X

STALKER 208

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/30(土) 15:40:00.88ID:RikLtVyC
テンプレは>2以降
429UnnamedPlayer 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/12/01(日) 21:22:02.21ID:OEpynbAO
そのうち拡張パンマガジンとか出るぞ
2024/12/01(日) 21:22:38.99ID:HkNOAY99
こんがり焼けたいい匂いがしそう
2024/12/01(日) 21:26:46.77ID:EDSw5WTR
>>428
これを思い出した人も少なくないと思う
https://i.imgur.com/7rqjjwJ.jpeg
2024/12/01(日) 21:37:25.71ID:EZ9Bz5t4
モブだったけど全作品皆勤のニンブル君登場シーンだけはカッコいい
2024/12/01(日) 21:41:45.77ID:nMFXBfc6
あのクズ皆勤賞なんだ
434UnnamedPlayer 警備員[Lv.64]
垢版 |
2024/12/01(日) 21:43:05.92ID:Ow46ylZs
>>409
ソロ用タルコフっぽく楽しんでる
値段もゲーパスだと安いし
435UnnamedPlayer 警備員[Lv.64]
垢版 |
2024/12/01(日) 21:51:46.78ID:Ow46ylZs
>>395
娼婦って仕事が成り立つにもある程度の治安が必要だろうし、バックが成立するような状況でもないと思うんだよな。
ボタ山見てても他人を嵌めて稼ぐやつが公然とコミュニティにいられる状態だし大体どこも治安崩壊してるかギリギリの状態。
そもそもストーカー連中が女に落とす金も無さそうな貧乏人ばかり。
2024/12/01(日) 21:53:25.07ID:P+jaH27G
PVEタルコフは値段が頭おかしいからね
2024/12/01(日) 21:54:20.24ID:YSWsRRLd
アノマリニーやアーティファクトニーが気持ち良すぎるので正直女いらない(スタルカー歴10年談)
2024/12/01(日) 21:54:28.11ID:nvtPIGGR
ソーニャとしたい
439UnnamedPlayer 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/12/01(日) 21:55:08.25ID:TtG7cZIc
>>306
ありがとうございます
もう暫く待ってみます
440UnnamedPlayer 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/12/01(日) 22:05:02.69ID:GpyHkjDJ
なんだかんだで、steamのレビューも78%から83%まで持ち直したな
やはりmod効果と、粗削りながらGSCの対応は評価されたんかもしれんね
このまま順調にアプデ頼む
2024/12/01(日) 22:08:07.51ID:0dWpEoA8
Psyをプサイって略されてるのすっごい違和感
Psychoの略でPsyなんだからサイが正しいんじゃ?
442UnnamedPlayer 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/12/01(日) 22:09:30.14ID:Amhn2kMF
俺はA-lifeが欲しいんだ
2024/12/01(日) 22:09:30.74ID:q1l91Tf7
ウクライナ語でプシーって言ってないか?
2024/12/01(日) 22:14:09.79ID:Yj9oUbC8
>>441
PSIになってるから別物と考えてくれ
2024/12/01(日) 22:14:58.93ID:nMFXBfc6
英語でもプシィって言ってないか?
446UnnamedPlayer 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/12/01(日) 22:18:50.76ID:cPPUWujF
ジャーナリストのスタッシュの説明文に
「金がたまったら森の中の小川の側に家を買うんだ、人もまばらでアノマリーもミュータントも放射線もないところに…」ってやつがあるけど、
アレSoCで野良ストーカーがランダムに喋る台詞の引用なんだな
「И всё-таки, накоплю я на свой домик…」ってやつ
2024/12/01(日) 22:19:28.93ID:kW2RzS38
ギリシャ語のPSIだから
英語だとプシィー
エンディング2つ終わった分岐から
ルーキーでやったら簡単過ぎてビックリした
2024/12/01(日) 22:20:43.77ID:HkNOAY99
Ψ(PSI)はプサイって読むからあながち間違いでもない
449UnnamedPlayer 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/12/01(日) 22:24:09.90ID:UT6IQk43
バグやら何やらはそういうもんだと割り切ってるけどボス戦はどうにかなんなかったのか
こういうFPSでバレットスポンジなボス戦やらされても何も楽しくないぞ
450UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/01(日) 22:25:36.61ID:P+jaH27G
プサイ定期
2024/12/01(日) 22:25:36.97ID:5Nq5yPGF
プシーキャット
452UnnamedPlayer 警備員[Lv.64]
垢版 |
2024/12/01(日) 22:32:59.59ID:Ow46ylZs
プシイガンダム
2024/12/01(日) 22:35:38.76ID:v9/s0h8+
ガンマいくつでプレイしてる?調整で左の絵ギリ見えるのが25くらいなんだけどそれだと地図UIが暗すぎだからガンマ35でやってるけど低いんかな
2024/12/01(日) 22:38:58.23ID:kW2RzS38
>>449
ボス戦微妙だったね倒した~って感じじゃなくて
面倒でダルかったな~みたいな
2024/12/01(日) 22:42:21.74ID:JnPzG1R9
だんだん神ゲーに近づいている気がするのですが
456UnnamedPlayer 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/12/01(日) 22:44:08.31ID:wA/rdrmB
Pseudogiantとかいうダークソウルに出るはずだったのにロシアに送られたクソ敵マジでクソ
2024/12/01(日) 22:44:26.87ID:nMFXBfc6
個人的には十分神ゲー
2024/12/01(日) 22:45:44.75ID:cREKQq3P
コルシュノフ大佐がたびたび一切の行動を停止して
あらゆる攻撃を無効化する状態になるんだけど
どうすればいいんだろう
2024/12/01(日) 22:48:07.44ID:ZA7VXhDb
死んだ兵士が持ってたPDIで
「後は死体が持ってるパスワードを見つけるだけだったが、死体を持ったパスワードが先に彼を見つけてしまった。」
みたいなやつ好き
読んでて面白いやつあるよね
460UnnamedPlayer 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/12/01(日) 22:55:19.31ID:OEpynbAO
スタッシュのマップに添えられた一口メモとかね
2024/12/01(日) 22:58:43.31ID:JnPzG1R9
>>460
おやちゅみ
2024/12/01(日) 23:11:24.81ID:Ghb//jCc
ロドチカバグはもしかしてガスは問題ないを選ぶと起きるのかな?
アプデ後改めてやってみたが開いたわ
まあ前回はウォードルートじゃなかったからなのかもしれん
2024/12/01(日) 23:12:15.44ID:suX6xPvq
ずっと寝ないでいるとなんかデバフかかるの?
まさか死にはしないよね
2024/12/01(日) 23:14:14.57ID:687JJpOg
居眠りしてる兵士にネジをぶつけるとちょっと面白い
2024/12/01(日) 23:14:54.27ID:y00Zd5X0
このゲームの敵めっちゃ遠くからでもバシバシと弾当てて来るからスナイパーライフル使う意味ないような気がしてくるな…
2024/12/01(日) 23:15:02.33ID:K6Uuhjqz
SoCの武器ページ見てたら
L85くん、アバカンくん、F2000くん、SGIくんがいて懐かしい気持ちになった

こいつら2にいないってマジ?
2024/12/01(日) 23:18:03.98ID:VYxI6i0T
だれか自動で前進してくれる設定やmodをご存じの方いらっしゃいませんか
Wキーおしっぱがきつくなってきた
468UnnamedPlayer 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/12/01(日) 23:18:19.04ID:UT6IQk43
最早お決まりみたいな所あるけど今回も最終局面の理不尽さが凄いな
ロウソクみたいな明るさのヘッドランプのせいで完全な漆黒の中からガウスライフルがポンポン飛んでくる
ナイトビジョンも無いしな
2024/12/01(日) 23:18:43.53ID:MJJIle0t
40時間でやっとマップ下半分埋まったけどボリューム凄いなあ…
2024/12/01(日) 23:21:40.89ID:suX6xPvq
>>467
キーボードのユーティリティでマクロ組めるやつ使うと良き
使ってないキーにマクロ仕込むのはどのゲームでも役立つ
2024/12/01(日) 23:21:42.65ID:aorcQuOL
ゴキがウロウロちょろする描写いらね(虫嫌い)
2024/12/01(日) 23:28:07.49ID:ox9uuWrm
>>426
一応補足
サンダーベリー(耐久性:最大)だと検証ミスが無ければスタミナ消費減効果はなくスタミナ回復速度アップのみだった
他のアーティファクトは試していないので分からん
2024/12/01(日) 23:29:39.01ID:Hz5ZjuI0
CS基地跡地で兵舎にめっちゃ蛾が飛んでた時はぞわっとした
2024/12/01(日) 23:35:15.87ID:suX6xPvq
>>243
マップの広さと移動時間は悪くないと思う
スタミナと重量制限は緩和の余地ありだな
2024/12/01(日) 23:37:38.82ID:O5+0VRR2
非戦闘時のスタミナ5倍くらいにして欲しい
2024/12/01(日) 23:38:33.28ID:XqQzh5cg
神ゲーか?と思いだすとバグに殴られるんだが
ザリシアが治ったと思ったら今度は謎のメモリリークだよ
2024/12/01(日) 23:46:02.57ID:J7zHOSLv
ジャーナリストのスタッシュ先に取ろうと思って沼地の奥行こうとマップの右下目指してたら、例の武器が生えてくるバグでSPASとM1を手に入れるわ、橋になってる小屋を通ろうとしたらワープ?みたいな目に遭って進めねえわで諦めて引き返した……ワープするのはアノマリーで、武器生えてくるのがバグなんだろうけど沼地やべえな
2024/12/01(日) 23:53:07.47ID:Z8j94ZSp
正直新しい銃を手に入れるのも楽しみの1つだから銃をねじ込んでくるバグを早く直してくり~
2024/12/01(日) 23:58:48.55ID:kW2RzS38
重量緩和のアーティファクト探せって事なんだろうけどね
最後は113kgまで持てるようにはなって
2024/12/02(月) 00:05:34.05ID:T9XrXvHR
アリーナちゃんぴょんも周りウロウロしてリロード中に接近してマグナムでヘッショするのが楽だったし
遠距離のうち合いはだいぶ不利になってる気がするね
481UnnamedPlayer 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/12/02(月) 00:10:31.37ID:OIlCZ+n6
ウォードに比べてスパークは不相応というか印象に残らない派閥だな
2024/12/02(月) 00:11:50.26ID:jfIx2ZZv
初めて放射線低減のアーティファクト拾えた😊
483UnnamedPlayer 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/12/02(月) 00:21:16.44ID:gmXe1UGh
Clear skyの残党らしい空気ファクションだった
アーマーはかっこいいのにねスパーク
2024/12/02(月) 00:21:29.36ID:GaUJPbp6
>>481
次はウォードにするかな
スパークは一体感があまりなかった気がする
2024/12/02(月) 00:24:39.81ID:GaUJPbp6
ザリシア崩壊しなかったら
FTもできる?
2024/12/02(月) 00:29:19.68ID:0gWg3jTQ
>>485
確か出来たと思うけど出来たとしても帰りの便は無いぞ
2024/12/02(月) 00:33:40.42ID:lXDZAXzt
ザリシアドアバグさっさと直してくれよ
488UnnamedPlayer 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/12/02(月) 00:38:21.02ID:6JSiu63+
アンダーバレル切り替えキー設定させてくれー
長押しはとっさに使いづらいしあのUIは開きたくないし
489UnnamedPlayer 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/12/02(月) 00:47:51.19ID:gmXe1UGh
てか最初から最後までキメラの安全な殺し方わからんかったわ
飛んでくるだけなら良いけど接近して小足連打と転倒ハメやられたらどうしようもないだろ
2024/12/02(月) 00:50:31.05ID:gzFN+t8C
SOCのバッドエンディング全再現は笑った
491UnnamedPlayer 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/12/02(月) 00:54:52.36ID:OIlCZ+n6
スパークはエコロジストと提携した反ウォードのローナー派閥で、クリアスカイ要素はスカー以外一切ないと思う
2024/12/02(月) 01:14:21.81ID:zWV6xFtL
電気の最大防御のアーティファクトってないの?
2024/12/02(月) 01:19:38.78ID:TDXfBOjp
>>490
せっかくだから全部見ちゃったわ
494UnnamedPlayer 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/12/02(月) 02:01:27.00ID:pbmuyD+T
このゲーム時間ってどうやって確認できる?
2024/12/02(月) 02:06:18.89ID:9/FJXIz5
マップ右上
2024/12/02(月) 02:54:44.01ID:+WhlNdpX
何か452.5KBパッチ来た
497UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/12/02(月) 03:24:56.48ID:jo+lC2ni
噂のザリシア防衛のところまで来たんで行ってみたら近くになると救援要請は入って辿り着いたら敵がいなくて集会所みたいなところがロックされててクエスト自体が受けられない状態だわ
周りの奴らは防衛成功したっぽい話してるしロードしなおしても同じだし集落は健在みたいな表示になってるけどこれクエスト自体がパッチで封印でもされたのか?
2024/12/02(月) 03:40:51.31ID:5Lwk59yy
>>497
昨日やった時は出来たけどな
ザリシア近づく前のデータで様子見てみたら?
499UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/12/02(月) 03:54:41.41ID:jo+lC2ni
>>498
行く前に近くの車両廃棄場でセーブ&ロードで厳選してたのもダメだったのかな?
リキッドロック2つ目取れた時点でセーブしてしまって近づく前のデータもうないからこれ詰んだかも
500UnnamedPlayer 警備員[Lv.40]
垢版 |
2024/12/02(月) 04:11:36.03ID:8R6rigiL
>>488
Bで切り替えじゃなかったっけ?

それはそうと不思議な水画面揺れがなぁって思って取りに行ってないな
2024/12/02(月) 04:19:40.25ID:8cay+04S
高慢ちきな科学者なんか信じられるかとか思って選択したら、とんでもないことになってもーた
そんなつもりじゃなかったのに
まあ、スタルカーらしいけど
502UnnamedPlayer 警備員[Lv.65]
垢版 |
2024/12/02(月) 04:25:53.94ID:rg+ZWmib
この手のゲームやりまくって思ったが舞台演劇とかテレビドラマのやりすぎな感情表現って第三者視点の我々には重要なんだよな。
画面越しや遠目だと誰が何考えてるか伝わって来にくいから。
抑揚のない声で淡々とストーリーの重要事項伝えられて聞き流すってこと何度もやらかした。
この手のゲームって声優も台本だけ渡されてどういう状況か知らされずに演技するからその場にあってない声出してることがある。
最近の洋ゲーはカメラワークとか入れてるのあるけどこれは微妙な部類。
ムービーシーン以外は大体フォールアウトやスターフィールド形式だから話が頭に入ってこねえ
2024/12/02(月) 04:36:19.44ID:DZdLa8yG
小さいアプデ開発用のデバッグツールが紛れ込んでたみたいでMod制作したい人はアプデしないで残しておいた方が良いかも
Gammaディスコに使い方は載ってた
504UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/12/02(月) 05:12:08.23ID:jo+lC2ni
>>497だけどコンソールMOD入れてドア無理やり通ったらちゃんとクエスト受けられたわ
ハムスターとは会話すら出来なかったから仕方なく撃ち殺したらそのままオプションも達成して進行できたし実績も解除されたわ
とりあえず滅ぶことなくなんとかなっただけでも良しとするしかなさそうだ
505UnnamedPlayer 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/12/02(月) 05:15:42.64ID:1v4rxj4r
>>468
暗すぎるなら、イメージインコーディング設定をsRGBにしてみ
2024/12/02(月) 05:50:23.17ID:0u6+grTQ
>>489
沼で遭遇して逃げられないわ登れる障害物無いわの絶望的な時に
木とかの小さい障害物挟んでぐるぐる回りながら戦う戦法でなんとかなった
その時はポンプアクションSGしか無かったけど慣れればノーダメでも倒せると思う
2024/12/02(月) 06:16:11.05ID:CzHWtmbZ
そう言えばStalkerって全然日本人のModder居ないな米国人除いても中国人やらロシア人は結構居るのに
スカイリムやらフォールアウトは日本人も見かけてたのになんで?
2024/12/02(月) 06:36:06.19ID:ezyi66yZ
べセゲーの日本人モッダーってキャラメイク関系が多い印象だけどこのゲームそんなんないからなw
2024/12/02(月) 06:49:23.22ID:UEz/klx2
SFPSまたやりたいなぁ
作者生きてるかな
2024/12/02(月) 07:13:29.41ID:MDZHpnlC
>>509
最高だったよなエロ本あつめるとかエロ本みるとか
2024/12/02(月) 07:26:06.70ID:IkxyHPPn
CSRとかSFPS最高だったじゃろがい!!
2024/12/02(月) 07:28:29.88ID:hUP1XSeu
ナイチンゲールってザリシア防衛まで放置しておくと消滅するのかな?
防衛後のザリシアを探してもいなくて電子首輪がインベントリの重りになってしまっている
513UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/02(月) 07:39:24.62ID:hK91HpY/
現状、ザリシア防衛クエ、放置しても進めても詰みですか?
やりたいのに、探索進めてもザリシアバグるなら怖くてゲーム起動できん。
2024/12/02(月) 07:45:26.39ID:hUP1XSeu
>>513
自分の環境だとアプデでハムスターが死亡する以外は進行可能になった
ハムスターが死んでも気にしないならセーブだけ取っておいてザリシア防衛クエを試してみてもいいと思う
2024/12/02(月) 07:46:41.15ID:5BIBhHst
ザリシア直るまで待ってるけどまだなのか
2024/12/02(月) 07:47:28.69ID:SwbnYgq9
今回もやるのが
助けてくれ!って助けた奴大概悪者という
2024/12/02(月) 07:57:06.48ID:TcRvj02r
ボタ山のとこのメインミッション、悪魔との取引って相手方と話せるのな
なんか近づいたら誰のシマか知っとんのかわれってラジオ流れたから
何も考えずに歩哨に弾ぶち込んでたよ
518UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/12/02(月) 08:07:30.25ID:hK91HpY/
>>514
センキュー、なんかみんなハムが死ぬ死ぬ言うから結末が気になるのもそうなんだけど、死なせたくなくてねw
519UnnamedPlayer 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/12/02(月) 08:07:42.20ID:1v4rxj4r
anomaly customって、グラフィックが2に負けず劣らずって感じで凄いな
X-rayエンジンでのMODなんだよね?
15年くらい前のゲームでここまで拡張性あるとは
520UnnamedPlayer 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/12/02(月) 08:09:00.83ID:tVFPhAqz
シャーのとこだったか光熱放射で屋内に避難したら立ち入り禁止区域で敵対NPCでいっぱいのとこにひとり入っていってしまったときの気まずさよ
すぐさま攻撃されずに(えっ…誰こいつ…)みたいな間があってかなりシュールだったわ
521UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/12/02(月) 08:34:35.20ID:Z8Lyo30R
>>519
拡張性あると言うよりはソース毎置き土産にしたのでユーザー達がcopのカルダン並みの腕前でめちゃくちゃチューンしたが正しい
522UnnamedPlayer 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/12/02(月) 08:50:16.74ID:V+ipewok
>>521
そうか、オープンソースだからかなりチューニングされてるのね
modを容認してるGSCの対応も製作者もどちらも素晴らしいな
2024/12/02(月) 09:04:41.40ID:c1xYT177
>>298
そんなにあるのか
過去に軍のラジオで一度聞いたノリノリの曲をラジオで探したけどなんぼ回しても見つからなくて
この地域ではかかってないのかなと思ったわ
2024/12/02(月) 09:07:42.54ID:7rsVCNzd
クラスターファックとかいう銃強すぎじゃね?
5.56mmなのにVSSと同じダメージと貫通でVSSより射程が長い
セミオート固定だけどダメージが高いから接近戦もこなせる
9x39mm系の弱点である弾の入手性の悪さを解消してVSSを食っちゃってる
2024/12/02(月) 09:09:59.17ID:0HVwZCmE
>>518
いざ始めてみると別にコイツ死んでもいいかな···って思うから実質何も問題ないぞ
しかしああいうタスクでシンプルな善行すると終わった後気分良いな
普段はクズvsクズの争いでどっちかに加担するのばかりだし
526UnnamedPlayer 警備員[Lv.65]
垢版 |
2024/12/02(月) 09:29:12.46ID:rg+ZWmib
船の付近まで進めるとシンプルに感謝されたりお金もらえるクエスト増えてくる感じ。
スーツ四万で買わされたのにはビビったが
素材手に入れに行った手間賃で無料でくれるのかと思ってた。
2024/12/02(月) 09:34:05.41ID:c1xYT177
ぼた山のウォッカ配りのサブクエ
クリア報告後にnpc殺して装備も回収したんだが
拠点戻ったら「◯◯がクソ野郎に殺されたんだ」みたいな話になって
あっ…うん…な気持ちになった
2024/12/02(月) 09:38:38.99ID:c1xYT177
>>525
メイン進行には影響ないし
報酬も良くても中程度のアーティファクト
悪影響と言ったら拠点の名声?の上昇が少し減るくらい
クリア後に殺してユニーク手に入る時は殺したほうがいいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況