>>241
破壊王は部位破壊(専用)のダメージ(蓄積値)を増やす

例えば部位が100の蓄積で壊れるとして、ダメージ(体力減少値)100、部位破壊蓄積値10の攻撃があったとしたら
破壊王なし:表記ダメージ100、部位破壊蓄積値10→10回攻撃で壊れる
破壊王3:表記ダメージ100、部位破壊蓄積値13→8回攻撃で壊れる

部位破壊した後は部位破壊の蓄積値は関係なくなる
与えるダメージ(体力減少値)に変化はない