X



トップページ日向坂46
634コメント200KB
三国志のラスト結局どこが残ったのか知らないおひさま
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001走り出す名無し(ジパング)垢版2020/05/09(土) 10:39:09.88ID:GFJnlunIM
謎だよな・・
0002走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/09(土) 10:40:00.09ID:PcGQloak0
中国の人より日本の方が三国志に詳しいらしい
0004走り出す名無し(岐阜県)垢版2020/05/09(土) 10:42:56.53ID:FBDFKoda0
向こうだと関羽が人気だっけ
0005走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/09(土) 10:45:10.88ID:r90kqkOt0
結局三国とも滅んだ?
0006走り出す名無し(日本のどこかに)垢版2020/05/09(土) 10:49:31.85ID:Xl3WZcOW0
最後新キャラ出てきてそいつが統一して終わるんだろ?
日本人の嫌いなパターンだから誰も覚えてない
0007走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/09(土) 10:53:41.68ID:3uhVPB1q0
三國無双のイメージだと曹操強い呂布無敵みたいな感じ
0009走り出す名無し(静岡県)垢版2020/05/09(土) 10:57:40.64ID:Qgp7KlOz0
>>8
何だそれw
とりあえず呂布は史実上でも強い
無双に出てくるしょうぜん?みたいな女は実在したのかよく分からんらしい
0010走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/09(土) 11:01:56.82ID:3uhVPB1q0
無双で最初に出てくる黄巾の乱と後半の五条が原とか時代が全然違うんでしょ?
0011走り出す名無し(愛知県)垢版2020/05/09(土) 11:07:08.72ID:2Sb+KPvQ0
黄巾の乱のボスが謎のビーム使ってくる
0014走り出す名無し(Shizuoka) (ワッチョイW 817b-ZJe6)垢版2020/05/09(土) 12:06:13.98ID:0kVFbCk90
>>4
なぜか中華街に祀られてる
0015◆FFMYN6bzq2 (家)垢版2020/05/09(土) 12:15:03.49ID:93cvE6S20
知らんしどーでもいいわ
0016走り出す名無し(家)垢版2020/05/09(土) 12:15:38.22ID:1FduXCzi0
ヒント 司馬炎
0018走り出す名無し(広島県)垢版2020/05/09(土) 12:26:25.35ID:DG+zlcQ60
>>2
中国の歴史って確か日本人の大学教授がすごくてそれをお手本にして中国が歴史研究してたっていう話を大学の講義できいた気がする
0020走り出す名無し(静岡県)垢版2020/05/09(土) 13:15:54.30ID:Qgp7KlOz0
>>17
無双でも晋て影薄いんだよな、、
0021走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/09(土) 13:18:10.47ID:PBRWvBmK0
天地を喰らうで曹操に悪役のイメージ
0022走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/09(土) 13:21:45.98ID:PBRWvBmK0
>>18
どっちかというと日本人は漫画とかゲームで三国志覚えたと思うがw
0023走り出す名無し(広島県)垢版2020/05/09(土) 13:26:20.98ID:LSIr7rHH0
日本だと関羽より劉備とか周瑜の方が人気出るよな
0024走り出す名無し(埼玉県)垢版2020/05/09(土) 13:31:02.84ID:xRYvg0Z80
お前ら勘違いしてるぞ
中国の歴史ではないよ
ユーラシア大陸の端っこでの勢力争いの歴史だ
中国には長い歴史なんて無い
かつて勢力争いをしていた国々はとっくに滅んで存在しない
0025走り出す名無し(広島県)垢版2020/05/09(土) 13:33:00.45ID:LSIr7rHH0
>>24
中国は王朝滅ぶとそこで毎回リセットなんだっけ
夏王朝が神話の世界と思われてたらマジで見つかってるのがワクワクする
0026走り出す名無し(埼玉県)垢版2020/05/09(土) 13:33:35.93ID:xRYvg0Z80
もちろん滅びさった国々は中国とは関係ない
0027走り出す名無し(愛知県)垢版2020/05/09(土) 13:36:54.84ID:2Sb+KPvQ0
一方中国では徳川家康の本が200万部突破の大ヒットをしていた
0028走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/09(土) 13:40:21.11ID:dsiJ39u50
呉って孫権がダメダメなんだろ?
0029走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/09(土) 13:46:55.27ID:xxg6Ka0R0
そもそも中国だと宋時代が人気だから日本とそこも全然違う
0030走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/09(土) 13:56:41.03ID:PBRWvBmK0
関羽が人気なのは大酒飲みだからとかも言われてたな
あっちは酒飲める奴はかっこいい
0031走り出す名無し(Shizuoka) (ワッチョイW 817b-ZJe6)垢版2020/05/09(土) 14:09:40.64ID:0kVFbCk90
関羽は紙幣の肖像になるくらいだから相当偉人として尊敬されてるんだろうね
0032走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/09(土) 14:20:36.45ID:Nl72GUY90
>>31
信じられんくらい巨大な関羽の像があるしなw
ありえんくらい巨大
0033走り出す名無し(愛知県)垢版2020/05/09(土) 14:24:57.84ID:jLPHr2iS0
関羽は無双のキャラがイケメンにされてたら人気出たかもしれぬ
0034走り出す名無し(茸)垢版2020/05/09(土) 14:29:02.77ID:wDW03Jovd
>>29
金にボコボコにされる宋が人気なの?
唐じゃないの?
0035走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/09(土) 14:33:00.83ID:qVNeIocK0
>>34
岳飛が国民的人気らしいから時代で言うと宋なんじゃね
日本だとあんまりだよね
0036走り出す名無し(茸)垢版2020/05/09(土) 14:43:15.03ID:2IRZbpaFd
三国志大戦でしか三国志に触れてないから全くわからん
0037走り出す名無し(ジパング)垢版2020/05/09(土) 14:47:03.60ID:L5Lm6E69M
俺も無双と漫画の知識くらいだからラストがよく分からん
魏も呉も蜀も残ってないのは知ってるが
0038走り出す名無し(群馬県)垢版2020/05/09(土) 15:06:02.73ID:C3ThM83b0
火計を無双で本当に実現した時かなり感動した
0039走り出す名無し(もんじゃ)垢版2020/05/09(土) 15:30:32.34ID:SJYJZAX10
レッドクリフも日本だと大成功だし日本人好きよな
0040走り出す名無し(茸)垢版2020/05/09(土) 15:35:21.91ID:qwb0nWa5d
>>39
吉川英治(小説)、横山光輝(漫画)、光栄ー現コーエーテクモゲームズ(ゲーム)のおかげやな
0041走り出す名無し(もんじゃ)垢版2020/05/09(土) 15:41:58.59ID:SJYJZAX10
>>40
こう考えるとどこかで嫌でも知るようになってるわw
0042走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/09(土) 15:57:04.62ID:2khWgS1j0
くみてん:劉備
かとし :関羽
きょんこ:張飛
0043走り出す名無し(埼玉県)垢版2020/05/09(土) 15:57:26.81ID:xRYvg0Z80
でも実際には三国志の時代には青龍偃月刀も方天画戟もなかったいよね
後の演劇で持たせて定番になったんだろ?
ってか青龍偃月刀ってあんまり強そうじゃないしな
0044走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/09(土) 16:05:37.08ID:3uhVPB1q0
>>43
あれなかったのかよ・・
無双でいうと女キャラとか殆ど架空だったりはした気がする
呂布の赤兎馬は実在したらしいけどね
0045走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/09(土) 16:42:31.13ID:SLFU97x60
青龍偃月刀とかネーミングセンスかっこいいな
0046走り出す名無し(埼玉県)垢版2020/05/09(土) 17:00:14.89ID:xRYvg0Z80
趙雲にもカッコイイ専用武器を持たせてやって欲しかったよな
0047走り出す名無し(千葉県)垢版2020/05/09(土) 17:18:04.82ID:+Esd6bFN0
>>44
赤兎馬は、西域の馬で良い馬は大体汗血馬で
普通にたくさん居た様だよ
西域は遊牧民が住む、蛮族の治めるとこなので
手に入れるのは困難だったみたいだけど
0048走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/09(土) 17:23:55.88ID:IxSzlsBM0
全く知らないけど所轄公明が勝ったんだろ?
0049走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/09(土) 17:24:09.72ID:R+ATx6df0
>>46
趙雲武器はあれだけど日本だと主人公レベルに知られてるからなw

>>47
赤兎馬乗り回せるのが体格が良かった呂布くらいしかいなかったのかもね
0050走り出す名無し(ジパング)垢版2020/05/09(土) 17:25:46.02ID:y8v8iOZyM
孔明は息子がダメだったんだっけな
0051走り出す名無し(茨城県)垢版2020/05/09(土) 17:26:29.13ID:pfFVlTu40
魏が最終的な勝者だけどその魏も司馬氏に乗っ取られて晋に変わっちゃうからね
0052走り出す名無し(ジパング)垢版2020/05/09(土) 17:32:59.44ID:y8v8iOZyM
>>51
だから三国志の後半は面白くないんだよね
0053走り出す名無し(家)垢版2020/05/09(土) 17:33:25.24ID:tVXGCGjF0
日本人に浸透してるのは吉川英治と横山光輝の功績が大きい
その二人のバージョンだとどうしても秋風五丈原、死せる孔明〜暗愚な劉禅がラストという印象
0054走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/09(土) 17:35:39.04ID:5Xh2kTfb0
>>53
それに加えてコーエーの影響もでかいw
0055走り出す名無し(茨城県)垢版2020/05/09(土) 17:37:58.44ID:pfFVlTu40
横山光輝の三国志は完全に原作吉川英治
どうせ吉川英治の原作で漫画やるならちゃんとキャラかき分けられる人に書いて欲しい
0056走り出す名無し(群馬県)垢版2020/05/09(土) 17:39:17.07ID:C3ThM83b0
キングダムがあるやん
0057走り出す名無し(茸)垢版2020/05/09(土) 17:58:09.68ID:4v89+ybcd
蒼天航路と北方だなあ
0059走り出す名無し(家)垢版2020/05/09(土) 18:05:11.62ID:1FduXCzi0
三国志は好きだけど
今の中国は好きじゃない謎
0060走り出す名無し(静岡県)垢版2020/05/09(土) 18:11:35.70ID:o+yF6KUSH
あんまり映像にならないけど明を建国した朱元璋も結構好き・・超自分勝手で。
0061走り出す名無し(Moth) (スップ Sdf2-ZJe6)垢版2020/05/09(土) 18:42:42.39ID:Jp1sDufqd
一騎当千の活躍ってジェイソンステイサムでも無理だから演義はジャンプ漫画みたいな感覚だと思う
0062走り出す名無し(埼玉県)垢版2020/05/09(土) 18:43:49.27ID:srhSMaEd0
誰か10万人の軍勢に一人で立ち向かって生き延びた人とかいなかったっけ
0063走り出す名無し(Moth) (スップ Sdf2-ZJe6)垢版2020/05/09(土) 18:47:51.13ID:Jp1sDufqd
魏が乃木坂、呉が欅坂、蜀が日向坂
みたいに三すくみとか三代目なんたらとか三大珍味とか日本人好きよねw
0064走り出す名無し(大阪府)垢版2020/05/09(土) 18:48:29.11ID:2Hnytseh0
>>62
誰それ、範馬勇次郎?
0065走り出す名無し(埼玉県)垢版2020/05/09(土) 18:49:04.39ID:srhSMaEd0
>>64
趙雲だったようなw
0066走り出す名無し(Moth) (スップ Sdf2-ZJe6)垢版2020/05/09(土) 18:50:39.42ID:Jp1sDufqd
劉禅救ったエピソードだっけ?
0067走り出す名無し(埼玉県)垢版2020/05/09(土) 18:55:52.05ID:srhSMaEd0
>>66
確かそう
日本でも島津家が関ヶ原で似たことをやってるね
0068走り出す名無し(群馬県)垢版2020/05/09(土) 18:58:04.03ID:C3ThM83b0
実際の趙雲は安全地域の中を無事に帰って行っただけらしい
0070走り出す名無し(愛知県)垢版2020/05/09(土) 19:31:32.84ID:jLPHr2iS0
>>69
張飛って凄いんだな
無双だと空気キャラだからなあ
0071走り出す名無し(ガラパゴス県)垢版2020/05/09(土) 19:40:36.41ID:WRgmIVqLK
劉禅って面白いキャラだよね
趙雲が死に物狂いで助けたのにあんな結末になる
0072走り出す名無し(神奈川県)垢版2020/05/09(土) 19:48:42.32ID:uwsZJmAI0
>>71
最後どうなるの?
0073走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/09(土) 19:52:14.15ID:QFIy28K10
>>71
それ、孔明が戦没してからの話をやってるのが少ないんで誤解あるけど、孔明が蜀を統治したのは14年、孔明抜きで劉禅が蜀を統治したのが29年
中国史上の皇帝の中で在位期間は13位にあたる長命皇帝だったりする
0074走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/09(土) 20:00:53.05ID:QFIy28K10
>>72
最後は魏と蜀の決戦になったけど、その隙に別働隊が迂回して劉禅の居城を攻めたら即劉禅降伏して、魏のお客さん扱いで魏の都に招かれ、ニート最高!と言いつつ生涯を全うしました
0075走り出す名無し(静岡県)垢版2020/05/09(土) 20:01:29.69ID:HNEjbZHX0
>>50
それは劉備
孔明息子は可もなく不可もなく
0076走り出す名無し(神奈川県)垢版2020/05/09(土) 20:02:59.53ID:uwsZJmAI0
>>74
ワロタw
どんだけハイテンションニートだよ
でも在位期間そんな長くて裏切りにも合ってないなら人柄いいのかもな
0077走り出す名無し(埼玉県)垢版2020/05/09(土) 20:07:32.80ID:xRYvg0Z80
劉禅は気骨のある臣下が自殺までして止めたにもかかわらず
最後は宦官の言うままに魏に降伏しちゃったんだよね
降伏後は魏で普通になに不自由なく遊んで暮らしたんだよね
たぶん殺す必要性も感じられなかったんだろうなあ
幼名の阿斗は中国では愚か者の代名詞にまでなってしまった
0078走り出す名無し(埼玉県)垢版2020/05/09(土) 20:08:52.39ID:srhSMaEd0
>>77
国力的に蜀ってそもそも残れなかったんじゃね
そこまで見通してた説・・は苦しいか
0079走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/09(土) 20:12:08.54ID:QFIy28K10
>>76
劉禅のお父さん忙しくて子作りあまりしなかったんで、対立候補がいないのよ
んで、劉禅本人が超クラスの人畜無害の意欲なし
軍隊のトップがちゃんとしてたんで攻めてこられもしないもんだから、切迫感全くなしでのほほんとしてました
0080走り出す名無し(愛知県)垢版2020/05/09(土) 20:15:03.80ID:jLPHr2iS0
>>79
多分だけといい人っぽいけどなあ
良くも悪くも中国の歴史にたまに出てくる無害なタイプだよな
育ち良すぎたか
0081走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/09(土) 20:22:55.89ID:VAth6O7S0
日本人に馴染み深いのは「三國志演義」っていって、三国時代の1400年後に書かれた謂わば小説。

なので史実とはちょくちょく差異がある。
諸葛孔明がスーパー人間になってたりね。
0082走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/09(土) 20:25:33.59ID:jwQBhoEK0
>>81
上にあった趙雲の伝説とかそこで作られたんだよな
中国だと呂布もそこまで有名じゃないとか
0083走り出す名無し(大阪府)垢版2020/05/09(土) 20:27:15.71ID:2Hnytseh0
>>79
今川氏真みたいな感じかなぁ
0084走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/09(土) 20:27:36.53ID:QFIy28K10
>>80
まぁ、かなり後に蜀で皇帝となった張献忠、蜀の人口の99.5パーセントを殺すというとんでもないのがいましたからねぇ
それに比べりゃ平和そのものですね
0085走り出す名無し(大阪府)垢版2020/05/09(土) 20:29:12.42ID:2Hnytseh0
>>81
実際の蜀の軍師は龐統だって言うしね
0086走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/09(土) 20:30:46.28ID:jwQBhoEK0
劉備の息子ってダメなんだ
劉備はかなり有効なのに
0087走り出す名無し(家)垢版2020/05/09(土) 20:32:47.02ID:1FduXCzi0
>>77
阿斗はアホの語源じゃなかったっけ
違うかもしれませんが
0089走り出す名無し(Shizuoka) (ワッチョイW 817b-ZJe6)垢版2020/05/09(土) 20:43:38.91ID:0kVFbCk90
伏龍と鳳雛どっちかとれれば天下取れるって言われたのに(´・ω・`)
0091走り出す名無し(もんじゃ)垢版2020/05/09(土) 20:52:43.46ID:sspiV0WR0
呂布が関羽たち三人くらい相手に余裕の立ち回りしたとかは実話なんかね
0092走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/09(土) 21:11:26.32ID:QFIy28K10
日本で三国志が有名すぎるのよ
ただ、これ、日本で言うと邪馬台国の時代の話なんで、どこまで正確か?ってのと、例によって勝ったものの歴史が残る、というところがあります
まぁ、この辺、昔の中国はちゃんとしてたなぁ、とも思いますけど
蜀の歴史書いた人のお父さんが、馬謖のミスった時に連座して刑を受けてるんで、逆恨みしてる、って話もあります
0093走り出す名無し(福岡県)垢版2020/05/09(土) 21:14:35.81ID:9a+ByxmC0
諸葛亮は軍師ってより政治家のイメージが強いわ
0094走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/09(土) 21:17:29.77ID:QFIy28K10
>>88
蜀への侵攻戦のとき、孔明はお留守番で龐統が劉備について軍師してました
乱戦の中で龐統が死んでから孔明が追加戦力引き連れて合流してます
故に、荊州が手薄になっちゃったんですけど、そもそも地政的に蜀と荊州両方は難しいですが
蜀でも、漢中侵攻と、曹操からの防衛戦の時の軍師は孔明じゃなく、法正です
0095走り出す名無し(静岡県)垢版2020/05/09(土) 21:17:31.28ID:HNEjbZHX0
>>85
孔明が本来得意なのは内政で軍事面は龐統が見る筈だった
あと劉備は子作り頑張ってた様だけど中々恵まれなかった
0096走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/09(土) 21:20:15.09ID:Mpn2dDae0
>>94
全部孔明かと思ってたわ
逆に孔明の功績ばっか後世に残ってるのはそれはそれで怪しいw
0097走り出す名無し(群馬県)垢版2020/05/09(土) 21:26:58.20ID:C3ThM83b0
日本で1番人気あるのは蜀なのかね
0098走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/09(土) 21:29:41.70ID:QFIy28K10
>>96
だってみんな早死にしちゃうんだもの
法正は劉備より先に無くなってるから、その後は孔明が政治も軍事も全部やってたのは確か
魏で曹操がやってたことを蜀で孔明がやってた
とはいえ、どう考えても蜀の人口と生産力で魏に侵攻して勝つつもりでいたのか?はよくわからん
0099走り出す名無し(日本のどこかに)垢版2020/05/09(土) 21:31:57.53ID:zawV03qp0
蜀は遅かれ早かれ負けてたってのが定説だよ
0100走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/09(土) 21:33:28.46ID:Mpn2dDae0
>>98
結局優秀な頭があることが大事なんだな
曹操ってそんな頭良かったのか
イメージ的にボスキャラだからやっぱ凄い人だ
0101走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/09(土) 21:36:13.33ID:2Kf7UT3J0
俺の三国志知識はほぼ三國無双だから魏延が変な仮面つけてるキャラ
0102走り出す名無し(静岡県)垢版2020/05/09(土) 21:39:18.83ID:HNEjbZHX0
魏は武官も文官も人材は豊富だったよ
蜀も孔明後は蒋琬費禕を孔明の後継者として少ない人材で統治してたけど
費禕暗殺後から劉禅専制が始まって宦官に好き放題されて滅んだ
0103走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/09(土) 21:40:32.00ID:QFIy28K10
日本と違って中国はここからここまでが中国、というものがないので天下統一の概念は無いからね
うるさいことしなければ、蜀を夷狄扱いで放置しても良かったんだよ
中央から軍は送りにくいんだし
今でも重慶のような大都市があるように、悪い土地ではないんだけど
0104走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/09(土) 21:42:12.81ID:2Kf7UT3J0
呉っていつ滅んだ?
0105走り出す名無し(広島県)垢版2020/05/09(土) 21:44:43.85ID:LSIr7rHH0
>>102
その割に最後国ごと乗っ取られるっていう…
0106走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/09(土) 21:47:14.84ID:QFIy28K10
>>100
曹操は、あれ、一時代の天才よ
政治、軍事の能力だけで、なーんも無いところから中国の8割を抑えた
それも常に最前線には自ら出征してる
曹操の時代から500年前の孫子の兵法を注解したのは曹操
詩も多く残してる
後継者育成もスタッフ育成もがっちりしてる
0107走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/09(土) 21:50:46.18ID:Mpn2dDae0
>>106
ガチで天才なのか
残虐なイメージとかあるのは多分ゲームとかのせいなんだろうけど
曹操弱点なしか
0108走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/09(土) 21:56:02.02ID:3uhVPB1q0
あの時代の荒くれ者たちを抑えてなおかつ人材育成までするのは天才じゃないとできんやろな
0109走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/09(土) 21:57:28.68ID:QFIy28K10
>>104
220年 曹操死去、後漢滅亡
223年 劉備死去
234年 孔明死去
263年 蜀滅亡
265年 魏滅亡→晋建国
280年 呉滅亡
304年 漢(前趙)建国
313年 晋一旦滅亡
0110走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/09(土) 21:58:10.92ID:2Kf7UT3J0
>>109
呉の方が蜀より残ってたか
意外だわ
0112走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/09(土) 22:02:58.12ID:2Kf7UT3J0
呂布すら最後どうなったか正確には分かってなかった気がする
0113走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/09(土) 22:04:02.31ID:QFIy28K10
>>110
蜀は魏に攻めてきたけど、呉は魏に攻めに行かなかったんで、潰す必要無かったからね
当時、文化とか知識とかそういうものは全部中国北部のもので、南部の呉なんて人口密度ガラッガラの明治維新時の北海道みたいなもんですから、放置しても困らなかった
なぜか昔から蜀は戦争を避けた知識人が集まったりする
0114走り出す名無し(やわらか銀行)垢版2020/05/09(土) 22:05:59.52ID:2L6U3SMm0
>>113
呉って周瑜とか孫権とかだよな
そこそこ有名なんだけどねえ
文化レベルに差があったとかは影響でかそう
赤壁の戦いとかめっちゃ熱いのに
0117走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/09(土) 22:10:24.69ID:YQrjGcpH0
呂布って最後曹操に捕らえられて死んだんだな…
無敵かと思ってたら
0118走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/09(土) 22:12:30.00ID:QFIy28K10
>>114
レッドクリフは熱いんだが、どうも遠征軍に伝染病が流行って撤退しただけみたい
だから、曹操軍の将軍クラスは誰一人戦死してないし
0119走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/09(土) 22:12:32.44ID:YQrjGcpH0
>>116
そう考えたらすごいことやってんだな
聖徳太子が後に日本と中国を対等な関係にさせたのもまた天才の手腕
0120走り出す名無し(やわらか銀行)垢版2020/05/09(土) 22:15:13.42ID:2L6U3SMm0
>>118
映画にもなってんのにw
赤壁の戦いだけのゲームすら出てるんだぜ
まあ曹操が簡単に負けるわけもないか
0121走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/09(土) 22:17:12.78ID:QFIy28K10
>>117
史書では水攻めして騎馬が使えない形にしてる
後漢書呂布伝では、部下に自分の首を持って曹操に降伏して許してもらえ、と言うが、部下がそれに従わず、結局呂布自身が降伏する事になった
0122走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/09(土) 22:18:55.32ID:3uhVPB1q0
>>121
呂布かっこいい
最後は男気
でも裏切りまくりの人生だから今ひとつ尊敬されないってイメージ
0123走り出す名無し(千葉県)垢版2020/05/09(土) 22:22:05.24ID:+Esd6bFN0
>>113
何故かって
元々蜀は左遷された人が流されるところの一つなので
反主流派の武人やら官僚等の優秀なのが集まる
っで、左遷されるって時点で政治下手
左遷って言葉も、劉邦が蜀に左遷された事に由来
地図で見ると巴蜀は左なのと
左右の格が、右>左なので、左に移る(遷)の意
0124走り出す名無し(やわらか銀行)垢版2020/05/09(土) 22:22:14.34ID:2L6U3SMm0
袁術ってもう少し賢かったら天下とれたよね
0125走り出す名無し(埼玉県)垢版2020/05/09(土) 22:24:33.23ID:srhSMaEd0
>>123
今でいうとコミュ力が弱かったとも言えるのかもねw
左遷の語源とか知らなかった
0126走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/09(土) 22:25:57.75ID:QFIy28K10
>>122
まぁ、最初の裏切りって言われる丁原なんて、呂布を経理課長として使ってたんだよ
後から考えたらどんな世界観だ?と思うが
董卓のときは、すでに董卓が錯乱しててどうしようもなかった
その後はまぁ、お互い様、と言うことで
0127走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/09(土) 22:28:00.03ID:3uhVPB1q0
>>126
ワロタww
大男で武術の達人が経理やってるとこ想像したら笑うわ
やっぱ昔から適材適所は大事なんだわ
0128走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/09(土) 22:44:22.57ID:s0bKCjsl0
漫画でいうならいきなり出てきた司馬炎が優勝かっさらっていくオチだよな
0129走り出す名無し(大阪府)垢版2020/05/09(土) 22:56:30.76ID:2Hnytseh0
>>107
治世の能臣、乱世の奸雄だからな
0130走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/09(土) 22:58:37.05ID:QFIy28K10
>>128
中国史上最低の初代統一皇帝ですからねぇ
ホントはお父さんのときに禅譲予定だったのに、孔明と同じ54歳で突然死去するから即息子にチェンジするというドタバタさ
天下統一が目標とじじいにも父ちゃんにも吹き込まれて、統一したらなにをやろうという展望が全く無かったんでしょうねぇ
0131走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/09(土) 23:01:08.90ID:s0bKCjsl0
>>130
最低は言い過ぎやw
でもあれだけ争った三国志のオチみたいなもんだからある意味ミステリーなら初登場キャラが犯人という掟破りのオチ
0132走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/09(土) 23:07:18.08ID:QFIy28K10
>>131
間違いなく最低よ
中国史上の統一王朝って、秦前漢後漢晋隋唐宋元明清の10しかない
この初代皇帝ってみんな化け物クラス
0133走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/09(土) 23:08:55.22ID:s0bKCjsl0
>>132
周りと比較するとそうなるか
てか他が強すぎw
0134走り出す名無し(千葉県)垢版2020/05/09(土) 23:23:27.26ID:+Esd6bFN0
>>125
そうコミュ力低い
っで多少なりとも左遷されて落ち込んでるワケ
っで、巴蜀に左遷された奴に言うことは一つ
「漢の高祖、劉邦もこの地で大望を抱き、やがて天下を統一するに至った。殿、大望を抱きなされ」って…
だから巴蜀は、反旗翻しがち
0135走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/09(土) 23:25:51.99ID:PBRWvBmK0
>>134
孔明も左遷だったんかな
0136走り出す名無し(千葉県)垢版2020/05/09(土) 23:42:11.97ID:+Esd6bFN0
>>135
孔明が篭ってた庵は、確か荊州。
左遷では無いんじゃ無い?
巴蜀の官位なり職を与えて、遠ざけるのが左遷
0137走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/09(土) 23:42:36.64ID:QFIy28K10
>>135
いや、青島あたりの生まれで、んでもともとおじさんが袁術の部下で、荊州に派遣されて一緒に引っ越したら、先に袁紹が派遣した人が陣取ってて、いきなり無職になってそのまんま居着いてたら、袁紹から逃げてきた劉備と意気投合して仲間になった
0138走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/09(土) 23:57:28.65ID:PBRWvBmK0
>>136
>>137
すげー
詳しい!
袁術のとこに孔明残ってたら面白かったかもしれん
0139走り出す名無し(ジパング)垢版2020/05/10(日) 00:12:15.51ID:JjmTU6ALM
江戸時代には三国志が庶民の間で読まれてたらしい
0140走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/10(日) 00:16:58.08ID:JqMjm8B90
日本人は軍師好きらしい
だから孔明人気
0141走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/10(日) 00:17:39.82ID:1G6rQCeC0
>>139
ろくに教育制度のないその時代に物語が流行る日本がおかしいんだけどね
まぁ、今、士農工商なんて言ったら、あなた何歳ですか?というトラップになってますけど
0142走り出す名無し(滋賀県)垢版2020/05/10(日) 00:27:35.57ID:jVnhEYXx0
三国志といっておいて、統一する前に三国とも
滅ぶからね。儚いよね
0143走り出す名無し(広島県)垢版2020/05/10(日) 00:30:00.52ID:xUtGsBXN0
>>141
この頃だと貸本全盛期だから農村に本屋が来て三国志の最新刊だよーみたいな感じでばらまいてたんだろな
だから江戸時点でもう庶民が孔明とか知ってたっぽいね
0144走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/10(日) 00:30:39.88ID:quhJ26At0
>>142
最後の最後を新キャラがもってくってのもねw
0145走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/10(日) 00:42:18.32ID:1G6rQCeC0
そもそも三国時代になった時は、孫権が皇帝になった時なので、曹操も劉備もいないつまんない時代になるんですけどね
0146走り出す名無し(福岡県)垢版2020/05/10(日) 00:44:37.77ID:VWYvY8wz0
劉備を聖人君子にする為に劉備の悪行全部張飛がやった事にした羅貫中を許すな
0147走り出す名無し(Shizuoka) (ワッチョイW 817b-ZJe6)垢版2020/05/10(日) 01:37:37.08ID:Ymx5mhXq0
今年大泉洋主演で三国志の映画やるのなw
0148走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/10(日) 01:48:07.52ID:Z5tJ3R5K0
>>145
孫権って今一つ印象弱い人だな

>>146
劉備はいいイメージしかない・・
0149走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/10(日) 02:03:53.03ID:z3BfJAfK0
孫権より孫策の方が存在感あったんだけどな
早死にしてるし死因も意味不明
0150走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/10(日) 03:54:05.06ID:L1S0APlm0
孫権は無双でも今一つだった
0151走り出す名無し(埼玉県)垢版2020/05/10(日) 06:30:07.80ID:uatffIjg0
まぁ確かに三国志の頃は日本は邪馬台国の頃なわけだけど
でもその頃の日本だって文明も勢力争いもあったはずで日本ではまだ文字文化も書物文化も進んでなかったから何も残ってないだけ
魏志倭人伝において辺境の民族はどの民族も侮蔑し蛮族として扱ってるけど倭人だけは褒めちぎってるんだよね
0152走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/10(日) 06:48:55.83ID:XvWNhN4Za
捲土重来という言葉の元ネタ
漢詩の「烏江亭に題す」も作者が
三国志の旧跡を訪ねて読んだ句だね
0153走り出す名無し(大阪府)垢版2020/05/10(日) 07:47:16.67ID:p+KWkgpV0
三國無双は6から晋編もやるようになって呉と蜀があっけなく滅んでいくのをストーリーで見るのが辛かったな
0154走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/10(日) 08:58:03.51ID:xrkdgwAW0
>>152
捲土重来の由来は、三國志じゃなくて楚漢戦争で項羽が自刃した場所ですよ
0155走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/10(日) 09:09:14.04ID:xrkdgwAW0
まあ上でも言ってるけど、諸葛孔明は軍師というよりは内政の天才
実質蜀の軍事は法正が担当してた

けど軍事に関しても抜きん出てはいたよ
北伐の記録をよく読むと、奇策や奇襲を弄さない代わりに手堅く兵法通りに進退を見極められてたのがわかる
白起や司馬穣苴のような飛び抜けた名将って訳じゃないけど、負けない戦をすることに関してはすごく優秀

ただ人材の層が魏とは比べ物にならなかったから結局負けたけどね
孔明死んだ後の蜀ってAKBで言えば峯岸指原だけ残っている状態だけど、同時代の魏は生駒が卒業する直前の乃木坂みたいなもんだし

孫権はなぁ...晩節を汚すという言葉がこれだけ相応しい君主もいないだろう
二宮の変を起こした時点で呉はもう詰んでた
0156走り出す名無し(茨城県)垢版2020/05/10(日) 09:21:40.56ID:hCaR8HEw0
まんじゅうの起源

3世紀の中国三国時代の蜀の宰相・諸葛亮が、南征の帰途に立ち寄った集落で、川の氾濫を沈めるための人身御供として生きた人間の首を切り落として川に沈める、という風習を改めさせようと思い
固く泡立てたメレンゲに砂糖、アーモンドプードル(パウダー)等を加えて混ぜて焼き上げた柔らかな2枚の生地にクリームやジャム、ガナッシュを挟んだものをて川に投げ込んだところ、川の氾濫が静まったという。 これがマカロンの起源である。
0157走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/10(日) 09:49:24.48ID:xrkdgwAW0
>>18
文革と大躍進運動でかなりやらかしたからね
日本の廃仏毀釈運動なんて比じゃないレベルで寺や道観壊しまくって歴史的な文書焼いて当時の教養人殺しまくったから、そら研究も日本頼りになる面もあるさ
まあ文化の全部が全部無くなったわけでもないし、勿論今は復興しつつあるけども
0158走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/10(日) 10:19:15.99ID:ny+l87Fa0
>>156
無双の回復アイテムまんじゅうみたいなやつだなw
0159走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/10(日) 10:42:13.02ID:z3BfJAfK0
>>150
なーんか地味なんだよね
他の武将に華がありすぎるだけかもしれないけど
0160走り出す名無し(群馬県)垢版2020/05/10(日) 10:44:54.20ID:H+nhgS+T0
黄忠とかあそこまで弓の話残ってるってことはガチで弓の達人だったんだろうな
視力とかすげー良さそう
孫権は晩節がよろしくないとか
0161走り出す名無し(静岡県)垢版2020/05/10(日) 10:50:58.20ID:U4dbjQXs0
黄忠弓ってあるよな
0162走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/10(日) 12:10:12.01ID:Sj+qjlQm0
三国時代に名将になる条件は声でかいのも大事なんだと思う
スピーカーとかないから大声で指示出さないとな
0163走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/10(日) 12:13:14.90ID:1G6rQCeC0
>>162
三国志でよく銅鑼でジャ〜ンってやってるでしょ
登場シーンを飾るんじゃなく、あれが指示なのよ
0164走り出す名無し(群馬県)垢版2020/05/10(日) 12:16:17.60ID:H+nhgS+T0
銅鑼ってそういう役割なんだ
ああいうのないと確かに遠方に指示出せないか
どちらかというと中国の偉人は酒に強い
0165走り出す名無し(大阪府)垢版2020/05/10(日) 12:24:22.46ID:HejFfHG60
>>140
そういえば楠木正成好きも多いね
0166走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/10(日) 12:40:25.06ID:6TyKWPbd0
三国志のラストが晋になっちゃうあたりは逆にリアルだわ
映画なら蜀に統一させて終わりそう
0168走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/10(日) 13:00:11.73ID:JqMjm8B90
>>167
史実変えちゃうの反則だろw
0169走り出す名無し(埼玉県)垢版2020/05/10(日) 13:07:59.18ID:iI+72OO20
そもそも晋自体が国として面白くない
何で三国とも滅んでるねんっていう
0170走り出す名無し(SB-iPhone)垢版2020/05/10(日) 13:32:17.70ID:9k08n1alp
朱然の墓が見つかったんだってね
0171走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/10(日) 13:33:27.78ID:1G6rQCeC0
>>169
まぁ、ねぇ
晋は劉禅が可愛く見えるレベルの暗愚皇帝で、部下も権力握ったら殺され、が凄まじいテンポで進んでキャラクターとしても思い入れも保てず、あっという間に弱体化して、漢(異民族ですが)によって滅ぼされる、なんて言うか血生臭い国ですからねぇ
0172走り出す名無し(茨城県)垢版2020/05/10(日) 14:29:12.47ID:Bqu05rqV0
曹操は早くから司馬懿を危ない奴だとマークしてて要職にはつけてなかったのに
息子や孫がボンクラだから国を乗っ取られてしまった
0173走り出す名無し(静岡県)垢版2020/05/10(日) 14:48:06.69ID:aHr2Q4CrH
黄忠って夏侯惇殺すために出てくるぐらいのイメージしかないんだが・・・・。劉備の呉への
大遠征には参陣してないだろうし(してたら100%死んでる)
0174走り出す名無し(愛知県)垢版2020/05/10(日) 14:58:10.18ID:1mfRWhyL0
>>172
逆に司馬懿って凄いんだよね
ずっとチャンス窺ってたんだから
中国の英雄の関羽を倒させたのも司馬懿
だから司馬懿はイマイチ人気ないのかもだけど
0175走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/10(日) 15:19:14.92ID:jdko9XxU0
>>1
人気が落ちて打ち切られたからね
0176走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/10(日) 15:20:48.89ID:nmEU849N0
孔明死んだところから興味なくして読まないよね
0177走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/10(日) 15:20:58.67ID:xrkdgwAW0
>>172
>>174
曹操は警戒していたけど曹丕とは打ち解けて四友の一人になってたし、曹叡と曹真が死ぬまでは普通に忠臣だったぞ
曹爽が権力の座から追い落とした時も耐えて、それでも横暴が止まらなかったからクーデターしたって流れじゃん正始の変は

それに曹丕や曹叡は内政で官制やインフラを整備して国力増強したのでボンクラではない

結果として司馬懿の行動が魏を滅ぼす遠因になったのは事実だけど、別に曹操死んだ時からずっと転覆を狙っていたわけじゃない
0178走り出す名無し(大阪府)垢版2020/05/10(日) 15:33:19.15ID:HejFfHG60
>>167
黄忠が大活躍するやつだな
0179走り出す名無し(英雄都市アレックス)垢版2020/05/10(日) 16:10:37.93ID:3I+bc1n40
みよう
本日の16:00〜 タスクハブファン

showroom-live.com/taskhavefun

#taskhavefun 3人でのSHOWROOM
「部屋の中の天使たち」配信!!

今回はクイズを出題し、不正解のメンバーに罰ゲームとして『萌え台詞』を言ってもらいます!!

プレゼント企画もあるので是非ご参加下さい!

#熊澤風花
#白岡今日花
#里仲菜月
#SHOWROOM
0180走り出す名無し(江戸・武蔵國)垢版2020/05/10(日) 16:24:33.16ID:p9p5TlBx0
>>177
司馬懿は普通に優秀なんだよね
孔明もある意味司馬懿に勝ててない
0181走り出す名無し(家)垢版2020/05/10(日) 16:53:26.38ID:7QicSv230
無双でも晋ルート全然面白くない
0182走り出す名無し(庭)垢版2020/05/10(日) 17:57:38.93ID:wG2TSvbya
無双のストーリーモードでも関羽が死ぬ直前くらいが一番面白いし盛り上がる気がする

というかこのスレ見て無双8のキャラ紹介見てたらめっちゃキャラ増えてて草だった
劉禅とかプレイアブル化しても需要なさそうなのにw
0183走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/10(日) 18:04:24.55ID:00j4ge7I0
>>182
今何人いるんだろ?w
0184走り出す名無し(茸)垢版2020/05/10(日) 19:09:43.83ID:/rmWBBttd
孫策がトンファー持ってないとかまじか
0185走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/10(日) 19:41:51.52ID:ny+l87Fa0
>>184
トンファーで国攻めに行くとかありえないからなw
0186走り出す名無し(静岡県)垢版2020/05/10(日) 21:14:33.60ID:U4dbjQXs0
関羽より曹操の方がすごいのに
0187走り出す名無し(ガラパゴス県)垢版2020/05/10(日) 22:20:50.77ID:YKSfHUP0K
孔明の弟子位置な姜維の人気ってどうなんだろ?
0188走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/10(日) 22:43:34.56ID:ny+l87Fa0
人気以前に知名度は低いな
0189走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/10(日) 22:48:19.36ID:1G6rQCeC0
>>187
知名度がどうしても劣るし、亡国の敗将で、クーデター失敗で敗死ですからねぇ
それでも孔明より長生きの63才なんで、十分といえば十分なんですが
孔明の後継者の立ち位置なんだけど、政治力ゼロの軍事専門で、その能力は十分なんだけど、もう司馬懿が対蜀戦に出てこない時代だから相対的な評価が難しい
んで、軍事のトップなのに、劉禅のところに帰れない(帰ったら殺されかねい)のに軍権は持ってて信用されてるんだかされてないんだかおかしなことになってます
0190走り出す名無し(庭)垢版2020/05/10(日) 22:59:44.49ID:wG2TSvbya
なおゲームではイケメンなので趙雲に次いで人気な模様…
0191走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/10(日) 23:03:25.74ID:nmEU849N0
マンガでは横山がおもしろおかしく書いてるだけで現実は違うかもな
0192走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/10(日) 23:11:20.30ID:1G6rQCeC0
>>191
横山三国志は、三国志演技に比較的忠実です
エッセンスとして、吉川三国志の影響を受けてますし、曹操について歴史的評価を加えて悪逆非道なキャラクターにしないようにもしてますが
0193走り出す名無し(ガラパゴス県)垢版2020/05/10(日) 23:35:40.12ID:YKSfHUP0K
マンガやゲームでの日本人の三国志観をまとめた本ないかな?
案外と面白いかも
0195走り出す名無し(もんじゃ)垢版2020/05/10(日) 23:44:58.73ID:aPdtcX290
>>190
そんなことになってるのかw
無双の最新作で中国大陸のオープンワールドになってるという話を聞いて買いたくなったけど評価酷評だらけなんだよなあ
0196走り出す名無し(Shizuoka) (ワッチョイW 817b-ZJe6)垢版2020/05/10(日) 23:46:43.39ID:Ymx5mhXq0
大泉洋の三国志映画楽しみだわ
0197走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/10(日) 23:48:50.69ID:ny+l87Fa0
>>196
大泉さん誰役?
0198走り出す名無し(Shizuoka) (ワッチョイW 817b-ZJe6)垢版2020/05/10(日) 23:54:46.56ID:Ymx5mhXq0
>>197
そりゃ劉備よw
三国志として見に行くつもりはないけど気にはなる
0199走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/10(日) 23:57:27.20ID:ny+l87Fa0
>>198
めっちゃいい役w
やっぱ蜀主役か
0200走り出す名無し(茸)垢版2020/05/11(月) 00:54:12.12ID:OcmKaiUrd
>>193

そこいめーじKOEIの出してる爆笑三国志
0202走り出す名無し(ガラパゴス県)垢版2020/05/11(月) 11:51:22.05ID:uFDHyEmKK
>>194
>>200
やはりそこはコーエーか
0203走り出す名無し(ジパング)垢版2020/05/11(月) 12:00:59.71ID:vAu6TL4aM
夏侯淵って無双だと圧倒的に存在感がないよね
0205走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/11(月) 22:13:22.92ID:hVNjApNw0
>>204
平家物語みたいなもん
実在の人物使ってて、歴史の大まかな流れは一緒だけど、当人たちしか知りようのない物語を創作で差し込んでる
0206走り出す名無し(大阪府)垢版2020/05/11(月) 23:28:31.37ID:rAtDXniM0
大筋は事実だよね
戦での伝説とかは誇張あるけど
0207走り出す名無し(Shizuoka) (ワッチョイW 817b-ZJe6)垢版2020/05/11(月) 23:41:33.80ID:by7CLqn90
正史は歴史書だからある程度史実だと思うけどなにしろ日本が卑弥呼の時代だからねぇw演義は実在しない貂蟬見たいのも出てくるから物語だけど
で合ってますか?w
0208走り出す名無し(大阪府)垢版2020/05/11(月) 23:42:58.02ID:rAtDXniM0
>>207
無双シリーズみたいなもんよ
0209走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/13(水) 17:51:00.13ID:lYBOT+8T0
このスレにいるとここが日向板だってこと忘れるww
0210走り出す名無し(日本のどこか)垢版2020/05/13(水) 20:47:20.68ID:0bKZuGYAH
三国志を読んだことがあるのは愛萌ぐらいだろうな
間違ってもめいめいは読んだことないだろうな
めいめいアホだからな
0211走り出す名無し(広島県)垢版2020/05/13(水) 21:03:38.60ID:m/IGfEm80
愛萌読んでるかな
百合要素ないぞ
0212走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/13(水) 21:50:57.49ID:lzyJ79WEa
後宮は百合だらけだよ
0213走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/13(水) 22:35:02.25ID:Zbl4dUNV0
>>212
三国志の本の中でも百合的な話出てくるのかね
0214走り出す名無し(埼玉県)垢版2020/05/13(水) 22:40:39.09ID:dUogWY140
あの大陸では太古の昔から文字や書物が発展していたのは凄いのだけど
昔っから国を攻め滅ぼしたり乗っ取ったりする度に歴史を遡って書き直しちゃうから
三国志の正史も色々なかなかに怪しい
さらに三国志演義は演劇としてアチコチで脚色されて広まっていたものを取りまとめたものだから
劉備は異常に善人だし関羽は異常に義理堅いし呂布は化け物みたいに強い
0215走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/13(水) 22:42:43.40ID:Zbl4dUNV0
>>214
そもそも三国とも滅んでるから変に改変する意味もあるんかな?
残ったのは魏系統の割には魏があんまよく書かれてないし
0216走り出す名無し(SB-iPhone)垢版2020/05/14(木) 00:01:18.64ID:su6Jo5iBp
演義を歴史書だと思ってる人もいるんだな
中学生おひさまかな?
0217走り出す名無し(庭)垢版2020/05/14(木) 06:19:31.20ID:fX0j0whMa
最後は劉備の玄孫の劉淵が、司馬懿の曾孫の司馬衷を倒し、漢を復興して大団円?
0218走り出す名無し(Moth) (スップ Sd06-DTMa)垢版2020/05/14(木) 08:27:03.10ID:L2xM0mbid
もうその頃になると三国志じゃなくなるからまったくわからないw
0219走り出す名無し(もんじゃ)垢版2020/05/14(木) 10:24:10.70ID:u6ND2eR+0
日本史の時間に三国志きたー!と思ったら1ページくらいで片付けられた時のショックは大きい
0222走り出す名無し(京都府)垢版2020/05/15(金) 08:47:28.18ID:q0uYKZ5S0
>>219
中国史と観点からすれば、期間も短く、後漢から西晋という短命王朝の誕生までの混乱期ってだけだからねぇ。演技のおかげで物語としての価値が高いけど、物語ではなく史実が中心の歴史の授業では軽く触れるだけだよね。
0223走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/15(金) 10:01:02.68ID:yHI1xMSN0
日本人が三国志にハマりすぎなんだよね
中国人でもここまで知らない人の方が多いのに
0224走り出す名無し(家)垢版2020/05/15(金) 11:59:05.44ID:jdxmL/dh0
張飛が劉備関羽諸葛亮に敬語使う作品は総じてクソ
作家がキャラ立てをわかってない
0225走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/15(金) 12:03:21.95ID:Teuu09Gt0
>>224
笑ったww
0226走り出す名無し(大阪府)垢版2020/05/15(金) 13:57:16.48ID:IPySJmhB0
呉の存在感の無さは異常
けど女の子人気は高い
0227走り出す名無し(SB-iPhone)垢版2020/05/15(金) 15:40:55.38ID:vf72NBOGp
ジャーン!ジャーン!
0228走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/15(金) 19:15:21.30ID:1fYiauX30
げぇっ!関羽!
0229走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/15(金) 19:16:19.01ID:1fYiauX30
>>226
呉、無双では結構人気なんだけどね
史実はたしかにちょっと地味かも
0230走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/15(金) 22:15:22.16ID:+hww7PcA0
>>229
孫権→微妙
陸遜→地味
周瑜→かっこいい

他は無双だとほぼ目立たんな、、
0231走り出す名無し(Shizuoka) (ワッチョイW 2e7b-DTMa)垢版2020/05/15(金) 22:57:29.19ID:97lyW2tO0
>>230
甘寧とか諸葛瑾とかいずれにしても赤壁の時期に知識が偏る
0232走り出す名無し(日本のどこかに)垢版2020/05/15(金) 23:00:11.09ID:1sJ/IUee0
呉のピークが赤壁だからな
0233走り出す名無し(茸)垢版2020/05/15(金) 23:12:31.94ID:GizAu6UHd
孫策がすごい理由イマイチよくわからんしな
小覇王て相手ショボかっただけちゃうんかと
曹操が呂布張繍袁紹らと相手してたの比べちゃうとね
0234走り出す名無し(埼玉県)垢版2020/05/15(金) 23:20:57.21ID:S13TB8Zp0
曹操に比べたら圧倒的に地味だ
0235走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/16(土) 01:58:40.26ID:gXz05UpX0
>>230
無双だけで言うなら陸遜、甘寧、凌統はイケメン枠だし女人気はあると思うよ
赤壁の火計シーンとかかなり気合入れてるし

孫策はすごい有能でカリスマ性もある感じだったけど、暗殺されて早死にしちゃったからね…生きてたら孫権よりも存在感あったと思う

于吉とのエピソードとかもあるけどなんか不気味なだけだしなぁ
0236走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/16(土) 02:00:53.75ID:gXz05UpX0
無双では于吉の呪いで病死だったかなんかだった気がするけど、急にいなくなるからあんま印象に残らないんだよね
0237走り出す名無し(茸)垢版2020/05/16(土) 03:42:12.87ID:bxRI0YQkd
お前が本当に雨降らしたら許してやるよ
つって雨降らしたら殺しちゃうとこも孫策が今ひとつ人気ない理由かもな
机斬って降伏口にするものはこうなるぜって言っただけの孫権のがまだカッコいい気がする
0238走り出す名無し(愛知県)垢版2020/05/16(土) 10:51:38.30ID:5IUdzo7r0
>>237
ていうかそれくらいサイコパスじゃないとダメだったのかもしれんね
0239走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/16(土) 11:02:47.23ID:3h3X9CIm0
このじだいまぁ、孫策は雑魚キラーで揚州を刈り取っただけだからなぁ
今で言う上海から香港まで抑えながら、国が潰れるまで、人口少ないと言い続けた土地柄だし
ただ、孫策時代に集まった人材は確かで、孫権時代になっても揺らぐことのない、というかそのまんまの人材で動いてて、孫権時代にこれ以上の人材が出てきてない
陸遜は孫策の血縁だし
0240走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/16(土) 13:24:59.30ID:gXz05UpX0
勢いのある呉の基盤を作ったのは孫策なんだよね
0241走り出す名無し(くさや)垢版2020/05/16(土) 13:31:26.79ID:YLwq79+I0
ていうか曹操が一番天才なのになぜか日本だと偉人みたいな扱いではないよな
0242走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/16(土) 13:43:58.24ID:3h3X9CIm0
>>241
そもそも、中国史上の偉人として日本で語られる人って、演技上の諸葛孔明くらいじゃないかと
中国史上最高の名君は、唐の李世民を挙げる人が一番多いと思うが、日本ではほとんど知られてない
0243走り出す名無し(愛知県)垢版2020/05/16(土) 13:49:52.82ID:5IUdzo7r0
>>242
だから日本人は軍師好きって言われるんよな
孔明が軍師だったかどうか議論もあるけど
0244走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/16(土) 13:57:25.44ID:3h3X9CIm0
>>243
その軍師にしても、格なら漢の張良、実績なら唐の李靖のような、諸葛孔明がミジンコ扱いになるような方がいらっしゃいますけどね
0245走り出す名無し(愛知県)垢版2020/05/16(土) 14:01:24.34ID:5IUdzo7r0
>>244
やっぱ日本だとその二人も有名じゃないんよなw
孔子は有名だけど
0246走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/16(土) 14:13:19.74ID:3h3X9CIm0
>>245
孔子もいいとこ取りしてるだけだからなぁ
あの人、人は産まれながらにして身分上下があり、人はそれを守らなければならない、という差別主義者なんだけど
0247走り出す名無し(SB-iPhone)垢版2020/05/16(土) 14:13:58.61ID:8yWjLwFUp
日本人「楽毅…?管仲…?」
0248走り出す名無し(愛知県)垢版2020/05/16(土) 14:19:40.26ID:5IUdzo7r0
>>246
ひでえなw
0249走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/16(土) 14:25:28.39ID:3h3X9CIm0
>>248
ゆえに権力者に好かれた思想で現代にまで残ったわけだけど
王や貴族の言うことは民衆は従わなければならない、奴隷は主人に刃向かってはならない、親からの職業を変えてはならない、などなど、昔から続いたことはそのまま続けましょう、という思想
0250走り出す名無し(愛知県)垢版2020/05/16(土) 14:28:57.29ID:5IUdzo7r0
>>249
統治するには便利思想だよな
未だに中国なんてそれでやってるし
0251走り出す名無し(SB-iPhone)垢版2020/05/16(土) 16:26:56.72ID:tea8H7JDp
子供の頃見てたアニメの影響で劉備が主人公曹操がラスボスってイメージが強い
0252走り出す名無し(Shizuoka) (ワッチョイW 2e7b-DTMa)垢版2020/05/16(土) 19:22:48.36ID:2w496VCG0
>>236
いやそれ懐かしいなw地味だけどやばいエピソードだよ
0253走り出す名無し(千葉県)垢版2020/05/16(土) 20:30:16.01ID:qnPJzw+r0
>>242
項羽と劉邦と楚漢戦争の英雄、晋の文公とか結構いるよ
漫画アニメ、ゲームなら三国史には敵わないけど
0254走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/16(土) 20:46:43.80ID:3h3X9CIm0
>>253
項羽、劉邦、重耳は、物語としては面白いが、偉人、名君とはちょっと違うような
20代で秦王朝を倒して、瞬間的には天下統一した項羽は凄いと言えば凄いんだけど
項羽は、どう強かったのか、戦略的戦術的な話は全くないなぁ
呂布は騎馬隊運用の天才との記録があるが
項羽は、何十万人も平然と鏖にしたり略奪万歳の人で、同時代の人から見たらたまったもんじゃなかろうが、歴史上の人物としては魅力的だな
0255走り出す名無し(埼玉県)垢版2020/05/16(土) 21:07:03.71ID:VbW2ZsoF0
>>252
やばいてかクレイジーだわ
部下も怖かったろ
0256走り出す名無し(千葉県)垢版2020/05/16(土) 21:16:16.31ID:qnPJzw+r0
>>254
虞姫と項羽の別れとか、エピソードが豊富だからね
個人的には、英雄だと思う
もちろん、そうじゃないってのも否定はしない
英雄談義ってそういうもんだし

韓信が天下三分の計に乗ったら、流行ったかもw
個人的には、三竦みが好きなんだと思うわ、力押し出来ないから頭脳戦、剛より柔
だから結果として軍師人気
0257走り出す名無し(西日本)垢版2020/05/16(土) 21:18:46.23ID:5IUdzo7r0
呂布のこと詳しいのも日本人だっけ?
中国より日本で神格化されてる気がする
でも尊敬とかではないがw
0258走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/16(土) 21:23:58.56ID:3h3X9CIm0
>>256
あれは司馬遷が天才というのもあるだろうなぁ
紀元前の書物にして、あそこまで面白い歴史書というのが凄い
日本書紀とか古事記とか風土記なんて専門家の記録であって、現代訳にしてもつまらないし

韓信が項羽のNo.3の竜且を背水の陣で討った時に独立するのは魅力的だな
まぁ、項羽とのラストバトルで斉の国丸々やる位の条件出さないと動かない位だったから、半独立だったんだろうけど
0259走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/16(土) 21:32:54.63ID:3h3X9CIm0
>>257
水滸伝で、呂方が渾名で小温公という呂布の役職を名乗っているように、忘れられた存在ではないし、その呂方のライバル郭盛が、中国史上の名将の一人薛仁貴のもどき賽仁貴と名乗っているように、民間物語で割と武勇で評価されてる
まぁ、三国志演技と水滸伝はほぼ同時代の作品で、ひょっとしたら同じ作者グループかも、と言われてるが
0260走り出す名無し(埼玉県)垢版2020/05/16(土) 21:39:37.51ID:VbW2ZsoF0
水滸伝は読んだことないなあ
0261走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/16(土) 21:48:56.96ID:3h3X9CIm0
>>260
前半中盤はほとんど個人物語で戦争ものになるのは後半なので、三国志を想像して読むと肩すかしになります
その戦争描写もあまり面白くないというか、妖術バンバンの世界なんで、軍師がなんかあんまり役に立たず、おまけみたいなもの
登場したときはメチャクチャ強かったり有能だったりするのに、物語がすすむとモブキャラ雑魚キャラになる、今でもよくあるお約束の原典みたいな感じがあります
0262走り出す名無し(埼玉県)垢版2020/05/16(土) 21:51:22.36ID:VbW2ZsoF0
>>261
何かそれだと幻想水滸伝の方が好きだw
あれはあれで名作
0263走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/16(土) 21:56:34.70ID:3h3X9CIm0
>>262
日本人感覚で原典読むと、なんだこれ?になります
でも、民間物語としては、中国でもてはやされるのは三国志ではなく水滸伝
痛快劇のポイントが日本人と違うんです
ちなみに、北方謙三の三国志は大まかには原典(三国志演技)の流れに沿ってますが、北方水滸伝は登場人物の固有名詞だけが同じの全然違うお話です
0264走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/16(土) 22:32:49.45ID:jTqZeWT30
三国志演技自体があれだもんな
0265走り出す名無し(家)垢版2020/05/16(土) 23:31:16.92ID:ptau2RbO0
孫呉が主人公の漫画や作品ないかなぁ
北方謙三の三国志は孫堅のキャラが面白くて好きだったんだが
0267走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/17(日) 03:33:52.85ID:W6x9FFhA0
どの三国志でも関羽が死んでからすごいテンション下がるの自分だけ?

あのあとの劉備と蜀の荒れっぷりとか見てらんなくなってくるんだよ…
0268走り出す名無し(滋賀県)垢版2020/05/17(日) 03:42:16.88ID:8vyd3wFy0
ざっくりと
大陸の6割ほど手に入れた魏軍が呉を手に入れようと攻める

呉は劉備軍と協力し大勝する

どさくさ紛れに呉が治める予定だった荊州を劉備軍が手に入れる

勢力を増した劉備軍が蜀も手に入れる。魏呉蜀の三国の争いになる。

呉と蜀は同盟関係だが次第に仲が悪くなり荊州の件もあり呉が荊州を攻める(魏も便乗)

荊州を呉に奪われ蜀は呉を攻めるが返り討ちに合う(呉は追撃するが隙を狙う魏と戦闘状態になる)

蜀は呉と同盟を結び直し魏と戦いしばらく膠着状態になる

魏が蜀を降伏させ滅ぼす(魏国内はクーデターにより政権を側近に奪われている)

皇帝を譲り(強制)魏滅亡、晋が建国

晋が呉を攻め、呉降伏、滅亡する
0269走り出す名無し(SB-iPhone)垢版2020/05/17(日) 04:47:54.60ID:48lk3aLLp
>>267
劉備も関羽も張飛も死んだ後に孔明が奮闘するのがエモい
0270走り出す名無し(千葉県)垢版2020/05/17(日) 04:56:31.16ID:9GcW6EHn0
日本だと三国志が人気だけど、逆に中国では日本の戦国時代が人気なのか知りたい。織田信長は一般的に知られてるのかな
0271走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/17(日) 05:10:55.07ID:HeqkRO1/0
>>270
日本人にとって歴史は学問であり、中国人にとって歴史は政治であり、韓国人にとって歴史は願望である
と、言われるように、中国人は自国の歴史すら正確な認識を普通の人は持ってません
韓国人が国民全体で理解がおかしいのと同様です
自国であろうが他国であろうが歴史的な物語というものに興味持ってないんです
0272走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/17(日) 05:15:29.10ID:HeqkRO1/0
>>269
よくビジネス書で、諸葛孔明が何でも自分でやらなくては気が済まなくて、自分の意に反して失敗したものは死刑にする(泣いて馬謖を切る)ところから引いて、部下に任せない考えさせない管理職のいる組織は失敗する、とかありますねぇ
0273走り出す名無し(やわらか銀行)垢版2020/05/17(日) 08:59:53.53ID:Fntbz2iD0
今の中国なんてモンゴルに国とられておかしくなってた時代頃から
純粋な漢民族国家じゃなくなってるだろうから複雑な感じがするな
0274走り出す名無し(大阪府)垢版2020/05/17(日) 10:52:01.29ID:yAWIwCTH0
>>270
向こうだと徳川家康本が200万部とか売れてる
中国人は家康が理想の支配者的な思考があるから日本とまた少し違うんだよな
0275走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/17(日) 11:15:00.74ID:EeEGs2mX0
>>273
遺伝子的には日本人は曹操と同じなんだっけ
0276走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/17(日) 11:27:56.25ID:HeqkRO1/0
>>273
中国人といえばタオパイパイやラーメンマンのような風貌をイメージとしてやるが、あれは満州から興った清の髪型、スタイルで漢民族とはちょっと違うしなぁ
0277走り出す名無し(ジパング)垢版2020/05/17(日) 11:32:00.82ID:Xx2kGGs6M
モンゴル帝国の方が圧倒的にスケール凄いけど三国志の方が面白いの不思議
0278走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/17(日) 11:45:15.33ID:u3Ja5/6A0
後世に曹操ラスボスにされがちなのは地味に嫌われてたのかな
0279走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/17(日) 11:54:16.58ID:HeqkRO1/0
>>277
三国志は中華統一がゴールとしてあるけど、モンゴル帝国はゴールのない野放図で、西征軍は地中海まで行って十字軍と戦うなんてとこまで行ってしまうからなぁ
人同士のドラマは全くない
三国志の場合、劉備が、公孫讃→陶賢→呂布→曹操→袁紹→劉表→孫権→劉璋→独立と渡り歩いて主要人物をくまなく繋いで紹介するMC的な働きしてますからねぇ
0280走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/17(日) 11:58:55.83ID:QcDMe6In0
>>276
近代以降の日本に伝わってる中国は清や満州経由で
中華民国以降の中国はそれなりに欧米化してるだろうから
伝統的漢民族の文化や服装なんて知らないと言われればそりゃそうだよな
中国人も知らないだろうけど
0281走り出す名無し(SB-iPhone)垢版2020/05/17(日) 12:08:49.83ID:NpN8lUgqp
横浜の張飛←ほんまかっこいい
コーエーの張飛←一歩間違えたら董卓やん…
0282走り出す名無し(茸)垢版2020/05/18(月) 06:10:44.33ID:tPxrIQCsd
>>278
演技で悪役として登場してるため
史実を見ると文武両道な有能&有能
信長に細川藤孝の能力をプラスしたぐらいの人
0283走り出す名無し(埼玉県)垢版2020/05/18(月) 10:46:31.38ID:33T4W4Fw0
>>281
無双で張飛て完全に空気だよな
0284走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/18(月) 11:03:44.94ID:BM5rdEB90
関羽の存在感にかき消されてるよね…
最期もあんまり印象に残らない
0286走り出す名無し(日本のどこかに)垢版2020/05/18(月) 15:01:24.23ID:7D0nE3py0
演義が現実離れしたファンタジー
0287走り出す名無し(庭)垢版2020/05/18(月) 15:06:17.89ID:do3H0fCza
>>285
赤壁はあんな大規模な戦いじゃない
曹操が来て、兵士が疫病になって退却しただけ
張飛がやった乱暴は結構劉備
諸葛亮孔明は攻めにいっては追い返されただけ
0288走り出す名無し(茸)垢版2020/05/18(月) 19:36:47.17ID:tPxrIQCsd
>>285
エピソードはほとんど創作だと思ったほうがいい
日本の戦国武将のエピソードもほとんどが百年以上後の本が初出典のことが多い(信頼できるのは現在まで残ってる本人の遺言状とか手紙など)
信長のねね(秀吉の妻)にあてた手紙は本当に優しさにあふれてて好き
0289走り出す名無し(西日本)垢版2020/05/18(月) 20:12:41.32ID:iUy2xZbw0
赤壁は諸説あるよね
0290走り出す名無し(愛媛県)垢版2020/05/18(月) 20:21:36.55ID:hnSdHqkC0
三国志
三国時代のすぐ後、魏蜀呉の歴史書をまとめて編纂されたもの。いわるゆる正史。陳寿が著者。

裴松之の注
正史は確実なエピソードだけをまとめたので、内容が簡潔すぎた。なので選ばれなかったエピソードの中から胡散臭さすぎるエピソード以外を補強した。この2つが歴史書の類。

三国志演義
三国志は後世も人気だったらしく、民間に伝承や講談が広まっていた。それらの民間伝承を色々取り入れて羅貫中が小説にしたのが三国志演義。江戸時代日本に輸入されて日本でも人気になった。これは歴史フィクション。

吉川三国志横山三国志蒼天航路三国無双等
現代の三国志エンタメ作品
0291走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/19(火) 03:39:02.61ID:EQRBEx/Ra
でも出師表は泣けるよね?
0292走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/21(木) 12:49:49.76ID:sJhsUK2x0
>>290
江戸時代の庶民が読み漁ってたのも演義なのなね
江戸時代でも既に今の人と同じような三国志話をしてた記録とかあるからやっぱ日本人はやたらにこの時代の中国が好きなんだな
0293走り出す名無し(ガラパゴス県)垢版2020/05/21(木) 13:15:33.94ID:iqUPfS39K
>>292
江戸時代の庶民の識字率とかが結構高かったみたいだからね
真田幸村の人気が出たのもそうだし忠臣蔵も足利将軍や高師直が出てくるが本当の皮肉り相手が分かっていたり
0294走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/21(木) 13:21:03.04ID:KvmrSyMm0
>>293
忠臣蔵とか将軍からしたらあれに人気出るのって困惑だと思うけど意外と自由だったんだなその辺
近松門左衛門とか忠臣蔵ネタにしまくってたわけだしな
0296走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/21(木) 13:27:46.43ID:KvmrSyMm0
キングダムは三国志の400年くらい前
だけど三国志に出てくる人の先祖とかは出てくる
0297走り出す名無し(SB-Android)垢版2020/05/21(木) 13:30:51.70ID:I3c832eur
>>295
キングダムの後
キングダムのすぐ後に項羽と劉邦の話があって
400年、漢って国が栄えてその後の話
0298走り出す名無し(愛知県)垢版2020/05/21(木) 13:49:54.59ID:3X6BDUcp0
日本人の方が中国人より三国時代詳しいかもしれんな
0299走り出す名無し(千葉県)垢版2020/05/21(木) 14:02:30.99ID:t29IEspA0
>>294
事件の解釈は、色々あるけど
物語りとしては、幕府的に身分の高い大名が、身分は低いが朝廷的には官位は上ってねじれの中で、松の廊下事件
って、討ち入りで討ち果たすけど沙汰は切腹

一方で、武士の鏡の忠臣
一方で、秩序に従わない無法者
どちらの見方もせずに、何も言わないのがベター
物語り的にもちょうど良い塩梅なんだと思う
0300走り出す名無し(光)垢版2020/05/21(木) 14:41:34.95ID:gP1T59Pca
>>2
演義だけどね
正史ではないのよ
0301走り出す名無し(光)垢版2020/05/21(木) 14:44:19.55ID:gP1T59Pca
>>46
青紅の剣は?
0302走り出す名無し(光)垢版2020/05/21(木) 14:45:44.37ID:gP1T59Pca
>>69
がちよ
頭もそこそこ良かったし
0303走り出す名無し(光)垢版2020/05/21(木) 14:48:18.95ID:gP1T59Pca
>>85
どっちも優秀よ
親戚だし
0304走り出す名無し(光)垢版2020/05/21(木) 14:51:40.42ID:gP1T59Pca
>>180
その二人、手紙のやり取りしてたのよ
0306走り出す名無し(光)垢版2020/05/21(木) 14:55:05.91ID:gP1T59Pca
>>204
三國志演義はキングダムみたいなもんよ
キングダムも300年後には三國志演義のように語られるかもね
0307走り出す名無し(光)垢版2020/05/21(木) 15:01:20.26ID:gP1T59Pca
でも、何だかんだ言っても三國志は孔明なんだよ
孔明に始まり孔明で終わるのよ
0308走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/21(木) 15:15:09.42ID:KvmrSyMm0
>>299
面白いなあその考察
当時としてはあんな面白いスキャンダルないんだろうな
庶民も討ち入り行くの期待してたらしいね
0309走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/21(木) 15:36:07.22ID:O8FG3b/qa
魏の司馬懿と長男の司馬師が曹家(曹操の親戚)をクーデターで滅亡
次男の司馬昭が蜀を滅ぼし、晋王となるが急死
息子の司馬炎(司馬懿の孫)が呉を滅ぼし天下統一

司馬昭は野心家で知られているが、司馬家って基本的に自己防衛でカウンターしているうちにちゃっかり天下統一しちゃったイメージ
0310走り出す名無し(愛知県)垢版2020/05/21(木) 15:40:34.13ID:3X6BDUcp0
司馬炎の生涯描く映画あったら面白そうなんだがな
中国じゃバカの代名詞だっけ?
コメディにされる可能性もあるけど
0311走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/21(木) 15:53:27.84ID:O8FG3b/qa
>>310
天下統一までは賢人で統一後は愚人という人物だから後味悪そう
一万人の美女側室を迎えたり、自分が国中の美女を集めるまで民を結婚禁止にしたとかすけべ話多い
0312走り出す名無し(愛知県)垢版2020/05/21(木) 15:57:12.04ID:3X6BDUcp0
>>311
それはアホだな・・
映画化するなら前半だけでw
0313走り出す名無し(SB-Android)垢版2020/05/21(木) 16:00:06.72ID:7cZnV5Xar
キングダムの政だって後に不老長寿を求めて水銀飲んだりはしないだろうからなぁ
0314走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/21(木) 16:03:17.61ID:+nwlaXZc0
中国って天才出てきてその後超バカが王になって転覆されて、天才出てきて・・の繰り返ししてるよなw
0315走り出す名無し(千葉県)垢版2020/05/21(木) 16:27:40.40ID:t29IEspA0
>>308
ここで、メンバーが、オードリーがって延々やってるように
延々喋れたんだろうなw
吉良の肩持つ人がいて、でも忠臣蔵の主役は大石蔵之介なんだからとかw 完全な想像だけど

打線組んだとかも、おかず番付組んだとか江戸時代で既にやってるし
当たり前だけど、現代とリンクしてて面白い
0316走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/21(木) 16:32:43.99ID:s4+bua2f0
>>315
言うても200年くらい前だろうから国民性はそんな変わらんよな
当時としては里見八犬伝とかの新作が楽しみで仕方なかったとかジャンプの発売毎週待つ人と似てる
0318走り出す名無し(ガラパゴス県)垢版2020/05/21(木) 22:42:14.25ID:iqUPfS39K
>>317
対象の媒体が変わっただけもんね
0319走り出す名無し(茸)垢版2020/05/22(金) 00:00:05.58ID:XSd4AJd6d
>>290
裴松之の注釈はかなり偏向してるからなあ。

主君の関係で蜀を正統王朝とするために書かれたもんだからかなり歪。

あれを正史と認めるか否かは意見が分かれる所。
0320走り出す名無し(愛媛県)垢版2020/05/22(金) 00:35:02.98ID:nmoW5iuM0
>>319
正史って別にW正しい歴史Wって意味じゃないからいいんじゃない?
裴松之はあくまで注釈だから正史じゃないけど。
0321走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/22(金) 09:29:50.40ID:uHEHNyIv0
夏王朝も実在ほぼ確定してるのが熱い
その前の王朝も見つかりそうらしい
0322走り出す名無し(ガラパゴス県)垢版2020/05/22(金) 10:48:55.11ID:eddMubx7K
一番最初に三国志に触れたとき「姓劉、名は備、字は玄徳」この意味が分からんかった
0323走り出す名無し(庭)垢版2020/05/22(金) 12:14:04.11ID:amJkrmHna
>>322
まぁ、劉備が名字と思うわなぁ
んで、目上からは劉備、下からは劉玄徳が正しい呼び方で、劉備玄徳という呼び方は間違いとか、わけわからんことになる
0324走り出す名無し(茸)垢版2020/05/22(金) 17:11:09.31ID:WMTmvnFcd
>>323
厳密には部下が劉玄徳なんて呼ぼうもんなら即首切られても文句言えないんたけどね。

字ですら余程親しい間柄でないと呼ばない。

普通は役職又は役職ごとの呼称(内閣総理大臣を総理とか首相って呼ぶ感じ)で姓+役職のパターンもある。

日本で田中課長って呼ぶような感じ。

名に関しては扱いがとんでもなく厳格で上司であってもみだりに名を呼んだりしない。
0325走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/22(金) 17:34:23.71ID:SdCTNgP20
日本の武士も名前でも役職でもなく官位で呼んだり名乗ったりするようなものか
0326走り出す名無し(庭)垢版2020/05/22(金) 17:38:55.75ID:oDD2HIsXa
字は基本親が呼ぶ時のみ 
0327走り出す名無し(愛媛県)垢版2020/05/22(金) 17:56:06.91ID:nmoW5iuM0
諱(忌み名)の文化
0328走り出す名無し(Shizuoka) (ワッチョイW af7b-z7sa)垢版2020/05/22(金) 22:53:03.47ID:kQZsV46C0
初めて読んでたくらいの時は普通にあだなだと思ってた
0329走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/22(金) 23:02:45.55ID:4zraZKgn0
今度元寇のゲーム出るらしい
0330走り出す名無し(Shizuoka) (ワッチョイW af7b-z7sa)垢版2020/05/22(金) 23:06:33.29ID:kQZsV46C0
日本に攻めたら神風にやられるやつが
0332走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/23(土) 09:17:28.12ID:mP9hqpvx0
火計ってどれくらい効いてたんかね
こっち側も被害くらいそう
0333走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/23(土) 09:29:51.21ID:46CxsdV60
>>332
何千何万の軍勢を生かそうと思ったら、道じゃなく他の広い場所に展開しなきゃならないけど、当然草刈りなんてしてないからねぇ
めちゃ燃えるのよ
それに燃えたら煙で周りの様子が全くわかんなくなるので、指揮者もどうしたらいいのか困るし
0334走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/23(土) 09:38:18.33ID:IYrhhLki0
>>333
それ絶対こちら側も被害くらってるよなw
0335走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/23(土) 09:42:53.89ID:46CxsdV60
>>334
火をつけるのはある意味誰でもできるからね
戦わなくてもいいから、ちょっと火をつけて逃げてこい、お前普段役に立たんのだから、こんな時くらい役に立て、と
当たり前なんだけど、接近戦で火なんて付けるわけがない
0336走り出す名無し(神奈川県)垢版2020/05/23(土) 10:02:13.49ID:T7FP33100
三国志は三竦みで分かりやすいから人気なのかねー
水滸伝も反政府レジスタンスの英雄譚だから分かりやすくて面白いしね
どっちも終わりに向かってつまらなくなっていくのが残念なところ
0337走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/23(土) 10:15:20.36ID:46CxsdV60
>>336
三国志、三すくみになってからは面白みが激減してると思うよ
劉備が生きてた頃まではいろん話があったけど、劉備が死んでからはもう孔明すげーしか話のネタがなくなってる
あれだけ魏にいた諸将がもう負け犬総曹真曹休くらいで司馬懿しかクローズアップされないし、蜀を破った陸遜は出番を与えられないし
0338走り出す名無し(ジパング)垢版2020/05/23(土) 11:41:29.56ID:JvaoLz4ZM
>>336
三国志の後半がつまらないのは逆にリアルだよな
これがハリウッド映画なら蜀に勝たせてハッピーエンド
0339走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/23(土) 11:49:18.79ID:46CxsdV60
政治力で戦略的に勝ってしまってから始まる戦争ってつまらなくなるのよね
また、勝った方が負けた方を後顧の憂い無いようにくびちょんぱしちゃうのは有効すぎて、面白味がない
そういう意味で、曹操がエンターテイナーだったなぁ、と思う
0341走り出す名無し(ジパング)垢版2020/05/23(土) 12:26:38.27ID:JvaoLz4ZM
>>339
その割に曹操の扱いの悪さよw
0342走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/23(土) 13:03:33.93ID:/gWpPCrX0
劉備と相対的に描かれちゃうから悪者っぽくされるよね曹操って
シビアに捉えて実践的に動いてるだけなのに
0344走り出す名無し(埼玉県)垢版2020/05/23(土) 16:08:13.16ID:HVUUtKJ00
天地を喰らうの漫画原作はトンデモ展開のファンタジーで途中で本宮ひろ志が辞めたくなったから未完

ゲームは何作かあるけど一作目は蜀が呉を攻め滅ぼした後に司馬懿がクーデターで曹丕を殺害して魏のトップに立つも結局劉備率いる蜀が三国統一
ホウ統も関羽も張飛も死なずに皆元気
0345走り出す名無し(愛知県)垢版2020/05/23(土) 16:14:59.43ID:azxq3fpw0
天地を喰らうルートで三国志覚えた人は結構めちゃくちゃになる
無双もだけどw
0346走り出す名無し(茸)垢版2020/05/23(土) 17:02:05.38ID:VOtyO51Hd
劉備を正統皇帝で善人、曹操を簒奪者で悪人としたのは劉淵だけどね。
0347走り出す名無し(茸)垢版2020/05/23(土) 17:07:13.34ID:VOtyO51Hd
あ、劉淵じゃなくて劉裕だわ。

劉淵も蜀漢を正統王朝としてその流れをくんでいると自称してるけど。
0348走り出す名無し(愛媛県)垢版2020/05/23(土) 17:31:33.67ID:jQcFyLjv0
蜀を正統とするのは、魏から禅定を受けた晋が異民族に負けて長江以北の地を失った反発も大いにあるから、当時から蜀が正統と思われていたという事ではないという事に留意する必要あり。
0349走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/23(土) 17:36:25.83ID:46CxsdV60
>>341
日本人が書くと曹操が味のある悪役になるのよね
吉川英治にしろ、横山光輝にしろ、最近では北方謙三にしろ、蒼天航路にしろ
>>347
その二人も中国史上の英雄だけど、やっぱり物語の有無なんだろうねぇ
0350走り出す名無し(愛媛県)垢版2020/05/23(土) 17:39:20.75ID:jQcFyLjv0
北川三国志の呂布は最高のキャラクターだよな
0351走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/23(土) 17:44:45.33ID:IYrhhLki0
曹操が後継者真剣に育ててたら魏は生き残れたのかな
0352走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/23(土) 17:51:07.52ID:46CxsdV60
>>351
曹操が後継に指名した曹丕は間違いなく有能よ
世界史の教科書にでる九品官人法は彼が立てた法律
早世してしまったことが惜しまれる
0353走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/23(土) 17:52:18.01ID:IYrhhLki0
>>352
ゲームだと地味な人か・・
有能だったんだな
早世の危険性考えて複数に引き継ぎしとけば、、と思ったけどそれやると今度は内乱になるもんな
難しいわ
0354走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/23(土) 18:00:30.46ID:46CxsdV60
>>353
早世って言っても、比較対象の曹操、劉備、孫権が長生きしすぎで40歳くらいまでは生きてたんですけどね
曹操の孫で曹丕の子で次代を継いだ曹叡も有能、だったんだけど、孔明が陣没したら途端にたがが外れて贅沢三昧の皇帝になり、さらに早い34歳でお亡くなり
ここからが司馬懿の本領発揮です
0355走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/23(土) 18:05:31.64ID:IYrhhLki0
>>354
ダメじゃんw
当時の中国としては粘った方ではあるか
晋も天下取ってからはダメだしな
0356走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/23(土) 18:10:55.84ID:46CxsdV60
>>355
逆に言うと、孔明が北伐しなきゃ、ちゃっちゃと曹叡は煬帝化してもっと早く魏が崩壊してた気がする
あ、ちなみに曹叡は幼女趣味です
0357走り出す名無し(茸)垢版2020/05/23(土) 18:39:54.12ID:VOtyO51Hd
>>348
その異民族の親玉が劉淵ね。

民族から異なる全く血筋もクソもないのに劉姓を名乗って当初は漢を名乗った。
0358走り出す名無し(愛媛県)垢版2020/05/23(土) 22:07:53.29ID:jQcFyLjv0
>>357
異民族だから蜀正統なんじゃない?
晋から領土を奪うのは天から与えられた行為って意味で。
0359走り出す名無し(愛媛県)垢版2020/05/23(土) 22:08:42.99ID:jQcFyLjv0
後漢の皇帝も驚くほど短命だったから、皇帝の生活に問題があったんだろな。水銀とか。
0360走り出す名無し(愛知県)垢版2020/05/23(土) 22:08:50.80ID:azxq3fpw0
晋自体乗っ取り国家だよな
0361走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/23(土) 23:24:57.99ID:mP9hqpvx0
水銀が身体にいいと信じられてたんだっけ
0362走り出す名無し(茸)垢版2020/05/23(土) 23:39:07.29ID:VOtyO51Hd
>>358
いや、もちろんそうなんだけどね。

中国では正統性をことのほか重要視するからこじつけであれなんであれ自身の正統性を主張する必要があって、そうなると当然前王室の正統性を否定する必要が出てくる。

だから劉姓を利用して蜀漢こそ正統な王朝であり曹魏は簒奪者、その後継である晋も不当な王朝であり、正統王朝である漢を継いだと主張した訳ですね。

なんでこんなこと言い出したかって言うと劉備を正義の味方にしたのがやれ吉川英治だ横山光輝だという意見があったので、そもそも中国では羅貫中の三国志演義よりも遥かに昔から劉備を聖人君子とする流れがあったのよーって言いたかっただけです。
0363走り出す名無し(神奈川県)垢版2020/05/23(土) 23:42:36.85ID:EYdyvOt10
晩年がダメなのって孫権だっけ?
0364走り出す名無し(光)垢版2020/05/23(土) 23:59:31.37ID:L9WnbfuQa
若い嫁の影響でダメダメになる 
0365走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/24(日) 00:28:42.20ID:0Y3Vp/bU0
>>363
二宮の変なんだけど、これなにがやりたかったのか、どうもわからん
皇太子が先に死んじゃって、次の息子を皇太子を立てたんだけど、それと全く同待遇の別の息子を立てたら、有力な部下がどっちかにみんなついちゃって、後継者争いが始まって、そこに女関係もからむからさあ大変
しまいにゃどっちも後継者から外して別の8歳の子を皇太子にして、翌年没
もうその後は権力争いで国の中で殺し合いの泥仕合
0367走り出す名無し(やわらか銀行)垢版2020/05/24(日) 11:37:57.15ID:LwtvPgku0
孫権は晩年はむごかったらしいな
陸遜とかも謀反かなんか疑われて処罰されて
息子の陸抗ってのがかなり優秀で一時的に持ち直したらしいけど
0368走り出す名無し(兵庫県)垢版2020/05/24(日) 13:19:44.22ID:0Y3Vp/bU0
>>367
ただでさえ人材いないのに、自分の息子であろうと自害させるし、自分が命じてその息子の世話役にしたのに連座で一族処刑するし
結局繋がってるというか、孔明死んで曹叡はっちゃけて軍事費を削りまくって外征できなくなって孫権も緊張感なくなってある意味平和な時代になったのよね
野蛮な南方地帯だったところが六朝文化の基となった、文化的な街になったことを考えれば、それなりに評価されるものでもあるんだけど
0369走り出す名無し(茸)垢版2020/05/25(月) 07:52:43.35ID:ewfZIEsDd
>>363
被害妄想とか死に怯える老人特有の強迫観念みたいな感じかもな
秀吉もひどかったけど若い頃にはしなかった皆殺しとか普通にやりだすんだよな
0370走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/26(火) 08:42:10.70ID:AKs8LYK90
孫権のそれがあるからゲームとかでもあんま描かれない気がする
0371走り出す名無し(愛媛県)垢版2020/05/26(火) 14:04:46.82ID:xrL3aDp10
無双シリーズは7やったけど1ステージ30分以上が当たり前になってて、コーエー三國志は信長の野望ほど傑作作れてなくて
今、三國志ゲームって何が楽しい?
0372走り出す名無し(東京都)垢版2020/05/26(火) 14:28:52.04ID:FFhdbjxJ0
三国志4で止まってるわ
0374走り出す名無し(埼玉県) (ワッチョイW 9acf-A7pD)垢版2020/05/26(火) 15:13:27.56ID:DBSkn1BI0
夏侯傑と晏明をセットでボスにしちゃうの好き
0376走り出す名無し(東京都) (アウアウエー Sa23-ETvt)垢版2020/05/27(水) 15:05:29.62ID:K3g8hDeHa
陸遜はコーエーゲーだと若く描かれるけど活躍したのクッソ年寄りなんだよね
司馬懿みたいなイメージでもいいはず
0377走り出す名無し(愛媛県) (ワッチョイW 1387-v1Ut)垢版2020/05/27(水) 19:15:35.13ID:zuCapPmK0
対劉備戦役で抜擢された若手の将軍(41)
呂蒙とは5歳差
0379走り出す名無し(埼玉県) (ワッチョイW 9330-tnXu)垢版2020/05/27(水) 22:47:19.36ID:NGL9iblX0
趙雲て歳とってたのか、、
0380走り出す名無し(愛媛県) (ワッチョイW 1387-v1Ut)垢版2020/05/28(木) 02:27:09.80ID:9A7w+Vgp0
私兵と官兵が混合してた時代だから部隊指揮官なら20代30代でもいると思うけど、軍司令官はそれなりの実績とか家柄とかが必要
趙雲の出世して高い地位になるのは劉備死後。
0381走り出す名無し(福井県) (ニククエW c138-Jw7K)垢版2020/05/29(金) 14:38:04.49ID:SOkpr19X0NIKU
史実だと赤壁も魏は特に大敗したわけでもないらしいね
0384走り出す名無し(愛知県) (ワッチョイ 09ef-upCQ)垢版2020/05/31(日) 22:23:44.20ID:UTgi2RpW0
秦の始皇帝が中華統一したんだろ?
0385走り出す名無し(茸) (スププ Sdb3-/I3c)垢版2020/06/01(月) 17:02:54.68ID:TS8aFo5Id
>>384
一応はね、でも圧政を強いて国を纏められず早々に陥落した。

中華を正統に統一したのは漢であると長らく考えられてきた歴史があるしだからこそ"漢民族"と名乗っている。

まあChinaは秦から来てるらしいからその観点から見れば秦が中国を代表する統一王朝で間違いはないんだけど逆によくもまああの中国共産党がいつまでたっても秦扱いされて黙ってるもんだと不思議でならない。

そのChinaから取った支那は断固認めないのにね。
0386名無し募集中。。。(やわらか銀行) (ワッチョイ f154-YHRm)垢版2020/06/01(月) 19:09:02.67ID:dcQ7tBUQ0
呂不韋の息子なんだろなやっぱ
0387走り出す名無し(もんじゃ) (ワッチョイW 93b6-2deA)垢版2020/06/02(火) 07:55:58.48ID:bUvLttQW0
映画のキングダム見たけどなぜか主人公が喋ってる時は敵が喋り終わるまで待つってのが面白かった
0388走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 4154-oqYl)垢版2020/06/02(火) 07:59:55.05ID:VT4o/eEq0
王騎が似合いすぎててワロタ
0389走り出す名無し(愛知県) (ワッチョイW db88-7XmW)垢版2020/06/02(火) 08:10:12.96ID:HrZC+Jne0
悲しいことに王騎は実在しないらしい
0390走り出す名無し(埼玉県) (ワッチョイW 9330-PSRu)垢版2020/06/02(火) 08:14:06.64ID:J43LsUnj0
>>385
あのクソ広い国土で統一したの何気に凄いね、、
0392走り出す名無し(茸) (スププ Sdb3-/I3c)垢版2020/06/02(火) 08:30:24.36ID:o0JkfiBBd
>>389
一応記録は残っているから実在しないと言い切れない所ではある。

本来の表記は王齮だけど字が字だったから王騎と表記しただけでしょ?

史書的にも難しい所があって王齕と王齮は同一人物だとする説もあるけどキングダムの王騎は秦の六将に王齕出てきてるから王齮は別人として扱ってるんだろうね。

個人的にはキングダムの王騎よりも達人伝の王齕の方が好きだけど。
0394走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 4154-oqYl)垢版2020/06/02(火) 10:04:12.78ID:VT4o/eEq0
>>392
王騎実在説あるんだ
映画と漫画じゃ呂布みたいな描かれ方してるけどw
0396走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 4154-oqYl)垢版2020/06/02(火) 10:09:07.94ID:VT4o/eEq0
>>395
読んだことないなあ
0397走り出す名無し(ガラパゴス県) (ガラプー KKbd-J4SG)垢版2020/06/02(火) 10:46:33.65ID:OYuifCwRK
>>395
彼女と転生(タイムスリップ)したら三国志だったなやつだな
0398走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW d988-XU/C)垢版2020/06/03(水) 19:27:26.04ID:sRieMVjo0
妖怪ウォッチとコラボした三国志面白いらしい
0399走り出す名無し(埼玉県) (ワッチョイW cacf-i3ch)垢版2020/06/03(水) 19:38:23.48ID:0L8LNoNQ0
展開が演義や正史と大幅に異なる三国志派生作品つったら有名なのは反三国志だけど、似たようなところで破三国志(荊州陥落せず関羽死なず)、異三国志(倭人の青年が登場し大きく関わる)、呉三国志(情報戦主体・オリキャラ)とかあるけどどれもあまりピンと来なかった

>>398
3DSで出たやつ?と思ったらスマホでも配信されてるのか
0400走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW d988-XU/C)垢版2020/06/03(水) 19:41:06.92ID:sRieMVjo0
>>399
それだと思う
俺もやったことはないけど評判良かったよ
反三国志って無理やり蜀に支配させるやつかな?
0401走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 867c-OJ/b)垢版2020/06/03(水) 21:01:27.22ID:XsgE++p/0
>>395
まだやってるよ
0402走り出す名無し(北海道) (アウアウオー Sa72-Nluo)垢版2020/06/03(水) 21:16:26.92ID:R1//YjmNa
司馬懿 しばいって言うDVDが出てますよ。
ちょっと長いけど 面白いよー
0403走り出す名無し(埼玉県) (ワッチョイW 4a30-mlXz)垢版2020/06/03(水) 21:18:31.72ID:kqv//IEK0
司馬懿のDVDとかニッチな層に絞ってんなあw
0406走り出す名無し(悠久の苑) (ブーイモ MM2e-HBCs)垢版2020/06/05(金) 12:10:28.58ID:XzdAFQGkM
Huluであった司馬懿主人公の三国志も司馬懿のイメージ変わったわ

今度やる映画の新解釈三国志はふざけ倒してて好きだわ
0407走り出す名無し(大阪府) (ワッチョイW cd83-jEYe)垢版2020/06/05(金) 14:17:03.85ID:b07wrXuk0
最終的な勝者は司馬懿みたいなもん?
0409走り出す名無し(大阪府) (ワッチョイW cd83-jEYe)垢版2020/06/05(金) 14:43:28.87ID:b07wrXuk0
>>408
曹操は天才だったけど最後はやっぱ司馬懿だよね
日本じゃ知名度も人気も司馬懿微妙でかわいそうだけど
0411走り出す名無し(兵庫県) (ワッチョイW c655-R5/l)垢版2020/06/05(金) 14:52:40.85ID:KYDRkNGw0
>>409
曹操は、漢の家柄や皇帝の権力を笠に着た無能を排除して実力者による統治と、農地を重視した政策が見えるが、司馬懿はなにが目的に権力を握りたかったかよくわからない
結局、曹操が誘ったときの裏話として仕官しなければ殺せ、と言われたところから始まり、生き延びるためには最高権力者にならなければならなかった、逃げによる結果でこうなっちゃった
0412走り出す名無し(大阪府) (ワッチョイW cd83-jEYe)垢版2020/06/05(金) 14:57:06.77ID:b07wrXuk0
>>411
キャラクターとしては地味だけど、司馬懿も天才な気がするんだけどなあ
政治力があったみたいな
曹操すら警戒してたみたいだし
結果的に権力持てたけどあっけなく晉も潰れるってのが悲しい結末
0413走り出す名無し(兵庫県) (ワッチョイW c655-R5/l)垢版2020/06/05(金) 15:19:50.37ID:KYDRkNGw0
>>412
司馬懿は天才だよ
でも、その力を使うのはあくまで自分の一族の利益のため
息子含めてそうなんだが、利己主義にしか見えないんだよねぇ
計算できる離反を起こさせてどんどん権力を集めていく
結局晋になるときに一族を各地に王として封じて、その王たちが互いに争って国力を低下させて、劉淵に攻め取られることになるが
0414走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 3d4d-mlXz)垢版2020/06/06(土) 00:19:46.99ID:pC2qWVcE0
子供の時学校の図書館に置いてある数少ない漫画本だったから読んだけどゲームの無双だと漫画とイメージが違ってたのに困惑した
0415走り出す名無し(大阪府) (テトリスW cd83-jEYe)垢版2020/06/06(土) 08:31:00.19ID:12wUnOQi00606
>>413
利己主義ぽいのは分かる
だからあんまり人気ないんだろうなあ
でも最後は勝つというのが不気味な存在感
0416走り出す名無し(やわらか銀行) (テトリス 2554-Alfg)垢版2020/06/06(土) 16:38:09.88ID:ZK980pz000606
中学の図書室に横山版三国志の漫画あったなあ
あの漫画だと司馬懿さんは最後のオチで毎回
げえ 孔明の罠だとか
孔明とはなんと恐ろしい男だとてもかなわん とか
やけ酒飲んで愚痴こぼすのが定番だったなwww
0419走り出す名無し(埼玉県) (ワッチョイW cacf-KnAL)垢版2020/06/07(日) 11:58:34.86ID:+gjJRa8l0
天地を喰らう2(ファミコン版)だと赤壁の戦いラストで敗走する曹操に同行していた徐晃が、追ってきた関羽に驚いて言ってたな
0420走り出す名無し(茸) (スププ Sdea-775k)垢版2020/06/07(日) 17:14:02.35ID:+TOhGK44d
三国志の名言と言えば

『あんたは祠の神様だ、供物ばかり取るくせに一つも御利益がない』

は至高の名言だと思う。

誰がいつ誰に言ったかは秘密
0424走り出す名無し(埼玉県) (ワッチョイW 4a30-mlXz)垢版2020/06/09(火) 12:43:21.33ID:VVrHMkw20
黄忠って史実だとあんま出てこないんだよな
0426走り出す名無し(庭) (アウアウカー Sac7-0cGj)垢版2020/06/11(木) 07:39:48.84ID:zjIEdtM9a
今後の高校生は三国志を読むことがなくなるかねぇ
うちの高校の図書室は吉川英治、柴田錬三郎、陳舜臣、北方謙三、田中芳樹の短編の小説と横山光輝のコミックが揃ってて、蒼天航路を個人的に読んだが、あと押さえておいた方がいいものってある?
原典直訳系も読んだが、こちらは面白くはなかった
0427走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ 7354-uNhN)垢版2020/06/11(木) 23:59:30.69ID:T1EDCTuF0
俺ゲームと漫画くらいしか知らない
0428走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイW 6347-AJZZ)垢版2020/06/14(日) 20:35:15.09ID:heib8OAp0
最悪な裏切り者、呂布を美化するな!

中華圏では、呂布は徹底的に倫理観が欠如した、主君を平然と殺す最低な人物として知られている。
およそ「武力は『三国』の中でもトップクラス」というところ以外、全く魅力のない人とされる。
だって、最初に仕えていた丁原を躊躇なく殺して董卓に靡いたと思いきや、今度は司徒・王允に唆されて董卓を再び殺害したという、全く節操のない男だ。
中国では「三姓(三姓とは呂布の呂、丁原の丁、董卓の董)家奴」、要するに人間のクズであると罵られている。

ところが、日本では呂布ファンが少なくないようだ。
悲劇のヒーローに憧れるのは分からなくもないが、呂布に限っては完全に自業自得だぞ?
しかも一部の萌え系作品では、呂布はなんと天然系で、純粋な心の持ち主という設定になっている。下衆の美化もいい加減にしろと言いたい。

ちなみにお隣の韓国でも、呂布が可愛いツンデレキャラとされたりする。価値観がおかしいよ……


貂蝉や孫尚香は実在した人物ではないぞ

日本の『三国』ファンを見てよく思うのは、「あんたたち、『三国演義』と現実の歴史を混同しているぞ」っていうことだ。
貂蝉は『三国演義』では董卓と呂布を反目させる立役者だが、史実には存在しない。
ちなみに中華圏では男を惑わす悪女として、貂蝉の評判が著しく悪く、『三国演義』にすらない「貂蝉は董卓と呂布を離間した後、
別の男に頼ろうと関羽を誘惑したが、関羽が一切動じなかったので、やがて姿を消した」という、貂蝉を貶めて関羽の高潔さを強調する民間説話もある。

一方、孫権の妹で、劉備に嫁いだ女性は本当に存在したのだが、「孫尚香」という名前は全くのデタラメである。
史実でも『三国演義』でも「孫夫人」と呼ばれており、その本名は不明なままだ。
古代中国では女性が名を残すことが稀で、姓+夫人といった呼び方をされることが多い。中国は昔から夫婦別姓なので、このような呼称が成立するのである。


我々が崇敬する関羽さまは巨乳の女にされているなんて……

忠義を貫いた関羽さまは古くから信仰の対象となっており、「忠義神武霊佑仁勇威顕開聖大帝」という高貴で神聖な諡号が贈られている。その徳の高尚さから帝に相当すると見られ、民間では関帝(関聖帝君の略)と呼ばれる。
中国の伝統的宗教である道教だけでなく、仏教でも関帝は伽藍(がらん)菩薩とされ、チベット仏教では護法善神となっている。関帝は「武聖人」と呼ばれ、「文聖人」である孔子と同様の地位を持って一緒に祀られることも多い。
関帝信仰は軍人など「武」と関係のある人に崇拝されるだけではなく、商業や製造業、教育界、占い師の世界でも崇敬され、財神(財の神)ともされている。
とにかくとても崇高でありがたい神様なのである。
中華圏では大きな関帝廟(関帝を祀るお寺)から小さな地蔵まで、至る所に関帝信仰の証が見られる。
特に「黒白二道」、つまり「黒社会(マフィアなどの犯罪組織)」と警察の両方が関帝を崇拝することが知られており、両方とも日常的に関帝を祀っている。

劉備や諸葛亮でも廟が建てられ宗教的に崇拝されることはあるが、中華の社会に根づいた関帝信仰には遠く及ばない。
関羽があられもない姿になったり、果てはエロゲーのキャラクターにされたりするのは、実に見るに忍びないのだ。罰当たりなことを平然とやってのける日本人、なんと命知らずなヤツらだ!
https://jp.ign.com/china-weekly/28008/feature/23



北京の「三国志」展、新型コロナ後の公開再開も人気衰えず
https://www.afpbb.com/articles/-/3288062
0430走り出す名無し(愛知県) (ワッチョイW 6f88-c/f9)垢版2020/06/14(日) 20:54:08.71ID:UoPoFNzi0
呂布は中国人やっぱ好きじゃないんだよな
0431走り出す名無し(埼玉県) (ワッチョイ f32f-TKuD)垢版2020/06/14(日) 23:55:04.11ID:xY25iDC30
普通におっかないのは三国志よりも遥かに後の宋の時代
その宋の時代を舞台にした水滸伝でやたらと出てくるのが
峠の茶屋みたいな所で饅頭を注文して食べてたら歯に何か挟まって
指でつまんで抜いてみたら縮れた陰毛で
「わりゃゃぁ!こりゃ人肉饅頭やないかい!!」
みたいな場面
あの民族はマジで人肉喰ってたんだよな
0432走り出す名無し(大阪府) (ワッチョイW 8fb0-FSzn)垢版2020/06/15(月) 00:01:03.22ID:/R4FbuXu0
>>431
そもそも饅頭自体が生贄に人の首捧げてたの代わりって説があるからねえ
0434走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイW 6347-AJZZ)垢版2020/06/15(月) 00:15:40.31ID:3hheUTNG0
お前ら怖い話してるな
0436走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイW 6347-AJZZ)垢版2020/06/15(月) 00:37:59.39ID:3hheUTNG0
>>435
演義は殆ど作り話なんだっけ?
でも昔の話なら全然ありえそうで怖い・・・
0437走り出す名無し(北海道) (ワッチョイW c388-n1q3)垢版2020/06/15(月) 18:03:33.84ID:Kvzg87Za0
劉備も正史ならそんないい人でもないしな
0439走り出す名無し(北海道) (ワッチョイW c388-n1q3)垢版2020/06/15(月) 18:40:39.90ID:Kvzg87Za0
>>438

イメージと違いすぎる
0440走り出す名無し(愛媛県) (ワッチョイW ff87-eNeA)垢版2020/06/15(月) 21:20:25.17ID:zpFsFMCv0
劉備
黄巾討伐で名を挙げ役人に抜擢。
公孫瓚の配下となり徐州の陶謙を補佐。その死後徐州の統治を行う。
袁術や呂布と戦う。曹操から徐州を奪う。
袁紹に属し汝南で曹操と争い地域を制圧。曹操の兵力を割かせる。
劉表に属し最前線の指揮官となる。
赤壁後、曹操配下の荊州南部を攻略。
劉璋に招かれ張魯と戦う。益州を3年で攻略(曹操はカントから7年かけて河北を制圧)
夏侯淵を破り漢中を制圧。曹操も破る。関羽が襄陽樊城を包囲。
陸遜に敗れる。

劉備は間違いなく戦争のプロ。
0441走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ 7354-ITDz)垢版2020/06/16(火) 14:36:58.52ID:tszrrFs30
袁術も天下取れた可能性あったんじゃなかったっけ
惜しい奴だった
0442走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 0b54-Lk27)垢版2020/06/17(水) 00:37:51.13ID:mZETK+NB0
ケ艾が何気に優秀だったのは驚き。鍾会のほうができたイメージ。唐の時代に優秀な人を挙げたら、魏からは曹操とケ艾が選ばれた。
0443走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ b754-IE4a)垢版2020/06/17(水) 20:50:06.92ID:C0B9Hlgw0
本国じゃ関羽の方が人気なんだよな
0445走り出す名無し(大阪府) (ワッチョイW 0383-si3G)垢版2020/06/18(木) 08:14:08.73ID:4b9w+e8y0
関羽像のでかさが古代なら世界の七不思議になりそうなくらいでかい
0447走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW e354-UBHe)垢版2020/06/18(木) 13:47:31.38ID:OWwmDv450
>>446
中国はでかくするの好きだなw
0448走り出す名無し(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp3b-THsd)垢版2020/06/18(木) 13:57:27.71ID:jPRYElfWp
https://i.imgur.com/mOADDBF.jpg
これ現地で実物見た時笑ってしもたわ デカ過ぎw
0449走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW e354-UBHe)垢版2020/06/18(木) 14:02:42.47ID:OWwmDv450
>>448
何でこんなデカイの作ったんだろw
関羽の方が庶民的だから人気なのかねえ
0452走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ 0b54-Epcz)垢版2020/06/20(土) 14:14:03.93ID:RO/7T9bE0
かっこいいな関羽像1/100くらいで売ってほしいな
0456走り出す名無し(兵庫県) (ワッチョイW 7f55-qna3)垢版2020/06/27(土) 13:21:45.15ID:OE5cemw60
柴錬三国志 英雄生きるべきか死すべきか はあまり読まれないのかな?
劉備亡き後がスタートの変わった三国志だが
まぁ、英雄ここにありからの続きとも言えるのかもしれないが
0457走り出す名無し(愛知県) (ワッチョイW ff88-r/0K)垢版2020/06/30(火) 10:27:04.84ID:LXAEItrR0
>>455
マジで?
そういや女の子ってゲームでも戦国無双は圧倒的に人気だけど三国無双にはあんま来ないよね
0458走り出す名無し(大阪府) (ワッチョイW ad62-YN4a)垢版2020/07/09(木) 14:30:11.36ID:3Br7GvPy0
>>457
そんな事ないぞ
人気投票最下位は張飛。関羽も下位。上位は新登場のイケメンキャラばかりだ。
0459走り出す名無し(埼玉県) (ワッチョイW 23cf-6eE3)垢版2020/07/09(木) 14:59:17.01ID:oxrw5Zi70
長らく三國無双シリーズやってないけど魏延は相変わらずカタコトの謎設定なのかな
0460走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 9b88-iasW)垢版2020/07/09(木) 15:13:51.70ID:F2zobG9G0
>>458
その二人日本だと男から見てもむさ苦しいキャラデザなんだけどなw
0462走り出す名無し(日本のどこかに) (ワッチョイW e54d-WnWX)垢版2020/07/19(日) 09:19:06.11ID:jFeUbGC00
この前学者の人が末期の蜀の人事めちゃくちゃだったみたいな話してた
0463走り出す名無し(大阪府) (ワッチョイW 25b2-9DVZ)垢版2020/07/19(日) 10:18:36.63ID:3W5FFjDS0
知れば知るほど曹操が天才なんだよねえ
0465走り出す名無し(大阪府) (ワッチョイW 25b2-9DVZ)垢版2020/07/19(日) 12:08:24.85ID:3W5FFjDS0
>>464
そういう見方もできるのか
実は戦苦手なのかな
司馬懿は曹操はあんま重宝してないし
0466走り出す名無し(兵庫県) (ワッチョイW b655-9SHF)垢版2020/07/19(日) 12:14:42.91ID:R8bMUsX30
>>465
そもそもとして、三国志時代の農業生産力が著しく低下していることがわかってる
だから大軍運用自体に無理があった
それによくある占領地略奪を曹操はさせてない
で、司馬懿なんだけど、曹操は仕官しないなら殺せ、というくらい評価はしてる
0467走り出す名無し(大阪府) (ワッチョイW 25b2-9DVZ)垢版2020/07/19(日) 12:19:16.35ID:3W5FFjDS0
>>466
当時なんてろくに保存食的なのないだろうし大変だろうなあ
日本だとゲームの影響で悪役のイメージ強いけど人の使い方がうまいんかね
0468走り出す名無し(愛知県) (ワッチョイW 1a47-Esy2)垢版2020/07/20(月) 00:06:49.18ID:o0YdQ6O90
三國志は本国の方が人気ないのが面白い
0469走り出す名無し(兵庫県) (ワッチョイW b655-9SHF)垢版2020/07/20(月) 00:41:18.33ID:YPNoGyA60
>>468
日本国内ではなぜか三竦みのような現象が発生しないのよね
長細いっていっても徒歩でも馬でもフォローできなかろうに
なぜか常に1対1になるし、複数敵になっても信長のようにごめんと謝ったら全部が手を出さなかったり、平然と同時に戦線抱えたりする変な文化

中国の場合、戦略戦術云々より、ヒーローがカッコ良ければそれでいいってとこがあり、しかもそれが中国外から攻めてきたのを撃退したり、中国外に攻めに行ったりしたほうを評価するから、価値観違うのかもね
0470走り出す名無し(ガラパゴス県) (ガラプー KKa1-TMmY)垢版2020/07/20(月) 22:36:57.24ID:ISz3B6ujK
そういえば自称関羽の子孫って何百人いるって何年か前のテレビで言ってな
0471走り出す名無し(茸) (スフッ Sdfa-+Xy9)垢版2020/07/20(月) 22:54:24.50ID:8ntxIYkZd
劉備が死んだってさ

米ピッツバーグ大学医学部の劉備(Bing Liu)助教授(37)が今月2日、大学からの「新型コロナウイルスの重大発表」を前に自宅アパートで射殺され、駐車場の車の中からイートン社ソフトウェアエンジニアのHao Gu容疑者(46)も遺体で見つかるという痛ましい事件がありました。

警察は無理心中との見方を強めている

助教授(シンガポール国立大学出身、妻と2人暮らし)は頭と首、胴部を撃たれて即死。Gu容疑者も頭を銃で撃って死亡。動機は地元の警察が捜査中ですが、当初のネットの噂とは裏腹に「研究と事件を結びつけるものは何も見つかっていない」とのこと。親しい間柄だったことから、警察は無理心中との見方を強めています。「工作員に消された」とか思っていたみなさんはここで行き止まり、です。
0472走り出す名無し(茸) (スププ Sd33-xGs2)垢版2020/07/26(日) 14:53:51.52ID:mzfobU/gd
そりゃ自称関羽の子孫なんて五万といるでしょ。

日本にも自称武田信玄の子孫とか織田信長の子孫って結構いるよ。

それに当時の中国だと劉備含めて眉唾もんの自称漢王室の子孫なんて掃いて棄てる程いたしそれより後世になると民族すら違うのに漢王室の末裔を自称するやつゴロゴロいたし。
0473走り出す名無し(埼玉県) (ワッチョイW 13cf-dNVP)垢版2020/07/26(日) 16:09:55.23ID:oBowkx9Z0
諸葛八卦村には数千人規模で孔明の子孫を称する人達が暮らしてるらしいね
去年の今頃BSの番組でスピードワゴン井戸田が現地取材に行ってんの観た
0475走り出す名無し(東京都) (アウアウウー Sa09-aENm)垢版2020/08/03(月) 23:03:48.07ID:vCh+Gppxa
中国の歴史はアジアの歴史
0481走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW ce88-pvRK)垢版2020/08/04(火) 07:33:10.65ID:fxKgL7La0
コエテクのゲームが中国で爆売れして、
アメリカの作った和ゲーのゴーストオブ対馬が日本で爆売れという
0490走り出す名無し(兵庫県) (ワッチョイW ff55-x6bO)垢版2020/09/22(火) 15:09:05.13ID:mRC/YUEc0
>>488
海外の観光地ってとにかくエンターテイメント性が無いから、勝手に見て勝手に写真撮ってくれって感じだもんなぁ
自分が映ってなければネットに載ってる写真で十分、というところはある
0491走り出す名無し(埼玉県) (ワッチョイW 9eb1-H7db)垢版2020/09/25(金) 11:23:26.80ID:C4OCPYEz0
三国志が面白いのは戦略性やら軍師の性格やらどれも個性的ってのもあるんだろうな
結果的に三国とも滅ぶというのは寓話的というか、、
0493走り出す名無し(愛知県) (ワッチョイW cf47-kPQb)垢版2020/10/03(土) 11:52:59.19ID:NvguDVvR0
世界史の教科書だと1ページくらいで終わって愕然とするんだよな
0494走り出す名無し(埼玉県) (ワッチョイW ff88-tIVi)垢版2020/10/04(日) 18:20:08.04ID:ghkCCiQW0
>>24
日本人の感覚じゃね?
世界のほとんどの国は
いろんな民族や支配者が入れ替わり立ち代わりだから
0495走り出す名無し(埼玉県) (ワッチョイW ff88-tIVi)垢版2020/10/04(日) 18:21:08.85ID:ghkCCiQW0
>>482
価値あるってならあるよ
結局どの三国志も影響受けてるだろうさ
0496走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 8f88-40ZX)垢版2020/10/04(日) 18:27:05.06ID:U3nJsfSw0
江戸時代くらいには農民とかでも三国志ブームあったんだっけ
昔から日本人ウケいいんだな
0497走り出す名無し(茸) (スフッ Sd1f-kSW3)垢版2020/10/04(日) 23:01:57.09ID:R2DXqESyd
信長の野望と三国志を作ったKOEIの業績は大きい
0498走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW ff09-07hD)垢版2020/10/05(月) 01:52:37.11ID:9Qm/gbPz0
>>18
現代の中国人は漢文は読めないらしい
日本は漢文読解の伝統が長いから学ぶことがあるそうだ
0499走り出す名無し(やわらか銀行) (ワッチョイ 8354-gW4a)垢版2020/10/05(月) 20:06:23.70ID:YNaNlELZ0
オレは横山光輝の漫画から知ったな
当時はちょっとした三国志ブームだった
一番最初に読んだのは魏の張郃が諸葛亮の罠にはまって木門道の狭い谷間におびき寄せられて
伏兵の弓部隊に射殺される話だったな
0500走り出す名無し(茸) (スフッ Sd1f-kSW3)垢版2020/10/05(月) 21:13:01.12ID:CPbvWXhdd
>>499
えらい後ろの巻から読んでんのな
0501走り出す名無し(ジパング) (ベーイモ MMff-9zGU)垢版2020/10/06(火) 06:34:01.77ID:iKvMdMOOM
うちの小学校の図書室に『はだしのゲン』と『三国志(横山光輝)』があったな
0503走り出す名無し(京都府) (ワッチョイW e354-SHLE)垢版2020/10/06(火) 10:34:17.16ID:TpU0l0Dr0
晋の優勝で終わる
0504走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイ 0b88-eFyE)垢版2020/10/07(水) 01:54:14.20ID:T4oMN3Mw0
>>131
【結論】三国志の犯人はヤス
0517走り出す名無し(茸) (スフッ Sdea-SJXw)垢版2020/10/07(水) 04:08:57.38ID:fPguwr2md
>>508
諸葛贍
均は異母弟
0518走り出す名無し(ジパング) (ブーイモ MM4f-OoRe)垢版2020/10/07(水) 05:03:25.40ID:/sQzvUerM
孫権がとち狂ってからの呉が面白い
0519走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 8610-YuPU)垢版2020/10/07(水) 22:59:38.07ID:0NPc59ko0
孫権今でいうと認知症みたいになってたのかな?
0520走り出す名無し(茸) (スフッ Sdea-SJXw)垢版2020/10/07(水) 23:43:57.95ID:fPguwr2md
認知症じゃないね
秀吉もそうだけど権力握った後の偏屈とか狭窄とかに近いと思う
0521走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイW 4a55-5+Bb)垢版2020/10/08(木) 00:01:21.61ID:3TKxEnos0
信頼できなくなっていくんだろうね
0522走り出す名無し(千葉県) (ワッチョイ 0625-xYNh)垢版2020/10/08(木) 00:08:50.47ID:9XBP0obP0
後継者の長男が先に死んでしまったのが大きいかな
それが引き金で後継者争いが勃発したし
0525走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ b354-YQ4O)垢版2020/10/08(木) 20:31:27.72ID:zqewUgeQ0
確かに敵国に情報筒抜けになるから
危険だわな
0526走り出す名無し(千葉県) (ワッチョイ 0625-xYNh)垢版2020/10/08(木) 23:23:17.10ID:9XBP0obP0
人工衛星で丸見えじゃん
0527走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイW 6f88-yhTZ)垢版2020/10/08(木) 23:34:12.94ID:pHJp5Url0
>>524
三國無双8は中国大陸まるまるオープンワールドにしたらしいけどどこまでリアルなんだろな
友達が移動が長すぎて何度か寝落ちしたって言ってた
0528走り出す名無し(東京都) (マグーロW 8610-MXca)垢版2020/10/10(土) 19:06:14.34ID:5++SaUHs01010
饅頭ってこの時代にできたんだよな
0529走り出す名無し(東京都) (マグーロW 8a54-Kufc)垢版2020/10/10(土) 20:39:42.11ID:HfpvV+yS01010
>>528
生贄代わりだっけ?

破竹の勢いってのもこの時代なんだよね
、、、と言っても厳密には晋&呉の二国時代だけども

髪が床にまで着く皇帝やら、吃音症の将軍やら
キャラ濃いなー
0530走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 4a88-i8Hb)垢版2020/10/10(土) 22:09:41.11ID:arJq7AK30
>>529
元々は本当に人の頭とか
その時代の長髪って毛先パサパサだろうなあ
0531走り出す名無し(茸) (スップ Sd8a-SJXw)垢版2020/10/12(月) 04:42:27.83ID:LJy64tawd
そのころの日本だと邪馬台国なんだよな
0532走り出す名無し(光) (アウアウウー Sa2f-/xm8)垢版2020/10/12(月) 09:23:54.91ID:KaAltbcna
>>531
下手に存在感あったら潰されてたかもな
0534走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイW 63dc-7bDX)垢版2020/10/12(月) 23:31:55.52ID:1CM/YLIj0
>>533
そこそこ存在感あったんだな
日本だとドングリとか食べてたみたいな時代だよな
0535走り出す名無し(兵庫県) (ワッチョイW 9e55-ssh/)垢版2020/10/12(月) 23:39:24.10ID:65MPoHCh0
呉が人口不足を補うために台湾に兵卒奴隷狩りに行ったが、8千人の精兵を疫病で失って、代わりに連れて帰ってきたのが言葉が全く通じなくて役に立たない人間で、孫権が怒って関係者を打ち首にしてますねぇ
0537走り出す名無し(やわらか銀行) (ワッチョイ b354-YQ4O)垢版2020/10/13(火) 21:37:06.10ID:dRqFvpHI0
決死隊編成して犠牲出しながら命がけで崖上って
成都に侵入するとかすさまじいガッツだわな
0538走り出す名無し(大阪府) (ワッチョイW c603-vBtd)垢版2020/10/13(火) 21:49:14.08ID:NZgYiVmD0
成都戦、ゲームだと結構難しかった
0541走り出す名無し(やわらか銀行) (ワッチョイ 6b54-Vszw)垢版2020/10/14(水) 20:55:48.24ID:OLXqaH310
なかなか良さそうだけど
呂布はB専だったのかww
0542走り出す名無し(大阪府) (ワッチョイW ef03-e6rY)垢版2020/10/14(水) 21:02:22.52ID:DmdPrPKD0
無双で隠しキャラ扱いだった夏王朝のキャラとか実在確認されつつあるんだっけ
0543走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW cb4d-8vSd)垢版2020/10/14(水) 21:46:02.48ID:1ChNwwti0
女キャラ実際はあんな戦争で最前線いないよな
0545走り出す名無し(大阪府) (ワッチョイW ef03-e6rY)垢版2020/10/14(水) 23:09:37.52ID:DmdPrPKD0
>>544
めっちゃ熱いよな
どこまで遡って実在するかっての楽しい
0546走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 9f54-H9Xo)垢版2020/10/15(木) 00:23:38.73ID:IT9iOPnW0
>>545
日本で言うなら、アマテラスとかイザナミイザナギが実在って感じになるのかな?
ヤマトタケルは実在なんだっけ?神話レベル?

奴国(金印のやつ)と卑弥呼と狗奴国くらいしか古代は中国側からの実在証明無いんだよね?
0547走り出す名無し(大阪府) (ワッチョイW ef03-e6rY)垢版2020/10/15(木) 04:23:23.69ID:zZTk0xkR0
>>546
ヤマトタケルは多分いたんじゃなかった?
天照とかは宮崎あたりの話らしいし
物証は金印だけだね
文字がまともに残ってないのが惜しい
ヤマタノオロチは岡山あたりの治水工事の完成の話の比喩って言われてる
暴れ狂う洪水が龍に喩えられていたと
0552走り出す名無し(やわらか銀行) (ワッチョイ 6b54-ntOo)垢版2020/10/19(月) 22:54:18.25ID:CC0bjMT00
げえっ関羽
0553走り出す名無し(光) (アウアウウー Sacf-CKD4)垢版2020/10/20(火) 11:27:41.30ID:fkPyfauya
日本の戦とはスケール感が全然違うからな
1万も動員したら大戦なのに中国では小隊みたいなもんやろ
0555走り出す名無し(SB-Android) (オッペケ Sr0f-H9Xo)垢版2020/10/20(火) 13:34:00.74ID:L6228z7Gr
>>554
食(というか兵站)に関しては、浸透襲撃っていうゆっくり解説でやってるね
運搬に使う動物も飯を食うから、300キロを限度に、幾ら食事を積んでも移動中に全部食べてしまうとか(あと帰りの飯も無い)
0556走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ 6b54-ntOo)垢版2020/10/20(火) 19:36:29.91ID:GHa+8xZ80
司馬遼太郎の項羽と劉邦とか読んでるとあの時代なんか
兵隊に食事あたえるのが一番重要でそのために戦ってた側面があるって強調してたな
反秦を唱えたものの食うに困って野盗一歩手前みたいなたくさんの兵士たちに
安定した食を与えられるものが彼らの王になったみたいな
0557走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW c24d-88C7)垢版2020/10/23(金) 11:19:09.71ID:ACVL8NgA0
飯は大事だろうなあ
三国志の漫画で飯食べてるシーン美味しそうだし大量に食べてるし
米はあったんだろうからそれなりに携帯したり保存は効いたと思うけど
0558走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 0d7c-8KaY)垢版2020/10/23(金) 11:23:47.94ID:GVKnOKDQ0
食事ってもお粥だからなぁ
0561走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイ 2154-I4Oq)垢版2020/10/23(金) 23:06:54.66ID:g4lm4+2o0
今でも中国は朝飯はお粥
0562走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 1954-isB7)垢版2020/10/30(金) 22:45:37.91ID:cFSxd5zT0
最悪移動中に略奪してたのかな
当時稲作はしてたんでしょ?
0564走り出す名無し(東京都) (中止W 9354-et8U)垢版2020/10/31(土) 11:24:32.30ID:oIjmlUES0HLWN
>>562
今もそうだが、北は稲作はほとんど無かったってさ、
小麦文化で寒いし雨もあまり降らない
荊州とか蜀、呉は稲作

曹操がやってた青州兵の青州は稲作はやってない。小麦。
0566走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW d24d-2TgS)垢版2020/11/08(日) 20:53:04.31ID:XHHWK+ZS0
>>565
意外だな
全土で稲作してたわけでもないのな
小麦ならパン食べてたのか
0570走り出す名無し(愛知県) (ワッチョイW df54-II5+)垢版2020/12/02(水) 23:15:00.76ID:akcjcNbd0
三國無双の最後に出たやつやってみたい
中国大陸横断できるらしいし
0571走り出す名無し(千葉県) (ワッチョイW c20a-dozL)垢版2020/12/02(水) 23:24:15.65ID:clN3Zof50
>>567
蒸しパンだよ
平たくいうと、肉饅の餡が入ってない奴(皮)
ジャッキーが良く映画で食ってるアレ

アレが「花巻」って中華蒸しパン
0572走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイW 5255-CWLX)垢版2020/12/02(水) 23:37:52.34ID:I+FbzZEP0
蒸しパン向こうも食べてたんだ
パン文化はないと思ってたわ
0575走り出す名無し(兵庫県) (ワッチョイW a354-H3Vm)垢版2020/12/20(日) 01:05:20.62ID:GQiyvOJV0
今度ある大泉洋のやつは面白いのかな
0578走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW ff10-qLED)垢版2021/01/08(金) 10:13:32.36ID:DLRQTy5m0
新解釈三国志見た人いる?
0582走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW cd7c-jCwF)垢版2021/01/17(日) 00:07:58.07ID:RA2dUla10
姜維1人じゃ無理や
0583走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW a110-VdN1)垢版2021/01/17(日) 00:55:55.57ID:BdlZmF8R0
>>579
やっぱそうだったんだ
悪い予感しかしなくて見てなかったわ
渡辺直美は好演しそうだなって思ってた通りw
0584走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW f14d-tl35)垢版2021/01/17(日) 15:15:01.46ID:tZHkfIpg0
晩年性格変わりまくったの呉の人だっけ
0588走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 5f4d-uh5/)垢版2021/01/24(日) 00:08:27.22ID:Js0Sv9dm0
>>586
陸遜って更迭されてたんだ
曹操はその辺最後まであんまぶれてないよな
0589走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW a77c-j4NR)垢版2021/01/24(日) 00:16:33.16ID:1iFiuF/30
曹操は他でがっつりやらかしてるから
0590走り出す名無し(山梨県) (ワッチョイW dff4-X/aK)垢版2021/01/24(日) 00:21:36.55ID:WiACzj4n0
曹操息子がダメなんだっけ
0597走り出す名無し(茸) (スップ Sdff-ZZqf)垢版2021/01/26(火) 22:21:06.19ID:uKJV74pEd
宮城谷昌光の『三国志』だと結局一巻の楊震に行きつく(子孫も後に活躍)
0601走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 8754-5+d4)垢版2021/01/27(水) 11:21:05.70ID:blZQ6uu70
触れるの恥ずかしいからスルーしますけどもね
0602走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 9f4d-Lltc)垢版2021/02/07(日) 01:32:23.07ID:ddDQnKys0
実は司馬懿が最強
0604走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW ff7c-nDjf)垢版2021/02/10(水) 14:37:18.26ID:PBZnxf0e0
結局最後は新興勢力が持っていくって落ちが悲しい
0611走り出す名無し(東京都) (オーパイW b14d-Z7F0)垢版2021/03/14(日) 13:35:48.72ID:XJyPSBKN0Pi
初代の三國無双って全然違うゲームらしいね
0612走り出す名無し(東京都)垢版2021/03/14(日) 13:45:01.07ID:tGUBcvrX
>>602
統一した司馬炎と関係あるの?
0617走り出す名無し(静岡県) (ワッチョイW 11bb-5ulS)垢版2021/03/25(木) 22:20:42.68ID:R2XGf/fQ0
てか中国人より日本人の方が詳しいだろうな
0618走り出す名無し(SB-Android) (オッペケ Sr79-uHOy)垢版2021/03/26(金) 10:35:52.15ID:sUbuNT9Or
>>617
実際にそう、

ただ正史や演義に書かれていないマニアックな資料は中国にあるらしく、Steamの中国産の三国志ゲーの解説とかにそこらのうちらでは知らない情報とか書かれてたりする

へー、こいつこの時にこういう事をやっていたんだ、みたいな
0620走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 0d7c-G7aL)垢版2021/04/02(金) 11:14:32.39ID:qGFGhbjb0
自分の中の三国志は横山光輝で出来てるわ
0621走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 9b35-4MrL)垢版2021/04/02(金) 11:40:51.28ID:RvPhP39B0
俺はほぼ三國無双だな
そういや最新の無双って呉とかでも統一できるの?
0624走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 9b35-4MrL)垢版2021/04/02(金) 16:25:44.92ID:RvPhP39B0
>>622
無双2とかだと時代飛び越えて誰でも何でも参戦できたはず
0628走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 0d7c-G7aL)垢版2021/04/06(火) 22:40:45.81ID:bf7ukDNm0
魏書にも書かれてるらしいけどね
0631走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW ce40-1rOm)垢版2021/04/10(土) 00:16:23.91ID:4N+XgCiq0
>>628
何いってん
目玉食べたのは演義の創作
史実は盲夏侯のあだ名にブチ切れてた、ってだけ

呂布討伐で流矢によって左眼を失った
それ以降夏侯淵との区別のために「盲夏侯」と呼ばれるようになったが、それを嫌って鏡で顔を見る度にブチ切れてた

という話のみ
射抜いた曹性ってのも演技のみ。

それもこの「盲夏侯」のエピソードが書かれてるのは陳寿の魏志ではなく、
その前に王沈が書いた魏書。これは現存せず魏志の中に注釈で残ってるだけ

>>629
騙されませんよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況