じゃけん経験者は最低でも遊牧民で遊びましょうね
昔はノマドがノーマルだったのにいつの間にか1ランク上になってんの納得いかん
【7DTD】7 Days To Die 325日目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
514UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7a88-fTyL)
2025/03/15(土) 09:45:08.98ID:tEN/vj5C0515UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sd9a-zdOe)
2025/03/15(土) 11:05:56.15ID:w6Puvw4Kd 時間がかかる拠点攻略中に外で貞子沸かれるとうるさいんだよね
せめて屋内にでてくれればサクっと倒せるのに
せめて屋内にでてくれればサクっと倒せるのに
516UnnamedPlayer 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 7913-Hu9M)
2025/03/15(土) 12:27:02.06ID:nMkVePh30 しばらくやってないんだけどレティクルの収縮がfpsに依存するバグって治ったん?
517UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (スププ Sd9a-wWqx)
2025/03/15(土) 17:38:35.87ID:hX7xYvlAd >>514
冒険者がデフォになったのもう5年以上前だし、今は冒険者前提で難易度調整されてる
冒険者がデフォになったのもう5年以上前だし、今は冒険者前提で難易度調整されてる
518UnnamedPlayer ハンター[Lv.224][苗] (ワッチョイ a63c-Mzgl)
2025/03/15(土) 18:42:47.98ID:uxMh+SiV0 a20だかのアプデでゾンビの行動ルーチンチンだか挙動が変更になって
その影響で難易度が上がったから標準の難易度下げたって話だとよ
だから昔の遊牧民と今の遊牧民じゃ難易度に違いがある
その影響で難易度が上がったから標準の難易度下げたって話だとよ
だから昔の遊牧民と今の遊牧民じゃ難易度に違いがある
519UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (スププ Sd9a-wWqx)
2025/03/15(土) 20:03:19.81ID:hX7xYvlAd デフォ難易度下がったのはα19だね
落下で破壊モードになったり、ホードのルート計算距離が短くなったのもこの頃で色々と手が加えられてる
ただα19で追加されたT3銃器が無双武器過ぎてね。。。
それまで汚染ゾンビ狩るのに十分過ぎる火力だったT2銃器のさらに上出てしまったわけだし
落下で破壊モードになったり、ホードのルート計算距離が短くなったのもこの頃で色々と手が加えられてる
ただα19で追加されたT3銃器が無双武器過ぎてね。。。
それまで汚染ゾンビ狩るのに十分過ぎる火力だったT2銃器のさらに上出てしまったわけだし
520UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6d7b-DL5h)
2025/03/15(土) 20:09:56.47ID:94xy5b4B0 >>519
T3銃手に入る頃はゲーム進行度的には『終わってる状態』だから別に問題ないと思うよ
α21から初週でT3銃作れるようになったけど結局そういうのって熟練サバイバーしか出来ないし
そういうサバイバーはもう難易度調整するような対象から外れてる
T3銃手に入る頃はゲーム進行度的には『終わってる状態』だから別に問題ないと思うよ
α21から初週でT3銃作れるようになったけど結局そういうのって熟練サバイバーしか出来ないし
そういうサバイバーはもう難易度調整するような対象から外れてる
521UnnamedPlayer 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 4a3d-mUfL)
2025/03/15(土) 20:21:49.25ID:uwYD7OBJ0 無理やりエンドコンテンツ作るならマイクラみたいにエンドとかネザーみたいなの作るしかないな
こっちだと荒れ地で飛行機パーツ集めてトレーダーの飛行機修理して別マップの大都市バイオームに飛ぶとか
こっちだと荒れ地で飛行機パーツ集めてトレーダーの飛行機修理して別マップの大都市バイオームに飛ぶとか
522UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6d7b-DL5h)
2025/03/15(土) 20:36:26.54ID:94xy5b4B0 >>521
本来Tier5のPOIが既にエンドコンテンツなんだよな・・・
T3→T4とかと比べて建物のサイズや出てくるゾンビの増加量がT4→T5で異常なのはそういうこと
このゲーム長期間やり過ぎた頭のおかしいサバイバー達がそれじゃ足りないってなったせいでT6クエが出てきたけど
本来Tier5のPOIが既にエンドコンテンツなんだよな・・・
T3→T4とかと比べて建物のサイズや出てくるゾンビの増加量がT4→T5で異常なのはそういうこと
このゲーム長期間やり過ぎた頭のおかしいサバイバー達がそれじゃ足りないってなったせいでT6クエが出てきたけど
523UnnamedPlayer 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 4d7d-BqGa)
2025/03/15(土) 20:38:47.98ID:W3yuKCzk0 >>521
ストーリー出す時にエンドコンテンツ出すんじゃない?
そのストーリーを何時実装するかは知らんけど
あと最適化出来てなくてバイクで走るだけでガックガクになる様な技術力しか無い開発にそんなもん作れるか怪しいけど
ストーリー出す時にエンドコンテンツ出すんじゃない?
そのストーリーを何時実装するかは知らんけど
あと最適化出来てなくてバイクで走るだけでガックガクになる様な技術力しか無い開発にそんなもん作れるか怪しいけど
524UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (スッププ Sd9a-ctMQ)
2025/03/15(土) 20:42:35.31ID:NmDfnrQBd 俺の環境じゃバイクで走るだけでガクガクなんかならないけどな
525UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (JP 0H7a-lsph)
2025/03/15(土) 20:46:12.12ID:BgCrREf4H 今日から初めて初日で死んだわw
今まで見てきた動画みたいに上手くいかないなぁ
パワーアタックすると踏み出して攻撃するときと動かないで攻撃するときがあるんだけど
何か条件あるのかな?
今まで見てきた動画みたいに上手くいかないなぁ
パワーアタックすると踏み出して攻撃するときと動かないで攻撃するときがあるんだけど
何か条件あるのかな?
526UnnamedPlayer 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 4a3d-mUfL)
2025/03/15(土) 20:47:13.74ID:uwYD7OBJ0 そういやT6エンドコンテンツだったよ忘れてたわ😭
527UnnamedPlayer 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 4d7d-BqGa)
2025/03/15(土) 21:00:44.50ID:W3yuKCzk0 >>524
新型PS5の俺の環境だとなってるな
モニター設定の見直し、アプリの再インストール、PS5の初期化と試したが全く変わらず
無論HDDには熱がこもってない状態
それで一番効果があったのがゲーム設定でゾンビ常時歩行、ゾンビ出現無し設定
これでもバイクのターボ機能使ったり、建築物密集地行くとカクつく
新型PS5の俺の環境だとなってるな
モニター設定の見直し、アプリの再インストール、PS5の初期化と試したが全く変わらず
無論HDDには熱がこもってない状態
それで一番効果があったのがゲーム設定でゾンビ常時歩行、ゾンビ出現無し設定
これでもバイクのターボ機能使ったり、建築物密集地行くとカクつく
528UnnamedPlayer ハンター[Lv.224][苗] (ワッチョイ d5bc-Mzgl)
2025/03/15(土) 21:05:04.87ID:Nqc16NJZ0529UnnamedPlayer 警備員[Lv.89][苗] (ワッチョイ 4a09-/XNX)
2025/03/15(土) 21:08:17.48ID:WIQIAP+V0 倒すより逃げることを常に意識しとくと死ににくい
530UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ fa02-h25/)
2025/03/15(土) 23:19:40.25ID:S7G60RUf0 シンプルに処理能力が足りなくなってるだけじゃないの
最適化?できたらやるよって開発だしな
最適化?できたらやるよって開発だしな
531UnnamedPlayer 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 4d7d-BqGa)
2025/03/15(土) 23:23:56.28ID:W3yuKCzk0 後は攻撃する時は攻撃当たるまで待つのではなく、攻撃モーション出たしたら後ろに下がる様にすれば被弾率が下がる
あと、パルクール最大まで取ってるならジャンプすればゾンビがルートを見失うから囲まれそうになったらジャンプしながら移動するのもいいよ
あと、パルクール最大まで取ってるならジャンプすればゾンビがルートを見失うから囲まれそうになったらジャンプしながら移動するのもいいよ
532UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1a09-3WDN)
2025/03/15(土) 23:28:56.78ID:kRs84XJU0 動画配信者は上手い人が多いから、立ち回りは参考になるけど効率重視な戦い方が多い気もする
真似できないと危ないだけなので、あくまで参考程度に
基本は弓でスニーク、近接ならダウン取ってナイフで頭ザクザク、多対一なら迷わず後退、かなあ
真似できないと危ないだけなので、あくまで参考程度に
基本は弓でスニーク、近接ならダウン取ってナイフで頭ザクザク、多対一なら迷わず後退、かなあ
533UnnamedPlayer 警備員[Lv.56] (ワッチョイ aab6-Ibp4)
2025/03/15(土) 23:32:43.11ID:1A3lBiLy0534UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5309-HYGE)
2025/03/16(日) 00:53:41.80ID:k4D3HgSW0 最近はゾンビからも、どうにかして一発殴ってやろうって意気込みが感じられるよね
でも回転パンチとか左右に上体振るのとかヤメテ
でも回転パンチとか左右に上体振るのとかヤメテ
535UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (スフッ Sd33-tzBt)
2025/03/16(日) 01:50:55.01ID:oyfJCc60d T5の大量発生は残り2~3体ときに見つからない
536UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 13f7-hjYJ)
2025/03/16(日) 05:10:28.17ID:DHa1aPfR0 【悲報】ミルクマンまた第七基地で散る
537UnnamedPlayer 警備員[Lv.100][苗] (ワッチョイ e9d6-srZR)
2025/03/16(日) 05:43:35.16ID:SnsnrEYT0 クロスボウ使って寝てるゾンビ1匹殺しただけで近くどころか同じ階層にいるゾンビ全員起きて襲ってくるんだけどバグ?ステルスもクソもないじゃん
538UnnamedPlayer 警備員[Lv.38] (ワッチョイ ebb9-88yF)
2025/03/16(日) 05:46:40.62ID:Fjt8etKH0 弓でやってみてみ
539UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1302-mQAC)
2025/03/16(日) 08:14:43.42ID:+nNeUD670 クロスボウで全部起きるなら弓でやっても全部が半分になるだけじゃね
そもそもステルスを過大評価してるか勘違いがある気がする
そもそもステルスを過大評価してるか勘違いがある気がする
540UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (ワッチョイ eb1e-cJYx)
2025/03/16(日) 08:26:06.15ID:AvL28oCr0 強制発覚もあるし場所によってはステルスが死にスキルになってるよなぁ
都市型戦闘の3巻無くす代わりに強制発覚やめてほしい
3巻無いほうがステルスの緊張感あるんだよね
「あっ、ヤベッ…踏んじゃった…」
都市型戦闘の3巻無くす代わりに強制発覚やめてほしい
3巻無いほうがステルスの緊張感あるんだよね
「あっ、ヤベッ…踏んじゃった…」
541UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 1388-avMV)
2025/03/16(日) 08:33:26.13ID:tn/dCGpm0 ステルスが強すぎるから強制発覚とか無から湧くとかが実装されたんやで
今のT5T6ってただゾンビが増えてくだけだし今後高難易度クエは条件変えてくるかもね
たとえば生存者救出(足遅い、FFあり)とか、時間内にゾンビに破壊されないよう何かを守り抜くとか
今のT5T6ってただゾンビが増えてくだけだし今後高難易度クエは条件変えてくるかもね
たとえば生存者救出(足遅い、FFあり)とか、時間内にゾンビに破壊されないよう何かを守り抜くとか
542UnnamedPlayer 警備員[Lv.38] (ワッチョイ a17d-cZHZ)
2025/03/16(日) 08:56:31.35ID:CIk3rNm80543UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ e17b-8RwA)
2025/03/16(日) 09:08:07.02ID:PlLv1lyv0 これまでのスリーパーもずっと無から湧いてんだよな
α20辺りから湧き判定するエリアが狭くなったやつが出てきただけで
正規ルートから進んでいる限り基本は無から湧くようにはならない
スペック足りてないとエリアに踏み込む前にポップが間に合わない場合があるだけで
α20辺りから湧き判定するエリアが狭くなったやつが出てきただけで
正規ルートから進んでいる限り基本は無から湧くようにはならない
スペック足りてないとエリアに踏み込む前にポップが間に合わない場合があるだけで
544UnnamedPlayer 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 9346-9PhM)
2025/03/16(日) 09:16:08.39ID:Qq4mJ9380 アサシン品質6のスキルMAXならサイレンサー付けたSRで完封できるとこもある
スイッチで起動とか、裏に隠れて狙えなくても退路確保して離れてしゃがめば見失う
スイッチで起動とか、裏に隠れて狙えなくても退路確保して離れてしゃがめば見失う
545UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9b35-vFPt)
2025/03/16(日) 09:42:26.99ID:oaRDZesy0 ステルス全盛期(ほんのちょっと前)は物陰でしゃがむだけで見失うギャグみたいな性能してたんだよなあ…
個人的にはダメージ軽減全盛期の殴られるとむしろ回復してたヤツが好きだった
ライフは増えるけど骨バキバキだし血ダラダラなヤツ。こっちはマッハで修正されてたけど
個人的にはダメージ軽減全盛期の殴られるとむしろ回復してたヤツが好きだった
ライフは増えるけど骨バキバキだし血ダラダラなヤツ。こっちはマッハで修正されてたけど
546UnnamedPlayer 警備員[Lv.39] (ワッチョイ a17d-cZHZ)
2025/03/16(日) 10:06:56.35ID:CIk3rNm80 >>543
PS5版でも起きてるからスペック不足じゃなくて最適化不足だよ
PS5版でも起きてるからスペック不足じゃなくて最適化不足だよ
547UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ d9df-YBbb)
2025/03/16(日) 10:42:59.60ID:W4p8IMAd0 879 UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e574-v3SJ) sage 2025/02/22(土) 12:13:05.48 ID:4KeK4KnF0
そりゃPS5のCPUはZen2 低クロックタイプ8コア相当だからなあ
zen2での街中なんて60fpsすら無理だったでしょ
コンソールだし専用の最適化でもしてるだろうと思ったけどこの分だと何もしてなさそうだな
一応グラフィックいじれるなら影を消す、オブジェクトの描画距離を減らす、草の描画を下げる等がCPU側の負荷を減らすのに有効
特に影を消すと極めて高でCPU負荷を減らせる
そりゃPS5のCPUはZen2 低クロックタイプ8コア相当だからなあ
zen2での街中なんて60fpsすら無理だったでしょ
コンソールだし専用の最適化でもしてるだろうと思ったけどこの分だと何もしてなさそうだな
一応グラフィックいじれるなら影を消す、オブジェクトの描画距離を減らす、草の描画を下げる等がCPU側の負荷を減らすのに有効
特に影を消すと極めて高でCPU負荷を減らせる
548UnnamedPlayer 警備員[Lv.39] (ワッチョイ a17d-cZHZ)
2025/03/16(日) 11:50:02.98ID:CIk3rNm80 >>547
?
?
549UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a1d2-LAUx)
2025/03/16(日) 13:40:55.48ID:oLzrsCU40 体感だが1.3からカクツキが増えたのとPOIの周辺の地下に空間あってそこにゾンビが吸い込まれるのがウザい
PS5は夜から朝の切り替わりだけで負荷があるって報告あったし
551UnnamedPlayer 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ d928-SAgA)
2025/03/16(日) 14:33:03.57ID:SSNrK2UF0 >>541
ナーフされた結果序盤のステルス移動すら発覚してんのよ
感知範囲が広くなって前まで弓で奇襲出来てた場所でさえ気付かれる
1か100しかないんだよこのゲームのステルスって
もうステルススキルなくしてしまえよ
ナーフされた結果序盤のステルス移動すら発覚してんのよ
感知範囲が広くなって前まで弓で奇襲出来てた場所でさえ気付かれる
1か100しかないんだよこのゲームのステルスって
もうステルススキルなくしてしまえよ
552UnnamedPlayer 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 134e-hjYJ)
2025/03/16(日) 14:38:55.57ID:jVI7WyoM0 1.2以降は品質6のアサシンセット以外でステルスはできんと思っていい
553UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 9bd4-Dui9)
2025/03/16(日) 14:54:08.34ID:d0l48YO90 ゾンビゲーはなぜステルスを入れたがるのか
554UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][新芽] (スッププ Sd33-exlI)
2025/03/16(日) 14:56:05.44ID:HET/7sSVd コソコソ隠れるのが好きなヤツって居るんだよ
一定の需要がある
一定の需要がある
555UnnamedPlayer 警備員[Lv.38] (ワッチョイ ebb9-88yF)
2025/03/16(日) 15:19:54.00ID:Fjt8etKH0 >>548
PS3あたりはなんか特別なハードウェアだったが、今のPS5は低スぺPCとハードウェア的には大差ないってこと
PS3あたりはなんか特別なハードウェアだったが、今のPS5は低スぺPCとハードウェア的には大差ないってこと
556UnnamedPlayer 警備員[Lv.56][苗] (ワッチョイ 2122-dZs7)
2025/03/16(日) 16:10:23.29ID:Y27NK4fN0 ステルスは色々と難しいと思うわ。
v1.0のステルス全盛のころなんて、BMHで屈伸運動してるだけで奇襲アタック出まくりだし。
今でも屈伸効いちゃってるし、ステルスの仕様上ほぼ無効にするくらいしか対策出来ない気もする。
v1.0のステルス全盛のころなんて、BMHで屈伸運動してるだけで奇襲アタック出まくりだし。
今でも屈伸効いちゃってるし、ステルスの仕様上ほぼ無効にするくらいしか対策出来ない気もする。
557UnnamedPlayer 警備員[Lv.39] (ワッチョイ a17d-cZHZ)
2025/03/16(日) 16:19:25.42ID:CIk3rNm80 >>555
そうだねプロテインだね
そうだねプロテインだね
558UnnamedPlayer 警備員[Lv.38] (ワッチョイ ebb9-88yF)
2025/03/16(日) 16:34:29.82ID:Fjt8etKH0 >>557
言いたいことがあるなら?やクソ古いコピペでごまかさずに言え
言いたいことがあるなら?やクソ古いコピペでごまかさずに言え
559UnnamedPlayer 警備員[Lv.89][苗] (ワッチョイ 3309-K+zz)
2025/03/16(日) 16:53:06.65ID:JCg+sIKR0 言い合いになったら負けるからそういう態度取るしかないんだ。弱者の哀れな抵抗なんだ
560UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0bc9-D2PX)
2025/03/16(日) 17:37:50.53ID:POObjIn20 ネタ的に40越えてそうなのが哀愁誘う
まあナタ振り回さないだけかわいいもんよ
まあナタ振り回さないだけかわいいもんよ
561UnnamedPlayer 警備員[Lv.39] (ワッチョイ a17d-cZHZ)
2025/03/16(日) 17:40:02.90ID:CIk3rNm80562UnnamedPlayer 警備員[Lv.38] (ワッチョイ c988-wGei)
2025/03/16(日) 17:46:33.68ID:CIrXjZNI0 気持ち悪
563UnnamedPlayer 警備員[Lv.121][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 1b9d-1Ofg)
2025/03/16(日) 17:50:09.03ID:DnmyFmJs0 ゲームの内容やVer.が同じだからこのスレで良いって話だったが、こうも延々とPS版特有の現象について文句垂れ続ける奴がいるならPS版は別スレ立てたほうが良いな
564UnnamedPlayer 警備員[Lv.39] (ワッチョイ a17d-cZHZ)
2025/03/16(日) 17:50:12.12ID:CIk3rNm80 ああ先に言っときますが、論点ずらしや暴言等は辞めて下さいね
人に誤魔化すなって言ったのですからきっちり論理的に答えて下さいね
人に誤魔化すなって言ったのですからきっちり論理的に答えて下さいね
565UnnamedPlayer 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e97d-hjYJ)
2025/03/16(日) 17:51:46.95ID:gZUBmwFC0 菊姉
香華汽笛泣文DEATH
香華汽笛泣文DEATH
566UnnamedPlayer 警備員[Lv.39] (ワッチョイ ebb9-88yF)
2025/03/16(日) 17:56:24.43ID:Fjt8etKH0 >>561
PowerPCベースのCellプロセッサ使ってたPS3のような特殊なハードを使ってるなら移植が複雑で最適化を論ずるのもわかる
今のPS5はx64ベースのPCとアーキテクチャが同じで、最近の一般的なゲーミングPCよりスペックが低いPCとも言える
このゲームは低スペックなら緩慢に動作するだけでPS5に移植されたからと言ってその動作が変わることはない
それをPS5への最適化不足だと言いたいなら言えばいいが同意はされんだろうよ
PowerPCベースのCellプロセッサ使ってたPS3のような特殊なハードを使ってるなら移植が複雑で最適化を論ずるのもわかる
今のPS5はx64ベースのPCとアーキテクチャが同じで、最近の一般的なゲーミングPCよりスペックが低いPCとも言える
このゲームは低スペックなら緩慢に動作するだけでPS5に移植されたからと言ってその動作が変わることはない
それをPS5への最適化不足だと言いたいなら言えばいいが同意はされんだろうよ
567UnnamedPlayer 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 1b0a-ijvT)
2025/03/16(日) 18:13:07.31ID:gwpco9dX0 それでも私は弓スニークヘッショを続けるよ!
568UnnamedPlayer 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 1b0a-ijvT)
2025/03/16(日) 18:16:52.33ID:gwpco9dX0 PS5捨ててさっさとsteam版買いなおせ
CS機から解放されろ
CS機から解放されろ
569UnnamedPlayer 警備員[Lv.39] (ワッチョイ ebb9-88yF)
2025/03/16(日) 18:26:55.93ID:Fjt8etKH0 まあどれだけPS5のスペックを過剰評価してるのか知らんけど、
「PS5でも起きてるから最適化不足」っていう意見に対する反論は
「PS5なんて最近のミドル帯ゲーミングPCよりロースペだからスペックが足りているという基準にはできない」だな
「PS5でも起きてるから最適化不足」っていう意見に対する反論は
「PS5なんて最近のミドル帯ゲーミングPCよりロースペだからスペックが足りているという基準にはできない」だな
570UnnamedPlayer 警備員[Lv.146][苗] (アウアウウー Sa95-4Dxv)
2025/03/16(日) 18:33:29.86ID:pXUFHWrua ID:CIk3rNm80
PS5くんまだいるのか
このゲームに夢中やん
PS5くんまだいるのか
このゲームに夢中やん
571UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 1154-vFPt)
2025/03/16(日) 19:44:11.06ID:QlZcS1mB0 モンハンだってPS5だとフルスペック出せないんだよなあ
572UnnamedPlayer 警備員[Lv.39] (ワッチョイ ebb9-88yF)
2025/03/16(日) 19:55:56.05ID:Fjt8etKH0 PS5版のワイルズはPC版みたいにMOD対策のメモリスキャンとかしてないだろうし少しは軽くなってそう
573UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (スッププ Sd33-exlI)
2025/03/16(日) 20:10:58.91ID:HET/7sSVd574UnnamedPlayer 警備員[Lv.146][苗] (アウアウウー Sa95-4Dxv)
2025/03/16(日) 20:21:33.14ID:t9Gu/MlRa まあPCじゃないとろくに動かないのに無理してマルチ展開すんなやというゲームが沢山あるのは事実で
7dtdもそうなのかもしれんが
ここで延々住民に絡んだりされてもな
7dtdもそうなのかもしれんが
ここで延々住民に絡んだりされてもな
575UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ e17b-8RwA)
2025/03/16(日) 21:04:46.34ID:PlLv1lyv0 7daysはシングルスレッド処理の問題でハイエンドPCでもCPU合わないとキツいのにCS機じゃしんどいのはしゃーないわなっていう
576UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 5309-HYGE)
2025/03/16(日) 22:39:36.88ID:k4D3HgSW0 夜間の発電機修理クエストでもないのに発電機解体したら無からゾンビが湧いたんだけど
知らないうちにそんな仕様になってたんだね
でもこういうギミック系(スイッチ押すと無から湧くヤツ)とか、ちょっとイヤかなあ
知らないうちにそんな仕様になってたんだね
でもこういうギミック系(スイッチ押すと無から湧くヤツ)とか、ちょっとイヤかなあ
577UnnamedPlayer 警備員[Lv.39] (ワッチョイ c988-wGei)
2025/03/16(日) 22:43:06.49ID:CIrXjZNI0 ゾンビ物としてはお約束ではあるのよな、俺もあんま好きじゃないが
578UnnamedPlayer 警備員[Lv.146][苗] (アウアウウー Sa95-4Dxv)
2025/03/16(日) 23:35:31.36ID:kpohzzrKa 演出にもよる
ここ最近のバージョンはついさっき間違いなくクリアリングした場所から発生する瞬間まで見えて不思議のダンジョンの召還のワナみたいになってる
サバイバーが何かしたことでどこかのゾンビたちが気づいて向かってくるぞ!くらいならわかる
ここ最近のバージョンはついさっき間違いなくクリアリングした場所から発生する瞬間まで見えて不思議のダンジョンの召還のワナみたいになってる
サバイバーが何かしたことでどこかのゾンビたちが気づいて向かってくるぞ!くらいならわかる
579UnnamedPlayer 警備員[Lv.39] (ワッチョイ ebb9-88yF)
2025/03/16(日) 23:37:13.24ID:Fjt8etKH0 常時ゾンビをスタンバイさせておくと重くなるから条件湧きにしているのはわかるんだけどね
580UnnamedPlayer 警備員[Lv.40] (ワッチョイ a17d-cZHZ)
2025/03/16(日) 23:54:24.16ID:CIk3rNm80 ここで延々と愚痴を言って迷惑掛けて申し訳ありませんでした
以後控えます
以後控えます
581UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 5309-HYGE)
2025/03/17(月) 00:09:36.70ID:iQyEpLiM0 映画としてはドキドキ演出なんだけどね
ゲームとしてどうかと言うと、理不尽さが勝ってしまうかなあ
ゲームとしてどうかと言うと、理不尽さが勝ってしまうかなあ
582UnnamedPlayer 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 1b0a-ijvT)
2025/03/17(月) 00:14:43.70ID:KUena1o70583UnnamedPlayer 警備員[Lv.100][苗] (ワッチョイ e973-srZR)
2025/03/17(月) 00:19:52.95ID:E1FRPWXR0 無から湧いてくるのは気にならないんだけど無から湧いてきたのを処理するために銃使ったら貞子出てきてその貞子がさらに貞子呼んで収拾つかなくなるのだけ嫌い
貞子処理のためにわざわざ外に出て探してまた戻るのがめんどくさいんだよね
確定で袋落とすとかならまだやる気でるけど現状だと純粋にお邪魔ゾンビだから徒労感が勝る
確定で袋落とすとかならまだやる気でるけど現状だと純粋にお邪魔ゾンビだから徒労感が勝る
585UnnamedPlayer 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 9346-9PhM)
2025/03/17(月) 06:45:02.56ID:me6Ma7iU0 V2.0で近接1マスハッチ拠点が使えなくなりそう
序盤のホード拠点と貞子対策どうするかトライ中
序盤のホード拠点と貞子対策どうするかトライ中
586UnnamedPlayer 警備員[Lv.122][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 1b9d-1Ofg)
2025/03/17(月) 07:39:53.87ID:zo29Wj0k0 >>578
何となくT5クエストを報酬部屋から逆走してみたときは、誰もない場所を歩いていたら突然ゾンビの大群が無から現れて囲まれている、というのの繰り返しだった
理不尽な高難易度が好きな人なら楽しめるかもしれない
何となくT5クエストを報酬部屋から逆走してみたときは、誰もない場所を歩いていたら突然ゾンビの大群が無から現れて囲まれている、というのの繰り返しだった
理不尽な高難易度が好きな人なら楽しめるかもしれない
587UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1388-avMV)
2025/03/17(月) 09:00:42.42ID:bb9tmTl/0 >>585
アプデで1マスでも通行する言われてるけど今だってBMHなんかはポールとかはさんで
1マス未満にしててもところてん方式で入って来るけどな
なのでクエ攻略中にドア前にブロックやハッチ置いて防壁にしてる奴への対策かなと思ってる
アプデで1マスでも通行する言われてるけど今だってBMHなんかはポールとかはさんで
1マス未満にしててもところてん方式で入って来るけどな
なのでクエ攻略中にドア前にブロックやハッチ置いて防壁にしてる奴への対策かなと思ってる
588UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 91a7-cJYx)
2025/03/17(月) 10:20:52.21ID:HTtZa97/0 この前デカいクレーンが置いてあるティア4の建築現場っぽいPOIでたまたま貞子来てくれたんで
放置して上限までゾンビ呼ばせてみたけどそれでも足場崩すまで滅茶苦茶時間かかっちゃうのね
一応2Fまで降りてサボってるゾンビは銃で撃って殴る場所を極力誘導してもこれじゃそりゃフェラル時の6時間じゃ高層建築にこもったら追ってこれないよね…
一定時間サバイバーを視認できなかったらその場で爆発する特殊デモリッシャーでも追加しないと変わることなさそう
放置して上限までゾンビ呼ばせてみたけどそれでも足場崩すまで滅茶苦茶時間かかっちゃうのね
一応2Fまで降りてサボってるゾンビは銃で撃って殴る場所を極力誘導してもこれじゃそりゃフェラル時の6時間じゃ高層建築にこもったら追ってこれないよね…
一定時間サバイバーを視認できなかったらその場で爆発する特殊デモリッシャーでも追加しないと変わることなさそう
589UnnamedPlayer 警備員[Lv.146][苗] (アウアウウー Sa95-4Dxv)
2025/03/17(月) 10:33:39.83ID:XLI7m4p5a サバイバーが頑張って作った鉄鋼豆腐はモリモリ壊されるのにな
590UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ c97b-fMf5)
2025/03/17(月) 12:13:18.78ID:OmPqnG/g0 序盤に荷物つんで押すカートのたぐいがないのは解せない
自転車入手まで遠いんだから、せめて大量の荷物を徒歩の速度で運べる手押し車を実装すべき
自転車入手まで遠いんだから、せめて大量の荷物を徒歩の速度で運べる手押し車を実装すべき
591UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 9169-tdu1)
2025/03/17(月) 12:34:01.16ID:z+xJedRZ0 『シヴ→他責ゾンビ部 14DAYS』
▽Civilization7→雑談→7Days To Die
×UNK×こく[太田勝久総司令]×UK(MOROHA)
×こーすけ(最俺)×蛇足(川村大介/元√5)×すもも
ps://
spoo.me/mbRwVf
▽Civilization7→雑談→7Days To Die
×UNK×こく[太田勝久総司令]×UK(MOROHA)
×こーすけ(最俺)×蛇足(川村大介/元√5)×すもも
ps://
spoo.me/mbRwVf
592UnnamedPlayer 警備員[Lv.41] (ワッチョイ a11c-lSw3)
2025/03/17(月) 12:44:00.34ID:GWwE+ulm0 絶叫ゾンビ「南斗人間砲弾を覚えました これでデモリッシャーをサバイバーの近くに送るのでご期待ください」
そのうちドローンと一体化したゾンビとか出てきそう いやむしろゾンビハゲワシを呼べるようにしろ
そのうちドローンと一体化したゾンビとか出てきそう いやむしろゾンビハゲワシを呼べるようにしろ
593UnnamedPlayer 警備員[Lv.68] (ワッチョイ 1343-ajow)
2025/03/17(月) 12:57:43.54ID:ibaY5ra60 鋼鉄豆腐も通れそうの様な通れなさそうの様な中身が迷路の様に入りくんだ豆腐にしておけば
ひとブロック壊しては再計算またひとブロック壊しては再計算してるうちに
ろくに壊されず朝まで粘れたりしないだろうか
ひとブロック壊しては再計算またひとブロック壊しては再計算してるうちに
ろくに壊されず朝まで粘れたりしないだろうか
594UnnamedPlayer 警備員[Lv.40] (ワッチョイ a17d-cZHZ)
2025/03/17(月) 12:59:28.78ID:dhS4NkYA0 >>590
自転車にリアカーの様な物がつけられる様にして欲しいなら分かるが、自転車の入手自体はティア1クエスト10回すれば確定で手に入るから決して遅くは無いと思うが…
自転車にリアカーの様な物がつけられる様にして欲しいなら分かるが、自転車の入手自体はティア1クエスト10回すれば確定で手に入るから決して遅くは無いと思うが…
595UnnamedPlayer 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイ 2122-dZs7)
2025/03/17(月) 13:02:39.93ID:BXYgnNsP0 車両のインベントリに銃器を装着したいよね。
596UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0b97-D2PX)
2025/03/17(月) 15:02:52.74ID:35fJQaPA0 お尋ね者の特別なゾンビも
597UnnamedPlayer 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 694b-cxBb)
2025/03/17(月) 18:09:38.37ID:OrquUhEp0 でも荷車欲しいな
拠点内で色々使えそう、最終的に荷車が倉庫代わりになりそうだけど
拠点内で色々使えそう、最終的に荷車が倉庫代わりになりそうだけど
598UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 5309-HYGE)
2025/03/17(月) 20:38:23.65ID:iQyEpLiM0 子連れ狼実装と聞いて
599UnnamedPlayer 警備員[Lv.40] (ワッチョイ eb1c-ZYQl)
2025/03/17(月) 21:53:17.53ID:0nItNY450 その辺に放置されてるカートでいいから使わせてくれよ
600UnnamedPlayer 警備員[Lv.44] (ササクッテロラ Sp9d-cxBb)
2025/03/17(月) 22:00:18.10ID:xvuNHt4Tp 野生のバッグを採取したら弾けさせるサバイバー
再利用という考えはない
再利用という考えはない
601UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1388-avMV)
2025/03/17(月) 22:00:19.53ID:bb9tmTl/0 ほんそれ
あちこちショッピングカートあるんだからあれ動かせるようにしてくれよ
最初はT1のアイテムすら数多くて重くて移動ネックになるんだからさ
あちこちショッピングカートあるんだからあれ動かせるようにしてくれよ
最初はT1のアイテムすら数多くて重くて移動ネックになるんだからさ
602UnnamedPlayer 警備員[Lv.147][苗] (アウアウウー Sa95-q3KE)
2025/03/17(月) 22:07:21.54ID:4h4oRVF3a くにおくんの時代劇みたいにあれでゾンビ牽けたらいいのに
604UnnamedPlayer 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 5309-HYGE)
2025/03/18(火) 01:09:52.29ID:jU7xZecw0 ショッピングカートって車輪が小さすぎるから案外不便
店内ならともかく、ちょっと舗装がガタガタなだけで押しにくくなるよ
せめてエンジンとキャタピラと装甲板つけて乗れるようにして下さい
店内ならともかく、ちょっと舗装がガタガタなだけで押しにくくなるよ
せめてエンジンとキャタピラと装甲板つけて乗れるようにして下さい
605UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 1154-vFPt)
2025/03/18(火) 01:13:19.23ID:J1RRSjUY0 >>602
それ最終的に謎の力で宙に浮かせて敵にぶつけるヤツやん
それ最終的に謎の力で宙に浮かせて敵にぶつけるヤツやん
606UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (スッップ Sd33-Bk/i)
2025/03/18(火) 06:35:17.17ID:AUfpVwSwd 電流ポストつえー
BMHを16体湧きに変えて挑んだら物量に思わずビビっちゃったけど
電流ポストがしっかり止めてくれたおかげで拠点もそんなに傷付かなかったわ
電動トラップはよくわかんなくて全く使ったことなかったけど侮れないな
BMHを16体湧きに変えて挑んだら物量に思わずビビっちゃったけど
電流ポストがしっかり止めてくれたおかげで拠点もそんなに傷付かなかったわ
電動トラップはよくわかんなくて全く使ったことなかったけど侮れないな
607UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (スプッッ Sd33-cJYx)
2025/03/18(火) 07:29:13.96ID:WyxirfL7d 電流ポストとブレードトラップのコンボは定番だからね
そこにダーツトラップを高さ二段目にひとつまみ…
そこにダーツトラップを高さ二段目にひとつまみ…
608UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ e997-srZR)
2025/03/18(火) 10:29:27.70ID:cJvl8n0c0 大量発生クリアしてトレーダーの所に戻るって表記出てるのに報酬部屋開けたら中からワラワラ溢れてくるの心臓に悪いからやめてほしい
609UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 13d1-mQAC)
2025/03/18(火) 11:02:30.80ID:sRJxKF9z0 悪気があってやってることなんでやめてはくれないだろうな
610UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1388-avMV)
2025/03/18(火) 11:38:11.76ID:jkrr//mq0 >悪気があってやってる
クソワロタ
クソワロタ
611UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (オッペケ Sr9d-sGnO)
2025/03/18(火) 12:03:57.86ID:AiFhfsGRr もしかしてしゃがみジャンプが高くなるパーク本も嫌がらせなのカナ?(^^;;
612UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 09f7-hjYJ)
2025/03/18(火) 12:21:39.44ID:DL0UKwUz0 このゲームってDLCが全然ないけどあんまり商売っ気ないのかね
新規POIが出てくマップとかDLCにして売ればいいのに
新規POIが出てくマップとかDLCにして売ればいいのに
613UnnamedPlayer 警備員[Lv.147][苗] (アウアウウー Sa95-q3KE)
2025/03/18(火) 12:39:12.11ID:ieWMbe3va ロードマップを見よう!
614UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (スプッッ Sd33-cJYx)
2025/03/18(火) 13:00:07.01ID:WyxirfL7d というか10年以上ずっと開発してて継続的な開発費はどこから来てるんだろうか…
ここ数年とか興味がある人はみんなもう持ってるでしょって思ってるけど今でも毎年何万って売れてるのかな
ここ数年とか興味がある人はみんなもう持ってるでしょって思ってるけど今でも毎年何万って売れてるのかな
615UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 09f7-hjYJ)
2025/03/18(火) 14:12:21.87ID:DL0UKwUz0 もしかして大富豪の支援者でもいるんかな
調べてみたらこのゲームに¥744しか払ってない
安すぎるわ
調べてみたらこのゲームに¥744しか払ってない
安すぎるわ
616UnnamedPlayer 警備員[Lv.176][UR武+46][UR防+54][木] (ワッチョイ 41a0-qmFW)
2025/03/18(火) 14:26:37.87ID:EoBsvRRu0 まず最初の出資者(のび太みたいなゾンビのモデル)がバンディッドの実装を条件に投資
その陰でゲームのおおまかな骨組みが完成で
んでそこから頑張ってα版が定期的に売れてる
なので銀行から高額じゃないにせよ融資を定期的に受けられてる……とかじゃないか?
その陰でゲームのおおまかな骨組みが完成で
んでそこから頑張ってα版が定期的に売れてる
なので銀行から高額じゃないにせよ融資を定期的に受けられてる……とかじゃないか?
617UnnamedPlayer 警備員[Lv.59][苗] (ワッチョイ 0b91-hjYJ)
2025/03/18(火) 14:32:54.69ID:mZ/fn1pe0 セール多めとはいえ2年前の時点で1600万本以上売れてるわけだからインディー規模なら別に困らないのでは
最近はスタッフ増やしてそうだし出費嵩んでそうだけども
最近はスタッフ増やしてそうだし出費嵩んでそうだけども
618UnnamedPlayer 警備員[Lv.40] (ワッチョイ a17d-cZHZ)
2025/03/18(火) 14:36:51.73ID:8G98cDVG0 1600万本以上売れたと言ってるから金自体はあるだろ
単純計算で仮に1本500円としても80億の売上だしな
単純計算で仮に1本500円としても80億の売上だしな
619UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (シャチーク 0C0b-Bk/i)
2025/03/18(火) 14:40:15.08ID:D3AbhciUC 確かトム・クルーズが出資してるんだっけ?
620UnnamedPlayer 警備員[Lv.176][UR武+46][UR防+54][木] (ワッチョイ 41a0-qmFW)
2025/03/18(火) 14:42:04.80ID:EoBsvRRu0 steam税が30~20%らしいからそれ差し引いても中々なんだね
621UnnamedPlayer 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイ 913b-vIVU)
2025/03/18(火) 18:08:12.93ID:aq7UQubN0 >>616
ちょっと待てや、のび太の要求シカトされ続けとるやん!!!
ちょっと待てや、のび太の要求シカトされ続けとるやん!!!
622UnnamedPlayer 警備員[Lv.89][苗] (ワッチョイ 3309-K+zz)
2025/03/18(火) 18:15:09.71ID:jeEIfM0B0 大口の出資者の契約を無視は出来ないから何があってもバンデッドは実装するしかない
7 Days to Die』の興行収入は?
7 Days to Dieはリリース以来、$404,054,835.36
の総収入を稼いだと推定されます。
このうち開発者の推定純収入は $119,196,176.43 です。
この数字の内訳は収益表を参照。
総収入$404,054,835
地域別価格調整
$36,364,935.18
割引額
$80,810,967.07
払い戻し金
$48,486,580.24
スチームへの上納金
$71,517,705.86
消費税
$47,678,470.57
正味の収入額
$119,196,176.43
だってさ
7 Days to Dieはリリース以来、$404,054,835.36
の総収入を稼いだと推定されます。
このうち開発者の推定純収入は $119,196,176.43 です。
この数字の内訳は収益表を参照。
総収入$404,054,835
地域別価格調整
$36,364,935.18
割引額
$80,810,967.07
払い戻し金
$48,486,580.24
スチームへの上納金
$71,517,705.86
消費税
$47,678,470.57
正味の収入額
$119,196,176.43
だってさ
624UnnamedPlayer 警備員[Lv.176][UR武+46][UR防+54][木] (ワッチョイ 41fb-qmFW)
2025/03/18(火) 18:54:16.68ID:EoBsvRRu0 >>621
さ……最終的には実装する予定だから……!
さ……最終的には実装する予定だから……!
625UnnamedPlayer 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 134e-hjYJ)
2025/03/18(火) 18:54:35.49ID:ZEUUbbL50 まぁそのバンデッドが一番後回しにされてるからな あぷでの大トリになってるし
626UnnamedPlayer 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 1bf2-ijvT)
2025/03/18(火) 18:56:31.61ID:GDd8WSaF0 ヒゲ「実装はする、する…が、我々がその気になれば」
627UnnamedPlayer 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 1bf2-ijvT)
2025/03/18(火) 18:57:39.05ID:GDd8WSaF0 利根川ムーブの10年後20年後がいまなんだけどな
628UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 135a-LAUx)
2025/03/18(火) 19:11:16.08ID:AAivXsIN0 ダニー・トレホも出資してんのかな?
629UnnamedPlayer 警備員[Lv.176][UR武+46][UR防+54][木] (ワッチョイ 41fb-qmFW)
2025/03/18(火) 20:57:39.48ID:EoBsvRRu0 ドンキーコングとゾンビくんでも楽しめるわくわくアスレチック作った
やっぱり建築はマイクラより楽しい
https://i.imgur.com/G8gxZjB.jpeg
https://i.imgur.com/TfrmMst.jpeg
https://i.imgur.com/MdV47CN.jpeg
https://i.imgur.com/H8Ltl3i.jpeg
https://i.imgur.com/e8lrKFv.jpeg
https://i.imgur.com/qgx4dTP.jpeg
https://i.imgur.com/6fLhrIn.jpeg
やっぱり建築はマイクラより楽しい
https://i.imgur.com/G8gxZjB.jpeg
https://i.imgur.com/TfrmMst.jpeg
https://i.imgur.com/MdV47CN.jpeg
https://i.imgur.com/H8Ltl3i.jpeg
https://i.imgur.com/e8lrKFv.jpeg
https://i.imgur.com/qgx4dTP.jpeg
https://i.imgur.com/6fLhrIn.jpeg
630UnnamedPlayer 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイ 2122-dZs7)
2025/03/18(火) 22:10:01.64ID:USsW4tpG0 ドンキーコング凄いじゃん。
下から2段目の右端からジャンプしたらカレー面行けそう。
下から2段目の右端からジャンプしたらカレー面行けそう。
631UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ a1d2-LAUx)
2025/03/19(水) 00:45:29.44ID:NriwiJsy0 これは一級建築士
632UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1388-avMV)
2025/03/19(水) 10:22:31.10ID:qoZzgF/O0 ドンキーコングは草
ゾンビはぶっ壊すだけだからPC同士で遊ぶ感じか
ゾンビはぶっ壊すだけだからPC同士で遊ぶ感じか
633UnnamedPlayer 警備員[Lv.41] (ワッチョイ eb1c-ZYQl)
2025/03/20(木) 02:09:07.59ID:kGx8BJoz0 ばーさんやそろそろ2.0のアプデ来たかのう?
634UnnamedPlayer 警備員[Lv.42] (ワッチョイ a17d-cZHZ)
2025/03/20(木) 04:09:48.46ID:M+PTwRnh0 >>633
じーさんや、ここの開発は自分達の言った期日を守った事ありませんよ
じーさんや、ここの開発は自分達の言った期日を守った事ありませんよ
635UnnamedPlayer 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 531a-HYGE)
2025/03/20(木) 05:12:54.28ID:/y3pzZMW0 マグナムで吹っ飛んだコヨーテがシャムウェイフーズの看板をブッ飛ばしたんだけど
看板が弱いのか、背中に霊丸を受けて加速する桑原的な現象なのか、どっちなんだろう
看板が弱いのか、背中に霊丸を受けて加速する桑原的な現象なのか、どっちなんだろう
636UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1388-avMV)
2025/03/20(木) 07:02:47.40ID:MbQHpZ4o0 前スレでgrover highクリアできないのは変な経路通るからだろとか疑ってすまんかった
1.3なってようやくT6大量発生で高校行ってきたが普通に経路辿っててもゾンビのほうが
勝手に経路無視してぶち壊してやってくるからどう頑張ってもクリアできねーわw
てか強制発覚多すぎだろここ・・・ステルスが息してない
1.3なってようやくT6大量発生で高校行ってきたが普通に経路辿っててもゾンビのほうが
勝手に経路無視してぶち壊してやってくるからどう頑張ってもクリアできねーわw
てか強制発覚多すぎだろここ・・・ステルスが息してない
637UnnamedPlayer 警備員[Lv.118][苗] (ワッチョイ e104-pKjK)
2025/03/20(木) 07:03:40.81ID:RQu61/tm0 >>633>>634
4/15にEXP版出して5月に正式配信って告知したでしょ
4/15にEXP版出して5月に正式配信って告知したでしょ
638UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 9902-mQAC)
2025/03/20(木) 07:08:42.53ID:+qBnTBF90 まずもってグロハイの正しいルートが未だに分からん
639UnnamedPlayer 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 89b8-pKjK)
2025/03/20(木) 07:38:45.32ID:q6ACDYoS0 フレンドがPS5でやってていつもみさせてもらってるんだけど誘われて気になってきた 2人プレイでも楽しめるかな
640UnnamedPlayer 警備員[Lv.149][苗] (アウアウウー Sa95-q3KE)
2025/03/20(木) 08:57:44.27ID:6FWTOdIOa >>638
屋上、開くドアから二階へ降りる(この時点で大抵本来開くドア以外も破壊されてて降りれてしまう)
二階エリア1の廊下と教室を通って外(ワイトのいるところ)へ出て、すぐまた壁の裂け目から中(犬がいるところ)に入り二階エリア2へ
階段を下りて1階の体育館、倉庫や食堂を通ってラストの事務室や図書館や教室があるエリアを処理したらクリア
1階はラストのエリアの中は順不同っぽいけど、クリア不可になってるとその手前の体育館や食堂の時点で追加湧きがいなくて、出てこなかったらコンソール以外で湧かせる手段はない
屋上、開くドアから二階へ降りる(この時点で大抵本来開くドア以外も破壊されてて降りれてしまう)
二階エリア1の廊下と教室を通って外(ワイトのいるところ)へ出て、すぐまた壁の裂け目から中(犬がいるところ)に入り二階エリア2へ
階段を下りて1階の体育館、倉庫や食堂を通ってラストの事務室や図書館や教室があるエリアを処理したらクリア
1階はラストのエリアの中は順不同っぽいけど、クリア不可になってるとその手前の体育館や食堂の時点で追加湧きがいなくて、出てこなかったらコンソール以外で湧かせる手段はない
641UnnamedPlayer 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 993e-9PhM)
2025/03/20(木) 09:07:14.87ID:vc3RPS7i0 grover high 1.3で正規の手順でクリア出来た人いるんかな
相当に気を付けてルート順にまわってもクリアできなかったんだが
相当に気を付けてルート順にまわってもクリアできなかったんだが
642UnnamedPlayer 警備員[Lv.42] (ワッチョイ a17d-cZHZ)
2025/03/20(木) 09:34:13.07ID:M+PTwRnh0643UnnamedPlayer 警備員[Lv.45] (ササクッテロラ Sp9d-cxBb)
2025/03/20(木) 10:44:25.24ID:ps6jfWDYp くそ遅れた記憶PS5内のごたつきのせいで販売遅れた位しか思い出せねえや
644UnnamedPlayer 警備員[Lv.9] (ワッチョイ eb28-/4I+)
2025/03/20(木) 13:32:10.44ID:5lWaEXdE0645UnnamedPlayer 警備員[Lv.90][苗] (ワッチョイ 3309-K+zz)
2025/03/20(木) 17:26:49.81ID:5nzfFXfO0 ゾンビのスポーン数上限みたいなのが悪さしてそうではある
646UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 9beb-vFPt)
2025/03/20(木) 18:43:55.19ID:AOdR9fk+0 凝った作りにするのは構わんのだが上手く動作しなかった時用の復帰機構ぐらい作っておけよなぐらいは言いたくなる
647UnnamedPlayer 警備員[Lv.44] (ワッチョイ a11c-lSw3)
2025/03/20(木) 19:02:44.62ID:S7WKDU9i0 設定で全マップ上(サバイバー周辺じゃない)でのゾンビの上限数が64に設定されてるからね
xmlいじって最大湧き数を1024くらいにすれば問題解決よ
ただしPCが悲鳴を上げる
xmlいじって最大湧き数を1024くらいにすれば問題解決よ
ただしPCが悲鳴を上げる
648UnnamedPlayer 警備員[Lv.35] (ワッチョイ e9f1-avMV)
2025/03/20(木) 21:28:37.05ID:et7b7AU40 ミッションは一匹残さず殲滅じゃなくて9割撃破とかでいいと思うわ
649UnnamedPlayer 警備員[Lv.149][苗] (アウアウウー Sa95-q3KE)
2025/03/20(木) 21:44:50.49ID:5JFeZkDTa 案配が難しいよね
クリア不能対策のために作られた一定数倒したらクリアのMODあるけど
今のゾンビ配置数だとT5とか入り口でクリアになっちゃうの
クリア不能対策のために作られた一定数倒したらクリアのMODあるけど
今のゾンビ配置数だとT5とか入り口でクリアになっちゃうの
650UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ 2122-dZs7)
2025/03/20(木) 22:04:15.06ID:6FG7v70d0 ラスト1か所で黄色ドットが出るように、最初から何かしらのヒントがあれば良いと思ってる。
ゾンビのいる方向を指し示すコンパス的な使い捨てクラフトアイテムとかがあれば尚良いかも。
ゾンビのいる方向を指し示すコンパス的な使い捨てクラフトアイテムとかがあれば尚良いかも。
651UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 531a-HYGE)
2025/03/20(木) 22:27:18.37ID:/y3pzZMW0 報酬部屋に入ったらお残しゾンビが全部ワープしてくる仕様にしました
652UnnamedPlayer 警備員[Lv.42] (ワッチョイ a17d-cZHZ)
2025/03/20(木) 23:50:53.68ID:M+PTwRnh0 まあ高校はクエストで見掛けても受けなければいいだけだからな
>>650
過去レスにもあるが、湧き数が上限に達してクエスト対象ゾンビが消失してる可能性があるから仮にそんなアイテムがあっても無い物を指し示すのは無理だろう
何度か確認してるが、クエスト対象エリアにクエスト非対象スリーパーが湧いてる事があるから、コイツらを何とかすべきだとは思う
>>650
過去レスにもあるが、湧き数が上限に達してクエスト対象ゾンビが消失してる可能性があるから仮にそんなアイテムがあっても無い物を指し示すのは無理だろう
何度か確認してるが、クエスト対象エリアにクエスト非対象スリーパーが湧いてる事があるから、コイツらを何とかすべきだとは思う
653UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ 2122-dZs7)
2025/03/21(金) 07:06:46.81ID:SXWU7LUX0 仕様の話はどうにもならないけど、クエスト時はインスタンスダンジョン方式にした方が色々問題少ない気もするなぁ。
シームレスでの世界観を大切にしたいのも分かるんだけど、さすがに負荷的な問題が大きいよね。
シームレスでの世界観を大切にしたいのも分かるんだけど、さすがに負荷的な問題が大きいよね。
654UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ c97b-fMf5)
2025/03/21(金) 07:21:56.29ID:nP/e+Pke0 サバイバーを攻撃してくる非感染者NPCがいないのは不自然
野盗MODみたいなのを公式が入れるべき
野盗MODみたいなのを公式が入れるべき
655UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (スップ Sd73-cJYx)
2025/03/21(金) 07:54:25.11ID:bZkkjjCMd そんなもの何年も前から言われてるしロードマップに昔から上がってる(あがってるだけ)
656UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sd33-mQAC)
2025/03/21(金) 07:56:51.18ID:p6qJXRbEd ここの開発にやらせると必中かクソエイムのどちらかにしかならんと思うぞ
あとバンディットとゾンビが仲良くサバイバー襲ってくるとかストレス不可避の未来が見える
あとバンディットとゾンビが仲良くサバイバー襲ってくるとかストレス不可避の未来が見える
657 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 6b30-pKjK)
2025/03/21(金) 08:04:37.29ID:g5DSo0bZ0 モロトフカクテル投げても起爆しないんだけどなんか使い方間違ってんのかな
658UnnamedPlayer 警備員[Lv.90][苗] (ワッチョイ 3309-K+zz)
2025/03/21(金) 08:05:41.03ID:cf8s4Nj/0 まず着火。キーはなんだっけ
659UnnamedPlayer 警備員[Lv.124][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 1b9d-1Ofg)
2025/03/21(金) 08:06:31.92ID:L8s8X5F/0 点火せずにそのまま投げてないか
660 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 6b30-pKjK)
2025/03/21(金) 08:12:30.32ID:g5DSo0bZ0 着火必要なのかありがとう
色々弄ってみる
色々弄ってみる
661UnnamedPlayer 警備員[Lv.100][苗] (ワッチョイ e986-srZR)
2025/03/21(金) 08:15:00.30ID:Kk8tVcU20 着火せずに投げても割れない謎技術
662UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 2122-dZs7)
2025/03/21(金) 08:41:35.05ID:SXWU7LUX0 モロトフって着火せずに投げまくってから着火した奴投げて手榴弾みたいな使い方は出来ないのかな?
663UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e97d-hjYJ)
2025/03/21(金) 08:49:05.32ID:Xz5KB3LI0 日本語で桶
664UnnamedPlayer 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 694b-cxBb)
2025/03/21(金) 08:51:32.18ID:SxXFnH2j0 引火帝国
665UnnamedPlayer 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ 9195-cJYx)
2025/03/21(金) 09:00:50.47ID:k8CnD26P0 炎上を付与する効果だから範囲が広がるだけな気がするけど検証したことはないなぁ
666UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 2122-dZs7)
2025/03/21(金) 09:03:19.66ID:SXWU7LUX0 手榴弾はピン抜かずに投げ散らかしてからピン抜いた手榴弾投げると全部が誘爆されるけれど、
モロトフカクテルは着火せずに投げ散らかしてから、着火したモロトフカクテルを投げ込んで広範囲に延焼させるような使い方は出来ないのかな?
モロトフカクテルは着火せずに投げ散らかしてから、着火したモロトフカクテルを投げ込んで広範囲に延焼させるような使い方は出来ないのかな?
667UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1388-avMV)
2025/03/21(金) 09:15:12.21ID:H2p6vl0U0 火炎瓶は誘爆しないね
火つけないとなぜか落としてもびん割れないんだから当たり前か
火つけないとなぜか落としてもびん割れないんだから当たり前か
668UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 531a-HYGE)
2025/03/21(金) 11:15:11.63ID:L4DsHOMr0669UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 0bcb-D2PX)
2025/03/21(金) 11:25:19.75ID:BgWXbMo80 誘爆とかあるのか
そういう作り込みは面白いのな
そういう作り込みは面白いのな
670UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (JP 0H8b-LWED)
2025/03/21(金) 11:58:45.63ID:HALrjUjpH モロトフといえばPostal2の月曜
牛乳を買いに行くときに店主の後ろから足元にモロトフを置き
ボフーン
キャーワーアーウォァーアーーーーーー
プリーズ↑プリーズ↑
サンバディストップヒム↑
すててててててててて(店主のM16)
文字にすると意味不明だがこれ大好きで毎回笑う
こういうノリはどんなゲームにも欲しい
レクトでできればいいのに
牛乳を買いに行くときに店主の後ろから足元にモロトフを置き
ボフーン
キャーワーアーウォァーアーーーーーー
プリーズ↑プリーズ↑
サンバディストップヒム↑
すててててててててて(店主のM16)
文字にすると意味不明だがこれ大好きで毎回笑う
こういうノリはどんなゲームにも欲しい
レクトでできればいいのに
671UnnamedPlayer ころころ (ワッチョイ 134e-hjYJ)
2025/03/21(金) 17:24:10.52ID:mVbRflq20 >>656
既にバンデッド入れてるmodとかするとプレイヤー狙いが最優先 プレイヤーを認識できないとゾンビ殴るね
既にバンデッド入れてるmodとかするとプレイヤー狙いが最優先 プレイヤーを認識できないとゾンビ殴るね
672UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 1388-avMV)
2025/03/21(金) 18:13:23.41ID:H2p6vl0U0 ゾンビと仲いいバンディッドってそれもうただ面倒なゾンビじゃねーか
いや熊とかプーマが近いのかw
いや熊とかプーマが近いのかw
673UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 6b09-vIVU)
2025/03/21(金) 18:46:42.12ID:wwegCNjU0 銃持ちのスーパーミュータントだらけの街で引きこもりしてたら、フェラルホードのゾンビ片っ端から蜂の巣にしてくれたぜ。
アイツら射線通ってたらチートAIMで撃ってきやがるけど射線さえ通さず引きこもってりゃしつこく追跡してこないんだな。
アイツら射線通ってたらチートAIMで撃ってきやがるけど射線さえ通さず引きこもってりゃしつこく追跡してこないんだな。
674UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 8942-fXbx)
2025/03/21(金) 20:07:52.25ID:fTlxGqxC0 >>651
最初からお宝部屋凸になるから開発はやらないだろね
最初からお宝部屋凸になるから開発はやらないだろね
675UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 8942-fXbx)
2025/03/21(金) 20:10:02.27ID:fTlxGqxC0 クリーチャーと人間が共謀してプレイヤーに襲いかかってくるのは初代ウィザードリィからの伝統だゾ
ゾンビ、幽霊、ドラゴン、侍、忍者、皆んな愉快なトモダチ!
ゾンビ、幽霊、ドラゴン、侍、忍者、皆んな愉快なトモダチ!
677UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 13f7-hjYJ)
2025/03/21(金) 21:00:52.84ID:Jb8hI7tB0 ウィザードリィ懐かしい
エナジードレイン、首チョンパ、「*おおっと*」…
今ならオプションでオンオフ可能に出来ないと低評価の理由にされそう
エナジードレイン、首チョンパ、「*おおっと*」…
今ならオプションでオンオフ可能に出来ないと低評価の理由にされそう
678UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 531a-HYGE)
2025/03/21(金) 22:22:10.36ID:L4DsHOMr0 wizはPS版でやったけどリセット禁止で遊ぶのがすごく楽しかった思い出
そう考えたら7dtdもリセットで巻き戻しできないけど、それでも楽しく遊べるようなバランスに調整されてるんだなあと
ただし読み込みエラーみたいなので拠点崩壊はイレギュラー…なのかなあ
そう考えたら7dtdもリセットで巻き戻しできないけど、それでも楽しく遊べるようなバランスに調整されてるんだなあと
ただし読み込みエラーみたいなので拠点崩壊はイレギュラー…なのかなあ
679UnnamedPlayer 警備員[Lv.43] (ワッチョイ a17d-cZHZ)
2025/03/21(金) 23:15:17.06ID:E3zVzyyF0 >>675
なのでクエスト開始時にクエスト対象ゾンビが最優先で湧く仕様にする必要があるんじゃないかなとは思う
まあ本当に原因が湧き上限なのか不明だから困ったもんよ
特にCS版はデータ弄るなんて出来無いから対処策がクエストを受けないしか無いし
なのでクエスト開始時にクエスト対象ゾンビが最優先で湧く仕様にする必要があるんじゃないかなとは思う
まあ本当に原因が湧き上限なのか不明だから困ったもんよ
特にCS版はデータ弄るなんて出来無いから対処策がクエストを受けないしか無いし
680UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (JP 0H73-AHVS)
2025/03/21(金) 23:42:42.12ID:pgRNUrvRH HEATの貞子について質問です
拠点で炉やキャンプファイアーに火を付けたままでクエストに行った場合、
帰ってきたら貞子が湧いている、ということはありえますか?
拠点で炉やキャンプファイアーに火を付けたままでクエストに行った場合、
帰ってきたら貞子が湧いている、ということはありえますか?
681UnnamedPlayer 警備員[Lv.67] (ワッチョイ 134e-hjYJ)
2025/03/22(土) 00:28:11.55ID:BG/DlBGu0 ゲーム的に自分の周辺しか描画してないので
熱源であるオブジェクトが表示しない距離まで離れたらヒート値は上昇しない
熱源であるオブジェクトが表示しない距離まで離れたらヒート値は上昇しない
682UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 531a-HYGE)
2025/03/22(土) 00:32:25.93ID:HkN4yl1n0 だけど稼働中に帰宅すると判定が始まるのがネック
荒野を走る〜♪死神の列〜♪になるよ
荒野を走る〜♪死神の列〜♪になるよ
683UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0H73-AHVS)
2025/03/22(土) 01:31:45.76ID:105Cpu7gH684UnnamedPlayer 警備員[Lv.150][苗] (アウアウウー Sa95-q3KE)
2025/03/22(土) 01:50:18.61ID:DhnHmDbRa 帰ってからでは間に合わないんだなあ
685UnnamedPlayer 警備員[Lv.91][苗] (ワッチョイ 3309-K+zz)
2025/03/22(土) 01:53:34.79ID:wW0S7R3R0 同時に大量に稼働させなければそもそも来なかったりする
若しくは来ることを前提にクラフト施設を離してウッドスパイクで囲んだり狙撃しやすい構造にしておく
拠点の周りに掘りを作るだけでもある程度進路誘導できる
若しくは来ることを前提にクラフト施設を離してウッドスパイクで囲んだり狙撃しやすい構造にしておく
拠点の周りに掘りを作るだけでもある程度進路誘導できる
686UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 531a-HYGE)
2025/03/22(土) 02:07:54.08ID:HkN4yl1n0 焚火ひとつ集水器ひとつで湧くんだから、もうそういう前提で動くしかないかなあと
誘導できるならキルゾーンにロボ砲台を置いとけば、稼働した瞬間にパーリターイムで楽しい
誘導できるならキルゾーンにロボ砲台を置いとけば、稼働した瞬間にパーリターイムで楽しい
687UnnamedPlayer ころころ (オッペケ Sr9d-sGnO)
2025/03/22(土) 09:50:16.67ID:+MnMmFAKr 貞子は見つけ次第スレッジハンマーで頭ぶん殴ってる
マジでムカつくンだわ
マジでムカつくンだわ
688UnnamedPlayer 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ 9b25-SAgA)
2025/03/22(土) 11:02:40.81ID:dcHWyrHn0 このまま難易度だけ上昇させていくのかね
689UnnamedPlayer 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 1b58-ijvT)
2025/03/22(土) 11:15:19.56ID:kV+jWQiV0 上昇してるのは難易度じゃなくてゾンビの固さだけなんだよなあ
690UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 1b86-EUIM)
2025/03/22(土) 11:55:47.07ID:7PGdbleB0 覚えなきゃいけないことは年々増えてるけどそれを理解した後の難易度に関して現行バージョンは過去最低だからなぁ
ゾンビの耐久力もα19からずっと放置し続けてたことをようやく調整しただけだし
ゾンビの耐久力もα19からずっと放置し続けてたことをようやく調整しただけだし
691UnnamedPlayer 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 9346-9PhM)
2025/03/22(土) 14:30:11.25ID:RXetcLO60 数字弄るだけの難易度調整じゃなくてさ
負傷したNPC守る防衛クエストとか実装してほしいよ
負傷したNPC守る防衛クエストとか実装してほしいよ
692UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 13f7-hjYJ)
2025/03/22(土) 14:55:04.06ID:upB91L3t0 たまには緑警官になってゲロを吐いてみたい
693UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ e900-y+ER)
2025/03/22(土) 15:01:24.19ID:lf+BfLHM0 マツコになってプレイヤー拠点のドア前で寝っ転がっとく頭脳プレイしたい
694UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ a11c-AHVS)
2025/03/22(土) 15:07:01.73ID:G9+SUNt/0 もうあれだ
拠点周辺にダクトブロック設置してゾンビをピョンピョンさせておくか
拠点周辺にダクトブロック設置してゾンビをピョンピョンさせておくか
695UnnamedPlayer 警備員[Lv.10] (ワッチョイ e967-/aa0)
2025/03/22(土) 15:33:33.96ID:RhFJoKmb0 いくら数値のマルチプライヤーを変えられるようにしたところで肝心のゲームメカニズム?が適当なんだよなー
銃弾が照準通りに飛ぶ、上位個体の強化、部位攻撃ダウン、パルクールの廃止と根本から手直しが入ってるタルコフmodなんかはシンプルに7days to dieとして優れてて驚いた
新しいモノを作ることばかり考えてないで仮UIの卒業含め足元をしっかり固めるシーズン作って欲しいわ
銃弾が照準通りに飛ぶ、上位個体の強化、部位攻撃ダウン、パルクールの廃止と根本から手直しが入ってるタルコフmodなんかはシンプルに7days to dieとして優れてて驚いた
新しいモノを作ることばかり考えてないで仮UIの卒業含め足元をしっかり固めるシーズン作って欲しいわ
696UnnamedPlayer 警備員[Lv.58] (アウアウウー Sa95-aHke)
2025/03/22(土) 17:46:33.43ID:itHdN7jza 今後アプデしていくなら難易度ごとの特殊ゾンビの品種をもっと増やしていけばいいのになぁ
ゾンビ個別にルート計算させるなら種類ごとに特有のルート法則持たせるとかもあっていい
ひたすらぶっ壊しモードとか雑にデモリッシャー出したりとかでプレイヤーに抗ってくるの、面白さもなくウザいだけなんよな
ゾンビ個別にルート計算させるなら種類ごとに特有のルート法則持たせるとかもあっていい
ひたすらぶっ壊しモードとか雑にデモリッシャー出したりとかでプレイヤーに抗ってくるの、面白さもなくウザいだけなんよな
697UnnamedPlayer 警備員[Lv.176][UR武+46][UR防+54][木] (ワッチョイ 411a-qmFW)
2025/03/22(土) 17:51:34.83ID:Jis8nBdX0 純粋に対プレイヤー火力が高いタイラントみてぇな奴でも……ってもなぁ固いだけになりそうではある
698UnnamedPlayer 警備員[Lv.44] (ワッチョイ a17d-cZHZ)
2025/03/22(土) 18:30:56.20ID:FmymdeoM0 正直、次のアプデで出る予定のゾンビをゾンビと認めたく無い
てか、段々バイオのゾンビ化して気に食わない
ゲロ吐きまではギリ許容範囲だけど、デモリッシャー、お前は認めん
てか、段々バイオのゾンビ化して気に食わない
ゲロ吐きまではギリ許容範囲だけど、デモリッシャー、お前は認めん
699UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6b09-vIVU)
2025/03/22(土) 18:35:52.01ID:V7MPW+WA0 パルクール強制禁止はそれだけでもう俺のやってる7dtdとは別のゲームになりそうだなあ
700UnnamedPlayer 警備員[Lv.150][苗] (アウアウウー Sa95-q3KE)
2025/03/22(土) 18:47:02.99ID:9Fp1Gm0/a701UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd33-vIVU)
2025/03/22(土) 19:17:01.16ID:vJhjXEvld しかしまあ上位ゾンビって、いったいどんな能力で出て来るんだろうな…
ただ火力有るとか硬いとかだったらアホかよと思うが。
ただ火力有るとか硬いとかだったらアホかよと思うが。
702UnnamedPlayer 警備員[Lv.176][UR武+46][UR防+54][木] (ワッチョイ 411a-qmFW)
2025/03/22(土) 19:17:41.82ID:Jis8nBdX0 俺は今のところ全個体ゾンビ&感染者としてありかなぁと思ってる
ゲームのPOIやイースターエッグ自体ありとあらゆるゾンビ作品ネタを網羅しようとしてる節があるし
まぁそういうもんなんだなと
ただソレが面白さと直結するかは別かな
まぁ現状は特に不満ないけど
ゲームのPOIやイースターエッグ自体ありとあらゆるゾンビ作品ネタを網羅しようとしてる節があるし
まぁそういうもんなんだなと
ただソレが面白さと直結するかは別かな
まぁ現状は特に不満ないけど
703UnnamedPlayer 警備員[Lv.119][苗] (オッペケ Sr9d-pKjK)
2025/03/22(土) 19:36:05.23ID:1NzZlL2Er Charged Blue and Infernal Orange zombie Archetype groupsって名前的に感電や炎上付与してきそうだけど電撃飛ばしたり火を吐いたりするんかな
704UnnamedPlayer 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 333d-cxBb)
2025/03/22(土) 19:39:30.80ID:emgB5YJw0 なんだかんだ昔のゲームだからアクション高めても根本が着いていけなくて微妙感でそう
705UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ eb8b-88yF)
2025/03/22(土) 19:59:01.70ID:Vrw/Lzak0 自分の立ち位置もわからないFPSではアクションはきつい
706UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 2122-dZs7)
2025/03/22(土) 19:59:32.84ID:K6s/NS3K0 色んな大型MODで上位ゾンビや特殊ゾンビが試行錯誤されてるけど、ぶっちゃけいずれもストレス要因にしかなってないんよね・・・。
・ルート無視で最短距離取るゾンビ(臭いor体温で感知って設定)
・毒ゾーンばら撒き&分裂するゾンビ
・ゲロと同じ軌道で大砲みたいな石飛ばしてくるゾンビ
・他のゾンビを回復する、固くする、攻撃力上げるなどbuff持ち
などなど
・ルート無視で最短距離取るゾンビ(臭いor体温で感知って設定)
・毒ゾーンばら撒き&分裂するゾンビ
・ゲロと同じ軌道で大砲みたいな石飛ばしてくるゾンビ
・他のゾンビを回復する、固くする、攻撃力上げるなどbuff持ち
などなど
多腕多脚とか、クトゥルー系じみた目口がいっぱい、とかは出オチですぐインパクト薄れるよね
もう怖いゾンビやクリーチャーのアイデアは出尽くしちゃったんじゃないかなぁ
デッドスペースみたく赤ん坊や子供を今更出すと特にCS機バージョンで揉めそうだし
もう怖いゾンビやクリーチャーのアイデアは出尽くしちゃったんじゃないかなぁ
デッドスペースみたく赤ん坊や子供を今更出すと特にCS機バージョンで揉めそうだし
708UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ e17b-8RwA)
2025/03/22(土) 20:05:28.73ID:pOe/0irj0 今の状態からアクション性上げたら多分攻略中の建築必須か逆にホードでも建築不要のどっちかになる
新しいゾンビか
現在の緑色に光って遠くからでも寝てるのバレバレなの変えて欲しい
現在の緑色に光って遠くからでも寝てるのバレバレなの変えて欲しい
710UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 13f7-hjYJ)
2025/03/22(土) 20:18:27.64ID:upB91L3t0 グレースちゃんみたいなPOI固有のゾンビを増やしてほしいな
高ティアのPOIだけじゃなく、UFO博物館とかサンドビック邸みたいな
攻略してると自然と想像力を刺激されるようなPOIのクライマックスに
そこでしか現れないゾンビが出てきたら多分相当楽しい
高ティアのPOIだけじゃなく、UFO博物館とかサンドビック邸みたいな
攻略してると自然と想像力を刺激されるようなPOIのクライマックスに
そこでしか現れないゾンビが出てきたら多分相当楽しい
711UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 419e-q0r+)
2025/03/22(土) 20:21:13.89ID:kH14h6DQ0 中ボス的な存在がもの足りないもんな
お宝部屋の前に大群より盛り上がるのに
お宝部屋の前に大群より盛り上がるのに
712UnnamedPlayer 警備員[Lv.67] (ワッチョイ 134e-hjYJ)
2025/03/22(土) 21:10:04.40ID:BG/DlBGu0 7大豆で対人した事が無いから ロケランぶっぱしてくるNPCとカチあった時に おい嘘だろ って声が出たわ
ロケラン撃たれることを前提にした拠点とか作ったことが無いからなぁ
ロケラン撃たれることを前提にした拠点とか作ったことが無いからなぁ
713UnnamedPlayer 警備員[Lv.47] (ササクッテロラ Sp9d-cxBb)
2025/03/22(土) 21:40:15.49ID:4KHGFxeTp 🐀みたいに拠点の端っこカジカジして中のチーズ荒らしていくだけだよ🐀゛
714UnnamedPlayer 警備員[Lv.44] (ワッチョイ a17d-cZHZ)
2025/03/22(土) 23:02:50.01ID:FmymdeoM0715UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 1bad-1Gzf)
2025/03/22(土) 23:38:06.34ID:ZyBXjXML0716UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 530f-uDK8)
2025/03/22(土) 23:38:31.84ID:vpaXfqxH0 今年から始めて十分過ぎるくらい遊んで満足な上で
後半高難易度建造物を一度クリアしたら道中面倒すぎて
次からは逆走最終部屋漁ってクエ離脱以外やる気にならなかったのが残念
もう一度言うけど沢山遊んで満足な上でだけど
また数年後位に最初からやればまたハマれるかも
後半高難易度建造物を一度クリアしたら道中面倒すぎて
次からは逆走最終部屋漁ってクエ離脱以外やる気にならなかったのが残念
もう一度言うけど沢山遊んで満足な上でだけど
また数年後位に最初からやればまたハマれるかも
717UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 1bad-1Gzf)
2025/03/22(土) 23:39:41.96ID:ZyBXjXML0 飽きたらバージョンダウンでα17辺りがおすすめ
718UnnamedPlayer 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 6d67-BJ+z)
2025/03/23(日) 00:23:28.43ID:O9ZGEdoB0 まあレベルキャップで湧くお宝も決まってるからね
本と経験値を集める作業がゲーム進行の本質だと気付いたら途端に虚無に陥ってしまう
マイクラはエンドラ討伐だけが目的じゃないように、ロールプレイ的な基地建設・修繕・強化を楽しんだり、navezganeを巡って実況動画で映ってるのはここかーみたいな観光をしてみたり、そういう遊び方も悪くない
mod入れてみたりね
本と経験値を集める作業がゲーム進行の本質だと気付いたら途端に虚無に陥ってしまう
マイクラはエンドラ討伐だけが目的じゃないように、ロールプレイ的な基地建設・修繕・強化を楽しんだり、navezganeを巡って実況動画で映ってるのはここかーみたいな観光をしてみたり、そういう遊び方も悪くない
mod入れてみたりね
719UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ be5a-WcQO)
2025/03/23(日) 01:17:21.82ID:tZABgys90 開発が作ってるPOIも面白いけど
他のユーザーが作ったPOIも攻略してみたいわ
他のユーザーが作ったPOIも攻略してみたいわ
720UnnamedPlayer 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 6de1-bZOK)
2025/03/23(日) 02:00:02.35ID:DXL9ORq/0 それで退路塞いで大量展開だとブルータスお前もかってなるよ
721UnnamedPlayer 警備員[Lv.244][UR武][UR防][林] (ワッチョイ 3188-zUo8)
2025/03/23(日) 02:17:10.35ID:BWVcfoNq0 昔、ユーザーデザインのPOI集めたCOMPACってのがあったっけなあ
やたら報酬箱が沢山な傾向だった印象
一見殺しの凶悪なのがたまにあった
やたら報酬箱が沢山な傾向だった印象
一見殺しの凶悪なのがたまにあった
722UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 655b-OP8Q)
2025/03/23(日) 06:19:08.37ID:amyjgeKm0 もういっそナチゾンビとゾンビシャークでも追加してほしい
ゾンビシャークを誘導してナチゾンビ要塞にぶつけたい
ゾンビシャークを誘導してナチゾンビ要塞にぶつけたい
723UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 0922-nsNp)
2025/03/23(日) 07:30:49.04ID:WPoMddb50 煽りとかではなくそこまで行くとMODやれば良いのでは・・・。
724UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 6d67-BJ+z)
2025/03/23(日) 10:35:05.88ID:O9ZGEdoB0 ネタにマジレス
725UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ c2f7-2aXW)
2025/03/23(日) 13:23:27.25ID:0lshoUOL0 久しぶりにバニティタワー行ったら狩り残しがめっちゃあったらしくて
お宝部屋を漁り終わっても黄色の点すら出なかった
面倒なんでそのまま帰ってきちゃったけど…そんな狩り残ししたっけかな
もしかして下でギャーギャー泣いてる貞子ちゃんをスルーしたのがまずかったんだろうか
お宝部屋を漁り終わっても黄色の点すら出なかった
面倒なんでそのまま帰ってきちゃったけど…そんな狩り残ししたっけかな
もしかして下でギャーギャー泣いてる貞子ちゃんをスルーしたのがまずかったんだろうか
トビラ開けてくるゾンビとか居たら怖いな
いやウザイだけか
いやウザイだけか
727UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 4288-bZOK)
2025/03/23(日) 19:24:43.52ID:K2mk78DY0 昔は炉ばかり集めた貞子拠点作ってたけど作業机や化学作業台、露収集機でも反応
するようになったから高床で下に木棘敷き詰めるようになった
勝手に来て勝手に氏んでくれるから楽
するようになったから高床で下に木棘敷き詰めるようになった
勝手に来て勝手に氏んでくれるから楽
728UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 4288-bZOK)
2025/03/23(日) 19:33:11.63ID:K2mk78DY0 まあどうせ次のアプデで環境対応が強制されるだろうから良くも悪くも今は不安しかない
まともなものであることを願ってるが本集めのようにただ単にウザい仕様だった場合はガチで遊ばなくなる可能性すらある
まともなものであることを願ってるが本集めのようにただ単にウザい仕様だった場合はガチで遊ばなくなる可能性すらある
729UnnamedPlayer 警備員[Lv.56] (ワッチョイ b2ba-VN4n)
2025/03/23(日) 22:24:44.30ID:kkuMGAx90 今は砂漠や雪原、荒れ地にさほど違いがないから大胆に変えてくれても良いけどね
730UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 621a-MaZR)
2025/03/23(日) 22:38:02.76ID:Ip9fvYPA0 未だにV1.0で遊んでるよ
731UnnamedPlayer 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 497d-jdLK)
2025/03/24(月) 00:08:45.10ID:5d+OVJ260 アサシン装備一式揃ったからスニークに関して調べたけど、左下のスニークゲージ?で緑で未発見状態なのに奇襲ボーナスがある時ない時の差が分からん
あとSMGタレットが攻撃して奇襲ボーナスになったり、経験値が入ったりするのも分からん
最初は距離かと思ったけど違ったし…
あとSMGタレットが攻撃して奇襲ボーナスになったり、経験値が入ったりするのも分からん
最初は距離かと思ったけど違ったし…
732UnnamedPlayer 警備員[Lv.151][苗] (アウアウウー Saa5-VaBs)
2025/03/24(月) 00:54:28.89ID:sZGtezGna 21でBMHでも棒立ちゾンビにスニークボーナス発生しはじめて
1.0のアーマーシステムでヤケクソみたいな強さのアサシン装備が出て
今は緑ゲージとかよくわからない調整がんばってるところか
スニーク回りはa20くらいでうまくいってたと思うんだけどな
1.0のアーマーシステムでヤケクソみたいな強さのアサシン装備が出て
今は緑ゲージとかよくわからない調整がんばってるところか
スニーク回りはa20くらいでうまくいってたと思うんだけどな
733UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ e97b-v7jI)
2025/03/24(月) 01:05:53.30ID:8CsQjITO0 α19でステルス強すぎるってのは既に上がってて、全POIの一新を始めたα20から既にステルススキル振ってないと発覚を逃れられないステルスチェックエリアを持つPOIとかが出てる
734UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 621a-MaZR)
2025/03/24(月) 02:27:22.07ID:zJRoXu1s0 悪臭ゴミからクアッドポケットの設計図が出た
何気に初めて見つけたから感激
何気に初めて見つけたから感激
735UnnamedPlayer 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 09c4-jdLK)
2025/03/24(月) 09:53:28.32ID:HES3npuD0 正直ゾンビの警戒度は3段階の目玉マークの方が分かりやすかった
色だと緑/未発見、黄/警戒or発見で分かりにくい
色だと緑/未発見、黄/警戒or発見で分かりにくい
736UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 4288-bZOK)
2025/03/24(月) 10:13:30.17ID:CfDRtZsu0 昔の糸目気付かれてない、細目で警戒、見開きが発見はわかりやすくて好きだったけどな
逆にわかりづらいって言ってた人もいたし人それぞれなのかも試練
逆にわかりづらいって言ってた人もいたし人それぞれなのかも試練
737UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (スプッッ Sdc2-c25f)
2025/03/24(月) 12:51:02.14ID:ikqmxOUUd スニークゲージは最寄りの一体に対してのものなんだっけ?
検証動画あったけど忘れちゃったわ
検証動画あったけど忘れちゃったわ
738UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e97b-nf/t)
2025/03/24(月) 15:12:44.95ID:/wTVgad00 最寄りというか自分に掛かってる補正値を表記してるもんかと思ってたが違うんか
棒立ち状態を100としてしゃがみ補正やスキル補正に明るさ補正でどれだけ被発見距離が短くなってるかのかって
棒立ち状態を100としてしゃがみ補正やスキル補正に明るさ補正でどれだけ被発見距離が短くなってるかのかって
739UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ c2f7-2aXW)
2025/03/24(月) 19:39:51.71ID:IFsQwnoD0740UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 062e-Wl/9)
2025/03/24(月) 20:35:11.40ID:1KoKD5Ue0 ドロップバッグからなら3回ほど出た気がする
741UnnamedPlayer 警備員[Lv.55][苗] (ワッチョイ 0625-UQed)
2025/03/24(月) 21:09:10.66ID:yP80PuvF0 ティア4のwasted stiff'sってバグって進行出来ない
報酬部屋の一掃終わってシャッター開けたら来た道にマーカー残ってそこに行っても何も起きない
あらゆる角度からもの壊してアプローチしても何も起こらんし何も無い
2回も同じ事しちまったもうやらん
報酬部屋の一掃終わってシャッター開けたら来た道にマーカー残ってそこに行っても何も起きない
あらゆる角度からもの壊してアプローチしても何も起こらんし何も無い
2回も同じ事しちまったもうやらん
742UnnamedPlayer 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 2e1c-4k8V)
2025/03/24(月) 21:14:24.05ID:sC6isTyV0 あそこ最近配置変えたからかなのかバグって黄色点のまま終わるようになりだしたな
やったとは思うけど敷地内のトラックの中のやつは倒した?
やったとは思うけど敷地内のトラックの中のやつは倒した?
743UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 491c-Bwro)
2025/03/24(月) 21:31:57.35ID:aVB3zs/D0 プレハブエディタでゾンビが配置されている箇所を把握して
スリーパーゾンビがいる箇所を徹底的に踏み入ればクリアできるかもしれない
意外と出てこないのが入口シャッターの天井に隠れているゾンビ こいつら配置された真下に移動した程度じゃ起きない
ttps://i.imgur.com/dsIfTkQ.jpeg
ttps://i.imgur.com/XYRl9wA.jpeg
ttps://i.imgur.com/GWVqzKg.jpeg
スリーパーゾンビがいる箇所を徹底的に踏み入ればクリアできるかもしれない
意外と出てこないのが入口シャッターの天井に隠れているゾンビ こいつら配置された真下に移動した程度じゃ起きない
ttps://i.imgur.com/dsIfTkQ.jpeg
ttps://i.imgur.com/XYRl9wA.jpeg
ttps://i.imgur.com/GWVqzKg.jpeg
744UnnamedPlayer 警備員[Lv.48] (ワッチョイ c605-DqiY)
2025/03/25(火) 00:01:49.56ID:VGAgNsXz0 その辺はゴミ踏んで音出さないといけんな
745UnnamedPlayer 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 621a-MaZR)
2025/03/25(火) 02:14:09.78ID:vAIVM08M0 下手にステルス意識してると後々面倒なことになったりするね
大量発生ナベズゲイン高校のラストお宝エリア、体育館で残り二体
どこにいるんだ?と探し回ってふと上を見上げたら変異体が二匹、梁の上で出待ちしたまま固まってた
お前らそこで一生終えるんかwと撃ち落として無事クエ完了
お宝部屋のスポーンはよくバグる印象 ちゃんと出てきてくれただけ有り難い?けど
どこにいるんだ?と探し回ってふと上を見上げたら変異体が二匹、梁の上で出待ちしたまま固まってた
お前らそこで一生終えるんかwと撃ち落として無事クエ完了
お宝部屋のスポーンはよくバグる印象 ちゃんと出てきてくれただけ有り難い?けど
747UnnamedPlayer 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 621a-MaZR)
2025/03/25(火) 04:35:34.11ID:vAIVM08M0 特定の場所に立たないとスポーンしないタイプが理不尽かつ困る
想定通りにちゃんと侵入して欲しいのはわかるけど、誘導が甘いっていうか
クエスト中限定で、ヒントが表示される機能とかあってもいいのにね
想定通りにちゃんと侵入して欲しいのはわかるけど、誘導が甘いっていうか
クエスト中限定で、ヒントが表示される機能とかあってもいいのにね
748UnnamedPlayer 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 0922-nsNp)
2025/03/25(火) 07:13:56.92ID:96Fhh3Fc0 天井裏に隠れてるゾンビも多いんで、移動しながら天井や壁をガンガン叩くといつの間にか倒せてる事も多いよ。
749UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sd62-4M4y)
2025/03/25(火) 07:39:30.59ID:ciP0v0iQd 困るのはロックされてるドアをぶち破って出てくる予定のゾンビ
ステルスしてるとそいつらが反応しないパターンがあって取りこぼす
ステルスしてるとそいつらが反応しないパターンがあって取りこぼす
750UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][苗] (オッペケ Srf1-2C1Z)
2025/03/25(火) 08:00:28.83ID:8ptIwT4Br 床に埋まった這いずりゾンビ救出のために石斧で5000削った
751UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][苗] (ワッチョイ 0625-UQed)
2025/03/25(火) 08:36:54.88ID:x/HZyJA30 オーガとm60ぶん回して貞子沸かせながらマーカー付近の屋根や壁全て撤去して何も起きなかったから
バグとしか思えないんだよな
バグとしか思えないんだよな
752UnnamedPlayer 警備員[Lv.47] (ワッチョイ ad4b-9FrF)
2025/03/25(火) 09:06:46.38ID:XVNrSf0Y0 まさかプレイヤーがゾンビを引きづり出す日がこようとは
753UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 812b-qhFb)
2025/03/25(火) 11:15:05.24ID:K7Ibi0Yz0 「争いを好まないゾンビもいるんですよ!」
「知るか!クエストクリアにならないだろが!」
「知るか!クエストクリアにならないだろが!」
754UnnamedPlayer 警備員[Lv.67] (ワッチョイ 424e-2aXW)
2025/03/25(火) 11:41:51.49ID:JE6eAAGX0 貞子にボールギャグかまして壁尻状態で飼いたい
755UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 4288-bZOK)
2025/03/25(火) 12:08:54.52ID:X95ZiO7l0 もういいかげん進行ルート守らないと終わらないクエストとかやめるべきだと思う
開始直後から全てのゾンビが一斉に建物からあふれてきて襲ってくるぐらいがいい
開始直後から全てのゾンビが一斉に建物からあふれてきて襲ってくるぐらいがいい
756UnnamedPlayer 警備員[Lv.92][苗] (ワッチョイ d209-8DfZ)
2025/03/25(火) 12:26:58.35ID:pzb1X20n0 前は同じこと出来た。クエ開始時にゾンビが全部配置されるから屋根の上を飛び跳ねて壁叩いてやれば大体出てきた
今の仕様には理由がある
今の仕様には理由がある
757UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ dd7b-IUEk)
2025/03/25(火) 12:51:07.81ID:jVrzTFlw0 マルチプレイで鯖落ちするから、最小限しかわかないうえ、すぐ消えるようにしてある、と予想
758UnnamedPlayer 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 497d-jdLK)
2025/03/25(火) 12:52:07.57ID:UmFbOeZc0 悲報PS5国内版5俺氏、荒地オーストリッチを爆破解体しようとパイプ爆弾10個設置し爆破したらフリーズからのアプリ落ち
なおダイナマイトだと6個設置し爆破してもフリーズからのアプリ落ちする模様
地下攻略した後ホテル解体したらクリアになるか検証したかった…
なおダイナマイトだと6個設置し爆破してもフリーズからのアプリ落ちする模様
地下攻略した後ホテル解体したらクリアになるか検証したかった…
759UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 621a-MaZR)
2025/03/25(火) 12:57:04.65ID:vAIVM08M0 そうやってあっさり攻略されるのがイヤだから、が理由じゃないのかな
それを知っててどうするかはプレイヤーの自由なのにシステムで縛ろうとする
最高のギミックや演出を盛り込んだ至高のpoiを俺たちの想定通りに遊びやがれ、というか
でも、初見ならまだしも慣れてくると飽きるしダルいだけ
そして自由度の高さや繰り返し遊んでも飽きない面白さの足枷になってるだけ
昔は美味しかったのに、有名になったらお客の注文や食べ方にまでケチつけるラーメン屋みたいな感じ
それを知っててどうするかはプレイヤーの自由なのにシステムで縛ろうとする
最高のギミックや演出を盛り込んだ至高のpoiを俺たちの想定通りに遊びやがれ、というか
でも、初見ならまだしも慣れてくると飽きるしダルいだけ
そして自由度の高さや繰り返し遊んでも飽きない面白さの足枷になってるだけ
昔は美味しかったのに、有名になったらお客の注文や食べ方にまでケチつけるラーメン屋みたいな感じ
760UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ be69-8IAi)
2025/03/25(火) 13:16:56.78ID:Bdsbfwus0 もうそろそろPOI追加に回す労力を抑えて、クエストやPOI以外で楽しめる要素を増やしてほしいな
釣りとかさ
釣りとかさ
761UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MM49-BJ+z)
2025/03/25(火) 13:44:25.97ID:5V0iFSztM ずっと思ってんだけど、お宝部屋って萎えない?
「屋根裏の隠し部屋」「生存者が集めた物資倉庫」とかならわかるけど、POIゴール地点はお宝ですドーンはシステムチック過ぎて
「屋根裏の隠し部屋」「生存者が集めた物資倉庫」とかならわかるけど、POIゴール地点はお宝ですドーンはシステムチック過ぎて
762UnnamedPlayer 警備員[Lv.152][苗] (アウアウウー Saa5-VaBs)
2025/03/25(火) 14:01:24.46ID:mjdRdGpZa 前から言われてはいる
763UnnamedPlayer 警備員[Lv.246][UR武][UR防][林] (ワッチョイ e9b1-zUo8)
2025/03/25(火) 14:31:36.80ID:LyD0Ohv70 でもお宝部屋が無かったらそれはそれで萎える気はする
キリも良くないし
キリも良くないし
764UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 49f3-vrqK)
2025/03/25(火) 14:40:00.38ID:G1Oam1yK0 クエスト前に裏口蹴破ってお宝回収してから挑むから要る
地下に巨大施設あってお宝部屋が玄関横の床下剥がしたハッチ降りてすぐの所にあるpoi序盤で石斧使って盗み出すの楽しい
地下に巨大施設あってお宝部屋が玄関横の床下剥がしたハッチ降りてすぐの所にあるpoi序盤で石斧使って盗み出すの楽しい
765UnnamedPlayer 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 4288-bZOK)
2025/03/25(火) 14:48:45.49ID:X95ZiO7l0766UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ e97b-v7jI)
2025/03/25(火) 14:52:20.05ID:1tyNb/i30 お宝部屋要らなくね?
↓
お宝部屋なくなるとデカいPOIを最後まで探索する意味が失われる
この流れが昔からずっと繰り返されてる
↓
お宝部屋なくなるとデカいPOIを最後まで探索する意味が失われる
この流れが昔からずっと繰り返されてる
767UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ c686-5pq5)
2025/03/25(火) 15:24:45.69ID:WX0yqSbQ0 最後までどころかクエストTier上げる以外で行く意味なくなる
物資が固まってないなら均一に分散してるってことだし高TierPOIと低TierPOIに差が出ない
現状の高TierPOIのルートステージ補正はほぼ死んでるし
かといってこれを高くしすぎると今度は低TierPOIに価値が無くなる上に、ルートステージ導入した理由の1つである序盤から良いもの出てそのまま無双確定なのでその時点でゲーム終了問題が戻ってくる
物資が固まってないなら均一に分散してるってことだし高TierPOIと低TierPOIに差が出ない
現状の高TierPOIのルートステージ補正はほぼ死んでるし
かといってこれを高くしすぎると今度は低TierPOIに価値が無くなる上に、ルートステージ導入した理由の1つである序盤から良いもの出てそのまま無双確定なのでその時点でゲーム終了問題が戻ってくる
768UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (オイコラミネオ MM49-BJ+z)
2025/03/25(火) 15:46:13.02ID:5V0iFSztM 個人的にはお宝部屋を無くした上でその分クエスト報酬上げれば良いと思うんだよね
こんなとこで愚痴ってもしゃーないけど
こんなとこで愚痴ってもしゃーないけど
769UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (シャチーク 0Ce6-U6+V)
2025/03/25(火) 16:15:11.77ID:Vtu4VhAbC プレイヤーだって豆腐拠点の中に物資をいっぱい集めたお宝部屋を作ってるんだからおあいこ!おあいこです!
770UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sd62-4M4y)
2025/03/25(火) 16:22:30.63ID:ciP0v0iQd おれはTier6武器とかがクラフトで作れちゃうのに若干萎える
771UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6e10-Wl/9)
2025/03/25(火) 17:19:23.62ID:xqxFbNU30 経験値200%初週荒地ホード64体を試してみたら緑しか来ないしデモリッシャーだらけで笑った、余りにもきつい
階段取っ払った適当なコンクリの居抜き物件の上から燃やしたりピストル撃ったりしてたが建物の壁ほぼ全部壊されて無くなったわ
何故かは知らんが柱は無事だったからギリギリなんとかなったけど流石に無茶過ぎた
階段取っ払った適当なコンクリの居抜き物件の上から燃やしたりピストル撃ったりしてたが建物の壁ほぼ全部壊されて無くなったわ
何故かは知らんが柱は無事だったからギリギリなんとかなったけど流石に無茶過ぎた
772UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ be69-8IAi)
2025/03/25(火) 17:21:22.34ID:Bdsbfwus0 前はスキル上げてがんばって作っても品質5までしかなくて、スキル関係なくぽろっと拾ったもののほうが高品質ってのが納得いかんかったから今のほうがマシかな
クラフト品と拾い物で違う武器だったら楽しいかもしれん
クラフト品と拾い物で違う武器だったら楽しいかもしれん
773UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 621a-MaZR)
2025/03/25(火) 17:59:13.70ID:vAIVM08M0 クエスト報酬を不味くするのはどうしてなんだろうね
現状、効率よく物資を揃えたいならお宝部屋ブチ抜きクエキャンセルだし
ちゃんと攻略させたいのか序盤に物資充実させたくないのか、どっちなのやら
現状、効率よく物資を揃えたいならお宝部屋ブチ抜きクエキャンセルだし
ちゃんと攻略させたいのか序盤に物資充実させたくないのか、どっちなのやら
774UnnamedPlayer 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 497d-jdLK)
2025/03/25(火) 18:00:53.85ID:UmFbOeZc0 品質が600の古を言えば銃器は各パーツの平均品質で決まってたからニコイチ修理して品質上げが必須だったから昔の仕様の方が俺は好きだった
775UnnamedPlayer 警備員[Lv.67] (ワッチョイ 424e-2aXW)
2025/03/25(火) 18:15:52.79ID:JE6eAAGX0 細かい調整は全て出揃ってでいいから とにかくコンテンツを早く全部出し切ってほしい
どうせこれが追加されたから 合わせて調整 とかになるのが目に見えるから
どうせこれが追加されたから 合わせて調整 とかになるのが目に見えるから
776UnnamedPlayer 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ c1bd-4M4y)
2025/03/25(火) 18:28:52.64ID:/C77CSuJ0777UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (スププ Sd62-hECj)
2025/03/25(火) 19:35:32.44ID:pmKLQoMyd ヒゲはステルスで穴開けてゾンビの頭射抜いていくの絶対に許さないマンだから
個人のやり方に強制する21ぐらいからのやり方は好かん
個人のやり方に強制する21ぐらいからのやり方は好かん
778UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e97b-v7jI)
2025/03/25(火) 19:44:11.57ID:1tyNb/i30 >>773
クラフトとルートに圧倒的な上方修正かけたからバランス取りだろう
そもそもトレーダーで強力な武器が貰えたり買えたりしてたのって半ばクラフトとルートの調整が間にあってなかったからなのもあるだろうし
クラフトとルートに圧倒的な上方修正かけたからバランス取りだろう
そもそもトレーダーで強力な武器が貰えたり買えたりしてたのって半ばクラフトとルートの調整が間にあってなかったからなのもあるだろうし
779UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 06cf-Wl/9)
2025/03/25(火) 20:30:14.69ID:ASxZfdLE0 設計図が出なくて無限にオーガ作れない時代が無くなったのは良いんだけど結局設計図頼りなパーツ類も救済してくれ
乗り物とドローン、お前らだよお前ら
今思い付いたけどチャレンジの面倒くさいエリアにでも報酬として設計図放り込んでおけばそれで解決なのでは…?
乗り物とドローン、お前らだよお前ら
今思い付いたけどチャレンジの面倒くさいエリアにでも報酬として設計図放り込んでおけばそれで解決なのでは…?
780UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ be41-GJz4)
2025/03/25(火) 20:33:47.88ID:sfli2Go50 仮拠点にするつもりだった低tierPOIにずっと住んでるわ
781UnnamedPlayer 警備員[Lv.10] (ワッチョイ c2f7-2aXW)
2025/03/25(火) 20:39:27.43ID:zljR8Q/Q0 >>741
ワイ、正式版が来てから攻略したPOIをざっくりメモしてるんだけど
Wasted Stiff'sを攻略した時のメモを見ると
「お宝部屋近くの黄色い点のゾンビが湧かなくてクリア出来なかった
ルート通りに行けば湧くのか?」とあった
ワイ、正式版が来てから攻略したPOIをざっくりメモしてるんだけど
Wasted Stiff'sを攻略した時のメモを見ると
「お宝部屋近くの黄色い点のゾンビが湧かなくてクリア出来なかった
ルート通りに行けば湧くのか?」とあった
少し離れた木の影が伸びて夜明けだなと思ったがプレイヤーの影がないのに気付いた
そしてちょっと背筋が寒くなった
そしてちょっと背筋が寒くなった
783UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ c1d6-2C1Z)
2025/03/25(火) 20:51:31.02ID:wP2Rp1tx0 不眠不休でゾンビを殺戮するマシーンが存在するわけないからね
全て空想だよ
全て空想だよ
784UnnamedPlayer 警備員[Lv.55] (ワッチョイ d23d-9FrF)
2025/03/25(火) 20:54:34.35ID:zEc2Eigp0 ニューゲーム時にぼこられて起き上がるまでは凡人だったのに急に3m飛べるように成長するからな
785UnnamedPlayer 警備員[Lv.177][UR武+46][UR防+54][木] (ワッチョイ 191a-wvk5)
2025/03/25(火) 21:09:41.42ID:9Lg4EMTf0 この手のゲームの主人公はみんな人間を辞めてるから……
何とか入院させようと、週に一度
警官やら看護婦やら連れて説得に行くんだけど
家に立て籠もって発砲してきてなかなか入院させられない
警官やら看護婦やら連れて説得に行くんだけど
家に立て籠もって発砲してきてなかなか入院させられない
787UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8215-BJ+z)
2025/03/25(火) 22:21:39.13ID:5zzlhvEt0 クエストとトレーダー廃止になんないかなー
サバイバルがしてぇ、、
サバイバルがしてぇ、、
788UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ be4c-WcQO)
2025/03/25(火) 23:01:26.99ID:VRcAPqEw0 クエスト無くても大量発生とかのクエストで湧くゾンビは湧いてほしい
789UnnamedPlayer 警備員[Lv.55] (ワッチョイ d23d-9FrF)
2025/03/25(火) 23:10:39.88ID:zEc2Eigp0 ダンジョン化したときに外歩いてるゾンビの数減ったからゾンビ生活感はわりと薄れてるな
昔の角から無限湧きみたいなのも大変やけど
昔の角から無限湧きみたいなのも大変やけど
790UnnamedPlayer ころころ (ワッチョイ be69-8IAi)
2025/03/25(火) 23:24:04.95ID:Bdsbfwus0791UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6d24-GJz4)
2025/03/26(水) 00:03:07.04ID:17KF+D5i0 本さえ読めば銃だろうが車だろうが医薬品だろうが作れるようになる主人公が借金する理由とは
792UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ 0688-UQed)
2025/03/26(水) 00:31:57.15ID:cdJ31yks0793UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6245-MaZR)
2025/03/26(水) 00:34:49.22ID:07x+KYOe0 バグが多いのでdmとcmはないと困るというか、それで復旧できることに気付くまで泣き寝入り
794UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ be69-8IAi)
2025/03/26(水) 05:17:40.09ID:qnQKXBLJ0 なんかあったらdmやcmで解決してねという開発の甘えを感じてしまうんだよなあ
些細なバグ放置とかPOI用の装飾アイテムを手に入れる手段がないのって、ここを簡単に切り替えられるのが根幹にあるんじゃないかと勝手に思ってる
些細なバグ放置とかPOI用の装飾アイテムを手に入れる手段がないのって、ここを簡単に切り替えられるのが根幹にあるんじゃないかと勝手に思ってる
795UnnamedPlayer 警備員[Lv.153][苗] (アウアウウー Saa5-VaBs)
2025/03/26(水) 05:26:00.39ID:dKY0x8v4a 甘えというか直す技術力やデバッグのリソースがないんじゃないか
そんな状態で正式リリースするなというのも正論だがベセスダみたいな姿勢がまかり通ってる世界でもあるからなー
バグフィックス含む大型アプデで名作MODが動かなくなってふざけんなとかよくある
そんな状態で正式リリースするなというのも正論だがベセスダみたいな姿勢がまかり通ってる世界でもあるからなー
バグフィックス含む大型アプデで名作MODが動かなくなってふざけんなとかよくある
796UnnamedPlayer 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ c1bd-4M4y)
2025/03/26(水) 10:26:42.02ID:7D7+mJND0 これPOI自体はティアまで設定されてるけどクエスト対象になら無いところ結構多いのかな?
鍋の砂漠の東の端にある豪邸とか雪山の矯正施設の南東の高台にある地下が広い屋敷とかティア4なのに一度もクエストで出てこない
他にも探せばクエストで見ない高ティア物件あるのかなぁ
鍋の砂漠の東の端にある豪邸とか雪山の矯正施設の南東の高台にある地下が広い屋敷とかティア4なのに一度もクエストで出てこない
他にも探せばクエストで見ない高ティア物件あるのかなぁ
797UnnamedPlayer 警備員[Lv.177][UR武+46][UR防+54][木] (ワッチョイ 191a-wvk5)
2025/03/26(水) 10:30:35.97ID:NNOsKRq10 詳しくないけどトレーダーの管轄外とかじゃないか
798UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ dd7b-IUEk)
2025/03/26(水) 11:12:06.34ID:So2kZNQh0 7DTDを嫌う…? このゲームのためなら死ねます
オレの願いは……このゾンビアポカリプス世界へきて、臓物ぶちまけて死んでいったサバイバーたちの願いは……
「Unreal Engineで作り直せ」、それだけです
オレの願いは……このゾンビアポカリプス世界へきて、臓物ぶちまけて死んでいったサバイバーたちの願いは……
「Unreal Engineで作り直せ」、それだけです
799UnnamedPlayer 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイ c1bd-4M4y)
2025/03/26(水) 11:14:28.89ID:7D7+mJND0800UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ed00-asdd)
2025/03/26(水) 11:15:27.16ID:TV+Omrdl0 UE版が出たら発売日に定価で買うわ
それを含めてもプレイ時間を考えると激安だと言えるし
それを含めてもプレイ時間を考えると激安だと言えるし
801UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (スッップ Sd62-4M4y)
2025/03/26(水) 11:41:06.44ID:t6sX+f2td 自分もUE版でたら定価だろうと買い直すなぁ
CPUもGPUも全然使われてないのに大都市に入ると一気にフレームレートが下がるのホントなんとかしてほしいぜ…
CPUもGPUも全然使われてないのに大都市に入ると一気にフレームレートが下がるのホントなんとかしてほしいぜ…
802UnnamedPlayer 警備員[Lv.177][UR武+46][UR防+54][木] (ワッチョイ 191a-wvk5)
2025/03/26(水) 11:44:47.57ID:NNOsKRq10803UnnamedPlayer 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 4288-bZOK)
2025/03/26(水) 12:16:54.83ID:upOuXCAD0 そういやトレーダーとクエスト導入以降はナベヅゲン全く行かなくなったな
今はもう別世界なってそう
今はもう別世界なってそう
804UnnamedPlayer 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 2e1c-4k8V)
2025/03/26(水) 12:38:54.65ID:W2dP6Dur0 鍋はたまに帰省すると
あっここ内装したんだってなって新鮮だよ
あっここ内装したんだってなって新鮮だよ
805UnnamedPlayer 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 497d-jdLK)
2025/03/26(水) 13:37:37.44ID:9eSLlbZV0 アンリアルエンジンってオープンワールド系の1枚マップと相性が悪いと聞いた事あるが実際どうなんだろうな?
まあカプコンの技術力でも扱えきれてない物をここの開発程度が扱えるのか甚だ疑問なのは置いといて…
まあカプコンの技術力でも扱えきれてない物をここの開発程度が扱えるのか甚だ疑問なのは置いといて…
806UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c5b8-fQUJ)
2025/03/26(水) 14:50:16.51ID:R3XV6fdu0 「13時までOW2/7DTD 2Weekパート2」
▽7Days To Die「14DAYS」★2
難易度:狂気/経験値300/24時間→50分
UNK×こくじん×FML(清水勇輝・UK/MOROHA)
こーすけ(最終兵器俺達)×すもも×たいじ
ps://
spoo.me/mbRwVf
▽7Days To Die「14DAYS」★2
難易度:狂気/経験値300/24時間→50分
UNK×こくじん×FML(清水勇輝・UK/MOROHA)
こーすけ(最終兵器俺達)×すもも×たいじ
ps://
spoo.me/mbRwVf
807UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 2e3f-Wl/9)
2025/03/26(水) 15:09:04.74ID:41MCLYK00 T0でも結構凝ってる建物あるからクエスト対象外なの勿体ない感じはあるな
でも探索してもお宝無いんだよなあ
でも探索してもお宝無いんだよなあ
808UnnamedPlayer 警備員[Lv.153][苗] (アウアウウー Saa5-VaBs)
2025/03/26(水) 16:36:48.10ID:66zl/ue4a809UnnamedPlayer 警備員[Lv.247][UR武][UR防][林] (ワッチョイ e9b1-zUo8)
2025/03/26(水) 17:16:28.25ID:SgcCjBzm0 鍋津金はPOIの密度が薄すぎるのがな
世紀末荒野感を楽しむには良いんだけども
世紀末荒野感を楽しむには良いんだけども
810UnnamedPlayer 警備員[Lv.177][UR武+46][UR防+54][木] (ワッチョイ 191a-wvk5)
2025/03/26(水) 17:57:51.24ID:NNOsKRq10 ランダムじゃないから当然っちゃ当然だが1番世界観やロケーションがしっかりしてるのも鍋だし楽しいんだよね
新鍋きたら帰省するかなぁ
新鍋きたら帰省するかなぁ
811UnnamedPlayer 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイ c1bd-4M4y)
2025/03/26(水) 18:51:07.46ID:7D7+mJND0 ネーブズジェーンの荒野のトレーダーが非常に行くのめんどいから
どうも避けがちになる
拠点作れる感じの起伏じゃないしな
どうも避けがちになる
拠点作れる感じの起伏じゃないしな
813UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ c61d-tHv+)
2025/03/26(水) 19:29:49.56ID:Pi+J6xT80 ロケランのランダム補正とかのデータってどこかで確認できないのかな?
ていうかランダム補正最大値で作れるコンソールでもあれば一発なんだが
ていうかランダム補正最大値で作れるコンソールでもあれば一発なんだが
814UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (ワッチョイ ed1c-nsNp)
2025/03/26(水) 22:13:56.17ID:pzhjsgD40 鍋はでかい谷とか川とか、自然は一番しっかりしてるよな
ランダムの川がしょぼいだけとも言う
ランダムの川がしょぼいだけとも言う
815UnnamedPlayer 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 2e8b-BrwX)
2025/03/26(水) 22:24:43.63ID:8IbvvIPb0 RWGの川は自分中心の狭い範囲では何となく川っぽいってだけだからね
816UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2e1e-4M4y)
2025/03/26(水) 22:31:10.10ID:/2MKbJjc0 RWGで生成される川っていうか池をみて一番違和感あるのは"橋"だな
何この橋いる!?みたいなものが多い
ちょっと迂回すればいいだろ!って毎回突っ込みたくなる
何この橋いる!?みたいなものが多い
ちょっと迂回すればいいだろ!って毎回突っ込みたくなる
817UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ be69-8IAi)
2025/03/26(水) 22:34:51.42ID:qnQKXBLJ0 ランダムの川に関しては干上がった残骸として見れないこともないけど
水たまりの真ん中にご立派な高架橋がかかってるやつは、見る度になんでこれで良いと思ったのか問い詰めたい気持ちにさせられるわ
水たまりの真ん中にご立派な高架橋がかかってるやつは、見る度になんでこれで良いと思ったのか問い詰めたい気持ちにさせられるわ
818UnnamedPlayer 警備員[Lv.177][UR武+46][UR防+54][木] (ワッチョイ 191a-wvk5)
2025/03/26(水) 22:37:51.93ID:NNOsKRq10 一応ランダムの街道とかは次のアプデで改善するって言ってるね
川も対象だと良いんだけどな
川も対象だと良いんだけどな
819UnnamedPlayer 警備員[Lv.247][UR武][UR防][林] (ワッチョイ e9b1-zUo8)
2025/03/26(水) 23:01:46.22ID:SgcCjBzm0 きっと地元建築業者と利権ズッブズブの政治家が居たんだよ
820UnnamedPlayer 警備員[Lv.68] (ワッチョイ 424e-2aXW)
2025/03/26(水) 23:55:28.46ID:KQm8OjF/0 河を生成する時に水源を山にしてマップの端まで伸ばすってルールをつければいいと思う
河じゃなくて溝でしかないんだよな 現状のは
河じゃなくて溝でしかないんだよな 現状のは
821UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ e97b-v7jI)
2025/03/27(木) 01:05:22.04ID:ZL0ChCd20 川の生成変更されてデカい川ができると今度は邪魔だから川オフにされる未来が見える
822UnnamedPlayer 警備員[Lv.126][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ c69d-yWu4)
2025/03/27(木) 01:45:12.95ID:uIDt8uIi0 鍋で遊ばなくなった一因が南北の往来を制限する山河
823UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 6525-OP8Q)
2025/03/27(木) 04:42:53.93ID:6dIDJUn80 昔のバージョンはでかい湖だらけで移動面倒だったよな
824UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6245-MaZR)
2025/03/27(木) 05:11:53.68ID:KqPA03ET0 鍋の湖関連の固有POIは好きなんだけどね、それ以外の面倒な部分がイヤすぎてね…
やたらと行く手を阻む川とか、砂漠の巨大クレバスとか
でもお陰で橋を架けたりトンネルを作る楽しみは得られたような気がする
やたらと行く手を阻む川とか、砂漠の巨大クレバスとか
でもお陰で橋を架けたりトンネルを作る楽しみは得られたような気がする
825UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 2e8b-BrwX)
2025/03/27(木) 05:32:44.09ID:mMPiIa+60 何もないだけの場所が多いのもな
グローバー・ハイを大量発生でなく一掃で攻略中
今度こそクエクリアするんだ(3敗)
屋上から正規ルートの階下に行く鉄扉が毎回荒ぶっててバタバタうるさいんだけど、おま環かな?
今度こそクエクリアするんだ(3敗)
屋上から正規ルートの階下に行く鉄扉が毎回荒ぶっててバタバタうるさいんだけど、おま環かな?
827UnnamedPlayer 警備員[Lv.153][苗] (アウアウウー Saa5-VaBs)
2025/03/27(木) 07:53:43.48ID:fG5M6hvHa828UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 49f3-vrqK)
2025/03/27(木) 10:52:38.96ID:Omttz+vP0 >>787
よしノーPOIプレイだな?
よしノーPOIプレイだな?
829UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 6245-MaZR)
2025/03/27(木) 11:14:39.13ID:KqPA03ET0 ノーPOIまでは行かなくてもトレーダー縛りはたまに考える
トレーダー使えなくなるとどうにもならなくなりそうな物ってない、とは思うんだけど
結局手間が増えるだけだし、と思うと踏ん切りがつかないというか
トレーダー使えなくなるとどうにもならなくなりそうな物ってない、とは思うんだけど
結局手間が増えるだけだし、と思うと踏ん切りがつかないというか
>>827
発電機の音かな?と思ってたら両開きのドア先輩がめっちゃお盛んなんだよねw
クエはまたもや玉砕しました(4敗)屋上で一切逃げずに戦ったし、敵の取りこぼしは無いはずだけど
お宝エリア近辺のスポーンフラグ立てがダメだっかのかなぁ‥気が進まないけど他人のクリア動画観ますわ
発電機の音かな?と思ってたら両開きのドア先輩がめっちゃお盛んなんだよねw
クエはまたもや玉砕しました(4敗)屋上で一切逃げずに戦ったし、敵の取りこぼしは無いはずだけど
お宝エリア近辺のスポーンフラグ立てがダメだっかのかなぁ‥気が進まないけど他人のクリア動画観ますわ
831UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ e97b-v7jI)
2025/03/27(木) 13:44:17.16ID:ZL0ChCd20 >>829
トレーダー縛りしても初回ホード前にオートショットガンとミニバイク用意できるくらいのことはできるよ
さっさと赤袋狩りに出かけないと銃弾をあんまり気楽に使えないけど
正直、鍛鋼も坩堝も買えないから手間が増えるだけなのは確か
α19、20の時のトレーダーがないとまともに武器調達も出来ない頃に比べると馬鹿みたいに簡単ではあるけど
トレーダー縛りしても初回ホード前にオートショットガンとミニバイク用意できるくらいのことはできるよ
さっさと赤袋狩りに出かけないと銃弾をあんまり気楽に使えないけど
正直、鍛鋼も坩堝も買えないから手間が増えるだけなのは確か
α19、20の時のトレーダーがないとまともに武器調達も出来ない頃に比べると馬鹿みたいに簡単ではあるけど
832UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 06af-bZOK)
2025/03/27(木) 15:20:44.71ID:5AjYx6v40 >>788
ランダムで大量発生沸きになってたりしたらいいなぁ
今の7dtdの悪いところってランダム性が薄いところだと思うわ
クエストやってる所為ってのもあるが。今でランダム性高いの改造パーツ設計図ぐらいか
ランダムで大量発生沸きになってたりしたらいいなぁ
今の7dtdの悪いところってランダム性が薄いところだと思うわ
クエストやってる所為ってのもあるが。今でランダム性高いの改造パーツ設計図ぐらいか
833UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 2e3f-Wl/9)
2025/03/27(木) 15:37:07.74ID:k+XVdf4F0 埋まらない最後のパーク本について
おう1巻だけ8冊とか出たぞどうなってんだ
おう1巻だけ8冊とか出たぞどうなってんだ
834UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 2e8b-BrwX)
2025/03/27(木) 15:54:13.37ID:mMPiIa+60 トレーダー無しを望む人はトレーダーがなくてもトレーダーと同じぐらいのアイテムが手に入ることを望んでるんじゃないの
835UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (ワッチョイ c2f7-2aXW)
2025/03/27(木) 18:30:55.34ID:G8j+7r8n0 >>833
出る確率めっちゃ下げる代わりに被りなしにして欲しいな
出る確率めっちゃ下げる代わりに被りなしにして欲しいな
836UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (スプッッ Sdc2-c25f)
2025/03/27(木) 20:06:23.61ID:STk8mIyOd トレーダー不使用、ブラホ無しだとのんびり観光できて楽しいぞ
837UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ e97b-v7jI)
2025/03/27(木) 20:49:23.45ID:ZL0ChCd20 装備や設備の入手だけだったらα20とかでトレーダー利用してるよりも現行版で放浪してる方が揃うんだよな
序盤の銃弾を除いて
序盤の銃弾を除いて
838UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (スプープ Sdc2-Bwro)
2025/03/27(木) 21:09:25.02ID:oJj5LX5Fd 先日始めたばかりなんだけど、ベテラン勢の夜間の過ごし方を教えてほしい
ジッとしてるのが勿体なくて拠点近場の地面掘って粘土や石取ってるんだけど、
他にいい過ごし方があるかな
ちなみに普通に出歩いてて何度も殺されてる
ジッとしてるのが勿体なくて拠点近場の地面掘って粘土や石取ってるんだけど、
他にいい過ごし方があるかな
ちなみに普通に出歩いてて何度も殺されてる
839UnnamedPlayer 警備員[Lv.10] (ワッチョイ e97b-bZOK)
2025/03/27(木) 21:23:39.07ID:YL68o2NE0 慣れたら夜間のが相手の検知範囲狭くて動きやすい
小石投げたら着弾地点に音がなった扱いでゾンビを誘導できる
しゃがむだけでかなりバレずらくなる
地面にある布や割れたガラスのテクスチャはただの飾りじゃなくて踏むと音が鳴ってる判定
小石投げたら着弾地点に音がなった扱いでゾンビを誘導できる
しゃがむだけでかなりバレずらくなる
地面にある布や割れたガラスのテクスチャはただの飾りじゃなくて踏むと音が鳴ってる判定
840UnnamedPlayer 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ c1ea-2C1Z)
2025/03/27(木) 21:46:12.17ID:vK/Ty15Z0 POI攻略できないならとりあえず粘土か木材の確保だな
レンチがあるなら車とかの解体
ゾンビは夜になって走って来ようがこっちが全速力で逃げれば簡単に撒ける
採取中でスタミナなかったら高いところに逃げる
建築ブロックを自分の真下に二段積みすれば簡単にスタミナ回復する時間確保できる
ていうかそのまま殴り殺せる
強すぎて禁術指定だわな
レンチがあるなら車とかの解体
ゾンビは夜になって走って来ようがこっちが全速力で逃げれば簡単に撒ける
採取中でスタミナなかったら高いところに逃げる
建築ブロックを自分の真下に二段積みすれば簡単にスタミナ回復する時間確保できる
ていうかそのまま殴り殺せる
強すぎて禁術指定だわな
841UnnamedPlayer 警備員[Lv.68] (ワッチョイ 424e-2aXW)
2025/03/27(木) 22:15:37.59ID:WuD9wgAQ0 初日にレンチとれると夜は車解体の時間になるなぁ
取れないと狩猟ついでの樵になるけど
取れないと狩猟ついでの樵になるけど
842UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ e97b-v7jI)
2025/03/27(木) 22:28:44.95ID:ZL0ChCd20 夜は昼の探索中にクエ関係なく行きたいPOIがあったらそっち優先だなぁ
そうでなければ解体
ガソスタとか道具屋とか作業台置いてあるガレージとか
ただ、乗り物持ってない状態で夜が明けて、空腹や水分不足でスタミナデバフかかるくらいだったら夜はなんもしない方がいいまであるけど
そうでなければ解体
ガソスタとか道具屋とか作業台置いてあるガレージとか
ただ、乗り物持ってない状態で夜が明けて、空腹や水分不足でスタミナデバフかかるくらいだったら夜はなんもしない方がいいまであるけど
843838 警備員[Lv.3][新芽] (スプープ Sdc2-Bwro)
2025/03/27(木) 22:47:54.17ID:oJj5LX5Fd 結構みんな夜でも出歩いてるんだな
流石にPOI攻略は難しそうなので
車解体やってみるよ
ありがとう
流石にPOI攻略は難しそうなので
車解体やってみるよ
ありがとう
844UnnamedPlayer ころころ (ワッチョイ 6245-MaZR)
2025/03/27(木) 22:48:20.78ID:KqPA03ET0 夜は草むしり
赤、白、黄色どれもイイお小遣いになるよ
赤、白、黄色どれもイイお小遣いになるよ
845UnnamedPlayer 警備員[Lv.56] (ワッチョイ b2ba-VN4n)
2025/03/27(木) 23:14:57.26ID:wq9tBZpi0 >>843
2000時間やってるけど基本的に夜は一切出歩かずに拠点で荷物整理や制作、建築作業をやってる俺みたいなのも居る
2000時間やってるけど基本的に夜は一切出歩かずに拠点で荷物整理や制作、建築作業をやってる俺みたいなのも居る
846UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 497d-jdLK)
2025/03/28(金) 00:13:53.15ID:mfsGhMap0 POI攻略しなくとも家先のポスト、車、道路のゴミ等を漁るのもいいぞ
847UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 6245-MaZR)
2025/03/28(金) 00:15:59.92ID:nrAGAi0T0 夜というより雨が降ると出歩きたくないと思ってしまう
あとは意味もなく雪原で横穴掘って焚火とかやってみたり
あとは意味もなく雪原で横穴掘って焚火とかやってみたり
848UnnamedPlayer 警備員[Lv.156][苗] (ワッチョイ 6255-JCs6)
2025/03/28(金) 02:54:46.97ID:f5eMBcGt0 昼はPOIクリアリング
夜はルーティング
ってやってたがどれクリアリングしたか忘れるし印つけるのも忘れるしでやめた
夜はルーティング
ってやってたがどれクリアリングしたか忘れるし印つけるのも忘れるしでやめた
序盤夜は穴掘り木こりか建設だなぁ
POI探索も出来るだろうけどみすって骨折貰ったらめんどくさいから安全第一
POI探索も出来るだろうけどみすって骨折貰ったらめんどくさいから安全第一
850UnnamedPlayer 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイ c1b0-4M4y)
2025/03/28(金) 03:47:17.63ID:ydPApkvA0 序盤の夜は荷物整理、クラフト、穴掘りしてることが多い気がする
あとはスキル何振るか考えたり…
あとはスキル何振るか考えたり…
851UnnamedPlayer 警備員[Lv.48] (ワッチョイ ad4b-9FrF)
2025/03/28(金) 04:00:48.53ID:7Plenhg80 慣れるまではあちこちに避難所作っとけばええかもしれん
852UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (ワッチョイ c2f7-2aXW)
2025/03/28(金) 04:52:05.37ID:m+kkefXf0 暗くなってきたらsettime 翌日の日付 4 5で朝にしてしまいう卑怯者のワイ
クエスト中は頑張るけどね
クエスト中は頑張るけどね
853UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ c2a0-3iQo)
2025/03/28(金) 10:39:03.76ID:j6sIHZHM0 settimeはstでも通用するぞ
ホードの準備できたときとかは時間飛ばすけどなぁ
ホードの準備できたときとかは時間飛ばすけどなぁ
854UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 2e3f-Wl/9)
2025/03/28(金) 10:44:03.33ID:FqtrWqEX0 数分の遅刻でトレーダーが閉まった時はそっと時間を戻したりする
良いんだよ1人用ゲームなんてルール緩くて
良いんだよ1人用ゲームなんてルール緩くて
855UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 0688-UQed)
2025/03/28(金) 11:03:39.54ID:lueGFv7B0 引っ越しのときだけワープ移動してやってる
ソロであんな量の資材片道5キロ移動運搬なんてやってられるかっての
ソロであんな量の資材片道5キロ移動運搬なんてやってられるかっての
856UnnamedPlayer 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイ c1b0-4M4y)
2025/03/28(金) 11:32:28.31ID:ydPApkvA0 本拠点は森のレクトの側のままだなぁ
各地のトレーダーのところにはキャビネット置いて物資分散してるだけになってる
各地のトレーダーのところにはキャビネット置いて物資分散してるだけになってる
857UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (スップ Sdc2-c25f)
2025/03/28(金) 11:58:47.83ID:LIOdvqj2d 最初期夜はあまり動かない派
ゾンビより飯が足りるかが気になる
ゾンビより飯が足りるかが気になる
858UnnamedPlayer 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 4288-bZOK)
2025/03/28(金) 13:35:16.93ID:9j/66/AU0 水はすくって飲めるようになったからまだしも食い物はかびサンドと腐肉を絶対食わないようにしてるので最初はつらい
てか森林の動物は夜は見かけるようになったがそれでも少なすぎだろ卵拾い集めるくらいしかない
トレーダー縛りしたら自販機使えなくてガチ厳しそう
てか森林の動物は夜は見かけるようになったがそれでも少なすぎだろ卵拾い集めるくらいしかない
トレーダー縛りしたら自販機使えなくてガチ厳しそう
859UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ e97b-v7jI)
2025/03/28(金) 14:26:31.99ID:iW2wTi4p0 全く飢えさせる気のなかったα20だけど、α21から初心者だったら飢えそうってレベルまで食料や飲料がガッツリ削られた
その影響で完全初心者が夜中にずっと木こりや穴掘りしてると食料値も水分値も減りすぎて昼間の移動や近接戦闘にかなり影響が出る状態であるのは確か
その影響で完全初心者が夜中にずっと木こりや穴掘りしてると食料値も水分値も減りすぎて昼間の移動や近接戦闘にかなり影響が出る状態であるのは確か
860UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ ed00-asdd)
2025/03/28(金) 14:32:38.91ID:xK1H1STy0 21は久しぶりに自販機から買ったもんなあ
861UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 2e3f-Wl/9)
2025/03/28(金) 15:04:07.04ID:FqtrWqEX0 ベーコンエッグとかお茶ぐらいは作れないとつらいからシェフに1だけ振っちゃう
1振るだけで死ぬ程本出やすくなるんよ、正直無くても出るから要らんとは思うけど
赤痢対策して水直飲みは有効なんだろうけどなんとなく抵抗がある
1振るだけで死ぬ程本出やすくなるんよ、正直無くても出るから要らんとは思うけど
赤痢対策して水直飲みは有効なんだろうけどなんとなく抵抗がある
862UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ be3c-WcQO)
2025/03/28(金) 15:58:35.22ID:3ZHhhUrL0 初めたては感染もきつかった
ていうか感染は今でも序盤はきつい
まあ死ねば治るから死ねということか
ていうか感染は今でも序盤はきつい
まあ死ねば治るから死ねということか
863UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MMd6-BJ+z)
2025/03/28(金) 16:11:48.54ID:TclXlTyhM 「意地でも死にたくない」が発動してしまって、治らなくても蜂蜜飲んじゃう
864UnnamedPlayer 警備員[Lv.93][苗] (ワッチョイ d209-8DfZ)
2025/03/28(金) 16:19:35.01ID:eDkzcJVU0 序盤は切り株あれば必ず叩くだけでまあまあ出るから後は自分の運に賭ける
865UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ b2a9-o9yi)
2025/03/28(金) 16:20:44.58ID:Q5BIRep70 v1.0から確定調理鍋なくなったしクエスト報酬コイン減ったから飲料は辛くなった印象ある
序盤に坩堝買おうと思うと自販機も中々使えないしな…
序盤に坩堝買おうと思うと自販機も中々使えないしな…
866UnnamedPlayer 警備員[Lv.68] (ワッチョイ 424e-2aXW)
2025/03/28(金) 16:23:22.76ID:njlC+8aS0 荒れ地の財宝1巻は聖書だからな レクトが売ってたらお金かき集めてでも買った方がいい
867UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (スプッッ Sd62-4M4y)
2025/03/28(金) 17:01:25.07ID:zGqZjPr6d 150日以上生き抜いた自分の初死は自分が仕掛けたダーツトラップでした😭
868UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ c2f7-2aXW)
2025/03/28(金) 17:02:45.19ID:m+kkefXf0 ショットガンっておそろしく強いんだなぁ
近距離じゃないと威力を発揮しないからずっと使うの避けてた
今までカバンを7.62弾でパンパンにしてクエスト行ってたのはなんだったのか…
>>853
本当だ
キー入力が少し楽になるw
近距離じゃないと威力を発揮しないからずっと使うの避けてた
今までカバンを7.62弾でパンパンにしてクエスト行ってたのはなんだったのか…
>>853
本当だ
キー入力が少し楽になるw
869UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 4288-bZOK)
2025/03/28(金) 17:09:55.21ID:9j/66/AU0 シャッガンは瞬間火力と何より鈍足が強い
昼夜問わず緑の硬い奴が常走状態だともうシャッガン以外は大して意味がない
昼夜問わず緑の硬い奴が常走状態だともうシャッガン以外は大して意味がない
870UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 2e8b-BrwX)
2025/03/28(金) 17:10:39.65ID:2TA/i3uo0 ショットガンは貫通が強いし気絶も強いし腰打ちでも精度かわらんし大量に拾えるバックショットが一番強いといういいことづくめ
唯一の弱点はダブルバレル以下が辛いこと
唯一の弱点はダブルバレル以下が辛いこと
871UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 0683-Wl/9)
2025/03/28(金) 17:13:06.99ID:4+QQzVD60 弾貫通がクソ強いゲームだからなあ
使うだけで貫通するAP弾超強いしパークコンプヴァルチャーは非常に使いやすいしAPライフルの4貫通はホードの切り札
そりゃデフォルトで貫通するショットガンは強いよねって言う
使うだけで貫通するAP弾超強いしパークコンプヴァルチャーは非常に使いやすいしAPライフルの4貫通はホードの切り札
そりゃデフォルトで貫通するショットガンは強いよねって言う
872UnnamedPlayer 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイ c1b0-4M4y)
2025/03/28(金) 18:04:18.77ID:ydPApkvA0 SMGもM60もAP弾用意すれば十分強いけどSGだけルート品の弾薬が貫通するからね…
AP弾もルート品で出るようになればなぁ
AP弾作りまくってるけどルート品の通常弾がそもそも減らないから勿体なくてAP弾倉庫の肥やしだ…
AP弾もルート品で出るようになればなぁ
AP弾作りまくってるけどルート品の通常弾がそもそも減らないから勿体なくてAP弾倉庫の肥やしだ…
873UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (JP 0H26-YGzH)
2025/03/28(金) 19:01:23.26ID:ukYaeLurH バリスティックゼラチンという、人体の固さとほとんど同じにしたゼラチンがあって
非常によく弾の試験に使われているが
00バックショットは、ペレット(玉)の重量があるためにライフル弾より貫通力が高いが
初速が遅いのでテンポラリーストレッチキャビティと呼ばれる拡張が少ない
弾が人体に入ると数センチ進んだところで一気に圧力が高まり、弾径の5倍くらいの拡張が起きることは知られていて
速度が速く弾が重いほど、エネルギーが多ければ多いほどキャビティの大きさが増し、
耐えきれなくなった体の組織がパーンと破裂する
弾が直撃しなくても、圧力が伝わって広がることで周辺を広範囲に破壊できるわけだが
ショットガンの弾は重量はあるが弾速が遅く、それがあまり起きない
キャビティが起きないと当たった部分の破壊しかできないので
その高い貫通能力で体の重要な部分に命中しない限り殺傷能力が低い
非常によく弾の試験に使われているが
00バックショットは、ペレット(玉)の重量があるためにライフル弾より貫通力が高いが
初速が遅いのでテンポラリーストレッチキャビティと呼ばれる拡張が少ない
弾が人体に入ると数センチ進んだところで一気に圧力が高まり、弾径の5倍くらいの拡張が起きることは知られていて
速度が速く弾が重いほど、エネルギーが多ければ多いほどキャビティの大きさが増し、
耐えきれなくなった体の組織がパーンと破裂する
弾が直撃しなくても、圧力が伝わって広がることで周辺を広範囲に破壊できるわけだが
ショットガンの弾は重量はあるが弾速が遅く、それがあまり起きない
キャビティが起きないと当たった部分の破壊しかできないので
その高い貫通能力で体の重要な部分に命中しない限り殺傷能力が低い
874UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 19d5-Q8AI)
2025/03/28(金) 21:08:14.22ID:O14n49Pq0 叩くための切り株を探して自転車で一晩中森をさまよったあの日
875UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6e23-M8B8)
2025/03/28(金) 21:12:48.02ID:iISXF8Nh0 ぶっちゃけ現状だと感染症で死ぬ事無いよなこのゲーム
それこそ蜂蜜の効果一切読んでません知りませんっていう初心者の中でもセンス皆無の特例でもない限りは
それこそ蜂蜜の効果一切読んでません知りませんっていう初心者の中でもセンス皆無の特例でもない限りは
876UnnamedPlayer 警備員[Lv.248][UR武][UR防][林] (ワッチョイ 3188-zUo8)
2025/03/28(金) 22:19:54.62ID:TR3U3EIr0 「持続的、累積的なデバフ」が魅力あるゲーム体験にはならない と開発が判断したんだろうな
877UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ e97b-v7jI)
2025/03/28(金) 23:46:57.11ID:iW2wTi4p0 感染進行時のスタミナデバフでなら死ねるので、実質感染で死ぬと言える
878UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 626a-MaZR)
2025/03/29(土) 00:36:50.80ID:X1Tag/z30 感染が90%くらい進行してスリップダメージで死んだ配信者は見たことある
まあ、わざとだと思うけど
まあ、わざとだと思うけど
879UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 4288-bZOK)
2025/03/29(土) 00:40:29.42ID:6fLOwyvV0 感染デバフはもっと初期段階から重篤で良いと思うんだがなあ
880UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 8154-Wl/9)
2025/03/29(土) 01:13:06.05ID:/CfIcNWK0 感染した瞬間デスベホマするゲームになるだけのような気が
881UnnamedPlayer 警備員[Lv.48] (ワッチョイ ad4b-9FrF)
2025/03/29(土) 03:38:01.30ID:DqT62FAl0 マルチやってる時に腹減ったらトゲに飛び込む、喉乾いたらガラス食う、ケガしたらゾンビに食われるっていう命は投げ捨てるモノな奴いて悲しかったわ
882UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (スッップ Sd62-U6+V)
2025/03/29(土) 21:48:17.67ID:DegmVHi0d Tier5はみんな危険でヤバそうって先入観があったけどナベ高に行ってみたら意外と苦戦せずに攻略できた
キャラが育っていればそんなに恐れる必要もないのかな?
キャラが育っていればそんなに恐れる必要もないのかな?
883UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ ed1c-nsNp)
2025/03/29(土) 23:57:25.93ID:cZXKB76z0 場所による
どこかのホテルは長丁場で集中力削ってきて最後に殺し間でやられかけた
どこかのホテルは長丁場で集中力削ってきて最後に殺し間でやられかけた
884UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 626a-MaZR)
2025/03/29(土) 23:57:47.51ID:X1Tag/z30 ひたすら面倒なルート探索&たまにアホみたいな物量押し
そんなイメージ
そんなイメージ
収容所みたいな所開幕から最後のラッシュかってくらい襲われてビビって帰っちまった
886UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ ff1d-fP2q)
2025/03/30(日) 02:13:06.55ID:rWY1Xmlz0 トレーダーって複数生成されることあるの?
887UnnamedPlayer 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 5f7d-swm0)
2025/03/30(日) 02:28:47.32ID:5vQTup/s0888UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ ff1d-fP2q)
2025/03/30(日) 03:20:06.76ID:rWY1Xmlz0 レクト4人とか
>>887
>>887
889UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ff1e-J+7B)
2025/03/30(日) 03:40:37.00ID:xBd8WDkG0 タワー系のTier5はダレるね
シアターとか刑務所程度のものがいいなぁ
シアターとか刑務所程度のものがいいなぁ
890UnnamedPlayer 警備員[Lv.68] (ワッチョイ 7f4e-g6Qg)
2025/03/30(日) 05:16:47.07ID:YIrHNs680 ランダム生成なら一つのバイオームに最大4人までトレーダーが居る
キャラはバイオームに紐づけられてるので
森レクトx4 焼け森ジェンx4 砂漠ボブx4 雪原フューx4 荒れ地ジョエルx4 にほぼ毎回なる
キャラはバイオームに紐づけられてるので
森レクトx4 焼け森ジェンx4 砂漠ボブx4 雪原フューx4 荒れ地ジョエルx4 にほぼ毎回なる
プレジェネマップで装備T6極めて飽きたから鍋に戻ってきたよ
初プレイ時は怖いわ移動ダルいわでワクワクより嫌気が勝ってたけど、経験積んだ今は普通に自然溢れるフィールドでのびのびサバイバルが楽しいぜ
道端のT0廃屋に住み着いてたガチムチ木こりを排除して扉修理窓塞ぎ階段2段壊して1日目の夜を迎える
直近をうろつくゾンビどもの唸り声に神経尖らせつつ汚水を煮沸、この感覚がたまらない
初プレイ時は怖いわ移動ダルいわでワクワクより嫌気が勝ってたけど、経験積んだ今は普通に自然溢れるフィールドでのびのびサバイバルが楽しいぜ
道端のT0廃屋に住み着いてたガチムチ木こりを排除して扉修理窓塞ぎ階段2段壊して1日目の夜を迎える
直近をうろつくゾンビどもの唸り声に神経尖らせつつ汚水を煮沸、この感覚がたまらない
892UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7f88-EOa5)
2025/03/30(日) 10:32:12.09ID:D2/rd3tN0 めちゃくちゃ怖いけどワクテカで楽しい最初の1週間ってほんとなんなんだろう不思議でたまらないw
これがある限り7大豆続けられるわ
これがある限り7大豆続けられるわ
893UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7f15-aP9k)
2025/03/30(日) 11:53:23.97ID:wyMiG0Jt0 弾余り出すと途端に普通のゲームになっちゃうからなぁ
骨ナイフで民家制圧してる時らへんが一番楽しいまである
骨ナイフで民家制圧してる時らへんが一番楽しいまである
894UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 5f22-PysV)
2025/03/30(日) 12:02:51.82ID:iUNU/52H0 将来的に実装予定のバンディットとの戦い。
平地で撃ち合うんじゃなくて、バンディット拠点を破壊するコンテンツも良いんじゃないのかな?
そうすれば近接や銃器で戦うだけじゃなくて、ダイナマイトやら爆発物で拠点破壊しながら敵を制圧も可能だよね。
掘り師なら拠点の真下までトンネル掘って内部侵入とか、バズーカぶっ放して正面突破とか色々あって面白そう。
平地で撃ち合うんじゃなくて、バンディット拠点を破壊するコンテンツも良いんじゃないのかな?
そうすれば近接や銃器で戦うだけじゃなくて、ダイナマイトやら爆発物で拠点破壊しながら敵を制圧も可能だよね。
掘り師なら拠点の真下までトンネル掘って内部侵入とか、バズーカぶっ放して正面突破とか色々あって面白そう。
895UnnamedPlayer 警備員[Lv.121][苗] (オッペケ Sr33-xSZ1)
2025/03/30(日) 12:32:22.84ID:bvgcr1Smr コンソールコマンドで開幕レベル300にするとGS爆上がりで最初の一週間がいつも以上に緊迫するぜ
896UnnamedPlayer 警備員[Lv.49] (ワッチョイ df4b-0DEC)
2025/03/30(日) 13:26:14.47ID:lMfCjJvD0 蛮族実装されたら罠満載のびっくりPOIハウス作ってくれ
一番奥にサイコパスっぽい蛮族いたら良い
一番奥にサイコパスっぽい蛮族いたら良い
897UnnamedPlayer 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ ff88-oEd4)
2025/03/30(日) 13:44:16.32ID:UIqA3HgF0 1マスをゾンビ通り抜けてくるようになるらしいけど
狂気とか無理ゲーになるだけじゃね?これ
狂気とか無理ゲーになるだけじゃね?これ
898UnnamedPlayer 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 5f7d-swm0)
2025/03/30(日) 14:07:04.40ID:5vQTup/s0 アプデ内容的にやれる事大して変わらんのに手間が増えるだけってのがなぁ…
せめてスナタレとかゾンビを引き寄せるアイテムとかくれ
せめてスナタレとかゾンビを引き寄せるアイテムとかくれ
899UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 5f22-PysV)
2025/03/30(日) 14:21:35.05ID:iUNU/52H0 アストロノーカみたく、雑魚が引っかかるエサ、目ピカまで、緑ゾンまで、紫ゾンまで・・・っていうのも、それはそれで微妙な気がする。
900UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ df7b-ZiT+)
2025/03/30(日) 14:35:36.84ID:wI0mY7Ty0 「4/15を目指して2.0」とか言ってるけど、「やっぱ来ない。テヘ」が正解?
901UnnamedPlayer 警備員[Lv.93][苗] (ワッチョイ 7f09-PDSg)
2025/03/30(日) 14:54:31.89ID:hIXAIBYY0 いつものように遅延か、4/15にベータ版あたりかね
仮にベータ版じゃなくてもバグは必ずあるけど
仮にベータ版じゃなくてもバグは必ずあるけど
>>891だけど初回BMHで余裕かまして既存木造POI(猪農場)にちょい改修かけたのみで挑んだら死にかけたぜ
ちょ待てよ(KMTK感)どこから入ってきたんだよお前ら!あ痛っ死ぬっ!
屋根から華麗に飛び降り捻挫、あれっ今はギプス使えませんってうせやろ?!
痛む足を引きずって予め避難所指定してた向かいのグレイスちゃんちの屋根上へ
煙突の上でリアル時間9分粘ってたらほぼ夜明け、農場に戻って黄リュック2つ回収して終了〜
BMH中は添木・ギプス使えないって前からだっけ?何にせよ2週目は真面目に迎撃砦建てよう‥
ちょ待てよ(KMTK感)どこから入ってきたんだよお前ら!あ痛っ死ぬっ!
屋根から華麗に飛び降り捻挫、あれっ今はギプス使えませんってうせやろ?!
痛む足を引きずって予め避難所指定してた向かいのグレイスちゃんちの屋根上へ
煙突の上でリアル時間9分粘ってたらほぼ夜明け、農場に戻って黄リュック2つ回収して終了〜
BMH中は添木・ギプス使えないって前からだっけ?何にせよ2週目は真面目に迎撃砦建てよう‥
903UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 5f7b-sSln)
2025/03/30(日) 17:35:21.92ID:o1OG3+lE0 捻挫は医療スキルをLv1でも取ってないとそもそも治療できない
904UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7f88-EOa5)
2025/03/30(日) 17:50:08.99ID:D2/rd3tN0 捻挫したらさらに痛めつけて骨折るまでしないと治療できるわけないだろ!
ほんと意味不明wwwww
ほんと意味不明wwwww
905UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5f7b-sSln)
2025/03/30(日) 18:02:00.35ID:o1OG3+lE0 捻挫したら折って治療した方が早かったのはα19か20のどっちかまで
今は普通に捻挫時間は骨折治療中の時間より短い
ペナルティも一緒だし
今は普通に捻挫時間は骨折治療中の時間より短い
ペナルティも一緒だし
906UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (JP 0H4f-TMmr)
2025/03/30(日) 18:24:55.10ID:Dz76vtRTH 第3勢力が実装されたら楽にはなるんじゃないの
「その勢力が集団で存在している場所がある」または「動的に砦を築く挙動がある」という前提だが
近くにいればあっちにも流れ込んでいくんだろうから
STALKERだと敵勢力同士でケンカ始めるんで
近くにいると勝手にどっちか殲滅されて楽ができた
できれば7日目や抗争の前には仲間が集まる挙動があってほしい
「その勢力が集団で存在している場所がある」または「動的に砦を築く挙動がある」という前提だが
近くにいればあっちにも流れ込んでいくんだろうから
STALKERだと敵勢力同士でケンカ始めるんで
近くにいると勝手にどっちか殲滅されて楽ができた
できれば7日目や抗争の前には仲間が集まる挙動があってほしい
907UnnamedPlayer 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ 5fb0-J+7B)
2025/03/30(日) 20:25:32.14ID:T3zFq3V50 ブロック積んで処理せずに敵対勢力の建物の屋上でフェラルを迎えてみたくはある
そのうち高いところから落ちてもチョロっとダメージを喰らうだけで、何食わぬ顔でそのまま走り出す完璧超人化するのが怖い
犬小屋あるPOIの犬枠がダイアウルフで草
入らんだろその小屋
入らんだろその小屋
911UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 7f88-EOa5)
2025/03/30(日) 23:56:30.81ID:D2/rd3tN0 あのサイズで飼い犬は草
912UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ ff4a-3hvg)
2025/03/31(月) 11:07:39.83ID:C4d1BxVT0 久々に遊んだんだが荒地に拠点構えて、以前は周りを一度平定したら全然敵湧かなかった覚えがあるんだが今は敵が湧き続けるようになったんだな
単にロケーションの問題かも知れんけど
勝手に湧く犬熊から赤バッグ取れるから迎撃機構作っておいて撃って逃げ込めばシンプルおいしい。やはりこのゲームは荒地。
単にロケーションの問題かも知れんけど
勝手に湧く犬熊から赤バッグ取れるから迎撃機構作っておいて撃って逃げ込めばシンプルおいしい。やはりこのゲームは荒地。
913UnnamedPlayer 警備員[Lv.54][苗] (スッップ Sd9f-J+7B)
2025/03/31(月) 12:11:44.26ID:UEcQ1Tw3d914UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (ワッチョイ ff8b-lPQy)
2025/03/31(月) 14:07:48.07ID:B+OzIGvm0 身も蓋もないことを言うとゲームの都合やな
対地高度で乗降に制限つければいいだけなんだけど
対地高度で乗降に制限つければいいだけなんだけど
915UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5f7d-swm0)
2025/03/31(月) 14:49:55.54ID:oOG+aPVd0 >>913
若しくは超リアルに作られた電脳世界なのかもしれない
若しくは超リアルに作られた電脳世界なのかもしれない
916UnnamedPlayer 警備員[Lv.157][苗] (ワッチョイ 5ff1-Zxol)
2025/03/31(月) 15:01:57.61ID:ryBeS70l0 狼スリーパーブロックの何割かの確率でダイアウルフがスポーンするんだよな
序盤に出会うダイアウルフは大体これの印象
序盤に出会うダイアウルフは大体これの印象
仮想世界オチはマジ萎えるのでやめて🥺
マトリックスみたく最初からネタバラしてるんならともかくさぁ
マトリックスみたく最初からネタバラしてるんならともかくさぁ
918UnnamedPlayer 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 5fb1-fP2q)
2025/03/31(月) 19:24:32.57ID:MP/nUzXH0 皆って重火器のランダム補正の厳選してる?
有効射程とか一部確認できないけど
有効射程とか一部確認できないけど
919UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5f54-3hvg)
2025/03/31(月) 19:54:36.17ID:5K1t3wGR0 タ砲台は4基作って上2個を普段使いにして下2個をホード用にしてる
6が拾えた時代は乗り換えてたけどわざわざ作ってまで厳選する必要も意味も無い気がする
意外とブレ幅あるのは分かるんだけどそれが何かに影響するかと言えば別にしないよね、って
6が拾えた時代は乗り換えてたけどわざわざ作ってまで厳選する必要も意味も無い気がする
意外とブレ幅あるのは分かるんだけどそれが何かに影響するかと言えば別にしないよね、って
920UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7f6a-PysV)
2025/03/31(月) 20:08:18.42ID:lzTtFMDX0 装弾数は気にするかなあ
あれって結構ブレる気が済る
あれって結構ブレる気が済る
921UnnamedPlayer 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 7f3d-0DEC)
2025/03/31(月) 20:15:18.70ID:bi850/kN0 SGとライフルの総弾数は気になる
922UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5f7b-sSln)
2025/03/31(月) 20:30:31.91ID:h8uMr+Vz0 銃器のランダム値に対してスキル補正や品質なんかの他の補正が一切影響しないからあってないような誤差って感じでスルーしてる
良いのでたら乗り換えるくらい
ホードでロボット砲台ガチ運用だと装弾数や発射レートが大きくずれると複数並べた時のリロードタイミングが変わるからそこは厳選してしまう
良いのでたら乗り換えるくらい
ホードでロボット砲台ガチ運用だと装弾数や発射レートが大きくずれると複数並べた時のリロードタイミングが変わるからそこは厳選してしまう
923UnnamedPlayer 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ 5fb0-J+7B)
2025/03/31(月) 20:32:08.60ID:4m5SiShn0 ランダム補正の上限値がいまいちわからないから良く使う武器はとりあえず何本か作って一番良い数値のやつを使ってる…
衝撃ドライバーが車右クリック2回でギリギリ壊せないんだけど良数値なら行けたりするんだろうか
衝撃ドライバーが車右クリック2回でギリギリ壊せないんだけど良数値なら行けたりするんだろうか
924UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5f7b-sSln)
2025/03/31(月) 20:59:56.80ID:h8uMr+Vz0 >>921
α21から銃器の装弾数は固定になったよ・・・
α21から銃器の装弾数は固定になったよ・・・
925UnnamedPlayer 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 7f3d-0DEC)
2025/03/31(月) 21:14:18.77ID:bi850/kN0 そうやったか、良かった😃
926UnnamedPlayer 警備員[Lv.35] (ワッチョイ ffda-P5w+)
2025/03/31(月) 22:58:40.39ID:ONdaE9aT0 弾が少ないゴミができた悲しき過去がありそう
927UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ff8b-lPQy)
2025/03/31(月) 23:04:10.94ID:B+OzIGvm0 今ってクラフトは全部数値同じだったような
ドロップは差がある
ドロップは差がある
928UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ffa9-fP2q)
2025/03/31(月) 23:17:15.03ID:ShJhtYo/0 だいぶ違うよ
wikiが間違ってるのかな?
ダメージのランダム補正はあってる
wikiが間違ってるのかな?
ダメージのランダム補正はあってる
929UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ df1c-EOa5)
2025/03/31(月) 23:56:36.84ID:mDAs5LIk0 wikiはだいぶ情報が古い
930UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5f54-3hvg)
2025/04/01(火) 01:18:07.60ID:gm1frIuL0 少なくともクラフトはガンガンにブレるね
ブレるんだけどぶっちゃけ品質1でもさほど問題無く戦えるゲームだから重要かと言われると、って感じ
弓の弾速が相当ブレてるのは気にはなるんだけど別に影響無いよねって言う
ブレるんだけどぶっちゃけ品質1でもさほど問題無く戦えるゲームだから重要かと言われると、って感じ
弓の弾速が相当ブレてるのは気にはなるんだけど別に影響無いよねって言う
931UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 5f7b-sSln)
2025/04/01(火) 01:26:23.94ID:oLpD0zG+0 木の弓は飛翔速度で遠距離ヘッショの上下照準変える必要あるけど大体1個作って何度か射ったら慣れるしなぁ・・・
932UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5f93-BhRt)
2025/04/01(火) 18:34:05.87ID:khOwN3aW0 9割引くらいの時に買って放置して最近完成したらしいからやるかと思ったら大型アプデ来るって聞いてまた放置
933UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ dfa2-gCPA)
2025/04/01(火) 18:47:22.43ID:OsWeVL1/0 今がっつり遊んでアプデ来たらまた遊べば二度楽しめるぞ
934UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7f6a-PysV)
2025/04/01(火) 21:54:52.82ID:U99DC+2s0 そもそもアプデで良くなるとか面白くなるとかって保証もないし
935UnnamedPlayer 警備員[Lv.17] (ワッチョイ df28-oEd4)
2025/04/01(火) 22:48:37.33ID:BmB7zrcM0 最近では1.0が遊んでて楽しかったな
なんかステルスがアサシン6前提の敵に有利になりすぎて弓の奇襲の快感が薄まった
なんかステルスがアサシン6前提の敵に有利になりすぎて弓の奇襲の快感が薄まった
936UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7f3d-0DEC)
2025/04/01(火) 22:57:43.84ID:tYymIhna0 急に内職したり読書家になったりするからな
流石に最近は大幅に変わらんけど
流石に最近は大幅に変わらんけど
ステルスは気付いてないゾンビに逆にビビってしまうからランボースタイルに戻った
情けない話だが
情けない話だが
938UnnamedPlayer 警備員[Lv.69][SR武][SR防] (ワッチョイ ff17-EOa5)
2025/04/02(水) 00:39:49.36ID:tpWYonyM0 分かる分かる
「V1.0アプデでアサシン衣装T6フルセットこれ最強!」が盛んに言われてて、いざ自分でやってみたら
クエは一掃&大量発生しか受けない主義なのにしゃがむとエネミー赤マーカー消えてまうやんけ怖いで使えんわ〜
となってガッカリした思ひ出‥
「V1.0アプデでアサシン衣装T6フルセットこれ最強!」が盛んに言われてて、いざ自分でやってみたら
クエは一掃&大量発生しか受けない主義なのにしゃがむとエネミー赤マーカー消えてまうやんけ怖いで使えんわ〜
となってガッカリした思ひ出‥
940UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7f6a-PysV)
2025/04/02(水) 02:37:45.74ID:6UZMCkQC0 諸般の事情でV1.0プレイしてるけど靴だけでも充分なのでアサシンセットは使わないなあ
なんなら出てきてもらった方がラクなことが多いのでいらないともいう
まあ履き替えるのが面倒なだけなんだけど
なんなら出てきてもらった方がラクなことが多いのでいらないともいう
まあ履き替えるのが面倒なだけなんだけど
941UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 5f7b-sSln)
2025/04/02(水) 03:02:17.79ID:AItuk+By0 基本的に移動速度+20%してダッシュして銃撃ちまくってた方がPOI攻略速いしな・・・
銃弾は馬鹿みたいに出てくるし
銃弾は馬鹿みたいに出てくるし
942UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5ff7-g6Qg)
2025/04/02(水) 16:45:10.41ID:5Un0Pq2z0 物凄く強いのに気づいてからというものの、すっかり不動のメイン武器になったショットガン
クエストの消化速度が上がって、方向音痴が発動する事もなくなって、爽快感もあって良いんだけど
強すぎてプレイングが雑になるのが難
上手になりたきゃ難易度弄ったりあれこれ縛るしかないのかなぁ
クエストの消化速度が上がって、方向音痴が発動する事もなくなって、爽快感もあって良いんだけど
強すぎてプレイングが雑になるのが難
上手になりたきゃ難易度弄ったりあれこれ縛るしかないのかなぁ
943UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 5f7b-sSln)
2025/04/02(水) 17:13:31.13ID:AItuk+By0 そもそもこのゲームはアクション性がゆるゆるだから知識仕入れ終わったら難易度低いゲームだし・・・
だから間口が広くてここまで売れてるんだとは思うけど
後、銃器全般が圧倒的に強い
探索時のスナ系は置いておくとして
だから間口が広くてここまで売れてるんだとは思うけど
後、銃器全般が圧倒的に強い
探索時のスナ系は置いておくとして
944UnnamedPlayer 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 5f1a-Y6dM)
2025/04/02(水) 19:22:21.45ID:vbhAVrjn0 スレハンパーク本でクソ強くならんかな
キル時スタミナ回復1000と攻撃速度やらアーマー無視やらダメージ上昇やら来れば狂気のtier6とかでも普通にやれたりしないかな
キル時スタミナ回復1000と攻撃速度やらアーマー無視やらダメージ上昇やら来れば狂気のtier6とかでも普通にやれたりしないかな
945UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ff23-F+ry)
2025/04/02(水) 19:35:05.71ID:SVoIfm6x0 パイプショットガンだけはマジモンのゴミ
いっつもパルクールは当たり前のように取っちゃうけど縛ると難易度ってけっこう変わるのかな
ユルユル難易度のかなりの部分占めてそうな気がするわこのパーク
いっつもパルクールは当たり前のように取っちゃうけど縛ると難易度ってけっこう変わるのかな
ユルユル難易度のかなりの部分占めてそうな気がするわこのパーク
946UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 5f7b-sSln)
2025/04/02(水) 20:12:54.22ID:AItuk+By0 パルクールとか関係なくゆるいよ
複雑だったり素早いキャラコン要求されることほぼ無いし
ただそれはそれとして3mジャンプ連打するとゾンビがサバイバーから離れるのでオワッテルスキルではある
複雑だったり素早いキャラコン要求されることほぼ無いし
ただそれはそれとして3mジャンプ連打するとゾンビがサバイバーから離れるのでオワッテルスキルではある
947UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5fcc-u7yT)
2025/04/02(水) 20:21:44.75ID:Qu+G6+U40 スローライフゾンビクラフトの異名は伊達じゃない
948UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5f77-GFxc)
2025/04/02(水) 20:26:30.48ID:PjK0hfEu0 パルクールが悪い気がするような立ち回りが出来てる時点で無いなら無いなりの立ち回り出来るだろうしな
949UnnamedPlayer 警備員[Lv.178][UR武+46][UR防+54][木] (ワッチョイ 5f6b-Yvr2)
2025/04/02(水) 20:31:40.85ID:3WiSXpLA0 関係ないけど建築に便利だからパルクールはレベル2までは取っちゃう
950UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5fcc-u7yT)
2025/04/02(水) 20:56:05.01ID:Qu+G6+U40 ジャンプして足元にブロック積むあれも封じれば結構変わってくる?
951UnnamedPlayer 警備員[Lv.50] (ワッチョイ df4b-0DEC)
2025/04/03(木) 00:32:37.38ID:+AcVkJ+v0 トゲ封じられたら泣く
人によっちゃハッチ禁止で泣くかも
人によっちゃハッチ禁止で泣くかも
952UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 5f7b-sSln)
2025/04/03(木) 00:59:30.56ID:TxT8uqSn0 V2.0でそもそもハッチ死にそうだからなぁ・・・
953UnnamedPlayer 警備員[Lv.158][苗] (ワッチョイ 7f55-Zxol)
2025/04/03(木) 02:49:49.37ID:eILJ5mz10 次の更新、本当に嵐が来るんだな
好み分かれそうな予感
好み分かれそうな予感
954UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7f6a-sKPL)
2025/04/03(木) 03:36:05.45ID:w6UOgvML0 細いポールでループ拠点が死んだらどうしよう
955UnnamedPlayer 警備員[Lv.251][UR武][UR防][林] (ワッチョイ 7fb9-fZ/r)
2025/04/03(木) 05:27:37.28ID:ZrzkfF+L0 >>943
同系列のゲームだと、たいてい銃関連がイイカゲンなんだよなあ
弾の入手量が少なくて、高レベルになっても木槍が標準装備だったり、
クロスヘアが無いからヤマカンで撃たなきゃならなかったり、
一発撃ったら音で視界内の全てのゾンビが反応したり
同系列のゲームだと、たいてい銃関連がイイカゲンなんだよなあ
弾の入手量が少なくて、高レベルになっても木槍が標準装備だったり、
クロスヘアが無いからヤマカンで撃たなきゃならなかったり、
一発撃ったら音で視界内の全てのゾンビが反応したり
956UnnamedPlayer 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 5ff7-g6Qg)
2025/04/03(木) 11:18:36.70ID:lB3h6id/0 久しぶりにGrover highやってみた
ルート通りに進んだんだけど黄色の点すら出なかった…
屋上でドンパチやってる間に施錠されてるドアを壊して
建物内のゾンビが屋上に来ちゃったのがまずかったんだろうか
一時にゾンビが沢山湧かないよう、あまり動き回らずに殲滅してたんだけどなぁ
youtube見てるとゾンビが棒立ちするくらい大量に湧いててもクリア出来てる人もいるし訳わからん
ルート通りに進んだんだけど黄色の点すら出なかった…
屋上でドンパチやってる間に施錠されてるドアを壊して
建物内のゾンビが屋上に来ちゃったのがまずかったんだろうか
一時にゾンビが沢山湧かないよう、あまり動き回らずに殲滅してたんだけどなぁ
youtube見てるとゾンビが棒立ちするくらい大量に湧いててもクリア出来てる人もいるし訳わからん
957UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (スフッ Sd9f-g9vV)
2025/04/03(木) 11:20:07.64ID:I9FBheE3d 対策のMODとかないんかな
958UnnamedPlayer 警備員[Lv.158][苗] (アウアウウー Sa23-gUtx)
2025/04/03(木) 11:26:25.08ID:a4xp5tZ+a 丸が出るけど湧かない系は
・最新バージョンで生成したPOIじゃないとクリアできない
・最新バージョンで生成するとクリアできなくなる
両方あるから配信者がどのバージョンでMAP生成して今どのバージョンでプレイしているかとか詳細がわからないと手がかりがない
チャンクリセットでプレハブデータを最新バージョンから参照できればいいのに
・最新バージョンで生成したPOIじゃないとクリアできない
・最新バージョンで生成するとクリアできなくなる
両方あるから配信者がどのバージョンでMAP生成して今どのバージョンでプレイしているかとか詳細がわからないと手がかりがない
チャンクリセットでプレハブデータを最新バージョンから参照できればいいのに
959UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ df79-Y6dM)
2025/04/03(木) 11:38:04.98ID:QYs5cG7V0 ドンキーコングの新作で豪快に地形破壊してたけど
うちのサバイバーくんもあれくらいになって欲しい
うちのサバイバーくんもあれくらいになって欲しい
960UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ ffe7-6yzK)
2025/04/03(木) 11:40:51.76ID:vs0//bSB0 progression.xmlの数値を変えて貰えるスキルポイント変えようとしたんだけど、起動すると編集したはずの部分が書き換わっちゃって反映されない…
正式版リリースに伴って編集不可になりました?
正式版リリースに伴って編集不可になりました?
961UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ff3f-3hvg)
2025/04/03(木) 15:38:23.65ID:9y2dGP9K0 高校は相変わらずクリア出来ないっぽいんだが陸上競技場の方は行ってみたらあっさり終わったからよく分からん
同じ仕組みが使われてるとか言ってなかったっけ?
あそこラストの広間で大概な湧き方するけど適度に登るだけで簡単に捌けるし死体袋からアホほど骨取れるから結構好きだよ
同じ仕組みが使われてるとか言ってなかったっけ?
あそこラストの広間で大概な湧き方するけど適度に登るだけで簡単に捌けるし死体袋からアホほど骨取れるから結構好きだよ
962UnnamedPlayer 警備員[Lv.158][苗] (アウアウウー Sa23-gUtx)
2025/04/03(木) 16:00:30.54ID:aV+rT0PHa 同じ仕組みだけど高校でひっかかるのは落ちた奴がどっか行ってリスポーンしないせいだから
競技場とアーミーポスト7は元々クリア失敗報告少ないよ
競技場とアーミーポスト7は元々クリア失敗報告少ないよ
963UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 5f1c-Ycif)
2025/04/03(木) 16:11:26.34ID:f0x1fFWs0964UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 5f7b-sSln)
2025/04/03(木) 16:38:16.21ID:TxT8uqSn0 自分は高校はV1.0〜1.2まで失敗はほぼなかったけど、V1.3で旧バージョンから引き継いだMAPも新規にV1.3で作ったMAPも高校は絶対に失敗してる
ゾンビは下に落とさず、軽くするためにクエ開始前のリログの徹底
これだけで旧バージョンは失敗なかった
今はこれしても失敗する
ゾンビは下に落とさず、軽くするためにクエ開始前のリログの徹底
これだけで旧バージョンは失敗なかった
今はこれしても失敗する
965UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7f6a-sKPL)
2025/04/03(木) 19:00:53.34ID:w6UOgvML0 こんなにユーザー側が介護しないといけないクエストって一体
966UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 5f25-wIHI)
2025/04/03(木) 20:07:58.92ID:voFe6ytX0 今んトコ攻略不可なのってティア4の半壊工具店と5のグロ高だけ?
さっき雨戸足止めループ迎撃砦を作ったばっかなんで潰されると困ります(´・ω・`)
グローバーハイはもうね、防弾ガラス破ってお宝頂くだけの施設になりました
T5POIにしちゃ短いしルートもシンプルだから凄く惜しいわ
グローバーハイはもうね、防弾ガラス破ってお宝頂くだけの施設になりました
T5POIにしちゃ短いしルートもシンプルだから凄く惜しいわ
惜しいって自分でやってる事なのに一体何を言ってる?
無人販売所で盗めるようになってるのが悪いと言いながら盗みを働くのと変わらんやんけ
無人販売所で盗めるようになってるのが悪いと言いながら盗みを働くのと変わらんやんけ
969UnnamedPlayer 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 5f2e-Y6dM)
2025/04/03(木) 21:34:23.82ID:05fWD/Ny0 😅
970UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ff39-B6lg)
2025/04/03(木) 21:42:52.28ID:V7KMJv9B0 これが汚染個体か・・・
971UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ff39-B6lg)
2025/04/03(木) 21:47:17.43ID:V7KMJv9B0972UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 7f6a-sKPL)
2025/04/03(木) 22:05:42.37ID:w6UOgvML0 >>971
おつさまよー(*´ω`)
おつさまよー(*´ω`)
973UnnamedPlayer 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 7f3d-0DEC)
2025/04/03(木) 22:09:27.29ID:SgwTjMDK0 スレ乙゛ハンマー
974UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 5f7d-swm0)
2025/04/03(木) 22:19:43.18ID:iTU7BmPb0 ネイブズジェーンのMAP始めたての頃にチョロっと森とジョエルさんに世話になって全貌は知らないから
今からでも全MAP観光に行ってみようかな
今からでも全MAP観光に行ってみようかな
976UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ df00-ps2G)
2025/04/03(木) 23:20:30.71ID:XxGRtWpR0 なべずは何より軽くていい
977UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 5f46-J+7B)
2025/04/03(木) 23:54:29.98ID:ce5skkWI0978UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ ffbd-PysV)
2025/04/03(木) 23:55:41.03ID:I11CmU7k0 スレ立て乙
鍋は良いぞ
新鍋はトレーダーの配置が見直されるらしいので序盤の微妙な遠さが改善されてるといいなあ
鍋は良いぞ
新鍋はトレーダーの配置が見直されるらしいので序盤の微妙な遠さが改善されてるといいなあ
979UnnamedPlayer 警備員[Lv.159][苗] (アウアウウー Sa23-gUtx)
2025/04/04(金) 00:33:32.06ID:xJI6WXHVa ナベズは森がジョエルで湖畔が近かった頃が序盤のPOIバランス良かった
今は周りのPOIが妙にティア高くなっちゃって徒歩では遠い
今は周りのPOIが妙にティア高くなっちゃって徒歩では遠い
980UnnamedPlayer 警備員[Lv.43] (ワッチョイ ff1c-Ej90)
2025/04/04(金) 00:58:19.88ID:g1vjSLrJ0 徒歩だけにトホホってねw
981UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7f6a-sKPL)
2025/04/04(金) 02:05:16.26ID:GWDnJdoH0 ランダムマップに慣れてしまうとね
徒歩で鍋津の距離感は途方もなく感じる
徒歩で鍋津の距離感は途方もなく感じる
982UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 5f5a-60bj)
2025/04/04(金) 04:25:54.50ID:plshZUSR0 しばらくやってないんだけどシャッタードアの当たり判定無いやつってもう修正されてしまったのかな?
983UnnamedPlayer 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 5f1c-Ycif)
2025/04/04(金) 04:47:20.04ID:DFNd8R1u0 V1.1あたりで修正された
これからはダクトブロックの時代よ
これからはダクトブロックの時代よ
984UnnamedPlayer 警備員[Lv.69] (ワッチョイ 7f4e-g6Qg)
2025/04/04(金) 04:53:39.94ID:q9RkdAtb0 当たり判定は無いままじゃない 上にものが積めてたのが修正されたけど
そもそも5x4だけ乗せれたのがおかしかったからな
そもそも5x4だけ乗せれたのがおかしかったからな
985UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7f88-EOa5)
2025/04/04(金) 06:41:15.10ID:fVN/B5Ho0 >>971スレ立ておつ
シャッターも扉みたいに壊れたら徐々に1ブロックずつ穴が空くようにすりゃいいんだ
シャッターも扉みたいに壊れたら徐々に1ブロックずつ穴が空くようにすりゃいいんだ
a21最終セールで購入した勢だけど初プレイ時、普通に鍋マップを選んだらやたらと辺境に生まれちまって
ジョエルの店まで延々2.4kmも歩かされたなぁ‥走るとすぐヘロヘロになるし辟易したわ
あの経験があってか、ランダム/プレジェネマップのプレイでも有酸素運動はMAXまで取っちゃう
ジョエルの店まで延々2.4kmも歩かされたなぁ‥走るとすぐヘロヘロになるし辟易したわ
あの経験があってか、ランダム/プレジェネマップのプレイでも有酸素運動はMAXまで取っちゃう
987UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ff3f-3hvg)
2025/04/04(金) 10:31:26.39ID:nCd9kCAq0 なおスレてくるとF1dm入れて地図をctrl右クリでええやんとなる模様
988UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (ワッチョイ df7d-g6Qg)
2025/04/04(金) 14:13:39.15ID:rmnWud840 昔のジョエルさんは口数少なめなダンディで頼れる兄貴って印象だったけど
今のジョエルさんはぺらぺら早口でときどき笑い出したりする躁病患者みたいでちょっとだけイヤ。
今のジョエルさんはぺらぺら早口でときどき笑い出したりする躁病患者みたいでちょっとだけイヤ。
レスを投稿する
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【速報】中国 アメリカからの全ての輸入品に34%の関税課すと発表 トランプ政権の相互関税へ報復措置 [Hitzeschleier★]
- 【速報】中国 アメリカからの全ての輸入品に34%の関税課すと発表 トランプ政権の相互関税へ報復措置 ★2 [Hitzeschleier★]
- 【速報】 1ドル=144円 [お断り★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 [樽悶★]
- 石破首相、トランプ関税は「国難」 ★2 [おっさん友の会★]
- 【大阪万博】「東京では万博が話題になっていない。無料なら良いが、お金を払ってまで2度目はない」万博テストランの来場者から不評の声 [ぐれ★]
- 【石破速報】静岡・東伊豆町で立てこもりか 警察から消防に情報提供 [931948549]
- ▶ねねちの金玉キラキラ金曜日✨🍑✨
- 【始まる】世 界 恐 慌 [458340425]
- 【速報】1ドル144円 [803137891]
- 中国、アメリカの全製品に報復関税34%を課すと発表 [884040186]
- 【速報】オルカン -4.79% wwwwwww [882679842]