X

STALKER 210

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 3fbf-mFur)
垢版 |
2024/12/09(月) 20:27:09.61ID:8elezLyq0
!extend:on:vvvvv:1000:512

※スレ立ての際、>>1の本文1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください

前スレ
STALKER 209
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1733249411/

MOD専用スレ
STALKER MODスレ71
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1732495433/

S.T.A.L.K.E.R.: Shadow of Chernobyl (SoC)
S.T.A.L.K.E.R.: Clear Sky (CS)
S.T.A.L.K.E.R.: Call of Pripyat(CoP)
S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl

≪公式サイト≫
http://www.stalker-game.com/
https://www.stalker2.com/
http://www.gsc-game.com/
http://www.gsc-game.com/index.php?t=community&s=forums&s_game_type=xr?=en (旧サイト)

≪日本公式サイト≫
http://stalker.zoo.co.jp/
https://www.stalker2.com/ja

≪関連サイト≫
[ニュース・レビュー・攻略]
・4Gamer.net 関連記事一覧
 SoC http://www.4gamer.net/games/007/G000711/
 CS  http://www.4gamer.net/games/041/G004132/
 COP http://www.4gamer.net/games/090/G009082/
・PCゲーム道場 記事
 SoC http://pcgamedojo.xsrv.jp/3dfps/STALKER/stalker-top.html
 CS  http://pcgamedojo.xsrv.jp/3dfps/STALKER_CS/stalker_cs-top.html
・The Zone Survival Guide (攻略)
 http://www.zsg.dk/ (SoC版)
 http://cop.zsg.dk/ (CoP版)

[Wiki]
・S.T.A.L.K.E.R Shadow of Chernobyl WIKI
http://www18.atwiki.jp/stalker_soc/
・S.T.A.L.K.E.R. Clear Sky @ ウィキ - トップページ
 http://www31.atwiki.jp/stalker_cs/
・S.T.A.L.K.E.R. Call of Pripyat @ ウィキ
 http://www21.atwiki.jp/stalker_cop/

■ 新スレを立てる時の注意 ■
次スレは>>980踏んだLonerが立てて下さい。
タイトルは『STALKER xxx』で(文字間の . 無し)
ワッチョイが導入されました、「!extend:checked:vvvvv:1000:512 」を先頭に入力してスレ建てしてください。

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (ワッチョイ dfbf-mFur)
垢版 |
2024/12/09(月) 20:28:37.86ID:8elezLyq0
スタルカァムニェー
3UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (ワッチョイ dfbf-mFur)
垢版 |
2024/12/09(月) 20:29:05.36ID:8elezLyq0
グラナータ!
4UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (JP 0H4b-s3+3)
垢版 |
2024/12/09(月) 20:29:32.92ID:ANCxtQYCH
グドハンティンストーカー
5UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (ワッチョイ dfbf-mFur)
垢版 |
2024/12/09(月) 20:29:33.08ID:8elezLyq0
モノリーサー!
6UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (JP 0H4b-s3+3)
垢版 |
2024/12/09(月) 20:30:00.78ID:ANCxtQYCH
セッカミンドンスタンダー
7UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (ワッチョイ dfbf-mFur)
垢版 |
2024/12/09(月) 20:33:24.00ID:8elezLyq0
ピッ…ピッ…ピッ…ピッピッピッピピピピ-!!
2024/12/09(月) 20:47:22.94ID:VroPQKIld
ぱまぎー
2024/12/09(月) 21:02:50.88ID:BJVtIYdH0
ブラッチャ…ブラッチャ…
2024/12/09(月) 21:24:10.05ID:ZSBaTiin0
ンーマツオバショウ
2024/12/09(月) 21:33:25.92ID:qI6pDN9C0
パマギーチェ
2024/12/09(月) 21:37:20.63ID:S6ia+kmd0
ガーベジ、コルドン、ザリシア
2024/12/09(月) 21:42:22.11ID:UwytL3Gr0
オツギーチェ
14UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 27bd-pQ4B)
垢版 |
2024/12/09(月) 21:49:21.02ID:Hr1y+pTz0
カモナンバン
2024/12/09(月) 21:50:52.02ID:6aiYyqFL0
アーマーアップグレードの鉛コンテナって放射線最大のアーティファクトだろうと放射線無効にしてくれるんだな
ちなみに鉛コンテナが適用されてるスロットは下側が緑色になってる
アップグレードの効果を理解してなくて今まで無駄してたわ
2024/12/09(月) 21:51:49.27ID:UdzDznE20
その仕様知らなくてリキッドロック2個装備してた俺に一言
2024/12/09(月) 21:57:21.34ID:FGRiw2sO0
鉛コンテナってそういう効果あるアプグレだったのかよ
これはここ見ててよかった情報だ
2024/12/09(月) 21:58:48.92ID:IG9sNGGP0
アップデート画面とかスロットの変化とか、パット見で分かりにくいよな
マガジンアタッチメント外してただけなのに紛失バグだと思ってた時があった
2024/12/09(月) 22:00:53.84ID:tcunJRX30
ザトン饒サイドクエスト アウルとの取引で「アウルの情報人に何が起こったのか確かめる」ってのがあるんだけど
目的地に着いたら焚き火があるだけで何も起こらないんだが
これはどう進めたらいいんだい?
20UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0H4b-s3+3)
垢版 |
2024/12/09(月) 22:03:22.70ID:ANCxtQYCH
>>19
目的地付近にスタッシュが隠されてるから探すのだ
2024/12/09(月) 22:05:21.29ID:6aiYyqFL0
アーマーアップグレードでもう一つ
プサイ防護アップのアップグレードが放射線防護の表記ってなってることがある
効果適用時に延びるゲージはプサイなのと、アップグレードの説明文はプサイ防護って書いてるのでちゃんと読もう!(1敗)
2024/12/09(月) 22:06:07.45ID:duux/g230
ジョーイン、デューティ!
2024/12/09(月) 22:10:35.99ID:tcunJRX30
>>20
あった!
ありがとう!!
2024/12/09(月) 22:12:56.44ID:R249ZM3h0
ザリシアに行ってみたら何も始まらないと思ったらセーフゾーンの建物内に詰まっていて進行しねえw
窓からグレネード投げ込んでもセーフゾーン内だと爆発しないのね
i.imgur.com/S0mnLtM.jpeg
i.imgur.com/e5Ke22d.jpeg
25UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ df3c-pQ4B)
垢版 |
2024/12/09(月) 22:15:05.08ID:E+8i6MHk0
予約特典のSSP-100Mのアーティファクトスロットの改造してくれるのってSIRRCA?だかの研究所までいかないとだめかな?
ダイヤモンドEXO常用しようとしたけどあれ修理費が高すぎて普段遣いには向いてないわ。
26UnnamedPlayer 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 4798-N88W)
垢版 |
2024/12/09(月) 22:18:42.33ID:1kySIpJ20
オゼルスキーってcopでヘルマンと一緒に働いてたやつか〜
すっかり忘れてたわ
2024/12/09(月) 22:20:01.54ID:0T1b8mRw0
>>24
俺も昨日やったけどそんなんだったな
ザリシアの中とか周りをウロチョロしたりしてたら突然何人かセーフゾーンの外に弾き出されて戦闘が始まったから、何回かそれを繰り返したら全員倒せてクエ進行できた
2024/12/09(月) 22:24:01.62ID:O9lE5pMa0
>>15

鉛コンテナ2つに放射線防護弱×2付けてたわw
あーあ…中盤から持ってた耐久最大とか物理防護強とか装備出来て快適に遊べたんだなあ……
29UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ dfdf-7Ydj)
垢版 |
2024/12/09(月) 22:24:20.63ID:ry8nkyZ80
教授助けてからザリシアに向かうと俺もその状態になってクエスト進まなくなったけど、教授ガン無視で急いでザリシアに向かったらちゃんと防衛戦がはじまってハムも死なないし仲間になったな
2024/12/09(月) 22:24:57.48ID:m4ZJbtE+0
ガリシアバグで絶望してるんだけどみんなはどうしてんの?
ここまでプレイしてきたから諦めて辞めるの辛い
2024/12/09(月) 22:28:26.18ID:eW4YR6rc0
新しい拠点作らないで
2024/12/09(月) 22:34:18.57ID:SPNZfhSr0
ザリシアはバグらないことを祈るしかない
①必ずからクワイエットがいる側のマップからザリシアに近づく
②ザリシアの扉が開かなかったら近くのモノリスが湧いてる拠点から頑張ってモノリスをザリシアまでおびき寄せてから倒す
③ハムスター渡瀬の引きこもり問題は最後に片付ける
33UnnamedPlayer 警備員[Lv.43] (ワッチョイ df73-2n5F)
垢版 |
2024/12/09(月) 22:45:11.97ID:9WOYbzs30
最初の襲撃の無線聞いたときにセーブしておくのがまあ無難なんかな
一周目はドア開かんから諦めた
34UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 27bd-pQ4B)
垢版 |
2024/12/09(月) 22:51:15.91ID:Hr1y+pTz0
次の修正パッチまだぁ~ちんちん
2024/12/09(月) 22:51:39.31ID:ZiqYnqe5r
最初のアプデでサクッと直しときゃ良かったのに
色々と残念だな
2024/12/09(月) 23:13:43.01ID:fcz7SwCg0
プリピャチのアパートにモノリス兵みっちり詰まっててダルい
2024/12/09(月) 23:16:35.46ID:RYBwk89m0
X15ラボ行ったらスカーと戦闘になってて草
しかもこっちは撃てないのにスカーブチギレ
なんでお前ここいるんだよ
2024/12/09(月) 23:18:02.81ID:UdzDznE20
>>36
冗談抜きで小さいアパートに20人くらいいるよね
39UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 67b2-7Ydj)
垢版 |
2024/12/09(月) 23:23:14.66ID:9Actv2iL0
>>38
狭いし一応リーンしてクリアリングしながら進むか…で目の前に敵!が毎部屋発生して笑った
40UnnamedPlayer 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 4798-N88W)
垢版 |
2024/12/09(月) 23:24:00.84ID:1kySIpJ20
exoが色違いばっかで飽きるわ
前作から10年近く経ってんだから新しいの用意しといてよ
2024/12/09(月) 23:26:40.65ID:eLorbqyk0
exo走れなくて辛い
でも後半はこれ着ないと被ダメ半端ない
42UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 470f-pQ4B)
垢版 |
2024/12/09(月) 23:26:58.85ID:qI6pDN9C0
>>40
さすがにNosorogみたいなの用意してくると思ってた
これもMod頼りだろうな正直
2024/12/09(月) 23:30:35.25ID:bwrVEt4n0
新規に3Dモデル作れんのならせめて旧型エグゾ出せばいいのになぁ
最高にダサくて旧型好き
2024/12/09(月) 23:31:41.73ID:FMjnIiju0
>>41
改造したら走れるやつ無い?
2024/12/09(月) 23:38:31.98ID:UwytL3Gr0
>>41
スタッシュを漁ってるとサーボモーターの設計図が出るよ
2024/12/09(月) 23:39:12.00ID:UdzDznE20
ちなみに改造しなくても走れるexoもある
2024/12/09(月) 23:40:43.87ID:RYBwk89m0
走れるのと走れないのがあるはず
キュラとかは改装も無理
2024/12/09(月) 23:47:14.10ID:eLorbqyk0
改造で走れるとか初耳すぎる
もうちょっと探索頑張るわ
2024/12/09(月) 23:52:07.29ID:YOqFSuter
S2HUDit最高だな
HUDを小さくして画面隅に追いやるだけで没入感がダンチだわ
i.imgur.com/HnyrLyp.jpeg
50UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ff59-thkz)
垢版 |
2024/12/09(月) 23:52:35.68ID:m60ouXwb0
ザジリア襲撃されたあとの初訪問で、中央の集会場にめちゃくちゃ人が集まってるから何かと思ったら、敵対勢力のキャラがここに誤ポップしててずっと銃を向けたままにらみ合いしてたわ
集会場はNPCも発砲できないっぽい
51UnnamedPlayer 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ a774-DAiI)
垢版 |
2024/12/10(火) 00:07:50.72ID:G0usXkiF0
ガベージの南のほうにえる埃まみれのスタッシュの取り方が分からない
鍵がかかった倉庫?みたいな建物の中にあるっぽいんだが、鍵が見つからないし、至近から謎の声が聞こえるが人は居ないみたいな変なことになってる
52UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 470f-pQ4B)
垢版 |
2024/12/10(火) 00:14:07.58ID:vAu9I3iR0
DutyのExoなんてあったんだな
いつも通りクエスト順番に進めてもらえる装備に更新してクリアするだけだったからそもそもアーマーを探すという行為がなかったわ
スタッシュも漁るだけ時間の無駄だし
53UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (ワッチョイ dfbf-mFur)
垢版 |
2024/12/10(火) 00:41:41.60ID:xMkuA7mk0
>>49
完全に消すの良いけど、これくらい小さいのでもいいな!
54UnnamedPlayer 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 4798-N88W)
垢版 |
2024/12/10(火) 00:51:18.12ID:F+9IcmOW0
npcくん…まさか!
ハシゴを登れない!??
55UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 6752-W4CS)
垢版 |
2024/12/10(火) 01:16:57.01ID:CulJLuMZ0
エミッターをスカー持って行くイベントでスカーの拠点に着いてもカットシーンが始まらねえ。
こんな形で旅が終わるとは
2024/12/10(火) 01:28:13.46ID:IMHYfBaB0
>>51
フリンカかな?
うろ覚えだけど、北西側の民家内にカギがあった気がする
記憶の中では川に近くて道路にも近い家だった気がするからそこから探してみて
2024/12/10(火) 01:33:07.98ID:esaJ+ckV0
ずっと不思議な水が手放せない
フラフラ画面にも慣れてしまった
2024/12/10(火) 01:52:31.69ID:3+LzM+SA0
コルシュノフ大佐の魅力にあらがえずウォードルートで終わったが、ラストの2戦以降は蛇足にもほどがあるな。
いろいろと明らかになってテンション上がったそのままでラストを迎えたかったが、あほらしくてどうでもいい気分になった。
○○〇ってメインランドの謎のお偉いさんみたいな描かれ方しかしないが、結局Ccounciousの作り出したアノマリーの一種だったりするんだろうか・・・
2024/12/10(火) 02:04:21.12ID:tSWIpQPGr
>>53
完全に消すのはヘルスバーの代わりに体力残の割合で画面がモノクロとかセピアになるMODとかが出てからかな
それがないと流石にキツい
60UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 27e6-7Ydj)
垢版 |
2024/12/10(火) 03:39:38.97ID:+RV5FZ/J0
>>48
高いけど改造したらアーティファクトスロット四つまで放射能無効化できるから重量ファクト入れまくって儲けてる
でも修理費用もやばい
61UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 27e6-7Ydj)
垢版 |
2024/12/10(火) 03:41:41.83ID:+RV5FZ/J0
金50万くらい貯めたけど次に持ち越せないかなまだMODサイトにnew game +出てないっぽい。
昨日検索したら一つあったけど今日削除されてた。
62 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ df02-GqaH)
垢版 |
2024/12/10(火) 03:50:51.64ID:pTIN/fN70
>>54
うるさい! 律儀に登ったらスキフてめぇ頭撃ち抜きに待ってるじゃねぇか
これは戦略だ
63UnnamedPlayer 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 4798-N88W)
垢版 |
2024/12/10(火) 05:21:07.64ID:F+9IcmOW0
farcryならネジ使って敵誘導できてた
2024/12/10(火) 05:48:30.64ID:4OQ7wnW80
でもStalkerはちんこにネジ投げても怒られないよ?
どっちにも良いとこがあるもんだ
2024/12/10(火) 06:18:25.06ID:N+pNLXgPd
こっちに気付かれてない時なら敵兵投げたボルトに反応しない?
2024/12/10(火) 06:25:15.86ID:LxNIWkIV0
自動回復の人更新しないな
落下やアノマリーのダメージ回復便利だったのに
戦闘はキット使わないといけないくらいの絶妙なバランスだった
2024/12/10(火) 06:42:34.26ID:nrl32FMgd
コンパスって物理防御最大の筈なのに 装備しても全然ダメージ減った感じしないな
それより出血耐性有る奴の方が効果実感するわ
2024/12/10(火) 06:55:02.31ID:qU06Pm970
>>15
まじかよ!
鉛コンテナにリキッドロックつけてたオレって……
2024/12/10(火) 07:26:39.69ID:QRgQ2xOn0
https://x.com/inaniwan/status/1865754442525749708
日本最高齢エロゲメーカー社長・hal氏こと中村清治御大(83)のPC新調をお手伝いし、『S.T.A.L.K.E.R.2』のプレイ開始を見届けてきた。前作から15年ぶりの続編発売に喜びつつも、「80過ぎたじじいの目には字が小さすぎます!」とUI &字幕極大化MODを熱望されていました
2024/12/10(火) 07:32:19.52ID:LxNIWkIV0
https://imgur.com/m5QfdE9.jpg
https://imgur.com/58Vmgo6.jpg

これがライトの影MODのバグか?w
新種かと思った
71UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sd7f-cZek)
垢版 |
2024/12/10(火) 07:52:39.34ID:/eDMErJhd
コルドンの助けたおっさん助けて放置したけどいつ復活すんだ
殺さないとユニーク武器貰えないなんて聞いてない
2024/12/10(火) 08:00:53.27ID:QZ/f7+Xl0
ロストックでアリーナやってたら結構頻繁に固まってタスクマネージャ開くとメモリ(32GB)と仮想メモリ(100GB)が100%使い切ってる時があるな…
大量のオブジェクトを出し入れすると盛大にメモリリークしてる気がするけどPCのStats出してるOSDだと固まる瞬間までトータルの使用量16GB程度だったりするから何かバグって一瞬でGB単位の消費が発生してるっぽい
2024/12/10(火) 08:20:40.59ID:7fFiPuTKd
ちょうど昨日メモリ16から32に増設したけどようつべ流しながらプレイしてもメモリ15.8Gくらいまでしかいかなかったわ
2024/12/10(火) 08:30:13.01ID:uaCXZf1P0
このゲームの登場人物みんな似たような顔と髪型と性格してるから誰が誰だか分かんなくなるわ
75UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 8734-mFur)
垢版 |
2024/12/10(火) 08:52:57.18ID:zIZTmMKR0
>>70
ミュータントバグるよねw
四つ足系がピンクになる
76UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 8734-mFur)
垢版 |
2024/12/10(火) 09:00:55.89ID:zIZTmMKR0
最序盤で、元モノリスだったザ・ナインスを助けたんだけど、後半のとあるメインクエの途中で60時間ぶりに出てきて お前ここにおったんかい!って感激した。
このゲーム粗もあるけどよく出来てるわ。こういう演出は嬉しい。
2024/12/10(火) 09:12:50.90ID:w+xBnwOV0
ザリシアのモノリスガイドも心機一転頑張るぞ!みたいなメモ残ってたりするし今回はキャラ立てしようと頑張ってるな
顔が似たりよったりで覚えられんが
78UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 27e6-7Ydj)
垢版 |
2024/12/10(火) 09:46:27.15ID:+RV5FZ/J0
首輪集めのサブクエスト失敗して助手がマジギレして終わったんだけど成功したら何か特別なアイテムとか貰えたの?
なんかダンジョンの奥にスイッチあるからこれ押して帰ればいいんだなと思って押してバンカーから出たらあかんかったみたい
79UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 27e6-7Ydj)
垢版 |
2024/12/10(火) 09:47:41.55ID:+RV5FZ/J0
>>71
ジジイに殺してこいって言われた商売敵か?
あいつ助けたらダメだったのか
2024/12/10(火) 09:58:21.49ID:Jq6ON30pd
カロードとドニプロって差別化されてる要素ある?
弾が5.56と5.45で違うけど、カロードはアップグレードで5.45に変えられるし
性能がほぼ同じだから好みの見た目のほう使ってねってことなんだろうか
2024/12/10(火) 10:21:58.92ID:b9W689bZ0
アリーナに装備持ち込めるやり方で持ち出しもできて草
SEVA-V鉛コンテナ2つ付けられて快適だな
2024/12/10(火) 10:34:50.02ID:9w1i+pa8d
>>77
そんな彼がああなってしまったのは辛い
83UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 8734-mFur)
垢版 |
2024/12/10(火) 10:46:26.63ID:zIZTmMKR0
ドクターのとこでの彼の行く末も、全てはモノリスのせい
再起を図ろうとする元モノリスの人たちが可愛そすぎる
84UnnamedPlayer 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ a774-DAiI)
垢版 |
2024/12/10(火) 10:52:53.37ID:G0usXkiF0
>>56
ありがとう、探してみる
2024/12/10(火) 10:58:05.34ID:s6JoFuE80
>>80
カロードは精度重視でドニプロは高威力高反動だった気がする
あとドニプロは7.62m弾mm?に改造できるから更に威力と反動が大きくなるとか
2024/12/10(火) 11:04:47.71ID:esaJ+ckV0
やっとSIRCAA脱出した
クライマックス感あったのにまだまだ続くんかこれ
ボリュームハンパないな
87UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 8734-mFur)
垢版 |
2024/12/10(火) 11:05:23.65ID:zIZTmMKR0
>>86
まだ中盤くらいだよ
2024/12/10(火) 11:06:51.34ID:xF8r83ubM
SIRCAA後各地にマラソンさせられるのほんとひで
89UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 8734-mFur)
垢版 |
2024/12/10(火) 11:15:37.41ID:zIZTmMKR0
メインクエストだけやってたら、特にバニラだとマラソン苦行かもね。

A-LIFE EXTENDED、mutant loot、project itemizationなんかのMOD入れて、マップ見ながらメインクエこなす道中の廃墟探索してたら滅茶苦茶面白いんだけどなぁ。

あ、こんな所に高く売れるアイテムが!さて、このスタッシュの中身は…なんだ鉛筆かよ!とか、遠くでモノリサーとウォードが戦ってる所に…サッちゃんまで来たー!みたいな、発見や驚きが多くあって面白いよ。
90UnnamedPlayer 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 67b2-7Ydj)
垢版 |
2024/12/10(火) 11:23:46.26ID:lXvNI5cE0
>>78
それ成功だと思うけどなあ
教授は感謝してたでしょ?
助手ルートはあの装置をぶっ壊すだったかな?
そうすると首輪でミュータントを操る研究が進むって話だったと思うけど俺も教授ルート選んだから報酬はわからん
2024/12/10(火) 11:41:20.97ID:n+zeMwfO0
>>80
付けられる光学照準器が違うはず
ドニプロには4倍がのるからドニプロ使ってる
2024/12/10(火) 11:52:33.50ID:kGivbYOi0
ザリシアなんとか救ったけどホールにモノリスが3人残ったままだ
何かおかしいぞじゃねぇよおかしいのはお前らだよ
2024/12/10(火) 12:05:46.88ID:1TdDAk6P0
>>78
それは成功の選択肢
信号止めなかったら助手が首輪使って
さっちゃん操作して
俺の研究成果の実験台になってもらう!
みたいな感じでスキフが戦うことになる
94UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 2717-6hUY)
垢版 |
2024/12/10(火) 12:07:13.21ID:H14Zks1i0
魔法のウォッカ博士のバンカーでふと振り向いたらモノリス兵いて、ウロウロしてるとぴったり後ろ付いてくるの可愛かったな
ずっと銃口向けてくるけど
2024/12/10(火) 12:07:48.13ID:xF8r83ubM
教授ルートより助手ルートの方が貰えるクーポン多いからそっちえらんだわ
教授ルートは結末無いの?
96UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7ff7-cZek)
垢版 |
2024/12/10(火) 12:08:07.59ID:XgkgTpUD0
>>79
トレーダーのサイドクエじゃなくて
通りがかりに悲鳴聞こえて養豚場の階段上で悶えてるやつ
2024/12/10(火) 12:08:51.88ID:kGivbYOi0
>>95
バンカーに行くと飲んだくれが増えるのを見れるぞ
2024/12/10(火) 12:09:19.53ID:xF8r83ubM
>>97
堕ちてて草
2024/12/10(火) 12:10:26.02ID:OIxgGBC+0
A-life MOD入れて賑やかなzoneになったけど犬、豚猪、スノークの方が珍しいレベルでさっちゃんが湧きまくるな
2024/12/10(火) 12:14:32.13ID:OxpPD1ykd
>>99
こっちは101匹わんちゃんが可愛く見えるレベルで犬しか湧かなかった
というか湧き場所で種類固定されてる気がするんだよな1箇所にとどまると同じやつしか湧かないんじゃないかと思ってる
2024/12/10(火) 12:20:45.54ID:4lH/v7h6M
>>96
助けに行くと瀕死でスケキヨしてる奴ね
2024/12/10(火) 12:25:52.71ID:I0MkDBIA0
ステーキのアーティファクトってどこに行けばいいのよ
ヒントくれやー
2024/12/10(火) 12:26:03.53ID:O5UQe9ls0
風のアノマリーに巻き込まれたあとスタミナが減らなくなるバグが発生したわ
実に快適だった
104UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 27e6-7Ydj)
垢版 |
2024/12/10(火) 12:32:30.09ID:+RV5FZ/J0
>>90
結末が知れたありがとう
2024/12/10(火) 12:32:36.52ID:qU06Pm970
それはもうお前がアノマリーだよ
2024/12/10(火) 12:35:45.86ID:W03RWwRE0
ケミカルプラント西の鉄橋を西に渡ったトンネル前のエリアヤバいな
なんか知らんが鉄橋と陸地の境目辺りに居るとかなり短いスパンで敵が湧く事が多い
遮蔽物が少ないところでドンドン湧いてくるので辛いけど処理が追いつくなら物資集めは捗る
最初は幻覚かと思ったけど全部漁れた
2024/12/10(火) 12:36:01.65ID:Ufy8QC2W0
俺もあいつスケキヨなってて笑ったな
あいつ助けてもすぐ近くにずっと居るから、後ろから頭撃ち抜くと良いぞ
2024/12/10(火) 12:40:12.72ID:Iy+Ckp+Z0
アプデから一週間経ったけど簡単に直せるのはあらかた終わったのかな
まだまだアプデしてほしいとこ多いから勢い落ちないでほしい
109UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ df26-Iohm)
垢版 |
2024/12/10(火) 12:56:46.51ID:aKMIE2430
stalker2が最終的にはanomalyのサバイバル要素とタルコフのゴミ漁りの楽しさを掛け合わせたゲームになって欲しい
2024/12/10(火) 13:01:36.32ID:kGivbYOi0
みんなあいつスケキヨになるんだな
少し安心したぜ…クーポンを送るぜ(400K)
2024/12/10(火) 13:13:35.25ID:QZoC80bld
最初の方で鉄塔で拾えるマガジン式のショットガン
適当に改造してたら徹甲弾特化にもう出来ないことに気づいた
うんこおおおお!!!

もうバックショット専用で使う
この仕様やめろって毎回言ってんだろうが
112UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ df12-N88W)
垢版 |
2024/12/10(火) 13:16:47.06ID:WBYy7rLU0
スケキヨ放置してたら消えてたけど帰ってきたらあの世に送ってやる
2024/12/10(火) 13:24:31.20ID:EVU3sn6x0
>>111
スラッグ弾専用と2丁持ちすれば良い
2024/12/10(火) 13:35:36.23ID:UVuRnTjm0
>>75
engine.iniの中身を書き換えてグローバルイルミネーションをオフにすると直る場合がある
2024/12/10(火) 13:38:11.61ID:sLaT48He0
>>24
敵釣ったりセーブロードしてたら防衛後に出るっぽいサブクエ発生しててクリアやらなんやら足掻いてたら防衛できてたわ
条件はまったくわからんが
2024/12/10(火) 13:51:06.57ID:LxNIWkIV0
Ultra Plus1.6
なんか軽くなったような気がする
117UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 8734-mFur)
垢版 |
2024/12/10(火) 13:53:53.59ID:zIZTmMKR0
>>108
Reddit見たら、開発陣のアプデの履歴がかなり動いてるみたいだから期待してていいと思う。
今度のパッチは内容がデカいものになるかも?って言われてる。
118UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 8734-mFur)
垢版 |
2024/12/10(火) 13:57:28.70ID:zIZTmMKR0
パフォーマンス系のMODだと、昨日出た

Good optimizer - increase fps

これはかなり軽くなる
ポテトPCだけど、フレーム生成使って10fps以上軽くなった
ビジュアル面での劣化なく、FSRバランス AMFM2使用で残像凄かったのも消えた(レッドフォレストの残像が激しすぎてやばかった)

おま環で反射が乱れる不具合が起こる可能性あるらしいけどpakファイルですぐ消せるし、ためしに入れてみるのもオススメ
2024/12/10(火) 14:09:52.27ID:ejUJ1Lr20
>>114
MODのページにシェーディング品質を最高にしてって書いてる
2024/12/10(火) 14:11:12.14ID:2s12rmt30
パフォーマンスに関して結局何が問題かってメモリリークでこれはmodではどうもならんからなぁ
2024/12/10(火) 14:22:28.37ID:Ufy8QC2W0
軽くなる!おすすめ!とか言われても、自分のプレイ環境とか設定とかもあわせないと参考にならんから一緒に書いてくれると良いかもね
122UnnamedPlayer 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 472b-pQ4B)
垢版 |
2024/12/10(火) 14:23:46.73ID:vAu9I3iR0
Zoneは奇跡を追い求める奴らが永遠に争い合うための賽の河原であってほしいんだが
そういう選択肢無いんだよな
2024/12/10(火) 14:32:04.18ID:LxNIWkIV0
>>119
oh見逃してたありがとう
124UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 27e6-7Ydj)
垢版 |
2024/12/10(火) 14:32:31.16ID:+RV5FZ/J0
タ◯コフという無限地獄もある
2024/12/10(火) 14:56:43.73ID:SK0jWvn+d
2週目やってみたら、特典のジャーナリストサブクエストが始まらないんだけど、誰か助けて
ニューゲームしてみてザリシアに立ち寄って、真っ先にフラッシュドライブが格納されている自分専用のスタッシュを開けてるんだけど、3回やって3回何も入ってなかった
126UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新芽] (JP 0H4b-s3+3)
垢版 |
2024/12/10(火) 14:57:39.36ID:5qszEMSLH
あれってウォードセンサー終わらせたタイミングぐらいにスタッシュに格納されるんじゃなかったっけ
2024/12/10(火) 15:00:21.65ID:SK0jWvn+d
>>126
まじか、回答ありがとう。進めてみます
2024/12/10(火) 15:38:55.60ID:I0MkDBIA0
じゃあMMOでstalker ONLINE作るか

派閥に所属してpk鯖やTDM
武器もソーセージもプレイヤーが作成
金や人材集めて拠点作るもよし
CNPP攻略するもよし
バンディットの頂点目指すもよし
でも全員男キャラ
129UnnamedPlayer 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 472b-pQ4B)
垢版 |
2024/12/10(火) 15:44:15.31ID:vAu9I3iR0
STALCRAFTが既にあるじゃろ
URL貼れないけど
というかこのスレPCゲー板でよくないか?保守大変だし
2024/12/10(火) 15:44:37.42ID:SK0jWvn+d
>>126
仰る通り、ウォードセンサーに関するクエストを完了させたら、自動的にサブクエストが追加されました。なんで気が付かなかったんだろう…
ありがとうです
2024/12/10(火) 16:26:54.20ID:kGivbYOi0
ジャーナリストのやつ、ちゃんとセンサー終わらせないとstashの箱も沸いてないからしっかりしてる
もっとしっかりしろ
2024/12/10(火) 16:32:29.61ID:LxNIWkIV0
不思議なポットのとこおもしろい
これこれこういうホラーが好きなんだびっくり系じゃなくてゾワッと系
2024/12/10(火) 16:39:53.15ID:w+xBnwOV0
たまにホラーあるね
ガレージ開けるまで色んな所から声がするとか橋で事故った車のそばで事故の音が聞こえるとか
2024/12/10(火) 16:42:52.88ID:opotZX1g0
三部作にそういうのあったかもう忘れちゃったけどメトロっぽいよねそこら辺
2024/12/10(火) 17:44:01.95ID:IMHYfBaB0
ヤンターの水際にある水門みたいなとこ、パスコードの難易度鬼畜すぎない?
解くのに5時間くらい歩き回ったわ・・・
2024/12/10(火) 18:21:39.07ID:7fFiPuTKd
メトロで思い出したけど名前アルチョムってやつが死体で壊れたPDA(マップに何も場所追加されない)持ってたからなんかイベント持ってそう
2024/12/10(火) 18:22:06.54ID:eohT6hps0
どこでもテント、焚き火、寝床MODはよこい
夜は野営がしたくなります
2024/12/10(火) 18:28:20.17ID:xF8r83ubM
Skyrimみたいにどこでも待機はほしいね
夜暗すぎて…
139UnnamedPlayer 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 4798-N88W)
垢版 |
2024/12/10(火) 18:32:35.03ID:F+9IcmOW0
マップ自体は出来上がってるから続編作りやすいよなあ?
季節だけ変えてさ、冬がいいよね
140UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7ff7-cZek)
垢版 |
2024/12/10(火) 18:34:35.00ID:XgkgTpUD0
次回は福島ZONEです。
2024/12/10(火) 18:36:13.19ID:w+xBnwOV0
クエストは掲示板化してほしいな
内容読んで決めてマスターに持っていく
安いのから高いのまで並べときゃやるっすよ
2024/12/10(火) 18:41:51.61ID:3Rd9xx4u0
チェルノブイリ原発の惨状見てるとフクイチが同じレベルの事故っての納得いかないよな
フクイチはもう3段階くらい下の軽度な事故やろ
2024/12/10(火) 18:50:14.92ID:LxNIWkIV0
夜はガンマ値80くらいに上げると見えるよ
2024/12/10(火) 18:55:45.84ID:YPF5nzkC0
フクイチにはアノマリーもアーティファクトもないもんな
2024/12/10(火) 18:59:31.22ID:opotZX1g0
HDR有りでやるとより見やすい気がする
146UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ df8b-Yhmk)
垢版 |
2024/12/10(火) 19:04:17.30ID:OhzHAd0l0
ラスボス戦、敵が瞬間移動してから出てこなくなった
ラスボス戦で進行不可になるのだけはやめて欲しかった…
2024/12/10(火) 19:09:41.20ID:Q7bjqOST0
勝手にショートカットが入れ替わるバグ地味に相当ウザい
2024/12/10(火) 19:14:14.77ID:CbRfsb3b0
それ関係で言うとコルシェノフ大佐に開幕サイガ連射したら進行不能になった
ゆっくりぶち込んだらちゃんと進行してくれたけど真ラスボスは逆に瞬殺推奨らしいね
2024/12/10(火) 19:24:46.78ID:qcDPOwxG0
真エンドなんかあるのか
2024/12/10(火) 19:25:37.06ID:KpEUC9Ef0
>>142
事故の指標が7レベルまでしないから同等扱いされてるだけで周辺環境への影響はチェルノブイリのほうが1桁上だって言われてるね
2024/12/10(火) 19:26:53.93ID:kGivbYOi0
真ラスボスのやつらウォールハックしてるから嫌い
石壁貫通して真下に撃ってくる
152UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 27e0-N88W)
垢版 |
2024/12/10(火) 19:52:13.37ID:H14Zks1i0
>>132
あれ大好き
なんだここ? あ、こわ帰ろ〜からのあれでゾクゾクした
153UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ dfec-pQ4B)
垢版 |
2024/12/10(火) 20:14:09.42ID:pO7UcWbF0
ヤニフでVeles探知機が早い段階で売ってくれるようになるMODが出たみたい。
https://www.nexusmods.com/stalker2heartofchornobyl/mods/804
その代わりMutantLootとかのアイテム追加系とはガッツリ干渉するってさ。

てか今作は必要ファイルが圧縮されてるのがデフォみたいだけど、MODの追加とかマージは面倒くさくない?
過去作だとそもそもアンパックされてる状態で配布されてたから編集もある程度楽だったけど、アンパックして編集して再圧縮して、ってのがどうも億劫というかなんというか。
154UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ a720-7Ydj)
垢版 |
2024/12/10(火) 20:18:36.86ID:li/cftY/0
サブクエ科学の名のもとにで首輪もってこーいって言われてひとつは回収したんだけど、ボダ山西の方がしばらく歩き回ってみても見つけられないや
どこらへんにあるんだろ
155UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 27e6-7Ydj)
垢版 |
2024/12/10(火) 20:19:24.96ID:+RV5FZ/J0
ヤニフ駅から先に行ったら今までなんであんなにせこせこ稼いでたんだってくらい大量の物資手に入るな
武器持った敵がダース単位で湧いてくる。
156UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 27e6-7Ydj)
垢版 |
2024/12/10(火) 20:20:48.06ID:+RV5FZ/J0
>>154
そこかどうかは知らんけど人間の死体から回収するパターンあった気がしないでもない
157UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 27e6-7Ydj)
垢版 |
2024/12/10(火) 20:24:30.13ID:+RV5FZ/J0
>>149
ウォードエンドなんかは正史じゃないだろうな感すごい
2024/12/10(火) 20:59:23.50ID:ggjDDMia0
>>154
それサブクエ始まる前に回収してると1回目の博士に会った時に余剰分と一緒に回収されて助手のとき数足りなくなるよ
つまり俺と一緒でサブクエ詰みさ
159UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ a720-7Ydj)
垢版 |
2024/12/10(火) 21:01:27.52ID:li/cftY/0
やはりからの死体が落ちてたからその可能性考えてたのよね
ありがとうございます
160UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 27f1-pQ4B)
垢版 |
2024/12/10(火) 21:30:55.18ID:wRBlPdEU0
次の修正パッチまだぁ~ちんちん
2024/12/10(火) 21:33:09.93ID:a7YO1fwcH
だいぶ前のトレイラー動画に出てたスキフと話しかけるめっちゃかっこいい人ってストレロクだったの?
162UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ dfa7-pQ4B)
垢版 |
2024/12/10(火) 21:35:16.70ID:pO7UcWbF0
ロドチカ教授に初めて会ったあとバンカー出て少しするとクラッシュしてしまう。

Unhandled Exception: EXCEPTION_ACCESS_VIOLATION reading address 0x0000000000000000

だってさ。これパッチを待つしかないのだろうか。それとも少し前からロードし直して別拠点で待機すべき?(ワイルドアイランドの施設が使えないので)
2024/12/10(火) 21:47:31.43ID:98QZ7kuR0
発売前後くらいだかのトレーラーのM字ハゲっぽいのなら、字幕表示させてたらストレロクってモロ出てうぉい!ってなったな
164UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ dfbf-mFur)
垢版 |
2024/12/10(火) 21:52:09.16ID:xMkuA7mk0
>>161
海外のYouTube動画でそう言ってる人いたな
似ても似つかない感じだけど
2024/12/10(火) 21:57:08.23ID:4OQ7wnW80
トレーダーの商品が変わる条件って時間経過?
かなり短時間で変わった事があったんだけど、あれは偶々更新する直前だったんだろうか
166UnnamedPlayer 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 4798-N88W)
垢版 |
2024/12/10(火) 22:06:47.48ID:F+9IcmOW0
E3 2021のやつね
ほとんど本編に使用されてない動画ばっかだからおもろいよ
死亡画面のブラッドサッカーの画像の元ネタでもある
2024/12/10(火) 22:24:15.58ID:n/FPJkqt0
このゲームのスナイパーライフルって存在意義ある?
超遠方でも敵に気づかれるし敵のマシンガンも遠距離から普通にゴリゴリ当ててくるんだけど
2024/12/10(火) 22:34:17.65ID:F7kDOado0
AIの鬼エイムだけどうにかならんかな
Ready or NotとかPVEタルコフとかシングルプレイヤーを殺しにきてるよ
2024/12/10(火) 22:40:48.03ID:fzwNjdhn0
鬼AIMレーザービームにしないと遠距離戦になった時プレイヤーが一方的に有利になっちゃうからな
170UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a720-7Ydj)
垢版 |
2024/12/10(火) 22:42:57.84ID:li/cftY/0
こっちがスコープ通さないとまともに視認出来ない距離に手を出せなくなるからいらないわけじゃないんじゃない?
相手に気付かれず死体の山を築きたいんならサイレンサー付きの武器の出番だけど
2024/12/10(火) 22:48:48.93ID:6h/xEZfF0
アンダーマウントショットガンあまり期待してなかったけど普通に使えるな
装弾数5+1でマガジン式だからリロードが速くて連射もできるし威力も悪くない
欠点はショットガンに切り替えてるのが記憶されないから、とっさに武器を取り出した時に即発射できないことだな
2024/12/10(火) 22:54:50.12ID:LxNIWkIV0
敵もジャムったり包帯巻いたりしてくれい
命乞いするならメディキットを打ってやるゾ
2024/12/10(火) 22:56:09.62ID:W9qZS6IEr
modが便利すぎて伝説級のアーティファクト見つけても感動が無くなった
2024/12/10(火) 23:07:36.24ID:CbRfsb3b0
スナはまだいい弾も節約できるし
SMGはCracker手に入って以降ほぼ出番なかった
175UnnamedPlayer 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 4798-N88W)
垢版 |
2024/12/10(火) 23:11:42.68ID:F+9IcmOW0
最初から最後までウォードとスパークの二項対立で話が進んでいくから今作ちょっと飽きやすいな
ヌーンタイドはすぐモノリスになるし
2024/12/10(火) 23:23:55.10ID:RRQPhxUr0
スナ使いづらいよね
こちらに気づいていない敵をゆっくり狙える機会なんてほぼないべ
177UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ dfa7-pQ4B)
垢版 |
2024/12/10(火) 23:41:39.43ID:pO7UcWbF0
>>162
これワイルドアイランド近辺にいると発生するのかな?シェルターから南下してクワイエットのキャンプに少しいたあとコルドン方面に向かおうとしても発生した。
2024/12/10(火) 23:44:25.63ID:IMHYfBaB0
そもそも敵のポップの大半が10m以内だもの・・・
2024/12/11(水) 00:02:43.23ID:5h2oG0vy0
クリアしたけど良くわからなかったぜ
2024/12/11(水) 00:03:54.03ID:NWgaNs2G0
>>168
このMODおすすめ
オプションファイルもいれればショットガンで狙撃もしてこなくなる
ttps://www.nexusmods.com/stalker2heartofchornobyl/mods/113?tab=files
181UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ fffc-cZek)
垢版 |
2024/12/11(水) 00:07:55.45ID:FchMu3uD0
サイドクエ程々に70時間かけ1周目終わらせてまともに探索できてなかったから2周目はガーベジ解放された瞬間ヤニフ柵超えプリピャチにGOしたけど装備が貧弱すぎて鬼畜すぎる
182UnnamedPlayer 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 4725-7Ydj)
垢版 |
2024/12/11(水) 00:11:26.02ID:sqQCZefs0
ナイトビジョンがないのが不思議
2024/12/11(水) 00:23:03.02ID:p7DqjheZ0
噂のザリシア防衛まで行ったわ
なんか色々バグ散らかしてたが何とか防衛成功にはなったが集会所の入り口に人が陣取って中に入れなくなってしまった
もうここは放棄するものとする
2024/12/11(水) 00:23:36.25ID:Zr6x00Cj0
>>183
離れたら再襲撃来て開くんじゃねえかな
2024/12/11(水) 00:25:50.18ID:p7DqjheZ0
>>184
再襲撃も終わってガファーの演説も聞いた後なんだ
やっと拠点として使えると思ったら通せんぼ君のせいで
2024/12/11(水) 00:29:58.19ID:yteJpIJe0
>>182
ホントナイトビジョン欲しいよね
2024/12/11(水) 00:33:05.61ID:Zr6x00Cj0
>>185
なるほど、人によってバグり方違うの謎すぎるな
2024/12/11(水) 00:37:18.77ID:mtg4rqgq0
今作のウォーデンくっそ気の毒では?
日常的にPSY免疫の名目で人体実験されてるし、結果的に大佐だけが助かるしでSIRCAAの玩具やん
2024/12/11(水) 00:37:56.03ID:F5WY0LOf0
このゲーム、何かで悪戦苦闘してるとき覚めない悪夢を見てるみたい
2024/12/11(水) 00:38:21.73ID:Mjyv/VDK0
大佐虐待は見てて面白い
2024/12/11(水) 00:49:56.45ID:gVwPfySn0
今日は自分も疲れてるしゾーン徘徊するのもはばかられるわW
何か昨日はバンデットに倉庫あたりで8人くらいに囲まれたけど、
いつものピストルでもバンバンヘッドショットかまして制圧したときは脳汁でまくったわW
ある意味ゾーンに入ってたW
対人はピストルで問題ないなW
おかげでお金たまりマクリングW
2024/12/11(水) 00:57:23.67ID:Op+Sdtkx0
ヘッドショットでゴキッて音
面白いけど…それでいいのか?
2024/12/11(水) 00:57:30.43ID:gVwPfySn0
何か相手のセリフとかよく読まないでOKするクセあるから前回はスタックしたので今は注意してやってるW
逆にネクサスのモッド結構入れて快適だわW
2024/12/11(水) 01:38:45.21ID:ATua/Dv00
音声ウクライナ語だと冷却塔のduty防衛サブクエ確定ctdするのなw
2024/12/11(水) 02:19:05.44ID:Vv2pCfMn0
ザリシアの、偵察兵を排除するが失敗扱いになってしまうのはどうしようもないんかな
196UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][警] (ワッチョイ ffb8-7Ydj)
垢版 |
2024/12/11(水) 02:51:02.61ID:cYJqAIAF0
まだ首輪を集めるミッション?受注すらしてないけど手元に首輪が2個あるの詰みなのかこれ
197UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ a72a-pQ4B)
垢版 |
2024/12/11(水) 03:13:03.69ID:F5WY0LOf0
定期レスで申し訳ないが
やっぱザリシア治ってないやん…
2024/12/11(水) 03:17:20.10ID:NM1KGB9h0
ザリシアごときでガタガタ言うな!
勝手に敵対して拠点が使えなくなるバグがお前を待っている
2024/12/11(水) 03:34:32.80ID:76miZOxF0
あんまり良く理解出来てないんだけどストーカーのクリーチャーってフォールアウトやメトロみたいな放射線変異じゃなくて飽くまで人間が研究して出来た産物って事で良いの?
200UnnamedPlayer 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 4798-N88W)
垢版 |
2024/12/11(水) 04:00:14.71ID:hCfFsBkl0
超能力使える奴が遺伝子実験の結果生まれたミュータント
それ以外は突然変異のミュータント
2024/12/11(水) 04:06:35.42ID:Xx+JCBah0
>>183
A-LIFE Extended 1.3でやってるけど普通に防衛できたぞ
以下流れ

教授と話したあとヌーンタイド基地から全力でザリシアまで走ってモノリスの第一波を撃退したあと
サブクエ(武器を拾う、手術道具を探すなど)をクリアして最後にガイドのオッサンを倒し速攻でザリシアに戻ると
直ぐに無線を聞いたモノリサーの第二波が来るのでそれらを撃退でクリア出来た
4人位しか居ないけどその後も拠点として使えてる
2024/12/11(水) 04:49:49.85ID:76miZOxF0
>>200
ありがとう
2024/12/11(水) 06:15:37.21ID:baBhFWbo0
ゲラルドのメダルみたいなのあるんだな
取ったりはできないけど
2024/12/11(水) 06:40:30.75ID:jXsZoq3T0
探索しようと思ったらポルターガイストいるのわかった時怖いしダルいし帰るって思ってたけど
あいつら大体建物の二階あたりにいるんだな
2024/12/11(水) 07:08:32.58ID:5DVCzt7rM
勝手にアイテムぶち込まれて装備されるバグ死ぬほどウザくて笑った
2024/12/11(水) 07:10:38.04ID:MEzoOBCw0
>>204
未だによくわかってないんだけど物飛んできたり足下にアノマリー出てきたりするのは全部ポルターガイストがどっかにいるってことでいいのかな
いくら探しても見つからん時あるんだけど
2024/12/11(水) 07:14:45.35ID:MTxwRs9r0
リロード管理ちゃんとしてるのに危機的状態の時に切り替えたら弾数0のスナイパーライフル持ち始めるとか許せねぇよ!😡
2024/12/11(水) 07:23:16.49ID:3SNb1sdo0
いきなりスタミナなくなったかと思えばバッグに品質悪い銃入ってるからなぁ
酷いと持ってる武器が直接知らない銃すり変わるときもある
2024/12/11(水) 07:38:08.05ID:O1Gp3xlp0
>>206
物飛ばすのはずんぐりフードのミュータントおじの可能性もある、があいつはこっちを視認してる必要ある感じするからポルかも
床からのアノマリーが明確に追ってくるならポルターガイスト確定かな
自分はまだマラカイトくらいまでしか行ってないけど(クエの受注が必要そうな)倒せないポルには会ってないから見れてない道があると思う
2024/12/11(水) 08:00:40.99ID:rtloQeG40
VSSとショットガン装備してる時にショットガン枠を勝手にボロボロのVSSに置き換えられてやばいミュータントだ!ショットガン!って時にVSSからVSSに持ち替えが起きてかなり混乱する
211UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7f5c-7Ydj)
垢版 |
2024/12/11(水) 08:00:58.21ID:k6WD68o30
軍用機のアノマリープロペラアスレチック作った奴絶対許さねえぞ♥
いややっぱ沼地の漁村のほうがクソだわ地獄に落ちて♥
212UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7f5c-7Ydj)
垢版 |
2024/12/11(水) 08:06:16.59ID:k6WD68o30
特定のミュータントから派生したというのなら気持ちギリ許せなくはないが、どいつもこいつも透明化やら防御大バフバリアやら芸を被らせてくるな
ブーラーおじは手榴弾で呆気ないし顔もかわいいから許すけど
2024/12/11(水) 08:39:23.52ID:eCjWJUya0
ゲーム性は残して欲しいよな
ただイライラさせるだけとか
回復薬を消耗させるだけとか
時間を無駄にさせるだけみたいな
おもんないんじゃワレぇ!
2024/12/11(水) 08:45:29.04ID:cO/yO+hY0
回復の弱体化modいれてたけど受けた分いっぱい刺すだけから面倒なだけだな
2024/12/11(水) 08:46:53.26ID:I07zNcQx0
出血システムはいいんだけども頻度が多すぎないか?
2024/12/11(水) 08:48:55.82ID:TSHFxGB90
出血耐性最強のアーティファクト装備すると包帯持たなくなるレベルよ
あっという間に回復する
217UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ df9e-2n5F)
垢版 |
2024/12/11(水) 08:59:48.27ID:VPRYsIw60
回復モーション入れるなら被弾率下げてほしかったわ
移動、PDA,インベントリなにからなにまでテンポ悪い
2024/12/11(水) 09:11:50.97ID:P8ge5phu0
ブーラーはドスドス足音がするからわかりやすい
そういうのは基本ポルターガイストで、辺り探しても見当たらない時は近くの高い建物の2階か3階に隠れてる
2024/12/11(水) 09:17:04.20ID:rtloQeG40
>>215
遠距離ショットガンですら装備耐久と出血で削られるのしょうもない
2024/12/11(水) 09:26:23.52ID:k4ALjdH3d
Anomaly限定かもしれないけど、ポルターガイストは伏せ状態だとこちらを検知できないってのがあったけど
2でもそういうのあるのかな?
2024/12/11(水) 09:55:58.13ID:p5WP8B/z0
ザトンって修理出来る人居ないのか シェフチェンコ号は店とベッド収納ケースしか無いし
2024/12/11(水) 10:12:26.66ID:GT7sB1GV0
>>221
スルタンスクの方にいる
223UnnamedPlayer 警備員[Lv.43] (ワッチョイ dfcb-2n5F)
垢版 |
2024/12/11(水) 10:25:31.30ID:pL7OyKYa0
地下トンネル使ってドゥーガ襲撃するクエでドアの鍵がロックされたままで進められないバグにあたった
海外フォーラムでも報告あるからうちのデータだけが壊れてるわけじゃなさそうだ
チートコードでドアすり抜けしたら一応クエストは進められるんだが
これチート使えん箱版とかクラウドだったら完全に詰んでるな
2024/12/11(水) 11:29:29.29ID:+RdjS6zR0
>>217
快適ノンストレスを突き詰めるとUBIのスキン変えただけのテンプレオープンワールドになっちゃうからなあ
ストーカーはこれで良い
2024/12/11(水) 11:31:29.58ID:Fed0B/Mo0
ライトの点灯ショートカット変更したいんたけどどこにその項目あるかわかる?すっと探してるんだけどライトのON/OFFだけ見つからない
後、デフォルトのキーマッピングゴミ過ぎない?
これがやりやすいと思ったの?インベントリ開くのはTABキーでホイールクリックで装備ショートカットでライトはTキーまたはZキーじゃない?
後、リーンのキーは普通QキーとEキーでは?
2024/12/11(水) 11:42:36.19ID:P8ge5phu0
知らんがな開発に言え
2024/12/11(水) 11:43:24.51ID:P8ge5phu0
まあでも過去作はリーンQとEだったような
エンジン的ななんかじゃねーの
228UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ dfd4-thkz)
垢版 |
2024/12/11(水) 11:49:39.14ID:g9gUjW2k0
>>225
マウスホイールクリックしてみな
2024/12/11(水) 11:52:26.78ID:Fed0B/Mo0
>>228
そんなもん知ってる
知りたいのはフラッシュライトのキーの変更方法
MMBは装備ショートカットにしたい こっちのが合理的
よく考えてみて
2024/12/11(水) 11:57:26.19ID:E3OMwG7t0
>>229
グレラン切り替えとか近接攻撃とかコンフィグで変更出来ない操作は多々ある
英語でググったりすればcfgいじって無理矢理変えてる様な方法が出てきたと思う
自分は面倒くさそうで結局やらなかったけど
2024/12/11(水) 12:10:08.57ID:P8ge5phu0
だから開発に言いなさいよよく考えてみてって
まぁ同じような要望はもう無限に届いてるとは思うが、多けりゃ多いほど向こうも考えるだろうよ
2024/12/11(水) 12:11:08.98ID:3SNb1sdo0
まぁ設定項目にないんだったら無いんでしょ
2024/12/11(水) 12:19:57.56ID:PnV+kLWm0
今年はクリスマス休暇前にあと一回fixがあるかどうかってところか
ロードマップを示してもらいたいけど口約束の一つに過ぎないと言われればそれまでか
2024/12/11(水) 12:22:23.11ID:jTOhUIiB0
アーリーアクセスじゃないしロードマップ出すにしてもDLCくらいしか書けることなさそう
2024/12/11(水) 12:23:25.82ID:E3OMwG7t0
ミュータントのAIやアニメーションが前作そのままレベルで動きに乏しいの、MODで何とかなんねぇかな
UE5だと何処までmod作り込めるのか分かんねぇけど、多少の段差くらい登ってこい
2024/12/11(水) 12:23:45.86ID:dknn9Tbg0
>>223
布団で寝たか?
2024/12/11(水) 12:32:12.94ID:gGVvUfPc0
悟空みたいにモデル置き換えmod作れないのかね
さっちゃんを可愛い幸子に変えたいのに
2024/12/11(水) 12:34:28.66ID:KiJ95s0Fd
フットスイッチとキー割り当て可能なマウス買うと快適
2024/12/11(水) 12:41:35.79ID:GT7sB1GV0
>>229
公式ではキーバインドを変更できないからマウスのツール、MOD、その他外部ツールで変えるしかないな
240UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (スッップ Sdff-EIbt)
垢版 |
2024/12/11(水) 12:42:20.83ID:t4x9xCJId
>>229
この3,4行目みたいなキモさ出せるのって才能だと思う
241UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (スッップ Sdff-EIbt)
垢版 |
2024/12/11(水) 12:42:21.82ID:t4x9xCJId
>>229
この3,4行目みたいなキモさ出せるのって才能だと思う
2024/12/11(水) 12:44:10.40ID:5DVCzt7rM
ミュータント湧いてきたな
2024/12/11(水) 12:45:38.83ID:GT7sB1GV0
>>237
モデル置き換えたかわいいキャラにサイガの連射をぶち込むと考えるとグロすぎる
2024/12/11(水) 12:52:33.52ID:ezKT0WJjr
>>238
フットスイッチ興味あるけどすぐ壊れそうで買ってないわ なんかおすすめある?
2024/12/11(水) 12:56:01.02ID:gGVvUfPc0
フラッシュライトは頭部装備だと仮定すればロジのワイヤレスヘッドフォンみたいにカスタマイズできるボタン付きのヘッドフォン使って
そこにフラッシュライト割り当てたらそれっぽくなるかなぁと思ったりもする
まぁマウスミドルの割当を変えられない癌は治らないが
2024/12/11(水) 13:08:36.29ID:0gtGjD9Yr
もう1周目100時間突破したけど、まだEDに到達しとらん
なんかスカーが狂人にしか見えなくなってきたから決別したわ
マー君についていくわ
247UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ e703-thkz)
垢版 |
2024/12/11(水) 13:25:25.88ID:i8jPJtXi0
サイドそれなりに触りつつ120時間くらいで本編クリア、かなり面白かったな
字幕バグで一部状況分からないまま進んだので半年後くらいにもう一回やる予定
2024/12/11(水) 13:35:31.42ID:qHKXDqg20
狂人と化したスカーがあのガウスライフル持ってたのはちょっとウルっと来たね、こんなになってもまだ持っていたのかって
249UnnamedPlayer 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 27df-pQ4B)
垢版 |
2024/12/11(水) 13:51:47.33ID:tLzEthqe0
次の修正パッチまだぁ~おちんちん
2024/12/11(水) 14:26:16.68ID:VJ0chdR7d
>>220
伝説のナントカ
「奴は目視しなくても気配でこちらを認識している。ならばこちらも自分を認識できないようになればいい。つまり酒で酔っ払えってことさ」
2024/12/11(水) 14:49:55.94ID:AbJl7+ul0
ザリシア防衛終わったあとドアの前にNPCが二人通せんぼしてて入れないんだけどなんとかしてくれよ
2024/12/11(水) 14:55:03.48ID:+RdjS6zR0
基本UI程度でゲーム内容いじるModに手は出さなかったんだけど流石にザリシアのはMod(デベロッパーコンソール)で処理したわ
セーフゾーン内のモノリス兵だけを強制的に殺したら話進んだ
他にもNPCをデスポーンさせるコマンドもあるから通せんぼNPCもこれで消せば進める
253UnnamedPlayer 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 4798-N88W)
垢版 |
2024/12/11(水) 15:05:59.13ID:hCfFsBkl0
スパークに味方するメリットあんまないよね
拠点持ってない上に提携先のstcマラカイトはウォードに取られるし
アーマーの見た目もダサい
分岐ミッションはウォードルートと比べてムズイの多い
254UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新芽] (スッップ Sdff-7Ydj)
垢版 |
2024/12/11(水) 15:06:42.79ID:GCk8+Ri1d
ポルターガイストくんはしゃがんでれば電撃攻撃は飛んでこない気がする物はバンバン飛んでくるけど
放射中シェルター内で電撃と物が飛び交う地獄が開催されたが、部屋の隅に座ってお祈りしてたら周りが次々と死んでいく中でプレイヤーに電撃は飛んでこなかったわ
優先順位が下がるだけなのかもしれないけど
2024/12/11(水) 15:12:11.02ID:Xx+JCBah0
2周目はスパークでやってるけど
正直大佐以外キチガイしか出て来ないんじって気がしてる
256UnnamedPlayer 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 4798-N88W)
垢版 |
2024/12/11(水) 15:22:30.74ID:hCfFsBkl0
スパークじゃなくてクリアスカイの残党がよかった
迷彩も特徴的だし
2024/12/11(水) 15:41:58.41ID:ipiYCe1Nd
ブーラーって黒いローブ着てる背が低いやつか
CoPの時から魔法少女って呼んでて名前知らんかった
2024/12/11(水) 15:45:14.86ID:GT7sB1GV0
ドアの向こうから女の子の泣き声がすると思って開けたらブーラーでしたってトラップがCoPかなんかにあったな
2024/12/11(水) 15:49:26.66ID:O1Gp3xlp0
>>254
ホラー映画みたいな展開で楽しそうw
2024/12/11(水) 15:55:45.58ID:KiJ95s0Fd
>>244
アマゾンのルートアールのやつ。5000円くらい
静音化のため分解したらフォトインタラプタ式だったので、接点不良での故障はなさそう
モンハンとかfarcryにも使ってる
2024/12/11(水) 15:58:24.56ID:7aEg1w4/0
シャイニング教団
262 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ df34-+H2o)
垢版 |
2024/12/11(水) 16:19:20.27ID:nKa5BZ/d0
A LIFEどのくらいかかるのか、週なのか月なのか、年なのか無理ぽいのかだけ教えて欲しい
263UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 8761-mFur)
垢版 |
2024/12/11(水) 16:23:05.06ID:oBGl4Cbl0
確か12月中に今後のロードマップを出すって声明あったはずだから待ちなはれ
264UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 8761-mFur)
垢版 |
2024/12/11(水) 16:25:19.55ID:oBGl4Cbl0
しかしメインクエスト、めちゃくちゃ長いな
シングルFPSでこんなに時間かかる作品初めてだわw
今80時間で、いよいよ伝説のアイツに会った所。
まだ続きそうな感じだし、サブやったり寄り道してたら凄まじいな。

初回からMOD入れてるお陰で、なんだかんだダレずに遊べてる。楽しい。
265UnnamedPlayer 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 4798-N88W)
垢版 |
2024/12/11(水) 16:33:00.02ID:hCfFsBkl0
a-lifeトレーラーとかほしいよな
266UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 8761-mFur)
垢版 |
2024/12/11(水) 16:35:06.84ID:oBGl4Cbl0
また面白そうなMODが出てきてるな。

Pillhead - Substances Of Stalker

薬関係のアイテムを10種類増やして、もっと睡眠状態になりやすくなり、バフ、デバフをメディキットや食事の効果で相互的にするサバイバル感大幅upな感じのものらしい。
これも周回の味付けに楽しめそうだね。
267UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 8761-mFur)
垢版 |
2024/12/11(水) 16:36:38.09ID:oBGl4Cbl0
10種類以上か。
店売り(衛生兵npc)しかないみたいだから、クーポンの使い道も増えそうだなぁ。
2024/12/11(水) 16:39:40.72ID:ACCD/vkR0
>>262
年もしくは無理ってところじゃね?
アルティメットエディションについてくるDLCとやらが出るあたりでようやくだと思う
1の時だってCS、CoPと経て落とし込んでいった感じだし

しかし今更ながら「シーズンパスでは、2つの追加拡張コンテンツと将来のDLCが付与されます。」ってあんだな
5年くらい先かな
2024/12/11(水) 16:42:46.02ID:ACCD/vkR0
SoCが2007年でCSが08年、CoPが10年なんだなぁ
3年の間に出てたのか
270UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 27e5-N88W)
垢版 |
2024/12/11(水) 16:44:15.08ID:sW9x3xKb0
今作のスカーは闇深すぎる
頭おかしなったのも納得
271UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ a7fd-fwpV)
垢版 |
2024/12/11(水) 16:45:10.33ID:rTdNe6+B0
スチェッキンとキパリスが異様に強いと思ってたら9×18徹甲弾がバグってるらしいね
徹甲弾は貫通力+50%するみたいだけど9×18徹甲弾は+130%するみたい
2024/12/11(水) 17:03:36.94ID:4jYkVh8B0
遠くの建物の影から出てきた敵がノータイムで当ててくるのズルいよなー
隠れててもグレをきっちり投げてくるし
敵に感知されてたら遠距離は不利
近寄ってショットガンのほうが効率いいわ
2024/12/11(水) 17:05:11.81ID:4jYkVh8B0
>>225
デバイスのキー割り当てで全部好みに直したら良いかと
2024/12/11(水) 17:06:40.09ID:4jYkVh8B0
グレポンの弾の供給が少なすぎ
気軽に使えないわ
もっと店に並べて欲しい
2024/12/11(水) 17:09:55.50ID:cO/yO+hY0
銃はともかく弾は少量でも色々売って欲しいわな
ブラッドサッカー村とかいう明らか危ない名前のとこでも弾を良くしようとかすらできない
2024/12/11(水) 17:26:27.33ID:1WjwWTkD0
コツコツ拾った結果もう1周余裕な弾在庫になった
277UnnamedPlayer 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 4798-N88W)
垢版 |
2024/12/11(水) 17:33:32.83ID:hCfFsBkl0
細い木が多すぎる
2024/12/11(水) 17:38:49.80ID:dEWxf83m0
A-LIFEMOD入れても振り向いたら10mくらい先に突然4人くらいストーカーが現れるな
さっきまでいなかった場所に居るってやっぱ没入感下げるなあ
2024/12/11(水) 17:44:43.94ID:rThBNmPI0
伝説のあいつとボロの車売りつける奴は
面白い
2024/12/11(水) 18:14:43.23ID:dEWxf83m0
公式フォーラムってないのか
進捗知りたい
2024/12/11(水) 18:21:05.04ID:P8ge5phu0
A-life改善系は入れてから2、3回はロードとゲーム終了繰り返さないと上手く適用されないけどそれじゃなくて?
2024/12/11(水) 18:25:37.29ID:4QQoTGuq0
ちょうど最初の分岐?でスパークに着いたら拠点消えちゃったダルい
2024/12/11(水) 18:26:25.09ID:rThBNmPI0
スパーク側は最初の周回でやったけど
単にハードモードになる
2024/12/11(水) 18:32:29.96ID:oD6DBGbg0
aimbotウザいんだけど、無くしたら無くしたで銃のダメージが低すぎて簡単になりすぎるから適度にダメージも上げたいんだけどオススメのMODある?
285UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ dfbf-mFur)
垢版 |
2024/12/11(水) 18:42:44.28ID:uDISnod60
>>284

Fully Unlocked Ballistics and Range

これ良いよ。
弾の強さや動きが現実に即したものになるmod
自分の弾も強くなるけど、敵が発射するダメージもでかいからaimbot解除してたら、ちょうどいい緊張感ある戦いになる。

あと、後半の激硬アーマー持ちもアサルトライフルとかならヘッショで楽に倒せるようになるからストレス減るかも。
2024/12/11(水) 18:55:56.10ID:oD6DBGbg0
>>285
ありがとう!帰ったら早速試してみる!
2024/12/11(水) 19:32:54.04ID:0gtGjD9Yr
>>285
これ入れたいんだけど、まだ1周目だからバランス変更系のModは入れないようにしてる
だけど、いくらなんでもEMRの射程が短すぎてキレそう
フルサイズ弾の本来なら800m先でも余裕で狙える弾がなんで、川跨いだだけでノーダメになるんだよ
ラシアン弾に至っては1000mは行けるはずなのに、100mぐらいで無力になる
いや、まあユニーク武器との性能の差別化図りたかったんだろうけど、ちょっと酷すぎる
2024/12/11(水) 19:40:28.55ID:+RdjS6zR0
超々遠距離からの狙撃可能にするとゲームバランス崩壊しちゃうからな
割とAIの挙動の空白を突くのがセオリーなところもあるけど
2024/12/11(水) 19:45:40.49ID:Xx+JCBah0
ロステック以降は9x39か7.62x54か.308じゃないとヘッドショット一発で倒せなくなってくるからねぇ
2024/12/11(水) 19:48:18.47ID:5DVCzt7rM
どいもこいつもexo着るのやめろ
2024/12/11(水) 19:48:19.48ID:ZbUjSwKf0
スレに貼ってあったfps boostとかいうMOD入れたら確かに軽くなったわ
ロストクのスタッターがゼロになったのは驚異的

まぁその代償でライティングが犠牲になってグラがSoCみたいになったけどな…
292UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ dfbf-mFur)
垢版 |
2024/12/11(水) 19:49:46.75ID:uDISnod60
>>287
やっぱり弾道とか威力、貫通力がおかしいっていう声が多くて作られてるからね。
弾が変な風に落ちたり、ショットガンがレーザービームみたいに飛んできたりする事が無くなるから良い感じよ。

これとコンバットAI変更MOD入れると、かなり戦闘の味付け変わるからマジで面白くなる。
まぁ、まだおかしな挙動することも多いんだけどもAIの研究も進んでるし、公式アプデまでの味変としては十分。
2周目にぜひぜひ
2024/12/11(水) 19:51:03.74ID:2DsYyr280
アサルトの徹甲弾も贅沢にフルオート出来るような数は無いからなぁ

そして首輪クエが詰んだ
ボタ山の首輪スノークは先に回収してないと駄目みたいね
2024/12/11(水) 20:01:07.63ID:oPmFS38qr
アーマー脱ぐとアーティファクトも外れるのダルいな
2024/12/11(水) 20:09:41.32ID:Vv2pCfMn0
sircaaで寝てこいって言われてPoNRかと思ってセーブしたのに施設から出られない(´・ω・`)
2024/12/11(水) 20:15:33.51ID:5fhapVga0
>>292
元からAI変更入ってるみたいだけどさらに追加で入れるの?
297UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (スッップ Sdff-7Ydj)
垢版 |
2024/12/11(水) 20:24:52.68ID:GCk8+Ri1d
スノークはなにか分からないけど、ボタ山西の首輪は先に拾って教授に渡しちゃうとアウトって話じゃなかった?
実際俺は詰んだ
298UnnamedPlayer 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 4798-N88W)
垢版 |
2024/12/11(水) 20:39:02.95ID:hCfFsBkl0
リュック追加してよって思ったけどデフォルトで装備してるんだった…
2024/12/11(水) 20:39:21.95ID:2DsYyr280
>>297
一周目は教授に会う前に先に拾ってて問題なく進んだ
二周目取り忘れてて助手に持って来いと言われたけど回収してもマーカー消えなくて会話も進まない
300UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ c7bb-pQ4B)
垢版 |
2024/12/11(水) 20:41:45.00ID:DxDrqY+40
機能不全スクリプトに守られた捨てられないPDAとか鍵とか
呪いのアイテムかな?
2024/12/11(水) 20:46:47.14ID:jV4bMA+d0
アーティファクトの効果を数字にするmodなかったったっけ?
みつからんなあ
302UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ dfbf-mFur)
垢版 |
2024/12/11(水) 20:49:33.42ID:uDISnod60
>>296
元々同梱されてる Maklane's Better gunfights ってヤツはaimbotとかレーザービームを防ぐのが主目的で、コンバットAIに重きを置いてないみたいなんだけど、それと互換性のある NPC Combat Overhaul ってMODを入れると敵NPCの動きが変わる
303UnnamedPlayer 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 4798-N88W)
垢版 |
2024/12/11(水) 20:49:59.08ID:hCfFsBkl0
ロードマップ早く見たいよぉ!
2024/12/11(水) 20:50:31.81ID:3SpMlhHr0
>>287
800M余裕では狙えないぞ
弾どんだけ落ちると思ってるんだ
ドロップ調整するのに今度はレーザーレンジファインダーが欲しくなるぞw
威力も落ちるからアーマー相手じゃキツいし着弾まで時間掛かるから止まってる敵にしか当てられない
風の影響もある
そもそもゲームだとそんな遠くの敵描画されないから無意味なスペックになる
遠距離スナイパーごっこで遊びたいならARMAのPvEで良いのありそうだけど
2024/12/11(水) 20:51:45.17ID:BgCiSBhdM
もっと勢いだしてこ このままじゃこないだでたデルタフォースに勢い抜かれそう
あんな安っぽいパクリゲーに抜かれたら悔しいかも まぁA-Lifeアプデ来たら一気に息を吹き返しそうではあるけど
306UnnamedPlayer 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 4798-N88W)
垢版 |
2024/12/11(水) 21:00:21.50ID:hCfFsBkl0
ゲーパス勢はもうインディジョーンズやってそう
2024/12/11(水) 21:02:03.75ID:5fhapVga0
>>302
ありがとう
308UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ dfbf-mFur)
垢版 |
2024/12/11(水) 21:02:43.47ID:uDISnod60
シングルゲーじゃ流石に勢い保つのは難しいんじゃないか
無限に話題続くことはないだろうしさ
2024/12/11(水) 21:07:05.17ID:2368Es5y0
>>301
たぶんこれだよね?俺もこの前見つけてブックマークしてたわ

Show Stats Values 1.0
https://www.nexusmods.com/stalker2heartofchornobyl/mods/545
2024/12/11(水) 21:07:13.49ID:0gtGjD9Yr
>>304
ウィンチェスターの公式だと有効射程800ヤード、最大射程1200ヤードとか見た気がするけど、まあ確かにアーマー着てる動いてる敵には難しいか
だけどこのゲームだとM14の系譜継ぐ銃が威力減衰しまくって100m離れだけで当てても「なんか当たったぞ?」で済むのは流石に納得いかないんよ
エアガンかよ
2024/12/11(水) 21:12:26.44ID:2JPclGtV0
リアル準拠だと命中率は下がるけど一発で死にかけるバランスになりそう
昔OFPを遊んだときはそんな感じでめっちゃ難しかったな
2024/12/11(水) 21:53:23.54ID:jV4bMA+d0
>>309
おおこれだ
人気順に見てたけどなかったのは興味ないか統合されてるのか
2024/12/11(水) 22:07:38.04ID:gKmFKndO0
一周目確定クラッシュにハマって詰んだのでスロット変えてリスタート
一周目グラの設定低にしてもカクついたりして駄目だったのに、今回は高にしても割と安定してたのは何でだ…

そして噂のザリシア到着
えぇ全員1か所に集合してましたよ()
314UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ a763-EIbt)
垢版 |
2024/12/11(水) 22:18:45.79ID:lNT8PZEI0
二度目のドゥーガ攻略まで来たけど
とても遊べるレベルじゃない程重いから
なんか軽くなるアプデとか来るまで寝かせるとする
ストーカーフォーエバー!
2024/12/11(水) 22:19:35.79ID:rg/cO6650
万人の幸せってメインミッションが全く進められねえ…
マップ左下の軍基地?に行けってマーカー出るけど、基地に入ろうとするとスナのHSで即死させられちゃう
スナを片付けようにも、何発HSぶち込んでも死なない無敵仕様みたいだし
別ルートとかあるのかこれ?
2024/12/11(水) 22:20:18.08ID:2JPclGtV0
もっと下から回り込む道があるよ
2024/12/11(水) 22:23:54.34ID:0gtGjD9Yr
>>315
モノリスがたむろしてる所からは入れないよ
南側に柵が無い所あるからそこから入る
ちなみにHSで即死してるんじゃなくてはるか遠方からガウスライフルで狙撃されてる
どんなにモノリス殲滅しても絶対即死する
318UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 2788-N88W)
垢版 |
2024/12/11(水) 22:27:59.90ID:/Oa6RFRx0
入れない場所狙撃即死はもうちょっと説明する気無いんかと思ってしまう
319UnnamedPlayer 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 4798-N88W)
垢版 |
2024/12/11(水) 22:29:01.96ID:hCfFsBkl0
その後のスパークの合流地点のミッションもめんどいんだよな
屋内にいるモノリスを撃退しろってタスクだけど撃退するまで中に入れないから外から倒すしかないっていう
バグだと思うけど
2024/12/11(水) 22:33:06.89ID:rg/cO6650
>>316
>>317
あー、もっと南側から入るのか!
アドバイスありがとう、早速試してみるわ

にしても即死させられるのはこれ以上進んじゃいけないって意味なのね
何度やっても一発で転がされるので薄々感じていたけど、分かりにくい仕様だなこれw
2024/12/11(水) 22:34:51.71ID:Vv2pCfMn0
ソルダーを助けるもどうやっても達成できないしトンネル過ぎてからのクエストはまだ触らん方が良いなこれ
2024/12/11(水) 22:49:17.96ID:gKmFKndO0
そういや後半(?)開始後のクエストのオプションでソルダー助けたはいいけど、丁度敵の死体に乗っちゃってて数cm浮いてるせいか話しかける事が出来なくって延々とタバコに火を付けてる状態で放置しちゃってたな…
2024/12/11(水) 22:56:07.36ID:Op+Sdtkx0
コルドンのシドロヴィッチの依頼でエミッターを軍の施設から持ち帰るやつなんだけど
見つけたけど停止できずに持てないのよ
手榴弾で壊して持ち帰ったけどなんか失敗っぽいクリアになってしまった
ちゃんと停止させて持ち帰れるの?
重要な報酬を逃してたら悲しいわ
2024/12/11(水) 23:02:54.76ID:Ver2nr7Y0
後半はメインクエが辛うじて成立してるだけでサブはアーティファクト収集のクエストすら報告できなくなったりする
2024/12/11(水) 23:25:50.64ID:b6NvR2Hk0
NPCの会話や移動スクリプトが正常動作しない時はマーキングして
アーティファクト厳選のように300mは離れたの確認してからセーブ&ロードして不具合の場所に戻ると再読み込みされるので直る事が結構ある

描画距離を最小にしてるなら200mぐらいでもいいし、最大にしてるなら400〜500m以上は離れる
2024/12/11(水) 23:28:44.14ID:DE2KdLv20
科学者のヘリコプターのアーティファクトがヘリの内部に出現してる?せいで取れない
これバグだよね?
2024/12/11(水) 23:44:08.41ID:b6NvR2Hk0
>>323
エミッターの近くにフワフワしてるやつ居るからぶっ飛ばす
2024/12/11(水) 23:53:52.45ID:gKmFKndO0
>>325
おお、何度かやってみたらザリシア襲撃フラグ立って、なし崩しにやけど敵中から出てきてクリアできた!
ありがとう!!
2024/12/12(木) 00:01:40.83ID:HTn2UJWs0
>>326
あれプロペラの所にあるよ
何回かやったら登れて取れた
2024/12/12(木) 00:19:39.01ID:2y+me1za0
メインクエストでレールから障害物(キメラ)をどけるってところクリアしたあとにキメラ殺したら
レールから障害物をどけるタスクが復活して消えなくなった
まあとくに実害はないんだがマーカー残ってるのは気になるな
2024/12/12(木) 00:21:30.27ID:upd8mcQy0
>>327
成功クリア報酬は何でしたか?
332UnnamedPlayer 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 4798-N88W)
垢版 |
2024/12/12(木) 01:07:37.72ID:3/SGL0690
ロードマップまだー?
333UnnamedPlayer 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 2785-pQ4B)
垢版 |
2024/12/12(木) 01:08:14.86ID:gGOIgQ0n0
次の修正パッチまだぁ~ちんちんぽ
2024/12/12(木) 01:09:57.03ID:dyXqf1yb0
なんかデスモーション味気ないなと思ったら三部作はトリガー引いたまま死ぬやつあったなって今思い出したw
335UnnamedPlayer 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 6728-N88W)
垢版 |
2024/12/12(木) 01:21:36.17ID:wxCWci0n0
そういやマルチがあるとかいってたけどこの内容だと昔みたいなTDMとかだったりしても驚かないわ
2024/12/12(木) 01:23:05.84ID:GJ1zL5Id0
マルチとかこのゲームのプレイヤーの9割以上が求めてないと思う
2024/12/12(木) 01:27:37.75ID:9A61/zNW0
風のアノマリーに巻き込まれたモブ兵が巻き上げられてクリリンみたいに爆散して死んだんだが、あれこんなにやべぇやつだったんだな
クルクル回されるだけのアノマリーだと思ってた
338UnnamedPlayer 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 4798-N88W)
垢版 |
2024/12/12(木) 01:29:55.48ID:3/SGL0690
シャイニングゾーン=A-life2.0
2024/12/12(木) 01:30:31.51ID:qMbnBHns0
フワフワアノマリーに死体持っていくとちょっと面白い
340UnnamedPlayer ころころ (ワッチョイ 67b6-+nkV)
垢版 |
2024/12/12(木) 01:39:07.51ID:eseCxYC20
>>330
俺の環境だとセーブロードしたら表示がなくなったわ
341UnnamedPlayer 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 4798-N88W)
垢版 |
2024/12/12(木) 01:39:21.83ID:3/SGL0690
ナイトビジョンがないとなにも見えナイト
2024/12/12(木) 02:10:07.11ID:oKYEGArP0
>>258
あったな
プリピャチの保育園だったかな
343UnnamedPlayer 警備員[Lv.44] (ワッチョイ dfcb-2n5F)
垢版 |
2024/12/12(木) 02:21:17.07ID:GJwgAy190
そういやプリピャチ名物観覧車はあるけど例のプールってゲーム内にあるんかな
2024/12/12(木) 02:22:25.31ID:2gV27HnK0
COD4だと観覧車近くだったよなあと少し回ったけど無かったな
旧作で見た覚えあるからありそうだけど
345UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 27ac-7Ydj)
垢版 |
2024/12/12(木) 05:26:50.21ID:itiUfGxo0
>>335
多分そんな感じだよ
インタビュー漁ったら昔と同じようなのにするって言ってて、過去作のマルチみたらチーデスみたいなのだった。
俺はストーリーをマルチでやりたかった
346UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6728-N88W)
垢版 |
2024/12/12(木) 06:08:53.70ID:wxCWci0n0
>>345
冗談でいったんだが、ほんとセンスが15年前で止まってるんだなここの開発は
2024/12/12(木) 06:27:44.40ID:qMbnBHns0
取り敢えず現状のA-LIFE2.0をアプデで入れてほしい
後はモッダーがなんとかしてくれるでしょ(頼む!なんとかしてくれ!)
2024/12/12(木) 06:31:24.43ID:ykahKm1x0
ケミカルプラントのアグロプロムの地下
ストレロクの隠れ家見つけてニヤニヤしてたらここ出口がない・・・
空は見えるのに届かない
食料はあと3日分・・・かゆ・・・うま
349UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 27ac-7Ydj)
垢版 |
2024/12/12(木) 06:33:20.14ID:itiUfGxo0
>>346
まあチーデスやらは最新ゲームでもいまだに採用されてるけどstalkerの世界観にいるか? とは思う。
似たような某ゲームでもスタンドアローン版PVPモード作ってまあまあ失敗みたいになってるし
350UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 27ac-7Ydj)
垢版 |
2024/12/12(木) 06:34:56.94ID:itiUfGxo0
隠しスタッシュの場所はわかるが鍵がなくて入れない
諦めて放置したら後からイベントで入れるようになるってパターン結構多いけど微妙にストレスになる。
入る方法探しまくってた時間返して
351UnnamedPlayer 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 4798-N88W)
垢版 |
2024/12/12(木) 06:40:04.90ID:3/SGL0690
A-life2.0が来るまで背面リスポーン継続なんかね
2024/12/12(木) 06:47:02.52ID:8o7Ta/L7d
このゲーム敵の頭をショットガンでヘッショ頭吹っ飛んだりしないけど
日本だけ規制されたりとかは無くて世界中この仕様なんだよね?
2024/12/12(木) 06:49:14.90ID:qMbnBHns0
マルチはあれだL4Dみたいな感じだ
コントローラーで延々とドアップ攻撃するんだ
354UnnamedPlayer 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 4798-N88W)
垢版 |
2024/12/12(木) 06:55:46.07ID:3/SGL0690
A-lifeでええライフを送りたい
2024/12/12(木) 07:29:30.22ID:upd8mcQy0
マルチはGTA5みたいにしてほしいわ人を殺すのも資産を貯めのも自由で
2024/12/12(木) 07:48:21.75ID:3+BE+K5H0
GSCはシングルプレイヤーの雰囲気を第一に考えてるから協力プレイは考慮してないぞ
357UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7fb9-7Ydj)
垢版 |
2024/12/12(木) 08:18:11.19ID:CwEmmsm60
俺も最初はスタッシュで四苦八苦してたけど、途中から建物の窓見て上をみてダメならはい次って速攻諦めるようになったな

そしてキー操作必要なタイプはアホで9割型分からないので見た瞬間帰ります
2024/12/12(木) 08:22:03.30ID:M63KhIcj0
>>348
メインミッションの正規の方法で侵入しないと脱出出来ない罠(バグ)なんだ…
2024/12/12(木) 08:31:46.93ID:NflE6X3u0
ドゥーガ襲撃って遠目だと半袖のおっさんが無限湧きするみたいになって笑えてくるな
2024/12/12(木) 08:36:41.63ID:EF+egxUt0
サルタンとビアードの奇妙な友情を感じられてなんかほっこりした(*‘∀‘)
女汚ぇな。やっぱZONEに女いらない
(実は狙撃してもなんかヒット判定がなくて〇せなかったのは秘密)
2024/12/12(木) 08:50:24.22ID:syp6qrec0
こっちは敵味方判断してからじゃないと撃てないのにNPCは超絶IFF能力で判定して先制遠距離攻撃してくるのずるいずるーいー
2024/12/12(木) 09:23:23.58ID:67p4ME7L0
設計図入りのスタッシュだけは
マップ上のチップが違ったりNPCから情報が入手出来たりして欲しいなぁ
>>331
会話とクーポンが割増されるぐらい
派生クエストが発生するか今後パッチで追加されるかは知らない
2024/12/12(木) 09:28:20.64ID:ow3p7gSwM
>>357
ドア裏の窓からどう見てもドアの錠が見えなくてヤケクソでグレネード投げ込みまくったら開いた事がある
2024/12/12(木) 09:41:09.19ID:JHVzECcK0
スキフ君こそプレイヤーが気づいてすらいない遠くの敵を察知して相手にバレてるかまで認識できる超能力者じゃないですか!
こんな奴らがそこら辺うろついてるなんてZONEは恐ろしい所だぜ…
365UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7f18-7Ydj)
垢版 |
2024/12/12(木) 10:03:45.14ID:SCDXoYCb0
窓からグレネード扉開けって普通に正規のやり方ではないのか!?
とりあえず扉絞まって窓空いてたらぽいぽい投げ込むうちのスキフくんなのに
2024/12/12(木) 10:04:19.91ID:LjCej7jm0
設計図システムアンチです
なんでそんなのが一般stalkerのstashにあるんだよ
2024/12/12(木) 10:05:15.63ID:LjCej7jm0
>>365
ちゃんとロード中のtipsで隠し場所にグレネード投げろって教えてくれるもんな!
368UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7fb9-7Ydj)
垢版 |
2024/12/12(木) 10:47:57.31ID:CwEmmsm60
しらんのかウォッカの匂いで気配察知してるだけだから
人(メインランド)は視覚に頼るがミュータント(およびゾーンの人間)は嗅覚に頼る
2024/12/12(木) 10:55:34.22ID:peRUpsOI0
スタッシュ苦労して開けても入ってるものは…だしなあ
2024/12/12(木) 10:58:30.32ID:M63KhIcj0
たまに入ってる設計図を人質にとられているんだ
2024/12/12(木) 11:10:48.52ID:EgWmbFnU0
やめようちくちくアノマリー
装備を修理したばかりでウキウキのスタルカーさんが
全力で突っ込んでとても悲しんでいます
Zoneさんは配慮してください!
2024/12/12(木) 11:11:55.98ID:ow3p7gSwM
>>367
グレネード解錠はデフォだったのか…なんて世界だ!
2024/12/12(木) 11:20:20.49ID:TxfP3K1X0
設計図やら拡マガやらが入ってると嬉しいじゃん?
2024/12/12(木) 11:21:28.79ID:EF+egxUt0
俺も古いUSBメモリになんか入れて近所の公園に置いてみっかな
2024/12/12(木) 11:22:24.25ID:FmBVfPc90
>>371
慣れると大ジャンプとかで遊べるし…でもホーミング系のアノマリーは絶対に許さないよ…!
2024/12/12(木) 11:31:33.35ID:zejYxMyQ0
>>343
少し南側の建物にプールあるよ
真ん中に青金庫ある
2024/12/12(木) 11:53:40.64ID:LMWRbr+g0
>>338
つまり存在しない妄想ってことじゃねーか!w
2024/12/12(木) 12:14:09.79ID:D2Eb5wybM
>>365
扉にグレバウンドですり抜けさせて木の板破壊でロック解除も正規だよな😎
2024/12/12(木) 12:14:18.29ID:jIzZ0mLu0
界隈で散々議論済みだけどシームレスオープンワールドと動的な大規模AIシステムの食い合わせが非常にまずい
(悪いじゃなくまずい)
マップサイズが決まっているハブシステムならマップ外のNPCは凍結しておけるけど完全シームレスのこれでそれをやるわけにもいかないしな
2024/12/12(木) 12:31:45.99ID:KadAqfoe0
>>369
そのうち設計図が入ってスタッシュ一覧マップ出るから()
2024/12/12(木) 13:27:57.82ID:eseCxYC20
特定の回数開けたら次のスタッシュには確定でレアアイテムが入るようになるMODとか欲しいな
2024/12/12(木) 13:30:13.32ID:wfulPvkx0
アプデまだ?
2024/12/12(木) 13:59:21.64ID:FIqlXtZg0
>>362
Anomalyみたいに色違いスタッシュが分かりやすい
そこだけはなんとしてでも回収するもん
384UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 27ac-7Ydj)
垢版 |
2024/12/12(木) 14:02:30.61ID:itiUfGxo0
目玉システムが機能する前にクリアしちゃったけど復活したら何か劇的によくなったりすんの?
2024/12/12(木) 14:13:47.65ID:9he2yM+Jd
コンビニの肉まんを小走りしながら食ったらストーカーみたいでちょっと楽しかった
スマホの通知音もPDAと同じサウンドにしてある
2024/12/12(木) 14:36:08.64ID:8cKAX34x0
不思議なポットって何の副作用があるんだ?
2024/12/12(木) 14:41:53.09ID:SP9q8xVY0
大佐を指示する形でクリアしたけど達成感薄い
続編あるとしたらこのルートじゃない気がする
しかしこのゲームは”かさ増し”含めてボリュームあったなー
面白くて満足もしたけど疲れた
2024/12/12(木) 15:03:02.23ID:8hCH3p5M0
>>321
これ、救援無線が終わるのを待ってから助けたらいけるって海外のポスト見つけて試したらいけた
無線入るトリガーが目と鼻の先だから普通にやったら無線が完全に終わる前に助けちゃってバグる
2024/12/12(木) 15:13:39.09ID:upd8mcQy0
>>362
ありがとう
ユニーク武器逃してたらとか心配したわ
まああのがめついシドロヴィッチが武器くれるわけないけど
ちなみに失敗ルートでバンカー出るとクワイエットから通信入って秒読み2択を迫られる
振込額すくないけどお前どうよ?って感じ
選択はシドロヴィッチを貶すか庇うか
俺は庇って友好度緑になった
1作目からSoCからやってるから敵対したくないと思ってね
2024/12/12(木) 16:11:46.53ID:upd8mcQy0
ロード後や町でフレームレートガクガクになるのを直せた人いる?
みんな苦しんでるの?
2024/12/12(木) 16:28:44.58ID:gqzxQUrd0
ユニークは集めてしまうけど、他人の手垢がついてる感じで今一愛着が湧かない
もっとアタッチメントとか改造項目多ければ嬉しかったな
392UnnamedPlayer 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 4798-N88W)
垢版 |
2024/12/12(木) 16:48:21.95ID:3/SGL0690
アーティファクトより低いパッチの出現率…
2024/12/12(木) 16:57:47.02ID:PU5GlTsv0
PC性能足りてるはずなのに街で突然ガクガクになる問題は
ゲーム内のディスプレイ設定のフレームレートを120に
すると良いとかsteamのコミュニティで見つけて
それやったらかなり減った。
まあそれでも極たまにカクつくけど
394UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 27bb-7Ydj)
垢版 |
2024/12/12(木) 17:09:48.27ID:itiUfGxo0
何時間も遊ぶとコマ送りになってくるのはいつ治るんだろう
2024/12/12(木) 17:15:27.08ID:ykahKm1x0
垂直同期無いとチラつきが気になってゲームできない体になっちゃってるから、モニタと違うフレームレート設定できない
2024/12/12(木) 17:17:50.32ID:ykahKm1x0
>>358
地上に空いてる穴から入れたときは「やった!やっと入れた!こうやって入るのかー」って思ったのにwww
2024/12/12(木) 17:20:29.09ID:LIO3jR8K0
メモリリークは簡単には直せないからなあ
2024/12/12(木) 17:24:03.18ID:PU5GlTsv0
一応動いてるしグラ周りなんかかなり後回しじゃね?
今出来ないやつは願望機にでも願ってな!
399UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 2788-N88W)
垢版 |
2024/12/12(木) 17:31:21.99ID:Q77y4C5v0
GPUが3060ti、CPUがcore i5 12400、RAMが32GBでプレイしてるけどクソ重くて60fpsすら安定しない
使用率がGPUは低くてCPUが常に100%だからCPU変えればまともにプレイできるんかな
高FPSでプレイできてる人ってどのレベルのスペックでプレイしてる?
2024/12/12(木) 17:36:33.45ID:C128WHJt0
ストーリー進めていくと貫通が低い銃が見事にゴミになるな
2024/12/12(木) 17:41:53.36ID:FIqlXtZg0
スナのヘッショでもいててで済むからな
2024/12/12(木) 17:54:12.18ID:wFJq5t2N0
酒場とか武器屋で回せる周回ミッションなんだけど、クリアしてもどれも報告が出来ずに積んでしまっている

おま環かなぁ
2024/12/12(木) 18:17:41.75ID:upd8mcQy0
>>400
序盤は使わずに買い溜めておきたい弾とかある?
それとも後半は有利な弾が頻繁に拾えたりするのかな
2024/12/12(木) 18:20:35.45ID:O8L2IeWD0
ミュータントの種類増やして欲しいな
さすがに見飽きた面々
2024/12/12(木) 18:21:43.00ID:O8L2IeWD0
>>400
モノリサーが襲撃してくる辺りから全く通用しなくなるね
2024/12/12(木) 18:22:19.49ID:g73hsmzg0
序盤中盤終盤とバックショットが解決する
407UnnamedPlayer 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 2727-pQ4B)
垢版 |
2024/12/12(木) 18:22:34.86ID:gGOIgQ0n0
次の修正パッチまだぁ~チンチン
408UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7fef-N88W)
垢版 |
2024/12/12(木) 18:23:54.56ID:D6DPVtho0
アルチョム・サブマリナーのPDAって、売らずに持っておけばいいのかね。
2024/12/12(木) 18:23:54.57ID:6IbFd2ar0
>>403
どうせ買えるようになるから好きに使っていいよ
バグで7.62x39mmだけ売ってないけど
2024/12/12(木) 18:29:58.65ID:LIO3jR8K0
ショットガンは手放せないよなあ
2024/12/12(木) 18:35:03.31ID:uCZQ6Drcr
スタッシュにランダムで装備やらアタッチメントやらのアイテム追加するMOD来たな
2024/12/12(木) 18:38:08.42ID:p4y0LYkM0
インベにランダムでアイテムをぶち込むバニラ
スタッシュにランダムでアイテムをぶち込むMOD
2024/12/12(木) 18:39:31.07ID:3+BE+K5H0
CPUパワー要りすぎ問題
そりゃA-lifeに処理回せなくなるわ
/i.imgur.com/gKHYQJw.jpeg
2024/12/12(木) 18:44:55.19ID:GJ1zL5Id0
UE5とかいう糞エンジンが全ての元凶だと思うわ
というかUE5使ってるゲームってどれも絵面一緒になるよな
開発側には神ツールでもプレイする側には何の配慮もされてないゴミってイメージ
2024/12/12(木) 18:46:58.08ID:LIO3jR8K0
別にUE5だからと言うわけではない
むしろUE5はプログラム起因でメモリリークしてもクラッシュしないように頑張ってガベージコレクションしてくれてる
ガベージコレクション頑張ってる間はガックガクになるわけだが
2024/12/12(木) 18:50:13.18ID:3+BE+K5H0
いやStalker2は絵面の印象モロにStalkerって感じだぞ
UEとうか最近はPBRで写実的な表現が普及してるけどその中で各社アートデザインで差別化がある
これを他と一緒というのは日本のマンガアニメが全部同じ見た目というようなもんだ
417UnnamedPlayer 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 4798-N88W)
垢版 |
2024/12/12(木) 19:04:01.51ID:3/SGL0690
デルタフォースのブラックホークダウントレーラーは一瞬stalkerかと思った
雰囲気じゃなくてグラフィックがね
2024/12/12(木) 19:21:06.56ID:BsIAM8zQr
終盤になるとNPCがほぼ全員外骨格着てて笑える
たまに場違いなアーマー無しの無課金バンディットがダブルバレル片手に突っ込んでくるけど
2024/12/12(木) 19:22:05.46ID:D2Eb5wybM
しかも当然のようにガウスガン持ち
2024/12/12(木) 19:51:29.32ID:SP9q8xVY0
敵がガウスライフル持ちでもいいんだけどね
暗所にいるからよく見えないし頭狙えないのが辛かった
いずれリプレイする時は暗視ゴーグル的なMODは絶対入れる
2024/12/12(木) 19:55:42.04ID:oCBR5DQG0
こっちにレベルとか成長要素無いのにね
2024/12/12(木) 20:05:49.15ID:7EzRFT0h0
プリピャチ拠点でNV装備してるNPCいるよね
剥ぎ取りたい
2024/12/12(木) 20:12:47.94ID:dyXqf1yb0
見たことなかったんだけどコントローラーって同士討ちするように仕向けられたんやなぁ
https://youtu.be/LJCJ9SV5wuc
2024/12/12(木) 20:14:15.44ID:wHzOjUT+0
Yantarの農業作業施設?でどうしても鍵が見つからないから
攻略見たらあるはずの場所に鍵無かった

ロードし直したら見つかったから多分同じ部屋にいるBurer倒すときの手榴弾で吹き飛んでたっぽい、キーアイテムは物理演算無効にするかハイライトとかしてくれ…
2024/12/12(木) 20:21:03.63ID:upd8mcQy0
1周目なのにサブクエやエリア開拓しすぎてストーリー忘れてまうわ
各派閥の主要人物と目的くらいはいつでも見直せるようにしてほしいわー
426UnnamedPlayer 警備員[Lv.44] (ワッチョイ df07-2n5F)
垢版 |
2024/12/12(木) 20:24:41.73ID:GJwgAy190
一応スキフは何も知らん余所者という設定ではあるけど
基本的には前作履修済み前提になってしまってる感はあるな
2024/12/12(木) 20:27:18.11ID:g73hsmzg0
前作やってないと急に出てくるデグチャレフとか誰になると思う
428UnnamedPlayer 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 4798-N88W)
垢版 |
2024/12/12(木) 20:32:33.86ID:3/SGL0690
copと比べて今作は世界観の見せ方がへたくそだと思いました
2024/12/12(木) 20:44:36.29ID:vewTg+3RM
設定全部最高にしてDLSSは一番綺麗なDLAAにしてフレーム生成有効にしてみたら100FPS以上でるようになった めっちゃ快適~ CPUは13700としょぼいけど何とかなるもんやね
2024/12/12(木) 20:46:52.16ID:XN7QpVbw0
>>428
たぶんそれ思い出補正かMOD込みの補正だぞ
2024/12/12(木) 20:48:47.41ID:GJ1zL5Id0
旧三部作は発売から十数年以上経過した現在のMOD込みの評価なのに対し2はバニラでの評価してる奴多いからな
432UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ df1e-Iohm)
垢版 |
2024/12/12(木) 20:50:59.48ID:oyeY6+zS0
正直旧三部作はリアタイでやってなかったわ
2024/12/12(木) 20:51:58.16ID:3+BE+K5H0
旧作バニラでプレイした方が少なかったりして
俺?全作バニラMasterでクリア済ですが
2024/12/12(木) 21:00:53.43ID:peRUpsOI0
世界観の説明ほぼ無しだからな
完全な初見さんは何やってんのかさっぱり分からんだろう
2024/12/12(木) 21:03:30.05ID:wfulPvkx0
A-Life ExtendedってMOD入れてる人はクリア後に入れた?
まだクリア前ならやめたほうがいい?バグり散らかしたりしないかな
2024/12/12(木) 21:03:54.13ID:GJ1zL5Id0
>>434
オープニングやイベントムービーやミッション会話全スキップする派かな?
2024/12/12(木) 21:05:34.63ID:BsIAM8zQr
そういや、今作ってフリーダムとデューティーの司令官っていないのかな
本拠地サラッと回ったけど、それらしき人物いなかったけど
2024/12/12(木) 21:06:44.10ID:LZhSOMZUa
特別何かした覚えないのにセメント工場のDutyが緑色になってる・・・何故だろう
もしかして酔って寝てる間にZuluされた?
2024/12/12(木) 21:16:43.63ID:MaY9f8n60
>>424
自分も多分同じところで同じ詰み方してるわ
帰ったらもう1回鍵探してみるか
2024/12/12(木) 21:17:28.83ID:p5tln1dK0
倒れてるやつにメディキット刺すと好感度が上がる

そう信じている
2024/12/12(木) 21:21:39.56ID:7EzRFT0h0
>>426
今作から始めたけど、ストレロクとか誰だよ状態だったわ
そして調べたら調べたで過去作のネタバレを食らってしまった
2024/12/12(木) 21:24:05.80ID:ykahKm1x0
>>435
未クリアだけど途中から導入してる
このMODのせいと分かるようなバグは見かけて無いけど、あなたの環境でもそうとは限らないしそもそもがバグり散らかしてるから何が起こるか分からないよ
あと重量やスタミナ、昼夜サイクルとは絶対競合するからそういうのも使うならマージ必須
2024/12/12(木) 21:25:37.87ID:p5tln1dK0
このゲームの惜しいなと思うところは拠点が一目じゃまったくわからないところ
ザリシアのいつのまにか消えてた巨大風船のアイデアは天才かと思ったわ
RDR2みたいに人がいるところには煙が出るようにするべきだと思うんだが…

俺はイカルスなんて今まで行ったことがない
2024/12/12(木) 21:26:56.95ID:OBJV025s0
>>441
余裕があったら今からでも履修するといいぞスタルカァ
ネタバレはもう仕方がないがマップとか観光気分を味わえる
445UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ a7df-EIbt)
垢版 |
2024/12/12(木) 21:27:58.69ID:SZrEZyWJ0
オートセーブすればデータクラッシュするし
オートセーブ切れば突然のクラッシュで一時間がパーになる
2024/12/12(木) 21:29:24.72ID:KadAqfoe0
>>435
2週目から入れてるけど
バニラより楽に回れてる
ただなんか閉所の敵NPCの動きが若干おかしく感じる(目の前まで近付いてもこちらを認識しない、スポーンが遅くなるなど)から
1周目ならオススメしない
2024/12/12(木) 21:35:42.48ID:7EzRFT0h0
>>444
世界観に惹かれたから三部作やAnomalyもやってみようと思ってるんだけど、なかなか2が飽きない…
2024/12/12(木) 21:37:04.90ID:6Znx1sxm0
ザリシアバグで敵味方が元ウォーデン施設内でポップして中でウロウロしてミッション進まないのをこねくり回してたんだけど
どうも北〜北東東の範囲の方角からザリシアに近づくと
ロードしなくても元気良く建物内から飛び出してドンパチし始める模様
大きくて激しい銃声環境音が鳴る所を通ると急に動き出す
襲撃後の派生ミッションもちゃんと全部やれる
2024/12/12(木) 21:39:57.33ID:8hCH3p5M0
ところでクラウドストレージを自動ソートしてくれるmodとかってあったりしますかね
あのスキフ用の四次元ポケットなんて呼ばれてるのかすら知らなくて
2024/12/12(木) 21:41:10.96ID:o0P4mPz90
枠拡張するやつ入れたら自動でソートされるようになった気がする
2024/12/12(木) 21:43:43.91ID:8hCH3p5M0
>>450
ありがとう!ちょうど今Nexusのトップに来てるからすぐわかった
2024/12/12(木) 21:50:01.68ID:o0P4mPz90
>>451
何個か入れてるけどそれ以外スタッシュに関するMOD入れてないからたぶんだけど…
まぁどちらにしても広がると快適さは上がるから整理もしやすい
2024/12/12(木) 21:52:18.33ID:JHVzECcK0
一応デフォルトでも価格の低い順に自動整理されるけどMOD入れるとどうなるの?
2024/12/12(木) 22:07:05.22ID:VrfxTY+R0
>>283
まじかよウォードに付けばよかった
455UnnamedPlayer 警備員[Lv.45] (ワッチョイ df07-2n5F)
垢版 |
2024/12/12(木) 22:18:03.81ID:GJwgAy190
スパークに付いたら正義だけどしんどい
ウォードに付いたら悪だけど簡単
みたいなわかりやすい構図だったらシナリオの胸糞さと難易度のトレードオフになってて良いんだけど
どちらかと言えばむしろウォードの方がよっぽどマトモなんよな
456UnnamedPlayer 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 4798-N88W)
垢版 |
2024/12/12(木) 22:20:48.97ID:3/SGL0690
ヌーンタイドルートがあればよかったんだがねぇ…
2024/12/12(木) 22:37:57.99ID:KW1LZ2WM0
もしかしてvssの8倍スコープって現状つけられない?
2024/12/12(木) 22:39:24.10ID:PqYK4n0z0
>>455
そういう展開になると思って初回プレイでウォード選んでるんだがスパーク怖くなってきたわ
2024/12/12(木) 22:47:36.72ID:upd8mcQy0
三部作はパッケで買ったわ
円盤まだ持ってる
当時は国産ゲーが子供向けRPGばかりで辟易
雑誌やネットの洋ゲー記事を漁ってた記憶がある
diabloとかUOとか
多くのタイトルで体験版なんかも配られてたし、日本語化されてなくても調べて遊ぶのが当たり前だったね
日本語化できるともなれば買わないわけにはいかんでしょ
2024/12/12(木) 22:47:59.26ID:3cwTFOUo0
よくわかってないけどウォードは大佐がおかしいだけの様に見える
2024/12/12(木) 23:07:40.14ID:KadAqfoe0
>>457
AS-Valの方で使えるハズ
462UnnamedPlayer 警備員[Lv.17] (ワッチョイ df82-pQ4B)
垢版 |
2024/12/12(木) 23:26:21.14ID:mZdh8f2+0
ケミカルプラントのウォード拠点ってウォードセンサー渡す時点でそれ以降使えるかどうか決まっちゃう?
センサーをウォードに渡さないと、ボタ山でバッジ貰っても絶対使えなくなるってことで正しい?

使えないと南西方面の拠点がロストク起点になってとってもめんどいんだよなあ
2024/12/12(木) 23:30:59.31ID:C128WHJt0
大佐は初対面でいきなり銃組み立てさせようとするの好き
2024/12/13(金) 00:01:46.99ID:UQ85+7kp0
ウォードルートでもケミカルプラント使えるようになるのSIRCAA以降じゃね?
465UnnamedPlayer 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 4786-N88W)
垢版 |
2024/12/13(金) 00:09:46.75ID:R09Mu91D0
アプデまだー?
466UnnamedPlayer 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 2727-pQ4B)
垢版 |
2024/12/13(金) 00:18:41.79ID:stNS8pox0
次の修正パッチまだぁ~ちんちん
2024/12/13(金) 01:26:19.41ID:yrhq8dIk0
ホリデー近くに出すと向こうの従業員みんな早めにあがっちゃうからね仕方ないね
2024/12/13(金) 01:29:44.38ID:OyQ4bigg0
Cities2と同じ流れだ
根本がぶっ壊れてるのに発売しちゃダメだよ
2024/12/13(金) 01:47:36.34ID:zbMw1LZx0
>>447
ええことや
2やりきったと思えてから過去作やってもいいと思う
もしかしたら過去作とかやり終えた時に2で大型MODが来てるかもしれんしな
2024/12/13(金) 02:35:25.86ID:SxDDOs5J0
なんだかんだでSteamも非常に好評で落ち着いたしバグってても楽しんでるよ
471UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6705-N88W)
垢版 |
2024/12/13(金) 03:32:47.85ID:L14hbCYX0
TES4よりバグってんのは逆に凄いよ
最近普通の大手になっちゃったしSGCが新生代のベゼスタやな
2024/12/13(金) 03:34:33.77ID:R0I1DeOI0
イスやソファーに座れないのがつらい
DayZだっけ?あのゲームの所と一緒にやったらいいんじゃないのって思うんだけど無理か
473UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 6703-+nkV)
垢版 |
2024/12/13(金) 03:50:20.40ID:SxDDOs5J0
もう開発スタジオ封鎖してるから当時のスタッフ残ってなさそう
2024/12/13(金) 04:15:23.81ID:kzF8vSqZ0
ファウスト死体が消えるバグに遭遇w
うおおおwww
475UnnamedPlayer 警備員[Lv.32] (ワッチョイ dfbf-mFur)
垢版 |
2024/12/13(金) 05:45:49.74ID:lj8pJWCN0
>>470
バグがなければもっと評価されてるだけに勿体無いよなぁ
本当に唯一無二な世界感と触り心地なだけに惜しい
根本的な土台がよく出来てるからアプデとMODで再評価されるだろうけど
476UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7fb9-7Ydj)
垢版 |
2024/12/13(金) 05:54:49.05ID:Ab8HYe9b0
クエスト目標ファウストをたおせ(たおせない)
事前にヒントくれてたのかもしれないけど話を聞かないバカにももっと分かりやすくして(棚上げ)
2024/12/13(金) 06:20:45.30ID:R1GRqaz0d
ダットサイトのダットを赤点のみにするMOD凄い見易くて良いな
CoDとかでもごちゃごちゃダット装飾した ダットサイト一切使わないから有り難い
2024/12/13(金) 06:29:23.19ID:RRYWZ/ro0
ファウスト戦なかなか面白かったわ
あーなるほどねって感じ
その後の話が???だったけど
479UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 27bb-7Ydj)
垢版 |
2024/12/13(金) 06:54:19.24ID:3j/c/W8E0
クリアしたけどファウストって誰だっけ
2024/12/13(金) 07:35:25.38ID:bxtKu/MK0
>>479
ヌーンタイドのメンバーだったけどモノリス信者を作って抜けてった過激派
人の弱みに付け込む教祖ってイメージ
481UnnamedPlayer 警備員[Lv.32] (ワッチョイ ff07-mFur)
垢版 |
2024/12/13(金) 08:12:39.74ID:V8xhulkY0
>>399
最適化MOD入れてる?
あと、髪の毛の設定は低でも最高でもほぼ見た目変わらないのにパフォーマンス上がる

他にも見た目大きく変わらないのにパフォーマンス上がる設定あるから色々試してみるといいよ
2024/12/13(金) 08:14:40.33ID:tbZluFx30
今日はどんなMOD上がってるかなってNexus見に行ったら
何か問題発生して閉鎖してやんの
483UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 27bb-7Ydj)
垢版 |
2024/12/13(金) 08:17:46.81ID:3j/c/W8E0
>>480
あーあの目が見えなかったやつか
なんかあいつ何故か沼地にいたりドゥーガで邪魔して来たりしてたけど最後どうなったか覚えてないわ。
ていうか登場人物大体全員何がしたいか分からなかったから演出のインパクトくらいでしか覚えてない。
ていうか主人公も最初はゾーンの外に出しても効果失わないアーティストファクト? を再活性化させて外に持ち出す予定だったのにそのアーティファクトどこいったんや。
2024/12/13(金) 08:20:01.56ID:/M1p8JWx0
>>482
見れるけど
2024/12/13(金) 08:25:18.00ID:tbZluFx30
>>484
あれ 今は見れるな さっきなんかクラスターがどうこうみたいな文章出てたのに
2024/12/13(金) 08:25:22.61ID:z/DYUPhS0
>>439
2024/12/13(金) 08:25:54.14ID:/M1p8JWx0
>>485
もしかしたらサーバ再起動でもしてたのかもね
2024/12/13(金) 08:52:22.99ID:oIV0j9+L0
ボス戦大体ギミックでノーヒントだから場合によっては全然進まなくて???になる
大佐戦とかショットガン使ってなかったら殴りに行くの気付けなかった
2024/12/13(金) 09:00:22.13ID:Lf/+jjiB0
ファウストはマジでわかんなくて攻略見ちゃった(1敗)
ロードが遅いのがいけないんだ
いけないんだ
2024/12/13(金) 09:32:48.54ID:hPAfeuYB0
手探りが面白いよ
ここで名前出るなんたら水とか知らん
スタッシュも分からんとこ多数
上から入る系は遠くても楽勝なんだが
2024/12/13(金) 10:21:22.26ID:lmWeQ4Fo0
Nexusは定期的に重くなって鯖再起するぞ
2024/12/13(金) 10:28:22.81ID:83Ztj7v40
今作のグロ肉なんか顔も動きもムカつくから死体撃ちしてしまうわ
2024/12/13(金) 10:41:38.23ID:OyQ4bigg0
追跡ビリビリって範囲から出るまでずっと追ってくるの?
ボルトで無効化できないし
2024/12/13(金) 10:45:32.94ID:x44TRvHKr
ゾーン侵入したときみたいにアーティファクト無装備状態なら追跡してこないぞ
2024/12/13(金) 10:45:48.22ID:k90Egm+W0
>>493
追跡ビリビリというのが床を這ってくるものならポルターガイストなのでそう
宙に浮いてる球状のものならアーティファクトに反応するアノマリーなのでポケットから出してカバンにしまいなさい
2024/12/13(金) 10:54:32.05ID:OyQ4bigg0
>>495
あそういうことなのかあれ!装備外すのか
クエストでチュートリアル欲しいわ
サンクス
497UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 2715-7Ydj)
垢版 |
2024/12/13(金) 11:41:57.70ID:3j/c/W8E0
範囲内にいる限り永遠に追いかけてくるビリビリ玉ってなんか原因になってる装置とかあるんじゃないかと思ってたが無から湧いてくるのか。
別に面白くないギミックだから消して欲しいな。
後バンカーにいるコントローラーとかポルターガイストが延々とアタックしてくるのも勘弁して欲しい。
ていうか2しかやってないけどミュータント系は楽しさに寄与してるのか疑問に思う点がいくつかある。
後半のサッチャーは複数体で出て来て時間潰して対応するだけのおじゃま虫でしかないし。
コントローラーとブラーはいたらその場所にお宝があるんだなって目安になるけど。
クソでかいモンスターは対策がハメ殺すか回復ゴリ押しで相手しててつまらない。
498UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ ff07-mFur)
垢版 |
2024/12/13(金) 11:46:15.12ID:V8xhulkY0
>>497
ビリビリ玉のアノマリーは、アーティファクト装備してると追いかけてくるんだぞ
2024/12/13(金) 11:50:58.29ID:oVEJEa100
TES4よりバグが多いは無いわ
発売当時に進行不可バグだけでも両手足の指の数でも足りなかったし
細かいバグなら今でも解決不能で新仕様という名の実質回避版のSEを出して誤魔化してるんだぞ
まぁ追加仕様分でもまたバグ出したり無かったバグが出たりしたけどな
2024/12/13(金) 11:52:49.75ID:qVqkMBiJM
>>495
>宙に浮いてる球状のものならアーティファクトに反応するアノマリーなのでポケットから出してカバンにしまいなさい

これマジかよ…目から鱗だわ
2024/12/13(金) 12:01:41.63ID:Z2dV2Rz2r
>>499
それTES5
TES4もバグだらけだったから結論は変わらんけど
2024/12/13(金) 12:08:25.47ID:kzF8vSqZ0
自己解決
何回倒してもファウスト遺体がスポーンしなくて困ってたが以下のコマンドで進められるらしい

If you stuck at can't find Faust body after killing him, install the **UETools** and use this console command to get the quest item (Faust Data) in his body.
**XCreateItemInInventoryByID FaustData 0 1 1**

In case you also need his PDA (which is not necessary), here is the command:
**XCreateItemInInventoryByID FaustPDA 0 1 1**

I just have to go to the walkthrough video on YouTube to find out what the quest Item needed, lol :)))
2024/12/13(金) 12:12:46.30ID:oVEJEa100
>>501
おっとすまねぇ
久しぶりにエクエクエクセレントッ!!してくるわ
2024/12/13(金) 12:13:59.98ID:O3n8k/TN0
クリアしての疑問
ファウストはコントローラーの完成系ってことでいいのか?
作中本物のドクターは登場していない?
ストレロクが洗脳映像見せられてもダークみたいに発狂しないのはなぜ?
505 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ ff0d-+H2o)
垢版 |
2024/12/13(金) 12:24:55.74ID:jSWUpfhm0
そろそろのんびりプレイ派はクリアまでスレ封印が良さそうな雰囲気かなw
まだ中盤だけど続き楽しみ
2024/12/13(金) 12:29:49.35ID:qVqkMBiJM
確かに謎で引っ張ってるシナリオだからネタバレはキツイかもね、退避したほうがいいかも
2024/12/13(金) 12:34:10.65ID:SRGSgiI00
srrcaa本館にスキフ用チェスト置いてくれよ
沼地からこっちずっと荷物パンパンでツラすぎる
2024/12/13(金) 12:37:24.49ID:LVhaR1iwr
バグもパフォーマンスも色々と対処方法やmodが出てるけど結局メモリリークの致命的なガックガク現象は治らんな
こればっかりはGSCが動いてくれないと流石に無理か
2024/12/13(金) 12:41:45.60ID:JWTMYNJO0
赤いのとか緑のとかビリビリ玉の色違いの変種かぁと思ってたら撃てば死んだ
おばけかよ…
2024/12/13(金) 12:48:41.99ID:x3kM2m2w0
迷ったら撃て
511UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 2715-7Ydj)
垢版 |
2024/12/13(金) 12:53:44.32ID:3j/c/W8E0
>>507
長丁場のくせにトレーダーもチェストも一切ないから辛かったなあそこ
512UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ ff07-mFur)
垢版 |
2024/12/13(金) 13:33:36.52ID:V8xhulkY0
大型竜巻のアノマリーこえぇぇ…
ビジュアルだけなのに冷たい雨粒と強い風で、実際に寒い感覚がした
巨大物恐怖症の人は耐えられんかもしれんね
2024/12/13(金) 13:41:27.63ID:kzF8vSqZ0
ファウスト問題が解決したのでドゥーガの街を探索してるけど敵が強いな
バンディットの格好してても9x39を頭に当てないと倒れないし
グロ肉2体+ネズミの大群が湧いたり
コントローラーにゾンビ化された兵隊10人以上倒したと思ったらマーセナリーズに襲撃されるとか中々ハードw
2024/12/13(金) 14:02:50.44ID:UQ85+7kp0
メモリリーク起こしてるモジュール作った人が爆撃で亡くなったりとかもあるんだろうな
発売できただけでも奇跡
2024/12/13(金) 14:32:19.00ID:Wpbyp+p9r
たまにモノリス兵が集まってオブジェあるところあるけれど、あのオブジェの中心の毒電波発生機みたいのって、壊した方がいいんかな?
毎回これどうしようって悩んでるんだけど
2024/12/13(金) 14:33:09.13ID:JghUqmiP0
「科学の名の下に」でジャマー破壊した後、ずっとっ報酬待ってるんだけど進行しない…
なんかフラグとかあったりする? 外にいた首輪探しのNPCと会話したけど進まない
2024/12/13(金) 14:34:45.15ID:hPAfeuYB0
>>507
せめてトレーダーは居ないとな
売店なら違和感ないだろ
2024/12/13(金) 14:51:36.52ID:oIV0j9+L0
>>516
アリーナみたいに一晩寝るなりメイン進めれば進むんじゃない?
2024/12/13(金) 15:11:17.49ID:vjGhYT5x0
あんなにいっぱいあったL85ちゃんはどこへ行っちゃったの?
freedomが持ち帰った?
520UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ ff07-mFur)
垢版 |
2024/12/13(金) 15:35:10.03ID:V8xhulkY0
プリピャチの雰囲気めちくちゃ良いな
2024/12/13(金) 15:45:20.60ID:yrhq8dIk0
プリピャチの遠景LODは視点を動かすと遠くの建造物の読み込みが始まってちょっと萎えちゃうんだけどこれって仕様なんかな?
プリセットは最高だからこれ以上は無理なのかもしれないけど
2024/12/13(金) 15:55:21.37ID:Lf/+jjiB0
2周目、今回はなんとかザリシアクリア出来たわ
途中クエの順番おかしくなった感じがして、あーこれはやっちまったか?と思ったが無事オワタ
噂の建物内のモノリスがシュールだった
523UnnamedPlayer 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 4786-N88W)
垢版 |
2024/12/13(金) 16:08:25.86ID:R09Mu91D0
ロードマップまだー?
2024/12/13(金) 16:11:01.06ID:Ew1hVEkQ0
アプデ早くして欲しい
525UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 2788-N88W)
垢版 |
2024/12/13(金) 16:19:24.40ID:MhDds8hb0
不思議な水のペナルティで酩酊状態でヘッドショットの実績解除できたわ
これ酔っ払ってるんだな
2024/12/13(金) 16:42:20.00ID:wgGas1Q50
不思議な水は2周目プレイしたら速攻取りに行く代物だな
有ると無いとでは快適さがまるで違う
2024/12/13(金) 16:43:52.29ID:HMkMZBfp0
まだ一周目だけど水は何度見に行っても無いからたぶんバグで消えたか地面に埋まってるわ
2024/12/13(金) 16:48:42.56ID:UQ85+7kp0
水がないままマラソンやらされたらと思うとゾッとする
529UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 2788-N88W)
垢版 |
2024/12/13(金) 17:00:45.92ID:MhDds8hb0
セーブデータで最初にさまよう光のエリアに到達した時間が22時以降だと不思議な水がポップしないバグがあるらしい
22時以前にさまよう光のエリアに入って不思議な水がポップする箇所を読み込んでおくと22時にポップするとかなんとか
530UnnamedPlayer 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 4786-N88W)
垢版 |
2024/12/13(金) 17:19:10.75ID:R09Mu91D0
パッチまだー?
531UnnamedPlayer 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 27fb-pQ4B)
垢版 |
2024/12/13(金) 17:22:30.54ID:stNS8pox0
次の修正パッチまだかいな?💢
2024/12/13(金) 17:22:34.75ID:+eExHbkt0
FSR3のフレーム生成無効にすればカクつかなくなったっつってるなRedittで外人が
メモリリークはどうしようもないが
533UnnamedPlayer 警備員[Lv.34] (ワッチョイ ff07-mFur)
垢版 |
2024/12/13(金) 17:36:39.81ID:V8xhulkY0
>>532
これ、実感出来たわ
Radeon系だったら、AMFM2使えば良いと思う
そこまで残像出ないし、遅延も少ない
2024/12/13(金) 17:38:43.98ID:wNGVR+z8d
発売直後にFALLOUTと全然違うじゃんって騒がれてたけど、そんな奴らの為にSTALKERとFALLOUT混ぜたようなMMOFPS開発中じゃん

とはいえSTALKER2の状況見るにリリース後はバグ多くて不評になりそうだよな
2024/12/13(金) 17:38:46.17ID:oIV0j9+L0
不思議な水はザトン方面までメインクエスト進めないと出てこないという噂を聞いた

ベテランクリアと全エンド見たから俺はメインランドに帰らせてもらうぜ
ベテラン難易度のトレーダーはカスや
536UnnamedPlayer 警備員[Lv.34] (ワッチョイ ff07-mFur)
垢版 |
2024/12/13(金) 17:40:07.59ID:V8xhulkY0
よくみたら、水面にアメンボとかカエルいたり、ポピーの花びらが川に浮いてたり、描写が細かくて感動した
2024/12/13(金) 17:43:29.58ID:Dwi/zXsY0
アプデまだ~?まんまん
538UnnamedPlayer 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 4786-N88W)
垢版 |
2024/12/13(金) 17:49:06.31ID:R09Mu91D0
旧作と比べたら今作はfalloutやfarcryの二番煎じみたいなクオリティでございます
2024/12/13(金) 17:55:47.71ID:Dwi/zXsY0
この際マトモなら二番煎じでも良いんだわマトモなら
2024/12/13(金) 18:00:58.15ID:DMAkY7+C0
水なんて見たことねえ、俺の沼地はカラッカラだよ
2024/12/13(金) 18:30:07.93ID:bxtKu/MK0
シェフチェンコ号とサンタクルス号のある沼の南東の大きな岩の上にある忘れられたお宝
岩が高すぎてジャンプじゃ登れず
近くの大きな岩からも飛び移れず
どうしたらええの?
周りはアノマリーだらけ
2024/12/13(金) 18:33:02.27ID:bxtKu/MK0
>>541
自己解決
重力アノマリーに突っ込めばジャンプブーストできたわ
これ応用できそうだな
543UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ a738-2n5F)
垢版 |
2024/12/13(金) 18:37:03.39ID:NRGKUkrS0
まーくんの3番目の選択肢ロックかかって選べないんだけどもしかして真エンドのフラグ?
2024/12/13(金) 18:40:16.15ID:6An3whOz0
2周目はマー君と敵対してしもうた
CoPよりは強かった
あれを生還させるの大変だったからなあ
2024/12/13(金) 18:44:29.24ID:QiBLW1mQ0
>>448
試してみるわ
2024/12/13(金) 18:53:45.23ID:MNCYg/W30
どうでも良いけどサンタクルス号ってなんかクリスマスにうってつけな名前だな
2024/12/13(金) 19:11:15.22ID:/M1p8JWx0
✕ サンタクルス
◯ サルタンスク
2024/12/13(金) 19:12:38.75ID:TMwRSgtP0
エミッションのたびにもういないはずのサルタンの声が聞こえるんです…
2024/12/13(金) 19:17:43.65ID:uI0EU1fqM
そこにZuluをひとつまみ
2024/12/13(金) 19:21:29.99ID:DtRpA7Ao0
崩壊したザリシアから銃声聞こえてくるんですけどどういうことですか?
2024/12/13(金) 19:21:50.42ID:/M1p8JWx0
頭アノマリーになってるよ
2024/12/13(金) 19:24:59.16ID:Wpbyp+p9r
まだ1周目だけどストライダーが助かるルートってないんか
モノリスの呪縛から解放されて爪弾きにされて困窮してる同胞をあつめて苦しみながら、なんとか生活出来るように奔走してたのに
もう自分のような人間を生み出したくないって必死なだけだったのに救いが無さすぎる
2024/12/13(金) 19:28:44.76ID:bxtKu/MK0
>>552
それは建て前で人を支配して駒を増やしたいサイコパスって感じだけどな
ゾーン内で「人の為に」とか言う奴は信用できないわ
シドロヴィッチのように損得で動きそれを隠さない奴が一番信用できる
2024/12/13(金) 19:30:18.71ID:DtRpA7Ao0
え、ストライダーってそんなやつだっけ
明らかに罪の意識に苛まれてなかったか
2024/12/13(金) 19:31:18.23ID:oIV0j9+L0
DLCでモノリスルートが出るに違いない
556UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7f89-7Ydj)
垢版 |
2024/12/13(金) 19:31:19.17ID:0R0DkFfq0
いいモノリスは死んだモノリスだけというTipsが容赦なさすぎて見るたび苦笑いするしかない
2024/12/13(金) 19:32:00.42ID:MNCYg/W30
〜スクで〜の町みたいな意味だからな
サルタンが乗っ取ってサルタンスクに名前変えやがってサルタンこの野郎!ってなったなぁ
558UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7f89-7Ydj)
垢版 |
2024/12/13(金) 19:35:02.80ID:0R0DkFfq0
一応ネタバレ


あの幻覚がスキフくんの丸々の妄想でなければストライダーは一応本心から仲間のことを想って動いてたんじゃないか?あまりにも聖人すぎてゾーンには似つかわしくないけど
てか死んでまで未来のために自分の身を捧げられのなら本望だみたいなことで去っていくとかほんとに聖人すぎんよ
2024/12/13(金) 19:36:41.90ID:DtRpA7Ao0
>>558
靴脱いだのはどういう意図なのかわかる?
動転してたから落ち着くため?
2024/12/13(金) 19:44:19.92ID:yrhq8dIk0
トレイラーだとストライダーくんの弾丸アクセサリー渡されてるんだけどどこかでスキフくんの選択間違えたのか目の前で捨てられたわ🥴
561UnnamedPlayer 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 4794-pQ4B)
垢版 |
2024/12/13(金) 19:49:27.33ID:xZQB4Mm10
ストライダーの意思を継いでモノリスを破壊するルートがないの謎すぎ
DLCのために温存してるのかも知れんが
2024/12/13(金) 19:52:20.96ID:Wpbyp+p9r
>>560
自分もそのシーン見たかったけど、1周目だから選択肢よく分からないままやってたら、とんでもないことになって、スキフの妄想の中で俺達は失敗したとかいって寂しそうに自嘲しながら弾丸アクセサリー放り捨てて消えていった
なんでこんな事になったんやって呆然としたわ
563UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ a738-2n5F)
垢版 |
2024/12/13(金) 19:54:37.30ID:NRGKUkrS0
そういやモノリス兵が元々住んでた建物の屋上に居るゾンビ放置したままだったな
2024/12/13(金) 20:05:05.67ID:uI0EU1fqM
ある意味一番のネタバレだけど武器ごとのダメージ表を拾ったから貼っとく
https://docs.google.com/spreadsheets/u/0/d/1L6jBHJtw8AZrJZmOiFekiS2YVudHS3rQVGQN-oOaNMk/htmlview#gid=2000689774
565UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ a7df-EIbt)
垢版 |
2024/12/13(金) 20:16:22.58ID:qfd7zlX60
ラム2とか絶対強いやんって見た目からの
カスみたいな性能ですごいガッカリした
やっぱりサイガがナンバーワン
2024/12/13(金) 20:18:24.39ID:kzF8vSqZ0
ブームスティックラム2がDoomみたいに2発同時発射出来ればね
>>564
やっぱライノの優秀さが目立つね
室内戦で使えるし
2024/12/13(金) 20:26:20.00ID:4B1lqOvka
>>564
ヤノフ駅着いてここで手に入るのがそろそろ最終装備あたりかなと改造もいけるとこまで考えてたから参考になる
もう敵もカッチカチでHS以外でほぼ倒せないからARセミオート運用してるんだけどドニプロが良さげかな?
2024/12/13(金) 20:33:57.53ID:5QE8zyr60
ライノとサイガ使えばいいよ
2024/12/13(金) 20:34:08.15ID:QiBLW1mQ0
もしかして古いセーブデータって消える?
呼びたいクイックセーブがあるんだけど表示されない
不要な新しいセーブを消せばでてくるのだろうか
570UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 2715-7Ydj)
垢版 |
2024/12/13(金) 20:36:25.72ID:3j/c/W8E0
>>559
あの足くせえんだろうなあって思った
2024/12/13(金) 21:10:54.06ID:1O6BEOuU0
スキフくんのマカロフが普通に強いからずっと装備してたけどUSPより威力あるのかよw
9×39だとリボルバーが圧倒的でVSSの3倍か、あれカスタムでスコープ付けられたしメインで運用出来るレベルなんだな
2024/12/13(金) 21:17:15.40ID:k90Egm+W0
>>569
オートやクイックセーブは個数に制限があるのが普通でしょ
ロード画面のリストに無いならもう無いよ

1個や2個前ならバックアップとってくれてるかもしれないけど、セーブフォルダ覗いた感じ拡張子変えて置いてあるみたいな優しいことはしてくれてない
ファイルの数がゲーム内より多い気もするからチャンスはあるかもしれない
2024/12/13(金) 21:27:05.61ID:QiBLW1mQ0
>>569
ありがとうこのまま進めるわ
研究所でスパークについたらウォードの拠点消えてて、この先ケミカルプラントやセメント工場の拠点もないかもと思ったらやり直したくてな…
2週目MOD解禁してやり直すか
574UnnamedPlayer 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 4794-pQ4B)
垢版 |
2024/12/13(金) 21:30:23.29ID:xZQB4Mm10
もうAnomalyみたいなNPCのファクション表示するMOD出たのか
クソ早いな
2024/12/13(金) 21:56:31.02ID:yrhq8dIk0
>>562
そうだね自分も失敗したを選んだそうなったw
576UnnamedPlayer 警備員[Lv.34] (ワッチョイ dfbf-mFur)
垢版 |
2024/12/13(金) 21:57:26.20ID:lj8pJWCN0
ストライダーはZONEの良心だったと信じたい
助けてあげたかったなぁ…
2024/12/13(金) 22:00:04.21ID:4B1lqOvka
些細な事件ってミッションでリヒターに首輪渡すとこなんだけどリヒターってどこいるんだっけ・・・ミッションマーカー出ないわ
首輪集める前に色々寄り道してる間に忘れた
2024/12/13(金) 22:02:24.34ID:U4b2q/XB0
2周目は次のパッチ出てから再開しようと思ってたけどまたやりたくなってきた

>>577
最後に首輪とったとこのすぐ近くの小屋の中にいたと思う
2024/12/13(金) 22:02:27.96ID:39rnRoTm0
ライノは強すぎ命中率下げるとかナーフして欲しい
それか別の弱いリボルバーほちい
2024/12/13(金) 22:13:51.30ID:cN+tkEGM0
かわいそう
聖人があんな末路を迎えるのはゾーンらしいけどさ
2024/12/13(金) 22:26:56.96ID:4B1lqOvka
>>578
マジかよシェルター付近だったけどマカライトまで来ちゃったわ
オートセーブ辿るか・・・
582UnnamedPlayer 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 67fe-N88W)
垢版 |
2024/12/13(金) 22:38:37.87ID:L14hbCYX0
>>581
リヒターと酒場で対面するときに現地まで案内してくれ的な選択肢あるなら選ばないとリヒター消えるみたいだぞ
2024/12/13(金) 22:40:08.40ID:4B1lqOvka
いたわマジでありがとう、永久に彷徨うとこだった
よく見ると首輪取った後の無線で近くいるって言ってたわ
584UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 2715-7Ydj)
垢版 |
2024/12/13(金) 22:58:42.34ID:3j/c/W8E0
大佐にブツを見せないとくれるって言ってたライフルあげない!って取り下げりるんだがあれってユニーク武器?
2024/12/13(金) 23:10:55.66ID:bxtKu/MK0
画質下げてもガクガク始まると止まらない
586UnnamedPlayer 警備員[Lv.35] (ワッチョイ dfbf-mFur)
垢版 |
2024/12/13(金) 23:15:33.49ID:lj8pJWCN0
>>584
ユニークだけど壊れてるし、もっと強い武器はいくらでも出てくる
587UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ a7df-EIbt)
垢版 |
2024/12/13(金) 23:20:54.72ID:qfd7zlX60
ノーヒントのパスコード必要な部屋のスタッシュ多くない?
バグでヒントになるPDA消えてるとかこのゲームだとありそうでな…
2024/12/13(金) 23:21:23.28ID:V+Q2bamF0
>>584
ただのAKMのカラバリだけどカラー好きだから愛用してる
589UnnamedPlayer 警備員[Lv.35] (ワッチョイ dfbf-mFur)
垢版 |
2024/12/13(金) 23:25:20.58ID:lj8pJWCN0
>>585

ぜひGood optimizer - increase fpsっていうパフォーマンス改善MOD試してみて欲しい
メモリリークの問題も解決してるらしいので、どうだろうか?

実際、色々なパフォ系MOD試してみた限りではこれが一番良かった。
2024/12/13(金) 23:25:27.92ID:jsPfVsNI0
gp25ってどこで見つけるのが早い?
2024/12/13(金) 23:28:45.81ID:bxtKu/MK0
>>589
藁にすがる思いで試すわ
2024/12/13(金) 23:29:50.30ID:bxtKu/MK0
>>590
ボタ山かセメント屋で買えたような
593UnnamedPlayer 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 4786-N88W)
垢版 |
2024/12/13(金) 23:30:43.66ID:R09Mu91D0
前作から10年近く経ってるのに装備がほとんど使いまわしなのがねー
旧派閥はそのままでいいと思うけど新派閥はおニュー多めがよかった
2024/12/13(金) 23:31:36.75ID:mQBLl7SS0
>>584
迷彩がイカしてるぞ
余分なアタッチメントがデフォで付いてる他のAKMsユニークと違って好きにアタッチメントつけ外しできるし良い感じ
2024/12/13(金) 23:33:14.39ID:1FiIak5m0
なんでM14に高倍率スコープをつけれないんだろうなあ
サプレッサーもつけたい……
2024/12/13(金) 23:45:36.10ID:oIV0j9+L0
マカロフ徹甲弾が性能狂ってるからブーケスピッターが普通に最後まで通用するんだよな
とはいえトレーダー供給はあれど道中拾えないから散弾がZONEの王者すぎるね
2024/12/13(金) 23:47:24.66ID:ijQbT1m60
ベアー検出器のサブクエが進行不能になって困ってる…
ゾンビ殺して屋上のスイッチも下げたのに、
クエスト更新されず博士に話しても駄目
また屋上行ったらゾンビの死体もないし、スイッチも下げたまんまで何もできることがない…
これどうしよう
2024/12/13(金) 23:48:36.86ID:bxtKu/MK0
ザトン東にある液体流学ラボのキーコードがわからないです
電子首輪に情報があるらしいのだが拾ったけどキーコードらしき情報は見当たらず
首輪は複数あるのかね
2024/12/13(金) 23:52:31.20ID:daHcNwqt0
中盤で首輪クエスト受けないとキーコードが出ない

中身はやばいから震えて待て!
2024/12/13(金) 23:57:36.08ID:/M1p8JWx0
>>598
マップか日誌に書いてない?4桁の数字
2024/12/13(金) 23:57:41.90ID:0Zp0axpi0
>>598
さっきやったけど4824だった
2024/12/14(土) 00:02:05.68ID:760Udu6X0
会話とかミッション更新が終わるまえに進めようとしたりすると進行不可が発生しやすい気がする
せっかちが許されない
2024/12/14(土) 00:03:28.44ID:xj1l1NZi0
>>601
ありがとう
メモに入ってた
2024/12/14(土) 00:07:00.52ID:mw+Ayga00
その場から歩行不能になったわ
あの分身するボス倒したあと落とされて、一つ前のセーブからやり直し

でもその場から動けずにハメ殺される
しかもここだけやたら重いのなんなんだよ
605UnnamedPlayer 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 4798-N88W)
垢版 |
2024/12/14(土) 00:22:42.84ID:Ma+jH09d0
アプデまだ?
2024/12/14(土) 00:22:47.94ID:nwlTleO40
何かうちのGマウスにマクロくんでメディキット、包帯、リロードしてもヘンテコ挙動で困ってるW
てかGマウスがポンコツ過ぎて正直付き合ってられないW
学生の工作レベルのアプリで正直しんどいW
2024/12/14(土) 00:24:27.37ID:nwlTleO40
ちな左に6つボタンあるやつなW
マシーンかアプリかあるいはその両方がポンコツ卓W
2024/12/14(土) 00:24:41.18ID:Rz5pJITe0
アプデ遅すぎじゃない?何やってるの
609UnnamedPlayer 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 27fb-pQ4B)
垢版 |
2024/12/14(土) 00:29:27.59ID:1OtoL9lL0
次の修正パッチマダァ~?💢
2024/12/14(土) 00:33:05.15ID:9C97mOJOM
ってかこのまま売り逃げなんて事しないよね?クエスト進行バグはまだ治ってないとこ多いしA-Lifeの修正は今どの段階だとか進行状況報告しないと
何もないじゃん結局さぁ リリース前に自信げにゴールド宣言してなかったっけ?あれ~気のせいかなぁ
今どこまで進んてるんですか~進捗がわからないとこっちも不安になるんですが
2024/12/14(土) 00:33:58.82ID:laAIAG9X0
装備勝手に変わるの修正してくれるまでプリピャチに行きたくない
612UnnamedPlayer 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 4798-N88W)
垢版 |
2024/12/14(土) 00:41:26.35ID:Ma+jH09d0
A-life2.0がダメならA-life1.0を試せばいいじゃない
2024/12/14(土) 00:49:16.23ID:z8jNAwDd0
>>610
俺に言われても困る
614UnnamedPlayer 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 4798-N88W)
垢版 |
2024/12/14(土) 00:52:01.93ID:Ma+jH09d0
リヒターまじで嫌い
615UnnamedPlayer 警備員[Lv.35] (ワッチョイ ffbb-qJOF)
垢版 |
2024/12/14(土) 00:58:28.42ID:0Lx7RhwX0
進行不能バグあるという事で2週間くらい放置してたけどまだ直ってないのかよ
特殊な条件下で起きるわけでもないみたいだし、テストプレイろくにしてねえなほんと

延期したゲームって高確率で問題抱えてるよな
616UnnamedPlayer 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 4798-N88W)
垢版 |
2024/12/14(土) 01:02:52.10ID:Ma+jH09d0
なんでデューティとフリーダムはメインクエストに全く出てこないんですか(泣
2024/12/14(土) 01:05:38.12ID:iGwhZUfrH
Discordで質問に答えてるから見てくればいいのに
2024/12/14(土) 01:21:19.90ID:760Udu6X0
現freedom代表らしいミクルハさんを見たことないのだけどロストクに居るの?
619UnnamedPlayer 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 4798-N88W)
垢版 |
2024/12/14(土) 01:24:45.07ID:Ma+jH09d0
フリーダムのトレーダーがいる建物の二階にいる
620UnnamedPlayer 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 7f7d-tB0+)
垢版 |
2024/12/14(土) 01:28:51.20ID:saIi+mxe0
無謀な戦争吹っ掛けて60万人も若者があぼーんしちゃって老人少年、女兵士まで強制動員してるんでそんな暇ないんですよ。
戦費のように日本人たちがゲーム修正予算出しなさい。
621UnnamedPlayer 警備員[Lv.2] (ワッチョイ 4798-N88W)
垢版 |
2024/12/14(土) 02:24:36.98ID:Ma+jH09d0
コルシェノフだいすき
2024/12/14(土) 02:43:32.36ID:xj1l1NZi0
お水取れた
やっとキューブ装備できるわ
623 警備員[Lv.49] (ワッチョイ bfe3-N88W)
垢版 |
2024/12/14(土) 02:45:30.71ID:k41L/WKC0
続報ないから忘れてたけどAIの修正まだなんだ
2024/12/14(土) 03:03:36.06ID:rqBoSVTf0
Ultimate Physical Editionの開封動画見たけどすごいなw
アーティファクト・コンテナ・ランプおもしれぇ
2024/12/14(土) 04:48:01.27ID:/EBnvyv90
俺は運が良かったのか博士の扉が開かないのとザシリア以外で進行不能バグに一回も引っ駆らずにクリアできたな
2024/12/14(土) 06:00:23.30ID:PlD8CzvB0
https://www.youtube.com/watch?v=nWwVa32Em0c&t=502s

A-LIFE2.0パッチ来るか!?
2024/12/14(土) 06:49:04.37ID:760Udu6X0
>>619
二階があった事すら知らなかった…ありがとう
焼きたてパンのお礼がしたかったんだ
628UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 27ca-N88W)
垢版 |
2024/12/14(土) 06:57:26.52ID:t7BD+qJZ0
>>626
年内来るかどうかって感じか
modでやってるような応急処置で茶を濁しそうな予感しなくはないけどまあ期待したいよなあ
629UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 2715-7Ydj)
垢版 |
2024/12/14(土) 07:05:32.07ID:E+b3kp110
ヤニフ駅で勃発したような大規模なバトル好きだからランダムイベントでそういうの来て欲しいわ
2024/12/14(土) 07:31:32.91ID:MhVtNYUl0
ついに俺も進行不能になってしまった・・・
「万人の幸せ」でドゥーガの扉が開かない
モノリサーを撃退しろってもう全滅しとるやんけ
ザリシアと同じ雰囲気あるな、モノリス関係の設定何かおかしいのか
631UnnamedPlayer 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 4798-N88W)
垢版 |
2024/12/14(土) 07:45:28.12ID:Ma+jH09d0
館内にいるモノリスも全員倒した?
外から攻撃するしかないよ、中に入れるのは倒した後だから…
2024/12/14(土) 07:56:19.50ID:xj1l1NZi0
進行上のバグだけでも早く直して欲しい
あとメモリリーク
Aho-LIFEとかは来年でもいいし
633UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 2715-7Ydj)
垢版 |
2024/12/14(土) 08:20:31.88ID:E+b3kp110
進行バグはイベント発生前のデータロードやクライアント再起動で治る場合がある。
後半はNPCの変な挙動やフラグで失敗きたりする。
マラカイトで科学者たちを見逃す選択肢選んだ後間違って打っちゃってそのまま進めたらスパークの連中? がスタックしてウォードも動かなくなって進行不能になった。
科学者たちを撃たないデータで進めたら進行可能になった。
敵味方のフラグが混線して変な挙動になったのかと予想してる。
2024/12/14(土) 08:27:06.76ID:n7qGmbIC0
modの競合のチェックとか管理できるツールってもう出てるもん?
2024/12/14(土) 08:27:23.14ID:RbAZAJ570
元があれだからA‐Life実装されてもスカイリムやフォールアウトレベルでしたーで終わりそう
この戦時下でスタジオが海外にあってサイバーパンク並の改善は期待出来そうにないからスタジオ閉鎖と時みたいにソースコード全部オープンにして改変化にするしか未来はないと思う
636UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 2715-7Ydj)
垢版 |
2024/12/14(土) 08:37:55.74ID:E+b3kp110
戦時下と言っても社員はチェコで働いてるんじゃなかったっけ。
とは言っても資金が豊富な訳じゃないだろうから大手みたいなアプデは過度に期待しない方がよさそうだけど
2024/12/14(土) 09:19:39.09ID:+jQVlRvi0
ステチャンカのスーパーマーケット?の2Fの中にあるっぽいスタッシュの取り方知ってる人いない?
周囲にワープアノマリーが複数ある所
ワープで屋上には上がれた(正確には上から落下)けど2Fには入れなかった
638UnnamedPlayer 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 273c-mRMo)
垢版 |
2024/12/14(土) 09:36:50.38ID:OXXgmz0n0
>>637
屋上から出っ張ったところに降りて窓を割って入るところ?
2024/12/14(土) 09:38:10.26ID:+jQVlRvi0
>>638
そう思って出っ張りに降りたんだけど、窓は全部鉄格子がハマってた
もう1回見てくる・・・
2024/12/14(土) 09:47:41.45ID:+jQVlRvi0
あ!判った!逆サイドにギリギリ乗れる小さい出っ張りあったのか!
>>638ありがとう
641UnnamedPlayer 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 47a4-7Ydj)
垢版 |
2024/12/14(土) 09:58:38.90ID:r4/t/zZg0
>>620
何言ってだこいつ
ふっかけたのは露助だろ
2024/12/14(土) 10:00:23.21ID:DgNam4JA0
あそこ屋上にワープするとこでジャンプの実績取れるな
最初死んだかと思った
2024/12/14(土) 10:00:24.70ID:IgDRK3jo0
自分が飛び移れる限界の距離を把握すると、建物をぐるっと見て回るだけで「何をさせたいか」を読み取れる
外から上らせたいのか中から上がらせたいのか
あるいは別の入り口から地下経由か
2024/12/14(土) 10:04:13.84ID:PlD8CzvB0
弾の種類変えるの面倒だから敵の体力だけ下げるMOD無いかな
スーツ着てるからってヘッショ5発当てても死なないとかおかしいやん
2024/12/14(土) 10:07:34.76ID:ISREpaAM0
探索ゲーと割り切るなら難易度下げるのは全然あり
ストレスフリーでゾーンの沼にどっぷり漬かると良き
2024/12/14(土) 10:17:45.73ID:MhVtNYUl0
>>631
情報ありがとう
そもそも中には敵が湧いてないかも?銃の射線上に敵影見えずで
自分でも調べた限りではグレ投げろってのもあったけどグレは不発になる
屋上から落ちて二階の窓から入れるってのも・・・技量が足りなかったw

ロールバックかなぁ
2024/12/14(土) 10:40:12.58ID:rILYZ/N80
2周目おわた
流石に2周目はヌルいな!と余裕こいてたら
最後の精鋭部隊に涙目
チェストへの最後のアクセスから長えんだよ
2024/12/14(土) 10:52:15.37ID:ouItAhWu0
あのへんはもう回復ガブ飲みして必要最低限をショットガンで倒して突っ切ったほうが早い 待機扉の場所とか攻撃届かない敵のが多い
遠距離鬼エイムでリーン位置変えてもすぐ追跡されるうえに敵無視しても問題なく進めるからむしろ突っ切るのが正攻法まである
2024/12/14(土) 11:03:53.85ID:xDIqCpm10
チェストにアクセスできない期間が続くとストレスだよな
SIRCAA突入から拠点に戻るまでも長かった
650UnnamedPlayer 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 2710-pQ4B)
垢版 |
2024/12/14(土) 11:15:20.18ID:1OtoL9lL0
A-Life修正したら推奨動作環境が大幅に上がりそうだな Ryzen7900X以上とかな
2024/12/14(土) 11:21:39.14ID:QoKbzjPxr
CPUじゃなくてGPUを使うのか
2024/12/14(土) 11:22:13.02ID:QoKbzjPxr
すまん見間違えてたわ
2024/12/14(土) 11:23:08.91ID:PlD8CzvB0
ファウスト倒してスターと合流するとこで進行不能になった
大型アプデ来るまで寝かせるかな
654UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ df02-pQ4B)
垢版 |
2024/12/14(土) 11:41:38.89ID:NsxsWcfv0
今『万人の幸せ』で下水道入った所だけどファウスト倒すとこまでやるんだよな
注意して進めよう
2024/12/14(土) 11:46:48.40ID:760Udu6X0
万人で詰まった事無いから遺体の漁り忘れとかじゃないだろうか…
2024/12/14(土) 11:53:43.74ID:ISREpaAM0
人を助けてお金貰ってさよなら
なんかさみしいよな
アーティファクトの情報貰って探索に派生して欲しい
一番近いアーティファクトの位置と名前を教えてくれるNPCなんていたら惚れてしまうわ
2024/12/14(土) 11:53:57.74ID:cSdoNzGJ0
>>655
ファウストの遺体が出ないバグに遭ったよ
何回やり直しても出て来ないので流石にツール使っちゃったわw
2024/12/14(土) 11:55:34.28ID:XNurFAlc0
A lifeでダイナミックな待ち伏せとか実装されたらシドロビッチで抜いてやるわ
2024/12/14(土) 12:02:29.80ID:iKleiG4h0
ザリシア救援要請後北の道沿いにザリシアに入る
丘の上増援、退治後クーポン報酬
ザリシア内サイドミッション3つの内2つやる
3つ目クリア後ザリシア道沿いに離れると再襲撃
重要NPCが倒れずに撃退するとザリシア復活
なお何度やってもクリア後ハムやレンズが分裂する
2024/12/14(土) 12:03:56.63ID:ISREpaAM0
>>658
待ち伏せではないけど着いたとたんに銃撃戦が開始されるのはある
お前ら俺が来るまで待っとんたんやろ?
白々しいわー
派閥で戦ってるふりしてグレネードだけこっちに投げるのやめてもらっていいですか?
2024/12/14(土) 12:08:42.60ID:+Cv68Haa0
>>644
部位へのダメージ係数を変更するMOD
ヘッドショットはだいたい即死になる
https://www.nexusmods.com/stalker2heartofchornobyl/mods/89
2024/12/14(土) 12:12:58.29ID:ISREpaAM0
スキピ好きピプシプシ
663UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (スップー Sd7f-mFur)
垢版 |
2024/12/14(土) 12:19:38.06ID:U2bfamU9d
>>653
上に挙がってるモノリサーが建物にスポーンしちゃってるバグかな?

何回かリトライしたらモノリサー全滅して進めたけどな
2024/12/14(土) 12:23:27.56ID:ISREpaAM0
建築途中の骨格みたいなビルでプサイ食らいながら登るやつ
行き詰まって放置してしまってる
ジャンプ以外の特殊な操作必要ですかね
665UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ df5d-pQ4B)
垢版 |
2024/12/14(土) 12:25:15.13ID:Tjl3i3L90
そんなのあったっけ?
2024/12/14(土) 12:34:27.84ID:cSdoNzGJ0
>>664
プサイ防止薬飲んでる?
あれ飲んでると結構兵器
2024/12/14(土) 12:46:58.81ID:PlD8CzvB0
>>661
それ入れたんだけどな競合してるのかな
ケミカルプラントの少佐タイプがめちゃくちゃ硬かった

>>663
マカライトの地下にエレベーターで降りてスターと合流するはずだと思うけどそこに話せないモブ兵士と白衣のおっちゃんがいるだけ
クエストマークも消える
668UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 8771-2n5F)
垢版 |
2024/12/14(土) 13:04:45.53ID:D7WakseG0
>>664
ジャンプ以外のギミックないよ、単に道がわかりにくいだけ
2024/12/14(土) 13:20:31.42ID:XY8xxs/Z0
>>664
木の板から木の板に走りジャンプするだけ
2024/12/14(土) 13:30:34.35ID:IgDRK3jo0
>>666
効果時間短いから本当に必要な時のために温存したい
ラストエリクサー症候群だな
2024/12/14(土) 13:32:15.96ID:ouItAhWu0
ラムネ感覚で食べていけ 本当に必要なときにはそのへんに散らばってるから
2024/12/14(土) 13:32:34.37ID:IgDRK3jo0
>>668
>>669
見落としてたルートがあるみたい
木の板に注視するわ
2024/12/14(土) 13:44:02.01ID:+Cv68Haa0
>>667
これ使えば競合してるMODをマージしてくれるよ
https://www.nexusmods.com/stalker2heartofchornobyl/mods/326?tab=description

MODによってはマージするなって書いてるのもあるから
結局は自分でアンパック→手動でマージ→リパックってやることになるけど
2024/12/14(土) 13:44:49.91ID:cSdoNzGJ0
>>670
後半になって強いアーマー使い出すとプサイ防御も上がっていくので余りだすからビシバシ使ったほうがいいよ
進行上どうしても必要になるポイントの手前には絶対落ちてるし
2024/12/14(土) 14:03:51.55ID:IgDRK3jo0
まだプサイ防御のあるアーマー使ったことないんだけど
被ダメが減る感じ?
幻覚敵が湧かなくなるとか?
それとも視覚的エフェクトまで緩和されるとか
2024/12/14(土) 14:21:50.67ID:cSdoNzGJ0
改造したSevaなりのプサイ防御が高いアーマーだと
幻覚がでにくくなるしでても割と早く収まるので
ジーパンがマジでただのジーパン半裸オヂになるよ
2024/12/14(土) 14:51:02.13ID:IgDRK3jo0
ジーパンは固いくらいしか能がない
でも幻覚は銃撃戦とスリップダメージは放置できないなー
亡霊は避けられるし避けなくても痛くない

位置によってはブラーやポルターガイストのほうが厄介かも
678UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ff9e-mFur)
垢版 |
2024/12/14(土) 15:07:15.10ID:bdy20EFp0
ジーパン野郎のガチョーンが地味にウザい
679UnnamedPlayer 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ df02-pQ4B)
垢版 |
2024/12/14(土) 15:22:16.32ID:NsxsWcfv0
X17でスターと合流する
スカ―でしたが?もうどっちだか分かんねえ
680UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 2715-7Ydj)
垢版 |
2024/12/14(土) 15:30:07.27ID:E+b3kp110
あの演出なんなんだろうな
まあ場所が分かるからデメリットばかりでもないが
2024/12/14(土) 15:34:18.25ID:IgDRK3jo0
クリア後も遊べる?
直前セーブして未クリアを遊ぶ感じ?
装備引き継いでニューゲームできたらいいなー
modで解決できそうだが
2024/12/14(土) 15:36:09.94ID:NLKy+vnf0
ヘルメットとアーマーの性能グラフって同じスケールで見ていいのかな?
ヘルメット一体型よりセパレートの方が重い代わりに高性能と思ってたけど、相対的なグラフなら話変わってくるな
2024/12/14(土) 15:41:33.37ID:NLKy+vnf0
apsb強いな
サイトつけて徹甲弾装填したらこれだけでいいかも
クラスターファックが望遠鏡と化した
このゲーム威力どうでもよくて貫通力ありきだよね
2024/12/14(土) 15:43:14.29ID:IgDRK3jo0
防御力ならアーマーとヘルメット
属性防御必要な時だけ一番有利なスーツを選ぶ感じだわ
アーティファクトも含めてぶっちゃけどれくらい軽減するのかも分かってないけど「属性で死んでないから考える機会もない」というのが本音
685UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 2715-7Ydj)
垢版 |
2024/12/14(土) 15:46:12.16ID:E+b3kp110
引き継ぎMOD見つからないから重量緩和系入れて遊んでる。
緩和系入れないと流石に同じロケーション漁って拠点往復は飽きて無理だと思った。
シナリオはスパークとウォードで違うムービーがあるぽくてやり直す価値はあるのかもと感じた。
後半の高級アーマーの力は偉大だったらしく序盤のアーマーだと被ダメージがかなり多くきつく感じた。
プリピチャのガチムチモノリサーチよりボタ山付近のバンディットの方が強く感じるくらい。
2024/12/14(土) 16:17:06.20ID:qnCvspPg0
2周目を難易度ベテランでやってるけど回復アイテムも普通に手に入るし割といけるな
序盤でサプレッサー手に入るスキフピストルの強さを実感したわ
敵AIが戦闘面にしか特化してないからか近くの仲間がヘッショされても無反応だしステルスプレイが滾る
2024/12/14(土) 16:24:50.01ID:Rz5pJITe0
そろそろイナゴも散り始めてシリーズ好きしか残らなくなってきたこの感じ
Steam同接からの推測…
2024/12/14(土) 16:27:30.15ID:1EDBPzEx0
引き継ぎmod出ないよねぇ
100%のセーブデータmod使って実質引き継ぎ、みたいな感じでやるしかないのかな
2024/12/14(土) 16:49:58.18ID:qnCvspPg0
プレイヤー用のスタッシュ綺麗に整頓したい
690UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7fb9-7Ydj)
垢版 |
2024/12/14(土) 17:02:35.97ID:ap1hNM4b0
あの幻覚ビルマジでどこに行けばいいか分からなくなって落下死しながら泣く泣く帰ったわ
延々とさ迷ってたけどマジで分からんかった
2024/12/14(土) 17:23:44.21ID:rILYZ/N80
>>679
うざいのがスカー
それに振り回されてるのがスター
2024/12/14(土) 17:34:21.42ID:zTMGTfWA0
stcマラカイトが開かなくて進行不可になったわパス持ってても開かない
コンソールコマンド使って中に入ったけど教授いないし
メインストーリーでこれはやばいだろ
693UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 2790-7Ydj)
垢版 |
2024/12/14(土) 17:39:25.57ID:E+b3kp110
>>690
俺も
2024/12/14(土) 18:11:54.75ID:HFJZzT8/0
現状メイン進めるたびに細かくセーブ分けないとバグで詰む
詰まずにクリアできた人あんまりいなさそう
2024/12/14(土) 18:14:55.03ID:xsqijyAf0
ストーリー自体は詰んでないけど完了済みのクエストアイコンがずっとマップに残っててうざい
696UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ df00-N88W)
垢版 |
2024/12/14(土) 18:18:55.24ID:OZKs276K0
グラナイトって時系列だといつ頃join monolithしたんだろ
2024/12/14(土) 18:26:47.29ID:rILYZ/N80
モノリス兵が多すぎるのは気になる
細々と暮らしてたんちゃうんか
2024/12/14(土) 18:27:17.72ID:cSdoNzGJ0
それドゥーガからペンダントを持ち帰ってきてから
諸々あって大佐の包囲を突破したあと排水溝に入ってスカーと喋るのでは?
ちなみにそれ以降も兵士が無限湧きするんで
FT出来るが事実上マラカイトは使えなくなるというw
699UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ dfeb-pQ4B)
垢版 |
2024/12/14(土) 18:29:01.74ID:47klhBXU0
>>690
幻覚ビル(セメント工場地区の「ケージ」)だよね?
youtubeに攻略動画あるよ。時間の問題で画面が少し暗いかも。

ttps://www.youtube.com/watch?v=sLoB6sZPGVo
700UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ff9e-mFur)
垢版 |
2024/12/14(土) 18:35:26.21ID:bdy20EFp0
マー君ルートだけど、終盤、終わりそうで終わらないなw
もういよいよクライマックスだと思うけど、ひっさびさにこんな長いゲームをクリア出来そうだ。
90時間かかった
2024/12/14(土) 18:46:56.12ID:9Eavm1Yt0
普段100~120fpsでるのにファントム戦だけガックガクになる謎の現象でまともに戦えないからさすがに難易度下げたわ
702UnnamedPlayer 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 2710-pQ4B)
垢版 |
2024/12/14(土) 18:52:54.84ID:1OtoL9lL0
推奨:
OS: Windows 10 x64 / Windows 11 x64
プロセッサー: Intel Core i7-11700 / AMD Ryzen 7 5800X
メモリー: 32 GB RAM
703UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ a738-2n5F)
垢版 |
2024/12/14(土) 18:54:10.02ID:Jf/H/NqC0
意味の無い推奨だよ
704UnnamedPlayer 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 2710-pQ4B)
垢版 |
2024/12/14(土) 18:55:12.75ID:1OtoL9lL0
グラフィック: Nvidia GeForce RTX 3070 Ti / Nvidia GeForce RTX 4070 / AMD Radeon RX 6800 XT
705UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ dfbf-mFur)
垢版 |
2024/12/14(土) 19:06:10.33ID:W6Eluh8X0
>>701
FSR3使ってたら切ってみると改善されるかも
2024/12/14(土) 19:06:58.17ID:BXRO7E0J0
>>595
実は8倍スコープがM14付くのよ
死に物狂いで探しな
707UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5f1c-lYfx)
垢版 |
2024/12/14(土) 19:29:32.82ID:UEDqdlIO0
例の開かない博士の扉のオプションクエスト、扉普通に開いた。
でも閉じ込められた上に中では武器構えられなくて詰んだわ。
708UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 2790-7Ydj)
垢版 |
2024/12/14(土) 19:39:22.06ID:E+b3kp110
>>699
俺が詰まってたとこで全力ダッシュジャンプか
ジャンプ先もぱっと見着地出来なさそうなヘリでこれは分かりにくいわ
2024/12/14(土) 19:41:15.86ID:xj1l1NZi0
>>589
これはいいものだ
情報サンクス
710UnnamedPlayer 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 475e-N88W)
垢版 |
2024/12/14(土) 19:42:58.88ID:Ma+jH09d0
敵が背景と同化しすぎてわかんないよぉ
711UnnamedPlayer 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 475e-N88W)
垢版 |
2024/12/14(土) 19:42:59.27ID:Ma+jH09d0
敵が背景と同化しすぎてわかんないよぉ
2024/12/14(土) 19:46:18.83ID:DgNam4JA0
あいつら同化してるぜ
713UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ a7df-EIbt)
垢版 |
2024/12/14(土) 19:49:42.40ID:wiynWdWj0
なんか敵対してない人で賑わってるな…と
近づいたら急にみんな慌てて武器持ち出して言葉にならない唸り声を出し始めた
あいつらゾンビをサボってたな
2024/12/14(土) 20:06:07.02ID:N74cCvNO0
背景と同化どころか急にパッと湧くこと多すぎて索敵は完全に諦めてるわ
2024/12/14(土) 20:11:12.09ID:+jQVlRvi0
お前そこおらんかったやろ!!は、
A-LIFE EXTENDED入れてからほぼ無くなった(今のところ)なのでまじでオススメ
まぁ2周目からとかで
2024/12/14(土) 20:13:23.99ID:9A5mTSja0
NPCが草むらから撃ってくる透視防ぐMODないかな?
被ダメ上げるMOD入れてると洒落にならないぞ

A-LIFE系のMOD入れて交戦頻度上がるともうクソまみれや
717UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 4778-/Pym)
垢版 |
2024/12/14(土) 20:32:35.65ID:7gCyaums0
>>716
上でもよく挙げられてる、Axxii's Stealth Mod入れられては?
718UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ a7df-EIbt)
垢版 |
2024/12/14(土) 20:32:37.36ID:wiynWdWj0
赤い森とロストクの往復マラソンキツい
なんでパイルドライバーに箱の一つも置かないんだ
2024/12/14(土) 20:37:14.72ID:9A5mTSja0
>>717
あー完全に忘れてた…ありがとう

A-LIFE EXTENDED内蔵のアンチAIMBOTと喧嘩しそうだから完全に脳から消し去ってたわ
実際どうなんだろう
2024/12/14(土) 21:00:19.34ID:xj1l1NZi0
サイガのアップグレードってジャーナリスト箱の設計図かな?
中盤だと思うんだがひとつも強化できんの悲しい
2024/12/14(土) 21:16:13.38ID:cLGtd/Ch0
A-LIFE EXTENDEDは上に挙げてあるステルスmodを少しいじったやつが既にマージしてあったような?
2024/12/14(土) 21:20:43.84ID:xj1l1NZi0
皆が認めるオールインワンmodが出るのはもうしばらく先かのー
2024/12/14(土) 21:47:02.36ID:zgYO8tQw0
A-LIFE EXTENDEDはバニラファイルの一つ下のファイルの方が良いと思う
バニラファイルだと視界200mなせいで一方的に発見されるのが変わらないから
視界に制限かかる下の方がいい感じ
含まれてるAim緩和もモノリサー復活ぐらいからなんか効果無し
(野良バンディットですらショットガンスナイプが復活する)
なんで、結局別の緩和MODをローダー順後ろで入れた方がってウチではなってる
724UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ a7df-EIbt)
垢版 |
2024/12/14(土) 21:59:33.23ID:wiynWdWj0
ぶっちゃけDLCなんてMODで補えるなら無くていいから
急に装備外されてゴミを持たされて挙げ句に山のようにゴミをバッグに詰められて
重量過多で身動きとれなくなるアノマリーをなんとかしてくれ
何よりも心臓に悪いわ
2024/12/14(土) 22:00:51.12ID:9Eavm1Yt0
>>705
元々切ってあったけど発生したんだよね
まあ今のところその1箇所だけだからなんとかなるさ
2024/12/14(土) 22:04:04.63ID:ouItAhWu0
謎バリアはまだいいけどまーくんが突然クロックアップしはじめるのはどういう原理なのん
2024/12/14(土) 22:05:52.92ID:/EBnvyv90
時間が止まってるアノマリーあったしその逆もできるのかね
728UnnamedPlayer 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 475e-N88W)
垢版 |
2024/12/14(土) 22:18:52.55ID:Ma+jH09d0
セーブとロードを高速で繰り返してるらしい
2024/12/14(土) 22:23:19.45ID:p3xGLHzo0
オートセーブ入って負けたところから巻き戻せなくなるやつだ
730UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ a738-2n5F)
垢版 |
2024/12/14(土) 22:38:42.32ID:Jf/H/NqC0
助手クエでマラカイトと敵対したんだけど敵対解除のクエ出ても敵対されたままになってて詰んだ
殺したいのに生かさないといけないとかもうね
2024/12/14(土) 23:11:56.87ID:HFJZzT8/0
ストレロクがワープするアノマリー呼び出せるのはどういう仕組みなんですか?
2024/12/14(土) 23:24:03.18ID:/EBnvyv90
モノリスも過去作でワープしてきてたからおそらくそっち由来の技術
733UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 47b7-2n5F)
垢版 |
2024/12/14(土) 23:25:11.80ID:DBNbBzK50
ハートオブチェルノーブリの力だと思ってたわ
2024/12/14(土) 23:28:20.36ID:cLGtd/Ch0
Instant Long Range Aggression Fixと、Maklane's Better GunfightのオプションファイルにあるMaklane's Better NPC Range はどや
おすすめやで
735UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ dfef-Hu2n)
垢版 |
2024/12/14(土) 23:52:08.43ID:2alGmS+B0
なんかマラカイト行ったら強襲イベントがもう一度発生してて中入れねぇし敵に無敵が1体居るしで終わっとる
736UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ fbdf-QZSI)
垢版 |
2024/12/15(日) 00:02:49.75ID:m+a1WYCd0
ストレロク兄貴に会ったけど
周囲をアンテナに囲まれた箱庭だったという事実に鳥肌
頭にアルミホイル巻かなきゃ…
2024/12/15(日) 00:03:54.00ID:iU+gNpUX0
SVU MK S-3強くて使ってるけど外部バレルライフリングのアップグレードできるNPCおらんのかな
2024/12/15(日) 00:04:11.28ID:8S16uQKg0
このゲームのトレイラーとかにあるサイトを
銃に取り付けるモーションってどうやってやるの?
落として拾ってもつけないし

あと今ガベージなんだけど医者っていつか
お世話になる時が来るんだろうか
2024/12/15(日) 00:05:13.45ID:adf7pUfM0
NだかBだかを長押しとかじゃなかったっけ
2024/12/15(日) 00:10:25.89ID:OckmvzuD0
>>738
無料で回復してくれるじゃん
放射線とかデバフも治るし
2024/12/15(日) 00:28:30.51ID:iU+gNpUX0
>>738
オプションの操作見ればわかると思うけど
デフォルトだとアタッチメントはTキー長押し
グレポンはNキー長押しだっけか
マウスの場合はサイドボタン長押し
2024/12/15(日) 01:27:29.52ID:8S16uQKg0
>>741
tキーで行けた!カッコいい!
ありがトントン
2024/12/15(日) 01:46:34.98ID:8S16uQKg0
>>740
医者使ってみたら普通に回復クーポン200とられたんだが
まあ回復キット買うよりかは安いけどさ…
744UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ bfbb-SaU4)
垢版 |
2024/12/15(日) 01:48:45.10ID:nvTCoaI/0
ゾーンの老害と化したアノマリーおじさんとガウスおじさんを倒したけど
その先が長えな、いつ終わるんだこれ
クソ固い敵部隊→倉庫部屋の繰り返しで精神攻撃を受けてるかとカン違いしそう
2024/12/15(日) 01:52:43.05ID:gBz3KhM1d
重量オーバー中にスノーク4匹に襲われ高台に追い込まれて絶体絶命のとこを駆けつけたさっちゃんが助けてくれた
固定沸きポイントのスノークだから普通のと処理違うのかもだけど敵対してんのねあいつら
いずれにせよゾーンの奇跡に感謝
2024/12/15(日) 02:06:12.64ID:1REJd/G/0
>>744
多分もう終わってそう
このルートのラストがよくわからなかった
何であいつ生きてんだよ
747UnnamedPlayer 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 0b10-SaU4)
垢版 |
2024/12/15(日) 02:44:48.58ID:iiFmPHeo0
次の修正パッチまだかよ💢
748UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ea02-SaU4)
垢版 |
2024/12/15(日) 02:52:46.75ID:gilNxS330
マラカイトから脱出する途中にサンダーベリー拾ったけどすげえなこれ
もっと早く欲しかったわ
2024/12/15(日) 03:33:20.63ID:ZhprxlBd0
中盤なのか後半なのか分からんがどんどんつまらなくなる。
プサイ、マジでつまらんこれやめろ。
プサイ発動しながら螺旋登るところ、敵全く見えないのに隙間から的確に当ててくるのマジでクソゲー過ぎたわ。
後キメラ?これ倒せるように作ってないやん、高台からハメ殺すだけ、で報酬ゼロ、なんやねんこれ。

ザリシアも謎に壊滅したしよ、助けに行ったけど敵いねーんだもん、その後壊滅、アホか
2024/12/15(日) 03:36:53.80ID:dlk2CveN0
パッチ遅すぎて呆れる
751UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7e68-eKRK)
垢版 |
2024/12/15(日) 03:40:11.82ID:/aI79v9x0
ショップの無限クーポン稼ぎバグ直ってないな
752UnnamedPlayer 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 0b10-SaU4)
垢版 |
2024/12/15(日) 03:42:28.66ID:iiFmPHeo0
開発メンバーはもうクリスマス休暇なんだろ💢
753UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (アメ MMb6-JMi9)
垢版 |
2024/12/15(日) 03:46:14.90ID:SnMO9po/M
>It could be easier than it looks, Syria in exchange for Ukraine

>This has to be the reason. Trump made a deal w Putin.
He gets Ukraine, USA gets Syria.
Zelenskyy and Assad are told to leave and accommodations made.
2 wars ended.
The fate of Syria maybe left to the wolves.
754UnnamedPlayer 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 8f32-1gKG)
垢版 |
2024/12/15(日) 03:52:15.35ID:4uA/7Jqm0
ザリシアには寄らねぇぞ
いい加減切り替えらんねぇのか
755UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 33d9-1gKG)
垢版 |
2024/12/15(日) 04:51:19.09ID:kxTTVE/p0
キマイラは一応、木一本あれば全回避してノーダメ撃破可能だけど
出現場所全部にハメポイント作られてるのは笑うわ
756UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8f78-GLd/)
垢版 |
2024/12/15(日) 05:03:35.91ID:/JcfKNjK0
>>755
公式的にはハメ前提のボス戦の可能性…?
まあやっててダルいし、弾薬やらの無駄だから
ミュータント弱体化&ルートMODは結局手放せないけど
757UnnamedPlayer 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 8f32-1gKG)
垢版 |
2024/12/15(日) 05:39:01.11ID:4uA/7Jqm0
ほかのゲームと比較してAIはまだ賢いほうだよねとついさっきまで考えていたんだが
今になって気づいた、ほかのゲーム以下だ
2024/12/15(日) 05:56:27.84ID:9VJdlP7o0
Modコミュニティにロシア人大量に居るの皮肉っぽくて悲しくなってくる
2024/12/15(日) 06:14:10.87ID:LU5RIGGq0
>>706
上で上がってたスプレッドシートで見たよー
放浪しながら探してみる、あんがとなー

個人的にはユニーク武器じゃなく普通の武器に色々アタッチメントつけたいんだけどな…
760UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8f78-GLd/)
垢版 |
2024/12/15(日) 06:33:00.71ID:/JcfKNjK0
>>757
索敵時にサプ無しスキフマカロフで目の前の味方がHS射殺されても
ノーリアクションだし、挟撃だとかの有機的な動きも減ったもんなぁ…
敵兵の視力盛って誤魔化してる印象だわ

後は大抵ひたすら芋って、フルオート神Aimbot&超精度グレ投げで
それができない室内等に立て籠もると、脳死凸してくるだけで旧作から劣化してるし
改善MODか、アプデを待つしかない
2024/12/15(日) 06:56:02.05ID:1do7WdJD0
傭兵基地のタワーの天辺で4倍スコープ付きM14を拾ったからオートモードを付けて使ってるけど古のAK47感あって良いな
762UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ fbdf-QZSI)
垢版 |
2024/12/15(日) 07:32:47.68ID:m+a1WYCd0
結局リジェネレータを使わず後生大事に持ってたが
思い出したかのように棄てるスキフくん面白いね
763UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ fbdf-QZSI)
垢版 |
2024/12/15(日) 08:01:46.29ID:m+a1WYCd0
>>758
ウクライナのゲーム買ってるからシベリア送りでしょ
764UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 0b90-3k2I)
垢版 |
2024/12/15(日) 08:24:09.42ID:nghccnuX0
ザリシア壊滅しなかったけどその後のプレイでザリシアによることなんかほぼなかったから壊滅しても困らんかったと思う。
大したユニークアイテムとか拡張アイテム、改造設計図があるわけじゃいし。
中盤以降の主戦場はロストクとかマラカイトだった気がする。
2024/12/15(日) 08:29:46.10ID:41F3m9mc0
ケミカルプラント敵対
マラカイトロック掛かってFTでしか入れない
シェルター無人
イカロス無人
ザシリア崩壊
南部の拠点ほぼ死んだよ
2024/12/15(日) 08:34:19.35ID:+ccwGlM60
ザトン行くのにザリシアあったら楽だったなって程度
ゴミ山との差、ちょっと走る距離が伸びるだけで、アーティファクトやフラッシュドライブ集めで走り回ってると誤差に感じる
嫌な慣れだがw
2024/12/15(日) 08:34:21.05ID:OckmvzuD0
アーティファクト最強5スロット決まった?
同じの複数もありとして
銃撃戦最強狙うなら物理防御ガン積みかな
2024/12/15(日) 08:43:10.02ID:xXizkk+q0
>>746
あのルートのPDAにMISSION COMPLETEって出るあたりのやりとり目からエナジードリンクあふれてくる
最後は意味わからんかったけどファンサだけは満足だな むしろあのシーンやりたかっただけちゃうんか
2024/12/15(日) 08:47:34.72ID:gBz3KhM1d
X5突入から非戦闘時でも自動含めて一切セーブできなくなったぞ!
最強のアノマリーすぎる
2024/12/15(日) 08:50:02.77ID:bq97oDaa0
最強なんて無いからやりたい事に合わせて集めて好きにしろ
移動が長いから移動補助中心でまとめる人が多いぐらいだろ
2024/12/15(日) 08:56:23.00ID:A6plX2OX0
アーティファクトは持久力アップが貢献度高いよなー

被ダメなんて減らさなくてもワンパン死しなければいくらでも回復できるし
アノマリー探索で初見は属性防御上げたいけど、2回目からは安全ルートを見つけてアーティファクト回収するし
2024/12/15(日) 09:29:29.60ID:+ccwGlM60
持久最大×2と出血最大の3つをコンテナに
後2箇所は適当だった
放射線耐性最大と物理防御中か大だったかなあってもなくても変わらん奴
2024/12/15(日) 09:33:22.24ID:3NOBX/N30
サイドッグの楽な倒し方分かったわ
高台に登ると本体は遮蔽物に隠れるから、はみ出たケツを撃つなりグレネードで吹っ飛ばす
クソみたいな理不尽多重影分身を使うならこっちもシステムの穴を突くぜ
2024/12/15(日) 09:40:00.24ID:A6plX2OX0
A3位の紙に地図をプリントアウトして自分で書き込みたいわ
アーティファクト周回ルートとか
入れなかった部屋とか
775UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 3788-TBFI)
垢版 |
2024/12/15(日) 09:47:09.70ID:rV/U9Pcg0
>>765
ケミカルプラントってウォード敵対のままだとずっと使えないのかね。もう100時間いきそうだが、ずっと敵対のままで不便。制圧もできないのかね。
776UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 8f78-GLd/)
垢版 |
2024/12/15(日) 09:47:49.84ID:/JcfKNjK0
>>773
せめて分身の数は勿論、本体含めた体力と攻撃力ももっと減らして欲しいよな
理想はサーマルゴーグルで本体を看破出来るようにして欲しいし
分身を出すと本体の体力減るとかで無限に出せなくして欲しい

アレは相当弱体化なり対抗策を公式で用意しなきゃ駄目だわ
特にサーマルゴーグルはサッちゃん対策や草むらに隠れた敵兵対策の意味でも欲しい
MODだと不安定になりそうで怖いし
777UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ b771-lROp)
垢版 |
2024/12/15(日) 10:03:16.50ID:3Xm71vhe0
arenaというかあそこの町でゲームが急にフリーズするな、何がわるいんだろ
778UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 0b90-3k2I)
垢版 |
2024/12/15(日) 10:14:30.40ID:nghccnuX0
>>775
わざわざ、外にトレーダーとファクトトラベルNPC用意してるからそうなんじゃないかなあ
2024/12/15(日) 10:19:20.02ID:F7jipq3Zd
マラカイト、封鎖された後も実はイベントで使った土管から出入りできるぞ
2024/12/15(日) 10:19:33.84ID:A6plX2OX0
敵対して町が1つくらい使えなくて不便でもいいじゃない
1周目は損得抜きで自分の信念に従ったプレイするのは正しいと思う
wiki見てしまったら二度と見る前には戻れないんだから
2024/12/15(日) 10:20:37.02ID:mrlosxYm0
カラクリ解除前のファントム殺せっていうクエスト
戦闘前にドアップになるイベントシーンが発生しないと次のフラグが立たないバグ知らずに延々と戦ってたら、死体多くなりすぎて過負荷でクラッシュした…流石に攻略見たわ…
2024/12/15(日) 10:25:58.68ID:0/YZdxWEd
間違い無く面白いゲームだけど 余りにも進行不能バグ他不具合多過ぎて
先進める気にならないのが悲しいな 今はザトン辺り行ったとこでMODの確認してるだけだわ
2024/12/15(日) 10:26:48.56ID:JN43Umi90
まぁゲームのことが嫌いになる前に程よくコンソールでワープしたほうがいいぞ
せめてそのへん散歩してるレネゲードのオッチャンがたまに設計図とか落としてくれたらなぁ
2024/12/15(日) 10:28:37.77ID:O/wj7nqO0
サイドッグはまともに戦う気しないね
電子首輪のとこは本体の位置がクエストマーカーで分かるから楽だったが
2024/12/15(日) 10:34:44.50ID:ZhprxlBd0
めんどいからもう重量MODゴリゴリに入れたくなってきたわ。
後このゲームやっぱり殴りとジャンプのスタミナ消費いらん(もしくは三分の一)だろ
2024/12/15(日) 10:35:22.40ID:KLqBBkiT0
進行不能バグとかでは全然萎えなかったのに銃とかアイテムをねじ込まれるバグですごい萎えた自分がわからない
早く治して❤
2024/12/15(日) 10:38:38.50ID:mrlosxYm0
実の所そのままだとゲーム自体が重いのを除けば、過去作ものっけから待たされたしネタにされるくらいおかしな動きしてたりしてたので、個人的には不思議とそこまで不満には思ってないのよね
むしろ要救助者が半分地面に埋まって犬神家してた時には、これだよこれ!俺達のゾーンが帰ってきた!って気分になった

まぁナイトビジョンに関しては使えるようになった時のワクワク感が無いと途中で気付いてテンション下がったけど
2024/12/15(日) 10:48:40.93ID:xXizkk+q0
過去作っつか当時のPCゲー界隈はマジでバグだらけだから昨今のゲームはまずCTDしない時点で良い時代になったと感じる
進行不能のクエストバグは当たり前で戦車がパンチ数発で倒せたり耐性アノマリー積みまくるとアノマリーに浸かって装備の耐久値回復できたり
特にClear SkyなんかはそもそもCTDだらけでまともにゲームにならんかった
2024/12/15(日) 10:51:07.14ID:4O4Iyx8i0
メインクエスト無視してアグロプロムをふらふら歩いてたらまーくんの元隠れ家に落ちて出られなくなっちゃった
私の旅もここで終わりだね
2024/12/15(日) 11:03:56.12ID:o48AUeAx0
ZONEという世界が好きかどうか、多分これに尽きると思う
791UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (ワッチョイ fbdf-QZSI)
垢版 |
2024/12/15(日) 11:11:38.98ID:m+a1WYCd0
>>789
自分も縦穴から無理やり落ちて入ったら
すべての扉が開かなくて絶望したわ
足が耐えられるようなアスレチックに見えるのが悪い
2024/12/15(日) 11:29:18.83ID:JN43Umi90
なんで2の街ってどこも死んでる感じがするんだろうな

なんていうか…凄い虚無なんだよな
別に三部作の街が活気があったとは思わないけど
2はなんか…なんだ!?
2024/12/15(日) 11:33:25.71ID:KLqBBkiT0
それ街っていうか全体的な雰囲気じゃない?
2はきれいになってるんだけどなんか雰囲気が暗い
794UnnamedPlayer 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 2e9e-Q5iu)
垢版 |
2024/12/15(日) 11:43:38.57ID:4cb3KiHI0
>>790
ほんとZONEすき
唯一無二だなぁ
2024/12/15(日) 11:44:58.42ID:xXizkk+q0
街というか活気について一番違いを感じるのはA-Life特有のあのメッセージだな
突然ピロリッって音とともに「どこどこでなになにがあったようだ…」とか聞こえてくるアレ正式名称忘れた
「あー俺がZONEの隅っこで死体漁りしてる間にも世界は動いてんだなー」っていうあの感覚の有無がデカい
2024/12/15(日) 11:45:49.36ID:ivO2cz2p0
まずウォッカを飲みます
2024/12/15(日) 11:48:20.97ID:pBYa2d+v0
>>792
A-Lifeが機能してなくてZONE自体が死んでるからそう思うんでは?
旧作だとストーカーの行き来があったり、ミュータントの襲撃を撃退してるところとか見れたからな
2024/12/15(日) 11:49:49.18ID:y1ovPjgu0
派閥間の銃撃とどこからともなく聞こえる「ポマギーチェ」
これがないと寂しいわな
2024/12/15(日) 11:49:57.43ID:mrlosxYm0
アノマリー風呂www

そういやCSはマップ切り替えじゃなくてもクラッシュが起きて中々入れない所とかあってクリア優先してプレイしたのもあると思うけど、あまり街とか印象に残って無いな…
SoCやCoPはめっちゃ思い出せて今もプレイしながらニマニマしてるのに

>>790
ZONEという世界が好きかっていう表現好きだわ
勿論Taкなんじゃ
2024/12/15(日) 11:56:36.75ID:RMhZQbC50
SoCのBarやRostok、CSの派閥基地みたいに賑やかなところはどこもラジオの音楽やプロパガンダ放送の音量がやたら大きかった気がする
特にCSの派閥音楽はかなり雰囲気出てて好きだったな
801UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 0b90-3k2I)
垢版 |
2024/12/15(日) 12:24:10.01ID:nghccnuX0
>>797
一応ザリシアでミュータント撃退はあったけどあれは俺を追いかけてきたやつかもしれない
NPCの自発性は100時間プレイした今でもほぼ見られないなあ。
野良敵と戦い始めるとスクリプトで味方が後から湧いてくるとかそのくらい。
なんかあからさまだから共闘感無いわ
2024/12/15(日) 12:26:05.65ID:a4rOalB/0
赤い森のコンテナにあるアノマリーのある部屋に頑張って入ってみたらアノマリーに触れても何も起こらない上に出られなくなって草
i.imgur.com/do5BNdP.jpeg
i.imgur.com/iSsEKlT.jpeg
i.imgur.com/I63lki7.jpeg
803UnnamedPlayer 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ ea3d-fbj1)
垢版 |
2024/12/15(日) 12:27:21.04ID:ZaBruepp0
ファウスト硬すぎて笑えんわ何だこれ
雑魚有りと超能力だけでも糞なのにキメラ並か?
2024/12/15(日) 12:30:17.99ID:a4rOalB/0
以前も書いたと思うけどシームレスオープンワールドにした弊害がA-Lifeの機能不全
旧作ならマップ内のNPCだけ動かしてマップ外は凍結させられたけど今作だと厳しい
仮に正常に機能したとしても、会うかどうか分からないNPCの制御にリソース喰わせた上にマップが広すぎてNPCと遭遇する機会も殆ど無くなるし、密度上げるにはマシンパワーが足りない
苦肉の策が背後数十mに突然ポップするという大不評のアレ
2024/12/15(日) 12:30:41.14ID:xXizkk+q0
>>803
ボスの弱点はひかるもの
806UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (ワッチョイ fbdf-QZSI)
垢版 |
2024/12/15(日) 12:47:11.68ID:m+a1WYCd0
ヤニフ駅東のちょっとした監視台にいるスナイパーが無敵なんだけど
アレは劇中的にも無敵で何かタネがあるのか
それとも単なるバグなのかわからなくて怖い
2024/12/15(日) 13:05:21.56ID:1do7WdJD0
>>779
周りに無限湧きしてるウォード兵を倒さないと
土管から侵入してもドアがロックされてない?
うちはFT以外入れないわ
2024/12/15(日) 13:24:33.92ID:3EnpiwXVa
>>763
プーチンが必死にプレイしてたりしてな
2024/12/15(日) 13:29:59.09ID:yiwPvRjQ0
>>806
プリピャチ側に入れば普通に殺せたと思うが
2024/12/15(日) 13:35:23.51ID:A6plX2OX0
助けてやったのに礼のひとつもなしか?

Talk to a BOSS
2024/12/15(日) 13:38:48.45ID:A6plX2OX0
>>806
来ちゃいけないところにはワンパンスナイパーがいて教えてくれると思ってる
ルーキー村の南のマップ端とか
812UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ fbdf-QZSI)
垢版 |
2024/12/15(日) 13:41:25.07ID:m+a1WYCd0
>>809
そう思ってスキャナーを渡してジュピターからショットガンで突撃したんだけど
サイガの8発耐えきって返り討ちに会ったんだ…
ストーカー頼む、あいつを殺してくれ
2024/12/15(日) 13:44:17.59ID:IcggB/6+0
窓ガラスにボルト投げると割れるんだな
無音で割れていくのがシュールだけど
814UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 33b5-1gKG)
垢版 |
2024/12/15(日) 13:51:03.12ID:kxTTVE/p0
>>803
ファウスト君は腰に付けてるライトが弱点でそこ以外無敵
雑魚を処理しながら長期戦になると死体が負荷かけて5FPSにしてくるトリッキーキャラだ
密着すると近接しかしてこなくなるからそこを叩くのだ
2024/12/15(日) 13:52:26.29ID:mrlosxYm0
>>812
それ聞いて思い出したわ
ケミカルプラントのガイドと商人がいるところ近くの入り口で襲われたもんで戦ってたら、ケミカルプラント側から機関銃持ちのEXOアーマーが出てきて同様に不死身だった
至近距離でサイガ撃ったけど倒せず後から湧いたのと共に蜂の巣にされた
2024/12/15(日) 13:56:54.93ID:e2velLRl0
エンディングみたけど誰もがZONEの掌に踊らされてる感

ストレロクもだが
2024/12/15(日) 14:01:17.25ID:1REJd/G/0
>>816
どのルートもZONEに取り憑かれてる感はあるね
2024/12/15(日) 14:02:08.51ID:HCNtjiJn0
ドアップになる攻撃って身体のどこにダメージ入ってるの?
プリピャチのパン工場の屋上から遠距離ドアップ攻撃喰らってる
2024/12/15(日) 14:02:35.57ID:e2velLRl0
Stalker2て結局なんなの?
ヒロインがZONEのラブコメ。主要人物が千差万別のZONE推しで互いに解釈違いと争いあって、ZONEちゃんは彼らを手玉に取って生き延びてる
820UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 0b90-3k2I)
垢版 |
2024/12/15(日) 14:06:51.19ID:nghccnuX0
ゾーンが意思を持ち人を試しているのか
きこえるか 聞こえるだろう はるかな轟
2024/12/15(日) 14:09:57.12ID:mrlosxYm0
>>818
パン工場のせいでジャムおじさんが手ニギニギして遠距離攻撃しているように見えてきた
あれ近くの死体をゾンビにして操ってるのとセットが多いから、そうやってこっちも操作しようとしてる演出と解釈してる

>>820
もっとヤバイのを呼び寄せるんじゃない、宇宙が滅ぶぞw
822UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ fbdf-QZSI)
垢版 |
2024/12/15(日) 14:11:22.28ID:m+a1WYCd0
伝説のモノリスの姿 ZONE切り裂く
2024/12/15(日) 14:23:04.70ID:Wa9EM2ym0
2なんだけど、グラが質の割に思いと感じる、FHDて屋外60~75fps
7900X3D+3080ではキツいのかな
どの設定が効く?
2024/12/15(日) 14:28:44.20ID:z/mg7qIKM
フレーム生成有効にしてみて 一気に100FPS越えてくるから 快適さが全然違う
2024/12/15(日) 14:34:32.04ID:Wa9EM2ym0
フレーム生成?
DLSSなら最初から有効でした
100越えうらやましいっす
2024/12/15(日) 14:35:52.13ID:tRldHkkO0
30番台だと選択肢がFSRだけど遅延が大きめなのとフレーム生成でメモリリーク起こしてるから良し悪しだな
2024/12/15(日) 14:39:56.14ID:Wa9EM2ym0
FSRはラデの話かと思ってましたが
うちはRTX3080なんでDLSSでいいのかな?
2024/12/15(日) 14:40:12.89ID:u78gYfH3r
やっとプリピャチついた
デグチャレフ少佐がいて10年の間に大佐に出世して司令官になってたわ
でもあの人って、内務省からの軍事作戦の失敗の真相探るためのエージェントだった気がするけど本籍は陸軍だったのか
2024/12/15(日) 14:40:51.68ID:xXizkk+q0
Lossless Scaringってのがいいぞってきいたから買って使ってみてるけど違いがよくわかんねぇ
2024/12/15(日) 14:42:40.84ID:maJzRA2U0
フレーム生成ってまだ技術的に時間軸ぼかしみたいな表現になって、カメラ動かしたときに画面上の文字とかが残ったりするけどそういうのみんな気にならないんか?
2024/12/15(日) 14:50:10.09ID:Wa9EM2ym0
初代にドハマリしてもう18年経つのか
2024/12/15(日) 14:51:44.55ID:KLqBBkiT0
アッノー チーキーブリーキーダンケ
2024/12/15(日) 14:53:35.94ID:tRldHkkO0
>>827
DLSS3は超解像とフレーム生成の2つの機能があるけど40番台しかフレーム生成は対応してない
それ以前のグラボでフレーム生成したいならFSR3を併用する必要がある
2024/12/15(日) 14:54:00.08ID:Wa9EM2ym0
オウメトッカイェ
2024/12/15(日) 14:55:58.62ID:1do7WdJD0
兎に角ストーリーはいいからフリープレイModが待たれるな
走り回っててもまだ行ったことがない場所が多すぎ
2024/12/15(日) 14:58:29.03ID:7aj37yaY0
バグって会話イベント進まなかったやつゲームアンスコから再インストールで急に進行したわ
ネクサスで無効にしたはずのmodが消えずに残ってたから消したんだけど会話が進まない系のバグあった人一回全消ししたほうがいいかも
2024/12/15(日) 15:05:51.17ID:Wa9EM2ym0
>>833
おめぇ神かよ
ためしてみるサンクスペテルブルグ
838UnnamedPlayer 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 8f32-1gKG)
垢版 |
2024/12/15(日) 15:06:12.51ID:4uA/7Jqm0
メインストーリーにデューティとフリーダム全然でてこないのがなー
DLC用に温存してるのかもしれないけどこういうことされるとかえってしらけるんだよな
二軍みたいな扱いされてさ、哀れだよ
ウォードもスパークもあんま魅力ないから余計にそう感じる
2024/12/15(日) 15:15:52.06ID:1REJd/G/0
ウォードルートだとスパークもびっくりするくらい影が薄い
2024/12/15(日) 15:20:32.80ID:pBYa2d+v0
>>564
これ見るとSPASがSaigaに勝ってる要素皆無なんだな
耐久性すら負けてるとは
2024/12/15(日) 15:29:23.39ID:xXizkk+q0
勢力抗争MODとか出てもあんま勝負にならなさそうだよな
悪の帝国ウォードVS魔王軍モノリスVSダークライみたいな構図になりそう
842UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 2eae-Q5iu)
垢版 |
2024/12/15(日) 15:36:35.22ID:4cb3KiHI0
さっきようやくクリアした。100時間かかったわw
物凄いボリュームだったけど面白かったー!
マー君endだったけど、なるほどなぁって感じのラストだった。
ラストシーンとスタッフロールの無音が感慨深かった。
難易度stalkerで、被弾与弾ダメージアップのrealisticmod入れて、270回死んでたw

バグも多くて荒削りだし、万人には勧められないけど個人的にGOTY決定
2024/12/15(日) 15:36:50.72ID:ex+XalRQ0
>>840
ロストクで改造出来る一般武器とヤニフ以降でしか改造出来ない上級武器様を比べるとはおこがましいやつだな
2024/12/15(日) 15:38:51.94ID:1REJd/G/0
どいつもこいつも謎シールド展開しやがって
しょぼい銃1本で頑張ってるストレロクさんを見習えよ!
2024/12/15(日) 15:42:17.56ID:xXizkk+q0
でもまーくんは謎技術でワープしたりクロックアップしたりするから…
へたなユニーク武器じゃなくAK74U落としたのみたとき「開発はわかってんな」ってなったよね
846UnnamedPlayer 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 8f32-1gKG)
垢版 |
2024/12/15(日) 15:42:25.30ID:4uA/7Jqm0
ウォードとスパークの対立構図なんか既視感あるなと思ったら
Fallout4のBoSとレールロードだわ
847UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 2eae-Q5iu)
垢版 |
2024/12/15(日) 15:46:58.53ID:4cb3KiHI0
海外でも良いから、どこかのサイトで登場人物の相関図とかあれば良いんだけどな
一通りおさらいしてから、MODモリモリで2周目行っときたい

しかし、過去作の下地があるとはいえ、この素晴らしいZONEを手作りで作り上げたGSCには感謝しかない。
荒廃してるのに見所が沢山あって、色々探検してるだけで面白かった。
やっぱ自動生成に頼ったらいけんな。
2024/12/15(日) 15:49:42.59ID:gBz3KhM1d
なんでwarehouseの位置変えたんだろ
2024/12/15(日) 15:54:35.16ID:hqmGcPZa0
まーくんもCSでガウスライフルを十発以上耐えた前科があるからな…
2024/12/15(日) 16:05:04.58ID:5gmpCchD0
>>849
あれは見た目こそガウスだけど、psy防護を無力感するだけのEMP銃だよ
2024/12/15(日) 16:05:34.60ID:L2aeON8q0
>>840
マガジンリロード早いし
連射もフルオートあるし
サイガのほうが便利でしょ
852UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 33b5-1gKG)
垢版 |
2024/12/15(日) 16:15:08.53ID:kxTTVE/p0
spasは自炊の時に使う紙皿みたいなもんだから・・・
2024/12/15(日) 16:16:08.44ID:u78gYfH3r
スパスだとドワーフ野郎も至近距離からの速射でバリア張る前に倒せるけど、たまに失敗する
物陰に隠れて待機して接近してきたら身の前に現れて連射
死ななかったら「あいや待たれよ!リロードの時間じゃ、カチャカチャ・・・」とかなる
サイガは強すぎだ
拡張マガジン付けたら確殺
854 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 2688-cCrg)
垢版 |
2024/12/15(日) 16:31:42.71ID:bGB2KgI+0
>>852
フン…雑魚が…
俺は洗って乾かしてまでも使うぞ
2024/12/15(日) 16:32:32.45ID:hqmGcPZa0
>>850
まじか、psy防護装置におまけでバリアもついてて硬くなってるのかと思いこんでたわ…
2024/12/15(日) 16:37:21.84ID:ex+XalRQ0
スレハンSPASには世話になったよ
ニンブル君のはムービーで落とした銃を拾えると思って無くて…
857UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ fbdf-QZSI)
垢版 |
2024/12/15(日) 16:48:30.75ID:m+a1WYCd0
ガウスガン手に入れたけど強化項目無いのに強化しようとすると確定で落ちるな
おかげでバケモノと二回戦ったぞ
858UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 8f32-1gKG)
垢版 |
2024/12/15(日) 17:03:11.62ID:4uA/7Jqm0
もう15日だ
ロードマップはまだなんだろうか
2024/12/15(日) 17:07:52.16ID:1REJd/G/0
面白いゲームだけど流石に各ルートクリアしたらやることなくなっちゃうな
modに期待するか~
2024/12/15(日) 17:19:45.02ID:u78gYfH3r
公式も「まさか、発売まで出来るのは我々でも信じられない。まだバグだらけなの自分達自身よく分かってるから長い目で見て完全体になるまで見守ってて」みたいなメッセージ出てたから、バグで進行不可能なミッションあっても、あんま気にしてないけどな
そのうち出来るようになるやろってスルーしてる
ただクラスターファック手に入れるタスクでサルタンとベアード狙撃しろって出てるのに、両者がどこにも存在しないのに会話が進んでたのは困った
海外フォーラム見たら設定でレンダリング距離最大にしろとか小技乗ってたり意外となんとかなるパターンも多い
2024/12/15(日) 17:25:05.46ID:pBYa2d+v0
スパークルートだとマラカイトは地下から通らないと行けなくなるけど
地下から通ろうとしたらNPCがウォールハックしてくるから地上にいるウォードが反応するし
マラカイトの連中はウォード側の評判に引っ張られるのかめっちゃ嫌われるわで散々だ
ただでさえスパークルートはケミカルプラント使えないのにマカライトまで使えなくするって何考えて設計してんだ
2024/12/15(日) 17:25:58.66ID:O/wj7nqO0
ウォードルートが正史ってことよ
863 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 2e78-1gKG)
垢版 |
2024/12/15(日) 17:33:25.88ID:rg67SLD00
アホみたいに足早くなるmodとかないの?
あるいはポイントへの移動がらくになるやつ
864UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ b771-lROp)
垢版 |
2024/12/15(日) 17:35:41.74ID:3Xm71vhe0
>>860
あれ部下を撃ったら全員出てきて倒したら終わったから、2人スナイプしたら報酬増えたりしたんかな
2024/12/15(日) 17:41:30.17ID:cQPVvCnf0
サルタンとベアードはクラスターファック近くの無線付けて放置、狙撃しないで二人に協力すると実績解除されるよ
どう考えても船おばさんの方が邪悪だし
2024/12/15(日) 17:43:28.82ID:QmoNczXJ0
F1F2キーを押す度に画面が一瞬固まるようになってしまった
アイテムがセットされていなくても発生する
どないしたらええねん・・・
2024/12/15(日) 17:46:00.29ID:O/wj7nqO0
マジかよおばさんの言いなりだったわ
貴重な女の子の言うことは聞いておきたいやん
2024/12/15(日) 17:46:46.81ID:1REJd/G/0
おっさん二人の間に挟まる邪悪なおばさん…
2024/12/15(日) 17:47:31.35ID:a7y0sxVH0
>>842
軍で敵の基地に攻め込む展開にて、プサイが発動して門を突破できないんだけど、NPCからはプサイを壊せと言われるがどこにあるか分からなくて意味不明すぎて死ぬ、分かるなら教えてほしい、、
870UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 8f78-GLd/)
垢版 |
2024/12/15(日) 17:48:26.27ID:/JcfKNjK0
スパークルートは上級者向けの縛りプレイみたいなもんよね
価値観、思想的にもウォード側の方が遥かにまともなのも拍車を掛けてる

上でも言われてたけど、Falloutで言うBOSやNCRがウォード側
レイルロードや、小規模化リージョンがスパーク側に近い
因みにモノリスは大規模&重武装(エンクレイヴ装備)なアトム教団
2024/12/15(日) 17:52:48.97ID:1REJd/G/0
>>869
ドゥーガ辺りかな
上の方に白い光る玉があるからそれ破壊すればいいよ
2024/12/15(日) 18:00:26.10ID:1do7WdJD0
>>864
2人狙撃しても1人狙撃失敗しても結局売店のオバチャンの手下が倒すから変わんなかったw
2024/12/15(日) 18:03:32.48ID:1do7WdJD0
>>866
起動時のレンダリングキャッシュを切るModを入れてると同じ現象が起きるから
自分たまに該当するMod外したりビデオカードのソフトでキャッシュ消して新しく作るようにしてる
2024/12/15(日) 18:19:08.88ID:iVrsbtXH0
慣れるとスーツは使い捨て出来るくらい手に入るな
武器はスナの地位が低くて悲しい
対物ライフルはよ
875UnnamedPlayer 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 2688-O1Z7)
垢版 |
2024/12/15(日) 18:24:24.40ID:bGB2KgI+0
>>874
対物ライフルは、武器が重いだけでマイナスポイントだな・・・
人しか出てこないゲームだったら良かったんだろうけど
2024/12/15(日) 18:32:55.29ID:xXizkk+q0
SVDとか重量的に昔からあまり好んで持ち歩いた記憶はないけど今作は特に遠距離戦が不利すぎるもんな

旧作は序盤にまともに遠くまで弾を飛ばせる武器自体が少なくて局所的に使うことはあった気がするけど
今作はそもそも使う意味がない 近づいてマカロフ撃ち込んだ方がマシというバランスになってる
2024/12/15(日) 18:35:08.01ID:5jZ45mPL0
後半の敵硬すぎてスナでhsがストレス少ない
ショットガンとライノ持っておけば大体なんとかなる
2024/12/15(日) 18:37:56.70ID:3AKYmtby0
>>866
コンソール有効化した?F1とかにスクショが割り当てられるから押すとラグる
2024/12/15(日) 18:40:30.10ID:iVrsbtXH0
旧作のハンドガン弱かった反動かも知れんけど
ちょっと極端すぎる
2024/12/15(日) 18:42:31.02ID:hzJkOALT0
なんか面白くないわけじゃないんだけど期待してたのと違うというか
もっと動的な世界が広がってるものだと思ってたのに昔のFPSシングルキャンペーン遊んでる気分w
A-LIFEとかいうのが機能してたらHPで謳ってるような生きた世界になるん?
2024/12/15(日) 18:46:57.84ID:tRldHkkO0
終盤はライノとウィップとサイガ使ってたな
882UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 2abf-Q5iu)
垢版 |
2024/12/15(日) 18:47:24.11ID:wYtlKgCi0
よくその話出てくるんだけど、とりあえずMODで作成されてるAI関連のMOD入れてみたら印象変わるかもね。
少なくとも、すぐ近くにだけNPCが沸くってことは無くなって、自分が関与しない所で撃ち合いしてたり、ミュータントと人間が戦ったりするから雰囲気楽しめる。

定番だけどA-LIFE extended 入れてみるのが良いよ。
2024/12/15(日) 18:49:01.90ID:dlk2CveN0
もう1周目からそのA-Life MOD入れていいよね
884UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 2abf-Q5iu)
垢版 |
2024/12/15(日) 18:49:24.35ID:wYtlKgCi0
日本語おかしくなった
AI関連のMOD入れてみては?ってことね
2024/12/15(日) 18:55:45.42ID:xXizkk+q0
>>879
固い固い言われる最終盤の精鋭部隊さんでも普通に通用すんの異常だよな
敵のエイムが正確すぎて逆に動き回ってると当たらないから近づいてマカロフ連射がクソ強い
2024/12/15(日) 19:00:12.56ID:cQPVvCnf0
ライノも強いけどAPSBも捨てがたい
2024/12/15(日) 19:03:21.18ID:JN43Umi90
後半外骨格祭になるのを防ぐMOD入れてるのに効いてない

誰や邪魔してるMOD腹立つ
ルートMODあたり怪しい
2024/12/15(日) 19:08:09.51ID:+wL9pZxI0
>>878
多分あり得るのはこれだな
desc読んでなさそう
2024/12/15(日) 19:10:06.56ID:+wL9pZxI0
昔からのAlifeかスクリプトかmodなのか忘れたけどミュータントが死体引きずってもぐもぐしてたのは無くなってそうだな
2024/12/15(日) 19:21:30.31ID:iVrsbtXH0
>>885
射線通ったらそこからバンバン命中弾来るからね
今作の仕様にしてもゴリラが正解はなー
2024/12/15(日) 19:25:27.89ID:1REJd/G/0
あのグラナイト部隊さえも攻撃力MAXの銃ヘッショでワンパンなんだ
相手のガウスライフルヘッショでこっちもワンパンなんだ
2024/12/15(日) 19:28:22.96ID:r+6S45LS0
ちなみに武器リバランス系入れてないバニラなら、敵からの攻撃はこっちの武器の0.2倍くらいのダメ倍率だよ
2024/12/15(日) 19:42:20.83ID:SyNW8L4N0
>>861
まじかよウォードにつくと後半きついとかこのスレで言われたぞ
難易度はいいけど拠点使えないのきもちわるい
セーブ残ってないし2周目持たずに最初からやり直すか
2024/12/15(日) 19:56:45.80ID:dlk2CveN0
SteamDB見ると毎日何かしら更新してるんだね
何やってるんだろう
895UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2abf-Q5iu)
垢版 |
2024/12/15(日) 20:32:59.65ID:wYtlKgCi0
>>894
そりゃ色々検証してるんじゃないかね
次のパッチでA-lifeの初期段階修正入る噂もあるし、結構入念にやってる

…と思いたい
2024/12/15(日) 20:38:29.13ID:+wL9pZxI0
噂っていうかdiscordで答えてるし
2024/12/15(日) 20:45:27.53ID:ex+XalRQ0
ウォードは確かに後半つらい
みんなに嫌われる
898UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2abf-Q5iu)
垢版 |
2024/12/15(日) 20:49:06.54ID:wYtlKgCi0
>>896
そか、開発者が答えてたら間違いないね!
年内にはなんとかパッチ来て欲しい
2024/12/15(日) 20:51:03.10ID:ex+XalRQ0
マカロフが強いのは徹甲弾の性能が130%と貫通力2.3倍になるせいもある
これのおかげでスピッターとAPSBも強い
2024/12/15(日) 21:09:43.66ID:1EPcYYKqa
他の徹甲弾より貫通力飛びぬけてるの不具合とかではないのかな?
2024/12/15(日) 21:11:19.54ID:pBYa2d+v0
スキフピストルだけでクリア!とかやらせたいんじゃね
2024/12/15(日) 21:13:54.63ID:a7y0sxVH0
>>871
ドゥーガを動画で見たけど違ったわ、まぁもっかい頑張ってみますわ、プサイはクソ!
2024/12/15(日) 21:18:06.69ID:+wL9pZxI0
>>898
まあ延期もあるかもだから気長に待とう🥹
2024/12/15(日) 21:18:21.81ID:SyNW8L4N0
>>899
徹甲弾以外換金アイテムだと思ってる
APSBは徹甲弾前提でライノより使い勝手良いわ
スコープつけてHSしたいならまあって感じ
言ってて思ったけどAPSBとライノをメインにしとけば重量問題解決じゃね
水捨てられるかも
2024/12/15(日) 21:43:43.01ID:V52ja3dt0
ライノはリボルバーで撃つマグナムは強いみたいなバイオ思想を感じた
2024/12/15(日) 21:56:47.75ID:y1ovPjgu0
11歳の少年もマグナムでミュータント狩ってるから
i.imgur.com/QfGjTrO.jpeg
2024/12/15(日) 22:35:10.49ID:OckmvzuD0
たたり神になりそう
2024/12/15(日) 22:46:19.86ID:pFvLyZ5U0
弾は拳銃弾の徹甲が話題の9×18以外でもやたらと強いから後半は上位SMGが無双なんだ
フラット弾系は考える必要無く換金
それ以外のライフル弾や徹甲弾は入手に難があったり強くないし強く使える状況が少ないので換金か現場で使い捨てる
ユニ銃のクラスターを使うなら5.56系だけは長く使える威力
硝煙がデカ過ぎて見辛いからそのうち使わなくなるだろうけど
909UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ fbdf-QZSI)
垢版 |
2024/12/15(日) 22:51:24.39ID:m+a1WYCd0
やっと終わった…
難易度ストーカーだけど最終盤の敵が硬すぎるし
逃げ場なし隠れ場無しなんで
なおさらショットガンで突撃するゲームになってたな
2024/12/15(日) 22:55:26.10ID:QuwBkRdX0
スキフがノウアスフイアに接続されてもゾーンは拡大するし、ストレロクも封じ込めるつもりだろうが結局拡大してゾーンに近づくやつは排除とか言い出しそうで基本みんなバットエンドね
911UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 8f32-1gKG)
垢版 |
2024/12/15(日) 23:14:39.53ID:4uA/7Jqm0
エンディング手前のザ・ロックのシャワールームみたいなとこ最悪だよな
912UnnamedPlayer 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 0b9a-1gKG)
垢版 |
2024/12/15(日) 23:16:56.61ID:zYaK4VU10
スキフエンド正史らしいね
解消できてない疑問は多々あるけど二周目やってみると伏線は結構丁寧に張られてる感じする
小ネタ含めメインストーリーにかける開発の情熱は間違いなくホンモノだった
913UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 0b05-3k2I)
垢版 |
2024/12/15(日) 23:27:31.72ID:nghccnuX0
個人的にはプリピチャの集合住宅に陣取ってる連中の方が印象に残ってる。
殺しても殺しても殺しても出てくる
914UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ead1-SaU4)
垢版 |
2024/12/15(日) 23:29:05.16ID:VXK686se0
単なる音声バグかも知れないんだけど、
セメント工場近くの「ヘル」ってなってる火炎系アノマリーの近くに行ったら
「バゴーン」と「グワオーン」の中間みたいな、過去作のガウスライフル発射音みたいなのが定期的に聞こえてきたんだけど、他に聞いたことある人いる?
川の対岸にガウスライフル持ちのNPCがポップしたとかそういうオチだろうか?
2024/12/15(日) 23:36:21.45ID:pBYa2d+v0
>>914
それ地下の雷アノマリーが爆発した時の音だよ
俺もガウスライフルで狙撃されてるのかとビビり散らかした
916UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 4a94-kVNc)
垢版 |
2024/12/15(日) 23:40:13.71ID:U8agXm0x0
やっとプリピャチの拠点に着いた、話もそろそろ終わりかな
2024/12/15(日) 23:41:28.61ID:o48AUeAx0
あともうちょっとだけ続くんじゃ
2024/12/15(日) 23:42:03.35ID:1REJd/G/0
スキフエンド正史ってことはあいつらの死も正史なのか
悲しいなあ
919UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 8f32-1gKG)
垢版 |
2024/12/15(日) 23:48:11.65ID:4uA/7Jqm0
正史である定義がよくわからんがもっともらしい理由として考えられるのは主人公エンドなのと歌が流れるくらいじゃないの
ストレロクエンドのほうがまだ正史の可能性高いと思うわ
2024/12/15(日) 23:55:23.79ID:sLOERR+Z0
まあメトロ2033も正史は真エンディングじゃないほうだったしこっちも続編出るか公式声明あるまではわからん
2024/12/15(日) 23:59:34.20ID:PJguP+oN0
続編考えるならウォードエンド以降が見たい
やり尽くされたテーマ感もあるけど
2024/12/16(月) 00:25:57.28ID:Ys1ES7nM0
モノリス幼稚園無限に湧き続けて笑ったわ
2024/12/16(月) 00:36:42.95ID:Eo7pqVHd0
まだ序盤だと思うんだけどその辺を歩いてるとアノマリーの形跡っぽいのも無いしピコンピコン警告音も鳴らないところで唐突にブワァァァッ!ピシャァァァン!ってゴリゴリの分からん殺しされるアノマリーっぽいの出て来たんだけどもしかしてこのあともずっとこんな感じ・・・?
924UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 33e9-wAQj)
垢版 |
2024/12/16(月) 01:09:49.66ID:fNOz6+k70
白い球体から視線を逸らしたら回避できるからエイム速度と反応速度が必要だね
925UnnamedPlayer 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 2ed8-ufTG)
垢版 |
2024/12/16(月) 01:34:53.06ID:8KrHBSRW0
最後?のジャーナリストのフラッシュドライブで世界中にあるジェネレーターと規制委員会を暴くって言ってるから続編で新たなゾーンもありえる
2024/12/16(月) 02:16:14.49ID:qpzj0aN00
幻影犬って本体は微妙に赤みがかってるのかな
数が多すぎて識別するのも困難だけど
927UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ fa51-R9dg)
垢版 |
2024/12/16(月) 02:32:01.31ID:AtirlR1d0
スキフエンドでクリアしたけど、「ゾーンを自由にしたい」ってことを自分はゾーンに管理者はいらない。独り立ちさせてやろう。って昔のフリーダムみたいなの考えだと思ったら
終わってみたら、そこら中にゾーンをばら撒いて、エンディング中、唖然だったわ
つーか故郷が駄目になった理由をばら撒くのは、なんかおかしい気もするが、ゾーンに頭やられた一人ってことなんだと思うと、結構納得する
928UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 2abf-Q5iu)
垢版 |
2024/12/16(月) 04:45:00.32ID:rx17JDAw0
>>916
そこから5時間くらいかな
意外と長い
929UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 2abf-Q5iu)
垢版 |
2024/12/16(月) 04:49:25.91ID:rx17JDAw0
最終盤の敵が硬すぎ問題は、MODで人間NPCの与ダメアップ付けてると丁度いい感じになる
アーマー回復みたいなの加味しても、ARのヘッショ2-3発で倒せるからショットガンゲーにはならなくなる
930UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 2abf-Q5iu)
垢版 |
2024/12/16(月) 04:50:17.81ID:rx17JDAw0
>>923
そのアノマリーは滅多に出ないから安心してよろし
2024/12/16(月) 05:09:54.01ID:X7Ita3BNd
>>930
あれ結局何なんだろう
2024/12/16(月) 06:17:22.83ID:Eo7pqVHd0
とりあえずA-Life Extendedと日本語字幕鮮明化MODは入れたけど
他に1周目からでも入れた方がいい(俺TUEEEE的なチートにならない範囲の)MODあればオナシャス
933UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 3b38-lROp)
垢版 |
2024/12/16(月) 06:45:52.70ID:1LbQ/FiR0
・Optimized Tweaks(最適化)
・Readable Ammo(弾薬の種類大文字可視化)
・No Shader Warmup(起動時のシェーダーコンパイルをスキップ)

以下好み
・Grok's Less Grenades Thrown(NPCのグレネードの頻度変更)
・Axxii's Stealth Mod(NPCの索敵変更)
・No More Tanky Mutants(ミュータントの硬さ変更)
・Longer Sprinting(ダッシュ時のスタミナ消費変更)
・Sell damaged stuff(破損武器売却)
2024/12/16(月) 06:54:51.65ID:D4df+Rxv0
全員から好かれるルートが欲しいな
2024/12/16(月) 07:25:18.14ID:7IZIgYXL0
最適化系は自分でengine.ini弄った方がいい
fpsが倍増するとか謳ってるのは単にLumen切ってDX8みたいな見た目にしてるだけのも多いし理解せずにぶちこんでる連中が室内の光源が機能してない!バグだ!とか騒いだりしていて控えめに言って地獄
936UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7e7d-RqoG)
垢版 |
2024/12/16(月) 07:39:43.95ID:bcAsc/AQ0
全てのレビュー:非常に好評 (69,507)
2024/12/16(月) 07:43:00.51ID:Bf4/Kdmf0
アノマリー?トリックだトリック!あたまテカテカ!晴れてピカピカ!ゾーンがどうした、僕頑固オヤジ!!ウォードのコルシュノフ大佐だァ――――!!!

何がシャイニングだ!!そいつは大佐に任せとけ!夢見がちなテロリスト!日本語でおк、頭スパークのスカーだァ――――!!!

私だけを見て!いやぁオッサンのヤンデレはキツイっす!シリーズの顔!マーくん核の子不思議な子!ストレロクだァッ!!!

真のゾーンを知らしめたい‼当方スピリチュアルな勧誘はお断りしています、ヌーンタイドのファウスト!

お前だけが癒やし!何で専用ルート無いんです?ゾーンじゃ希少種!仲間想いのいい人!悲劇のヒロイン、ストライダー!!!

サルたん!サルたんじゃないか!旧作の隠れヒロイン(?)バンディットのサルタンだ!!!

喰い方が汚きゃ商売も汚い!ルーキー村でデカい顔!伝説のグッドハンティングスタルカァ!シドロヴィッチだぁ!

シリーズ皆勤賞のヒロイン!愛情表現がR−18!さっちゃんことブラッドサッカー!
938UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ b771-lROp)
垢版 |
2024/12/16(月) 07:58:16.52ID:m2YO0v+I0
さっちゃんはR-18じゃなくてR-18Gなんだよな
2024/12/16(月) 08:12:58.48ID:kENmrS99M
スキフの″背中″を任せたデグチャレフ大佐がいないぞ
940UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 2abf-Q5iu)
垢版 |
2024/12/16(月) 08:19:30.93ID:rx17JDAw0
>>937
なんか勢いにワロタ
そして的確な紹介だな
941UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ ea00-1gKG)
垢版 |
2024/12/16(月) 08:23:43.36ID:Trjluzfn0
にんぶる「どーしよーもねーヤツばっかだなww」
942UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 2eae-Q5iu)
垢版 |
2024/12/16(月) 08:35:51.81ID:DQZ8dTtU0
>>932
>>933に加えてオススメなのが

・NPC Combat Overhaul
敵AIの立ち回りが賢くなって手強くなる

・Fully Unlocked Ballistics and Range
弾の威力、弾道、貫通力が、敵・味方共現実に即したものになる
人型NPCが倒しやすくなるけど、自分もダメージデカくなるから上のMODと合わせて緊張感ある戦闘が楽しめる

・Ledge Grabbing by Kennymylenny
バニラで登れない軽い段差を登ることができる出来る
移動のストレス大幅軽減される

・No Shader Warmup
起動最初のシェーダーコンパイルをスキップ出来る
2024/12/16(月) 08:44:05.36ID:qVIdITJD0
レイトレいつ実装されるのー?
2024/12/16(月) 09:24:22.18ID:vXGvm0V50
>>934
ホモハーレムのエンドとか平和過ぎるだろ
登場人物が男ばかりだけに止まらない
2024/12/16(月) 09:24:52.38ID:Ys1ES7nM0
>>935
optimized tweaks s.2はどうだろう
2024/12/16(月) 09:27:49.15ID:vXGvm0V50
>>941
そういえばこいつも皆勤だな
影薄いし親しくしたいとも思わない
947UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 2eae-Q5iu)
垢版 |
2024/12/16(月) 09:29:36.29ID:DQZ8dTtU0
1周目は殆ど助けるルートだったから2周目は皆殺しルートでやってみるか

そういやSIRCAAで出たオバちゃん あれ以降の絡みなかったな
DLC用に残してるんだろうか
2024/12/16(月) 09:32:07.79ID:OO8JyDdp0
CoPのニンブルは古参の風格あったのに2ではチンピラになっちまった
2024/12/16(月) 09:43:22.64ID:a258BqH/0
ウォードエンディングのスキフのジェスチャーすこ
2024/12/16(月) 09:50:05.12ID:vXGvm0V50
萌え要素というか女性プレイヤーが少なすぎて同人系は無理か
なんとかウクライナに日本の性の歪みを届けたい
951UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ bfbb-SaU4)
垢版 |
2024/12/16(月) 09:51:53.77ID:H7Wof5sP0
DLCで釣りとどこでも焚火導入してほしいな
釣った魚を自分で焼いて食べたい
人食い大ナマズとか人食いサンショウウオとか釣ってみたい
2024/12/16(月) 09:54:00.24ID:axQcJumMd
ツァーリフィッシュ
2024/12/16(月) 10:11:07.42ID:fvoU+bex0
レイトレは最初からあるだろ!
まぁレイトレといってもハードウェアレイトレじゃなくてUE5のソフトウェアレイトレのほうなんだが

昔のゲームと違って手動でライティング、影、反射とか置いてるわけじゃなくてソフトレイトレで全部計算してるから、それのせいでこのゲームクソ重くなってる
なのでLumenとか切ると死ぬほど軽くなるんですね
2024/12/16(月) 10:16:56.04ID:vXGvm0V50
タバコ吸いたい
葉巻とか焚き火で楽しみたい
エミッションを窓際で眺めながらビールと葉巻なんて最高だろ
2024/12/16(月) 10:29:11.70ID:JwH9iHs70
>>954
タバコ吸いたいし焚火に座ってる時はゆっくり酒呑めたらいいんだけどな
欲を言えば地べたじゃなくてその辺の椅子にも腰掛けさせて欲しいが
2024/12/16(月) 10:29:18.94ID:4mNNgifa0
ていうか、メトロエスソダスよりグラフィック貧弱は劣化してるね
なのに重い
2024/12/16(月) 10:34:17.03ID:7IZIgYXL0
>>945
pakの時点でうんこ
最低設定でもガクガクな奴用だよ
やってることはオプションで設定下げてるのと同じで最高設定でfps上がりましたとか錯覚する無知の一本釣り

いやマジで自分が何をいじってるのかわからない奴を入れるのやめろと
2024/12/16(月) 10:36:22.77ID:7IZIgYXL0
engine.ini調整してLumenの適用範囲上げて反射や影のボケボケ改善とか出来るけど素直にパストレ導入した方が良いよな
2024/12/16(月) 11:03:56.77ID:cWzaV1H60
>>932
俺はMutant Loot入れてる。ミュータントから戦利品が得られる
たまに高額な戦利品が得られてヤッターウレピー!ってなる^^
虚無だったミュータント戦が虚無でなくなるのはでかい
2024/12/16(月) 11:07:50.72ID:5IZiYqPgd
チートだね
2024/12/16(月) 11:10:23.99ID:ybDMc9vy0
ドクター探すところの傭兵集団ウルフハウンドって戦闘回避する方法ないのかな
生き残りに助けてやってくれって頼まれたから平和的に解決したいのにどこから接近しても「側面から我々を狙ってる」とか言われて敵対になるけど
2024/12/16(月) 11:14:58.18ID:5IZiYqPgd
全部やっつければいい
963UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 0b05-3k2I)
垢版 |
2024/12/16(月) 11:29:28.09ID:W0DmX8QQ0
>>947
タバコの人?
ウォードルートだとなんか世界を支配したみたいな空気出してたよ
964UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 0b05-3k2I)
垢版 |
2024/12/16(月) 11:30:56.59ID:W0DmX8QQ0
>>950
自キャラを女にしてもfpsだからほぼ意味ねーしなあ
スカイリムみたいにフォロワーもいないから見た目よくするメリット自体がシステム的に薄い
965UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 0b05-3k2I)
垢版 |
2024/12/16(月) 11:34:44.88ID:W0DmX8QQ0
>>959
ミュータントを処理した証拠として納品するシステムがデフォであればいいけど、世界観的にみんなのために何かしてもそれを仕組みとして労うようなほど余裕のあるやつおらんのやろな
どこも吹けば飛ぶような小集落みたいなもんだし。
リヒターが大体の人間と顔見知りになれる程度の人口しかおらんっぽい?
2024/12/16(月) 11:38:08.18ID:a258BqH/0
ミュータントって食えないの?
2024/12/16(月) 11:43:33.78ID:6yudowcH0
汚染されてるだろうし元人間のミュータントも多いからなぁ…
過去作のmodだと犬やボアの肉を除染して食べたりしてたよ
2024/12/16(月) 11:50:51.13ID:7IZIgYXL0
普通の文明社会(メインランド)から物資が入ってくる設定なのに放射物質汚染された現地のジビエしなきゃならん理由
2024/12/16(月) 11:51:25.09ID:dpG5PYVx0
>>966
滋養と栄養と放射能がたっぷりだよ
2024/12/16(月) 11:51:31.80ID:Ys1ES7nM0
>>957
見た目なるべく崩さずに何が効くのか聞きたいわ
UE5の記述なんて知らんから
2024/12/16(月) 11:55:09.58ID:hZQ0QggX0
あの缶詰をナイフで突き刺して食うのがなんか美味そうに見える
あれ中身なんだろな
2024/12/16(月) 11:55:56.62ID:IQMAG2K30
今のバニラだと戦闘がまったく面白くない
モノ漁ってるのが一番楽しい
973UnnamedPlayer 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 0b95-SaU4)
垢版 |
2024/12/16(月) 11:56:13.30ID:LXqPu7tB0
次の修正パッチまだかよハゲ💢
2024/12/16(月) 11:58:10.77ID:kENmrS99M
モノリサー共との戦闘はまあまあ飽きなかった
グラナイトは許さん
2024/12/16(月) 12:03:53.46ID:cWzaV1H60
>>968
MODにもよるんだろうけど、EFPだと最初お金が全然なくて稼ぎも少ないし、弾薬も高いし
しょうがなくその辺の犬ちゃんやイノシシの肉を焼いて食う、でないと飢えで簡単に死んじゃうって感じだったw
序盤を越えて余裕が出てきて、え!今日はパンを食ってもいいのか!?って感じでようやく普通のメシにありつける感じ
976UnnamedPlayer 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 2eae-Q5iu)
垢版 |
2024/12/16(月) 12:05:21.84ID:DQZ8dTtU0
>>963
そうそう、タバコの人
マー君ルートだったからか会ってなかったわ
次はウォードルート行ってみよう
2024/12/16(月) 12:07:20.19ID:vXGvm0V50
>>964
メリットとかではなく楽しい方がいいじゃん
NPCの10人に1人くらい全裸がいたら嬉しいだろ
夜に焚き火のそばでちんこぶらぶらしながら暖を取ってる奴いたら怖いだろ
店員は女に限るよなー
I like big ones. dont you?
978UnnamedPlayer 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 2eae-Q5iu)
垢版 |
2024/12/16(月) 12:07:30.63ID:DQZ8dTtU0
>>975
後に出るだろうけど、そういうサバイバルしたいなぁ
あと睡眠デバフは殆ど機能してないから、エナドリで回復しない代わりに寝袋か廃屋ベッドでの睡眠が欲しい。
2024/12/16(月) 12:08:51.94ID:vXGvm0V50
>>968
バンデットは巨大ネズミを串焼きにしてたぞ
食うんだろうなー
2024/12/16(月) 12:16:28.05ID:vXGvm0V50
>>971
軍用レーションだとミートボールとかチリビーンズとかベーコンとかレバーのペーストの缶詰があるね
そこらの店で買えるならツナ、イワシ、サーモンかな
コンビーフとか熊の肉の缶詰もある
ボルシチ缶とか食ってみたい
ロシアの軍用レーションの横流しは日本にも入ってきて通販で買える
981UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ bfbb-SaU4)
垢版 |
2024/12/16(月) 12:18:27.84ID:H7Wof5sP0
飽食のZONE
飢えで死ぬやつはまず居ないんじゃないか
2024/12/16(月) 12:19:37.00ID:/aKzwThVd
あの缶詰言うほど美味しそうか?
なんかぶよぶよしてるぞ
983UnnamedPlayer 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 2eae-Q5iu)
垢版 |
2024/12/16(月) 12:21:19.58ID:DQZ8dTtU0
>>980
次スレよろ
2024/12/16(月) 12:24:10.80ID:+IdiWeQm0
焼き鳥の缶詰めとかであるタレがゼラチン状になってるやつみたいよね
あの缶詰め
2024/12/16(月) 12:25:20.54ID:Nfy+3+IW0
缶詰の中身はフレッシュかボアの肉じゃないの?
ロードの時のTipsでそんなのあったぞ
2024/12/16(月) 12:26:27.20ID:BA43Zjth0
旧シリーズとかCOCベースのMOD群はまぁミュータントとか食うしかないよなって雰囲気だったけど
2はなんかもうそういう世界じゃなくなった感はある
エリアとエリアの移動なんて危険だからとかいってガイドが必要だったりしてたのに2は普通に物流が機能してそう
2024/12/16(月) 12:30:48.54ID:wXSNhTHi0
チョコレートが貴重品だったのにね
マー君が里帰りする世界線だからしゃーないか
2024/12/16(月) 12:47:42.29ID:vXGvm0V50
次スレ

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1734320776/
2024/12/16(月) 12:51:30.79ID:vXGvm0V50
>>984
ホテイの焼き鳥缶な
パスタの具に丁度いい量だ
990UnnamedPlayer 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 2eae-Q5iu)
垢版 |
2024/12/16(月) 13:07:01.19ID:DQZ8dTtU0
>>988
グッドスレタテ スタルカァ
2024/12/16(月) 13:09:33.88ID:CHolWgfId
スフィア行くとIPSFの食料コンテナあるしな
でも箱に入ってるのはパンとソーセージと缶詰だけ・・・
2024/12/16(月) 13:18:11.21ID:0M7Qlkul0
ゲーム中は止まってるけど、ウォードは車輌持ち込んで機械化されてるからなあ
外から必要なもん運んで来れるし、サバイバルってのとは違う
2024/12/16(月) 13:58:36.70ID:hZQ0QggX0
他のポストアポカリプスものやってると、いやその弾や食糧どこで作ってんねーんってなるけどこれはそれがなくていい
2024/12/16(月) 14:11:51.46ID:5IZiYqPgd
メインクエストに関わるキャラ殺したら詰む?
2024/12/16(月) 14:20:46.32ID:2zT1hnS80
>>939
まだプリピャチ到達できるようになったばっかで出会えてなくってな…
2024/12/16(月) 14:54:39.72ID:gcUHgix20
敵がどんどん固くなっていく…
9x39のSP6は誰も売ってくれないのか…><
997UnnamedPlayer 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 8fb6-GLd/)
垢版 |
2024/12/16(月) 15:02:11.28ID:eaVqrq8y0
>>996
Apsbで、9×18徹甲弾を使うのです…
9×39弾はRhinoで対ミュータント用に温存するのです…
2024/12/16(月) 15:12:49.35ID:gcUHgix20
愛銃のVSSを末永く使いたいんや…
4発近く頭に撃ちこまないと敵が倒れてくれない(泣)
2024/12/16(月) 15:28:55.40ID:cwzFgV6o0
>>993
缶詰工場とかあるしな
もしかしたら在庫の缶詰大量に?とか期待して行った人おるかー
1000UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 8f98-1gKG)
垢版 |
2024/12/16(月) 15:38:16.61ID:S/BTu7Ga0
久しぶりのCoPのストレロクの顔見たら爆笑したわ
ほんまに面白い顔してる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 19時間 11分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況