X

【MHX/MHXX】愚痴スレ47 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 ©2ch.net (ワッチョイ 8336-NEns [126.111.93.83])
垢版 |
2017/09/10(日) 19:23:09.96ID:IJRAVon90
初心者もプロのハンターもここではみんな仲良し
雑談大いに結構、ただしオンラインの他のプレイヤーについての愚痴は専用スレでどうぞ

【MHXX】MHXXオンライン愚痴スレpart97
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1504928806/

ゲハからのお客様はお帰りください、F課金厨はネ実2から出てこないでください
信者は隔離スレから出てこないでください、改造厨とBC待機厨は死ね

人に「スルーしろ」と言いたい人は自ら率先してお手本を見せてください
「荒らしに反応したらあなたも荒らし」という基本を忘れない事

次スレは>>980踏んだ人が宣言してから立てる、立てられないなら安価で指名
>>980が踏み逃げしたら志願者が立てる、重複を避けるため無言立てはNG
次スレ立つまでは基本減速、愚痴もほどほどに
踏み逃げはバ開発と改造厨とBC待機厨と一緒にshine

■スレ立て時の注意
スレ立て時の【本文の一行目】に
「 !extend:checked:vvvvvv::」
を入れるとSLIP(固定ID+IP)が表示されます。荒らし対策のために必ず挿入してください。
※前スレ
【MHX/MHXX】愚痴スレ46
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1502533042/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/09/11(月) 04:32:38.69ID:eS5fmpPta
なんか後半気を抜いたら飛びかかりに当たって即死みたいな感じになるのがイヤだわ
気をぬくなって話だけど音ゲーじゃないんだからもうちょっと遊びの部分があってもいいんちゃうのって思う
食らって吹っ飛んでがははみたいなのりがいいんやけどなあ
2017/09/11(月) 07:32:21.55ID:jD8l4QSk0
真鎧玉の入手方法と確率考えた奴氏ね
G級だと需要ありまくるって元からわかってるんだから採掘でのドロップ率上げたりG3・G4クエあたりなら確定報酬にしとけよカス
2017/09/11(月) 07:54:31.50ID:eu7tFLt00
地底火山で採取か、確率高いのだとカマキリ最終時の落とし物×3だな
超回ってるとポコポコ貯まるが防御必要なのってなれてないうちが良いのにどうしてこう渋るんだろうな
2017/09/11(月) 09:59:32.66ID:pP5bE+k+0
強運以上、採取2つけてイベクエの炭鉱掘れば採掘、報酬でちょこちょこ出てくるよ
ていうかお守り掘ってると錆びた系がすごい邪魔だな
あと入手確率だと赤色の龍氣玉が酷すぎる
6名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4b81-HNuY [210.203.246.41])
垢版 |
2017/09/11(月) 12:06:22.23ID:vdM1s2G50
【名前】 ゆーちゃん
【HR】 10
【武器】 ガンランス
【防具】 塵滅刃一式
【オトモ】 不明
【内容など】
ラオクエにて自分が目当てにしていたアイテムを取られたのが癪に触ったのか、周りを見ずにトロッコを動かしまくった挙句、砲撃による妨害
喋り方は「よろしゅうたのんます」「ちょっくら待ちます」等
コメント比率が高めでよく喋る
2017/09/11(月) 12:20:23.60ID:3za9Hf7Cd
超特殊幾つか動画見てきたけど今のプレイヤーはあんなのが楽しいのか
攻撃力だけならまだしも体力もアホみたいに高くてただの作業を強いられてるだけじゃないか
しかもホストのみクリア特典が貰えるとかいう糞仕様とかどう考えても面白い要素が見出だせんわ
8名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (スフッ Sd72-+qdT [49.104.18.90])
垢版 |
2017/09/11(月) 14:34:54.83ID:rcqE055rd
>>3
まだダブルクソスはマシだろ
クソスとか採掘は出ず報酬も5、10%とかレア素材枠だからな(重鎧玉)
ホント4から真っ向のストレスゲームになったわ
2017/09/11(月) 14:56:04.96ID:1Dc81D5S0
真(前作は重)鎧玉を鎧石から生成できない時点で開発がエアぷだって分かる
腐るほど余る石しか作れないんじゃ意味ないんだよと
2017/09/11(月) 15:16:14.62ID:kspMBajWd
鎧玉でモンス素材潰されてもイラつくから結局高くても店売りしろって話になるんだよな
というか何のための龍歴ポイントなのチケット買うためのものじゃないと思うんですけど
そもそも狩猟認められてるのにポイント使ってチケット買わないと狩猟すら行けないってのも意味不明だし
2017/09/11(月) 15:24:42.89ID:UvfQ6KIQr
そもそもクエスト受けるのにチケットとか意味不明
アトラクション感覚ならクエストなんか出すんじゃねえよ糞
2017/09/11(月) 15:51:43.31ID:5+m62CJg0
儘滅刃も溶岩島のクエストもつまらないしイライラする
儘滅刃はしつこいステップに噛み付き痰吐き鬱陶しいし
溶岩島はモンスターのマグマ浴と斜面と地形変化の段差が嫌
2017/09/11(月) 17:53:42.50ID:qt0GICqB0
銀嶺糞モンス過ぎ!
おまけに武器は優秀とかどんな嫌がらせだよ
2017/09/11(月) 17:54:34.07ID:rkRZ0yU20
P3の時に要求素材を多くしたりすれば難易度を簡単に上げられるけど
それが楽しさに直結するとは限りませんとか一瀬が言ってたんだよな
クソ面倒な仕様にしてプレイヤーを拘束する時間を稼ぎたいのって辻本一族の指示なのかね?
2017/09/11(月) 17:59:06.14ID:baZgO9wRd
タンカスといい地雷のおまけの白いトカゲといい本体以外に相手するのが多くなればゲームとして極端にクソになるってなんで理解しないのかね
同時とかにも言えるけどさ
カスコンも屑ウェアエニッ屑もそんなんばっかで萎えるわ
ガンダムのファンネルだけで十分だっつーの死ねよハゲ
2017/09/11(月) 19:02:28.46ID:6mYXvqiX0
>>1
鎧石の無価値っぷりがヤバい
2017/09/11(月) 21:02:34.19ID:LZuzx1RyK
背中破壊とかマジ滅べ
虹色に煌めく背甲出なすぎだろ
2017/09/11(月) 21:03:21.98ID:LZuzx1RyK
背中破壊とかマジ滅べ
虹色に煌めく背甲出なすぎだろ
19名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (スププ Sd72-cT9Q [49.98.48.241])
垢版 |
2017/09/11(月) 22:27:30.35ID:2tAQqO/Fd
装備が揃ってからもモンハンの楽しみの一つだと思ってたんだがな
違うらしいな
2017/09/11(月) 22:55:25.78ID:gQdWt19t0
片手剣でやってるんだけど獰猛イビルに攻撃全然あたらねぇ(股下でも攻撃スカリまくり)
いくらなんでもこのリーチの無さはないわ
2017/09/11(月) 23:02:44.26ID:3za9Hf7Cd
装備を揃えるまでに嫌になるほど行かされるから揃える頃には飽きてるパターンよ
防具一ヶ所毎にレア素材やら獰猛素材やらが必要な設定するとかその典型例よ四天王も金蝿銀蝿もやっててその内見るのも嫌になってくるからな
2017/09/11(月) 23:31:37.10ID:1Dc81D5S0
全うに猫に装備揃えてやろうとするとすると武器最終強化武器を三振り作らなきゃならないバランス、スタッフの誰もおかしいと思わないのかね
取るのクッソ面倒な獰猛素材を猫装備のためだけに端材にするのっておかしいだろ
鱗1枚から1つしか端材できないって加工屋が横領でもしてんのか
2017/09/12(火) 00:07:37.57ID:fbrYMxVR0
朧悪くないけど回転の出が早すぎるのと亜空間と咆哮で謎に位置ずらされたりタイミングクソ遅かったり混乱がいちいち鬱陶しいし疲労とかいうパワーアップ中のノーモーション突進がずさーするし削りの火力がバカにならないし
正面は絶対立てない点と叩きつけの都合行動直後に攻撃出来ないターン制完全崩壊だしステルスアタックが中々尺稼ぎだし振り向き滑空はクソクソだし
とことこ歩きも強いし全体的に出が早くて削り不可避でいかにもな隙には叩きつけでほぼ隙がないから自重ゲーで超は余計長いし···
やっぱりクソだわクソクソクソ
2017/09/12(火) 00:27:20.23ID:mKY3K2ek0
まともな誰かが仮にいたとしてもバカが顎しゃくって文句垂れて押しつぶしてるんでしょどうせ
2017/09/12(火) 00:57:22.97ID:PZuUlIKA0
獰猛ネルスキュラ火の属性盛り双剣でいくら切っても当たらない
二段床だと自分がいる方に来ない
会いに行っても反対の床にいく
下にいたらずっとぶら下がりいくら攻撃しても当たらない
近寄ると逃げる離れると近寄ってくる
15分の間に6回移動
コソコソ動き回るクセにひたすらエリア際でこっちが移動してしまう

これもうどうしろと
2017/09/12(火) 03:04:32.02ID:fbrYMxVR0
ガンナーだな
2017/09/12(火) 04:10:42.31ID:/SVv536xd
開発がムキになってガンナーハメ対策すればするほど近接が割を食ってマルチではガンナーハメオンラインになるの本当に草
もういっそガンナーだけにしちゃえよその方が調整も楽だろ
2017/09/12(火) 11:16:18.85ID:yEO5aH0Md
わかる
そのくせしてボルショにパワーランだからな
2017/09/12(火) 11:47:09.18ID:SSzJ5G3SK
そして輝くネルスキュラ獰猛二体同時闘技場とかいう聳え立つ糞
2017/09/12(火) 12:17:35.83ID:GglWKMosd
エンチャ系の狩技のモーション長すぎる
長めの攻撃チャンスを捨てるかエリア移動しないと安全に発動出来ないし
突進避けてすぐ発動出来るくらいでもいいと思うんだかなぁ
2017/09/12(火) 12:29:14.96ID:P4jR0eLOd
俺まだクロスの方やってるんだけど
クロスも相当なクソゲーだと思うで?
獰猛ジョーとか獰猛金銀とかもう滅茶苦茶
練習してうまくなれるかどうかのレベルじゃないだろ
画面もこの上なく見辛い(夜の古代林)し狭いエリアに糞段差糞雑魚の山。ダブルクロスどころかモンハンなんか二度と買わねーよ
2017/09/12(火) 15:09:42.86ID:OOEmQnPo0
獰猛はとにかく攻撃エフェクトで必死に視界潰してくるからな
昭和のAVでもここまで酷く無いわってレベルで画面にボカシ入りまくりだわ
33名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (スフッ Sd72-+qdT [49.106.203.168])
垢版 |
2017/09/12(火) 15:22:21.47ID:J/x9nDJpd
>>31
それが1番ええで
俺もクロスでもう限界
てか村上位のナズチ今更やってるが
前のどのスレに書かれてたか忘れたけど
単発毒ブレスの残留時間が本当に4gと比べて
長くなってるな
ほんと設置型の技前モンスターから撤廃しろやゴミ開発が
なんも面白くないわ
2017/09/12(火) 16:08:32.68ID:x/KDfcaR0
>>33
ナズチは諦めて火属性特化に毒無効付けてるわ
そしてゲリョスやスキュラに使い回す
2017/09/12(火) 16:20:34.16ID:a0wj+Bm5a
4gの頃より設置技は長くなり判定は単発から多段になり転倒は一回じゃしなくなりとまぁ4g産のモンスターは謎強化ばっかされたもんですな
2017/09/12(火) 17:42:50.08ID:UzXD3g8La
なんで片手剣混沌Vの条件だけ獰猛金銀とかイジメみたいな内容なんだよ
クエスト出すためにまず金銀一匹ずつ狩るところからとかなんなんだよ

さすがにきついから久々にオン行ったらソロ用の激運装備のまま行っちゃって煽られたし
2017/09/12(火) 18:03:57.55ID:SSzJ5G3SK
糞象のだるま判定謎すぎ問題
2017/09/12(火) 18:46:31.87ID:x/KDfcaR0
溶岩島考えたバカ一生ゲーム作んな
すぐ沈下して地形ダメばかり増やすくせにさっぱり浮上しないとかこれのどこが面白いのかな?
2017/09/12(火) 19:01:46.54ID:4NKO3JLg0
溶岩島はそろそろ沈没してもいいんじゃないですかね
2017/09/12(火) 19:20:27.22ID:cnM0vxQE0
溶岩浴しまくるのもクソ
グラビならまだしも設定付けされてないやつは溶岩に入ったらダメ受けとけ
2017/09/12(火) 19:33:03.94ID:ZreDNVz9d
誰かカプコンハッキングしてクソ共のクソ調整改善した改造バージョン配布してくれよ(人任せ)
溶岩浴したら1秒ごとに200ダメージとか
2017/09/12(火) 19:34:31.45ID:1bifJ7+a0
溶岩風呂は火山帯に生息して暑さに強い程度の生物なら焼け死ぬわな
レウスみたいな火に強い生物ですら長時間浸かっていたらヤバそう
2017/09/12(火) 19:49:41.74ID:4NKO3JLg0
リアルに考えるなら、岩が溶ける温度に耐えられる生物とか無い
ファンタジー補正で溶岩に適応した特殊な体の作りをした生物ならいてもいいけど、
ただのゴリラが平気な顔して溶岩に浸かるのがMH
2017/09/12(火) 19:54:54.73ID:OOEmQnPo0
3rdでも火山でレウスがよく溶岩に突っ込んで行ってたけどああいう絶対無敵エリアに侵入したら即座に定位置まで飛んで戻ってたからなぁ
昔はしっかり想定済みで配慮したルーチンを組んでたのに、それをわざわざ無くしてまでして不便でストレス溜まる仕様に劣化させてるんだから凄いわ
2017/09/12(火) 20:01:28.11ID:OOEmQnPo0
あとラングロとかも遥か後方に転がって行って全身が隠れるぐらい深い溶岩に浸かった中で舌をベロンベロン振り回してるのとか頻繁に見るけどホントどうかしてるわ
2017/09/12(火) 20:25:38.16ID:ZreDNVz9d
はークソファルクつまんね
こいつ持ち上げてるやつは開発と一緒に苦しみ抜いて死ね
2017/09/12(火) 20:31:09.11ID:ZreDNVz9d
ほんとこのクソゲー1から10までクソだな死ねよ
ストーリーズにまでクソファルク来んなよゴミ
カマキリもディノもクソガムも派手雑魚もさっさと死ね
2017/09/12(火) 20:47:49.80ID:Hzj/28UU0
溶岩に入ったりして無敵になる
端から端まで行ったり来たりの無敵往復
それに追い付いたと思ったら振り替える時に妙なくねくねした動きで後ろに微妙に下がる
そんな顎がいるらしい
2017/09/12(火) 20:53:23.66ID:SSzJ5G3SK
微妙な突進で脚元にいるのに吹き飛ぶも忘れるな
2017/09/12(火) 20:54:53.35ID:Fq/AwgMDK
乗ったら暴れてる最中に溶岩エリア入って乗りが強制解除って………
2017/09/12(火) 22:03:13.14ID:xkbiUmkw0
乗り成功からのズサーでエリア移動もなかなかクるよね
2017/09/12(火) 22:09:16.96ID:hg8ANwfR0
とにかく段差と斜径は無くして欲しい
地底火山の一番下とその前とか遺跡平原の真ん中とかマトモにプレイできる場所じゃない
2017/09/12(火) 23:07:03.02ID:ux2j+SaD0
つーかさ、獰猛化とか一番やったらダメな禁じ手じゃねぇ?
敵が滅茶苦茶パワーアップしてしかも不利無しだろ
なにかしらの欠点つけてバランスとらなおかしいだろ
一方的にこっちが不利になるバランスとりしかできねぇほどクソ会社に成り下がったみてぇだな豚糞カプコンは
2017/09/12(火) 23:12:22.77ID:Ftqzw9cY0
武将とかいうガイジプレイヤー
2017/09/12(火) 23:22:30.91ID:f1McFSXL0
一応狩技ゲージの上昇ってメリットあるぞ
それでバランスが取れてないのが問題だけど
56名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (ワッチョイ dfa7-+qdT [220.221.136.22])
垢版 |
2017/09/12(火) 23:24:04.21ID:81bBFDoG0
>>53
前科は前からあるでしょ
4gの極限
3gのイベント強化個体
2017/09/12(火) 23:30:12.88ID:oOHaTSwm0
極限はまだしも恐竜化は納得できる設定があって、演出も鳴き声が変わるなどちゃんと錬られていて楽しめた
獰猛は適当に強化したつまらないゴミだわ
2017/09/12(火) 23:31:01.04ID:NkYRTzpW0
設定ガバガバだし狂竜化の劣化感やばい

無駄に体力高いし鬱陶しい限りや
2017/09/12(火) 23:41:55.03ID:bhQHNv0Wa
何より無駄にある素材がうざい
強化時にトラップ仕掛けてたりまじ糞
2017/09/12(火) 23:48:14.93ID:1bifJ7+a0
狂竜ウイルスってヤバいって認識だったのに感染したモンスターを闘技場に持ち込んでたりしてふいたわ
2017/09/12(火) 23:57:11.27ID:NkYRTzpW0
>>58
獰猛な獄炎鱗はもうコリゴリナリよ〜
2017/09/13(水) 00:01:52.72ID:xjs5eRJu0
安価ミスった
>>59だわ連投ゆるして
2017/09/13(水) 00:09:18.25ID:WxgYOu7Y0
>>56
3Gのイベクエ強化個体は腕試しの意味もあったから良いとは思ったけど
極限化は氏ね
64名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (ワッチョイ d6f7-9Ac+ [153.188.174.19])
垢版 |
2017/09/13(水) 00:13:05.20ID:JBmvZn6z0
獰猛ジョーとかつまらないだけで、あれ面白い人いるんか??
誰得なん?一体カプコンは誰向けにゲーム作ってんだ?
2017/09/13(水) 00:18:10.55ID:QTXtfiFBd
獰猛ジョーで泣き言を言う>>64に向けてゲームを作っております
プレイヤーの苦痛に歪む顔、素敵です
KANAME
2017/09/13(水) 00:33:30.42ID:GOYlN+EL0
煙玉必須クエやめちくり〜
ラージャンとか混ぜて対応できるわけないやろ
2017/09/13(水) 01:17:04.02ID:6mzGqkGL0
>>64
モンスター関係は大体徳田の仕業でしょ
簡単に倒されるとイライラするらしくプロハンと対決でもしている気分なんだろう
やり過ぎて藤岡に怒られたりもしている
2017/09/13(水) 01:24:51.31ID:qoYXG1xsa
二頭同時は本当につまらん
初代のリオ夫妻なんかは移動エリアが殆ど被ってなかったから立ち回りや戦略で楽しめたけど今の同時は…
2017/09/13(水) 02:08:16.35ID:lkBUpJM+0
二つ名G5でも上位素材落としまくるの嫌がらせにも程があるだろ
何人出荷すりゃ全身作れるんだ…
2017/09/13(水) 03:53:16.49ID:RmryPSVI0
ミナガルデの看板娘を部屋に置きたい
2017/09/13(水) 08:17:57.85ID:9MtVWg7I0
タンジアの赤い子ください
2017/09/13(水) 10:50:49.11ID:WxgYOu7Y0
マジで回復モーションもっさりし過ぎ
なんでモンスターが高速化してるのにハンターの回復モーションは退化してるんだよ
2017/09/13(水) 10:53:16.65ID:JBmvZn6z0
あー、早く今やってるクエをクリアしてぇ
これさえクリアできれば、もう何の未練なしにモンハンとおさらばできるのになぁ
早くモンハン&カプコンとグッバイフォーエバーしてぇわ
2017/09/13(水) 14:13:09.23ID:d2+jRV2gK
マジで獰猛素材剥ぎ取れない癖に報酬枠少なくして数も1個ずつにした奴殺したい
だいたいサブタゲまで頭と尻尾破壊とか実質武器種狭めた上二ヵ所にしてマラソンしにくくしやがって
首切って死ね
2017/09/13(水) 15:38:22.74ID:wTCOSql1a
P2Gと比べたら剥ぎ取りでアイテム入手するタイミング目に見えて遅くなってんな
P2Gの頃はナイフを二回突き立てたあたりで入手できてた
2017/09/13(水) 15:42:11.43ID:f4P2573Y0
>>64
獰猛は体力だけだな、3Gの初期は良かったが4からの餓鬼ジョーはキングオブクソ
4は尻尾触れただけで拘束判定だしクロスは噛み付き龍属性やられとかふざけすぎ

あまり変化しない激昂ラー見習えよ糞宿し【号野朗】
2017/09/13(水) 15:44:17.15ID:f4P2573Y0
連投すまんけど糞宿しは獰猛より隙無いから糞うざい
2017/09/13(水) 17:50:08.36ID:LPdmCT6P0
>>75
それはクソスからの変更点な、押しっぱ実装したからせめてもの嫌がらせ
2017/09/13(水) 18:09:32.45ID:9MtVWg7I0
そういや押しっぱでよかったな、すっかり忘れて連打してた
2017/09/13(水) 18:21:00.08ID:BK+vhD/Dd
押しっぱなし採取出来るようにしたからといって高速採取スキルを無くす謎采配
81名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2ba7-plU3 [114.190.31.76])
垢版 |
2017/09/13(水) 21:42:12.08ID:mOfombDF0
今更だけど武器の究極強化説明文手抜きすぎて許せない
あんな文にするぐらいなら最終強化の説明文使い回したほうがマシ
もしくは「○○○○(武器名)最終型」みたいな部分の「最終型」を「究極型」に差し替えるとかあっただろ
2017/09/13(水) 21:57:00.88ID:OkzoXw9M0
開発も「使いもしねえ装備多すぎ一々考えるのだりーわ」と認識している証左といえる
2017/09/13(水) 22:07:21.85ID:nJ0SrrKSd
真皇龍剣とか期待したのになぁ。全く使ってないわ。昔は強かったんだろ?あれ
2017/09/13(水) 22:15:38.19ID:TDOqzMOt0
大雪主終わらせてきた
延々と遅延戦術を取るだけの糞モンスだわこれ
宝纏と同レベル

>>81
二つ名の依頼文や防具名もコピペしまくりだし、テキスト手抜きすぎて萎えるよね
2017/09/13(水) 22:18:49.47ID:FOmNAOIP0
水増しにモンスター入れまくったはいいけどその辺めんどくさくなったんだろうね
2017/09/13(水) 22:39:41.30ID:6b1AFR4U0
獰猛素材で派生させても結局見た目の元はそのまま流用して今までの最終形を派生にするとかいう糞
2017/09/13(水) 22:41:20.37ID:BWUsP+xR0
獰猛クックが倍速した機械みたいな動きで気持ち悪いし糞過ぎる
2017/09/14(木) 00:05:22.48ID:eIPaAD5E0
このゴミゲー尻尾の蛇足判定いる?
振り終わりに触れても威力減衰しないゴミ判定いる?

早く潰れろゴミ企業
2017/09/14(木) 00:27:42.83ID:wddOOJ6W0
このスレの愚痴って8割は下手くそ乙ってのばっかだな
こういうと「難しくはないただめんどくさいだけ!」ってのが沸くんですけどね
2017/09/14(木) 00:49:52.51ID:U6gMgdtOa
尻尾っていつまでたってもガード判定進歩しないよね
2017/09/14(木) 01:05:26.26ID:9CTqr7cg0
>>89
最近は初心者ばかり残ってる末期だし増えた気がするけどそれがメインだったのはP3までな
そっからは基本ゲーム側の欠陥の愚痴がほとんどだぞ
2017/09/14(木) 01:12:34.74ID:n1Z+0g7x0
ブシドーやらブレイブやら絶対ナンタラやら無敵技使わないとどうしようも無いってのがもう今まで積み重ねてきたモンハンのアクション制を全て否定しているんじゃないかと思うわ
たまにギルドスタイルやレンキンスタイル縛り!みたいな上級者っぽいプレイしてる動画探したりしてるけどああいうのも結局は狩技登録で無敵技依存なんだよな
動画うpするような自分に絶対的な自信がある連中ですらもその辺はもう諦めてるというか投げてるんだなって思ったりもする
2017/09/14(木) 01:29:33.50ID:C2orBGGyD
660 名前:名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (ワッチョイ e3a0-ae14 [220.214.10.39])[sage] 投稿日:2017/09/02(土) 22:06:33.23 ID:dNxsSogH0
ここの愚痴って8割は下手くそ乙ってのばっかだな
まーこういうと「難しくはないただめんどくさいだけ!」みたいに言う方々がいらっしゃいますが
2017/09/14(木) 01:29:59.48ID:ZlbI6ueV0
Fみたいな月額課金制のネトゲなら水増しして延命するのは分かるが
こういう買い切らせるゲームで同じ事してもしょうがないと思うんだがなあ
ネトゲと違って次回作を買わせにゃいかんのなら、延命ではなくむしろ適当な所で介錯してやって
円滑に次回作を買わせたほうがいいと思う
2017/09/14(木) 02:38:06.59ID:9CTqr7cg0
アクション性って3から運の要素に傾いてる以上仕方ないだろそれらを誤魔化すための無敵技とかなんだし
2017/09/14(木) 03:17:47.59ID:xHbpO95X0
>>94
ズルズルと1年遊ばせるより、3か月や半年で終わらせてもらって新たな気持ちで新作を待ってもらった方が良いわな
焼き増しを何年も引っ張られたらさすがに飽きたとか、今作はスルーするわってなる
仲間の付き合いで毎作品買ってる人も内心苦行と思っている人が結構いそう
2017/09/14(木) 05:27:07.44ID:Sf4rDWl90
レンキンスタイルとはなんだったんだろうな
2017/09/14(木) 09:46:59.92ID:Bb83YrLh0
早く火山マップの獰猛アグナ出せやバCAPCOM
地底火山とかいう何もかもが最低レベルのマップで図体のでかいモンスター走り回らせるな
2017/09/14(木) 09:49:22.59ID:u7BkZSHDK
スタイルや狩技でハンターにてこ入れするくらいなら、セルレギウス武器みたいな特殊効果を看板モンスターや大型モンスター、古龍、古龍級モンスターにも作って、中型までのモンスターは属性値とかスロット数で差別化すればいいのに

今更ハンターの動き変えて新しく慣れさせるより武器を選ぶ楽しみをくれよ
2017/09/14(木) 13:24:33.31ID:ryF5Eqpad
というか武器によっては産廃スタイルあるからスタイル分ける意味がね
笛とかチャアクあたりテストプレイしたのか聞いてみたいわ
2017/09/14(木) 13:45:06.96ID:7fHVXu9ua
なんで無属性高威力武器が一番火力出るようにしちゃうかなぁ
2017/09/14(木) 13:52:39.28ID:mutO8k0r0
意識高双「おかげで勘違いしてカマキリ担ぐ奴ばっかでさー」
2017/09/14(木) 15:28:22.87ID:+kvxPdjDr
半端なマイナス会心じゃ痛恨より見切りのがいいとか全く調整した様子がない……
2017/09/14(木) 15:30:53.57ID:Q7ZWOljLd
流石にそれは難癖付け過ぎだろ
モラクとかが更に蔓延ることになるぞ
2017/09/14(木) 16:42:22.82ID:ryF5Eqpad
ゼルダコラボ思い出したからやってたけどさあ
コラボクエに氷海クシャなんてクソの極み持ち出してくるってなに考えてんの
2017/09/14(木) 20:25:07.71ID:XX8jIOrIp
よくバルファルクは良モンスとか言う馬鹿いるけど、
最近のモンハンの悪いところを凝縮したようなモンスターレアだな
大暴れして的確に攻撃してくるからウンザリするし、
広い攻撃範囲、遠距離攻撃と戦っててただ疲れる
トライくらいからクネクネモンスターが増えてショボすぎだし、
もうモンハン終われよ
2017/09/14(木) 20:52:10.09ID:Bb83YrLh0
俺もバルファルクは好きになれんなー
ガバガバな当たり判定の上に獰猛化したクソモンスが古龍になったみたいな動きで萎えまくる
2017/09/14(木) 21:08:36.66ID:u7BkZSHDK
連続して行きたいとは思わないな
2017/09/14(木) 21:31:54.76ID:9C6AtSPaK
とりあえず銀嶺G4と鏖魔G4を考えたヤツ
おじさん怒らないから出てきなさい
2017/09/14(木) 21:34:34.55ID:wB4BcCivd
隻眼G5と天眼G4も許さないよ
出て来なさい
2017/09/14(木) 21:34:44.86ID:qKtNCTUK0
(絶対怒ってるやん・・・)
2017/09/14(木) 22:10:29.17ID:p7tN4C1d0
狭いマップと高速化でティガが位置取り殴り抜けから回避ゴリ押しゲーになってて面白くない
2017/09/14(木) 22:52:53.49ID:wMd+sQES0
これに頭を下げて次回作で改善するのが普通の開発
だんまり決め込むのが糞開発
出てきて煽るのが今のモンハン開発
2017/09/15(金) 00:44:30.11ID:ISl2sj8p0
次回作で(俺らが望むように)改善してくれるのが好意的な開発
普通の開発はだんまりを決め込むか見苦しい言い訳で釈明してくる
出てきて煽る上に「大好評です^^」で改悪したものを続編に入れてくるのがカプンコのモンハンバ開発
2017/09/15(金) 01:00:12.03ID:XF3vp+w3K
そもそもCAPCOM自体がクソ企業だからね
バサラとかバサラとか
2017/09/15(金) 01:11:15.57ID:6ODiF8dE0
獰猛ギザミ糞うぜえ
モンスターにハンターをロックオンしてぐるぐる回るサテライト移動をさせるな
動きが気持ち悪すぎるわ
2017/09/15(金) 11:12:31.35ID:SFHdlbpk0
獰猛素材の確率設定した奴クビになれよくそが
なんでたかだか鱗4枚集めんのに4回もクエ行かなきゃなんねーんだ
上位とはいえそこらのG級より強いしだるいし素材集めくらい簡単にやらせろや
2017/09/15(金) 11:15:41.46ID:XF3vp+w3K
仮にG級武具コンプしようと考えると実はG級獰猛固有素材それぞれ100個くらい必要だったりする
2017/09/15(金) 11:19:13.35ID:qzPXVUjFd
獰猛はどれだけ防御上げても固定ダメで結局ダメージそう変わらないのがクソだよな
あたまおかしいわ
2017/09/15(金) 11:34:05.01ID:zV7LpGT30
クロスの土台にダブルクロス乗っけてるから、G級一発生産できない武器は上位獰猛素材との二段構えになるんだよな
その他に汎用獰猛素材(往々にしてメインの獰猛素材モンスターから取れない)やレア素材、部位破壊限定素材(大体複数個)も要求されるという
この足止め考えた奴が頭おかしいのは間違いない
2017/09/15(金) 12:54:27.48ID:qCbdhdG10
汎用枠のくせに1種類のモンスターから出ない素材とか頭おかしい
2017/09/15(金) 16:13:49.72ID:d66n2f4b0
獰猛モンス無理矢理行動に速度補正掛けてるからソロでもたまに処理落ちとか回線エラーの最中のワープみたいな動きをしてワロタ
ここまでして攻撃躱されたくないのか
2017/09/15(金) 17:14:29.76ID:XF3vp+w3K
サイズが大きい個体程噛みつきや威嚇の頭部位置の動く範囲が大きく、尻尾や足によるハンターの位置無理矢理移動する距離が伸びて大剣チャージなどが外れやすくなり、転倒時に遠くに転んで追い掛ける時間が長くなりチャンスタイムが少なくなる


馬鹿なのか
2017/09/15(金) 17:43:43.36ID:m4wwHurSr
サイズ毎の細かい判定の差を作れるのにエフェクトで誤魔化して雑に当ててくるのが死ぬほど嫌
2017/09/15(金) 17:53:49.83ID:gwJJy1Bb0
モンハン歴がまだそんなない俺から言わせてもらうとこのゲームは
「ただひたすらめんどくさい」だな
だるい、だるすぎる
2017/09/15(金) 18:01:52.23ID:ASLQKO+w0
オンでライフ半分でテオの突進完全に回避したのに時間差で死んだんだが?身にまとう炎でジワ死にするようなライフ残量じゃなかったのに
127名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa67-jycz [182.250.246.8])
垢版 |
2017/09/15(金) 18:08:30.65ID:93fJw43Ma
これ海外で評価されてるとかアホかよ
海外には上質なゲームた腐る程ありそうなのにこんなゴミ有り難がる馬鹿が多すぎってだけじゃないか
2017/09/15(金) 18:16:15.10ID:zV7LpGT30
よく名人様が「◯◯なんて××で余裕だろ」っていうけど新規のことなんて微塵も考えてないよな
1回被弾したら樽で隙消しして回復(TA勢じゃあるまいし、初心者がこの答えに行き着くか?)しないと延々と相手のターンが続くようなテンポになってるのに
昔は敵の攻撃を最速でかわせば大半のケースで次の攻撃までに回復間に合ったからな

ソロで動き把握しないと地雷扱いされる要素が多いゲームなのに村で練習する気も失せるようなバランス
ストイックに練習して上達を喜べるようなゲームじゃなくて、マルチでお茶を濁す雑ゲーになってしまった
2017/09/15(金) 18:29:10.41ID:GI04mFz9a
昔が簡単すぎただけで今も別にソロ用に調整されてるし小タル無くても余裕で回復できる
獰猛化の素材要求数は擁護出来ないが
2017/09/15(金) 18:30:39.38ID:xxiq+q6+0
初心者はよく見て回避、上級者はフレーム回避で突っ込んだり先読みして攻撃、みたいなプレイスタイルに差別化が殆ど無いからな
敵の動きに対して初心者も上級者も対策は同じ、それが出来ないなら下手くそ乙で諦めろ、みたいなのばっかなんだよ
大半を無敵技でやり過ごすか諦めるかの二択に絞られりゃこうもなるわな
っていうか動画うpるレベルの上級者がモーションガチャを祈ってるような現状で余裕余裕言ってる連中って何者なんだよ
ハメや4人でボコる以外やったこと無いのかTASばりに状況再現や乱数調整極めてんのかと思う
2017/09/15(金) 18:32:24.10ID:gwJJy1Bb0
アカムとかソロで倒せるようになったけど、
やってて面白いかと言われれば全く面白くない
潜っては遠くに出て追っかけ隙を見て切ってもまた強制潜り中断で追っかけ
すごくつまらない
2017/09/15(金) 18:39:20.00ID:zV7LpGT30
言葉が足りなかった
初心者が、ソロで、回避方法を見出すまで根気よくプレイできるか、って話ね
2ch見るような層は臨戦回避つけるけど、オンの新規は大体攻撃狩技だぞ
大技振るのをお祈りして待つだけなのをクソゲーって言ってるんだよ

あとソロ向け調整してるとか、獰猛のHP調整見ても言えんの?(強武器でゴリ押すのはナシな)
自分にはこのエアプ開発が闘技場でソロS取れる調整してるとは到底思えない
特にセルレギオスやババコンガ
2017/09/15(金) 18:43:58.69ID:XF3vp+w3K
>>126
その時爆破やられじゃなかった?
2017/09/15(金) 18:45:34.13ID:GI04mFz9a
獰猛化は1回クリアするだけなら良いけど連戦となるとソロ向けとは言えないと思うしXX追加の闘技大会は確かに辛い
闘技はエンドコンテンツってことで良いけど獰猛化素材要求数はどうにかならなかったのかね
2017/09/15(金) 18:52:02.48ID:ASLQKO+w0
>>133
いや確か違うかったはず、当たれば流石にエフェクトとかでわかるはずマジで死因がわからんかったデスノートにかかれたとしか思えん
2017/09/15(金) 18:53:46.95ID:l7lGk9vR0
キラークイーンの空気爆弾だな
2017/09/15(金) 18:54:47.46ID:xxiq+q6+0
集会所クエは流石にソロ向けにする必要までは無いとは思う、ソロ向けを優勢して欲しいものと言えば精々は村派生の依頼クエぐらいかな
ただいくらマルチ向けだからと言ってもコレはやり過ぎだろうって感じの調整が目立つんだよな

闘技場は2人上限という誰得仕様をどうにかしろよと思う
コレのせいでマルチだと「誰のせいでこのスコアなのか」が一層に浮き彫りになってギスギスを煽る要因になったりするから
元々の難易度的な条件を抜きにしてもやりたがる人が全然居ないんだよな、目的のコインや勲章や狩技取ったらハイおしまいみたいな感じっぽい
結果として部屋立てても誰も来ないから一人でモーションガチャマラソンしながら無駄無く動いてようやくギリギリ取れるであろうスコアを強いられる
2017/09/15(金) 19:03:08.99ID:gE/Wx2QXa
バ開発「無理にコンプする必要ないんですよ^^」
2017/09/15(金) 19:04:50.42ID:XF3vp+w3K
>>135
御愁傷様だな


体力高い獰猛化出すなら正直オトモじゃなくラスタが欲しいわ
2017/09/15(金) 19:05:55.87ID:jQr1Fmo9p
>>124
サイズ差はただの拡大縮小だから全く技術いらんよ
デカいほど亜空間攻撃も広いだろ
2017/09/15(金) 19:11:51.81ID:zV7LpGT30
コンプなんてクソ面倒でやってられんけど獰猛素材集めは避けようがないだろうがバ開発
本職の人からすると不本意なんだろうけど大剣太刀虫棍チャアクライトみたいな「1本作っとけばほぼOK」みたいな武器種は助かる
マイセットも少ないし
2017/09/15(金) 19:28:33.55ID:jQr1Fmo9p
G級獰猛ナルガとか近接でやると「防御上げて殴り合え」と言わんばかりに乱暴だと思った
2017/09/15(金) 19:31:05.26ID:jQr1Fmo9p
>>141
片手使いのマイセットとか地獄ですよ
大剣と太刀両方使うよりもマイセット消費するから、片手は片手専門でやることを半強制される
ガンナーと併用などもう…もう!
2017/09/15(金) 20:01:54.56ID:XF3vp+w3K
正直マイセットなんて飾りだと思ってる
武器防具のボックス欄は最後尾の頁に自分で並べて使ってるよ(面倒だけど)
あまりにも珠付け替え激しい武具は複数作成するセルフ拷問しながら
2017/09/15(金) 20:03:04.09ID:SFHdlbpk0
獰猛に限らんけど4から風圧の拘束時間が長すぎるのも改善しろ
獰猛銀のブレスが真横に着弾して風圧もらったら軸合わせからの獰猛化ブレス2発目直撃までが風圧の拘束時間中でやられた時はDSぶん投げるかと思ったわ
2017/09/15(金) 20:07:13.40ID:zV7LpGT30
>>143
自分はヘビィメインで最近双と片手に手を出したけど確かにマイセットが圧倒的に足りない
14武器種*5属性*スロ数4種で280、とまでは行かずとももう少しなんとかならないのかと思わずにはいられない
せめて5スロや武器スロの付け替えくらいスムーズにならないもんかね

>>144
防具合成がマゾ仕様なのもあるし地獄だな…
2017/09/15(金) 20:14:37.49ID:tWBODyyHd
そもそも龍風圧より拘束力ある風圧大って時点でなんかおかしいと思わんのかバ開発どもは
金レイアとか明らかに風圧に金色のハエがくっついてるだけだし
2017/09/15(金) 20:18:15.21ID:ASLQKO+w0
アイテムと武器防具は癖ですぐ整頓してまうわ
2017/09/15(金) 20:25:41.98ID:jQr1Fmo9p
対象モンスターによっては同じ属性でもスキル構成変えたりするしな
そもそも装飾品を手作業で付け替えるのがもう今のモンハンにマッチしてなくてただの手間にしかなってない
スキルシミュと連動して付け替えるシステムくらい作れるはずでしょ
装飾珠も材料あればその画面内で作成可能でいい
2017/09/15(金) 21:01:39.88ID:gwJJy1Bb0
片手剣やってるとリーチの無さにほんとイライラがとまらん…
獰猛ジョーなんてただでさえ時間かかるのに切りかかっても連続でスカったときは
もうこの武器いらんだろ?って本気で思う
やっぱり武器変えようかな…
2017/09/15(金) 21:17:13.06ID:qCbdhdG10
ジョーの盆踊りってただキモいだけじゃなくて弱点を地面から延々遠ざける時間稼ぎの側面もあるよな
152名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (スププ Sdc2-H2jy [49.96.39.148])
垢版 |
2017/09/15(金) 21:19:02.83ID:sz4gTzYMd
>>125
みんな同じ
俺はソリストだけどオンでやっても変わんないと思うよ
2017/09/15(金) 21:21:49.12ID:qNIRbK0k0
武器の当たり判定小さくしないでよ…
同カテゴリでも使わせる気一切ない産廃武器出すなら武器合成を解禁して欲しかった
2017/09/15(金) 21:22:45.48ID:tWBODyyHd
片手どころか大剣チャアクみたいなデカ物でもリーチクソだよ
縦はともかく奥と横の判定の消し方ホントせこい
2017/09/15(金) 21:36:33.89ID:xxiq+q6+0
ランス使ってると装備の見た目がまんま当たり判定を惑わせる目眩ましになるからなぁ
突いておもっくそめり込んでるのに当たってないとかザラにある
2017/09/15(金) 21:41:07.61ID:urOJGxhk0
あまりにもリーチ糞すぎて、尻尾切断とかうんざりする
2017/09/15(金) 21:45:50.89ID:WyTwXgYx0
その辺含めて弱特が言われてるほど有用なスキルだと思ったことがない
この現状で弱点を定点で突かせてくれるモンスって弱特なくても余裕なヤツか倒れたり落とし穴にハメたりしても弱点突かせてくれねえ糞じゃねえか
2017/09/15(金) 22:07:01.26ID:/HmYWW3ea
はぁ〜闘技レギオスがクソすぎる
飛ばない&ステップしない個体を祈るだけの運ゲー
後ろ脚張り付きのしやすい双剣・片手が無いのも絶対わかってやってるだろ
ぜひ公式チャンネルでソロSに挑戦して、自分達がどれほどクソなモンスターを作ったか実感してほしいわ
2017/09/15(金) 22:31:00.48ID:urOJGxhk0
闘技レギオスはもうソロでS取るの不可能ちゃうのかね
2017/09/15(金) 22:37:13.65ID:urOJGxhk0
と思ったら、これ7分だったんか
5分だと思ってリタマラやってたわ
2017/09/15(金) 22:38:47.12ID:PJ1RkCnla
太刀持って閃光運ゲしてればソロSは取れるからいうほどむずかしいということはない糞つまらんけど
蔦遅延糞ゴリラやらランニング糞飛竜やらのがめんどくさかった
2017/09/15(金) 22:39:19.75ID:ZQ0eQ+k+0
これから戦うモンスターの生態とか名前とかムービーで出すの止めて欲しいというか隠す機能が欲しい
こいつは何を使って何をしてくるのかみたいなドキワク感が薄れる
2017/09/15(金) 23:10:45.21ID:xxiq+q6+0
ムービーからの奇襲とか狡い真似もあったけど初登場時のアレはあったままの方が好きやな
ただ毎回絶対に出してくるラスボス系とクロスからのクソダサいセンスのカットインは要らん
ニャンターのせいで従来のように出来なくなったんだろうけど、代替するにもアレはセンスが無さ過ぎる
2017/09/15(金) 23:13:18.54ID:Cqvb8d1r0
村上位のランクでレイアと同時に獄炎石入手出来ないのほんとクソ
レイアS次の星まであげないと作れねーじゃん
2017/09/15(金) 23:15:48.74ID:bKkzezuAa
モンハン初めての友人が、見た目が好きって言ったからレイア装備作るの手伝ったけど、余りにゴミスキル満載で友人とデザイナー可哀想になったの思い出した
2017/09/16(土) 00:22:04.01ID:m35tJIJga
死んでもカウントされないバグとかワロタ
2017/09/16(土) 00:34:14.84ID:qfPyAt5Ia
因みにオンラインでフレと狩りしてたときでラグが出たときに
保証金なしで死んだと思ったら乙のチャット無しでBCにいた
2017/09/16(土) 01:39:02.12ID:lWI/4ICE0
>>158
4の時だったかテストプレイヤーも兼ねてる辻本のギルカの闘技クエは0回だったぞ
企画でのアイテム集めためにゴルルナをフル強化してたようだが
雷属性が弱点の防具を着て、弾かれるハンマーを担いでギルクエのキリンを乱獲していた疑惑があった
完全寄生か睡眠爆破の時に爆弾置いてただけなんじゃないか?って言われてた
こんなやつが開発チームのトップだからな…
2017/09/16(土) 02:58:03.99ID:DcFDKD1X0
アマツのダイソンで死ぬ奴多すぎw
確かにチャンスタイムかもしれんが統率取れてないと叩きおとすのは無理だから素直にモドリ玉使った方がいいわ
2017/09/16(土) 03:45:46.32ID:2togv3e9a
キリンにハンマーは別に相性悪くないしむしろ良い方だが糞アゴだしな
てかあの件は寄生とか以上にチート使用疑惑まであった
2017/09/16(土) 04:13:04.48ID:B4xB2sIy0
二つ名の捕獲だるすぎワロタ
G1ショウグンでこんなに手こずるとはな…
2017/09/16(土) 04:17:13.87ID:2kGcCzEz0
弱化すら消してない耐性値だったしな
ひょっとしたらスロットすら全然活用してないかもしれん
2017/09/16(土) 08:41:19.92ID:ediSMqrbK
袋系の素材はレア素材なんすかねえ
全っ然出やしない
2017/09/16(土) 11:49:35.88ID:AqusWpmV0
二つ名の無限湧きドス系との同時ほんと嫌がらせの極みだな
2017/09/16(土) 15:17:36.08ID:uzorJ2JY0
猫の投げるブーメランがまっすぐ飛ばないんだけど
これやってておかしいと思わなかったんだろうか・・・
2017/09/16(土) 17:23:49.83ID:LAwtautPp
クロスでブーメランが強すぎたから不便にしたんだそうな
2017/09/16(土) 17:35:46.22ID:sKtMOTU30
強すぎるなんてのは厳選に厳選を重ねたプロハンのTAに影響されたんだろうなあ
2017/09/16(土) 17:52:36.57ID:XLVaMr230
プロハンのやつらも悪いんだよ
あれを見て汚らしい開発の豚どもがこんな滅茶苦茶な調整するんだからな
ま、モンハンもプロハン様専用のニッチゲーになっていくだろうよ
2017/09/16(土) 17:53:01.44ID:Vi8EN5990
プロハン動画にカオマッカオにした結果がこの現状よ
厳選もそうだし血の滲むような立ち回り研究と気の遠くなるような試行回数の上に成立しているようなものを前提にするなと
2017/09/16(土) 18:03:29.76ID:WP/5s2mZd
なおプロハンももう二度とやらないと言い続々死んでいってる模様
2017/09/16(土) 18:38:28.55ID:vF6fsOSV0
俺様が多分一番早いと思います
ぼくのつくったさいきょうもんすたー

どっちも同じ自己顕示欲
2017/09/16(土) 18:45:41.27ID:Xo91snyw0
シャガルのクソ地雷MHXでマシになったと思ったらMHXXで極上のゴミに舞い戻ったな
禁足地のガクガク地形も相まって実にひどい
2017/09/16(土) 19:05:46.51ID:XLVaMr230
>>176
みんなが苦労に苦労して編み出した戦法や工夫をちょろっとデータやモーションいじって台無しにするのって
一番卑怯なやり方だよな
あれだ、よく企業で無能な上司がいきなり何思ったか、明日からこうこうこういうやり方に変えます、異論は認めません
って結局みんなやる気なくなってダメになっていくのと同じだ
2017/09/16(土) 19:05:58.80ID:JM579rc60
もはや糞じゃないモンスがドスジャギィしか思い浮かばん
よくここまでイラつかせるゴミを揃えられるな
2017/09/16(土) 19:37:37.45ID:sKtMOTU30
>>181
決定的に違うのはモンスターを作るのは金貰って作ってるってこと
2017/09/16(土) 20:41:17.18ID:ediSMqrbK
ロアルドロスのゴロンうざすぎ
2017/09/16(土) 20:42:30.13ID:LsBBzuIFa
村最終禁足地の奴ひっでーなこれ
モンハンをステルスゲームか何かと勘違いしてないか
2017/09/16(土) 21:06:50.05ID:2kGcCzEz0
ネコのブーメランの軌道はホント考えこまれた嫌らしさだわ
密着か最終到達点以外は連続して投げても同じ部位や小型には絶対に全部は当たらないように出来てるんだからな
しかも戻ってくる軌道も途中から不自然な曲線を描いて急カーブで戻るようにしてるから移動しながら戻ってくるブーメランを当てるのがかなり難しくなってる
2017/09/16(土) 22:11:15.04ID:AqusWpmV0
鏖魔死ねよ
こいつ良モンスとかほざいてる奴は全員逆張りガイジしねしねしねしねしね
2017/09/16(土) 22:36:18.53ID:STMl8Ou60
獰猛化素材の確率は何回やってもあたまくるな
ボロボロ出す奴がいる一方で1個か2個しか出さない奴なんなんだよ
労働の対価をちゃんと払えよクソブラック企業
2017/09/16(土) 22:38:43.29ID:rTziQRTl0
獰猛銀蠅倒して1個だったときはすげーやる気なくなる
2017/09/16(土) 22:43:27.58ID:j6nhPlLE0
せめて確定分は1枠2個にしろよな
2017/09/16(土) 22:45:29.08ID:sKtMOTU30
固有の汎用素材削除しろ糞が
2017/09/16(土) 23:45:28.47ID:XLVaMr230
しかしほんと、すごいクソゲーだよな
人生で1,2を争うわ
2017/09/17(日) 00:14:02.33ID:CbqV2Utla
4gから極限がなくなったことしか褒めるところがないからすごい
細かいとこは軒並み劣化改悪だしさっさと潰れろよ糞企業
2017/09/17(日) 00:48:27.96ID:vSt7e8X90
このゴミなんで普通の即死技と始動似た動き、
もしくは同一モーションでフェイント掛けて即死技撃てるの?
2017/09/17(日) 01:34:51.47ID:v9VpBNcC0
難易度の上げ方に芸がないよな
設定ガン無視で二つ名を何匹も同時に出したり
何故か二つ名がドス生肉と仲良くしてたり
理由もなくアイテム持ち込み禁止したり

二つ名はオストガロアみたいに、撃退した後同じ個体を討伐って流れにしたら良かったんじゃ
最後のクエストでは追い詰められた二つ名がほぼ常時怒り状態で新モーションを解禁する、とか
二つ名複数とかはイベクエで出しゃいいんだ
2017/09/17(日) 02:17:19.45ID:vSt7e8X90
早く潰れろよゴミ生成業者
2017/09/17(日) 12:42:24.53ID:ksoSBYCM0
宝纏のエリア移動に判定あるの死ね
2017/09/17(日) 14:03:03.17ID:tv2uHuCT0
二つ名が何匹も出てくるのは本当頭悪い設定だな
霊長類最強の二つ名を持つ吉田沙保里のクローンが何人も出てくるようなもんだろ
2017/09/17(日) 14:31:33.01ID:VlvfE/R20
猛爆ブラキの炸裂装甲ウザすぎる
2017/09/17(日) 14:40:28.28ID:IwCuFPif0
あれはリアクティブ・アーマーだったのかww なるほど
2017/09/17(日) 15:55:47.26ID:IYJh7Umi0
悲哀ソロクリア
今までやってきたどの超特殊よりキツかった
やっぱりこのゲームがソロ前提で調整されてるとかないわ
2017/09/17(日) 17:17:25.90ID:/xbLTqId0
ソロのこともマルチのこともなーーんも考えてないよ
獰猛金銀とかどっちでやっても滅茶苦茶やん
2017/09/17(日) 17:25:04.36ID:SfGA02THK
遺跡平原獰猛ゴアとか考えた奴絶対頭悪い
2017/09/17(日) 17:42:16.10ID:m77wF+3n0
寧ろ遺跡平原とか地底火山とか溶岩島考えた奴絶対モンハンしっかりとプレイしたことないだろ
2017/09/17(日) 17:57:35.65ID:fBLoxAQYM
地形にリアルな傾斜と段差をつける→わかる
大型モンスターは地形に対応した動きをする→わかる
ハンターは相変わらずのもっさりモーションで段差に当たる度に強制アクション→は?
2017/09/17(日) 18:03:15.89ID:UQCduvME0
アンチ乙、モンスターも対応できてないぞ
氷海とかどいつもこいつも片足浮いてんじゃん
2017/09/17(日) 18:16:05.15ID:nfPYuy7h0
俺のモンハンにはラギアの天鱗が実装されてないらしい
2017/09/17(日) 18:27:24.76ID:tv2uHuCT0
ハンターが引っ掛かる段差を無視するとか、壁ズリで突進の軌道変えて無理矢理当てるとか、
崖に向かってバクステしまくっても絶対落ちないとか、平気な顔して溶岩浴とか
ある意味地形には完璧に対応している
2017/09/17(日) 18:58:14.57ID:16aBtfqWd
モンスターだけ流砂無視できたりまあ確かに適応できてるな
普通体重遥かに重いモンスターの方が沈んだり足とられたりで影響あると思うんだがな
2017/09/17(日) 20:20:02.60ID:cgtRSbIR0
宝纏の死体に隠れて宝纏のモーションわからなくて喰らってそのまま気絶して死んだんだけど
死してなお邪魔するとか凄いですねゴミがよ
2017/09/17(日) 20:45:38.42ID:/hmK8wiu0
ストライカー大剣でバルカン何回かやったけど撃退止まり
羽破壊かねてエリアルで脳死バッタやったら一回目で倒した
達成感がいまいちですわ
2017/09/17(日) 21:02:17.16ID:cTBHzZwB0
二つ名って冗談抜きで行くメリット無くね?
お守り50個確定とかなら良かったのに
2017/09/17(日) 21:23:13.70ID:IYJh7Umi0
一応一部武器種は二つ名武器が最強になるから…
超特殊大雪主の長丁場に耐え切った末、報酬が汎用骨の山だったことは忘れない
護石も素材も出ないとかもうね
2017/09/17(日) 21:32:01.61ID:cgtRSbIR0
料理多くしてスキル探すのに手間取らせる嫌がらせしねよ
2017/09/17(日) 21:36:07.07ID:9ZqjPF8W0
相手の懐に潜り込もうと近づいても今一届いてなくてスカスカすんの嫌い
そしてそこからのクネクネ後退りやめろ
2017/09/17(日) 21:49:07.54ID:v9VpBNcC0
獣竜種という悪意の塊
2017/09/17(日) 21:55:27.50ID:wsFWdysdr
怒り状態だと脚ダウン取れないって聞いたような気がするけどどいつもこいつも疲れてなきゃ踏ん張りやがって鬱陶しいんじゃボケ
2017/09/17(日) 22:27:58.28ID:axLaYSwIr
ハンター足遅くね
移動するだけでも疲れるんだけどこのゲーム
2017/09/17(日) 23:26:28.29ID:Ga9GS+vra
ハンターは移動するだけで疲れるのにモンスター側は一瞬で2、3エリア先に平然とワープする素晴らしいゲームだよ
2017/09/17(日) 23:51:13.81ID:VlvfE/R20
疲れたら長距離移動
一瞬で掘り進むぞ
2017/09/18(月) 01:00:35.13ID:xFb4g5VW0
燼滅刃G3で限界感じたのでブレイヴからブシドーに変えた
待ってるだけで勝手にディノが死んでく。これでいいのカプコンさん
2017/09/18(月) 01:37:08.92ID:DgF/z6uPd
あんだけデカい体躯のモンスターが地面潜って一瞬で移動ってどういうこったよ
2017/09/18(月) 01:46:08.74ID:Aiy2URtO0
地面掘るのに適した身体的特徴がはっきりしてるヤツならわかるけど
獣竜どもはあの体で地中潜行なんか無理だろ
2017/09/18(月) 02:04:03.74ID:+YxByCyx0
>>221
キノコ食ってランスの突進で移動してるわw
2017/09/18(月) 02:06:35.07ID:mCX5EA1y0
モンスターが逃走モードに入ってるのにハンターがガン逃げ走りになってスタミナ消費倍増する不条理
2017/09/18(月) 02:34:41.00ID:4lq8eX1xa
どいつもこいつも地面に潜ったり猪が地面から生えてくるのも酷いが、石の塔から生えてきた時は開発の脳に障害でもあるんだろうなと思った
2017/09/18(月) 02:43:14.12ID:3gvGJkMNa
塔でのドス鳥竜に至っては亜空間からいきなり走りながら出てくるからな
まだジャンプで入ってくるとかならわからんでもないがもはや嫌がらせできれば不自然かどうかなんてどうでもいいんだろうな糞共は
2017/09/18(月) 02:44:08.50ID:n7SiB6KL0
>>225
飛ぶ連中も嘘まみれだよ
リアルだとホバリングできるのはハチドリサイズまで普通は背後にも飛べないらしい
あと白鳥くらいのサイズになってしまうと飛び上がるのに助走が必要になるそうだ
強力な脚力で蹴り上がってますとか言っても今度は足の耐久力が足りてるのか?ってなる
こういうことを言うと所詮ゲームだからとか言い始める訳だが
2017/09/18(月) 02:44:46.44ID:YPbIEVqw0
牙獣の大ジャンプも大概
かなり高いとこまでまっすぐピョーンと離陸時から姿勢変えずに飛ぶからこの前見た、飼い猫の亡骸を剥製にして作ったドローン思い出しちまったよ
2017/09/18(月) 03:56:09.54ID:Sh21cX6I0
個人的に非現実的な要素の中で一番糞なのは突進攻撃
ゲームなのでリアリティを出す必要もないけど、ゲームとしてもこの攻撃はイラつくよ

予備動作無しで静止状態から、いきなり最高速で全身判定の攻撃
フルフルの全身電撃を予備動作無しでしかも、高速でプレイヤーに向かってくるみたいなもん
密着でも吹き飛ぶ、壁はこすって進んでくる、最悪壁があっても、その場で全身判定の攻撃が持続してるとか
これほど近接から見て不条理な攻撃はないよ、完全に出され損だし
出されたら完全に防御か回避に徹するしかないし、回避やガードしたからってこっちが有利になるのか
っていったら距離離されるから全然そうならない
それに、これを考慮したらろくに手が出せなくなる
だいたい、密着状態でもこの糞行動の突進の選択率が高すぎるモンスターが多すぎるわ
2017/09/18(月) 04:06:20.49ID:d9Os6zPD0
レウスレイアは疲労時に突進ズサーして時間稼ぎする屑
金銀とかそれやってるだけで疲労終わるとか意味わからん
2017/09/18(月) 05:21:12.73ID:e/f6e4Ro0
非現実的とか言い出すときりがないだろ
希少種が何千匹いたりエリアが完全に仕切られた地域内でしか戦えなかったり
戦闘に参加できるハンターは絶対4人までだったり死ぬかもしれない戦いのオトモがネコ()とか
巨大な化け物の前でガッツポーズとか

所詮はゲームなんだから非リアルの中のリアルさを売りにしないでいい
俺らが遊んでて楽しめるようなものをとにかく作れっての
2017/09/18(月) 05:22:58.02ID:Sh21cX6I0
ほんま、レイアレウスとかガルルガ相手してるとイライラする
テオとかもなんとも言えないけど、あれはまあ、他の攻撃が悲惨なぐらい隙だらけだから
そこでもう稼ぐと割り切ってるけど

つーか、近距離時に幾らなんでも突進の行動選択を減らせといいたいし
もっと、ティガみたいに判定部分を小さくしろと、予備動作無しのくせに範囲があたまおかしいぞ
2017/09/18(月) 07:53:46.45ID:LeCpAgnK0
何が非現実とかどれが不自然とかそういうのじゃなくて
都合が悪いと自然が厳しくなるくせにゲーム的な都合でモンスター有利にしてんのがムカつく
2017/09/18(月) 08:15:02.79ID:4lq8eX1xa
非現実はいい
ただゲームの中での世界観とルールは守れ
元からハンターも地面に潜ってワープできるゲームなら文句言われないよ
嫌がらせのためにズルをさせるというのはゲーム開発者として最も無能な行為
2017/09/18(月) 08:29:56.75ID:zmS3niop0
アフィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんあると編集の時などにかなり厄介になるぞ!
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
2017/09/18(月) 08:36:13.47ID:BiUhgZrl0
獰猛化○○の存在がとにかく不快だわ
不人気モンスだとソロで行かざるを得ないし
クッソタフな癖に確定1個しか落とさないとかアホかと
240名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (ワッチョイ 43a7-GfR8 [114.190.31.76])
垢版 |
2017/09/18(月) 08:58:38.12ID:xOmidVCp0
二つ名レベル1〜15に狩猟の証用意するなよ
ボックス圧迫もするし
XX追加二つ名は1〜5だからいいけど
Xの二つ名は装備作る気さえ起きない
説明文もコピペだし
武器作成の一部モンス武器最終強化レシピみたいに二つ名武器も最終強化した物を置くべき
二つ名防具もG級の強化の一歩手前辺りで置いておこう

二つ名部屋も過疎ってるしで
これはスイッチ新規勢も壊滅ですわ
241名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (アウアウエー Safa-Zv+B [111.239.123.42])
垢版 |
2017/09/18(月) 09:40:56.86ID:aNcQzZnBa
泥まみれの汚い獣竜やベリオなんかわざわざ復活させる意味あったのか?
バルファルクは大剣作ったら切れ味ゲージが紅白というネタ武器だし
モンスから武器から調整が適当すぎる
2017/09/18(月) 11:02:35.94ID:zW97w6xkM
最近X初めて燼滅刃終わらせたんだけど
最後の最後に倒す相手がただの通常個体ってなんだよ
萎えるわ
2017/09/18(月) 14:30:30.75ID:nNJFTTRF0
>>242
その程度で萎えるならG行く前にやめたほうがいいよ
2017/09/18(月) 14:42:07.61ID:cXb8WUwUd
そりゃクロス時代は通常個体の方が強いし妥当でしょ
モンハンって地味に武器説明読むの好きだったんだけど今作の最終強化ホントつまんねえな
二つ名に至っては武器名以外コピペとかやる気ないなら作るなよ
2017/09/18(月) 15:00:23.89ID:pmoAneaMK
ミラバルカンとかいうハンターこかして引き殺すだけのドスアグナ死ね
2017/09/18(月) 19:18:30.32ID:ZKIOh5Eb0
開発「厨臭いネーミングを考えるのは好きだけど語感だけしか考えて無いので由来する説明文が思いつきませんでした^^」
2017/09/18(月) 19:31:24.40ID:herRzxxa0
飛竜種の突進は昔あった片足引く予備動作戻せばいいだけなのになぁ
つかなんで消したんだあれ
2017/09/18(月) 20:08:01.47ID:xcauh6uVa
「強靭な脚力で地面を蹴り、その勢いでサマーソルトする」という設定のレイアに平気で空中サマーソルトさせる人達だよ
2017/09/18(月) 20:38:08.64ID:cXb8WUwUd
飛竜種よりも鳥竜特にクックの突進が狂ってるわ
獰猛だとアイツ最強クラスだろ突進連打されると何もできねえわ
2017/09/18(月) 20:55:50.25ID:xamwyLK40
ミラ系は車庫車庫してせこさ満点なの大嫌い
3以降のこのゲーム全般に言えるけどキモいわ
2017/09/18(月) 21:18:07.99ID:/RVru0540
ガララ作った奴はもう二度とゲーム開発に関わらないで欲しい
2017/09/18(月) 21:24:48.51ID:pmoAneaMK
ミラ、その姿まさに虫
2017/09/18(月) 21:27:10.52ID:egEdWNOn0
>>244
えっ、そうなの?
2017/09/18(月) 22:04:30.28ID:Q73nwhGma
大半のプレイヤーから糞という感想しか貰えない糞蛇を最高傑作みたいに語ってたんだから感性がズレまくってんだよな開発は
2017/09/18(月) 22:08:07.63ID:BiUhgZrl0
鳥竜種の巣穴といい森丘ガララの5→10への移動といいワープ移動するやつ多すぎ
まだ飛竜の方がフェアに見えるわ
2017/09/18(月) 22:48:28.18ID:girWsbOy0
禁足地狭すぎ
2017/09/18(月) 23:17:11.14ID:egEdWNOn0
地形がハンターに有利に働くことが無さすぎだろ
2017/09/18(月) 23:24:39.20ID:d9Os6zPD0
坂道でなぎ払い系の攻撃がスカるぐらいか
4マップのデタラメぷりにモンスターまで付いていけてないだけだが
2017/09/18(月) 23:35:17.11ID:Aiy2URtO0
開発とプロハンのいたちごっこでどんどんハンターが不利になっていって
一般プレイヤーにストレスが押しつけられてる感じがする
2017/09/18(月) 23:36:17.15ID:cXb8WUwUd
プロハンですらストレス押し付けられてるだけなんだよなあ
記録だしてる人の生放送とか見てみると凄いぞ
2017/09/18(月) 23:40:24.15ID:4R4yyMYV0
過疎った末期のMMOと似た状況
2017/09/19(火) 00:08:04.69ID:kIIR1Uch0
論理的にプレーできる要素を段差やルーチンで潰して運ゲーに持ち込んで五分五分()に持ち込んでくるからな
運ゲーをガチプレイすることに嫌気が差した人から辞めていく
2017/09/19(火) 02:30:32.65ID:s8DrXvM/0
g5つまんね
2017/09/19(火) 03:41:48.47ID:Z09wVRpk0
>>261
はっきしゆって某アナルファンジター14みたいな雰囲気あるよな
一部の準廃気取りがもっと難しくしろとか喚いてるあたり
で普通のプレイヤーは「これ糞ゲじゃね?」と気づきを得て去っていく

当サイトではドラnッグを販売しております (´・ω・`) 
2017/09/19(火) 06:53:25.11ID:088ySkfZ0
別に好きなら好きでいいんだけど愚痴スレにわざわざ来て下手くそなのが悪いとか何の根拠も説得力も無い理屈並べる連中だけは謎だわ
そもそも上手い下手に起因する愚痴なんて殆ど無いしな
2017/09/19(火) 07:10:43.81ID:oCKdXWPY0
子供というか幼児の感性だと愚痴などネガ意見は全部下手だからになるんじゃないの
幼稚園児だった頃は俺もそう思ってたし
2017/09/19(火) 07:36:02.49ID:1HsbB2d90
>>266
ちゃんとやりこんだ上での愚痴なんだよな

お守りも本当いらねぇ。アクションゲーにあんな運要素本当に要らんぞ
どんだけ努力しても詰められない要素は本当にクソ
2017/09/19(火) 07:40:08.31ID:gNOlOfL50
ハァハァ・・・ソロG獰猛きつい、おまけにへたれハンターだから時間かかるし、素材でない
269名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (ワッチョイ bba7-l/5L [218.44.105.187])
垢版 |
2017/09/19(火) 07:48:58.08ID:bYvQqpwk0
4から言われてるが
防具の強化の終盤で使われる重 真 天
その鎧玉の需要と供給を考えて
設定しろゴミ共
2017/09/19(火) 07:54:04.02ID:ezlQlUhD0
>>254
楽しいかとか調整が上手く行ったじゃなく、
あの体躯であの動きがよく作れたってだけじゃね?
2017/09/19(火) 08:45:58.01ID:gNOlOfL50
ヴォルガノス人気なさすぎ
272名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (ワッチョイ 06a7-HfMd [121.117.218.248])
垢版 |
2017/09/19(火) 10:37:31.49ID:Cosbtcjn0
地底火山が嫌い
遺跡平原も嫌い
4のフィールドと4に合わせて改悪されたフィールド嫌い
2017/09/19(火) 11:40:17.69ID:YmKLYd0o0
よりによって地底火山を出す悪意
火山もう1つあるからいらない
せめて地底洞窟か天空山出しとけよ?
2017/09/19(火) 11:48:07.31ID:yMWLz7lVM
地底火山か遺跡平原だと針が一つ二つ余計に進むわ
2017/09/19(火) 12:24:08.06ID:JqZkbUmn0
ガノスは割と面白い部類
3から進めてきたことだけど対戦でもないのに運ゲーとか面白い訳ないよなぁ?
2017/09/19(火) 13:31:04.27ID:oul/RtQ4a
>>270
それだとしてもひとりよがりで勝手に盛り上がってるだけでズレてるとしか言いようがない
2017/09/19(火) 13:44:35.40ID:GorebvX0a
いや、ガララは最高傑作だろ
人を苛立たせる事に関してはな
2017/09/19(火) 15:22:17.19ID:tx2jpBHF0
囲い込み麻痺突き上げとかまともに避けさせる動きじゃねえ
2017/09/19(火) 16:08:07.96ID:VUSQl0ZN0
アクションゲーなのにカメラにハンターを写さないというメタ攻撃多すぎ
2017/09/19(火) 17:04:00.38ID:7u2FnsRQd
ガララはクロスだとまだマシだったんだがな
Gになってからエリアル対策か何か知らんが急に車庫入れ連打しやがってホンマクソ
2017/09/19(火) 18:01:15.83ID:CR6cpJ1aM
プレイ中にイライラ感じる事が多い奴は4Gのスタッフ名言集一通り見てくるのオススメ
「何考えてこんなの作ったんだよ」だとか「これ面白いと思ったのかよ」と感じてたのが
「実際に見てきたらあんな感じだったんだな」とか「あっさり行かれると担当がプリプリするから仕方ないな」に変わって少しストレス低減になる
2017/09/19(火) 19:12:28.51ID:I2veY6N20
本当にそう考えられるなら俺は最初からここにはこなかっただろうな
2017/09/19(火) 19:33:39.42ID:nfCpspi80
>>270
本当に動かすだけでモーションは地形に干渉して飛び飛びなんだよなぁ
2017/09/19(火) 19:41:12.41ID:YsbqUQGDK
>>280
車庫入れ連発してくれるから回避距離付けたエリアルでごり押し出来る
ていうかそれしかやる気が起きないし一回やったらもう行かない
2017/09/19(火) 20:20:37.32ID:Cosbtcjn0
ワールドもガワの奇麗さやシステムの新鮮さで期待させてるけど
簡悔根性スタッフいるなら相変わらずストレスゲーなんだろうね
2017/09/19(火) 20:30:52.73ID:CR6cpJ1aM
>>285
いるならもなにも徳田藤岡は出世で継続だぞ
287名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (ワッチョイ bba7-ezlX [218.44.105.187])
垢版 |
2017/09/19(火) 20:33:14.75ID:bYvQqpwk0
え、
カプコン社員ってユーザーに喧嘩売って出世できるの?
最高じゃん(棒)
2017/09/19(火) 21:13:29.27ID:omysS9sGd
カプに限らんだろ
タバティスとか森本とかダイケとか、据え置きから小型、スマホまで全部ユーザー煽りのクソばっか
2017/09/19(火) 21:29:26.31ID:EwtF3OYm0
g5とかいう中級者運ゲーしね
2017/09/19(火) 22:31:11.32ID:WPBDnR3U0
モンスターのエリア移動の頻度ひどすぎ
5分に3回もエリチェンすんなや
291名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (ワッチョイ a232-VLcy [61.208.177.32])
垢版 |
2017/09/19(火) 22:45:29.50ID:uu1Ma7Ap0
クエ中に捕獲クエってことを失念して倒してしまう俺ヤバイ
2017/09/19(火) 22:56:16.58ID:GEyLFZ+g0
3Gで糞だったのが今も現役で糞・もしくは倍率ドンで更に糞ってあたり今後良くなることは一切ない
2017/09/19(火) 23:10:31.59ID:frSpuLoD0
ブシドー、ブレイヴ、エリアルで倒しても実力で倒した気がしない
やはりギルドの狩技無しが正義か…
2017/09/19(火) 23:14:47.06ID:7u2FnsRQd
アルバ自体はやってて楽しいのに溶岩島とかいうクソのせいで台無し
というか沈む時はストンプ一発なのに隆起するときは5発以上とかやること露骨すぎだろ死ねや
2017/09/20(水) 00:39:33.05ID:wb2ERUBE0
無敵技や無敵スタイル無しだと罠ピコンするゆうたばりに戦いを放棄して常に納刀して逃げ回らないと不可避モーションとかいくらでもあるから
そういう縛りを入れたら入れたで実力云々じゃなくてただのモーションガチャゲーになりそうだけどな
2017/09/20(水) 01:11:57.64ID:4RAlHPBz0
このゴミの成分は実力3割運が7割で構成されてる
2017/09/20(水) 03:49:46.11ID:lPjvbK/jd
禁足地クソすぎだろ
超特殊の時くらい真ん中の岩どけろや
どこ行っても段差だらけじゃねーか
2017/09/20(水) 04:50:18.72ID:IaZmxeAY0
>>286
モンハンワールドが極限を採用したナンバリングスタッフが名を連ねてるって話をすると
急に不安になってきたって人は結構見かける
モンスター担当徳田はPSPの頃から参加はしているので
ダメージ量や高速化とかの暴走を抑えるにはディレクター辺りがしっかりしないとダメだろうな
藤岡はエアプなので完全なザル審査な訳だが
2017/09/20(水) 05:23:46.33ID:wb2ERUBE0
まぁぶっちゃけスタッフ総入れ替えするぐらいじゃないと不安は拭えないんじゃないかな
それまでは一定の評価されていた某ワイン職人の時もどうしようも無かったし
2017/09/20(水) 09:42:09.35ID:fan3pDpgd
辻本が関わってて凸凹地形の時点でもうだめだわ
絶対にろくなことにならん
301名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (ワントンキン MM52-+6CB [153.147.197.246])
垢版 |
2017/09/20(水) 12:14:00.73ID:+mQjoQBbM
さて、それではスラアクスレの葬式会場をご観覧ください
2017/09/20(水) 12:30:45.74ID:fg/3++C3K
隙潰ししてどうのこうの、体力多くして代わりに特殊素材なんかもそうだが、これって完っ全に月何回もアプデしてバランス調整できるMHFのすることなんだよなあ……

それを店売り作品でやってどうすんだと
2017/09/20(水) 13:20:53.46ID:pvD2EsoG0
フロンティアでやってたからこっちでも試しにやってみよう感覚じゃね
2017/09/20(水) 13:47:25.77ID:16i1H9b6d
豪放と対状態異常(多種)輸入してくれ
2017/09/20(水) 14:14:47.84ID:hl/pyrX/0
獰猛ラギア素材1枚しか出なくて草
こんなクソみたいなモンス何回も狩らせるんじゃねえよ
2017/09/20(水) 18:24:15.32ID:fan3pDpgd
ポケモンとか不具合消しやってるんだから出来ないってことはないでしょ、例えばチャアクの超出バグとか
完全にやる気がないだけ
2017/09/20(水) 19:51:24.31ID:yXTULqvy0
プレイヤーに不利なバグは直さないとか簡悔の典型的だな
2017/09/20(水) 21:56:21.10ID:LGNIF85d0
だがたん掘れは修正する
2017/09/20(水) 22:14:33.37ID:wEQHtlNW0
このゲーム基本的に猛スピード移動でモンスターがカメラ外に出てそこから攻撃ってパターン以外はあんまり攻撃くらわないね
310名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6304-xKQf [210.149.159.179])
垢版 |
2017/09/20(水) 23:41:02.07ID:8jSJYfWa0
なんか進むにつれてビームみたいな攻撃してくるモンスターが増えて来てなんか萎えるな
2017/09/20(水) 23:54:22.58ID:vfhjPQO00
デザインが、生物としてあり得そうなリアリティよりも
いかに奇抜でド派手なアクションをさせるかを重視してる感じがするよな
既存のモンスにもとりあえずビームとか大爆発とかさせとこうみたいな
2017/09/21(木) 00:38:11.02ID:pk4i7yTQa
バルファクソとか生物感を出そうともしてないし
2017/09/21(木) 01:03:09.45ID:APXeutVC0
あれアラガミでしょ
戦闘機補食してるやつ
2017/09/21(木) 01:08:26.36ID:leImYRld0
アラガミの方が余程生命体してるわ
こいつらはただの殺戮戦闘マシーン
何がリアル(笑)だよカスコン潰れろ
2017/09/21(木) 03:53:07.63ID:d0KCPKXr0
いにしえから語り継がれる古龍って感じじゃないわな
少なくとも科学的に発展した文明を取り入れて進化したフォルムにしか見えん
竜機兵だか何だか知らんけど、昔は戦闘機とかそういうハイテク兵器も充実してたんだろうな
2017/09/21(木) 05:13:40.14ID:Mwc680wl0
デーモン出してきたし生物とかはもう諦めてるだろ
2017/09/21(木) 05:53:58.68ID:nXGFT9O9d
リアルにもガス噴射する奴とかいるしどうでも良いわ、初代のレウスからしてリアルさなんてないし
問題はリアルとか抜きにして挙動やら地形クソ過ぎて楽しくないんだよ
地形に至ってはこっちがほぼ一方的に不利押し付けられるし
2017/09/21(木) 09:05:27.33ID:uXzFKv80r
製作者によると五分五分らしいよ
一切試験してないけど
2017/09/21(木) 10:12:49.18ID:DPQBOEhQd
カスファルクは何から何まで意味不明なのがハゲだわ
こいつわけわからんな、古龍にしとこ!wが初代辺りの作品の古龍の認定条件だったとか見た事あるから原点回帰なのかもしれんが
あいつ何の天災モチーフなんだよ
2017/09/21(木) 10:41:10.81ID:pmRghdf6p
天災というか彗星がモチーフらしいが
2017/09/21(木) 10:43:12.86ID:DPQBOEhQd
じゃあ地球に降って来る隕石がモチーフの天災なのかな
やっぱ理由があっても嫌なもんは嫌だな
小学生並みのワガママだけどやっぱ俺は嫌いだわ
2017/09/21(木) 12:18:54.25ID:V0/x96DPd
バルファルク盛りすぎなムービーが一番嫌い
2017/09/21(木) 12:28:09.12ID:rJZjSc4x0
ムービーで毎回イラつくのが糞モンス同士が鉢合わせて小競り合いみたいな茶番見せられるところ
お前ら鉢合わせても互いに認識できねえしハンターしか見えてねえだろが
2017/09/21(木) 12:29:28.19ID:A0FQpKDQ0
エンディングのキモムービーより億倍マシ
2017/09/21(木) 14:24:41.01ID:vbBLdA260
シリーズが進めば生態系はリアルさを感じるようになっていったり
狩りの方法ももっと幅広くなったり
UIはどんどん洗練されたりするんだろうなぁ〜とか思っていたんだけどなぁ…
2017/09/21(木) 14:29:46.75ID:5ogoKRrDM
ポケモン並みの後付け生態系ヒドス
2017/09/21(木) 14:51:35.72ID:LmHUgVIOa
久しぶりにやったらやっぱり難易度異常だわ
二つ名とかほぼワンパンで沈むし
防御力積んでるのにめちゃくちゃ腹立つ
2017/09/21(木) 16:47:20.17ID:nxkvQz7TK
バルファルクとか古龍の癖して大連続出てるからな
2017/09/21(木) 16:47:53.60ID:1/YPJBjx0
大連続で古龍は出ない伝統までぶっ壊したのがバルファルク
ゴア?あいつは罠掛かるし分類はまだ古龍じゃない
2017/09/21(木) 16:53:03.18ID:2iEphjn/a
シャガレとかキリンとかもでてました()
テオに至っては闘技場で飼育されてる始末
2017/09/21(木) 16:55:45.29ID:1/YPJBjx0
何俺エアプじゃんばかー
2017/09/21(木) 17:11:41.87ID:hfO7a8yO0
人間の声真似して、おびき寄せられた人間を襲って貪り喰う二つ名クルペッコとかいないかな
2017/09/21(木) 17:49:08.99ID:/mJAio16d
装備合成実装!
武器も合成させてくれませんかね…?
334名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (ワッチョイ 51e7-w3Ob [14.3.93.59])
垢版 |
2017/09/21(木) 18:58:35.71ID:XLmfXJKT0
挨拶無しは論外だけど
最初からある「よろしくお願いします」っていう定型文を「よろしく!」とか「よろです」に変える人苦手だな
絶対マナー悪いし
2017/09/21(木) 19:05:07.18ID:S01gVFGs0
switch勢だけど、野良ひどすぎ
挨拶すらしないし、紙くずみたいな装備で一撃死するし、緊急はやり逃げ
まともにチャットできたためしがない
kaiやモジパでチャットしながらワイワイやってた頃のモンハンが懐かしいわ
2017/09/21(木) 19:56:54.38ID:z7u2bUen0
まともな人の大半はもう3DSで一通りやることやってもういないんじゃないの
2017/09/21(木) 21:34:32.82ID:34nGF/8f0
はいまたg5煙玉失敗でリタイア〜
2017/09/21(木) 22:04:16.77ID:pMrsVWiK0
>>335
どの層に売れてるプラットなのかとオン接続の簡易さを考えれば当然と言えば当然
Kaiの管理者みたいなのもいないし餓鬼はやりたい放題できる遊び場なんだろう
開発側はオンに人数いないと盛り上がらないから対策はしないだろうしあきらメロン
2017/09/21(木) 22:05:16.72ID:leImYRld0
地形ガタガタになってリアルでしょ(笑)
2017/09/21(木) 22:37:15.07ID:PI3Ot9Og0
ディノバルドが死骸食ってたから阻止したら即エリチェンして草食竜襲って食いだした時は萎えたわ
そこまでしてスタミナ切れ狙わせたくないならもうスタミナシステムごと消してくれ
2017/09/21(木) 22:42:05.73ID:APXeutVC0
オトモとかいう無能
立ち回りでモンスの動きについてこれない上にサボりとかいうマラソン誘発装置も搭載
回復は自分が食らっていないとせず、罠は壁際に、笛は効果が重複していようと同時、超音波は大型の移動後でも平気で使う
必要以上に馬鹿にしすぎでしょ

>>334-335
オンのマナーは4から既におかしかった
それはそうと
【MHXX】MHXXオンライン愚痴スレpart98 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1505473535/
オンラインはオンライン愚痴スレで
2017/09/21(木) 23:02:04.56ID:9yy+gHpga
シリーズ重ねるごと糞猫が痴呆になってる謎
せめて雑魚ぐらいまともに処理しろや
2017/09/21(木) 23:44:31.71ID:d0KCPKXr0
乗りダウンとった、チャンスや!

音に弱いモンス?超音波笛吹いて無理矢理ダウン解除させるニャ!
ボマーの本領発揮!ご主人様のすぐ隣で大型爆弾抱え上げるニャ!

決まってチャンスタイムに使うからホント邪魔なんだよな
344名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (ワッチョイ b245-w3Ob [115.179.109.250])
垢版 |
2017/09/21(木) 23:55:23.62ID:daKMKHXd0
最近いろんな武器に手出そうとして訓練所とか行くけど、マジで武器操作説明クソよな
何でその時使ってない武器・スタイルも並んでてそこから選ばにゃならんのだ
あとついでに言うと、訓練所の相手がドスマッカォなのもクソ。ドスマッカォ自体がクソモンスだとは思わんが、初めて触る武器の練習相手としては厄介すぎるわ
ついでのついでに武器の切れ味がクソなのもクソ。
2017/09/22(金) 00:02:21.10ID:uS4ezGYA0
大型がダウンしたとたんに端で吠えてるだけの小型が
ハンターにまっすぐ突っ込んでくるのなんなんだよ
2017/09/22(金) 00:03:05.66ID:cL02Pm2t0
睡眠入れても直後に虫にブーメラン放って起こしたり、救助を装った妨害で回避行動潰されたりもするな

>>344
訓練クエストは段階を踏んだチュートリアルとかじゃなくて、基本操作とコンボ表だけ渡して
「じゃ、これをよく読んだらドスマッカオ倒しておいで」ってのがクソ
wiki読んだ方が断然有意義だし片手なんて盾コン入ってるから始末に終えない
開発が無能でエアプだからまともなチュートリアル用意できないのは知ってる
2017/09/22(金) 00:05:45.34ID:tGioEKz40
俺はドスマッカォ自体がクソモンスだと思ってるわ……
サイドステップ2連ジャブと跳びかかり前に後ろに回ったら構えを解かないままバクステねっとり軸合わせさえ無かったら最序盤相当としては妥当だとは思うけど
訓練はドスランポスとかアオアシラとかで良かったんじゃないかと思う
348名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (ワンミングク MM62-S9Bm [153.155.219.245])
垢版 |
2017/09/22(金) 00:20:45.58ID:aHnBs1THM
>>347
ここはドスジャギィ択一なんだよなぁ
2017/09/22(金) 00:23:13.76ID:oMfp8VMw0
ドスジャギィどこいったの…?
あの素直な彼に会いたい
2017/09/22(金) 00:47:05.99ID:WRFllmqK0
作れる一式防具も序盤どころか上位までそのまま通せるぐらい優秀
狩って装備作って強くなるというモンハンのコンセプトそのものを体現していらっしゃるドスジャギィさんに比べて他のカスどもは存在を恥じろ
351名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (ワンミングク MM62-S9Bm [153.155.219.245])
垢版 |
2017/09/22(金) 00:57:03.77ID:aHnBs1THM
ドスマッカォはガンナーは強い武器なんだがな……
2017/09/22(金) 02:44:49.81ID:bSixHoihd
素直だけどアイツはアイツで子分呼ぶし大概なんだよなあ・・・
初心者向けにするんだったらランポスが一番じゃね、マッカォは論外
2017/09/22(金) 03:04:15.58ID:N2xUdKSO0
ランスが当てにくいからドスジャギィ以外の鳥竜は全部クソ
2017/09/22(金) 04:17:52.82ID:K+9Yv1wu0
下手くその傷の舐めあいですな
愚痴スレのレベルも低くなったもんだ
昔は逆鱗がでないとかのレベルの高いレスが続いたもんだ(遠い目)
2017/09/22(金) 05:05:43.49ID:HOhgoGuvr
釣れますか?
2017/09/22(金) 06:38:23.83ID:akpoew980
IP出しながら荒らしてくれる親切
2017/09/22(金) 11:51:20.87ID:dXQQSR54d
触るなよ
358名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (ワンミングク MM62-S9Bm [153.155.219.245])
垢版 |
2017/09/22(金) 12:00:47.46ID:aHnBs1THM
割とマジで初心者向けならドスジャギィが至高
体躯も大きめかつ獣竜種の基本的な動きもあるしランポス系統みたいにピョンピョン跳ねたりしない
そういう意味じゃ攻略の順番的には3シリーズってよく出来てると思うわ
2017/09/22(金) 12:13:56.55ID:3ZEt6lLJ0
特徴的な鳴き声も相まって凄い好きだったんだけどなぁ、ドスジャギィさん
タックル前のヘーイ!とか掛け声出して予告してくれる序盤モンスターの鑑
2017/09/22(金) 12:22:08.83ID:Gs0FiY5d0
イビルジョーとかディノバルドみたいなタイプの敵きらい
脚細いし胴体あたらん
361名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (スププ Sdb2-2A5S [49.96.40.75])
垢版 |
2017/09/22(金) 12:27:33.81ID:vKSPtSEBd
>>348
潜らないならダイミョウも有りじゃないか?
2017/09/22(金) 12:40:23.45ID:t0BnFkP0M
闘技場に段差はまだしも傾斜いらねーだろ
分断するとどっち側も糞マップになるのイラつく
2017/09/22(金) 13:01:38.83ID:MowmQwkN0
バルカン倒したのに頭埋まって剥ぎ取れないって馬鹿じゃねえのか
2017/09/22(金) 14:16:52.20ID:FkdX0U+Pd
溶岩島ほんとひで
2017/09/22(金) 14:47:54.78ID:G+dY56Xq0
溶岩島ほんとゴミ
バルカン行ったら開幕すぐに倒れ込みで地形が沈んでから最後まで一切浮上しなかった
南風つけてたから地形ダメは無いけど、バルカンが沈んだ辺りをウロウロしてたからなんで死にそうになりながら段差を昇り降りしなきゃならないんだと思った
2017/09/22(金) 16:53:42.89ID:XCiZka0EK
臨戦と絶対回避ありきの攻撃ありすぎじゃね?

あとハンマー狩技死にすぎだろ
367名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (ワッチョイ f624-S9Bm [119.224.226.63])
垢版 |
2017/09/22(金) 18:15:39.86ID:yTTcOn/P0
>>366
インパクトプルスは強い
強いんだが発動が遅すぎ
2017/09/22(金) 18:28:21.64ID:30DX1K9Gp
壁ハメ不評なのに何で漫画みたいな吹っ飛びで壁にぶつかったら気絶するとか壁ハメ要素強化してるんだろう
2017/09/22(金) 21:37:11.17ID:MuHydxp40
あのブーンって吹っ飛ぶ飛び方は嫌いじゃないな
使うモンスが少ないから気にはならないが気絶の点で嫌なのはわかる

自分の場合一番イラつくのは使用するモンスが多く硬直時間が長く吹っ飛び方に面白味がまったく無い
ゴロゴロ転がるダメージモーション
2017/09/22(金) 22:01:25.28ID:LITtJU0UK
青電主や天眼なんかはあの壁吹っ飛びの攻撃が多いな
2017/09/23(土) 02:51:26.02ID:tQgogTqc0
立体闘技場のケチャワチャが端から端までバックステップで移動してて笑った
獣竜種ほど下がる距離は長くないけどその行動はおかしくねえか
2017/09/23(土) 04:33:04.86ID:/iyQm7ddd
壁に激突ならまだ良いけど禁足地みたいな開けたとこですらあのモーションで激突は意味不明なんだよなあ
そのくせモンスターの頭は平然と透明な壁の外に出やがるし
2017/09/23(土) 05:16:20.06ID:YuEP5S4g0
俺も闘技場でラージャン無限バックステップ見た、馬鹿にしてんのか?
2017/09/23(土) 05:30:24.38ID:JRXEjnn/d
それ全モンスに搭載されてるAIのバグよね
何がトリガーになるか知らんが同じ行動を最低でも6回位繰り返すやつ
特に致命的なのが潜行形態のオストガロアでダメージほぼ入らなくなって詰むとかいう糞っぷり
でも頑なに修正はしない頭おかしい開発陣は全員さっさと逝ってくれ
2017/09/23(土) 07:03:02.97ID:Hj7d85DN0
無限バクステかと思って切りかかると即攻めてくる

死ね
2017/09/23(土) 10:15:09.25ID:ftTzEKS20
このゲームってモンスターが強いとかじゃなくて、
ただひたすら「卑怯」なだけなんだよ
だから面白くないんだわ
プレイヤーがどうしようもないところで嫌がらせばっかりしてるから評価ががた落ちになってるのがわかってない
2017/09/23(土) 10:17:17.23ID:/iyQm7ddd
ぶっちゃけモンスター自体に問題があるのはそんなにおらん
ただ地形が絡むとホンマに卑劣
溶岩島の段差とかアレどう考えてもモンスターも無視できる高さじゃねえだろ
2017/09/23(土) 10:39:31.82ID:AYTxFbY7K
蟹とかいう虫
2017/09/23(土) 10:50:04.96ID:mw3uRtgR0
グラビとかアグナとかなら溶岩に入っても平気なのはわかるけど
特に溶岩に強いという設定の無い猿だの獣竜だのは
64マリオみたいに飛び上がってダメージ受けるようにしろよな
2017/09/23(土) 10:56:36.49ID:fCqqwc5D0
レイアレウスを明らかに空中で怯ませたのに地上怯み扱いになるのいい加減なんとかしろ
2017/09/23(土) 11:21:27.47ID:2SO1i8EFp
開発はモンスターに少しずつズルさせるよね
プレイヤー側が得した気分にならないとゲームの面白さは減る
そして今のモンハンにそういう要素は一切ない
2017/09/23(土) 12:27:09.27ID:iCYbzOfza
モンハンは開発がプレイヤーに嫌がらせをするゲームだろ?
2017/09/23(土) 14:29:08.10ID:zGu8MA5w0
>>381
少し?
突進かわした後ろから攻撃入れると
こちらの攻撃硬直時間より敵の再攻撃の方が早いというのに
ご冗談を
2017/09/23(土) 14:58:23.63ID:HvQQ04mpM
あらかじめ決めた一つのスタイルに応じたアクションしかできないのって世界観的になんか筋の通った説明あるっけ?
ゲーム中で実現は無理だろうけど、あらゆるスタイルのアクションを使いこなすハンターとかいないもんか
2017/09/23(土) 16:29:30.07ID:gkt/l98t0
>>381
ジンオウガの頭突きって昔はぶっ飛ばし攻撃だったけど
小突いて仰け反らせたりピヨらせてから大技ぶち込むようなスタイルに変わった気がする
プレイヤーに当てたいがために格闘ゲームの連続技みたいなセコいことしているんだよな
2017/09/23(土) 17:32:17.47ID:JQ1dA6O20
最初のジンオウガの頭突きは尻もち程度だったような
頭突きこかし→尻尾バチーンは登場作からやってこなかったっけ
2017/09/23(土) 17:36:55.88ID:AvEf89qWa
ジンオウガはターン制だしやりやすくて好き
388名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (スフッ Sdb2-w3Ob [49.104.19.142])
垢版 |
2017/09/23(土) 17:39:12.58ID:CFNQSo+Pd
>>386
ちがう
4から糞改悪され
頭突きはコンボ技になった
2017/09/23(土) 18:13:06.57ID:Dk+iU5ky0
しかも、4だと頭突き転びしても横に回避すれば続く攻撃も安定回避できたんだけど
クロスから攻撃発生タイミングや判定詐欺などが加わって起き上がり回避でもブシドー以外は被弾があり得るから困る、エリアルだったらもう絶望的
獰猛や金雷相手に相どうしてもエリアルでやりたいというのなら、ネコ飯で転び防止するわ

普段はダメージ低いから起き攻めや判定詐欺があってもまあいいやぐらいで構わないでいる人多いけど
今回のイベクエや獰猛みたいに、単純に火力が上がると詐欺について物申す人が多くなるね
バルファルクの翼槍とか本体どころか発生エフェクトの外でもダメージ判定出るし嫌になる
2017/09/23(土) 19:28:00.49ID:AYTxFbY7K
ライゼクスとかホロロホルルなんか急降下よりも翼叩き付けのほうがよっぽど範囲広くて糞技だからな

あんなもん改悪ベルキュロスだわ
2017/09/23(土) 19:39:23.90ID:fCqqwc5D0
ホロロは滑空の性能が無駄に高いのと振り向き滑空がクソ
ガンナーだと弱いけど
2017/09/23(土) 19:53:51.04ID:lNIF9rW5K
なんで混乱を無効に出来ないんだ
ドラゴン一式のスキルは飾りか
2017/09/23(土) 20:02:40.38ID:/iyQm7ddd
ライゼのは足元とか結局スカスカだし発生遅いしまあ
ホロロのはあんな小さな翼の癖にインチキ発生速度威力広範囲でおかしいと思わんかったんか
獰猛ホロロの後ろから斬りかかったら翼叩きつけ食らったときは目を疑ったぞ
2017/09/23(土) 20:50:22.37ID:LURcOsiQ0
常にハンター側に壊れ性能なのは必ず下方修正、逆にモンスター側に壊れ性能なのは知らぬ存じぬで続投あるいはより悪化の一途だからシリーズが進めばこうもなるわな
2017/09/23(土) 20:58:39.69ID:Dk+iU5ky0
そうとは言えない
Xでのスタイル、4シリーズからの動きのウェイトの余地なんかは旧シリーズとは段違いで
それ以前のシリーズをやるとここでこう動けないのか、この位置からもう動作受け付けないのかとなる事もよくある
言われる通りに本当にこちらが劣化の一途、向こうだけが進化の一途ならプレイ出来る筈もない

だけど、判定詐欺だけは止めろと言いたい
あれはダメージ稼がれるのもあるけどなによりやる気が無くなる、なんで触れてもいない攻撃で遥か後ろまで吹っ飛ばされなきゃいけないのかと、リアクション芸人じゃないんだぞ
2017/09/23(土) 21:17:19.26ID:fCqqwc5D0
よし転倒した、溜め斬りのチャンスだ!→もがくモンスターの体に押されてスカる
これほんと腹立つ
2017/09/23(土) 21:27:47.15ID:+d5Lt+VS0
あーつまんね
ふざけんなよどいつもこいつも逃げまくり、こっちから攻めようとしたら全身攻撃判定突進
イライラさせやがって
加減ってもんがあるだろ
すっげぇ萎えるわ
2017/09/23(土) 21:47:50.59ID:AYTxFbY7K
>>396
昔もやたら押されて位置取り変えられることはあったけど、武器の攻撃範囲が有ったからハンマーや大剣みたいに密着しながら頭とか狙う武器でも当てられたんだよな
2017/09/23(土) 22:27:41.07ID:Uf/4EzF60
「これぐらいまぁいいか」を1回でも許すと取り返しがつかなくなるのは世の常
2017/09/23(土) 22:33:33.93ID:bL+BUg0ia
>>396
高速強溜め斬りおすすめ
2017/09/23(土) 23:02:10.85ID:SVGmQoDU0
ディノの喉ダウン最悪
どんだけ遠くに倒れるんだよ
スタン罠をキャンセルする緊急脱出装置じゃねーか
2017/09/23(土) 23:02:35.18ID:dhyW+PAJ0
銀嶺近接でやってると何やってるのか分からん
本体のメモリの問題なのかもしれないけどカメラが近すぎるんだよなぁ
ヘビィで蜂の巣にしてやるのが楽か
2017/09/23(土) 23:05:54.99ID:jKUnXdii0
気持ちは分かるけど「メモリ」はいったい何の関係があるのか
2017/09/23(土) 23:17:28.71ID:Gg/sA/rg0
カメラがハンターの近く→描画範囲が狭く景色・エフェクトなどの処理範囲も狭い
カメラがハンターより遠い→描画範囲が広く景色・エフェクトなどの処理範囲も広い
よってメモリ使用量が違うとかかね
2017/09/23(土) 23:24:19.17ID:DoqChiVua
エアプ集団だし近い方が臨場感があるとかで何も考えずにやってそう
猫とかよくあれでいいと思ったよな
2017/09/23(土) 23:33:44.51ID:Dk+iU5ky0
クロスは嫌な方向で理解はしてそう
バルファルクの翼が爪状態の時にしてくる少し前進した後で空中前転して広範囲を爪で薙ぎ払う攻撃
あのバカげた範囲とバルファルクの使用位置を見るに、あれは前方広範囲を薙ぎ払う攻撃であると同時に
こちらの背後に走り込んでカメラから姿を消し、見えない状態にしてからめくり状態で当ててくる攻撃だもの
あのバルファルク後方への異常な詐欺判定はその為に用意されてるとしか思えない
2017/09/23(土) 23:43:54.64ID:jKUnXdii0
>>404
ああ、すまなかった。そういう話なら関係あるな。
GPUのメモリとパワーの都合で
2017/09/23(土) 23:54:54.61ID:2SO1i8EFp
>>395
でも過去作って、例えば「風圧食らったら確定で追撃」とかいう完全コンボ技って4Gですら存在してないんだよね
初撃を食らっても追撃を回避できるフレームが全ての攻撃に残されてたの
確定攻撃を入れたのってクロスからなんだよ
2017/09/24(日) 00:03:29.08ID:GUKa7ULW0
>>408
レウスの咆哮バックジャンプブレスとかゴアのバックジャンプ風圧からのブレスとかあるじゃん
2017/09/24(日) 00:05:39.55ID:mQ17ZXowp
>>409
それ4Gならフレーム回避できるよ
確定ではない
2017/09/24(日) 00:12:59.77ID:NFHsBsJI0
単体でのコンボはそうなのかもしれんが、普通に昔からザコからのコンボだったり起き上がりハメして来てたけどね
それがあまりにひどくなったから4からは起き上がりに自分でディレイかけられるようになってるじゃん
開発側も普通にハメれることはわかってやってるよね
だからこそXから狩技で絶対回避なんて全身無敵技追加してきてんだし
2017/09/24(日) 00:28:05.88ID:mQ17ZXowp
そりゃ外部からの横槍はシリーズ通して全部そうだからな
それもいやらしく進化してはいるが
フレーム回避とかまで突き詰めなくても簡単に比べられるのはザボアの振動とか金レイアの風圧
前者は回避可能フレームが半分くらい削られてる
後者はサマソ範囲内だったら確定ヒット
これらはクロスから
2017/09/24(日) 00:34:11.67ID:odmuRCNV0
ラオ最初は新しくなって楽しくなってるとおもったけど
完全に施設装備撃つだけの今ままで以上に作業感あって辛い
2017/09/24(日) 00:46:23.21ID:4adl/1V30
>>410
ゴアの風圧ブレスはクロスでブレスが遅くなるまで必中だったような
4で回避できた記憶ないわ
修正するならブレスを遅くするんじゃなく風圧硬直を短くしろって思う
2017/09/24(日) 00:56:40.66ID:WjlT4PBga
クロスは振動風圧硬直総じて長くなってるよな
剥ぎ取りとか回復の効果確定までも長い
火やられの転がり消火も火が消えるまで長い
newとかコックのアイコンの点滅すら過去作にはない、おまけに1ループが長い
開発によるメタ攻撃が狩りにもUIにも全てプレイヤーに向けて改悪されてる
2017/09/24(日) 02:18:32.08ID:DA3gsPmT0
チケットも端材も装飾品もまとめてアイテムボックスに放り込む仕様ばかじゃねえの
特に装飾品とか理解できへんわ…立派な装備やろ

1体の特殊クエで15種類もチケット出るのも鬱陶しい
2017/09/24(日) 02:49:31.88ID:3j9qvDUyd
風圧大の硬直が長くなってるのは4からだろ
地形クソにしたのもそこからだしホントクソ顎死ね、直さないハゲも大概だけど
2017/09/24(日) 03:34:32.12ID:sCxhPAo70
>>410
嘘つくなよ
4Gも確定被弾でXから回避可能
2017/09/24(日) 04:22:41.76ID:P5U7yTsid
咆哮や風圧はスキルで対策出来るから理不尽とまでは思わないけどな
ただ硬直確定攻撃食らうと死ぬほどムカつくけどな!
2017/09/24(日) 05:08:23.46ID:0b6xT7gZa
咆哮は前作には使い捨て耳栓があったのにそれをなくした上にハメ即死コン入れてくるところは流石だなぁと
2017/09/24(日) 05:50:41.15ID:RDbcb64l0
>>415
クロスはそれらが長くなってるというより、移動や振り向きから攻撃に移行してくる時間が短くなってる
だからそれまでは硬直を食らっても向こうが攻撃してくるまでに解除が間に合ってたものが間に合わず、確定被弾になる
不評だったゴアのブレスの完全確定が無くなった代わりに、それ以外の攻撃の多くを確定で繋がるようにした

被弾ダメージが低いからこういう形で稼いでも文句は出ないだろうと思ってるんだろうけど
2017/09/24(日) 05:54:29.35ID:3rrwR0QB0
スキルがあれば回避できるからスキルなしだと確定被弾してもいいし
ハメ殺されてもいいってお前バ開発か?
スキルがなくてもなんとか回避できてスキルがあればチャンスタイムになるのなら
スキル選んでつける旨みも出てくるけどつけてなきゃまともに戦えないって前提はおかしい
2017/09/24(日) 06:32:22.47ID:RDbcb64l0
>>422
ただ、これは大好評だったP2Gの頃からそうだったってのもあるからね
今だとディアやフルフル相手に高級耳栓無くてもいいけど、あの頃に防御不可武器で高級耳栓無しでこいつらとやると咆哮からの即死コンボ安定だった

あの頃はこういう連中に対して高給耳栓などをつけたり回避スキル入れるのも当たり前だったのに
4からアフィブログに乗せられたアホが回避は甘えとか言い出して、それでいて死んでカプ糞とか言ってるのは正直どうしようもない
攻撃躱せないなら大人しく回避系スキル積んどけと、そんな腕前のが火力スキル激盛りとかしてもお察しなんだから
2017/09/24(日) 06:46:48.07ID:0b6xT7gZa
10年以上続いて何も学習できてないってことだな
2017/09/24(日) 07:06:17.13ID:TMEDFO+Y0
俺モンハン歴浅いからよく知らないんだけど、
ワールドもクロスやダブルクロスと同じ連中が作ってるんかな?
もしそうならちん毛の一本ほども期待できないな
2017/09/24(日) 07:59:19.42ID:3rrwR0QB0
さすがにそんなでかい釣り針にはひっかからないだろ
もうちょっと上手くやりなよ
2017/09/24(日) 08:33:30.66ID:sx1KuUMB0
風圧長くなったのは4で金レイアの回り込み着地風圧からの突進確定で散々キレそうになったからよく覚えてるわ
クロスから長くなったのは気絶とかダルマからの復帰
2017/09/24(日) 09:19:02.18ID:RDbcb64l0
あれは流石にやりすぎたと4Gで削除したのになぜかクロスやダブルクロスで復活してるしな>回り込み風圧
ダブルクロスの金レイアは、それ以上にこちらを突き飛ばしてからの起き上がりに合わせて前進回転サマソがクソすぎるけど
起き上がり時間を操作できない軽度ダウンにした所に確定で重ねてくるって
2017/09/24(日) 09:40:05.72ID:3j9qvDUyd
削除した訳じゃなくね
空中行動が増えたから相対的に減ったってだけで4Gでも着陸風圧突進はあったような
どっちにせよ風圧大の硬直時間がおかしいわなんで竜風圧と同等以上なんだよ
風圧大の硬直からは走りが直で出ないから竜風圧よりタチ悪い
2017/09/24(日) 09:49:20.97ID:RDbcb64l0
>>429
空中行動が多いのはクロス産金レイアだな
4G金レイアは空中行動もあるけど地上でブレス吐きまくる事も多い

獰猛がクソすぎるというのもあるけど、たまにやり直して閃光玉なんてものまで持ち込むと
こんなに弱かったか?と拍子抜けするぐらいに弱い、ブレスの度に翼殴られて悲鳴上げてるし
2017/09/24(日) 09:51:15.27ID:NARDigBlK
そして走り出し緊急回避もできなくなったので納刀遅い武器は咄嗟の回避が間に合わないといふ
2017/09/24(日) 09:54:30.00ID:Z9KEkhS1M
開発「ブシドーも絶対回避もあるし多少理不尽なぐらいがちょうどいいだろ」
2017/09/24(日) 09:55:08.81ID:tN15di13K
>>420
コレ本当にそうなんだよなぁ
過去にあった有用なモノ削除って意味ワカランわ
スキルにしても高速採取削除するしな
2017/09/24(日) 10:30:08.19ID:i4c5GX7+0
採取は何で無くなったんだろうな
ボタン押し続けて連続で取れますよーっつったって小型の絶対妨害マンっぷりがヤバいから結局単発採取を分けてやらされてモッサリモサモサ遅くなるし
2017/09/24(日) 11:05:41.54ID:ky2gonLq0
荒鉤爪が執拗に裏回りを狙う姑息なモンスターに魔改造されてて悲しい
原種も突進終了確認から薬飲むと急旋回するようになったしどうしてこうなるのか

あまりに小型がウザいので採取はマップインと同時に煙玉撒いてる
これなら大型に発見さえされなければほぼ面倒にならない
2017/09/24(日) 11:20:51.51ID:YlZkNoG+a
マップインと同時に煙玉してもガブラスや鳥竜種にはもう発見されてる
こいつらがいるエリアだと煙玉を撒いて一旦エリチェンしてから再度入り直さないといけない
2017/09/24(日) 11:29:35.26ID:sx1KuUMB0
採取はもう猫の仕事になってしまった
超音波笛モドリ玉自マキに細菌学こやし投げ放題
スタミナ不要でポーチもほぼ空っぽ、手土産にぶんどりもできる
438名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (ワッチョイ f624-S9Bm [119.224.226.63])
垢版 |
2017/09/24(日) 14:22:24.85ID:DkcjAD5Z0
正直Xの頃の方が金とドドブラとギザミは理不尽だった
金は4Gでも言われてるが空中行動が多くなった分飛ぶ→着地→風圧拘束の頻度が減ってるから閃光対処が楽
後はG級行動の猛ダッシュ→サマソもスピードが早すぎて平気でハンター外すからコイツに関しては弱くなってる
ドドブラとギザミは隙だらけのG級行動でまた弱くなってるしG級が必ずしも強い訳ではない
2017/09/24(日) 14:25:14.57ID:RDbcb64l0
>>438
猛ダッシュからのサマソは単体では別に怖くは無いんだ
問題は、レイアの前方で転びダウンをすると直前行動を切り捨ててまでそれを起き上がりに重ねてくる事で
2017/09/24(日) 14:59:39.36ID:cYkXI2lR0
岩穿作ったやつ天才だ
つまらないものを作る天才
2017/09/24(日) 16:09:52.74ID:NARDigBlK
そもそも「モンスターの攻撃頻度高くして速度に緩急つける代わりにハンターの攻撃範囲減らすわ。あ、ハンターのスピードは変わらないから」って時点で舐めてる
2017/09/24(日) 16:25:58.41ID:/C8MEUqu0
段差の存在は百万歩譲って許すとして段差のせいでまともに戦える場所がほとんどないクソエリア死ね
もはやモンスターと戦ってんのかマップと戦ってんのか分かんねえわ
2017/09/24(日) 17:25:56.90ID:zOA5gt7Cd
回避したと思ったら段差登ってて死んだとき萎えたわ
こっちの不注意もあるんだけどさ…

こんな役に立たないものはモンスターの攻撃で壊れてしまえ
2017/09/24(日) 17:39:47.48ID:oxxvDijJ0
獰猛素材の要求多すぎだろ
せめてエキスと通常素材で錬金できるようにしろよ
2017/09/24(日) 17:44:43.64ID:tN15di13K
とりあえず宝纏と地底火山のコンボ考えたヤツ
お父さん怒らないから出てきなさい
2017/09/24(日) 18:45:34.00ID:i4c5GX7+0
地底火山のエリア3にガンキンを初期配置に設定した奴はかなり性根腐ってると思う
あんな窮屈でガタガタなマップだと立ち回りもクソも無いから戦い放棄して常時納刀ダッシュか無敵技が無いとどうしようも無い
2017/09/24(日) 19:00:54.37ID:YlV6V+Xi0
あの狭い場所で尻尾振り回しとかできるはずないんだけどな
壁に当たって弾かれモーション発生しないのはフェアじゃない
2017/09/24(日) 19:01:47.26ID:nMIG4ALU0
糞MAPと戦うゲーム
2017/09/24(日) 19:04:53.60ID:PzPk/vKvM
こやしで獲物を追い立てるゲーム
2017/09/24(日) 19:33:40.01ID:RDbcb64l0
>>446
ブシドーあるでしょ?という考え方なんだろうね
段差は4ではそれでも乗りに使えて、楽に一回、少し気を入れれば二回は乗れて
それで大剣の溜め3からの一連を入れられるぐらいのソースにはなったからいいけど、クロスでは乗り耐久増やすわそもそもダウン時間も減ってるわで

エリアル合わせの対応だという奴もいたけど、乗り全体の耐久上げなくてもエリアルの蓄積値を少なくするだけで事足りただろ
2017/09/24(日) 19:46:43.77ID:/C8MEUqu0
>>449
糞投げればまともな場所で戦えるならまだいいんだけどな
2017/09/24(日) 19:52:37.33ID:pArwawTZ0
現在のマイセット装備以外は装飾品外してほしい、探して外すのは非常に面倒くさい
2017/09/24(日) 19:56:05.12ID:tN15di13K
>>452
全装飾品外せるの、知らないのか?
2017/09/24(日) 20:19:51.56ID:ky2gonLq0
というか装飾品をアイテムボックスに入れるのをいい加減にやめろ
一度に1セット分ずつしか使わないんだから嵌めっぱなしなのも意味が分からない

荒鉤爪G5クリアしたけどこれ考えた奴は本当に性格が悪いな
体力お化けの銀嶺先発に煙無効のベリオロス乱入ってなんだよ
個人的には隻眼G5よりきつかったわ
2017/09/24(日) 20:32:44.17ID:tN15di13K
銀嶺本クエより強い銀嶺に獰猛以上の攻撃力強化のベリオ
なかなか素敵なコラボじゃないか
とりあえずコレ考えたヤツはタンスの角に足の指ぶつけてのたうち回れ
2017/09/24(日) 20:40:12.52ID:/C8MEUqu0
装飾品といえばつけるときいちいち最初に戻んのやめろ5スロスキルつけるのに何度もページめくんのだるすぎる
2017/09/24(日) 20:58:18.29ID:hNpkTAKf0
なんで全武器種でバックステップや後方にローリング出来ないのこのゲーム
徐々に前進していく攻撃ばかりだし、敵はしまくるしで不公平感凄い
2017/09/24(日) 21:01:19.36ID:UBUPtuAg0
属性やられいならい
どうしても出したいならモンスターに対しても属性やられ与えられるようにして
2017/09/24(日) 21:04:33.71ID:i4c5GX7+0
アイテムボックスはいい加減チケット系が肥大化し過ぎなんだよな
チケット専用ボックス作るべき、あれが一番邪魔過ぎる
2017/09/24(日) 21:07:33.56ID:oxxvDijJ0
最近のモンスターは武器防具の自作したりしてますますハンターのアドバンテージがなくなってきてるな
オトモ兼食料連れてる奴なんかもいるし
ハンターにできてモンスターにできないことがなくなりそう
2017/09/24(日) 21:34:11.88ID:cYkXI2lR0
カメラもっと引いてほしいんだけど
モンスターの体で何も見えなくて攻撃当てられてもああうん…としかならない
2017/09/24(日) 22:22:13.90ID:X6azthFe0
今でこそ割といろんな武器でスタン狙えるけど昔はハンマーの代名詞みたいなもんだったよな
ハンマーにできることが他の武器でできて、他の武器でできることはハンマーにできないってのがおかしいとは思わんのか
いっそハンマーにも刃つけちまえ
2017/09/24(日) 22:43:38.18ID:tUM7U4SZ0
昔のランスの斬打属性返して
2017/09/24(日) 22:54:15.23ID:TMEDFO+Y0
つーかぶっちゃけやってて楽しいモンスっている??
今シャガルやってきたんだけどあいつ狭いエリアで疲労無しに暴れまくって
画面も滅茶苦茶で砂吐きそうそうなったわ
こんなのしかいないゲームじゃん騙されたぜ
2017/09/24(日) 23:22:03.04ID:MKfUxiYd0
それは前からプロハン様しか言ってないんじゃない
ジョジョブラキとかがソロでちょうどいい難易度だのガチTA勢動画に平気でダメ出しされる方々
466名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (ワッチョイ 55a7-w3Ob [218.44.105.187])
垢版 |
2017/09/25(月) 00:06:00.66ID:psklkaE30
全鎧玉を採掘で入手可能にしろ
無能開発が
2017/09/25(月) 01:52:50.73ID:4EjFaEuM0
>>459
クエ受けるためのチケットはちゃんと別で管理できてるのに
他のチケットはできませんとかおかしな話だよね
468名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (スッップ Sdb2-lM42 [49.98.151.19])
垢版 |
2017/09/25(月) 03:47:50.94ID:icFbARg4d
私的にやってて楽しいし長く遊べる作品なのはいいんだけど…

特殊許可クエスト、超クリアしたらチケットフリーにして欲しかったなぁ
最小狙いする時に毎回ポイント削ってチケット購入しなきゃいけないわで…
2017/09/25(月) 07:18:09.84ID:vRRJ2f/xa
>>420
レ、レンキンスタイル……

うん、ゴミだわ
2017/09/25(月) 07:36:11.77ID:9H3tfsum0
レンキンアイテムの耳栓以外の狙いすましたかのような使い辛さはさすがだわ
2017/09/25(月) 08:54:28.27ID:QlSpTVt0d
レンキンバズーカが大タルG以上のダメとかレンキンで閃光玉作れるとかタルの発動がもっと早いならまだ使い道も無くは無いレベルだったろうにな
あんだけ時間かけてゲージ溜めて使えるのが大タル以下とかバカなんじゃねえの
2017/09/25(月) 10:23:51.29ID:fwtU/Zqyd
バズーカは武器倍率×2のダメージ固定でもゆるされた
2017/09/25(月) 11:09:00.92ID:QlSpTVt0d
あぁそれならマルチでの睡爆戦法で輝きそうだったのにな
本当に調整まるでやってないただ考え付いたのぶっこんだだけな不遇なスタイルだわ
2017/09/25(月) 11:32:13.32ID:3XPf6nAq0
レンキンでこんなん誰が考えついたんやって一番謎なのは音波爆弾だわ
使い辛いってレベルじゃねーよ、錬金とか調合システムがある他ゲーなら燃えないゴミ的な失敗作レベルのハズレ錬金じゃねーかと思う
マリオカートの?ブロックで綿飴引いたようなノリだわ
2017/09/25(月) 11:32:56.65ID:krvdoAeaM
プレイヤーにデバッグさせないと調整できんのか
2017/09/25(月) 11:36:06.41ID:xd6JaFUkd
プレイヤーにデバッグさせたら調整できるみたいな言い方やめろ
2017/09/25(月) 12:05:18.11ID:ZcU+9j8n0
ストーリーズをアプデするなら
こっちにもアプデくれさい

レンキンバズーカもそうだけどちょっと調整不足な点が多いからこっちにもくれさい
2017/09/25(月) 12:14:17.73ID:yZhW0M1lr
ちょっと…?
479名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (ワッチョイ f624-S9Bm [119.224.226.63])
垢版 |
2017/09/25(月) 12:23:29.93ID:9RVEoQGE0
>>474
なぁに使うだけで自分の命が危なくなる癒し樽よりマシよ
2017/09/25(月) 12:29:56.15ID:QCPVOSiKa
ガルルガクソモンスですわ
481名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (JP 0Hfd-gjIq [218.45.197.97])
垢版 |
2017/09/25(月) 14:07:56.69ID:M4cVjyh5H
レンキンはせめて大粉塵とか広域強走とか、武器倍率依存の必中固定ダメくらいやってから出直して来てくれ。肝心のレンキンアイテムがほとんど息してない。
482名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8136-w3Ob [126.100.215.181])
垢版 |
2017/09/25(月) 14:41:48.66ID:FcOzbkZ20
【名前】 ジャスティス
【HR】557
【武器】 メイン チャージアックス
【防具】
【オトモ】 黒虎とスミス
【内容など】
1人の女フレンドに本気で恋をしてしまった模様の妻子持ち34歳パパ。
恋の相手に奉仕するため周りのフレンドに「保険食え」や「見極め付けろ」と命令しまくる出会い厨&指示厨。
なお自分で4乙する模様。
ジャスティスとその女のツイッターから引用↓
ありゃ
いや俺も練習や装備とかいっ
しょに狩る時の為に備え
て居るだけだからな、狩
る時に一緒にいてくれて有り難う

ねね、気づいた?
人生初のたて読み〜♪

引用ここまで。
フレンド間でも嫌気がさす性格地雷人間なので野良で入ってきたらブロック推奨です。
2017/09/25(月) 18:27:44.91ID:AIizGP300
愚痴るのに飽きたら

ツベのMHW動画に低評価つけるやで
役目やで
2017/09/25(月) 20:38:30.07ID:3XPf6nAq0
アレはモンハンのモンスとコラボしただけの完全な別ゲーと見てるから買う気も興味も無いし正直どうでも良いかな
やるつもりも全く無いから被る被害も無いし勝手にどうぞって印象しか無い
2017/09/25(月) 22:30:09.97ID:rnFGHK9ra
4以降は全部それじゃね?
2017/09/25(月) 23:15:33.12ID:Z4oDDiVu0
>>480
良モンスなんかむしろいないでしょ
全部クソモンスのウルトラクソゲー
2017/09/25(月) 23:18:46.65ID:3XPf6nAq0
唯一良モンスと言えるのは野良アイルーぐらいかな
3Gまでは大型との戦闘エリアにも割と分布されてる上にトチ狂ってハンターの妨害に走ってくる事も結構多かったし
2017/09/25(月) 23:41:27.83ID:9H3tfsum0
3Gまでの野良猫は戦闘中に横から爆弾投げてくるわアイテム盗むわの害獣だったからな
大型がいると威嚇するだけになったのは4の数少ない評価点だ
489名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6518-37gs [106.177.132.203])
垢版 |
2017/09/25(月) 23:45:55.01ID:Gg05C/WF0
友達がゆうた過ぎて辛い…
太刀やっててゲージ維持できないとか言うし大剣使えばなかなか納刀しないし
エンジョイ勢とは根本的に合わないわ…
2017/09/26(火) 00:00:36.31ID:Pbhy27I30
>>488
今となっては野良アイルーめらるーをキックでぎゅるるるって転がして
遊んでるだけがこのゲーム唯一の面白さだと思ってるわ
2017/09/26(火) 07:02:35.07ID:jkBuSTWL0
アイルーメラルーageてる奴は
石・たまGOなどの採取クエやってないのかな
2017/09/26(火) 07:05:29.86ID:3cnn6O8ar
強走飲んでれば無視できるしな
2017/09/26(火) 07:10:18.14ID:m+p27Rnx0
真っすぐダラダラ歩きでもしなきゃ猫にぶつかることなんてそうそう無くないか?
2017/09/26(火) 07:14:30.12ID:1GA3GlMV0
つーか、結局、遠距離武器がモンハンの癌
この武器種達を殺す為に作られた攻撃モーションや思考ルーチンがモンスターをつまらなくしてる
近接部機種のみにして作れば、もっとマシなモンスターが出来るはず
2017/09/26(火) 07:31:38.86ID:pMpB1Pscd
近接の安置潰す確定地雷追加したGシャガルとか見てそれ言えんの?
単に開発の性格が悪いだけなんだよ
2017/09/26(火) 07:32:51.00ID:watB0RZId
大型はともかく猫に襲われるって
強走と運搬スキル用意せずにチンタラ運んでたとしか思えん
2017/09/26(火) 08:39:26.71ID:R2t3APof0
運搬クエで危険っつったら精々はのらりくらりエリア内に居座ってたせいで転がり始めたクンチュウぐらいなんじゃね
アレばっかりは走っても蛇行してもホーミングしてくるし
まぁスタミナは笛か薬、のけぞりも着地狙いで食った飯に付いてくるから小型なんぞ殆ど問題にはならんわな
運搬で文句言う筆頭は生えてくるオブジェ以外に無い
2017/09/26(火) 08:41:32.99ID:RTxC4h4sd
ついでに運搬納品クエが大量にあるのさえなけりゃな
何で無駄にたくさんあるんだただ拾って持ってくるだけなら兵士にでもやらせてろ
2017/09/26(火) 08:55:07.22ID:pMpB1Pscd
運搬とかつまらんだけだから消せよ
というかこんだけ数あって面白いとでも思ったのか?嫌がらせのために岩生やしたり小型再配置したりするくせに
集会所ならまだしも村まで水増しする救い様の無さだし
2017/09/26(火) 09:08:37.46ID:R2t3APof0
村と集会所の各ランク毎に1運搬クエ程度は毎シリーズ恒例だからウザいながらもわからんでは無いんだ
ただクロスからアホみたいに増えた採取クエは許さん
村の同じランクに同じアイテムを採取するクエが2個、次のランクでまたさっきのランクと同じアイテムを同じマップでもう1個とかは異常過ぎる
2017/09/26(火) 09:18:06.46ID:0Cg78/NF0
その上ニャンターでまで同じことさせられるしな
2017/09/26(火) 10:29:56.13ID:isS+SuqF0
運搬で道を塞ぐ岩は許されない
これは「自然は厳しい」を理由に解決できる問題じゃない
不自然すぎる
2017/09/26(火) 10:37:23.83ID:RTxC4h4sd
しかもあの岩二個納品とかの時に一個納品したら突然最短経路に生えてくるからな
どう見ても自然じゃなくて人為的なものだろと
2017/09/26(火) 10:48:47.09ID:pMpB1Pscd
生えてきても昔みたいに壊せるならまだ許せるんだがな
そんなにプレイヤーにストレス与えたいのか
2017/09/26(火) 11:11:45.18ID:+Gjmm1pGp
形振り構わず自由度を下げることに手を出したらもうクリエイターとしては三流もいいとこ
2017/09/26(火) 11:39:00.73ID:N8IVMj0W0
笛って無属性で行ってもいいの?
属性笛担ごうと思っても好みの旋律持ってるとは限らないじゃん?
2017/09/26(火) 12:09:06.17ID:u28g0IJQd
ディノバルドにライトで火炎弾速射してるのがいて絶望したわ
弾当たればダメージ出てるって発想なんだろうな
案の定穴空きチーズだった
2017/09/26(火) 12:12:34.24ID:+Gjmm1pGp
ここはオンライン愚痴スレではないよ
2017/09/26(火) 12:29:29.69ID:CJBtP8R20
カマキリの虹色背甲出なさすぎなんだよ
どの武器にでも複数要求するなら基本報酬で出るなり剥ぎ取りの確率あげるなり考えとけやカス
2017/09/26(火) 12:53:41.70ID:0nWO3J6+0
部位素材複数要求とかなに考えてるんだろうな
GXミラルーツ頭とか、頭だから霊眼2個要求しとけみたいな雑さを感じる
そして最終強化にももう1度要求
バカだろ
2017/09/26(火) 13:38:59.19ID:luAEWNY10
それのせいであと何回やらなきゃならねえんだよってなる
仮にそんな糞モンスでもなかったとしても何回も繰り返してたら糞個体も出てくるし部位破壊うぜえし報酬見て死ね糞モンスとなる
2017/09/26(火) 13:46:56.06ID:QoKAsQMFM
物欲は黒龍の呪いだ
2017/09/26(火) 14:38:06.80ID:Pbhy27I30
カプコンはさ、もっと肩の力抜いてゲーム作れよ
今の世の中あらゆるところでストレス多い時代なんだから
ゲームにまで過剰なストレス持ち込むんじゃねーよ
難易度よりも「楽しさ」を追及してゲーム作ってくれ
2017/09/26(火) 15:14:44.34ID:OqU9If6j0
エアプ集団に何が楽しいのかわかるわけないじゃん
公のイベントで妨害行為してわざとクエ失敗したり罰ゲームで装備品売却したり(実はもう1セットありましたな寒いオチつき)
プロハン憎しなゴミモンス共もテストではハンターチート設定で適当に流してるに決まってる
2017/09/26(火) 15:20:01.01ID:V6BZ+5C10
>>510
複数要求自体は昔からあった事だし今更とやかく言う気も無いが、一瀬のアホはそこから更に

「部位破壊しても通常の素材の割合が多ければ、部位破壊素材集めにくくなって延命になるだろう」
「そこから更に上位の素材も混ぜてやれば、G級素材自体集まらなくなって更に延命になるだろう」

こういう発想に至るから本当に糞、昔のディアやラーの角でやって大不評だった事を当たり前の様にまたやってみせるんだから
2017/09/26(火) 15:21:38.49ID:9TgbPbbHd
装備作ってからが楽しいのに、前段階で素材出し渋ってモチベ下がらせるのがなあ
モンハン長く続ける人で装備完成したら終わりって人まずいないんだから装備の作成難易度についてはマジで考えて欲しい
2017/09/26(火) 15:41:16.35ID:Qwklmio+0
俺は装備作るのがモンハンの楽しみだと思ってるが
いろんな装備作るためにいろんなモンス狩るってやりたいのにいちいち同じモンス何回も狩らされるからほんと糞
二つ名装備作成とか苦行以外の何者でもない。マルチに頼ろうにもチケ出るクエは決まってるから人集めんのはまず無理。しかもソロでやると券の負担で院ポが溶けまくるというおまけ付き
518名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (スププ Sdb2-2A5S [49.96.38.185])
垢版 |
2017/09/26(火) 16:11:31.67ID:wnW3zZQVd
>>516
だよな
スタートラインに立つ迄が長過ぎる
2017/09/26(火) 16:33:00.61ID:0d0JJ9Idd
ルーツ全体落雷終わって戻ってきたと思ったら間髪入れずまた全体落雷始めるのなんなの
2017/09/26(火) 17:25:30.81ID:X4VkcUHCa
>>516
お守りのせいでずっと妥協装備を強いられるのマジ糞
2017/09/26(火) 18:56:02.62ID:zqU3y+6Ld
獰猛ゴアのクエスト考えたやつ死んでくれる?
コンガやらクソ虫が突っ込んできてそれにカウンター気刃誤爆してゴア攻撃直撃とかヒットストップで回避間に合わないとか色々クソ過ぎだろ
挙げ句の果てにゴアは車庫入れ連発してエリチェン際に引きこもりやがるしホントクソ
2017/09/26(火) 19:05:40.32ID:sjSXaCRCK
出てきた思ったらウイルス撒いてずっと浮いてるしな
2017/09/26(火) 19:39:48.48ID:V6BZ+5C10
4Gの頃は違ったんだけどな、強さという方向では微妙な方向だけど
三連ブレスを連発する所為で腕を殴られまくり、4Gの頃はXXと違って全モンスターの怯み耐性低いから転びまくりで
ソロでもループするぐらい転びまくってた
2017/09/26(火) 19:42:25.68ID:zqU3y+6Ld
というかゴアスゴくない?空中でも車庫入れ連発とかレウスも真っ青だろ
まあアレと違ってまだ落としやすいから良いけどさ
2017/09/26(火) 19:46:56.47ID:N8IVMj0W0
クシャルもあいつ鳴きすぎじゃない?バグってんの?
2017/09/26(火) 20:01:37.77ID:vj3GDAaUp
小型ですらバックステップサイドステップでひらりひらりとハンターの攻撃をかわしまくる
たまに避けられるではなく「可能な限り全攻撃を避ける」みたいなプログラムしてるだろ
クロスなんて発売されなければよかったのに
2017/09/26(火) 20:51:33.66ID:vbskK54sa
獰猛ウラガンキンも地底火山で閃光使わないとずっとゴロゴロ往復するわ溶岩浴やら車庫入れの後にやっと攻撃って時にリノプロスに突き飛ばされるの連発であまりのクソゲーっぷりに逆に感心した
2017/09/26(火) 20:59:12.09ID:DUQCjhQh0
亀消せよまじでWdでも続投とかふざけてるわ
なんでハンターに向かって歩き続けるとかいう行動いれたんだよ
気が散るし射線遮るわ視界覆うわ回避の邪魔するわで最悪
2017/09/26(火) 21:42:57.16ID:g6qiNBXD0
>>528
そのためにいるんだし
雑魚って一部以外面白さに一切繋がってないしいらないよな
2017/09/26(火) 22:05:15.82ID:kd9hsLXUa
面白さに繋がってる雑魚とか居たっけ
2017/09/26(火) 23:07:46.65ID:sjSXaCRCK
ダブルクソスは「ダブルクロス」クエがその糞っぷりを如実に表している
2017/09/26(火) 23:24:16.65ID:Qwklmio+0
闘いづらい闘技場とかありえないよな
2017/09/26(火) 23:38:07.55ID:R2t3APof0
闘技場という人工的に設置した設備すらまともに整地できない無能
2017/09/26(火) 23:39:30.08ID:4SuHZoRr0
>>532
勇者が猛獣を倒すのを見物するのではなく、怪物にハンターがいたぶられるのを見物する施設なんだろう
2017/09/26(火) 23:56:23.57ID:0Cg78/NF0
尚、モンスターにとっては氷も溶岩も自在に纏える理想的な環境の模様
2017/09/27(水) 00:01:09.43ID:cXkLqqTh0
>>531
ダブルクロスは1匹ずつ出てきて地形も平ら、体力も少ないだからマシな方だぞ
闘技場で2匹ずつ出てくるやつが酷すぎ
そもそも面白くないし煙も柵も取り回し悪い武器が割食ってる
2017/09/27(水) 00:04:39.52ID:ZYdFEZpq0
絆の闘技場は酷すぎだったな
2017/09/27(水) 00:08:44.90ID:kG4MA+JB0
二匹同時と言えば金銀同時だな
上位やG級、イベクエに獰猛まで含めれば6つだったか8つも存在する同時狩猟クエスト
馬鹿の一つ覚えとはまさにこのこと
2017/09/27(水) 00:26:04.53ID:YENh0lHr0
そもそもが大型2対同時に闘える様にデザインされてないんだから良い加減やめろと
マゾしか喜んでねーぞ
4Gの紫キリン2頭とか楽しんでる奴とかオンじゃいたがキチガイにしか感じねーわ
まともなゲームじゃねーし、感覚もわからんわ
2017/09/27(水) 01:02:46.05ID:T2qeJSqx0
乱戦させたいならせめてカメラどうにかしろよ
一対一ですら相手見失うのに2頭同時とかやれるわけねえだろ
2017/09/27(水) 01:17:41.42ID:YdUpOwquK
>>536
一匹ずつ出るとかそういうハンター(プレイヤー)から見た話じゃなくて
まず獰猛なモンスターが秘境に現れ、しかも複数体出した上、生態系無視して小型でさえ基本同時に出ない筈の古龍を出す
言ってみれば世界観なんて作り手は気にしてないと示す行為を見せ付けてるところがダブルクソスなわけです

ダブルクソスはそういうゲームだと語るに落ちてる
542名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (スププ Sdb2-2A5S [49.96.38.185])
垢版 |
2017/09/27(水) 02:02:39.94ID:jmAZLo25d
>>536
ソロガンサーだけど絶対回避が手離せません
2017/09/27(水) 02:15:59.97ID:ZYdFEZpq0
>>541
村最終とかのクエが設定無視なんて昔からだろ
いまさら突っ込むことかね
2017/09/27(水) 06:23:37.74ID:PMNgITqG0
某リメイクアクションゲークリアして思ったが
プレイヤーにだけ不利に働く要素が大きすぎる地形、2頭同時ボス
これらがないだけで久々にアクションゲームが楽しいと思った
2017/09/27(水) 06:33:31.90ID:gn8x4Vlb0
4と4Gなんてシナリオ上の諸悪の根源みたいなモンスターを、
そのシナリオの中心的人物がハンターを苦しめるためだけに新たに用意してくれるんだぜ
それも古龍込みの連続と、古龍より危ないやつの闘技場3体詰めだ
こいつらが一連の事件の黒幕なんじゃないかっていう

村最終なんてそんなもんだ
2017/09/27(水) 06:54:40.01ID:68wDs22La
>>545
4が団長の挑戦状で4Gが師匠からの試練だったかな?
挑戦状は印象に残ってるけど4Gの試練は全然覚えてないな
どっちもやったはずなんだけど極限が嫌い過ぎてあんまりやりこまなかったからかな
2017/09/27(水) 06:55:23.78ID:w2XEvtH9d
別に設定に拘りすぎる必要はないけどさあ
アルバを溶岩島なんてゴミに押し込めた理由はなんですかね
アマツごときに霊峰用意出来たんだから神域もいけただろ
2017/09/27(水) 08:30:30.87ID:YdUpOwquK
じゃあ自然の厳しさとか言ってんなよ……
2017/09/27(水) 10:45:32.88ID:gf97f9H+p
ネタイベントとか村最終くらいは設定的に無茶なクエストでもまあオマケに近いものだからいいけど、プレイヤーに対するメタ妨害のためだけに設定や世界観を無視するのは小学生が俺ルール持ち出すのと変わらんしつまらない
550名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (アウアウカー Sab1-Boc6 [182.250.246.2])
垢版 |
2017/09/27(水) 13:47:42.60ID:A8tvaG9Ka
獰猛の素材クエスト報酬オンリーは酷いそもそも獰猛がいらない
2017/09/27(水) 14:11:43.54ID:c9qrKAVO0
獰猛

体力高い←わかる
攻撃力上がる←うん
疲労しない←!?

普通は攻撃と体力上げる代わりに疲れやすいとかにするよなぁ
俺がXX作るならそうする
2017/09/27(水) 14:30:52.75ID:C/HSBrjk0
モンスターの隙潰し行動や素早い行動を増やす代わりに明確な疲労と言う弱点を設けたのに
その疲労をなくしたらモンスターが延々とラッシュを仕掛けてきて手出しできなくなるのは考え付くはずなんだけどな
2017/09/27(水) 14:34:57.13ID:duwKJ5dH0
体力高くて疲労しなくて怒りやすい
ずっと怒り状態ばっかりで単調な作業感がひどい
しかもちょっと気を抜いたら即あぼんだし
モンスターにデメリットが一切ないのが理不尽
554名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (スププ Sdb2-2A5S [49.96.38.185])
垢版 |
2017/09/27(水) 15:44:13.57ID:jmAZLo25d
>>551
疲労し難くいにしても疲労したら長時間回復しないとかな
2017/09/27(水) 16:05:45.62ID:YdUpOwquK
疲労したら最優先で大移動して飯食いに行くので結局隙は無い模様

なお獰猛は疲労しないのに飯食い場に定期移動する模様
2017/09/27(水) 16:23:35.28ID:bhmFxNP1a
移動しなくても確定パターンは消えるわ軟化するやつとかは直るまで硬化してるわでもはや疲労とか機能してないし
昔はだらだらモーションとかもよくしてたが今は疲労移行時に一回あるだけだし
2017/09/27(水) 16:33:01.71ID:YdUpOwquK
その内ハンターにも疲労がつくかもね
溜めとか乱舞が出来なくなって切れ味関係なしに弾かれるとかCAPCOMならやりそう
2017/09/27(水) 16:33:06.78ID:gf97f9H+p
モンハンは取っ掛かりは独特の操作感で難しく感じても慣れたらヌルゲーっていうバランスのゲームだったのにな
ヌルゲーだからこそネタで遊んだり、おバカなモーションのハンターでも長く遊べたんだ
遊び方を強制するような仕様ばっかでしかも相手側だけズルしていいなんて面白いわけがない
2017/09/27(水) 17:39:16.38ID:AF52fp4h0
現実に段差傾斜のある闘技場なんてあるのだろうか…
2017/09/27(水) 18:05:15.22ID:przzdYVzd
コラボを狩技に割けばよかったんだよ
大剣で超究武神覇斬したかったのは俺だけじゃないだろ
2017/09/27(水) 18:24:10.50ID:dAu9NdEn0
獰猛の疲労なしのせいで、ハンマーも笛も肩身狭い
スタンだって他の武器の方が取りやすい&邪魔にならない事だってある
狩技は震怒竜怨斬なんかブレ太刀のカウンターと鏡花の構えの前ではゴミ
使いまわし多いくせに色んな調整雑過ぎ
2017/09/27(水) 18:56:00.25ID:cXkLqqTh0
超特殊黒炎王クリア
閃光中に軸合わせてブレス吐いてくるのクッソ腹立つなこいつ
超特殊よりG5のほうがダルかったわ…青電主が動き回るのに黒炎の巡回ルートがど真ん中なの酷すぎる
レウス勢お得意の閃光ゲーでクソなはずなのに今まで装備の都合で散々獰猛銀蝿狩ったからアイツよりマシだなと思ってしまったのが悔しい

>>561
獰猛化の疲労なし設定したやつは絶対減気のことなんて忘れてたと思うわ
そもそもスタンは打撃武器の役割だったはずなのにチャアクに配り片手に配り
カウンターはランスの技だったはずなのに太刀に渡し、武器の個性の境界をあやふやにしすぎだと感じる
2017/09/27(水) 19:24:52.02ID:srjzr1X50
Xの時はハンマーのアイデンティティ奪われてたようなもんだったけど、XXは改善されてると思うよ
ハンマーにかち上げ技多いのと獰猛が問題なだけであって
2017/09/27(水) 20:32:46.49ID:QsljfJCXd
クソではあるけどXXはどうしようもない産廃武器はないからマシな方でしょ、上を見ればキリがないのは毎回のことだし
2017/09/27(水) 20:36:39.73ID:gn8x4Vlb0
減気ビン追加とかいう空気以下のスキルと、スラアクに減気ビン配ることだけは律儀に忘れない
2017/09/27(水) 20:40:18.08ID:USP3sdDzK
獰猛でもなく古龍でもない燼滅が疲労しないのはなんでだ?
2017/09/27(水) 23:30:37.55ID:GoiYuPMh0
極限出さないって宣言からの獰猛化とGは出さないって宣言からのXXの流れには同じ匂いしか感じない
2017/09/27(水) 23:35:06.95ID:JZ/fSMCy0
黒炎王リオレウス…なんなんだこのゴミは??
翼壊すまでがだるすぎる ひたすら飛びまくって攻撃させる気0 しょうがないから飛んでる間に攻撃しようとしてもひたすら下がる!ずーーーっと下がる!技モーション中でも下がる!
死ねよ 上位レベルですら馬鹿みたいに時間かかるんだよ よくこんなカスゴミモンスター出せたなクソが
2017/09/27(水) 23:49:03.94ID:lrYQP0rm0
ジンオウガさんはもう3rdの頃の素直なジンオウガさんには戻らんのか?(´・ω・`)
何で隙を無くしてハンターなぶって遊ぶクソオウガさんになってしまったん?(´・ω・`)
2017/09/27(水) 23:53:50.74ID:GoiYuPMh0
まぁ今まで先生と呼んで誰からも好かれていた連中の尽くを落ちぶれさせるわ、代わりに公式が先生と称して手配した奴もこれがまた陰険な反面教師だわでその辺はもうどうしようも無いわな
2017/09/28(木) 00:44:01.16ID:apT3o323d
今の環境で先生と呼べる奴レイア以外おらんのか
2017/09/28(木) 01:03:25.40ID:4G5SNihf0
先生とかいないわ
どれか選べっていわれても全部ムカつくから選べない
2017/09/28(木) 02:10:35.87ID:52uJrTc7a
レイア
ジンオウガ、金雷公
ラー
青電主
天眼
鏖魔

この辺は素直なターン制バトルしてくれる
2017/09/28(木) 02:59:27.42ID:6cuBqv0za
オーマは好き放題やった後に接待威嚇してるだけだからなんか違う
2017/09/28(木) 03:04:03.02ID:vIBbGvz10
青電主と鏖魔はクソって意見よく見るし俺もそう思うわ
なんかもう色々だるい
2017/09/28(木) 03:05:09.96ID:jxo9v5aba
>>573
先生と呼ぶには終盤かつスパルタが過ぎる連中が多すぎないかね
2017/09/28(木) 03:14:53.66ID:6cuBqv0za
青電はこの糞ゲの中では好きな方だがブシブレ絶回がないとなると顔も見たくない何かに早変わりする
尻尾アースサークルとかまぐれですら糞開発連中にかわせると思えないんだけどテストプレイしたんでしょうか?
2017/09/28(木) 03:43:11.23ID:E0cQ7cUa0
レイアも軸あわせからの予備動作無し突進だけで感覚麻痺してるけど相当なクソだと思うんだが
判定やたらでかいし
2017/09/28(木) 06:25:15.23ID:f39Mkqh+0
無駄に硬く、出し得の化身ガルルガに比べればまだ優しい方だからね
2017/09/28(木) 07:53:21.23ID:jZpNiJb8d
空中からの隙無し糞カリバー出したり吸い寄せ糞玉出したりと青電主もなかなか糞
2017/09/28(木) 07:53:46.94ID:VIkPOtBcH
ガルルガは振り向きの攻撃で怯ませないとほぼ高威力の突進かましてくるのが最高にクソ
ロアルドロスも最近は性格捻じ曲がってきてるから先生とも言い切れないのがなあ
試し斬りにはピッタリだけど
2017/09/28(木) 07:59:39.80ID:zNQQs4m30
ノーモーションで一歩目から最高速出る生き物っているの?
2017/09/28(木) 08:13:40.77ID:1ruVigjyr
もしかしたら初速がすごい生物もいるかもしれないけどそういうのはまず体が小さい
あんなデカブツじゃありえん
2017/09/28(木) 09:42:45.39ID:168HCHoLd
>>582
ゴキブリが確か加速不要で最高速出せる筈
つまりモンハンのモンスターの祖先はゴキブリだったんだよ
2017/09/28(木) 09:52:50.07ID:R+c3QBZy0
遺跡平原なんなんだよ、地形は糞だし
エリア境界の方向と実際の位置関係がまるっきりチグハグじゃねえか
影をそのまま追うと見当違いのエリアに出てムカつく
2017/09/28(木) 10:34:40.61ID:1ruVigjyr
簡単に追跡されたら悔しいじゃないですか
2017/09/28(木) 10:58:02.49ID:fTLP51eR0
レイアって別のヤツをタゲってる最中でも射程に入ったヤツがいたら切り替えて即サマソかましてこないか
2017/09/28(木) 12:11:18.73ID:nJVasmAC0
射程に入る ×
射程に入った奴が転ぶ 〇

雑魚の攻撃やハンターの誤爆で転ぶと直前の行動にキャンセル入れてサマソを重ねに来るんだよ
自動で起き上がる転びじゃないと重ねに来ない、起き上がり時間が任意で選べる倒れだと無視する
2017/09/28(木) 12:26:13.87ID:yb3SkK5u0
闘技場でも糞だったけど獰猛だと余計ベリオ剥げるわ
2017/09/28(木) 13:12:49.89ID:nJVasmAC0
べリオはトライや3Gの奴と一緒にして考えるとハゲる
XXのは時間稼ぎの為に飛行しまくるのを逆手に取って、閃光玉で撃墜しまくると少しはマシになる
2017/09/28(木) 13:43:19.60ID:nZgedOro0
レイアのノーモーション突進で壁ハメされた時はDS壊しそうになった
2017/09/28(木) 13:46:47.35ID:Q5xZ9Hld0
紫毒姫 閃光玉無かったことにするのやめろ
空中くらいが立ちくらいになるのも見た目的にバグだろどうにかしろ
2017/09/28(木) 14:22:51.88ID:EJZspPRvd
ベリオは3Gからの改悪酷すぎるわ
まあ旧作モンスター大抵改悪ひどすぎるんだけど
2017/09/28(木) 16:05:03.43ID:girnBkuT0
ジンオウガもベリオロスも3Gの頃の方が好きだ
今は強いとか関係なくイライラするだけ
2017/09/28(木) 16:26:11.21ID:e/PoT6XgK
それが目的だぞ
2017/09/28(木) 16:33:43.74ID:amc0qE4ea
3Gオウガはちんちんが糞すぎて擁護不能すぎる
2017/09/28(木) 17:02:03.63ID:nJVasmAC0
4からは帯電作業中に頭下げるようになったけど、3Gの頃は頭を上げて帯電してたから大剣でも頭に届き難かったり
攻撃の一連の流れ自体は速いけど終わった後に隙を晒すという動きでは無く、攻撃をそれぞれ単発で連発しくてる所為で全体的な動きが速いとかもあって
動き自体では3Gのオウガ、オウガ亜種が最強だと思えるな
2017/09/28(木) 18:10:57.28ID:EJZspPRvd
3Gオウガは頭突きがクソ過ぎた記憶しかないな
4Gのピンク玉よりは遥かにマシだったけど
2017/09/28(木) 20:18:18.09ID:+bQ81xQz0
4GのG級ご苦労とシャガルのなりそこないのクエで、
散々肉ファンネルに泣かされて、そのまま放置して
Xでまったり遊んでたんだけどさぁ。。
星5の3頭クエ(ダンゴムシ・みみずく・ガルルガ)
に臨んだら、また肉ファンネルの悪夢が再びって
何なんだよ。
それもあちこち配置しやがって
2017/09/28(木) 23:11:58.30ID:F5A6L3bE0
結局もうプレイヤー殺すための究極系である視界外からの攻撃かゆらぎ等運ゲーで終わってるんだよなこのゲーム
2017/09/28(木) 23:38:30.15ID:nJVasmAC0
視界外の攻撃は判るんだが、ゆらぎってのがイマイチよく判らん
2017/09/28(木) 23:56:36.28ID:b9eYsUVk0
たぶん狂竜化モーションがゆらぎの筆頭だと思うんだけどあれテストやっててマジで面白いと思ったなら病院行け
2017/09/29(金) 00:04:04.19ID:FCzjQNWjp
カメラに小型を捉えてるとあんまり襲ってこないのよね
そういうメタ要素は本当にやめて欲しい
マルチでやってて小型に背を向けて研いでる人を遠くから見てるとジャギィがとんでもないスピードで走ってって妨害するのが見れるよ
2017/09/29(金) 00:17:02.48ID:Ehqe6sJTd
コンガとかカメラ向けてると臭い嗅いでたりばっかりなのに外した途端突進プレスかましてくるからなあ
2017/09/29(金) 00:29:19.21ID:ril1Oosr0
小型糞どもは3Gの時点でかなり完成度の高い糞だったからな
妨害できなかったらバクステ調整してガッツポ終わり際に攻撃とか大型糞とハンターの間にわざわざ経路変えてまで割り込んで逃走とか
2017/09/29(金) 00:47:23.74ID:nKLuEzq30
それでも事前処理しないとどうしようもないP2G以前と比べれば……って
ほんと、いつでも雑魚には参ったもんだ

トライ、4系ではモンスターの攻撃に巻き込まれてバタバタと死ぬだけマシだったけどね
P2Gの頃なんてこっちの体力の6割奪う怒りリオレウスの火球の直撃受けた雑魚が、平気な顔で起き上がってたものな
2017/09/29(金) 01:39:35.74ID:i+QPBnob0
レンキン大剣のなぎ払いからの回転なぎ払いすき
2017/09/29(金) 17:16:04.77ID:6CY4aaYx0
>>557
スタミナ切れ……
2017/09/29(金) 17:24:13.79ID:pK8aZMPYK
ブシドーハンマーまともに使えたもんじゃないだろあれ
小回りきかない武器で得られる技が余計なモーションありきってなんだよ
2017/09/29(金) 18:32:03.90ID:hWK1MQI+0
アイルー嫌いなのにシリーズ重ねるごとに公式が推しまくってくるから辛い
なんやねんニャンターモードって
2017/09/29(金) 18:56:42.10ID:4WNXQjW0r
マスコット枠だし無能AI抜きにすればどうでもいいけどネコ嬢のクソキモムービー路線はやめてほしい
2017/09/29(金) 19:19:31.40ID:pK8aZMPYK
あいつらの罠必ずキワキワに置くのなんなんだろうな
613名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (ワッチョイ 39a7-O1CP [218.44.105.239])
垢版 |
2017/09/29(金) 19:21:32.53ID:MzQSLgfc0
はぁ
ソロで燼滅刃レベ上げ
4で挫折しそう
なんで糞マップかつ強化済みのミツネ太刀で一体15分以上もかかる体力にしてんだよ
もういいや やめよストレス溜まる一方だわ
2017/09/29(金) 19:53:19.69ID:KFoK6L+d0
ネコ嬢耳四つあるの生理的に心底勘弁
古龍かよ
2017/09/29(金) 20:18:23.00ID:/WFUyDl80
第一スキルすら満足に発動させられないなら低級お食事券なんて削除してしまえ
ベストを尽くす気がないなら料理人やゲームクリエイターなどやめてしまえ

>>613
燼滅刃は体力より遅延戦術の山なのが問題
暇さえあればステップ&痰、間合いを詰めて斬りかかれば尻尾薙ぎ振り向き3連痰
移動・ステップ・噛みつき等、牽制技を連打することでアイテムの使用タイミングを制限
インファイトしてる分には楽しいのにすぐステップから距離離して痰連打モードに入るのが糞
尻尾や頭を吹き飛ばすと溶岩浴、落し物も溶岩の中。溶岩浴しなくてもダウン復帰する前にほぼ追撃できない
ストレスの塊
2017/09/29(金) 20:28:11.00ID:FCzjQNWjp
>>612
前作までは適当に置いてたけど、ダブルクロスに関してはモンスターが端っこにいるから端っこに置くことが多いだけかもね
割とピンポイントでモンスターの足元狙って置いてる
猫を調整してもモンスターがクソだと噛み合わず全部クソになるといういい例だわ
2017/09/29(金) 20:30:19.33ID:TDdkiAZ10
罠端っこばっか置くなって愚痴は実際毎回ある
2017/09/29(金) 20:47:24.02ID:VHIeVsjw0
燼滅刃ソロはくそ面倒おまけに楽しくない、ギザミカブラを見習え
2017/09/29(金) 20:48:43.15ID:SVcgNZtYa
ギザミカブラはやりごたえがね…
2017/09/29(金) 20:52:33.75ID:GkzVCMJ1d
ギザミカブラは本体がともかく地形がクソ過ぎ
カブラは岩でチマチマ狙ってくるのがウザくて本体もあんま好きじゃないけど
2017/09/29(金) 21:01:06.80ID:nKLuEzq30
>>615
それがXとXXの痛い所だな、モンスターは倒せるように弱くするけどその代りに遅延行動取りまくって時間稼ぎするよ?とか
こちらの当たり判定縮小&モンスターの詐欺判定復活、狙っての起き攻めなどのイラつく要素を盛り過ぎてる
モンスターの体力と攻撃力を増やした強化個体でもこの動きは解消されないから、増えた体力分よりウザくなるという
622名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (スププ Sdca-aggT [49.96.36.34])
垢版 |
2017/09/29(金) 23:02:40.13ID:HF1tE6Msd
>>616
モンスターがじっとしてないから足元狙えないだろうし先読みしたら端になるよなあ
2017/09/29(金) 23:31:13.56ID:3czpR6BF0
久々にレイア真面目にやろうと思ったけどクソモンスになったなあこいつ
行動の半分がバックジャンプとかどこのテオ・テスカトルと低空の王者のハイブリッドだよ
2017/09/30(土) 00:12:56.59ID:jnftJsty0
素材のために倒さなきゃいけない相手が地底火山にしかいないと判ると電源切りたくなる



倒せない訳じゃないんだけど傾斜とかエリア移動したのを追いかけるのとか面倒なんだよなぁ
2017/09/30(土) 00:20:44.26ID:zKJx1nHJ0
青電主とかいうガイジ死ね
遺跡平原とかいうガイジエリア死ね
2017/09/30(土) 02:33:32.96ID:bD5aP7w3d
猫がたまに入り口に罠仕掛けて逃げ帰るモンスター罠にはめてそのまま1エリア討伐出来る時がある
その時だけは気持ちいい
まあそんなのごく稀だし無駄にタゲ取るだけの無能だからもう連れてってないけど
2017/09/30(土) 03:04:10.06ID:IZmZkeCl0
ぶっちゃけオトモ猫なんざ笛吹かせる以外は何やらしても大体スカすか関係無い場所で何かやってるって感じだから殆ど無意味、下手すりゃ妨害になるって感じだわ
628名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (スッップ Sdca-3QI3 [49.98.145.208])
垢版 |
2017/09/30(土) 05:51:23.50ID:DSqmCr0Gd
>>46
ダブルクロスは乗りだけでなくモンスターの持ち上げもあるのか
説明書には編まれてなかったけど、裏技かな?
2017/09/30(土) 06:19:38.13ID:FgoSHyaA0
クソせま禁足地で同時狩猟にしようとか言い出した奴シネ!
2017/09/30(土) 08:21:07.84ID:kRWArdM40
ディノの意味もなく間合いを詰める動き何なの
2017/09/30(土) 12:46:06.31ID:wRpXPHP8K
たった今経験したこの愚痴を吐かずにはいられない
矛砕G1にて捕獲サイン出てちょうど矛砕が転倒したから足元に罠仕掛けて捕獲玉投げようとしたら
ハンターが投げるモーション→尻餅→→投げるモーション→尻餅→投げるモーション→尻餅…の繰り返しで結局捕獲出来ず
何が起こっていたのか一瞬分からなかったが原因は潜行して罠のまわりをうろついていたガレオスの妨害による尻餅と知り俺激昂
矛砕そっちのけでその場のガレオスすべてジェノサイド
その後別エリアで無事捕獲に成功したがやっぱりイライラが治まらん…
矛砕自体はストレス無く立ち回れたのにふざけんなよ
2017/09/30(土) 12:58:34.54ID:KNqJC5hn0
捕獲する時はザコがいない場所でやるのが昔からベスト
潜航系>>飛行系>突進系>>他の順に妨害される可能性が高い
ウロコトルとかマジで生きたまま内臓引きずり出してやりたくなるぐらい妨害されたわ
2017/09/30(土) 13:19:32.91ID:k68oegGM0
大型がいても関係無しにハンターに絡んで来るやつは基本全部ウザい
その結果巻き込まれて全滅するとか野生のくせに生存本能が無いのかよこいつらは
2017/09/30(土) 13:33:42.93ID:TXX3qMSka
>>633
未発見で観察してれば分かるように全てのモンスターは共存してのんびり暮らしてるぞ
つまり、ハンターさえ殺せば天敵の大型モンスターが居ようとも平穏無事に暮らせるからハンターを狙うだけだぞ。自然は厳しいって事で

書いてて吐き気してきた。世界観的にはそうじゃないだろ
2017/09/30(土) 13:39:44.66ID:fkMvPJWia
別にハンター狙わなくてもウザいわ
世界観とかどうでもいいから小型は全部削除しろ
2017/09/30(土) 13:47:07.40ID:RxUiQlMO0
クスクス
2017/09/30(土) 13:48:31.43ID:NOeAYc400
こっちが攻撃したから反撃してくるとかならわかるが採掘してるだけなのに邪魔してくる草食動物とか自然淘汰されとけよほんと
2017/09/30(土) 14:17:20.93ID:E6dk8sHqa
アプケロスとかいうゴミはやたらでかくて邪魔だし死んでもカメラの邪魔になるし何もしなくても攻撃してくるし
大型がいるエリアからは小型全て消してくれ
2017/09/30(土) 14:41:49.86ID:VdY1M1ns0
大型が来て逃げるどころかこっちに突っ込んでくるからな
2017/09/30(土) 14:48:43.76ID:IVlvvKvhd
小型をひとひねり出来ないばかりか小型に無視されてるから
大型を見てても強そうとか怖そうとかな感想にならない
ハンターと小型が丁々発止してる傍でなんか暴れてるのがいるねそういえば、って感じだ
2017/09/30(土) 20:57:35.43ID:AwTsRVVe0
ハンターとカメラの間に入るルーチンで動いてるからあのカメ
2017/09/30(土) 21:44:12.61ID:RxUiQlMO0
このスレ眺めるのホント愉しいわ
2017/09/30(土) 22:07:42.16ID:zs/p+tRK0
イベバルカンアホやろこいつ
ソロでやってるけどよくて時間切れ大抵3乙一度もクリアできん
大爆発ブレスなんて回避系狩り技使える状態じゃないと死確定って
せめてガード有効にしろよボケ
2017/09/30(土) 23:52:22.44ID:Ezqnjjf/a
それデレ行動だろ
2017/09/30(土) 23:59:00.34ID:D0hRxNFh0
ニャンターだとバルカンとかただの的だぞ
646名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8918-eQlu [106.158.105.43])
垢版 |
2017/10/01(日) 00:30:17.04ID:A8oSfb8A0
足を切り続けるだけの楽な作業です
2017/10/01(日) 00:41:16.59ID:rO96+Tb7K
アドバイスしてんのか皮肉言ってんのかはわからんが
ここは愚痴スレなんだけどね
2017/10/01(日) 01:13:17.33ID:hVDWnHos0
慣れてる人にとっては鼻くそほじってても楽なんかもしれんけど
爆発系の技連発するやつはどうも好きになれんな俺は
シャガルとかフラフラクネクネするし色々飛ばしてくるし黒いので視界不良だしほんま嫌い
2017/10/01(日) 03:20:18.42ID:DCb2TfvP0
バルカンはなんつうか
プレイ中8〜9割は後ろに下がってるだろという
バックトゥフューチャー古龍って感じだ
2017/10/01(日) 06:51:42.19ID:qHx3R0nw0
なんつーか図体デカイくせにちょろちょろ動き回るのがセコイんだよなあ
後退しながら軸合わせ、サイドステップ連発、軸が合ってても後退り、攻撃しながら軸合わせ、突進で距離離して隙晒し
651名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (ワッチョイ 39a7-O1CP [218.44.105.239])
垢版 |
2017/10/01(日) 08:21:21.87ID:comZvfk+0
もう皆やめちまえ...
(投げやり)
2017/10/01(日) 08:26:59.19ID:b7aCOOCZ0
>>649
XXのバルカンは下がりすぎて溶岩浴しまくるしな
4Gみたいに下がってもその分前に出てくるって事が少ないからどんどん後ろに引いていく

そして、死んだ時に溶岩や段差に引っ掛かるとバグ発生して剥ぎ取り回数が6回のみになるという
2017/10/01(日) 10:36:19.57ID:IqSll79M0
動作もあんま好きじゃないけどやっぱ溶岩島の仕様がクソだね
自分で作った段差でこけろ
2017/10/01(日) 11:57:40.77ID:3VV6rhY2d
バルカンはかなり隙だらけだし頭叩き放題だし昔に比べたらかなり良いモンス
溶岩島がクソ過ぎるなんでここ続投させたんだ決戦場の方がまだマシだったぞ
2017/10/01(日) 12:11:33.03ID:+vUx2Ci50
難易度を上げるためにはとにかくガタガタで暑いフィールドに突っ込めばいいって思考だからな
元々アカムの巣っぽい感じだったのに、古龍だの超二つ名だのに荒らされまくってもう見る影もない
2017/10/01(日) 12:13:40.84ID:wcLgANDyd
ドスイーオス「俺たちを忘れるな」
2017/10/01(日) 12:50:01.10ID:AZnnLCawd
塔の秘境ですし詰めのドス猪を点呼確認する古龍

誰か描いてくれよ
2017/10/01(日) 12:59:39.86ID:3VV6rhY2d
>>655
獰猛アグナとか典型例だな
あそこで走り回られるとマジで何してるかわからんから被弾増えるわ
659名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa35-EWO3 [182.250.246.3])
垢版 |
2017/10/01(日) 15:26:21.28ID:Doxp0J8Ka
もう何週間もやってねえ
何でこんなゲームに成り下がったのやら
2017/10/01(日) 15:40:54.01ID:rdDtwMHud
二つ名ガム体力高杉
氷海の糞狭いとこで糞カメラからのわからん殺しとかほんと糞の塊
2017/10/01(日) 16:20:57.77ID:1MwvMmVVa
銀嶺は弱点を殴りやすい所に晒してるしまだいい
真の糞は紅兜と宝纏
2017/10/01(日) 16:55:38.00ID:3AIfabI30
バイジン4人で爆殺してたのが一番楽しかった糞兜
水ライト4人でその醜い顎を吹っ飛ばしてやるぜしてたのが一番楽しかった糞纏

G級になったら誰一人として楽しめなくなるだろうというのは想像できてた
2017/10/01(日) 17:42:55.50ID:eHnkLzBq0
昔のティガは単純にパワーをぶつけてくる強敵ってイメージだったのに
最近のは急ブレーキだのドリフト後に軌道修正だの小細工で無理やり巻き込んでくる感じになってて嫌だ
664名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 (ワッチョイ f118-8vGs [114.17.159.47])
垢版 |
2017/10/01(日) 17:46:03.78ID:uRZjZ3DA0
銀嶺g4とか雪山でデカブツと戦うクエストはゴミとしか言いようがないわ
銀嶺とか自分の体とエリアの体積比おかしいだろ
金魚鉢の金魚の方がマシなくらい窮屈すぎだろ
2017/10/01(日) 18:08:53.50ID:+vUx2Ci50
寒冷地で一番マシな凍土だけハブるっていうね
2017/10/01(日) 18:55:35.51ID:oOa2Jt1Ra
あの象通常サイズで天井ぶち抜いてるからな
作った人は素人さんかな?
2017/10/01(日) 18:58:03.62ID:qHx3R0nw0
過去の凍土がマシなだけで復活させようものなら段差モリモリクソマップになるけどな
2017/10/01(日) 22:23:06.92ID:9KQIBGge0
動画で見ても小型がガンにしか見えんな
上手い人のプレイなのに小型の追尾性能異常で死角からハンターふっ飛ばしまくってる
おい、隣に肉食の大型猛獣が一緒にいるんだぞ逃げろよ
2017/10/01(日) 22:31:43.14ID:DyBRQV700
もしかしたら大型のことが好きだったのかもしれない
大型から見ればただの邪魔な小型だけど小型から見ればハンターをボコボコにするかっこいい大型様、援護します!って感じなのかもしれない
2017/10/01(日) 22:54:08.21ID:hSXzS+5Q0
捕食される可能性があるのにクンチュウとクックが共闘するのはクンチュウ側が脅されてるとしか
2017/10/01(日) 23:52:45.57ID:ZzzqtKwI0
遺群嶺7とかいう段差だらけのクソマップ
そんでそこをやたら動き回るキリンの初期配置にしたスタッフは頭に異常があるから入院して一生出てこないでください
2017/10/02(月) 00:18:17.53ID:qxwn0DL70
遺群嶺のキリンのエリアは背景を青空にすればあそこまで悪くはならなかった
あの黒い空はダメ
戦う気にならない
2017/10/02(月) 00:47:04.06ID:xR33JtlYd
黒いとか以前に段差配置がクソ過ぎだろせめて一段にしろ
あと獰猛ジョーの初期エリアも大概クソい
2017/10/02(月) 00:51:45.86ID:xX942d8i0
遺群嶺はマップの繋がりが面倒くさい
一方通行のエリアを何回も往復すんな
2017/10/02(月) 01:00:05.78ID:/98syZ0Z0
遺群嶺の5と6のエリチェンするライン考えたやつも頭逝ってる
特に5とか見た目以上に狭すぎてストレス半端ねーわ
2017/10/02(月) 02:23:46.75ID:0HWFhj8n0
決戦エリアのくせに右に避ければ岩左に避ければ段差
大剣でやると渾身の一撃が段差に阻まれストレスしか感じない
テメーだよクソ禁足地!
溶岩島が可愛くみえるわ!
2017/10/02(月) 07:01:09.62ID:0Ssvuyok0
このゲーム作った人はプレイヤーを楽しませようとしないでただひたすら嫌がらせをしてるだけに感じる
楽しくないとは言わないけど不快な要素や面倒臭い要素が多すぎて萎える
2017/10/02(月) 07:10:24.32ID:7Ff1pONh0
吹っ飛び特大で遺群嶺6のエリチェン際に飛ばされた時は絶望した
隅に追い込まれた上に段差乗り越えないとエリチェンできないから安息地を目の前に殺されたわ
2017/10/02(月) 07:26:47.56ID:xKP3T3IH0
>>677
やっててこれはよく思った
特に大型同時とかオフでやってると荒れる
2017/10/02(月) 09:01:22.42ID:SAffuqLo0
プレイヤー側だけが不利になる糞判定、確定の起き攻め狙いの増量、段差の完全障害物化
雑魚モンスターの沸き速度向上、3Gから更に素材品質劣化、モンスター側の行動速度上昇、なのに遅延行動は更なる増加と枚挙に暇が無いぐらい
今までの水中が、極限が、みたいに限定的なものじゃなくて全体に関わる部分が駄目過ぎる

それ以外の詐欺も酷いしな
大剣は超会心追加で火力は大幅向上とか言ってるけど、全体的な攻撃力を落としてあるから
実は超会心が入ってようやく前作の普通と同じ火力という
2017/10/02(月) 09:29:42.63ID:kSvw+cMt0
紅兜レベル8、考えたやつ性格悪すぎだろ
ターゲットには紅兜1頭の狩猟のみ、依頼文にも特に記載なし、でも実際には分断できない塔の秘境でのジンオウガとの同時という
まあ狩猟環境不安定とサブタゲから察しはついたけどね、つーか”紅兜1頭の狩猟”を見てまさかこれだけのわけがないって察せた自分がもう嫌だわ
2017/10/02(月) 09:42:27.65ID:6BtFSsxZ0
安定して不安定な狩猟環境も頭おかしい
どうあってもまともなプレイをさせたくないらしい
2017/10/02(月) 10:17:58.20ID:xR33JtlYd
ちょっと素材必要になったから大雪やってたけどホントつまんね
延々距離離して突っ込んで離脱してクソ肉質震動ダルマクソ地形
これ考えたやつ頭おかしいから病院行った方がいいよ
2017/10/02(月) 11:12:17.32ID:BQrrEpbp0
二つ名のクエスト設計した奴頭おかしいだろ
なんで極め付きの特殊個体が何匹も湧いて出て、一々チケットだのも必要で
アイテム無しだの無駄なハンデも背負わなきゃなんねーんだ
スタッフ内でコンセプトの理解の共有ができてねぇのか
2017/10/02(月) 12:15:35.52ID:RsYoPFp/a
どうせ超特殊でしか遊ばないんだからXXはせめてG1から解放で良かった感
2017/10/02(月) 12:22:34.45ID:T3JSHjnuK
バイオ4見習って段差越えアクション中は完全無敵くらいやれよ
エルヒガンテ戦みたいな飛び乗りナイフできんだからやれるだろ
2017/10/02(月) 12:23:43.62ID:RsYoPFp/a
乗りって要素つまらないのにワールドでまで推してきて困る
もうFしか残ってないのか
2017/10/02(月) 12:40:05.11ID:Nu4Np828d
イベクエ カプコン 鉄壁の待ちガイル
白疾風ナルガの討伐

開幕からすごい勢いで下がっていき、エリチェン際でひたすらソニックを連発する
2017/10/02(月) 14:48:26.72ID:SAffuqLo0
>>683
連携技が「雪の大玉を投げて、視界が悪くなった所に即死技の浴びせ落とし」って時点で終わってるな
劣化システムの穴突いた攻撃を平気で入れてくるんだから
2017/10/02(月) 15:21:01.14ID:jLn+cOc9a
大玉は閃光チャンスだし良い
大雪主は殴ってて気持ちよくない肉質が駄目
G級でだいぶ隙晒すようにはなったけど
2017/10/02(月) 15:31:38.61ID:Z7DjrqMX0
開発したやつにノースキル、動き重い武器で
どこが隙?どこで攻撃するの想定してるの?
って問い詰めながらプレイさせたい
692名も無きハンターHR774 (スフッ Sdca-O1CP [49.106.216.75])
垢版 |
2017/10/02(月) 15:48:09.95ID:Df9Tzn7Hd
こんなモノ作ったりこんな要素入れたら
買った客がどんな思いするか分かるか?
って1回聞いてみたいわ
でもそれでもまだ売れてるのが現実なんだがな〜・・・
2017/10/02(月) 17:06:17.78ID:WdLmBJbl0
黒炎王ゴミすぎ
2017/10/02(月) 17:06:41.62ID:Iqm3cCW/d
そもそもノースキル最弱武器種でノーダメ10針出せないモンスは出すべきじゃないんだよなあ
明確に武器とモンスターの相性が悪いならまだしもどれでやってもクソとか真面目にやれとしか
ZUNだっけ?東方の作者は最高難易度クリア出来るまで世に出さないっての見て感動したわ
プロのくせにボロ負けとかどうすんだクソカプ
2017/10/02(月) 17:10:19.81ID:Ezhl1F0A0
https://dotup.org/uploda/dotup.org1353470.jpg.html

密林でバルク倒した時のリザルト画面
流石にこれは開発陣の頭の病気を心配するレベル
696名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9e24-LM/0 [119.224.226.63])
垢版 |
2017/10/02(月) 18:03:53.71ID:l3mlkFGi0
>>694
頭ゆうたすぎでしょ
誰もがそんな簡単に殺せたら張り合いないヌルゲーだわ
MH3Gの高耳性能2パチンコがデフォルトレベルとかゲームバランス最悪
2017/10/02(月) 18:11:01.84ID:xR33JtlYd
密林明らかに2Gの頃より見辛くしてるのホントクソ
多分旧密林あたり参考にしたんだろうけど解像度向上してやることが木々で見辛くしてってのが真っ先なあたり性格腐ってるわ
2017/10/02(月) 18:12:53.29ID:SAffuqLo0
カメラを更に寄りにしただけで十分見難くなってるのに、そこから更にだからな
視界不良や視界外攻撃で被弾するのを面白い要素だと本気で思ってるからどうしようもない
2017/10/02(月) 18:41:17.12ID:BQrrEpbp0
不確定要素が多いほどやりがいがあるってな
実際はストレスが積もるだけ
2017/10/02(月) 19:01:32.84ID:wbrdHWHN0
もう納刀術早食い2回避性能1がデフォでいいよこのゲーム
そうでもしないとついていけない
2017/10/02(月) 19:53:31.28ID:xX942d8i0
早食いは重すぎるんだよなあ
せめて+2の効果で7スロぐらいにしてくれ
2017/10/02(月) 20:11:02.57ID:jNGcuL1g0
>>700
ランナー体術スタ急も追加で
今のモンスター相手だとスタミナカツカツ過ぎ
強走がぶ飲みじゃないとストレス貯まる
2017/10/02(月) 20:15:07.64ID:kI6s8Wj5r
ガードもスタミナ消費溜めもないスラアクですら移動移動移動でスタミナ足りなくなるレベル
2017/10/02(月) 20:27:35.29ID:xR33JtlYd
久しぶりに3Gやっててアイテム使用時になんか違和感あったからあれこれやってたらようやく分かったわ
3Gはアイテム使用して方向キーとXで抜刀攻撃すぐに出せるのにダブクソ出せなくしてその場でノロノロ武器出ししやがる
こういう嫌がらせの改悪ばっか頑張ってんじゃねえよ、つかカメラも見比べてみたら近すぎだわ通りで見辛いわけだよ死ねボケ
2017/10/02(月) 20:30:18.56ID:SAffuqLo0
クロスでは調合画面から×ですぐに抜けられる!凄い!とか言ってたけどそれも違うんだよな
4とかでは調合画面でも回避や攻撃などのボタン操作を受け付けていた、調合画面開きっぱなしでも戦おうと思えば出来たものがクロスから出来なくなってるだけで
2017/10/02(月) 20:38:33.00ID:xX942d8i0
メニュー開いた時に下画面に出てた仮想十字キーなくしたのほんとクソ
パネルカスタマイズだかのあんなでっかいボタンいらねえだろ
2017/10/02(月) 20:46:51.81ID:k6cCoWJe0
レウスの行動ルーチン考えた奴とチャレンジクエストの内容決めた奴は内臓に蛆が沸いて絶命しろ
2017/10/02(月) 20:48:44.88ID:M5yUG62N0
パネルカスタマイズで一番失望したのはXはしゃーないとしてXXで2枠狩技パネルが追加されなかった事だと思ってる
最低でも上部画面のコクピットにゲージ表示ぐらいはさせるべきだった
ZLZRで発動させられようがゲージ管理で結局タッチパネル埋めざるを得ないんだよ
音告知されてもどっちが貯まったか分からんっていうかそれ以前にチャキンとかちょろっとSE入る程度ってのがそもそもわかり辛い
2017/10/02(月) 20:51:01.10ID:U5K8Ytbd0
元々糞な仕様で糞な操作性だったのをそういうゲームとしてやれてる内は良かった
それをここまで続いてるのに改善せず放置もしくは悪化させてるのは売ってる方も買ってる方も正気の沙汰ではない
2017/10/02(月) 21:07:15.16ID:93M1fkJm0
皆が求めているのは戦っていて楽しいモンスターであって、強いモンスターじゃないんだよなあ・・・
2017/10/02(月) 21:17:07.76ID:93lEljBX0
ある程度なら強くていいよ
昔の作品のモンスで感じたどうしようもない絶望感とか
だけど何度も何度も戦っていくと隙が見えてきて倒せるようになり
何回も倒していくうちに慣れて楽しくなっていくみたいな
今の小賢しくうっとおしくめんどくさく卑怯臭いモンスにはそれがないし
なにより製作者の意図とまわりの邪魔(地形・UIなどのシステム・小型モンス)があけすけで
なんとなくやる気がそがれる
2017/10/02(月) 21:19:30.13ID:SAffuqLo0
強いモンスターを求めるってのは逆にあるかもしれないが
Xはその強いモンスターの作り方を間違ってる、狙い起き攻めに時間稼ぎ、視界潰しバクステ連続からのエリア端や溶岩詰まり、振り向きから攻撃までの速度上昇に
こちらの当たり判定弱体化とモンスターの詐欺判定復活、ヒット時の吸い込みで硬い部位を優先するなどのなどの単体強化というにはお粗末な要素に
障害物である雑魚モンスターの沸き速度向上で事故を起き易くするとか、そんな事してもストレス要因にしかならないだろうってものばかり

クロスで様子見した層が、ダブルクロスの内容見て全く戻ってこなかったのもよく判ろうってもの
2017/10/02(月) 21:58:25.80ID:hK3N2U0r0
クロスより4・4Gのモンスターが圧倒的に糞過ぎる
レギオスを筆頭にカエル蛇虫どれもこれも動きまわるだけで面白さが微塵も感じられない
こいつらにちゃんとした隙あるの?
2017/10/02(月) 23:32:42.56ID:ziOmxS010
難しいゲームと理不尽なゲームは違うってそれもう言われまくってるから
2017/10/02(月) 23:52:00.54ID:WdLmBJbl0
ティガレックスマジでしね
こいつ色々とゴミすぎるんだよ消えろ 大嫌いなのにほとんどの作品で出張ってくんなゴミ
2017/10/02(月) 23:52:07.20ID:HLMF2w2i0
ある程度理不尽モーションがないとハンター側が強すぎるしモーションは多少理不尽でもいいよ
無能カメラマンと地形で難易度を上げるのはやめてほしい
2017/10/03(火) 00:35:51.69ID:Iz3amyLk0
武器リーチにエリチェン頻度に小型のルーチンにカメラ近すぎと
よくもまぁこんな小賢しい調整出来るもんだわ
2017/10/03(火) 01:16:31.37ID:awTUG7ap0
微塵も楽しませてやりたいって気持ちが無さそうだもんな
2017/10/03(火) 01:41:50.06ID:79u83J3L0
天眼のボディプレスとカチカチの前足クソ
前足に攻撃当たって弾かれた時にボディプレス来たら乙確定みたいなもんだわ
2017/10/03(火) 02:02:16.82ID:AHCw8g8fr
楽しいから何度もやるのであって何度もやらされると楽しくないんだよなあ
2017/10/03(火) 04:24:30.92ID:1h8WA3ax0
燼滅刃レベル4(二頭狩猟)ステージ「地底火山」
これのせいでやる気が起きない

まずなんで通常の「火山」があるのに「地底火山」を入れたんだよ
火山2つも要らないし
4要素欲しいならせめて「地底洞窟」にしろよ
天空山は遺群馬と被るから無理だろうけど
2017/10/03(火) 06:35:37.34ID:oyuzNdc/0
唐突な群馬への熱い風評被害
2017/10/03(火) 07:04:11.63ID:COYR3oBS0
関東最後の秘境だしね多少はね

関東で1世帯あたりの車保有率が一番高いGUNMA
2017/10/03(火) 07:14:58.82ID:5b3bU6eE0
お前はまだグンマを知らない
2017/10/03(火) 07:54:08.31ID:6lQrMxgtd
地底火山獰猛アグナとかいうクソの固まり
多少マシな初期エリアの上の段に誘導すると潜らなくなって固いままとかいう嫌がらせ特化のクソ仕様
百歩譲って下に溶岩無いから潜らないとかならまだ良いけどそれなら闘技場とかも来れないだろボケ死ね
2017/10/03(火) 08:34:47.94ID:RfeeQCp1d
一度一般の人に資金募って版権だけ貸し出して二次創作的に外部に作らせてみればいいのに

自分達の無能さ晒すことになるからやらんか
2017/10/03(火) 10:08:39.20ID:gcbGlERf0
モンスターハンターオンラインで既に一度似たような失敗してますし
2017/10/03(火) 10:41:52.47ID:UinDV6Ec0
武器のリーチとヒットフレーム短縮だけは誰がなんといおうと擁護できん
2017/10/03(火) 10:41:57.11ID:GILGhawxr
いい加減、武器も防具も上でバランス取ろうとするなよ
下でバランス取れとは言わんがせめて真ん中がちゃんと基準になれよ
なんでプレイヤーに与えられた要素はフル活用できる事が前提なんだよ
開発はエアプだからそれが不可能なことがわからんのだろうな
上手いヤツはネタ装備で攻略可能から下手でも最上級ならなんとかクリア
それぐらいにバランス取らねーからだんだんゲームが死んでいくんだよ
なんのために辻本がいると思うんだ?
アイツがプレイ出来る事を前提にすれば評価平均が上がるぞ
プロハンなんかは自己顕示欲が高いから評価を下げるかもしれんが
そんなヤツが何人いると思ってんだよ
そんな層に気を使わなくてもいいんだよ
下手なヤツには無理なネタ装備でどうせクリアしちゃうんだからさ
そんな事で悔しがってないで売上の底かを悔しがれバカタレ
2017/10/03(火) 10:53:27.31ID:6lQrMxgtd
アホか
辻本がやったらブレヘビ太刀でもクリア出来んわ
2017/10/03(火) 10:57:23.36ID:7baoThv/0
レウス、黒炎、獰猛も含めた金銀、こいつらがあまりにもクソ過ぎてどうしようもない
強いんじゃなくて卑怯千万なだけだっていうのを理解しろクソカプ豚
こいつらのせいでほんと2度とこのゲーム買うかアホボケカスって気にさせてくれたわ
つかさ、カプコンってユーザーの声なんにも聞いてないだろ?会社としても最低だぞ?コラ
2017/10/03(火) 11:33:30.33ID:gcbGlERf0
モンハンは初代コンセプトが「最近のアクションぬる過ぎ、平気で死ぬアクションをまた作るぞ」だから
その思想がまだ残ってるんだろうね、ダクソやそれに影響受けた高難度2Dゲーの復権、4Gの海外好評見ても判る通り方向性としては間違いでは無かったし
モンハンには「集会所の難度が高すぎる?ならオンでクリアしよう、集会所は元からオン前提、オフ前提は村クエだよ」という一応の免罪符もある

問題は、上で言っていた人もいたような面白い高難度の作り方かどうかという所で
2017/10/03(火) 12:42:32.08ID:RZjX8kRz0
辻本が4人集まっても超特殊どころかG1すら無理なんだよなあ
2017/10/03(火) 13:49:24.76ID:IMrn1PXN0
ここ見てたら前半のフルフル2頭狩猟クエで行き詰まってる俺は赤子なんだなと思い知らされる
上級クエは針の穴を何度も通す様な正確で緻密な戦略を要し、
微妙な位置取りミスや一瞬の躊躇が命取りになるんですね
もう心折れそう
2017/10/03(火) 14:04:17.28ID:w5oFNBlfa
>>734
細かい所がクソなだけでそんな難しいゲームじゃないぞ
2017/10/03(火) 14:20:49.23ID:1ucjaWMcd
ぶっちゃけモンスター単体で見た場合は問題あるやつはそんなにいない
まあサイドステップで反復横跳びしてる猿2匹とか金銀とか天井張り付いて時間稼ぎしまくるフルフルあたりはどうかと思うけど
地形と組合わさると途端にクソになる
2017/10/03(火) 16:17:40.40ID:cW0VQ3sGp
ネルスキュラのぶら下がりハサミはちょうど大剣の集中溜め3と同じ時間の隙を晒すから
自分がターゲットだと溜め3は絶対に入らないというような変ないやらしさは満載
どのモンスターも単体では倒すだけならそれほど難易度は高くないが、爽快感も達成感もないものがほとんど
2017/10/03(火) 18:57:27.61ID:awTUG7ap0
何となく避けて何となくクリアするゲームに成り下がった
2017/10/03(火) 19:28:06.65ID:kvqXrqjt0
下手くそなのを開発様のせいにしてんなよwwwwwwwwwwww
自分が上手いとでも思ってんのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
身の程わきまえろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2017/10/03(火) 21:21:47.93ID:afMNmOP3a
辻本は4GのG 1はソロだと無理だろう間違いない
2017/10/03(火) 21:27:51.53ID:PBQZ+MEr0
辻本はマルチでやらせるとクソ寒い地雷プレイに走るからソロでやらせなきゃダメだ
2017/10/03(火) 21:36:30.28ID:gcbGlERf0
辻本とかも昔は難関クエをイベントでクリアしたりしてたからそれぐらいの事は出来そうではある
販売前のあの糞寒いのは「販売前にガチ殺しを見せる訳にはいかない」って判断からだし
よく動画の途中で「はい、じゃあこのぐらいで〜」って切られるあれみたいなもの
2017/10/03(火) 21:53:05.15ID:zF7+ZWCH0
俺には真っ当にやったら簡悔要素がモロに露呈してまともに攻略できないから最初から勝負を捨てて巫山戯たフリして茶を濁してるようにしか見えん
2017/10/03(火) 22:08:25.62ID:gcbGlERf0
>>743
ギルクエ140や超特みたいなのにいきなり挑戦させれば話は別だけど
普通のモンスター相手に経験者4人で戦うなんて事をすれば、内部調整するか相当ふざけでもしないとあっという間に狩り終えて終了だよ
だから看板モンスターや復活の大物となると、毎回ある程度ダメージ与えた所で切り上げる

ラオシャンロンはどうやっても面白くなりそうにないからすぐに切り上げてたけどねw
なんで今になって歩いて砦壊すだけのモンスターを目玉として復活させたのか
2017/10/03(火) 22:13:40.76ID:JGVymGFj0
はるか昔のレスを拾ってきたぞー

549 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 13:23:24 ID:m0C2Dazk0
ランゴ無限沸きとかキチガイとしか思えない

他にもレウスの必要以上に飛び回るチキンっぷり、
飛竜が来ても逃げようともしないどころか共闘してくる雑魚ども、
殺人的なカメラワークに起き攻めに対処できない等など
ゲームは面白いのに変な所で悪い意味でストレスが溜まりまくる

どれも3作目まできて一向に改善しようとしないのが不思議でならん
ドスではいい加減ストレスのさじ加減ってもんを考えてほしい
2017/10/03(火) 22:40:40.88ID:zZcYCMl90
こんな昔から言われてることが一つも改善されてねぇのか…
2017/10/03(火) 22:44:58.91ID:kd+NV7kp0
今の愚痴と言われても全く違和感ないのおもろい
2017/10/03(火) 22:51:03.53ID:k5OuWzkF0
やっててストレス溜まる糞モンスしかいねーじゃねえか 前の方がマシだわ

ゆうた乙 今回はヌルすぎるぐらいだわ

毎回この流れだけどどのみち結局つまらねえんじゃねえかという
2017/10/03(火) 23:07:20.04ID:yxI6EjoN0
ワンタッチで長い無敵時間の狩技に
ガード出来ないデメリットを潰すスタイル
こんなんでまともなモンスター作れるわけがないんだよなぁ
2017/10/03(火) 23:13:22.57ID:ekPDSqdn0
己の狩りを見つけ出すんじゃなくてモンスに合わせて狩技と武器をカスタマイズしていくスタイル
2017/10/03(火) 23:24:36.22ID:FF6oU6Uh0
モンスターに設定があるはずなのに設定無視したアクションするのほんと嫌い
ラギアとかおめー陸には休憩にきてんじゃねーのかよ
レイアてめーは強靭な脚力を生かしてサマソするんだろうがホバリングからサマソしてんじゃねえよ
2017/10/03(火) 23:32:28.10ID:zF7+ZWCH0
アホみたいに猶予時間が長い絶対ナンタラやブシドーやらブレイブやらありきでゴリ押しと立ち回りの区別がつかなくなってるからなぁ
2017/10/04(水) 01:13:59.32ID:kpNeYRF6d
別にそういうコンセプトの作品だからそこはどうでも良いわ
ところでエリアルあるのに段差残した理由はなんですかね?
あと傾斜が自然とか言いますけどあんだけ重量ある生物が滑り落ちない傾斜のどこが自然なの?
グラビとか地底火山の8延々転がっていきそうなんですけど
2017/10/04(水) 01:35:44.85ID:dBlhoRYBd
4の最初のPVだとティガが斜面で滑り落ちてたな
実際は当然のようにどいつもこいつも斜面無視だけど
755名も無きハンターHR774 (スププ Sdca-aggT [49.96.13.18])
垢版 |
2017/10/04(水) 02:22:22.39ID:z9q3+eWud
>>750
好みを貫く為に腕を磨くか
相性の良い武器やスタイルで戦うか
って事くらいは良いと思うんだ
上手く機能してると言い難いのが問題なんだ
2017/10/04(水) 02:27:19.55ID:JdLlL6TPp
エリアルより段差ジャンプの方が乗り蓄積が多いのは謎
同じでいいじゃん
2017/10/04(水) 02:28:31.64ID:TNFpxIIo0
闘技大会リスタートさせろや
リタイアして再受注だるいんじゃボケ
2017/10/04(水) 04:03:40.01ID:iXLEpBcHa
エリアルのもっさりエア回避を初めて見た時のコレジャナイ感は凄まじかった
片手のジャンプ斬りみたいな攻撃を気軽に出せて、近接でも浮いている敵に攻撃しやすい的なスタイルを期待していたのに…
エリアル大剣の抜刀斬りだけはイメージに近かったけど
2017/10/04(水) 05:58:37.37ID:EX5EYb6t0
ブシブレなんかあったらランスガンスになんのメリットあんのかさっぱりわかんねえ
どう考えても、ランスガンスの納刀速度を双片手並みぐらいまで早くしないと割があわない
武器種毎のコンセプトなんて完全にぶっ壊れてるわ
2017/10/04(水) 06:22:22.59ID:pw7WfYQOr
ガード不可だった太刀がランスガンスを鼻で嗤うレベルのガードできちゃうからなあ
2017/10/04(水) 07:00:29.26ID:yZdJoOxO0
アマ評価の星なんだけど禁忌より低いとかやべーな
どれだけプレイヤーに嫌われたんだ
2017/10/04(水) 07:47:48.75ID:0aL1MixM0
>>745
な、何も進歩していない…
763名も無きハンターHR774 (アウーイモ MM81-U8S+ [106.139.8.42])
垢版 |
2017/10/04(水) 08:10:33.61ID:YlC/Txm8M
>>694
いやスキルつけろよ
2017/10/04(水) 08:39:37.39ID:kpNeYRF6d
太刀が悪いんじゃなくてガード武器のガードが弱いのが悪い定期
そもそも昔からガードがマトモに機能してれば回避ランサーなんて生まれないだろ、距離詰めるためならまだしも
2017/10/04(水) 08:47:31.12ID:zabLfrOX0
ホントそれな
ガードもSAも弱い武器使いの怨嗟の声がアフィに蔓延ってるわ
2017/10/04(水) 09:15:38.10ID:iw7RV/h6r
アフィチルはオストガロアだったのか
2017/10/04(水) 09:46:12.11ID:C/9YkcbW0
ブレイブスタイルというシステムの発想自体がガード武器の存在を忘れてたみたいな感じだしなぁ
武器の差別化という配慮があれば絶対出てこない発想だと思う
2017/10/04(水) 10:46:38.89ID:eJKUJUNx0
太刀と同様ガードポイント貰ったのに話に出ないブレ双剣
2017/10/04(水) 12:03:21.86ID:TNb8MJXjp
岩穿強くは無いけど壁際で壁を背にするとカメラが寄るのと岩持ち上げた時の土煙やらなんやらが合わさって何がどうなってんのか全然わからねぇ…!
2017/10/04(水) 12:31:34.27ID:RjyWv0370
>>768
太刀も話題に出ないくらい空気な性能だったらよかったんだけど
実際は威力も高くて手軽過ぎるカウンター
2017/10/04(水) 12:34:25.00ID:mn8mOvNc0
壁だったか障害物だかを背にするとカメラがいきなり下向く糞は4だったか
今は勝手に寄って無駄に派手なエフェクトやら何やらで自分がどっち向いてんのかも分からん
なんで戦いながらカメラのご機嫌も伺わなきゃならねーんだよ
2017/10/04(水) 12:39:49.32ID:TNb8MJXjp
>>770
空気な性能だと別に良くはないんじゃ
2017/10/04(水) 12:49:25.84ID:QJRHy2de0
>>771
P2Gまでだよ、その頃は壁に寄るといきなり真下を向いて視界0状態になる
そのエリア端のカメラシステムは狂人企業コナミが版権を取る事で他社に使用不可にしたんだけど
P3でMGSとコラボする事でカメラの許可か技術提供でも受けたのか、それ以後はマシになった
2017/10/04(水) 13:05:16.34ID:kpNeYRF6d
そもそもモンスターがあり得ない挙動するんだからこっちの武器が強い分には良いでしょ
チャアクとか見てみろよネットの意見真に受けてマシにした部分あるとはいえクソみたいな挙動モーション値にした結果がアレだよ
2017/10/04(水) 14:34:14.40ID:GHCHPinnr
2005年の愚痴が今も通じるのも伝統の仕様なのか…
ただなぁ、少なくとも考えられないレベルの失態で
4のときに藤岡が設計仕様が紛失したので一から作り直したって
偉そうにインタビューで語ってた気がするんだよ
とすると、そこで根本的に直すチャンスがあったわけだ
改めて会社レベルでクソだな
2017/10/04(水) 16:07:38.15ID:QJRHy2de0
それはデマ
ファミ通対談で「設計したものを一度組み直した」ってのが悪意ありありの改変食らって「藤岡か辻本が設計段階でミスを犯して作り直しになった」になった
バイオハザード1.5でもこんな事言われてた気がする
2017/10/04(水) 16:31:19.67ID:7+cbfRWna
それどっちにしても作り直してね?
2017/10/04(水) 18:48:14.80ID:4QaHcEp+K
CAPCOMがクソなんて今に始まったことじゃないし
早く倒産しろや
2017/10/04(水) 19:27:33.94ID:2q4VNjZP0
とても魅力的なタイトルたちはその糞から生まれたわけだけど
糞なのは魅力的なところを潰していく企業方針
具体的には新規要素の大幅な追加と
開発陣にプレイヤーがいないことによる適当な調整
なぜこんなにも魅力的なタイトルがこの企業から出てしまったのか本当に残念でならない

お前にもわかるだろ?このくやしさ
2017/10/04(水) 19:31:21.53ID:uWKMpB4O0
ロックマンもヴァンパイアも死んだな
あとなにが死んだっけ
2017/10/04(水) 19:39:41.70ID:Oht0grPb0
バイオも死んだし格ゲーはジャンルごと死んだ
魔界村は行方不明
2017/10/04(水) 19:45:37.40ID:QJRHy2de0
要素の追加と削除もあるけど、結局なんでこれが駄目だったかと言えばバランスだしな
ユーザーを倒すモンスターを作って叩かれるのを怖がった挙句、ユーザーを倒す事は少ないけど嫌がらせだけはするモンスターとシステムを作り上げ
そしてシリーズの恒例となった高難度クエストではただ体力と攻撃力を上げるだけでその嫌がらせ方針は調整せずに続けた為に
クリアした後に「誰がこんなの二度とやるか」となるエンドコンテンツもどきの出来上がりという

こうなる事をカプコンは前に見切ってたのに、なんで今回はGまで強行させたのか
当座の資金やシリーズの中継ぎが必要だったにしても、それでシリーズ全体落したら意味無いだろうに
2017/10/04(水) 20:00:42.56ID:2q4VNjZP0
後光顎ボンボンが頭にいるからだよ
このシリーズを食いつぶしたら次に売れまくるコンテンツを
若い才能あるのに作らせそのシリーズを横から乗っ取りまた改悪の嵐でつぶす
これを繰り返すだけで会社は安泰、ボンボンは高評価
ホントいい商売(生き方)してるよtjmt一家は
2017/10/04(水) 20:21:26.02ID:QJRHy2de0
そのボンボンが作ったのは、日本で叩かれたが海外販路を開くという実績作ったが
XXは日本でも駄目、海外でも駄目と救いよう無かったからなあ
正にどん判金ドブ
2017/10/04(水) 22:22:10.63ID:JU7rH9zW0
XXが海外でダメって、未発売なのに評価もくそもないだろ
そもそも4Gが海外で好評ってソースあるの?
2017/10/04(水) 22:28:03.56ID:6oPbIZGi0
2dsllに買い換えてからモンハンやる気しねえ
本体痛む原因の10割がモンハンやんけ
無駄な出費させんなハゲ
2017/10/04(水) 22:29:33.12ID:nd29JhNw0
ソース乞食は自分で調べることが出来ないのかな?
2017/10/04(水) 22:31:09.21ID:QJRHy2de0
>>785
海外メタスコアのユーザーランキングで3DSのRPG枠全体の最高位に来る高評価を受けたのが4G
クロスはそこから大きく落ちて、モンハンワールドのお披露目の際のカプコンUSAから「ダブルクロス移植は無い」と切り捨てられたぐらい

それに対しておま国意見も多かったと言うのもいたけど、本当にそういうのが多いなら販売されてるんだよな
国内でも激減した分、海外でも十分にやれるなら是非販売本数の増加をさせたいだろうし
2017/10/04(水) 22:32:00.93ID:0aL1MixM0
当たるならハードじゃなくてソフトに当たれ
790名も無きハンターHR774 (スププ Sdca-aggT [49.98.62.186])
垢版 |
2017/10/04(水) 23:05:27.45ID:H9MEfAHMd
>>781
ブレスオブファイアも死んだな
シューティングとかも良かったけど何処へやらだし
チョット違うけど大神も駄目にされた感じだな
2017/10/05(木) 00:00:25.51ID:0qyrsQHF0
>>788
なんであんな糞が高評価なのかと思ったら海外版はかなり調整入ってるのね
ttps://s.inside-games.jp/article/2016/03/30/97361.html
好評なのはMH4Uであって日本の4Gじゃないな
792名も無きハンターHR774 (ワントンキン MMe3-ZuXn [153.236.158.153])
垢版 |
2017/10/05(木) 00:44:12.68ID:1SScxn/dM
4uと4Gは似て非なるものだぞ
2017/10/05(木) 01:37:35.58ID:72UHVobv0
単に海外ではG級商法はやらないスタンスなのかと思った
2017/10/05(木) 02:46:41.24ID:VZ8mIHea0
ナニコノ良調整
日本のモンハンにもこういうモンスター情報とか寄越せよ
2017/10/05(木) 03:40:04.04ID:TxmaZnyV0
モンスターリストの改良とかはWでようやくだからな
つまり海外向けじゃないとやる気出さないってことでめちゃくちゃ舐められてるのが分かる
2017/10/05(木) 05:09:25.73ID:I6iFYTMj0
画面を埋め尽くすサイズのドボルベルクが胴体でカメラ埋めて予備動作すらまともに見せず突進連発されろくにプレイもできず
こっちが刃薬塗れば即エリチェン
しかもエリチェンぎりぎりからまったく動かず
イライラ募ってせめてぶち殺してやろうと思えば最後は猫が持って行きましたどうもありがとうございます
二度と買いません

カメラでモンスターの全体像すら映さない調整が本当に面白いと思ったんですかね
何も見えなくてプレイヤースキルもクソもないんだよクソスタッフこんなクソ調整おまえらだけでやってろ
2017/10/05(木) 05:48:18.83ID:vqa+S9F80
未だに切れ味とか肉質とかゲーム内で説明しないのは
鈍器本が売れなくなるからって聞いた
本当かどうかは知らん
798名も無きハンターHR774 (ワントンキン MMe3-ZuXn [153.236.158.153])
垢版 |
2017/10/05(木) 08:35:55.71ID:1SScxn/dM
>>797
ニャンター全て間違ってたので怒って焼き芋の燃料にしました
美味しかったです
2017/10/05(木) 08:44:14.40ID:nVb+vQHed
そこらへんもだけど武器説明雑すぎだろ
アレで新武器使えるのかスタッフは
2017/10/05(木) 08:58:11.19ID:gd83PyX9r
ドスマッカォで練習してね^^
2017/10/05(木) 09:34:54.13ID:ZgFtSXWRa
あんなチョコザイなモンスターが練習台になるかってんだ
ワールドの練習場みたいなのだっけ?あれあったらゲージ管理とか気にせず好きなだけ素振りできるのになあ
2017/10/05(木) 09:40:53.38ID:dEx3mg160
強くて狩りがいのあるモンスターより
うざくて疲れるモンスターばかりになったよね
803名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM4b-/lUU [61.205.86.131])
垢版 |
2017/10/05(木) 11:43:23.24ID:3/OWR4HSM
ソロだと唯のクソゲーになるなこのゲーム
基本起き攻めしかしてこねーじゃねーか
2017/10/05(木) 12:17:32.66ID:qds3wcIk0
コンボ始動は隙のない小技とかいう対人格ゲー思考
2017/10/05(木) 12:22:07.89ID:XMEyE7gma
燼滅刃単発ガブー→尻尾振り上げウニョニョニョ(起き上がり待ち)→ドーン
まあブシブレ使った方が精神安定上良いね
2017/10/05(木) 12:24:34.93ID:nVb+vQHed
一応起き上がりずらしで対処はできるけどね
未だに壁際ハメとかエリチェン直後に攻撃とかするの凄いわこのゲーム
2017/10/05(木) 12:37:34.53ID:waFz4k0/0
4Gから起き上がりずらしで対処できる様になったのが気に入らなかったのか
ダブルクロスではそれが出来ない転びや小ダウンにしてから攻撃重ねるんだよなあ

方向転換時の足の判定を大きくして、方向転換に巻き込まれて転ぶ→起き上がった所に攻撃という糞コンボを増やしたのも流石の一言
2017/10/05(木) 12:53:07.25ID:72UHVobv0
ディノのクネクネクネ尻尾ドーンはほんと動きが気持ち悪い
2017/10/05(木) 12:57:58.99ID:BPF2xpUh0
このゲームであらためて意味がわからないと思ったことは狭いエリアばかりなのにやたらモンスターは攻撃範囲の広い攻撃ばかりということ
密林クシャとか狭いエリアにどでかい移動竜巻連発しやがって攻撃避けさせる気ないだろ
2017/10/05(木) 13:08:26.29ID:K+JVVncgM
どいつもこいつもすぐに地中に潜りやがって
すぐ潜るバカどもを喰う地中専門の超巨大捕食者とかいないのかよ
2017/10/05(木) 13:49:02.91ID:qds3wcIk0
エリチェン直後の行動なんかはマジで悪意でしかないからな
なんでモンスターだけは一方的に動ける時間が発生するのか
プレイヤーができることなんか一切ないし
2017/10/05(木) 14:44:43.32ID:ODgXHNni0
下手すりゃロアルドロスにゴロンゴロンでハメ殺される
上手く抜けてもブレス吐く糞モンスだとそこに居座る
これも昔からの伝統です
2017/10/05(木) 15:14:20.50ID:aopGOwcVK
エリチェンぎわに毒設置するナズチ
2017/10/05(木) 17:03:54.81ID:waFz4k0/0
そう言う所から出てくるようにしたのに、再調整かけて出てきにくい様にしたからね
2017/10/05(木) 17:07:57.18ID:nVb+vQHed
出てくるとか抜きにエリチェン判定がおかしいんだよ
特に雪山遺群嶺、奥行きより手前の判定でモンスターはその向こうに行けるとかテストプレイしてないのかしててもおかしいと思わないガイジのどっちかだろ
2017/10/05(木) 17:10:18.65ID:9KEyW5+ga
2G以前の基準で調整してるんだろーなあ
ぶった切った尻尾がオブジェクトの上に乗っからなくなっただけまだマシなのか…
2017/10/05(木) 17:18:56.30ID:waFz4k0/0
それだけだとエリチェンや溶岩から出てくるのを削除した理由が判らない
判定がおかしいのは面倒臭いから放置しただけとしても、これは再調整してるから

それもこれも、時間稼ぎがしたかったんじゃないのって考えにしか結びつかない
P2Gの頃の溶岩の中から7分間ビーム吐き続けた黒グラの姿を思い出す
2017/10/05(木) 17:29:47.99ID:Rfqg26BV0
溶岩浴もそうだけどやり得攻撃も萎える
ガンキンてめーの転がり岩撒き散らしのことだよ
2017/10/05(木) 17:30:16.02ID:WH2jNjtSa
エリア外から出るルーチンてP2G以前にしかなくね
場外に行ったら特定ポイントに戻ってくるやつ
溶岩から積極的に出るモンスターなんて見たことないぞ
2017/10/05(木) 17:40:10.55ID:waFz4k0/0
>>819
積極的に出るというか、インタビューで応えてたけど4Gから溶岩の中にずっといる事が無い様に
溶岩の中に入ったモンスターは突進や滑空系の攻撃を選び、その攻撃で出てくる様になった、それをクロスで削除した

P2Gのは行動範囲外に対するアクションだから、溶岩から出てくるのとは違うね
むしろ溶岩に関してはあの頃が最悪だった
2017/10/05(木) 18:46:25.17ID:9KEyW5+ga
>>820
でも2Gの頃は一緒に遊ぶ友達も沢山いたしこいつクソ過ぎwwwwwって笑いながら出来たけど
オンライン野良がメインだと心も蝕まれるっていうかね
822名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f5a7-VbGG [218.44.105.239])
垢版 |
2017/10/05(木) 18:59:21.21ID:Nv3We6bn0
なんかもうプレイヤーの楽しみを考えるより
開発の自己満足だよな
こんな要素やあんな新要素考えました、売りまーす
プレイヤーの評価や感想意見はガン無視
企業として恥ずかしくないのか?
2017/10/05(木) 19:20:24.99ID:BPF2xpUh0
獰猛モンスター狩ったら固有素材だけでなく、そのモンスターから出る共通素材も一つは確定で出るようにしとけよ
何が悲しくて獰猛な重竜骨難民にならなきゃいけないんだよ
獰猛化していない素材はふらハンでも集められるんだから獰猛クエで出しゃばってくんな
2017/10/05(木) 19:22:58.36ID:72UHVobv0
>>811
4以降の無駄に高い場所からのエリアインもそれに拍車をかけてるな
2017/10/05(木) 19:28:08.91ID:VueWYiDb0
ただでさえロード時間中に敵が準備行動するのに、自由落下+着地硬直だからね
遺群嶺の5→2なんて謎の寝転がりがあるせいで敵のエリチェンに合わせて移動しても軸合わせと攻撃が間に合うし、
エリアが隣接してても着地狩り阻止のために直行できないルートがゴロゴロ
自己満オナニー演出先行でやってて楽しいかなんて微塵も考えてない
2017/10/05(木) 19:58:16.21ID:2PmEJcFT0
>>824
馬鹿と煙は高いとこが好きだからね仕方ないね
2017/10/05(木) 20:01:46.24ID:nVb+vQHed
ダブクソたまに友達とやってるけどクソだよ
このゲームソロよりオンとか友人とやる方がクソだと思うわ
ハメ殺すかうろちょろされて地形やらに妨害されるだけだからつからんかイライラするかの2択しかない
しかも獰猛素材とかいうクソが素材面でも拍車掛けるし
2017/10/05(木) 20:13:33.42ID:9KEyW5+ga
>>825
昔は着地狩りしたもんだ
どこにどのタイミングで降りてくるか知ってることが攻略への近道だったし熟練したハンターの証みたいなものだったのになあ
2017/10/05(木) 20:31:23.80ID:waFz4k0/0
こちらが落ちてる時にブレスを吹くっていう行動はあるが
前は落ちてるこちらを狙ってるから、結果的に遥か頭上を通り過ぎる外れ弾になってたのに
それがムカついたのか今度は落ちた際の着地地点に吹いたりするから嫌気が差す
2017/10/05(木) 20:42:18.38ID:aopGOwcVK
こっちは採取しとんじゃサボりネコ殴るなら余所でやれクソジャリお仕置き
2017/10/05(木) 21:17:58.62ID:VueWYiDb0
サボり制裁猫にしたって、どう考えても「サボりを検知してぶん殴る」より「そもそもサボりが発生しない」仕様の方がスマート
しかし敢えて不快な選択肢を選ぶのがバ開発

>>828
今はエリチェンモーション中無敵だし、エリア跨いで移動したり
一瞬で超高空まで離脱するような敵が多いからから着地狩りはほぼ無理なんだよな
2017/10/05(木) 21:22:49.49ID:waFz4k0/0
トライ辺りでエリア跨ぐのが減ったんだよ
旧モンハンの頃はもっとエリア2つ3つ跨ぐのが当たり前、それで追いついた途端またエリア移動するのもいた

トライから4Gまではそれが続いてて、エリア跨ぐのはダメージ負って寝床に移動する時とか、一部のマップ間ぐらいになったんだけど
クロスではその旧モンハンのフィールドを持ってきた所為でまたエリア跨ぐのが当たり前になった
2017/10/05(木) 21:58:56.91ID:JGKWeI/g0
ks猫昔はなつき度とかあったよな
よくあれを外したなと感心したがな
2017/10/05(木) 22:40:11.46ID:kMAW1n2SM
マルチでも5回、6回連続で狙ってくるっていう
開発の殺意が感じ取れてムカつく
2017/10/05(木) 22:44:54.97ID:Uz5DQR7C0
ここの愚痴で良くある小技からの大技確定とかさ、そもそも小技くらわなきゃいいじゃん
自分が下手くそなことを棚に上げんな雑魚ども
2017/10/05(木) 22:46:01.63ID:RjZMI9BC0
やめたれw
2017/10/05(木) 22:58:25.11ID:+/7RfLdB0
>>833
なつき度は上げきればいいだけだしすぐ下がるテンションよりマシだった
猫はパニックが邪魔過ぎる
元々高性能ってわけでもないんだし足を引っ張る要素なんていらんだろうに
2017/10/05(木) 23:09:23.66ID:nVb+vQHed
まあ猫は昔から火力とか求めると邪魔でしかないからなあ
唯一連れていく意義があったのはチャチャンバ位だったな
あいつら本当にお供の理想なんだけどな、すぐに殺せてダメ取れてタゲ散らないし一匹でも割とダメ稼いでくれるし回復も攻撃の躍りも強いし天鱗とかのレア素材も取ってくるし
何故3Gで出来た事が出来ないのか
2017/10/05(木) 23:11:30.84ID:kMAW1n2SM
>>835
2017/10/05(木) 23:18:45.46ID:XVJiMYfi0
>>835
ああそうだな
ふざけんなよここの住民
いい加減にしろよグチグチと
かっこ悪いんだよ
すっごいみっともない
2017/10/05(木) 23:33:43.31ID:waFz4k0/0
チャチャンバは、その後のシリーズで猫の種族分けでやれる事を仮面付け替えるだけで出来るからね
正直単体の性能は回復特化の猫や攻撃、状態異常特化の猫と比較すると劣る、でも使い勝手が良い
猫も特性やスキルの付け替えに余計な要素無く自由に可能となれば、チャチャンバを上回る素材になるんだけど
2017/10/05(木) 23:35:21.60ID:Uz5DQR7C0
いやぁ俺正論言ってると思うんだけどなぁ
XXになってまったく不満もないからさ
2017/10/05(木) 23:40:00.28ID:aopGOwcVK
つまり開く必用もないスレわざわざ開いて見る必用もないレスを見、書かなくてもいいレスしてるわけだ

なんだ荒らしじゃん!
2017/10/05(木) 23:42:29.04ID:Uz5DQR7C0
???
俺がどのスレを見て何書こうが自由じゃない?
2017/10/05(木) 23:44:45.77ID:waFz4k0/0
XXへの文句に対するテンプレートみたいなものだし、それ程過剰反応しなくてもいいと思うけど

それに、4Gという前例があるからそれも通らないしね
そうだからXXは問題無い、とするならそれよりも糞アクションが少なく、通常難度も低い4Gは更に問題無かった事になるんだが
4Gに関しては散々叩いてたのもあって「それは違う!名人様意見!4Gはクソゲー!」と反論してしまうので、意見が相反して袋小路に陥る
2017/10/05(木) 23:46:15.14ID:yx1T//MM0
今更セルレ武器作ろうと思って上位獰猛セルレ行ったんだがクソすぎる
デカい上に動きまくるからカメラに被りまくって何やってるかわかんねえし
一応脚中心で狙ってたのに討伐直前まで一切コケねえしで散々だわ
2017/10/05(木) 23:50:13.19ID:Uz5DQR7C0
試しにお前らの不満点俺が解決してやるから言ってみ?
2017/10/05(木) 23:51:17.34ID:+/7RfLdB0
XXより4Gのほうが糞アクションが少なく通常難度も低い?
2017/10/05(木) 23:52:52.96ID:kuvWgcSB0
続投組のG級二つ名素材が出づらすぎるのなんとかしてくれや
2017/10/05(木) 23:56:19.01ID:waFz4k0/0
怯み耐性が馬鹿みたいに上げられてる上に、4Gで足に吸われてた攻撃が腹や腕に吸われ易いように再調整してあるからね
遠距離での鱗飛ばし、近距離での二連足蹴りの頻度も減って飛び回る様になってるのも嫌らしい

>>848
上で出てるようなディノのクネクネ尻尾を始めとした、確定起き攻めの糞アクションも少ないし詐欺判定も消えてこちらの判定も増えてるからね
TA動画の様に弱点に常に攻撃を当て続けるのが普通!それ以外はゆうた!って考えでやれば当然きついが
隙晒す攻撃の隙に安全でそこそこ柔い場所にカツン、大きな隙には大きな一撃をガツンぐらいの余裕を持ってやると
普通のG級クエストとかこんなに余裕あるのかと拍子抜けするぐらいだよ
2017/10/05(木) 23:56:58.93ID:8Vz8XDCud
頭開発かな
2017/10/06(金) 00:03:19.48ID:jQyQRmVwr
顎が奇形っぽい
2017/10/06(金) 00:04:50.91ID:4fZNtAx80
>>850
4G大好きなXXアンチってことはわかった
こっち行ったら?
な?だから4Gくらいで良かったんだよ 22 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1502530306/
2017/10/06(金) 00:11:57.44ID:hoEVsq680
こういう連中が頭から否定してくれるおかげでXXに対する擁護意見も頭から否定して別に問題無し
ID:Uz5DQR7C0の様な人の頑張りも無駄になるという

ま、仕方ないね
2017/10/06(金) 00:20:10.52ID:z55dx0pAa
極限は嫌いだから4Gは結構です
もっと言えば抗竜石の仕様が俺には合わなかった
2017/10/06(金) 00:46:47.05ID:rd4AsuQR0
嫌がらせありきで作られてるしな
抗竜石の時間制限とか極限解除耐性が上がるのとかソロいじめなの素人でもすぐわかるのに
結局アプデで調整とかもなかったし

まあ獰猛やゴミ肉質の2つ名とかもやりたくないって意味では勝るとも劣らない糞だけどね
2017/10/06(金) 01:01:02.11ID:6lLLkC0LK
なんだ自演までし始めたのか
2017/10/06(金) 01:03:26.08ID:rd4AsuQR0
どれを指して自演と言ってるのか知らんが
4Gもダブクソもつまんないし企業態度もクソだよねって俺は思ってます
2017/10/06(金) 01:12:13.65ID:goNMbWkgd
>>858
多分>>854の事かと
2017/10/06(金) 01:13:53.80ID:zqMFPrNe0
まぁこういうのはもうちょっと間を置いてやらんとな
2017/10/06(金) 01:20:00.74ID:6lLLkC0LK
>>859の言う通り>>854のこと

自演じゃないにしても荒らしかつ煽りレス見え見えを擁護するとか
2017/10/06(金) 03:33:40.35ID:rlfEowaPa
石の効果得るのに砥石モーションするわけのわからなさ
今作ではついに戦闘中に長いアイテムモーションなんてする余裕ないと開き直ってるけどまだ五分五分なんですかね
2017/10/06(金) 04:27:43.97ID:jQyQRmVwr
五分五分(状態異常倍加するだけのチート護石)
864名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2da2-Or0L [220.148.167.150])
垢版 |
2017/10/06(金) 05:03:37.63ID:3gRUXa3h0
4Gってオレには合わないね
ギルクエ渡さなければ大人から子供まで逆切れする始末
いいとしこいた30過ぎのおっさんが超切れたのは流石に
笑ったけど。
子供じゃねーんだし、仕事の時間の合間みて自分で作れよ
ホントそんな人ばかりいた

それに最後は双剣と大剣以外は蹴られる始末
そんな糞ゲーは肌に合わない
MHXXはオレは神ゲーだと思ってるがね!
ただ・・・シューティングゲームじゃないんだし
ガンナーばかりはかなり否定するけど。
865名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2da2-Or0L [220.148.167.150])
垢版 |
2017/10/06(金) 05:13:17.69ID:3gRUXa3h0
それと、昔っから思ってることがある!
あの回復飲んだ時の万歳ポーズあれもういいだろう
いい加減硬直はやめてほしいわ
2017/10/06(金) 05:41:43.66ID:zqMFPrNe0
PVは最初の2回ぐらいしか見てないけどWとかそんな感じなんじゃないの
何かもう開き直って今まで伝統ぶってたシステム全部無し無しにしましたみたいな感じだったし
2017/10/06(金) 05:46:12.82ID:ze0uckZR0
キチガイみたいな移動と移動攻撃連発するから、どんどん近接が不利になって
プレイヤーもまともに相手するのを放棄してシューティングゲーム化してる
仮に剣士でも、乗り等の拘束により、まともにやってられない、駆け引きを
放棄しようとする行動が多くみられてきてる

モンスターがある程度、移動せず腰を据えた挙動にしないと駄目
つーか、ボウガンという武器種自体がこのゲームの癌、弓はまだギリセーフ
ボウガンを殺す事を念頭にしてモンスターを作っても糞モンスしか生まれない
2017/10/06(金) 09:01:25.53ID:KsEu+4sD0
敵の攻撃見てから攻撃出しても敵の反撃の方が早いの見ても
難しさやり応えなんて微塵も感じなくてインチキさしか感じないよ!
あと敵は今の行動切り上げて吼えたり反撃したりできるのに
ガード操作は今の行動切り上げられないのはシステム的に不平等じゃないか?
2017/10/06(金) 09:07:03.57ID:1Kli1NJA0
大剣とかもはやそれ自体がデメリットになってるからな
動き回る糞の隙を付いて弱点に溜めブチ当て続けて普通
その前に集中抜刀会心(匠)という縛りもある
2017/10/06(金) 09:14:56.07ID:hoEVsq680
敵の攻撃を見てから攻撃をしてるのに向こうのが早い、と感じるのは判るけど
その敵の攻撃はコンボで出てる事に気付くとそういうのに引っ掛かる事は無くなるよ

4Gのジン亜なんかが特徴で、一見すると滅茶苦茶に攻撃してる様に見えるけど
実は3つぐらいの攻撃の組み合わせを続けてるだけで、しかもそれが途切れる時に必ず短時間の決めポーズが入る
だから連携が来る事前提で動いて決めポーズの時に殴ってるだけで楽に立ち回れる(蝕龍蟲はウザいけど)
ティガレックス、テツカブラなんかもそうだけど、連携攻撃仕掛けてくる奴はそれを見越して立ち回ると被弾が大幅に減るし、連携の途切れを突いての攻撃チャンスも生まれる

「倒す前によく見ろ」と「最大の攻撃は我慢する事」のモンハンの基本は今でも通じるよ
2017/10/06(金) 09:33:27.31ID:h7ZISugXH
>>870
確定行動なんかわかってんだよ
明後日の方向まで飛んでいって威嚇行動したり、ハンターに攻撃させる気のない連携ばかり繰り返してるから無理にでも攻撃ねじ込まないとならなくなるんだろうが
2017/10/06(金) 09:37:16.09ID:h7ZISugXH
更に付け加えるとロアルドロスなんかやたら攻撃範囲の広いその場で水跳ねする行動増やしたせいで1回目やり過ごして攻撃移ろうとするとすでに2回目の水跳ねのモーションに入ってんだぞ
やってられっかそんなの
2017/10/06(金) 09:56:38.40ID:hoEVsq680
>>871
それは全く同意だけど、そういう所で焦って攻撃すると逆に状況は悪くなるばかり
ギルクエ140や超特殊みたいな体力馬鹿だと尚更焦りたくなるけど、そういう相手だからこそよく見て慎重にやるのが大事
一発喰らって転がされて起き攻めで死んだり、運よく生き延びてもダッシュで逃げ回って回復飲みなんてしてれば結局時間帯火力なんてガタ落ちするんだから

後述のロアルドロスの水跳ねも3Gから比べるとアホみたいに判定が大きくなってるけど、相変わらず後ろはがら空き
だから後ろに回り込んで後方を殴れば安全な攻撃チャンスになるし、どちらかの足を執拗に狙ってれば転倒もするかもしれない
後ろは弱点じゃないからダメージ効率がと言いたくなるかもしれないけど、完全に攻撃しないでただ見てるだけだったり被弾覚悟で無理矢理前を攻撃して被弾するよりはマシ
2017/10/06(金) 10:02:15.00ID:CZ2eFuLZr
タマミツネみたいにコンボ終わりが近くにいてくれるのはいいけど
バルファルクみたいにコンボじゃないけど飛行から落下のパターンは
攻撃終わりの休憩場所が遠すぎて隙をはっきりと曝してるんだけど
そのわりには少ししか斬らせてもらえないとかストレスでしかないわ
2017/10/06(金) 10:04:04.08ID:zqMFPrNe0
わざわざ言う事じゃないとは思うけど、スレの住人の大半は対処は分かってる、分かってるけどどうしようも無いってのが不満なんじゃないの
慎重に立ち回って被弾できた!だから何?ダラダラ鑑賞会?ってのが苛立つんだろうし
2017/10/06(金) 10:07:42.65ID:g2S45dzq0
基本的に敵のターンとか追いかけないといけない時間が多すぎるんだよ
このゲーム全般に言えることだけどプレイヤーが楽しくないと感じる時間が長すぎる
2017/10/06(金) 11:55:36.39ID:hoEVsq680
前回はレウスやレイアのホバリング連中には閃光玉が無いと話にならないと言われてたが、今回はそれが更に広がったからね
転がりまくるガンキンや動きまくるベリオの獰猛ともなると、閃光玉で足止める時間長くしないと手を拱いているばかり
道具に頼るのはハンターじゃないという言葉も判るが、それでゲームとしてどうなりますかで間延びするだけですとなってはどうもならん

飛ばないモンスター相手にも閃光玉を持ち込もうってのは、P2Gの頃を思い出すわ
2017/10/06(金) 12:08:07.28ID:zclIu29x0
獰猛ヴォルガノスも超のつくクソモンスだぜ
なんなのあれ、開発の豚ども誰でもいいからソロで倒す動画見せろや
くたばれボケ開発ども
2017/10/06(金) 12:17:23.77ID:Pzp0+FKs0
ジンオウガとかディノとか
怯む度に間合いを空けやがって
自動離脱スキルかよ
2017/10/06(金) 12:17:36.10ID:HLspnR+Z0
本当にクソゲーだよ
買ったからにはやるけどクソゲー
2017/10/06(金) 12:42:03.31ID:tT4PJwCXd
とっととやめればいいじゃん
不満たまり過ぎて他のゲームに移行したわ
882名も無きハンターHR774 (ワンミングク MMe3-ZuXn [153.158.85.167])
垢版 |
2017/10/06(金) 12:58:44.33ID:WFl+8lVrM
いい加減にしろよ4Gガイジ
4土台のXシリーズなんだからクソって話してんのに4Gよかったとか求めてねぇから
アホだろお前隔離スレから出てくんな池沼
2017/10/06(金) 13:08:58.19ID:tycTWcxP0
オトモはそれ用のスキル取得しない限りヘイト貰わない仕様にすれば相当ましだったはず
ソロプレイ用のシステムみたいなもんなんだから
ソロプレイを助けるような作りにしないと意味ないよなほんと
2017/10/06(金) 13:09:42.69ID:tT4PJwCXd
>>882
何が悲しくて更にクソの4Gやらなきゃいけねえんだよモンハン辞めたって意味だよ
それでも友人からモンハンの話されるたびにイライラが蘇って時々ここ来ちゃうんだけどさ
885名も無きハンターHR774 (ワンミングク MMe3-ZuXn [153.158.85.167])
垢版 |
2017/10/06(金) 13:13:06.03ID:WFl+8lVrM
>>884
あんたじゃない
ワッチョイ 1dde-qWqy [180.3.26.199]に言ってるんだ
こいつだけ話がおかしい
2017/10/06(金) 13:15:00.22ID:tT4PJwCXd
>>885
勘違いすまんかった
2017/10/06(金) 13:28:44.04ID:hoEVsq680
>>883
今回のはブーメラン特化アシストにして獰猛ホロロの武器持たせれば十分役には立つよ
ヘイトを引くのはどうしようもないが、ルーツやアマツと言った古龍級や超特殊でも結構寝かせて大きなダメージソースや立ち直りの隙生んでくれる
4Gの頃のは回復特化にして毒食らった時や微妙なダメージの即埋めに使ってたが今回のはP3と同じく状態異常特化
2017/10/06(金) 13:33:26.74ID:1Kli1NJA0
ガイジっていうかエアプ疑惑すら出てきたな
889名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-o3dp [49.98.62.186])
垢版 |
2017/10/06(金) 14:33:11.16ID:RzNJMU68d
>>875
相手のターンが長すぎてストレスなんだよな

延々モンスターのショーを拝んで止んだら攻撃とかじゃなくてさ
相手のコンボに見えても隙を突いて差し込めば此方のターンに出来る
とかそういうアクション性が欲しいんだよ
2017/10/06(金) 14:54:43.56ID:xo20c8rz0
おまえら、まだこんなクソゲーやってんの?
窓から投げ捨ててさっさと楽になれよ
2017/10/06(金) 15:06:11.96ID:cKNkSwANa
スイッチ版発表した時くらいに売ったら4千円近くしたのがこのゴミ唯一の長所
892名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-qJ5r [49.106.207.50])
垢版 |
2017/10/06(金) 15:35:38.65ID:HaGDx7P3d
>>870
そんなのはみんな分かっとるわ・・・
問題はそこじゃ無くて
プレイヤーが1回攻撃するのに何でハンターより遥かに巨体な奴が3.4回も攻撃してんだよ
普通逆だろ
しかもシリーズ重ねるとその後の隙も消される始末
こんな事なるからターン制なんかあったもんじゃねーよ 言われるんだよ
2017/10/06(金) 16:52:20.18ID:wa6on3oQ0
ラオ ミラ3種 キリン シャガル オストガロア アマツ バルファルク
おまえら古龍種なら大宝玉出せやボケ
2017/10/06(金) 17:05:38.64ID:jR5wXn6PH
アルバ「許された」
2017/10/06(金) 17:17:39.60ID:GYdtha880
〇〇「許された」ってレスほんと気持ち悪いな
2017/10/06(金) 17:18:04.15ID:Wm2Q3rr1d
古龍の大宝玉ひいてはドス古龍とかいうゴミ全部要らない
ラオも案の定つまらんままだし古龍は一部除いてクソしかいない
897名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa59-NOh6 [182.250.246.11])
垢版 |
2017/10/06(金) 17:44:53.52ID:XZhRA/Fwa
ラオなんで出したんだか
どうやってもクソモンスだろアレ
2017/10/06(金) 17:58:39.84ID:Bn82Hn310
ラオ改善されたみたいに言われてるけど
ただ大砲の玉運ぶだけで今までより辛い

なによりもなぜ途中でまた討伐できなくしたのか
2017/10/06(金) 18:00:11.88ID:3HYBM2AN0
ラオはほんとな
楽しみにしてた知り合いがすごくガッカリしてたわ
2017/10/06(金) 18:06:41.98ID:7AyQEts3a
ラオなんて初出からクソつまらなかったのにその知り合いは何に期待してたんだよ
2017/10/06(金) 18:08:31.27ID:Wm2Q3rr1d
肉質昔のままなら多少マシだったんだがな
何を思って腹をあんなに固くしたのか聞いてみたいわ
902名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f5a7-VbGG [218.44.105.239])
垢版 |
2017/10/06(金) 18:09:35.43ID:RLkFbYSW0
現開発が過去作のモンス出すと9割クソ化してつまらなくなるから
期待するだけ無駄、むしろ余計な事してる
903名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa59-oqaR [182.251.254.36])
垢版 |
2017/10/06(金) 18:18:37.07ID:6Ia4WuXNa
クソスダブクソウンコカス
クソスダブクソゴミウンコ
クソスダブクソゴミオブツ
2017/10/06(金) 18:19:33.81ID:1Kli1NJA0
一々ちょこまか動く
部位破壊がめんどくさい・破壊しても報酬に出ない・そのくせやたら要求される
糞マップに住んでる
体力高くて時間がかかる

糞古龍チェックリスト
2017/10/06(金) 18:19:55.10ID:3HYBM2AN0
>>900
本拠地守りながらデカイのと戦うジエンみたいなシチュエーションが好きな奴で

ラオはまだやったことなかったから楽しみにしてたっぽいんだ
906名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb1e-nJ2S [223.134.25.99])
垢版 |
2017/10/06(金) 18:25:59.03ID:VmvN4uvd0
黒煙王考えた奴センスないだろ
なんでゲームでもストレス溜めなきゃいかんの?
黒煙王のせいでスラパの反応ヅレていって
そして最近モンハンしてたらスラパのカバー外れた
2017/10/06(金) 19:40:15.57ID:VjdwHsmw0
>>904
当てはまらない奴が思いつかなかった
908名も無きハンターHR774 (ワンミングク MMe3-ZuXn [153.158.85.167])
垢版 |
2017/10/06(金) 19:51:03.91ID:WFl+8lVrM
>>904
アマツってすげえな
散弾で囲めば終わるしゴミじゃん
2017/10/06(金) 22:05:24.63ID:Wm2Q3rr1d
アルバは地形覗けば神だわ
本体は楽しいのに地形が全てをダメにしてる
2017/10/07(土) 01:51:32.38ID:uelmcvyGd
バランスが良いヤマツカミがno.1!
2017/10/07(土) 03:11:15.18ID:wvfFd5rC0
>>878
ソロで初めて3乙したわ
ヘビィで行ったが動きに呆然としたわ
あんなゴミでもptだとフルボッコでなんか腑に落ちなかった
2017/10/07(土) 04:05:40.75ID:eHVhfwAf0
下画面のレイアウトをマイセットで保存できるのに
同じ配置のアイテムやサポート技のショートカット内容だけ違うものの登録ができないとか
意味ないじゃんかよこれ
2017/10/07(土) 04:19:50.67ID:Y3JiccCA0
紫毒G5クリアできんからライト作ったけど最初からキャンセル打ちできるようなオプションにしとけや
初撃エイムで0.5秒変わるわ
914名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f5a7-qJ5r [218.44.105.239])
垢版 |
2017/10/07(土) 09:19:09.88ID:DRJm6f9E0
>>912
それ4gでも思ったわ
モンス毎やオフかオンラインでも
ショートカットアイテム入れ替えるのに
テンポ悪いし、開発はパネル毎に変えて遊ぶとでも思ったんだろうな
ほんとバカ共の集まりだわ
どう考えてもアイテム入れ替えの方が頻繁に使うに決まってんだろ
2017/10/07(土) 09:34:33.33ID:BpIYaf91d
狩技2枠のを作らんのもだし狩技のボタン自由に割り振らせないのもクソ
狩技1つなのにとっさにZLで押せないから結局3枠の使って真ん中に配置するしかないのどうなの
2017/10/07(土) 10:48:06.75ID:JHMPmh+80
開発的にギルドスタイルってあんまり眼中に無いんだろうなあ
2017/10/07(土) 11:37:04.44ID:TosiklKla
そのまま残してるだけだからな
2017/10/07(土) 12:43:18.20ID:WUMHotQU0
強突きとかいうクソ
何が従来の操作だよ
2017/10/07(土) 13:21:22.02ID:gDgNIUeu0
ヒートゲージとかいう余計なもん付けたせいで立ち回りから変えざるを得なくなったガンスはほんとクソになった
2017/10/07(土) 14:01:37.18ID:xY81f9LGd
ああいう追加で管理要求されるものは管理しなくても普通クラスでできれば更に良くなるってのが普通だろうに赤維持できなきゃ従来以下とか本当にアホくさい
太刀もそうだけど常に最高を維持する事前提で調整するのやめろっての
あと弓の曲射は一体どうしてああなったのか…強い時代なかった筈なのに弱体化とかまるで意味が分からんぞ
2017/10/07(土) 14:23:31.57ID:JHMPmh+80
曲射は元々大して使われてなかったのになあ
4で威力半分以下にダウン+段差傾斜二重床だらけで使いにくい+剛射の登場でいらない子扱い
Xで何故かさらに威力ダウン+ブシドーのおかげで見向きもされず
XXで爆裂剛溜めの迷惑ぶりに弓の選定の時点で足を引っ張る事態

ほんとどうしてこうなった
2017/10/07(土) 14:48:29.96ID:Io8qe87R0
DS版に合わせてるのかわからないが
switch版のマイセットの名前やギルドカードとか書ける文字数少なすぎる
2017/10/07(土) 16:12:42.66ID:0dJ6WETH0
>>887
仰る通りだと思うし実際書いてくれた点については助けられてる
でもやっぱりヘイト貰っちゃうせいで追いかけっこの頻度がオトモ無しとは比べ物にならないレベルでしんどくなるのよね…
その割りにガンナーでガード猫連れていってもすぐこっちにヘイト来ちゃうし何だか上手くいかんなーって
924名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-o3dp [49.98.79.29])
垢版 |
2017/10/07(土) 16:19:58.99ID:l9VWPgvwd
>>908
普通のプレイヤー集めて囲めば殆どのモンスがゴミじゃん
2017/10/07(土) 17:11:21.46ID:WLu/q8Ce0
ヒートゲージ続投するならガンスの素の強さを戻してほしいわ
2017/10/07(土) 17:14:49.43ID:izd3aBYP0
カプコンって新要素という蛇足追加してバランス崩したり変にこねくりまわすの好きだよな
それで面白いのだったらまだましだけど
927名も無きハンターHR774 (ワンミングク MMe3-ZuXn [153.158.85.167])
垢版 |
2017/10/07(土) 18:23:34.45ID:TEIqOeuRM
登場以来まともな調整(強撃1強)が無くゴミ(減気毒)の追加と長所(機動力)を取り上げられ
コンセプト(剣と斧の使い分け)すら破壊され尽くされて
漸くXXで武器コンセプトに尽くしてかつゴミも使える様になった物(ブレイヴ)が出来たと思ったら
続編ではまた取り上げられた挙句クソゲージくっつけられておまけにまた武器コンセプトが崩壊したスラッシュアックスの明日はどっちだ
2017/10/07(土) 19:02:40.75ID:BpIYaf91d
瓶が二種類しか無いのに片方ほぼ産廃でしかもモーション値が意味不明なレベルで減衰喰らってるチャアクも中々
2017/10/07(土) 19:10:44.02ID:zumLGDkL0
ランスはブレイブ太刀くらい素早くカウンターしてくれ
突進で通り抜けられてカウンターが刺さらんモンス多過ぎ
ストライカーから薙ぎ払いと突進ジャンプ突きと突進振り返り薙ぎ払いを奪った罪は重い
930名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3b24-ZuXn [119.224.226.63])
垢版 |
2017/10/07(土) 19:43:52.42ID:xW93FkwU0
>>927
ああ、そうか斧縦削除されたもんな
高い打点も失い範囲が広すぎる横切り追加
うーんこよ
2017/10/07(土) 20:35:59.78ID:DnAcSyBG0
初めて野良でブシドー大剣を見た
ソロ以外絶対ダメなスタイルだろ
2017/10/07(土) 21:48:47.87ID:bx3lshJw0
太刀の練気以来ずっとそうだけど、新システム=ゲージというバカの一つ覚え
狩技もガンスもブレイヴも
創造性がないってはっきり分かる

>>915
俺はパネル押し込めなくていいから1枠分のスペースで3枠表示するやつがほしい(スイッチ版みたいな)
パネル自体のバリエーションもだがパネルマイセットの数も少なすぎ
ガンナーに双剣(連斬)に剣士、笛、ニャンター…3枠じゃとても足りない
エアプでも何作も足りない足りない言われて、いい加減マイセットは多目にって学習できないものか
続編でUI劣化する鳥頭だから無理か
2017/10/07(土) 22:08:02.04ID:fzfzo1cG0
つーか、今のモンハンの武器の操作や仕様はゴチャゴチャしすぎ
スラアク追加以降、ユーザーはそんなの求めてもないのに開発のオナニー全開すぎて
どんどんとっつきにくいゲームになってる
虫棒とかにしても、虫育成要素とかいらんだろ
2017/10/07(土) 22:13:04.06ID:bx3lshJw0
虫だけ育成できるならまだわかるけど、棒に紐付けられてるから結局手間が大差ないんだよな
育成に餌と素材両方要求するのも面倒
2017/10/07(土) 22:32:37.21ID:JHMPmh+80
新しい武器種は何かと斧と抱き合わせにされる謎の風潮
2017/10/07(土) 22:34:10.90ID:kbJ+yYred
ア ク セ ル ア ッ ク ス
2017/10/07(土) 22:54:28.01ID:DiSW58Mq0
アナルセックスに空目
2017/10/07(土) 23:17:36.95ID:djmVMkS/a
ア ナ ル セ ッ ク スに見えた俺はもう終わってるな
2017/10/07(土) 23:18:10.19ID:BpIYaf91d
別に操作複雑なのは楽しいから構わんけど説明マトモにしろや
チャアクの調整担当とかほぼ間違いなく戦うどころかあの説明見ても操作できないだろ
2017/10/08(日) 00:41:47.79ID:hmmHkZ290
モーション値ももう公開しちゃえよ
4で虫棒使ったときは別に難しいなんて思わなかったけれども
オンだと虫飛ばししかしないとかエキスとらない地雷だらけだったし
デコピン5回当てるのとグーで思いっきり1回殴るのだと後者の方が痛いってちゃんとゲーム内で説明してやれ
2017/10/08(日) 01:07:05.93ID:l09rYH5f0
ガード強化つけてもガード不可にすんのやめろや
無駄に多段にして実質ガード不可にすんのもやめろ
942名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-o3dp [49.98.79.29])
垢版 |
2017/10/08(日) 01:52:56.36ID:FUsqOON2d
>>941
絶対回避で何とかしろってありがたいアレ
2017/10/08(日) 02:29:39.36ID:sSKWnlIP0
モーション値っつーか、武器訓練のクエストぐらいはダメージ表記してもいい
問題は用意しても地雷がそれをするかどうかもあるが

弓の溜め1連射君にしたって、小モンスターに撃ち込んでりゃすぐにダメなんてほとんど
無い事に気づくはずだから、村クエとかすらろくにやってないんだろうし
2017/10/08(日) 05:54:31.75ID:w4Xq3EMUa
>>941
勉強不足でガ強有りでもガードできない攻撃が分からないんだが教えてくれんか
ランスやガンスをほとんど使ってないのもあってよく知らんのよね
2017/10/08(日) 07:00:18.50ID:QKJHEa1y0
>>944
黒炎王のチャージブレス
イカビーム
岩穿のプレス
銀嶺のチャージアタック
アマツのダイソン
ガ強あってもガード不可の攻撃はこのくらいだったと思うけど、
今作はガ性2を付けてガードしても体力削られる攻撃が多く、
天眼のトルネード突進
青電主のブレード
といった多段ヒットする上にガードしてても半分以上持ってかれるような実質ガード不可技と同義なのがあったりする

多段攻撃でスタミナ0にされてガード解けたとこに攻撃食らうケースはガルルガの連続ついばみみたいに昔からあったんだけど、ガード貫通ダメージがここまで多いのは類を見ない
2017/10/08(日) 07:37:04.52ID:tlNbeMOP0
最近のガード軽視はちょいと調整して欲しい所ではあるな
武器の宣伝文句では鉄壁だのなんだのと言ってるのに、実際はベニヤ板並みの薄っぺらさだ

P2Gの頃みたいに、大剣ガードでもノックバックなしの攻撃を増やせとまでは言わないけど
ガ性2までスキル割いた人にはそれなりのリターンを与えて欲しい
2017/10/08(日) 08:10:39.54ID:w4Xq3EMUa
>>945
ありがとうタメになるわ
テオの爆発はイケる?イケない?なんかイケなさそうなんだが…
トライの頃のランスは鉄壁だったよね
何作か前にランス使ったらカウンターどころかガ性2付いてんのに仰け反ったりダメージある攻撃多過ぎて
話にならんと諦めた記憶があるんだけど改善なしなのね
2017/10/08(日) 08:50:15.41ID:QKJHEa1y0
>>947
あー、スーパーノヴァも出すの忘れてたけどガード不可だな

獰猛攻撃で本来で受けられる攻撃が最大仰け反りになったり、ブシブレ殺しの多段攻撃の数々がそのまま盾武器全般に襲い掛かってくるから、カウンターしたのに攻撃食らって吹っ飛ばされてるとかよくあるわ
949名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d4e-U/AC [110.66.141.244])
垢版 |
2017/10/08(日) 09:05:21.88ID:7Xj//eyG0
黒炎王G5ソロではまぐれで一度クリアできただけ。
オンで募集してもなかなか集まらないしなあ。
もう腕を磨いて少し頑張るか。
2017/10/08(日) 10:40:11.44ID:2P84/PQn0
腕磨いて知識増やすほど糞さが分かるゲーム
2017/10/08(日) 11:03:25.69ID:jZkFTw77p
辞め時なのだろうかと深刻になってしまう
2017/10/08(日) 12:13:18.80ID:AmvINIyZ0
アルバ神モンスって言ってる人いるけど
どこが?って思ってしまう
面白いかあれ?
2017/10/08(日) 12:18:48.64ID:q3d/rBlPd
振り向きとか空中の確定威嚇にチャアク太剣ハンマーで差し込めるし楽しいよ
片手双剣は知らんけど太刀とかでもやり易いし
古龍抜きに全モンスで比べても圧倒的に良モンスだわ
苦手な人は動き読めてないかあのクソ陥没地形で苦手なだけじゃない?陥没地形は慣れた今でも頭ずれたりしてゴミだし
2017/10/08(日) 12:18:56.53ID:WeJ01DUx0
>>870
獰猛銀レウスが出てくるまではそう思ってたよ
ソロで閃光尽きたら完全に無理ゲー
2017/10/08(日) 12:45:11.73ID:AmvINIyZ0
>>953
そうなんか。片手使ってる俺には逆に全モンス屈指のクソモンスにしか見えんかった
大剣でやってみるかなぁ
2017/10/08(日) 12:45:40.78ID:o/y5ghYD0
>>952
設定上が神だったような気がする
2017/10/08(日) 13:09:34.09ID:9rkI4S3rd
950次スレたてて
やくめでしょ
2017/10/08(日) 13:10:03.37ID:9rkI4S3rd
950次スレたてて
やくめでしょ
2017/10/08(日) 13:11:11.80ID:9rkI4S3rd
すまぬ、二重になってしまった
2017/10/08(日) 13:31:08.89ID:l09rYH5f0
テンプレ変更でスレ建ては980になってるぞ
2017/10/08(日) 21:32:16.58ID:3vDO7z43a
アルパカ糞野郎は元々好きでもないけどG級なってから飛びすぎでうんこ
2017/10/08(日) 22:20:51.66ID:qKXJiKTR0
せっかく楽しい人たちと狩り出来てたのにエラーとか勘弁してくれよ・・・
2017/10/08(日) 23:39:03.87ID:48TlCsaTp
>>933
無印初代の武器種が洗練されてて無駄がなくて良いなーとたまに思う
ゲージ管理は元々のゲームデザインにあってない
なのにプレイヤーにはゲージ管理を追加してばかりでモンスターは初期の発展系で一方的に枷を負わせてるんだよなぁ
2017/10/09(月) 00:45:14.63ID:ly78lBpp0
モンスターもスタミナゲージ追加されたよ
ただのエリチェンアラームだけど
2017/10/09(月) 01:45:06.75ID:ULC5REzl0
理想を言えば、それぞれの攻撃モーション・派生にそれぞれの用途と目的があって、それを使い分けてコンスタントに戦いたい
格ゲーみたいな感じ
でもそういう差別化的な調整ができないから、ゲージやらバフやらを噛ませてバランスを取ろうとするんだろうね
まあ結局は多様性なんか生まれないけど
2017/10/09(月) 02:02:06.28ID:WL6iFmFua
前にワールドの記事をチラッと見たとき、傾斜を滑りながら攻撃する新アクションがウリみたいに書かれてたけど、そんなもんは望んでないんだよなぁ
ハンター側のメリットとかいらないんで段差傾斜それ自体を無くしてくれ
2017/10/09(月) 02:06:39.55ID:vWqTQInLa
モンハンの糞トロモーションで地形利用なんてできるわけないのをまだ理解してないのかよ
2017/10/09(月) 02:24:03.85ID:QeeIJ0K20
ワールドはもう別ゲーだろ、クエ中に好きに装備変えたりマシンガンみたいなボウガン撃ったりダメ表記されたりターザンやったり空飛んだりスタミナ撤廃したり
まぁ今まで意地でも変えなかった旧来のモンハンの仕様に合わせたバランスを取るのは今の開発にはもう無理、諦めたって言ってるようなもんだわ
古臭い仕様は取り除いて常に新たな試みをとかそういうご立派な志向だったならガッツポーズやらも数作前にはとっくに無くなってるだろうしな
2017/10/09(月) 02:25:57.18ID:RnfqS+bL0
MH4のコンセプトムービー(自宅で見れるやつ)で
レウスの一撃で地形が傾いて、追いかけてきていたティガが滑り落ちていくみたいなのあったよね
ゲーム内にそんな要素なかったけど
2017/10/09(月) 02:28:03.43ID:RnfqS+bL0
地形破壊だけはあったけどモンスターは何食わぬ顔でいるし
それに縄張り争いみたいなのもなく共闘してハンター襲いに来るし
2017/10/09(月) 02:37:44.42ID:QeeIJ0K20
粘菌一発で瀕死になるアグナ
ゴアの跳びかかりでKOティガ
ライゼに一撃で食われるドスラン
尻尾の一撃で棘の部位破壊完了レイア
そんな夢みたいなモンスは存在しないのよ

ま、もっとも縄張り争いの設定通りに動く仕様にした場合は
捕獲クエやらで一緒に出現して絶対殺すマン化させて強制クエ失敗させるオチだろうけど
2017/10/09(月) 02:41:56.54ID:vWqTQInLa
>>968
もう新タイトルで1から作りゃいいのにそれ
いつまで脛かじってんだよこいつら
2017/10/09(月) 02:50:46.57ID:ruxbK/zv0
筆舌尽くしがたい段差のクソっぷりに
モンスと戦ってない普段でも段差を避けるようになった
うっかり段差通過してしまってピョイーンすると舌打ちすら出てくる
これが開発の目指した立体フィールドの末路である
2017/10/09(月) 03:07:34.14ID:6ZML/c0u0
ブランド徹底的に潰しまくった挙句残ったモンハンがこのザマとかカプコンどうすんの?
大手メーカーで一番のゴミだろここ

XXの悲惨な状況みたらワールドも素直に期待は出来ねえわ
海抜の上の無能共をさっさと追い出せよ
2017/10/09(月) 03:08:16.38ID:6ZML/c0u0
海抜じゃなくて開発だった…
誤字失礼しました
2017/10/09(月) 06:35:59.52ID:z4/KHv+F0
指示無視して悪乗りしまくるアホ開発が作った糞要素を許容するのはともかく
それが楽しさに繋がらないものかどうかの判断もできないアゴは死ね
2017/10/09(月) 08:40:12.27ID:TSHkYLA/0
3と4のGはそれでも欧州、米国でそれぞれ好評を得て海外展開の足がかりになったからいいが
それを一発で潰したクロスには救いようがない

そこで言われたこれはバンダイナムコが作ったゲームなのか?という評がピッタリのゲーム
2017/10/09(月) 08:55:23.90ID:XZqRE2pf0
海外版は独自の良調整加えてるしね
肉質をゲーム内で閲覧出来たりさ
2017/10/09(月) 09:03:12.67ID:uyIOOFh5a
日本ではそんなことだけのために追加金取ろうとするくせにさすが糞チョン企業
2017/10/09(月) 11:14:19.45ID:MHWf0puD0
元々は肉質(弱点)を探るのが楽しいゲーム、がコンセプトだったんだけどな。
今は弱点に攻撃するなんて限られた武器スタイルの組み合わせじゃないとできねぇよ
2017/10/09(月) 12:05:57.53ID:nMu4zzsHr
弱点もつまらないつくりになったよ
取り敢えず頭いけば間違いないぐらい雑
打と斬の差ももっと明確にしてほしい
膝とかにハンマーが入ると常に会心とかでいいじゃない
言葉は悪いけどもっとバカっぽくいい意味での雑さがほしい
今みたいに綿密に作り込んでる気になってるだけで実は雑みたいなのが一番クソ
2017/10/09(月) 12:07:38.11ID:B1Ilm4D9d
あと部位毎の属性の通りを確認する手段が無いのって意味分からんよな
2017/10/09(月) 12:28:39.72ID:Y9lYWizV0
弱点攻めるより足殴って転ばせてそこそこの肉質でバタバタ動かない部分で復帰後の反撃を受けにくい場所を狙う方が精神衛生上良い
2017/10/09(月) 15:05:04.61ID:sQzfZy1R0
>>969

地形が傾くのは天空山のてっぺんの巣にあるぞ
レウスの空中ブレスが地面に着弾すると傾く

ただレウスには一切デメリットがなくて
ハンター側は攻撃を諦めて滑り落ちないようにするだけのks要素
985名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3b24-ZuXn [119.224.226.63])
垢版 |
2017/10/09(月) 15:07:07.78ID:LhNu98oJ0
>>977
ギルクエやってろアホ
2017/10/09(月) 15:11:18.47ID:PEjToaWz0
>>980
次スレ建てて
2017/10/09(月) 17:18:54.09ID:TSHkYLA/0
>>980
死後のモンスターで肉質調べられたりゲージ溜められたら悔しいって理由で死体切り出来なくなってるしな
しかもなぜかクリア後のハンターには当たり判定がついてて、雑魚なんかに殴られてる所を見せようっていう
2017/10/09(月) 17:30:37.84ID:1HMahEva0
二頭同時クエストだと死体が邪魔でカメラが死ぬし
かといってブレス防ぐ盾にもならんし
死体切りできないのマジでクソ
プレイヤーに嫌がらせするためだけの調整が多すぎる
2017/10/09(月) 18:16:59.17ID:aoXElBrN0
レンキンアイテムの役立たずっぷりはともかく、アイテム作る時のボタン受付判定も結構クソじゃない?
振ってからAとかX押してるのに反応せずに棒立ちになったり
990名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3b24-ZuXn [119.224.226.63])
垢版 |
2017/10/09(月) 18:52:58.23ID:LhNu98oJ0
>>980
なあ次スレ建てろよ
2017/10/09(月) 20:46:18.10ID:66BdRbv8d
スタート→気合玉(sp3)→早振薬→気合玉(sp4)の流れで樽振ってる

アイテムよりSP3の自動回復がメインだな
2017/10/10(火) 05:39:01.98ID:lifubMTV0
隙あらば強化の途中に獰猛素材、マジなんなんだこれは
クエストもだが村は村、集会所は集会所だけで完結できないの意味ワカンネ

腹いせにすでに建ってないか調べてから次スレ立てた
【MHX/MHXX】愚痴スレ48
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1507581359/
2017/10/10(火) 07:35:21.43ID:ECSrA30xd
>>992
ナイス!ありがとう!

ホントどこにでも獰猛素材挟んでくるのやめてほしいわぁ
無駄にタフでダルいしオンで募集かけても不人気なのは人来ないし

あと3つ4つ要求されるのに1つずつしか出ないのも腹立つ
2017/10/10(火) 09:03:27.76ID:ykmbZmwbd
>>992

激運発動させても大抵二個とかだからなあ
重尖爪とか使い道多いくせに出すモンスターの武器防具がクソだから行くメリットほとんどねえのもクソだしホントバランス悪い
2017/10/10(火) 12:28:36.73ID:9AQ1iuxLa
モンハン2G以来なんだけど、下位の最後の3つG級装備でも全然クリアできないんだけど。
これ、みんな普通にクリアできんの?
2017/10/10(火) 12:40:55.53ID:tH1gTRyx0
2017/10/10(火) 12:41:38.80ID:tH1gTRyx0
デッデッデデデデ!(カーン)
2017/10/10(火) 12:42:52.89ID:tH1gTRyx0
sage
2017/10/10(火) 12:43:34.73ID:tH1gTRyx0
プッピッポー
2017/10/10(火) 12:44:18.22ID:tH1gTRyx0
>>1000なら性豪ヘラジカ丸
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 17時間 21分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況