X



STALKER 216

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/02/12(水) 19:19:53.13ID:Aqb6BUTn0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※スレ立ての際、1~3行分同じコードをコピペして揃えてください

前スレ
STALKER 214
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1736393014/
STALKER 215
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1737647465/

MOD専用スレ
STALKER MODスレ71
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1732495433/

S.T.A.L.K.E.R.: Shadow of Chernobyl (SoC)
S.T.A.L.K.E.R.: Clear Sky (CS)
S.T.A.L.K.E.R.: Call of Pripyat(CoP)
S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl

≪公式サイト≫
http://www.stalker-game.com/
https://www.stalker2.com/
http://www.gsc-game.com/
http://www.gsc-game.com/index.php?t=community&s=forums&s_game_type=xr?=en (旧サイト)

≪日本公式サイト≫
http://stalker.zoo.co.jp/
https://www.stalker2.com/ja

≪関連サイト≫
[ニュース・レビュー・攻略]
・4Gamer.net 関連記事一覧
 SoC http://www.4gamer.net/games/007/G000711/
 CS  http://www.4gamer.net/games/041/G004132/
 COP http://www.4gamer.net/games/090/G009082/
・PCゲーム道場 記事
 SoC http://pcgamedojo.xsrv.jp/3dfps/STALKER/stalker-top.html
 CS  http://pcgamedojo.xsrv.jp/3dfps/STALKER_CS/stalker_cs-top.html
・The Zone Survival Guide (攻略)
 http://www.zsg.dk/ (SoC版)
 http://cop.zsg.dk/ (CoP版)

[Wiki]
・S.T.A.L.K.E.R Shadow of Chernobyl WIKI
http://www18.atwiki.jp/stalker_soc/
・S.T.A.L.K.E.R. Clear Sky @ ウィキ - トップページ
 http://www31.atwiki.jp/stalker_cs/
・S.T.A.L.K.E.R. Call of Pripyat @ ウィキ
 http://www21.atwiki.jp/stalker_cop/

■ 新スレを立てる時の注意 ■
次スレは>>980踏んだLonerが立てて下さい。
タイトルは『STALKER xxx』で(文字間の . 無し)
ワッチョイが導入されました、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を先頭に入力してスレ建てしてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/02/12(水) 19:21:22.24ID:Aqb6BUTn0
アノマリー
2025/02/12(水) 19:21:35.04ID:Aqb6BUTn0
レッドフォレスト
2025/02/12(水) 19:21:40.04ID:Aqb6BUTn0
ザトン
2025/02/12(水) 19:21:45.57ID:Aqb6BUTn0
リマンスク
2025/02/12(水) 19:21:53.44ID:Aqb6BUTn0
ゴードン
2025/02/12(水) 19:22:00.88ID:Aqb6BUTn0
CNPP
8UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e1c-oI5D)
垢版 |
2025/02/12(水) 19:22:04.21ID:hpomfUPf0
>>1
乙ハンティングスタルカァ
2025/02/12(水) 19:22:10.23ID:Aqb6BUTn0
プリピャチ
2025/02/12(水) 19:22:16.13ID:Aqb6BUTn0
郊外
2025/02/12(水) 19:22:24.16ID:Aqb6BUTn0
デッドシティ
2025/02/12(水) 19:22:36.31ID:Aqb6BUTn0
ジュピター
2025/02/12(水) 19:22:41.16ID:Aqb6BUTn0
ジェネレーター
2025/02/12(水) 19:22:56.54ID:Aqb6BUTn0
アグロプロム
2025/02/12(水) 19:23:03.91ID:Aqb6BUTn0
ダークバレー
2025/02/12(水) 19:23:35.65ID:Aqb6BUTn0
ロストク
2025/02/12(水) 19:23:45.10ID:Aqb6BUTn0
トラックセメトリー
2025/02/12(水) 19:23:54.69ID:Aqb6BUTn0
ヤンター
2025/02/12(水) 19:24:04.33ID:Aqb6BUTn0
アーミーウェアハウス
2025/02/12(水) 19:24:14.64ID:Aqb6BUTn0
ワイルドテリトリー
2025/02/12(水) 19:31:41.16ID:H015vE1/0
2025/02/12(水) 19:45:00.90ID:5nL5UrRd0
>>1
23UnnamedPlayer (ワッチョイ 4abf-1hZw)
垢版 |
2025/02/12(水) 19:46:22.72ID:8sHH7D460
>>1 乙ルカァ2
2025/02/12(水) 20:01:54.14ID:eN5ObxH60
992だけど994宛てじゃなくて987宛てのレスね
25UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e1c-oI5D)
垢版 |
2025/02/12(水) 20:04:37.78ID:hpomfUPf0
軍用レーション…はanomalyか
26UnnamedPlayer (ワッチョイ 4abf-1hZw)
垢版 |
2025/02/12(水) 20:36:53.81ID:8sHH7D460
次のパッチは、第三者向けのクローズドβやってるぽいな
結構規模デカくなりそう
2025/02/12(水) 20:43:13.02ID:YM+MAyG10
ええやん、なんぼなん
2025/02/12(水) 20:47:57.05ID:C7mAwzPR0
>>1
2025/02/12(水) 20:55:09.88ID:hpomfUPf0
パッチ今週らしいじゃん
2025/02/12(水) 20:56:46.67ID:Rw3RGhaQ0
>>1
お前の木底はなんだ?
31UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f07-rlOS)
垢版 |
2025/02/12(水) 20:57:17.24ID:KsrElzgW0
え、そんなにすごいパッチなのぉ?
期待しちゃうにょ
32UnnamedPlayer (オッペケ Sra3-Bac3)
垢版 |
2025/02/12(水) 21:19:05.89ID:ZX28bWjCr
マップ遊びまくってるのなんとかならんだろうか
めっちゃ良い雰囲気の場所で何も出てこなかったり、やっつけブラッドサッカー1体をポン置きばっかは悲し過ぎる
2025/02/12(水) 21:49:03.79ID:EhR3mYjk0
そうか?このタイプのゲームにしてはかなりあるぞ
体感5割食糧弾薬 3割強化パーツ 1割5分武器 5分アーマーかな
地図上にマークが付かない建物にも何かしかあるしな
34UnnamedPlayer (ワッチョイ ab1b-sdLF)
垢版 |
2025/02/12(水) 22:23:42.39ID:hqXGMsV50
ポマギーチェ
2025/02/12(水) 23:16:59.84ID:sZ2rAMJAd
乙ヴァーイダヴァーイ
2025/02/12(水) 23:47:51.24ID:sCtFtHAx0
ボードゲームかぁ
正直フィギュアは欲しい
2025/02/12(水) 23:58:33.29ID:FT99FOpQ0
エンディングの装置にさっちゃんをシュート!
超エキサイティング!
2025/02/13(木) 00:14:09.16ID:HhFINifS0
ロデツキー将軍が死んじまった…
やり直さないよ バグだらけだもん
クーポンとクエスト完了がもらえたら上出来や
2025/02/13(木) 00:32:16.99ID:v+nrYlHf0
プリピチャ不法侵入ってもうユンボからの侵入路は修正されちゃった?
40UnnamedPlayer (ワッチョイ bb09-2Ob3)
垢版 |
2025/02/13(木) 00:40:12.02ID:cU9ea8wz0
2/13になっちゃったけど、何のお知らせもないね
41UnnamedPlayer (ワッチョイ bb57-1lQt)
垢版 |
2025/02/13(木) 00:51:43.98ID:RdVpjabZ0
生成AIが発展してバグ取りやミニイベントの生成みたいなの簡単にできるようになればこの手のオープンワールドに大分寄与しそうなんだけどな
2025/02/13(木) 01:47:17.26ID:Cg1Ikxz7M
やっぱり アプデなさそうやね 口だけだったか 開発者がKCD2やってるしもうやる気ないんだろう
2025/02/13(木) 02:47:13.48ID:4N/Tn8hk0
必死に荒らそうとしてかわいい
44UnnamedPlayer (ワッチョイ 4abf-1hZw)
垢版 |
2025/02/13(木) 04:14:56.97ID:4u/qOhey0
公式からアナウンス来たー!

…ボードゲームの。
2025/02/13(木) 04:25:22.02ID:eH/je2eA0
ダメだ進行不能バグ
悪魔との取引で金払ったのが良くなかったか
製材所行ってもスカー居ない
2025/02/13(木) 05:17:27.79ID:8JQMjqlG0
3周目は徹底的にウォードで行ってるけど、大佐が細かく気にかけてくれて嬉しい
スキフくんは海兵隊でどんな雑な扱い受けたんだよ
というか、海兵隊で仲間を雑に扱う国なんかあるのか?
死体1つ残らず持ち帰れってぐらい絶対に仲間を見捨てる事はしないのが海兵隊の誇りなのに
47UnnamedPlayer (ワッチョイ 0688-2Ob3)
垢版 |
2025/02/13(木) 05:54:31.19ID:sVTBfC290
コンバンタント引き換えおじさんじゃなかったんだ
俺もそっちのルートに逸れてみようかな
2025/02/13(木) 07:58:07.03ID:OE9dCl6fd
>>39
ユンボからは無理
そこから西のフェンスで囲われてるとこからなら入れる
49UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a12-kH5e)
垢版 |
2025/02/13(木) 09:28:28.28ID:BcfiwO5o0
12月にロードマップ出します→出ない
1月の初めにパッチを公開するよ→下旬に出る
2上旬にアプデがあるよ→上旬終了/ロードマップ未だに出ず

ディスコードという限られた小さいコミュニティで発信するのは何故なんだい
2025/02/13(木) 09:46:30.43ID:G5uT32Fb0
>>49
つい先日には今週後半になるとか言ってたしなぁ…
クローズドβテストまでやってる辺り開発陣は多分本気っぽくはあるけど
延期しまくってるのはちょっと頂けないよな

ウクライナ本国が戦争状態になきゃ炎上してた可能性もあるし
無計画な誠意に欠ける発言は止めて欲しいのはそう
51UnnamedPlayer (ワッチョイ bbda-imkm)
垢版 |
2025/02/13(木) 10:46:35.34ID:IusB+zpp0
ボードゲームはパッチなしで遊べますかとか言われてて笑った
2025/02/13(木) 10:48:20.73ID:G5uT32Fb0
>>51
パッチが遅い事への皮肉の可能性があるな…
2025/02/13(木) 10:48:21.10ID:G5uT32Fb0
>>51
パッチが遅い事への皮肉の可能性があるな…
2025/02/13(木) 10:55:24.97ID:brDv02lT0
今やってるのにお前らがパッチパッチうるさいからやる気なくなったわー
55UnnamedPlayer (ワッチョイ 27a2-1hZw)
垢版 |
2025/02/13(木) 11:06:14.55ID:07EPRPWt0
その程度で辞めてたらZONEじゃ生きていけないぞ
56UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f20-rlOS)
垢版 |
2025/02/13(木) 11:07:23.70ID:AjvEGpd80
まぁいいじゃんそういうの
2025/02/13(木) 11:16:35.76ID:Q6asThQzM
ぶっちゃけクリアして満足してるからパッチは来たらいいな程度の構えでいる
2025/02/13(木) 11:31:14.99ID:1iP1ijnu0
周回する時の装備漁りってザリシアのメインクエを速攻クリア→ロストクのアリーナでスーツとm701をパチる→車両墓場と亀裂辺りでサイガとram2とカロード確保で快適化?
ダイヤスケルトンとかは序盤じゃ修理費捻出出来る気がしないからそこそこ手に入るSEAVスーツを使い潰してる
2025/02/13(木) 12:13:13.91ID:OE9dCl6fd
>>58
ザリシア出たらショットガンの弾と水とエナドリ確保しつつ他売りさばいて車両墓地のサイガ→マラカイトのファルコンアーマー、クーポン足りていればライノ
その後はボタ山でサブクエからスピッターかエレクトロ駐車場でインテグラルA拾ってコンクリート工場でベアーとインテグラルの拡張マガジン入手かなあ
60UnnamedPlayer (ワッチョイ ab1b-sdLF)
垢版 |
2025/02/13(木) 12:14:36.27ID:UmgfR3no0
2周目の序盤はスコープ付きAK拾ったらシドロビッチのところに行ってからの軍検問所荒ししたかな
2025/02/13(木) 12:16:25.25ID:OE9dCl6fd
クーポン足りていればライノのとこはロストク南の工場でスパークの人のサイドこなしてパスキー貰うの忘れてた
2025/02/13(木) 12:37:48.33ID:DUaAPqiT0
むしろカードゲームでバトルはどうか
対人でもいいしPvEでもいいし
ベースは派閥抗争、武器防具アタッチメントと強化、アーティファクト、食糧と回復
ミュータントも加勢、アノマリーとエミッションはスペルカード
20時間くらい遊べるようなカジュアルゲーで
2025/02/13(木) 12:40:44.90ID:tir2SaXyd
>>62
それ何てグウェント?
2025/02/13(木) 13:03:49.10ID:25OcxePC0
車両基地サイガと改造ついでにヤニフで木箱運んでバンカーのダイヤとっちゃう
2025/02/13(木) 14:07:11.55ID:tG8AaYN90
不思議なボールの取得が難しい・・・YouTubeに取り方の動画とか合ったりするが、
なんか巨球体? がしぼんだ時に動くのが鉄則らしいが・・・

諦めずに取れた人いますか
2025/02/13(木) 14:22:37.84ID:s4LmUCgp0
ミニマップ表示させたい
うろちょろ散歩するとき微妙に不便だ
2025/02/13(木) 14:39:55.89ID:DUaAPqiT0
>>66
俺も建物の中なんて壊れた弾薬箱見て
「ここはさっき来た所だな」
と知るくらい方向音痴だから苦労してるわ
2025/02/13(木) 14:40:19.82ID:DUaAPqiT0
なんなら移動式ラボでも出口わからなくなる
2025/02/13(木) 14:42:20.86ID:DUaAPqiT0
>>65
収縮のサイクル覚えて早めに動き出すと安定して取れるようになる
それでも回復薬2-3個つかうけどね
70UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f62-rlOS)
垢版 |
2025/02/13(木) 14:57:52.02ID:AjvEGpd80
ゾーンは、自由な空間です
71UnnamedPlayer (ワッチョイ bb5a-2Ob3)
垢版 |
2025/02/13(木) 15:39:47.65ID:cU9ea8wz0
今日もまたお知らせはなかった もう2月中旬だ
72UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f62-rlOS)
垢版 |
2025/02/13(木) 15:47:18.61ID:AjvEGpd80
馬鹿みたいな一日で終わっちゃったね、また
2025/02/13(木) 16:18:02.17ID:eH/je2eA0
このスレゲーム語らず安部語しか話さない人居るでしょ
2025/02/13(木) 16:31:54.69ID:G5uT32Fb0
>>73
この荒らし達の不快な言い回しって元ネタあったんだ…
2025/02/13(木) 16:34:25.16ID:yZTMADnb0
>>65
ボールはタイミングミスると死ぬけどまだ簡単な方よ
76UnnamedPlayer (オッペケ Sra3-Bac3)
垢版 |
2025/02/13(木) 17:24:10.67ID:aKg57eTjr
>>33
すまん説明足りなかった
アイテムは食料とかアホほど手に入るけど、そうじゃなくて敵があまりにも少ない
2025/02/13(木) 17:26:51.10ID:7Phssu80r
>>65
離れていても収縮期だとダメージ食らうよ
逆に遮蔽にピッタリ体付けておくとノーダメージ
拾ったら即座に1番近くのバスか岩の後ろに隠れて段々距離取る
最後は回復薬ぶっ刺しまくりながら全力疾走で影響範囲から離れる
78UnnamedPlayer (ワッチョイ bb5a-2Ob3)
垢版 |
2025/02/13(木) 17:30:03.31ID:cU9ea8wz0
あの音がキモいキモすぎる
2025/02/13(木) 17:50:59.02ID:S8GMV1qp0
>>65
ボールに銃弾ぶち込むと少しずつ動いたはず
端まで寄せると大分楽
2025/02/13(木) 18:05:28.71ID:1iP1ijnu0
サイガのドラムマガジン、メインミッションの最後の最後で手に入るけどあのタイミングじゃなー
周回要素としてクリア後のニューゲームではプリピチャで手に入る装備類を各地のスタッシュに一定確率で入ってるようにしてくれ
81UnnamedPlayer (ワッチョイ bb5a-2Ob3)
垢版 |
2025/02/13(木) 18:07:46.77ID:cU9ea8wz0
このゲーム作り込みが凄いね 鉄道とかも実に細かく作られてて驚いた
2025/02/13(木) 18:57:59.28ID:tG8AaYN90
皆さんアドヴァイス感謝

ただ今のところ30回以上やってるが全然取れない・・・
もう少し粘ってみます「
83UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f62-rlOS)
垢版 |
2025/02/13(木) 19:59:08.37ID:AjvEGpd80
NPCの歯も黄色いしな
作り込み凄いよ
2025/02/13(木) 20:42:33.67ID:mbJiVwIr0
>>82
最近挑戦したけど
1. 南側から接近して車2台の右側に張り付く
2. 大丈夫そうなタイミングでボールが近い左側の車に張り付く
3. ボールを取って車の陰に戻る
4. ダッシュで逃げる
各行動の合間にはメディキットという感じで数回死んだけど取れた
2025/02/13(木) 21:40:03.74ID:hltpRNSV0
1.1.4のパッチが来てるけど、誰も言及していないな…
86UnnamedPlayer (ワッチョイ 4abf-1hZw)
垢版 |
2025/02/13(木) 21:41:48.97ID:4u/qOhey0
>>85
それは結構前に来てるクイックfixパッチだね
2025/02/13(木) 22:12:05.43ID:hltpRNSV0
>>86
そう言われてみるとそうだった。
既にアップデートしてるからSteamにアップデートが表示されていないんだな。
スマホのYahooニュースで関連ニュースに上がってたから、てっきり新アプデが来たのかと思ってた…。
しっかり日付チェックしないとな。
2025/02/14(金) 00:37:53.04ID:E9Tg9hch0
このゲーム工夫次第で入れる扉なのかミッション進めないと入れない扉なのか識別ないのが辛い
89UnnamedPlayer (ワッチョイ 53e6-1hZw)
垢版 |
2025/02/14(金) 01:38:38.25ID:dsfTBGjB0
1.2パッチ来たで!

https://store.steampowered.com/news/app/1643320/view/579378232238800945
2025/02/14(金) 02:04:07.98ID:KehXjzxr0
ちょうど昨日セーブデータが消えたんだ
2025/02/14(金) 02:13:34.08ID:OFc+cc3/0
パッチきたたぁ これでやっと始められる
2025/02/14(金) 02:16:33.93ID:1lirXVgd0
きたよ!
2025/02/14(金) 02:19:42.64ID:aoYgjsmB0
>>76
まぁそれはそう

ロストクでスタッシュ閉めたらフリーズして再起動したらダウンロードが始まった
さて中身はなんだろう?
2025/02/14(金) 02:43:37.56ID:EAhHrU3w0
プレイヤーがプリピャチに到着した後、ヤニフ駅のガイドが消えてしまう問題を修正しました。

…🥶
2025/02/14(金) 03:15:30.91ID:m73WcIP80
アップデート全詳細は公式で
https://www.stalker2.com/en/news/patch-1-2
96UnnamedPlayer (ワッチョイ 4abf-1hZw)
垢版 |
2025/02/14(金) 04:11:25.40ID:T3DDjFzX0
1700箇所の修正 マジかよ
開発スタッフお疲れ様!
2025/02/14(金) 04:12:31.54ID:RNd8sH2AM
バグ修正だけ………?
2025/02/14(金) 04:24:33.57ID:qVXnwTe90
パッチ 1.2
ストーカーたちへ!

パッチ 1.2 をお届けする準備が整いました。
今回のパッチは大規模なもので、ゲームのあらゆる側面にわたる 1,700 以上の改善と修正 を含んでいます。
バランス調整、ロケーション、クエスト、ブロッカー、クラッシュ、パフォーマンス向上、A-Life 2.0 のさらなる修正など、多岐にわたります。

この成果は、皆さんが Steam、Reddit、Discord などで共有してくれた 貴重なフィードバック や ゾーンでの体験 なしには成し得ませんでした。
本当にありがとうございます!

だそうです
99UnnamedPlayer (ワッチョイ 4abf-1hZw)
垢版 |
2025/02/14(金) 04:31:37.76ID:T3DDjFzX0
A-LIFEやAIの修正は、大きい所でいうと
•NPCが死体からルートして装備をより良いものに変える
•プレイヤー側のステルス性向上
•NPCの射撃精度ダウン

この辺りかな

バランス調整としては、エグゾ装備のNPCが減る
ビジュアルとしては、懐中電灯が影を落とすようになった

この辺りが分かりやすい変化って感じか
100UnnamedPlayer (ワッチョイ 4abf-1hZw)
垢版 |
2025/02/14(金) 04:35:52.89ID:T3DDjFzX0
Zoneslugが、もうA-LIFEのテスト動画挙げてる
仕事がはえぇ
しかし、描画距離伸びなかったのは残念
今後に期待か
101UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a44-X+WN)
垢版 |
2025/02/14(金) 04:48:15.32ID:v6pjkx700
インベントリを圧迫してた用済みPDAが売れるようになってて嬉しい

ただ、修正されたというヤニフのガイドがいないまま(相変わらずマーカーは残ってる)なんだけど、ニューゲームじゃないダメなんかな
それと懐中電灯で影が落ちるやつ、影の距離が短すぎて違和感があるような・・・
2025/02/14(金) 04:48:32.28ID:x/o+qQT60
>>97
来ても文句しか言わねえのな
半年くらい離れたほうが良いんじゃない?
103UnnamedPlayer (ワッチョイ 0688-2Ob3)
垢版 |
2025/02/14(金) 05:46:06.48ID:EcQSCepw0
最早A-LIFEとかいう自社製の過去の遺物に苦しめられとるやん
こんなもん取っ払った方がいいんじゃねえかな・・・古参ファンは拘る人もいると思うが
2025/02/14(金) 05:52:01.47ID:5QN5mzG00
アプデ情報見て回線が軽い内にとPC起動してアプデしといた 
寝れなくなったからmod外してやってみるかな ヒヒヒ
2025/02/14(金) 06:17:42.12ID:5QN5mzG00
音が出なくなった… ゲームの設定から出力先変えた
うーんまた駄目かもしれんね
2025/02/14(金) 06:42:01.32ID:d5tZ6kKe0
描画距離改善は1.3のメジャーアプデ以降だろうね
双眼鏡とNVG(サーマルゴーグル含む)もそれと同時に実装かな?
NPCがアーティファクトを回収するA-Life改善や、NG+も1.3で来る可能性はありそう

今回の1.2はバグ修正がメインで、一通りバグを修正しきる勢いだし
アプデで新たに増えたかもしれないバグを除いて
クエスト関連の目立ったバグの大半は無くなりそうな印象
2025/02/14(金) 07:32:35.78ID:6l9zbiRs0
>>91
まてまて、3.0が出てから始めろ
2025/02/14(金) 07:44:40.04ID:RVwJ89lO0
アプデってゲーム起動したら勝手に適用されるの?
それとも公式からパッチ落としにいかないとダメ?
109UnnamedPlayer (ワッチョイ 4abf-1hZw)
垢版 |
2025/02/14(金) 07:47:39.63ID:T3DDjFzX0
今後はstalker系のインフルエンサーやmodderにもクローズドβ参加してもらうみたいだから、ここから新規要素実装が本格的になるって感じだと思う
双眼鏡はモデル自体は存在するから、いつか実装されるだろうしね。

描画距離については、CS版との兼ね合いがありそうだから、なんならPC版だけでもスペックに合わせた距離設定させて欲しい。
2025/02/14(金) 07:50:57.48ID:MtMtrmG20
>>108
起動する前にクライアントがダウンロードしてくれるはず
プラットフォームによっては配信時間にズレがあるかもしれないけど
111UnnamedPlayer (ワッチョイ ab1b-sdLF)
垢版 |
2025/02/14(金) 07:57:06.24ID:sVQyvu/90
取り敢えずアプデして起動だけしてみるか
3週目どうするかなぁ
2025/02/14(金) 08:01:38.50ID:2Ba2Vuzv0
>>106
NVGはDLCまで来ないんじゃないかなあと勝手に思ってる
zoneの技術なんで退化してんねん
113UnnamedPlayer (ワッチョイ 4abf-1hZw)
垢版 |
2025/02/14(金) 08:03:42.53ID:T3DDjFzX0
そういや、このパッチのタイミングでロードマップ出して欲しかったな
そしたら実装したいけどまだ出来てない事が明確に分かって、支持者も増えるだろうに
2025/02/14(金) 08:07:47.42ID:RVwJ89lO0
>>110
ありがとう
メニュー画面にパッチ1.2verとか表示あればいいのになあ
2025/02/14(金) 08:08:34.59ID:hklGDF9g0
落ちてる武器の状態が黄色とかもやっと表示される様になったな
2025/02/14(金) 08:09:52.44ID:nhgDi89Z0
ジーパンが近づくと拍手してくるようになったな
2025/02/14(金) 08:34:19.41ID:5QN5mzG00
バグで売れなくなってたPDA売れる
クエストから消えないエミッションでここに逃げろみたいなのも消えてた
後は落ちた武器の色がわかる
を確認した

それと軽くなった気がした
2025/02/14(金) 08:38:54.16ID:tWii2Azv0
sdkって出すのそんなに大変なんかね?
ド素人的にはスタジオが開発に使ったツールをちょっとアレンジするだけみたいな感じと思ってるんだが
それさえあれば熱心な有能ファンが怒涛の勢いでmod量産してアレコレ急かしてくる輩の関心逸らすのにも良いと思うんだが
2025/02/14(金) 08:48:05.82ID:nvnlrsk6M
有識者ならともかく素人は黙ってたほうがいいのでは
120UnnamedPlayer (ワッチョイ ab1b-sdLF)
垢版 |
2025/02/14(金) 09:04:24.48ID:sVQyvu/90
なんか画質アップして軽くなった気がするなぁ
寝かしてた人も1週目に入って良さそうw
2025/02/14(金) 09:55:35.85ID:UoZ+Gpd8d
週明けまでできないや
楽しみ
2025/02/14(金) 09:57:58.49ID:6WtywIhP0
バランス調整で真っ先に取り上げられてるのが不思議な水の弱体化で草
他のゴミ上方修正とセットって考えはないみたいっすね…
2025/02/14(金) 10:02:03.73ID:wpLcBqh70
ほぼノーリスクで他のネガティブ要素踏み倒しは結局の所多様性を無くすだけだったりするからな
124UnnamedPlayer (ワッチョイ 4abf-1hZw)
垢版 |
2025/02/14(金) 10:05:17.29ID:T3DDjFzX0
アーティ周りも気に入らなければMODでどうとでもなるしなぁ
敵が弱体化したから多少のナーフはokかな
125UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f47-EmdM)
垢版 |
2025/02/14(金) 10:29:12.72ID:nDhDhdVW0
KCD2やった後にスタルカー2やったら悲しくなる
AI周りに関して言えばスタルカー2のほぼ上位互換だし
2025/02/14(金) 11:36:26.74ID:M/gtw8ap0
Burerがシールド張ってる時でもグレダメージ入るのってバグだったんか
2025/02/14(金) 11:45:10.55ID:FRv3CD7k0
やっとバブスのPDAとお別れできたぞ!
神アプデ!
2025/02/14(金) 11:46:59.64ID:d5tZ6kKe0
>>125
比較したくなるのは分かるが中世戦と現代戦は全く違うからなぁ…
流石に同列に語るものではないよ
(確かにKCD2の犯罪システムのAIとか最早シミュレーションで凄いけども)
129UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f47-EmdM)
垢版 |
2025/02/14(金) 12:08:29.32ID:nDhDhdVW0
>>128
そうだからAI周りって言ったんだ
Stalker2のa-lifeの様なシステムのこと
NPCに生活ルーティンがあるから没入感が増すし
探索中のNPCとの遭遇も違和感のあるものでもない
落とした物はNPCがネコババしたり雨が降ると雨宿りを始めたりと細部にまで凝ってるし
Stalker2もこのくらいのクオリティになってほしいなぁ
2025/02/14(金) 12:09:50.71ID:fseH1KhL0
stalkerに求められてるAlife的な動きはkcd2だってやってない
固定ポイントでクマン人だの傭兵だのがポップして離れたら消えるだけ
kcd2のAIは街中NPCの生活リズムや反応システムの秀逸さが評価されてるわけで
skyrimの上位互換というならともかくstalkerの上位互換とかまともにプレイして言ってんのかなって感じ
2025/02/14(金) 12:16:01.59ID:ZxvdYoR70
>>94
仕様じゃなかったんか
2025/02/14(金) 12:23:35.39ID:d5tZ6kKe0
>>130
それそれ、大分類的には同じAIとシミュレーション関連ではあるが故に混同しがちだけど
微妙に話ズレてるのよね、両作品では方向性が異なるし
133UnnamedPlayer (ワッチョイ bb86-2Ob3)
垢版 |
2025/02/14(金) 12:25:16.26ID:EeKUIcAr0
時間を無駄にせず、長い更新リストにすぐに進みましょう。
134UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f47-EmdM)
垢版 |
2025/02/14(金) 12:30:47.04ID:nDhDhdVW0
その生活ルーティンをゾーンのNPCに当てはめれたら凄いことになると思うんだけどなぁ
自分の中で今のところ上位互換であることには変わりないや
アプデでKCD2と同じくらい、それ以上のAIやA-lifeの作り込みがみれることを祈ってる
2025/02/14(金) 12:35:27.49ID:AX8P2nBg0
つまり焚き火を囲んでのストーカージョークをもっと豊富にって事だな理解した
2025/02/14(金) 12:45:23.27ID:JzbesD+a0
お前の木底はなんだ?ハムスター渡瀬
137UnnamedPlayer (ワッチョイ 6373-AHcV)
垢版 |
2025/02/14(金) 12:46:23.18ID:fseH1KhL0


声掛けとかクイック返答みたいなのは無線システムとして欲しいけど
街中の生活ルーティンは別に要らないかなって
Alifeに求めてるのはフィールドでの予想外な遭遇なんだよ
138UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e9d-1hZw)
垢版 |
2025/02/14(金) 12:50:27.53ID:KWRu4i8K0
誰かを殺害したら、目撃したキャラが無線で報告するっていう過去作の仕様取り入れて欲しい
やっぱ派閥の友好度ももっと機能して欲しいな
139UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f47-EmdM)
垢版 |
2025/02/14(金) 12:51:40.71ID:nDhDhdVW0
例えばNPCの生活ルーティンにアーティファクトハントやミュータント狩猟があればそれだけでゾーンは多様になると思うんだよなぁ
KCD2の拠点NPCは1人1人に役目が与えられていていて任命されたタスクを行うけどStalker2にそういった仕様はないし
出先で会うのは小拠点の奪い合いを目的としたNPCとパトロールNPCのみだから悲しいんだよね
KCD2の方はNPCとの遭遇も違和感もなく奥からNPCが出てくる感じだから没入感が増してなおいい
2025/02/14(金) 12:56:36.01ID:wM0JGhKWd
俺もキンカム2やってるから気持ちはすごくわかる
このゲームはユーモアがないなぁとか思うけど
スレにイグナイト部隊が来る前にもうやめようや
141UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f47-EmdM)
垢版 |
2025/02/14(金) 12:58:54.84ID:nDhDhdVW0
そうだね
スレチの話題でごめんなさいね
でもStalker2にも期待はしてるんだ
頑張って欲しいね
142UnnamedPlayer (ワッチョイ 6373-AHcV)
垢版 |
2025/02/14(金) 13:00:51.72ID:fseH1KhL0
いや別にフィールドでの行動パターン追加は否定しないけど
kcd2もそんなんないだろ
街中の生活ルーティンはあっても出先のモブNPCは固定ポイントでポップ、離れたら消えるだけで生活ルーティンなんざないぞ
2025/02/14(金) 13:10:53.58ID:8NVDbizJ0
Hubsって何処だっけか・・・
144UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a12-kH5e)
垢版 |
2025/02/14(金) 13:14:32.82ID:EWC2TG/C0
あとはミュータント部位ドロップとそれを買い取るトレーダーか科学者の部位収集サイドクエスト追加で金策アップも追加頼むで
2025/02/14(金) 13:20:37.61ID:dt1By+8Pr
kcd2まんまのAIだと固定ポイント以外安全で銃声も聞こえてこない平和なゾーンが完成しそう
>>140
イグナイトじゃなくてグラナイトだし
アルファと違ってグラナイト部隊は引きこもってるだけで出てこないぞ
2025/02/14(金) 13:49:57.82ID:d5tZ6kKe0
>>145
方向性が違うと言ってるのに素直に誤りを認めず
自分の意見が正しい!で他作品age、本作sageは流石にね…
2025/02/14(金) 13:53:44.60ID:L2cW1Mo00
ヌーンルートストライダーエンディング追加ってありそう?
2025/02/14(金) 14:15:50.71ID:JzbesD+a0
俺もストライダー不憫と思うから救われてほしいけど死んだモノリスだけが良いモノリスだから…

他ルートで殺されるマー君は全く不憫に思わないけど
スカーは記憶移植されてるから可哀想ではある
149UnnamedPlayer (ワッチョイ 53e1-bA2+)
垢版 |
2025/02/14(金) 14:38:31.48ID:COwAtGQN0
えぇライフがなんだかは知らんけど、湧きとAI煮詰めて散策撃ち合い楽しくなれば化けそうな期待はしてる
2025/02/14(金) 14:44:21.17ID:DyUkTVx0d
要はGAMMAってことか
2025/02/14(金) 14:52:13.70ID:QyQ8b8dn0
結局はGAMMA、EFP、Customあたりの良質なmodpackに帰結するんですね、わかります
2ベースだとこのあたりを再現するのはほぼ無理なんだろうなぁ
2025/02/14(金) 15:02:12.75ID:TWZ4+u8Yd
>>148
スキフ君の信用得るための茶番で殺されたと思ってるからファウストは絶対に許さない
2025/02/14(金) 15:32:48.76ID:d5tZ6kKe0
>>151
まあ再現出来たとしても相当先だろうね
2025/02/14(金) 15:57:34.78ID:RKgq/v/L0
フルオープンワールドが巨大な足枷すぎる
理想なのはわかるんだけどよぉ
2025/02/14(金) 16:03:55.90ID:QyQ8b8dn0
フルオープンワールドにした弊害か1つのエリアが小さくて、エリアごとの特色みたいなのも薄れてるのが残念かな
2025/02/14(金) 16:22:32.23ID:d5tZ6kKe0
次回作はセミOW式に戻した方が良いだろうね…
157UnnamedPlayer (ワッチョイ 277a-1hZw)
垢版 |
2025/02/14(金) 16:23:16.19ID:M/DNfB260
今回のパッチ、良いじゃん!

死体からルートするって行動が入った事で、ミュータントルート入れてるとNPCが積極的にミュータント攻撃して倒した後に漁ってる。
ただの陣地の制圧以外に目的が設定されてることで、人間NPCとミュータントとの関係性も面白くなってる。

ローナーの二人組が走ってると思ったら、その先にミュータントの群れが居て狩り。
終わったら死体漁り、と思ったらバンディットが来てその二人は倒されて死体漁られ、結局バンディットがミュータントの肉手に入れる みたいなドラマが生まれてる。
158UnnamedPlayer (ワッチョイ 277a-1hZw)
垢版 |
2025/02/14(金) 16:27:40.43ID:M/DNfB260
あともう一つ大きな改善点として音が良い。
建物の中、外、それぞれでなってる音の反響の違いが明確になってたり定位感がよくなってる。
水中でグレが爆発する音が変わってたり、武器変更サークル開いた時の音が小さくなって耳障りじゃなくなってる。
元々効果音が良いゲームだけど、かなり磨かれたと思う。
159UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fee-EmdM)
垢版 |
2025/02/14(金) 16:38:34.97ID:nDhDhdVW0
>>146
世の中にはあなたと意見の違う人がいるのは当たり前なんだから
気に入らない、受け入れてもらえないんなら無視でいいでしょ、そういう意見があるんだねくらいで受け取ればいいのに必死になって噛みついてくる執着心はどこから来るのか
しかも本人に直接言わず
同調してる人にのみレスアンカー飛ばす性分はお節介だけど治した方がいいと思うよ
2025/02/14(金) 16:43:49.48ID:JzbesD+a0
自分に同調してもらえないからアンカー付けてブーメランレスしてるよってのをお節介ながら指摘させてもらうぜ!!
2025/02/14(金) 16:46:39.40ID:dt1By+8Pr
それぞれのゲームが目指すAIの方向性という論点からトーンポリシングにズレるのはいただけない
162UnnamedPlayer (ワッチョイ bb86-2Ob3)
垢版 |
2025/02/14(金) 16:47:24.79ID:EeKUIcAr0
細かい部分まで手抜きなく作り込まれてて感動してる
2025/02/14(金) 16:48:08.22ID:d5tZ6kKe0
申し訳ない…少し熱くなってたようだ
2025/02/14(金) 16:53:32.21ID:d5tZ6kKe0
ただ他作品と論って一方的に上げ下げして決め付けるのは
要らぬ顰蹙を買う恐れがあるから、辞めた方が無難ではあるとだけは言わせて欲しい
連レスとお目汚し失礼しました
2025/02/14(金) 16:55:30.12ID:nLyfg3320
アプデしたらセーブデータ読み込めなくなった
また最初からかよ
2025/02/14(金) 16:57:08.28ID:dt1By+8Pr
まあ発端の上位互換の人は、kcdの旅行者には生活ルーティンなどないという複数の指摘を無視して上位互換だとか言ってるんだからそりゃあツッコまれるよなあとは思ってる
それはファクトについての指摘であって意見の相違って話じゃないからね
2025/02/14(金) 17:19:24.50ID:6WtywIhP0
サイドクエスト報告バグまだ残ってるんだがこれ新規セーブだと起こらないとかなの
168UnnamedPlayer (ワッチョイ c37b-imkm)
垢版 |
2025/02/14(金) 17:43:10.65ID:ntYaS9+20
やっぱこのゲームめちゃくちゃグラフィック綺麗だ
Ultra PlusとCold light(Reshade)の組み合わせが最高

https://imgur.com/YkB0mEp
https://imgur.com/4qALq3B
https://imgur.com/eiXxQId
169UnnamedPlayer (ワッチョイ c37b-imkm)
垢版 |
2025/02/14(金) 17:45:41.57ID:ntYaS9+20
今回のパッチ最高すぎて、バンディットもおっ立ててますわ
https://imgur.com/qP9KaWY

アプデ後から、このバグめっちゃ起きるなw
170UnnamedPlayer (ワッチョイ bb86-2Ob3)
垢版 |
2025/02/14(金) 17:46:19.24ID:EeKUIcAr0
クソワロタwww
2025/02/14(金) 17:48:50.27ID:wpLcBqh70
UltraPlus最初は半信半疑だったけど良いね
特にDLSS RRが有効になってノイズ感減るのが良い
172UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fee-EmdM)
垢版 |
2025/02/14(金) 17:59:28.01ID:nDhDhdVW0
>>160
もうちょっと会話できるようになってから書き込んだ方がいいと思うよ
極めて幼稚すぎるし、それで言った気になっていると思うと返ってこちらが恥ずかしい
まずブーメラン発言でもないからね?理解できそ?
2025/02/14(金) 18:05:48.98ID:d5tZ6kKe0
>>172
落ち着きなされ…実際言い過ぎた私にも落ち度はあったのは事実なのだし
174UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fee-EmdM)
垢版 |
2025/02/14(金) 18:10:45.37ID:nDhDhdVW0
>>173
そうだね…
これまでと同じようにスタルカー2を語ってください皆さん
アプデに期待することやゲームの現状、不満点
良かったことやストーリーの感想なんか
どうぞどうぞ
2025/02/14(金) 18:12:41.13ID:3YGeB4gR0
>>172
そんなに興奮しないでください
論点でもないとこにばかり噛み付くのは周りから顰蹙を買うだけですよ
2025/02/14(金) 18:12:45.01ID:wpLcBqh70
まあ諸々調整不足でガッカリする気持ちも分からなくはないけど
不満あるなら固執せずに「アンストしたったわこのクソゲー!二度とやるか!」って書きこんで別のゲームで遊んでた方が有意義な気はする
2025/02/14(金) 18:16:36.44ID:RyOoAXUe0
ロシアがチョルノービリ攻撃しとる
2025/02/14(金) 18:20:37.19ID:N9gLoHPR0
俺のために恥ずかしがってくれてありがとう!!!
2025/02/14(金) 18:21:28.02ID:oVYAtfjrr
U+とrenoDXのトーンマッパなしがお気に入り
https://i.imgur.com/tmW8U8E.jpeg
https://i.imgur.com/G62VhHV.jpeg
https://i.imgur.com/pvbhgrZ.jpeg

>>171
RRのノイズの無さとテンポラルの10fps、どちらを取るか悩ましい
2025/02/14(金) 18:34:55.83ID:RBvIuKYr0
なんか荒れたみたいだけどせっかくアプデ来てるんだからまずは楽しもうや
181UnnamedPlayer (ワッチョイ 277a-1hZw)
垢版 |
2025/02/14(金) 18:37:27.64ID:M/DNfB260
その通り!
狭いコミュニティなんだから仲良くやろうぜ
2025/02/14(金) 18:38:24.87ID:QyQ8b8dn0
3ヶ月ぶりにモジュラーハードモード入れて初めからやるで~
2025/02/14(金) 18:42:18.46ID:oVYAtfjrr
MHM、全体のバランスは好きなのに細かいところで気に入らない変更多すぎて困る
パッチ作るのマジ大変

アノーマリー探知音無くしたのはマジでない
2025/02/14(金) 18:55:20.85ID:QyQ8b8dn0
あ~まぁ人によるよね
Anomalyは初期設定がビープ音オフだし、それでずっとやってて慣れてるから気にならないかな
2025/02/14(金) 19:07:50.11ID:oVYAtfjrr
あの見辛いvortexアノーマリーが、ほぼ一撃死&ダッシュジャンプ脱出不可に変更されてなきゃまだ許容できるんだけどね……
2025/02/14(金) 19:12:26.34ID:EMHGbzFA0
パッチまでの繋ぎで始めたGAMMAが楽しすぎて離れられない…
自拠点ハウジングできるの最高かよ
2025/02/14(金) 19:16:24.04ID:3YGeB4gR0
🤖アノーマリー感覚を磨けば良いのに……
2025/02/14(金) 19:23:36.16ID:ZtRxMkif0
カットシーンスキップまだできないやんけ…
2025/02/14(金) 19:29:12.63ID:nvnlrsk6M
伸びてると思ったら謎の荒れ方してるだけだった
バランス変わってるだろうしまた最初からやるぞー
2025/02/14(金) 19:58:00.91ID:N9gLoHPR0
パッチ後再開したらすぐに残り続けてたサブクエ失敗になってスッキリした
2025/02/14(金) 20:10:08.94ID:8NVDbizJ0
アプデ後起動してみたけどロストクに人手が戻ったな
あとなぜか未発見スタッシュが恐らく全てマーキングされててマップ画面が紫まみれ
それで・・・新拠点のHubsってどこなんだ・・・島って言うからとりあえずもう誰も居ない筈のシェルター行ってみるか
2025/02/14(金) 20:15:12.59ID:zuajC5ws0
えっ新拠点あんの…?
誰だよバグ修正だけとか言ったやつ
2025/02/14(金) 20:16:41.08ID:N9gLoHPR0
よう、マークドワン!
人生を謳歌してるかい?
2025/02/14(金) 20:18:59.70ID:nhgDi89Z0
拠点って意味のハブ/Hubsを勘違いしてんじゃねえの
195UnnamedPlayer (ワッチョイ 4abf-1hZw)
垢版 |
2025/02/14(金) 20:21:07.82ID:T3DDjFzX0
今回、何気に良い要素多いパッチになったな
NPCのルーティングは前作の要素が戻ってきたって感じだけど、バニラで敵の射撃精度低下とステルス出来るようになったのはデカい。
普通に撃ち合いが面白くなってる。

あと、ダメージ負ったミュータントが逃げたりする動きも追加されてる気がする。
サイドッグが途中で逃げ出したわ。その後遭遇したローナーにやられてたけど。
2025/02/14(金) 20:55:17.26ID:8NVDbizJ0
じゃあ拠点で取引出来るNPC追加ってだけなのか
じゃあどこに追加されてるんだって話になっちゃうんだけどね

シェルター行ったらちょっと変わってて今年一でビックリしたぞ
あとザリシア救援後にずっと分身してたNPCは元通りに
ガファーの雇ってた傭兵の消えない死体は消えてた
2025/02/14(金) 21:10:48.33ID:DbOdKOKX0
銃床で殴るのをV以外にする方法ってない?
2025/02/14(金) 21:19:36.39ID:RVwJ89lO0
ベテランのアリーナキメラ勝てないわ
何発撃ち込む必要あるんだ
2025/02/14(金) 21:32:13.47ID:8NVDbizJ0
ぐるっと回ってみたけど固定で何かNPCが増えてる訳じゃなさそう?
ロストクに人手が戻ったみたいに拠点内外周辺を移動する小隊が増えた(責任者と話せとか言うヤツ)からこれの事を言ってるのかもしれない
小隊長となら取引は出来るし
2025/02/14(金) 21:33:09.38ID:ma2TP4bJ0
>>198
しっかり高台ハメしながらセミオートで頭に丁寧に打ち込めば残り30発前後でやれる
正面から?無理!
2025/02/14(金) 21:43:18.75ID:wIFIawdz0
グローム持ってる敵を倒したらその場にグレネード弾が宙に浮いてたりmp5持ち倒すとmp5が宙に浮いてたりする
取れないけど身体でちょっと押すのは出来た
2025/02/14(金) 21:53:06.86ID:3YGeB4gR0
>>197
savedフォルダにあるcustomizedcontrol.cfgに追記すればできるぞ
俺はマウスサイドボタンにしてる
https://www.nexusmods.com/stalker2heartofchornobyl/mods/124
203UnnamedPlayer (ワッチョイ 4abf-1hZw)
垢版 |
2025/02/14(金) 22:11:17.96ID:T3DDjFzX0
武器浮きやたら発生するよね
これはすぐ修正パッチ来そうな気がする
2025/02/14(金) 22:19:12.54ID:1lirXVgd0
コントローラーの咆哮ってのも楽しみだわ
2025/02/14(金) 22:21:02.59ID:pab1mmr00
バグり散らかしてたクエスト進行がアプデでドーンと直った
2025/02/14(金) 22:21:19.58ID:DbOdKOKX0
>>202
おお!ありがとう!
まさにそうしたかった
2025/02/14(金) 22:50:51.83ID:pab1mmr00
インベントリのクソ狭スクロールバー、つかめる位置にカーソル合わせたらバーの色が変化する様になってる
2025/02/14(金) 23:03:19.26ID:vmolNMIYa
ウォードルートのストレロク殺した後の進行不能バグが直ってるといいな…もう一週間ほどセーブ&ロードで遡りながらやってる

教えてくれごひ…俺はあと何回ストレロクを殺せばいい…
2025/02/14(金) 23:20:36.29ID:kYSb8Ode0
>>207
太くしてほしいだけなのに
2025/02/15(土) 00:27:29.90ID:xXvnruKM0
ようやくクリアしたわ
過去作やってないんだけど、今作のストーリーってどうだったの?
残ってたあれこれを続編として綺麗にまとめた感じ?
211UnnamedPlayer (ワッチョイ 0aa3-2Ob3)
垢版 |
2025/02/15(土) 00:27:54.61ID:QGRTMk0a0
サブクエにバーキープからの仕事がが残ってるのが気持ち悪い。
バーキープの所に戻れと出てるが戻っても何もないんですよね。これどうにかして消せないかな?もう一度受ければ上書きされて消えたりしないかな?
2025/02/15(土) 00:54:31.49ID:dTw1AkL50
スト2はお正月休みにやったけど?
正直終盤つまらなすぎて駆け足でえ?って感じだった
最近また大型アプデト北みたいだしどうなるみてみようかな?
本体もモッドも充実してくればまたやってみようかな?って思うかも?
2025/02/15(土) 00:56:24.21ID:dTw1AkL50
やっぱダメかもわからんね?
214UnnamedPlayer (ワッチョイ bb86-2Ob3)
垢版 |
2025/02/15(土) 00:59:31.87ID:zyvSnl200
ダメじゃないよ面白いよ
215UnnamedPlayer (ワッチョイ 4abf-1hZw)
垢版 |
2025/02/15(土) 03:54:59.60ID:e09eVMZF0
>>165
さっき出たアプデで、セーブデータ関連のクラッシュ修正来てるよ
直ったらいいな
2025/02/15(土) 05:04:26.46ID:QFlPjb+H0
Modが大量に更新が来てて順番に入れてウルトラ+で起動しようとしたら、立ち上がらねえ!ぶっ壊れた!
と思ったらミニアプデかかってインストール中だった
2025/02/15(土) 05:16:27.10ID:ORRJA73w0
またアプデかよ 何かするとすぐ不具合でるんやな
218UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fba-2Ob3)
垢版 |
2025/02/15(土) 05:54:07.67ID:r1WS6OYm0
さっさと停戦してゲーム作りに専念しろ
219UnnamedPlayer (ワッチョイ a302-EiNe)
垢版 |
2025/02/15(土) 06:33:04.88ID:ORRJA73w0
>>211 コンソールmod入れて F10押して
XStartQuestNodeBySID RSQ08_C00_ROSTOK_cancelQuest
入れてenterで出来たと思う アプデ前だからアプデ後はまだ試してない
220UnnamedPlayer (ワッチョイ 4abf-1hZw)
垢版 |
2025/02/15(土) 07:24:27.18ID:e09eVMZF0
相当な修正箇所だから整合性取るのも大変だろう
致命的なものはすぐ修正してくれるなら構わんよ
2025/02/15(土) 07:40:26.82ID:KfDOv5Lg0
>>215
なおってた
MODのせいかと思ったけど違ってたわ
222UnnamedPlayer (ワッチョイ ab1b-sdLF)
垢版 |
2025/02/15(土) 07:51:52.83ID:ysATaShX0
アプデでマップの地名の日本語訳がなくて変数名みたいなのが表示されちゃってるなw
2025/02/15(土) 08:36:55.71ID:e0aBXp6g0
ニューゲームで始めたらチュートリアルメッセージの一部が
Empty Localizationて出るな
メッセージ追加分が翻訳されてないのか、IDがズレたのか
2025/02/15(土) 08:50:08.15ID:Ms20AZWC0
日本語翻訳MODDERの出番か。
将来的にゲーム開発でローカライズとかに人員割けなくなって、MODコミュニティが各ロケールに翻訳するハメになったりして。
昔はそれが当たり前だったけど。
2025/02/15(土) 08:50:21.75ID:DT1iIFpK0
まだ試してないけど今回のアプデで撃ち合いちょっとはましになった?
まだだめ?
226UnnamedPlayer (ワッチョイ 27ab-1hZw)
垢版 |
2025/02/15(土) 09:25:16.37ID:+etQqHGW0
>>225
相変わらず遠距離ショットガンは撃ってくるけど、理不尽なエイムボットは無くなったよ
2025/02/15(土) 09:30:37.40ID:hS2MFiVo0
そういえば皆マカロフとかサブウェポンは持ってるのに使ってるの見た事ないな
2025/02/15(土) 09:39:49.05ID:ZHEvco4G0
遠距離ショットガンは設定値を変更するだけで解決するのに未だに修正しないのなんなんだろうな
あれが意図したものなら頭おかしいわ
2025/02/15(土) 09:59:55.05ID:ORRJA73w0
撃ち合いはだいぶマシになったからmodは時間2倍だけにした
良い感じ
2025/02/15(土) 11:00:27.15ID:lrwiZ9Ig0
射撃頻度とフルオート射撃時間が減っただけで変わらず鬼エイムじゃない?
ステルスも最初の感知前にしゃがんでれば前より反応しなくなった感じだけどそうじゃない時は変わってないと感じる
2025/02/15(土) 11:07:30.68ID:s0IcEu/D0
俺もあんまり変わってないって思うなあ
まあこのくらいの塩梅がちょうど良いのかもしれんが
2025/02/15(土) 11:15:26.97ID:OPUwH8R30
NPCが死体漁るから漁夫の利が早いもの勝ちなったね。犬がPDA持ってたのも漁ったんかな?
2025/02/15(土) 11:16:40.09ID:Llf+i+lK0
前は木を遮蔽物にして撃ち合ってもほんの少しはみ出た部分を超精密射撃されて無意味だったけど今はかなりマシな遮蔽物になったわ
234UnnamedPlayer (ワッチョイ ab1b-sdLF)
垢版 |
2025/02/15(土) 11:18:21.24ID:ysATaShX0
パッチのパッチ来たっぽい
翻訳抜け修正かな
2025/02/15(土) 11:28:07.96ID:lrwiZ9Ig0
変わらず距離とってリーンしようが隠れてようが出てる部分があれば相手が走り撃ちでも撃ち抜いてくるぞ
さっきも書いたけど射撃頻度が下がってるから前みたいにピンポイント蜂の巣にはならんけど
MOD入れっぱなしやMODの変更残したままとかじゃなくバニラ状態でやってる?やってるならまぁ個人の感覚の違い程度なのかな
2025/02/15(土) 11:51:57.82ID:l2Jh5++y0
アイアンフォレストの先ってこれいけるのか?
2025/02/15(土) 12:21:28.03ID:p+usaPQg0
NPCに死体漁らせてスーツ奪うテク使えなくなったのかな
アーティファクトはやたら遠くまで跳ね回るようになるわジーパンは接近戦も強くなるわで個人的にはいまいちなアプデだな
2025/02/15(土) 12:22:05.27ID:DT1iIFpK0
何も追加要素はないのか
寝かせとくか…
2025/02/15(土) 12:27:26.48ID:lrwiZ9Ig0
結局クリア後金稼ぎはデレラさんとイチャイチャするのが一番気楽で効率も悪くないに落ち着いたな
あとゲームバランス的にはナイトロはやっぱり要らないんじゃないかと思う
有りの前提でライバルの設定するから大体どれもスタートと直線だけ速いのだけが手強いになって個性が薄れてる
240UnnamedPlayer (ワッチョイ 867a-X+WN)
垢版 |
2025/02/15(土) 12:28:46.30ID:lrwiZ9Ig0
めちゃ誤爆したわすまん
2025/02/15(土) 13:34:12.88ID:I9ZINGSR0
拡張来るまでしばらくやらないけどフォントの大きさって見やすいサイズに変えられた?
242UnnamedPlayer (ワッチョイ bb89-imkm)
垢版 |
2025/02/15(土) 15:15:26.68ID:tmdh+6VG0
リアルのチェルノブイリがドローン爆撃されとる
2025/02/15(土) 16:16:43.20ID:eDx6rdj+r
>>241
そこらへんは何も
まあModで全部解決するから誰も気にしてないしね
244UnnamedPlayer (ワッチョイ bb29-2Ob3)
垢版 |
2025/02/15(土) 17:05:51.79ID:zyvSnl200
このゲーム、クエスト無視して好きな所に行ってると色々おかしくなってくるね セーブデータとんだりするのもこれが原因かな
2025/02/15(土) 17:48:40.45ID:5CPklb2o0
>>243
割を食うCS版ユーザーェ…少数の箱版は未だしも
もしPS5版を出すなら流石に修正しないと炎上しそう
246UnnamedPlayer (ワッチョイ 6322-EmdM)
垢版 |
2025/02/15(土) 19:15:55.89ID:N2oPiQyT0
CSでふと思い出してCS用スタルカー2スレ見に行ったけどまだ完走してなかった…
2025/02/15(土) 19:38:21.41ID:s0IcEu/D0
一度サンダーベリー付けると快適すぎてこれなしでは生きられない
2025/02/15(土) 20:06:03.52ID:d97Udtsj0
STALKERをコンソールで遊ぶとか流石にイカれとるわ
どういうゲームか知らないで買ったなら情弱すぎるし
249UnnamedPlayer (ワッチョイ 6322-EmdM)
垢版 |
2025/02/15(土) 20:27:18.54ID:N2oPiQyT0
それはない
今作の操作性なんてもろCS用だし
昔のPC専用だった旧作とPC/CS対応の今作を一緒くたに考えるのは良くない
2025/02/15(土) 20:27:39.34ID:5CPklb2o0
>>248
自分が言うのもアレだけど、流石にそれは言い過ぎでは…
確かにPC版推奨なのはその通りだけども
2025/02/15(土) 20:38:48.51ID:1vflwFxBr
単純に日本のローカライズ担当が手抜き過ぎる
パッチノートにローカライズの修正とあるのに日本語版はなにも変わってないんじゃないかとすら思える
ゼニアジみたいなクソ翻訳じゃないだけマシだけどさあ
252UnnamedPlayer (ワッチョイ bb29-2Ob3)
垢版 |
2025/02/15(土) 20:43:44.44ID:zyvSnl200
https://www.stalker2.com/ja

ワロタwww
2025/02/15(土) 20:44:52.12ID:hS2MFiVo0
???「(エミッションまで)じゅうびょおおおおう!」
???「ここ(ZONE)は荒野のウェスタンだ」
2025/02/15(土) 20:58:32.39ID:QLU9vTT00
>>227
デフォルトだとサブウェポン切り替えは無効化されてる
ai.SwitchWeaponIfNoAmmo=1
engine.iniにこれ追記すれば使ってくるぞ
https://www.nexusmods.com/stalker2heartofchornobyl/mods/925
2025/02/15(土) 21:57:54.38ID:1vflwFxBr
HUDちらつくなあ…HDRオンにしたせいか?と思ってたら新パッチのせいでHUDitorがぶっ壊れてたのか
Modの更新が来るまで寝かせるか
2025/02/15(土) 22:40:56.65ID:+sTQbXTc0
最新アプデ来てからシェーダーコンパイルが体感2~3倍かかってるぽい
なんぞこれ
2025/02/15(土) 23:14:35.30ID:GOPEOyhk0
>>256
なんぞも何も公式シェーダー修正後からずっとアプデ後最初の1回は時間かかるもんだぞ
2回目からの起動では下手したら一瞬の表示も無いぐらいだが
2025/02/15(土) 23:21:41.44ID:xXvnruKM0
真ED?最後にファウスト出てくるのはどういうことなの?
全然理解追いつかなかった
2025/02/15(土) 23:57:30.46ID:s0IcEu/D0
戯曲のファウストというかファウスト博士と関係あったりする?
2025/02/16(日) 00:07:47.35ID:XNuE686V0
>>258
全てはモノリス様の意思の通りってことさ
261UnnamedPlayer (ワッチョイ cb30-HKnN)
垢版 |
2025/02/16(日) 00:11:21.84ID:MuC+Iqrq0
とりあえず製材所でスカーに会うところとストレノフ倒した後大差が出てくるところで進行不可能になってたデータは普通に進めたわ
262UnnamedPlayer (ワッチョイ 231f-gW//)
垢版 |
2025/02/16(日) 00:16:05.98ID:Drb3wxDi0
え?あ?おお…
2025/02/16(日) 01:49:13.79ID:CJrI4JeO0
アプデで虚無マラソンゲーから変わった?
2025/02/16(日) 01:49:25.50ID:EwXVWfkn0
>>258
ファウストは盲目だけどZONEでは「視る」事が出来るから
スキフ君使って全世界ZONE化を狙ってたんじゃないかなと解釈してる
2025/02/16(日) 02:07:14.24ID:BvayDEvL0
超好意的解釈をするならば
謎のバリアエミッターに囲まれてる父であるドクターの家から踏み出すのは
Zoneくんの解放、自立、自由みたいなのを現しているのだと思われる
266UnnamedPlayer (ワッチョイ 8583-jxrx)
垢版 |
2025/02/16(日) 02:31:38.29ID:V++Ul9yl0
>>258
ファウスト「(カイマノフの計画と思わせて)すり替えておいたのさ!」

実際ポッドに入る時にPSIの効果音が流れているからスキフの意思とは言い難いように思える
267UnnamedPlayer (ワッチョイ a3bf-g/bT)
垢版 |
2025/02/16(日) 07:44:25.69ID:ZxIdRfgd0
虚無マラソンになるかどうかは、プレイヤーの遊び方次第って感じよな
探索が楽しくなるMOD入れとけば苦にはならんかな
268UnnamedPlayer (ワッチョイ a3bf-g/bT)
垢版 |
2025/02/16(日) 07:45:07.07ID:ZxIdRfgd0
しかし、ultra+の作者更新頻度えげつないな
この人開発に加わって欲しいわ
269UnnamedPlayer (ワッチョイ c51b-Hcp7)
垢版 |
2025/02/16(日) 08:13:32.03ID:nuXyqDYg0
スタッシュ漁らずにウオードでメインタスクだけ進めてみたけど
今のところ変なバグといえば翻訳抜けと敵が落とした銃が空中に浮いたままになったりする位かな
あとかなり軽くなってる気がする
2025/02/16(日) 08:33:08.55ID:c1FqM4Km0
アプデ後からたまに倒した敵の死体が地面の下に落ちるようになった
271UnnamedPlayer (ワッチョイ a3bf-g/bT)
垢版 |
2025/02/16(日) 08:40:43.57ID:ZxIdRfgd0
zombine04さんとmagdaraさん、アイテム追加系MODの日本語ローカライズに感謝
ここ見てないとは思うけど、ありがたく使わせてもらいます。
272UnnamedPlayer (ワッチョイ e555-dWyy)
垢版 |
2025/02/16(日) 10:27:44.39ID:W/NTk3U60
ええんやで
2025/02/16(日) 14:19:14.66ID:M2Ec7WvEr
magdraさんのローカライズにDesolation加わってたから、アプデも来たし、ウォードルート途中まで来たけど、最初からやり直してるわ
ただ、ウルトラ+の影響なのかDesolationのせいなのかわからないけど、時々とんでもなくパフォーマンス落ちてゲーム落とさないと動かなくなる
274UnnamedPlayer (ワッチョイ cb30-HKnN)
垢版 |
2025/02/16(日) 14:34:22.93ID:MuC+Iqrq0
スカー倒すルートやったけどスカー以外も記憶いじられてたんかよ
2025/02/16(日) 19:18:16.64ID:bdhv9Tc/0
アプデ後からアーティファクトがそこら中飛び回ったり
1箇所のアノマリーに2つファクトが落ちてたりしない?
276UnnamedPlayer (ワッチョイ c51b-Hcp7)
垢版 |
2025/02/16(日) 19:30:02.47ID:nuXyqDYg0
>>275
してるね
一度出現しても高速で飛んでいって別のアノーマリーに吸い込まれるw
2025/02/16(日) 19:37:40.48ID:+nh6U82f0
崩壊後のザリシアで自分のスタッシュ開いてたらメモリリーク起こしたんだけどこれはMODのせいなのかな
2025/02/16(日) 20:11:54.28ID:XNuE686V0
デカいアプデ後にMOD入れたままとか頭ゾンビなのか?
2025/02/16(日) 20:41:15.59ID:q7jYJS1K0
PDAのチュートリアルタブにEmpty localizationって項目あるの俺だけ?
280UnnamedPlayer (ワッチョイ e557-ot0k)
垢版 |
2025/02/16(日) 20:41:24.08ID:sVcNsSuc0
自分お気にのmod環境維持して何が起こっても口をつぐむか
環境リセットしてニューゲームで発言権を持つか
大型アプデ後はこの二択やねん
281UnnamedPlayer (ワッチョイ e558-MHHu)
垢版 |
2025/02/16(日) 23:15:23.93ID:sz6wEqy40
まだメモリーリーク直ってない場所があって草www どんだけ不具合多いんだよ
2025/02/16(日) 23:35:38.61ID:VSq57A4a0
ロストクのアリーナ修正されて前は研究所壊滅以降まですすめないと四戦目でなかったのがザリシアスルーしてアノマリージャンプで橋抜けて直行した最初期の段階でも最後のタイラントまでやれるようになってるな
あとアイアンフォレストの霧晴れたってことは次ぐらいでここも解放されるのかね?
2025/02/16(日) 23:36:45.28ID:KOWR5tPh0
Lasso使っててLassoがメモリドカ食いしてましたってオチの話のやつ?
2025/02/16(日) 23:40:31.33ID:VSq57A4a0
今メモリリークするとこあるのか?
良く落ちてたロストクも今の所長時間いても落ちないが
285UnnamedPlayer (ワッチョイ c51b-Hcp7)
垢版 |
2025/02/17(月) 00:33:10.99ID:U0uambXM0
クリアスカイ基地手前のキメラは削除されたんだな
でも代わりに帰り道にアレが出るから
必ずRPGは拾って帰った方が良さげっていうw
286UnnamedPlayer (ワッチョイ ab6d-ttDG)
垢版 |
2025/02/17(月) 01:05:51.46ID:myJmVfAx0
実績解除の設計図回収ってスパークルートでおけ?
2025/02/17(月) 04:24:42.22ID:3G+Aq/Y30
Ultra+はVRAM16GB以上必須だな、12GBじゃ「Out of Video Memory」で落ちる。
そんで設定上げても大して見た目変わらんな。銃のテカリ具合が増すだけで。
ただしDLSS RayReconstructionを有効にするとノイズが消えるので、そこだけは評価する。
2025/02/17(月) 04:34:49.68ID:kumiIAOB0
>>257
ってことは今はシェーダーチェックをなくすmodないほうがいいんかな
あれたまにはmod外してシェーダーチェックさせないとダメだよみたいな話あったけど
2025/02/17(月) 09:19:26.64ID:7dNaeNjY0
>>288
シェーダーの公式アプデ以降意味の無いmodどころかアプデ後不具合の原因上位だよ
統合系では更新されて抜かれたのもあるけどそのままの統合系modもある
入れっぱなしや自動更新気づかず起動で痛い目にあう
290UnnamedPlayer (ワッチョイ 2392-nRHI)
垢版 |
2025/02/17(月) 10:11:45.61ID:VNMG7yHS0
他のUE系ゲーとかでもアプデ後最初の起動では必ずコンパイルしなおしてる
2025/02/17(月) 12:29:16.02ID:9qt4kmxt0
>>136
ウルフリック西尾みたいだな
2025/02/17(月) 18:13:08.76ID:YrrCh2Nhd
アプデ後やっと今日プレイできるぜ
はよ帰りてえ
293UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bf7-g/bT)
垢版 |
2025/02/17(月) 18:38:27.78ID:WlJ6Xjhn0
>>287
cold lightのreshadeと組み合わせるとかなり綺麗になるよ
FSR3.1しか使えなくなるからDLSS4のパフォーマンスからはだいぶ落ちるけど、epic設定だと綺麗すぎて感動した。
まぁ元々低スペPCでやってたからってのもあるけど。
これらにDynamic weather overhaul付けると更に素晴らしい。
294UnnamedPlayer (ワッチョイ e5a2-MHHu)
垢版 |
2025/02/17(月) 20:00:15.78ID:CV0mNBup0
ロケーションに関する情報が載ってるサイトが日本語だとほとんど無いね
295UnnamedPlayer (ワッチョイ eda2-gW//)
垢版 |
2025/02/17(月) 20:21:45.63ID:r1O4OikC0
陸軍倉庫のパスワードだけ今も覚えてる
0690
2025/02/17(月) 20:40:14.64ID:BMl6ahBR0
>>294
英語なら攻略からイースターエッグも網羅するでっかい集積サイトあるけど
https://mapgenie.io/stalker-2-heart-of-chornobyl
日本語はまだまだね…良くも悪くも規模がでかすぎてまとまんない
2025/02/17(月) 20:51:59.55ID:xhAdt4Dh0
>>296
日本じゃマイナーなAAA級OW作品だしね
機械翻訳しながら調べるのがデフォなところはあるかも
298UnnamedPlayer (ワッチョイ eda2-gW//)
垢版 |
2025/02/17(月) 21:06:48.98ID:r1O4OikC0
PS5でも販売されてればなぁ…
299UnnamedPlayer (ワッチョイ e5a2-MHHu)
垢版 |
2025/02/17(月) 21:16:02.93ID:CV0mNBup0
情報サンクスありがと㌧
300UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b88-MHHu)
垢版 |
2025/02/17(月) 21:17:57.95ID:HtAd2bDV0
CSのソフトで言えばサイパンとか発売当初マジでやばかったなぁ
公式HPの謝罪声明と返金対応でヤベェゲーム買っちまったと思った
取り敢えず発売してからアプデで治してこうってスタンスが最近殆どだけど、多分ゲーム作るのもどんどん難しくなってんだろうな..
301UnnamedPlayer (ワッチョイ eda2-gW//)
垢版 |
2025/02/17(月) 21:51:33.23ID:r1O4OikC0
まぁ返金対応しただけ偉いと思うよ👏
2025/02/17(月) 21:52:42.40ID:gPoUtlxb0
>>293
すまん、よければやり方教えて
Urtra+とcool lightはそのまま適用してあるけどそれ知らないな
303UnnamedPlayer (ワッチョイ a3bf-g/bT)
垢版 |
2025/02/17(月) 22:18:42.41ID:71jGpeGI0
>>302
epic設定は、ゲーム内設定の画質関連全て最高にした設定ってことね
dynamic weatherは天候調整mod
バニラより天候の種類が増えたり、日中夜間の照明効果がリアルになってる。
addonでエミッションも様々なタイミングで起こるようになるからゲーム性も変わる。

ultra+とcold light、dynamic weatherの組み合わせ以上にグラと雰囲気良くなるやり方は知らない スマン
個人的には全てのゲームの中で一番美しい(というか写実的な)オープンワールドゲーだと思う
2025/02/17(月) 22:20:16.23ID:TPyrx2RWr
そのまま適用て
ultra+は説明よく読んで各項目設定しないと駄目だろ
武器のテカリが変わっただけとか言ってるのもそれreflectionbiasの設定項目だしな……
推奨されてる通りUMM入れて一から設定し直してみ
https://www.nexusmods.com/stalker2heartofchornobyl/mods/484?tab=description
2025/02/17(月) 23:16:47.87ID:gPoUtlxb0
>>304
あー、さんくす
もういいや
やたら重くなるしヌルヌルと天秤掛けたらどっちも削除する事にしたw
2025/02/17(月) 23:32:48.63ID:GqJeqmFE0
modの説明文すら読まないでmod入れてあーだこーだ言ってるとかというネットの都市伝説をこんな場所で見れるとは思わなかったぜ
2025/02/17(月) 23:33:38.15ID:gPoUtlxb0
>>306
なんでイライラしてんの?
308UnnamedPlayer (ワッチョイ e5a2-MHHu)
垢版 |
2025/02/17(月) 23:47:52.98ID:CV0mNBup0
エナジードリンク飲んで落ち着こう
309UnnamedPlayer (ワッチョイ eda2-gW//)
垢版 |
2025/02/18(火) 00:03:22.37ID:OV9HPB8Y0
んなぁ?ロードマップはまだぁ?
2025/02/18(火) 00:23:49.14ID:RHSOs2Hv0
>>307
お前自身がイライラしてるから
相手もそう見えちゃうんだろう
2025/02/18(火) 00:26:04.99ID:HwLISP9t0
アプデしたらバグり散らかしてるんだが
死体からクエストアイテム剥ぎ取るのに生きててはぎ取れない、服が透明の人が立ってて近づいたら死体になる、草木がカラフルになる、CTD
2025/02/18(火) 01:19:27.36ID:I5HFywsE0
>>287だけど、ID:gPoUtlxb0は俺じゃないからね。
Ultra+導入して設定ファイル弄ったり、ショートカットキーで直接設定を確認したんだけど
もしかしてUMMからじゃないと設定できない項目とかあるのかな。

デフォルトの設定でも若干FPSが低下するから、結局関連ファイル全部削除しちゃったけど。
2025/02/18(火) 01:25:16.47ID:I5HFywsE0
UMMからじゃないと設定できない項目があるみたいだ。
再導入して試してみる。スレ汚しすまん。
2025/02/18(火) 08:07:25.18ID:9MKex4xa0
やっと製材所でスカーと会えた
犬の群れ強い幻覚猫強い
このミュータントの強さなんなの
315UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b55-g/bT)
垢版 |
2025/02/18(火) 08:19:08.05ID:zKRC7oeg0
ミュータントの強さについてはこれ以上いじる気なさそうな感じよね
AI改善されて、ある程度ダメージ与えたら逃げるようになってるヤツもいるけど、MODじゃなくて公式でも倒すメリット追加して欲しい
2025/02/18(火) 09:22:42.80ID:ttxYrxI20
Ultra plus,Cool Lightたしかに改善は感じるけどFPS激落ちの割に効果は微妙なんだよ
2025/02/18(火) 09:42:21.93ID:9MKex4xa0
アーティファクト狩りはエコーより上位入手からで良いよね?
一応5個手に入れたけど
ジャンク武器買取mod入れてるから資金面で困んないし
2025/02/18(火) 09:43:31.50ID:I5HFywsE0
Ultra+再導入して色々試してみて分かった事は、暗いシーンでの沸き立つようなノイズが消える反面、明るいシーンへの切り替わりでノイズが目立つようになった。
LightingAOはSSAOとGTAOは汚くなるだけで、Lumenが一番自然だった。
LightingModeはStandardとgame以外はフォリッジが黒くくすむ。
光源処理が改善されて以前より光のリアリティが増してる気がするけど、これは最近のアップデートで改善されたものなのか判断できない。
ほんの少しパフォーマンスが下がるけど、これなら常用できそう。
最高設定がベストセッティングではなかった。
2025/02/18(火) 09:55:43.68ID:ttxYrxI20
多少グラ改善よりもFPSを取りたい
MOD適用で75(VSync張り付き)から50以下にFPS落ちる
4080クラス以上なら問題も無いんだろうな
2025/02/18(火) 10:01:29.78ID:9MKex4xa0
ロストク行くのが怖い
買い物できるの?中でセーブしちゃダメなんだよね
2025/02/18(火) 10:22:51.01ID:NrHFF8+50
cold light確かに雰囲気良さげなんだけどDLSS FGが使えなくなるのは困るなあ…と思ってNVIDIAフィルターで色周り色々弄ってる
デフォルトだと赤みが強いから多少青み入れて彩度落とすと光が透明な感じになるね
もうちょっと調整して良い感じになったらNVIDIAフィルタのプリセット例晒してみる
2025/02/18(火) 10:25:27.79ID:x57mq6Wl0
lossless scaling使うという手
2025/02/18(火) 11:16:40.84ID:JWNX3OCwF
>>321
おまえ神かよ
待ってる
2025/02/18(火) 11:38:17.56ID:aZiS08tTd
>>320
スタッシュ開いてる時、買い物してる時に落ちやすいから直前にセーブしとけば大丈夫だよ
2025/02/18(火) 11:38:50.37ID:aZiS08tTd
>>311
これ、コンパスとアイテム見やすくするMOD抜いたら解消したわ
326UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b91-nRHI)
垢版 |
2025/02/18(火) 12:11:26.69ID:N6PEBNib0
うるさいこと言ってすまんがMOD入れて入れてること言わずにバグ報告するパターン紛らわしいかはやめて保水
2025/02/18(火) 12:55:07.22ID:Ntl6CF54r
>>255
これポスト欄にある通りUI設定の透明度を100に戻したら解決したわ
2025/02/18(火) 13:14:42.01ID:7ZdA6u+QM
mod入れてバグ確認したらmod抜くなり色々試してから報告だね
2025/02/18(火) 14:38:35.90ID:aZiS08tTd
>>326
そうだね
ごめんね
2025/02/18(火) 14:47:50.67ID:rDC8GIpud
>>317
メイン進めてザリシアからボタ山入りする段階ならベアー検知器手に入れれば最上位アーティファクトが出るはず
ザリシアから外出る前でベアー持ってアーティファクト狩りしてても15個回収100回強抽選しても中ぐらいのまでしか今のところでてこない
2025/02/18(火) 14:52:37.17ID:9MKex4xa0
>>330
なるほどありがと
まずはベアー手に入れないことには始まらんな
332UnnamedPlayer (ワッチョイ e5ce-MHHu)
垢版 |
2025/02/18(火) 15:03:01.19ID:NnJFtkew0
あの串焼きみたいな変な検出器
2025/02/18(火) 15:24:57.58ID:hG+NV5WAp
ベアー入手ってメイン進める以外での入手ってある?
ヤノフ駅にも売ってないし今だに串焼き探知機だわ
2025/02/18(火) 15:28:38.57ID:rDC8GIpud
>>333
コンクリート工場のデューティー拠点で買うかそこから南西でサイド受けるかで取れる
2025/02/18(火) 16:15:40.59ID:hG+NV5WAp
ありがとう
なんかアーティファクトが跳ね回るから串焼きに限界を感じてたんだ
2025/02/18(火) 18:31:22.29ID:yOa9wubd0
探知機はある程度メイン進めないとデューティのとこで売りに出されなかったはずだから注意ね
2025/02/18(火) 18:46:29.18ID:ttxYrxI20
ヤニフ駅に売ってるだろ
黒人の方の店
2025/02/18(火) 18:49:10.00ID:/aMu3POf0
>>336
アプデ後ザリシアからメインすすめずアノマリージャンプでコンクリート工場いったら売ってたが修正されたのかね
2025/02/18(火) 19:31:00.78ID:zpknDyjta
>>338
マ?
すまん確認不足だったわ
2025/02/18(火) 21:44:04.21ID:HwLISP9t0
風のアノマリーの挙動少し変わった?
たまに入った瞬間に外に弾き飛ばされる
2025/02/18(火) 22:41:17.68ID:2FstT1pV0
不思議なボルトなんか台風の目と一緒に移動しろ
とかあって取るの難儀したんだけど
アスレチック途中のコンテナクレーンの運転席?で
待機して台風の目に入れば飛んでるボルト見ながら
移動出来た。
初期の人達はよくこんなの取れたな
2025/02/18(火) 22:50:27.18ID:nrs39+om0
コンクリのベア探知機は並ぶかどうかランダムだぜ
トレーダーに話しかける前にセーブしような
2025/02/18(火) 23:02:01.34ID:buqPf1fg0
腹減ってさえなければ無限に寝れるスキフ君
2025/02/18(火) 23:56:45.08ID:nrs39+om0
>>343
失礼な、流石にpsyダメージが残ってる時も寝れないぞ
2025/02/19(水) 00:14:55.54ID:RAFXtC0Ja
無限に寝るだけならマカロフ一丁あれば十分よ
346UnnamedPlayer (ワッチョイ e5ce-MHHu)
垢版 |
2025/02/19(水) 00:56:02.90ID:XfOKl+Cf0
セーブデータ吹っ飛んでやり直したけれど、初回と展開が大きく違ってきた
2025/02/19(水) 01:17:19.31ID:dlbM2TPi0
色々設定したけどcoollightも重くなってダメだな、色味も特に好みじゃないしあんなNVなら不要
MOD削除してディスプレイ設定でコントラスト100の明るさ85にしたらもうこれで良いやってなったわ
2025/02/19(水) 01:20:05.87ID:O7bTYqrRa
アプデでウォードルート終盤の大佐消失バグ修正されててやっとクリアできた
大佐あんなボロボロになってまで覚悟を決めてやったけど報われてなさそうで…スカーの最後への反応とか色々と感性がまともだったの見ただけに辛ぇわ

あとあの最後ってマーくんがモノリス前で幻覚エンドみたいなやつ?
2025/02/19(水) 03:03:58.42ID:piV4QyF10
スパークルート最後の方の亡霊?リヒターが川で止まって詰んだ
2025/02/19(水) 10:50:24.67ID:NCSMAdj+0
>>349
まったく同じだわ…最初からやり直したよ
2025/02/19(水) 11:48:04.97ID:yTOtvjwR0
案内人失格やな
352UnnamedPlayer (ワッチョイ 3dce-gW//)
垢版 |
2025/02/19(水) 15:31:46.23ID:zeeczuw20
ロードマップはよ出して購入ユーザー案内してくれよ
2025/02/19(水) 16:14:47.36ID:b3U19EBc0
>>351
案内人「じゃあ消えるわ」
2025/02/19(水) 16:20:32.20ID:nE7xtFZW0
>>343
腕が立つ
すぐ寝る
のび太君かな
2025/02/19(水) 16:24:04.58ID:xWWExsjAr
海外のStalker関連のwiki見てたらグロ肉様の項目で「頭部を守る骨の厚さは最大10cmにも達する」とかあった
そりゃショットガンいくら撃っても死なないわけだ
2025/02/19(水) 16:46:48.31ID:IdwocUQZ0
ダメだぁ、Mod全部削除、本体再インストールしてもPDAのチュートリアルの一部がEmpty localizationになる
テキスト言語を英語かウクライナ語にすれば問題なく表示されるけど、それ以外の言語は同じく一部Empty localization
どうすりゃいいんだ・・・
2025/02/19(水) 16:47:24.86ID:b3U19EBc0
スラグ弾なら生卵のようにぶち抜けそう
2025/02/19(水) 16:48:32.29ID:b3U19EBc0
>>356
Windowsのフォントとかのアップデートを
359UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b4b-g/bT)
垢版 |
2025/02/19(水) 17:02:18.66ID:ZJcPXVv00
ultra+で遠景のポップインを極力遠くし、反射や照明をepic設定もりもりでやったら結構凄いグラになるな
画素4K目指そうと思うとRTX4090や5090じゃないとキツいんだろうけど、やってみる価値はある
2025/02/19(水) 17:02:49.34ID:m+3aKiWR0
Empty localiazionは自分もなってるけど今回のアプデの不具合だと思ってたけど違うのか?
別に困らんし気にしてねえけど
2025/02/19(水) 17:55:35.78ID:wrQAGZTD0
他はともかくスパークルートは微細粒子が仕事しすぎてMetroみたいな世界観になってるから他との整合性つけんのが難しいな
2025/02/19(水) 18:17:00.61ID:IcXAXvy/0
>>355
頭のデカさの割に脳みそ小さそう
2025/02/19(水) 18:19:21.99ID:lJyhQ4eB0
不具合というか更新場所で新規のところに和訳がまだ当てられて無いだけ
2025/02/19(水) 18:22:14.85ID:IdwocUQZ0
>>360
そうなのかな?
ググっても出てこないし、このスレでも>>223氏以外書き込みないから、めっちゃ限定的なバグかと思ってた
もしかして1.2から始めた人限定のバグ?
2025/02/19(水) 18:23:30.27ID:IdwocUQZ0
>>363
そうなのか!それなら安心した
2025/02/19(水) 18:53:14.07ID:cbsN157T0
一部の床で足音消えるバグって既出?
2025/02/19(水) 19:46:07.88ID:YI3fzqxs0
英語番でもなんかRPGの弾薬表記がバグってるし心配すんな
あとHEAT弾ならグロ肉の脳天くらい貫通してほしいぞ
2025/02/19(水) 20:01:52.55ID:7UJc7c4p0
>>364
自分もザリシア防衛のとき出た
2025/02/19(水) 20:58:17.12ID:IcXAXvy/0
弾の
2025/02/19(水) 20:58:39.77ID:IcXAXvy/0
玉の名前が謎の文字列になってるのなら遭遇した
371UnnamedPlayer (ワッチョイ e5fa-MHHu)
垢版 |
2025/02/19(水) 21:04:24.01ID:XfOKl+Cf0
石の村
2025/02/19(水) 21:46:38.97ID:Akd+e4250
せっかくアプデト北しまたスト2やろうと思ったけどいまいち触手が伸びないW
何か突発的な何かがないと駄目かもW
2025/02/19(水) 21:48:52.34ID:Akd+e4250
例えば終盤の適当なところ修正したとか
多分行ってないところあったと思うけどそういうところつぶす何か
それは必要(ここ行ってないのに終わったW)
2025/02/19(水) 21:50:07.42ID:Akd+e4250
まあ利益でたみたいだし適当にやられると思うけどなW
375UnnamedPlayer (ワッチョイ 3dce-gW//)
垢版 |
2025/02/19(水) 22:05:48.91ID:zeeczuw20
CNPPでファウスト戦やれって
俺何回も言ったよ
ドゥーガ屋上とかしょぼすぎるって!
376UnnamedPlayer (ワッチョイ a3bf-g/bT)
垢版 |
2025/02/19(水) 22:15:43.01ID:7yIKxgNo0
適当にはやってないだろ
バグが多すぎたから、まずそれを潰すって公言してたしな
新たなバグも出て来てるが、このスレ見てたら概ね致命的なのは消えてるみたいだし
追加要素は次のメジャーアプデくらいからじゃないか?
2025/02/19(水) 22:41:20.35ID:fhl4ytot0
NVIDIA Filter弄ってたけどカラーチャンネル毎とか細かくは弄れないからReshadeほどには色変えられないな
フィルター前後の画像比較と設定
https://imgsli.com/MzUwOTY2/0/1
https://i.imgur.com/IKSDTEG.jpeg
2025/02/19(水) 22:44:12.49ID:Akd+e4250
最近やってたんだけどウィッテャー3のスレがなくなったんで?
あれもとっかかりは悪かったけど我慢してMODいれてやってたら面白くなってきた
でもバグでカクカクなったり落ちたりで不安定で多分3・1くらいきたところでやめた
我慢にならなくて
スト2もあうあわないあるかもしれない
開発もうかれてないで死灯みたいに長くやるつもりあれば化けるかな?
2025/02/19(水) 22:48:32.83ID:Akd+e4250
まあ時代も変わって住人も変わってるし結構ズイー世代もいると思えばどうなるか見てみるしかない
終わりの始まりか(濃厚)、あるいは
2025/02/19(水) 22:48:54.72ID:/4L1JnZM0
copのcocみたいに、2のマップ使ってcs-soc-cop-2のストーリーライン追えるmodが出るといいな
ていうかCNPPがハリボテでさみしい
2025/02/19(水) 22:49:37.16ID:fZ9LNsQO0
モノリスのAIが湧き始めたか…
382UnnamedPlayer (ワッチョイ e5a9-dWyy)
垢版 |
2025/02/20(木) 00:37:50.85ID:vvEmry4r0
一年がどうなってるかな
383UnnamedPlayer (ワッチョイ c51b-Hcp7)
垢版 |
2025/02/20(木) 04:26:55.60ID:g9dJhFYF0
CNPPとアイアンフォレストはDLC(税込2980円)なんかね
やっぱあそこに入れないと淋しいよなぁw
2025/02/20(木) 12:17:50.00ID:zG+BRIH/0
Desolation新しく始めたらプロローグ終わりの金庫stashに詰めたやつ全没収されて笑う
さっちゃんとポルターガイストも人に差し替えられてて敵配置とかも弄れるんだね
2025/02/20(木) 12:18:49.94ID:HjzDwwpq0
>>383
シーズンパス買ってる人は無料だよね
2025/02/20(木) 12:27:19.57ID:HjzDwwpq0
本作で一番良かったイベントとかミッションて何?
俺はザリシア防衛とかシリカ襲撃あたりは臨場感多少あったかな
でも開幕のレッサーゾーンが一番新鮮さがあったなー
リブスとかルーキー村とかね
シェルターとかドゥーガとか茶番だし
2025/02/20(木) 12:34:16.98ID:kkOXmgPV0
アプデで昼の時間伸びて夜短くなってたらしいけど気付かなかった
modだと毎回マージめんどいしどっかのゲームみたいにコンソールで設定出来たら良いんだけど
388UnnamedPlayer (ワッチョイ e525-ot0k)
垢版 |
2025/02/20(木) 12:43:54.78ID:kkOXmgPV0
>>386
SIRCAAはピークって感じした
スカー戦は攻略法がちゃんと伏線張られてて他のボス戦より納得感あったかな
ドゥーガはそもそも重すぎてね...アプデで直ったらしいけど
2025/02/20(木) 12:58:57.93ID:jHOY99f30
>>386
ビアードサルタンラブラブENDクエスト
390UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d26-gW//)
垢版 |
2025/02/20(木) 13:04:08.21ID:TkMbn3GD0
>>386
お化けストライダーとの対話
2025/02/20(木) 13:55:16.59ID:ow91sjjR0
ドゥーガ襲撃は1FPSで全く楽しめなかった
392UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b8e-g/bT)
垢版 |
2025/02/20(木) 14:12:01.71ID:HE+WWVMv0
>>388
SIRCAA良かったね
後半もああいう急展開な山場あれば良かった
2025/02/20(木) 15:54:45.53ID:HjzDwwpq0
>>389
これいいよね
友情を引き裂くズルい女を裁く
スッキリ
2025/02/20(木) 17:44:20.96ID:xvMtX72D0
SIRCAAはとてもおもしろかったけど、エンド全部見るための周回のときですら気が進まないな〜ってなったのよな
今も周回したいけどワイルドアイランドから先に進めたくなくてメインせずにうろうろしてる
今回のキャラの中でけっこう好きな方のキャラだから余計に、自分のせいで不幸になってしまうのを見るのがつらい
2025/02/20(木) 18:44:28.14ID:QgYgWtgX0
ゾーンの不幸裏に楽園を目指すスカーがいるという皮肉よ
2025/02/20(木) 19:24:14.06ID:Y6IcYrba0
SIRCAAが綺麗な建物だった分もちろん廃墟になるんだよな?って期待してたけどその後入れなくて残念
願望機とかなんかのラボとかDLCの材料にできそうだから期待してるわ
2025/02/20(木) 21:48:32.87ID:xvMtX72D0
結局、スカーは中身いじられて想定通りにあんな感じになってるのか、インストール元の人格が自我だしすぎてるからなのか、どっちなんだろう
それとスカーエンドだけ誰が得してるのかいまいちよくわからんな、あの後どうなるのかも予想しづらい
2025/02/20(木) 21:57:17.60ID:J5PPuFMI0
スパークルートはラストのリヒターに先導されたり科学者と焚火囲んだりするところが最高にエモくて好きなんだけどエンドが不穏すぎてな
2025/02/20(木) 21:59:13.30ID:cWfirzGfa
スカーendはC-CONがスカーを通してZONEへの干渉権を取り戻した感じなのかな?
2025/02/20(木) 22:32:48.98ID:xvMtX72D0
デグさんの技のキレを見ると『oh...Judo...KATAGURUMA』ってなるのに、それにひきかえリヒターはもうちょっといいスーツ着ておいてほしい柔らかすぎる
ウォードで実際に戦うと割と硬いのに
ウォードルートはわかりやすくBAD ENDの割に一番現実味があったなぁ、しかもそれがスキフくんが普通の幸せを手に入れる唯一のルートっていう
スパークエンドはシャイニングが本当にあったのならねよかったのにね……
401UnnamedPlayer (ワッチョイ e5a9-dWyy)
垢版 |
2025/02/20(木) 23:17:38.72ID:vvEmry4r0
スパークエンドは仲間たちと共に行くって感じでええけどラストが悲惨
2025/02/20(木) 23:49:32.30ID:9PtiDNwC0
ロストクの居住区から西に行く途中の3Fにポルターガイストがいる渡り廊下みたいな場所、1階にロックされた扉あるけど開け方分からない
上から降りるでもないしグレ投げでもないし...
2025/02/21(金) 00:21:57.21ID:bGLtc/2j0
>>402
ロストクのポルターガイストは鍵かかってる扉の中じゃなかったはず
別の入口から2階→3階と行けたと思う
2025/02/21(金) 00:27:59.83ID:rwwNPSWJ0
ポルターガイストのいる3階は問題無く行けるけど1階のロック扉の開け方が分からないんだ
2025/02/21(金) 12:52:28.70ID:sL15MSFE0
>>396
綺麗な建物とか居心地悪いよね
窓ガラスの割れたガレージの地下にドラム缶焚き火とマットレスにゴロ寝、散らばるウォッカの空き瓶
休まるわぁ~
2025/02/21(金) 13:00:35.66ID:wV7ZxLKX0
レイトレ対応来た?
407UnnamedPlayer (ワッチョイ aba8-gW//)
垢版 |
2025/02/21(金) 13:14:50.61ID:gFNSQe5p0
廃墟化したシルカはデータ漁るために来たマーセナリーに占領されるとか…
そういうのがあればね
2025/02/21(金) 17:20:41.72ID:wlCFmzd3a
逆にSIRCAAの建物が違和感あるくらい綺麗な事で何か今までZONEにあった組織とは違う明らかに他所モンってのが分かりやすくて良かったとも思える
これが廃墟とかを改築して占拠してる組織だったら、今までのサイエンティストと何が違うねんってツッコミの嵐だったと思う
2025/02/21(金) 17:49:36.74ID:hGNvRaFHr
サーカーが最初綺麗なのはええけど廃墟化した姿も見たかったって話しちゃうか
まあウォードの本拠地なんやしモノリサーが一回暴れたぐらいで廃墟になるわけもないが
2025/02/21(金) 18:02:22.24ID:wlCFmzd3a
Loner的には居心地悪いけど、世界観的には逆にあの異質さは正解だと思うって話
流れに乗ってなくてすまん

正直またウォードが資材運び込んで前線基地化くらいしか思い浮かばんけど、サーバーとか漁ったらゼニス作戦とかCoPから2までの過去の出来事が分かるみたいなDLCは欲しい
2025/02/21(金) 18:20:30.47ID:BlvtYTCu0
SIRCAAいつ建てたんかはわからんがあんだけ綺麗なら最近建てたのもあるやろうし、建てるの大変やったろうな

資材持ち込みは基本ヘリ、あんな悪路とアノーマリーとミュータントの中を重機持ち込み、建設中もエミッション来たら資材固定しつつ避難
2025/02/21(金) 18:59:33.43ID:cnu0NDKq0
>>411
10年の研究の結果、あの建物を建てれるくらいにアノマリーやエミッションを正確に予測観測管理出来るようになったのだろう
気に入らねぇよなぁ、俺の彼女を勝手に分かったような顔しやがって
2025/02/21(金) 19:32:18.89ID:5juiPyUd0
ZONEや世界の未来がどうこうよりも、スキフくんが一番報われるウォードルートが一番好き
まだ25歳だし一山当ててアガリってのが夢ある
2025/02/21(金) 19:35:41.08ID:3DVvd4Dq0
スキフって25やったんや…
415UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b88-MHHu)
垢版 |
2025/02/21(金) 19:41:12.16ID:WLKvEEHv0
メインランドに帰った所でZONEの生活のせいで荒みそう
25で来るような所じゃない
416UnnamedPlayer (ワッチョイ a3bf-g/bT)
垢版 |
2025/02/21(金) 19:55:28.97ID:JOJn9XP+0
Redditで広報がQ&A答えてるけど、煮え切らない回答ばかりになっちゃってるな

様々なインフルエンサーやmodderにパッチのβテストに参加してもらってる、とか前向きな進捗を公にして伝えればいいのにな
バグもまだあるけど致命的なのは無くなって来たんだし、そろそろ次の段階への告知しても良かろうに
417UnnamedPlayer (ワッチョイ a3bf-g/bT)
垢版 |
2025/02/21(金) 19:56:16.48ID:JOJn9XP+0
間違えた Redditじゃなくてdiscordでした
418UnnamedPlayer (ワッチョイ aba8-gW//)
垢版 |
2025/02/21(金) 20:00:43.09ID:gFNSQe5p0
言葉より行動だよ
あんまり言いたくないけど誠意に欠けるよね
リリースしてからの開発の動向見てると
2025/02/21(金) 20:05:56.14ID:0qY9hwaf0
3年の軍役終えて友も家族も居ないやる事はテレビ見るだけって状況から危ない仕事やるようになった青年だから
スキフくん金やら未来の大佐職やらで満足するようなタマではないように思う
2025/02/21(金) 20:43:58.01ID:GIh94W610
SIRCAAでもうちょっとゆっくりしたかったなぁ
サイドクエストでお手伝い出来る要素あったのに
1日寝て全て終わらせるなんてもったいない
421UnnamedPlayer (ワッチョイ aba8-gW//)
垢版 |
2025/02/21(金) 20:57:55.11ID:gFNSQe5p0
サイドクエストがストーリーに絡まないの勿体無いよね
CoPだとメインクエストとサイドクエストがほぼ一体型だったから物語に深みが出た
すげーショボいストーリーなのに
2025/02/21(金) 21:12:58.87ID:45XZa3oe0
CoPはサイドクエストで仲良くなったNPCと一緒にプリピャチを目指すの良かったよな
423UnnamedPlayer (ワッチョイ 23c5-MHHu)
垢版 |
2025/02/21(金) 21:35:36.39ID:g3Stq3RW0
今日気づいたんだけど全体マップにかかってた雲が晴れて見える範囲が広がってるんだな。
沼地の南東方面がわかりやすくなったし、CNPPはモザイクかかってるけどはっきり見えてる。

3連休は沼地探索に備えてリハビリ代わりにサイドクエストこなそうかな。
けど沼地が待ってると考えるとストレスががが
2025/02/21(金) 22:44:42.75ID:48Fa2dxh0
序盤のモノリスのNinthとか自分で殺しても見殺しても後味悪いし
かといって助けても後半再洗脳されて敵対するだけとかもうちょっとなんかこう…
2025/02/21(金) 23:17:47.42ID:vnfhxHPt0
最後のグラナイト部隊戦は隠れるところがねぇよ。とうすんだよこれ。
426UnnamedPlayer (ワッチョイ 433e-gW//)
垢版 |
2025/02/21(金) 23:21:25.93ID:pdVBpj3u0
Copだとザトンでバンディットとローナーの対立
ジュピターでフリーダムとデューティの休戦
プリャピチでモノリスと暗躍するマーセナリー
みたいなマップごとの派閥展開だったから飽きにくい上に世界観の魅せ方がうまかった
2025/02/22(土) 00:30:23.65ID:grutDkhD0
サブクエ周りもそうだけどメインの演出の上手さが異常
あれ作ってたやつ、みんなメトロに行ったんじゃねーか
428UnnamedPlayer (ワッチョイ ed34-MHHu)
垢版 |
2025/02/22(土) 01:16:14.59ID:awGIADnM0
従来通りのリニア型進行で行くならそれこそ3部作やExodusみたいな広いハブワールド型で行くべきだったな
429UnnamedPlayer (ワッチョイ ab04-KxLK)
垢版 |
2025/02/22(土) 01:18:43.08ID:9PPUCStf0
copのメインの演出そんなに良かったか?
プリピャチ行く時のデグチャレフ戦隊のクソ雑メンバー紹介しか覚えてねーわ
430UnnamedPlayer (ワッチョイ abd1-gW//)
垢版 |
2025/02/22(土) 02:39:40.60ID:l2NDL6qu0
>>404
ここ俺も気になって調べたことけど多分未実装
壁抜けで中入ってもトラップがあるだけでアイテムとかは置かれてないし
redditで同様の質問あったけど誰も開け方知らなかった
431UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b88-MHHu)
垢版 |
2025/02/22(土) 03:22:04.49ID:Zq6C3Fd00
COP?
あれ?もうヘリで帰っちゃうんかって感じだったかな
ミリタリーの潜入調査員って忘れちゃってた自分に後で気づく
2025/02/22(土) 08:49:30.85ID:+23OTdsT0
ストライダーから銃渡されてもクエストアイテムもあるし共有スタッシュも無いしで
一旦ボダ山行くべきか
2025/02/22(土) 09:10:39.16ID:gT4Lfk/ka
シェルター共有スタッシュ無かったか?
434UnnamedPlayer (ワッチョイ c51b-Hcp7)
垢版 |
2025/02/22(土) 11:21:12.11ID:36y/y7fq0
ヌーンタイド基地は
売店がある通りから奥に入った所に寝床と4次元スタッシュあるよ
2025/02/22(土) 13:27:04.43ID:NczDaTUF0
>>424
廃病院でしょ?あそこ、なんかナインスさんだけは見つかっても敵対しないって書いてる攻略サイトみたんだけどぜんぜんおそってくるのよな
それはただのバグで、シナリオ上は助けてたら助け返してくれるっていう仕様ならアプデに期待
2025/02/22(土) 13:27:57.08ID:Y/okaCQa0
ヌーンタイド基地の屋上のゾンビサブクエで見逃したんだけど
ストーリー進行してみんなモノリスになったからゾンビも解除されたかと思って見に行ったら相変わらずゾンビでわろた
2025/02/22(土) 13:33:41.81ID:h9FQ4ogm0
あ、あんなとこにあったのか
thx
あそこ修理と医者はやってくれるけど売店開いてくれない
2025/02/22(土) 13:47:09.34ID:OZFON3BH0
2週目ベテランストレロクルート終わったけどまあなんかうん…マー君よかったね
2025/02/22(土) 16:09:30.98ID:tuKXz/jS0
なんか感情移入できないのはストーリーより探索に夢中になってるからなのかな

一貫してストーリーだけ集中して進めてたら良さがわかるかもしれないな
それはともかく、もっと探索したい
廃墟!お宝!銃撃!
極上の廃墟の最上階でソーセージ片手に野良ストーカーを狙撃したいぜ
2025/02/22(土) 18:02:55.36ID:YhQYspe70
自分の選択の結果とはいえスキフ君が他人に流されてばかりのように見えてしまう
2025/02/22(土) 18:14:02.05ID:w9smlrWY0
初見はしゃーないと思う
どいつもこいつもそれらしいこと言いやがって
2025/02/22(土) 18:27:31.78ID:cUZwrr5l0
ゾーン初心者でよく分かってないからしょうがない
2025/02/22(土) 19:04:00.98ID:7gaHXl+h0
他人に流されずに全部スキフ自身の選択をし続けるとトゥルーっぽいスキフエンドになるのよくできてる
それが本当にスキフ自身の選択かどうかは別として
444UnnamedPlayer (ワッチョイ 433e-gW//)
垢版 |
2025/02/22(土) 19:25:51.40ID:0es29L0Q0
最後のファウストいらんわあれ
445UnnamedPlayer (オッペケ Sre1-Y0h2)
垢版 |
2025/02/22(土) 20:45:34.90ID:R2rEqtVur
エンディングコンプの為にグラナイト戦2週目終わったけど最高にクソ過ぎる
2025/02/22(土) 20:52:51.52ID:tIPDZ84i0
グラナイト戦はロクな遮蔽物無いのに一発のダメージ高すぎるガウス兵複数配置してるのがなあ

とか書いてて大口叩いたくせにグラナイトが厳しいからお前に任せたとか言ってくるマー君にイラついてきたわ
2025/02/22(土) 21:36:51.71ID:LQV88bY80
スキフは歴代主人公達で唯一のガチゾーン初心者だからな
448UnnamedPlayer (ワッチョイ 433e-gW//)
垢版 |
2025/02/22(土) 21:51:19.26ID:0es29L0Q0
その割に新規向けの配慮みたいなんは一切ないよな
449UnnamedPlayer (ワッチョイ e5b6-MHHu)
垢版 |
2025/02/22(土) 23:50:16.38ID:TtrpeJE40
白目剥いてうわ言いいながらファウストのマネしてる
2025/02/23(日) 04:25:48.28ID:+rTn497f0
話ぶったぎってすまんがふと思い出したので、そういえばティザームービーの『スコープの中だけ拡大されて周囲の視界は等倍のまま』って実装されてるの
オンボロPCで設定下げてやってるからなのか、旧作とか他FPSと同じように視界全部拡大されてるのよね
旧作の武器系MODで実現されてたからさすがに実装されてるかと思ってたんだけど、ウルトラとかエピックにしたらちゃんと見れるのかな

トゥルーのラストのあの人がファウストになるのはガチでよくない、いっそファウストだけポンと出してくれたほうが良かった
2025/02/23(日) 05:26:38.80ID:0UY/HZROr
わかってるだろうけど3Dスコープはレンダリング負荷倍になるからね
旧作Modでもそうだったでしょ
平均的には余裕があってもスコープ覗いた瞬間ガタつくのが嫌で入れない人も多いのに
リリース時にパフォーマンス問題抱えてたらそりゃまずオミットされるわ
2025/02/23(日) 05:36:51.29ID:L8pJ3r/10
PIPスコープ期待してたのになぁ…
タルコフは最適化甘いのに何で実装出来てるんだろ
2025/02/23(日) 07:29:49.53ID:tHAAVkLa0
ハーマンと一緒に車乗ってきたのがゾーン初訪問なの?
マジでよく生き残れたな
2025/02/23(日) 08:00:21.52ID:lhvr6xmB0
主人公補正としか言いようがない
2025/02/23(日) 08:53:32.80ID:GSr7fBEJ0
まあ死んだ回数累計で表示されるしな
何十回目のスキフでやっと生き残れたともいえる
2025/02/23(日) 09:06:22.51ID:93+qsjCa0
最速クリアするとほんの数日で故郷認定するスキフくん
2025/02/23(日) 10:54:52.91ID:Dv23fVej0
ZONEに選ばれし使者だからそりゃ補正モリモリよ
2025/02/23(日) 12:50:13.43ID:5sQNFGi70
デグちゃんにお互い若くないんだからもうやめよって手紙送ったの誰なんだろ
2025/02/23(日) 13:02:37.26ID:HK7j6d1K0
自宅をZONEの実験に巻き込まれて怒ってるスキフくんが
そのZONEを全世界に広めようとするのがなんか繋がらない
2025/02/23(日) 13:02:42.77ID:u4rnVsdE0
ようやくプレイ時間取れたんでアプデしようとしたら120GBとか正気か?
461UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a3e-eBms)
垢版 |
2025/02/23(日) 13:10:26.52ID:j7/z65W60
>>459
ゾーンに意思決定を与えるのがスキフエンドだから
その後のことは考えてないだろうね
2025/02/23(日) 13:22:16.76ID:+EHbomzD0
メインストーリー進めてるけどZoneを破壊しようと
頑張ってるDutyだけがまともな気がしてきた!
みんなプサイ装置の影響でおかしくなってる!
フリーダムをぶっ潰せ!join duty!
2025/02/23(日) 13:41:43.87ID:mhbu6O0G0
よくストーリー語れるね
初ストーカーかつ1周目だからか、今自分が何やってんだかサッパリ
探索は面白いけどメインストーリーは脳死でコンパスのオレンジ印に向かって走ってるだけになってる
2周目したらこの会話に混ざれるんだろうか
2025/02/23(日) 13:45:54.56ID:HK7j6d1K0
モヤモヤした状態でやっても楽しくないなら
2をぶん投げてSoCやったほうがいいと思う
2025/02/23(日) 14:48:54.59ID:+rTn497f0
未クリア1周目か、さすがにもうネタバレ配慮はしてないがいいのか
過去作に比べて今作は作中のスキフくん自身、目的がよくわかってないからしゃーない、自宅燃えたから稼ぎにきただけなのに

>>451
んん、アプデに期待するしかないか
2025/02/23(日) 15:09:14.17ID:uiRBoT2o0
ネタバレ気にするやつはこんなとこ来ないだろうし大丈夫だろう
467UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e18-MjgJ)
垢版 |
2025/02/23(日) 15:30:37.58ID:UsCxQt/L0
>>463
どこまで進めたか分からんけど、youtubeかなんかで前作ストーリーのおさらいと派閥紹介動画は観とくと理解がかなり深まると思う

知らないとSIRCAAのモノリスと対峙しても意味分からなすぎると思うし。
2025/02/23(日) 15:35:51.23ID:Hzquny0v0
リンク貼ってくれてもいいよ
469UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a3e-eBms)
垢版 |
2025/02/23(日) 15:42:49.13ID:j7/z65W60
とりあえずマップとストーリーだけ急ぎで作りましたってクオリティなんだよな
旧作のおさらいしたいならきんたん見ればいい
めちゃくちゃ分かりやすいから
470UnnamedPlayer (ワッチョイ 8525-1YEc)
垢版 |
2025/02/23(日) 16:58:59.85ID:u4+WMGXW0
このゲームの実況配信ってみんな途中で放置されてて草www
471UnnamedPlayer (ワッチョイ 8525-1YEc)
垢版 |
2025/02/23(日) 17:00:17.91ID:u4+WMGXW0
変な配信者の動画とか見ると余計混乱するから良くない
472UnnamedPlayer (ワッチョイ 8525-1YEc)
垢版 |
2025/02/23(日) 17:04:28.47ID:u4+WMGXW0
弟者でさえ途中で配信放置してるからな 
2025/02/23(日) 17:05:23.91ID:x4Yjp1XV0
マジでそこそこ登録者いる投稿者、配信者で完走出来た人っているの?ってレベルだよな
俺の知ってる人も全員途中で辞めてるわ
SEGAから案件貰ってた女Vも案件以降は1回触っただけで辞めた
2025/02/23(日) 17:26:40.56ID:u4rnVsdE0
初見かつvanillaでこのゲームを実況するのは相当大変だと思う
2025/02/23(日) 17:30:18.42ID:/9mvjHG5a
過去作からやってるファンならともかく
仕事で配信してる輩には辛かろう
476UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e37-MjgJ)
垢版 |
2025/02/23(日) 17:37:13.12ID:UsCxQt/L0
本当に好きでやってそうなのはきんたんぐらいだな
477UnnamedPlayer (ワッチョイ 3192-eBms)
垢版 |
2025/02/23(日) 17:44:10.86ID:wyKn780u0
移動がほとんどだから実況には不向きだよな
2025/02/23(日) 17:56:46.27ID:IZolQF6f0
道中面白いことなんてほぼ起きないから
実況はしんどいだろね
2025/02/23(日) 18:32:06.56ID:+rTn497f0
日本語の字幕フォントがうんちすぎるから配信映えしないのはデカい
配信者モードまで搭載してるのに
2025/02/23(日) 19:05:49.46ID:lhvr6xmB0
弟者が全く配信しなくなって草なんだ
2025/02/23(日) 19:18:28.76ID:u4rnVsdE0
ガイド移動があるからだいぶ楽できるけど、拠点以外の移動は相変わらず面倒すぎる
せめて単車ぐらいあればなあとは思う
482UnnamedPlayer (ワッチョイ 3192-eBms)
垢版 |
2025/02/23(日) 19:21:09.89ID:wyKn780u0
移動を楽しくするのがA-lifeの役目なんだけどね
2025/02/23(日) 20:29:35.49ID:FiaXoAW00
ガイドの料金が地味に高いのがなー
アーティファクトの売値をもうちょっと上げてくれや
2025/02/23(日) 20:40:08.00ID:C7uDpjlB0
ウォードルート以外のケミカルプラント方面の拠点問題もどうにかして欲しいね
2025/02/23(日) 21:00:41.82ID:JpaoeRli0
>>483
ガイドはその拠点の好感度上げてりゃ最終的に無料になるよ
486UnnamedPlayer (ワッチョイ d51b-h3l/)
垢版 |
2025/02/24(月) 03:35:44.32ID:X0oNWGRT0
コンクリート工場なんか
1周目は一度も立ち寄らないでクリアしちゃったからなぁw
CNPPやアイアンフォレストが来たら活用されるんだろうけど現状特に意味がないっていう
2025/02/24(月) 03:46:59.82ID:rJToE4Qj0
内容うんぬんより配信者モードを最初に実装してなかったのが色々逃した感ある
未だに配信するとBANされるイメージなんじゃないの
2025/02/24(月) 06:03:07.47ID:AdRQSDe0a
>>479
Halさんがそれで最初から苦労してたな
まぁ御歳83なのもあるけども
2025/02/24(月) 08:49:35.29ID:lTJD2/J00
ケミカルプラントはしょうがない
ガイドと店を使えるだけマシ
2025/02/24(月) 09:18:36.70ID:SHRnCFEw0
弟者はSoCは配信じゃなくて録画だったな
地味な場面が多いから2も録画のほうが良かったかも
2025/02/24(月) 10:04:46.14ID:D8kMKc5d0
まぁ配信者なんかそんなもんよ所詮金儲けなんやしこんな地味ゲー投げて龍やってその後はモンハンのが再生回るしな~
2025/02/24(月) 10:13:24.04ID:96pQ945e0
CSでお世話になったレフティさんがあんなしょうもないサブクエで殺されるなんて…
2025/02/24(月) 10:41:57.86ID:XN8nM6b6d
>>483
売値関係は難易度補正が大きいからなあ
494UnnamedPlayer (ワッチョイ 85c8-1YEc)
垢版 |
2025/02/24(月) 12:36:52.13ID:cN60mxke0
個人的にはすごく気に入った 敵が強すぎる気はするけれど
2025/02/24(月) 12:46:46.82ID:rJToE4Qj0
装備が貧弱な序盤が一番辛いからな
2025/02/24(月) 13:07:09.71ID:f02Brqqc0
2周目入ってからはザリシアで種銭稼いで出られるようになったらすぐロストク行って装備調達したわ
ただ5.56mm弾が北方面じゃ無いとなかなか手に入らないこと
2025/02/24(月) 13:36:59.68ID:/nG6IEsw0
無理にメインストーリー付けるよりサイドクエスト充実させて
探索メインのゲームにした方が面白いんじゃないか?
CNPP周辺だけじゃなくて世界中のロケーション行き来できて各地のフォークロアを堪能できる。
主人公は小金持ちのバックパッカーで。
もはやSTALKERじゃないけど。
2025/02/24(月) 14:01:04.48ID:AdRQSDe0a
うんうん、それもまたSTALKERだね
499UnnamedPlayer (ワッチョイ 0528-AQuL)
垢版 |
2025/02/24(月) 14:33:59.32ID:VAtsuyca0
1.2にアップデートされたから2週目やりながらスタッシュ巡りしてるけど
地味に難易度上がってない?
通り抜けられたところにオブジェクト追加とかされてる気が…
500UnnamedPlayer (ワッチョイ 1abf-MjgJ)
垢版 |
2025/02/24(月) 15:15:50.05ID:WQ4jFZqP0
>>497
その辺りはmodに期待かな
2025/02/24(月) 15:34:00.59ID:L9kPX/om0
エミッションで既に湧いてるアーティファクトもリセットする仕様にしてくれねーかな
もう地下アノマリー2か所くらいアーティファクト埋まっちまったよ
2025/02/24(月) 16:06:37.35ID:6H6P6kRJ0
現状取れない所に湧いてしまったアーティファクトはそのデータでは回収不可になるよね
2025/02/24(月) 18:19:22.22ID:/nG6IEsw0
いや、近づくと他の場所へ移動する。
2025/02/24(月) 18:32:36.13ID:95SxOvwX0
地下生成で取得不可は今でもコンソールで地面通り抜けない限り駄目だよ
505UnnamedPlayer (ワッチョイ da88-xozf)
垢版 |
2025/02/24(月) 18:35:11.56ID:b16rKuJJ0
CSから全く行方が分からなかったSCARがようやく姿を見せたと思ったら、
こういう結末になるのはお辛い過ぎるなぁ
2025/02/24(月) 20:15:29.81ID:IF/hNEwT0
なんで野良NPCのファストトラベル無くしたんだろう
バグが潰しきれなかったのかな
2025/02/24(月) 20:44:23.23ID:JGGlsM6N0
スカーはCSは寡黙な仕事人って感じで変わりっぷりに驚いたけど理由知るとさもありなんって感じだったな
それはそれとしてマーシャルって誰?とはなった
2025/02/24(月) 20:49:27.73ID:mUovPGmnr
ところでこのパッケージの肌荒れ凄い奴って何だったんだっけ
https://i.imgur.com/8aWxTPY.jpeg
2025/02/24(月) 22:03:05.27ID:VMdw7A8Q0
他に候補いないとはいえ人間から邪悪な感情とか取っ払って新時代作りたいCコンとMDSTの目標的には
この世に絶望してるから直ちに痛みも苦しみも(認識でき)ない世界作っちゃうスカーは調停者として不適切だった感がある
2025/02/24(月) 22:07:05.47ID:VMdw7A8Q0
>>508
これぼく
2025/02/25(火) 00:02:45.38ID:p13HqPAP0
あー1.2からアーティファクトが飛びまわるようになったのは変なとこでスタック防止なのね
2025/02/25(火) 05:44:41.50ID:/R5roRe6a
>>505
ぶっ殺したい認定してた大佐も言葉を失って同情するレベルやからなぁ
2025/02/25(火) 07:31:00.17ID:0AbEYs880
でも最後マーシャルの手で顔伏せて平静を保とうとするスカーの演出良かったなあ
514UnnamedPlayer (ワッチョイ 8590-1YEc)
垢版 |
2025/02/25(火) 10:34:02.48ID:ysYCG9ES0
俺は大佐好きよ 
2025/02/25(火) 10:42:20.24ID:TeJQHZdn0
>>508
デザイナーと発注者がウォッカ飲みながら打ち合わせした翌朝に産まれた仕様
2025/02/25(火) 14:09:40.75ID:iVdXmfrR0
大佐は嫌われる要素ないからな、ウォードルートやるとブチギレっぷりにちょっと引いてしまうけど、それも理由あってのことだし
スカーさんは正直、スカーさんじゃなかったら許されてないと思う
それよりなにより、シドの扱いがひどくないか? 「気まぐれで情をかけるくらいの人間性はあるごうつくばりだけどどこか憎めないジイさん」だったのに「商売敵は問答無用で殺そうとする」「死にそうになってるルーキーからカネを巻き上げる」とかやっててガチで憎まれてるのかわいそう
2025/02/25(火) 16:15:44.15ID:YYkko9dR0
>>516
socの頃から目的さえ達成すれば対象や遂行人の命はどうでもいいし、商売の邪魔をするヤツは消すだったろ
無能なルーキーは生殺しで手駒化
有能には少しの便宜で都合の良いエージェント扱い
2025/02/25(火) 17:35:18.52ID:iVdXmfrR0
>>517
それはそうなんだけど、なんていうかカネは巻き上げるドケチだけど代わりにおいしい仕事も回してやったり、嫌われてるけど名物じじいって感じだったと思うんだよ
少なくとも商売敵を消すために依頼した裏で「ちゃんと殺してるか手駒を使って様子を見に行かせて、裏切ってたら全員消せ」みたいな陰湿な感じじゃなかったと思う
SoCの頃にマー君が同じような仕事受けてたとしたら、もしトンネルの新人商人たち見逃しても「まぁお前の顔に免じて知らないフリをしといてやるが次はないぞと言っておけ」って感じだったんじゃないかな
2025/02/25(火) 17:35:42.92ID:iVdXmfrR0
それが今作ではころしても「お前がおれの第二のストレロクだ」だし、生かしてローナー部隊を倒したら「誰を敵に回したか覚えてろよ」だし、なんかTipsにある「シドロヴィッチが狂気に取り憑かれた云々」がガチなのか単に耄碌したのか表現なのか制作側のキャラクター理解が足りないのか、いまいちよくわかんないんだよね
ていうかガベージから都落ちしてきたルーズベルトのことはあんな感じで許すのに(あの言い方もなんか昔より傲慢な感じだったけど)ダブスタやなぁと思った
ほかのクエストでもクワイエットの仕事で報酬ケチったりしてて、昔はケチだけどちゃんとした仕事にはちゃんとした報酬を出すって感じだったのに、スキフくんにさえ詐欺師呼ばわりされてるし
ガファーがいいオヤジさんすぎて余計にかなしいよオレは

なんか長文ですまん
2025/02/25(火) 17:40:47.85ID:iQVGd3CL0
戦争情勢悪にバグに資金難に
開発もノイローゼ気味だったんだろう
2025/02/25(火) 17:55:17.21ID:YYkko9dR0
ザリシアが出来たのと新しい物流ルートが出来たので
昔のように新人カモれなくなったり幅きかせれなくなっただけだよ
第二のストレロク発言も過去の成功体験をもう一度ってだけ

なんかシドを変に美化というか崇拝してるというか
まさにルーキーキャンプから離れられないルーキーの思考そのものなんだけど大丈夫か?
リアルでも詐欺にあうとか知らず集団犯罪に組み込まれてそうで心配しちゃうぞ
2025/02/25(火) 17:58:41.51ID:Tnge6NhU0
ダークワンとあちこち行けたらなあ
コンパニオンMODはよ
あるのかも知れんけど
2025/02/25(火) 18:03:56.27ID:t8Dh4PcU0
エミッション来たのにアーティファクトがリセットされてない!一度取った場所はエミッション後に復活しないの?
2025/02/25(火) 18:14:16.11ID:2INJ25pY0
むしろシドはTipsとかゲーム内の噂話でどんだけ極悪人になったのかと思ってたから対して変わってなくて拍子抜けだった
2025/02/25(火) 18:16:31.41ID:iVdXmfrR0
ちょうど元ローナー三人組の話を聞いたところだったからさ、寂しい老後になっちまったなシド、って感傷的になっちゃったかも
まぁシドだけじゃなく旧作キャラは全員もれなくちょっとずつ違和感ある
あぁ、これが昔は良かったって言ってる老害の気持ちなのか……気づきたくなかった ごめんな、老人はちょっとレスするの控えるわ……
2025/02/25(火) 18:43:14.48ID:Oxk4hEVA0
旧作キャラを大事にしたい気持ちは分かるが、主人公勢は元々キャラが分かりにくいし、ルーキー村の爺さんは昔からあんな感じだったと思うから言うほど違和感は無いな
スカーは例外だけど
2025/02/25(火) 18:48:03.14ID:Tnge6NhU0
シド爺はサブクエで報酬クソ値切ってたじゃん
2025/02/25(火) 18:52:44.41ID:pvWOmd7La
まぁ今作はルーキーキャンプはゲスト出演くらいの登場しかしてないので描写不足感があって、悪い所だけピックアップされてるように感じるのはあると思う
ただケチだったり商売敵には凄い圧力かけてたり、情報が怪しくてLonerが痛い目見るのは評判として変わってない気がする(マー君相手じゃなくPDAとかNPCからの情報だけど)
2025/02/25(火) 19:08:03.53ID:8GpFEigY0
誰も彼もがおかしくなっていく中でストレロクの口からシドロヴィッチの名を聞けたのがなんだか無性に嬉しかった
2025/02/25(火) 19:15:42.78ID:oYKPjZ3hr
>>510
つらそう

>>515
やっぱそんな感じか……
こいつも実はさっちゃんの完成形とかそんな設定で出てこんかな
2025/02/25(火) 20:56:41.35ID:/d5mYB+3d
>>523
なんというかエミッションはアーティファクト沸くまでの時間を大幅に削減するだけな印象
2025/02/25(火) 21:06:10.72ID:t8Dh4PcU0
>>531
なるほどそういう仕様なのかぁ
ありがとう
2025/02/25(火) 21:44:47.94ID:p13HqPAP0
ハイパーキューブとリキッドロック確保してあとはサンダーベリーを採りに電気アノマリーだ
コンパスが普通に出るようになったのは正直さみしい
534UnnamedPlayer (ワッチョイ 31e5-1YEc)
垢版 |
2025/02/25(火) 22:01:00.70ID:TrDUZcxC0
2にCompassあるんだ
本編でアーティファクトの必要性あまり感じなかったから殆ど探しに行かなかったわ
2025/02/25(火) 23:53:18.13ID:pvWOmd7La
今回はアーティスト全種揃えるぞと気合を入れてウォードルート行ったら不思議系揃わないタイプだったでござる
2025/02/25(火) 23:55:20.47ID:YYkko9dR0
>>533
スキフ「ハラが…減ったな…」
2025/02/26(水) 00:20:00.57ID:I762aJPM0
重量黄色で走るとびっくりするほど空腹標示早いよねスキフ
538UnnamedPlayer (ワッチョイ 8590-1YEc)
垢版 |
2025/02/26(水) 00:57:37.93ID:ysYCG9ES0
食いすぎる飲みすぎるとゲップする
2025/02/26(水) 02:41:57.83ID:2oUGyy1B0
ベテランだと本当にすぐ小腹空かすからなスキフ
2025/02/26(水) 02:50:20.34ID:J8chbzfG0
いままでよく落ちてたけど、ハードウェア アクセラレーションによる GPU スケジューリングをOFFにしたら全く落ちなくなったわ
2025/02/26(水) 07:05:55.16ID:w/B3OitR0
近くに商売敵が出来てそっちにアガリ吸われてるって状況だし前より悪辣になるのは仕方ないかな…とは思ったシド爺
昔はなにやっても結局身寄りないやつは俺んとこ来るんだよガハハってなもんだっただろうし余裕見せも出来るだろうが
2025/02/26(水) 08:18:26.39ID:zgn8cCg8d
事あるごとに指ポキポキさせちゃうスキフ君可愛い
543UnnamedPlayer (ワッチョイ d51b-h3l/)
垢版 |
2025/02/26(水) 08:29:52.09ID:Gii0zVD+0
新パッチ来たのでメインクエストだけやって大佐ルートをクリアしてみたけど致命的なバグは発生しなかったわ
クエストマーカーが消えたりボタンが押せなかったりと
おかしな挙動がなかったわけじゃないけど
一旦セーブしてゲームを立ち上げ直せば全て治った
寝かせている人も手を付けていいレベル
2025/02/26(水) 08:48:05.47ID:ux/9/Kv60
コンクリートプラントのサブクエで、バンディット殺してこい言われて殺しにいったら、バス停にあるブービートラップでバンディット爆死して笑った
2025/02/26(水) 10:29:14.04ID:f5BOXGXM0
あれトラップあったのか
またバグったのかと思ったわ
2025/02/26(水) 12:37:09.12ID:x0Kqo0Ind
殺害対象が落雷に撃たれて死ぬとかもあるしZoneは自由すぎる
2025/02/26(水) 16:10:16.57ID:bZ6+I8qS0
コンクリ町のクエでDUTYとバンディットの拠点襲撃するときなー
夜だったもんで誤射しまくりだったわ
一発二発どころじゃないけどお咎めなしたった
味方と行動するのはお互い迷惑になるから単独でやらせてほしいから選択肢を
2025/02/26(水) 22:03:16.60ID:RbRf93xD0
あれ先にバンディットの拠点制圧してからDUTYに出会うと
あそこで何があった?って聞かれるから素直に答えたらクーポンくれた
2025/02/27(木) 11:26:18.92ID:H1UV8NK40
ミュータント倒しても死体に近づくと唸り声が聞こえ続けるバグは皆も起きてる?
2025/02/27(木) 11:27:51.46ID:wG5QVZfh0
人間キャラクタ死んでるのにいびきかいてる奴いるよね
2025/02/27(木) 12:47:20.60ID:82KbdaAY0
相変わらずバグまみれで草まぁワイがモンハン飽きる頃までにしっかり修正しとけよ😤
552UnnamedPlayer (ワッチョイ 85cd-1YEc)
垢版 |
2025/02/27(木) 12:57:34.83ID:uGk86ygo0
腐った缶詰持った死体が居たはずなのに・・・拾うと捨ても売れもしないやつ バグだったのか
2025/02/27(木) 13:55:12.18ID:LcSU/LnG0
何だかstalker2なのか別ゲーなのか分からんバグの話があるな
2025/02/27(木) 14:01:50.49ID:iKhNWVIy0
ロストクのど真ん中にその死体があって見つけたときびっくりしたわ
目の前でバーベキュー焼いてるのにそんなの食う理由が分からなかった
2025/02/27(木) 14:18:31.78ID:6yvV8f5W0
スーツ着たまましょんべんする世界やぞ
2025/02/27(木) 15:07:37.86ID:9l8Vb7dS0
なんかドライブ容量ちょいちょい減るなと思ったらセーブデータのバックアップ一つで475MBもあるのか
これがポンポン生成されるとなるとちょっと鬱陶しいな
2025/02/27(木) 16:29:37.32ID:pfqF9los0
>>549
これ何回か起きたわ
558UnnamedPlayer (ワッチョイ 851a-1YEc)
垢版 |
2025/02/27(木) 16:43:31.91ID:uGk86ygo0
同じく ずっと唸ってて草www
2025/02/27(木) 16:57:53.09ID:14BX0fBz0
>>555
マラカイトのバーにいるやつら宇宙服みたいなの着込んでるけどどうやって飲み食いすんねん
そういうところはもうちょっとリアルにできんかったんかと…
2025/02/27(木) 18:38:30.80ID:GuLzEeUya
>>559
X7スーツ「然り然り」
561UnnamedPlayer (ワッチョイ 851a-1YEc)
垢版 |
2025/02/27(木) 18:43:55.35ID:uGk86ygo0
トイレがやたら原始的で草www
562UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e9c-xozf)
垢版 |
2025/02/27(木) 19:55:51.49ID:ZgfskOia0
アプデ来てたから再インスコしたけどやはり再び裂け目へのドゥーガのドアはロックされたままだった
2025/02/27(木) 20:58:53.89ID:u4LEs8ke0
ZONEの衛生状態ってどうなってんだろ
拠点にトイレと下水はありそうだけど汚水処理施設なんてないから全部川に流してんのかな
野グソしてたらbanditに襲われたりもしそうだ
2025/02/27(木) 22:16:35.43ID:w+Gum+qX0
川とか放射性ヘドロが流れてるような環境だし
衛生面とか気にしたくても無理だと思うね
2025/02/28(金) 03:22:21.60ID:dnqhPBSy0
エネルへティク文化宮殿の休憩所でNPCに通せんぼ食らってる

一体なんなんだこれは、エミッションのときにしか出れない入れない
ヤニフ往復はきつい
2025/02/28(金) 05:40:21.93ID:usl5HW9W0
2もDirgeみたいな看板曲が欲しかった
567UnnamedPlayer (ワッチョイ 0974-eBms)
垢版 |
2025/02/28(金) 06:45:27.51ID:1yBeKlnS0
メトロの元スタッフたちの新作発表されたね
ドライヴの監督も関わってて豪華そう
2025/02/28(金) 07:40:10.97ID:GicNyRrQ0
2もマー君がネズミをバリバリ撃って欲しかった
2025/02/28(金) 09:05:28.49ID:M/CFCWh50
死体唸り声バグは結構あるんだな
俺だけじゃなくて安心した
570UnnamedPlayer (ワッチョイ da12-8jxH)
垢版 |
2025/02/28(金) 09:20:35.88ID:+hWLjjDu0
DLSS4にしてから地面の草が風で動く度に影がチカチカするのあーしだけ?
2025/02/28(金) 15:32:52.65ID:ovwzWusA0
まだヤニフ駅からプリピチャ密入国できるんだな、てっきり修正されてると思った
拡張マガジン漁ってもええんか...?
2025/02/28(金) 16:13:33.02ID:dM15MzmY0
>>559
マスクやヘルメットにはウオッカ給水チューブが付いてるはず
瓶を開けて2秒で飲める
2025/02/28(金) 16:56:45.98ID:K3nb/JOS0
マー君とこから頂いたエクソスケルトン着たいけど
フル改造ファルコンと比べて良さが感じられない…
エクソの改造設計図ってプリピャチ内なんかな
2025/02/28(金) 20:02:02.44ID:bQFnr5bS0
SOCの時代から一番面白いのはBandits相手に豆鉄砲とソードオフでぺちぺちやってるときってのは変わらないんだな
特に今作はだいぶぬるめに設定されてるから後半はほぼ作業だね
難易度調整MOD入れてもきついのは最初だけだし、早くSDKでて大型オーバーホールきてほしい
2025/02/28(金) 21:39:36.79ID:u7pc4Mu+0
特にSIRCAAとかで床やガラスに映った光や像がすげーちらつく
ultraplus入れたら反射は綺麗になったけどチラつきが直らん
2025/02/28(金) 23:01:21.41ID:cQXq2UDD0
ビデオドライバのバージョンと設定(ゲームとドライバ)を書かないと誰も答えられない。
2025/02/28(金) 23:17:39.71ID:KidiRKNr0
ガーベジでメモリリークで固まりやがったクソがぁあ
2025/03/01(土) 01:11:33.71ID:afc8lbUp0
そういえばこの前のゲームアプデしたとき影を最低にしてたらチラつくから最高にしたね 
それでもなんか違和感あるかも
NVIDIAアプリドライバ来てたから更新してみるかな
2025/03/01(土) 01:11:45.21ID:Fx4P34Lx0
年明けから触ってないけど、そろそろキーバインドくらいまともに設定できるようになった?
2025/03/01(土) 09:32:53.89ID:fFN9E2Pr0
ライノに2倍サイト付けたらすげー照準が揺れる
等倍でいいからドットサイト付けさせてくれ
2025/03/01(土) 10:15:11.09ID:fFN9E2Pr0
サイガの損傷20%改造のUSBって何処で取れますか?
2025/03/01(土) 11:51:06.64ID:0TLFuU+D0
凄いワガママ言わせてもらうと、いつかリメイクして戦争前に出したトレーラーの内容で作り直して欲しい
2025/03/01(土) 12:03:47.50ID:znln8Qam0
MODで再現される方が早そう
584UnnamedPlayer (ワッチョイ 85ee-1YEc)
垢版 |
2025/03/01(土) 12:31:53.42ID:7u2OKt7s0
各X研究所は地下坑道で繋がっていたんだね
2025/03/01(土) 14:17:47.24ID:CYQghI820
ロードマップはまだ無いんだっけ?
まぁ今年はBugfixと最適化で終わりそうだけど
586UnnamedPlayer (ワッチョイ ee3f-nrXz)
垢版 |
2025/03/01(土) 15:10:04.88ID:nhfHInfX0
おもろい
2025/03/01(土) 15:50:50.99ID:DRTdvNB30
使いづらい武器は多いけどゲームの進行には問題にならんし
そもそも強い武器しか持ち歩かないからな

まあアプデでメタが回るなら歓迎するよ
同じ武器ばかりでは飽きるからね
588UnnamedPlayer (ワッチョイ 85ee-1YEc)
垢版 |
2025/03/01(土) 15:57:49.25ID:7u2OKt7s0
地下施設のあやしい雰囲気がすき
2025/03/01(土) 16:32:17.28ID:DRTdvNB30
窓から駐車場を見下ろせる廃墟が好き
弾薬切れそうなのにウォッカ飲んでソーセージ食ってる俺やべぇ
お、犬の声聞こえた!(スコープ覗く)
悪い子どこかなぁー?プシップシッ キャイン
2025/03/01(土) 17:48:35.69ID:3EdB8OUO0
ウクライナ消滅危機で草
ゼレンスキーざまあ😄
2025/03/01(土) 17:53:41.00ID:PMbCuCq80
余所事じゃないぞ
2025/03/01(土) 18:10:24.28ID:0G56T53n0
明日は日本なんだよなあ
2025/03/01(土) 18:59:33.21ID:AgrPSpXu0
次は北方領土か
2025/03/01(土) 19:55:41.17ID:3EdB8OUO0
ウクライナは米露分割統治でいいよ
ゼレを吊るしたあとトランプとプーチンが幸せなキスをしてハッピーエンド
2025/03/01(土) 20:38:18.69ID:s3+Rj23n0
2丁とか3丁スタックしてる銃から効率的に弾を抜き出す方法ってないかな?
2025/03/01(土) 21:36:49.83ID:ERT2ce2Ar
スタックされてる銃ってあれ弾入ってたんか
てっきりスタックされた時点で勝手に抜けてるかと
2025/03/01(土) 22:18:50.76ID:fOYCMQkh0
>>594
ハッピーエンドにならないよ、それじゃあ。
ゼレンスキーもトランプも頭冷やせっての。
ヴァンスが同席するとトランプの血が上りやすくなるから少し距離取った方がいい。
2025/03/01(土) 23:37:18.92ID:/dlKaNMf0
政治の話は別板へ行くといいぜストーカー
2025/03/02(日) 04:42:09.72ID:Jq5jCD1c0
AIに感想を聞いたらフェイクニュースじゃないですか?って言われるレベルだしまぁ…
600UnnamedPlayer (ワッチョイ 412c-HcV0)
垢版 |
2025/03/02(日) 09:41:10.72ID:/PZuCRJ00
だからよそでやってくださいってw
2025/03/02(日) 10:34:51.36ID:poz+3JRX0
>>595
売れば勝手に弾抜いてくれる
602UnnamedPlayer (ワッチョイ fbc0-qG2n)
垢版 |
2025/03/02(日) 12:07:22.71ID:/+31v2T50
うわぁもう3月じゃん…
ロードマップもだけどこのゲームどうなるんだ…
2025/03/02(日) 15:53:01.10ID:HyLVpHJG0
定期的にアプデきてるしどんどん安定して追加要素も来るんじゃないかな
2025/03/02(日) 17:28:33.02ID:hfnPJjr80
水面下で色々進んでると信じたい
個人的にはアプデでベースゲームがより安定、充実することとSDKが優先でDLCは正直後回しで良いんだけど
シーズンパス商法やってる以上今年中に一個くらい出しとかないと商売的にはまずい気はする
605UnnamedPlayer (ワッチョイ 7917-PCPn)
垢版 |
2025/03/02(日) 18:27:14.68ID:9EAKsDM/0
地下坑道にある謎の懸垂モノレールみたいのとか車や鉄道を動かしたい
2025/03/02(日) 18:28:46.21ID:QKJadsTR0
誰も期待してないと思うけど発売前にリリース直後にオンマルチ実装するまでは明言してたから
それは早めにやらんと詐欺になっちゃう
2025/03/02(日) 18:42:44.15ID:blJGrTqm0
このまま売り逃げしそうだな
608UnnamedPlayer (ワッチョイ 1167-PCPn)
垢版 |
2025/03/02(日) 18:54:05.46ID:vqCp4Hgv0
このベースゲームの上に上乗せしてどうこうなるレベル通り越してる気がするわ
Anomalyみたいな完全な別ゲーにしないとこの無駄に広いだけのつまらないマップ活かせないと思う
609UnnamedPlayer (ワッチョイ fbc0-qG2n)
垢版 |
2025/03/02(日) 19:22:48.03ID:/+31v2T50
なんかもうこの作品に対する幻滅とか怒りとかとうに消えてしまって、今後この作品はどうなるんだろう…っていうシンプルな疑問だけが残った
ウクライナ情勢も今ヤバいしさ
2025/03/02(日) 19:37:27.43ID:K4hCbe5b0
BMPやT90、Mi17やMi24あちこちに捨てられてるし、乗りたいよね
2025/03/02(日) 20:05:39.65ID:hfnPJjr80
マルチプレイはサイバーパンク2077の例を思い出す
あれも当初実装予定だったのが中止されて疑問だったのが、リリースされてみるとゲーム自体まともな動作もままならない状況でオンラインなんてそりゃ無理だとなった
発売前に撤回されてたから問題にならなかったけど、こっちはそのまま発売しちゃってるのがな...望まれてないんだしStalker2こそ中止宣言しとくのが丸かったと思う
2025/03/02(日) 20:13:42.92ID:gMsrXOuf0
金返してほしい
2025/03/02(日) 20:30:31.24ID:sRPmeQGP0
百歩譲ってマルチ撤回にしてもシーズンパスで金取った分は返さないとマズイわな
2025/03/02(日) 20:49:02.64ID:9uoJFy/10
sdkさえリリースしてくれれば熱心で有能なファンがあとは勝手にやってくれるのに
開発の負担も減ると思うんだが
615UnnamedPlayer (ワッチョイ 7917-PCPn)
垢版 |
2025/03/02(日) 21:53:37.32ID:9EAKsDM/0
今のままでも十分面白いと思う 敵が強すぎる気はするし へんてこでめんどくさい部分も多いけれど
616UnnamedPlayer (ワッチョイ 7917-PCPn)
垢版 |
2025/03/02(日) 22:39:35.38ID:9EAKsDM/0
ところで文化宮殿の扉がNPCに塞がれてるのってバグなのかな
617UnnamedPlayer (ワッチョイ 7917-PCPn)
垢版 |
2025/03/02(日) 22:49:05.19ID:9EAKsDM/0
少し前からやり直したらNPC居なくなってた・・・
2025/03/03(月) 00:20:42.54ID:HCEkw95j0
>>616 
そのバグに最近あった 何日経ってもどうしてもどいてくれないからゴーストモード使ってすり抜けたわ

家庭用ゲーム機でやってる人たちは多分ブチギレで投げ捨ててるわあれ
619UnnamedPlayer (ワッチョイ 7917-PCPn)
垢版 |
2025/03/03(月) 00:32:27.53ID:7kVnHvCZ0
俺だけじゃなかったのか 情報ありがと
2025/03/03(月) 00:56:33.12ID:+1nkoBKg0
日本語フォントうすすぎ問題のために初手からMOD入れたせいでバニラで遊んでないからMODのせいなのかバグなのかわからないんでスルーしてる不具合めっちゃある気がする
コンソールでだいたいなんとかなるしな
それはそれとして、こないだのアプデ後からのミュータントの断末魔が聞こえ続けるやつはなんとかしてほしいぜ
2025/03/03(月) 06:46:28.04ID:7P9Vj2VX0
改造すると修理費高くなるから悩むなこのゲーム
スーツもコランダムからファルコンにしたらだいぶ安くなって経済的になったわ
最終的にはエクソスケルトン系にしたいんだけどやっぱ修理費バカ高い系なんかな?
2025/03/03(月) 08:22:26.58ID:q4zh5jKP0
ダイヤモンドスケルトン使ってるけど序盤ほど敵の攻撃止めてくれて無双出来るから楽しい、修理費は死ぬ...けど1探索毎に修理費5000クーポンぐらいかな
それよか最序盤から拡マガ付けたサイガ気持ち良すぎる
2025/03/03(月) 09:09:55.79ID:q4zh5jKP0
アーティファクトの火炎耐性とかがアノーマリーでの装備へのダメージを軽減してくれないから付ける意味の9割ぐらい無くしてる
4つぐらいハイパーキューブ付けると目に見えてスキフ君へのダメージは減るけど装備の耐久値はごりっごりに減る
624UnnamedPlayer (ワッチョイ 19c2-9nl5)
垢版 |
2025/03/03(月) 11:19:01.08ID:rqCPtDsl0
>>621
ダイヤモンドエクソまでは使い捨てにしてたわ
赤くなっても物理防御が無くなるだけで重量や耐性自体は変わらんし
2025/03/03(月) 11:58:48.48ID:RyQSpwwj0
>>623
多少スレチになるけど、べセスダのTES4オブビリオンで物理耐性を上げる
エンチャントを防具に付けると耐久値がマッハで削れて行くのを思い出した
軽減率に応じて消耗も早くなるのかも?
2025/03/03(月) 12:08:13.47ID:RyQSpwwj0
後、旧作Socとかアーティファクトで耐性値100%超えで逆に防具が修復されたのは笑ったけど
流石に2ではそんな面白おかしい仕様じゃないよねぇ…ちょっと寂しくもある(連投失礼)
2025/03/03(月) 12:45:05.42ID:jecaRcFb0
装備品が回復していくのはZONE感があっていいかもしれない
2025/03/03(月) 14:32:02.12ID:wW5P6Ynp0
どの装備でも苦戦するとかは無いからなー
一掃するのに30秒かかるか40秒かかるかの違いくらいで
スキピ縛りでもそれほど難易度上がらんし
629UnnamedPlayer (ワッチョイ 4136-qG2n)
垢版 |
2025/03/03(月) 14:45:23.61ID:rCngJ89Z0
アノマリーを専用のEXOに組み込んでグレードアップとかね
まぁ劣化バイオショックになりそう
2025/03/03(月) 15:15:41.06ID:wW5P6Ynp0
アーティファクトはあくまで耐性や移動速度程度の強化でいいよ
このゲームの面白さの根底は
廃墟!
お宝!
銃撃!
なんだから
対戦とか乗り物とか魔法とかはダメとは言わんけど無粋だ

今必要なのは廃墟に行きたくさせるようなお宝的な何かだ
アーティファクトの合成と新アーティファクト
新武器新防具
色々強化して更に強いミュータントと戦いたい
2025/03/03(月) 18:08:53.91ID:AcUSy+TX0
ガンマそのまま持ってくるだけで相当良くなる
権利関係で無理だけど
あとスタッシュが死ぬ
632UnnamedPlayer (ワッチョイ 7922-PCPn)
垢版 |
2025/03/03(月) 18:25:42.04ID:7kVnHvCZ0
バケットホイールエクスカベーターでかすぎwww
2025/03/03(月) 18:46:19.13ID:uD8FcOsg0
>>621
ダイヤモンドExoをダッシュ可能にするぐらいなら価値100000↓で安く運用できたはず、鉛コン欲張って付けまくるとお高くなる
2025/03/03(月) 19:59:28.07ID:GdueGVXyr
改造によるコストアップ分はベースコストより割引されてる筈だから、普通に気になるとこは改造しまくったほうがいいぞ
2025/03/03(月) 20:20:36.62ID:7P9Vj2VX0
>>624
>>633
ありがとう、やっぱみんな最終はダイヤエクソなんか
それまでは絞って改造して、最後は金策を別で考えてお金気にせず使えるようにしたほうが良さそうかな
2025/03/03(月) 21:19:59.31ID:pIckzbiO0
なにげに報酬がおいしいサイドミッションってありますか
2025/03/03(月) 21:44:24.95ID:HxU3xtw40
ないねー
お金が全て
お金はmodで解決
2025/03/03(月) 21:57:19.92ID:+1nkoBKg0
ハードコアmodに疲れたので外して難易度をベテランにしたらミュータントが強すぎて笑っちゃった
バニラベテランって犬に4回くらい噛まれたらしぬのね、ハードコアmodってちゃんとバランス調整しっかりしてるんだな

>>636
ウォーロックのヴァリク・ルモックスのAKもらえるやつと、バドモ!でスタッシュの中身パクるのは序盤いつもお世話になる
そういう意味じゃないってならバーキープのアーティファクト持って来いでマジックキューブ3万買い取りとか?
2025/03/03(月) 22:34:19.62ID:q9dwWY540
というか今はダイヤエクゾフル改造しても修理費でお金不足なんてベテランで弾しか拾わないでもしない限りならんよ
毎回1戦で撃ちまくりお薬打ちまくりのボロボロになるなら違うんだろうけどもそれは修理費どうこうぬかす前の話だし
2025/03/03(月) 22:34:49.28ID:odjWIAkB0
クエストアイテムじゃないPDAが溜まってきたんだけど、売っちゃっていい?
持っててなんか意味ある?
2025/03/03(月) 22:39:16.22ID:pIckzbiO0
なるほど・・・ストーリー長いですしあまりサイドは有益ではないと
2025/03/03(月) 22:40:47.39ID:SgK+5gtL0
ミートライターとかデビルマッシュルームとかの上級アーティファクトは拠点ミッションで高く売れるからとっておく
643UnnamedPlayer (ワッチョイ 19c2-9nl5)
垢版 |
2025/03/03(月) 23:59:20.92ID:rqCPtDsl0
>>635
取り敢えず金策Modを入れてないフル改造するのは最後の突入の時で良さげ
2025/03/04(火) 00:15:47.50ID:IY1HWck70
メモリーリークなおってないね
いまだに時々起こるわ
645UnnamedPlayer (ワッチョイ 7922-PCPn)
垢版 |
2025/03/04(火) 00:44:59.94ID:/iV9L3WO0
どうしたら開くのかわからない扉があるね
2025/03/04(火) 01:07:55.24ID:/KZUOR9c0
そういう謎解きの導線は雑だよねこのゲーム
思わせぶりに死体に鍵入ってるけどどこで使うかノーヒントの時は呆れた
2025/03/04(火) 09:37:10.35ID:CXvogW4e0
>>640
PDAは入手した時点で情報は自分に保存される
だから売ってok
この先のクエストに必要になるものはあるけど売れないようになってる親切設計
2025/03/04(火) 10:40:18.13ID:AEePljEe0
販売可能なアイテムは持ち続ける必要性無しってことか
2025/03/04(火) 10:51:35.73ID:PnIO6XIAd
>>647
ありがとう
これで個人スタッシュを整理できる
2025/03/04(火) 12:10:56.08ID:CXvogW4e0
でも鍵とか開ける前に売ると困るものはある
PDA、USBは売ってok
鍵は使ったか確認してから売ること
ということで
2025/03/04(火) 12:44:42.25ID:qr/ZcYnn0
ストレロクのPDAとか持ってても無反応なのは寂しかったなあ
652UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-PCPn)
垢版 |
2025/03/04(火) 17:28:45.66ID:T7QojQ2c0
報酬のウマさで言ったらサルタンスク号のオバチャンから受けられるクエストくらいかな?
これに限らずスタッシュ漁った方が美味しいのは言うまでもないが
2025/03/04(火) 18:07:15.61ID:UnLGIZJe0
オブジェクト追加出来たら
エミッション時に避難場所入口を塞いで入れなくするんだが
2025/03/04(火) 19:17:19.69ID:/z4tNv2+0
260時間でようやくクリアしたわ スタッシュやらユニーク武器集めたり武器や装備品アプデして試したりしてたら時間かかった

しかし最後のミッションが糞すぎてうんざりした
メインミッションはもう絶対やりたくない
徘徊してるときが一番面白いねこのゲーム
2025/03/04(火) 19:24:07.88ID:IY1HWck70
>>650
詳しくありがとう!
656UnnamedPlayer (ワッチョイ e988-7M+y)
垢版 |
2025/03/04(火) 19:50:08.46ID:TyaXxaD60
>>654
最後に詰め過ぎ感はあるよね
2025/03/04(火) 19:51:34.31ID:8B75wuu60
HoCグラナイト要塞vs.CS廃病院→CNPP
ファイッ!
658UnnamedPlayer (ワッチョイ 7972-PCPn)
垢版 |
2025/03/04(火) 20:36:04.84ID:/iV9L3WO0
2周めはメインミッション無視で進めたい
2025/03/04(火) 21:01:15.78ID:ChlTpBk30
>>636
各酒場でたまにでるアーティファクト納品クエスト系はベテラン難易度だと店で売るより段違いに報酬が美味しくなる
ロストクだとマジックキューブ、ペトゥル、
ヤニフだとクレスト、デビルズマッシュルームあたりが30000c買い取りで美味しくマジックキューブ以外は近場のスキャナーに固定配置だから達成もしやすい
2025/03/04(火) 21:42:22.49ID:XBqVSdcx0
なんかちっさいアプデきてる
2025/03/04(火) 23:40:29.27ID:JwaHB+t50
12.7 MB
25.4 MB / 2.0 GB
2025/03/04(火) 23:53:32.32ID:OcL0jgaJ0
>>657
CSはエンディングがちょっとアレだけど戦闘は楽しいじゃないか・・・自分で書いてて本当にそうか不安になってきたけど、グラナイト隊よりはマシなはず・・・
ウォードスパークマー君それぞれそれなりに見どころあったのにスキフルートは最後の方もうちょっとなんとかならんかったのかねー
できればDLCでディレクターズ・カット版とか完全版だしてほしいな
2025/03/05(水) 00:01:46.49ID:Y1k86Dl20
メインストーリーどこまで進めてから放浪始めるのがいいかなー、ザリシア検問開放してすぐ? シグナルのあとくらい? 帰還不能限界点?
オープンワールドって言ってもストーリーはリニアだからなぁ、最後のアレから出てストーカーに戻れたらいいのに
ていうか何回やってもスキフエンドの意味がよくわからない、アレは誰かが入らないといかんのか?マー君とめたらリヒちゃんと帰ったらいいのに
2025/03/05(水) 02:55:13.68ID:HZzXXQpN0
プレイヤー数600万人突破したのか
2025/03/05(水) 03:51:23.33ID:SOGQOP+80
>>663
沼地探索前あたりがモノリサー無し&NPCの持ってる銃がそれなりの値段&アーティファクトも一部レア以外はでるで比較的安全快適な感じ
次点でドゥーガ攻略後
こちらはプリピャチ不法侵入込みでほぼ全域探索可能&アーティファクトも全種類出る
ザリシア抜けた段階だとNPCの武装がしょっぱいのとレアアーティファクトが本当にレア(最上級は一応出る)なことぐらいかな気になるの
2025/03/05(水) 09:24:24.30ID:KuLQ7N4w0
>>659
アーティファクトは余ってたらクエストに流してもいいけど基本積んでおきたいわ
スタックできるし
自分が探索した成果みたいな指標にしてる

金は赤武器売れるmodとかでバランス壊さない程度にブーストしてる
数値いじってもゲームに影響ないけど無限増殖とかはしない
探索でゴミまで持ち帰って売るという作業が好きだから
2025/03/05(水) 09:53:20.80ID:1casK9Qm0
アーティファクト残す前提で美味しいサイドクエスト系だとザリシア出た段階でコンクリート工場のベアー探知機拾えるやつ、ロストクのアリーナ報酬のスレッジハンマーの二つかな
車両基地のサイガやマラカイト東のRam2みたいに修理費要求もないからクーポンに優しい
借りパクに抵抗なければM701、ドニプロ、ライノ、ベリルM5も手にはいって当面の使い捨て装備にしては十分になる
668UnnamedPlayer (ワッチョイ 19c2-9nl5)
垢版 |
2025/03/05(水) 11:13:52.78ID:ghUmZZbV0
ドゥーガ探索はグロ肉2体にネズミが大量に出てきたりと逃げ場が少ないのになかなかハードで面白い
2025/03/05(水) 14:53:16.89ID:ltKsjw430
金策じゃなくてかき集めたアイテムを売る行為が楽しいんだよね
何もなくても何かしらのアイテムが配置されてて全部売れるのは本当にこのゲームの良い所だと思う
2025/03/05(水) 19:12:14.79ID:nEnE8hbk0
>>663
スキフがゾーンで経験を通して使命感に目覚めた
装置は早い者勝ちで誰かが入らないとウォード辺りが後からやって来る可能性が高い
こんぐらいの解釈でよろしいかと
2025/03/05(水) 22:39:31.79ID:tRrqdBq50
最後のミッションX7スーツ着ろとか言われたから
頑張って着て最期まで行ったのにただ持ってれば良いとはね…
672UnnamedPlayer (ワッチョイ 79d9-PCPn)
垢版 |
2025/03/05(水) 23:57:43.44ID:rPxknRzU0
ガウスライフル強すぎワロタ
2025/03/06(木) 01:44:05.04ID:6DYYIIgc0
願望機の解説みて思い出したんだが、現実にもなんか悪意的な解釈というか曲解して願いを叶える神様が居るって話を聞いたことがあるなぁ
日本の神様だっけか
2025/03/06(木) 04:21:33.81ID:yAnUygFA0
うる星やつらに幸福の青い鳥ってのがいたな
2025/03/06(木) 07:35:21.91ID:nzg/hSqVa
現実じゃないが冬木の聖杯しか出てこんくなった
2025/03/06(木) 08:16:49.82ID:jhdmBVO+0
猿の手かな
2025/03/06(木) 11:53:20.84ID:15WPa2vo0
>>671
あれ罠だよね
2025/03/06(木) 16:22:12.87ID:uHqzcYrD0
>>671
俺途中でエクソ捨てて頑張ったけど
いや最後無理やとルーキーに難易度落としてクリアした 持ってるだけで良かったのか…

途中で武器や装備修理してくれるのは良かったけど、金取るから払えんかったし
最後までお金で苦労した
2025/03/06(木) 18:39:15.70ID:adeiO03k0
X7スーツはエンディングでスキフを映すための苦肉の策だからな
2025/03/06(木) 19:38:53.36ID:1tBSQCjk0
『フルカスダイヤエクソの足元にも及ばぬわ』と思って一回拾ったあとそっと戻したな〜、もう一着置いてあってすごい推してくるやんけと思ったらエンディング見てなるほどねとなったけど
今までのカットシーンずっとエクソの腕で進んできたんだからエンディングムービーもエクソ着ててくれよな〜、ストレロクエンドのあいつに親近感しかないくらい外骨格スキーなんだよ
2025/03/06(木) 20:02:08.72ID:oa16JqQ00
あのスーツはSルートなら倉庫チェストからヘルメット出したり出来るけどそれ以外だと倉庫チェスト無いのがより悪いと思う
2025/03/06(木) 21:40:19.89ID:llyWZSRG0
マージMODを見つけて、これを適用してマージしたら、動かなかったMODも動くようになった
情報感謝

ついでな質問ですが、Fluid Mod Managerを使わなくても手動で管理できるゲームって
Stalker2以外にも、あります蚊
2025/03/06(木) 23:20:44.43ID:1tBSQCjk0
そういえば、なんか壁から生えてるうにょうにょは、結局なんなのか何も説明が見つからなかったな
アノマリーかと思ったら触っても別に何も起きないし、なんなんだろう
2025/03/07(金) 00:07:12.71ID:RcefRwTe0
あのうにょうにょ感はスターフィッシュみたいな感じがある
685UnnamedPlayer (ワッチョイ 7926-PCPn)
垢版 |
2025/03/07(金) 00:36:26.76ID:fUwIym9p0
ようやく下降までたどり着いた
2025/03/07(金) 01:25:46.27ID:W86Iug1G0
マルチなんて実装されてもゴミ劣化タルコフかゴミ劣化クエイクだろ
そんなんより大規模DLC頼むわ
2025/03/07(金) 01:29:50.53ID:2P4XSzI+0
マルチなんてどうせ対人したいだけだろ
じゃあいっそZONE全土をバトルフィールドにして最大4vs4のチームデスマッチモードでもやっとけや
スタート地点は全員ランダムな
2025/03/07(金) 01:39:34.26ID:+e/3IidUa
さっちゃんモードとかあるなら面白くなりそうではあるが
2025/03/07(金) 01:40:19.80ID:TzVwEJpx0
このゲームにマルチは求めてないわ
それよりフィールドの拡充とバランス調整だよ
2025/03/07(金) 04:44:47.83ID:zAOg/nh90
マルチ実装したらフィールドは広大なのに表示距離が短いせいで近接戦しかできないっていうチグハグさがより浮き彫りになる
近づくまでみんな透明チーター
2025/03/07(金) 07:49:24.98ID:mZe+zryW0
サイパン同様にマルチは頓挫しそうよね
どう考えても開発陣にそんな余裕は無いし、仮にあってもリソースの無駄だしね
2025/03/07(金) 08:06:46.00ID:9hT4mFhT0
今の仕様でマルチはアノマリー場等での待ち伏せが捗りそう
2025/03/07(金) 10:43:36.75ID:0o5kfCth0
過去作にはマルチあったよね、みんな外骨格とガウス装備してた魔境だった
こっちは初期ジャケットにハンドガンとかいうゴミ装備だったけど頑張って皆殺しにしてたわ
2025/03/07(金) 12:06:34.68ID:JJhhUG/od
マルチってラウンド始めに装備買う仕様じゃなかったか?
695UnnamedPlayer (ワッチョイ 731f-qG2n)
垢版 |
2025/03/07(金) 13:41:15.90ID:1E5E3X7m0
散策メインのマルチならおもしろそう
雰囲気ゲーのスタルカーにぴったり
2025/03/07(金) 14:02:17.59ID:h6F5/+v40
エミッションをうまく活用してマルチ何かできんかな
697UnnamedPlayer (ワッチョイ 79d5-PCPn)
垢版 |
2025/03/07(金) 14:53:06.86ID:fUwIym9p0
俺のstaker2、もうすぐ終わりだよ
698UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-VeWP)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:54:36.14ID:f08ubDng0
>>697
おいスキフ、ガンマって知ってっか?
Zoneに伝わる噂話の一つなんだけどよ…
500でいいぜ、聞いてくか?
2025/03/07(金) 17:08:35.21ID:iV8od4Zbd
国連がZONEでの銃取引を禁止して、シドやフリーダムがバカ正直に従ってるって?
ウォッカの飲みすぎか、脳みそ焼かれた奴の与太話だろ
2025/03/07(金) 17:18:34.77ID:xvGY6MFF0
スキフエンド後のモノリサーってどうなってるんだろ
まああいつの感じからすると自由になったんだろうが
2025/03/07(金) 17:52:34.03ID:Y43f+8ES0
OPってかプロローグでニンブルと歩いてるやつよく見るとモノリスだし、ザナインスみたいなのもいるから、シグナル後の洗脳状態で目が白くなってるモノリスはいなくなっても、シラフでモノリサーやってるやつはそれなりにいそう
そういう自分で望んだモノリサーを組織して使うくらいはしてそう、ジェネレーター付近の警備とか
マー君はガッツリ使ってたけど、マー君的にあれはいいんだろうか・・・ZONEは守るけどモノリサーは使い捨てるのかなぁ、まぁ自分がモノリスになったみたいなもんだしいいのかな
2025/03/07(金) 18:03:41.27ID:UpmUkIZ+0
>>694
気持ちよくフカしてるのに茶々入れるんじゃないよ
2025/03/07(金) 18:50:10.12ID:xvGY6MFF0
お話の流れでZoneを自由にとか永遠の命がどうの
とかは全然ピンとこないし最後までやってやっぱ
Zoneは破壊すべきでは?としか思わないけど
スキフエンドはスキフにとってストライダーの
思いに最大限のリターンで答えた形なんだよね

あいつが出てきたから不穏な感じの終わりだけど
スキフはあんな奴より偉いから平気平気
2025/03/07(金) 20:10:40.10ID:DwliCLti0
オゼルスキーとハーマン、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
2025/03/07(金) 22:37:02.90ID:Y43f+8ES0
デグさんの紹介でオゼルスキー教授が雇ったトポル隊がスピリットの言う真のスパークなんだろうけど、ウォードに襲撃されてトポルたちがしんでそのあとがまに、自分を半ばマーシャルだと思い込んでるスカーさんがおさまったのはわかるけど、オゼルスキー教授とか周りは「なんかなれなれしいなこいつ」って思わなかったのかな
あとトポル隊がZONEの滞在許可証もらっててしかも科学者と行動してたのにウォードに襲われたのはなんでなんだろう、普通のストーカーと見分けがつかなかったからとかかな
2025/03/07(金) 22:41:13.63ID:Y43f+8ES0
もしかしてだからスパークは派手な統一衣装きてるのかな
ヌーンタイドのモノリスヘイトもあのアーバンカモ迷彩やめるだけでいいのにってところあるし、ZONEのオシャレ事情は重要なのかもしれない
ここまで書いて思い出したけど初プレイのとき『loanerがマント着るな、撃ちころがすぞ』って思ったし、やっぱり見た目は大事だな……
2025/03/07(金) 22:46:57.02ID:Y43f+8ES0
ちなみにあんま関係ないけど、SIRCAAで無限湧きのウォードをころしつづけるとマラカイトのひとたち真っ赤になって怒るからびっくりしたよ、急にサイドクエストはじまるから何のバグかと思った
オゼルスキー教授以外はウォードのことすきなんやね
708UnnamedPlayer (ワッチョイ 79d5-PCPn)
垢版 |
2025/03/08(土) 02:08:46.58ID:78Z+neB/0
俺のstaker2は終わったよ・・・なんだよ最後のアレ アイテム山盛り食い物山盛り雑魚も山盛りしかも超硬い スカーとか超人だし
クエストマーカー表示とかももう少し考えたほうがいいかも 進み方もわかりにくい
配信者が軒並み投げ出すのも仕方ないかもね
でもすごく面白かったです
709UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bf-tR7R)
垢版 |
2025/03/08(土) 05:50:11.62ID:qcLWMW7t0
discordによると来週目標でパッチリリースされるらしい
2025/03/08(土) 07:50:07.81ID:L3fh2ESv0
皆が一番好きな町とか拠点はどこよ
俺はサルタンスク号とマラカイトだなー
2025/03/08(土) 08:17:06.54ID:C2sI7zuq0
ボタ山とヤニフ駅
2025/03/08(土) 08:37:16.90ID:UsUGy/M+0
今も昔もRostok
ただBarkeepおじさんに会いに行く用事が対してないことになってるのが悲しい…
2025/03/08(土) 08:39:26.00ID:C2sI7zuq0
思い出補正だな
今作では印象薄い集落
2025/03/08(土) 09:32:39.43ID:L3fh2ESv0
思い入れならルーキー村とロストクだけど
2だと実家に帰って「あの店潰れたんだー」みたいな気持ちにさせられる
そういうのを残して欲しい反面、新しい友達と新しい思い出を作りたい思いもあるんだよね
軍人や科学者じゃなくて義理堅い悪党とさ
2025/03/08(土) 16:50:40.92ID:aVDCrnP50
プリピャチの学校かな、CoPで到着してから政府の人間なの黙ってたの怒って別れたZuluを助けるクエの所
ヤニフ駅の近くの見張り台に登る時にはもしかして会えるのかとちょっと期待してた
アイツ今どうしてるんだろうな
716UnnamedPlayer (ワッチョイ 794a-PCPn)
垢版 |
2025/03/08(土) 17:04:35.38ID:78Z+neB/0
しかし長い長い旅だったよ・・・
2025/03/08(土) 17:50:07.60ID:yQhXvjNM0
ロストクやマラカイトは身の回りのアクセスが良い
サルタンスクもいいんだけどばっちい
2025/03/08(土) 17:57:17.90ID:C2sI7zuq0
ゾーンの住人はよくあんな雨風吹き込むようなあばら小屋で生活できるなー、これ絶対寒くて寝れないやん?とか妄想するのが楽しい
719 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 117e-A7Z/)
垢版 |
2025/03/08(土) 18:47:24.91ID:4vA01x8o0
最近2始めてシングルFPS自体が久々でハマってるんだけど近い操作感でオススメのゲームあったら教えてください
720UnnamedPlayer (ワッチョイ 41aa-VeWP)
垢版 |
2025/03/08(土) 18:55:40.51ID:JiLtzV1L0
それがスタルカーライク風の作品はあっても似たようなゲームって全然ないんだよな
スチームで近日発売予定のRoad to vostokがもしかしたら近いかも知れない

どっちかといったらもっとタルコフ寄りか?
2025/03/08(土) 23:06:42.56ID:0QZSaR3H0
あれ、一人で作ってるんだよね
完成は何年後なんだろう・・・
2025/03/08(土) 23:55:34.80ID:l29XE/Wj0
2がもろもろ整って楽しく安定プレイできるのは3年後ぐらいか?
2025/03/09(日) 00:17:58.40ID:agolGUb50
ロストクのここ好き
https://i.imgur.com/SWJXdfA.jpeg
2025/03/09(日) 00:47:23.68ID:tVUVTJAs0
>>709
ありがてえ
2025/03/09(日) 00:58:56.69ID:agolGUb50
そろそろ鉄森やCNPPにはいりてぇな
2025/03/09(日) 09:11:11.13ID:JyD8BjfX0
>>723
copにもあった?
socには無かったと思うけど
2025/03/09(日) 09:11:59.86ID:YK0DrHco0
ないよ
そもそも行けん
2025/03/09(日) 09:17:05.94ID:JyD8BjfX0
基地や洞窟より廃墟に行きたい
なんか落ちつくんだよなー
他人が生活していた痕跡とか
商店や工場の跡地とか
本能をくすぐる
子供の頃の秘密基地と根幹は同じなのかも
2025/03/09(日) 09:18:52.30ID:JyD8BjfX0
空き巣やった人が「入れる家に入らずにはいられない」みたいなやつかも
2025/03/09(日) 11:46:17.17ID:N1ccufqd0
旧三作共通して行けた場所って無いんだよな
2025/03/09(日) 12:23:57.58ID:sIcN594E0
SoCとCSはマップほとんど同じで同じ建物でも勢力違ったのが時間の流れを感じて良かったな
2025/03/09(日) 13:21:13.58ID:JyD8BjfX0
>>730
プリチャピはどの作品も行けたんじゃない?
2025/03/09(日) 13:22:17.25ID:JyD8BjfX0
プリピャチか
いつも間違うけどいつも指摘されない
2025/03/09(日) 15:40:34.48ID:8IrT6YFp0
s.t.a.l.k.e.r.ライクのゲームは多数あるけど、明確にフォロワーなゲームってあんまり見かけんよな
会社と開発の背景から「異母兄弟だ」とまで言われたMetroシリーズでも、別の道を歩んでいるし
2025/03/09(日) 15:42:36.98ID:5QTRnZ3K0
CSはCNPPには行くけどプリピャチには入ってない
736UnnamedPlayer (ワッチョイ d569-fTyL)
垢版 |
2025/03/09(日) 15:51:24.36ID:k+6YvsNT0
原発中心部には何時になったら行けるかな
2025/03/09(日) 18:23:52.40ID:SGdf4+3ea
ウクライナ侵攻でサ終したマルチゲーだけどGSC閉鎖後に元社員で作ったSurvariumってのは結構stalkerっぽさあったな
CTFの名前がまんまアーティファクトハントだったり
ゲーム的にはマップにアノーマリーやアーティファクトがあったりする以外何の変哲もない普通のPvPゲームだったけど
防具のデザインが秀逸すぎた
738UnnamedPlayer (ワッチョイ 25c2-p+rN)
垢版 |
2025/03/09(日) 19:51:52.92ID:HjlTMums0
>>734
チェルノブライトがまんま同じ舞台のストーカーフォロワーだよ
ちょっとSFチック過ぎるけど個人的には結構面白かった
2025/03/09(日) 19:56:55.86ID:J9njeEGO0
これ冷静になると割とクソゲーだからな
スタルカー諸君なら分かってると思うけど敵の射撃なんて露骨に運ゲー
一匹敵を残してる状態でアイテム漁ってて
死体から顔を上げたら敵スタルカーが居て
あっ死んだなって思ったらAK持った敵が8連射全て外して返り討ち
な~んやそれ~ってこっちが吉本の1シーンみたく椅子から転げ落ちるみたいなことになったのは一度や二度じゃないはず
銃撃戦をやってる気がしてるだけで実態はただの運ゲーなのよなこれ
アイテムを拾う時の射幸心と銃撃戦の射幸心でできてんだよスタルカーは
2025/03/09(日) 20:39:59.38ID:uj6JOuVd0
ウォードルートでドゥーガ攻略2回目に行くんだが大佐との会話に整合性無くて困惑
行ってもいない場所の話やらもう終わったミラー再起動の話だのと...既出のバグなん?
2025/03/09(日) 21:17:35.43ID:1QOlLrr30
でも、フィールドの雰囲気はまさに初代同様非常にいいですね
742UnnamedPlayer (ワッチョイ d569-fTyL)
垢版 |
2025/03/09(日) 21:50:21.49ID:k+6YvsNT0
それね 他にない雰囲気
743UnnamedPlayer (ワッチョイ 418d-oOGV)
垢版 |
2025/03/09(日) 22:27:16.28ID:Y1l4ll0T0
拠点内のアイコンを常時表示にしない意味がわからんw
なんかやればやるほど荒さ出てくるけど面白い
744UnnamedPlayer (ワッチョイ babf-EyGi)
垢版 |
2025/03/09(日) 22:27:58.31ID:XtYYb6Jr0
>>734
本家は唯一無二なんだよなぁ
似てるのはあっても、なかなかこの雰囲気は作れない
2025/03/09(日) 23:32:12.97ID:nPS7/aP50
雰囲気いいと思うけど
一番雰囲気出るはずの地下施設がまったく雰囲気が出てない
その点メトロは素晴らしい
2025/03/10(月) 00:27:02.57ID:nx8OoPEN0
なぜ操作キーすら自由に設定できないのか
2025/03/10(月) 01:30:46.40ID:NOFyj6HN0
>>735
2のマップが正しいとしてどうやって左端にあるリマンスクから右側のCNPP行くんだろうな
プリピャチより更に北に迂回したんだろうか
2025/03/10(月) 01:39:12.13ID:54/Cp4Br0
左上端にあったザトンが対角線上の右下端に移動してる時点で2のマップは過去作との整合性とる気は無いと思う
2025/03/10(月) 02:05:31.28ID:333UyWeUa
過去のと整合性優先するとマップの形が歪になるというか必要以上に横長になって空白地帯が多くなるのを避けたかったんじゃないかと思う
2025/03/10(月) 02:08:05.65ID:333UyWeUa
チェルノブライトはsteamで12日まで割引されてるからプレイしたことない人は今のうちがおすすめやで
ってのを書きたかったのに2日くらい他所でやってくれって言われて書けなんだ…連投許して
2025/03/10(月) 03:43:39.16ID:iVPB2NfH0
過去作主人公のルートを2のマップで検証してる動画あったな
2025/03/10(月) 05:21:44.28ID:kiBM95ms0
Barの北側にあったはずのArmyWarehouseが端っこに追いやられてたりもするしね
2025/03/10(月) 05:50:18.03ID:5Yo5klFl0
テーマが同じならマップが変わっててもいいと思う
別のゲームなんだし
それより主要人物の人物像が変わって別人になってたら困る
なあスカーよ
2025/03/10(月) 07:10:43.78ID:dBUbgz6q0
まあゾーンで10年も過ごしてたら人間変わるよ…
2025/03/10(月) 07:58:16.99ID:DRXAZ4H30
STALKER3が出るとして正史としてはどのルートの続きになるんだろうね、まあ過去編でゾーン誕生直後とかかもしれんが
無難にスキフくんルートが過去作主人公がしゃしゃり出てこないからいいかもしれないけどストレロクルートでゾーン擬人化してもいいぞ
2025/03/10(月) 08:32:23.90ID:9dUYdX3j0
過去作との制約だらけになるなら登場人物とかマップ新しくして自由なやつでも良いわ個人的にはこの世界観が好きで色々探索したいだけなんで
2025/03/10(月) 12:57:49.61ID:eO8C86Mm0
>>755
スキフが一番新規で続き作りやすい
なんせ舞台を全世界どこにでも変えれる
後は目立つランドマークに願望機生やせば外枠は完成さ
758UnnamedPlayer (ワッチョイ aaac-Hu9M)
垢版 |
2025/03/10(月) 13:26:50.72ID:Fwfj1CzD0
それやったらシリーズ終わりそう
一気につまらんくなっちゃう
2025/03/10(月) 13:32:03.94ID:OeWHDwipd
ZONEは外の世界は普通ってのがいいんだよな
2025/03/10(月) 13:35:52.50ID:CinLunyn0
正直Zoneにピカピカのシルカの基地作るのは滑ってた
761UnnamedPlayer (ワッチョイ d5cc-fTyL)
垢版 |
2025/03/10(月) 13:56:22.32ID:H9eg0npd0
俺のゾーンは消滅した 故郷に帰る
762UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d0b-Hu9M)
垢版 |
2025/03/10(月) 14:33:07.18ID:mlPsqxsm0
>>760
2の時点でZONEは既知のものだから仕方ないね
もっと言えばCoPの時点でだけど
2025/03/10(月) 14:57:07.74ID:eMfI4ff70
シルカタワーは10年のZONE研究成果の象徴だからな
気に入らないのは理解するが
2025/03/10(月) 15:08:53.05ID:QDvXeaqZ0
だからこそスキフとストレロクで破壊したかった
そして大団円を迎えたかった
2025/03/10(月) 15:19:50.48ID:N7q6zoY20
俺も廃墟があれば満足
手伝いとか任務とかだるいわ
2025/03/10(月) 15:46:09.05ID:N7q6zoY20
違う国でゾーンが発生
スピンアウト作品とか期待

都市とスラム街の廃墟
マックスペイン2でブラジルのサンパウロのスラム街と市街のコントラストは良かった
高層ビルの近くのスラム街で娼婦が殺されたり強盗に囲まれたり
ビルの廃墟とかゾンビ物でも一方通行が多いから探索や拠点が作りにくいのかな
デッドアイランドやダイイングライトやデッドラも廃墟感無いしな
プリチャピのように長期間放置された廃墟は意外と少ないのかも
2025/03/10(月) 17:34:27.13ID:MPAoTDIh0
シルカはちょっとAtomicHeart感あって実は嫌いじゃない
2025/03/10(月) 17:57:32.57ID:S7x7E1xT0
半径200kmくらい立入禁止のまま廃炉作業も一切できてなくて現在に至るとかがっつりフィクションでいいからSTALKERスピンオフでShadow of FUKUSHIMAつくってもいい
CNPPだっていまじゃあけっこうキレイになってるのがストリートビューとか航空写真で見れる世の中だしな、戦争始まる前に行っとけばよかったヨ
2025/03/10(月) 19:04:03.53ID:DRXAZ4H30
一週目じゃ使わなかった武器を敢えて使っていこうと思ったけどEMRって最後まで使っていける性能してますか?
2025/03/10(月) 20:49:50.32ID:3JWikbHg0
70時間を超えたが何故か飽きない なんかこう、雰囲気もそうだし魅力があるゲームだと俺は感じた
2025/03/10(月) 21:09:00.92ID:eO8C86Mm0
>>769
以外にも貫通低めだし弾の入手性も厳しかった気がする
2025/03/10(月) 21:22:59.85ID:kDfByZynd
唯一無二な魅力のあるシリーズだからな
STALKERみたいなゲームがやりたいけど出ないからエンジン作り直して自分たちで作り出す始末
2025/03/10(月) 23:35:02.76ID:6ZQAxn0h0
世界中にアノマリーが発生しても結局はスキフがいる
チェルノブイリのZoneが舞台の中心になるからそんなに
変わらんのじゃないのかなぁ
核兵器使うのも辞さない連中が敵になるけどそこで原発
がある事が撃てない理由になったりでなかなか面白い気がする
2025/03/11(火) 09:00:22.90ID:6nAj21PW0
町で準備して
廃墟探索して
遭遇した敵とドンパチやって
飯やゴミ装備を大量に持ち帰って
町で売る
エミッション後ならアーティファクト回収ツアー
ずっとそんな生活してる
2025/03/11(火) 09:44:20.91ID:Zh4aqYaBd
耐久0の武器でも射撃できるんだね、売ることはできないけど
2025/03/11(火) 10:07:00.74ID:RGhBVhkN0
>>775
ロストクで買い取ってくれるトレーダーがいる。
2025/03/11(火) 10:07:36.85ID:RGhBVhkN0
規制で書き込めなかった…。
GSCの元従業員でレベルデザイン担当のAndrey Vladimirovich KhokhlovのインタビューがRedditに掲載されていたので紹介。
Interview with ex-GSC employee, involved in S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl in the role level designer & artist for Garbage and many other cut & DLC regions. This is the first time we're getting information directly from the dev and not the company. See comments for full translation! : r/stalker
https://www.reddit.com/r/stalker/comments/1j34t73/interview_with_exgsc_employee_involved_in_stalker/
インタビューの英文版
Andrey Khokhlov Interview - Google ドキュメント
https://docs.google.com/document/d/1RO2rvubMawX4wT3WoFr6moxVmXI7IWP-7nlcD0eWcYQ/edit?usp=sharing
彼のArtStation
ArtStation - Andrey (BONIARTY) Khokhlov
https://www.artstation.com/boniarty
彼が開発に関わったゲーム
Steam:The Cursed Forest
https://store.steampowered.com/app/345430/The_Cursed_Forest/
STALKER2のテストプロジェクト(ロシア語)
PAK_stal_01-003.zip — Яндекс Диск
https://disk.yandex.ru/d/xBIhFUP4t34Tvw
2025/03/11(火) 14:37:23.95ID:1D2wmObU0
なるほど完全に理解したわー
2025/03/11(火) 14:48:17.72ID:kipXbxUY0
なるほどねー
バリショーエ スパシーヴァ
2025/03/11(火) 17:16:21.08ID:lcCBPEKYd
ヤノフ駅でモノリスの襲撃を退けたあと、給水塔のリヒターのところに行ってもリヒターが全く反応しないでソーセージ食ってる
同じ症状なった人いる?
2025/03/11(火) 17:17:26.52ID:lcCBPEKYd
あ、書き忘れたけど、MODは重量緩和、修理費緩和だけ入れてる
2025/03/11(火) 17:45:29.16ID:kJnEIfLZ0
>>780
似たような感じでひたすらウォッカ飲んで会話できなくなったなあ
モノリサー襲撃からやりなおしてダッシュせずに近づいたらいけた
2025/03/11(火) 18:34:53.44ID:1D2wmObU0
>>780
ソーセージ食うな
784UnnamedPlayer (ワッチョイ d5a5-fTyL)
垢版 |
2025/03/11(火) 18:52:35.99ID:GB9mXYXp0
NPCが反応しなくなるのって、このゲームでよくあるよね
2025/03/11(火) 19:29:59.26ID:9EnSZtMI0
モノリートゥ
2025/03/11(火) 20:22:55.78ID:7u/p46UY0
フラグ管理が雑なのは2になっても変わらなかったね、それも味なのかなんなのか
でも敵MOBがスクリプトでポップするのはなえるよなぁ〜
何もいないどこからも入れない場所をクリアリングして、戻って違う部屋に入ったらクリアリングした場所からコントローラーが歩いてきてイライラしたよ
2025/03/11(火) 21:35:47.71ID:fZX0cZIv0
>>782
モノリス襲撃直前からやり直してダッシュしないでリヒターのとこ行ったら会話始まったわ
788UnnamedPlayer (ワッチョイ d5a5-fTyL)
垢版 |
2025/03/11(火) 21:41:29.77ID:GB9mXYXp0
少し前に戻ってやり直すと正常に動いたりするから、何が原因なのかよくわからないよね
2025/03/11(火) 21:49:38.92ID:fZX0cZIv0
とりあえず前と違うように動いてみたらなんかしらんがうまくいった
790UnnamedPlayer (ワッチョイ 4138-tKii)
垢版 |
2025/03/11(火) 22:12:12.89ID:kQu7scO70
ガーベジのザハルとかいうやつが全く見つからなくてサブクエ進まない…
791UnnamedPlayer (ワッチョイ d5a5-fTyL)
垢版 |
2025/03/11(火) 22:32:44.02ID:GB9mXYXp0
居るはずの奴が居ない 在るはずの物が無い ゾーンではよくある
2025/03/11(火) 22:59:14.19ID:koIcbaB50
ドゥーガ小学校前で鍵持ち死体が消失しまくるのほんと糞
2025/03/12(水) 04:53:53.91ID:ZgYTWPOj0
ついさっきまで居た場所にいきなり敵がポップしたりするのは自分の環境では今まで起こった事ないな。
使ってるCPUによって変わるとかないか?劣化が進んだCPUで何か乱れるとか。
本来配置されているNPCが居なかったり、PDAやキーアイテムがアップデート後にいきなり現れたりするのはある。
2025/03/12(水) 05:56:54.08ID:56rN+L9L0
使ってるCPUでゲーム自体の処理内容が変わるとかあったら世界中とコンピュータは終わりだよ…
2025/03/12(水) 07:23:25.93ID:ZTzwXetg0
>>793
プサイ放射線たくさん浴びたのか?
796UnnamedPlayer (ワッチョイ 4138-tKii)
垢版 |
2025/03/12(水) 08:01:57.67ID:F7j+tmE50
PDAの仕様がよくわかってないんだけどキーアイテム以外は売っちゃっていい?
2025/03/12(水) 08:39:35.49ID:zeQPge5T0
>>796
チェック入ってるPDA以外は売って大丈夫
2025/03/12(水) 12:50:29.67ID:cdSLvYrE0
>>790
ザハルバベイはメインクエの進み具合とか、探索中にたまたまぶっころがしたbanditが仲間だったりとかで、クエスト目標のくせにいなくなることはよくある
サシュコチアリーのPDAが捨てられない呪いのPDAになることもよくある
解決策はセーブを遡るくらいしかムリ
おれのときはコンソールで呼び出そうとしても、テレポートしていこうとしてもムリだったので、たぶん何かのフラグでZONEから消えるんだと思う
2025/03/12(水) 12:53:47.59ID:erstPZTM0
ヤノフ駅から北行ってすぐのサイガ拡張マガジンある建物、Gパンと生贄用NPCがやたらポップする気がする
屋上に2体湧いてた時はひたすらめんどかった
2025/03/12(水) 13:16:25.04ID:cdSLvYrE0
たしか悪魔との取引でヴァランからPDAもってこいや!って言われたらザハルから大戦果を受けれるようになる(受注可能マークが出る)ので、それまで駐車場に近づかないようにするのが無難
盗賊に誇りなしのBANDIT拠点のすぐ近くだから近づいて敵対しないように
2025/03/12(水) 13:41:41.63ID:VdHrHPNV0
前みたいにクエスト受領した段階で配置すればいいのに先に置いてるんだよな
一応そこから進むようにもなってるんだけどバグでなってない感じ
2025/03/12(水) 15:24:56.25ID:BTsjBCmx0
旧フリーダム基地にある数字入力式の鍵ヒントはどこで見つかるんでしょうか…
2025/03/12(水) 15:35:04.74ID:ZgYTWPOj0
>>802
大体近くにヒントがあるからそれを探そう。
ロックコードが書かれたPDAとか、その辺の落書きとか配置されているオブジェクトから見つかる。
中には死体の傍に巧妙に隠されているPDAもあるからな。
2025/03/12(水) 18:22:42.11ID:ZgYTWPOj0
ちょっと考えてたら思い出したかもしれない。
確か建物の近くにあるトラックか木箱の足場から2階の窓へ侵入できて、そこにロックコードが書かれたPDAがあったような気がする…。

周囲をよく観察して侵入できるポイントがあるかどうかをよくチェックした方がいいよ。
ロックされている扉のインタラクトアイコンに黄色の錠前が表示されている扉は中からバリケードがされていて、他の場所から侵入できるようになっている。
鍵のアイコンはキーアイテムが必要で、何も表示されていない場合はエミッションで一時的にロックされているか、イベントのフラグでロックされている。
黄色のペンキがぶち撒けられている場所は侵入ポイントの印。
2025/03/12(水) 18:48:47.24ID:cdSLvYrE0
>>802
カギを探して開けた先に書いてある
もう少しネタバレしていいならメ欄
806UnnamedPlayer (ワッチョイ a6e0-Hu9M)
垢版 |
2025/03/12(水) 18:52:10.89ID:eD4t1glG0
アプデまだか〜?
2025/03/12(水) 21:17:05.36ID:3iThVbe30
パスコード関連は車両墓場のナンバープレートから探すヤツはアホだと思う、わかんねーよと
2025/03/12(水) 21:33:48.00ID:aC/ZYmxc0
倒れてる椅子の裏に数字書いてあるの見つけて絶対これだって思ったら全然関係なかったの草
2025/03/12(水) 22:14:48.82ID:cdSLvYrE0
>>807
ヤンターのやつ? あれ答え見て探してもわかんなかったぜ、ていうか今も正直わかってない
ドアにたどり着いた時点で謎解き終わったと思ってたからトラップはバグかと思った
2025/03/12(水) 22:24:40.05ID:rNwCAxSYa
>>807
一応<●>がヒントになってるけど、そんなん分かるかってレベルだし結構離れてるし
最初矢印のとこにある落書きだったかから数字探してたわ
それともその落書き翻訳したらそれもヒントやったんかな
2025/03/12(水) 22:25:35.17ID:rS18QKSA0
そもそもチェック入ってるアイテムは売れないし
2025/03/12(水) 22:36:31.00ID:cdSLvYrE0
ボタ山で製材所に行けってリヒターに言われたところで放浪開始してプリピャチ不法侵入してモノリスアパートにたどり着いたんだけど、モノリスぜんぜん元気に活動してておもろいな
ちゃんとアプデで死体あさるようになってて「兄弟はモノリスのもとに旅立ったからなんとかかんとか」言ってた
ファウストが用意するはずの装置がすでに稼働してるのは変だけどさすがにグリッチは想定外だろうから仕方ない
でもあの青く発光する携帯式プサイ発生装置、セメント工場と冷却塔の境目辺りに、モノリス兵士と一緒に転がってるんよね
シグナルで戻らなくてもヌーンに合流してないモノリスとして活動してるモノリス残党がたぶん相当数いるんだろうなぁ
そういうの加味してどうせなら最初っからプリピャチまで開放しててもいいのになって思ったよ
2025/03/12(水) 22:40:06.78ID:aC/ZYmxc0
>>809
いや、自分のはヤニフの方の村での話
その村の範囲内で必死に探してたけど、諦めてググったら範囲めちゃ広くて目が点になったわ
ヤンター覚えてないけどまあノーヒントきついのは一緒かな
2025/03/12(水) 22:44:17.34ID:cdSLvYrE0
あとプリピャチ入った時点でデッドバレーもある程度行けちゃうのね、2個目のバンカーから先は1個目のバンカーでボタン押せてないから進めなかった
そういやバーンフォレストでハーミットの話きいてたけど2には出番ないのかなーと思ってたら、デッドバレーに死体あったよ、旧作キャラを雑にころしすぎじゃないですかね・・・
zuluはリアルタイムで連絡とってるdutyの新米キャラがいたから出番ないだけで生存してるぽいけどDLCで会えるのかなー
2025/03/12(水) 22:47:55.71ID:SAAEYJIt0
それこそデギー主役のCoPで洗脳解けてないやつがわんさか居たんだし
冷却塔がモノリサーの本拠地になってる話も2の作中急になったわけじゃなさそう
816UnnamedPlayer (ワッチョイ babf-EyGi)
垢版 |
2025/03/13(木) 06:45:10.29ID:T4p1Du9q0
アプデ情報きたぞー!!

…リス追加…
かわいいけどさぁ
2025/03/13(木) 08:13:04.24ID:JehI3BMf0
アップデート来てないじゃん!
何なら沼地にワニが出てもいいけど…
2025/03/13(木) 08:39:13.24ID:FcCRBeoy0
トカゲ、アリ、カエル、ナマズは見たが他なにがいるんだろ今
2025/03/13(木) 09:08:49.14ID:ro79T4gl0
動物追加より他に改善すべきこと一杯あると思うんですけど(浅推理)
2025/03/13(木) 09:08:49.46ID:ro79T4gl0
動物追加より他に改善すべきこと一杯あると思うんですけど(浅推理)
2025/03/13(木) 09:09:54.50ID:ro79T4gl0
二重投稿申し訳ない
2025/03/13(木) 09:29:16.98ID:UEnYOV2E0
ゾーンだからカンガルーとかいるんじゃない?
2025/03/13(木) 10:09:41.66ID:TRSsAsUS0
全部食えるようにしてベア・グリルスごっこしたい
2025/03/13(木) 10:30:19.26ID:YLFWkMD+M
食うのか?
栄養と滋養と放射能がタップリだよ!?
2025/03/13(木) 10:31:18.91ID:27JpeWsWd
銃器増やして欲しい。あとエナージドリンクやヘラクレスの効果時間の表示も欲しい
826UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d97-EyGi)
垢版 |
2025/03/13(木) 10:38:15.98ID:2m2vVTg/0
>>820
youtubeの投稿で同じコメントめっちゃ書かれてるけど、吹き飛ばしてくれるくらいの良いアプデに期待
827UnnamedPlayer (ワッチョイ fa98-Pf8I)
垢版 |
2025/03/13(木) 10:46:58.27ID:p4BRSAWc0
>>824
放射能は体に良いってFalloutで学んだからだいじょうぶ
2025/03/13(木) 11:07:54.92ID:2CArDfVs0
製品リリース直後のアップデートで追加します言ってたマルチも未だにこないし口だけじゃん…
2025/03/13(木) 11:40:42.05ID:HcudXuEk0
君たちがウクライナに行って戦争を終わらせてきてくれ
その前に停戦するかもだけど
2025/03/13(木) 12:48:43.58ID:GkAH8SoM0
戦争忖度した激甘評価もなくなり最近の評価は賛否両論になったな
2025/03/13(木) 13:17:57.34ID:+2ks/zaNa
>>816
山のフドウ「…!」
832UnnamedPlayer (ワッチョイ d5a2-fTyL)
垢版 |
2025/03/13(木) 13:49:51.41ID:wcv1wklM0
バッタ
ヘビ
トンボ
ネズミ
カエル

は確認した
2025/03/13(木) 15:01:57.37ID:UEnYOV2E0
十分楽しんだけどデラックスエディションの分をまだ食べてないな
忘れた頃でいいからちゃんと提供してくれ
834UnnamedPlayer (ワッチョイ d582-fTyL)
垢版 |
2025/03/13(木) 16:08:18.88ID:wcv1wklM0
DLCは 忘れた頃にやってくる
2025/03/13(木) 16:30:14.83ID:jFb3SS/d0
大きく変わるのはDLC来るタイミングかねぇ
836UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d4b-EyGi)
垢版 |
2025/03/13(木) 16:44:31.03ID:BRWw47Sr0
まぁなんだかんだここの開発は作りきってくれると思う
早いとこSDKがリリースされれば、もっと盛り上がるのにな
2025/03/13(木) 17:41:04.41ID:mGQYGSbR0
DLCは満足させる自信あるらしいぞ
海外ニュースで見た

まぁ本編をどうにかしろよと思うが…
2025/03/13(木) 18:01:15.72ID:UEnYOV2E0
特別なことは期待していない
極上の廃墟があれば満足
2025/03/13(木) 18:16:01.94ID:DQdgHCqoa
ニューゲーム+はまだかいのぅ
残してるウォードルート最初からプレイしたいんや
2025/03/13(木) 18:20:05.82ID:3d1XGj/20
現時点でもめちゃくちゃ楽しんでる俺ガイル
一晩中プレイして気付けば朝だよ
841UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d4b-EyGi)
垢版 |
2025/03/13(木) 18:24:54.98ID:BRWw47Sr0
タルコフとモンハンやってたけど、またゾーンに戻りたくなってきた
なんかまた引き寄せられる独特な魅力があるんよなぁ
もうすぐパッチ出るし、ちょうど良い頃合い
2025/03/13(木) 18:26:44.28ID:7zW64Rsg0
このゲームのためにパソコン新調したし、発売からこれしかやってない
2025/03/13(木) 18:32:33.07ID:wYBAoXnM0
クリア後フリープレイが来てくれたら当分それだけでいいのになー帰還不能限界点ってのを表示させるくらいだからフリプはなしかなー?
2025/03/13(木) 18:48:30.59ID:bYUDhgsN0
降下ミッション直前まで進めて探索しまくってる
845UnnamedPlayer (ワッチョイ d582-fTyL)
垢版 |
2025/03/13(木) 19:56:25.44ID:wcv1wklM0
ハリネズミも居た
846UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e30-woU0)
垢版 |
2025/03/13(木) 19:59:43.58ID:v+TYOCxo0
ゴリラ欲しい
ゴリラの変異体
メトロのブラインドワンみたいなやつ
2025/03/13(木) 20:28:09.19ID:WJywCpmC0
なんでみんな凶暴になる方向で変異するんだ
2025/03/13(木) 21:53:39.19ID:DQdgHCqoa
そういやどっかでダークワンって単語出てきたけど何だっけ
メトロのアレとは別物なんだろうけど
849UnnamedPlayer (ワッチョイ d582-fTyL)
垢版 |
2025/03/13(木) 22:11:09.44ID:wcv1wklM0
蝶も翔んでたよ
2025/03/13(木) 22:36:41.12ID:wYBAoXnM0
>>848
大佐かだれかがダークのことダークワンって呼ぶていうか、字幕がそうなってる箇所があった気がする
「ストレロク、スカー、ダークワン、あいつらエージェントが云々」みたいなセリフ
オマージュとしてわざとなのか、ただのミスなのかはわからない
851UnnamedPlayer (ワッチョイ 41c4-tKii)
垢版 |
2025/03/13(木) 23:41:07.67ID:0tINMU/V0
中身なんて大したことないのにまだ見ぬ廃墟が見つかるだけでずっと遊んでしまう不思議なゲームだわ
2025/03/14(金) 00:11:07.95ID:wkto9xY80
初見でメインストーリーやってるときは広くて遠くて移動がめんどくさくて仕方なかったけど、ミッションそっちのけで放浪してるとマップ広いのが楽しくなるね
ただしSwanpsテメーはダメだ
853UnnamedPlayer (ワッチョイ fa88-woU0)
垢版 |
2025/03/14(金) 00:45:45.22ID:jUPRkbQY0
バーンフォレスト周辺も許すな
2025/03/14(金) 09:59:31.92ID:Jj4bCcVu0
重量制限で移動が遅くなって拠点まで戻るのに時間が掛かって疲れる。
最初の頃はそうでもなかったけど、プレイ時間が長くなると特にそう感じる。
廃墟探索してて大したアイテムが無いのもそうだけど、そういう場所にサブクエストとかサイドストーリーが欲しい。
2025/03/14(金) 10:20:56.25ID:4J7ryFphd
>>854
ヘラクレスと重量緩和アーティファクト全積みでどうにかならない?
2025/03/14(金) 10:27:13.14ID:cYTKfddV0
>>854
ドゥーガや焼森のほうはいくつかサイドクエストあって良かった
グロ肉様が音楽好きだったりちょっとした復讐の人間模様だったり

沼地方面や焼森方面は中継というか仮置き場所決めてそこに集積してから輸送用の装備アーティファクトヘラクレスで一気に運ぶのが楽だった
2025/03/14(金) 11:21:00.39ID:Jj4bCcVu0
>>855
拾えるものは全部拾ってくからいくらあっても足りない。
>>856
ブラッドサッカー村のサイドクエストはグロ肉が強すぎて後で倒そうと思ってたら
クエストがキャンセル扱いになってしまって、バーントフォレストの検出器くれのサイドクエストも
渡す検出器持ってなくて、検出器取りに戻ってる途中でキャンセルになった。

サイドクエストって言ってもサイドストーリー的なもっと長めのが欲しい。
2025/03/14(金) 11:35:41.91ID:EBZklmaK0
武器出してる状態でその武器のキーを押したら武器がしまわれてしまうんですが、そういうもんなのかね?
859UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d30-EyGi)
垢版 |
2025/03/14(金) 11:42:46.27ID:iJya2NQZ0
予言する
明日までに1.3パッチが来る!
2025/03/14(金) 11:44:41.04ID:ZikMszSE0
重量に関してはバニラはそういうゲームだとしか…
自分は途中のスタッシュに持って帰りたいもんは詰めて、後で往復するって感じにしてたけどな
嫌ならMOD入れて緩和するしかないわな
2025/03/14(金) 11:49:26.70ID:cYTKfddV0
>>857
ドゥーガ南のスレッジハンマー&サウンドオブミュージックあたりおすすめかも
2025/03/14(金) 12:43:58.90ID:EyTrkst+0
>>848
>>850
ウォードルート分岐よりちょっと前のムービーでストレロクがダーク(X3あたりで出てきたやつ)の死体で遊ぶ時に言う
自覚なくエージェント化してた頃の自分(Mark One)とDark Oneでもじってるのだろう
もちろんメタ的なお遊びの側面はあるだろうね
2025/03/14(金) 12:45:32.29ID:EyTrkst+0
Marked Oneか
2025/03/14(金) 13:27:55.90ID:EeV9gssQ0
道はあるけど寄り道できるという移動が理想
廃墟には駐車場が無いとリアリティがない
人がいた頃どうやって行き来してたのってなるし
865UnnamedPlayer (ワッチョイ d55c-fTyL)
垢版 |
2025/03/14(金) 14:58:03.84ID:dE2ULEAl0
妙な所に異常なまでに拘りがある凄いゲームだよ
2025/03/14(金) 15:45:52.88ID:MO/AfUFqM
栗鼠のこだわり
867UnnamedPlayer (ワッチョイ fa31-woU0)
垢版 |
2025/03/14(金) 15:52:30.90ID:XWkb7n610
天気すごいよな
2025/03/14(金) 16:23:34.01ID:cYTKfddV0
欲を言えば雪が欲しい
869UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d30-EyGi)
垢版 |
2025/03/14(金) 16:39:07.56ID:iJya2NQZ0
天候はmodのdynamic weather入れると更に良くなるね

つか、別ゲーの話ですまんがキングダムカム2 もうmod公式サポートだってさ
stalker2も続いて欲しい
2025/03/14(金) 17:07:44.55ID:4IDBFwlr0
DLCは砂漠と雪原ってリークが結構前からある
開発段階のマップからの情報だから今どうなってるかは知らんけど
zoneの雪景色見れる日も来るかもしれない
2025/03/14(金) 17:16:17.36ID:JguLUhuV0
雪原って今までありそうで無かったのか
寒いイメージだったけどロシアと違って極寒ってわけじゃないんだな
2025/03/14(金) 17:28:26.08ID:Smojwzd30
>>858
仕様
2025/03/14(金) 17:35:29.54ID:kWMkFFPQ0
ロードマップ出すためのロードマップが必要だな
874UnnamedPlayer (ワッチョイ aa50-woU0)
垢版 |
2025/03/14(金) 18:44:03.55ID:LToOf2Uy0
DLC出てもないのにアルティメット版Steamセールで12000円になってて草
そーゆーのあり!???
2025/03/14(金) 18:50:06.41ID:1cYsOdnu0
昔話だけどOFPみたいに当日は木がクリスマスツリーになるとかのイースターエッグはあるの?
2025/03/14(金) 19:11:52.83ID:tQNYI3Kr0
>>874
steamのアクティブユーザー数悲しいぐらい減ってるからなぁ
600万の8割ぐらいゲーパスなんだろうな
2025/03/14(金) 19:40:45.53ID:FaxGUgxQ0
こういう(少なくとも世間一般的には)シビア寄りなリソース管理ゲーだと
KCD2の方に流れてしまっているだろうしねぇ…向こうも大型アプデあったみたいだし

Stalker 2も初動は良かったけども旧作(特にCoP)と比べて
完成度の低さや最適化不足が目立ったのが痛い
公式modサポートもKCD2に先を越されてしまったし
2025/03/14(金) 22:19:53.27ID:Jj4bCcVu0
KCD2も硬派なゲームの部類じゃないの?
879UnnamedPlayer (ワッチョイ babf-EyGi)
垢版 |
2025/03/14(金) 22:27:13.74ID:t4uPJcX60
KCD2も好きだけど、stalker2とは毛色が違うよな
880UnnamedPlayer (ワッチョイ babf-EyGi)
垢版 |
2025/03/14(金) 22:42:24.64ID:t4uPJcX60
steamのゲイブがstalker2ハマりまくってたみたいだな
4つエンディング見たみたい
伝説のクリエイターが認めるのはなんか嬉しいな
881UnnamedPlayer (ワッチョイ 4177-tKii)
垢版 |
2025/03/14(金) 23:46:30.96ID:Q8AnWThU0
沼地のボス強すぎワロタ
2025/03/15(土) 00:42:48.71ID:EYdoV7Gx0
まだStalker Oblivion Lostだった頃からHalf Life開発者の間で注目されてたって記事見た記憶ある
2025/03/15(土) 01:10:50.06ID:uI6FXZLs0
旧三部作はホラーな部分も強かった気がする、X18は何回降りても怖い、でも2のX18はあんまり怖くなかったな
2でゾッとしたのはスパークエンドくらいだな〜 ほかになんか怖かったとこある?
個人的に赤森めっちゃ怖くて苦手だったけど、今作ではなんともなかったんよな
思い出補正なのかね〜
2025/03/15(土) 04:39:43.88ID:I106V02h0
思い出補正というより演出やシステムの問題だと思う
今作は最序盤からさっちゃんとポルターガイストが地上に出てきちゃうからホラー担当がいなくなってるし
いつ敵が出てくるかわからないのが怖さに繋がってたけど2はHUDに表示されちゃうからね
2025/03/15(土) 05:01:04.10ID:NlqZKpdLa
2の怖さのピークはスタート直後のチュートリアルかな
2025/03/15(土) 07:05:39.54ID:xKt8Irpl0
レッドフォレストは過去作では動物だらけだったよな
怖いから駆け抜けてたわ
2025/03/15(土) 07:49:43.05ID:R8NiVrQv0
今作の赤森はコントラストが無駄に綺麗なのとあっさり走り抜けられるせいで怖さが全く無い
前作のX18とかこんな所降りたくね〜...ってなったよなー、ほんと
2025/03/15(土) 08:09:03.60ID:NlqZKpdLa
>>887
完全に紅葉を楽しみにきたピクニックの景観なんよ
2025/03/15(土) 08:16:21.16ID:I106V02h0
赤森でアルコールを飲むと景色が鮮やかに色づいてとても美しい
2025/03/15(土) 08:45:40.10ID:rMaKb+630
SoCはライティングとか音の演出も良く出来てた
アグロプロム地下の回転ライトとか、突然の雄叫びからのサッちゃんと初遭遇とか
2はチュートリアルからサッちゃん出してきて、人気あるからとりあえず出しときゃいいだろって感じで色々と雑
2025/03/15(土) 10:32:07.56ID:NluTYHqt0
アップデートでグロ肉様やキメラをもうちょいランダムPopさせてほしい
892UnnamedPlayer (ワッチョイ fa89-woU0)
垢版 |
2025/03/15(土) 10:41:49.87ID:SZip05bR0
NPCやミュータント間での拠点の奪い合いが今作でいうA-life?
2025/03/15(土) 11:36:51.81ID:i8viUSQm0
恥ずかしながら2→Anomalyと経験した者だがAnomalyのレッドフォレストは怖かったな
キメラにジャイアントにミュータントわんさか+モノリスやシンなどの強い勢力が跋扈してる魔境だった
2025/03/15(土) 12:00:14.17ID:yZS1k0o80
アンダーバレルショットガン手に入れたからショットガンいらねえじゃんと思って置いて出かけたら全然使い勝手違ったわ
2025/03/15(土) 12:49:44.83ID:KXJnO33cd
A-lifeはSoCの時代には先進的なシステムだったけど今ではSkyrimのNPCに毛が生えた程度じゃない?

っていうかZONEの店は24時間営業やめろ
日本ですら24時間営業を縮小してきてるというのに…
2025/03/15(土) 12:52:03.65ID:FEuP4Duz0
レッドフォレストをお化け屋敷にしないのも
ブレインスコーチャーを無意味に引っ越しさせるのも
リスペクトが感じられない
897UnnamedPlayer (ワッチョイ fa00-0hUs)
垢版 |
2025/03/15(土) 13:22:08.01ID:n40Cy03S0
俺はyantarでイベントらしきものが無いのが不満だったわ
2025/03/15(土) 14:01:05.93ID:gYPApsiA0
そろそろ修正系は落ち着いた?いい加減買うかな
899UnnamedPlayer (ワッチョイ 9911-EyGi)
垢版 |
2025/03/15(土) 14:14:17.67ID:rT4cjl0D0
>>898
致命的なバグや進行不能系はだいぶ少なくなったよ
もう間も無く新しいパッチ出るから、それの内容見てからでもいいかもしれん
900UnnamedPlayer (ワッチョイ 4177-tKii)
垢版 |
2025/03/15(土) 14:15:30.74ID:awmmR++G0
探索のローケーションはいいんだけど肝心の収集要素がイマイチという勿体無さ
アタッチメント増やしてガンスミス楽しみたかったな
901UnnamedPlayer (ワッチョイ d58d-fTyL)
垢版 |
2025/03/15(土) 15:11:27.48ID:Lm6YAhgV0
後、色々説明不足なのよね・・・
902UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dc2-EyGi)
垢版 |
2025/03/15(土) 16:20:42.08ID:JLoq4gr/0
全てはSDKが早く出れば解決する…
早くmodサポートするんだ
2025/03/15(土) 16:47:07.96ID:T4VeFbHV0
いい加減SDKリリースしても良い頃合いだよねぇ…
904UnnamedPlayer (ワッチョイ d58d-fTyL)
垢版 |
2025/03/15(土) 18:09:55.11ID:Lm6YAhgV0
SDKは忘れた頃にやってくる
2025/03/15(土) 18:24:43.90ID:Vsrccx8P0
銃器増やして欲しいなあ
2025/03/15(土) 18:32:57.21ID:I7+hCxW+0
MODDERの情熱が足りないか、ロシアが戦争で今までMOD作成してた人達が作れなくなってるのか…。
銃器の追加ならそんなにハードル高くないと思うんだけどな。
定義ファイルにデータ追記してファイル用意するだけなのに。
907UnnamedPlayer (ワッチョイ babf-EyGi)
垢版 |
2025/03/15(土) 18:39:53.16ID:e2d5Ulse0
テクスチャ変更modは沢山出てたけど、知る限りモデリングが追加されたり変更されてるmodないから仕様上出来ないんじゃない?
ヌードmodすら出てないし
2025/03/15(土) 19:04:56.66ID:hzg3ydty0
ハードル高くないならやってくれ
2025/03/15(土) 20:12:10.30ID:nM03iY/i0
ギルカ検出器見方わからん…エコーのほうがわかるぞ
2025/03/15(土) 21:34:58.35ID:CQrRso4S0
情熱が足りないとか簡単に作れるとか言ってる奴って、感謝もせずmodderに文句言ってそう(偏見)
2025/03/15(土) 21:51:24.38ID:I7+hCxW+0
>>910
文句は言ってないけど感謝は伝えてないな。
ただ、UEになってからMODの作成が面倒になってるけど。
2025/03/16(日) 00:09:12.71ID:PKLA4WUG0
SDK(スーパードンキーコング)
2025/03/16(日) 03:18:03.47ID:fUzwBR360
モデリング関連でいうと、モノを持たせるとかアイテムを描画させるのはさすがにSDKないとムリやろうから、銃のテクスチャ変えるとかくらいなんよね
関係ないけど、ZONEって鏡ないよね、寝る時とか下向いたときに見える自分の服装がちゃんと装備に即したものになってるんだから、鏡で見たいぞ
マルチプレイが来たらオシャレもしたいしな〜 敬虔なモノリスの説教師として活動したい
2025/03/16(日) 03:25:22.48ID:fUzwBR360
あっそうだ、スパークルートでドゥーガ攻略の一回目かな?スパーク部隊と一緒に行って部屋を制圧するとこでさ、制圧終わったらスパークのやつらが待機始めるんだけど、モノリスの待機ルーチンが適用されちゃうやつがいて、急に座って頭ゆらゆらしだすのよね
面白いけどアプデきても治ってないのこないだ確認した 開発はプレイしてないのかもしれない(おま環かもしれないけど今んとこ試行3回で100%発生してる)
あいつ隠れモノリスなのかなー
915UnnamedPlayer (ワッチョイ 21c2-k94k)
垢版 |
2025/03/16(日) 09:55:22.26ID:rXPMD/vr0
パッチ来ないねぇ
2025/03/16(日) 13:08:18.06ID:RdUbc77a0
登場人物ほぼ男のこのゲームで誰を脱がすんだよ
サルタンスクのママか?
2025/03/16(日) 13:11:05.17ID:06Rbr/iF0
snorkじゃない?
918UnnamedPlayer (ワッチョイ d9c1-k94k)
垢版 |
2025/03/16(日) 13:26:50.67ID:er9H7w/W0
>>916
1人でも女性キャラ居たらヤツらすぐ脱がすからな
919UnnamedPlayer (ワッチョイ 2105-U+NZ)
垢版 |
2025/03/16(日) 13:45:05.19ID:xrNjOur50
ロストクのアーマー屋の女とヤニフ駅のリペア女顔同じじゃない?
920UnnamedPlayer (ワッチョイ 710c-avMV)
垢版 |
2025/03/16(日) 13:52:11.73ID:3r7g1DnB0
そんなこと言ったらみんな同じ顔じゃないか ヒゲと髪の量が違うだけだよ あとメガネかけてるかけてないとか
2025/03/16(日) 13:55:57.68ID:ZzZsOZCj0
外人の顔の区別は付けづらいとかそんなやつだと思ってたらやっぱり普通に同じ顔じゃねえかって最近気付いた
2025/03/16(日) 13:59:31.46ID:6ih3ReP90
流石にメインストーリーに関わるネームドはもっと分かりやすい固有の容姿であって欲しかったわ…
SDK来たらその辺りの美化MODも出るのだろうか?
2025/03/16(日) 14:44:57.20ID:6ljQoufh0
テクスチャ差し替えられるならスケルタルメッシュも差し替えられるはず。
ヌードMODも作ろうと思えば作れるけど、このゲームのユーザーがそういうの求めてないだけなんじゃない?

似たような顔のキャラが多いのはジェネレーターで顔を生成してるから。
顔のモデルは数パターン用意してそれを使いまわしてる。体とは別のファイルになってる。

とりあえず各種ゲームファイルを調査してるけど、グラフィックの差し替えは簡単にできそうだよ。
自分がやりたいのはUI周りとかゲームロジックの変更だけど…。
2025/03/16(日) 15:21:41.15ID:fUzwBR360
STALKERで覚えるウクライナ語
ぷりびぇーとこんにちは ボウアーイまたな おばーちゃま(またな? シテャステー(幸運を じゃーこよありがとう ぶりゃークソ ニー(Noいいえ たーく(Yesそう プレィーオン(応答しろもしもし どーぶらえ(いいぞわかった
微妙にヒアリングできてるか自信ないけどオレにはこう聞こえる 他なんかある?
2025/03/16(日) 15:24:00.32ID:fUzwBR360
>>916
ハーピーはかわいいだろ! フリーダムの防具屋とマラカイトの女教授もギリいけるぞオレは
2025/03/16(日) 15:31:01.11ID:w1ghhrg30
女体化MODはポピュラーだけど
このゲームに限ってはメスキャラが浮きすぎだから
MODで毛むくじゃらのクマオヤジにして欲しい
927UnnamedPlayer (ワッチョイ d9c1-k94k)
垢版 |
2025/03/16(日) 16:01:00.86ID:er9H7w/W0
マラカイトの教授は美人だし余裕だろう
2025/03/16(日) 16:50:27.07ID:q15CXE+U0
ドニプロ、7.62ミリ化したら反動強すぎて俺には使いこなせないや
2025/03/16(日) 16:50:35.93ID:8WefUFwL0
>>924
ブリャーは、つべの交通事故動画でめっちゃ聞いたなw
2025/03/16(日) 17:44:40.25ID:Ep9o/qGpa
交通事故動画ってやたらロシア多いの何故なんだ
路面凍結してる場合が多いからかと思ったら普通の道路でかなりやらかしてるし
2025/03/16(日) 17:46:52.11ID:fZ3ecgBo0
防具屋のねーちゃんは寝たら襲われるから
エナドリ飲んで起きてるんやろ
スキフ君もエナドリで24時間戦うし
2025/03/16(日) 18:38:07.78ID:8fmRFCgw0
>>925
シリカのSFっぽい服着たドM女は?
2025/03/16(日) 19:15:18.72ID:NbOJ7K8z0
カーメル入手したら他は使わんな
934UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bf-k94k)
垢版 |
2025/03/16(日) 21:31:50.94ID:3kIRGBYQ0
明日起きたらパッチ来てますように
935UnnamedPlayer (ワッチョイ eba4-uaAi)
垢版 |
2025/03/16(日) 23:31:14.81ID:ytuO1CsZ0
久々に来たけどクラスターファックゲーから変わった?
2025/03/17(月) 02:15:16.11ID:O7n2Z7xS0
一度もクラスターの時代なんて来てないだろ…
通常進行で
強いって聞いて入手して使ってウォー!HSで1発だって喜んだ後の少しの旅路で
他の要素が駄目駄目だって気付いてスタッシュの肥やしになるまでがルーキーテンプレ
アプデで上方修正されても結局使われない悲しい子
937UnnamedPlayer (ワッチョイ 533a-LAUx)
垢版 |
2025/03/17(月) 02:55:38.93ID:VpSmCQr80
いつ見てもパッケージデザインかっこいいな
2025/03/17(月) 08:22:33.79ID:h+VpMKQh0
ファックはちゃんと愛好家は多くない?欠点て壊れやすさからの修理代ぐらいだし
まあ序盤最強は胴撃ち1発のM701なんだが
2025/03/17(月) 08:39:23.53ID:uCV9tdm70
みんな大好きサイガというショットガンに必要な要素が詰まった銃

ファックちゃんは高倍率スコープ付きなのも評価分かれる印象
得点付き購入してると同時期にベテラン手に入るからこっち愛用してたな
2025/03/17(月) 09:20:53.05ID:CvOwgSiL0
サイガとファック担いでるわ
どんな調整が来ても「その時の最強の2本」しか使わないだろ
もっと自分好みにカスタマイズしたい気持ちはある
設計図なんて変化に気付かない程度の誤差だもん
2025/03/17(月) 10:13:05.77ID:uCV9tdm70
アプグレの変化はもっと大きくと序盤の銃もカスタマイズ項目増やして欲しかったな
フォーラの使い心地滅茶苦茶いいから貫通や照準回りがっつり上げたくなる
942 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 1b90-pKjK)
垢版 |
2025/03/17(月) 13:09:08.54ID:iX4kL2ol0
AKシリーズ弱すぎ問題
2025/03/17(月) 13:29:47.38ID:eq7N+H180
カーロドとサイガで長距離はスコープ載せ替えてSS弾使ってる
944UnnamedPlayer (ワッチョイ 533a-LAUx)
垢版 |
2025/03/17(月) 14:16:22.35ID:VpSmCQr80
アプデはよ来ないかな
2025/03/17(月) 14:24:27.70ID:SJdzbG9J0
テクニシャンによる改造と、使い捨てて拾った武器を使っていくプレイスタイルが噛み合わないのよな アーマーは改造アプグレでいいけど、銃はアタッチメントでバリエーション出す感じが良かったな
2025/03/17(月) 15:02:13.89ID:uCV9tdm70
>>942
Mark1とラヴィナとグロムももうちょい性能欲しい
同じ弾薬とだいたい同じ銃身で701とMark1で火力貫通違ったりラヴィナグロムとヴィンターでも火力違うのちょっともやもやする

Mark1の性能を701にするmod試すとチート武器化するのは笑ったが
2025/03/17(月) 15:30:58.97ID:Unb3jxSD0
EMRは拡張マガジンが初期に手に入れば愛用者も増えただろうに...ドゥーガ攻略でしか手に入らないとかダメダメすぎる
何かしらリンクス等のSVU系との差別化が欲しかった
2025/03/17(月) 16:00:40.43ID:2UNKAsLW0
AK74の使用弾薬を7.62x39にするアプグレ欲しかった
PKM使いにくすぎるしドニプロはプリピャチまで行かないと出来ないし
2025/03/17(月) 16:11:14.21ID:N7GY43ks0
https://automaton-media.com/articles/newsjp/steam-gabe-newell-20250317-331826/
ゲイブもやり込んでるんだから気合いいれてアプデしろ
950UnnamedPlayer (ワッチョイ 211a-k94k)
垢版 |
2025/03/17(月) 16:37:26.94ID:ICIJcwAh0
>>949
ゲイブ イケおじになったなー
完全に実業家の貫禄
2025/03/17(月) 16:42:08.05ID:Unb3jxSD0
ドニプロは7.62ミリに改造済みのがどっかに落ちてたはず
2025/03/17(月) 17:18:38.27ID:uCV9tdm70
>>947
威力3ぐらいとアプグレ込みの貫通が3になるならフルオート&威力そこそこ&アイアンサイト~X2スコープ使用可能SRとして使って楽しく対人対ミュータント、全距離対応可能、サイレンサーありだけど運用コストもとい弾代高めという好みで使っていけて特徴あるポジションいけそう
2025/03/17(月) 17:56:54.32ID:XZLBAK3W0
スカールート最後に残すと後味悪い
まあ道中で察するが
2025/03/17(月) 18:05:59.92ID:HOIrJMTn0
道中でバッドエンドになるってわかってしまうのが良くない
最終盤でスカーの状態がわかるのは良いとしてもシャイニングゾーンの正体はエンディングまで秘密にしておいてくれんと
2025/03/17(月) 18:31:24.71ID:QwmFIrl00
7.62改造済ドニプロもプリピャチにしかなかった気が
最後のジャーナリストのスタッシュのとこ
2025/03/17(月) 18:48:25.47ID:+pi9mdZF0
何でや!スカーEND楽しそうにしてたしハッピーエンドやったろ!
2025/03/17(月) 18:49:22.60ID:XbGEvl1O0
スカールートはトポルとかダリン父で見せてきた微細粒子周りの話とモノリス(石)に願った時みたいなラストが噛み合ってないんだよな
後者はノースフィアのアウトプットが細かく設定しないと基本そういう方向として納得するにしても
2025/03/17(月) 19:55:10.77ID:pUC4f+so0
実銃名MODのせいで元の名前で言われても分からん
2025/03/17(月) 20:26:42.43ID:SJdzbG9J0
>>957
ほんとそれ 願望機とかオアシスと、トポル・ダリンパパとお話できたりリヒちゃんが案内してくれてるのはちがうはずなんよな、微細物質が丸ごとウソじゃなければだけど
ましてやスカーが入ったシャイニングゾーンってたぶんC-CONの理想通りのはずなのになぁ、っていま書いてて思ったけど、もしかしてエージェントとして調整されてるスカーさんが入っちゃったせいで上手くシャイニングできなかったのでは?
って考えると、スキフエンドこそある意味シャイニングしてるのかもしれないね
闇とか負の感情もありのまま受け入れる感じってのがC-CONの理想とはちがうかもだけど
秘密にしておけるものはなくなるって言ってファウストが出てくるのも思わせぶり演出ってだけじゃなくてそういう示唆とも取れなくはないし
(でもドクターから変身する理由と意味はどう解釈してもよくわからない)
今の周回はスパークエンドもっかい見てみるか〜
2025/03/17(月) 20:59:03.77ID:/k189GJG0
>>930
飲酒してんじゃねーかな
961UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bf-k94k)
垢版 |
2025/03/17(月) 22:11:46.73ID:u7Wv/07n0
結局パッチこね〜
いつになったらやってくるのか
2025/03/17(月) 22:16:36.82ID:rBRV3BY20
リスの追加だなんて無駄な事してなきゃ
先週中に間に合ってたかもしれないのにね
963UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bf-k94k)
垢版 |
2025/03/17(月) 22:19:37.86ID:u7Wv/07n0
物を掴めるmod来てるから、これでお茶を濁すか
2025/03/18(火) 00:44:55.98ID:eHB8KkOg0
リスは重要
2025/03/18(火) 01:24:04.46ID:DLYGhgYY0
やりたいとはまったく思わないけど
未だにマルチプレイヤー実装しないのさすがにダメだろ
アーティファクトハントさせろ
966UnnamedPlayer (ワッチョイ 533a-LAUx)
垢版 |
2025/03/18(火) 01:57:56.87ID:vWARIsKs0
このゲーム面白くなる未来あんのかなぁ…
2025/03/18(火) 02:03:55.07ID:h3/y7n6e0
>>966
つまらなくはないだろう?
もう少しすれば面白くなるから。
2025/03/18(火) 03:00:21.27ID:2TR+TNg+0
sageてないやつだいたい荒らそうと頑張ってる奴だから触れてやるな
2025/03/18(火) 09:44:59.66ID:0ndkV4SK0
やっとプリピャチ来たけど改造できなかった装備がいっきに改造できて気持ちいい
970UnnamedPlayer (ワッチョイ 133e-7EP+)
垢版 |
2025/03/18(火) 11:46:16.00ID:51xNl2C/0
物理防御最大のアーティファクト付けると難易度ベテランでも全く体力削れないんだがこれ縛った方がいいやつか
2025/03/18(火) 11:53:05.38ID:B4+ZXC0S0
ガウス兵の出番だな
2025/03/18(火) 12:31:40.83ID:deuTvQGI0
その銃弾が削ってるのは体力じゃなくて所持金なんだよね
カスダメでアーマーボロボロになるのやめろ
973UnnamedPlayer (ワッチョイ d985-k94k)
垢版 |
2025/03/18(火) 14:25:30.21ID:CEiIumiB0
パッチは、不具合見つかったみたいでリリース遅れてるみたいね
2025/03/18(火) 17:13:33.31ID:+vbC7MNX0
もう急がないでいいよ・・・もう・・・ゆっくりでいいんだ・・・俺のゾーン探索は終わったよ・・・
2025/03/18(火) 18:17:01.57ID:ES8Mu0R50
2週目ですべてのポイント回っておえた
飽きたわ
976UnnamedPlayer (ワッチョイ e9ac-7EP+)
垢版 |
2025/03/18(火) 19:36:15.01ID:wUmkT8oJ0
終盤急に重くなるのはMOD関係なく仕様?
2025/03/18(火) 20:05:07.86ID:h3/y7n6e0
Pripyat市内が異様に重いけど周囲にNPCがいなくても重くなる。
そして重くなってくると何故か視点移動もつられて重くなる。
2025/03/18(火) 20:10:57.32ID:RWDXZuUS0
そら(カスダメに抑えるためにアーマー着てるんだから)そうよ
嫌なら当たるな
2025/03/18(火) 20:34:44.14ID:lME35WpP0
視点が重くなるのはFGの遅延
fps低下すると遅延が大きくなって凄く気持ち悪い
2025/03/18(火) 21:50:25.35ID:h3/y7n6e0
FG使ってません。
2025/03/18(火) 22:48:13.18ID:h3/y7n6e0
SRでも処理落ちしだすと遅延が発生するみたいね。
982UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bf-k94k)
垢版 |
2025/03/18(火) 23:30:58.01ID:VR9wl1P60
>>980
次スレお願いします
2025/03/18(火) 23:40:31.75ID:h3/y7n6e0
STALKER 217
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1742308754/
2025/03/19(水) 01:47:08.66ID:U9zOLDMn0
弾丸のフラット弾って平坦性が上がるってあるけど平坦性って何?
2025/03/19(水) 02:42:24.86ID:SxPyY3qg0
詳しくは知らないが真っ直ぐ飛ぶ距離だと思ってる
986UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bf-k94k)
垢版 |
2025/03/19(水) 05:00:59.83ID:qDwdn70c0
パッチ来たー!
けど、分かりやすい変更点は死亡画面の追加とフラッシュライト周り、環境動物追加くらいでメインはバグフィックスって感じだね
NPCの足音が聞こえやすくなったりと音周りにテコ入れ入ったみたいなのは嬉しい
2025/03/19(水) 07:26:28.54ID:dKd+WQyu0
今回は軽めに46GBか
988UnnamedPlayer (ワッチョイ d9ad-TB0R)
垢版 |
2025/03/19(水) 07:47:24.34ID:Xek3H03R0
PCアクションは20までメンテいるよー
2025/03/19(水) 08:31:51.02ID:U9zOLDMn0
ミュータントとの戦闘が旨みがなくてストレス溜まるだけなのがなあ
さっちゃんの飛び掛かり攻撃も当たらない距離なのに転倒するしグロ肉のストンプ攻撃もジャンプしてても食らうし
ジーパンの全方位攻撃追加もそうだけど攻撃のギミック性が無さ過ぎる
2025/03/19(水) 08:42:14.80ID:VAjmib+y0
>>983
落ちとるやん
保守を促すんだ
2025/03/19(水) 11:26:59.52ID:B+xpWZ6h0
野生のリスが追加されたぞーッ
992UnnamedPlayer (ワッチョイ f3e8-LAUx)
垢版 |
2025/03/19(水) 12:03:20.15ID:lIq39NGh0
アプデ助かる
2025/03/19(水) 14:21:06.59ID:xUgOsoFc0
俺もちょうどリスをきらせているところだったから助かる
2025/03/19(水) 15:04:31.74ID:k6zGFgw70
巨大化した各種昆虫も追加してくれると嬉しい
2025/03/19(水) 15:36:47.78ID:EiKxDK7x0
セールでちょっと安くなってるね>Steam
2025/03/19(水) 15:52:39.51ID:t3m+r6nG0
ふぅ、武器が表示されないから何事かと思ったら、OMEGA LOOTのオプションファイルが原因だったぜ
2025/03/19(水) 15:56:38.60ID:t3m+r6nG0
>>989
Mutant Lootオススメ
998UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bd1-LAUx)
垢版 |
2025/03/19(水) 17:59:33.51ID:SzfvFj670
>>995
ゲーパスにあるしわざわざ買うまででもないよな
ゲームが完成される頃にはもっと安くなってるだろうし
2025/03/19(水) 18:26:08.01ID:uKu/qeJ60
スレ立てできんから誰かお願い。
2025/03/19(水) 19:29:06.04ID:k6zGFgw70
え?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 0時間 9分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況