X



【決定版】最新武器ランキング【定期】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/02/14(水) 08:24:06.96ID:dGFvzvUB
強い順に

チャアク

ハンマー
双剣
片手剣
スラアク
太刀
ガンス
ランス
ヘビィ
大剣

ライト



まぁこれで納得だろ?
異論は認めない
2018/02/14(水) 14:08:04.00ID:1lqYFmpu
ライトが豆鉄砲なら虫棒はブンブン飛び回ってるだけのハエ
2018/02/14(水) 14:10:22.49ID:VHCBNlaN
マルチで片手するとタメ斬りまでにワンステップ挟むせいでその間にモンスが方向転換してたり狙い通り当てにくいからなあ
リーチのせいで張り付く=他の近接からのFFを気にしてスキル犠牲にしたり位置調整が必要になるのでTAほどの速度は出ないし
部位狙わずに適当に旋回FBするなら他の武器でいいし
2018/02/14(水) 14:29:44.02ID:Xq7IhlJn
>>279
飛ぶと切れ味がマッハだからピッケルみたいに振り下ろす攻撃しかできんのだよ
それ以外はカスダメだしほんとゴミ
2018/02/14(水) 14:31:41.98ID:FJz1J89o
カズヤぶっぱでもその辺の武器よりは全然強いからなあ
2018/02/14(水) 14:33:56.01ID:FbMu0vAw
>>277
マルチでガンナーが榴弾全部ぶち込んでもスタンしないと持ってきてる意味が分からんなる
2018/02/14(水) 14:38:40.77ID:C08evhrz
テオ相手に強打着て散弾機関竜弾を顔面ぶっぱして強打切れたら徹甲榴弾ぶち込んでやっとスタン取れたわ
ソロなら機関竜弾の途中で2回目のスタンが発生してるのに
2018/02/14(水) 14:41:23.85ID:5hRPkfEY
ハザクとゼノジーヴァ以外にカズヤメインって機能するのか???
2018/02/14(水) 14:46:21.08ID:7EN+KK2I
スタンはしたらしたでエフェクト小さいから気付かれないまで有る
2018/02/14(水) 14:46:53.36ID:l0hOi/re
無強ディア弓抜刀カズヤなら
どっから撃ったって3〜400ダメは取れるし
有象無象の近接よりは圧倒的に強い
288名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/02/14(水) 14:47:04.94ID:42MeBdG5
>>285
バゼル
2018/02/14(水) 14:48:27.96ID:FJz1J89o
ガロンカガチみたいなチョロチョロするやつとか
ツィツイみたいなチビでもなければ射線取れなくても300ダメ前後はどっからでも入るからな
290名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/02/14(水) 14:50:50.10ID:UfE4iJq7
>>285
ハザクですら抜刀一矢よりCSループの方が早いぞ

MHW 歴戦ヴァルハザクTA 弓3分14秒
https://youtu.be/JmmQUQDK_uY
2018/02/14(水) 14:58:11.97ID:NIdSZbPR
全ての相手に対して抜刀カズヤよりCSループの方が早いよ
ゼノに対しても
ただこれはカズヤが弱いんじゃなくてCSループが強すぎるだけ
2018/02/14(水) 15:01:37.48ID:7EN+KK2I
かずや撃つのはいいけど遠距離高台から狙ってヘイトとって動かしまくった挙句突進とか喰らって落ちてくのやめちくりー
2018/02/14(水) 15:03:36.24ID:iwV52plG
カズヤ機能するかしないかで言えば機能してるじゃねぇか
これで機能してないとか斬裂は機能していなかった可能性があるな
2018/02/14(水) 15:06:06.08ID:C08evhrz
CSループって高速移動しながらリーチの長い真溜め連打してる様なもんだしねぇ
2018/02/14(水) 15:10:42.49ID:IQb6Hqby
CSループと言うか弓のモーション値が異常な設定って感じだな
古龍バリア持ち以外はガチで一方的な流れに出来る
2018/02/14(水) 15:13:36.38ID:7EN+KK2I
軒並みソロの体力低いせいで強撃瓶での継戦能力の低さがほぼ関係ないのも有るんちゃう?
297名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/02/14(水) 15:14:11.06ID:UfE4iJq7
>>295
いや弓のモーション値が異常はないだろ

下手くそが使ったら近接より火力出ないぞ
2018/02/14(水) 15:14:44.80ID:FJz1J89o
マルチでCSループなんて挑発でも着てないと面倒すぎるし
別に楽しくもないからマルチで弓使うならSEが気持ちいいカズヤでいいやってなる
2018/02/14(水) 15:16:28.46ID:C08evhrz
>>297
下手くそでも火力出る近接武器って何があるん
300名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/02/14(水) 15:17:28.30ID:UfE4iJq7
>>299
双剣
2018/02/14(水) 15:18:26.11ID:IQb6Hqby
>>297
一般的な弱点部位の弾属性4割ダメージ減の肉質が主流の世界で25×3とかが当たり前に出る世界だぞ
試しにカルマで通常速射を実戦で使ってみろ。ダメージの出無さにびっくりする
2018/02/14(水) 15:22:25.18ID:C08evhrz
>>300
双剣以外しんどいんじゃやっぱ弓のモーション値はだいぶ高いんじゃね
2018/02/14(水) 15:24:05.78ID:ET7AGZxM
>>301
やっぱ斬裂じゃないか
2018/02/14(水) 15:24:35.76ID:Hes4BpXC
CSはチャージに時間かかるから赦されたモーション値をステップ一回で叩き出すから威力がおかしい言われるのは運営の想定通り
305名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/02/14(水) 15:28:32.90ID:V9MiAkaR
>>297
唐突に下手くそ前提w
そんなこと言い始めたら全武器火力出ないわ
2018/02/14(水) 15:28:49.40ID:NIdSZbPR
CSループが難しくてゆうたじゃ使えないとか
弓使いが自分の武器は難しいって事にしたくて言ってるだけやぞ
CSループはくっそ簡単
TA動画ばりにスタミナ無駄に使わず弱点に当て続けるって事なら難しいけど
普通に攻撃避けてから隙見てCSループ当ててくだけなら他武器よりはるかに楽だし
それで十分すぎる火力出る
307名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/02/14(水) 15:31:24.05ID:XCDImSQR
今作片手そんな強いの?
状態異常特化以外来るなって言われなくて済むの?
2018/02/14(水) 15:32:39.32ID:oMc31AjP
>>290
だよなあ
そもそもカズヤまともに当てられるタイミングそんな無いし
2018/02/14(水) 15:36:03.24ID:DJW5YNAi
>>68
>>87
なぜか分からないけど順位上がっててわろた
2018/02/14(水) 15:37:05.50ID:l0hOi/re
CSループなんてGPや見切り斬りやカウンター軸になる近接武器種の数十倍は簡単
弱点を当て続けるエイムがー とかいうけど
当然、弱点外したら0ダメになるわけでもないし
弱点狙うだけでも近接の方が数十倍難しい
あれで「上手く使える奴だけが強い」ムーブを自称できるガイジっぷりは
「なんかよく分からないけど強いらしいから使うぜ」ってゆうたより比較にならない屑マインド
2018/02/14(水) 15:37:11.41ID:FJtp1a8p
歴戦ならまだしも通常古龍を不動でゴリ推し通しただけで強いとは
2018/02/14(水) 15:37:13.89ID:OqHUEWad
ハンマーや大剣で揺れてる頭狙うのに比べたらCSエイムなんてくっそぬるいわ
2018/02/14(水) 15:40:05.01ID:IQb6Hqby
当ててるのではなく、当たってしまうのがハンマー
2018/02/14(水) 15:40:16.77ID:sfXxAjdw
弓は難しくないよ
ボウガンでやってる事にステップ入れて撃つだけで数倍のダメージ出せる
2018/02/14(水) 15:40:29.17ID:FJz1J89o
今の弓なんてただのTPSだし
弱点いうても普通の人間vs人間のTPSと比較したら
ヘッドショットどころか人間そのものよりも全然でかい的だしなあ
紙防御いうてもソロなら歴戦古龍のブレスすら即死しないし
マルチなら結局近接すらワンパンや即死コンボの応酬だし
2018/02/14(水) 15:41:14.32ID:7EN+KK2I
剣士にはL2エイム無い訳だしな、狙うの難しいはちょっとおかしい
317名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/02/14(水) 15:43:25.32ID:ca45+paf
TPSとしても相当ヌルい部類に入るよな
2018/02/14(水) 15:45:35.07ID:ET7AGZxM
操作が簡単なことと立ち回りが簡単なことを混同して話すのやめろや
2018/02/14(水) 15:48:09.32ID:FJz1J89o
同じ火力出すのに必要な立ち回りの難易度も
弓が他武器に比べて一番楽って話でしょ
弓なんて単純にモーション値が壊れてるって理由だけで強い武器だから
とどのつまり下手くそがCSループ使ってもその下手くそが他武器使うよりは全然DPS出せる
2018/02/14(水) 15:51:38.94ID:C08evhrz
立ち回りが楽で火力が出るから強いんでねーの
大剣さんとかも真溜めしながらステップ位させろやって思ってるよ
2018/02/14(水) 15:52:18.47ID:l0hOi/re
弓は弱点以外ダメージ90%カットとかにすりゃいいよ
イキリ強武器イナゴも死ぬし、一矢も弱点部位通り過ぎた途端ゴミになるからそれで死ぬだろ
2018/02/14(水) 15:53:33.76ID:Hes4BpXC
ヘビィも軽快にステップしながら爆撃したい
2018/02/14(水) 15:56:47.48ID:zVokYJdc
もはや空飛びながら拡散落とす時代も近い
324名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/02/14(水) 15:57:00.38ID:H0pYdUyG
溜めながらステップ出来る大剣とか楽しそう
2018/02/14(水) 15:58:42.98ID:ET7AGZxM
もういっそ投げてはどうか
2018/02/14(水) 15:59:37.73ID:c2kB0z/N
通常弾のクリ距離がめっちゃ短くなってるのに弓は距離伸びてるからお手軽度がぐっと増してるし
2018/02/14(水) 16:01:21.30ID:C08evhrz
それでもまぁ狂走が昔の仕様じゃないだけ良いと思うし
調整するなら火力出ない武器を弓に近づける形でして欲しい

弓弱体化なんかしたら弓使ってるフレが絶対辞めるだろうし
2018/02/14(水) 16:02:51.43ID:Hes4BpXC
つうか弓殺すのは簡単だぞ
ボウガンと一緒のクリ距離外でダメ1にして反動大を付けてやればいい
軽い武器でボウガンの数倍威力の出る激重矢使ってればリアリティー的に当たり前だよなぁ?
2018/02/14(水) 16:03:13.53ID:IQb6Hqby
それをやらかされたのがボウガンだがな…
肉質弄って、弱点部位はネルギガンテの白針並のダメージが出る仕様にするのが個人的には嬉しい
2018/02/14(水) 16:03:18.59ID:l0hOi/re
全武器弓に近づけたら歴戦古龍マルチですら0分針が基本になってゲーム寿命が一気に縮む
残念ながら弓はnerf以外にないので震えて待て
2018/02/14(水) 16:04:44.49ID:IQb6Hqby
ナーフ来るとしたら不動じゃね? 割とガチで
2018/02/14(水) 16:05:26.12ID:lLTI0qdk
>>319
だったらタイムアップしてくれる?
そんなに簡単なら楽勝だろう
333名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/02/14(水) 16:06:11.42ID:H0pYdUyG
なんで対人ゲームでも無いのに弱体化が当たり前のように話されてんだ?
斬裂弾が弱体化食らったのはボウガンのコンセプトから著しく外れてたってのが大きいからだろ
2018/02/14(水) 16:06:39.49ID:nbX9rXG0
nerfかどうかそれが弓かははともかく世界のモンハンになっちゃったから再調整は入るだろうな
2018/02/14(水) 16:07:27.19ID:IQb6Hqby
>>333
ボウガンのコンセプトは鈍器って言うつもりか?ww
2018/02/14(水) 16:07:38.15ID:Hes4BpXC
>>327
斬裂修正されて辞めていった奴と境遇一緒なのでノーカン
2018/02/14(水) 16:08:01.02ID:H6G9YuVZ
属性値の上限って何のために存在してるんだ
撤廃したところで何一つ壊れないだろ
2018/02/14(水) 16:08:54.73ID:IqrBVylQ
強い弱いの基準て決めた上でここって語ってるの?
基準決めないでの議論なんて自分が使ってる武器の弱体化が来ないように言い争いしてるようにしか見えないんだが
どの武器でも上手い人が使わないなら
スレに乗ってるランキングなんて無意味なんだけども
2018/02/14(水) 16:08:56.14ID:l0hOi/re
PvEメインのMOやMMOだってnerfもbuffもやるだろアホか
2018/02/14(水) 16:10:22.69ID:IQb6Hqby
>>339
いや、普通はコンテンツ追加という手段で環境を弄って相対的な位置を上下させることの方が多いと思う
341名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/02/14(水) 16:11:42.65ID:H0pYdUyG
>>335
俺はこの武器強いから弱体化しろっていう考えに対して言っただけだからな?
その返しはかなり的外れだと思うけど
2018/02/14(水) 16:11:50.33ID:C08evhrz
>>336
そんな奴おらんやろ・・・おるの?
アレは脳死プレイが出来るだけで楽しさや強さとかそう言う方面じゃないと思うんだけどなぁ
343名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/02/14(水) 16:12:30.42ID:UfE4iJq7
弓は紙防御で近接並の接近戦をやらせられるっていうリスクを背負ってるんだが

だからあの火力でもバランス取れてる
2018/02/14(水) 16:12:58.22ID:l0hOi/re
>>340
少なくとも和製三大ネトゲのDQX FF14 PSO2はnerf調整しまくりやぞ
チョンゲや洋ゲーなんてbuffする方がレア
2018/02/14(水) 16:13:39.47ID:IQb6Hqby
>>341
ゲームのコンセプトから著しく外れてたとか、簡単にクリアして欲しくなかったからとか、他弾が相対的に不遇すぎたからとかなら兎も角
ボウガンのコンセプトに合ってないからは無理がある。お前の思ってるボウガンのコンセプトって何だよって話になるからなw
2018/02/14(水) 16:14:39.20ID:C08evhrz
>>343
ライト、ヘビィ<お、そうだな
2018/02/14(水) 16:15:27.57ID:c2kB0z/N
>>343
だったら弓以上に近距離の通常弾は今の倍のダメ出てもいいよなあ
2018/02/14(水) 16:15:40.92ID:sfXxAjdw
>>343
別に弓弱体しろとは言わないが、バランス取れてないだろ
ガンナー3種で平均値とった時に上にいるのは弓だけ
弓以外エアプも大概にしろよ
2018/02/14(水) 16:16:07.20ID:l0hOi/re
CSループの時点で立ち回りレベルで近接とは被弾の危険性が段違いに低いし
低耐久はそこで相殺だから火力はnerfな
350名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/02/14(水) 16:17:47.31ID:ca45+paf
>>343
今作防御力剣士と同じじゃねぇか
2018/02/14(水) 16:17:50.65ID:FJz1J89o
弱い武器選ぶのを自己責任で調整放棄できるなら
対人ゲーだって自己責任で放棄してるわな
というかもう斬裂nerfを目の当たりにしてるのに弓nerfに抵抗するのは無理だと思うし
さっさと移住先探した方が良い
352名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/02/14(水) 16:18:35.74ID:H0pYdUyG
>>345
何種類も弾を持てるんだから状況等に応じて使い分ける事が本来あるべきボウガンの姿だってのは分かるだろ?
本来弱点属性の弾を持って行って戦うべきなのにそれよりも全部斬裂弾で良いやってなってしまったのが問題なんだよ
353名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/02/14(水) 16:19:46.23ID:UfE4iJq7
>>350
エアプすぎるだろ
2018/02/14(水) 16:20:42.98ID:Hes4BpXC
>>342
ボウガンエアプかよ
あれでボウガンの最大火力は半分に下がったんだぞ
今でも斬裂は弾が続く限り最高DPSだ
2018/02/14(水) 16:21:36.78ID:bs8JcYux
>>353
そうだな、今作剣士だと無属性を軽減、ガンナーだと属性攻撃軽減できるし
名のある敵の厄介な攻撃ほぼ全部属性ついてるからガンナーのほうが防御面では有利だもんな
2018/02/14(水) 16:21:47.13ID:zLXiWofp
上方された弾より下方された斬裂の方が強いとかアホ
2018/02/14(水) 16:22:17.97ID:nyybDKl+
ボウガンのコンセプトって相手の猫パンチが届く位置に張り付いて微小ダメを重ねていくのがコンセプト?
358名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/02/14(水) 16:22:43.60ID:UfE4iJq7
>>355
歴戦ネルの叩きつけや歴戦黒ディアの突進とか弓だとワンパン即死だぞ
2018/02/14(水) 16:22:57.87ID:yVSpweHs
ダクソも強武器何度も入れ替わるからそれはそれで新しい武器使うから色んな調整はよ
2018/02/14(水) 16:23:24.87ID:E2NyIdPT
ヘビィとライトすらコンセプトは違うはずなのにボウガンで一括りにされるよなぁ
やっぱトライ仕様に戻すべき
2018/02/14(水) 16:25:22.95ID:nyybDKl+
後、ふんたーに多いけど「狩り」を「死闘」か「決闘」と勘違いしちゃいませんか
安定パターンに持ちこむゲームメイクも「狩り」

所でヤーナムという「狩り」の場があるんだが
2018/02/14(水) 16:25:41.88ID:UtycIsGi
トライはトライで短距離貫通強すぎ中折れパーツがゴミ扱いだったなw
2018/02/14(水) 16:25:49.33ID:sfXxAjdw
>>358
ボウガンも即死だぞ
弱武器から目を逸らしてバランス取れてるはないだろ
2018/02/14(水) 16:26:10.81ID:C08evhrz
>>354
火力が落ちてもボウガン使いたくて使ってる連中は今の仕様の方が良いっしょ
脳死したい連中は他の武器使ってるだろうしあの調整で辞める理由なんか無いと思うけど
2018/02/14(水) 16:26:41.66ID:ET7AGZxM
>>358
当たらなければとか近接よりは食らう機会がど返ってくるのが見える見える
2018/02/14(水) 16:27:05.57ID:lqoJQeRV
いつでもイナゴ出来るように全武器作り込んだらPSも上がってニッコリ
2018/02/14(水) 16:27:16.78ID:FJz1J89o
ボウガンがいつ状況に応じて弾を変える武器になったんだ
昔からボウガン自体を変えてそのボウガンで一番強い弾を撃つ武器でしょ
2018/02/14(水) 16:27:24.26ID:zLXiWofp
トライボウガンは一作で終わらせるんじゃなくてもっと長く調整していくべきだった
2018/02/14(水) 16:27:44.52ID:nbX9rXG0
虫と笛も救われるといいねぇ
笛はマルチが絡むから調整難しそうだけど
2018/02/14(水) 16:28:19.55ID:bs8JcYux
>>358
で、そのあたったら即死する攻撃を被弾する危険性は弓と近接でどっちが高いの?
あらゆる近接武器よりも弓のほうが当たる危険性低いと思うけど
2018/02/14(水) 16:29:02.58ID:nyybDKl+
>>369
大剣も救いたい

抜刀スキルは最初の一撃じゃなくて
抜刀して五秒間の間とかにするのはどうだろう
372名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/02/14(水) 16:30:19.91ID:H0pYdUyG
話の本質も分からんアホばっかだな
373名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/02/14(水) 16:30:48.72ID:UfE4iJq7
>>370
近接だと当たっても即死しないんだが
2018/02/14(水) 16:31:21.85ID:FJz1J89o
笛が弱いのは単純にモーション値とnerfされた移動速度だけだし
マルチでの性能に直結する旋律の方にはさほど問題ない(とはいえ昔よりは万能笛が不在気味だが)し調整は簡単でしょ
虫もただひたすらにモーション値が終わってるだけだし調整は簡単
というかこの底の浅いゲームじゃ武器性能の強弱なんてほとんど火力しかないんだから
モーション値の上げ下げだけで調整は済む
シナジーとかコンテンツ相性とか考慮しなきゃならないMMOなんかと違って単純明快
2018/02/14(水) 16:32:00.90ID:Hes4BpXC
>>364
最大火力半分になっても弓好きなら使うから他武器からも文句の出ないその仕様の方がいいっしょ
君のフレも辞めなくてよかったなw
2018/02/14(水) 16:34:35.44ID:l0hOi/re
「弓nerfしたら弓使いが萎えて辞めるからダメ!
ボウガンnerf?弱くても好きな奴が使うんだからええやろ!」

わからすなwwwwwwwwwwww
2018/02/14(水) 16:34:50.94ID:nyybDKl+
>>372
過去作みたいにこのタイミングは貫通1でそこは貫通2、みたいなゲームじゃ無いんやで
2018/02/14(水) 16:34:53.69ID:C08evhrz
>>375
弓好きな奴が望む形の修正なら弓使いは辞めないだろうからそうして貰いたいね
2018/02/14(水) 16:35:27.01ID:JmNoayGO
>>352
そういう事はその本来使うべきいろいろな弾が強化されて尚現状どうなのか知ってから言おうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況