X

STALKER 213

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/12/28(土) 12:34:14.09ID:+NZ7LFSu
※スレ立ての際、>>1の本文1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください

前スレ
STALKER 211
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1734320776/
STALKER 212
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1734731643/

MOD専用スレ
STALKER MODスレ71
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1732495433/

S.T.A.L.K.E.R.: Shadow of Chernobyl (SoC)
S.T.A.L.K.E.R.: Clear Sky (CS)
S.T.A.L.K.E.R.: Call of Pripyat(CoP)
S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl

≪公式サイト≫
http://www.stalker-game.com/
https://www.stalker2.com/
http://www.gsc-game.com/
http://www.gsc-game.com/index.php?t=community&s=forums&s_game_type=xr?=en (旧サイト)

≪日本公式サイト≫
http://stalker.zoo.co.jp/
https://www.stalker2.com/ja

≪関連サイト≫
[ニュース・レビュー・攻略]
・4Gamer.net 関連記事一覧
 SoC http://www.4gamer.net/games/007/G000711/
 CS  http://www.4gamer.net/games/041/G004132/
 COP http://www.4gamer.net/games/090/G009082/
・PCゲーム道場 記事
 SoC http://pcgamedojo.xsrv.jp/3dfps/STALKER/stalker-top.html
 CS  http://pcgamedojo.xsrv.jp/3dfps/STALKER_CS/stalker_cs-top.html
・The Zone Survival Guide (攻略)
 http://www.zsg.dk/ (SoC版)
 http://cop.zsg.dk/ (CoP版)

[Wiki]
・S.T.A.L.K.E.R Shadow of Chernobyl WIKI
http://www18.atwiki.jp/stalker_soc/
・S.T.A.L.K.E.R. Clear Sky @ ウィキ - トップページ
 http://www31.atwiki.jp/stalker_cs/
・S.T.A.L.K.E.R. Call of Pripyat @ ウィキ
 http://www21.atwiki.jp/stalker_cop/

■ 新スレを立てる時の注意 ■
次スレは>>980踏んだLonerが立てて下さい。
タイトルは『STALKER xxx』で(文字間の . 無し)
ワッチョイが導入されました、「!extend:checked:vvvvv:1000:512 」を先頭に入力してスレ建てしてください。
2025/01/05(日) 07:09:38.30ID:HbrBsHgq
パスワードまとめてるとこ見ちゃったけど
実績解除されるくらいだからややこしい手順あるんだろうな
2025/01/05(日) 07:36:26.33ID:OQoHP7xi
>>658
地下から出た出口の真後ろにある風みたいなやつ
同じアノマリーでも違う場所では駄目だったはず

>>674
>>675
ゾーン中に散らばっている「〇〇に関するメモ」の文章の中にある数値を組み合わせる
こんなの正規じゃ普通分からんよ
2025/01/05(日) 07:57:43.08ID:SU3mMJW2
ちなみにメモの数は8つね
678UnnamedPlayer
垢版 |
2025/01/05(日) 08:48:43.96ID:LP/747B+
そんなパスワードにする方もする方だけど解く方も解く方だな
最初に解いたやつの頭どうなってんだ
2025/01/05(日) 09:24:01.58ID:dhP/f5lA
>>671
ジャーナルのメモにヒントが書かれてること多いけど、すぐ溜まるからメモ多すぎてどれが該当するのか分かりにくい
PDAやメモを拾ったらすぐ読む習慣をつけるべきか
2025/01/05(日) 09:44:09.58ID:P97j47go
東アジア人が出てきた時はゲームの雰囲気壊してやだなと思ってたけど、北の脱走兵だと思うと変にリアリティが出てくるので今はヨシ
2025/01/05(日) 09:54:01.49ID:0qM8MiPb
>>668
そういうことなのか
682UnnamedPlayer
垢版 |
2025/01/05(日) 10:34:39.81ID:r4EgXpaN
おススメmod教えて
あんま重くない奴
omega lootってのは落とした
2025/01/05(日) 10:50:14.65ID:3BxoQsee
>>682
赤武器買取してくれるやつと重量制限緩和
684UnnamedPlayer
垢版 |
2025/01/05(日) 10:55:31.83ID:r4EgXpaN
>>683
thx
modスレで言うべきだったね
2025/01/05(日) 12:00:13.41ID:UV+nn2Cb
modスレ過疎りまくってるからなぁ
2025/01/05(日) 12:07:04.95ID:K9ly4rAZ
2が出る以前はこっちよりあっちのほうが活気があったしまぁ後々…
2025/01/05(日) 12:08:17.45ID:WDq0t5aq
>>680
ロシアは広大でモンゴロイドは沢山居るぞ、メトロエクソダスはやってない?
688UnnamedPlayer
垢版 |
2025/01/05(日) 12:24:05.04ID:KmVbU5ET
別に人種多様でもいいと思うけど
みんな同じ顔なのがね
アジア人なんか最初に助けたヤツの派生型みたいな顔しかいないし
ネームドキャラでさえ量産型の顔はどうかと思う
トラッパーお前のことや
2025/01/05(日) 12:27:54.69ID:qVpoMNQT
>>664
そうだよ、身ぐるみ剥いでアノマリーの中に放り込んだのがNimble
CoPで装備売ってた出所とか考えるとこいつやってんなとしか思えない」
690UnnamedPlayer
垢版 |
2025/01/05(日) 12:28:38.36ID:LLb49/Ct
箱壊すのが楽しい
2025/01/05(日) 12:43:28.08ID:V8C0IqDg
東アジア人いたっけ
スパークのチャイナタウンくらいしか覚えてない
2025/01/05(日) 13:07:21.91ID:DiZj/GSj
>>689
CoPの品物の出どころって結局怪しいやつだっけ?
盗品疑惑は否定されてたような気もするけど
2025/01/05(日) 13:09:40.02ID:CZcK386J
今作でCoPのプリピャチに向かう地下施設再現されてるってどっかで見たけど何処だろう?
バカでかい採掘機の近くの工場地帯だったはずだけど、それらしき施設が見当たらない
少し南下したらもうヤンターだし
2025/01/05(日) 13:14:34.93ID:ZZE0FM+S
ドーム状の球体あるドクターの家の地下からアイテム整理のためロストクに戻ってきてマイボックス開けてアイテム整理すると100%メモリーリークするようになってしまった
物理64GB 仮想メモリには128GB割り当ててるのにそれ全部食い潰してフリーズ
タスクから落とすしかなくなる 何度ロードしても整合性確認しても同じでアイテム整理すらできなくなった
13700 RTX4080でVRAM使用量はまだまだ余裕あるけど FHD60制限でやってる
詰んだよね?
2025/01/05(日) 14:14:54.37ID:uvfRxUef
>>693
CoPだと仲間引き連れていくゾンビ出てくるデカい空間のことかな?
それだとデグチャレフと会ってから発生したクエストで行ける場所で、プリピャチに入ってから行くことになるんじゃなかったっけ?
2025/01/05(日) 14:33:17.73ID:V8C0IqDg
入り口ある工場じゃなくて地下トンネルのモノリス兵湧くとこじゃないの
オリンピアカフェ側からファウンデーション入るとそれっぽい場所行ける
2025/01/05(日) 14:44:45.74ID:QULW+qiw
気のせいか今作のキャンプファイアNPCってギター弾かない?
こいつらいっつもジョークばっかり言ってる気がする
698UnnamedPlayer
垢版 |
2025/01/05(日) 14:58:17.64ID:2CqFe/A3
>>676
しかも最初(今はしらん)はパスコードに違う数字設定されてて
メモの通りの数字入れても開けられない
そりゃ実績で0.4%しか解除されんわ
2025/01/05(日) 15:08:06.22ID:5F4UnmyK
>>697
芸人ばっかで雰囲気変わったよね
2025/01/05(日) 15:10:25.03ID:FjYwsopu
ハーモニカふいて…
2025/01/05(日) 15:42:06.28ID:oAjajNW1
こいつらいつも焚き火でジョーク言ってんな
2025/01/05(日) 15:56:38.83ID:uvfRxUef
ギターを嗜む新世代のストーカーがいなくなってしまったのか…ここはやはりエロ本を普及させねば
2025/01/05(日) 16:08:43.40ID:CZcK386J
隠しスタッシュ探したらエロ本が出てきてガッカリしたら、何故かトレーダーによって買取り値段が違ってアーティファクト並の値段で買い取るとか言ったり、売るの拒否したら傭兵差し向けられたりするのか
2025/01/05(日) 16:26:28.56ID:uvfRxUef
ストーカーは娯楽に飢えてそうだから派閥がまた騒がしくなるな…




Military(IPSF)兵「おい、ここに載ってるのメインランドに残してきたワイフじゃねぇか!どういう事だ!」
2025/01/05(日) 16:31:54.26ID:kckZvUJi
>>703
よーし話をしよう
あるローナーがトレーダーのおっさんを怒らせ子飼いの傭兵を差し向けられたらしい
「なにをやらかしたんだ?」と仲間が聞くと「賄賂を渡したんだ」と続けた
「バンカーの奥にエロ本が見えたから好きそうなのを見繕って手に入れて渡したのに…」
2025/01/05(日) 16:33:46.01ID:SU3mMJW2
本当にそれっぽいジョークを言うなw
2025/01/05(日) 18:24:15.86ID:8xd+2Pei
WPSのゾンビモノリスって殺しちゃってOKなの?コントローラー倒せば元に戻るとかある?
2025/01/05(日) 18:31:49.80ID:wbxBZUUm
グロ肉から逃げてたら幻覚犬と戦いだしたから任せて他所行って後から現場行ったら犬しかいなかった
NPC同士の戦いだと最強になるな
2025/01/05(日) 19:01:17.81ID:qVpoMNQT
>>707
1度ゾンビになった奴は殺すのが礼儀
2025/01/05(日) 19:04:14.37ID:aU/gM1UJ
頑張って不殺でコントローラーぶっ殺したけどゾンビのままだったよ
作中でも言及されてるけど一度ゾンビ化した奴はもう回復不可能
2025/01/05(日) 19:05:32.30ID:wj5i2uQZ
そういや序盤サブクエに出てきたはぐれモノリスとか
ヌーンタイドのペットみたいなゾンビって放置した場合どうなったんだろ
自然消滅かな
2025/01/05(日) 19:11:40.80ID:aU/gM1UJ
はぐれモノリスは後で小屋覗いてみたら死んでた
ヌーン拠点のゾンビ化した奴はモノリス化信号の後もゾンビのままであの場所で一人でうーあー言ってるよ
2025/01/05(日) 19:22:12.15ID:o2BV8/lS
はぐれモノリスは出てくるだろ
呑気にお祈りしてるからすぐわかる
2025/01/05(日) 19:22:33.38ID:o2BV8/lS
ああ放置か
2025/01/05(日) 19:25:50.86ID:uvfRxUef
そういやスカーと最初にあった時何でゾンビに襲われないんだっけ?どっかで説明あった…?

あとソンビ同士でやり合う事が無いって事は一応ゾンビ同士で識別取れてるって事なのかな?
716UnnamedPlayer
垢版 |
2025/01/05(日) 19:37:48.33ID:LLb49/Ct
アレは何の缶詰なのか 鮭の肝かな
2025/01/05(日) 20:46:19.66ID:LXNIo5Kt
ヌーン拠点のゾンビはヌーン連中の心の安寧のために生かしといたけど
教授から奇跡信じてるんだなって言われて、いやそういうんじゃないけど…って言い返したかったわ
他所のゾンビは遠慮なくぶっ殺してるし
2025/01/05(日) 21:02:17.75ID:zO/rRUzz
2は12月入る前くらいにある程度やりきって満足して眠らせたけど、その後に半信半疑で手を出したAnomalyが楽しすぎて無限に時間が溶けていってる
これに出会えただけでも2を買った価値があった
2025/01/05(日) 21:05:26.04ID:njJ0gwkF
anomaryはmodを10年以上煮詰めた結果
ファンがstalkerに求めてるものの完成形みたいな感じになってるからね…
2025/01/05(日) 21:14:43.76ID:LVeSXmtS
XRエンジンソースの公開からCOCとAnomalyと
あの辺は爆発的にベース系MODを中心にMODが増えたね
2025/01/05(日) 21:16:11.54ID:6MLykjTA
過去作品やりたいけどグラが絶望的に見えてなぁ
2025/01/05(日) 21:30:23.57ID:zO/rRUzz
ベース3部作はグラmodあるのかわからないけどAnomalyに関してはmodモリモリで普段は2と比べて80%くらい、雨天とか太陽の表現に関しては120%くらいの綺麗さで遊べてるな
2025/01/05(日) 21:45:12.59ID:3BxoQsee
やっと沼地に来たがスレで書かれているとおり引っ切り無しにミュータントやゾンビが出てきて、逃げても沼にハマってつらい
4カ所のビーコンを全部いっきに片付けようかと思ってたのに2カ所目で弾薬尽きて死にそうになりながらなんとか生還した
2025/01/05(日) 21:48:33.85ID:rWG7v/tV
お前の木底はなんだ
2025/01/05(日) 22:00:31.80ID:qVpoMNQT
ファウストの正体は結局あの人なのか
それとも人間コントローラみたいなもんだから周りの人間にはあの人に見えてただけなのか
2025/01/05(日) 22:06:58.25ID:SU3mMJW2
>>712
はぐれモノリスは小屋で死んでいる時があるが恐らくバグ
死ななければメインクエストでまた出会う機会がある
2025/01/05(日) 22:11:31.90ID:SU3mMJW2
>>715
明確な理由は書かれていないが終盤で手に入る資料から推測はできるかと
ゾンビの観察をしたプレイヤーによるとゾンビ同士は会話しているらしい
2025/01/05(日) 22:13:37.22ID:rWG7v/tV
>>723
ビーコンは楽勝だったが帰りにスタッシュ回収やってたらジャンプで屋根登りとかクソみたいなアノマリーばかりで辟易した
回復大量に消費しつつ荷物ぱんぱんでストライダーの所へ戻ろうとしたら⋯
犬に肉にバンディットとさっちゃんまでお出迎え
沼地に逃げ場は無い⋯
729UnnamedPlayer
垢版 |
2025/01/05(日) 22:21:35.53ID:gxm9aqjW
>>725
あの人って誰だ?!
ファウストはファウストで、一人しか居ない
人間を改造人間として作り上げて成功したのがファウスト、失敗したのがミュータントのコントローラー
2025/01/05(日) 22:26:44.54ID:SU3mMJW2
>>729
スキフエンドを良く見れば>>725の言うことが分かる
あれは解釈次第でどうとでも受け取れるから現状では何とも言えない…
731UnnamedPlayer
垢版 |
2025/01/05(日) 22:35:58.60ID:LP/747B+
沼地の帰り道にある半分沈んでる船のスタッシュの沈んでる階段周りを設計したやつを俺は許さないよ
2025/01/05(日) 22:50:38.12ID:DoaMzBEB
>>655
やっぱり現状はUE使ってフルスクラッチでやる方法じゃないと無理か・・・
GSCがMW5みたいなエディタを出してくれるか、フルアセット公開してくれるかに賭けるしかない
2025/01/05(日) 22:51:13.08ID:DoaMzBEB
>>667の間違いだったすまん
2025/01/05(日) 23:39:03.14ID:uvfRxUef
>>727
マジか…どっかで取り逃したかな?注意して探しとこ…

つまりお立ち台に陽キャゾンビ配置してゾンビ集めたらコール・アンド・レスポンスが発生する可能性が…?
735UnnamedPlayer
垢版 |
2025/01/06(月) 00:11:21.63ID:VyCrZna4
缶詰を食う時に表面がプルプルしてるの気持ち悪い

ナイフで二口とか上品な食い方してないでパカっと開けたらスプーンでガサガサっとかき込んで最後は缶をポイ捨てくらいしてほしい
2025/01/06(月) 00:15:56.92ID:6fEvd9Ue
電気アノーマリーで充電 火アノマリーでゴミ処理
2025/01/06(月) 00:16:08.79ID:IbEJ5aL/
このゲーム、過去作のような暗視装置は無いのか
Dutyの兵士とか、いかにもそれっぽい装備を頭にかけてたから
どこかに頭装備で暗視ゴーグルを開放するフラッシュドライブがあるんだと思ってた
738UnnamedPlayer
垢版 |
2025/01/06(月) 01:25:20.85ID:hkTR+65c
新年アプデまだーチンチン
739UnnamedPlayer
垢版 |
2025/01/06(月) 03:12:07.55ID:gX2/VitC
>>735
あの缶詰元ネタは糞不味いらしいから…
2025/01/06(月) 05:16:37.50ID:C7d//zGT
>>730
ただでさえよくわかんなかったストーリーが
最後にあの人に化けてたファウスト出てきたせいで余計わかんなくなった
741UnnamedPlayer
垢版 |
2025/01/06(月) 05:41:52.71ID:GqCafZ3N
沼地のビーコンって教会以外は遠くから狙撃しても無効化できるから、ほとんど会敵せずにクリアできるよ。
2025/01/06(月) 06:42:22.98ID:1uYakerT
>>728
うわあ
装備整えて気合い入れていくわ
743UnnamedPlayer
垢版 |
2025/01/06(月) 08:17:49.41ID:njZsC/VU
自分のスタッシュですべて取得を間違えて押しちまって
辟易としながら元に戻す作業してたらメモリリーク起きてクラッシュしたわ
すべて入れるも追加してくれねえかなっていうのとインベントリいじるだけでメモリリークするのよわよわすぎんか
2025/01/06(月) 09:10:46.71ID:jbiDi7a4
>>741
なにそれ
もっと早く言ってもらえる?
745UnnamedPlayer
垢版 |
2025/01/06(月) 10:16:41.65ID:UmEtsGrQ
>>730
そんな展開があるのかー!
スキフエンド見てないから知らなかった
2周目はスキフエンド狙ってみよう、ありがとう
2025/01/06(月) 10:45:01.00ID:c383eA18
あの人絡みかつスキフの立ち位置等興味ある人はredditの該当スレッド見ると良いかも
これ見て結構納得がいった
https://www.reddit.com/r/stalker/comments/1h2i8cs/end_spoilers_i_need_to_understand_something/
2025/01/06(月) 10:46:47.74ID:YVSpbuq2
マー君意見の相違があるとはいえあの人への当たり妙に強いなと思ってたけど
薄々違和感を覚えてたのかな
2025/01/06(月) 11:55:45.46ID:l3ka262b
>>742
UnrealEngineのゲームあるあるなんだけど
何でもかんでもセーブデータに書き込むからメモリがいくらあっても足りないんだよな
何ならこの世界にあるオブジェクトの破壊状況とか弾痕とか吹っ飛んだ後の座標、向きまで全部保持してる

あと、2周目を英語音声でやってるけど何か演技が淡白なんだよな
戦時下だからプロの英語声優は確保出来なかったのかな
2025/01/06(月) 12:04:01.98ID:5nMkXZ1v
ファウストくん死んだフリしてました説は
キーファ=オルゴ・デミーラ説くらい眉唾だろ
全知全能の神であるドクターのフリして
ドクターの願いを叶えるように暗躍する動機がないもん
2025/01/06(月) 13:19:11.68ID:SQ/grw2U
スカーみたいに疑わず信仰みたいなことしてるローナーがおるな
2025/01/06(月) 13:21:30.77ID:8owm8z7/
そういや過去作主人公の中で一番出番少なかったデグチャレフさんは
軍の仕事でプリピャチ自警団やってんの?
2025/01/06(月) 14:16:32.21ID:rP1XlSfL
流石に終盤はガウスガン使わないと厳しいっぽいな
753UnnamedPlayer
垢版 |
2025/01/06(月) 14:59:38.42ID:AB064dba
次の修正パッチまだ~?おちんちん
2025/01/06(月) 15:01:02.58ID:VcR1wudD
後半になるにつれイライラしてくるのは何でだろう?序盤~中盤?にかけては撃ち合いも楽しくて移動もそんな苦じゃなかったのに段々早く終わらねーかな?って思い始めてきた
2025/01/06(月) 15:06:11.07ID:4FmiZn2Q
スケルトンだらけで兎に角硬いモノリスばっかになるからとか?
2025/01/06(月) 15:06:35.67ID:it6HjtGd
ドニプロかカーロド、9✕18AP撃てるなんかでもやれるっしょ
グラナイト部隊はきついけど
2025/01/06(月) 15:09:57.44ID:c383eA18
スカーのユニークガウスってスコープ付いてない罠武器だよね
まあ胴体撃ちというかなんとなく撃ったら何か当たってる武器ではあるけど
758UnnamedPlayer
垢版 |
2025/01/06(月) 15:29:57.58ID:UmEtsGrQ
後半の敵が硬すぎるって人は、武器更新&徹甲弾使うか
武器リアリスティック系のMOD、敵のグレードがランダムになるMOD これらを入れると良いよ
2025/01/06(月) 15:31:51.35ID:98Ru8MJi
EMR強化MOD入れてズドン
2025/01/06(月) 16:43:16.84ID:TC0kbECs
>>757
弾抜いたら用済み
2025/01/06(月) 17:03:12.98ID:gYONJjnL
だとするとウォードと衝突するのはおかしいから自警団じゃない?
大佐(自称)じゃないかと思ってる
軍団ってプレイヤーを勝手にプリピャチ入りさせないための壁以上の存在になれてないような…
コルシュノフとの格闘シーンはかっこ良かったけど
2025/01/06(月) 17:13:28.51ID:SYYOe2uD
年末年始がZoneに消えた

IPSF、デューティー、軍団、ウォードあたりが軍もしくは元軍隊な感じでいいのかな
方向性の違い
2025/01/06(月) 17:28:47.06ID:EraDp+hF
モノリスってなんなの?
なんであんな神経研究室みたいな大昔の施設を守るために重装備で何十人もいるの?
2025/01/06(月) 17:43:49.91ID:iSk8dMMI
ストーリーで地下行ったりする時アノマリーの効果でいちいちポリ缶や箱やら電球ぶつけてくるのまじでイライラする
それに加え武器落とししてくるフード被ったドワーフも嫌い
ゆっくり探索させてよもう!
2025/01/06(月) 17:53:29.54ID:cxXYXpK4
弾倉が空になってくると装弾時の音が変化するの好き
2025/01/06(月) 18:24:00.82ID:4FmiZn2Q
デグチャレフはウクライナ保安庁出身の諜報員みたいなもので、そこには階級制度が無く大佐は自称というより対モノリス最前線の自警団内での指揮系統ハッキリさせる為の便宜的な階級と思われる

一応ヤノフ駅じゃない場所から線路の合間を縫って侵入しようとすると狙撃で即死くらうので、全く機能してない訳ではないと思うよ
2025/01/06(月) 18:39:15.40ID:qYxS4G9M
>>761
国家元首の大佐もいたしね
2025/01/06(月) 19:37:49.70ID:M/eRDF8h
まだメインストーリー終わってないけどアホで硬いだけの敵をペチペチするゲーム性に飽きてきた
2025/01/06(月) 19:41:29.22ID:m+z/6M61
そう、それな
ほんと飽きるよな
770UnnamedPlayer
垢版 |
2025/01/06(月) 19:58:52.42ID:iSXcLn/X
2週目も終わりそうな楽しんでる寄りの人間だがアホで硬いは同意
バレットスポンジはmodで調整できるけどアホは今んとこどうにもならん
771UnnamedPlayer
垢版 |
2025/01/06(月) 20:00:08.78ID:CYe3cBtK
しっかりstalkerの続編してるなと思う一方でオープンワールドゲーで成長システムやら建築やら一切なくて物足りなさがあるのもわかる
2025/01/06(月) 20:03:56.21ID:VPrzNDlB
貫通力高い武器に徹甲弾装填して戦うか、バランス調整MOD使うと良い
もしくはアプデで改善するまでしばらく寝かせておくか
2025/01/06(月) 20:05:25.45ID:9U5p7/CF
前にも書いた気がするけど硬い硬い言ってる人ってみんなヘッドショットせずに胴に撃ち込みまくってるの?
対人fpsならセオリーだとは思うけど…
2025/01/06(月) 20:07:43.99ID:MBIWKsPj
アホ(硬い&ウォールハック&神エイム)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況