!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1
↑1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1」を加えて3行にして下さい
■ 公式サイト
https://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
https://community.7daystodie.com/
■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/
■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/
■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 27日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1737341608/
■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 11日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1707460988/
■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 324日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1737539975/
次スレは>>970が宣言してから立ててください
>>970の反応がない場合は>>980以降が宣言してから立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
【7DTD】7 Days To Die 325日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1UnnamedPlayer (ワッチョイ d385-/yB5)
2025/02/25(火) 11:11:50.85ID:RyqYv/dB0349UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 297b-gBy/)
2025/03/08(土) 00:23:23.43ID:W8vkqgnd0 1と1/2マスだったらしゃがんできてくれるけど怯むと立ち上がって頭をブロックに埋めて隠すからなぁ・・・
351UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7b56-jDko)
2025/03/08(土) 01:02:13.84ID:9MgjSvvY0 正直俺も思ってたが匍匐前進してくる隊列の頭を撃つだけの簡単なお仕事になりかねんよね
ロボットスレッジも使ってみるとビックリするぐらい強いんだよな
余ったら拠点の入り口に置いとくだけでも結構な仕事してくれるし
ロボットスレッジも使ってみるとビックリするぐらい強いんだよな
余ったら拠点の入り口に置いとくだけでも結構な仕事してくれるし
352UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ e9d5-CnOn)
2025/03/08(土) 01:46:34.14ID:+GbcEMDT0 ついにスレハンの雑誌くるのか
愛好家としてはマジで嬉しい
愛好家としてはマジで嬉しい
353UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8b1e-+WTk)
2025/03/08(土) 01:54:59.62ID:UsUGy/M+0 プレイヤーが攻略法を確立させるとその方法を尽くアップデートで潰してくるのを数年やってる気がする
半壊したドア越しに攻撃できるようになったのは○
半壊したドア越しに攻撃できるようになったのは○
354UnnamedPlayer 警備員[Lv.150][苗] (ワッチョイ 1181-B0XB)
2025/03/08(土) 01:59:59.49ID:R/murNNL0 2マス登っただけで明後日の方向攻撃しだすクソアホAIをなんとかしない限りヌルゲーや
355UnnamedPlayer 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 1187-PCPn)
2025/03/08(土) 02:04:51.54ID:EVL0JEwI0 一本道自体がつまらん作業ゲーを一気に加速させるからなぁ
356UnnamedPlayer 警備員[Lv.175][UR武+46][UR防+54][木] (ワッチョイ 0905-KpK3)
2025/03/08(土) 02:19:19.81ID:+KFhECAp0 >>331
2方向の壁にそれぞれ3×3で設置したりしてゾンビ絶対殺す忍者屋敷作って遊んでたよ
2方向の壁にそれぞれ3×3で設置したりしてゾンビ絶対殺す忍者屋敷作って遊んでたよ
357UnnamedPlayer 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 1388-PCPn)
2025/03/08(土) 06:51:35.34ID:MfKF8cYg0 本来ゾンビがパスファインディングしてくるってのがもうおかしいからな
大抵のゾンビ系は数に物言わせて障害物を破壊してくるか互いを足場にして近づいてくるわけで
やっぱりゴアブロック復活させるべきなんじゃね?で高所に逃げたサバイバーの足元に集まったゾンビが
倒れてもなお足場になることで迫ってくるようになると面白そう
あと空中拠点で逃げてる奴にはデモリッシャーハゲワシ導入して拠点ごと吹き飛ばすようにしないとなw
大抵のゾンビ系は数に物言わせて障害物を破壊してくるか互いを足場にして近づいてくるわけで
やっぱりゴアブロック復活させるべきなんじゃね?で高所に逃げたサバイバーの足元に集まったゾンビが
倒れてもなお足場になることで迫ってくるようになると面白そう
あと空中拠点で逃げてる奴にはデモリッシャーハゲワシ導入して拠点ごと吹き飛ばすようにしないとなw
358UnnamedPlayer 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 914b-6vkx)
2025/03/08(土) 07:16:42.70ID:4y2pzMgN0 重くなるし対策拠点すぐ出来てしまったけどゴアは好きだったな
あえて対策拠点無しで積もってくる死体
を楽しんでたわ
あえて対策拠点無しで積もってくる死体
を楽しんでたわ
359UnnamedPlayer 警備員[Lv.13][新] (スッップ Sd33-yNUn)
2025/03/08(土) 10:24:36.64ID:iDcNKuRvd >>357
そのデモリッシャーハゲワシとやらを実装したらただのクソゲーになりそう
そのデモリッシャーハゲワシとやらを実装したらただのクソゲーになりそう
360UnnamedPlayer 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 134e-TLa3)
2025/03/08(土) 11:40:06.93ID:ssYpbajo0 沸き潰ししてしまえばどんなゾンビが追加されようが来ませんから
361UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 533f-qwdi)
2025/03/08(土) 11:41:54.66ID:pXCxwtM90 >>357
それって自爆ドローン…てコト!?
それって自爆ドローン…てコト!?
362UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (スフッ Sd33-5p5x)
2025/03/08(土) 13:23:05.70ID:AwaYu7bWd 新バージョンでMODがだめにならなければいいなあ
363UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ドコグロ MM7d-gWU8)
2025/03/08(土) 13:46:08.61ID:BuIK/Ah0M リアルゾンビもののアホみたいな数で建物囲むようなのはゲーム化はされてないね
364UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ 1388-PCPn)
2025/03/08(土) 13:47:59.62ID:MfKF8cYg0 そういや地面コンクリ固めの湧きつぶしなんてのもあったなw
サバイバルゲームなのにいかに労せずして生き延びるかはちと違うような気もするが
そもそも次の気候アプデでそんなんどうでもよくなりそうな気はする
サバイバルゲームなのにいかに労せずして生き延びるかはちと違うような気もするが
そもそも次の気候アプデでそんなんどうでもよくなりそうな気はする
365UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 8b3f-jDko)
2025/03/08(土) 14:57:56.71ID:cayDNj3h0 湧き潰ししてホード中ぼっ立ちし続けるならT5建造のてっぺんにでも立ってれば良い気がするわ
整地したくてしょうがない人なんだろうけど労力考るだけで頭がおかしくなりそう
整地したくてしょうがない人なんだろうけど労力考るだけで頭がおかしくなりそう
366UnnamedPlayer 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 9346-9Yic)
2025/03/08(土) 15:21:00.04ID:38/zCV3K0 序盤のT2のサイロPOIはお世話になった
コンクリ柱8本でルート切ってりゃ狂気でも数回は耐えられる
コンクリ柱8本でルート切ってりゃ狂気でも数回は耐えられる
367UnnamedPlayer 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 134e-TLa3)
2025/03/08(土) 17:24:20.35ID:ssYpbajo0 >>365
ぼったちとか無駄な時間にせんよ 221x221の沸き潰しで中心の21x21が拠点部分で
ここの何処に立っててもゾンビは発生しないから 拠点の外に出ない限り作業時間だよ
この21x21の中に資源がある場所選定すればどんなに音立てようが貞子も来ないし
BMH お散歩 貞子 一切無くなる
労力ってほど苦労はせんがな デザインのところにある3x3x1のブロック使えば
1つ置くだけで9マス埋めれるから 単純に221x221のブロック置く労力の9分の1で終わる
ぼったちとか無駄な時間にせんよ 221x221の沸き潰しで中心の21x21が拠点部分で
ここの何処に立っててもゾンビは発生しないから 拠点の外に出ない限り作業時間だよ
この21x21の中に資源がある場所選定すればどんなに音立てようが貞子も来ないし
BMH お散歩 貞子 一切無くなる
労力ってほど苦労はせんがな デザインのところにある3x3x1のブロック使えば
1つ置くだけで9マス埋めれるから 単純に221x221のブロック置く労力の9分の1で終わる
368UnnamedPlayer 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 134e-TLa3)
2025/03/08(土) 17:27:08.31ID:ssYpbajo0 某配信者の人みたいに岩盤まで掘って沸き封じとか暇な事はしない
自分がするのはブロック置くだけ
自分がするのはブロック置くだけ
369UnnamedPlayer 警備員[Lv.46] (ワッチョイ fb24-u1jV)
2025/03/08(土) 17:31:46.45ID:N/dmIf1C0 沸きつぶしは一つのゴールとして有りじゃね
370UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ e91c-kDOM)
2025/03/08(土) 18:10:12.29ID:ytymNzYr0 寝袋のデッドゾーンを30から300にすればあっというまに湧きつぶしが完了
問題は30をどうやって300にするかだな
問題は30をどうやって300にするかだな
371UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 2b69-6j6i)
2025/03/08(土) 18:32:34.54ID:FzZDZX2g0 3x3x1のブロックって今がらんどうな破損ブロックしかないんだけど、それで画面いっぱい埋めるのか…?
見た目ヤバそう
見た目ヤバそう
372UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ e97d-pZb2)
2025/03/08(土) 18:48:52.71ID:EmbWryL10373UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 533f-qwdi)
2025/03/08(土) 19:04:22.49ID:pXCxwtM90 湧きつぶしするほどホードがイヤならオフにすればいいんじゃないかなあ?
374UnnamedPlayer 警備員[Lv.46] (ワッチョイ fb24-u1jV)
2025/03/08(土) 19:07:30.00ID:N/dmIf1C0 システム的に湧きつぶしが可能だからやるんであって、別にホード回避が目的じゃないぞ
375UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 7b1a-dDz4)
2025/03/08(土) 19:47:51.57ID:d0wKbfxW0 そんな何ブロックも敷き詰めるの普通にだるい
目標って言えば聞こえはいいけど虚無的な作業でしかないし…
というか安置作ってそこでなにするの?
目標って言えば聞こえはいいけど虚無的な作業でしかないし…
というか安置作ってそこでなにするの?
376UnnamedPlayer 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 0954-6vkx)
2025/03/08(土) 19:51:08.48ID:GEhQ/fz50 嗜好の違いで解決や
俺だってソロなのに家の壁にペンキ塗って家具整えてトイレ風呂完備だよ
もう誰も居ない世界なのに
俺だってソロなのに家の壁にペンキ塗って家具整えてトイレ風呂完備だよ
もう誰も居ない世界なのに
377UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 533f-qwdi)
2025/03/08(土) 19:55:42.76ID:pXCxwtM90 なるほどねえ。ホードが起きてほしくないわけではないのか
この件に限らずだけど、嗜好の問題だとそういうことは多々あるね
この件に限らずだけど、嗜好の問題だとそういうことは多々あるね
378UnnamedPlayer 警備員[Lv.46] (ワッチョイ fb24-u1jV)
2025/03/08(土) 20:05:14.92ID:N/dmIf1C0 >>370
XUi_Menu/windows.xmlの "BedrollDeadZoneSize" 行の values="" に適当な数字設定するとオプションメニューで選べるようにはなるな
反映されるかはわからん
XUi_Menu/windows.xmlの "BedrollDeadZoneSize" 行の values="" に適当な数字設定するとオプションメニューで選べるようにはなるな
反映されるかはわからん
379UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 794d-WfZj)
2025/03/08(土) 20:05:28.35ID:blCIbTfc0 自分が理解できないのに無理に絡むなよ
子供じゃあるまいし
子供じゃあるまいし
380UnnamedPlayer 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 9346-9Yic)
2025/03/08(土) 22:01:23.50ID:38/zCV3K0 V2.0予定
バイオームの段階的な新しい進行システムの追加
POIの追加、Navezganeマップ調整
新しいゾンビ追加、緑ゾンビの上位、チャージド、インフェルノ追加
特殊技能の調整と追加
コスメティックシステム(アーマーの見た目変化)追加
スレッジハンマーのスキル本セット追加
ゾンビが1マス通る調整
その他
バイオームの段階的な新しい進行システムの追加
POIの追加、Navezganeマップ調整
新しいゾンビ追加、緑ゾンビの上位、チャージド、インフェルノ追加
特殊技能の調整と追加
コスメティックシステム(アーマーの見た目変化)追加
スレッジハンマーのスキル本セット追加
ゾンビが1マス通る調整
その他
381UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 8bb9-nJHw)
2025/03/08(土) 22:14:18.31ID:8yjEgpnJ0 いんへるの、いっただ…
382UnnamedPlayer 警備員[Lv.87][苗] (ワッチョイ b309-iQBB)
2025/03/08(土) 22:23:55.60ID:BeHlq/eB0 >バイオームの段階的な新しい進行システムの追加
これの具体的なとこか解らんな。MODにそういうのあったけどあんまり窮屈だと困る
これの具体的なとこか解らんな。MODにそういうのあったけどあんまり窮屈だと困る
383UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 533f-qwdi)
2025/03/08(土) 23:12:28.03ID:pXCxwtM90 単に敵のパラメータ変わるだけよりも、他の職業のゾンビが出ないかな
コックさんとか消防士とか学生とか、色々なゾンビと戯れたいんよ
なんならプレイヤーと同じような装備着込んだのがお宝部屋にいてもいいし
コックさんとか消防士とか学生とか、色々なゾンビと戯れたいんよ
なんならプレイヤーと同じような装備着込んだのがお宝部屋にいてもいいし
384UnnamedPlayer 警備員[Lv.38] (ワッチョイ b33d-6vkx)
2025/03/08(土) 23:14:16.16ID:I8xuBft+0 動物園POI作ってゾウさん出そう
385UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 533f-qwdi)
2025/03/08(土) 23:30:46.21ID:pXCxwtM90 >>384
警官のゲロみたいにウ〇コ投げてくるチンパンジーやゴリラがいそうでヤダ
警官のゲロみたいにウ〇コ投げてくるチンパンジーやゴリラがいそうでヤダ
386UnnamedPlayer 警備員[Lv.151][苗] (ワッチョイ 4151-siin)
2025/03/09(日) 00:36:34.71ID:1fYrvR9p0 広い拠点作るとあいつら当然の権利のように拠点の中で湧くから拠点こだわって豪華にするならむしろ湧き潰し必須レベル
俺はだるいから小規模拠点ばっか作ってる
俺はだるいから小規模拠点ばっか作ってる
387UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 4d7d-BqGa)
2025/03/09(日) 03:22:41.82ID:9ABjU2I20 >>382
段階的な新しい進行システムがストーリー性やゲーム性の導線を持たせる様な任意な物で他バイオーム行く事自体に特に縛りがならいいが、他バイオーム行くのに特定のアイテム必須にしたり、前提条件にしたり等強要される要素なら間違い無く窮屈になるだろうね
あと製品版でもアプデのシステム適用にワイプ強要してきそうで怖いな
段階的な新しい進行システムがストーリー性やゲーム性の導線を持たせる様な任意な物で他バイオーム行く事自体に特に縛りがならいいが、他バイオーム行くのに特定のアイテム必須にしたり、前提条件にしたり等強要される要素なら間違い無く窮屈になるだろうね
あと製品版でもアプデのシステム適用にワイプ強要してきそうで怖いな
388UnnamedPlayer 警備員[Lv.151][苗] (ワッチョイ 4151-siin)
2025/03/09(日) 03:30:10.03ID:1fYrvR9p0 ただでさえ今でも略奪品レベル低いとゴミしか出なくて窮屈なのにバイオームの制限まで出来たらオープンワールドである意味ないだろもはや
389UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 1a3f-BMrj)
2025/03/09(日) 03:48:13.79ID:buIlUTq00 初手クエも穴掘り固定になったし移動条件は何かのクエストクリアなのかなあ
390UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 4d7d-BqGa)
2025/03/09(日) 03:55:32.60ID:9ABjU2I20391UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ベーイモ MM5e-m+BW)
2025/03/09(日) 05:07:45.09ID:+rvOVA/zM しばらく同じ場所に留まって一足飛びに荒地雪山に行くのは序盤の移動速度と輸送力に難があるせいでもある
森林から順に紹介先で次のTierまでクエストをこなすプレイをしたけど各地のトレーダーの信頼を獲得していくロールプレイとしては面白かったけど面倒でもあった
拠点を動かしたら運び切れなかった素材を取りに前の拠点に戻る手間が増えるし、動かさないとどんどん移動時間が増えていくし
とはいえプレイヤーが自然に各バイオームで活動するようにしたいのは理解できるから、自由度の高さを奪い過ぎない形での実装だと嬉しい
森林から順に紹介先で次のTierまでクエストをこなすプレイをしたけど各地のトレーダーの信頼を獲得していくロールプレイとしては面白かったけど面倒でもあった
拠点を動かしたら運び切れなかった素材を取りに前の拠点に戻る手間が増えるし、動かさないとどんどん移動時間が増えていくし
とはいえプレイヤーが自然に各バイオームで活動するようにしたいのは理解できるから、自由度の高さを奪い過ぎない形での実装だと嬉しい
現状唯一の女性トレーダーかつ巨乳美人なのに
バイオームの微妙さでサバイバー達に拠点構えてもらえる率低いジェン姐貴かわいそう
まぁ自分も森林で粘りに粘ってから雪原行ったけどさ
バイオームの微妙さでサバイバー達に拠点構えてもらえる率低いジェン姐貴かわいそう
まぁ自分も森林で粘りに粘ってから雪原行ったけどさ
393UnnamedPlayer 警備員[Lv.57] (ワッチョイ ba46-Lz9M)
2025/03/09(日) 05:21:02.63ID:M/5fpr+h0 森林以外のバイオームの悪影響から身を守るにはチャレンジのクリアしてね的な
ゲーム設定でオフする変更可能
暑すぎ寒すぎのデバフ受けるのかな?
ゲーム設定でオフする変更可能
暑すぎ寒すぎのデバフ受けるのかな?
394UnnamedPlayer 警備員[Lv.141][苗] (アウアウウー Sa89-Pzan)
2025/03/09(日) 05:35:53.81ID:CJ2HqDTZa 時間の流れに強めの意義を持たせたいデザインなので寝袋で○時間寝るとかファストトラベルは相性が悪いのはわかる
各ワークベンチで何か作らせてる間に探索やクエストをしてねという時間リソースをうまく配分させたいのもわかる
だとすると何もないただの道の移動が虚無すぎるのと
足かせになる移動力と運搬力がバイクや車で同時に解決させてるのが難点
車をポケットにしまうとか無人キャンプファイヤーとか既にリアリティは無いんだから異次元で繋がってるストレージや炉が作れてもよさそうなもの
各ワークベンチで何か作らせてる間に探索やクエストをしてねという時間リソースをうまく配分させたいのもわかる
だとすると何もないただの道の移動が虚無すぎるのと
足かせになる移動力と運搬力がバイクや車で同時に解決させてるのが難点
車をポケットにしまうとか無人キャンプファイヤーとか既にリアリティは無いんだから異次元で繋がってるストレージや炉が作れてもよさそうなもの
395UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ d6b9-AnKx)
2025/03/09(日) 06:06:55.71ID:jrqPmIqd0 バイオームの移動に制限をつけるのは慣れてるプレイヤーからしたら自由度が落ちて間延びするだけになりそう
プレイ時間を稼ぐだけの寄り道増やすだけのアプデじゃなくて楽しいからプレイ時間が増えるような内容だといいがな
プレイ時間を稼ぐだけの寄り道増やすだけのアプデじゃなくて楽しいからプレイ時間が増えるような内容だといいがな
396UnnamedPlayer 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 7a88-fTyL)
2025/03/09(日) 06:11:41.99ID:OmPmhaKM0 始まった当初から睡眠の概念なかったんだから今更盛り込むわけがない
でもいきなり次回から特定アイテム装備してないと気候環境の影響でまともに生きてられない
レベルになりそうなの来ちゃうようなんだよな・・・かなり嫌だわ
熱い寒いバイオーム縛りなんて前は防具と衣服を別で着込むくらいなだけで大したちがいなかったのに
せめて建物の中でなら特定アイテム装備解除できるようにはしてくれないと困る
でもいきなり次回から特定アイテム装備してないと気候環境の影響でまともに生きてられない
レベルになりそうなの来ちゃうようなんだよな・・・かなり嫌だわ
熱い寒いバイオーム縛りなんて前は防具と衣服を別で着込むくらいなだけで大したちがいなかったのに
せめて建物の中でなら特定アイテム装備解除できるようにはしてくれないと困る
397UnnamedPlayer 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6d7b-DL5h)
2025/03/09(日) 08:46:42.52ID:ZiusbJFb0 最初期は気候デバフやたら強かったよな
初期スポーン位置が砂漠や雪原だとさっさと脱出しないとそのまま死んでた
不評過ぎてそのままマイルド化
今は初期スポーン位置が森林固定だから別にそのレベルの気候デバフでも良い気がする
初期スポーン位置が砂漠や雪原だとさっさと脱出しないとそのまま死んでた
不評過ぎてそのままマイルド化
今は初期スポーン位置が森林固定だから別にそのレベルの気候デバフでも良い気がする
398UnnamedPlayer 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 4e24-HBIL)
2025/03/09(日) 09:35:01.71ID:dT/orPIT0 ゾンビにバリエーションくれよ
ただ固くするだけはヤーヤーなの!
ただ固くするだけはヤーヤーなの!
399UnnamedPlayer 警備員[Lv.151][苗] (ワッチョイ 4151-siin)
2025/03/09(日) 09:38:05.35ID:1fYrvR9p0 変異ゾンビが機動力も耐久も攻撃力も全部上位互換なの正直バランス悪いんだよな
通常ゾンビ弱すぎる割の緑硬すぎんよ
通常ゾンビ弱すぎる割の緑硬すぎんよ
400UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 4d7d-BqGa)
2025/03/09(日) 09:43:04.62ID:9ABjU2I20401UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ e554-HiFt)
2025/03/09(日) 10:27:29.26ID:sBb6H+ZQ0 あー、気候システムを使って移動に制限かけるのは全然有りそうだねえ
無理すれば踏み込めるけどちゃんと前提取らないと酷い目に遭うよ、みたいな
無理すれば踏み込めるけどちゃんと前提取らないと酷い目に遭うよ、みたいな
402UnnamedPlayer 警備員[Lv.87][苗] (ワッチョイ 4a09-/XNX)
2025/03/09(日) 10:56:06.31ID:V91BjGTL0 昔は雪山スポーンで初日の日中に服集められないと夜中に焚火に当たったまま凍死してたな
今は保護されてるからそんなことないけど無茶な状況から始まるのもそれなりに楽しかった
今は保護されてるからそんなことないけど無茶な状況から始まるのもそれなりに楽しかった
403UnnamedPlayer 警備員[Lv.37] (ワッチョイ d61c-uy6D)
2025/03/09(日) 11:50:51.73ID:wz9ue2hG0 車両のMODが本も店で現物もまったくみないんだけどレベルがだいぶ上がらないと出てこない感じなんです?
404UnnamedPlayer 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 4d7d-BqGa)
2025/03/09(日) 12:24:04.36ID:9ABjU2I20 >>403
レベル(GS)より車両スキルにポイント振って本が出やすい所や車両関係の物が出やすい所を探索する意識が大事
具体例言うと本ならブックショップや街にある郵便箱、車両関係ならガソスタやガソスタの絵柄の入った木箱とかだね
後は根気と運
レベル(GS)より車両スキルにポイント振って本が出やすい所や車両関係の物が出やすい所を探索する意識が大事
具体例言うと本ならブックショップや街にある郵便箱、車両関係ならガソスタやガソスタの絵柄の入った木箱とかだね
後は根気と運
405UnnamedPlayer 警備員[Lv.37] (ワッチョイ d61c-uy6D)
2025/03/09(日) 12:56:00.71ID:wz9ue2hG0406UnnamedPlayer 警備員[Lv.60] (ワッチョイ f93e-Lz9M)
2025/03/09(日) 13:10:57.14ID:SfXQqYiP0 ドローンのMODに比べて 車両のMODは著しく出現しにくい気はするな
407UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (スププ Sd9a-wWqx)
2025/03/09(日) 13:38:14.54ID:Gl7TuAzDd そもそも改造パーツ設計図ってスキルに紐づいてんの?
車両MODはどれにも紐づいてないって昔のスレで聞いた覚えはある
409UnnamedPlayer 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 4d7d-BqGa)
2025/03/09(日) 14:04:53.55ID:9ABjU2I20 調べてみたけどグリースモンキーは車両パーツとクラフトスキル本の出現率アップしか対応してないっぽいかな?
改造パーツの設計図はひたすら本関係が出ますい所漁りまくるしかなさそう
後は邪道でも良ければ本屋クエスト行ってかな?クエキャン
改造パーツの設計図はひたすら本関係が出ますい所漁りまくるしかなさそう
後は邪道でも良ければ本屋クエスト行ってかな?クエキャン
410UnnamedPlayer 警備員[Lv.32] (ワッチョイ d6b9-AnKx)
2025/03/09(日) 15:44:19.27ID:jrqPmIqd0 車両用MOD本はどれもGSがかなり進んでもなかなか出てこない
100日やっててもターボチャージャーがないとかもあり得る
100日やっててもターボチャージャーがないとかもあり得る
411UnnamedPlayer 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ 1614-IFn3)
2025/03/09(日) 16:00:16.06ID:lswrX4nn0 結局バンディットくんの出番は今回も無しか
上位ゾンビはどんな感じなのか気になるな、ただ火力高いとかタフだとかで済ませるのはやめてくれよ
上位ゾンビはどんな感じなのか気になるな、ただ火力高いとかタフだとかで済ませるのはやめてくれよ
412UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (スププ Sd9a-wWqx)
2025/03/09(日) 16:21:55.32ID:x48zRP2od 今回もというかバンディットはV3.0実装ってなってるし。。。
今気づいたけど正式版のロードマップとか発表されてからもうそろそろで1年になろうとしてるのか
今気づいたけど正式版のロードマップとか発表されてからもうそろそろで1年になろうとしてるのか
413UnnamedPlayer 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ 2573-zdOe)
2025/03/09(日) 16:24:05.67ID:2BWz5k3s0414UnnamedPlayer 警備員[Lv.39] (ササクッテロラ Sp85-mUfL)
2025/03/09(日) 18:52:50.22ID:SzXD+DCfp 野生のトラックが徘徊してそう
>>414
ゾン熊くんが、ある意味野生のトラック化ぽい
ゾン熊くんが、ある意味野生のトラック化ぽい
416UnnamedPlayer 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 4d7d-BqGa)
2025/03/10(月) 12:17:29.55ID:fA+1YyIt0 XML覗けるPCの人に質問なんですが、現行バージョンでも水滴収集機にHEAT値上昇ってあるんでしょうか?
>>416
水滴収集器
水収集開始時+2.0 追加ヒート値 約180秒ごとに2.0
20%オーバーヒート値:無し 最大ヒート値8程度
注釈:汚水が満タンになると追加ヒート値は0となる
「所感:汚水が3つ貯まるころにはヒート値が高くなるが、それでも3つぐらいまではおいても大丈夫なオブジェクト。」
ってXに書いてあったわ
水滴収集器
水収集開始時+2.0 追加ヒート値 約180秒ごとに2.0
20%オーバーヒート値:無し 最大ヒート値8程度
注釈:汚水が満タンになると追加ヒート値は0となる
「所感:汚水が3つ貯まるころにはヒート値が高くなるが、それでも3つぐらいまではおいても大丈夫なオブジェクト。」
ってXに書いてあったわ
418UnnamedPlayer 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 4d7d-BqGa)
2025/03/10(月) 13:14:16.94ID:fA+1YyIt0 >>417
ありがとうございます
ありがとうございます
貞子って音でも感知して召喚してきてんのかな
地下POIで地表付近で貞子の声するけどほっといてボンガボンガ地下で騒いでたら出た時めちゃくちゃゾンビ居て草生えたわ
地下POIで地表付近で貞子の声するけどほっといてボンガボンガ地下で騒いでたら出た時めちゃくちゃゾンビ居て草生えたわ
420UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4a3d-mUfL)
2025/03/10(月) 19:24:10.81ID:HhJge/J30 視線通ってないはずなのにガンボガンボしてたらわりと叫んでくるな
421UnnamedPlayer 警備員[Lv.17] (ワッチョイ c17d-GFHi)
2025/03/10(月) 20:03:41.15ID:MhzD3np80 ガンボシチューにはヒート値?を上げる隠し効果があるってこと?
422UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (スップ Sd7a-Pqqu)
2025/03/10(月) 21:10:21.27ID:bzMpCq5Jd 昔のプレイ動画だと岩盤に藁ブロックを置いて落下ダメージを無効化してた気がするけど今でもその効果ってある?
無いならハシゴを地道に昇り降りするしかないかな
無いならハシゴを地道に昇り降りするしかないかな
423UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 4d1c-byLJ)
2025/03/10(月) 21:28:18.14ID:GHu2Bggf0 藁で相殺できるダメージ量の上限が出来たような気がする
424UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 4dd5-ctMQ)
2025/03/10(月) 23:18:08.04ID:zt7lvugb0 昔の地下拠点はホードもこない、降りるのもノーダメージ、上に登る時はハッチエレベーターで一瞬と最高だったな
425UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ e554-HiFt)
2025/03/11(火) 00:15:51.58ID:qRFkgzCv0 >>422
飛び降り中にもっかい梯子掴むだけでも助かるし、下に水場作って飛び降りてもダメージ無いはず
飛び降り中にもっかい梯子掴むだけでも助かるし、下に水場作って飛び降りてもダメージ無いはず
426UnnamedPlayer 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 4d7d-BqGa)
2025/03/11(火) 00:24:51.37ID:QylvDrHt0427UnnamedPlayer 警備員[Lv.38] (ワッチョイ d61c-uy6D)
2025/03/11(火) 10:46:55.25ID:F1bazyif0 敵の落とす略奪品バックの消えるまでの時間ってどうにかして長くする方法ありませんか?
今1日90分でやっててホードの時に敵が落としたバックが消えしまって悲しいです
今1日90分でやっててホードの時に敵が落としたバックが消えしまって悲しいです
428UnnamedPlayer 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 4edb-HBIL)
2025/03/11(火) 11:19:39.00ID:7LaYTKIf0 entityclasses.xmlの<property name="TimeStayAfterDeath" value="1200"/>の数字を増やす
429UnnamedPlayer 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 7a88-fTyL)
2025/03/11(火) 11:48:42.05ID:Gyd8JYLw0 1200秒ということは20分か
通常設定のBMHなら15分でおわるから5分猶予あるが90分だと1/4日=22.5分だからたしかに消えちまうな
通常設定のBMHなら15分でおわるから5分猶予あるが90分だと1/4日=22.5分だからたしかに消えちまうな
430UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ d5e1-EoI7)
2025/03/11(火) 12:35:38.89ID:/Xskkff70 xmlだけのmodとかあって感心する
それだけ開発側が提供してるってことだよな
他のゲームもそうなのかしら
あとは最適化さえしてくれたらなー
ゲーム自体面白いからグラはマイクラでもいいわ
それだけ開発側が提供してるってことだよな
他のゲームもそうなのかしら
あとは最適化さえしてくれたらなー
ゲーム自体面白いからグラはマイクラでもいいわ
431UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 1a3f-BMrj)
2025/03/11(火) 13:01:57.43ID:kcYAjxMH0 よく動画で見かける「袋を回収できる迎撃拠点」を作るのはどうだろう?
でも黄色袋あたりは消えてもいいと割り切ってしまうのが精神衛生上ラクな気もするけど
でも黄色袋あたりは消えてもいいと割り切ってしまうのが精神衛生上ラクな気もするけど
432UnnamedPlayer 警備員[Lv.38] (ワッチョイ d61c-uy6D)
2025/03/11(火) 13:45:43.69ID:F1bazyif0 >>428
ありがとう
ありがとう
433UnnamedPlayer 警備員[Lv.143][苗] (アウアウウー Sa89-Pzan)
2025/03/11(火) 13:52:29.36ID:KJGVDBqna 消える消えると言われているけど相当前のバッグが路上やPOIに残ってたりするよな
BMH中だけ別処理なんか?
自分は焦らなくても消えた記憶が特にないんだよなあ
BMH中だけ別処理なんか?
自分は焦らなくても消えた記憶が特にないんだよなあ
434UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 1a3f-BMrj)
2025/03/11(火) 14:18:38.22ID:kcYAjxMH0 >>433
袋の一定距離内にいると時間経過で消える、だった気がする
以前に拾う余裕がなくてほっといたことがあったけど、ずいぶん経ってから見に行ったら残ってた
明け方に死んだゾンビが落としたバッグも近寄らなければ「多少の時間は」消えないと思うよ
袋の一定距離内にいると時間経過で消える、だった気がする
以前に拾う余裕がなくてほっといたことがあったけど、ずいぶん経ってから見に行ったら残ってた
明け方に死んだゾンビが落としたバッグも近寄らなければ「多少の時間は」消えないと思うよ
435UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ d63f-HiFt)
2025/03/11(火) 14:19:59.37ID:dgrb0LwY0 消えてる事に気が付かないだけな気もする
でも夜明けから結構経ってから覚えのないバッグが道端に落ちてたりはするような気もする
でも夜明けから結構経ってから覚えのないバッグが道端に落ちてたりはするような気もする
436UnnamedPlayer 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 4d7d-BqGa)
2025/03/11(火) 15:52:17.89ID:QylvDrHt0 >>430
modって基本開発がデータを提供してるんじゃなくて有志が解析してデータぶっこ抜いて組まれた物が広まってるんやで
運営開発側は容認、または黙認してるからmod文化は成立してるのであって、容認していなければ日本の法だとゲーム改竄等の違法行為になるから注意な
開発の技術力がスクエニやカプコン並にあればかなり最適化出来るがPS4旧版から一切進歩して無いから諦めるしか無い
modって基本開発がデータを提供してるんじゃなくて有志が解析してデータぶっこ抜いて組まれた物が広まってるんやで
運営開発側は容認、または黙認してるからmod文化は成立してるのであって、容認していなければ日本の法だとゲーム改竄等の違法行為になるから注意な
開発の技術力がスクエニやカプコン並にあればかなり最適化出来るがPS4旧版から一切進歩して無いから諦めるしか無い
437UnnamedPlayer 警備員[Lv.67][SR武][SR防] (ワッチョイ a681-fTyL)
2025/03/11(火) 16:15:09.11ID:uV62NA3G0 その最適化されたカプコンのゲーム、MOD対策用の仕組みをすり抜けるMODがないと重くてゲームにならないと話題ですけど……
438UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (スフッ Sd9a-r3nr)
2025/03/11(火) 16:33:11.58ID:3LXCErTBd カプコンはMOD憎んでるからな
439UnnamedPlayer 警備員[Lv.34] (ワッチョイ d6b9-AnKx)
2025/03/11(火) 16:37:31.42ID:JOUTuXHs0 マルチ展開だから最適化できないんですぅ
440UnnamedPlayer 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 4d1c-byLJ)
2025/03/11(火) 16:45:41.93ID:BBsMrvDT0441UnnamedPlayer 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 7a4e-GFHi)
2025/03/11(火) 18:24:04.52ID:tYwT7LsI0 ベセスダは最初からmod前提のゲーム作りしてるやろ
開発がやる事はmodがスムーズに動く環境を整える事
修正やバランス調整や追加要素はmodで追加できるようにしたから 自前でやってくれ
こういうスタンス
こうすることで開発は修正とかバランス調整とかに時間を割く必要が無くなるからな winwinよ
開発がやる事はmodがスムーズに動く環境を整える事
修正やバランス調整や追加要素はmodで追加できるようにしたから 自前でやってくれ
こういうスタンス
こうすることで開発は修正とかバランス調整とかに時間を割く必要が無くなるからな winwinよ
442UnnamedPlayer 警備員[Lv.67][SR武][SR防] (ワッチョイ a681-fTyL)
2025/03/11(火) 18:58:57.73ID:uV62NA3G0 下手するとスタフィみたいなlose-loseにもなるから博打だよな
443UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5142-cYbr)
2025/03/11(火) 20:09:28.81ID:xKTeOwUf0 知らんがな
444UnnamedPlayer 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 7a88-fTyL)
2025/03/12(水) 05:40:01.47ID:cTB9IHU20 よそはよそ、うちはうちってことで
製品とは名ばかりの永遠アルファテストゲーだし別に問題ない
製品とは名ばかりの永遠アルファテストゲーだし別に問題ない
445UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ fa77-QNNI)
2025/03/12(水) 17:06:32.97ID:aCFFjpYD0 モンハンよりおもしれぇや にしても難しすぎる 夜怖い 屋上住んでるけど怖い
446UnnamedPlayer 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 7a4e-GFHi)
2025/03/12(水) 18:04:13.01ID:xSLi2KcW0 恐怖とは無知から起こりえるものだ ゾンビの生態やゲームのシステムがわかってくると夜の方が動きやすくなるよ
昼と違って夜間ボーナス多々あるからね
昼と違って夜間ボーナス多々あるからね
447UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ d5fb-lzIq)
2025/03/12(水) 20:20:22.63ID:JOIstcoL0 夜に怯えてる頃がある意味ピークのゲームだよ
夜中にイヒイヒうっせーな、作業中だぞみたいなテンションで殴りに行ったり
夜探索中にお散歩にちょっかいかけて袋狙ったりし始めたらある意味別ゲーだし
夜中にイヒイヒうっせーな、作業中だぞみたいなテンションで殴りに行ったり
夜探索中にお散歩にちょっかいかけて袋狙ったりし始めたらある意味別ゲーだし
マチェーテが手に入ったら、蛮族プレーがしたくなってくるしね。
首置いてけっ!!首置いてけっ!!
チェストォォォッ!!
首置いてけっ!!首置いてけっ!!
チェストォォォッ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 大阪万博、紙コップのアフタヌーンティーがSNSで拡散。英代表が食事についてのコメントを投稿 [少考さん★]
- 中国、関税で1000万人の雇用を喪失か ベッセント米財務長官 [お断り★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- 結局、政府が「能登」を見捨てた理由ってなんだったの?自民党にべったりだったのに [268718286]
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]
- ▶マリンの新MV
- 【悲報】ガンダムジークアクス、とんでもないゲルググを出してしまう [884040186]
- 悲報、、、日本さん、あと30年で滅びる模様 [677076729]
- 【石破悲報】経産省、ラピダスに1.7兆円の支援決定🤔 [359965264]