垢版 |
2018/11/29(木) 21:00:05.59ID:n877fnnDd
だいたいいつも秘薬2個の奴
2018/11/29(木) 21:29:15.43ID:t8aus7nj0
不屈使う時に秘薬セット使ってるわ
2018/11/29(木) 23:13:26.25ID:FF6ApMfS0
去年の11月からスタート、そして今日HR解放ッ!
いきなり、660になったw 予想では300-500ぐらいと踏んでたけど、まさかの600超えw
ココまで来たらカンスト目指すぜぇ!
2018/11/29(木) 23:18:45.65ID:CX7LteVyK
>>462
何をやってたら解放時にそんなにランク上がるねん
2018/11/29(木) 23:25:01.54ID:am9GM/4v0
すごいな発売日に買ったクチで休憩しながらやってるけどまだ390ぐらいだわ
2018/11/29(木) 23:47:48.45ID:FF6ApMfS0
>>463
何って言われてもな・・・。飽きないように色々な武器とスタイルに手を出してらこうなった。
まぁ、要はヘタクソだ。累計時間1400
2018/11/30(金) 00:28:36.50ID:UNIp/bKJ0
解放したら数十程度しかなかったぞ…
2018/11/30(金) 00:57:38.22ID:vfXpK19Z0
解放前だと作れない装備も多いしそこまでやり込もうと思わなかったなぁ
クエストクリア回数もすごそう
2018/11/30(金) 01:54:30.16ID:sN63b6z9K
>>465
いや俺はセカンドキャラをメインからの引き継ぎでやったとは言えそこそこダラダラやって300時間開放でHR120だったからちょっとビックリしたのよ
カマキリ装備をよくそこまで我慢したなあと
2018/11/30(金) 09:25:34.75ID:Jq7Rv8rdp
かなり久々に野良カマキリでも遊びに行こうかな
2018/11/30(金) 11:39:33.22ID:4iqvly9Zd
突進斬りから納刀に繋がらないのなブレイブ双剣
2018/12/01(土) 00:06:46.59ID:6e5OwcjJ0
せっかくラージャンの角破壊して倒したのにSDカードエラーで無駄骨。
もう何回目だこれふざけんな
2018/12/01(土) 01:16:42.43ID:xudxwaQR0
エラー出たことない
換えてみたらどうか
2018/12/01(土) 01:21:04.69ID:/RZTyfE4K
500円位した東芝のミニSDカードにアダプター付けてやってるけど一度もないな
2018/12/01(土) 01:31:53.30ID:6e5OwcjJ0
ここ最近ちょいちょい出るんだよね。
渾沌ゴア追い込んでもうちょいって所で出てばらくやる気失せてて、気を取り直してラージャンやってみたら討伐直後に出なさった。
電源入れっぱで持ち歩いてるとエラー出てセーブ出来なくなるし、本体がそもそも駄目なのかも。
2018/12/01(土) 01:36:23.04ID:fGXDFv0Z0
俺も一時なったけどカードの接触不良だから交換すりゃ収まったぞ
2018/12/01(土) 01:47:26.13ID:6e5OwcjJ0
>>475
なるほど。まぁ高いもんじゃないし新品買ってデータ移行させようかな。ありがとね。
2018/12/01(土) 02:03:28.23ID:TYTne7Ux0
俺もわりかし最近になって不明なエラーがたまに発生するようになったけど、
集会酒場に居る時以外ではならないからカード交換の踏ん切りが付かない
2018/12/01(土) 02:41:01.49ID:Eb3gS/j90
液晶が付かず音声が出ないことは割としょっちゅう
479名も無きハンターHR774 (スププ Sdba-BpUz)
垢版 |
2018/12/01(土) 15:14:18.27ID:be+5UI5Rd
マイセットの名前変えようとしたらエラーって事が続いたな
本体アップデートしたら収まったけど
2018/12/01(土) 17:11:32.58ID:m964OwEwM
普通の奴は楽なんだけど獰猛はもう防御力とか関係なしだし馬鹿体力で疲れるな
獰猛のモンス片っ端から潰してるけど20〜30針ばかりだ
2018/12/01(土) 17:12:57.51ID:QlPTH0i+a
慣れれば10〜15針位で狩れるようになる
2018/12/01(土) 18:10:15.36ID:eJS8PAkI0
慣れてても15針くらいだなぁ
5針出せるのディノくらいだ
2018/12/01(土) 19:47:44.05ID:I5t6phhA0
ついつい欲かいてサブタゲや部位破壊狙っちゃうからだいたい15針〜20針だな
2018/12/01(土) 21:25:11.55ID:5n7vLZxP0
上手くはないけど、根性だけでやってるソロハンだと大連続だと時間が足りねぇ、、
獰猛金銀同時よりG5や4頭クエストの方が難易度が高いわ
2018/12/01(土) 22:23:32.15ID:/RZTyfE4K
獰猛の何がめんどくさいって獰猛素材が報酬枠だけってのがめんどくさい
リアル運が悪いと確定分しか出ないことがしばしば
2018/12/01(土) 22:32:48.70ID:SuTBwZvYa
獰猛相手の激運は最強の火力スキル
2018/12/01(土) 23:07:53.19ID:xudxwaQR0
>>485
やってて楽しくないからさらに苦行
2018/12/01(土) 23:15:50.47ID:eJS8PAkI0
獰猛もウザいけど同時が一番嫌だなぁ
分断するまで面倒だし
2018/12/01(土) 23:15:52.99ID:eJS8PAkI0
獰猛もウザいけど同時が一番嫌だなぁ
分断するまで面倒だし
2018/12/02(日) 00:33:03.85ID:2/dXl6qM0
1エリア同時が一番嫌い
2018/12/02(日) 00:58:24.94ID:UuuenkaDd
>>485
イチリナイからのまとめて出るまでがテンプレ
2018/12/02(日) 09:19:10.53ID:lDo+QkeSd
クロスの報酬は本当渋いほとんど骨じゃんナニコレ
2018/12/02(日) 13:06:19.97ID:P3PUg7Y30
獰猛固有素材の1枠2つが確定報酬枠で出るクエストがある奴はまだいいけど
そんな救済クエもないのにやたら素材用途が多いモンスは本当にキツイ
そこに4地形や小型モンスの妨害も加わるともはや苦行
お前の事だよこっち見ろ獰猛ゴア
2018/12/02(日) 13:24:34.83ID:VK6Y+sVuM
ゴアはまだ楽しめるからマシかな
大型が軒並みキツイ
ミラとかアルバほんと苦手
2018/12/02(日) 13:51:28.86ID:e8CNTW6ba
獰猛ゴアは遺跡平原で戦ってキレそうになった
もう二度とライトボウガンはあそこで使わない
2018/12/02(日) 14:23:26.38ID:aNYostq70
獰猛ゴアは原生林でしょ
4マップではまだマシな方
クソうざピンク猿が湧くけど
2018/12/02(日) 14:26:40.60ID:Y8c2yR460
4マップの中でましなのは禁足地しかないやろ
2018/12/02(日) 14:33:29.61ID:P3PUg7Y30
禁足地は真ん中の邪魔な岩がなければなあ
岩のせいで移動が制限されて段差か壁のそばで戦うのを強いられるのが面倒
被弾した時の回復時にある程度盾にできるとはいえ間接的に岩が被弾率上げてる側面は否めない
2018/12/02(日) 14:38:15.71ID:Y8c2yR460
あくまでましな方だからなぁ
立ち回り的にちょっと気を使えば岩はそこまで邪魔にならない気もするが
マップのサイズも丁度いいし4マップ特有の糞高低差もないし
2018/12/02(日) 14:54:02.63ID:2/dXl6qM0
装備強化していくと必ず獰猛素材が立ちはだかるのもストレス
2018/12/02(日) 15:49:35.51ID:e6GZM5TVa
>>499
主に戦うのがシャガルと超特殊だからなぁ
シャガルは体がデカイせいで突進がスライドしまくるし、超特殊は岩or段差での被弾が致命傷になりかねないからストレスが大きい
2018/12/02(日) 17:45:34.58ID:P3PUg7Y30
>>499
その「ちょっと気を使えば」が邪魔で仕方ない
くだらない地形を気に留めずに強敵と一騎討ちしたいのに…
本当にあの段差か岩のせめてどちらかさえなければなあ
2018/12/02(日) 17:55:32.15ID:G636ApB20
あの段差に誘導して乗りが狙えたりするのに、いらないとは?
2018/12/02(日) 17:56:15.55ID:gunG23wf0
フロンティアの禁足地はいいぞ(ステマ)
2018/12/02(日) 18:00:04.94ID:0y0iS1Bc0
乗りの一回程度で段差のリスクをチャラにできるかよ
回避が段差登り、飛び下りに化けて死んだ経験ないのか?
2018/12/02(日) 18:07:06.78ID:xV85LEGf0
雪山6とか旧砂漠1みたいな壁際の段差ならわかるんだけども「出っ張りレベルの段差」は正直ストレスのほうが強いかなぁ
雪山ドスファンゴが突進で小さな段差に乗り上げてから更に方向転換かましてこっちに向かってくるとか初見時は驚いたよ
2018/12/02(日) 18:08:49.77ID:P3PUg7Y30
>>503
地形で狙っても乗りダウンなんて取れてせいぜい1回だし超特殊ともなれば乗り耐性も高い
加えて乗り蓄積する部位は大抵弱点じゃないしな

コロリンを段差で止められたりジャンプが暴発して被弾したり
それらを防ぐために段差から離れる手間が増えるデメリットに見合うとは言えないと思う
2018/12/02(日) 18:13:19.42ID:S0Kvv8Xe0
4Gの頃なら一回目の乗りは二発でOK、二回目でも四発ぐらいでOKだから元は取れたけど
XXみたいに一回目から六発も要求するんじゃデメリットの方が大きすぎだ
2018/12/02(日) 18:31:35.60ID:SmlUh9bi0
乗り○回のサブタゲを達成するためだけの乗り専装備ならもうちょっと簡単に乗れるけどね
倒すための乗りはブシドー片手やエリアル双剣とかのおまけな感じ
2018/12/03(月) 03:26:00.32ID:T0fT8Vxw0
乗りサブタゲは基本スラアクでやってたな
脳死スラッシュソードがお手軽
511名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr3b-SOJb)
垢版 |
2018/12/03(月) 08:00:37.37ID:wHyfP1h4r
>>471
流石にそれは変えろよ
2018/12/03(月) 13:45:36.16ID:/76xxuWo0
不屈と雷耐性考えていたら武装戦線ジャケとクンチュウ2部位で防御があれなことになった
耐性捨ててグリード使うか悩む
ガード性能もっと安くてもいいだろ
513名も無きハンターHR774 (スププ Sdba-BpUz)
垢版 |
2018/12/03(月) 19:43:54.46ID:CaihOn3fd
カマキリで
火力スキルは捨てる
2018/12/03(月) 20:10:42.64ID:MSSkGgHmM
獰猛ジョーは一撃重すぎてハゲる なんとか倒せても45針とか時間かかりすぎる
飢餓ジョーは獰猛よりキレると動き早すぎて対処できなくなる
グギグギの道程は険しい
2018/12/03(月) 20:39:44.91ID:QTckEnCkd
獰猛ジョーは貫通弾で蜂の巣にすること前提の体力オバケだから素直にしゃがめよとしか言えない
2018/12/03(月) 20:43:54.13ID:seVRcMbW0
小タルメガブでざく切り安定よ
517名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fffd-XB28)
垢版 |
2018/12/03(月) 20:44:26.52ID:v3vBF63o0
>>514
飢餓は全然四股踏みしてくれないし振り向き噛みつきに龍やられあるしで厄介よな
獰猛ジョーは足元にいればだいたい四股踏みに繋げてくるから耐震か回避性能あるとすごく楽になると思う とくに性能は1でもジョーの攻撃全般がかなり捌きやすくなる
すでに付けてたらすまん
2018/12/03(月) 22:03:15.76ID:eNL74bs/0
ブレチャアクでジルバット担いで紫毒姫G3やってたけど気持ちいいね
15分ちょいかかったけど怯むし楽しかった
2018/12/03(月) 22:08:55.94ID:GaVWCr5j0
飢餓は横なぎブレスと尻尾回転と踏みつけ以外ではほとんどその場で止まる行動ないからなあ
通常個体の踏みつけと違ってキャンセル捕食ジャンプ誘発してもほとんどこちらの攻撃チャンスにはならないし
とにかく落ち着きなく動き回って面倒くさい
2018/12/03(月) 22:17:31.30ID:A9gw8Zs+0
飢餓の怒り状態で大暴れ天童状態になってるのに、一部カウンター特化の近接以外では近づいて手出した所で
リスクに対するリターンが少なすぎるから、大暴れしてる時は攻撃が絶対に当たらないような距離でボケーって待って
ブレスとか大きいのを出して来た時だけ攻撃して離脱ぐらいの攻め手の方が安定はするね

そんなのでも、ブラックX超会心ネプタぐらいのテンプレ装備で15針KO出来るから速度求めない人にはいいと思う
2018/12/03(月) 22:32:50.20ID:GaVWCr5j0
飢餓にネブタブラックは慣れてない人にはきついと思うぞ
腕に吸われないように適確に胸を狙えなければかなり時間がかかるし顔もそこまで狙いやすいとは言えない
耐性面でも龍攻撃だらけの飢餓ジョーとの相性はあまりよろしくない

あとよく間違えてる人見るけどネ「ブ」タジェセルな
2018/12/03(月) 22:56:11.48ID:tD3ExyJO0
ブラックXとは名ばかりのブラXブラX胴倍胴倍胴倍で龍耐性が0の装備なら相性もなんとか……

俺はまあブシ双剣かブシ盾かボマーニャンターが気楽ですわ
P3の時はジエン砲でTAまがいの遊びしてたのに今じゃガンナーじゃ出来ない
2018/12/03(月) 23:06:47.15ID:z4Ijz9c+0
落ち着きがないと言えば獰猛ガルルガ

さっきやっててあまりの攻撃チャンスの無さに憤死する所だったわ
2018/12/03(月) 23:14:47.93ID:GaVWCr5j0
大剣を使うのじゃ
立ち位置が近すぎなければ割と素直に振り向くほうだし
大剣3種スキル+爪護符+カマキリぐらいの火力があれば顔に溜め3一発で怯むからかなり戦いやすい
2018/12/03(月) 23:31:56.38ID:0ZOJcHnG0
G獰猛ジョーに時間かかるなら村のギルドからの試練もありかも
運がからむけど
2018/12/03(月) 23:43:35.49ID:z4Ijz9c+0
>>524
うん、慣れないブレ双で行ったのがそもそもの間違いだと気付きました。
使い慣れた大剣なら多分いけそうかなぁと。
2018/12/03(月) 23:44:53.79ID:vquzH2I6M
獰猛ジョーは開幕肥やして移動させると安定する
これはガチ
2018/12/04(火) 14:09:40.93ID:dH6iwXRBd
打点低い武器でジョーは辛いな
2018/12/04(火) 19:43:48.84ID:2x+B9jnU0
飛べばよい!
2018/12/04(火) 20:12:14.75ID:FsuVI3LQ0
引っ掛かるとこ少なくね?
2018/12/04(火) 23:08:18.21ID:BA/5X8rv0
G級オオナズチ初挑戦してみたがブレ大剣で時間いっぱい殴って結局撃退止まりだったわ
サブタゲの尻尾切断と頭破壊は出来たけどあんなんどうやって討伐すんだろ(´・ω・`)やっぱりヘビィって話になるのかな
2018/12/04(火) 23:11:54.39ID:pjdpx7Ay0
火に特化すれば余裕
というか体力少ないX系列のドス古龍では撃退に持ち込む方が難しい
2018/12/04(火) 23:21:11.78ID:BA/5X8rv0
>>532
なるほど
属性ありだと尻尾切断が厳しくなるってな話を聞いたもんで敢えて無属性でやってみたんだよね
んで尻尾は無事切れたもののそこに執着しすぎたせいで追い込めなかったんかな
2018/12/04(火) 23:24:10.01ID:fha9Bagg0
まず大剣を捨てて火片手か双剣で後ろ足に貼り付け
尻尾なんかわざわざ切る必要ない
2018/12/04(火) 23:26:15.14ID:pjdpx7Ay0
靭尾は通常報酬で出るうえに
太刀の強化と腰の作成にしか使わないので切る必要性が皆無
大宝玉狙いなら村ドス古龍を0〜5分針で回せばいいし
2018/12/04(火) 23:34:05.50ID:cJFqd9Bu0
ナズチに無属性大剣とか苦行すぎる
消えまくる糞個体引いちゃうとマジで狩猟時間が悲惨なことになる
2018/12/04(火) 23:56:37.64ID:BA/5X8rv0
なるほどなるほど
今までどうにも尻尾切断を成功した事がないもんで執着してたわ
火属性双剣はロクなのないし、これを機に作ってみようかな
2018/12/05(水) 00:17:30.91ID:iMTxKu+m0
ナズチに無属性大剣で溜め斬り入れるのと
ラオ大剣でステップ横殴りしまくるのとどっちが早いだろうか
2018/12/05(水) 06:56:43.52ID:leqpxwU20
ナズチに大剣とかほぼ縛りプレイやろ
よっぽど拘りがなければ大人しく片手か双剣担ぐのがよろしい
2018/12/05(水) 10:17:35.81ID:1bz7MbHI0
属性大剣使ってたな
はじかれも利用して、逆に無意味にバンバン殴りまくる・・・
2018/12/05(水) 10:33:12.88ID:AHW6cns+a
青ではじかれる部位が属性の通りがいまいちなのがな…
2018/12/05(水) 13:19:48.89ID:Jd26A+bBM
わい片手マン
今作は白が異常に長いバル武器が、対ナズチ武器になっとる
2018/12/05(水) 13:25:36.67ID:leqpxwU20
龍属性片手はアルバ片手があるからなぁ…
むしろバル武器ではチャアクが一番使える方だと思うわ
2018/12/05(水) 13:32:29.84ID:ZI5uSEDv0
むしろ今作のアルバ武器なんてほとんどバルファルク武器に食われてない?特にソロは
紫の切れ味によるアドバンテージに対して素の武器性能が低すぎるというか
2018/12/05(水) 13:46:51.61ID:AHW6cns+a
ネタ構成でも5分針で沈んでくれる
村ナズチ君は大宝玉集めの友
2018/12/05(水) 14:27:34.56ID:1bz7MbHI0
最大の敵は、クエがランダム出現
2018/12/05(水) 14:34:04.55ID:fzz1/vMLM
>>544
倍率も属性値も負けてるもんね
勝ててる要素が素紫あるくらい?
でもバルク武器は業物抜けるからスキル自由度高いしなぁ
2018/12/05(水) 15:25:43.68ID:v6cK9d6T0
イベント防具集めを順にやってきてEXGルナ、EXSソルのところまで来た
頑張ってチケットと真鎧玉を集め、獰猛化○○鱗は上位だけでG級はいらないってことで助かったと思ったら
G級素材が30ポイント必要ってなんなんだよ
要求多すぎだろw
2018/12/05(水) 16:13:32.46ID:UAJHiuU9M
ナズチのカウンターブレスを血風独楽でかわしつつ後ろ足に潜り込むの楽しい
2018/12/05(水) 18:07:43.81ID:AHW6cns+a
>>548
使い道ないんだから強化しなければいいのでは?
2018/12/05(水) 19:00:00.70ID:CIWStx1e0
装備集めというのは使うためだけにやるわけではない
2018/12/06(木) 12:35:56.81ID:OO+/hSwsd
ただのソロいじめ
2018/12/06(木) 19:23:32.78ID:mPeIis9Zp
結局バルク笛作らんかったな
2018/12/06(木) 21:23:35.57ID:QRMP2BeR0
白疾風苦手すぎて泣きたい
ずっと棘飛ばして追いかけ回されるしなんなんだ…
2018/12/06(木) 21:35:26.67ID:un0QPTPw0
非怒り時のバックジャンプは高確率で直後に3連棘飛ばしだから追いかけて顔に張り付けば棘来ない&弱点殴れる
単発棘飛ばしジャンプはだいたい2回使った直後にG級尻尾回転&確定威嚇
棘飛ばしそのものは面倒だけどチャンス行動の布石と見ると気が楽かも
2018/12/06(木) 22:03:10.03ID:rxwy7W2X0
横からだけどあの尻尾振りながらの連続棘飛ばし
顔の横に張り付いて攻撃した場合、棘降ってくるときと降ってこないときあるみたいなんだけど
何故だかわかる?
下半身方面に行けば絶対棘降ってこず安全に攻撃できるってのはわかるけど肉質ががが
2018/12/06(木) 22:16:14.57ID:TVfzq1Sa0
やっとこノギス太刀が作れた
商売道具だから作りたかったんだよに

そんだけの独り言
2018/12/06(木) 22:20:47.99ID:un0QPTPw0
>>556
顔の真横に張り付く分には棘降ってきたことないけどなあ
顔の前寄りだと棘の追尾可能範囲に引っかかる時があるからたぶんそれでは
2018/12/06(木) 22:25:40.83ID:QRMP2BeR0
>>555
教えてもらったの考えながら2頭クエやってみたけど30針も掛かってしまった
飛び回られて何もできない時間多くてキツイ…
けど確定威嚇で殴れるだけ少しマシになっかたかも
2018/12/06(木) 22:32:07.73ID:rxwy7W2X0
>>558
ふーむそうなのか
前過ぎると駄目とのことなのでできるだけ首側に寄り添って攻撃して見るかな
答えてくれてありがとう
2018/12/06(木) 22:48:21.90ID:un0QPTPw0
>>559
慣れないうちはG級白疾風は動き回ってまともに攻撃できないけど
パターン覚えてしまえば意外と確定したチャンスも多いのに気付くはず
怒り時と非怒り時で少し派生が変化するから慣れるまで大変だけど頑張れ

G級尻尾回転は出す前に高確率でその場での足踏みで微調整して軸合わせしてくるから
遠めの距離でナルガが足踏みしてたら要注意
2018/12/07(金) 06:35:18.45ID:Is3HnSBD0
白疾風はまともにやるのアホくさくなってブレ蛇に逃げたわ
2018/12/07(金) 08:45:22.21ID:K1//3c8iM
>>561
色々ありがとう
噛みつき、尻尾薙ぎ払い、咆哮、威嚇あたりは頭殴れるようになってきた
でもやっぱ棘飛ばし連打が精神的にやられるね
ランスガンスでガ性積んでるからガードしとけば喰らいはしないんだけど…
2018/12/07(金) 10:36:29.89ID:N4PC7EHMd
xの頃なら俺でもクリアできたレベルなのに
2018/12/07(金) 19:36:59.91ID:rDHlTzOr0
>>563
棘飛ばしは棘の誘導が切れるタイミングさえ覚えればコロリン1回で回避できる
単発棘飛ばしジャンプの場合だと「横っ飛びで回り込んで着地した白疾風が動き始めた直後」ぐらいに転がるといい感じにかわせる
棘を射出されても焦らずに落ち着いて白疾風本体を見るのが大事
白疾風本体から目を離さずに棘を安定してかわせるようになれば一気に楽になるはず
2018/12/08(土) 18:11:03.95ID:NcXO6v6w0
久々に起動したが、地味に今年もアプデ続いてたんだな
2018/12/08(土) 18:32:55.90ID:QmdqnUic0
>>565
納刀間に合うかわからないけど試してみるよ
動きが止まる行動とタイミング覚えれば結構隙ありそうだしなんとかなる予感はしてきた

金雷公はほんと癒しなんだなぁ
2018/12/08(土) 20:09:20.66ID:WEbdV9M0K
金雷公も白疾風も難度的には似たようなもんだと思う
2018/12/08(土) 21:56:57.53ID:yx1j9Fgc0
剣士で金雷公はとにかく後脚殴ればいい
白疾風は棘さえなければ良モンスだったのにな
2018/12/09(日) 12:36:19.78ID:08GG7cbyp
燼滅もブレス少なければ
2018/12/09(日) 12:40:24.89ID:1ssGFgf40
紅兜もケツに弱特通れば良モンス認定もやぶさかでなかった
2018/12/09(日) 16:47:06.43ID:ditRuaAF0
さすがに当てない方が難しいレベルの紅兜のケツが弱点だったら緩すぎないか
とはいえもう少し全体的な肉質は考えて設定してほしかったと思わんでもない
腕甲破壊したら肉質60ぐらいになるとか
2018/12/09(日) 22:27:25.82ID:zErOCpcNK
旧二つ名が肉質に結構文句言われたせいか追加二つ名の肉質はメリハリあって良好だよな
ガンナー殺しの青電主さんはともかく
2018/12/09(日) 22:37:15.61ID:akSwq2q10
糞肉質だけならまだいいけど体力まで馬鹿みたいに多いとかはマジでやめろ
2018/12/09(日) 23:05:45.91ID:hln5mBb20
白疾風でアドバイス貰った者ですがG2の2頭連続が23分まで縮みました、感謝
棘は面倒だけど他は意外と対処しやすくて面白いかも
576名も無きハンターHR774 (スププ Sdb3-zebz)
垢版 |
2018/12/10(月) 01:16:22.49ID:7+Be/iLyd
P2Gぶりにガンナーをやってみる
愛銃マジンノランプを作った
2018/12/10(月) 05:00:11.78ID:WqzN3lHQ0
MH4Gのソロ専用スレは消えたのか
2018/12/10(月) 07:21:02.67ID:aeeNHyHc0
>>576
散弾はMH4からの仕様変更で攻撃範囲が膜状になり
特定部位への攻撃が困難になったから大宝玉を使う価値があるかというと
一応突き出した部位に射程ぎりぎりで撃てば収束を狙えるが…
2018/12/10(月) 11:26:27.33ID:MWz9zyA4d
弾の性質ちょこちょこ変わるよな
2018/12/10(月) 12:44:52.93ID:RvjxJCnd0
スタジオUパス集め面倒だな
下位クエストだというのにG級武器でいっても面倒すぎる
なんでサブタゲないんだよ
2018/12/10(月) 18:40:24.12ID:MWz9zyA4d
てか散弾使ったことなかったから気づかなかった
弱体化してたの4からなのね
2018/12/10(月) 19:42:23.43ID:gne+OSSwM
うっかり殺してしまったG1天眼が最小金冠だった
クエ失敗でもラッキー
2018/12/10(月) 22:00:42.92ID:w20JexSJM
>>577
本当だ かなりお世話になったわ ここもだけど有能なアドバイスが多かった

上のほうで獰猛ジョー愚痴ったものですが助言有難うございました
飢餓は慣れました 獰猛はまだ試行錯誤してて村ジョーがいるってことで村クエゆっくり潰してます
2018/12/11(火) 16:11:01.55ID:weOJQlQt0
>>580
LvMAXのボマーニャンターで爆弾特化(爆弾強化、爆弾爆破追加、サポ優)すれば
オトモ連れで3分台でクリアできるし楽ではある……が、1クエあたり1〜2枚……

防具・護石未装備だと、ハンターじゃキツいね……
2018/12/11(火) 16:22:27.09ID:tpmAyc2g0
>>584
カマキリ大剣でやってる
最初は5分以上かかってたけど慣れてきて4分前後、最速3分19秒
溜め3をもう1頭に阻止されるとつらいけど残り1頭になればすぐ終わる
昨日は10回やって8回1枚だった……
今日はほとんどが2枚であとちょっとまで来たわ
2018/12/12(水) 07:22:33.82ID:DI5VAXGQ0
ネコなしスラアクソロでラオシャンロンの剛角を破壊する方法はありますか?
バリスタ必須ならつかいどころも教えて下さい
宜しくお願いします
2018/12/12(水) 07:57:32.79ID:iP/D2yNE0
>>586
砦1と砦2の両方でラオシャンロンが出てくるときにバリスタ撃っていれば壊れるんじゃなかったかなあ
爆弾も置いておく
2018/12/12(水) 11:05:05.74ID:hwX1AJGA0
>>586
頭にバリスタ10発打ち込めば折れなかったっけ?
まぁ少なくともエリア1と2で20発打ち込めば確定で折れるはず
2018/12/12(水) 11:10:00.41ID:SgxdI3gxd
ラオは物理肉質が糞で火や龍属性が良く通る
特に頭なんて切断28火・龍20なんで属性武器担げばバリスタとか考えなくても折れる
腹肉質を考えたら龍がベスト
2018/12/12(水) 11:21:58.42ID:DxAziz/u0
>>587
>>588
>>589
レスありがとうございます
あとでチャレンジしてみます!
2018/12/12(水) 18:45:32.93ID:B/rQardA0
>>587
最初に支給品に入ってる支給品大樽をラオが入場してくる所に置いて、頭が来たら起爆
あとは同じく支給品に入ってるバリスタの弾を7発も撃ち込めばそれで壊れるね
2018/12/12(水) 19:27:22.31ID:DxAziz/u0
>>591
有用な情報、ありがとうございます
2018/12/13(木) 17:02:13.29ID:K1KrY+9k0
ザボアザギルというモンスターは立ち回りが存在しないから嫌い
面倒でこっちもブシ双なんかで挑むもんだから別ゲーの様相を呈してくるね
2018/12/13(木) 17:12:50.55ID:/Z1O0ot3a
黒炎王弓を拡散特化にして怒ったら腕破壊で転ばして
なにもさせずに次の形態に移行させればいい
獰猛でも8分くらいで終わる
595名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa6b-/H0z)
垢版 |
2018/12/13(木) 17:42:01.59ID:lWnGFCM/a
むしろ怒りであのクッソ脆い氷を纏って、わざわざ腕ダウンのチャンスを与えてくれるから立ち回りが明確な部類だと思うけど
2018/12/13(木) 17:58:31.37ID:9Zfjqg9md
4モンスターは直感で殴り会うモンスターしかいない
2018/12/13(木) 21:15:20.00ID:1lCMr/up0
まともにやりあっても構えからの3択で被弾したり後ずさりで大技スカされたりでイライラするだけだから
腕の氷壊して転がしつつさっさと風船モードにしてボコるのがいい
4系モンスはやたらに落ち着きなく動き回るから鬱陶しい
2018/12/13(木) 21:17:50.16ID:ZO8jv6eK0
XXでは4系じゃなくても動き回る様になったけどな
ベリオとかなにあれ
2018/12/13(木) 22:02:01.09ID:mqUy3dyy0
G2の体の芯までビッリビリってフルフルの体力多い?
氷海の方と比べてタフい気がするんだがたまたまなのかな
2018/12/13(木) 22:40:15.97ID:1lCMr/up0
>>599
単体クエのモンスは毎回ステが-2〜+2の五段階のランダムで変動するから
氷海の方で弱い個体引いてビッリビリの方で強めの個体引いたんじゃないかな
2018/12/13(木) 23:01:31.58ID:9fNp7USSd
>>590
アドバイスのおかげでラオシャンロンの剛角をとることができました
ありがとう
2018/12/15(土) 07:41:21.92ID:LVyJFzLI0
ネコなしスラアクソロでG4クシャルダオラいったんだけど飛んでばかり+竜巻連発で時間切れになった
クシャルダオラ攻略には閃光玉が必要?
他に攻略のポイントあれば教えて
2018/12/15(土) 07:43:19.48ID:Enq+Nf+Z0
ネルスキュラのバックジャンプ粘着糸が避けられん
ギリギリまで引きつけても発射直前までしっかり狙ってくるし抜刀時に使われるとまるで対処が安定しない
何かいい対処法ないかな?
2018/12/15(土) 08:03:41.57ID:kcKQi2JR0
>>602
閃光玉はあると楽だから並ハンの自分は調合分まで持って行ってる
あとは毒状態にすると龍風圧が消えて戦いやすくなるんだけど、使える毒スラアクがあるかは分からないので、役に立たない情報だったらごめん
2018/12/15(土) 08:16:10.30ID:Pa98igGTa
ブシドーブレイヴ回避性能回避距離ガード
お好きなのでどうぞ
2018/12/15(土) 08:48:50.23ID:jusQwHuBd
>>604
レスありがとうございます
毒スラアクは用意しました
閃光玉持っていって再チャレンジします!
2018/12/15(土) 10:28:27.11ID:3iZiznbC0
龍風圧があるのに龍風圧無効を削除する無能
霞皮の護りも風圧大止まりだっけ?
2018/12/15(土) 11:31:37.43ID:K0eh1ALid
>>607
龍風圧無効を削除ってどういうこと?
2018/12/15(土) 11:41:48.46ID:ZZYQ+ZR/0
以前の作品にはあった龍風圧無効というスキルを無くしたカプコン無能ってことでは?
2018/12/15(土) 12:07:47.77ID:ZZYQ+ZR/0
イベント防具作り終わってしまった
ボックスパンパン
もはや闘技場ソロSくらいしかやれることがなくなってきたがやれる気はしない
2018/12/15(土) 12:37:29.97ID:Enq+Nf+Z0
>>605
何かしら対策しない素の状態じゃやっぱ厳しいか
現状でもだるま無効は積んでるから小ダメだけで済んではいるけどどうにも鬱陶しくて
2018/12/15(土) 13:04:58.05ID:ZZYQ+ZR/0
ネルスキュラは攻撃すかり過ぎでいらつくんだよなあ
重射弓で行ったらこけまくりで楽だった
2018/12/15(土) 13:39:15.00ID:K0eh1ALid
>>609
なるほど、ありがとうー
2018/12/15(土) 13:48:17.52ID:sOSxMESk0
>>606
俺はクシャル行く時は毒だけ持って行って現地で毒ナイフ作ってる
2018/12/15(土) 15:18:14.07ID:Oe+W7zJda
クシャはガンナーかニャンターで行くのが楽
ワイヤージャンギーが意外と安定する
2018/12/15(土) 19:00:21.07ID:RsXWzsaXd
下位クシャは良モンスなのに上位で豹変した
2018/12/15(土) 19:10:25.27ID:Y5dl5CW60
4Gから比べても

・地上、空中問わず竜巻の設置頻度激増
・空中で急速ターンして着地しそこから突進orブレスの行動の発生を激減、空中に浮いたら浮きっぱなし

という酷い調整されてるから、クリアまでにいくら時間が掛かってもいい、浮いてるクシャを眺めてるだけでもいいっていうんじゃなければ閃光玉は必須
でも閃光玉もちゃんと竜巻から引き離して投げないと、閃光玉で落ちたクシャを竜巻がガードするので無駄な一手に終わってしまう
2018/12/15(土) 19:21:24.26ID:JlQttEKn0
4Gを大してやり込まなかった俺には違いがわからなかった
ハンター側が強化されてる分XXのほうが楽だと感じる
2018/12/15(土) 20:05:09.17ID:sOSxMESk0
俺が使ってる武器がX以降酷い扱いで楽に思えん…

>>617
浮いてばかりのモンスにまともなのいねえ…
2018/12/16(日) 08:53:53.10ID:dENv8F5w0
フロンティアの特異個体クシャは飛んで何かしら一つ攻撃したら必ず着地するルーチンだったな
もはや飛びっぱなしの通常個体を相手にする理由が無いレベルでストレスフリー

そういう調整は…まあする気は無いんだろうな簡悔だから
2018/12/16(日) 10:22:29.25ID:K80NA+EmM
飛ぶ奴もだけど出し得ばかりしてくるのは遊ぶ人に対して配慮ないよね
オウガを見習ってほしい
2018/12/16(日) 12:29:17.57ID:J3ygjkWV0
有り得ない角度の攻撃とかな
2018/12/16(日) 12:54:45.41ID:6t0+RDpn0
やっとG級ガロア討伐&ブラックX装備コンプ出来た!
大剣ではまずまず使える装備なんかな?スロット少なくてしんどそうだけど
2018/12/16(日) 13:25:24.31ID:6MHATAyH0
何でもいいから3スロ開いたお守りとカマキリ大剣さえあれば
装飾品で超会心入れるだけでブレイヴ大剣向けのスキル一式揃う超親切な装備よ
龍以外に耐性付いてるのと属性やられ無効なのも地味においしい

もう一つスキル付けようとなると10ポイント付きS3とか求められるからそれなりにハードル高いけど
2018/12/16(日) 13:27:07.06ID:qagWzJs6M
まずまずどころじゃなく着たら脱げなくなるレベル
属性耐性で快適な上、頭が弱点のモンスターには断骨テンプレを抑えて火力的にも最適解になりうる
納刀研磨10s3があれば尚良し
2018/12/16(日) 13:40:46.53ID:6t0+RDpn0
そんなにすごかったのね
ネットで調べて大剣使いなら強いから作っとけ!みたいなのが多かったから試しに作ってみたんよ
斬れ味切って超会心って感じか?ってまず会心珠が作れないでやんす
切ない(´・ω・`)
2018/12/16(日) 14:04:15.40ID:JFZktm5E0
闘技大会でクロオビチケットGをゲットするんだ
2018/12/16(日) 16:21:48.65ID:O1Cpa/sb0
デンセツチケットのほうだね
2018/12/16(日) 16:25:40.84ID:S6iK3W1r0
>>626
ただ、獰猛ジョーの獰猛ブレスなんかに失敗して引っ掛かると死ぬ
素の防御力とネセトの+60が合わさって、龍属性でも並みの攻撃ならビクともしないけど
獰猛ジョーブレス、獰猛金レイアサマソ、オストガロアの龍ビーム、姉御バルクの龍属性攻撃、ここらだけはヤバい
2018/12/16(日) 16:40:43.90ID:HGj4OHvZ0
まあ大剣だと耐震必須のジョーとスタンしないガロアにはブラックX着てくべきでもないけどな
闘技のチケットはクリアタイム関係ないから弓でのんびりペチペチやってりゃいいね
ついでにクロオビ腕作ると龍耐性も多少マシになる
2018/12/16(日) 16:43:43.70ID:6MHATAyH0
そしてそういったブラックXだと危ない相手には龍耐性の高いネセトががっちり噛み合うという隙のなさ
大剣は本当にいいテンプレ防具に恵まれてる
2018/12/16(日) 16:57:02.23ID:S6iK3W1r0
>>630
今回はブシドーとブレイブあるからジョーに耐震は特に必要でもない
ブシドーなら耐震にブシ回避合わせて腹や頭にブシ溜めで一撃、ブレイブは位置によっては削りあるけどブレイブ回避合わせてブシと同じく一撃
あとエリアルでも踏みつける動きに合わせて踏んずけて飛んで振動は空中でスルー、硬直にジャンプ溜め一撃ってのができる

耐震無いと困るわってのはギルド、ストライカー、レンキンだけじゃないかな
他のスタイルでは、耐震入れる事で超会心が削れますってなるぐらいなら入れる必要無いよ
2018/12/16(日) 17:06:17.22ID:HGj4OHvZ0
>>632
いやいやブシドーでも耐震があればデンプシー四股踏みのコンボに高速強溜めが安定して差し込める
ブレイヴでも四股踏みが完全なボーナスタイムになるから耐震あると大幅に快適になるぞ
なくても戦えるってのはそうだが
2018/12/16(日) 23:14:23.57ID:ciyPCFwYd
ブラックX大剣やってみたが鬼だなこれ

今までカマキリ+お守りを適時変更でやってたがとりあえずこれで何とかなるわ
2018/12/16(日) 23:16:49.70ID:6MHATAyH0
龍に弱いのと耐震や耳栓欲しい時に小回りが利かないのが欠点
2018/12/17(月) 02:53:36.84ID:lBj3C3uNK
>>635
まあそういう相手にはネセト着りゃいいだけだし
2018/12/17(月) 03:03:37.10ID:0VE79rVaM
あえて超会心を捨てて耳栓等積んでもそれなりに強いけどな
最適火力にとらわれなければ色々使い方はある
2018/12/17(月) 07:39:36.35ID:1/7VW8hP0
耳栓は火力スキルってやつだな
たいていなんでも火力スキル
2018/12/17(月) 07:43:30.55ID:l/ZWBatkp
耳栓積むならブラックxである必要がないってことじゃねえの?正直納刀や抜刀力合わせても超会心には勝てないだろうし
2018/12/17(月) 08:10:12.67ID:r1HSKTt0a
用途ごとに使い分ける気があるなら
シミュ回せばいいしな
2018/12/17(月) 08:20:16.16ID:9Gb8cleeM
どんなに火力積んでも当てる機会が減ったら意味ないしね
2018/12/17(月) 13:54:42.39ID:UNi9kn5h0
会心珠の為に闘技大会やってみたがガルルガきっついわ
使い慣れたエリアル双剣でどうにもならず、試しに弓を初めて使ってみたら何とかクリア
相性ってやつなのかね
2018/12/17(月) 14:25:31.41ID:9Gb8cleeM
闘技ガルルガはハンマーが気持ちよかった
2018/12/17(月) 14:39:40.29ID:nXXZqhpP0
闘技大会、ソロとマルチは基準変えて欲しいわ
ソロSは遠すぎる
ケチャとトトスしかとれてない
他は挑戦する気も起きないくらい遠い
2018/12/17(月) 14:42:11.66ID:opfZI2sGM
基準はともかく勲章はソロ専用のが欲しかった
2018/12/17(月) 15:34:32.88ID:XJspMsNF0
Sなんて夢
9分代のAどまりだわ
2018/12/17(月) 15:54:51.30ID:nXXZqhpP0
ブレイブヘビィやってみた
なかなかうまく出来ない
練習なのでケチくさくユアガリキャノンで通常1を下位小型相手にやろうとしたら通常1でも強すぎたw
2018/12/17(月) 17:28:13.97ID:y3Fz4TdFd
ブレヘビィの火力は 通常1しゃがみ撃ち>通常2立ち撃ち だからな
2018/12/17(月) 17:35:27.77ID:lBj3C3uNK
>>644
トトス取れるんならガララとブラキぐらいはチョロいんじゃないかな
ガララは虫棍で足狙いまくり、ブラキはブシハンマーで殴りまくりでイケるはず
2018/12/17(月) 17:49:16.16ID:nXXZqhpP0
>>649
棍は使ったことないんだよなあ
ブラキやってみようかな
2018/12/17(月) 17:52:27.73ID:1SBJykRE0
荒ティガ2日間ブレイブ大剣不屈で頑張ってるけどまだダメだわ
これで超なら簡単な方なのかな?やばいねw
2018/12/17(月) 18:51:04.57ID:Fwmsjenka
>>648
そうは言ってもそれってあくまで壁殴りのDPSが基準でしょ?
2018/12/17(月) 19:15:41.17ID:cxaoL+VW0
>>651
大剣ならG級地割れパンチの後隙に溜め3の繰り返しでどうにかならんか?
深追いしなければ相性は悪くないはず
2018/12/17(月) 23:56:51.54ID:UNi9kn5h0
無事会心珠作成出来て早速ブラックに組んでみたが強すぎて笑えた
獰猛ジョーのブレスでほぼ一撃で乙つったのもある意味笑えた
ジョーには素直にカマキリでいきますね(´・ω・`)
2018/12/18(火) 00:14:27.71ID:vOUujIz+0
ブラックXで分かる納刀術の快適さ
2018/12/18(火) 00:18:39.49ID:vOUujIz+0
>>651
ブレ大剣だと無理効くからイナシ連発しすぎて一撃貰って建て直し効かなくて…ってのが自分の乙パターンだったな
無理して溜め3差し込まないようにしたら結構安定した
2018/12/18(火) 01:42:06.28ID:UwT2nFVR0
>>655
それ見て判る通り、ブラックXが良装備として扱われるようになった大きな要因はユーザー側の余裕もあるね
4Gの頃だったら居合力(納刀)、属性やられ無効なんてのが付いてた時点で「生存スキル積みはキック」とか言い出すのが暴れてた
……最も、XXでも大剣スレがあった頃はそんなのが暴れたりもしてたんだけど
2018/12/18(火) 03:30:10.96ID:r02c850B0
というかブレイヴ大剣ではかなり手数、火力の増大に貢献してるから
もはや納刀術は火力スキルと言っても過言ではない
大剣新三種に加えてブレイヴ大剣四種として数えるべき
2018/12/18(火) 11:53:41.28ID:OERUF9vz0
ラージャンやドドブランゴが苦手
もしかして、オトモがいるから追いかけっこになってしまうのかな
2018/12/18(火) 12:29:39.26ID:gXZLeghBa
隠密防御を付けることが大前提で
オトモの傾向ごとに立ち位置が違うので
ハンターの近くに立つものを選ぶのも手
それでも気になるなら外せばいい

どのみちドドブラはあっちこっちに飛んでくが…
2018/12/18(火) 12:39:25.82ID:APpcA8RUd
ラードドブラだとオトモは邪魔だね
すぐ明後日の方向に行く上にそれに巻き込まれやすいからタゲ取り要員にもならない
明確に薬飲める隙はあるからソロで行くのが吉
2018/12/18(火) 20:33:50.86ID:lDvH8Ol90
上位ジョーの獰猛化クエを遺跡平原に設定したバカは誰だあっ!(ガシャーン)
さんざん糞地形で禿げ散らかした後に獰猛鱗1枚とかホンマ辛い…
2018/12/18(火) 21:06:51.18ID:zP0PBZ3/K
>>662
イベクエで行けばいいんやで
2018/12/19(水) 02:28:00.62ID:/r+21MqYx
G級獰猛イヤンクックに27分もかかった
G3までなんとかきたけどもうこっから
やれる気がしない
2018/12/19(水) 02:34:26.80ID:nyvVo+bV0
獰猛なんてカマキリをシバいてからやるもんだぞ
2018/12/19(水) 04:00:53.11ID:AuGC/BSn0
攻略中は毒か爆破武器のニャンターでチキンプレイで獰猛素材を入手してましたわ
装備を変えるのも面倒に思う始末で属性も揃えず防具も汎用で済むように耐性を調整してた

タイム? 知らない言葉です
2018/12/19(水) 07:38:38.32ID:cbbZLJsr0
獰猛なんて20分以上はザラだしタイム気にしてたらキツいだけよね…
2018/12/19(水) 09:15:22.36ID:/MH3XJ2ya
最初はバカ体力に嫌気が差すけど
装備整えた上で慣れれば10〜15分針で安定するようになる
闘技場活用すれば運気スキルも容易に組めるし
2018/12/19(水) 10:01:22.41ID:b8pmojNu0
馬鹿正直に、クエストは順番にクリアしてた
XX移行から600時間でG4突入

大剣50本やライトなどを全部強化しながらやってた
よく考えたら、効率悪いというか、俺の頭が悪いな
2018/12/19(水) 12:06:58.16ID:FMV7UfLAa
>>669
楽しみ方なんて人それぞれ
頭が悪いとは思わん
2018/12/19(水) 14:03:26.25ID:xoo1WmjFM
>>669
堅実で良いと思うけどね
それを全武器やり尽くしたら開発者も本望だろうし
2018/12/19(水) 16:16:40.12ID:XTr/CfJk0
>>669
ポータブルシリーズの時に同じような遊び方したけどあれはあれで楽しいよね
XXでもやろうと思ったけどランポス種の大剣でいちいちドスランポスの頭要求されてすぐ投げちゃったわ

新キャラ作って今度は投げ出さずに「今の進行度で作れるメイン武器を全部作る」自分ルールで遊ぼうかな
2018/12/19(水) 20:11:30.84ID:MaIEIM2j0
>>665
獰猛素材で武器強化しないときつくない?
2018/12/19(水) 20:13:00.20ID:MaIEIM2j0
>>669
俺も以前は順番にやってたが、最近はめんどくさくなってやりたいやつやってる
2018/12/19(水) 20:22:30.81ID:SFezAPSA0
獰猛素材要らずの強力な武器も多いし実際カマキリ退治まで獰猛の相手する必要はないな
アシラ太刀とか強い
2018/12/19(水) 21:06:53.94ID:x2ioyTcG0
>>673
クリアまでなら鉱石武器で押し切るな
獰猛は解放前の不十分な装備で行くと時間かかりすぎるから
2018/12/19(水) 21:17:55.08ID:nyvVo+bV0
骨・鉱石武器や中型モンスの武器、獰猛では弱いロアルの武器でカマキリ倒してネセトやカマキリ武器一通り揃えてから獰猛がスムーズじゃない
まあどう進めようが人の勝手だが
2018/12/20(木) 07:24:34.01ID:v4EwPl6T0
>>676
同感
スラアクだったけど、カマキリ武器さえ手に入れればあとは楽
そこまでは鉱石武器で押し通す
下手くそな俺でもなんとかなった
2018/12/20(木) 09:30:29.31ID:0ozHuTi6a
ラスボスが弱いからこそ出来る駆け上がり
マジオスはソロでクリアさせる気ないだろ…
2018/12/20(木) 09:39:53.06ID:uwy0ymCB0
マジオスはわけがわからず初回は時間切れ寸前だったな
その後はヘビィでチキン戦法
2018/12/20(木) 10:41:07.05ID:Ro2/x/1wd
ラスボスなんて銀行にされるくらいでちょうど良いわ
2018/12/20(木) 18:49:19.85ID:/FKVsDaX0
XXのPの言う歴代で最も愛されるラスボス作ったんすよwの答えがお守りの塊で装備優秀のしかもクソ雑魚って時点で「あぁ、はい」って感じではあった
2018/12/20(木) 20:33:06.01ID:Jx+zpK6O0
ラスボスにありがちだった理不尽な分からん殺しの少ない
初見でもきついけど頑張れば倒せる良ボスだったと思うけどね
2018/12/20(木) 20:53:51.88ID:BFU9rbEZ0
カマキリはいいけどロボは慣れるとほぼ壁殴りで少々退屈
2018/12/20(木) 20:54:46.32ID:DMAXsSr30
ミラ バルカン
アカム ウカム
アルバ アマツ ミラオス
ダラ マジオス
イカ カマキリ

歴代だとこうか
個人的にはアマツ=ミラオス>カマキリ>イカ>その他>>>>>>>>ダラの順で好き
2018/12/20(木) 21:09:14.28ID:EXdM8p8wd
ミラオスは最高だったな
2018/12/20(木) 21:24:24.18ID:ySAA9Ob10
虫がガチで苦手だからラスボスが虫で大層ガッカリした
2018/12/20(木) 21:26:29.17ID:2brTQoSz0
アマツは演出が神
2018/12/20(木) 21:29:21.04ID:BFU9rbEZ0
そしてそのマップを蹂躙する二つ名モンス
2018/12/20(木) 21:35:26.72ID:Jx+zpK6O0
まあ超特殊個体ともなれば下手すりゃアマツより強いし多少はね?
2018/12/20(木) 23:29:10.88ID:Elch1AulK
>>685
ダラは最後の隕石タイムさえなけりゃ結構好き
2018/12/21(金) 01:47:17.85ID:652ZmPTiK
闘技場ガノトトスSどうやったら取れるんだ
ライトで六分ジャストが限界
2018/12/21(金) 10:36:55.20ID:0qFahXcrd
>>685
無印とMHGはラオだよ
黒龍系は隠しとイベント限定
2018/12/21(金) 11:39:09.23ID:GZcEEAno0
>>692
ライトで動画を参考にしてとれたよ
今youtube見てみたけど自分が参考にしたのは最初にシビレ罠を設置しているやつだと思う
記録を見ると5番目から5分27秒台、27秒台、20秒台、6秒台と来て1番目が4分44秒台のSになってる
キャンセル撃ちが出来ない(どうやるのか未だに知らない)けどそれでも5分半はいける
Sはたぶん、おとなしい個体を引いたんだろうと思う
2018/12/21(金) 17:07:00.67ID:bxuqbr110
今さらだけど獰猛はホントつまらん
オンも過疎ってるしどうしようもない
2018/12/21(金) 22:19:58.01ID:J/VQuskL0
素材的にやるしかないから事務的にやってる感じ
2018/12/21(金) 23:38:23.66ID:YpKAYjSJd
ソロだと獰猛まじでクソゲーに感じる
体力がソロで上手くいって10分くらいならまだよかったのに面倒な割りに素材もすくないし集中もたないわ
2018/12/21(金) 23:55:23.92ID:U/dJ7W4G0
いうて強武器使えばたいていの獰猛は10分前後で狩れるしょ
2018/12/22(土) 00:10:03.69ID:jOA5vL4nK
>>694
ありがとう
キャンセル撃ちできなくてもイケると知って頑張ってみたらいけたぜ
徹底的にエイムの速度上げる事に気つけて4分27秒クリア
ひたすらブレス連打の超絶良個体だったわ
2018/12/22(土) 01:14:35.51ID:sDOTpxwn0
獰猛いつも何十分もかかる
2018/12/22(土) 02:38:35.64ID:FCXG9vv70
俺も・・・
とにかく被弾しまくって、回復
攻撃が当たらない&被弾で回復

安西先生もびっくりのまるで成長していない・・・
2018/12/22(土) 05:24:00.20ID:JwAJ05v9a
狩技ゲージがガンガン溜まるから素材関連以外では獰猛の方が楽しい
でも激運つけて報酬枠maxなのに確定枠分しか獰猛素材が出なかった時は悲しい
2018/12/22(土) 09:45:40.46ID:X1U6mNNh0
ガ性突破さえしなきゃ獰猛でも構わないんだけどさぁ…
あれのせいで通常と立ち回り変えられるから結果討伐も延びるしダルイ
2018/12/22(土) 12:13:28.52ID:l8ca7A/ud
獰猛ブラキとか言う地獄
考えた奴死んでくれ
2018/12/22(土) 13:09:14.98ID:Htx0jdoh0
獰猛ブラキは割りと弱いほうじゃないか
ガードもちゃんと機能するし
2018/12/22(土) 14:07:04.24ID:cQ6HNXHn0
獰猛ジンオウガのアホみたいにでかい雷光蟲弾は初見でマジびびった
2018/12/22(土) 14:15:37.32ID:4o8g3TNp0
あれオーラショットとかなら巨大になってもまあわかるんだけど
設定上は虫なんだから意味わからない
2018/12/22(土) 14:26:51.41ID:FCXG9vv70
念願のネセト一式ついに完成
自由度は高いけど、完全にお守り次第だな

X時代に、死ぬほどたん掘れやった
多分400時間ぐらい
捨てたお守りが間違いなく神おまだったわ
2018/12/22(土) 14:38:06.20ID:deBnNTx4d
>>706
動作も速くなってて引っ掛かりやすいし未だに苦手やわあれ
2018/12/22(土) 15:35:56.25ID:Ovg0uy0e0
ブシドー対策で発生時間とか当たり判定ずらしてあるからね
狂竜でゆらぎが〜とか言ってたらなんて事はない、そんなもの無くても十分ゆらいでたっていう
2018/12/22(土) 16:41:16.56ID:oePG587VM
弓のスタイルオヌヌメおせーて
2018/12/22(土) 16:43:56.93ID:l8ca7A/ud
ブシドーかブレイブ
2018/12/22(土) 17:06:43.99ID:8NvrICoJd
火力のブレ安定のブシ
2018/12/22(土) 17:29:23.93ID:n623RlNga
>>710
獰猛アタックの速度は一定だしゆらいでないでしょ
2018/12/22(土) 18:37:05.07ID:0Z9kVyr50
プレイヤーの判断力が揺らいだ
2018/12/23(日) 00:14:48.14ID:WGEDnWVxd
キックボタン押しづらい
2018/12/23(日) 07:44:10.27ID:yxW0c5WC0
フレーム回避メインだと獰猛の速度変化はマジで畜生
ガノトトスとか性能なしで行く気しないわ
2018/12/23(日) 13:23:05.07ID:GhKIdyPLM
ブレヘビィ強いっていうからガンナーデビューした
とりあえずクシャとディアの使ったけどしゃがみが難しい 動きの遅いデカブツやG級以外はいけるが他はしゃがみの隙探ってる間にゲージ切れたりして全く使いこなせない
弓は操作性がまったく慣れず挫折
結局会心貫通ナルガライトに落ち着いてしまった
2018/12/23(日) 13:58:34.99ID:eGadoFKM0
もうどう頑張ってもG獰猛オウガに勝てん
諦めた
2018/12/23(日) 14:06:27.09ID:K73p8Q/v0
>>718
全モンスにブレ蛇使わなくていいだろ
しゃがみやすくて貫通が有効なモンスに使えばいい
2018/12/23(日) 14:14:42.18ID:HCZvzEb70
俺もブレヘビィ出来ないや
ブレ状態維持出来ないとダメだから上手下手の差がでかい
2018/12/23(日) 14:28:45.29ID:nAwkXdJhM
ブレヘビィはしゃがみ解除でのフレーム回避が安定すると世界が変わる
回避性能付けてバルクやディノで練習するのを勧める
2018/12/23(日) 14:32:21.97ID:qPctmke90
ブレ維持は出来ないから距離付けた構成で安定感求めちゃう
貫通もやめてユプカムくらいしか撃たなくなったし

>>719
俺だと棒でこちらも足を速くして追いつくか
ブシ双の長い無敵のJKでブシ殺しの多段を凌ぐか
失敗時に削られないようにガ性を付けてブシ盾要塞と化すかだな

と思ったけどオウガに限らんでもだいたいこれだや
2018/12/23(日) 14:35:58.09ID:WGEDnWVxd
ブレイブ強いっていってもモンスターのエリチェン時間稼ぎと相性悪いからな
集中おまがないから仕方なくブレ弓使ってるがあったらブシドーに変えてる
2018/12/23(日) 15:12:34.64ID:GhKIdyPLM
>>720
超火力でなんでもござれだと思ってた

しゃがみフレーム回避を安定させるとかいう字面見た瞬間に自分はそっちの世界は無理と悟った
>>719
自分は近接は死ねるからブシドーライトでお手されない程度に距離とって頭撃つのが一番安定してるなぁ
2018/12/23(日) 15:29:11.84ID:yxW0c5WC0
>>719
・雷耐性はできるだけ高く
・深追いはするな
・通常個体で行動パターンは把握しとけ
通常個体の概ね倍の体力だから通常個体を20分以内にクリアできてるなら時間切れでの失敗はないはず
一撃が痛いのと気絶しやすいのが合わさって欲張るとすぐ乙るから
倒せる倒せないの段階ならば一手減らすぐらいの慎重さでいい

敵の動きそのものは顔オーラ時の特大虫弾と尻尾オーラ時の尻尾叩きつけの極端な速度変化ぐらいしか変わらない
ただガードメインの立ち回りで通常個体と戦ってると削り貫通がやたら多い獰猛オウガ相手ではかなりきつい戦いになる
可能なら武器変えた方がいい
727名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-Q0nA)
垢版 |
2018/12/23(日) 16:07:09.06ID:WbF5Lm48d
>>719
耐性上げてガード武器
無理に攻めずにちゃんと回復する
不安ならエリチェンして回復
行動後にキッチリ隙間があるから時間はかかるけど負けない
2018/12/23(日) 16:11:35.12ID:VvOVw1sc0
やっとラギアの天鱗出たわ
剥ぎ取りだと出ないとか
ちゃんと調べないと駄目だね
2018/12/23(日) 16:20:40.21ID:WGEDnWVxd
強敵は不屈と回避性能を信じてる
2018/12/23(日) 16:53:20.68ID:64OfWexn0
>>726
通常5分前後で倒せるけど獰猛だと15分弱かかるから通常20分とかだと厳しいかもね
ガード武器だと立ち回り自体を変えざるを得ないし
2018/12/23(日) 17:14:05.46ID:yxW0c5WC0
>>730
被弾で回復が多くて20分のパターンだとより攻撃高い獰猛では確かに厳しいかもしれんな
ただ獰猛オウガは幸い戦う地形に恵まれてるから単体のクリアタイムで20分切ってるならガードメインじゃなきゃ大丈夫じゃないだろうか
2018/12/23(日) 17:27:49.85ID:lpvLp7j+d
犬は3とか昔の方がお手避けずらかった気がするけど気のせいかな
2018/12/23(日) 17:38:37.35ID:yxW0c5WC0
昔より正面方向の誘導と判定の伸びが強化された代わりに側面がお留守になってる印象
近距離で立ち回ってるぶんには今の方が避けやすいな
2018/12/23(日) 17:43:22.03ID:WGEDnWVxd
痛撃5攻撃10掘れた有り難う火山
2018/12/23(日) 17:53:01.62ID:yN5MCdFM0
>>732
俺は今の方が避けづらいなぁ
2018/12/23(日) 18:11:59.44ID:2ANv4cZmd
獰猛ジンオウガは体力増と怯み値UPで超帯電状態で戦う時間が長いのが慣れてない人間にはキツイやつ
俺もそうだからわかる
2018/12/23(日) 18:13:05.22ID:64OfWexn0
>>731
だね、回避メインで立ち回ってる人なら問題はなさそう
ガード武器的には超オウガのが倒すだけなら楽なのがなんとも…
2018/12/23(日) 19:33:10.70ID:K73p8Q/v0
>>725
そりゃ慣れりゃ殆ど行けるだろうけど慣れないうちからティガとか行っても踏み殺されるだけだしな
しゃがみ解除のコロリンが回避性能1クラスだから逃げ遅れた時でも対応出来るってことだよ
立ち回りに組み込むのは成れてから
基本はパワランで逃げるかイナシで対処
2018/12/24(月) 00:02:19.79ID:4Llb0Aiz0
最近何とやっても勝てないなぁ
ミラボレアスも獰猛ラージャンもオウガも片っ端から勝ち無し
以前問題なくクリア出来たのはなんだったんだろう
2018/12/24(月) 00:06:19.51ID:uzKOOBFv0
どれも一発がでかいのばかりだから不用意に攻め過ぎてるんだろう
慎重にやんなさい
2018/12/24(月) 00:31:14.12ID:4Llb0Aiz0
ミラボレアスに慎重にやってたら時間切れとかおもろい話になったぜ
どうもどうしようもなく下手くそになったらしいわ
ゲームやる時間の確保が難しい中で短時間で何とか早く終わらせようとして、不用意に突っ込みすぎなのは正直よく分かってるんだけどね
2018/12/24(月) 09:28:29.82ID:t0Dxo+ggd
ミラは弱点殴れるタイミング無さすぎミラオス見習って
2018/12/24(月) 09:40:30.62ID:LMhQTjx4M
>>738
しゃがみ解除の回避が回避性能1クラスというレス見て半信半疑でジョー相手に試した見たがマジだった 下手な俺でもかわせた すげぇ
大振りで隙ある相手だと本当に世界変わりそうな手応えがあったわ 教えてくれて有難う
2018/12/25(火) 00:59:39.73ID:HO5mY4H+0
>>743
g級のロアルで肩越しエイム練習すると主観エイムより火力一気に上がるからオススメ
2018/12/25(火) 09:59:31.30ID:GHjaQmER0
スコープ使わずに練習するってことか
2018/12/25(火) 11:12:32.18ID:lGCiEuu90
闘技大会ブラキSやっととれた
ハンマーやってみたら2回目でAを取るときに使った弓の記録を大幅に更新したのでこれはいけるかと思ったがその後何度やってもその記録を超えられず
弓に戻したらいきなり5分5秒が出たのでしばらくやったら出来た
勢いでガララもSとれた
2018/12/25(火) 14:24:15.06ID:GHjaQmER0
おめ
俺もクロオビXのために頑張らないと・・・
2018/12/25(火) 22:11:56.26ID:x7ccRaEMd
あああああ部位破壊したのに上位素材出すなあああ
2018/12/25(火) 22:15:34.11ID:JDfFSGeX0
なーに
超特殊矛砕から極上ザザミソ剥ぎ取った時の気分よりマシさ
2018/12/25(火) 22:41:36.42ID:tHx9nWF20
orz
2018/12/25(火) 22:57:10.63ID:mMqrr9g+0
>>749
他人事なら笑えるのに
2018/12/26(水) 11:32:51.41ID:Btu4O4nz0
獰猛ジョーと40分戦い休憩タイムまで行ったが3乙
切ない(´・ω・`)
2018/12/26(水) 11:38:33.50ID:DbgrrI7za
そこでボマーニャンターの出番ですよ
2018/12/26(水) 11:42:01.10ID:Btu4O4nz0
ニャンターはほぼ動かしてないなぁ(´・ω・`)
まぁ今まで足引きずる所まで持って行けてなかったし、多少は進歩したんだろうと自己満しとく(´・ω・`)
2018/12/26(水) 12:17:38.46ID:fwbhDJGTd
taだと3分位なんだぜ
2018/12/26(水) 12:23:37.97ID:Btu4O4nz0
>>755
7分の動画は観たことあるが3分はすごいな
ちなブレ大剣
2018/12/26(水) 12:27:57.45ID:fwbhDJGTd
>>756
ブレイブヘビィで平和に盆踊りしてるジョーをぶち抜いてた
2018/12/26(水) 12:44:02.35ID:+BwwtWQQd
>>757
光景が想像出来て草
2018/12/26(水) 16:13:04.86ID:Btu4O4nz0
神おまがほしいよおおおおお
2018/12/26(水) 18:05:56.46ID:Ew9Yluznr
駄目です
2018/12/26(水) 18:40:15.40ID:Y2ooHaMwa
ブレ大剣は強いのは確かだけどぶっちゃけ過大評価されすぎな気がする
2018/12/26(水) 18:48:26.61ID:Btu4O4nz0
>>760
何で(´・ω・`)
2018/12/26(水) 20:02:55.37ID:Btu4O4nz0
うぇーい
やっとこ獰猛ジョーさんソロ撃破出来たうぇーい(´・ω・`)
2018/12/26(水) 20:43:10.37ID:fwbhDJGTd
バルファルクってオトモいると殴るタイミング無いな
2018/12/26(水) 22:00:25.24ID:QqSOw3A+0
俺いつもオトモと行って楽しくやってるよ
2018/12/26(水) 22:03:44.19ID:IDR3KJGF0
練習は猫なしだけど普段は猫も一緒
あの子達いないとなんか寂しい
2018/12/26(水) 22:40:32.12ID:H9CfZrzt0
岩穿テツカブラに挑んでるんだけど
こいつと相性のいい武器&スタイルって何?

とりあえず10まで弓で行ったんだけど
岩で射線をさえぎるわ、その岩で小突かれるとこけるわ
しまいには腕の中に抱かれて出れなくされるわ
ストレスがマッハなのよ。
難しいんじゃなくって煩わしい。

ちょっとG級に行ける気がしないので
いい組み合わせを教えてください。
2018/12/26(水) 22:42:30.54ID:0bCXS8u30
ナルガ弓で岩の上から射抜いた
2018/12/26(水) 22:55:14.32ID:dMU55H1qM
俺は岩穿狩りはブレ棍に落ち着いた
赤白揃えやすいし機動力があるのでバックドロップの安置にすぐいける
装備は耐震積んだ青電棍にオオシナトの常時100%超会心構成
2018/12/26(水) 23:17:02.94ID:a6mSaqM00
ブレヘビの練習台って言われるくらいには相性良いけど弓は結構キツイよね
アクセルで走り回ってやるのが一番楽だったけど気を抜くと引っかけられるね
771名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-Q0nA)
垢版 |
2018/12/26(水) 23:23:53.42ID:XhKDcJVHd
>>763
オメ
2018/12/26(水) 23:35:47.58ID:H9CfZrzt0
なるほど、弓なら貫通か。
重射なんか使ってるからストレスたまるのかw

棍は使い方さっぱりわからんからな。
となるとブレヘビか……。
と、とりあえず武器作るところから始めるか(´・ω・`)
2018/12/26(水) 23:49:02.02ID:pRaUridL0
岩抱えて小突いてくるのが厄介だけと怯むし転倒しやすいから蛇だとかなり楽
でも慣れるまではちょっとしんどいかも
超特だと小突かれただけで瀕死になる
2018/12/27(木) 00:35:26.14ID:qqP8rjQ70
>>772
バックドロップをかわす手段か腕さえあればどの武器でもやりやすい相手だよカエルは
あと顔文字使うのやめた方が良い
2018/12/27(木) 00:42:40.49ID:LrtWRofxd
棍メインで使ってたけどエキス効果短い以外不満がなかった
2018/12/27(木) 06:53:11.82ID:JtA1wz4wM
>>772
回避距離も試してみるべし
2018/12/27(木) 14:15:36.01ID:gdgPHBwk0
岩穿はランスとガ性積んでツンツンしてたら倒せた
岩ばかり持ち上げてて全然面白くないけど…
2018/12/27(木) 14:22:34.58ID:LrtWRofxd
拡散弓ろくなの無いように見えて実はスキル有ればあれで良いんだよな?
2018/12/27(木) 14:25:59.66ID:mlECvPUGa
溜め3が拡散なのはスペックがいまいちだけど
溜め2ならブレイヴと集中合わせればボタン連打でばらまけるからそこそこ強い
2018/12/27(木) 16:51:28.46ID:6RWtk/Y/a
連射重射に比べて溜め3拡散5が少なすぎる
2018/12/27(木) 17:38:49.65ID:lkZBHT7j0
拡散は風化なんじゃないの?
2018/12/27(木) 19:17:17.85ID:LrtWRofxd
倍率300にも満たないってなんかあるだろ
2018/12/27(木) 19:23:48.45ID:mlECvPUGa
黒龍溜め2パシャ
2018/12/27(木) 20:47:19.33ID:LrtWRofxd
(ここで自撮り)
2018/12/27(木) 22:03:15.07ID:hG4Wi29Z0
黒炎王弓ブレイヴ溜め2運用は
獰猛ゴアを10分針で沈められる程度には強い
2018/12/27(木) 22:23:40.23ID:0jMabiKbd
青電の尻尾突き刺し→放電の放電を性能1で避ける時、結構引っ掛かるんだがどんな判定してるのあれ…判定強い所とかある?
2018/12/27(木) 22:36:20.85ID:YGNklivX0
最初の炸裂を避けた後に周囲の落雷に被弾してるとか
788名も無きハンターHR774 (ワントンキン MMea-ETOA)
垢版 |
2018/12/28(金) 00:35:23.53ID:YfvrEKcrM
>>785
まあまあ良いな
2018/12/28(金) 10:19:18.38ID:ZvK/PQt80
獰猛ラギアが強すぎて詰んでたんだけど不屈+龍気のブレ片手で驚くほど簡単にクリアできでびっくりしたわ
ソロ専には本当にありがたいスキルだぜ
2018/12/28(金) 14:40:34.08ID:rnpjwbFC0
ラギア・オウガ・ライゼは雷耐性高くないと安心できない
2018/12/28(金) 15:27:21.33ID:ak7zIQI10
その3匹ともガード武器だとお得意様だから耐性なくても比較的楽で好き
2018/12/28(金) 16:48:54.43ID:ZvK/PQt80
まぁガードなくてもイナシで済むからね
2018/12/28(金) 16:54:36.53ID:DJaC3fLJd
イナシもjk も対策されてるけどな
2018/12/28(金) 19:50:33.61ID:UWKGdyrr0
ようやく獰猛銀シバいてSソルXR作ったわ
体力低いからいいようなものの聳え立つ糞であった
2018/12/28(金) 21:27:52.46ID:DJaC3fLJd
動き自体は素直な獰猛テツカすら怖いのに獰猛レウスなんて無理だわ
2018/12/28(金) 21:32:04.26ID:DJaC3fLJd
銀レウスね
2018/12/29(土) 00:18:19.52ID:R1GSwK0T0
超会心ブラックX大剣ぐらいの火力と調合合わせて15個の閃光玉持ち込めば10〜15針ぐらいで終わるからそんなでもないよ
4Gの時には閃光玉安定チャンスだった爪攻撃→爆裂ブレスが、獰猛ブレスでは修正角度向上の上に爆発範囲広すぎて閃光玉チャンスどころか殺し技になってるので要注意
それにだけ気を付けて閃光で落としまくって弱点斬り続ければ閃光玉が切れるかどうかぐらいで足引き摺るから捕獲してもよし、討伐してもよし
2018/12/29(土) 00:27:29.77ID:LvtW0cFT0
閃光使い放題でブレイヴブラックXなら7,8分で倒せるぞ
飛ぶ頻度多い分獰猛原種よりも早く倒せる
なお、初期位置は糞なので肥やし推奨
2018/12/29(土) 00:59:36.68ID:ugmrPxxX0
>>797
毒爪炸裂ブレスコンボは確かに獰猛で脅威度は大きく増すけど
炸裂ブレスの回避さえ安定してできるなら結局その後の硬直に閃光がぶっ刺さる
逃げる方向を間違えなければ依然として安定した閃光撃墜チャンスだよ
2018/12/29(土) 01:59:14.18ID:R1GSwK0T0
>>799
その硬直にぶっ刺すのがきつい、オトモがいてそっちを狙ったとなれば安定チャンスにもなるけど
自分目掛けて撃たれてしかもあの範囲となるとね、避け切れる位置に移動して投げた頃にはもう銀が動いてるから確実に落とせるか判らない

あとブレイブマンの大口はもう耳タコ
2018/12/29(土) 02:30:17.31ID:LvtW0cFT0
>>800
閃光安定しないのも大口に見えるのも自分のレベルが低いだけだと気づこうな
2018/12/29(土) 02:35:51.82ID:R1GSwK0T0
>>801
画像でも貼ってみてくれ
本スレのTA組が画像貼る流れでも、ブレイブマンだけは村のナズチなんかでお茶濁しててうんざりしたわ
2018/12/29(土) 02:37:14.70ID:o6nO4pZvK
>>799
毒爪用意モーション出たら納刀
ダッシュしてブレス範囲外逃亡で安定するよね
回復チャンスでもある
2018/12/29(土) 02:49:46.53ID:LvtW0cFT0
>>802
ほらよ
とりあえず8分台な
https://i.imgur.com/0W3YsXf.jpg
https://i.imgur.com/hyXrQ4L.jpg
https://i.imgur.com/FgXKdph.jpg
2018/12/29(土) 02:55:23.85ID:R1GSwK0T0
>>804
次のは武具ステータス画面も頼む
2018/12/29(土) 03:11:37.73ID:LvtW0cFT0
>>805
面倒くせえからもう貼らねえよ
2018/12/29(土) 06:58:57.41ID:ugmrPxxX0
>>800
毒爪を横ダッシュで回避した直後に90度切り返し銀に背を向けてまっすぐ遠ざかる方向に逃げるだけだろ
ブレイヴも何も関係ないしそもそも俺はブレイヴは専門外だ
2018/12/29(土) 07:29:09.09ID:tlY6WMD70
>>804
すげぇ・・・上手すぎだろ
2018/12/29(土) 08:01:11.59ID:bzgJ98gTd
>>803
モーション具体的に教えて
810名も無きハンターHR774 (スププ Sdfa-NzJF)
垢版 |
2018/12/29(土) 08:30:52.25ID:LJkDPYW1d
>>803
ガンスなので
2018/12/29(土) 08:33:54.09ID:uBhKvODr0
>>804
これが本物のプロハン様なんだな・・・・すげぇ・・・
自分は30分ぐらいかかってやっとこさ討伐だわw
2018/12/29(土) 08:36:56.39ID:ugmrPxxX0
ブラックXギルド大剣で行ってみたら捕獲なのにギリギリ10分針とかだったわ
上手い人は翼斬って撃墜したりとかするんだろうが無理すぎワロタ
2018/12/29(土) 09:13:53.20ID:LvtW0cFT0
>>808
>>811
完全に閃光頼りの立ち回りだからこれぐらいは上手い下手関係なくできるぞ
納刀研磨なくてもほぼ同じタイム出せるし
2018/12/29(土) 09:21:11.65ID:uHqrg/Sua
>>810
ガンスで銀とかドMの人でも拷問だろ
2018/12/29(土) 09:23:26.15ID:UtG59fTu0
獰猛銀が楽なのはニャンターだな
やばいと思ったら治ロリすればどうとでもなるし

ただし近接ニャンターはNG
ビーストで悲哀クリアはもうしたくない…
2018/12/29(土) 09:45:31.52ID:uHqrg/Sua
ではみんな大好きナルガマンで
ディフェンスに定評のあるルドロスのおかげで回避狩技3種もつけておきながら乙ってしまった…
エイムは別に脚を狙ったりせずに身体の真ん中に撃つだけ
ダウン中ならそれでも勝手に脚+αに当たるし
https://i.imgur.com/MYBWQsN.jpg
https://i.imgur.com/A8nLD8N.jpg
https://i.imgur.com/DtqgBsH.jpg
https://i.imgur.com/JAwuVQR.jpg
2018/12/29(土) 09:50:31.55ID:qpVPcPgv0
名前がゴルゴだから銃を持ったらチート
2018/12/29(土) 11:06:49.96ID:S+xOv+lx0
>>805
素直にごめんなさいしような
2018/12/29(土) 11:37:47.88ID:Sbgl2Z7Jd
位置ずらしルドロスって二つ名付きそう
820名も無きハンターHR774 (スププ Sdfa-NzJF)
垢版 |
2018/12/29(土) 11:45:00.61ID:LJkDPYW1d
>>814
安定して勝てるから良いモン
>>804の4倍時間かかるけど
2018/12/29(土) 13:19:22.45ID:GYxKL4csd
ナンニデモ超会心ナルガで良個体なら10針出るって書こうと思ったのに>>816見て恥ずかしくなった
2018/12/29(土) 13:49:36.58ID:bzgJ98gTd
>>805
おーい、早く素直に謝罪しろ
某国みたいだなwww
2018/12/29(土) 13:57:42.21ID:Sbgl2Z7Jd
剛角2本キタ━(゚∀゚)━!ディア糞モンスって言ってすまんかった
2018/12/29(土) 14:20:53.38ID:lj8zDi8H0
>>813
閃光使っても無理だわw
有言実行カッコイイ
2018/12/29(土) 15:59:57.10ID:GJg/0mQh0
便乗自慢するけど閃光アリでいいなら片手で6分捕獲できるぞ!
だから片手使え!使え!楽しいから使ってくれ!ああ!
2018/12/29(土) 16:49:19.00ID:Sbgl2Z7Jd
混沌3の条件がね…
2018/12/29(土) 17:14:27.26ID:NMM/JlXW0
チャアクでナズの尻尾切れたことない
エネブレでも切れない
2018/12/29(土) 17:30:17.51ID:GJg/0mQh0
https://i.imgur.com/3nq53w2.png
久々に3DSでスクショ撮ろうとしたらMiiverse終わってるの許されねえぞ任天堂コラ

>>826
確かに渾沌だけ妙にハードル高いとは思うけどネコ飯で肥やし名人付けれるからそんなに鬼畜でもない……はず
円舞ソロに比べりゃあ……
829名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d53-K+Qo)
垢版 |
2018/12/29(土) 19:00:13.21ID:fYd++APf0
>>825
むしろ片手しか使えないわしかし獰猛銀6分捕獲か…凄いな
2018/12/30(日) 10:59:05.94ID:p1airkmkM
test
2018/12/30(日) 11:16:40.44ID:ya2TfT9k0
・上位準拠の着地風圧ハメ大好きルーチンの金レイア
・こやしによる分断不可
・煙で実質閃光封印 or 精度の高いホーミング攻撃持ち二頭との乱戦 というアレな二択
・糞火力 起き攻め 気絶 毒 火やられ

円舞ソロはG級装備使ってなお糞ゲーだった
鼻歌まじりでやれるようなのがいるなら間違いなくプロハンだわ
2018/12/30(日) 13:27:10.52ID:Of6DQWaz0
自分からしたらひいこら言いながらでも倒せてるのなら十分プロハンだわ
2018/12/30(日) 14:39:11.05ID:E+nSuqzad
水冷弾と電撃弾速射ください
2018/12/30(日) 17:59:59.09ID:qaStMNgV0
獰猛金銀 黒炎王 獰猛レウスレイア
全部エリアル大剣です・・・
2018/12/30(日) 18:03:55.42ID:upivuD02M
やっぱエリアルだよなぁ ガララもエリアル以外やりたくないわ
2018/12/30(日) 21:15:12.74ID:YLG20XASK
>>834
黒炎王はブシも結構いいよ
837名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fa8c-vgis)
垢版 |
2018/12/30(日) 21:19:30.32ID:dh9iY5h90
ガララはザボアライトが凄い楽水平撃ちしてれば怯み続ける
2018/12/30(日) 21:22:22.04ID:Yep7pxov0
レウス系はブラックXのカモぞ
2018/12/31(月) 00:06:12.91ID:cTFQn9XLd
5針は確か出せてないなぁ5分台すげえw猫ありなのがなんとも
2018/12/31(月) 10:26:20.29ID:TmeTpn59d
ソフォスガンランスで上位獰猛ティガが15針とか下手すぎるな
何でこんなに下手なんだ俺は
2018/12/31(月) 11:15:40.37ID:RskeuV0ap
やってないけど俺もそれくらい掛かりそう
2018/12/31(月) 11:37:39.60ID:LlH75D370
使わんから知らないけどガンスで獰猛ティガってどうなんだ?
獰猛削りに加えて走り回る相手だし相性悪め?
843名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa4d-3R4X)
垢版 |
2018/12/31(月) 12:35:10.86ID:Stq0Yh2Ca
あえて言おう
ガンスを選ぶ武器選択が下手であると

…いや酷い言い方だけどガンスだけはマジで何も良いところがない
2018/12/31(月) 12:35:45.08ID:65yA8W4S0
ちょいと確認してきたけど獰猛化しても大抵の行動は
ガード性能+1でのけぞりなしで受けられる
削られるのは煙纏ったかみつきと+2でないと削られる煙あり踏み込み回転と
非獰猛でもガ+2で削られる回転と大咆哮ぐらい
ブレなら性能無しでもGPでなんとかなりそう
2018/12/31(月) 13:19:15.78ID:TmeTpn59d
ノックバックはいなせるからまだ良いけど飛びかかりがキツい
軸会わせすらしないから対処しようがない
846名も無きハンターHR774 (スププ Sdfa-NzJF)
垢版 |
2018/12/31(月) 13:29:23.09ID:yB0pA87Pd
>>842
言うほどやり辛くは無い
凄い楽とか早いとかそんなんはガンスだから諦めろ

上位獰猛ティガは氷海だから面倒は面倒
開幕こやしてからのがやりやすい
2018/12/31(月) 13:30:15.86ID:RskeuV0ap
ブシドーを想定していたけどブレイヴなのか
2018/12/31(月) 13:40:47.35ID:kr0gLNoK0
>>840
3乙決めたわ
ティガ苦手なんだよなぁ
2018/12/31(月) 14:10:42.24ID:o21ODdrka
>>847
獰猛はガード無意味みたいな風潮があるけど
わりとガードでもなんとかなる
2018/12/31(月) 16:13:37.51ID:U11XuMug0
獰猛をソロで通常ガード主体なら削られて乙るよ
あと仰け反りも酷いからなかなか反撃できなくてじり貧
獰猛はいなしかジャスガだな
2018/12/31(月) 16:22:13.73ID:HEDWlPfW0
ブレイヴ大剣で獰猛銀6分37秒討伐いけたー
やはりジャラーシュナイダーは強いな
852名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b655-ETOA)
垢版 |
2018/12/31(月) 17:05:30.53ID:69p7yOVm0
開発には獰猛ディノをガ性2ギルドランス絶対回避抜きでやってみてもらいたい
853名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fa8c-vgis)
垢版 |
2018/12/31(月) 17:30:24.92ID:D53ogx4d0
試しに上位獰猛ティガ行ったらセルタス一式カニガンスで8分46
もっとつめて息吹き使えば0分針行けると思う
2018/12/31(月) 17:48:13.16ID:xxwexZTvp
速いな、スタイルは何だった?
俺なんか1死なうえに10分針だったわけだが
2018/12/31(月) 18:00:00.00ID:kr0gLNoK0
>>849
無意味ではないけど立ち回り変えざるを得ないのが腹立たしい
今まで捌いて反撃できたのができなくなるわけだしね
856名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fa8c-vgis)
垢版 |
2018/12/31(月) 18:11:33.89ID:D53ogx4d0
スタイルはブレイヴ立ち回りはクイックリロードからの叩きつけフルバ
2018/12/31(月) 18:51:03.05ID:TmeTpn59d
g 級だと体力3倍になるから10分で倒せるようになりたい獰猛ティガ
2018/12/31(月) 19:44:47.37ID:LlH75D370
それなりに顔に溜め3当ててるのに全然脚引きずらないと思ったら
単体クエストのG級獰猛ティガって獰猛ジョーよりも体力多いのな
タフなわけだわ
2018/12/31(月) 19:56:28.27ID:o21ODdrka
ブレドラガンでG級獰猛ティガオトモあり22分
練習不足だわ…
860名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fa8c-vgis)
垢版 |
2018/12/31(月) 22:12:21.29ID:D53ogx4d0
G級獰猛ティガ全部の武器で行って見る
2019/01/01(火) 00:08:04.33ID:zdspb6/y0
あけましておめでとう
久々にモンハンやろうと思ってたら子供にDSもろとも実家に持ってかれてたわ…
2019/01/01(火) 00:08:50.57ID:22unNNuX0
いやついてってやれよ
2019/01/01(火) 00:14:47.01ID:lEiVopcv0
仕事だったのかもしれない
2019/01/01(火) 00:23:52.82ID:qtTKu0JDp
あけましー
Switchでやってるけど3DSの方がやりやすいな
データ戻そうかしら
2019/01/01(火) 00:28:09.49ID:zdspb6/y0
>>862
ついてくほどもう小さくないので…
仕方ないからSwitch版でやろっと
2019/01/01(火) 00:30:40.58ID:22unNNuX0
いやだって奥さんの実家についてかなかったってことでしょ
挨拶行ったれや
2019/01/01(火) 00:32:43.68ID:VnHCEvBf0
あけまして狩るぜ
Switchは画面が広くて羨ましい
2019/01/01(火) 00:35:13.39ID:qtTKu0JDp
画面は広くて綺麗だが操作性がね
タッチパネルはまじ便利だった
ガンナー(ボウガン)廃業しかねんわ
2019/01/01(火) 00:38:13.74ID:zdspb6/y0
>>866
自分の実家なので
嫁のほうは健在じゃないし…

Switchにデータ残ってなくて残念
diabloしよ…
2019/01/01(火) 00:42:32.33ID:gEbFLybn0
あけおめ
亥年にかこつけてドスファンゴ狩る奴とか結構いたりするんだろうか
2019/01/01(火) 00:43:33.80ID:fq5yOx/n0
オンラインバックアップのおかげでデータスイッチと3DS両方に持てるんだよな
スイッチから3DSにデータ移行してスイッチをバックアップで復元
2019/01/01(火) 00:45:49.24ID:qtTKu0JDp
俺はもうドスファンゴ狩ってきたよ
肉質と体力が雑魚なだけでモーションは割と厄介な奴だと思う
2019/01/01(火) 00:49:09.36ID:gEbFLybn0
>>872
うちももう遺群嶺で狩ってきたわ
連続突進の鬱陶しさもさることながら牙振りの亜空間判定はなかなかエグいと思う
2019/01/01(火) 00:50:06.29ID:9NrDNsIT0
塔の二つ名狩猟に出てくるドスファンゴってクッソうざかったよな
無視して後で倒そうと思ったけど先に始末する作戦に変更せざるを得なかったわ
2019/01/01(火) 01:08:20.25ID:VnHCEvBf0
そうかドスファンゴがいたな、景気づけにルーレットで狩って来よう
876名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fa8c-vgis)
垢版 |
2019/01/01(火) 01:08:56.85ID:KVzvHCYd0
俺も遺群領で狩ってきたわ初剥ぎ取りは大剛牙だったなかなか
877名も無きハンターHR774 (スププ Sdfa-NzJF)
垢版 |
2019/01/01(火) 01:25:14.71ID:5rkVErFcd
ファンゴの頭だった
2019/01/01(火) 05:18:49.89ID:Hff3B+e9d
>>871
そんなことできるんですね。
その復元スイッチから別の新規3DSに移行も可能でしょうか?
2019/01/01(火) 08:04:42.52ID:kAqWpPZNM
獰猛ジョー最初は太刀で45分針とかギリギリでここで愚痴ったりアドバイスでガンナーとか色々試したけど最初の時の装備とほぼ同じで20針捕獲出来るほど上達したぜ 慣れは恐ろしい
あけおめことよろ
2019/01/01(火) 09:00:51.23ID:768GiCxRd
元日限定ダウンロードでラオサイズのドスファンゴとかやれば良いのに
2019/01/01(火) 10:37:47.52ID:3aaNGlSHd
あいつデカくするか火力上げたら古龍も真っ青の最強モンスター説あるわ
2019/01/01(火) 11:10:19.34ID:uduSsT6Ed
>>517
罠つかったらいいだろ脳筋かよ
2019/01/01(火) 12:35:25.98ID:j5Duc4890
桐花の強化の為にアマツマガツチを屠る
一度で重胸殻4つゲット

欲しいのは5つ

繰り返す

欲しいのは5つ
2019/01/01(火) 12:40:04.87ID:qG9vFVnV0
んでその後複数回でなくて最後にまたまとめて出てくるんだよね
2019/01/01(火) 14:40:03.80ID:VnHCEvBf0
>>880
やったとしてもXXの更新はもうないと思う…
2019/01/01(火) 15:17:59.45ID:yO1ysXi00
ドスファンゴは突進よりも立ち止まりながらブルンする攻撃が厄介
2019/01/01(火) 16:04:46.99ID:69LyDZ79p
連休中ずっと炭鉱ブラキでチャアクの練習してる
こいつ火力だけは獰猛を上回るけどいちおうガ性2のGPで
全部の攻撃をシャットアウトできるんだな
2019/01/01(火) 16:46:11.46ID:wXAZLL2G0
ブラキはガ2チャアクのオモチャだね
睡眠オトモを連れてると眠りに高出→起き上がりに高出でスタンするし安定感ある
2019/01/01(火) 18:06:21.44ID:07ETaya2a
獰猛ティガがガンスよりスーパーソニックブレ溜め2運用の方が早かった…
ガンスの練習不足を改めて実感
2019/01/01(火) 18:40:36.83ID:j5Duc4890
今まで双剣に拘って挑んでは砕けてた獰猛ジンオウガに試しに使い慣れた大剣で特攻したら15分針とかね
双剣装備頑張って揃えまくった苦労は何だったんだろ…
2019/01/01(火) 19:42:49.16ID:07ETaya2a
慣れれば5分針で狩れるようになるから…
2019/01/01(火) 19:56:46.39ID:j5Duc4890
>>891
それも出来るような気がしてきたわ
何で双剣に拘ってたんだかなぁ
今までの時間がすごい無駄だったわ
2019/01/01(火) 20:00:19.68ID:nSTlqTDb0
オウガはスト双剣のカモだけどな
慣れれば双剣でめっちゃ楽しい相手
2019/01/01(火) 20:14:04.13ID:kYvCmo3z0
攻撃が分かりやすいからブレ双で一方的さ
2019/01/01(火) 20:21:41.51ID:j5Duc4890
その手の話を聞いて答えるたんだろうな
私的には大剣のか余程楽
2019/01/01(火) 20:22:06.29ID:j5Duc4890
何だか日本語滅茶苦茶だな
まぁいいや
2019/01/01(火) 20:30:17.96ID:DnmyaR8/0
ジンオウガ戦は鬼人回避で誤魔化してきたから
ステップがない武器で行くとお手のチャージの有無を見極めきれない
2019/01/01(火) 20:54:51.19ID:kYvCmo3z0
使い慣れていない武器でG級獰猛に行くのは自殺行為かと
最初は村上位当たりで行くのが無難
2019/01/01(火) 21:19:20.92ID:qG9vFVnV0
武器14スタイル6の84通りもあるから「このモンスターが〜〜」ってレスがあると様々なスタイルのレスがされて改めて選択肢の多さにビビる
今までずっとギル大剣ハンマーでそれなりにやってこれたから何か新鮮だわ
2019/01/01(火) 21:31:11.16ID:16OSaNgDr
流石にレンキンは除外しても良くね?
2019/01/01(火) 23:25:09.95ID:VnHCEvBf0
2武器2スタイルぐらいしか使えない俺には場に応じて変えるってのは遠い世界の話だ…
2019/01/01(火) 23:28:19.09ID:lEiVopcv0
レンキン除外はちょっと聞き捨てならない
2019/01/01(火) 23:58:22.35ID:wXAZLL2G0
樽を振らなくてもモーションがストより使いやすくかったりするしね
とは言え俺はほとんどブシブレだな
2019/01/02(水) 00:38:52.09ID:aUtXPGupp
ストライカーも武器によって使うわ
ギルド使ってないけど他を差し置いて強い武器あるのかね
2019/01/02(水) 00:47:38.70ID:6AwrC3oE0
ギルドが有用なのは虫棒だな
ブレイブでもいいけどギルドが一番癖がなくていい
2019/01/02(水) 00:49:25.08ID:piynrJiL0
片手ハンマー笛虫棒ならギルドが最強候補になることもあるな
2019/01/02(水) 01:03:12.44ID:JEpTpBda0
バルカンの四連メテオは右足かかと付近が安地だけど、二足時の溜めメテオの安地がわからない
離れてアイテム使ってるけど攻撃できないもんかな
908名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fa8c-vgis)
垢版 |
2019/01/02(水) 01:20:42.12ID:YbyXoQ4K0
>>907
胸を切り刻むと良い
2019/01/02(水) 09:08:29.27ID:YwU2xx9KM
隕石って一回落ちた所は落ちてこないんじゃなかったっけ?(うろ覚え)
2019/01/02(水) 18:35:36.30ID:62GqV/9hd
隕石ガード捲るから嫌い
2019/01/02(水) 18:56:56.21ID:1LLM3Gir0
ここで泡で即死しないようにできるとの助言を得たおかげで
防具護石なしで超特殊天眼を倒せました
感謝
2019/01/02(水) 19:46:45.49ID:JEpTpBda0
動画みてたら二発目の着弾地点にはもう落ちてこないのと、振り向きに溜め3が当たると知った
プロハン様々や
今のところ振り向きヒット率2割程度だけど
2019/01/02(水) 20:22:08.40ID:VPRFfM0N0
ブシドーチャアクで、超燼滅の大振り尻尾攻撃の多段攻撃に対し、JG成功後もRを押しっぱするのではなく、カチカチすると多段攻撃をすべてJGできた!
これって当たり前田のクラッカー?
2019/01/02(水) 20:29:58.89ID:EH6ZXKer0
>>913
チャアクじゃなくてもJGならできたと思うよ
2019/01/02(水) 20:35:58.44ID:kWPnQ1kC0
>>913
ガード武器のJGならみんなそうだよ
むしろそれできないと超燼滅きつくなお?
2019/01/02(水) 20:43:15.73ID:VPRFfM0N0
>>915
きつかった。
2019/01/02(水) 21:04:02.76ID:nRq5XSlSp
ブシドーチャアクはJGから斧変形の派生が難しいっていうか安定しない
必須アクションでもないけどたまに出したい場面があるんだよな
2019/01/02(水) 23:15:45.05ID:UVr9ONzH0
そろそろnew3dsのバッテリーがきつくなってきてAmazonで買おうと思ったけどまともなの売ってないのね。
2dsllにでも乗り換えようかしら。
使ってる人いる?
2019/01/02(水) 23:22:34.63ID:g/o0cmc60
値が張るけどこの大容量バッテリーいいぞ
www.jtt.ne.jp/shop/product/new_3ds_bat_pro/
2019/01/03(木) 00:43:41.31ID:rUMwhd+4K
>>913
ギザミの研ぎ研ぎジャンプとかでもタタンってボタン押したら二発とも取れるよ
JGからの派生行動でガードがあるみたい
2019/01/03(木) 01:45:44.86ID:wCx4jmb20
>>918
2DSLLだけど軽くていいよ
ただ音はあんま良くないかも
スピーカー位置も悪いし
2019/01/03(木) 08:06:36.28ID:Dj1R9flWM
豆・マルチプレイしてないときは、無線オフにするとバッテリーの減り具合かなり減らせる
2019/01/03(木) 09:04:03.27ID:geQmEPrF0
>>918
修理に出したら?
新しいバッテリになって帰ってくるんじゃないかな?
924名も無きハンターHR774 (スププ Sd33-KbKU)
垢版 |
2019/01/03(木) 14:15:35.00ID:aVHA0a3jd
グラビモス連続狩猟をしっかりやり込みたいのに毎回乱入される
なんで連続狩猟クエに乱入とか入れるんだよ
2019/01/03(木) 18:46:06.20ID:IaSd7M6ip
チャアクの簡易属性強化って使いどころあるのかと思ってたけど
赤強化の延長できるのか
そうなるとギルドスタイルが結構使いやすくみえてくる
2019/01/03(木) 18:52:41.26ID:sQvkTYCm0
レンキンは盾突きが無いから安全かつ最速で延長できるよ
だからどうしたと言われても困るけど
927名も無きハンターHR774 (ワントンキン MMd3-d7o4)
垢版 |
2019/01/03(木) 18:53:58.49ID:PdzXYPWQM
簡易属強て一本あたりの延長時間短いんじゃなかったっけ
2019/01/03(木) 19:01:54.68ID:IaSd7M6ip
実際やってみたけどホント短いのな
そんなうまい話は無かった
2019/01/03(木) 19:14:39.87ID:IlPKXuF70
チャアクは簡易いらないからブシブレしか使ってないな
930名も無きハンターHR774 (スップ Sd73-6EQs)
垢版 |
2019/01/03(木) 19:30:17.89ID:Us02Cfcsd
ねぇねぇ聞いて! さっきやっっっっとHR解放できた! 40分かかったけど達成感に満ち溢れててめっちゃ良い気分。超怖かったけど楽しかったわ、ソロ貫いてて良かったかも....
でもしばらくカマキリとは戦いたくないやww
2019/01/03(木) 19:51:30.42ID:XoPrxhI30
俺も最初はソロで通しまでやったけどアトラルネセトの形態って
あれ普通は初見だと何したらいいか全然分からんよな
2019/01/03(木) 20:10:49.44ID:IaSd7M6ip
>>929
ストライカー中心で練習してるけどやっぱ盾突きがほしいんだよな
これ有るだけで剣モードのコンボが捗る
2019/01/03(木) 20:25:50.73ID:IlPKXuF70
>>930
おめー
俺も初めて解放した時めちゃくちゃ嬉しかった
2019/01/03(木) 20:27:43.33ID:IlPKXuF70
>>932
盾突きないと無理だし普通に技として気持ちいいから好き
2019/01/03(木) 21:07:59.06ID:BDuc096O0
>>931
そうかな?
脚の弱点が目立つ色してたり登れる箇所にでかでかと矢印出たりで
ガロアよりも戦闘で何をするべきか分かりやすかったような

ネセトよりもむしろカマキリ最終時の車輪回しが避けられずに初見時3乙したわ
936名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 538c-e/sw)
垢版 |
2019/01/04(金) 01:04:39.26ID:9bUENWE90
>>931
凄く分かりやすいと思うんだが
2019/01/04(金) 01:34:56.95ID:lt2rezv90
紅兜にけっこう使えるかと思ってバルカン太刀作ってみたがやっぱり弱かった
なぜ虫棒とここまで性能差つけたのだ
2019/01/04(金) 01:46:38.85ID:cIN5uw8W0
あれはバルカン棍がおかしい
棍はちょくちょく優遇武器があって羨ましいね
2019/01/04(金) 11:14:58.89ID:8q4OM36wp
ソロ炭鉱ってどの武器でも0針いけるのかね
俺はランスとヘビィでしか無理だわ
というか扱える武器じたい半分以下だけど
2019/01/04(金) 13:33:57.97ID:NWsHZBEBM
ぼちぼち、MHXX路線の新作やりたいマンになってきた
2019/01/04(金) 15:55:36.78ID:CP+g/SMcr
mhw発売から1年だし
そろそろ発表ぐらいはありそうだね
2019/01/04(金) 17:01:55.81ID:Vr+PBD2f0
合成なかったら買わない
2019/01/04(金) 17:17:02.13ID:yxpIfvqr0
見た目合成、ボタン押しっぱで連続採集はすっごい快適だよね
後は装備のマイセット系が増えてボックス収納数も増えたら言うことなしだわ
2019/01/04(金) 17:32:37.86ID:AwyNfTBL0
アイテムボックスも増えてくれ
2019/01/04(金) 17:37:59.71ID:LJbu+nui0
武器防具をフィルタさせて欲しい…
2019/01/04(金) 17:38:50.09ID:AwyNfTBL0
フィルタリングなら先に料理を
2019/01/04(金) 17:45:43.38ID:aS3lqxUc0
ここでアドバイスをもらってからヘビィ始めたんですが、慣れるとめちゃ強いですね
アカム砲とコルムだけでとりあえず何とかなってますが、他にこれ作っとけってのはありますか?
2019/01/04(金) 18:06:02.93ID:7PCbmpDUa
最初はストーリー薄いし獰猛化とか世界観もクソも無い粗の塊みたいなのあるしスタイルとかこんなのモンハンじゃねーって思ってたけど
XXになった時にスタイル増えたことでさらに戦法のバリエーション豊かになったり快適ささらに上がったりあと単純に敵の数凄いし
作品としてのモンハンというよりハンティングアクションゲームとしてのモンハンの部分に磨きかけてきたのを感じて、ワールド路線とは別にこういうカジュアルな路線のモンハンも携帯機向けに続けていって欲しいなって…
2019/01/04(金) 18:40:00.52ID:PvpUj0Lb0
>>947
ガオウ・ビヤラー・ランシエルダあたり
2019/01/04(金) 19:17:43.43ID:Qo3IVHdF0
ワールドも楽しそうで羨ましい
ソロにも優しいし…
合成付けて携帯ゲー向けにアレンジして出してくれ
2019/01/04(金) 21:01:27.24ID:SJXohE8Y0
スキル周り戦闘周りがXXまでの旧メインシリーズ路線のタイトルが欲しいけどなあ
ワールドのクシャとか多少動きがマイルドになろうとあんなん許されへん
2019/01/04(金) 21:23:43.06ID:QLL6gnBzd
弓使ってる人減ったよな
スキュラ弓はテオ弓になれなかったか
953名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 697a-fWrT)
垢版 |
2019/01/04(金) 22:05:28.11ID:NoFJPTyL0
鎧裂5Gで止まってしまった
ディノは何とかなるのにヤドカリ大回転全て受け止めまくり
どうやってここまでやってきたのか覚えてないわw
不屈で満タンから一撃耐えられるみたいだから、秘薬呑んで対抗しようかくっそー
2019/01/04(金) 22:25:15.35ID:VNm+SFcs0
ディノヤドの大回転って裂傷あるから受けるのはさすがに
キンキンキン×3の後にすぐ振り回してくるから回避無理ならダイブか絶対回避でいいんじゃないか?
因みに両手で研いでたら威嚇で途中で片手外したら大回転やってくる合図
2019/01/04(金) 22:52:00.08ID:PvpUj0Lb0
鎌が錆びてる時にギリギリし始めたら研ぎ
怒り移行直後には鎌の状態によらず確定で研ぎ

怒り移行直後の確定行動以外で鎌が青い状態でギリギリやり始めたら大回転斬り
さっさと納刀してタイミングよくダイブするのが一番簡単で確実
2019/01/04(金) 23:13:13.53ID:Rp6611u10
ソロでスキュラ弓使おうとは思わんでしょ
ティガ弓かゼルダ弓か隻眼弓あたりじゃないの
マルチはよう知らん
2019/01/05(土) 00:17:09.12ID:3ykANQ7D0
新作出たらまたチャアクは別物になって扱い酷いのかな…
2019/01/05(土) 00:24:18.38ID:xwrZK3ckp
ワールドやった事ないけどチャアクくそ強いらしいな
2019/01/05(土) 00:26:58.53ID:UP0F7dYn0
MHX系列のチャアクは悲しみに溢れてる
2019/01/05(土) 00:34:22.85ID:KI2/g6YL0
チャアクはX仕様のほうが好きだわ
不満は解放2の威力くらい
2019/01/05(土) 01:08:15.49ID:3ykANQ7D0
>>958
4Gほどでは無いんじゃないかなぁ
962名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 697a-fWrT)
垢版 |
2019/01/05(土) 01:24:04.56ID:h7NHph6x0
。……ダイブ忘れてた
兄さん方サンクス、ちょっとリベンジってくる
2019/01/05(土) 01:40:18.81ID:rjkWkCo00
初めて通常弾速射ライトを使ったけど、意外と強かった
連撃 弱特 超会心 攻撃中
イベントのケチャライト

村2ドスファンゴ で試し打ち
出会って6秒ぐらいで倒せたw
964名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 697a-fWrT)
垢版 |
2019/01/05(土) 05:34:47.27ID:h7NHph6x0
よっしゃあ!いけたぞ鎧裂G5時間いっぱい生き残ったった!!
ちょっとそれぞれ体力見てくる。なんやねんあいつらタフいねん……
2019/01/05(土) 12:35:00.63ID:h7NHph6x0
連投失礼、>953,962,964です

お陰様で鎧裂G5クリアです
大回転はダイブしてるうちにタイミング掴めてブシ回避が100%キマってました
嬉しさに焦って残り時間確認しなかったけど、ハゲしく時計点滅してたしどうせ残り1分とかですわ
振り返ればいつでもG5は半泣きや……ほんとキツイ

けど嬉しいわ〜これからノンビリと超やってきます
2019/01/05(土) 13:54:44.14ID:uaCSvjuXF
おめ。
2019/01/05(土) 18:11:59.43ID:kLmcfej70
鎧裂G5に相性いい武器ってなんだろうな
弱点属性は合わないし物理はグラビがきつい
ザボア双剣かミツネ蛇、天眼弓とかが相性いいかも?
2019/01/05(土) 18:18:24.43ID:OVGZQnJB0
猫の俺は水武器で行ったな
あのクエはグラビが山だよグラビ
2019/01/05(土) 18:27:19.92ID:m+sZov/J0
2頭狩猟になる時間を極力短くする方が良い
つまりグラビを速攻でシバける装備
鎧裂はタイマンなら時間かかっても絶対なんとかなる
2019/01/05(土) 18:52:23.63ID:yRq6P6fbp
ソロでやると超特殊よりG5の方がきついんだよな
2019/01/05(土) 19:32:31.35ID:6VLXLmC7d
ちょうど貫通ライトでクリアした所だけど肥やしタイマーからケムリ1回で終わったしグラビが一番楽だったけどな
ディノは直ぐ軸ずらすしギザミはドスコイ助走で距離取られて無駄撃ちが多くなったわ
2019/01/05(土) 20:17:55.17ID:BQaDhJLr0
大剣だったからグラビがラスボスだった
とりあえず出しとけ的な尻尾回転とガス噴射嫌い
2019/01/05(土) 21:08:18.11ID:vxjvKuu/K
>>970
ソロじゃなくてもG5のがキツいんでないかい
ソロ専だからわからんけど
2019/01/05(土) 21:41:50.76ID:BQaDhJLr0
>>973
G5は超と違って他狙いの攻撃に巻き込まれても即死するのはまれだし
万が一合流されてもデキる奴がいればヘイト稼いで囮になったり手際よく閃光かまして足止めしてくれる時も多い
何より1体1体は超よりずっと弱いから数の暴力で押し切れる
G5はマルチだと難易度かなり下がるよ

そうしてろくに相手の動きを把握しないままゴリ押しだけで上がってきた奴が
小細工の通じない超で乙の山を築くのも風物詩
2019/01/05(土) 22:04:27.24ID:3ykANQ7D0
ハンターソロもまともにできないのに猫ソロ勢はほんと尊敬するわ
2019/01/05(土) 22:17:16.01ID:sY801iuh0
猫ソロ勢ってどこまで?
猫クエだけこなしてればいいのか超特も猫ソロでやるのか
2019/01/05(土) 22:43:41.87ID:vSPA75Rtd
メイン猫だけどキャンプ有るところなら実質3乙無しみたいなもんだから気楽なもんよ
装備も楽に作れるしスキルもいいとこ取りして付け替え出来るし簡単に耐性盛れるしで弱体化はしょうが無いレベル
2019/01/05(土) 22:58:20.63ID:3ykANQ7D0
>>977
俺怖くて採取や入門モンスぐらいしか行けない
2019/01/05(土) 23:08:19.65ID:OVGZQnJB0
>>978
使ってみればむしろハンターより気楽に出来るぞ但し煙玉で分断するクエ(G5とか)は除く
後メガブを弱点に折り返し当たると気持ちいい
980名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3338-9+ha)
垢版 |
2019/01/05(土) 23:15:05.54ID:DzGP6W0c0
猫は機動性高くて慣れると人間に戻れなくなるほど快適
クエ出発も道具気にしなくていいし武器と防具をマイセットで付け替えれば準備完了だからなぁ
2019/01/06(日) 00:08:26.22ID:h/W7I9aW0
布施龍太とか憧れる
2019/01/06(日) 00:36:48.32ID:+Ru5DER/0
>>980
次スレよろー
2019/01/06(日) 00:53:23.48ID:0yxDS6cD0
>>976
やろうと思えばG5も超特殊もソロクリアできる
2019/01/06(日) 05:51:58.07ID:JvHejMQvd
>>979
青ティガG5が極圏な挙げ句銀嶺+ベリオで死角からブレスに突進にと死にまくった思い出
最終的に銀嶺に張り付いて守って貰ってたわ
2019/01/06(日) 06:37:33.86ID:U8EBofEfM
次スレ

【MHX/MHXX】ソロ専用攻略スレ part41
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1546724224/
2019/01/06(日) 08:39:07.34ID:9v1UszV7d

チャアク使ってるとモンスター毎の確定モーション一覧が欲しくなる
987名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5392-6SQQ)
垢版 |
2019/01/06(日) 11:29:27.48ID:+Ru5DER/0
>>985
おつおつ

天眼あたりは確定行動理解すると世界が変わるよね
2019/01/06(日) 18:00:30.79ID:sGfQgKHY0

激昂ラージャン倒したらラージャンハート四つも落としやがった
どんだけ心臓多いんだよ
2019/01/06(日) 18:28:21.71ID:XZHd+BOg0
上手く切り身にできたかけらなんだろう
2019/01/06(日) 19:55:40.48ID:okJOoN2y0
辛抱、寝室 × 右左 で4つ
2019/01/06(日) 20:07:46.93ID:SAUesEyM0
ドドブランゴ3体狩猟は難しいなあ
2019/01/06(日) 20:31:01.55ID:3+WsiYAj0
獰猛ドドブラ回復薬なしで狩ったらストレスマッハだったわ
2019/01/06(日) 21:00:16.08ID:9v1UszV7d
獰猛化って攻撃の誘導性能も上がってて本当辛い
2019/01/06(日) 21:10:04.78ID:h/W7I9aW0
誘導ってレベル超えてる
995名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 697a-fWrT)
垢版 |
2019/01/07(月) 03:12:57.29ID:gWqHfGok0
>985ありおつ

雷片手欲しくて金雷公G5突入、速攻返り討ち食らって隻眼装備強化したなった
超は下手でも時間と手間をかければ顎以外何とかなってほんと助かる
はじめのうちの顎やっといて良かった……ほんっと良かった
2019/01/07(月) 03:54:47.75ID:1MojzIer0
獰猛ゼクスと激昂ゴリラか
隻眼一式より素直に雷耐性上げた方が俺はいけたな
2019/01/07(月) 08:44:06.44ID:uhL6Mx1lM
>>985
乙 今年一年はまだ遊べそうだ 超も制覇して闘技S以外勲章とったらW行こうかな
2019/01/07(月) 13:13:11.47ID:gbI8P0bpd
未だにXX やってる人ってやっぱり上手い人しかいないんだな…
2019/01/07(月) 13:16:55.31ID:7kC8K3Qq0
未だにやってるけどふんたーだよ
2019/01/07(月) 13:54:40.24ID:H/Tqt/gSd
おはり
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 74日 15時間 9分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況