X



竜笛、能管、篠笛  その六

1名無しさん@純邦楽
垢版 |
2019/04/03(水) 21:34:38.53ID:5kFSk4Px
■過去スレ
竜笛、能管、篠笛  その伍
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1250807826/
竜笛、能管、篠笛  その四
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1230564071/
竜笛、篠笛  その参
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1200026848/
竜笛、篠笛  その弐
https://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1179923437/
竜笛、篠笛  その壱
https://hobby5.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1089274175/
30名無しさん@純邦楽
垢版 |
2023/12/07(木) 18:24:17.96ID:D13g3Gl3
https://i.imgur.com/8aRbGTj.jpg
https://i.imgur.com/yPG3CJT.jpg
https://i.imgur.com/6YhEImB.jpg
https://i.imgur.com/E9t7rAZ.jpg
https://i.imgur.com/25riozn.jpg
https://i.imgur.com/6EXeveA.jpg
https://i.imgur.com/tE3zTIU.jpg
https://i.imgur.com/GGUkFCp.jpg
https://i.imgur.com/suTgKeC.jpg
https://i.imgur.com/UXKcmHV.jpg
31名無しさん@純邦楽
垢版 |
2024/04/30(火) 17:00:51.98ID:r8acsKzW
うちに篠笛が遊んでるので吹いてみたら音は出る
本屋に行ったら教本があったので楽譜通り吹くこともできたけど調子が違いすぎる
知ってる曲でその教本通りの運指だと音痴過ぎて笑える
ってことはこの篠笛は日本的音階の笛で祭り囃子を吹いたりする用なんだろう
でも祭りでは人手不足から山車を引く係りだし
祭り囃子の笛習うにしても弟子入りしなきゃだしそういうのだるし
Jポップ吹くならフ西洋楽器にまかせればいいしなんか行き詰まった
でも楽譜見ながらなんか吹きたいんだよなぁ
2024/04/30(火) 20:30:32.21ID:sWT1ITYl
二千円でスズキの童子買って吹けばおk
33名無しさん@純邦楽
垢版 |
2024/05/26(日) 01:55:23.51ID:mWejLqk7
新しい草刈り機を買いに行ってきたのか?
2024/09/03(火) 09:21:47.61ID:gZUeP08m
>>32
童子買ってきた
35名無しさん@純邦楽
垢版 |
2025/03/07(金) 20:28:20.16ID:DlhQR3+F
篠笛をやろうと思うけど、八木節も目標にしたい。
西洋の楽譜じゃなく、単純な日本の譜面で、八木節も入って、他もなるべく民謡の初心者向けの教本のおすすめは無いですか?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況