!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
■ 公式サイト
https://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
https://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
https://community.7daystodie.com/
■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570/7_Days_to_Die/
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/
■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/
■シングルスレ
【7DTD】7 Days To Die 322日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1730457763/
■マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 11日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1707460988/
■前スレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 26日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1725449189/
次スレは>>980が宣言してから立ててください
また、一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を2行挿入してください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 26日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1UnnamedPlayer 警備員[Lv.32] (ワッチョイ b67c-n6BH)
2024/11/20(水) 19:08:54.27ID:zrKj5ITz0242UnnamedPlayer 警備員[Lv.63][苗] (ワッチョイ d7da-JTKW)
2024/11/28(木) 10:39:10.37ID:wPx+4mUZ0 >>241
そりゃALは良MODだって。じゃなけりゃ100時間も200時間もやらんし。
自転車って300kg行けるんだね、武器やサバイバル優先で乗り物諦めて砕いてたんで知らなかったよ。
俺も単なる下手くそだって事だなぁ・・・こりゃ。
このスレでも荒れ地進出してる人もいたし、マジで凄い人多すぎるわ。
そりゃALは良MODだって。じゃなけりゃ100時間も200時間もやらんし。
自転車って300kg行けるんだね、武器やサバイバル優先で乗り物諦めて砕いてたんで知らなかったよ。
俺も単なる下手くそだって事だなぁ・・・こりゃ。
このスレでも荒れ地進出してる人もいたし、マジで凄い人多すぎるわ。
243!donguri 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 9fad-Scuu)
2024/11/28(木) 10:41:19.93ID:fbp8XIm40 そういやリバースは配信してた人も初動下痢まくりでおむつ常備で笑ってたな
ブリュリュチュリュブチチッとか言うSEが要所で入るから緊張感皆無という
ブリュリュチュリュブチチッとか言うSEが要所で入るから緊張感皆無という
244UnnamedPlayer 警備員[Lv.63][苗] (ワッチョイ d7da-JTKW)
2024/11/28(木) 10:45:57.16ID:wPx+4mUZ0245UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (ワッチョイ f738-0fZn)
2024/11/28(木) 10:48:15.94ID:ynFlOhzN0 俺も最初オムツしながら下痢プレイしてたわ
便所からオムツでてラッキーとかどんなゲームだw しかもこれ中古じゃねぇの
んでスレでオムツ意味ない機能してないと教えてもらった時の気持ちwww
便所からオムツでてラッキーとかどんなゲームだw しかもこれ中古じゃねぇの
んでスレでオムツ意味ない機能してないと教えてもらった時の気持ちwww
246UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sdbf-vHp1)
2024/11/28(木) 12:17:49.95ID:8LYFR4oad >>243
某弁護士ロールプレイかな?
某弁護士ロールプレイかな?
247UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 9fcf-5A01)
2024/11/28(木) 13:15:47.25ID:uONooEu70 Rebirthこっちが設置したドア開けてくるのな
パージだけどレベル30くらいから襲撃でやばい敵湧きまくり殺意高すんぎ戦士から下げるのも検討中
パージだけどレベル30くらいから襲撃でやばい敵湧きまくり殺意高すんぎ戦士から下げるのも検討中
248UnnamedPlayer 警備員[Lv.74][苗] (ワッチョイ 9fbb-rnFI)
2024/11/28(木) 13:26:51.13ID:ZSUJpv2F0249UnnamedPlayer 警備員[Lv.74][苗] (ワッチョイ 9fbb-rnFI)
2024/11/28(木) 13:30:44.18ID:ZSUJpv2F0 んで自分的欠点 弾薬消費がきっつい
選択クラスで使う武器が固定されるから、POI探索やトレクエ報酬で手に入る分じゃ全く足りない
交換は効率悪くて先々のタレット運用を考えたらエリクサーしたくなるし
森林でちょっと掘れば作れるんだけど、T4POI殲滅して数百発使って夜中に地下で採掘作業のループになるのメンドクサイ
選択クラスで使う武器が固定されるから、POI探索やトレクエ報酬で手に入る分じゃ全く足りない
交換は効率悪くて先々のタレット運用を考えたらエリクサーしたくなるし
森林でちょっと掘れば作れるんだけど、T4POI殲滅して数百発使って夜中に地下で採掘作業のループになるのメンドクサイ
250UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1737-SsMv)
2024/11/28(木) 14:16:13.81ID:TPGWGjQj0 >>244
ズボンが汚れない
ズボンが汚れない
251UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1737-SsMv)
2024/11/28(木) 14:23:56.63ID:TPGWGjQj0 >>239
>50m以内で荷物放り込めるなんて、これ無しじゃプレイできないほど便利だよ
あのシステムは本当に便利だよね
一応Craf from Containersっていう
ボックス開けなくてもクラフト出来るMODがあるので
War3zukやDF等のオーバーホールMODでも
そのmodを追加で入れれば同じような環境にできる
ALはシステム周りを相当いじってて
他の汎用MODを入れる場合、xmlが分かる人じゃないと難しい
>50m以内で荷物放り込めるなんて、これ無しじゃプレイできないほど便利だよ
あのシステムは本当に便利だよね
一応Craf from Containersっていう
ボックス開けなくてもクラフト出来るMODがあるので
War3zukやDF等のオーバーホールMODでも
そのmodを追加で入れれば同じような環境にできる
ALはシステム周りを相当いじってて
他の汎用MODを入れる場合、xmlが分かる人じゃないと難しい
252UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1737-SsMv)
2024/11/28(木) 14:33:10.00ID:TPGWGjQj0 >>251
あ、ごめん
ボックスに自動で仕分けしてくれるMODなら
QuickStackって名前のmodだった
QuickStackとCraf from Containersは
バニラに標準装備されててもいいと思うシステム
あ、ごめん
ボックスに自動で仕分けしてくれるMODなら
QuickStackって名前のmodだった
QuickStackとCraf from Containersは
バニラに標準装備されててもいいと思うシステム
254UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ f741-6m00)
2024/11/28(木) 14:42:33.87ID:PbjpBozs0 Rebirthの水を安全に飲むには蒸留器が必要で設計図は20レベルで販売だけど、大抵それまでにPOIで見つかるからレンチで解体して拠点で修理→設置でいけるけどな
何回もRebirthをノーマルもパージもやってるけど、ほぼ20なるまでには見つかってるわ
あとビタミン剤がよく手に入るはずだから、蒸留器がどうしても見つからないならビタミン飲んでからお湯と缶詰め食べるとかで全然耐えれる
そのためのビタミン剤だから
あと弾薬に関しては素材集まって量産できるまでは基本近接武器使ってねってmodだから仕方ないよ
1人のときは戦士で普段遊ぶけど、T4程度なら育てた近接だけでほぼPOI攻略できてるよ
真っすぐ後ろに後退してカイトするんじゃなくて、斜め移動(SDキーとか)+視点を少し横に外してカイトしたら足早い女ゾンビ+残忍の組み合わせ以外はほぼ攻撃食らわず近接でトレインできるの知ってる?知らなかったら試してみて
あと敵の復活が無音でうざいのはわかる
後半になると復活確立もかなり高くなるから、許容できないならワールドオプションでオフにする設定あるよ
何回もRebirthをノーマルもパージもやってるけど、ほぼ20なるまでには見つかってるわ
あとビタミン剤がよく手に入るはずだから、蒸留器がどうしても見つからないならビタミン飲んでからお湯と缶詰め食べるとかで全然耐えれる
そのためのビタミン剤だから
あと弾薬に関しては素材集まって量産できるまでは基本近接武器使ってねってmodだから仕方ないよ
1人のときは戦士で普段遊ぶけど、T4程度なら育てた近接だけでほぼPOI攻略できてるよ
真っすぐ後ろに後退してカイトするんじゃなくて、斜め移動(SDキーとか)+視点を少し横に外してカイトしたら足早い女ゾンビ+残忍の組み合わせ以外はほぼ攻撃食らわず近接でトレインできるの知ってる?知らなかったら試してみて
あと敵の復活が無音でうざいのはわかる
後半になると復活確立もかなり高くなるから、許容できないならワールドオプションでオフにする設定あるよ
>>254
たまたまかも知らんけど俺新規で2回やって2回とも蒸留器とすり鉢だけはPOIで見つからずに設計図コースだったんだよね
ビタミン剤がボロボロ出るから正直困ってなかったけど
あとストレージのクイックスタックはストレージにあるやつしかいかないからいいんだけど
車に送るやつはインベントリの中身全部行っちゃうから送りたくないやつロックする方法ないかな?
たまたまかも知らんけど俺新規で2回やって2回とも蒸留器とすり鉢だけはPOIで見つからずに設計図コースだったんだよね
ビタミン剤がボロボロ出るから正直困ってなかったけど
あとストレージのクイックスタックはストレージにあるやつしかいかないからいいんだけど
車に送るやつはインベントリの中身全部行っちゃうから送りたくないやつロックする方法ないかな?
256UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ f741-6m00)
2024/11/28(木) 15:39:00.79ID:PbjpBozs0257UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ f741-6m00)
2024/11/28(木) 15:39:01.17ID:PbjpBozs0258UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ f741-6m00)
2024/11/28(木) 15:41:15.83ID:PbjpBozs0 あとすり鉢は設計図のみでPOIには置いてない
連投すまん
連投すまん
259UnnamedPlayer 警備員[Lv.63][苗] (ワッチョイ d7da-JTKW)
2024/11/28(木) 15:45:50.11ID:wPx+4mUZ0 >>255
鍵アイコンで送りたくない場所を指定して、そこに置くじゃダメかな?
最上段1列を全てロックして飲食料や弾丸、回復アイテムなどを固定してるよ。
新たに入手して送りたくないなら一時的にロックするとか。
鍵アイコンで送りたくない場所を指定して、そこに置くじゃダメかな?
最上段1列を全てロックして飲食料や弾丸、回復アイテムなどを固定してるよ。
新たに入手して送りたくないなら一時的にロックするとか。
260UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (ワッチョイ f738-0fZn)
2024/11/28(木) 16:07:02.93ID:ynFlOhzN0 >>254
おおーRebirth水の攻略それで行けるのか
次回転生する時は参考にさせて貰います
最近気になるRebirthバグ
・ドローンは仲間でも乗り物でもない扱いなんだけど、死体自動loot入れてたら
勝手にこのストレージに入る んで、鞄画面からの一括で自分の手元には降りてこないw
なのでたまにドローンに直でアクセスしてストレージの中身みたらアイテムぎっしり入ってる
取ったはずなのになんか無い、って時はこいつが持ってる
・ドアはNPCが勝手に開ける
鍵とかかけても無駄 Banditも開けてくる
しかも開けた後なんか挙動がバグってパカパカ開ける動作を繰り返して
アクセスできなくなる リログか時間経過で直る
おおーRebirth水の攻略それで行けるのか
次回転生する時は参考にさせて貰います
最近気になるRebirthバグ
・ドローンは仲間でも乗り物でもない扱いなんだけど、死体自動loot入れてたら
勝手にこのストレージに入る んで、鞄画面からの一括で自分の手元には降りてこないw
なのでたまにドローンに直でアクセスしてストレージの中身みたらアイテムぎっしり入ってる
取ったはずなのになんか無い、って時はこいつが持ってる
・ドアはNPCが勝手に開ける
鍵とかかけても無駄 Banditも開けてくる
しかも開けた後なんか挙動がバグってパカパカ開ける動作を繰り返して
アクセスできなくなる リログか時間経過で直る
262UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ f741-6m00)
2024/11/28(木) 16:51:13.42ID:PbjpBozs0 >>260
ドローンのインベントリーの件は仕様
Dexのラバの説明文ちゃんと読んでみて
付近のペットとかドローン、車両内に入ってる物資をインベントリーに一括で移す機能もラバで解放されるから
ドアは鍵かけたことないからわからんけど、バンディットはプレイヤー扱い(殺すとプレイヤーキルの実績も解除される)だから普通にドアは開けてくるし、ゾンビもゲームが進んでアセンションレベルが高まったらドア開けてくるよ
ドローンのインベントリーの件は仕様
Dexのラバの説明文ちゃんと読んでみて
付近のペットとかドローン、車両内に入ってる物資をインベントリーに一括で移す機能もラバで解放されるから
ドアは鍵かけたことないからわからんけど、バンディットはプレイヤー扱い(殺すとプレイヤーキルの実績も解除される)だから普通にドアは開けてくるし、ゾンビもゲームが進んでアセンションレベルが高まったらドア開けてくるよ
263UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ f741-6m00)
2024/11/28(木) 16:56:05.25ID:PbjpBozs0 悪い、ペットとNPCはdumpできるけど、ドローンと車両のdump機能はなかったかもしれん
少なくとも自動でルートされて入っちゃうのはラバの仕様
少なくとも自動でルートされて入っちゃうのはラバの仕様
264UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (ワッチョイ f738-0fZn)
2024/11/28(木) 17:10:54.56ID:ynFlOhzN0265UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ d7c1-r4gv)
2024/11/28(木) 18:05:53.32ID:J5LnTnKD0 ALは序盤の生活が安定するまでの立ち上げ時代が楽しいと思えるなら楽しめるね
さっさと銃手に入れて暴れたい人には向かない
さっさと銃手に入れて暴れたい人には向かない
266UnnamedPlayer 警備員[Lv.63][苗] (ワッチョイ d7da-JTKW)
2024/11/28(木) 18:21:09.54ID:wPx+4mUZ0 >>260
ドアをバンディットが開けるのは仕様だと思うよ。
もしドアが開けられないなら、トレーダーに籠って扉の内側から弓矢(銃はダメ)で撃ってるだけのゲームになっちゃう。
ドアを操作するお陰で生ぬるいバニラのループ拠点や扉拠点が軒並み使えないのも良い点だと思ってる。
あとはX線(?)で壁の中を透過してくる奴とか、銃弾や視線の通るブロックでのループを軒並み弱体化してるのは評価高い。
ドアをバンディットが開けるのは仕様だと思うよ。
もしドアが開けられないなら、トレーダーに籠って扉の内側から弓矢(銃はダメ)で撃ってるだけのゲームになっちゃう。
ドアを操作するお陰で生ぬるいバニラのループ拠点や扉拠点が軒並み使えないのも良い点だと思ってる。
あとはX線(?)で壁の中を透過してくる奴とか、銃弾や視線の通るブロックでのループを軒並み弱体化してるのは評価高い。
267UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 77e8-wRxM)
2024/11/28(木) 18:53:22.22ID:atKBzsYh0 うんこ復活させてるMOD多すぎない?
うんこのグラ見るたびに味とか舌ざわりを思い浮かべてしまって嫌な気分になる
うんこのグラ見るたびに味とか舌ざわりを思い浮かべてしまって嫌な気分になる
268UnnamedPlayer 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 1717-RaTU)
2024/11/28(木) 19:10:05.97ID:MUqAEoCu0 うんこを味わった経験なんて無いからおまえの気持ちはわからないな・・・すまん
269UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 1f73-NFak)
2024/11/28(木) 19:43:48.12ID:o5omsm/M0 むしろ楽しんでないか?しかし周りを巻き込むのはよくないと思うぜ。今は飯時だからな
270UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ f738-0fZn)
2024/11/28(木) 19:48:55.67ID:ynFlOhzN0 なんで舌触りを知ってるのか聞きたい
271UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7ffc-k4hS)
2024/11/28(木) 20:04:43.33ID:iaUaTgDb0 今からカレーを食べるという時に…
許さんぞ
許さんぞ
272UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7ffc-k4hS)
2024/11/28(木) 20:04:43.64ID:iaUaTgDb0 今からカレーを食べるという時に…
許さんぞ
許さんぞ
274UnnamedPlayer 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 9f01-hKSH)
2024/11/28(木) 21:31:05.60ID:CMyhLagx0 うんこのグラはリアル調じゃなくてとぐろ巻いたアニメ調だと許せる
276UnnamedPlayer 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 9f58-6m00)
2024/11/28(木) 22:30:16.78ID:HPWd/k8w0 あれって苦いよね
277UnnamedPlayer 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ d7da-JTKW)
2024/11/28(木) 22:37:59.16ID:wPx+4mUZ0 うーん。
Rebirthのアウトブレイクや貞子ホードが重すぎて操作出来ないわ。
さすがに重すぎる気がしてる。グラ設定下げてもカックカクになってきたよ。
3-4fpsくらいしか出てない状態であの数を近接で倒していくのは無理だわw
しゃーなしに遠距離で戦ってたら1晩で3500発使ってマジ涙目。
難易度設定下げるか・・・描画が重いので。
Rebirthのアウトブレイクや貞子ホードが重すぎて操作出来ないわ。
さすがに重すぎる気がしてる。グラ設定下げてもカックカクになってきたよ。
3-4fpsくらいしか出てない状態であの数を近接で倒していくのは無理だわw
しゃーなしに遠距離で戦ってたら1晩で3500発使ってマジ涙目。
難易度設定下げるか・・・描画が重いので。
278UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ f738-0fZn)
2024/11/28(木) 22:52:04.98ID:ynFlOhzN0 >>277
Revirthのdiscordに設定一覧があったよ
それやってみてどうかな
Nvidiaのドライバ最新だとパフォーマンスの問題を引き起こす可能性があるんだってさ
7dtd-performanceってとこね
Revirthのdiscordに設定一覧があったよ
それやってみてどうかな
Nvidiaのドライバ最新だとパフォーマンスの問題を引き起こす可能性があるんだってさ
7dtd-performanceってとこね
279UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ b7de-tjYD)
2024/11/28(木) 23:10:17.00ID:FOpZa9YU0 リバースの序盤は釘が量産出来るようになると一気に楽になるな。それまでの椅子や床板をチマチマ壊して釘集めるのもそれはそれで楽しい。飲み水だけが、というか七%の下痢だけが辛い。
280UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 17f8-jaTi)
2024/11/29(金) 00:15:07.10ID:l5l7T4m60 音が不快なんよ
281UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f75e-tjYD)
2024/11/29(金) 06:15:03.53ID:90RSQTa60 リバースでパイプマシンガン持ちのお姉さんが二人いて二人ともブラジャーなんだが武器で格好固定なんかな?
282UnnamedPlayer 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ d7da-JTKW)
2024/11/29(金) 06:42:56.30ID:0Hklqr7P0 どうすっかなぁ・・・Rebirthの襲撃頻度の多さと敵の多さからするとトラップ拠点じゃないと弾丸の補充が間に合わないかなぁ。
何やらお散歩ホードだと思ってたのも、似た感じでBMHみたく時間の間沸き続けるイベントだったのかもしれないしさ。
XPが欲しい訳じゃないし、そろそろブレードトラップの自動処理も考える時期かなぁ。
コツコツ貯めてきた弾丸が大きく削られると精神的にきついねw
何やらお散歩ホードだと思ってたのも、似た感じでBMHみたく時間の間沸き続けるイベントだったのかもしれないしさ。
XPが欲しい訳じゃないし、そろそろブレードトラップの自動処理も考える時期かなぁ。
コツコツ貯めてきた弾丸が大きく削られると精神的にきついねw
283UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 17f8-jaTi)
2024/11/29(金) 07:04:57.34ID:l5l7T4m60 HP弾使ってるか?切断率が上がるから積極的に使ったほうがいいよ
284UnnamedPlayer 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ d7da-JTKW)
2024/11/29(金) 08:12:26.19ID:0Hklqr7P0 あかん。ブレードトラップ3枚4枚重ねてもヒールされて全く倒せねーw
>>283
敵の数が尋常じゃないんだよね・・・。
1度の襲撃でBMHより酷い数来るんよね。
車で轢くのがたぶん正解な気がしてる。
弾丸については1発ダメージの高いショットガンやマグナム、もしくはコスト格安のロボ砲弾が現実的なレベルかもなぁ。
>>283
敵の数が尋常じゃないんだよね・・・。
1度の襲撃でBMHより酷い数来るんよね。
車で轢くのがたぶん正解な気がしてる。
弾丸については1発ダメージの高いショットガンやマグナム、もしくはコスト格安のロボ砲弾が現実的なレベルかもなぁ。
285UnnamedPlayer 警備員[Lv.74][苗] (ワッチョイ 9fbb-rnFI)
2024/11/29(金) 08:51:53.49ID:lI216RSh0286UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ ffe5-SsMv)
2024/11/29(金) 09:59:32.62ID:jziGfAE70 jenさん家でウンコ出てきた時
微妙な気持ちになるよね🫣
微妙な気持ちになるよね🫣
287UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ f738-0fZn)
2024/11/29(金) 10:12:33.43ID:PLrL/Wzh0 >>284
ダーツ迎撃拠点はどう?
俺いつも迎撃拠点は1か所に足止めして、そこを6方向から2段ダーツが襲うようにしてるけど
今回は拠点上に仲間NPC4体配置して、結構余裕だった
NPCの弾無限だからタレット変わりで使ってる
鉄ダーツは鉄と粘土だけなのでお財布にもやさしい
これにトリガープレートと組み合わせて弾消費も抑える感じで
さっき42日ホードでゾンビ1000キル超えてたけど普通に行けた
拠点はいつもの本拠点近くに作って、おさんぽとかイベントきたらそこ行く感じ
ダーツ迎撃拠点はどう?
俺いつも迎撃拠点は1か所に足止めして、そこを6方向から2段ダーツが襲うようにしてるけど
今回は拠点上に仲間NPC4体配置して、結構余裕だった
NPCの弾無限だからタレット変わりで使ってる
鉄ダーツは鉄と粘土だけなのでお財布にもやさしい
これにトリガープレートと組み合わせて弾消費も抑える感じで
さっき42日ホードでゾンビ1000キル超えてたけど普通に行けた
拠点はいつもの本拠点近くに作って、おさんぽとかイベントきたらそこ行く感じ
288UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ f738-0fZn)
2024/11/29(金) 10:35:06.13ID:PLrL/Wzh0289UnnamedPlayer 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ d7c1-JTKW)
2024/11/29(金) 11:08:08.56ID:0Hklqr7P0 >>287
あー、NPC雇って屋根とかから固定砲台として使うのかー。
遠距離タイプなら柵で囲っておけば動き出さないか。
情報thx。
ダーツトラップはレシピ無し・・・。
ビルダー有利ってのはそこらへんかもね。
あー、NPC雇って屋根とかから固定砲台として使うのかー。
遠距離タイプなら柵で囲っておけば動き出さないか。
情報thx。
ダーツトラップはレシピ無し・・・。
ビルダー有利ってのはそこらへんかもね。
290UnnamedPlayer 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ d7c1-JTKW)
2024/11/29(金) 11:32:23.22ID:0Hklqr7P0291UnnamedPlayer 警備員[Lv.74][苗] (ワッチョイ 9fbb-rnFI)
2024/11/29(金) 12:04:17.30ID:lI216RSh0293UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (JP 0H2b-0fZn)
2024/11/29(金) 13:06:00.07ID:3bYjwKPFH >>289
もっとお手軽に
1…設置したい場所に自分が経つ
2…Qキーでそこに召喚
3…話しかけてそこにいろ、って命令しておくモードはハンティングで
地面から3段ぐらい上においとけば、殴られないし
動かずに敵が範囲にきたら撃ってくれる
弾要らずの自動砲台の完成
これに加えて、自分でオーラ強化しておけばつえーつえー
もっとお手軽に
1…設置したい場所に自分が経つ
2…Qキーでそこに召喚
3…話しかけてそこにいろ、って命令しておくモードはハンティングで
地面から3段ぐらい上においとけば、殴られないし
動かずに敵が範囲にきたら撃ってくれる
弾要らずの自動砲台の完成
これに加えて、自分でオーラ強化しておけばつえーつえー
294UnnamedPlayer 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ d7c1-JTKW)
2024/11/29(金) 14:17:11.07ID:0Hklqr7P0295UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ f7fd-+KrL)
2024/11/29(金) 17:20:21.86ID:F4udEkk20 Rebirth やってみようと思うんだけど4人程度のマルチ想定だとパージとノーマルはどちらがオススメですか?
296UnnamedPlayer 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ f75c-FYDX)
2024/11/29(金) 17:58:55.37ID:wamRUO8H0 やたら推されてるRebirth始めてみたけど、TIPSやクエスト、説明文が英語のままか;
日本語ローカライズが最低限なのはしんどい・・・
日本語ローカライズが最低限なのはしんどい・・・
297UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ f764-6m00)
2024/11/29(金) 18:22:32.01ID:BUu6PFmF0 4人ならBMHで一体感のあるノーマルかなーって思うけど、パージを新鮮に感じるならパージでも良いと思う
パージマップ10kくらいで初めは4人が各々T1建物を探索して物資回収→T4、T5とかになってきたら2人組で攻略、大規模お散歩ホードに出会ってしまったら招集して対処、とかで全然楽しめると思う
ただ、パージは10kで4人でも最後の焼け森マップまで進ようとしたらそれなりに時間かかると思うから、途中で建物探索の繰り返しに飽きる人が出てきてもおかしくはない…けどノーマルも似たようなもんか
パージマップ10kくらいで初めは4人が各々T1建物を探索して物資回収→T4、T5とかになってきたら2人組で攻略、大規模お散歩ホードに出会ってしまったら招集して対処、とかで全然楽しめると思う
ただ、パージは10kで4人でも最後の焼け森マップまで進ようとしたらそれなりに時間かかると思うから、途中で建物探索の繰り返しに飽きる人が出てきてもおかしくはない…けどノーマルも似たようなもんか
298UnnamedPlayer 警備員[Lv.17] (JP 0H2b-0fZn)
2024/11/29(金) 18:22:57.50ID:3bYjwKPFH >>296
Rebirthほぼ全て日本語化されてるよTipsもクエも説明文も
それModの入れ方なんかミスってる
私最初も同じことやったw
多分日本語化Modのフォルダ見たら2重になってるとか、そんな感じ
Rebirthほぼ全て日本語化されてるよTipsもクエも説明文も
それModの入れ方なんかミスってる
私最初も同じことやったw
多分日本語化Modのフォルダ見たら2重になってるとか、そんな感じ
>>296
推されてるというより勝手が違いすぎて情報収集が活発なだけだと思うよ
DFとか面白いけどもう完成度してるからケイトリンが生成されませんくらいしか話題ないじゃない?
そして俺はようやくR8マグナム作れるようになったのに装備したらグラ未実装で草
推されてるというより勝手が違いすぎて情報収集が活発なだけだと思うよ
DFとか面白いけどもう完成度してるからケイトリンが生成されませんくらいしか話題ないじゃない?
そして俺はようやくR8マグナム作れるようになったのに装備したらグラ未実装で草
300165 警備員[Lv.7][芽] (オッペケ Srcb-zS0G)
2024/11/29(金) 19:10:26.14ID:QSg5WDJ6r リバース9日目だけど未だにアンヴィル持ってない
だいぶスローライフだけどなかなか刺激的でおもろい
だいぶスローライフだけどなかなか刺激的でおもろい
301UnnamedPlayer 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ d7c1-JTKW)
2024/11/29(金) 19:11:58.51ID:0Hklqr7P0302UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ f764-6m00)
2024/11/29(金) 19:25:09.41ID:BUu6PFmF0 DFみたいな主流オーバーホールは既に通り過ぎた人多いだろうから、a20のときはそれほどメジャーじゃなかった新進気鋭のRebirthの話題が増えるのは当然じゃないかな
303UnnamedPlayer 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ d7c1-JTKW)
2024/11/29(金) 19:33:49.57ID:0Hklqr7P0 α13の時だったかStavationってMODが大流行して、あれは衝撃的だったな。
Rebirthやってると、電波放送で生存者探し集めて色々と作業割り振ってた記憶が蘇って懐かしいんだよね。
Rebirthやってると、電波放送で生存者探し集めて色々と作業割り振ってた記憶が蘇って懐かしいんだよね。
304UnnamedPlayer 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ d71a-FYDX)
2024/11/29(金) 19:48:10.40ID:G/oTCXlr0 >>299
スレでDF貶して推されてたから、自分は既にRebirthにネガティブなイメージが付いちゃってる感
それでも始めてみたけどジェネティクス周りが猛烈に分かり難いねこれ
スタート直後から竜巻とアホみたいに超大量のゾンビ湧き
そして午後スタートなんで何も出来ないうちにすぐ夜になって食べ物も水も無くて詰み
うーん、あのRHよりバランスがピーキーなのでは
スレでDF貶して推されてたから、自分は既にRebirthにネガティブなイメージが付いちゃってる感
それでも始めてみたけどジェネティクス周りが猛烈に分かり難いねこれ
スタート直後から竜巻とアホみたいに超大量のゾンビ湧き
そして午後スタートなんで何も出来ないうちにすぐ夜になって食べ物も水も無くて詰み
うーん、あのRHよりバランスがピーキーなのでは
305!donguri 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 9f21-Scuu)
2024/11/29(金) 20:24:20.16ID:Ih84i27C0 DFは過去で安定攻略が完了しててv1なっても変化がないのよね
システム上本ゲーの要素もあまり影響受けないしだからあんま話題がない
研究所の扉バグもあるが
システム上本ゲーの要素もあまり影響受けないしだからあんま話題がない
研究所の扉バグもあるが
306UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ffa4-ksDR)
2024/11/29(金) 21:46:56.70ID:kf0mVPxx0 DFの研究所扉の件はマジでキツかったけど、幾つか突破する術も発見した
・スニーク状態で暫く待っているとゾンビが沈静化して離れていくので、隙を見て修理&解錠
・扉を殴っているゾンビの体が時々こちらに飛び出るので、それをぶった切って倒す
・実は扉の中央の隙間から弾丸が向こうに届くので、射撃で倒せる
このどれかで突破可能
・スニーク状態で暫く待っているとゾンビが沈静化して離れていくので、隙を見て修理&解錠
・扉を殴っているゾンビの体が時々こちらに飛び出るので、それをぶった切って倒す
・実は扉の中央の隙間から弾丸が向こうに届くので、射撃で倒せる
このどれかで突破可能
307UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ f738-0fZn)
2024/11/29(金) 22:19:51.63ID:PLrL/Wzh0308UnnamedPlayer 警備員[Lv.65][苗] (ワッチョイ d7c1-JTKW)
2024/11/29(金) 22:51:39.53ID:0Hklqr7P0 Rebirthアゲで他MODサゲってそんな事やってるん?
少なくともこのスレでは見た事も感じた事もないんだけど。
確かに以前ALの荒れ地マジ無理ふざけんな!って話題で、他MODディスりヤメロって言われてたが好きじゃ無けりゃそこまでやらんだろと思ったがなぁ・・・。
少なくともこのスレでは見た事も感じた事もないんだけど。
確かに以前ALの荒れ地マジ無理ふざけんな!って話題で、他MODディスりヤメロって言われてたが好きじゃ無けりゃそこまでやらんだろと思ったがなぁ・・・。
309UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ ffa4-ksDR)
2024/11/29(金) 23:32:31.26ID:kf0mVPxx0 >>307
最初はカードキーと修復ツールをベルトに入れて強行突破しようとしたんだけど、
失敗する度にカードキーが減るからヤバイと思って色々試してみたんだよ
このクエスト、開始と同時に多くのスリーパーが覚醒して殴り始めるの勘弁して欲しいよね
あと、V1.0になってからスリーパーの感知能力がかなり厳しくなっている気がする
スニークスキルや装備を駆使していても簡単に感知されるから探索が厳しすぎるよ
最初はカードキーと修復ツールをベルトに入れて強行突破しようとしたんだけど、
失敗する度にカードキーが減るからヤバイと思って色々試してみたんだよ
このクエスト、開始と同時に多くのスリーパーが覚醒して殴り始めるの勘弁して欲しいよね
あと、V1.0になってからスリーパーの感知能力がかなり厳しくなっている気がする
スニークスキルや装備を駆使していても簡単に感知されるから探索が厳しすぎるよ
310UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 5742-tjYD)
2024/11/30(土) 00:54:02.38ID:9McttIto0 DFは間違いなく傑作modなんだけどいかんせん両手で足りない回数ポータル壊してるから腹一杯過ぎて話題にする事が難しい。
311UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ f738-0fZn)
2024/11/30(土) 01:24:57.23ID:KPvNj0tS0 DFは確かに面白いんだけど、基本V1.1用とそれ以前の物ってあんま変わりないしね
グラぐらいか
Rebirthはやった事ないって人も結構おおいんじゃ
俺もその口だし
グラぐらいか
Rebirthはやった事ないって人も結構おおいんじゃ
俺もその口だし
dfは今のところ公式建物しかないらしいからいろんな建物追加されたらやりたい
313UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f70a-tjYD)
2024/11/30(土) 06:40:52.43ID:5qG1hRRQ0 α20の頃拠点のトレーダーが全員消えて詰んだ記憶。
314165 警備員[Lv.10][芽] (オッペケ Srcb-zS0G)
2024/11/30(土) 08:19:16.89ID:51qNjojSr DFもRebirthもまだ試験版だしな
315UnnamedPlayer 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ 9fde-FYDX)
2024/11/30(土) 08:47:49.33ID:Ki7uFyNR0 あれ……もしかしてRebirthって
鉄床を手に入れるまでスキルも一切上げられない&素っ裸で骨の近接武器だけ?
収納というか建設も無し?
鉄床を手に入れるまでスキルも一切上げられない&素っ裸で骨の近接武器だけ?
収納というか建設も無し?
316UnnamedPlayer 警備員[Lv.65][苗] (ワッチョイ d7c1-JTKW)
2024/11/30(土) 08:51:53.39ID:UncbqXxX0 >>315
ノーマルはトレーダーでクラスブック貰えて最初の職業が選べるよ。
パージは確か最初からクラスブック持ってたと思う。
通常設定なら最初のクラス選んだ時点で武器だの色々入ってるんじゃないかな。
ハードな設定だと何もないとかあるかもしれないけど。
収納はトレーダー内の箱とか、POIに設置されてる樽や箱をE長押しで持ち帰るといいかもね。
ノーマルはトレーダーでクラスブック貰えて最初の職業が選べるよ。
パージは確か最初からクラスブック持ってたと思う。
通常設定なら最初のクラス選んだ時点で武器だの色々入ってるんじゃないかな。
ハードな設定だと何もないとかあるかもしれないけど。
収納はトレーダー内の箱とか、POIに設置されてる樽や箱をE長押しで持ち帰るといいかもね。
317UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ f738-0fZn)
2024/11/30(土) 09:19:06.76ID:KPvNj0tS0 Rebirthのストレージは作るとなると染料がいつもうぜぇ
ここは好きになれん
ここは好きになれん
318UnnamedPlayer 警備員[Lv.74][苗] (ワッチョイ 9fbb-rnFI)
2024/11/30(土) 09:25:25.09ID:4asCEZPs0 バニラの低TierPOIにあるガンロッカーが便利
ところでRebirthでソーラーパネル(オン)----バッテリーバンク(オン)----電気機器 で繋いだんだけど
夜あっという間にバッテリーバンクの充電がゼロになるのは仕様なのかバグなのか
夜間なのにソーラーパネルは電気出力してるような表記だし
ところでRebirthでソーラーパネル(オン)----バッテリーバンク(オン)----電気機器 で繋いだんだけど
夜あっという間にバッテリーバンクの充電がゼロになるのは仕様なのかバグなのか
夜間なのにソーラーパネルは電気出力してるような表記だし
319UnnamedPlayer 警備員[Lv.74][苗] (ワッチョイ 9fbb-rnFI)
2024/11/30(土) 09:27:53.93ID:4asCEZPs0 もひとつ 昨日聞いた耐性MODの入手方法がわからんので助けてくれー
週一のレス確認でRebirthの日記が多すぎる
俺はただcuteの更新を見逃したくないだけなのに
MOD日記用と今までのMOD情報用でスレ分けてくれ
俺はただcuteの更新を見逃したくないだけなのに
MOD日記用と今までのMOD情報用でスレ分けてくれ
321UnnamedPlayer 警備員[Lv.65][苗] (ワッチョイ d7c1-JTKW)
2024/11/30(土) 09:44:31.99ID:UncbqXxX0 Rebirth専用のスレを立てた方が良いって話かな?
7DTDのプレイ人口で更にMOD使っていて、そしてRebirthのスレってのはなかなか厳しい印象もあるけれど・・・。
7DTDのプレイ人口で更にMOD使っていて、そしてRebirthのスレってのはなかなか厳しい印象もあるけれど・・・。
322UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 7788-YLA+)
2024/11/30(土) 09:58:40.67ID:TVqEHt9w0 URLだけ確認したらいいんじゃないかな
323UnnamedPlayer 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ 9fde-FYDX)
2024/11/30(土) 10:01:55.69ID:Ki7uFyNR0 まあ自分も質問しておいてアレだけどRebirthに占拠されてる感はある
でも別スレは違う気もする
一時期の事じゃないかな
ちょこっとやってみて思ったけど、Rebirthが飛びぬけて面白いという訳でもなかった
仕様が難解で激マゾいから質問が重なってるんだと思う
昔のレイブンハーストみたいな感じ
でも別スレは違う気もする
一時期の事じゃないかな
ちょこっとやってみて思ったけど、Rebirthが飛びぬけて面白いという訳でもなかった
仕様が難解で激マゾいから質問が重なってるんだと思う
昔のレイブンハーストみたいな感じ
324UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ f738-0fZn)
2024/11/30(土) 10:25:38.11ID:KPvNj0tS0 どのModでも同じだと思うけど、多分そのうち下火になると思うよ
俺もそろそろクリアの季節だ
>>319
雪山のヒューゴのトレーダーの所にロレンソってNPCがいる
そいつに話しかけると〇〇ゾンビのサンプルとお金と引き換えにModくれる
森と砂漠のトレーダーにはいなかったと思う
俺もそろそろクリアの季節だ
>>319
雪山のヒューゴのトレーダーの所にロレンソってNPCがいる
そいつに話しかけると〇〇ゾンビのサンプルとお金と引き換えにModくれる
森と砂漠のトレーダーにはいなかったと思う
325UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 7ffc-k4hS)
2024/11/30(土) 10:33:34.27ID:B+GpiYC80 未プレイmodのプレイ感が分かってやりたくなる事が多いので、日記やQ&Aは大歓迎よ
326UnnamedPlayer 警備員[Lv.75][苗] (ワッチョイ 9fbb-rnFI)
2024/11/30(土) 10:52:43.86ID:4asCEZPs0327UnnamedPlayer 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 179b-r4gv)
2024/11/30(土) 11:36:11.26ID:ewEZ+nts0 自分はcuteもRebirthも興味ないけどそれで流れてても仕方ないと思うしRebirthの話題も我慢せえ
329UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 9f33-5Qoq)
2024/11/30(土) 12:47:29.41ID:lllHglCi0 MODスレでMODの話我慢するのか
330UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (スッププ Sdbf-RaTU)
2024/11/30(土) 12:59:47.05ID:/CykuaSFd331UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (スッププ Sdbf-RaTU)
2024/11/30(土) 13:05:40.63ID:/CykuaSFd 誰もいないところに向かって怒り出すのやめて?
332UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ f764-6m00)
2024/11/30(土) 13:24:46.37ID:4r+AQvsT0 自演?
334UnnamedPlayer 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 1763-RaTU)
2024/11/30(土) 14:48:49.69ID:Wfb09Hs90 NGね
そんなレスは最初からないんだ
そんなレスは最初からないんだ
335UnnamedPlayer 警備員[Lv.65][苗] (ワッチョイ d7c1-JTKW)
2024/11/30(土) 16:31:28.89ID:UncbqXxX0 Rebirthのパージで始めた場合って、ガンパーツはどうやって入手してるんだろ。
ノーマルで始めてクエストで貯めまくってたから勝手がわからず。
前だれかが言ってた通り、8kマップとかはかなりダルそうだね。
loot完全無視でパージだけ進めるような攻略ゲームでも無いだろうし、車乗っていっても2-3件パージで荷物いっぱいいっぱいだわ。
もしかして街の道路とかに荷物入れ作るべきかな?
ノーマルで始めてクエストで貯めまくってたから勝手がわからず。
前だれかが言ってた通り、8kマップとかはかなりダルそうだね。
loot完全無視でパージだけ進めるような攻略ゲームでも無いだろうし、車乗っていっても2-3件パージで荷物いっぱいいっぱいだわ。
もしかして街の道路とかに荷物入れ作るべきかな?
336UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ f785-6m00)
2024/11/30(土) 16:39:02.11ID:4r+AQvsT0337UnnamedPlayer 警備員[Lv.65][苗] (ワッチョイ d7c1-JTKW)
2024/11/30(土) 16:43:55.17ID:UncbqXxX0 >>336
そう考えるとパージは近接や安い銃で戦えるクラスが優先になるか。
テクノギークのロボ砲台を考えるとギークは悪くなさそうだね。
新しいPOIの探索は新鮮で楽しいではあるんだけど、最後の1匹が見つからないで凄く時間食ったりするのがストレス大きいなぁ。
ぜんぜん見つからずマークも出ず、何度も全探索してみたら屋上の隅っこでゾンビワシが寝てるとか酷いぜ。
そう考えるとパージは近接や安い銃で戦えるクラスが優先になるか。
テクノギークのロボ砲台を考えるとギークは悪くなさそうだね。
新しいPOIの探索は新鮮で楽しいではあるんだけど、最後の1匹が見つからないで凄く時間食ったりするのがストレス大きいなぁ。
ぜんぜん見つからずマークも出ず、何度も全探索してみたら屋上の隅っこでゾンビワシが寝てるとか酷いぜ。
338UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ f785-6m00)
2024/11/30(土) 17:02:57.12ID:4r+AQvsT0 >>336
まぁ初見はバーサーカー以外ならどれでも楽しめると思う
近接のウェイトは他modよりかなり高いから自分の好きな武器種を使えるクラスでいいよ
ただ連射銃系はやっぱり序盤の弾がきつい
最後の1〜2匹残りはゾンビワシである確率が俺調べでは9割だねw
屋上の更に端っこの淵の上にちょこんと座ってるとかもあるから、そこのストレスはよくわかる
まぁ初見はバーサーカー以外ならどれでも楽しめると思う
近接のウェイトは他modよりかなり高いから自分の好きな武器種を使えるクラスでいいよ
ただ連射銃系はやっぱり序盤の弾がきつい
最後の1〜2匹残りはゾンビワシである確率が俺調べでは9割だねw
屋上の更に端っこの淵の上にちょこんと座ってるとかもあるから、そこのストレスはよくわかる
339165 警備員[Lv.11][芽] (オッペケ Srcb-zS0G)
2024/11/30(土) 17:15:57.78ID:51qNjojSr >>315
鉄床はツールショップで手に入る確率高いけど近くになかったらきついかもね
鉄床はツールショップで手に入る確率高いけど近くになかったらきついかもね
340UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 9fde-FYDX)
2024/11/30(土) 18:07:02.42ID:Ki7uFyNR0 初手ソルジャーを選んだワイ、相当マゾい道を選んでしまったでござるの巻
HPが減っても包帯も作れないしキャラ作り直すかな
>>339
だよね……
ただスキルにポイント振るという行為までが超遠い
とりあえずentityclassesに急造でmod追加して荷物が多くても足が遅くならないよう運搬許容量を増やしてみた
10だけ数字が小さいのは最後の良心?
<set xpath="/entity_classes/entity_class[@name='playerMale']/effect_group/passive_effect[@name='BagSize']/@value">100</set>
<set xpath="/entity_classes/entity_class[@name='playerMale']/effect_group/passive_effect[@name='CarryCapacity']/@value">90</set>
HPが減っても包帯も作れないしキャラ作り直すかな
>>339
だよね……
ただスキルにポイント振るという行為までが超遠い
とりあえずentityclassesに急造でmod追加して荷物が多くても足が遅くならないよう運搬許容量を増やしてみた
10だけ数字が小さいのは最後の良心?
<set xpath="/entity_classes/entity_class[@name='playerMale']/effect_group/passive_effect[@name='BagSize']/@value">100</set>
<set xpath="/entity_classes/entity_class[@name='playerMale']/effect_group/passive_effect[@name='CarryCapacity']/@value">90</set>
341UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ f785-6m00)
2024/11/30(土) 18:19:07.87ID:4r+AQvsT0 Rebirthの包帯はカーテンとかソファ殴って布から作成だぞ
クラス関係ない
クラス関係ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人が重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷市 [ぐれ★]
- 「100%中居さんは負ける」守秘義務解除してもリスクを負う可能性が… 弁護士・桜井ヤスノリ氏の見解 [muffin★]
- 【芸能】西内まりやが芸能界引退へ 「自分らしい人生を見つけていきたい」理由のひとつに「今年になって身内のトラブルが発覚」 [ニーニーφ★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【愛知】「平等とわがまま一緒にするな」「どこまで図々しい、我慢せいよ」名古屋城差別発言問題、名古屋市が障害者団体などに謝罪 [樽悶★]
- 【調査】7割が習い事なし 世帯年収が300万円未満の低所得世帯の小学生―体験格差に懸念 ★2 [ぐれ★]
- ▶白上フブキの中身とガチ子作りSEXしたいんやが
- ワイ(15)「セックスって気持ちええんやろなあ・・・」シコシコ
- 人を好きになることを諦めていたオッサンがスーパーマーケットのJKに恋する漫画「レジスタ!」更新!!! JKにお名前訊かれたぞ!!! [303493227]
- 【悲報】ガノタさんガンダムGquuuuuXを見て脳破壊され終わる「ガンダムが穢された、レイプされた女の気持ち」 [527893826]
- 【悲報】大阪万博、ヤクザとズブズブ🥹 [616817505]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★7 [197015205]