X



【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 26日目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/11/20(水) 19:08:54.27ID:zrKj5ITz0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

■ 公式サイト
https://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
https://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
https://community.7daystodie.com/

■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570/7_Days_to_Die/
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/

■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/

■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/

■シングルスレ
【7DTD】7 Days To Die 322日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1730457763/
■マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 11日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1707460988/
■前スレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 26日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1725449189/

次スレは>>980が宣言してから立ててください
また、一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を2行挿入してください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/11/20(水) 19:12:19.97ID:zrKj5ITz0
Modsフォルダの場所
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\7DaysToDie\Mods
https://i.imgur.com/vcuGZry.png
(正確にはsteamからランチャー起動、Tools→open savegame folder で開く場所・隠しフォルダ内)
2024/11/20(水) 19:13:10.88ID:zrKj5ITz0
ModInfo.xml なんか必要なやつ・おまじない
中身
α21ver
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" ?>
<xml>
<Name value="HOGEHOGE" />
<Description value="" />
<DisplayName value="HOGEHOGE" />
<Author value="" />
<Version value="1.0.0" />
<Website value="" />
</xml>

α20以前ver
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" ?>
<xml>
<ModInfo>
<Name value="HOGEHOGE" />
<Description value="" />
<Author value="" />
<Version value="1.0.0" />
</ModInfo>
</xml>
2024/11/20(水) 19:14:31.28ID:zrKj5ITz0
各MODサイト
■7days to die community forum
https://community.7daystodie.com/forum/27-mods/

■NEXUS MODS
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/

■7DAYS TO DIE MODS
https://7daystodiemods.com/

---------------------------------------------------------

■7D2D Mod Launcher by sphereii
http://7d2dmodlauncher.org/

※サイトによってはメアドの登録が必要
2024/11/20(水) 19:15:51.18ID:zrKj5ITz0
162: UnnamedPlayer(ワッチョイ 37e8-C3j7) 2023/12/12(火) 11:39:16.33 ID:maw/Ns/50
自作アイテムのレシピをプレイヤーLvで開放できるようにしたいんだけど、どこにどんな構文使えば可能でしょうか?
偉い人おしえてください。

173: UnnamedPlayer(ワッチョイ 5704-L8ZV) sage 2023/12/12(火) 22:54:13.74 ID:I+0WC2aL0
>>162
後学のため考えてたらチンチーンと閃いて、試したらできた

■タサ斧をLv2で開放する内容(append xpathの中身のみ記載)
1.recipes.xmlにレシピ追加、tagsにlearnableを指定してアンロックが必要であることを定義
<recipe name="meleeToolRepairT0TazasStoneAxe" count="1" tags="learnable">
<ingredient name="resourceWood" count="1"/>
</recipe>

2.buffs.xmlで2秒毎にプレイヤー状態を判定するbuffStatusCheck01にLv2以上ならレシピをアンロックする処理を追加
<effect_group>
<passive_effect name="RecipeTagUnlocked" operation="base_set" value="1" tags="meleeToolRepairT0TazasStoneAxe">
<requirement name="PlayerLevel" operation="GTE" value="2"/>
</passive_effect>
</effect_group>

お礼は革9枚でいい

174: UnnamedPlayer(ワッチョイ 5704-L8ZV) sage 2023/12/12(火) 23:10:15.45 ID:I+0WC2aL0
>>162
連投でスマヌ、>>173は解放された通知や音が無いので、
triggered_effectのtrigger="RecipeUnlocked" action="ShowToolbeltMessage"でmessage="tasa ono resipi unlock!"とかを使って
解放通知を出した方が「らしさ」が出てよいと思う(実装方法はeffect_group分けたり等の考慮は必要と思われる)
あとは音を鳴らしたらそれっぽさが加速するので例示したかったが、イケテルサンプルがすぐに見つけられなかった
2024/11/20(水) 19:17:01.75ID:zrKj5ITz0
頻出記述
<set xpath="/items/item[@name='meleeToolRepairT0StoneAxe']/property[@class='Action1']/property[@name='Delay']/@value"> .1 </set>

<append xpath="/items/item[@name='apparelCigar']/effect_group[@tiered='false']">
<passive_effect name="AttributeLevel" tags="attPerception" operation="base_add" value="1"/>
</append>

<append xpath="/recipes">
</append>

<append xpath="/items/item[@name='meleeToolRepairT3Nailgun']/property[@class='Action1']/property[@name='Allowed_upgrade_items']/@value"> ,resourceRawDiamond </append>

Modlet 作成参考
https://wikiwiki.jp/7daystodie/xml書き換え/Man/Modlet
2024/11/20(水) 19:18:30.16ID:zrKj5ITz0
549 名前:UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 53f0-hZLL)[sage] 投稿日:2024/10/30(水) 19:30:32.78 ID:R89RuhVx0
CleanFurniture MOD
きれいな家具

移動装置を追加しました。上下方向のみ瞬間移動できます(移動距離は自分で設定)

//fire.st/tNzyDpk
7DTD
2024/11/20(水) 19:21:47.01ID:zrKj5ITz0
728 名前:UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ b2ce-guIA)[sage] 投稿日:2024/11/06(水) 22:12:19.35 ID:yLBTOUL10
CuteNPC MOD DF6用

//fire.st/Wx1nELz
7DTD

注意点
不具合が発生する可能性が高いです。テストはあまりしていません。とりあえず動くことだけ確認
DF付属の0-SCoreは削除してからCuteNPC MODに入っている0-SCoreをコピーしてください
CuteNPCで追加されたNPCはバニラと違い野良では湧きません。NPCチケットで召喚してください


801 名前:UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ e369-/Xjz)[sage] 投稿日:2024/11/10(日) 10:00:56.24 ID:mqahlYcf0
CuteNPC MOD DF用

新規で始めるとDF用の初期アイテムを所持していないのを修正

//fire.st/8zztoXy
7DTD
2024/11/20(水) 19:23:50.89ID:zrKj5ITz0
327 名前:UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 7f05-D2eP)[sage] 投稿日:2024/10/05(土) 23:16:25.81 ID:GTgv64mL0
CuteNPC MOD
V1.1用です。1.0では使用しないでください

大きな変更点は
V1.1用
野良NPCに攻撃が当たらなくなった
待機/追尾アイテムを一つにまとめた
NPCの出現エリアを増やした

https://fire.st/yJudjNt
7DTD


368 名前:UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 1f12-nmm0)[sage] 投稿日:2024/10/13(日) 20:37:52.63 ID:OKXdRL/z0 [1/2]
CuteNPC_Pet MOD
猫を追加するMOD
前提としてCuteNPC MODが必要です
とりあえず猫一体です


https://i.imgur.com/9SHtSMj.jpeg

https://fire.st/4ulfSYa
7DTD
2024/11/20(水) 19:24:38.21ID:zrKj5ITz0
287 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fea-D2eP)[sage] 投稿日:2024/10/03(木) 00:22:02.72 ID:0gSnPcvU0
CuteNPC MOD
V1.0用です、V1.1では動かないと思います

修正内容
召喚書(ウォルフラム)が作成できなかった
街中にウォルフラムが出現しなかった
エネルギーコアTypeBの出現するレベルを下げました(40以上)
近くにあるコンテナのアイテムを自動的に使うリモートクラフトを有効にしました
サメちゃんの尻尾が光っていたのを修正
フューチャーショットガンの構えがおかしかったのを修正

https://fire.st/ujvKBDA
7DTD
2024/11/20(水) 19:25:35.91ID:zrKj5ITz0
252 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 722d-rNKn)[sage] 投稿日:2024/09/27(金) 22:47:30.75 ID:a2Ev+kcH0 [2/2]
MyPoster MOD
修正箇所
Poster_3 が設定されていなかったのを修正
ポスターの幅がブロックの幅に対して狭かったのを修正

https://fire.st/0Dn5C2i
7DTD
2024/11/20(水) 19:27:06.34ID:zrKj5ITz0
220 名前:UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ d679-rNKn)[] 投稿日:2024/09/23(月) 03:02:20.59 ID:ELNND6Vp0 [1/2]
>>216
ありがとうござあいます。できました。
元が width=xx height=yy で指定するのに対して
このMODだと size=xx,yy で指定しているのも問題だったのかな?

CuteNPCを入れてもHPバーが正常に奉持するSWsanとちびにゃsanに感謝しつつw3zのゾンビの名前を普通にするMOD

xfs.jp/VVQKe
7DTD
2024/11/20(水) 19:27:48.22ID:zrKj5ITz0
218 名前:UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 725c-rNKn)[sage] 投稿日:2024/09/22(日) 22:35:26.58 ID:jFBRNXnx0
Change Rekt MOD
レクトを女性に変更するMOD
声は男のままです

https://fire.st/pGPQoaM
7DTD


同じモデルだけど明るい所と暗い所で受ける印象がかなり違う
https://i.imgur.com/IJcoWFc.jpeg
2024/11/20(水) 19:29:49.82ID:zrKj5ITz0
440 名前:UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 0d5c-63TB)[sage] 投稿日:2024/10/22(火) 03:49:38.98 ID:zrOhiO1y0 [2/3]
少し前にスレの皆様のアドバイスで作った392スロットのバカデカバックパックのmodッス
V1で動きます
V1.1最新バニラとwar5zukで確認
根こそぎ持ち帰りたい派の方に

https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/6381/
2024/11/20(水) 19:30:17.72ID:zrKj5ITz0
418 名前:UnnamedPlayer 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 868b-TLq7)[] 投稿日:2024/10/20(日) 18:14:17.49 ID:pKNmssvX0 [3/3]
設備稼働や採掘ツールでのヒート値抑制するMODできたよー
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/6371
2024/11/20(水) 19:31:50.58ID:zrKj5ITz0
Q.○○なmodありますか?

A.お前が作るんだよ!
2024/11/20(水) 19:34:16.84ID:zrKj5ITz0
751 名前:UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ cd04-Lsyh)[sage] 投稿日:2024/07/28(日) 18:56:36.27 ID:EUvhqwXk0
調整がやけくそなのもあるけど、めでたくEA完了したのでV1.0の最終版投下
■カジュアルプレイ向けmodlet V1.0b333
>自作modlet(127作)詰め合わせzip 約192KB
https://drive.google.com/file/d/1c5FLNOEap_JtgaJGvA9mjY5Rn_QPYjHL/
使用するものをModsフォルダに置いて使います。置き方は同梱の「使い方.txt」参照
>配布物リストと説明
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1PboCW-k46fhKNTH-jo3nYtE5SAXVNBtj9pWjiwoIYxA/

移行、更新関連抜粋
・casual_recycle_books 不要本リサイクルするやつ。本スクラップ高速化。
・casual_comfortable_clothes 原始防具フルセットで序盤向けに採取快適化。
・casual_armored_mule ラバLv5で重装防具の移動系ペナルティを中装防具程度まで緩和
・casual_heavyarmor_thrust 重装防具4点装備時に攻撃者ダウン+おまけ効果
・casual_heavyarmor_additionalbonus 硬いだけの重装防具に2、3、4点装備時にボーナス追加
・casual_faster_questtierup クエストTier昇段クリア条件を10→3回
・casual_moreharvest_cotton 植えた綿の収穫量UP
・casual_attribute10bonus 特性+1系MOD装備時に特性10到達でおまけ効果
2024/11/20(水) 19:35:19.93ID:zrKj5ITz0
トレーダー元凶説!
2024/11/20(水) 19:35:43.25ID:zrKj5ITz0
レクトマジでレクト
2024/11/20(水) 19:36:55.78ID:zrKj5ITz0
ともあれホシュさせて頂きました
バイバイ猿さんが来ないかビビってた
それじゃあ名無しに戻ります
21UnnamedPlayer 警備員[Lv.71][苗] (ワッチョイ e2bb-LRiR)
垢版 |
2024/11/20(水) 19:44:33.96ID:9JezoQJn0
DF始めたけどほぼ過去バージョンと変わりなさげでうーん POIもバニラだけかなこれ

んで話題にあがるリバース始めたけど、アイテム多すぎで整理大変そう
カスタムPOI入ってるのはいいけど、最初に受けたT1掃討クエでゾンビ20体くらいいるし、最後屋上に上がるルートなくて詰んで萎え
木箱も作れないうちにアイテム溢れるんだがこれ、適当なPOI掃除して戸棚に詰めてくしかないかね
22UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ fb7d-GiXI)
垢版 |
2024/11/20(水) 19:49:15.32ID:eMLCuMVn0
>>1
乙。品質6のスタンバトン(DF仕様)あげる。
2024/11/20(水) 20:00:01.62ID:IeJgDYD00
>>21
適当な段ボールとかゴミ箱拾ってストレージとして設置できるよ
24UnnamedPlayer 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 770a-EBAf)
垢版 |
2024/11/20(水) 20:39:06.36ID:v11Yj/rm0
序盤のストレージで使いやすいのはゴミ箱、縦長の1マスゴミ箱は並べて省スペース。
大きいゴミ箱は収容アイテム数が多いので出先で使うといい。
ガンロッカー大とか収容数多いから見つけたら鍵壊して回収するとスゲー便利。
25UnnamedPlayer 警備員[Lv.71][苗] (ワッチョイ e2bb-LRiR)
垢版 |
2024/11/20(水) 20:44:24.27ID:9JezoQJn0
>>23
あー他のMODでもそんなのあったね ありがと

>>24
その手のも回収できるのか とりあえず周辺家屋漁りまくるわ
26UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ b2e3-VtNa)
垢版 |
2024/11/20(水) 21:28:14.63ID:pxBn2ScP0
DFは有名過ぎて飽きられた感
本家のゾンビキャラがリアルで綺麗になったのに
DFキャラは古臭いままだし
2024/11/20(水) 21:52:49.56ID:IeJgDYD00
前スレの998へ
ご褒美はマゾい体験かなぁ…
ただ、面倒くささに頼らずにゲーム寿命を延ばすシステムは秀逸だと思う
rebirth本体とパージでも別OHMODと言えるくらい違う
2024/11/20(水) 22:03:43.55ID:2SEkrNr/0
rebirthのパージやってるけどトレーダー報酬ないから金なくてスキル本買えないわ
いい金策あるかな?
29UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 237a-KrXD)
垢版 |
2024/11/20(水) 23:18:22.25ID:hsZevqv20
なるほど
2024/11/20(水) 23:21:13.99ID:Q6aLHK790
modのエネミーに高望みしすぎだろうけど安っぽいとやる気失せるんだよな
2024/11/20(水) 23:35:08.52ID:gUERmr1J0
>>前スレ997
金持ちの庭とかに置いてあるアレかありがと

>>28
俺も金なさすぎで結構金策厳しいけど、
キャッシュレジスターとかパソコンが比較的良い値で売れた

パージで10kで始めちゃって詰んでパージ無しでやりなおしたけど
そいやパージだと7日のホード来なかった気が
俺がなんかいじっちゃった可能性もあるけど
2024/11/21(木) 00:06:17.91ID:JaTRxNVR0
>>31
パージはBMHないよ
一応そういうのが片付いた世界って設定だから
そのくせ鬼のようなお散歩来るけどな

POI攻略中に唸り声聞こえて気づいたらとんでもない群れに取り囲まれてるってのがパージで一番面白いところかなあ
2024/11/21(木) 00:36:26.09ID:nOlZSpqg0
>>32
なるほどーそんな世界なのね
そういやPOI攻略中に鬼のような数でぶっ殺されたわw
2024/11/21(木) 00:40:41.52ID:nOlZSpqg0
Rebirthでいつも大好きな世紀末バイク作れたんだけど、
それまで乗ってた赤い原チャの方が最高速高いってどうなのw

コーナリング性能は世紀末の方がいいのでこっち使うか
35!donguri 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 425c-nlXH)
垢版 |
2024/11/21(木) 02:39:42.46ID:VDj0HxYJ0
>>26
DFは攻略方確立されてるからね...
前と同じならやらんでいいかになりがちかもね
2024/11/21(木) 03:51:16.68ID:zXV3OwiB0
ついにVroidmodの1.1版が出たけど変換方法がわかんねえ( ・᷄ὢ・᷅ )
2024/11/21(木) 04:02:17.72ID:/vQRZ3td0
>>31
なるほど
そういうの売れるのか
色々試してみる
2024/11/21(木) 07:22:45.34ID:f//04E+60
Rebirthのパーク本って読むとジェネティクス3/10→4/10→5/10みたく上がっていくような気がするんですが、10冊しか読めないって感じでしょうか?
2024/11/21(木) 09:40:42.92ID:L04ZyeCH0
>>38
パーク本ってセクティラとかの奴?
対応したジェネティクスのレベルまでしか読めないよ
例えばStrのレベルが8ならセクティラ8まで上げられる
医師とかは5までしかないから2レベルごとだね
ジェネティクス自体のレベルを上げるのは普段の行動と注射だね
2024/11/21(木) 14:27:47.62ID:f//04E+60
>>39
なるほど・・・パーク欄の上部にあるジェネティクスの分数が良く分からなかったので。
たとえば極端な話、STR、DEX、CON、INT、CHAが全て8で金が有り余ってたら読めるだけ読みまくってOKなのでしょうか。
41UnnamedPlayer 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 3641-xrG6)
垢版 |
2024/11/21(木) 14:59:05.23ID:a7uRzuX80
NexusのVRoid modのコメント欄とバグレポートが面白い
42UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 620e-o7+y)
垢版 |
2024/11/21(木) 17:22:02.14ID:rQZ1f1ui0
パージでホードあったけど途中で変更したからかね

Rebirth分からないとこ多いからプレイ動画見たらジャンプスタートならすぐクラス適応されるんだな
う〜んやり直すか
2024/11/21(木) 17:30:59.02ID:f//04E+60
Rebirthって初日は7時スタートじゃないよね。
結構遅い時間から始まるもんで、初日の夜に出来ることがなくてしんどい。

地下掘りしてもハシゴ掛けられないし。
2024/11/21(木) 17:46:38.78ID:8PoWcUmu0
傭兵の保護受けたってでるけどこれ何?何かの勢力に入った感じ?
45165 警備員[Lv.10][芽] (オッペケ Srdf-Pccd)
垢版 |
2024/11/21(木) 17:48:30.34ID:WHhLGT8cr
みんなやってるし俺もリバースやってみよ
46!donguri 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ fb76-nlXH)
垢版 |
2024/11/21(木) 20:22:25.03ID:kGQiVM4U0
リバース🤮
2024/11/21(木) 20:29:14.33ID:f//04E+60
>>44
レベル15になって傭兵ギルドに1500お金払ったんじゃないかな。
EndだっけInsertだっけ。
どっちかのボタン押すと1分間傭兵が戦ってくれる、でも20分に1回とかそんな感じ。
2024/11/21(木) 21:14:23.07ID:bUzCXaJO0
どのMODでも初日の夜はしゃがみながらヘルプやスキル一覧を読んでるだけで終わっちゃうなー
49UnnamedPlayer 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 4eda-jDdw)
垢版 |
2024/11/22(金) 02:51:18.83ID:w8ECRwob0
War3ZUKで一番怖いのはゾンビではなく「病院のベッド」だなw
バニラだと空なんだけどWar3ではゾンビになった元患者が寝てて時々不気味に喘ぎながら蠢いてる。
何もいないと思って暗がりにあるベッドに近づいて、真近で声あげられた時はビクッとしたわw
2024/11/22(金) 07:13:44.76ID:zK30kgLl0
>>47
なるほど、リキャ付きのスキルなのね。お陰で設計図クエがクリア出来たわ。感謝。
2024/11/22(金) 07:43:27.81ID:TIa9DIu00
あのあの、バニラでCuteNPC MODを追加しようといろいろ検索したり過去レス見てたんですけども>>9にあるファイルも何故かDL出来ず入れ方やDL場所が全く分かりません
凄く優しいエロい人いましたら、よろしければやり方等を教えていただけましたらレクトのハウスに爆弾投げ入れます
2024/11/22(金) 08:20:26.72ID:TPUA41Vd0
>>51
あー古いバージョンだからファイルが消されてるんやね
これでダウンロードできるからModフォルダに入れるのよ

372 368 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1f12-nmm0) sage 2024/10/14(月) 00:38:09.30 ID:S1Zxv5Zw0
CuteNPC MOD
これに更新することで動物系も名前が変更できるようになります
V1.1(b14)用です

https://fire.st/XXgOsyb
7DTD
2024/11/22(金) 09:20:34.56ID:TIa9DIu00
>>51
あざますあざます!
54UnnamedPlayer 警備員[Lv.71][苗] (ワッチョイ e2bb-LRiR)
垢版 |
2024/11/22(金) 10:10:00.37ID:+1g3aem40
Rebirth慣れてきた 確かにこれは面白くなりそうな気がする
自動車の部品がチョコチョコでてきて、すぐにも修理できそうで足りないあたりとか

パイプ武器をゲージ満タンまで使うのが大変そう 弾薬的に
2024/11/22(金) 11:01:59.95ID:ORUT8WBf0
>>54
使わない弾丸をトレードで自分の武器用弾丸に変換したらどう?
1/2くらいに手数料取られるけど十分間に合うと思うよ。

あとは突発イベントでゾンビ集団が来るので、その報酬箱から好きな弾丸作れるバンドルとか。
2024/11/22(金) 16:06:22.99ID:S3BQ2hDIM
Rebirth初心者はゲーム開始時にrebirthタブで選べるジャンプスタートで本/必需品を選ぶのがよいかと
デフォのなしでやってたけど心折れました
2024/11/22(金) 17:56:18.19ID:HFga348Qd
そいやrebirthは普通のトレーダーミッションってないの?
レクト行ってもしょうもない物しか売ってなかった
金が全然貯まらん
58UnnamedPlayer 警備員[Lv.71][苗] (ワッチョイ e2bb-LRiR)
垢版 |
2024/11/22(金) 18:20:49.32ID:+1g3aem40
>>55
最悪そうするしかなさげだけど、自分のクラス以外の武器って先々も使わないんかな
タクティカルアサルトが7.62使っててちょっと混乱気味

>>56
自転車さえ手に入れられれば、あとは好きなようにアイテム集めまくって作れるもの作るでいける
2024/11/22(金) 19:11:31.63ID:ORUT8WBf0
>>57
レクトが仕事くれない?
T1から凄い数受注出来てバニラより楽な感じ。
2024/11/22(金) 20:37:41.03ID:DSWB9wVV0
>>59
やっぱ仕事くれないわ
シナリオなしでやってるから、そのせいかな
2024/11/22(金) 23:36:08.26ID:ZvxK02L70
>>60
シナリオでパージを選んでたら通常のトレーダーは仕事くれない
2024/11/23(土) 00:32:49.59ID:0auobcZT0
>>61
いや、パージ選んでなくてシナリオなしなんよ
初回はパージ選んでて10kマップで詰んで、やり直しでシナリオなしが今の状態なんだけど
トレーダークエが出ない
2024/11/23(土) 01:06:19.83ID:GwKSivYt0
Rebirth凄く考えてるんだな・・・。
地下拠点めがけてシーカーが一気に突撃してくるんだけど、岩盤まで一気に掘って来る。

なるほど、岩の体力が200なのはプレイヤーが掘りやすくする飴だけじゃなく敵が掘りやすい鞭でもあるのか。
2024/11/23(土) 04:06:44.35ID:BmkFfPuR0
>>40
金があれば…なかなか貯まらないけど
Strが8ならセクティラはレベル8までしか上げられないので9冊目読もうとすると読めない
2024/11/23(土) 04:23:49.11ID:KoqfjTLJ0
パージのホードを車で轢き殺すのすごく気持ちいい
2024/11/23(土) 06:24:58.21ID:GwKSivYt0
うーん。
すいません質問させてください。
RebirthMODのラバ(Pack Mule)パークで、レベル3になると近くのNPC、レベル5になると50m以内の自分の車両に荷物の出し入れが出来るとあります。
レベル5ではたぶんcoopの仲間プレイヤーも出来ると読めます。

これはどのように設定すれば良いのでしょうか。
リモートのため二つのストレージに何かを入れておくのか、それとも何かを設定するのか・・・ご存じの方いたら教えてくださいませ。
2024/11/23(土) 07:23:32.55ID:0auobcZT0
>>66
多分この機能つの事だと思うけど
例えば拠点のストレージとか開くと、枠内にWifiのアイコンみたいなのない?それがスイッチ

これOnにしておいて、ストレージからちょい離れて自分の鞄ひらくと
アイコンが増えててそれ押すと全部のストレージに対して物置けるんよ

あとは対象が仲間NPCだったり、乗り物だったりする
距離に一応制限あるので

何が便利かっていうと、拠点帰る→ボタン押す→一括で全て入れてくれる
ってのが出来るのと、Onにしたストレージに入ってる物はなんか作る時に
鞄に入って無くても材料としてカウントしてくれる
2024/11/23(土) 07:37:56.21ID:GwKSivYt0
>>67
うお・・・マジですか。
確かにWifiアイコンみたいな奴ありましたね、なるほど。

あとでログインして確認してみます。
1個だけ接続だとしても超便利ですね。

Rebirth凄いや。まさかラバが超重要スキルに化けるとは。
2024/11/23(土) 08:06:35.88ID:GmIbyf3e0
今のバージョンで使えるドローンの音声を置き換えるmodありますか?
あったら配布場所を教えてもらいたいのですが・・・
2024/11/23(土) 08:28:47.88ID:ZAPg9nYX0
最新版のDFで問題なく動いてるおすすめMODなんかない?cuteNPCは入れてる
2024/11/23(土) 08:43:18.57ID:0auobcZT0
>>68
拠点に帰ってから仕分けとかめんどいよね
全部のコンテナスイッチ入れておいて、ボタン1発とか超便利

探索中も仲間のストレージ大きいと全部持ち帰り可能
今ウィッチでTier5のスケルトン2体連れまわしているけど
それぞれの鞄も大きいので、クズアイテムとかでも捨てる事なくなった
2024/11/23(土) 09:29:05.33ID:0auobcZT0
Revirthでシナリオ無しなのに、トレーダークエ出てこない症状自己解決できた
おっかしいなと思って1からインストし直しでも症状同じだったので、Mod見直したら
作者が配ってた最新パッチみたいなの入れたらこの症状になる
これをデフォで配ってるModのままだと起きない
お騒がせしました
いろいろアドバイスくれた方ありがとう
2024/11/23(土) 09:50:15.10ID:GwKSivYt0
>>71
何個でもスイッチ行けるのか・・・。
となるとcoopの際にも使い道ありそうですね。
マジthxです。
2024/11/23(土) 11:51:30.49ID:KoqfjTLJ0
Rebirthにパッチなんてきてる?
見当たらなかったんだが
2024/11/23(土) 12:59:46.76ID:0auobcZT0
>>74
discordのdownload-1-1ってとこの最後

zzz_REBIRTH__Utils.zip
こいつね
2024/11/23(土) 14:11:41.96ID:pXn1aQvI0
>>75
それパージでアウトブレイクを抑制するパッチじゃないか?

- Replace the following contained files under zzz_REBIRTH__Utils
The purge scenario by default overrides that option, but this version will not force an override

- zzz_REBIRTH__Utils の下にある次のファイルを置き換えます
パージ シナリオはデフォルトでそのオプションをオーバーライドしますが、このバージョンではオーバーライドを強制しません (編集済)
77UnnamedPlayer 警備員[Lv.71][苗] (ワッチョイ e2bb-LRiR)
垢版 |
2024/11/23(土) 14:18:01.73ID:hiOVyP1A0
Rebirthは久々に7DTDで面白いと感じてるわ
上の収納の件とか、炉の火が自動で消えたりとか、プレイしててストレスな部分を減らしてくれてる
車を解体してればパーツ集まって修理できるようになるとか
自転車が結構早くてスタミナ切れてもあまり速度落ちないから、最初の街探索で不便がないとか

キャラのスキル伸ばすのに金がかかるから金が余って邪魔なんてことはないし
そのくせ回復薬はあまり売ってくれないから被弾してると結構キツいとか
プレイ感覚がバニラとは違うんだけど、上手くバランス取れてる
2024/11/23(土) 15:16:21.11ID:KoqfjTLJ0
>>75
すでに指摘されてるようにパージ用のファイルだな
説明書きはきちんと読んだほうがいいぞ
2024/11/23(土) 15:45:37.28ID:0auobcZT0
>>78
もともとパージでやってたから入れてたんだよ
んでパージやめてシナリオ無しでやり直したらクエが出ない
説明は読んでるさ
2024/11/23(土) 18:42:43.45ID:zftv8EC90
>>79
このパッチの予期せぬ副作用とかなのかな
2024/11/23(土) 21:46:05.28ID:YGdv2v820
RHでインベントリが狭すぎてマウススクロール必須になってしまうバグの対策知ってる人いますか?
2024/11/24(日) 02:16:25.28ID:ndohottr0
あれ……DFでの農業ってどんなんだったっけ?
ウォーターバレルの出力枠が「蜂蜜」になってるんだけどおま環?
バレルを地面に置けば周囲に水ブロックが湧きだす、はDFでいいんだよね?
2024/11/24(日) 04:48:24.35ID:QRxkzl5j0
rebirthのパージでようやく森の進捗が50%超えた…
野良ゾンビいない代わりに敵性動物が多い上超執念深い
ちょっと焼け森に出張したらゾン熊わらわら湧いてきて5頭くらいに追い回された
さくさく倒せるくらいにならないとセコい車漁りすら許されない
2024/11/24(日) 08:06:13.66ID:uRV6Semw0
DFの研究所のドアなんだけど、少しでも削られてると
修理しないとキーが使えくなって困ってる
キーカードを素材に修理できるんだけど、敵がアクティブだと殴り続けるから
永久に開けられないのよね・・・
ドアのHPは50000で、CMのディガー使っても1ダメージだったから破壊も厳しい
すり抜けモードで無理やりいくしか無いんだろうか
2024/11/24(日) 08:47:05.53ID:8BDdwmTm0
>>84
まったく同じ症状くらったわ
ベルトにキー配置しなおしで、修理即切り替とかやってみだけどダメだった
デバッグモードですり抜けしか今はないっぽい
2024/11/24(日) 10:26:20.56ID:legrn+8D0
やべぇ・・・Rebirthってもしかして超絶やり込みゲーじゃない?これ。
下手すると年単位で遊べるまであるかもしれないわ。

ちょい質問なんですが、サグで戦っていて被弾が痛いのでブッチャーのダメージカットが欲しい場合。
ブッチャーのレベルを上げてからサグに戻せば、ブッチャーのダメージカットが残ったままのサグになるんでしょうか。
それともクラス特性などはそのクラス選択時のみでしょうか。

テクノギークでレンチ解体の量が増えた状態でサグに変えた場合、サグで解体してもレンチ解体量は増えたままか?というのも同じ意味合いで。
2024/11/24(日) 13:24:21.24ID:8BDdwmTm0
>>86
最初に貰えるクラスブックみると、それっぽい事書いてあるね
クラスレベル6以上の場合、他のクラスやっても引き継がれるって

自分もウィッチLV10になったんで他のクラスに転職したいんだけど
その方法がわからん
つべのα20時代の動画とかあってみたけどブリストン雇って
それ配置してアイテム買ってやってたぽいjけどブリストン雇えんぞ

雪山まできたけど敵が強えー
被爆の上の汚染って紫色でてきてこれが超つよい
2024/11/24(日) 14:10:11.16ID:legrn+8D0
>>87
やはり今のバージョンだとマルチクラスって概念は無いポイですね。
パージだと雇えるのかな?と思ったけどそうでもなさそうだし。

んで転職だけど、クラスブック1/2、2/2って2冊を作って合わせるとそのクラスに転職できるよ。
ただレシピの開放は例えばウィッチドクターからブッチャーに転職したいなら、初期の剣を作ってレベル上げ(1/2の方)&パイプライフルを作ってレベル上げ(2/2の方)。
これで頑張ると該当するクラスブックのレシピが開放されて、クラスブック行けるぽい。

クラスブック自体は紙20枚ずつなので軽いと思う。
2024/11/24(日) 14:14:26.76ID:legrn+8D0
>>87
なおハンターの複合弓は単発だけど無茶苦茶早い。
撃つ速度としてはピストルやマグナムをバンバンバンと連続撃ちするくらいの早さでさ。

んでねウィッチドクターの何とか矢あるじゃん。暗黒矢だっけゾンビ誘惑する奴。
弓弾薬のラジアルメニューにウィッチドクター矢が入ってるんだよね。
てことはハンターの超絶早い弓でゾンビを誘惑しまくれるんじゃないかな?と予想。

ハンターブックは槍と弓だったかもしれない。ライフルかな?
90UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ d7cd-lJYL)
垢版 |
2024/11/24(日) 16:16:39.22ID:5wEXjaHz0
>>84
discordでitems.xmlとmaterials.xmlが配布されていたけど、これで無敵になるのでは?
2024/11/24(日) 16:44:36.06ID:legrn+8D0
>>87
専門知識技能の本を1冊読んだらその職業の断片までアンロックされたよ。
ナイフの専門知識を読むとスーシェフが1/2の方アンロックされる感じ。
2024/11/24(日) 18:23:38.98ID:G41COu2m0
The Wasteland入れたら最初の目覚めのシーンの後スーッと視界がブラックアウトしてUIしか見えなくなったなんだコレ
2024/11/24(日) 18:31:30.68ID:8BDdwmTm0
>>88,91
転職情報ありがとう!
さっそくやってみる

>>92
その状態でSPECIAL(ここ違うかも)にポイント振り切ったら先に進むはず
Bでカバン画面から上のメニューで各ポイント振る画面いって全部振る
2024/11/24(日) 18:36:41.36ID:8BDdwmTm0
>>89
暗黒矢は序盤使ってたけど出来ると思う
ただそのうち面倒になるんでポーションに移行して、範囲で洗脳してた

NPCをハンティング(H)モードにする→適当な敵の塊にポーション投げる
洗脳しきれなかった敵に皆群がる

おさんぽホードとか敵ボス襲来イベントはいつもこんな感じでしのいでる
BMHも多分いけそな感じ
2024/11/24(日) 19:17:34.65ID:G41COu2m0
>>93
行けました
初見だとバグかと思う演出
2024/11/24(日) 19:29:05.98ID:legrn+8D0
スケルトン3匹連れたまま転職してもウィッチペット残ってるのは大丈夫なんやろかこれ・・・。
2024/11/24(日) 21:52:27.22ID:qGXmzb5S0
RHのリサーチデスクの本が見つからん
あと完了したジャーナルが4つ必要なのに3つしかなく遠距離クエは完了したけど近距離クエの始め方がわからん
リサーチデスクで作るのか?
行き詰まった
98UnnamedPlayer 警備員[Lv.72][苗] (ワッチョイ 9fbb-rnFI)
垢版 |
2024/11/24(日) 23:25:50.62ID:8/BkJmHo0
Rebirth面白いが悩ましい
残忍で走ってきて炎上つけてくる敵がきつい
鎌は敵を怯ませられないからこの先使い物にならん気が
99!donguri 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 9f73-Scuu)
垢版 |
2024/11/25(月) 00:32:55.22ID:np/w7XjU0
バトン壊れないmodはバトンか斧かチェーンソーしか近接の選択肢ないと思う
2024/11/25(月) 00:37:28.19ID:p/mJM7ok0
鎌は最後が2Hになって、それまで快適に片手ブンブンから両手になるので
いきなり操作感変わるのも難点
ダメージはいいんだけどね
2024/11/25(月) 00:54:31.65ID:cbKkJFpg0
リサーチは家POIに置いてたりするのでクエスト以外の建物も見るといいかもしれない
2024/11/25(月) 05:36:59.73ID:uXoCIvVa0
近接はサグな気がしてるよ。
治癒因子や医師、有酸素運動、パルクールがかなり必要になるとは思うけど、走ってスタミナ回復が大きいんじゃないかな。
走りながら両手クラブ当てるとヘッショ1撃2000-3000ダメージは固い感覚。
アチーブメントがあまりに恩恵でかい。

早歩きくらいの敵の速度なら100匹単位のゾンビ群れでも延々と殴りで狩れるのでお気に入り。
でも致命的に遠距離の敵やinsane走りの集団には弱いという。

insane hordeとかなら平地に花壇植えて走り回ってれば余裕かもね。
パルクール+有酸素運動が確実に光る近接好きにオススメのクラスだ!!
2024/11/25(月) 07:31:24.66ID:Cp2b9IY5d
リバースちゃんのロボット使うクラス使おうかなーと思いながら
とりあえず目の前のDFを攻略
104UnnamedPlayer 警備員[Lv.72][苗] (ワッチョイ 9fbb-rnFI)
垢版 |
2024/11/25(月) 09:14:59.83ID:hzg9APyD0
>>100
そんなに育つまで使えるか不安

ウィッチ面白かったけど、そもそもゾンビって高HP低攻撃力になるよね ゲーム的に
だからか同士討ちさせても時間稼ぎになるだけで、結局自分で処理しないと終わらない
何か強力な範囲攻撃があれば良さげだけど消耗品では数を確保するの面倒そうだしー
2024/11/25(月) 09:21:33.69ID:uXoCIvVa0
>>104
ハンター転職して弓だけでハンター育てて、ゾンビ誘惑してから超高速の爆発矢を打ってみるのはどうだろうか。
爆発矢は鉄鋼矢+火薬+ロープ程度のコストなので採掘やってれば現実的かも。
バニラと違ってダクテ使わないし、300本常備も出来なくはないと思います。
2024/11/25(月) 09:47:02.59ID:Pwliofuw0
武器やツールを素材にするクラフト系ユーザーアドオンで、
バックパックにある当該装備を「改造」しようとすると(歯車ふたつのアイコンがあるmodをつける行為)
本来「改造」が表示されるエントリー欄に「レシピ」って表示されてしまってウザい。ベルトに装備しないと「改造」が出てこない

たしか昔はバニラでもレンチだかがその仕様で、今は素材として使われることが廃止されたため改善された記憶が。
でもユーザーアドオンはそれをやってしまってるのがあるので、もう装備系はクラフト素材として採用しないでほしい
原料または一次加工品の「量」を増やすことで、高次クラフトの手間をかけさせたいという目的は達成できるはず
107UnnamedPlayer 警備員[Lv.34] (ワッチョイ bfd2-dJoR)
垢版 |
2024/11/25(月) 10:15:05.86ID:l7L+z7/10
インベントリのロックアイコン位置もそうだけど、優先度高い方が表示順位低いの(バニラ)開発のセンスがおかしい
2024/11/25(月) 10:40:16.26ID:p/mJM7ok0
>>100
そうそう基本肉壁で、HP高いし固いで盾としてはいいんだけど
殲滅力ないから最後は自分かな
あとタゲ取り能力もうすいんで、ちょっと殴ればすぐこっち向く

といつつも、数もやっぱり暴力になるのでそろえばそれなりに
骨ウォリ2+ゾンビコンパニオン1+アーミーの5体の群れ+マインドコントロールで
ホード掛けられてもすぐこっちが逆襲する形に

ただ、骨ウォリがでかすぎで室内探索はぜんぜん向いていない
すぐ引っかかる止まる邪魔

これのおかげで視界さえぎられて袋にされて死んだ事もなんどかw
109165 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ d7b8-zS0G)
垢版 |
2024/11/25(月) 11:16:28.19ID:mjM/TW0l0
初めてリバースやるけどパージありとなしどっちがおすすめ?
2024/11/25(月) 11:38:05.22ID:nFr++E8t0
1.0用の無限弾modてないですかね?
111!donguri 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9fa2-Scuu)
垢版 |
2024/11/25(月) 12:33:57.68ID:np/w7XjU0
玉いっぱい出せばいいだけでわ
最悪管理者ピストルでも
2024/11/25(月) 13:24:50.14ID:m8VRlBZQH
>>109
あんま回答になってないんだけど、お好みで、って形になる

・シナリオなし
 基本の進め方はバニラとほぼ同じ
 トレーダーミッションがあって、好きなタイミングでどこにでも行ける

・パージ
 トレーダーミッションがないので、金策が厳しい
 これがないせいでカリスマの上げも伸びがちょっと悪い

 次のバイオームに進むのに、今いるバイオームのPOIを一定数クリアする必要がある
 その為でかいマップで始めると詰む 4kぐらいで十分

 BMHが終わった世界という設定なので、7日毎のBMHがない

 適当にその辺の物件に入るとカウント開始で、そこの全部のゾンビ排除するとクリア
 これを重ねていく 主に探索で遊んでいくスタイル

こんな感じ BMHもう秋田って人はパージ、今まで通りって人はシナリオなしかなぁ
2024/11/25(月) 13:27:57.77ID:4axE/QEg0
>>112
横からだけど
>次のバイオームに進むのに、今いるバイオームのPOIを一定数クリアする必要がある
これはどういう意味なんだ。他のバイオームに入れない?入るとどうなる?
114165 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ d7b8-zS0G)
垢版 |
2024/11/25(月) 13:47:09.22ID:mjM/TW0l0
>>112
丁寧にありがとう
まずはなしで初めてこのMODになれたらありでやってみるわ
2024/11/25(月) 14:00:13.91ID:rEYQQXBFd
WASTELANDやってて野良プロテクトロンに出会った人おる?

一応全バイオーム周ってみたんだがデスクローはチラホラ見かけてもプロテクトロンは一体も見付けられないんだよね。◯◯体撃破チャレンジも有るんだけどなあ
2024/11/25(月) 14:07:31.93ID:m8VRlBZQH
>>113
最初は森からスタート
森で一定数の物件をクリアすると、次のバイオームに進んでも大丈夫になる

ちなみにこれ無視して次行くと強烈なデバフがかかる
即死とまではいかないけど、なんの対策もなしで行くとかなり厳しい
ビタミン剤がぶのみで行けるっぽいが、やった事なし
2024/11/25(月) 14:09:14.78ID:4axE/QEg0
>>116
なるほど、そういうシステムか。ありがとう
2024/11/25(月) 14:11:25.30ID:uXoCIvVa0
ぶっちゃけRebirth1万なら買って良いと思える出来だ・・・。
2024/11/25(月) 14:52:34.86ID:AvjfuXEc0
今遊んでる大型MODでウサギを3匹殺せってミッションあるんだけど、ウサギが全くPOPせず詰んでる
デバッグモードで出したりできるんだっけ?
どうやればいいのか解説してるサイトないかな
2024/11/25(月) 15:27:34.25ID:ek9nRS6g0
F1でコンソール出す→dm→コンソール閉じてF6→出したい敵を選ぶ→終わったらもっかいF→dm
7dtd コンソール とかでググると出てくる
2024/11/25(月) 15:37:20.73ID:KzA6V79Y0
Rebirthってそんな良いMODなのか
2024/11/25(月) 15:42:13.46ID:ek9nRS6g0
>>115
町中でたまに歩いてたね
コンパニオンディスク?かなんか必要で仲間にできんかったけど
2024/11/25(月) 16:09:07.92ID:hOLEW3Mqd
>>122
マジか……もっと探してみるか
2024/11/25(月) 16:45:05.05ID:ek9nRS6g0
>>123
ん?念の為だけど、俺が会ったのはBOSみたいなNPCキャラね
敵のプロテクトロン?みたいなのが存在するってことなら会ったことないかも
2024/11/25(月) 17:02:49.88ID:m8VRlBZQH
>>121
俺が遊んだ事ある大型Modランキング

1 Darkness Falls
2 Rebirth
3 War3Zuk
4 Wasteland
5 Sorcery
6 Afterlife
7 Ravenhearst

Rebirthはまだ最後までやり切った感ないので、
そこまで行ったら印象替わるかもだけど今のところこんな感じ
かなり出来いいと思うよ
2024/11/25(月) 17:25:41.62ID:dlNqHuBq0
War3zukて1.0なってからエロゾンビ消えたんだ
2024/11/25(月) 17:47:23.71ID:hOLEW3Mqd
>>124
あー俺が探してるのはパワーアーマー着込んだ連中ではないよ

FO4にいたタカハシみたいなロボットね
全く見かけない
2024/11/25(月) 17:52:06.53ID:ek9nRS6g0
>>127
すまん誤解があった(ちなFo4は履修済みなのでわかる)
話しかけると仲間に出来るか選択肢がでるという意味でのBOSみたいなNPCという意味
◯◯体撃破チャレンジというのが、プロテクトロンを倒すってのだと、もしかして敵にもプロテクトロンがいるのか?と思った次第
仲間に出来るタイプは街で稀に見かけた感じ。もし敵タイプがいるとしたら見たこと無い。何度もすまんね
2024/11/25(月) 18:36:41.47ID:+1QlThsu0
>>116
パージの仕様は一定数ではなく率、バイオームの75%
正直これでも多いと思う、50%で良かった
4Kテクノギークでやってるけど森でT5物件回せるレベルまで育っちゃう
なお他バイオームのデバフは下痢、感染、疲労が同時にかかるがビタミン剤で予防可能
2024/11/25(月) 18:42:16.69ID:+1QlThsu0
rebirthのバイオームは一番レベル高いのは荒地じゃなくて焼け森な
焼け森はマジで地獄、アホみたいにゾン熊が湧いてくる
ちなみにゲーム内でゲットした敵のHPが見えるようになるMODで確認したがゾン熊のHPは5000
2024/11/25(月) 19:08:51.91ID:m8VRlBZQH
Rebirthで今雪山で腐敗ゾンビが大体出てくる所まで来たが敵が固くなったきた
腐敗ゾンビは適当なザコで2000-3000ぐらい
職も2職目だけどこういう感じで伸ばさないと先辛そうだ
まだまだ楽しめそう
2024/11/25(月) 19:30:04.43ID:ZKLT/VFv0
Rebirthおもしろいけど
パージの75%はやりすぎ
半分でも多いしもしくは率じゃなくてPOI難度でポイントつけて一定ポイント達成でよかった
2024/11/25(月) 19:33:48.53ID:m3ugQbcn0
解体装置動かすプロパンガスが見つからないけど、これ何処から出る?工具箱50は開けたけど違うっぽい。
2024/11/25(月) 19:55:24.72ID:XT7JEuX30
プロパンガスは黒いガスグリルから出てくる
独自要素でわかりにくいことは公式discordのFAQに書いてあるから見てみると良いかも
2024/11/25(月) 20:03:47.13ID:nKqOK6hP0
>>132
それこそバニラのクエみたいにT5ならPOI5個分くらいカウントしてほしい
今だとアーミーポスト#7(T5)と十字路の事故現場にいる焼けゾン(T0)で進捗同じだし
2024/11/25(月) 20:30:11.88ID:3XMi/Uxt0
>>134
解体かー。今までの常識があってスルーしまくってた。情報感謝。
2024/11/25(月) 20:41:04.79ID:xX6wterC0
>>125
こういう他の人のランキング見ると、その人の好みの傾向が良く分かって面白いな

自分だとこんな感じ
1 Starvation(思い出補正あり)
2 TrueSurvival
3 DarknessFalls
3 RavenHearst
4 Afterlife
5 ExperimentalRecipes
5 Rebirth
6 war3zuk

Rebirthとwar3はまだあまりやり込んでないので申し訳ないのだけど、この順位でも十分面白いし、やはりスレで話題になってるのはどれも良く出来てるね
2024/11/25(月) 20:43:41.42ID:XxtQ8D820
cutenpcって空飛んでるとたまに連れてるやつが増殖して
リログすると倒した数や持ち物がかなり巻き戻っているのはおまかん?
v1.1
139UnnamedPlayer 警備員[Lv.72][苗] (ワッチョイ 9fbb-rnFI)
垢版 |
2024/11/25(月) 20:57:46.24ID:hzg9APyD0
>>105
爆発矢製造軽いね 弓スキル上げる元気はないけど試してみるわ

トレクエでT4POIクエでたけど、これは割に合わんな
弾薬と回復包帯使い過ぎで赤字になるわ
T3クエ回して報酬貰ってる方が美味しいけど飽きるのがな
2024/11/25(月) 21:03:55.80ID:TZdjob1w0
AFにワープMod入れてみたけど拠点に最新のベッドを置かないとダメなので
近場の探索にしか使えないのな
2024/11/25(月) 21:07:07.76ID:Us/NFNIj0
>>138
7DTDの仕様
巻き戻しは知らんけどCuteNPCに関しては前スレでも話題になったけど
チャンク移動した際キャラデータが消えず増殖する
あまり関係ないがNPCのインベントリに耐久付きの装備を預けて召喚し直すと
耐久値が回復したように見えるがこれは同じものが入れ替わってるだけなので
モデレートを付けた装備を放り込んでおくと全て剥がされる
Winter Weenなら凍らない/解凍する手間が省けるというメリットがある
2024/11/25(月) 21:58:36.43ID:TZdjob1w0
ALだったわ
143UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ f725-SsMv)
垢版 |
2024/11/25(月) 22:49:00.41ID:mCRq17PN0
お前らのREBIRTHネタ見てたら
我慢できなくなってDFやめてREBIRTH始めた
クソ面白そうなんだがシステムがよくわかんね
最初の乱闘シーンで犬を仲間にしたけど
攻撃されるのが可哀想なので拠点においてる

前バージョンのREBIRTH実況動画を
参考に見てるんだがシステムがかなり変わってるみたいで謎???
現バージョンのREBIRTH実況者増えてくれー
2024/11/25(月) 23:08:29.09ID:3XMi/Uxt0
前のバージョンはリバーストレーダーを雇い入れて固定砲台として使えたから序盤は拠点が無敵要塞だったんだよな。
犬は死んだらベッドでリスポーンする優秀な子だから安心して使えるぞ。
別の犬種も買えるようになる。
2024/11/26(火) 00:22:01.09ID:0ihgjFDG0
Rebirthでウィッチの連れ歩ける人数カリスママックスになったのに
骨ウォリ2、ゾンビ1から増えないのバグってんのかと思ったらやっと謎溶けた

骨ウォリが犬枠で、ゾンビが生存者枠だったわ
カリスマ8で骨ウォリ2、ゾンビが4まで出せた

ただ出す順番があって

ゾンビ4出して、骨ウォリ2 はOK
骨ウォリ2出して、ゾンビ4はNG

この挙動が謎
後ゾンビは夜になると超足早くになって芸細かい
2024/11/26(火) 05:15:29.04ID:WVUpDhXk0
昔のRebirth動画などを見た限り、Rebirthのv1.1現在での変更点みたいなのを考えた。
・クラスレベルはMAX8→MAX10(バーサーカーは15?)
・ジェネティクス(STR,DEX,CON,INT,CHA)の上限は8→10
・パークをMAXにするためにはパーク本+MODが必要→パーク本だけで行けるかも?
・トレーダーを雇って拠点守る→雇えない?
・マルチクラスで複数のクラス→クラス本のレシピ開放(クラスに必要なmelee武器,range武器それぞれを専門書読むor戦ってレベル上げて開放)
・クラスレシピを覚えたら紙40枚(20+20)で転職、元のクラスに戻したい時も紙40ですぐ戻れる
・プレイヤーの弾丸は骨組みブロックなどを通らずハシゴなどは通るまま→バンディットの銃弾は視線が通れば全て貫通するかも?


いかんせん前のバージョンをプレイしてないから、あくまで動画やサイトの情報との比較でごめん。
2024/11/26(火) 05:51:40.43ID:WVUpDhXk0
ネタバレになるかもしれないけど、すぐに調べられるとはいえ面倒臭いコマンドなどの備忘録。

・ペットや雇用NPCと会話→「その場で待機」はじっと動かない。「ついてきて」は一緒に動く。「私ときて」は荷物に収納される。
・ペットのフォロー/待機の切り替えはShift+,(<、ね)、オフェンシブ/ディフェンシブの切り替えはShift+.(>。る)。
・ウォークマンを頭防具にパーツで着けた状態で、BackSpeceを押すと再生/停止。Enterで次の曲リスト。+(れ)で音量UP、-(ほ)で音量DOWN。
・治癒因子パークを読むと、Endを押すと緊急治療。荷物にある回復アイテムを自動で使う。
パークレベルによって包帯やキットのHP回復、水分での鎮火など出来る事が増える模様。
・プレイヤーレベル15で傭兵ギルドに金払って契約後、Insertを押すと1分間傭兵が一緒に戦う(クールダウン20-30分ほど有)。
・Homeは敵のシールド云々?まだよくわかってない。
・PageUpとPageDownはバーサーカー用?
・ストレージ側の電波マークをONにすると荷物の共有。ラバ5で約15ブロックほどの距離は作動、ラバのレベルに依存するかは不明。
共有しても向こうのストレージは開けないが、自分のストレージから「白色一括送り」で自動的に荷物整理。「赤色一括送り」はまだ使ってない。
クラフトは共有した全てのストレージの素材を参照して作れる。
(例:荷物にアイテム不要で、作業台をクリックすると素材箱の〇〇、機械箱の〇〇、金属箱の〇〇などを参照してその場で作成可能)
2024/11/26(火) 08:41:44.70ID:ErEM5cIf0
DFやってるんだけどCuteのNPCの挙動が、ハンティングモードなのに味方が殴られるまで発砲してくれない
敵が近付いただけで発砲してくれるはずなのに・・・
おま環? 新仕様?

本体は最新のV1.1(b14)に
DF-V6-DEV-B16 、CuteNPC_DF6_20241116
2024/11/26(火) 09:21:59.88ID:asMTTiABd
ALどうしても荒れ地で活動できないわ
緑の数と沸き数に太刀打ちできなくてなにもできない
一カ所に少しでもとどまろうものなら猛ダッシュで集まってくるヤツらに寄ってたかってボコボコにされる
150!donguri 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 977a-Scuu)
垢版 |
2024/11/26(火) 09:57:47.22ID:Wl8JXpRb0
ALはアホだからトゲ起きまくれば勝手に死ぬぞ
そして棘抜け防止に槍をぶち込む
近接が槍以外有り得ないのはこの所為
2024/11/26(火) 10:00:05.22ID:WVUpDhXk0
>>149
過去に色々試してこのスレでも挑戦した人たちいたけども、これは無理じゃね?って話になった記憶。
どうやらリスポーンの待機時間が限りなく0に近い値らしく、倒しても倒しても減らないからって理由だったかも。
2024/11/26(火) 10:04:36.69ID:asMTTiABd
>>150
ALの荒れ地行ったこと無いでしょ
町じゃないなんにもないところでも緑ワラワラでなにも出来ない
ニッケルの採掘したいけど10秒も留まっていられない
2024/11/26(火) 10:13:15.37ID:asMTTiABd
>>151
v2.15.2でやってはいるんだけど、一律に激増した沸き数がいやになってspawning.xmlだけv0.2.14のに差し替えてやってるんだよね
それでも荒れ地むり
2024/11/26(火) 10:32:50.05ID:0ihgjFDG0
Afterlifeはその辺修正されるまで待つしかないかと
ちょっと他のModに浮気しよう
2024/11/26(火) 10:38:25.18ID:WVUpDhXk0
正直なところALは序盤の食糧と水分が安定、森林で炭・銅・スズ・鉄を採掘して炉が使えたらクリアで良いと思うわ。
そこまでは結構面白く何回も繰り返し遊べたよ。

でもhordeの投石ゾンビはおろか、デバッグモードで確認すっとダメージ与えると段々デカくなる赤ゾンビとかおるからな。
高さ5-6ブロックくらいまでデカくなってて見た目は面白かったけども。
銃が存分に使えないゲーム性でもいいけど、せめてバランスってあると感じた。
156UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 9f15-SsMv)
垢版 |
2024/11/26(火) 10:53:48.26ID:/yBBCVXx0
別ゲー並に楽しめそうだなREBIRTH
ただシステムを覚えるまで混乱しそうだが

自分もスキルアップのシステムを理解できてない
2024/11/26(火) 11:11:23.82ID:WVUpDhXk0
>>156
自分なりの考えだけども。

・レベルにはクラスレベル(職業)、武器レベル、プレイヤーレベルがあってそれぞれ独立してるぽい。

武器は種類ごと(拳、ナイフ、こん棒・・・など)にレベルを持っていて、ゾンビを倒して400XP入るとプレイヤーとその武器にXPが入る。
武器のレベル+1までその武器のクラスを上げられる。
例:ナイフがLv0→Lv1になると、ナイフで倒したXPが該当クラス(スーシェフ)の時だけクラス経験値に回る。
ナイフのレベルはスーシェフの同レベルまでしか入らない(かも?)もしくは入りにくいかも。
スーシェフがLv2になると、ナイフで倒した時に今度はナイフLv2に向けてにXPがナイフに。の繰り返し。

多分だけど仮にピストルの弾が無限ならナイフのレベル0のまま、スーシェフレベル10まで行けるんじゃないかな。
必ずしも近距離/遠距離をどちらもその縛りで使う必要は無いのかもね。
2024/11/26(火) 11:14:58.80ID:0ihgjFDG0
Rebirthのスキル簡単に言うと

・職業にあった武器だけ使う
 それやってると職業レベルが上がる
 逆に言うと合ってない武器使うと職業LVあがらない

・武器の経験値伸ばしてくれる本重要
 伸びがいいと思ったらためておくのもいい
 2クラス目始める時にかなり便利になる

・スキルは基本金で買う(たまにボスとかからくれる)
 金策大事

・各パークを伸ばしてくれるModは100溜まったらさっさと使っていく
最終的にこのMod統合出来て、1つのModで全部のパークレベル上げられる物に進化出来る

こんな感じ
2024/11/26(火) 11:15:11.61ID:WVUpDhXk0
武器レベル+1までしかクラス上げられないって部分は不確かなので間違ってたらごめん。
もしかするとクラス無関係で武器MAXまで上げてから転職して、一気にクラスLv上げ続けられるのかもしれない。

例)サグの状態で伐採で斧、戦闘で斧を使い続けて斧レベルMAXになってからソルジャーに転職すればすぐソルジャーも上げられるか?的な。
160UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9f15-SsMv)
垢版 |
2024/11/26(火) 12:16:07.11ID:/yBBCVXx0
スキル解説ありがたい
参考にします!
2024/11/26(火) 12:20:40.25ID:kPKY3NAF0
ALは隠密ナーフがきびしい
前は辺りの汚染ちょっと頑張って少しずつ処理すれば透明でなんとか掘れたけど今は無理ゲー
2024/11/26(火) 12:30:03.79ID:asMTTiABd
>>161
だよね
今日は隣バイオームから岩盤に潜って掘り上げてみるかな
昨日深さ10くらいでそれやったら、自分の後ろに知らないうちに緑の殴り待ちの列ができてた
2024/11/26(火) 12:43:38.13ID:196/mnCnr
Rebirthのパージやってるけど
始めに飼える犬出てくるのデフォなの?
出てこなかったけど、やり直した方がいいのかな
本体もmodも最新なんだけど
2024/11/26(火) 12:49:38.96ID:UMVveEKv0
>>163
パージでは犬は最初に貰えない
貰えるのはノーマルモードだけ
爆発耐性ゾンビ50体倒すと商人から買えるようになる
2024/11/26(火) 13:55:28.98ID:c34CcUctd
WASTELAND、すげぇ面白いんだけど上にも書いてあるクエ開始時建物崩壊バグが対処法無くてちょっとダレてきた。

皆が推してるリバースというやつでもやってみようかな……
2024/11/26(火) 14:10:35.50ID:JPNXba0a0
DF
トレーダークエストの報酬受け取り画面がバグって、クエスト受けれるけど報酬貰えない→ティアが上げられなくなったんだけど詰み?コマンドか何かでティア5↑にできないかな cuteNPCのTypeA求めてクエ頑張ってたのにつれぇ
2024/11/26(火) 14:14:55.61ID:jZdPDuMJ0
rebirthテクノギークのロボタレ鬼強なんだけどスキルで展開するやつはリキャがきつい…
結局お散歩(アウトブレイク?)は車最強なので装甲が2万超えるワートホグとかAPC早く見つけたい、ベストはコブラ

あとロボタレに頼り過ぎてマグナムがなかなか上がらんわ
2024/11/26(火) 14:18:38.03ID:UMVveEKv0
テクノギークはバトン最終のプラズマがAOEショックなのとショックグレネードが良い味出してるね
マグナムは…最終までいっても装弾数きつすぎて他の武器の最終に比べて見劣りしちゃうなぁ
2024/11/26(火) 14:20:32.95ID:UMVveEKv0
プラズマじゃなくてショッカーの間違い
2024/11/26(火) 14:21:50.66ID:FIWSdlLK0
タレットだけ上げてさっさと他の職についたほうが強いぞ
2024/11/26(火) 15:53:41.87ID:ErEM5cIf0
>>166
報酬2回もらえるスキル取ったらそれ出たなあ
もう一回話しかけ直したら普通にもらえたが

どうしてもだめなら別のトレーダーでティア上げるとか?
172UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 9f54-5A01)
垢版 |
2024/11/26(火) 16:29:33.99ID:W/pgkAcL0
鶏小屋のミッション
鶏をちゃんと捕まえるのなわからんて
2024/11/26(火) 16:38:20.00ID:WVUpDhXk0
脳筋サグのクラブが好みだけど次はどうするかなぁ・・・。
ギークで範囲吹っ飛ばし→クラブでチャージ攻撃も面白そうだ。

ブッチャーで被ダメージ25%も魅力的だけど、やはりサグ→ギークで行こうかなぁ。
まぁ全クラスMAXまでやるつもりだけども。
2024/11/26(火) 16:38:56.03ID:WVUpDhXk0
>>172
素手状態でEは分からないよね・・・w
2024/11/26(火) 17:50:50.55ID:JPNXba0a0
>>171
それがバニラのゾンビ討伐チャレンジおめでとう!みたいなクエスト報酬でどのトレーダー行ってもバグってる報酬画面出てきてどうにもこうにもならないんだよな……
諦めて管理者でアイテム出すかー 
2024/11/26(火) 18:32:14.10ID:HHwgcr9r0
みんなrebirthはパージでやってんの?それともノーマル?
2024/11/26(火) 18:46:24.75ID:WVUpDhXk0
ノーマルでやってます
2024/11/26(火) 18:56:27.62ID:xtf9b1Vv0
>>164
ありがとうごさいます
このまま楽しみます
2024/11/26(火) 19:38:16.70ID:0ihgjFDG0
パージ10kで始めて絶望してノーマル帰ってきた!
結構やってる方だと思うけどまだウィッチとブッチャーしかカンスト出来てない
これ当分遊べそうな予感
2024/11/26(火) 19:59:30.30ID:PZmd3C840
>>176
俺はパージだけど
このペースだと焼け森にたどり着くまでに一日120分で100日くらいかかりそう…
181UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 173f-SsMv)
垢版 |
2024/11/26(火) 20:38:43.94ID:PKmYmgjH0
REBIRTHって本家よりタイトル画面かっこええなw
182UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ f725-6m00)
垢版 |
2024/11/26(火) 21:45:26.93ID:/7z+Depd0
すみませんわかる方教えて下さい
DF荒地でのウェルネス常時低下は無効化する手段ありますか?
183UnnamedPlayer 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 9ff1-lJYL)
垢版 |
2024/11/26(火) 22:02:25.30ID://1cJUph0
>>148
DFだとハンティングモードでもPCが攻撃しないと
NPCは攻撃を始めませんね。
バニラだと反応するのでDFでなにかいじられているみたいです
DFは他にも問題があるのでDF本体のバージョンアップを待ってみてください
2024/11/26(火) 22:11:41.83ID:ErEM5cIf0
>>183
ありがとうございます
了解です
2024/11/26(火) 22:31:25.21ID:WVUpDhXk0
Rebirthのcoop面白いなぁ・・・。
coopでクラスオーラてんこ盛り状態になったギークのロボ砲台が、オーラ出まくりで凄い事になってわらたよ。

4pplzくらいでやりたいなぁマジ。
2024/11/27(水) 00:29:17.19ID:bdNsMjB5F
DFの荒れ地にウェルネス常時低下なんてあったか……?
放射能汚染でダメージ受けるってんなら防具用の放射能防護パーツなり抗放射線薬なり作れば大丈夫なはずだけど
2024/11/27(水) 00:41:09.43ID:lhJeQvuS0
>>182
なんとなく解ったけど良いもの食ってないとみた
DFのウェルネスって良いもの食っての積み重ねだった気が
しょぼ飯食ってたら最大HP減ったと思う
Mod違いだったらごめん
2024/11/27(水) 04:40:37.07ID:EPtqMZUc0
Rebirthのクラスレベルの話ですが・・・。
どうやら専門技術書を読んだ時のXPはクラスに関わらず該当クラスXPが入るようです。

サグでバトンXP本を読みまくると、バトンLv.1まで本で上がった後にギークXPに本からXP。
クラスはサグのままギークのレベルが上がりました。
189UnnamedPlayer 警備員[Lv.73][苗] (ワッチョイ 9fbb-rnFI)
垢版 |
2024/11/27(水) 09:14:06.80ID:mqBtYZzd0
>>176
よくわからんでノーマルで初めたけど、ホードは毎回屋上待機してる
そろそろホードオフにするか迷ってる

T4POIから回るのキツくなってきて、ついつい同じPOIばっかり回ってしまう
色んなPOI踏破を強制されるパージの方がいいのかなと迷い気味 でもトレクエないと稼ぎ悪すぎて進行きつそう
2024/11/27(水) 11:31:12.89ID:hbwYFLnq0
今AFやってるけど最近cuteNPCと両立できんMODが多くて悲しい
拠点にいてくれるだけでプレイヤーの活力モリモリなのにのう
191!donguri 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 9fad-Scuu)
垢版 |
2024/11/27(水) 13:02:44.17ID:D4Km/e0W0
引越しさえ楽になればALは最良なんだけどね〜
トレーダーやpoiリセットはいらんけどその分ゾンビから色々得られたりするようにすべきだったmod
供給のバランスが悪すぎて露骨な延命感だけ際立ってしまう
192UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9faa-SsMv)
垢版 |
2024/11/27(水) 13:19:01.51ID:eAP3sZ380
>>191
ALは荒れ地のゾンビ設定は良くない
ゾンビ湧きが多すぎて何にも出来ないもん
193!donguri 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 9fad-Scuu)
垢版 |
2024/11/27(水) 13:31:39.49ID:D4Km/e0W0
まぁ荒地は行かなきゃいいじゃろ
何があるわけでもないし
高度生成森30雪40焼荒8くらいで雪砂境界線近くの森大都市に住めば割と長い事楽しめるmod
と言うかそれくらいせんと引越し寿命で即終わる
194UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9faa-SsMv)
垢版 |
2024/11/27(水) 13:43:11.01ID:eAP3sZ380
行かなきゃいいって…
馬鹿かよ
2024/11/27(水) 14:02:20.27ID:8cTCZFdF0
>>189
パージは色々POI回るし自動回収MODつけてりゃゾンビ倒してるうちに自然と金貯まるよ
パーク本という明確な使い道もあるので金貯めるモチベにもなる
クラスの武器縛りあるから金より本欲しい、さっさとクラスレベル上げたい
196!donguri 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9fad-Scuu)
垢版 |
2024/11/27(水) 14:12:02.54ID:D4Km/e0W0
>>194
いやいや
あからさまにやべー場所に踏み込む方がアレでALはそう言うテイストのmodだと思う
◯◯を制圧‼︎討伐セヨ‼︎じゃなくて危険を避けてできるだけ生き残れ!系
荒地に巨大都市が必ず生成されるとこ見てもアレは生活地点ではなく入場料が命のゾンビアトラクション的な娯楽施設かと
2024/11/27(水) 14:33:54.56ID:PLiriKyJ0
電気炉とインコネル武器作らないなら荒地に行く必要はないわな
あそこまでだるいと別に高品質のスチール武器でええかってなる
198!donguri 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9fad-Scuu)
垢版 |
2024/11/27(水) 14:41:47.08ID:D4Km/e0W0
逆に見るとALランダム生成で荒地の割合が異常に高いのは郊外で活動出来るようにした配慮なんかな
荒地8%とかだと存在する荒地のほぼ全域巨大都市で消費されてるとかになるからなー
2024/11/27(水) 15:05:56.69ID:PZ6pbiLk0
Purgeソロでやるなら悪いことは言わないから4kか5kでやったほうがいい
正直4kでも各バイオームの75%のPOIを攻略することを考えると長いと思うレベル
https://imgur.com/a/F7WdzA3
こんな感じで高度生成使って各バイオームのバランス、トレーダー(ピンクの■)がちゃんと生成されてるかとか確認してから始めないと地獄見る
2024/11/27(水) 15:35:56.52ID:EPtqMZUc0
RebirthのノーマルもT5の上限数超えるとトレーダークエスト消えるんでない?
T3とかでがんがん高速ファームしてると話しかけた時の「仕事欄」そのものが消えると思う。

他のトレーダーなら貰えるんかなぁ。
森林のレクトが仕事無くなってしまったので、結局は他バイオームに別荘か移住って感じなんだろうかなぁ。


ALは森林だけで完結できる内容でも十分に面白かったと思ってる。
時計と地図とコンパス、照準を無くすことがゲームの楽しさに直結してないのが残念。
面白いは面白いんだけどね。
2024/11/27(水) 15:39:25.23ID:jZBYqTFLH
Rebirthの鶏飼育で質問!
周りフェンスで囲って逃げられないようにして、鳥小屋設置して
餌のバケツと中身の餌も入れてあるのに、1-2日で鶏死んじゃうのは何故に

なんか水とかいるのこれ?
2024/11/27(水) 15:46:33.69ID:8cTCZFdF0
>>201
俺完全放置でも霞でも食ってるのか全然死なないけど、実は出かけてる間に襲われてるとかじゃなく?
当方パージなんでノーマルと仕様が違うとかだったらすまん
2024/11/27(水) 16:22:04.49ID:jZBYqTFLH
>>202
なるほどー
餌やらなくても死なないのかこれw

囲いが射線通るヤツだから、Banditにでも撃たれてるんかなこれ
完全に壁囲みでやってみる
204!donguri 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 9fad-Scuu)
垢版 |
2024/11/27(水) 18:03:21.63ID:D4Km/e0W0
普通にリアルでも結露や土やミミズに飛んできた虫とか食うからほっといてもなかなか死なんぞ
卵産まないだけで
2024/11/27(水) 18:41:51.58ID:PYOQMANh0
Rebirthって生産めんどくさいな
自己主張ブロックすら最初に作れないのな
206UnnamedPlayer 警備員[Lv.73][苗] (ワッチョイ 9fbb-rnFI)
垢版 |
2024/11/27(水) 18:46:17.61ID:mqBtYZzd0
>>200
T5出した後にT3回して特別報酬貰って、その後仕事受ける選択消えて焦ったけど
トレーダーから複数クエスト受けっぱだったのでそれキャンセルしたらまた仕事受ける選択肢でたよ
207UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ f766-6m00)
垢版 |
2024/11/27(水) 18:49:40.63ID:D12NMZHo0
Rebirth面白そうだからやり始めたら最初からかくかく過ぎておま環1660tiじゃあかんのかw
最低設定とか色々やったけど無理ポだった
2024/11/27(水) 18:51:04.88ID:ixPQEd5EF
>>203
あ、最初の餌バケツセットみたいなのはやったよ
でもそれきり

囲まないとどっか行っちゃうからにわとりは作業台のツール系みたいな扱いでも良かったのにね
209UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ bfe4-SsMv)
垢版 |
2024/11/27(水) 19:00:04.07ID:5i0A9uxX0
REBIRTHは1年半ぐらい前に買ったガレリアノートでも動いてるけど
210UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ f788-6m00)
垢版 |
2024/11/27(水) 19:13:05.95ID:NQqRZ5T30
>>186,187
いい飯を食べてウェルネス上限が上がるのですが、時間経過で最低値まで下がります
被弾・状態異常は一切なしの状態で確認しました
じゃあコレはバグで間違いなさそうですね
2024/11/27(水) 19:36:12.87ID:jZBYqTFLH
>>210
時間経過で下がるのは仕様っぽい
なのでいい物を食い続ける必要がある

といっても連打とかする必要はなく、腹のスキマできたら
いい物用意しておいて食うだけ
これで高い最大HPキープできると思うよ
いい物つってもホボシチューか肉シチューぐらいで大丈夫

俺もサバイバーで飯面倒だったからジャーキーばっか食ってたら
いつのまにか最大HP70ぐらいになっとったw

なのでDFは農業しっかりやって常にいい物食い続ける必要ある
212!donguri 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 9fad-Scuu)
垢版 |
2024/11/27(水) 19:39:23.79ID:D4Km/e0W0
1660TIて何年前のpcだよ!
前六年くらい使ったpcにそれ積んでた気がするんやが!?
213UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f788-6m00)
垢版 |
2024/11/27(水) 19:41:38.78ID:NQqRZ5T30
>>211
その自然低下って、ゲーム内の半日くらいでウェルネス10くらい低下します?
流石に早すぎません?
2024/11/27(水) 20:02:05.18ID:9hild6LKM
1080でrebirthやってますが
ゾンビわくときにカクカクするけど最初くらいでそんなでもないかな
もちろん影とかはなくしてますが
2024/11/27(水) 20:05:15.16ID:cmOaP2X60
その辺は満腹満水にしてビタミン飲んどけばおkじゃなかった?
体力値も上がるし・・

ただ今作はまだ未プレイだから、新仕様なのかもしらんけど
2024/11/27(水) 20:23:09.36ID:o3h20YYk0
常に上等な食事を用意しとけばいいってだけでしょ。放射汚染された地にいくぐらいなら装備も物資もあるだろうし。DFは料理スキルもバカにできないんだよな。たしかマックスウェルネスでHP300になる
2024/11/27(水) 21:10:06.17ID:EPtqMZUc0
>>206
おー情報thxでござる。
2024/11/27(水) 22:35:13.84ID:YGwWaO740
AL、クラフトで品質6万のアイテムつくるグリッジ発見したわ
これで荒れ地に引越しできるかな
2024/11/27(水) 22:36:27.71ID:YGwWaO740
グリッチ
2024/11/27(水) 23:05:56.23ID:8Jr4JZ5H0
パージやるとALの重さがゲーム的な楽しさに1ミリも貢献してないのが良くわかる。
2024/11/27(水) 23:15:54.17ID:YGwWaO740
AL嫌いなのはわかったから
2024/11/27(水) 23:18:16.50ID:U4htN7msM
>>220
お前の中ではそうなんだろう
ただ、嫌いなmodを貶すためにRebirth持ち出すなとは言いたい
2024/11/27(水) 23:31:10.49ID:lhJeQvuS0
>>207
V1.0になる前にi7-2600k、GTX1060-3gb、メモリ32gb、SataのSSD
こんなよわよわPCでwar3zukやっててfps30-60ぐらいで特に不満なく遊べてたよ
設定はいじってたけど

多分個人の環境見直しで行ける思う
2024/11/27(水) 23:53:40.58ID:lhJeQvuS0
RebirthでT4クエ行けるようになったんだけど、敵が強すぎて辛い
出てくる雑魚がほぼ紫(腐敗)

最近のパターン

T4POI行く→探索途中で貞子参戦→処理しきれずに貞子祭り開催!→クエ放棄して撤退w

貞子出なかった時も、バンディット参戦!とか
爆発ボス2体参戦!とか

殺意たかいなーこのModwww
2024/11/27(水) 23:57:39.47ID:uVLZVNd60
RebirthのオーラMODって同じ奴を複数付ける意味ある?
各部位に1つずつ
2024/11/28(木) 00:04:24.07ID:sgyGJ3Bb0
まぁ確かにRebirth推してるのと同時に他mod貶すような書き込みはチョイチョイ目につくね・・・
工作ではなく好きの気持ちが空転してるだけと信じたいけど
2024/11/28(木) 00:08:43.57ID:ukTemj470
重さってゲームの重さじゃなくてインベントリの重量製の事か?
AfterLifeはやってないけどUndeadLegacyでやった時は気に入ってたけどな
各種治療薬は軽いから全部持って行けたりで
ALは動画見た感じもっと難度高そうだから全然違うかもだけど
2024/11/28(木) 00:21:04.46ID:ag6hLvZe0
ULと言えば重量オーバーでチャリ乗って左右にびよんびよん
2024/11/28(木) 02:54:43.89ID:wPx+4mUZ0
Rebirthノーマルモードをメインでやっていて、試しにニューゲームでパージを遊んでみたのね。
そんで次に以前からやってるメインゲームでログインした時に、パージOFFにするの忘れてそのままBMHだった。
BMHが終わった瞬間に「5パージしました」ってメッセージが出てそこで気づいたが時すでに遅し。
てっきりゲーム作成時のパージON/OFFで作成されるもんだと勘違いしてた。

それ以降はノーマルに戻しても何してもトレーダーの仕事欄が出なくなってしまった。
こればかりは仕方ないし自分のせいなので、ノーマルでやっていたゲームをパージにして心機一転パージで途中からスタートしようと思います。
みんなここらへんは気を付けてね!

パージってBMH無いんだっけ?
だとすると訳分からん状況だった事になるけれども。
2024/11/28(木) 06:40:31.92ID:N/TvnXmx0
Rebirthの何が人気なのかわからん
ひたすら不便にして敵を強くしました感が強すぎる
2024/11/28(木) 07:20:33.06ID:j1QYsqJmd
リバースちゃん最初から殺意高くないっすか
自分のサバイバル能力が低いのを痛感しましたよ
最初の最初レクトんちの金網肩車して超えてくるとかさぁ…
2024/11/28(木) 08:30:40.53ID:tecmbA9Od
>>227
ほとんど同じ
ULやったことある人なら懐かしいと思う
アイテム数はULほど多くないから引越しはALの方が簡単
重量制はこれはこれで面白いんだけどね、ここではボロクソに言われてる
2024/11/28(木) 08:46:39.40ID:wPx+4mUZ0
>>232
ULはやった事ないけど、ALの引っ越しが簡単ってのは俄かに信じがたいというか・・・。
ALの活力維持・回復は家具が物凄く大きくて家具無しだと拠点の意味が無いくらい重要だよね。

300kgのビリヤード台2つとか運ぶとなるとステロイド常用?
街から拠点までは落として拾ってのお手玉で気合入れれば持ち運べたけど、別バイオーム引っ越しでは非現実的な気もする。
2024/11/28(木) 08:52:20.69ID:tecmbA9Od
>>233
当然車両で運ぶんだよ
ULはクラフト難易度を高めた有名modでa20位から更新されなくなった
作業台をつくるための作業台をつくるための作業台をつくるための作業台をつくったりしてて、クラフト素材のアイテム種類がえげつないくらい多かった
235UnnamedPlayer 警備員[Lv.73][苗] (ワッチョイ 9fbb-rnFI)
垢版 |
2024/11/28(木) 08:53:05.11ID:ZSUJpv2F0
>>230
キャラ育成に振ってるからか、自分の場合はプレイ感がバニラや他MODと違って楽しい
そのキャラ育成に金がかかるから、トレクエ探索で金を稼ぐ意義が結構長く続く
アイテム製作は手間が増えてるけど不便を突きつめた系のMODほどではないし

この感覚の違いで最初とっつきにくさを感じたけど
職業とステータスを把握して慣れてきたら楽しくなったよ
236UnnamedPlayer 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 9f3a-SsMv)
垢版 |
2024/11/28(木) 09:23:34.11ID:Oz5aILUS0
>>220
ALなら重量制限無効にするように自作MODを追加してやるとか

MOD入れて遊ぶなら各自のやりやすいように調整するのもアリだと思う
コードは出先だから載せられないけど

REBIRTHはNPCがワチャワチャしてて
賑やかで好きなMODだわ
ノーマルとパージで遊び方が二通りあるのも面白い
237!donguri 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 9fad-Scuu)
垢版 |
2024/11/28(木) 09:48:10.10ID:fbp8XIm40
重さはuo世代じゃないと楽しめないかもしれんチョンゲ世代以降は重さ概念あんまないからな...
ALはオブリみたいに乗り物拾える様にしとけばだいぶ違うかもな...
2024/11/28(木) 10:04:51.38ID:ynFlOhzN0
俺もRebirthかなり気に入ってるけど、悪い所書いとくか

・水が序盤からきつい
 安全な水なかなか手に入らない
 LV20で設計図で、その設計図も倒すボスLV20にしてはきつい
 他の設備と同じくどっかPOIに置いてあったらいいんだけど、これが無い

・敵が固い
 多分複数マルチクラス極めてのバランス設計だと思うけど
 紫(腐敗)が出てくるようになると貞子とかボス襲来まじるとホード以上の難易度になる
 なので1クラス極めたあとの転職したてがぐっと難易度跳ね上がる

・敵がその場で復活
 この仕様だけは全然好きになれない いちおうModで復活確率さげるのはあるけど
 0にはならないっぽい 倒したと思ったら殴ってきてすげえダルイ

・致命的なバグ
 ホードとかイベントでがんがん敵が沸くと当たり判定がおかしくなるバグが結構な確率で発生
 大体貞子おかわり3回ぐらいで高確率で発生する
 銃とか近接がまったく当たらなくなる こうなると致命的 リログぐらいしかない

・トラップの類作るにはビルダーあげとかないとかなり不便
 一応T4ぐらいから現物が手に入るけど、それ以前はタレットとか置けない トレーダーでも売ってない
 初期職業ビルダーにしておけばよかったと後悔
2024/11/28(木) 10:10:45.73ID:wPx+4mUZ0
>>230
>>235
MODのチュートリアルや説明不足はあると思うけど、自動荷物整理やクラフト時のアイテム自動使用とか製作に関しては凄く便利じゃない?
NPCや車に50m以内で荷物放り込めるなんて、これ無しじゃプレイできないほど便利だよ。

>>234
車か・・・ALは合計200時間くらいのプレイでは車まで全く届かず、マヌカバグで辞めてしまったよ。
やり込み凄いな・・・。
2024/11/28(木) 10:23:51.06ID:wPx+4mUZ0
>>238
沸騰した水や缶詰で食中毒は腹立つよね、しかも下痢で飲食料ゲージがんがん減るし。
転職に関しては専門ブックである程度上げないと流石にきついよ。

敵復活は構わないけど、復活する場合には何か目印欲しいかもね。
倒れたゾンビが復活前にしゃがむとか、起き上がる無敵モーションがあるとか。

確かにRebirthは敵集団でクソ重くなるよね。
てか敵が多すぎるんよ200匹とか。

俺は運よくサグでショットガンタレットの設計図拾えたからラッキーだったかもなぁ。
2024/11/28(木) 10:27:32.39ID:tecmbA9Od
>>239
300kgなら自転車に積んで運べるはずだし家具は越した先で調達することも出来るでしょ、一度拾ったことがあるならPOIにバリエーションがないからどの町でもすぐ見つかる
ALは各アイテムの重量は軽めに設定されてるし、膨大な数の種類を整理する必要もないしULより遊びやすい良modだよ
2024/11/28(木) 10:39:10.37ID:wPx+4mUZ0
>>241
そりゃALは良MODだって。じゃなけりゃ100時間も200時間もやらんし。
自転車って300kg行けるんだね、武器やサバイバル優先で乗り物諦めて砕いてたんで知らなかったよ。

俺も単なる下手くそだって事だなぁ・・・こりゃ。
このスレでも荒れ地進出してる人もいたし、マジで凄い人多すぎるわ。
243!donguri 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 9fad-Scuu)
垢版 |
2024/11/28(木) 10:41:19.93ID:fbp8XIm40
そういやリバースは配信してた人も初動下痢まくりでおむつ常備で笑ってたな
ブリュリュチュリュブチチッとか言うSEが要所で入るから緊張感皆無という
2024/11/28(木) 10:45:57.16ID:wPx+4mUZ0
>>243
あれさ、おむつしても水分と食料がんがん減っていかない?
おむつに何の意味があるのかいまだにわかってないw
2024/11/28(木) 10:48:15.94ID:ynFlOhzN0
俺も最初オムツしながら下痢プレイしてたわ
便所からオムツでてラッキーとかどんなゲームだw しかもこれ中古じゃねぇの
んでスレでオムツ意味ない機能してないと教えてもらった時の気持ちwww
2024/11/28(木) 12:17:49.95ID:8LYFR4oad
>>243
某弁護士ロールプレイかな?
2024/11/28(木) 13:15:47.25ID:uONooEu70
Rebirthこっちが設置したドア開けてくるのな
パージだけどレベル30くらいから襲撃でやばい敵湧きまくり殺意高すんぎ戦士から下げるのも検討中
248UnnamedPlayer 警備員[Lv.74][苗] (ワッチョイ 9fbb-rnFI)
垢版 |
2024/11/28(木) 13:26:51.13ID:ZSUJpv2F0
>>238
7DTDあるあるだけど序盤がキツいよね さまよってるゾンビも多いし
三週間もすれば閑散とした長閑な田舎町になるのに(なおクマはでる

>>239
アイテム数激増MODは過去にもあったけど、不便さばかりでストレスだったのを解決してくれたね
リアル寄りに発展したMODだと除外されそうな仕組みだけど、ゲームとしてはこれでいいよってなる
249UnnamedPlayer 警備員[Lv.74][苗] (ワッチョイ 9fbb-rnFI)
垢版 |
2024/11/28(木) 13:30:44.18ID:ZSUJpv2F0
んで自分的欠点 弾薬消費がきっつい
選択クラスで使う武器が固定されるから、POI探索やトレクエ報酬で手に入る分じゃ全く足りない
交換は効率悪くて先々のタレット運用を考えたらエリクサーしたくなるし

森林でちょっと掘れば作れるんだけど、T4POI殲滅して数百発使って夜中に地下で採掘作業のループになるのメンドクサイ
250UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1737-SsMv)
垢版 |
2024/11/28(木) 14:16:13.81ID:TPGWGjQj0
>>244
ズボンが汚れない
251UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1737-SsMv)
垢版 |
2024/11/28(木) 14:23:56.63ID:TPGWGjQj0
>>239
>50m以内で荷物放り込めるなんて、これ無しじゃプレイできないほど便利だよ

あのシステムは本当に便利だよね

一応Craf from Containersっていう
ボックス開けなくてもクラフト出来るMODがあるので
War3zukやDF等のオーバーホールMODでも
そのmodを追加で入れれば同じような環境にできる

ALはシステム周りを相当いじってて
他の汎用MODを入れる場合、xmlが分かる人じゃないと難しい
252UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1737-SsMv)
垢版 |
2024/11/28(木) 14:33:10.00ID:TPGWGjQj0
>>251
あ、ごめん
ボックスに自動で仕分けしてくれるMODなら
QuickStackって名前のmodだった

QuickStackとCraf from Containersは
バニラに標準装備されててもいいと思うシステム
2024/11/28(木) 14:40:13.01ID:ag6hLvZe0
>>238
そのバク良くなるよなあ
自分も当たり判定なくなるから向かい合ってお互い空振り
>>240
倒した後インタラクト表示が出ない奴は復活するんだけど
自動回収MOD付けてたらそんなのいちいち確認しないから
大体背後から殴られることに

そして最近は唸り声よりも画面のカクツキでお散歩を検知するようになってきた
2024/11/28(木) 14:42:33.87ID:PbjpBozs0
Rebirthの水を安全に飲むには蒸留器が必要で設計図は20レベルで販売だけど、大抵それまでにPOIで見つかるからレンチで解体して拠点で修理→設置でいけるけどな
何回もRebirthをノーマルもパージもやってるけど、ほぼ20なるまでには見つかってるわ
あとビタミン剤がよく手に入るはずだから、蒸留器がどうしても見つからないならビタミン飲んでからお湯と缶詰め食べるとかで全然耐えれる
そのためのビタミン剤だから

あと弾薬に関しては素材集まって量産できるまでは基本近接武器使ってねってmodだから仕方ないよ
1人のときは戦士で普段遊ぶけど、T4程度なら育てた近接だけでほぼPOI攻略できてるよ
真っすぐ後ろに後退してカイトするんじゃなくて、斜め移動(SDキーとか)+視点を少し横に外してカイトしたら足早い女ゾンビ+残忍の組み合わせ以外はほぼ攻撃食らわず近接でトレインできるの知ってる?知らなかったら試してみて

あと敵の復活が無音でうざいのはわかる
後半になると復活確立もかなり高くなるから、許容できないならワールドオプションでオフにする設定あるよ
2024/11/28(木) 15:31:58.66ID:ag6hLvZe0
>>254
たまたまかも知らんけど俺新規で2回やって2回とも蒸留器とすり鉢だけはPOIで見つからずに設計図コースだったんだよね
ビタミン剤がボロボロ出るから正直困ってなかったけど

あとストレージのクイックスタックはストレージにあるやつしかいかないからいいんだけど
車に送るやつはインベントリの中身全部行っちゃうから送りたくないやつロックする方法ないかな?
2024/11/28(木) 15:39:00.79ID:PbjpBozs0
>>255
多分探索してたPOIの種類が良くなかった
蒸留器はセメントミキサーがスポーンする建物に置いてるから、工事現場とか工事中の家を探すと見つかりやすいよ
2024/11/28(木) 15:39:01.17ID:PbjpBozs0
>>255
多分探索してたPOIの種類が良くなかった
蒸留器はセメントミキサーがスポーンする建物に置いてるから、工事現場とか工事中の家を探すと見つかりやすいよ
2024/11/28(木) 15:41:15.83ID:PbjpBozs0
あとすり鉢は設計図のみでPOIには置いてない
連投すまん
2024/11/28(木) 15:45:50.11ID:wPx+4mUZ0
>>255
鍵アイコンで送りたくない場所を指定して、そこに置くじゃダメかな?
最上段1列を全てロックして飲食料や弾丸、回復アイテムなどを固定してるよ。

新たに入手して送りたくないなら一時的にロックするとか。
2024/11/28(木) 16:07:02.93ID:ynFlOhzN0
>>254
おおーRebirth水の攻略それで行けるのか
次回転生する時は参考にさせて貰います

最近気になるRebirthバグ

・ドローンは仲間でも乗り物でもない扱いなんだけど、死体自動loot入れてたら
 勝手にこのストレージに入る んで、鞄画面からの一括で自分の手元には降りてこないw
 なのでたまにドローンに直でアクセスしてストレージの中身みたらアイテムぎっしり入ってる
 取ったはずなのになんか無い、って時はこいつが持ってる

・ドアはNPCが勝手に開ける
 鍵とかかけても無駄 Banditも開けてくる
 しかも開けた後なんか挙動がバグってパカパカ開ける動作を繰り返して
 アクセスできなくなる リログか時間経過で直る
2024/11/28(木) 16:30:23.29ID:ag6hLvZe0
>>257
まじかーまぁビタミン万歳であまり困ってなかったけど
>>259
v1でロックできるようになったのは覚えてるんだけどrebirthで見当たらなかったんだよね
見逃したかも知れんのでまた後で見てみる
2024/11/28(木) 16:51:13.42ID:PbjpBozs0
>>260
ドローンのインベントリーの件は仕様
Dexのラバの説明文ちゃんと読んでみて
付近のペットとかドローン、車両内に入ってる物資をインベントリーに一括で移す機能もラバで解放されるから
ドアは鍵かけたことないからわからんけど、バンディットはプレイヤー扱い(殺すとプレイヤーキルの実績も解除される)だから普通にドアは開けてくるし、ゾンビもゲームが進んでアセンションレベルが高まったらドア開けてくるよ
2024/11/28(木) 16:56:05.25ID:PbjpBozs0
悪い、ペットとNPCはdumpできるけど、ドローンと車両のdump機能はなかったかもしれん
少なくとも自動でルートされて入っちゃうのはラバの仕様
2024/11/28(木) 17:10:54.56ID:ynFlOhzN0
>>263
そうそう、車両からはDump出来るけど、ドローンからは出来ないのよね
だけど自動Lootで入っていく これはラバのスキルのおかげね
これがバグっぽい理由ね
2024/11/28(木) 18:05:53.32ID:J5LnTnKD0
ALは序盤の生活が安定するまでの立ち上げ時代が楽しいと思えるなら楽しめるね
さっさと銃手に入れて暴れたい人には向かない
2024/11/28(木) 18:21:09.54ID:wPx+4mUZ0
>>260
ドアをバンディットが開けるのは仕様だと思うよ。
もしドアが開けられないなら、トレーダーに籠って扉の内側から弓矢(銃はダメ)で撃ってるだけのゲームになっちゃう。

ドアを操作するお陰で生ぬるいバニラのループ拠点や扉拠点が軒並み使えないのも良い点だと思ってる。
あとはX線(?)で壁の中を透過してくる奴とか、銃弾や視線の通るブロックでのループを軒並み弱体化してるのは評価高い。
2024/11/28(木) 18:53:22.22ID:atKBzsYh0
うんこ復活させてるMOD多すぎない?
うんこのグラ見るたびに味とか舌ざわりを思い浮かべてしまって嫌な気分になる
2024/11/28(木) 19:10:05.97ID:MUqAEoCu0
うんこを味わった経験なんて無いからおまえの気持ちはわからないな・・・すまん
2024/11/28(木) 19:43:48.12ID:o5omsm/M0
むしろ楽しんでないか?しかし周りを巻き込むのはよくないと思うぜ。今は飯時だからな
2024/11/28(木) 19:48:55.67ID:ynFlOhzN0
なんで舌触りを知ってるのか聞きたい
2024/11/28(木) 20:04:43.33ID:iaUaTgDb0
今からカレーを食べるという時に…
許さんぞ
2024/11/28(木) 20:04:43.64ID:iaUaTgDb0
今からカレーを食べるという時に…
許さんぞ
2024/11/28(木) 21:22:12.29ID:a148XG4+0
>>259
すまん普通にロックあったわ
助かった
2024/11/28(木) 21:31:05.60ID:CMyhLagx0
うんこのグラはリアル調じゃなくてとぐろ巻いたアニメ調だと許せる
2024/11/28(木) 21:56:18.38ID:uInnACr30
🐍こういうのか
2024/11/28(木) 22:30:16.78ID:HPWd/k8w0
あれって苦いよね
2024/11/28(木) 22:37:59.16ID:wPx+4mUZ0
うーん。
Rebirthのアウトブレイクや貞子ホードが重すぎて操作出来ないわ。
さすがに重すぎる気がしてる。グラ設定下げてもカックカクになってきたよ。

3-4fpsくらいしか出てない状態であの数を近接で倒していくのは無理だわw
しゃーなしに遠距離で戦ってたら1晩で3500発使ってマジ涙目。

難易度設定下げるか・・・描画が重いので。
2024/11/28(木) 22:52:04.98ID:ynFlOhzN0
>>277
Revirthのdiscordに設定一覧があったよ
それやってみてどうかな

Nvidiaのドライバ最新だとパフォーマンスの問題を引き起こす可能性があるんだってさ
7dtd-performanceってとこね
2024/11/28(木) 23:10:17.00ID:FOpZa9YU0
リバースの序盤は釘が量産出来るようになると一気に楽になるな。それまでの椅子や床板をチマチマ壊して釘集めるのもそれはそれで楽しい。飲み水だけが、というか七%の下痢だけが辛い。
2024/11/29(金) 00:15:07.10ID:l5l7T4m60
音が不快なんよ
2024/11/29(金) 06:15:03.53ID:90RSQTa60
リバースでパイプマシンガン持ちのお姉さんが二人いて二人ともブラジャーなんだが武器で格好固定なんかな?
2024/11/29(金) 06:42:56.30ID:0Hklqr7P0
どうすっかなぁ・・・Rebirthの襲撃頻度の多さと敵の多さからするとトラップ拠点じゃないと弾丸の補充が間に合わないかなぁ。
何やらお散歩ホードだと思ってたのも、似た感じでBMHみたく時間の間沸き続けるイベントだったのかもしれないしさ。

XPが欲しい訳じゃないし、そろそろブレードトラップの自動処理も考える時期かなぁ。
コツコツ貯めてきた弾丸が大きく削られると精神的にきついねw
2024/11/29(金) 07:04:57.34ID:l5l7T4m60
HP弾使ってるか?切断率が上がるから積極的に使ったほうがいいよ
2024/11/29(金) 08:12:26.19ID:0Hklqr7P0
あかん。ブレードトラップ3枚4枚重ねてもヒールされて全く倒せねーw

>>283
敵の数が尋常じゃないんだよね・・・。
1度の襲撃でBMHより酷い数来るんよね。
車で轢くのがたぶん正解な気がしてる。

弾丸については1発ダメージの高いショットガンやマグナム、もしくはコスト格安のロボ砲弾が現実的なレベルかもなぁ。
285UnnamedPlayer 警備員[Lv.74][苗] (ワッチョイ 9fbb-rnFI)
垢版 |
2024/11/29(金) 08:51:53.49ID:lI216RSh0
いい感じの場所にタワーなPOIがあったので一日かけて引っ越したんだけど
高すぎて地上の車まで回収届かないとか、夜中に爆発する襲撃が来ても上まで振動が届かなくて気が付かず
朝降りたらまだボンボンやってて停めてた自動車壊されてたりとか なんか不便

>>284
プレイ二日目で30体以上のお散歩が通って行ったときは笑ったわ

>>254
T3以降のPOI内だと数体纏めてくるし下がりながらは無理ない?
萌えるのと放射能で汚染されるのメンドクサイ とりあえず石炭と硝石1万掘った
286UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ ffe5-SsMv)
垢版 |
2024/11/29(金) 09:59:32.62ID:jziGfAE70
jenさん家でウンコ出てきた時
微妙な気持ちになるよね🫣
2024/11/29(金) 10:12:33.43ID:PLrL/Wzh0
>>284
ダーツ迎撃拠点はどう?
俺いつも迎撃拠点は1か所に足止めして、そこを6方向から2段ダーツが襲うようにしてるけど
今回は拠点上に仲間NPC4体配置して、結構余裕だった
NPCの弾無限だからタレット変わりで使ってる

鉄ダーツは鉄と粘土だけなのでお財布にもやさしい
これにトリガープレートと組み合わせて弾消費も抑える感じで

さっき42日ホードでゾンビ1000キル超えてたけど普通に行けた
拠点はいつもの本拠点近くに作って、おさんぽとかイベントきたらそこ行く感じ
2024/11/29(金) 10:35:06.13ID:PLrL/Wzh0
>>285
LV30行ってたら確か燃やされ対策で炎無効Modが使えるはず
あれと爆発無効Modはすげー便利もうこれなしでは生きていけない
2024/11/29(金) 11:08:08.56ID:0Hklqr7P0
>>287
あー、NPC雇って屋根とかから固定砲台として使うのかー。
遠距離タイプなら柵で囲っておけば動き出さないか。
情報thx。
ダーツトラップはレシピ無し・・・。
ビルダー有利ってのはそこらへんかもね。
2024/11/29(金) 11:32:23.22ID:0Hklqr7P0
>>278
disco見てきたー。ありがとう。
だいぶ軽くなったよ!!

お散歩の前にはガクっと重くなるけど、読み込んでからは軽いので十分戦えそうだ。
291UnnamedPlayer 警備員[Lv.74][苗] (ワッチョイ 9fbb-rnFI)
垢版 |
2024/11/29(金) 12:04:17.30ID:lI216RSh0
>>288
そんなMODあったのか 追加NPCの商品とか細かくチェックしてなかったから見てくるわ

つかこの先爆発餅ゾンビとか常駐してくるんか
2024/11/29(金) 12:18:47.84ID:EkiLyvJX0
>>284
女の医者ゾンビを狙って殺すんだ
ゾンビのバフは自分には掛からないから
2024/11/29(金) 13:06:00.07ID:3bYjwKPFH
>>289
もっとお手軽に
1…設置したい場所に自分が経つ
2…Qキーでそこに召喚
3…話しかけてそこにいろ、って命令しておくモードはハンティングで

地面から3段ぐらい上においとけば、殴られないし
動かずに敵が範囲にきたら撃ってくれる
弾要らずの自動砲台の完成

これに加えて、自分でオーラ強化しておけばつえーつえー
2024/11/29(金) 14:17:11.07ID:0Hklqr7P0
>>292
落下ループ式のトラップ重ね拠点さ、よくバニラである自動の奴ね。
あれだとゾンビドクターが切り刻まれても死なないんで自動化が出来ないって話ですた。

>>293
Qボタンで行けるんやね、ありがとう。


そういえば以前に設定ミスの関係ででクエスト受注出来なくなってパージでそのままやってるんだけどさ。
途中からのパージが半端なく面白いかもしれないよこれ。
ノーマルの時にクリアしたPOIは前まで行けば移動的にパージされるし、かなり新鮮味があって楽しい。
2024/11/29(金) 17:20:21.86ID:F4udEkk20
Rebirth やってみようと思うんだけど4人程度のマルチ想定だとパージとノーマルはどちらがオススメですか?
2024/11/29(金) 17:58:55.37ID:wamRUO8H0
やたら推されてるRebirth始めてみたけど、TIPSやクエスト、説明文が英語のままか;
日本語ローカライズが最低限なのはしんどい・・・
2024/11/29(金) 18:22:32.01ID:BUu6PFmF0
4人ならBMHで一体感のあるノーマルかなーって思うけど、パージを新鮮に感じるならパージでも良いと思う
パージマップ10kくらいで初めは4人が各々T1建物を探索して物資回収→T4、T5とかになってきたら2人組で攻略、大規模お散歩ホードに出会ってしまったら招集して対処、とかで全然楽しめると思う
ただ、パージは10kで4人でも最後の焼け森マップまで進ようとしたらそれなりに時間かかると思うから、途中で建物探索の繰り返しに飽きる人が出てきてもおかしくはない…けどノーマルも似たようなもんか
2024/11/29(金) 18:22:57.50ID:3bYjwKPFH
>>296
Rebirthほぼ全て日本語化されてるよTipsもクエも説明文も
それModの入れ方なんかミスってる
私最初も同じことやったw
多分日本語化Modのフォルダ見たら2重になってるとか、そんな感じ
2024/11/29(金) 18:50:50.34ID:EkiLyvJX0
>>296
推されてるというより勝手が違いすぎて情報収集が活発なだけだと思うよ
DFとか面白いけどもう完成度してるからケイトリンが生成されませんくらいしか話題ないじゃない?

そして俺はようやくR8マグナム作れるようになったのに装備したらグラ未実装で草
300165 警備員[Lv.7][芽] (オッペケ Srcb-zS0G)
垢版 |
2024/11/29(金) 19:10:26.14ID:QSg5WDJ6r
リバース9日目だけど未だにアンヴィル持ってない
だいぶスローライフだけどなかなか刺激的でおもろい
2024/11/29(金) 19:11:58.51ID:0Hklqr7P0
>>297
ノーマルでやってそろそろクリアかなぁ?
って所まで遊んだら、そこからパージにするとかでも良いんじゃないかな。

クエストでクリア済みのPOIは前に立つだけでパージ済になるし。
2024/11/29(金) 19:25:09.41ID:BUu6PFmF0
DFみたいな主流オーバーホールは既に通り過ぎた人多いだろうから、a20のときはそれほどメジャーじゃなかった新進気鋭のRebirthの話題が増えるのは当然じゃないかな
2024/11/29(金) 19:33:49.57ID:0Hklqr7P0
α13の時だったかStavationってMODが大流行して、あれは衝撃的だったな。
Rebirthやってると、電波放送で生存者探し集めて色々と作業割り振ってた記憶が蘇って懐かしいんだよね。
2024/11/29(金) 19:48:10.40ID:G/oTCXlr0
>>299
スレでDF貶して推されてたから、自分は既にRebirthにネガティブなイメージが付いちゃってる感

それでも始めてみたけどジェネティクス周りが猛烈に分かり難いねこれ
スタート直後から竜巻とアホみたいに超大量のゾンビ湧き
そして午後スタートなんで何も出来ないうちにすぐ夜になって食べ物も水も無くて詰み
うーん、あのRHよりバランスがピーキーなのでは
305!donguri 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 9f21-Scuu)
垢版 |
2024/11/29(金) 20:24:20.16ID:Ih84i27C0
DFは過去で安定攻略が完了しててv1なっても変化がないのよね
システム上本ゲーの要素もあまり影響受けないしだからあんま話題がない
研究所の扉バグもあるが
2024/11/29(金) 21:46:56.70ID:kf0mVPxx0
DFの研究所扉の件はマジでキツかったけど、幾つか突破する術も発見した

・スニーク状態で暫く待っているとゾンビが沈静化して離れていくので、隙を見て修理&解錠
・扉を殴っているゾンビの体が時々こちらに飛び出るので、それをぶった切って倒す
・実は扉の中央の隙間から弾丸が向こうに届くので、射撃で倒せる

このどれかで突破可能
2024/11/29(金) 22:19:51.63ID:PLrL/Wzh0
>>306
スニで行けたのか思いつかなった
俺速攻諦めてデバッグでぬけちゃった
2024/11/29(金) 22:51:39.53ID:0Hklqr7P0
Rebirthアゲで他MODサゲってそんな事やってるん?
少なくともこのスレでは見た事も感じた事もないんだけど。

確かに以前ALの荒れ地マジ無理ふざけんな!って話題で、他MODディスりヤメロって言われてたが好きじゃ無けりゃそこまでやらんだろと思ったがなぁ・・・。
2024/11/29(金) 23:32:31.26ID:kf0mVPxx0
>>307
最初はカードキーと修復ツールをベルトに入れて強行突破しようとしたんだけど、
失敗する度にカードキーが減るからヤバイと思って色々試してみたんだよ

このクエスト、開始と同時に多くのスリーパーが覚醒して殴り始めるの勘弁して欲しいよね
あと、V1.0になってからスリーパーの感知能力がかなり厳しくなっている気がする
スニークスキルや装備を駆使していても簡単に感知されるから探索が厳しすぎるよ
2024/11/30(土) 00:54:02.38ID:9McttIto0
DFは間違いなく傑作modなんだけどいかんせん両手で足りない回数ポータル壊してるから腹一杯過ぎて話題にする事が難しい。
2024/11/30(土) 01:24:57.23ID:KPvNj0tS0
DFは確かに面白いんだけど、基本V1.1用とそれ以前の物ってあんま変わりないしね
グラぐらいか

Rebirthはやった事ないって人も結構おおいんじゃ
俺もその口だし
2024/11/30(土) 05:34:11.66ID:7kl/7uWl0
dfは今のところ公式建物しかないらしいからいろんな建物追加されたらやりたい
2024/11/30(土) 06:40:52.43ID:5qG1hRRQ0
α20の頃拠点のトレーダーが全員消えて詰んだ記憶。
314165 警備員[Lv.10][芽] (オッペケ Srcb-zS0G)
垢版 |
2024/11/30(土) 08:19:16.89ID:51qNjojSr
DFもRebirthもまだ試験版だしな
2024/11/30(土) 08:47:49.33ID:Ki7uFyNR0
あれ……もしかしてRebirthって
鉄床を手に入れるまでスキルも一切上げられない&素っ裸で骨の近接武器だけ?
収納というか建設も無し?
2024/11/30(土) 08:51:53.39ID:UncbqXxX0
>>315
ノーマルはトレーダーでクラスブック貰えて最初の職業が選べるよ。
パージは確か最初からクラスブック持ってたと思う。

通常設定なら最初のクラス選んだ時点で武器だの色々入ってるんじゃないかな。
ハードな設定だと何もないとかあるかもしれないけど。

収納はトレーダー内の箱とか、POIに設置されてる樽や箱をE長押しで持ち帰るといいかもね。
2024/11/30(土) 09:19:06.76ID:KPvNj0tS0
Rebirthのストレージは作るとなると染料がいつもうぜぇ
ここは好きになれん
318UnnamedPlayer 警備員[Lv.74][苗] (ワッチョイ 9fbb-rnFI)
垢版 |
2024/11/30(土) 09:25:25.09ID:4asCEZPs0
バニラの低TierPOIにあるガンロッカーが便利

ところでRebirthでソーラーパネル(オン)----バッテリーバンク(オン)----電気機器 で繋いだんだけど
夜あっという間にバッテリーバンクの充電がゼロになるのは仕様なのかバグなのか
夜間なのにソーラーパネルは電気出力してるような表記だし
319UnnamedPlayer 警備員[Lv.74][苗] (ワッチョイ 9fbb-rnFI)
垢版 |
2024/11/30(土) 09:27:53.93ID:4asCEZPs0
もひとつ 昨日聞いた耐性MODの入手方法がわからんので助けてくれー
2024/11/30(土) 09:41:59.42ID:2pyIeXr40
週一のレス確認でRebirthの日記が多すぎる
俺はただcuteの更新を見逃したくないだけなのに
MOD日記用と今までのMOD情報用でスレ分けてくれ
2024/11/30(土) 09:44:31.99ID:UncbqXxX0
Rebirth専用のスレを立てた方が良いって話かな?
7DTDのプレイ人口で更にMOD使っていて、そしてRebirthのスレってのはなかなか厳しい印象もあるけれど・・・。
2024/11/30(土) 09:58:40.67ID:TVqEHt9w0
URLだけ確認したらいいんじゃないかな
2024/11/30(土) 10:01:55.69ID:Ki7uFyNR0
まあ自分も質問しておいてアレだけどRebirthに占拠されてる感はある
でも別スレは違う気もする

一時期の事じゃないかな
ちょこっとやってみて思ったけど、Rebirthが飛びぬけて面白いという訳でもなかった
仕様が難解で激マゾいから質問が重なってるんだと思う
昔のレイブンハーストみたいな感じ
2024/11/30(土) 10:25:38.11ID:KPvNj0tS0
どのModでも同じだと思うけど、多分そのうち下火になると思うよ
俺もそろそろクリアの季節だ

>>319
雪山のヒューゴのトレーダーの所にロレンソってNPCがいる
そいつに話しかけると〇〇ゾンビのサンプルとお金と引き換えにModくれる
森と砂漠のトレーダーにはいなかったと思う
2024/11/30(土) 10:33:34.27ID:B+GpiYC80
未プレイmodのプレイ感が分かってやりたくなる事が多いので、日記やQ&Aは大歓迎よ
326UnnamedPlayer 警備員[Lv.75][苗] (ワッチョイ 9fbb-rnFI)
垢版 |
2024/11/30(土) 10:52:43.86ID:4asCEZPs0
>>324
雪山かぁ ありがと 砂漠までしか行ってなかったわ

カドが立つから言わなかったけど、スレわけるならCUTEだけで立ててくれた方がありがたい
2024/11/30(土) 11:36:11.26ID:ewEZ+nts0
自分はcuteもRebirthも興味ないけどそれで流れてても仕方ないと思うしRebirthの話題も我慢せえ
2024/11/30(土) 11:58:26.58ID:8OcMaeVc0
週一のチェックの為にスレ分けろなんてカスの相手するなよ
2024/11/30(土) 12:47:29.41ID:lllHglCi0
MODスレでMODの話我慢するのか
2024/11/30(土) 12:59:47.05ID:/CykuaSFd
>>328
>>329
いやいや、そんなレスあった?
2024/11/30(土) 13:05:40.63ID:/CykuaSFd
誰もいないところに向かって怒り出すのやめて?
2024/11/30(土) 13:24:46.37ID:4r+AQvsT0
自演?
2024/11/30(土) 14:34:04.40ID:6V90zBmp0
>>320
『320 警備員[Lv.1][新芽]』
modの名前を出しつつ他のmodに攻撃する
こういうのは対立煽りの荒らしでわ?
釣られないように
2024/11/30(土) 14:48:49.69ID:Wfb09Hs90
NGね
そんなレスは最初からないんだ
2024/11/30(土) 16:31:28.89ID:UncbqXxX0
Rebirthのパージで始めた場合って、ガンパーツはどうやって入手してるんだろ。
ノーマルで始めてクエストで貯めまくってたから勝手がわからず。

前だれかが言ってた通り、8kマップとかはかなりダルそうだね。
loot完全無視でパージだけ進めるような攻略ゲームでも無いだろうし、車乗っていっても2-3件パージで荷物いっぱいいっぱいだわ。
もしかして街の道路とかに荷物入れ作るべきかな?
2024/11/30(土) 16:39:02.11ID:4r+AQvsT0
>>335
普通にルートで集めるしかないはず
ちなみにソロ8kはまじでやめたほうがいい
前に2人で8kやったことあるけど、森75%クリア時点でday40までいってたから
2024/11/30(土) 16:43:55.17ID:UncbqXxX0
>>336
そう考えるとパージは近接や安い銃で戦えるクラスが優先になるか。
テクノギークのロボ砲台を考えるとギークは悪くなさそうだね。

新しいPOIの探索は新鮮で楽しいではあるんだけど、最後の1匹が見つからないで凄く時間食ったりするのがストレス大きいなぁ。
ぜんぜん見つからずマークも出ず、何度も全探索してみたら屋上の隅っこでゾンビワシが寝てるとか酷いぜ。
2024/11/30(土) 17:02:57.12ID:4r+AQvsT0
>>336
まぁ初見はバーサーカー以外ならどれでも楽しめると思う
近接のウェイトは他modよりかなり高いから自分の好きな武器種を使えるクラスでいいよ
ただ連射銃系はやっぱり序盤の弾がきつい

最後の1〜2匹残りはゾンビワシである確率が俺調べでは9割だねw
屋上の更に端っこの淵の上にちょこんと座ってるとかもあるから、そこのストレスはよくわかる
339165 警備員[Lv.11][芽] (オッペケ Srcb-zS0G)
垢版 |
2024/11/30(土) 17:15:57.78ID:51qNjojSr
>>315
鉄床はツールショップで手に入る確率高いけど近くになかったらきついかもね
2024/11/30(土) 18:07:02.42ID:Ki7uFyNR0
初手ソルジャーを選んだワイ、相当マゾい道を選んでしまったでござるの巻
HPが減っても包帯も作れないしキャラ作り直すかな

>>339
だよね……
ただスキルにポイント振るという行為までが超遠い

とりあえずentityclassesに急造でmod追加して荷物が多くても足が遅くならないよう運搬許容量を増やしてみた
10だけ数字が小さいのは最後の良心?
<set xpath="/entity_classes/entity_class[@name='playerMale']/effect_group/passive_effect[@name='BagSize']/@value">100</set>
<set xpath="/entity_classes/entity_class[@name='playerMale']/effect_group/passive_effect[@name='CarryCapacity']/@value">90</set>
2024/11/30(土) 18:19:07.87ID:4r+AQvsT0
Rebirthの包帯はカーテンとかソファ殴って布から作成だぞ
クラス関係ない
2024/11/30(土) 18:27:50.47ID:Ki7uFyNR0
あ、普通の包帯は出血を止めるだけだと勘違いしてたゴメン
2024/11/30(土) 18:35:29.76ID:4r+AQvsT0
ちなソルジャーは布確保のためのベッド殴りが必然的に多くなるRebirthにおいて、斧を強化できる点がファームの効率化も兼ねてて普通に強いので安心して頑張れ
斧の最終武器も強い
2024/11/30(土) 18:38:43.76ID:UncbqXxX0
>>340
ソルジャー悪くない気がするけどなぁ。
POI破壊や伐採の斧も早くなるよね。

斧が早く振れて破壊時間が短くなるのは限りなく有利だと思うよ。

スキルにポイントとは・・・Rebirthはポイント入らないから、パークは全て本を買うよ。
もしくは万能パーク本をボスから拾うとか。
2024/11/30(土) 18:41:44.24ID:UncbqXxX0
ソルジャーオーラはソルジャー時点ではパッとしなくても、転職後には必須レベルで強いよ。
遠距離ダメージ2倍Procは壊れ気味だと思ってる。

サグのAPショットガンとかに乗ると変異シーカーが2-3発で溶けるくらい強いのでは?
346!donguri 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 9fa6-Scuu)
垢版 |
2024/11/30(土) 19:51:51.11ID:m81kSjSs0
てかツールベルト少ないmodでプレイしたあとだと自動で近接は斧選んじまう
2024/11/30(土) 20:12:08.92ID:8OcMaeVc0
斧最終のやつは強攻撃で投げるから使い勝手が悪かったはず
2024/11/30(土) 20:38:26.29ID:4r+AQvsT0
投げたら結構広めのAOEショックで普通に強くない?
複数本持ったら簡単にクラウドコントロールできた記憶
2024/11/30(土) 20:50:55.64ID:8OcMaeVc0
強アタックで伐採しようとして何本か失ったからグレード下げたわ
職レベル8くらいになってると弾薬にも困ってないしね
2024/12/01(日) 00:08:47.19ID:p0kLhzh30
へぇ。最終Tier武器で大きく使い勝手が変わるって面白いね。
サグは相変わらず振って走って殴るだけだったよ。

投げ斧は便利そうだけど、ダイヤモンド使ってロストしたら精神的に痛そうだね。
採掘やらない人だと複数本作るのも大変そうだ。
351UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6229-og/J)
垢版 |
2024/12/01(日) 03:49:00.94ID:S5bo+ExC0
VroidModがサクラダファミリア状態になってる
完成の目処が立ってないっぽい
2024/12/01(日) 06:41:00.52ID:yDXO78dJ0
FPS視点だから自キャラのガワって装備画面くらいでしか見ないな
まあ今のいかにもアジアンなオッサンよりは
可愛い女の子で、ゾンビ世界でTS気分を楽しむのも一興だけど
2024/12/01(日) 12:28:02.84ID:82MWuPuW0
ゾンビが可愛くなっても結局撃つか殴るかしか出来ないし、自キャラは普段見えないから割りとどうでも良いし
結局NPCになるのよね。リバースは楽しいけど随分とずんだもんに会えなくてさみしいわ。
2024/12/01(日) 13:14:16.72ID:a9DqGv5g0
VroidmodはTPS視点で遊べるし乗り物に乗る時もキャラ見えるから見る機会は意外と多い
2024/12/01(日) 16:36:49.03ID:82MWuPuW0
鎌の最終武器で急に振るモーションが変わってスゲー困惑。
しかも大振りに格好良くなってるなら兎も角、なんか突くとも殴るとも違うチマいモーション。悲しい。
2024/12/01(日) 17:30:52.12ID:p0kLhzh30
Rebirthのテクノギーク動画にある8方向にロボ砲台設置する必殺技みたいなのはどうやるのでしょうか。
何かショートカットボタンで設置するのか、アイテムが必要なのか、それとも手動で8個設置なのか、教えてくださいませ。
357UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 471a-NZVv)
垢版 |
2024/12/01(日) 17:43:32.50ID:spyKpe+F0
ALでアルコール離脱症候群治す方法とかある?
神モードにしても治らないんだけども。
一日一本くらいしか飲んでないのに
2024/12/01(日) 18:01:16.51ID:NkXzt9Du0
ようつべでAKIRAみてて思い出したけど
7dtdにもTechnobikeていうバイクMODあったよなって調べたらA21で止まってるけど
これファイルのどこをいじればV1.1でも使えるようになるか分かる人います?
359UnnamedPlayer 警備員[Lv.37] (ワッチョイ a619-ZHqJ)
垢版 |
2024/12/01(日) 18:05:16.21ID:WoqIKCbV0
v1.1でもそのまま使えたりするしとりあえず入れてみりゃいいんじゃねーの
2024/12/01(日) 18:10:28.47ID:frczqGo70
>>357
それクラス特性じゃないの?
シラーズ1日1本でも酩酊なんかならないし
2024/12/01(日) 18:20:38.68ID:E3s3LZ/U0
昔あったcompo pack的なもの今ないの
2024/12/01(日) 18:27:51.72ID:p0kLhzh30
>>357
酔っ払いを最初に選ぶと、たしか逆に酒不足でフラフラになった気がするよ。
でも飲み過ぎるとグワングワンになるはず。
ちょうど良い酔い具合をキープするんだったかも。


ところでRebirthのパージで、森林75%パージしたんだけど特に指示も無しで訳分からず。
どうやら90%やると設計図が貰えるって出てた記憶があるんだけど、90%までやらなきゃいけないのかな・・・これは。
ノーマル→パージでやってるんで良く分からないや。
2024/12/01(日) 18:36:02.27ID:cul8lj+o0
>>357
後天的なアル中はアルコール飲まずに数日我慢すると治る。かなり時間かかる
364!donguri 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 46a6-UqIn)
垢版 |
2024/12/01(日) 20:04:28.07ID:kaqgeziE0
>>357
1日一本おじいちゃん飲んでた可能性
まぁ40以下留めの飲酒を毎晩してても依存にはならないから職業酔っ払いで開始したんだろう
職業酔っ払いの依存は決して治らない永久デバフ、代わりに酩酊のバフ効果が倍、酒が切れると活力どんどん下がる
酒は正直常時飲んでも足りるくらい拾えるが問題は酒を持ち歩く事による重さと出先で拾ったコーヒー飲めない事(コーヒー飲むと酔いが1発で覚める)コレが異常に痛い
2024/12/01(日) 22:07:02.78ID:yDXO78dJ0
Rebirthでダクトテープが作れません
ツールボックスのマークが付いてるのでカバン内で作成できると思うのですが
何か見落としているのでしょうか?
2024/12/01(日) 22:22:02.80ID:NJTDHB3p0
>>365
なんでツールボックスのマークついてるかわからんけど
ダクトテープはツールボックスで作るよ 今もちゃんと作れた
2024/12/01(日) 22:28:40.45ID:yDXO78dJ0
ああああ ツールボックスは設置するんですね
なんという勘違いを
ありがとうございました
2024/12/01(日) 22:44:50.49ID:p0kLhzh30
パージ75%やれば安全装置のレシピって自動的に開放されますか?
途中からパージにしたせいなのか90%までやっても開放されないので実物をcmで作ったのですが。
2024/12/02(月) 02:13:36.95ID:/Ot5s/Bn0
afの35日目のボードが終わってようやく食料水感染が安定したぜ…
しかし未だに青銅時代に入ったくらいの進行度
銃とか緊急時に使うくらいで殆ど撃てないんだが将来的に銃メインで戦えるくらいになんのかな
まあまずはその前に森林脱出してみたいとこだ
ところでコンパス設計図て宝地図からでるんじゃね
2024/12/02(月) 06:16:30.68ID:p5UGBxxl0
海外の動画投稿者が建築のタイムラプス動画を撮ってたんだけど、どうやったんだろう
マイクラのリプレイMODみたいなものってないよね?
2024/12/02(月) 07:15:38.92ID:i3MHLZbj0
>>.370
マルチプレイで建築、撮影に解れて
撮影はGodでカメラ位置調整してやってんだと思う
2024/12/02(月) 07:44:08.14ID:p5UGBxxl0
>>371
なるほど、ありがとう
簡単にできそうだけど難しいな、お財布的に
373UnnamedPlayer 警備員[Lv.76][苗] (ワッチョイ e2bb-Qeaa)
垢版 |
2024/12/02(月) 08:36:31.67ID:x5LYWMd+0
Ribirth熱も落ち着いた T4T5はほぼバニラPOIになるのが仕方ないけど残念
AP弾とかHP弾作ってみたけどやっぱり銃弾消費がエグくて、上位POI探索に行こうってモチベが湧かないんだよね

生活安定するまでの数十時間は新鮮な気持ちで楽しめたから、7DTD歴長い人にもおすすめかな
2024/12/02(月) 10:13:40.75ID:i3MHLZbj0
Rebirth54日目に入ったけど、そろそろ卒業な気分

T5行きだすと相手ほぼ紫なので、格闘では捌ききれず銃使って
毎回弾の掘り作業もセットになるのでダルくなってきた

さらに高確率で貞子、爆発ボス、バンディットがセットになるので弾薬消費で赤字確定
こそこそプレイかと思ってスニ系マックスまでオーラ含めてとったけどばれるばれる
時間もめっちゃかかる

T5くらいからの探索で良いものもないのでモチベも上がらん
ステータス上げるブループリントとか、上げきったら価値なくなる
なんか交換で別の使い道が欲しかった

1クラス上げきって、2-3クラスやってるまでがバランス良好で、
その後はちょっとバランス悪い
原因は解ってて、紫でも固いヤツとやらかいヤツがでてきてこの固いヤツが超固い
ミザリーとアセンションが上がってて、これのおかげで辛い辛い
これオフにしたら弱くなりそうだけど、さじ加減が難しそう

Modやめる時は大体無双状態になって終わるけど、敵強すぎで終わるのは始めてだ
最後らへんのバランスが悪いけど、そこに行くまでは超面白かったよ
375!donguri 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 46a6-UqIn)
垢版 |
2024/12/02(月) 11:08:14.29ID:zrTPCw7X0
7daysする時ワールドシード名いつもlost onlineかeternal Cityにしてるからrebirthしてるとなんか妙なワクワク感が湧いて来るわw
3丁シャッガンやライピスライやジャンピングロケットでクラスターしたくなるw
2024/12/02(月) 11:33:44.27ID:emjAsMqbd
5okuenkudasaiにしてるわ
377165 警備員[Lv.44] (オッペケ Sr88-r0fA)
垢版 |
2024/12/02(月) 12:18:40.64ID:tiQzOVqjr
結局だめだと思いつつも植樹バグ使った空中拠点作ってしまう
地面に拠点作るとすぐ壊されるんだよなー。
2024/12/02(月) 14:34:00.17ID:rSS2klu30
>>356
Page Up - Technogeek Shockwave (consume Shockwave grenade)
Page Down - Technogeek Ring of Junk Turrets
Shift - Page Down - Technogeek Ring of Sledge Turrets
2024/12/02(月) 16:23:51.60ID:OmF0org+0
>>378
thx !!!
2024/12/02(月) 18:08:52.83ID:i3MHLZbj0
Revirth最後の職にギーク始めたらロボット砲台がアホほどつええ
バグってんじゃないかというぐらい強い
数字状はそんなに強く見えないのに、砲台3機で紫のおさんぽ余裕で撃退できた
ちょっと楽しくなってきた
2024/12/02(月) 18:10:07.65ID:OmF0org+0
>>380
間違いなくギークはOP
砲台設置した上に他職の銃器使える余裕まであるからね
382!donguri 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ f676-UqIn)
垢版 |
2024/12/02(月) 19:02:21.69ID:Kn+Ok/9S0
まぁバニラでもヘッショ確定自動射撃やからのう
そら強いわ
2024/12/02(月) 21:04:21.71ID:SBndvGggd
レイヴンハーストで青色の完了したジャーナルが1つ足りないんてすけど解決策わかる方教えてください
全てクエストは終わってるはずなんだけど足りない
2024/12/03(火) 00:02:42.42ID:cPiMYc5W0
FalloutっぽいMODやってるけど
掛け算みたいなMODが多い中足し算みたいなMODで取っつきやすいな
ポイント割り振りで取れるスキルに制限あるのとレベルアップ解禁式は少々苦労するけど
2024/12/03(火) 01:59:44.43ID:4PuIc/zY0
>>380
紫のおちんぽに見えた
2024/12/03(火) 04:30:21.96ID:PhxWdgpj0
パージ75パーセントまでいってもティア6がマップ表示されましたって出るだけでなんもおきないね
90目指してみるか
2024/12/03(火) 05:06:38.09ID:huwR0wPI0
マジか・・・前のプレイは90%行っても設計図出なかったしどうすりゃいいんだろこれ。
前回のセーブデータは壊れてたとは思うんで新規スタートしたものの、その話聞くとかなり不安になる。
2024/12/03(火) 08:32:35.41ID:JZlyi85R0
>>386,387
discordのrebirth-bugsって板でバグリストに載ってるね

現在認識している主なバグと問題の概要は次のとおりです。REBIRTH EXPERIMENTAL 2 0 2 4 . 1 0 .30 1700 - 7dtd v 1 .1 b14 安定版
パージ、砂漠のデバイスのロックを解除する(そしておそらく次のものも)が、75 %以上に到達してもロック解除されない

機械翻訳で適当に抜粋
直るの期待して待つか、デバッグコマンドで出しちゃえ
2024/12/03(火) 09:30:19.74ID:U3a84kwF0
Rebirthまだ結構バグ多そうなのか、やろうかと思ってたけどALから先にやるかねぇ
2024/12/03(火) 09:53:49.32ID:J/mqb7lt0
ALはいまだにタイトル画面で赤エラー吐く
2024/12/03(火) 10:06:06.32ID:hKBYHVes0
ここ見てるかぎりALも割りとヤバイバグなかったか?
2024/12/03(火) 10:33:18.82ID:U3a84kwF0
そうだっけか。じゃあ有名そうなDFがいいのかな
2024/12/03(火) 10:56:46.98ID:yEHH0Lid0
CUYDはあんまし話題出ないけどどうなん?
2024/12/03(火) 11:52:01.14ID:yLwqOQZ1d
>>390
それはなにかミスってる
ALは別にバグはない
2024/12/03(火) 11:55:27.88ID:4Meo/Xg20
ALはwakersim showでゾンビの少ないとこ荒地から離れてるとこに住まないとストレスやばい
2024/12/03(火) 12:16:06.26ID:yLwqOQZ1d
walkersimよりもspawning.xmlの
biome/spawn/@respawndelayの値の問題だとおもうんだけど、どうなんだろうか
2024/12/03(火) 12:29:10.34ID:NjkBLQiu0
>>395
安く作れるスパイクトラップが強いんで拠点周辺に並べておけばわりとなんとかなるよ
2024/12/03(火) 12:32:05.66ID:yLwqOQZ1d
>>397
エアプだよね?
そんな次元ではないよ
2024/12/03(火) 12:36:27.72ID:NjkBLQiu0
>>396
体感ではそっちのが影響ある気がする
初日から荒れ地近い町の外れに拠点構えた後一週間後に森林中央付近に引っ越した感触では
周辺をうろつくゾンビの量には差を感じなかった
ただフェラルとか強めのゾンビが流れてくることは多い気がしたので影響ないとは言えないと思った
荒れ地近くの森でいかなり汚染ゾンビに遭遇したこともあるので移動してくることはあるのかも
2024/12/03(火) 14:06:42.49ID:huwR0wPI0
確かにALのスパイクトラップはバンザイ落下中がスローに掛かってバニラよりも強いし使い勝手良いと思う。
しかしレジットでプレイしてたら絶対に修理追い付かないんじゃないかな。
スパイクトラップで何とかなるレベルだと槌での修理幅がまず足りないはず。
2-3匹ですら修理追い付かないからなぁ。


>>388
Rebirthのパージでそのバグは致命的な気もするが・・・ノーマルでやれって事なんかなぁ。
せっかくパージ面白いのに、やっぱりクリアして設計図貰ってコツコツ作ってってのが無いと一気に萎えてしまうね。
というかこのスレのパージ先人たちはどうしてたんやろか。
401!donguri 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 466e-UqIn)
垢版 |
2024/12/03(火) 14:19:59.53ID:l7osodzv0
AL普通にスパイク対処してたけどなぁ
簡易ループ上り口と落下点に置くだけだぞ
修理とかしない壊れたら再設置
まぁランクや住む場所にもよるんだろうが
2024/12/03(火) 15:31:43.58ID:0jZuABQ80
>>400
残念ながら80%超えてからcmで出しました…
2024/12/03(火) 15:37:52.86ID:0jZuABQ80
>>402の補足
既知のバグとして認識はしてて淡い期待を抱きながらやったけどダメだったんだよね
今砂漠で30%まで来たが、cmで出したからか15%でT0が、25%でT1が、みたいに徐々に見えるようになるやつが出てこなくなった
自分の中でルール決めて割り切ってるからいいけどバグとしては割と致命的
正直T5POIまで攻略できるくらい育ってるんでそのうち焼け森の安定装置まで全部cmで出しちゃうかもしれん
2024/12/03(火) 16:12:23.67ID:huwR0wPI0
>>403
15%刻みのマップディテクト無しかよー。
試しにcmで荒れ地出して2%ちょいまでやったのにきっついなぁ。
2024/12/03(火) 16:48:50.12ID:0jZuABQ80
>>404
森の時にドクロ付くけどゴーンって鳴らない空振り物件がいくつかあったと思うけど、この空振りにドクロすら付かなくなった
だからPOIとして母数に含まれてるかすら分からん
2024/12/03(火) 17:21:13.15ID:JZlyi85R0
Wasteland最新にちょっとダルいバグ発生、んでそれの解決

・トレーダー報酬画面で選べなくなる
 escでキャンセルしてまた貰いに行くと通る時もあるけどダメな時はダメ
 同じように新しい交易路の報酬でも出る

・解決方法
 Wastelandのdiscordで作者さん(お仲間さん?)がHotfix配布中
wl-helpの板にある quests.xmlを書き換え

俺の場合、レクトからジュンに行けのクエ報酬でこれでて、上記の方法で直ったんだけど
ジュンからトレーダークエが出なくなって、全然T2回しないのにT3行けが出た
まだ3日目よw

これこのまま続けていいのか迷う
407UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 8a79-Dj8N)
垢版 |
2024/12/03(火) 17:32:55.27ID:ddOoTdzP0
>>383
亀レスですまないし昔のバージョンしか知らんので合ってるかどうかわからんが
最初に選べる近接武器クエと遠距離武器クエのどちらかの残りは自分で作らないと揃わなかったと思う
2024/12/03(火) 17:38:05.75ID:hKBYHVes0
リバースのタイヤ八個ある装甲車みたいなの修理したら耐久35000あって笑った。なんでも轢けるわ。
2024/12/03(火) 18:44:07.36ID:wvUmof+a0
>>406
それたまに有ったな、何度か話しかければどうにかなってたけど(笑)

それより、クエ開始時POI崩壊バグがね……これさえ直れば腰据えてやり込みたいんだけど
2024/12/03(火) 18:46:44.09ID:J/mqb7lt0
ステージが上がるとベホマ復活ゾンビが増える
この仕様、切れないのかな

ステージを上げない為に経験値25%にしたけど、素直に資材ドロ300%とかにすべきか
2024/12/03(火) 20:27:43.78ID:2MfuDHRj0
Wastelandのpoi崩壊バグはそういうものでトレーダーに騙されたと思ってキャンセルすればいい。そもそもクエスト受けなければ何の問題もない。フォールアウト3、4 の施設が再現されてたりパワーアーマーやレーザー兵器、NPCが追加されてたりとfo好きにはたまらない内容なので気になった人はやるべき
2024/12/03(火) 20:33:29.36ID:Q93XkFXi0
Wastelandのpoi崩壊バグは面倒だけどchunkreset fを何か所かやれば出来るよ(最小範囲でリセット)
f無しでも良いけど、範囲が広くなるから注意
バグる⇒一度リログ⇒chunkreset fをpoiエリア全体に実施でいける
2024/12/03(火) 20:46:55.23ID:huwR0wPI0
Rebirthのパージで安全装置をcmで取得した場合、というかそれ以外で進めないんだけども。
森林意外のバイオームでT0の場所表示が出ないとなるとパージが厳しすぎるよね。

んで、今のままログイン時のRebirth設定でパージ→シナリオ無しにした場合ってどうなりますかね。
BMH復活して、トレーダークエストも復活するのか。
それともクエストはなくBMHだけ復活するのか・・・。

前にノーマル→パージをやった時は後戻りできなくなったので気軽に試せないという。
2024/12/03(火) 20:51:33.17ID:7N+PIYbed
ALの沸き数だけどspawning.xmlのbiome/spawn/@maxcountが
999になってるのが原因だわ、なんだこれひでーよ
2024/12/03(火) 20:57:23.54ID:7N+PIYbed
ALのv2.15.2ね
2024/12/03(火) 21:24:39.95ID:IG0PY03Td
>>407
ありがとうございます
はじめからあるチュートリアル進めたら貰える青色のジャーナルが1つ足りないんですよね
クエストには残ってないので全て終わってるはずなのに...

もし解る方いたら教えてください
2024/12/03(火) 21:45:27.33ID:JZlyi85R0
>>406
このWastelandのバグ修正Hotfixを適用した結果
・全てのトレーダーで、ティア6までのトレーダークエ強制解放
・トレーダークエを5回やる度にティアクリアおめでとうが発生して報酬が貰える これは何度でも貰える
・そしてクエ報酬貰える時に稀に選べないバグがまだ発生する 頻度は減ったけど
とまぁまだまだ直ってない感がいっぱいでした

ゲーム進行がめちゃめちゃになり、クエ報酬豪華過ぎて萎えたんで
また直ったころに1からやりますわ
2024/12/03(火) 23:11:34.15ID:huwR0wPI0
パージ→ノーマル
に切り替えたらトレーダーからクエスト貰えるようになりました。
419UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 0218-r1bt)
垢版 |
2024/12/03(火) 23:39:12.96ID:+EAEbQGR0
まあオーバーホールMODではバグは付き物だと思ってる
見つけたらフォーラム等で作者に報告するのが一番いいかと
2024/12/05(木) 09:45:13.97ID:1rTATsC20
さてV1.2 b22 EXPが来たことによりこれまでのMODが動くかどうか気になるところである
2024/12/05(木) 09:59:03.96ID:mf4VuY//0
大型MOD環境なら無理にバージョン上げる必要もないっしょ(ベータだし)
2024/12/05(木) 10:54:06.68ID:bRUeLXLh0
CRT TV emergency broadcast sound (*enables with light)
これがちょっと気になる
TVからなんか音でるようになるのか
423!donguri 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 4656-UqIn)
垢版 |
2024/12/05(木) 12:43:37.07ID:nUehV6iz0
貞子が出るんだよ
424UnnamedPlayer 警備員[Lv.38] (ワッチョイ a6db-ZHqJ)
垢版 |
2024/12/05(木) 13:21:05.18ID:mvZ1yf4F0
建築ブロックも設定変えればゾンビスポーンさせられるからな
貞子だけ湧くようにしよう
2024/12/05(木) 14:38:14.48ID:4Q3YYeHE0
うーうーきっとくるー膝にくるー
2024/12/05(木) 21:35:23.86ID:mf4VuY//0
wastelandで報酬選べないバグってのは経験したことないけど
健忘エリクサー使ったときの動作はバグくさかったな
スキルポイント2とスペシャルのポイント1消費して、スペシャルが2上昇する
3回目使ったあたりで気づいたけど、スペシャルほぼ網羅できてたし何かおかしい気がする
2024/12/05(木) 21:37:23.08ID:mf4VuY//0
あ、でも他に入れてるMODあったから競合の可能性あるな、未検証情報ですまん
2024/12/05(木) 21:54:47.31ID:bRUeLXLh0
Wastelandはお試し版で1.1..3.1の新しいのが昨日来てたので試してみる
ついでに本体のV1.2 b22 EXP来たから入れてみたけど、当然のごとくあかんかったw
本体元に戻してやってみるわ
2024/12/05(木) 23:10:32.33ID:mf4VuY//0
Afterlifeちょろっと開始してみたが、焼森だか荒野だかが違い場所から始まったからか
緑やら残忍やら多いし、町中にもゾンビ大量すぎて無理だわ、チュートリアルすらできん・・・
430!donguri 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 4656-UqIn)
垢版 |
2024/12/05(木) 23:18:52.96ID:nUehV6iz0
ALは開始地点ガチャ酷いから高度生成で荒地と焼け森8%にした方がええぞ
雪35 森30残り砂漠くらいで雪バイオームに近い森街に初動着地してで暮らすのが吉
431UnnamedPlayer 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 46c2-zF9U)
垢版 |
2024/12/05(木) 23:36:55.34ID:bWWbggYo0
CuteNPC MOD
ペットを追加するよ
週末くらいにUp予定

https://i.imgur.com/vc5byu7.jpeg
2024/12/06(金) 00:48:38.05ID:fuNdVWvr0
おお、楽しみ
2024/12/06(金) 01:02:21.66ID:H25DrXX/0
NPCのアイテムにロック機能が欲しい
アイテム一斉移動させたあとに毎度回復や武器を渡して設定しなおすのが手間
2024/12/06(金) 01:49:34.75ID:bARfIqT90
AfterLifeっておすすめ?
DF、Rebirth、AOO、W3Zは割とやりきって、RHは戦闘したら一生かと思うくらいゾンビが無から湧き続けるのに嫌気差してやめた
2024/12/06(金) 02:19:21.17ID:ZnhiOMsn0
ALは生活というか生存に重きを置いてる
独自要素として活力というパラメータがあって時間経過や様々なストレスを受ける状況で下がっていき、それに伴いスタミナ回復やダメージも低下していく
活力を維持回復するために主張石置いた拠点に飾り付けしたり雨に濡れないようにしたりする
ゲームの進行は非常にゆっくりで育成の限界も遠い。感染は完治しない、トレーダーはいない、クエもない、少しだけ達成するとボーナスのある要素がある
2024/12/06(金) 04:52:01.70ID:LJN1tW6F0
>>429
F1でwakersim showと入力するとゾンビの分布図みたいなの出るから出来るだけ荒地から離れる(クソでかくて緑の店だらけの都市が荒地)
抵抗なければデバッグモードでマップからゾンビの少なめのとこへテレポでもしてもいいかも
ディスコでもゾンビ多すぎなんだけどってコメントはスルーされてるみたいだし調整は期待できなさそう
2024/12/06(金) 07:05:11.71ID:w6G2XHMa0
Wastelandのお試し版1.1..3.1で

・トレーダー報酬関連のバグは直っているのを確認
 森林→焼け森までトレーダークエ回したけど特に不具合無し

・UIが変わった
 画面左端のHPスタミナある所に、水と食料のメーターも移動してた
 ステレスのバレ具合もここに移動
 見やすくなったけど、水と食料が%表記なのでちょっと残念

・本体のV1.2 b22 EXPはもちろん非対応
 入れたらタイトル画面で赤エラー
 1つ前の物では無事起動

普通に遊べる感じになったので、しばらくこれで回してみる
438!donguri 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4656-UqIn)
垢版 |
2024/12/06(金) 10:02:01.62ID:nLJ/Ip9q0
>>434
重量っていう要素があって引越しがほぼ出来ない(苦痛
初動建築がほぼ出来ない
開始時に選んだ職業を変更出来ない
銃弾がなかなか手に入らないので銃撃てない
動物無双
念仏ゾンビとワイトが異様に強い上にいきなり出る可能性もある
鉄を炉で溶かすだけでも特殊な鉱石(石炭)が必要な上、なかなか見つからない
水作成がきつい、と言うか瓶入手が無計画だと地獄
ゾンビ感染が治療不可、発症も不可避(抗生物質系を服用して一時的に下げるだけは出来る)

まぁ作業生き残りゲー
2024/12/06(金) 10:03:49.52ID:I49Iodvwd
DFって追加POI無いんだっけか?前やった時はツインタワーみたいなの増えてたり色々有った気がするんだが
2024/12/06(金) 11:28:14.81ID:w6G2XHMa0
>>434
ALも鬼沸きするっぽいよ
>>414,415あたりで報告されてる
つべの配信動画でも鬼沸きしまくってた
2024/12/06(金) 11:32:42.64ID:sjPIsYlB0
>>430>>436
情報ありがと、ちょっと試してみて続けるか決めるよ
2024/12/06(金) 12:07:49.34ID:Pbdn//bzd
>>441
v2.15.2のspawning.xmlだけ0.2.14のものに差し替えてプレイするのがいいよ
2024/12/06(金) 12:42:06.47ID:bCK+nDr10
ALは毎日ハチミツ飲んでいれば感染アイコンは出ない
2024/12/06(金) 13:22:48.31ID:WodN3Rmf0
>>439
今のDFはv1.0〜用のベータ版だから、まだ追加POIを含んだマップは収録されていないよ
正式版が出たらPEP(POI Expansion Pack)っていう追加POIが入ったマップが収録されるはず
俺はcompo packとか追加poiを導入してマップ生成して遊んでる
445UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 84f2-X3jw)
垢版 |
2024/12/06(金) 14:41:23.64ID:QthpMOJl0
>>444
もしよかったら教えてください。現状のDF B16にcompo packを入れているのでしょうか?
デバックで必須建物さえ確認すれば行ける感じでしょうか?
2024/12/06(金) 15:16:49.46ID:WodN3Rmf0
>>445
うん、DF-B16にcompo packの最新版を入れて遊んでる
マップ生成後にDF専用の各種トレーダーや研究所2種の存在を確認すべし(無かったら手動追加でも可)

あと、POI追加用modは色々有るけど、カスタムトレーダーが有る奴はそれ削除してマップ作った方がいい
DF専用トレーダー以外にはスカウト(クエストくれる人)が居ないので、これが生成されると詰んでしまう

ちなみに現状はケイトリンだけ生成されないようです
2024/12/06(金) 20:27:53.13ID:FzcOhlxc0
配信見たんだけどさ、最新のDFて小研究所の無限わきなくなったみたいだね。あれが面白いのになくすだなんて。世の中の流行りにのっかって配慮してるのかね?つまんねー
448UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7c91-Dj8N)
垢版 |
2024/12/06(金) 20:50:02.79ID:1F4J75vp0
Rebirthの修理できる乗り物って耐久わからんから単純に速さで決めてええのん?
なんかおすすめの乗り物ある?
2024/12/06(金) 20:53:18.54ID:2zIS0O2L0
早さでパトカー乗ってたわ
2024/12/06(金) 23:15:49.50ID:xOABFxqR0
パージで遊びたいがバグがあるなら待つか
451!donguri 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4665-UqIn)
垢版 |
2024/12/07(土) 01:12:34.23ID:AKy4DVvc0
ぱげ🧑‍🦲
2024/12/07(土) 04:39:50.67ID:advxEvJJ0
Rebirthの貞子召喚装置いいじゃないかこれ。
木片1個燃やすと10分弱で終了の貞子が楽しめるよ。

>>448
車で大群を轢くなら軍用車(ミリタリーホイールのやつ)が横転しにくい気がしてる。
8輪車と6輪車でどちらが良いかは試してない・・・というかミリタリー沸き少なすぎてきっちい。

普段の移動はクアッドバイク使ってるよ。
ムチャクチャ早いし、デフォルトで2シートだからマルチでも便利だと思う。
453UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ acc6-NZVv)
垢版 |
2024/12/07(土) 07:13:37.31ID:kjO2HOY/0
>>360-364
回答ありがとう。
時計持ちのリーマン選んだからクラス特性では無いはず

数日かかるけど治るのか、助かった
そんなに飲んで無いはずなのになぁ
視界が変わる前で止めるし
謎い
2024/12/07(土) 10:13:01.88ID:JBr1ReXX0
Rebirthの拾えるランタンや街灯って明かりは付けられないのでしょうか?
制作したやつだけが可能?
2024/12/07(土) 11:21:35.65ID:advxEvJJ0
>>454
電気繋いで使える奴は大丈夫だと思う。(工業用電灯とか)
ランタンとか松明みたいなのは繋げないからダメかもしれない。
456UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7c91-Dj8N)
垢版 |
2024/12/07(土) 13:12:03.24ID:00NDhRNQ0
お、DFのMODPOI追加されるやつきたか
Rebirthのパージ進行バグあるなら先にこっちやろうかなぁ
2024/12/07(土) 14:47:24.15ID:JBr1ReXX0
>>455
ありがとうございました
458UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ c05b-ZfKc)
垢版 |
2024/12/07(土) 17:02:14.91ID:U7QKsRyD0
Rebirthで犬はバックパックにしまえるけどNPCはバックパックに拾うことできないですか?
2024/12/07(土) 19:45:09.12ID:GDqxPZeb0
>>458
雇ったNPCはアイコン化して鞄にはしまえない
あとアイコン化できるのはウィッチの骨とゾンビと骨犬
460UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 3dc7-r1bt)
垢版 |
2024/12/07(土) 20:25:58.75ID:Th+ZXJZv0
REBIRTHのドロップ袋の中身を
拠点の専用ボックスに自動で送ってくれる機能
マシで便利なんですけど
ホード後にドロップ袋を開けるの面倒くさいんよね

この機能のMOD欲しい
あとNPCの犬達は可愛いけど猫や子狐も欲しかったな
子狐が歩いてて可愛かったんよなー
461UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 3dc7-r1bt)
垢版 |
2024/12/07(土) 20:31:31.96ID:Th+ZXJZv0
あと、REBIRTHのNPCって
頼めば資源採りや修繕もしてくれるんだな
有能過ぎ
何かプーチンみたいなの居るけど
2024/12/08(日) 07:09:28.69ID:UAZdj24g0
>>460
車の略奪品自動奪取ってのは車で轢いたときに出た袋だけなのかな?
すでに出た黄色袋とかの上を走って自動奪取出来たら便利ですね。
まだ試してないので後で試してみようかな。
463UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 47c7-qo6R)
垢版 |
2024/12/08(日) 08:14:08.39ID:7JE22ZbW0
>>462
ん?車って書いてないよ?

NexusMODで引っ越し大好き勢に便利なMOD出たね
ストレージや作業台ごと、一旦壊してインベントリに入れられるMOD
まだ試してないけど

THEMEANONES PICKUP CRATES N WORKSTATIONS
2024/12/08(日) 08:44:48.18ID:UAZdj24g0
>>463
Rebirthで車(バイク)乗ると略奪品自動奪取ってところでON/OFF切り替えられると思うよ。
たしかラバのレベル3か4くらいに車両で略奪品を自動収集できるってあるんだけど、いまいちよく分かってないのよね。

もし車両で袋を自動回収できたら自分で開ける必要ないかな?と思っただけのはなし。
465UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 47c7-qo6R)
垢版 |
2024/12/08(日) 09:32:00.72ID:7JE22ZbW0
>>460で書いてたのは
「戦利品自動収集ユニット」っていうストレージの事
最初は何も考えず置いておいたら
ホード中にドロップ袋が消えて自動収集されてたのが
すげー便利だなと
2024/12/08(日) 17:29:05.28ID:x8CRKHCC0
compo入れたけどトリガーボリュームなのにトリガーが紐付けられていなくて一掃完了できない建物が結構多いなぁ
467UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 675b-N88W)
垢版 |
2024/12/08(日) 20:00:25.79ID:Hp2OXJWG0
CuteNPCのDF版のDLするとこ期限切れってでてますね。
2024/12/08(日) 22:34:36.15ID:P+5uG5nV0
再アップ
変更はなし

CuteNPC MOD DF-V6.0.0-DEV-B16用 11/16版
fire.st/qkqPmXe
7DTD
2024/12/08(日) 22:51:42.80ID:UAZdj24g0
Rebirthの荒れ地が面白過ぎて困る!!!
まだレベル50代なのにクエストで紫ゾンビ多数、最低でも緑、デモも普通に来て刺激的だ。

迎撃拠点で貞子呼び(木片1枚)やったら貞子はぜんぶ紫、デモ多数、オレンジ少々という感じで拠点速攻で崩落した。
バニラや色んなMOD含め一度も抜かれた事のないシャッター拠点が崩落してマジ楽しい。
2024/12/09(月) 00:19:53.04ID:VBp5uGzC0
何かこう戦闘よりも製造に特化したMODは無いものか
各地を旅して素材を集めてバニラにも無いような建物や料理や装備なんかを色々作れるようなやつ

バニラでは存在しても作れないものは意外と多いけどこのMODならフィールドにあって作れない人工物は無いくらいのやつで
2024/12/09(月) 01:18:56.67ID:LTePdcmh0
CuteNPC_Pet_20241209

バニラとDF共通です。これ単体では動きません
CuteNPC MODも入れてください
白猫と黒猫を追加

fire.st/CaCJCd0
7DTD

画像
https://i.imgur.com/vc5byu7.jpeg
472UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 470a-tB0+)
垢版 |
2024/12/09(月) 01:40:15.51ID:Gl3PeZEJ0
リバースのレイスが弱い癖に時間かかってウザ過ぎる。あいつ簡単に処理する方法無いの?
2024/12/09(月) 04:07:39.97ID:ivUjX/rC0
製造といえばcraft until you dieとかかな
1.0対応されてるかはわからんけど
2024/12/09(月) 05:26:55.41ID:ZOZm496r0
Rebirthの製造は弱いし、まだ爆発物も無いから作るものすらないよね。
でもファーム&コレクションって部分では車両の収集が個人的には物凄く楽しいよ。

車で各地を回って解体しまくって修理可能な車を拠点に持ってくるんだけど、まぁマジで修理可能な車両の少ないこと。
今のところは通常使いのクアッドバイク、ヴェスパ、VMマスタングを所有。
ミリタリートラックも頑張ってるんだけどミリタリーホイールが厳しいね。
トレーダーで買うのも良いけど出来れば自力解体でゲットしたい。

あと自分なりの目標はヘリコプター購入。
ジャイロじゃなくてヘリコプターが売ってるんだけど200000くらいでかなり大変。
2024/12/09(月) 07:50:53.52ID:gFiupQhb0
rebirth一息付いたところでv1.1対応のBackToOriginsが英語化されたのを見つけたので始めてみた
ところどころロシア語も残ってるので日英露3カ国語が入り乱れてるが相変わらずのハードコアっぷり
2024/12/09(月) 07:56:38.51ID:nxH6Lufj0
>>468
ありがとうございました。
2024/12/09(月) 09:21:53.52ID:Um1tO1fG0
>>471
(´・ω・`)おほーおつさまよー
2024/12/09(月) 11:15:14.47ID:ZJpIGVkv0
Rebirth更新きたか
2024/12/09(月) 12:30:27.83ID:ZJpIGVkv0
Rebirth更新したらスプリントがトグルじゃなくてホールドになっちまった
戻したら治ったからRibirth内の問題だと思うんだが、この設定ってxmlで切り替えとか出来る?
2024/12/09(月) 12:49:02.02ID:ZOZm496r0
お、Rebirthの情報thx
パージ→ノーマル→パージの書き換えも出来るようになったかな。
タレット弱体は当然だと思うけど、近接でオーラ発動はこの上なくGOODだね。
2024/12/09(月) 13:24:15.24ID:ZOZm496r0
Rebirth verUPしたらマルチプレイに誘えなくなってしもた
2024/12/09(月) 13:47:13.79ID:/GSBhoWM0
cuteはcraft until you dieではダメなんかな
チケで召喚しても現れないや
483UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 4735-qo6R)
垢版 |
2024/12/09(月) 15:41:23.19ID:OvQJJZsp0
>>474
REBIRTHの車両パーツをはめ込んでいくのは面白いと思った
人によっては面倒かもしれないけど

あと時々、拠点を爆破しようとしてくるミニボスと取り巻き連中が攻めてくるのも退屈しなくていい
これも人によっては面倒かもしれないけどw
484UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 4791-N88W)
垢版 |
2024/12/09(月) 15:47:38.80ID:88324J+00
Rebirthアプデ来たのはいいけど、こんだけ修正されてパージの進行バグ直ってないんかい。
どこにも書いてないよねこれ
2024/12/09(月) 16:06:51.31ID:gFiupQhb0
>>483
あれ車拾うとパーツ全部外れるんだぜ
拾って置いてを頻繁にできないようにしてる
再配置して動かなくなったから最初バグかと思ったぜ
2024/12/09(月) 17:07:48.35ID:/WkWYKnq0
逆に言えばパーツさえあれば使いまわしで車両回収ができる
修理可能な車両を記憶しておいて、パーツ全種もって回収の旅とかしてる
2024/12/09(月) 17:54:32.62ID:DbdtfltI0
トレーダーの無敵外すと穴掘りしかなくなるんだけどどうにかならないですかね?
2024/12/09(月) 18:10:50.32ID:ZOZm496r0
>>484
マジで直ってないん?
アプデしたら前のデータでマルチ出来なくなったんで戻れねぇえ・・・。
489UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 6704-K4yZ)
垢版 |
2024/12/09(月) 18:56:35.28ID:f6Baw6490
>>482
大型modに混ぜて稼働しないmodは、読み込みが後になるようファイル名の頭にzzzを付けるとかすると稼働する事がある
無理なもんは無理ですけど
2024/12/09(月) 19:14:50.23ID:cUylQaDUd
ファイル名ではないフォルダ名
それは過去のはなしで、いまのmodletは仕様が変わってmodinfo.xmlのnameタグで指定するようになっている
2024/12/09(月) 19:28:22.68ID:lLrrwNek0
ALのディスコ香ばしくなってきたな
ゾンビ多すぎるってコメントに作者でもないやつが自分は初日に100体近く倒したよ楽しいよとか返信して会話できてないやついるし
2024/12/09(月) 19:31:48.12ID:Gl3PeZEJ0
まあ、modの作者は好きに作って良いと思うけどな。それがプレイヤーに受け入れられるかはまた別の問題だが。
2024/12/09(月) 20:19:08.78ID:Iol4Xop20
>>484
これじゃないの?

- Changes to the Purge:
- Reworked code to unlock biome stabilizer device recipes
2024/12/09(月) 20:53:31.98ID:48ZmpbEy0
大規模MODは基本敵のステを無茶苦茶上げるか数増やすか両方かしかしてこないからね
独特なモーションでこちらの攻撃を凌ぎつつ仕掛けてくるみたいなのは見かけないし
495UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 4791-N88W)
垢版 |
2024/12/09(月) 20:56:06.75ID:88324J+00
>>493
ありがとう、普通に見逃してた!

>>488
修正来てたっぽい!申し訳ない!
496UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ df4f-qo6R)
垢版 |
2024/12/09(月) 21:14:33.67ID:xc+CwtMh0
REBIRTHのスキルは最初よくわからなかったけど
使いたい武器に合うクラス本を作成して
後はその武器を使ってRPG的にコツコツとレベルアップ
ある程度クラスレベルが上がったら別のクラス本を作成してまたレベル上げ

で、作れる武器の種類を増やすには本を作って読みまくる

って感じやね
497UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ df4f-qo6R)
垢版 |
2024/12/09(月) 21:16:43.03ID:xc+CwtMh0
>>490
nameで読み込む順番変わるんだ
知らんかった、情報ありがとう
2024/12/09(月) 22:08:04.06ID:NWsRGiR80
>>493
砂漠の安定装置のレシピアンロックされてたぜ
今砂漠65%くらいなんであと少しで雪山アンロックされるかも確認してみよう
2024/12/09(月) 22:27:33.62ID:NWsRGiR80
>>498
65%超えたらT5POIが表示されるようになったのでそのあたりの不具合も解消している
なおPOIのクリア条件が変わってて一定のゾンビ倒すまでマーカーが出なくなり、表示上のラス1まで倒すと黄色マーカーが出る形になった
全滅させなくてもいい感じになったのかな?
2024/12/10(火) 00:11:01.76ID:8DxWe7DA0
>>496
別のクラス本ってどうやって作成するんだっけ?
そろそろ変えたいけど最初のクラスの時どうやったのか忘れてしまった
2024/12/10(火) 00:27:01.55ID:ZvAtzeWn0
>>500
やりたいクラスの武器ちょこっと上げたらクラス本のレシピアンロックされる
パイプとかなんでもok んで後は紙からクラス本作る

こんな感じだったはず
2024/12/10(火) 00:56:51.88ID:w2tv4oCg0
NPCを仲間にするを制限なしでやってるんだけど、ウィッチドクターのポーション12個で作る骨の仲間がツールベルトにセットしても赤くなって実行出来ないんだけど何か別の条件ある?
レベル10ウィッチドクターで骨犬出してる。
2024/12/10(火) 00:59:04.72ID:+bt52kki0
CuteNPC MOD DF-V6.0.0-DEV-B16用 12/10版
https://fire.st/eybBXP9
7DTD

NPCの持ち物をロックできるようにしました
バグでセーブデータが壊れるかもしれません。バックアップをおすすめします。

https://i.imgur.com/XE3sSWs.jpeg
2024/12/10(火) 01:26:39.42ID:raQPOZ2u0
>>479
調べてみたけど、zzz_REBIRTH__Utils/RebirthUtils.dllを旧バージョンに戻したら直ったから手が出せないな
しかし類似の報告がないってことはみんなホールドでやってるのか、またはおま環なのか
一応他のMODと日本語化も外して試してみたんだけどなぁ
2024/12/10(火) 01:27:34.63ID:mqFF0zAB0
Rebirth最初にハンターはあかんな
一段階上がっても単発て
2024/12/10(火) 01:33:33.81ID:5OKCzD9c0
リバース家具回収するスピード爆速になってるな
パージの金策はかどるわ
507UnnamedPlayer 警備員[Lv.40] (ワッチョイ dfc3-N88W)
垢版 |
2024/12/10(火) 02:35:10.82ID:DkESAdYV0
>>503
ロック機能超うれしい!
更新おつかれさまでした&ありがとうごさいます
2024/12/10(火) 06:26:52.74ID:/m4aqedS0
>>505
今回のverUPで、遠距離だけじゃなく近接プレイにもハンターがマジ強になったと思うよ。

近接にオーラ(矢の雨)が適用されるようになったんで、純粋に即時の近接攻撃力UP。
スーシェフやマッドマンの高速攻撃+オーラ+矢の雨とかにも使える。
サグのオーラで眠らせながら矢の雨だとか、ギーク武器のショッカーで感電させながらとか色々行けるよ。

もともと弓はレベル上がればピストル並みの連射速度で爆発矢や燃焼矢の乱射がクソ強かったからね。
ドクター上げて暗黒矢を集団に打ち込んでから爆発矢で殲滅なんてのも良いと思うよ。


最初にハンター選ぶなら弓以外は捨てて、最初から近接武器をバトン、銃をショットガン、みたくしておけばハンターのままギークとサグのレベルも上がる。
んでハンターが弓だけでレベル6になったらギークにチェンジみたくすれば、タレット置いて弓撃って強い敵にショットガン、近づかれたらバトンやグレネード、ジャンクタレットで殲滅・・・。
みたいなキャラに育つ感じ。
2024/12/10(火) 06:31:11.88ID:/m4aqedS0
補足:ハンターのままギーク武器やサグ銃は使えるけど、ギークやサグのレベルをそのまま上げるためには一度そっちにクラスチェンジしておかないとダメかもしれないです。
近接ブック断片と遠距離ブック断片が9つ入ったらそれぞれのクラスブックを開放して、紙40枚使って転職→戻す、みたいにすれば大丈夫だと思います。

連投失礼しました。
510UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ df0a-qo6R)
垢版 |
2024/12/10(火) 06:53:57.31ID:85285hN+0
REBIRTHのオーラってよくわかんねと思ってプレイしてたら
殴りかかってきたソンビが何もしてないのに
電撃で痺れてる
これが(反撃)オーラなんかな
クラスによっても違うと思うが
ちなみにテクノギーク

あとラバやパルクールなどの基本スキルは
ある程度戦ったりアクションしたりした後
(経験値貯めた後?)
ブリちゃんから買った本で上げてるけど
こういうやり方で合ってるのだろうか
2024/12/10(火) 07:47:53.84ID:8DxWe7DA0
アクティブなジョブが2つまで?ってのも分かり辛いし不便
一回開放したらそのままでええやんというか、そもそも武器だけ変えればOKにしとけば解放とか要らんやんと思わなくもない
2024/12/10(火) 08:42:30.57ID:/m4aqedS0
>>511
どうやらそれって昔のバージョンの説明みたい。
V1.0からはマルチクラスって概念はなくて、全クラスのオーラ着けることも可能になってると思う。
ただクラスオーラを別クラスで使うには元のクラスLv6が必要って感じ。

じゃあクラスって何さ?って話で言うと、そのクラスだけが使える必殺技的な物はそのクラス時でしか使えない。
あとクラス専用のクラフト品もそのクラスでしか作れない。
もしかするとクラスオーラの発動率や効果は、そのクラス以外では弱くなってる(発動率下がる?)気がしないでもない。
2024/12/10(火) 08:56:53.26ID:NVfnZqYw0
>>504
同じだよ
色々すげえ良くなってるのにここは残念
2024/12/10(火) 09:48:06.88ID:/m4aqedS0
Rebirth別ゲーになってるね。
7dtdとは思えないほど近接が強いし楽しい。

ほぼ近接だけで荒れ地の刑務所行けるくらいには強い。
デモには銃使ったけど。
2024/12/10(火) 18:25:31.74ID:4TK18ioK0
Rebirthアプデしたらストームブレイカー?だったかの電撃斧投げたら絶対赤エラー吐くようになっちゃったんだけどおま環かな?
516165 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Sr1b-qJOF)
垢版 |
2024/12/10(火) 20:31:56.34ID:lC5SazJXr
>>510
買って上げるかボスから手に入る汎用ブックで作るかじゃないかな
だからそれであってると思うよ
2024/12/11(水) 11:43:28.60ID:BxDGPHOp0
Rebirthって荒地とかで農業出来ない仕様?
育てられないみたいなメッセージ出るんだけど
2024/12/11(水) 12:38:33.76ID:kejAaeW/0
ちょい質問なんだけど、もともとダッシュするのってボタン/キー押しっぱなしだったっけ?
バグ報告したらそもそもそんな機能ないよって言われたわ
なんかルートに入れる系のdll系のMODでも入れてたっけかなぁ・・・
2024/12/11(水) 13:12:38.54ID:s/3PO64dd
>>497
ダッシュはa20まではホールド、a21くらいから?v1.0ではトグルになった
とにかく昔はホールド
2024/12/11(水) 13:15:35.32ID:s/3PO64dd
安価まちがえ
すぐ上へのレスだった
2024/12/11(水) 13:16:21.66ID:kejAaeW/0
>>519
サンクス
ちょうど今バニラにして確認してきたけど、一瞬押しでトグル、長押しだとホールド(押しっぱでダッシュ)になるみたいだな
2024/12/11(水) 14:11:23.94ID:OyGzsS0/0
>>517
荒れ地ではできない
雪原砂漠ではできるけど温度の関係で管理が難しいから森林に農場作ったほうが楽だと思う
523UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ df95-N88W)
垢版 |
2024/12/11(水) 22:50:30.19ID:u1seB0dj0
Rebirthの農業
水が必要みたいだがこれ雨しかないのかな?
2024/12/11(水) 23:01:21.62ID:Uju4z9fb0
水要らなくね?いや、最新バージョンは必要なのか?
2024/12/12(木) 00:23:24.45ID:Q2w1sMR+0
水加減や寒さとかもどうにも出来ないみたいだし、お天気任せで放置してる
ジャーナルが無いからこの辺りの情報も無いのよね

というかレベル30越えても蒸留器が見つかりません安西先生
いつまでビタミン剤齧って沸騰水飲めばよかですか
2024/12/12(木) 00:47:13.80ID:eqwO0DfS0
>>525
トレーダーで設計図クエ買っちゃいなよ
蒸留器ならLV20でできるはず
2024/12/12(木) 00:47:58.67ID:0AV+9NiH0
コンクリートミキサーのレア湧きが蒸留器だから見つからないのは仕方無い。コンクリートミキサーのあるクエを地道に受けまくるしかないわ。
2024/12/12(木) 01:03:19.92ID:lCF8a5Vb0
CuteNPC MOD V1.2(b27)用
V1.2に対応。他に変更はなし。NPCのアイテムロック機能はまだありません。

https://fire.st/thuFSwA
7DTD
529UnnamedPlayer 警備員[Lv.42] (ワッチョイ dfc3-N88W)
垢版 |
2024/12/12(木) 03:44:33.52ID:4RMgh8rG0
>>528
お疲れ様です
2024/12/12(木) 05:42:20.83ID:YnrTQQQU0
なんやろか・・・Rebirthアップデートしてから、ログイン後の時間経過でガンガン重くなって行く。
ゲーム内2-3日続けてるとガクガクでかなり厳しいなぁ。

イメージとしては死体は見えないけど死体が重なってずっと残ってるような状態。
hordeの後とか大量の死体が残ってガクガクなのと似てるなぁ。
皆さんは大丈夫?
2024/12/12(木) 07:46:04.74ID:SYEwnzmj0
>>523,525
水樽拾ってきて農地の真ん中に置く
バケツで水入れる
バケツで汲む先は水場でも屋内の水道類でもOK

あとは熱源と光を用意すれば夜も成長する

ってディスコに載ってた
2024/12/12(木) 07:57:29.32ID:Q2w1sMR+0
蒸留器クエをこなす → 蒸留器を作るのにガスコンロが要ります → ガスコンロを作るのにバーナーが要ります → バーナー何処だよ知らねえよksg

ぼくはもうつかれたよパトラッシュ
2024/12/12(木) 09:04:16.73ID:Q2w1sMR+0
自己解決しました
バーナーは台所のコンロを分解ッスね・・・

わたくし少々取り乱していたことを謝罪いたします(さんま感)
2024/12/12(木) 10:10:16.53ID:dEVU9ldd0
>>533
良かったです
むしろクエ位置が別バイオームにされることを心配してた
535UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5f9a-qo6R)
垢版 |
2024/12/12(木) 10:26:39.15ID:hvrJlPqk0
バーナーは自分も探したな
レンチ系解体以外だと取れないんやね、あれ
2024/12/12(木) 11:17:25.71ID:AZfVQAnc0
>>528
(´・ω・`)おほーおつさまよー

CS機とのクロスプレイが出来るようになったけど
(CS機勢が)間違ってMODが入ってるマルチワールドに入ったらどうなるんだろうか
2024/12/12(木) 11:22:03.72ID:0pqCF8ZA0
そもそも入れないんじゃないかな
2024/12/12(木) 16:09:05.54ID:EAaSmvZw0
Rebirthの農業は樽以外でも水滴収集機でいいべ
雨で補充してくれて森なら補給いらず
3~4ブロックなら範囲内みたいだけどどっかの方向だけ何故か3ブロックまでしか届かなかったから3ブロック以内が無難
539165 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Sr1b-qJOF)
垢版 |
2024/12/12(木) 17:33:12.01ID:161UFOMur
なんかリバースの農業はスターデューバレーみたいだな
2024/12/12(木) 18:06:53.07ID:YnrTQQQU0
Rebirthの最新版、全く原因が分からないんだけどガクガクでストレス溜まるのでバージョン戻したよ。
なんでだろうなぁ・・・これ。

アプデして1-2日くらいは問題なかったのに、それ以降はどうやってもドロップフレームが酷くて。
思い当たる節としては、森林拠点に250ブロックくらいまで畑を広げた事くらいなんだけども。
541UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (ワッチョイ dfe8-N88W)
垢版 |
2024/12/12(木) 18:45:31.13ID:bDkwChoW0
ゾンビの種類の少なさがマジウンコレベル
というか全体的に少なすぎてマジウンコレベル

こんなの数百時間以上か大昔からやってるやつらは馬鹿
542!donguri 警備員[Lv.19] (ワッチョイ dff5-SR9C)
垢版 |
2024/12/12(木) 18:47:29.04ID:7FPoEc0V0
せやからmod入れて増やすんやで
543UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 2748-t9CO)
垢版 |
2024/12/12(木) 20:03:08.57ID:/fVlDlTo0
>>528
いつもありがとうございます。頂きました。
2024/12/12(木) 22:55:39.79ID:rv4ioXCZ0
リバースで紫ゾンビ初遭遇したんだが
壁ドンハンマー(周囲敵全員ダウン)が効かないから苦労したわ
スタンバトンとかは効いたりするのかな?
2024/12/12(木) 23:19:09.83ID:EAaSmvZw0
ストームブレイカーのビリビリは効くけどスタンバトンはどうだろ
ストームブレイカーがバグで即死攻撃出来るチート武器化したからビリビリ無くても超強い
2024/12/13(金) 05:37:22.83ID:WblC0yPn0
ショッカー(バトン最上位)は紫も範囲でビリビリだお。
医師5の即死も乗るし、マッドマン乱闘3の片手武器メリットも乗るみたい。
攻撃速度MODやオーラで速度重視したり、スーシェフオーラとも相性良さげ。

でも電撃耐性の奴は感電しないので、サグオーラと併用してる。
2024/12/13(金) 09:43:07.32ID:fEJZXES00
Rebirthのトグルでダッシュできない件>>479だけど結局自分で修正したわ
作者も問題を認識してくれたっぽいから次で修正か設定追加で対応してくれるかもしれん
2024/12/13(金) 09:45:10.95ID:F1e2B5Ad0
>>528
お疲れ様です
デバッグモードで空飛んでると
NPCが落下ダメージ?ゴスゴス食らうようになった気がします
2024/12/13(金) 12:59:03.06ID:6/2q+/y40
>>545
>>546
ありがとう
斧かバトン育ててみるわ
2024/12/13(金) 13:56:11.43ID:tX6p+7r90
>>547
xmlの編集とかで修正可能であるなら是非情報共有していただきたい
2024/12/13(金) 14:07:09.72ID:fEJZXES00
>>550
DLLに含まれてるからソース編集してビルドする必要がある、修正自体は簡単
VisualStudio入れて、読み込んでボタン1個押すだけだから簡単ではある
需要があるならビルド済みのアップしてもいいんだけど、やっていいのかよく分からんな
2024/12/13(金) 16:23:04.51ID:tX6p+7r90
>>551
お、おう…日本語でおk

よくわからんが権利とか仁義の関係でよろしくなさそうなら大人しく作者の対応待ちます、ありがとう
2024/12/13(金) 16:51:46.53ID:dJ1nwVRo0
いや、差分パッチでなんとかなるか試してみてるからちょい待ってくれ
2024/12/13(金) 17:44:48.50ID:dJ1nwVRo0
トグルダッシュ修正の差分パッチを作ってみたが、古いソフトだから環境に依存するかも
使い方と注意は同梱のreadme.txtを参照、これ使った状態で発生したバグは作者に報告しないでね
不具合等あるかもしれないので自己責任で。何かあったらバックアップから戻してくださいな

https://xfs.jp/UKmUaY
パス:7dtdrevpat
2024/12/14(土) 12:04:51.81ID:q/61+0Qn0
>>554
無事トグルに戻せました
神パッチありがとう
2024/12/15(日) 00:19:48.29ID:0l+UFayR0
rebirth始めたばかりだから教えて

ダルメシアンのイッヌはしんだら消えるの?
レベルアップしてもスキルポイントもらえないんだけど、強くなるにはどうすれば?
修理できる蒸留器ってどこに落ちてるんだろ
鉄床ってトレーダーから買うしかない?
2024/12/15(日) 00:31:55.55ID:mc49j1LH0
いぬは寝袋あるところに一定時間後復帰する

スキルは使うと強くなる
パーク本は買うかイベントなどの報酬

蒸留器はレベル上げたあとトレーナーからクエスト買って報酬としてレシピを貰う
たぶん野良蒸留器は無いんじゃないか
2024/12/15(日) 01:04:51.23ID:tLVt9Q8v0
今のクラスの武器を使ってると成長していく(クラスレベル=武器レベルの時クラスに経験値が入る)
キャラレベルは強さと関係なくて、敵が強くなったり設計図読めるようになったりとかアンロック系
蒸留器はセメントミキサーのレア>>527って情報があるけど見たこと無いな
プロパンも見つけづらいので、T2本屋報酬部屋にあるから見かけたらとっとくと良いかも
鉄床は工具入れみたいなのから見つけたような気がする
2024/12/15(日) 03:22:56.96ID:+pvE3clZ0
現在のクラス武器じゃなくてもその武器に経験値入るよ。
いまのverだと現在のクラス以外のクラスレベルを上げるには裏のクラスレベル6以上必要な気がする。

感電とスタンさせながらタレット置いて殴りまくるキャラがやりたいな!と思ったら、
最初にギーク選んでタレット入手→タレット+ショットガン+素手で戦えば3クラスの武器とも経験値が入る感じ。
専門書断片でクラスブックを作れるようにして、ショットガンレベルがMAXになったらサグに変えてサグのレベル上げ→ギークに戻すの繰り返し。
2024/12/15(日) 04:30:48.13ID:7UAbq8e60
この煩雑かつ、分かり難すぎる成長システムがRebirthの弱点よなぁ・・・
2024/12/15(日) 07:22:27.14ID:+pvE3clZ0
レベル0のクラス&武器から目的のクラスLv6にするには、該当武器の専門書33~34冊くらい読めばOKぽい。

ビルダーの切断オーラ欲しいな!って思ったら、ウィッチドクターのままスレッジハンマー専門書を33冊読むイメージ。
いちおうピストルも1冊だけ読んでビルダークラスブック1/2と2/2を作れる状態にしてからの方が安全かも。

断片9個で専門書1冊だから、約300個の断片で好きなクラスをLv6に出来るって考えるとまぁ妥当なのかもね。
2024/12/15(日) 08:12:52.08ID:agKE50dR0
色々教えてくれてありがとう
バトンにして骨バトンと、パイプピストル作ったら
断片を見つけるクエスト始まったけど、断片ってどこにあるの?
あと、最初にdexを選んだけど、これは敵からgetできるdexやらのかけらっぽいのをフォージで鉄床使って何かを作れば、dexに限らずいろんなステをあげれる?
2024/12/15(日) 09:00:23.93ID:+pvE3clZ0
>>562
クエストって事はパージOFFのノーマルだよね。
断片を見つけるクエストってのが分からないけど、敵と戦ってるとたまに拾える青いページみたいなのが専門書の断片。

たぶんDEXを選んだって事はDNA(DEX)が100個もらえたって事だと思うんで、それの使い道としては注射薬(インジェクション)にしてDEXを上げるか、DEXパークのMODを作るかだと思う。
個人的には戦ってればCHA以外の4つは普通に上がると思うので、パークMODにするのが良いんじゃないかな。
100個用意して炉でDEXのパーク、たしかDEXはパルクールと有酸素運動だったっけ。その好きな方を作って装備にはめるとそのパークが底上げされるよ。

次にDEX100個溜まったらDEXの二つ目を作って、一つ目と一緒に炉で合わせると二つの効果が合わさった一つになるよ。
STRとかは3種類だけど。
2024/12/15(日) 09:40:37.28ID:+pvE3clZ0
連投ごめんなさい。
DNAブーストとジェネティクスって名前を勘違いしてました。
565165 警備員[Lv.14][芽] (オッペケ Srb3-2LEy)
垢版 |
2024/12/15(日) 10:18:23.27ID:o9CbXYGor
リバースやる人はこのスレをrebirthで検索すると色々捗るよ
566165 警備員[Lv.14][芽] (オッペケ Srb3-2LEy)
垢版 |
2024/12/15(日) 10:20:55.69ID:o9CbXYGor
俺も最初はスーシェフの断片1/2?とか全然わかんなくて
スーシェフ2/2の方は手に入るのに1/2はどうやって手に入れるだと悩んだものだ

その職業になるためには最初はパイプ武器を使わないといけないんだよな
2024/12/15(日) 12:22:07.47ID:tLVt9Q8v0
ここまでの内容とディスコでちょっと調べたけどこんな感じなのかな、間違いがあれば教えて貰えると嬉しい

・現在のクラスの武器じゃなくても使えば経験値が入る、ただし貰えるEXPは20%(Lv6クラスの武器なら100%)
 武器を使う他にも専門書を使うことで対象武器種に経験値が入る
・武器に経験値が入るとクラフトスキルと武器スキルのレベルが上がる
 クラフトスキルのレベルが上がると強い武器が作れる他、その武器に該当するクラスの断片を作れるようになる
 クラスレベルと武器レベルが同じ武器に入る経験値は、対象武器のクラスに経験値が入る(非アクティブクラスには入らない)
・断片を近接武器と遠距離武器の2つ分でクラスブックが作れて、転職が可能になる
 クラフトスキルページのパイプ武器のとこに断片があるが、ピストルでもパイプピストルに経験値が入る
 Lv6未満のクラスのスキルは、転職先では有効にならない(ウィッチドクターは8、バーサーカーは10)
 (オーラMODもLv6にならないと他クラスでは使えない?)
568UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 6abb-SaU4)
垢版 |
2024/12/15(日) 12:41:06.54ID:ErLU7UHs0
>>557
野良蒸留器はあるよ 一度見つけた
セメントミキサーの沸くポイントに出る可能性があるらしい

>>506
初見の時は手探り感あって楽しかったんだけど
アプデ後に新規でやり直すとキャラ成長遅くてつらい あとガソリン集めるの大変
2024/12/15(日) 12:41:17.49ID:Kx98e/TM0
Rebirhtのゾンビ復活だが無音でそこそこ高い確率で復活してくるの邪魔すぎる
これってオプションで切れたりしないかね
2024/12/15(日) 13:01:12.05ID:7UAbq8e60
ジャーナルが無いから仕様が分からんのよね
discordは英語ニキの雑談場だから見ただけでテンション下がるし

日本語でまとめたサイトとかあればなー ッカー(チラチラッ)
2024/12/15(日) 13:11:04.14ID:mc49j1LH0
>>569
Rebirthの設定のとこにあるよ
2024/12/15(日) 13:22:14.00ID:tLVt9Q8v0
あと特殊なゾンビについても情報欲しいな
ゾンビドクターって女のやつがいると周囲を回復する
他に青や緑や紫のエフェクトがあるのは誰が何をしてるんだろ?
どれかがあるとアーマー状態になるのか固くなる気はしてる
2024/12/15(日) 19:20:53.05ID:o6KWndq80
ゼータ星人「ありのまま起こった事を話すぜ
VAULT101のあいつに母船を破壊され宇宙船で別の惑星に不時着した
奴さえいなければ未開人など怖くないと思っていたらレンチを持った男がやってきて宇宙船をいじり始め数秒後に宇宙船は残骸も残さず跡形もなく消滅した
何を言ってるのか以下ポルナレフ」
574UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 33c7-1KdK)
垢版 |
2024/12/15(日) 19:59:07.87ID:8AiNcsRt0
自分もやって分かったREBIRTH TIPS置いとく

バーナー入手はキッチンによくあるガスコンロをレンチで解体

ガスコンロや作業台とかセメントミキサーなどの
生きてるワークステーションを持ち帰るには
一旦レンチで解体して
ツールボックス(小さい道具箱みたいなやつ)で修復する

拠点にする場所は最初から作業台や発電バンク等が使える場所にすると楽

ゾンビの復活がウザい時はゲーム開始時の設定画面REBIRTHタブでオン・オフ設定できる
この設定画面では各種細かく設定出来るので見ておくと吉
575UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 33c7-1KdK)
垢版 |
2024/12/15(日) 20:01:48.81ID:8AiNcsRt0
あとREBIRTHでは、各種収納出来る家具は
右上のWi-Fiマーク🛜をオンにしておけば
いちいちボックスから取り出さなくてもクラフト可能
2024/12/15(日) 21:11:08.69ID:stW3dDjU0
掘る時だけはシーカーの出現offにしないと駄目だな。あいつの爆発で鉱物と坑道が滅茶苦茶になる。
2024/12/15(日) 22:15:42.13ID:tLVt9Q8v0
シーカーはPOI攻略中に出てくる時も本当邪魔くさいのよな
2024/12/16(月) 01:34:33.80ID:tHcYac/q0
あいつがドッカンドッカンやってヒート値が上がるのか知らんが3体出るようになってから必ず紫貞子のお代わりが来るようになって地獄みたいになる
家にいる時に出たらダッシュで家から離れないと家マジで粉々にされるし
579UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 33c7-1KdK)
垢版 |
2024/12/16(月) 06:56:57.12ID:0GQSoTkW0
シーカーは空中拠点モドキで対策できんかな
今度やってみよ
580UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 33c7-1KdK)
垢版 |
2024/12/16(月) 07:01:54.04ID:0GQSoTkW0
そう言えばREBIRTHで坑道入口みたいなやつ
プロック置いただけで
自動で岩盤まで穴掘ってハシゴ付けてくれるやつあるやん
あれかなり見た目も良いし便利やね
穴蔵拠点入口としても使えそう
2024/12/16(月) 07:17:36.61ID:z0Ps1aPJ0
個人的にビルダーの武器はスレハンじゃなくてツルハシで良かったんじゃないかと思ってる。

シーカーとバンディットは拠点で迎撃するより自分で突っ込むようにしてる。
なお敵のレベル上がるとジャンプ力がかなり上がって、たぶん5-6ブロックは超えてくるかも。
ちなフェラルウルフは最初から8メートル級ジャンプかましてくるから注意だ!!
582165 警備員[Lv.11][芽] (オッペケ Srb3-2LEy)
垢版 |
2024/12/16(月) 08:04:20.54ID:5sNJoo7hr
war3zukやDFぐらいの難易度がちょうど良すぎてついついやってしまう
リバースが全然進まない
2024/12/16(月) 09:02:44.99ID:fH8XSTvS0
>>579
空中で沸いて降りてきたから運悪いと拠点の上に落ちてくる
あと、トレーダー周りを岩盤掘りしたら、トレーダーのフェンス内にまで沸いた
あいつだけ沸き方が特殊っぽい
584UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 6abb-SaU4)
垢版 |
2024/12/16(月) 09:22:00.59ID:o/xAjE/K0
Rebirthの襲撃って通常ゾンビとは違う扱いだよね
序盤に襲われてパイプ武器でどうしようもないから自転車で振り切って1キロくらい離れたんよ

そのまま忘れてゲーム内2日後くらいに、同じ方向に移動したらまだ襲撃ゾンビがウロウロしてた
プレイヤーに紐づけして召喚されてる扱いでセーブデータにも残ってるのかねぇ
2024/12/16(月) 10:03:31.44ID:a+pwocc+0
後少しで倒せる所で死んでも敵が消えないから報酬が確実に貰えるのは良いけど、デスペナ無いから(無いよね?)ゾンビ戦法でいいやってなって惰性になるから難しいな。
2024/12/16(月) 11:49:00.72ID:InmV7wemd
>>582
最近のDF滅茶苦茶キツくなってない?1日を長くして探索とレベリングやり過ぎちゃうと早々にヘルピジョンとかいう爆発ゲロ鳥出て来てゲームにならなくなったんだが。
2024/12/16(月) 12:09:48.03ID:z0Ps1aPJ0
Rebirthでberserker育て始めたよ。
きついかと思ったけどバトン振ってれば十匹来ても問題無い感じ。

しかしデモを瞬殺できるような火力は無いんで、やはり銃器使えないのは論外やね・・・。
2024/12/16(月) 12:26:21.61ID:+nUA7eIYM
>>528
ありがとうございます。
2024/12/16(月) 12:51:10.02ID:WHGjcY1ja
RebirthでCuteNPC使えるようにしてください。
2024/12/16(月) 12:55:27.88ID:8jHgN9gc0
Rebirthは、最初は刺激があっていいけどゲームが進行すると段々と面倒くさくなってくるんよな
襲撃が来たら銃乱射するしかないから貞子のオカワリまでがセットだし
2024/12/16(月) 13:16:07.98ID:VK4yFYBO0
Rebirthの特殊ゾンビ
紫のオーラ(固くなる?)がガーディアンゾンビで
緑のオーラ(効果不明)が汚染ゾンビ かな
ハンターで始めたから集団戦が地獄だぜ
2024/12/16(月) 13:23:29.66ID:Rx/Wr0JY0
拠点作ったらド安定するから創作だと大抵内輪揉めでコミュニティ壊すしかないんだよな
裏切らないNPCって最高
2024/12/16(月) 14:51:14.44ID:z0Ps1aPJ0
>>590
森林でホップ栽培ビール醸造して荒れ地でパンチしまくろう。
バーサーカーになれば銃器とはおさらばできるよ!!
2024/12/16(月) 15:15:42.24ID:8jHgN9gc0
>>593
そういうとこやぞ(溜息)
2024/12/16(月) 16:50:24.79ID:XM3enOQw0
バニラ1.2にCuteNPC入れたらNPCに謎の継続ダメージが入り続けてHPが0になったり
左クリックやしゃがみ、ジャンプ、ダッシュが利かなくなる

MODは1.2用CuteNPCだけで整合性チェックもしたけどなおらない
1.1の時は普通に動いてたんだけど…
596UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1783-1KdK)
垢版 |
2024/12/16(月) 17:23:25.55ID:7psc+Lvy0
REBIRTHの拠点はテクノギークだわ

最大まで育つとロボタレ8基まで置けるから
それプラスマシンガンタレットやショットガンタレット置きまくる
プレーヤーをゾンビが殴ろうとすると
反撃MODの電撃で痺れるし

ただし弾丸作成の素材集めが面倒なのと
ホード中に音がすげーうるさいw
2024/12/16(月) 18:33:09.65ID:C+mSng010
Craft from containers 1.0で問題起こった人は1.0 Beyond Storageてのにしてみるといいかも
色んな機能追加されてるで
2024/12/16(月) 19:11:18.66ID:VK4yFYBO0
特殊ゾンビ、青いオーラはゾンビ用心棒、効果は不明
599!donguri 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 4a13-ayHv)
垢版 |
2024/12/16(月) 19:37:34.03ID:uWbUuETx0
>>586
DFはスカウトの依頼t3や4で緑カード量産してバンカーリタマラ
スカウトt4は緑ゾンビ出るけどスカウトの依頼場所は大体決まってるんで依頼場所にループくんで何回も再利用するスタイルが楽
バンカー(イヴの依頼 報酬 で行くとこ)は
ハシゴ下2箇所壊すともう敵は上がってこれないので上から拾った榴弾や爆発矢で処理し放題、内部のお宝だけ回収したら鞄回収前にリログでその場でやり直せる(要緑カード
コレでかなり早期にコイル武具とレーザーセル、グレネード爆矢が貯まる
ホードは基本穴掘って敵埋め立て、でないとDFは朝まで敵が湧くので真面目にやってたら8日目でクソみたいなGSになっちゃう
2024/12/16(月) 19:44:24.30ID:VK4yFYBO0
リバースの特殊ゾンビのまくバフ
xml見たけどあんまよく分からんが、以下の効果でさらに3段階ぐらいあるのかな
用心棒(青):攻撃力UP
ガーディアン(紫):防御力UP
汚染ゾンビ(緑):放射能効果?
ドクター(赤):回復
2024/12/16(月) 21:32:03.96ID:kvo94y4Q0
DFの爆発鳥、確かに超危険だけど、GS200以上のBMホードでたまに出てくる程度だな
今500程度だけど、スリーパーでも滅多に見ない気がする

それよりもスカウトクエストT5のドッグデイズがキツすぎる
同じ爆発攻撃してくるヘルドックが大群で襲ってくるけど、苦行どころの騒ぎじゃないわ
2024/12/16(月) 22:04:52.57ID:R4c42IbO0
>>590
今雪原ですが貞子がヤバすぎて毎日BMHを野戦でやってる感じです…
603165 警備員[Lv.13][芽] (オッペケ Srb3-2LEy)
垢版 |
2024/12/16(月) 23:07:05.27ID:5sNJoo7hr
>>595
>>528のやつ入れてだめだったん?
2024/12/17(火) 05:36:28.08ID:sNqbieJF0
>>595
俺はこれに加えて地形読み込みしなくなったり地面から落ちて行ったりNPCがいきなり増えたりした
2024/12/17(火) 07:00:37.60ID:uIidGZrM0
Rebirthのヒート詳細は分からないけど、射撃1発あたりでヒート上昇して貞子連鎖してるって事はない?
シーカーやバンディット相手に撃ちまくると速攻で貞子が続いてきてカオスだよね。

でも最初の襲来で近接のみで処理すると貞子沸きが続かないことも結構あって悩ましい。
2024/12/17(火) 11:01:37.32ID:XkjyRl700
リバースのハニカムって何?
どこで取れる?
2024/12/17(火) 11:10:53.09ID:yYN0ybgP0
蜂の巣のこと。切り株から取れる、要はバニラのはちみつ
2024/12/17(火) 12:21:59.74ID:uIidGZrM0
Rebirthのバーサーカー、ギークのタレット設置可能じゃん・・・。
タレットに撃たせて近接でCCするのが無茶苦茶強いわ。
fix待ったなしかなぁこれは。
2024/12/17(火) 13:40:30.05ID:D89AIsX50
>>605
やっぱ自分の銃撃かなぁ
タレット置いてひたすらショットガン連射してるからな…
遂にシーカー4体来るようになったし
ボスはショッカーの電撃とかオーラも効かないし超絶ダッシュしてくるしでまじキツイ
2024/12/17(火) 15:06:31.36ID:XkjyRl700
>>607
ありがとう
でもなかなか見つからないね
611UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 2304-1gKG)
垢版 |
2024/12/17(火) 15:51:47.48ID:6TsTiXkf0
DFのラボに何度も何種類もキーカード使っても開かない扉があって先に進めない…
どなたかご存じですか?
2024/12/17(火) 16:09:57.57ID:uIidGZrM0
>>609
シーカーのボスって電撃無効なのかぁ。
サグオーラのスタンが効いてるのかな、こちらではでかいボスも動き止まってるように見えるよ。
2024/12/17(火) 16:41:03.82ID:/Xxrg5Wa0
爆発するドラム缶をクラフトできるmodってありますか?
2024/12/17(火) 17:12:29.25ID:8Sf8Ypd10
>>611
もしかしてゾンビの攻撃で扉の耐久度が減っていない?
その場合は完全に修理しないと解錠できない(それどころかカードを吸い取られてしまう)
2024/12/17(火) 17:20:26.43ID:f/AR8SSE0
前に対処法が出てたな
しばらくステルスして待つとゾンビがこっち見失って扉叩かなくなるから、そのスキに修理してカード使うとかなんとか
2024/12/17(火) 17:25:14.20ID:D89AIsX50
>>612
あ、ごめんシーカーじゃなくてドクロマーク付くでかいゾンビのこと
シーカーは止まるか分からん
617UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2304-1gKG)
垢版 |
2024/12/17(火) 17:47:40.16ID:6TsTiXkf0
>>614
バシバシ叩いてました…
なるほど試してみます!
2024/12/17(火) 18:09:25.82ID:8Sf8Ypd10
>>617
最深部とか扉もゾンビも多いから面倒だけど、離れてしゃがんでいればチャンス来るから頑張って

しかしこの扉の件、DFの作者によるとバニラに起因するんで対処が厳しいとか言っていた気がする
なんとか修整して欲しいね
619UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1777-vbq9)
垢版 |
2024/12/17(火) 18:12:34.20ID:YGk/1Nhz0
無敵ブロックに出来なくなったんかね
2024/12/18(水) 01:26:13.35ID:7/4kZRWl0
>>609
ドクロボスへのショッカー攻撃改めて確認してみた結果
痺れないが、パワーアタック3発目のノックダウンは発生
よって銃は使わずボス以外全部轢殺してからボスをショッカーハメ殺しが貞子呼ばれずに一番早く片付く
2024/12/18(水) 06:15:13.61ID:/IRqbKMN0
>>620
あー、やはり自分が銃乱射で速戦決着させると貞子で大変な事になるのかー。
経験値稼ぎと割り切るにしても時間割かれ過ぎできついもんね。

轢き殺しって試してないけど、軍用車なら紫ゾンビとかも削れるんだろうか。
普通ジープだとノーマルゾンビすら団子になってしまった記憶が。
2024/12/18(水) 10:06:46.84ID:H5ewOnpVd
アジアMODが出たのか
流れ的にはどうでもいいネタだった
スマンスマン
623!donguri 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 4a43-ayHv)
垢版 |
2024/12/18(水) 13:05:59.61ID:OEss71sF0
アジア来たか
以前のはライト勢向けALって印象だったけどどう変わったかな
2024/12/18(水) 13:25:06.09ID:d4rk6vbk0
レベル20過ぎたあたりからウィスパー?だかドクロマークのやつめっちゃ沸いてくるんだよな
車で轢けばいいんだけど探索中に来られるとめんどい
2024/12/18(水) 13:48:32.82ID:VxHt/LX90
轢き殺しと積載量的にいつも軍用車だわ
時間かかるけど紫もまとめてやれるから
2024/12/18(水) 15:20:00.59ID:/IRqbKMN0
RebirthでTaintedって接頭語が付いたゾンビで、たまにHP100000超えてる奴ら出るのね。
しかも電撃も睡眠も全く発動しないから多分無効なんだろうなぁ・・・。

唯一発動して効果的なオーラがマッドマンの爆発吹っ飛ばしな感じ。
爆発からのダウンは効いてくれるけど、マジで10万は固すぎてきっちい。
2024/12/18(水) 17:19:23.76ID:M9xos0iJ0
Rebirthの話で、ショッカー作ったんだけど攻撃ボタン押しても反応なくて困ってるんだけど仕様?バグ?
2024/12/18(水) 17:42:53.70ID:M9xos0iJ0
自己解決しました。お騒がせしました
2024/12/18(水) 19:17:52.36ID:/IRqbKMN0
レベル40未満だった?
2024/12/18(水) 19:48:56.65ID:5AQFC90u0
どうだったのかここに書かないと
そんなん乞食の所業だよ
631UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 23be-1gKG)
垢版 |
2024/12/19(木) 11:16:44.01ID:SjLOVDF60
DFのVoidの使い方がいまいちわからない…
アイテム入れても消えることがあるんだけど、これって単純にバグってことでいい?
632UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ ae1e-iztn)
垢版 |
2024/12/19(木) 12:12:22.66ID:R4mQHURM0
>>528

なんかテレポート装置使えないんですが おま環でしょうか・・・
作成と設置はできるんですが
帰還書や登録書が作成されません。
あと 装置自体を回収も出来ません。

NullReferenceException: Object reference not set to an instance of an object
って赤エラーがいっぱい出てます。

採掘装置を設置しても同じエラーが出続けます。
一応作動はするんですが 回収不能になってしまいます。
あと

いつも神MOD作成ありがとうございます(o*。_。)oドゲザ
できればマネキンMOD復活させてほしいです
2024/12/19(木) 12:35:01.83ID:ug4SMJ7a0
Rebirthの車修理仕様はこれでいいんだよ感すごい
Wastelandはちょっとやりすぎだな
634!donguri 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 4a76-ayHv)
垢版 |
2024/12/19(木) 15:57:14.59ID:swUTOGBv0
リバースの犬とか呼び寄せるキー変えれんのかなアレ
普段すごい使うキーに被ってるから辛すぎる
2024/12/19(木) 17:34:53.83ID:ug4SMJ7a0
アクティブじゃないクラスも武器も経験値貯まるしレベルアップもするけど、クラスやスキルの効果は有効にならないんだな
クラスチェンジした上で、Lv6にしないと非アクティブなクラスの効果は有効にならない
まぁ最終的に使わない武器なんかのレベル上げてもしゃーないけど、縛ると序盤はつらそう

>>634
ショートカットは変えられないって書いてあった気がする
2024/12/19(木) 19:37:42.83ID:hcfK2JQs0
CuteNPC MOD バニラ用
NPCのアイテムをロックできるようにしました
その他不具合修正

//fire.st/uOm2f9w
7DTD
637UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 8ffa-vbq9)
垢版 |
2024/12/19(木) 22:02:11.51ID:GAxosCMq0
>>626
そんな強い奴まだ見たことない
難易度は狂気とか?

てか10万って倒せないやんw
どーやって倒すんだろうね??
2024/12/19(木) 22:31:22.86ID:AHGYpJTv0
>>637
遊牧民+RebirthOFF、今は荒れ地でやってるよ。
さすがに敵の体力が多すぎて復活は厳しすぎ・・・。

ヒーラーがいたら絶対に倒せる気はしないけど、ヒーラーいなければタレット1-2台置いてパンチ打ち続ければ倒せるよ。
たぶん銃器使ったら貞子来て大惨事になるように思う。

余談だけどデモは足を殴るという姑息な戦いです。
2024/12/19(木) 22:51:39.00ID:xIbzT7vQ0
プレイ中のエラーログ非表示ってできないかな?
何かエラーが出てログウィンドウが開くせいで操作が一時止まってしまう・・・
640!donguri 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 4a76-ayHv)
垢版 |
2024/12/19(木) 23:03:28.54ID:swUTOGBv0
いきなりバーサーカーしたら辛かった🥺
ハンターしとくか...
2024/12/19(木) 23:45:45.15ID:ubL3vKJX0
>>639
赤字エラーが出たときに開くコンソールの事なら、
Nexusにある「NoConsoleOnError」ってので開かないように出来る

ただし、致命的なエラーを吐いている時にも気が付かなくなるんで、そこは注意してね
2024/12/20(金) 00:23:50.66ID:l0PLcKXr0
>>641
ありがとう!
2024/12/20(金) 03:58:36.98ID:ERPphIxu0
>>636
お疲れ様です。いつもありがとうございます
644UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ae1e-iztn)
垢版 |
2024/12/20(金) 05:06:10.92ID:iAUhPfFt0
>>636

素早い対応ありがとうございます。
テレポート装置&採掘装置
共に通常稼働させることが出来ることを確認しました。

・・・なんて素早い対応 俺じゃなきゃ見逃しちゃうね
2024/12/20(金) 08:29:44.57ID:2TNy1axx0
>>636
(´・ω・`)おほーおつさまよー
646UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 3b54-QZSI)
垢版 |
2024/12/20(金) 11:41:29.49ID:GC7P9NTZ0
リバースMODの、ワークベンチシュレッダーにつけるプロパンタンクって、どこで手に入りますか?
2024/12/20(金) 11:51:17.97ID:rpQor5ty0
庭先とかにあるキャンプ用?ガスコンロから出た気がする
648UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0b12-QZSI)
垢版 |
2024/12/20(金) 13:03:10.89ID:YgVqongb0
>>647

ありがとうございます!
649UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ ea4d-1gKG)
垢版 |
2024/12/20(金) 13:08:47.19ID:p9LUwoXx0
プロパンは砂漠のトレーダーのガレージでも売ってた記憶
2024/12/20(金) 15:13:27.84ID:FDBxnKZI0
ワークベンチにセットするツールの類は全部砂漠に売ってるな
651!donguri 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 4a84-ayHv)
垢版 |
2024/12/20(金) 22:57:32.29ID:O/ylEM+40
リバース色々あるけど初期職はどれがいいんだろうな
前はタレット強いからギーグだったけど
2024/12/20(金) 23:32:19.58ID:lsIYSy2O0
途中からパージにしても問題ない?なお、リバースの話

まだレベル14程度
森にいる
2024/12/21(土) 01:13:58.26ID:lADzgGww0
>>652
いまの最新バージョンなら大丈夫だと思う。
でも以前のバージョンで作ったデータだと、もしかするとエラー吐くかも。
パージなのに7日hordeが残ったりすると結構面倒だったり。

>>651
ギークは安定だと思うよ。バーサーカーでもタレット設置は出来るしさ。
ギーク6まで上げて速攻で転職が良い気がしてる。
2024/12/21(土) 15:11:13.69ID:Nnj8pMb40
AL今はクリスマス仕様なのかな
2024/12/21(土) 15:30:53.35ID:UVEQmbfl0
そうだよ
追加されたクリスマス用お菓子のおかげで食糧のやりくりが格段に易しくなってる
2024/12/21(土) 15:33:22.46ID:UVEQmbfl0
あとこれはバニラ1.2の変更かもだけど、1.1のころのゾンビのスーパー感知能力が下がって夜の活動がしやすくなったよ
2024/12/21(土) 16:00:15.77ID:Nnj8pMb40
>>655
サンクス、本当だ
新職業ヒッピー
ゴミ袋にジンジャーブレッドにキャンディーケイン
活力がクリスマススピリットに…?(困惑)
658!donguri (ワッチョイ 4a84-ayHv)
垢版 |
2024/12/21(土) 16:00:48.88ID:a1z6tjH30
ALは引越しをなんとかせんと根本的に長生き出来ん
2024/12/21(土) 16:07:51.59ID:UVEQmbfl0
>>658
まあ何度目かになるけど、Undead Legacy より引っ越ししやすいから
UL好きだった人は何とも思わないレベル

嫌いなのはわかったから不必要に下げないでよ
2024/12/21(土) 16:53:13.23ID:lADzgGww0
別にディスってもないし下げても無いレスだと思うんだが・・・。
2024/12/21(土) 19:09:19.37ID:lADzgGww0
Rebirth日記。

ねんがんのヘリコプターをゲット。
機体がまじデカ、長さは大型トラックくらいある。

ついに最大HP300000超えのゾンビに遭遇。
でも既に体力が減った状態だったから100000くらいしか残ってなかった。

銃で倒そうとすると紫貞子祭りになるので、怖くて銃が使えない。
シーカーと貞子が重複すると非常に危険。

品質6のコマンドーグローブをゲット。
なんとスロット数10個でオーラやMODで大幅強化!
他のパーツも品質6を目指したい。
2024/12/21(土) 19:17:01.64ID:S80EXJvK0
Rebirth前回初手ハンター
2回目スーシェフでやってるけど
スーシェフのがキツイわ

マグナム威力無さすぎだった
663!donguri (ワッチョイ 4a84-ayHv)
垢版 |
2024/12/21(土) 19:51:55.03ID:a1z6tjH30
ギーグでも思ったけどマグナム顔面ヒットで初期雑魚すら怯まないの違和感あるわw
664165 (ワッチョイ 330b-2LEy)
垢版 |
2024/12/21(土) 20:07:50.22ID:XoMBwtKW0
>>662
ピストルと変わんないよな
2024/12/21(土) 22:05:19.31ID:6bXms+JQ0
Rebirth 日本語MOD導入環境でマルチができないという人向け。
Mods\zzz_REBIRTH__CORE\Config\Localization.txt がCSV形式なので、
これをExcelなどで開き、3列目以降(2列目がEnglish)を削除して保存。
行うのはホストの人だけで良いです。

元ネタはDiscodeです。スレ主のかたに感謝です。
2024/12/22(日) 01:00:10.05ID:WOW7ppWE0
Rebirth品質6拾えるのね
無いんかなと思ってた
車のパーツの品質意味あんのかな?
2024/12/22(日) 04:05:11.19ID:gyVHXj4Ra
>>665
Excel無いと無理かな?
メモ帳で開いてもよく分からなかった
2024/12/22(日) 06:21:56.65ID:3lZedIOz0
>>667
https://help.loyverse.com/jp/help/how-open-csv-file-google-sheets

これでどうだろうか
2024/12/22(日) 07:36:51.13ID:v1MBQyWM0
ALずっとやっててそろそろ80日だけどさこれサバイバー無限に成長するんか?
特性は150越えたりスキルも3桁言ってるのがちらほらと汚染ゾンビも近接でシバけるようになってきたがまだまだ強くなれそう
だんだん余裕が出てきて楽しくなってきたんだが
弓とかスキルで威力伸びるから最終的に遠隔最強になるんかな
上限ないなら恐怖の荒れ地もいつか制覇できそう
惜しむはV1.2のアプデが互換性なしでできないことだが仕方ないか…
2024/12/22(日) 10:01:08.64ID:7Ul7WgfLa
>>668
ありがとう!
2024/12/22(日) 12:38:27.41ID:8JZYvtxl0
cuteNPCいつもありがたく使わせてもらってます。
>>636のバージョン入れると、アイテム取得時に遅延が出ちゃってて・・
具体的にはアイテム取得時、特にRですべて取得をした場合2〜3秒ゲームが止まる感じになる。
取得するアイテム数が増えるほど遅延が大きくなるようです。
バニラ状態にcuteNPCの4ファイルだけ入れた状態で発生してます。同じような方おられませんか?どこかいじったら直ったとかありませんかね?
672UnnamedPlayer (ワッチョイ 8343-f8RK)
垢版 |
2024/12/22(日) 14:37:49.66ID:EQQCmsXX0
cuteNPCのDF最新版全裸待機しております。いつもありがとうございます。
2024/12/22(日) 18:25:47.39ID:BIHjWElE0
リバースの森林以外で何々のゾンビ倒すって実績はあれやらないと作ったオーラmod装備してもオーラmodが機能しないって意味の物で理解は合ってる?
2024/12/22(日) 18:38:23.30ID:3lZedIOz0
>>673
うん
2024/12/22(日) 19:23:23.16ID:NvQkFxfk0
ALは導入直後に赤エラー出て、
紹介サイトで「前のマップデータが残ってるとエラー吐くバグがあります」って書いてあったから
それかと思って放置してたんだけど
なんか皆さま普通にプレイしてらっしゃる?
自分がなにか導入ミスってるだけなんかなこれ
2024/12/22(日) 20:11:25.48ID:RmRNzQwo0
>>671
CuteNP MOD の修正
下記のリンクから Quartz.dll をダウンロードしてください
ダウンロードできたら Mods/0-Quartz フォルダに上書きコピーしてください
デバッグのためにログを出力していたのが重かったようです
>>672
DFは今プレイしていないので少し時間がかかります

https://fire.st/OEZnuc4
7DTD
677UnnamedPlayer (ワッチョイ 535f-8ln4)
垢版 |
2024/12/22(日) 20:30:17.84ID:8JZYvtxl0
>>676
ありがとうございます!もはやNPCなしのプレイには戻れないので助かります
さっそく使わせていただきますね
2024/12/22(日) 21:03:11.40ID:v1MBQyWM0
>>675
ALやってるとゾンビ多すぎるのかだんだん重くなって赤エラー吐くんだけど(長距離移動してると出やすい)
その都度ESC押して一時停止したあとコンソールからshutdownと打ち込んで強制終了してるけど今のところ問題ない
ここで単にプログラム強制終了すると車が消える
2024/12/22(日) 21:23:26.59ID:IvkmAk/40
>>675
本体1.2にAL2.164で遊べてるよ
680!donguri (ワッチョイ 7b84-C82P)
垢版 |
2024/12/23(月) 07:35:00.19ID:JwnHvTN00
バーサーカーのレイジがゲージ全然上がらんのだけど使いまくってたら上がる系?
2024/12/23(月) 07:54:21.59ID:CM+CQIAi0
>>680
Rebirthの話ならレイジカプセル1回も使った事ない&パージなのでBMH無しだけど、近接で戦い続けてバーサーカーのレベル上がったら伴って上がってた。
たしかいまバーサーカーLv8か9で、meleeが8、レイジが8って感じ。
ぶっちゃけ自分も良く分かってない。
2024/12/23(月) 12:17:50.73ID:D9r0A83t0
バーサーカーやったことないから分からんけど
ビルダーの電気トラップは、ビルダークラスのレベル・経験値と一致して上がってるね
683!donguri (ワッチョイ 7b84-C82P)
垢版 |
2024/12/23(月) 13:41:15.84ID:JwnHvTN00
ありがとう ゲージ増えないけどいきなりレベルだけ上がってた
初手バーサーカーだとレイジもそうそう使えないしオーラ無いからバニラとあんま変わらんねコレw
2024/12/23(月) 16:02:08.87ID:CM+CQIAi0
Rebirthで車両集めが楽しいんだけどさ、もしかして車両に銃器カスタムやトラップカスタムできたらメタルマックスMOD出来ないかな?
685!donguri (ワッチョイ 7bc6-C82P)
垢版 |
2024/12/23(月) 17:34:14.97ID:JwnHvTN00
自転車にサウルス砲とひぼたんATM積みますねぇ(狂気
2024/12/23(月) 19:26:13.83ID:SaEH52O80
>>674
なるほど、俺も旅立ちの時が着たみたいだぜ。即レス感謝。
2024/12/23(月) 22:56:55.50ID:ATWDrkPu0
ペットに大砲積みたい
2024/12/24(火) 02:26:23.11ID:QxRWiPRf0
Rebirthは車両は集めれるけど、MODがほとんど出ないんだが
クラスによっては作れるの?
レベル100近いけど、mod3個だけでレシピ0なんだけど
2024/12/24(火) 06:37:07.32ID:229DbfQR0
車両用MODは相当レアなのでは?レシピはもちろん出てないし、現物はこちらも2-3個。座席増築とアーマーだったかな。
人物用MODでも暗視スコープだとか浄水だとかは全く見てないから出ない設定になってるのかもね。
2024/12/24(火) 08:23:44.25ID:229DbfQR0
Rebirthマジでビタミン剤不足が深刻なんですが、何か安定してる入手方法ってありますか?
クラフトできないし自販機にもないし、ファームしててもがんがん減っていくんですよね・・・。

こりゃ放射線感染を100%ギリギリまで治したらいけない的な感じなのだろうか。
2024/12/24(火) 08:43:05.92ID:sFWF+xpn0
放射線にビタミン剤関係なくね
疲労と赤痢対策以外に使わないじゃん
2024/12/24(火) 09:35:23.48ID:229DbfQR0
>>691
プルシアンブルーにビタミン剤使うの
693!donguri (ワッチョイ 7bc6-C82P)
垢版 |
2024/12/24(火) 13:26:09.54ID:X1P+D2eg0
リバースレベル20でいきなり難易度跳ね上がって初手バーサーカーじゃやっていけなくなったわ
レイジCT長すぎるし初期武器が悪すぎたか...
2024/12/24(火) 14:04:15.13ID:229DbfQR0
>>693
何の近接武器か分からないけど、レベル上がってる近接武器のクラスに一度変えたらどうだろ。
レベル20まで使ってる武器なら近接の方はクラスブックレシピ開放されてると思うんで、遠距離断片9つでそのクラスに必要な遠距離専門書を作れば転職可能になるよ。

クラブで戦ってるバーサーカーならショットガンを読めばサグに転職できる感じ。
2024/12/24(火) 14:30:17.98ID:RzfJPS/H0
Ribethのパージやってて森林の市街地まで進んできたんだけどシーカーどんだけくるんだよ
こいつって騒音でくるのかね
2024/12/24(火) 14:36:09.24ID:cF46qHAp0
条件はわからないけど、邪魔だから設定でクエ中は来ないようにして画面揺れも無くしたわ
2024/12/24(火) 14:39:01.95ID:DfjQRjWU0
ゾン熊2体いるPOIやってる最中に2体ほぼ同時に湧いたことあるな
2024/12/24(火) 14:58:20.63ID:229DbfQR0
パージは通常クエストが無いからシーカーは攻略中にも普通に来るよね。
ゲームステージにも依るんだろうけど、荒れ地でレベル90くらいだとシーカー1回でデカいの3匹は確実に来る。

そこにお散歩が絡む事も多くて、だいたい貞子ラッシュまでセットになるので楽しい・・・というかつらい。
シーカー→貞子→次のシーカーとかもあるからなぁ。
2024/12/24(火) 15:07:30.87ID:irDDMl5J0
イベントが面倒くさいリバースだとヘイトで貞子が来る仕様とメッチャ相性が悪いんだよな
これ言うと殴りで倒せばいいじゃないマンが湧くんだけど
そうじゃない、そうじゃないんだ

貞子を削除するか、もしくは
発砲でヘイトが上がらなくなるようなmodが欲しいんだけど、、、
700!donguri (ワッチョイ 7bc6-C82P)
垢版 |
2024/12/24(火) 15:18:35.00ID:X1P+D2eg0
>>693
斧なんだ...
t2で既に🟣カチカチ残忍大量発生してて鬱
レイジで一度は凌げるけど次の部屋行ったらさらに10匹くらい控えてるし無理げ
バーサーカーって武器書も10%ずつしか増えんからいい武器もなかなか作れんしのー
まぁ今無理に職変えるくらいなら最初からやり直しが早いかなーと 5日目だし

あと車収納したら部品全部外れるんだけど仕様?
パトカー🚓直して拾ったけどめっちゃ使い辛いから結局自転車乗ってる...
2024/12/24(火) 15:38:00.32ID:VOJYq8Hr0
シーカーのなにが嫌って報酬がショボい事。せめて何かしらの本かDNA位持って来いよ。
2024/12/24(火) 16:01:40.98ID:229DbfQR0
>>699
煽りじゃなく選択肢として近接はアリだけど、サイレンサーや弓でヘイト調整するのもアリだと思うよ。
俺はショッカーとサグオーラで貞子を叫べない状態にしてからショットガンで速攻倒すようにしてる。
それでもシーカー被るし叫ばれるんだけど、銃だけで速戦決着は大惨事になるような気がする。

>>693
ソルジャーならranged専門書でマシンガンを読めばソルジャーに転職出来ると思うよ。
専門書断片9つ溜まってないとちと厳しいけども。
将来的にバーサーカーに戻すとしても、ソルジャーLv.6まで上げておけばオーラは別クラスでも使えるから無駄にはならないよ。
サグかギークのオーラがあると便利かもね。

あと使った事ないけど、説明読む限りではバーサーカーも弓使えないかな?これ。


車は拾うとパーツ全部外れるね。
でもベルトにパトカー入れておいて、自転車で探索に出かけてパトカー設置してストレージで使ってみたらどう?
50m以内の車両ストレージに一括で放り込めるから楽ちんだよ。(要ラバ)
703!donguri (ワッチョイ 7bc6-C82P)
垢版 |
2024/12/24(火) 18:19:20.98ID:X1P+D2eg0
>>702
ありがとうー
まぁ斧マンでやり直しました、2倍オーラ出た後マシ連打は気持ちがいいね
初手ビルダーもやってみたけど切断オーラがイマイチ強さ実感出来んかった...

あと弓は試してないけどパイプマシンガンは使えたっぽい
2024/12/24(火) 19:05:13.38ID:QxRWiPRf0
シーカー3匹わいて、戦闘開始直後に追加3匹わいて6匹相手にしたことあるよ
完全ランダムなんかな・・・
705UnnamedPlayer (ワッチョイ 57e7-f8RK)
垢版 |
2024/12/26(木) 11:12:32.75ID:ZLp3Eicz0
CutemodV1.2版ってDLできます?
2024/12/26(木) 18:20:26.03ID:xWKzBGeI0
家族「クリスマスプレゼントはDFよ!」
糞ワロタ 子供になんてものプレゼントしているんだよ
x.com/joke_mod/status/1872094621217718432/photo/1
2024/12/27(金) 06:27:33.72ID:qmZ1rmZ50
WL、専用マップには生成されない大規模ミュータント街が有るんだな

ランダムマップでは普通に生成されてたわ
そこのガソスタの地下にけっこうデカ目の秘密基地みたいなのも有るしこれが専用マップに無いのは勿体ない
2024/12/27(金) 08:25:23.20ID:fJIdWKPj0
Rebirthも荒れ地生活でゾンビキル10000匹弱まで行ってるんだけど、まだオーラはほぼ1で何個か2になった程度。
凄い数のゾンビ倒してると思うんだけど目標のゾンビは出現率低いのかな・・・。

やり込みゲーとして楽しめてるんだけど、とりあえずウォークマンセットすらまだコンプしてない。
2024/12/27(金) 09:06:30.93ID:bNy95rAn0
テクノギークやってるけど、マグナムがゴミすぎてマジで弱い
オーラでビリビリなるのは強いが、一緒に始めたハンターのフレにガンガン追い抜かれていく
初手ハンター強すぎ

必死にやってるのにパージが森林40/1225で3%しかおわってなく、いつやけ森いけるんだよ状態
世界広すぎたらもしかして詰み?
2024/12/27(金) 09:26:59.81ID:fJIdWKPj0
>>709
パージは広いマップだと詰むって先人からの教えがあって・・・。
4Kマップですらかなり厳しいけど、その数値は8Kマップかな。

なおギークはタレット設置がバグレベルで強いから安心して良いと思う。
2024/12/27(金) 10:03:02.78ID:bNy95rAn0
>>710
確かにタレット砲台は強いけど、設置してるタレットでも経験値上がるなかな?
やっぱりハンターが総合的に強いしスキルも多くて恵まれすぎやね

8k以上にしてしまったから、レベル40超えたらノーマルに戻す予定
パージは無理w

ところでシンセウェーブは8/8集まったらウォークマンとヘッドフォンmodつけてたら効果乗るんだろうか?
2024/12/27(金) 13:37:59.46ID:bNy95rAn0
シンセウェーブは解決しました

ウォークマンを頭防具にパーツで着けた状態で、BackSpeceを押すと再生/停止。Enterで次の曲リスト。+(れ)で音量UP、-(ほ)で音量DOWN。


そこら辺歩いてる非敵対NPCはノーマルの時はたくさんいたけど、モードをパージにしてから見なくなった気がする。パージでも出てくれるのかなあ
713!donguri (ワッチョイ 7be8-C82P)
垢版 |
2024/12/27(金) 15:01:35.07ID:U4XM/RVt0
やってみて単純に鉛掘るのめんどくさいと思ったのがギーグだった...リバース解体での鉛取得機会が少な過ぎる
ハンターそんな強いのです?初動弓辛そうでアレだけやらなかった
初動だとサグがやった中で一番楽だったかな、スタミナ回復とダッシュ攻撃と睡眠の相性が良すぎる
逆に辛かったのナックル
アレはビールとコーヒー取れてからやらんとアカンねw
射程短いし低火力スタミナ消費かさむのが硬い怯まない敵と相性が悪すぎたわ...
2024/12/27(金) 15:37:48.25ID:fJIdWKPj0
>>711
タレットは置いた奴でもガンガン経験値入るんで、迎撃拠点で4台とか置くとあっという間にギークだけレベル上がり過ぎて良くないケースまであるよ。

>>713
初動マッドマンはちときついかもしれないね。
でも攻撃速度オーラやMODが育ってくると、ナックルが頭2つ3つ抜けてるくらい近接では強い印象。
ビール無しでも他武器よりDPS高いし、1:1だと左パンチ1回入ったら相手なんも出来なくなる感じ。

やり込み要素的な浪漫プレイだと思います>ナックル
2024/12/28(土) 05:06:28.14ID:2jV56BrE0
Rebirthは単発modでもうまく動かないのが多いなあ……
銃のマガジンは増やせなかったけどリロード速度は加速できたので
マガジン数にかなりきつい縛りが入ってるみたい

カバン容量を増やしたいんだけど
スクロール式カバンは勝手が違ってて
rows と colsの値を増やしてみたけど容量は増えなかったや
716UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe3-RNLX)
垢版 |
2024/12/28(土) 11:03:13.53ID:rIwjK4Tn0
久しぶりに戻ってrebirthやってみたが矢の雨使える様になったらめちゃくちゃ楽になった。スキル関連が良く分からんのだが、ロックされて緑状態でも効果はのってる?トレーダーから購入しないとロック解除されない系なのかLV2以上になっててもNAとしか記載無いや
2024/12/28(土) 12:21:44.02ID:1aKOVBa90
ジェネティクスにぶらさがってるパークのことなら
ジェネティクスのLV上げてロック外して、トレーダーから買って使わないと上がらない
それでも最大レベル(10段階のは9,10)はパーク本では上がらず、MOD作って装備するしかない
この仕様は邪魔くさいというか意味不明ではある。最終レベルだけ特段強いわけでもないしね
718!donguri (ワッチョイ 7be8-C82P)
垢版 |
2024/12/28(土) 13:56:16.39ID:vx7RIgl+0
やっぱ初手INTで医療mod取りがええんかねぇ...
そして水問題最大の鬼門はビーカーだと気づいた
ビーカーt3鉄箱から結構出てるし初日からクエなしt3物件宝部屋直で漁れれば2〜3日目には水問題解決しそうだけど
ガンロッカーからラチェットやらの中位採取ツールの設計出れば一気に下位ツール飛ばせるしt1ガンロッカー物件も全部丸暗記しとけば相当ショトカ出来そうではある...
2024/12/28(土) 14:37:59.04ID:rNlJH70W0
rebirthって焼け森でT5まで終わったらもう先は無し?
ポイント溜まってもT6出ないし、クラスレベル上げるくらいしかないのかな
2024/12/28(土) 17:37:07.62ID:1aKOVBa90
T6クエあるっしょ、上がったばっかでクエ更新されてないだけじゃない?
2024/12/28(土) 21:09:58.25ID:rNlJH70W0
>>720
それも思ってリログとか色々してもT6出ないんだよね・・・
2024/12/28(土) 22:16:57.76ID:1aKOVBa90
>>721
うちのT6クエ2つしかなかったから、そのトレーダー周辺に該当物件が無いとか?
でもT5は普通にいっぱいあるんよね、なんでかはよくわからん
2024/12/29(日) 07:36:02.92ID:M46EIRMW0
The Wastelandなんだがリペアキットだけで直せる古いジープを見つけて直したんだが装飾品?扱いで乗れるものじゃないのができた。仕様?騙された?驚かせてくれるのは面白いんだけどね
2024/12/29(日) 11:33:01.80ID:R5tIIQSp0
バイクを直すには壊れてるバイクを解体してパーツを漁らねばならない
パーツが揃う頃には近所に修理可能なバイクが無くなっているというw
2024/12/29(日) 11:34:59.98ID:bNJDXjeI0
WLは乗り物関係ほんとに運次第だもんなあ

拠点近くの放射能汚染パーキングの屋上に6/7状態のジャイロコプターが有って本当にラッキーだった

まあ狭くて飛び立つのにはだいぶ苦労させられたが
726UnnamedPlayer (ワッチョイ 1afb-Ensa)
垢版 |
2024/12/29(日) 15:00:40.35ID:5n5z1Fyz0
Vroid Mod入れて試してもエラー出てアバター選べないしまだ全然対応出来てないのか
2024/12/29(日) 17:30:08.94ID:A21wXwL10
オリが無課金でも遊べるって冗談でしょ
ROはどれも強くなるなら課金必須だわ
2024/12/29(日) 17:32:21.83ID:A21wXwL10
思いっきり誤爆したすまん
2024/12/29(日) 21:37:10.59ID:3u4HEOuJa
>>726
こっちでは使えてるしエラーも出てないよ
使うモデルによってはボーンが足りてなかったりとかでエラーになるようだ

一応赤エラー無視mod(エラー時にコンソールが自動で出なくなる)があるから自己責任で試すのもあり
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/2715
730UnnamedPlayer (ワッチョイ 1721-PdZ/)
垢版 |
2024/12/29(日) 21:58:40.62ID:Q2IrSp3Q0
>>715
カバン容量増やしたいなら
スクロール式じゃなくページ切替方式のmodなら動いたよ
731UnnamedPlayer (ワッチョイ 1721-PdZ/)
垢版 |
2024/12/29(日) 22:04:12.08ID:Q2IrSp3Q0
>>715
あとフォルダ名をzzzzナントカにして
追加modを最後に読み込むようにすると動いたりする

ちなみに銃の攻撃力上げる自作modでプレイしててもパージは大変すぎる
これ全パージした人居るのかな
2024/12/30(月) 01:19:55.03ID:p1wEe2E+0
>>730
そんなのあるの?
もしよければURLお願いしまっす
POIから帰る度に荷物整理する生活しんどいっす
733!donguri (ワッチョイ 7a32-Vcqu)
垢版 |
2024/12/30(月) 01:46:28.07ID:35xLuyRo0
いうてもリバースはワンキーで近くの倉庫に全部ほり込めるやん
ほりこめなかったやつは家のそとに倉庫置いといて一時保管しておいて後で夜とかにまとめて整理すれば良いんだべ
2024/12/30(月) 08:30:38.28ID:PS2A77gz0
正直Rebirthの荷物整理が圧倒的に楽すぎるせいか、もうバニラや他MODやるのが厳しい体になってもた。
下手すると他ゲーも出来なくなったかもしれない。

楽を覚えると人間ってあかんね・・・。
735UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a62-PdZ/)
垢版 |
2024/12/30(月) 11:27:27.09ID:9mTwURSK0
>>732
NexusMODで
DEWTAS PAGED BACKPACKSで探して
ちなみに自分は270スロットのを使ってる

ダウンロードして解凍したら
フォルダ名の頭にzzzzzを付けて

zzzzzDewtas-Paged何チャラ(以下略)
後はMODフォルダに放り込んでおけば動くはず
念の為MOD入れる前には
ストレージにアイテムを移動させといて
2024/12/30(月) 12:24:30.00ID:p1wEe2E+0
>>735
動きました ありがとう!
2024/12/30(月) 12:32:39.81ID:p1wEe2E+0
>>733-734
いやぁ他の大型modだと400~500マス級のカバン拡張modが普通に使えるから、荷物整理そのものが必要ないんスよ

正直Rebirthはドローンの空きマスが勝手にゴミで埋まったりと倉庫関係はかなり微妙というか
RH系にありがちな、初期~中期は容量少なくて拠点のスペース圧迫するストレージを床とか壁一面に並べて
あれは何処だこれは何処だと結構イライラさせられがちなので……
2024/12/30(月) 14:50:24.84ID:PS2A77gz0
>>737
ラバでNPCと車両から一括で出し入れ出来るし、ドローンやNPCのゴミは気にした事ないや。
739!donguri (ワッチョイ 7ac0-Vcqu)
垢版 |
2024/12/30(月) 20:44:34.76ID:35xLuyRo0
カバン500マスあってもリバースは個数制限あるんだからどうせもてんぞ?
2024/12/31(火) 00:51:25.71ID:e3nyrn4U0
ビルダーの近接床叩き強すぎるな
ゾンビ一斉にコケて燃えるからハメ殺せる
2024/12/31(火) 02:05:37.37ID:imlK+SsP0
ビルダーのは紫相手だと効かないのか、効かない奴が多いのか
ぜんぜん転んでくれないのよね
2024/12/31(火) 02:26:31.05ID:HQjq7L3H0
>>739
試してみたけどDonovan-megastacks等の個数拡張系は有効ですね
弾薬類や、汚水や布、皮などバニラに存在してて制限がキツくなってるアイテムも万単位までスタック出来ました
木の枝や石灰岩の欠片などのRebirthオリジナルアイテムは新たに設定する必要がありそうです
743!donguri (ワッチョイ 7ac0-Vcqu)
垢版 |
2024/12/31(火) 10:55:38.22ID:+XRANZVw0
切断判定でカチカチ奴はコケないんじゃないかと予想
と言うか3日目で装甲車拾ったら無双すぎた
コレスキル上がらないからあんまやらん方が良いのよね...?
後砂漠でオイルシェール見かけないんだけど普通に埋まってる系なのかなぁ
744UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a17-f1r3)
垢版 |
2024/12/31(火) 11:32:16.34ID:jomKxvRy0
バニラのように地表に出てるよ地図上で紫のとこにある
化学ステーション設計図クエスト受けたなら場所までナビしてくれたはず
2024/12/31(火) 13:04:22.31ID:fMYMIFt90
リバースのdmでペットフラグのリセットって出来ないかな?ウィッチドクターのゾンビ作っても置けないんだよね。
746!donguri (ワッチョイ 7ac0-Vcqu)
垢版 |
2024/12/31(火) 13:58:58.70ID:+XRANZVw0
>>744
近場になかっただけかー
探してみよ
走行車ガソリン食い過ぎる
747UnnamedPlayer (ワッチョイ 17be-sYX8)
垢版 |
2024/12/31(火) 19:22:57.72ID:9eo5RgUP0
Rebirthのtier5の建物の近く行くとfps30くらいになるなー
公式Discordで書かれている設定やネットで転がってるやつも試してみたけどやはり重い
バニラよりコンテンツ沢山あるからしょうがないか
2024/12/31(火) 19:35:28.20ID:aceyFbR80
1000円だしてLosslessScaling試してみるのもいいかもね
2024/12/31(火) 22:28:46.21ID:0cI7Tzxq0
やった! 2024年末を目前に、ついに前俺未踏の貯金総額1億デューク達成!!
って、いや。ゆうてウハさに定評のあるWar of the Warkerでの達成なので
いっこも大したことないのでございますが。

それでは皆さま、良いお年を。
750!donguri (ワッチョイ 7ae3-Vcqu)
垢版 |
2025/01/01(水) 01:37:17.80ID:laVO5/hD0
>>747
どうしようもねーべ
バニラの3倍敵詰まってる上に追加来るんだしそりゃ

リバースt4、5はもう物件前に簡易ループ組んでるよ
その方が物資消費安い
2025/01/01(水) 03:41:44.62ID:ydIgICPN0
あけましておめでとう。
去年はバサカlvl11まで育てたところでFinish。
やっと荒地45%まで行ってT3建物見えてきたわー。
2025/01/01(水) 04:24:41.51ID:u4J5HZ0OM
>>748
LosslessScaling試した事あるけど、確かにfpsは出るがスローモーションみたいになるぞw
753UnnamedPlayer (ワッチョイ aa04-/S0u)
垢版 |
2025/01/01(水) 10:51:20.69ID:daw9KRAL0
>>752
スローになるのはVsync切ってないからだと思う
754UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ea7-f1r3)
垢版 |
2025/01/02(木) 07:27:34.22ID:PBPds7Xc0
rebirthでフリーズがたまになったりするんだが乗り物乗っててフリーズ後の再起動時に乗り物消失、ドローンもいつの間にか消えてて乗り物はチートで取り戻したがドローンは再設置しようとしたら設置済のエラーになってるがマップ見渡しても見当たらないんだがどうすればいいのか、、、見つけれてないだけなのかな
755!donguri (ワッチョイ 7ae3-Vcqu)
垢版 |
2025/01/02(木) 08:38:25.27ID:LXu77naS0
乗り物よく消えるよねリバース
ミニバイク物件の庭で降りたらその瞬間消えてびびったわ
表示も消えてるし
あとビートルから降りてクエ開始したらビートルが切り揉み回転しながら遥か彼方に吹っ飛ばされていって消え去ったり...
2025/01/02(木) 08:58:07.28ID:Z0YEwzv60
リバース初めてみたんだけどティア1で敵に赤い+のバフがついてダメージ実質入らなくて詰んだ
2025/01/02(木) 09:52:08.59ID:wzk21lGH0
ドクター倒さんと初期装備じゃ殺しきれんね
バフつける系敵は本人には付かないから優先目標
2025/01/02(木) 10:07:29.79ID:yg64kLo30
>>754
7dtd本スレのテンプレにドローン関係のコマンドあるけど、それでもダメ?
2025/01/02(木) 11:35:57.71ID:jIK7LlcK0
いまバーサーカーLv11ですが、いつの間にかバーサーカーのまま銃撃てるようになってる・・・これはバグだろうか。
たしかレベル7とかの時はタレット設置以外は出来なかったんだけど、普通に銃器撃てるのはどこかに説明書いてあったのかな。
760!donguri (ワッチョイ 7ae3-Vcqu)
垢版 |
2025/01/02(木) 12:19:55.66ID:LXu77naS0
パイプ系は使えるはず
てか初手バーサーカーは勇者じゃなぁ
ワシは無理を感じてサグ開始に変えた
楽さがダンチだ...
んでゾンビ殲滅のクエは大量発生と同じ扱いになるんで堅い敵が大量に配置される
回収はバニラレベルの配置なんでそれだけ厳選してやるとなんぼか楽よ

もっと楽なのはクエ受けずに漁ること
あからさまに敵が弱い

あと建築は直接玉石作る方が楽
木より石の方が柔くて使用素材が少ない世界😂
2025/01/02(木) 12:44:07.30ID:0cjiwmze0
コンソールのログ眺めてたらちょくちょくドローンとか乗り物の座標流れてるから見てみれば?
2025/01/02(木) 15:41:19.98ID:Nq4fvhN10
私もドローン消えてアイコンも消えてて、再設置できず困ったことあったな
記憶を頼りに最後に見かけたPOIに行ったら、破壊されたのが地面におちてたわ
763UnnamedPlayer (ワッチョイ b347-PdZ/)
垢版 |
2025/01/02(木) 16:23:44.90ID:TW38Fech0
>>754
Remote Drone ControlってMOD入れてみたら?
2025/01/02(木) 19:34:32.10ID:jIK7LlcK0
>>760
さすがに初手バーサーカーじゃないですw

ギーク(バトン+タレット)→サグ(ショットガン)→ブッチャー(刀)→マッドマン(フィスト)→バーサーカー
で育てました。
POI破壊を早くしたかったのでソルジャーも少しだけ上げました。
2025/01/02(木) 20:45:22.42ID:3STcg4J70
リバースやってみたけどめっちゃ面白いねこれ
色んなmodあるけど別ゲーレベルでシステム改変してて楽しいわ
なんでお前らもっと早く教えてくれなかったの
2025/01/02(木) 21:23:13.13ID:J9HAcA9S0
割と前からスレで語られてたと思う
767UnnamedPlayer (ワッチョイ 1aa9-f1r3)
垢版 |
2025/01/02(木) 21:41:23.76ID:A+HKLU7V0
リバースは投擲スキルもほしかったな
グレランもあるんだし
2025/01/02(木) 21:52:12.35ID:7C23EW4u0
リバースまだやってないけどここ1か月2か月は話題続いてただろ
ゾーンから抜け出せないがリバースやりたいわ
2025/01/02(木) 22:01:53.37ID:CmkPs0Ht0
ソルジャーの最終斧が投げ斧だったな
ゾンビとかブロックに刺さると範囲電流で足止めになるから他の武器に持ち替えてボコれる
2025/01/02(木) 22:19:22.41ID:Nq4fvhN10
ソルジャーの斧は採取と併用できる利点しかないけど
最後のストームブレイカーだけはクソ強い(投擲+100%発動の範囲ショック)
戦闘中に拾うの面倒だから、いつも数本持ち歩いてる
2025/01/03(金) 08:12:41.44ID:O+EYGpWQ0
ストームブレイカーはつるはしシャベルとして使えるのもいい
2025/01/03(金) 14:52:41.20ID:djDk8nqn0
ベルチバードの組み立てを汚染立体駐車場の屋上でやったらステージ1から3になったとたんに床が崩壊して笑った。組上がっていく段階で重さが変わるとかよくできてるよ。もう笑うしかない
2025/01/03(金) 15:20:24.52ID:IdAHdPG7d
そこまでシビアだったっけか……俺の時は同じPOIでほぼ完成間近のやつだったから有り難く持ち帰ったが
2025/01/03(金) 19:45:39.25ID:8jK7dUJj0
rebirthパージ4Kで雪山までやったけどだれたので年末からTARKOV MOD始めた
色んな銃ブッパ楽しいよおおお
775!donguri (ワッチョイ 7a2e-Vcqu)
垢版 |
2025/01/03(金) 20:12:46.73ID:Vf14UKVR0
タルコフとか出てたなそーいや
アジアもやらないとな...
2025/01/04(土) 01:38:22.75ID:AU0sknsC0
experimental recipesの解説されてるサイトなどご存じの方いませんか?
蜘蛛飼育したいけど卵の設置の仕方がわからないのと、スキルとレシピの類が読めない原因がわからなくて…
2025/01/04(土) 11:18:01.63ID:WL1sYObX0
バニラを満喫したらどの大型MODを入れるべきですか
徐々に難易を上げて楽しみたいです
2025/01/04(土) 15:48:01.27ID:JO9IBTLD0
war of the walkerはバニラに近くてやりやすい

darknessfalls
rebirth
はみんなやってて情報が得やすい
2025/01/04(土) 16:40:37.50ID:6Edv2/2w0
wotwくらいのちょいムズ難易度の大型Modがもっと増えてほしいんだけどな
DFでもちょっと敵が強すぎる
2025/01/04(土) 17:00:30.23ID:/u7UZsRk0
war of the walkerってバニラよりも簡単になるイメージだったけど1.2になってから変わったんかな
こっちが強くなりすぎるmodのイメージ
781!donguri (ワッチョイ 7adc-Vcqu)
垢版 |
2025/01/04(土) 19:10:52.34ID:1zNV7yJb0
>>777
・ダークネスフォール
昼はバニラと大差ない、夜は地獄、だんだん敵が凶悪化していき最後はバランス崩壊級の敵と武器が出る

・war3zuk
最初の1周が辛いが装備が揃うと安定しバニラ並みの難易度に

・after Life
資材面が怠い辛い重量制限、昔のuoじみたプレイが耐えられる人におすすめ

・リバース
水問題で💩を垂れ流すのに抵抗がないなら。
開始時の適切な職と武器選択が出来れば中盤までは中難易度。
近接がメイン火力なので銃メインの人は注意
竜巻はoffをおすすめ

上で挙げたmod全てホードが途中で終わらず朝まで続くのでlv上がりすぎや資材不足に注意
特にDFは初週ホードで暴れ過ぎるとlv上がりすぎて難易度が跳ね上がる
782UnnamedPlayer (ワッチョイ b347-PdZ/)
垢版 |
2025/01/04(土) 21:03:04.94ID:vct8o3bK0
レイブンハーストは嫌いじゃないけど
拠点初期がゴミ屋敷みたいになってウンザリするかもw

個人的にはウエイストランドかな
難しさもそこそこ
NPCを雇える楽しみもあるし
油断すると銃で撃たれる緊張感もある
2025/01/04(土) 22:21:09.40ID:PF523E+T0
レーザーだかコイルだか、あのピュンピュン音が間抜けすぎて断念
2025/01/04(土) 22:22:10.61ID:YaZH9+cw0
終わらない生産を求めるならCraft Until You Dieてのがある
2025/01/05(日) 02:31:53.12ID:C8iaAwci0
DFは序盤にレベル上げてしまうと大量発生クエやる時に敵が本当に鬼畜な強さになるのがなあ

紫ゾンビが出て来てもまあなんとかなるが、ヘルピジョンとかいうロケラン撃つゲロ鳥(耐久も高い)が何羽も出て来て流石にやめてしまった
2025/01/05(日) 19:07:55.92ID:41deNTWx0
Rebirthの雇えるNPCってすり抜けるし、ブロックダメージが小さいのか
地形がボコボコにならないから良いね
地形が穴ぼこだらけになったり、NPCに押し出されて落ちたり無いから
ストレスフリーだわ
2025/01/05(日) 19:10:30.95ID:QXObhE9l0
ゾン熊すらノックアウトするあの謎近接に憧れます
2025/01/06(月) 01:53:26.75ID:Kps8wE4u0
CuteNPC MOD
大規模襲撃クエのボスを変更。ドラゴンガールとサキュバスを追加(Bossとそのお供)
その他いくつかの修正

https://fire.st/89JAR38
7DTD
789!donguri (ワッチョイ d3dc-4Y5Y)
垢版 |
2025/01/06(月) 07:52:33.10ID:BvL33DIW0
クマはサベージ使ってたらただの餌だしまぁ
2025/01/06(月) 08:09:43.43ID:LroThaFe0
リバースのNPCは武器によって攻撃力違うんかな?森以外に行く頃には敵もタフになって違いが良くわからない。
2025/01/06(月) 12:49:30.67ID:4qGDpxF20
>>788
乙乙
ドラゴンガールとサキュバスとな?
792!donguri (ワッチョイ d3dc-4Y5Y)
垢版 |
2025/01/06(月) 14:28:01.55ID:BvL33DIW0
>>790
開幕CHA振りでその後も全部CHAにアイテム変換してお注射しまくるやろ?
荒地言ってオートシャッガンとかm60とか砂とかsmgの傭兵雇いまくるやん?
犬も三匹飼うやん?
t3やt4行く頃には無双状態になる

往年の神ゲー最強ステ振りCHA CON型がまさか現代でも最強になるとは...と言った思いよ
2025/01/06(月) 14:30:55.53ID:WepdScQw0
味方かと思ったら攻めてくる敵かこれ
2025/01/06(月) 14:58:11.61ID:Decs6dHi0
この熱烈すぎるRebirth儲さんの書き込みのせいで逆にどこか嫌なイメージが付き纏う・・・
2025/01/06(月) 16:22:55.62ID:flwGn6l/0
基本CUTEかRebirthしか話すことないんで仕方ない
自分はどちらも興味ないけど別に嫌でもないし気にしすぎ
2025/01/06(月) 17:28:44.13ID:xpVHYeOR0
熱烈すぎるレスなんてあった?
誰も悪い事してないのに勝手にネガティブになられてもね
2025/01/06(月) 18:28:33.02ID:SHhDTBLd0
>>788
(´・ω・`)おほーおつさまよー
2025/01/06(月) 18:55:52.95ID:mCVcmDjR0
>>795
ちなみに何のmodで遊んでるの?
2025/01/06(月) 19:04:04.96ID:Kps8wE4u0
>>791
左がサキュバス、右がドラゴンガールです(画像はUnity上のものです)
大襲撃クエでのみ現れます
強さやドロップ品は調整するかもしれません
不具合がなければDF版を出す予定です

https://i.imgur.com/hPI6edY.png
2025/01/06(月) 20:32:18.96ID:LroThaFe0
>>792
無双状態レベルで強くなれるのね、凄く楽しみになってきた。レスありがとう。
2025/01/06(月) 22:57:44.42ID:WepdScQw0
>>799
えっち過ぎる('ω')
DFだと敵のサキュバスとは違うね
2025/01/07(火) 00:47:58.25ID:nHHBcwRP0
>>798
少し前までAfterLifeやってたぐらい
2025/01/07(火) 13:54:13.49ID:ID6WIWRBd
新しい要素が多くて単純に出来が良いからみんな話題にしてるだけなのに、勝手にネガティブな妄想してるの色々大変そうやね
頑張ってね
804!donguri (ワッチョイ d30f-4Y5Y)
垢版 |
2025/01/07(火) 14:51:15.50ID:+nKwrf5/0
dfが前と何も変わらんかったからな
war3は初期だけ、ALは引越しが寿命
長めの日数持つ話題modがリバースだけだったと言うだけ
アジアも配信見る限り前と一緒だしなぁ
2025/01/07(火) 17:33:52.73ID:ucNs23vo0
嫌味で反応してどうすんだ
スルーしろよ
2025/01/07(火) 17:42:23.58ID:VK5HlC1X0
気持ち悪い奴はスルーしとけ
それはそうと中華製のElder Gods ってやつだれかプレイした?
翻訳かけたら有料とか書いてるっぽいけど
2025/01/08(水) 02:30:04.55ID:Le4LP9Md0
Nexusで見かけたけど有料なのかよあれ
808UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b1f-3Bd7)
垢版 |
2025/01/08(水) 07:31:36.49ID:m7w6gGEs0
ribirthのパージ気に入った。ずっと7DTDやってて思ってたけど最終目標が無いと途中で飽きるのよね。DFは研究所クリアあるけど他modだと中々無いのが辛い
809!donguri (ワッチョイ 813d-4Y5Y)
垢版 |
2025/01/08(水) 10:34:58.38ID:dLMLdM9O0
同じくノーマル同じ物件ばっか回らんしといけなくなってきたからパゲりたいけど10kで初めちまったからやり直しかな
まぁリバース最適解が完全に理解った今だとやり直しもまた新鮮かもしれん
なろう転生的な感じで
810UnnamedPlayer (ワッチョイ 09c7-3Bd7)
垢版 |
2025/01/08(水) 12:38:15.40ID:Vt8iqvZp0
リバースは成長の基本がクラスレベル=武器ダメージで敵を倒すことなのに後半になるほど味方やオーラダメージが多くなるバランスがな
敵が死ぬほど敵が強くなる要素と相まってかみ合わせが悪い気が
敵を倒した瞬間に持ってる武器に経験値が入る仕様だと助かるんだが
811!donguri (ワッチョイ d3d8-4Y5Y)
垢版 |
2025/01/08(水) 13:34:06.67ID:PXa2EzUb0
後半は本10枚lvupああああ!
で武器殴りとかもうどうでもよくね
むしろさつまいも🍠の行列みたいな状態をnpcの範囲ショックと睡眠で止めて爆矢10連が常套だわ
2025/01/08(水) 17:06:12.21ID:fTCk3fix0
リバースパージでやってるけど、15パーになったら自分で砂漠行きアイテムだす、とか決めてやってる
森の生活安定してきたけど、パージは外にゾンビがいない、NPCもいない、山賊もいないから正直寂しい。いた方が楽しいのに。
訪問してくるシーカーはただただウザいだけ、これオフにできないかな

それ以外はおおむね満足してるが、パージ安定したらノーマルに戻した方が楽しいかもしれん
2025/01/08(水) 21:16:00.87ID:qs6N/v2x0
w3zしかやったことないけど、最近ようやくHD系クラフトのやり方わかってきて楽しい
814165 (オッペケ Sr4d-mRY6)
垢版 |
2025/01/08(水) 23:20:32.51ID:/Y4S1OZVr
>>813
war3zukバニラにちょうどたしした感じのシンプルさでいいよな
職業クエストクリアするとめっちゃいいもの貰えるよ
2025/01/08(水) 23:52:22.38ID:2RxK/urZ0
Rebirthで65,000の見間違えかと思ったら、HP65万の敵でてきた
これどこまで上がっていくんだ・・・
816!donguri (ワッチョイ d3d8-4Y5Y)
垢版 |
2025/01/09(木) 03:17:20.86ID:SyQhtRpS0
リバースレベル70なったけどレイスとかいう奴が一度も出てこんなぁ
2025/01/09(木) 12:38:44.53ID:OWm3NOqy0
とうとう飯食ったら時間差でうんこするMODが出ちまったな
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/6792

最近のバージョンはバフデバフがかかっている状態で任意のイベント起こせるようになったから
ハードコード改造しなくても昔に比べて色んな事ができるんだな
2025/01/09(木) 13:03:55.12ID:dFK2Lyxw0
>>816
たしかにでてこんな
2025/01/09(木) 17:02:22.39ID:0a/w9SZS0
リバースよく知らんのですけどそんなに大規模かつ上等なMODなの?
2025/01/09(木) 17:08:36.39ID:/E4qAAyF0
DFがゴミカスに感じるくらいの最高のMOD
2025/01/09(木) 17:37:00.61ID:0a/w9SZS0
他のMOD下げないと上がらないくらいのMOD?
2025/01/09(木) 17:41:22.46ID:JGSq4RHS0
最初から懐疑的な感じで遊べば粗も目立つしつまらなくなるんじゃない?
無料なんだし自分で楽しんでみるのが一番だと思うが
2025/01/09(木) 17:59:34.22ID:0a/w9SZS0
リバースについての会話が別ゲー過ぎていまいち要領を得ない

いつも使ってるMODランチャーに無いので手動導入っぽいし最新版はDiscord無いと貰えないみたいなこと書いてあって導入ハードル高そうなので難易度とかクラフトの量とか概要知りたかったです
2025/01/09(木) 18:34:54.10ID:CHuGU+9t0
>>823
レベルが上がるほどゾンビが強くなっていくし貞子出るようになるとマジで地獄だから強くなればなるほどきつくなる特殊なMOD
ジョブごとに武器決まってるから装備の自由度はあまりない
シナリオ(パージ)モードだとホード来ないから建築の必要性がほぼない
2025/01/09(木) 18:42:56.12ID:JGSq4RHS0
リバース共通の特徴
・戦闘面はクラスシステムにより得意とする銃、近接武器が異なる
・特に序盤は弾薬がきつく近接主体の攻略になる
・DFみたいにクラスによって農業や料理に差が出ることはなく、あくまでも戦闘スタイルの違い
・連れ歩けるNPCやペットがいる
・水は蒸留器がないと下痢になる可能性があるのでビタミンを摂取してから飲みつつ、頑張って蒸留器を探す必要があるなどレイブンほどでは全くないけど序盤は少し苦しめ

その上でリバースにはノーマルとパージという2つのゲームモードがあり、ノーマルはいつも通りの7日毎のBMHがあるモード
パージはBMHやトレーダーからのクエストシステムを完全に無くし、各POIを攻略することでゲームを進める新モード
各バイオームの75%のPOIを殲滅することで次のバイオームに進むことができるというシステム
これが今までのどのmodにも無くて新鮮だから評判になりやすい

後はスレ見返したりこの動画観れば大体雰囲気は掴めるんじゃないですかね
youtu.be/xDtjGVfyz74?si…
youtu.be/g5IGCbaKj5k?si…

導入ハードル高いって言ってもDiscordにあるリンク拾ってDLしてファイルにぶち込むだけだから誰でもできる
2025/01/09(木) 18:44:02.00ID:JGSq4RHS0
なんかリンク貼れてないな
https://www.youtube.com/watch?v=xDtjGVfyz74
https://www.youtube.com/watch?v=g5IGCbaKj5k&t=913s
2025/01/09(木) 19:01:55.41ID:0a/w9SZS0
>>823
>>825
ありがとうございます
序盤レイヴンより楽なら生存は問題なさそうだし良い味変になりそうだし頑張って入れてみようかな

パージでマップ広くすると詰むって話見たけどそういうことか
2025/01/09(木) 19:02:49.11ID:0a/w9SZS0
>>827

>>824
>>825
レス先間違えた
829!donguri (ワッチョイ d3d8-4Y5Y)
垢版 |
2025/01/09(木) 21:16:54.08ID:SyQhtRpS0
>>827
導入と簡単な内容はここで大体解決

https://hapirouinfo.jp/7dtd-rebirth-introduction/


リバースは森林に近い砂漠トレーダーに初期拠点作ると楽出来る
ステupは初期CHA振り、その後も全部CHAに変換してぶち込み荒地にいるnpcと犬を早期に大量に雇うのが非常に楽でおすすめ
武器は初手はサグかテクノが安定
射撃武器は最初期からどれか一つに絞って育成するといい
830UnnamedPlayer (ワッチョイ 93e6-3Bd7)
垢版 |
2025/01/09(木) 22:30:26.55ID:V8VcQCj+0
サグのギリティアズチャージ
取りたくても突撃のやり方がわからない
831!donguri (ワッチョイ d3d8-4Y5Y)
垢版 |
2025/01/09(木) 23:03:38.09ID:SyQhtRpS0
>>830
早い話がダッシュ攻撃
単に攻撃が当たった時に走っていれば良い
棍棒タイプなら攻撃と同時にちょんっと前ダッシュ動作(シフト+w)すればいい
ヘビーメイスタイプの時は攻撃し振りかぶった後、振り下ろし時にちょんと前ダッシュ入力
2025/01/10(金) 03:12:28.64ID:t4HE4a8J0
Rebirthをプレイすると他のmodがオモチャに感じる
もうmodは永遠にこれだけでいいくらいの超完成度だね

ところでレイスってどうやって倒すんだろ?
拠点の傍に沸いたレイスが空中で停まっちゃってて物凄く邪魔なんだけど
剣で斬っても銃で撃ってもダメージ受けてる様子が無いし
経験値だけがガンガン上がるから高レベルデメリットだけが積みあがっていってこのままじゃ詰みそう
833UnnamedPlayer (ワッチョイ 9122-GKNT)
垢版 |
2025/01/10(金) 06:08:53.41ID:s4ZmF/zN0
明けましておめでとう。ずっと規制で書き込めず。
Rebirthはバーサーカーlv15まで育って、荒れ地も65%を超えてきました。
次は焼け森かー楽しみだ!

しかしオーラのモノによるんだけど、rank2が鍵でロックされてるのにrank3の対象カウントが進んでるのって皆さんあります?
オーラのレベルは1のままrank2は100%を超えても開放されずrank3のカウントが進んでる状態です。

>>832
レイスは最新バージョンでは出なくなってるよ。
旧バージョンでバグが多くて一旦休止らしい。

あと他MODを下げるような流れはやめよう。
2025/01/10(金) 06:44:25.02ID:+JkRbYg60
>>814
あらかた作り終えた後に、職業クエスト初めて、こんなの貰えるのかよーとかなってる笑
たんこう200とか終わってから自転車とか作らせるのはやめてほしい笑
835UnnamedPlayer (ワッチョイ 09bd-8xTE)
垢版 |
2025/01/10(金) 07:56:32.72ID:3T+3ia2Q0
Rebirthノーマルでやってるんだけどこれってレクトの次のトレーダーってクエストやってたら教えてもらえる?それとも自分で探しに行かないと駄目な感じか
2025/01/10(金) 08:17:16.46ID:u5sqPFgF0
探しに行かんとだめじゃないかな
誘導クエスト見たことない
837UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bb-bDSa)
垢版 |
2025/01/10(金) 09:09:09.56ID:f3dJ4s+J0
>>812
アプデ安定してきたらパージやろうかと思ってたけど、NPCおらんのか
街走っててあちこちでドンパチやってるの聞こえるのがいいのに
2025/01/10(金) 09:36:38.92ID:pjI4/BdS0
>>837
ドチャクソ長いお散歩ホードやサダコはあるけど、普通に歩いてるとパージだと動物以外見たことないよ
ノーマルに戻したら急にNPCやらなんやらがでてくるけど
839UnnamedPlayer (ワッチョイ 9122-GKNT)
垢版 |
2025/01/10(金) 09:44:47.59ID:s4ZmF/zN0
RebirthでFireRateオーラと発射速度てんこ盛りにすると、ピストルですらバニラのM-60マシンガンより速いのね・・・。
試しにソルジャーのマシンガンをレベル6にしてマイクロガン使ってみたんだけど、これはダメかもしれない。

発射速度が速すぎて数発に一発しか敵に当たってないように見える。
サイレンサー着けててもヒート爆増して速攻で貞子沸いて大変な事に。
AP7.62mmでマイクロガン掃射はムチャクチャ強くてロマン溢れるけど、それ以上にヒート値がやばすぎて使えないというオチ。

やはり行きつくところは弓なのかもしれないなぁ。
840!donguri (ワッチョイ d3d8-4Y5Y)
垢版 |
2025/01/10(金) 14:14:29.73ID:SV4dKT3i0
むしろマシンガンがおかしいだけでピストルやサブマシSRだと常時使ってもそんな貞子来ないな
t5だと貞子来てもいいから銃使った方が良いまであるし
841UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be3-FBvf)
垢版 |
2025/01/10(金) 17:13:43.42ID:7j9GGFJw0
rebirthノーマルでやってたけどパージにしてから「一人」で攻略するって感じでシステム分けは出来てると感じる。キツかったら相棒犬飼えるし。も4kマップで森だけで180POIあるけど3-4日で70%まできたからそんなに時間かからん印象
でも砂漠行ける様になっても温度差があるぐらいで劇的に変わる事がないのがモチベ下がりそうな気がするから裸一貫で砂漠で物資集め直すとかしようかなぁ
2025/01/10(金) 19:17:53.43ID:EO/uGE5s0
DLSS MOD出たがこのゲームにいるのかはたして...
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/6781
843UnnamedPlayer (ワッチョイ 93f7-3Bd7)
垢版 |
2025/01/10(金) 20:12:14.41ID:SPALtd4A0
>>831
できましたありがとうございます
移動力あがってるとヒットスカッたり味方がとどめさしちゃったりとなかなか難しい
844UnnamedPlayer (ワッチョイ 09a0-8xTE)
垢版 |
2025/01/10(金) 20:26:02.08ID:3T+3ia2Q0
>>836
やっぱ自分で探すしかないのか
ありがとう
845UnnamedPlayer (ワッチョイ 730f-ieKl)
垢版 |
2025/01/10(金) 23:01:55.93ID:5Y6TZSXl0
>>820

いちいち、他のMODsageするなよ
2025/01/11(土) 00:31:15.30ID:6UQxyjzN0
Tarkov MODやったことある人感想聞かせて
2025/01/11(土) 01:56:15.88ID:udpqTBUi0
>>846
今やってるけど銃が多くて楽しいよ
チェスト系を背負った特殊ゾンビがいて倒すとドロップを開けられる
T5チェスト背負ったデモリッシャー倒すと激熱
アイテム数めちゃ多いんでCraftFromContainersとQuickStackは追加で入れたほうがいい(製作者側でも推奨してる)
俺はあとバックパック拡張と追加POIを入れてカジュアルに楽しんでる
ゾンビは結構強いかな
特にワイトは移動速度超速で攻撃力も鬼

なおMOD追加した結果のおま環だと思うが最新版では死んだり銃構えたままバイク乗るとエラー吐く
2025/01/11(土) 02:08:27.63ID:6UQxyjzN0
>>847
サンクス
楽しそうだなやってみるわ
2025/01/11(土) 08:59:07.12ID:7FQPQUon0
>>842
リバース謎のフリーズしまくるから、こいついれてみるか
リバースのフリーズはマジでイラつく
車乗ってるときフリーズしたら消えるし
2025/01/11(土) 09:23:50.38ID:nrbKnzA80
>>818
最新バージョンにしてないからわからないけど、初期バージョンは出まくりでウザイ。常にバリア張ってダメージ無効、骸骨召喚する一瞬だけバリア解除で無駄に時間だけかかる糞敵。
あと、シーカー無効にする設定にしてるとレイスも出なくなる。
851UnnamedPlayer (ワッチョイ 93f7-3Bd7)
垢版 |
2025/01/11(土) 11:50:09.71ID:yblxUCzq0
コツコツやってやっとパージ4k焼森75%までクリアした
最後の焼森はゾン熊がうざかったくらいで雪のが紫率高かったな
死亡原因のほとんどが謎の状態異常(爆破やられ?)での突然死がきつかった
飽きないようにクラスは極めたら即変えてたけど4クラスはノータッチで最後についてたサグがほんと強かった

ここまでやっといてあれだがノーマルのほうが好みかな
852!donguri (ワッチョイ d3ec-4Y5Y)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:44:28.42ID:fnnkprvT0
ワイのリバースの死亡原因の990割が地雷なんだが
t1のトイレだらけのとこに地雷あるやつとガンロッカー部屋に地雷敷き詰めてるとこは殺意しかわかねぇ
2025/01/11(土) 16:42:09.92ID:rkUi4f6jM
wastelandはじめたけどクラフトパークは本ではあがらないのね、本売るしかないの?経験値300パーとかにしないと楽しめないのかなー
2025/01/11(土) 18:06:11.35ID:rkUi4f6jM
>>853
あれやっぱよくわからん
ティアはスキルポイントであがるけどクラフトできるレベルは本であがるってこと?
2025/01/11(土) 18:32:20.75ID:ejLu2g5h0
完成品のレベルもクラフトスキル依存だぞ
作れるようになってから更にポイント振ってようやく品質5や6が作れる
2025/01/11(土) 19:13:18.60ID:L6G2gY9e0
タルコフは弾の種類が多すぎた
2025/01/11(土) 19:43:17.55ID:LlmeiTkJ0
タルコフは正式版なかなかでないね
でたらやりたい
2025/01/11(土) 19:56:53.48ID:bOfxDuPt0
TARKOVの銃はそもそも攻撃力は弾の種類で決まってるんで
低tierでもお気に入りの銃があれば使い続けるって選択肢もある
あと貫通弾じゃないと兵士とかバイカーにマジで弾かれる
2025/01/11(土) 21:49:00.63ID:gS9NI9yp0
DFで、自販機購入できないんだが、今までと何か仕様がかわった?
2025/01/11(土) 22:17:27.38ID:LlmeiTkJ0
コインじゃなくて札束で買うとかだったような気がする
2025/01/11(土) 23:31:55.80ID:P4jsZl1I0
トレーダーからはデュークコイン、自販機からは紙幣って具合に分かれたはず
862!donguri (ワッチョイ 6aec-gEMT)
垢版 |
2025/01/12(日) 04:41:10.52ID:QNDlbfWx0
リバース終了だな...
リバースの寿命はズバリ フリーズ
アジアやりたいけど前と同じなら水筒自動作成大豆オンラインで設備全部買うだけで終わっちまうからなぁ...
2025/01/12(日) 05:57:11.14ID:usLnptZb0
>>853
本は一定時間強化とかのバフ。ちゃんと説明されてるでしょ。クラフトは設計図を読む度にクオリティが上がっていくがスキル項目にある各種クラフトパークにポイントを振ることでクラフトレベルを上げれる。今のレベルで何が作れるか、次はなにかはスキル一覧の所にある。経験値300パーとかまじで意味がわからん。mod下げするようなことはしないでほしい、リバース一色で肩身が狭いからな
2025/01/12(日) 07:27:02.37ID:pdsE8CNo0
aooとソーサリーは更新ないのかな
865UnnamedPlayer (ワッチョイ 5522-UrHV)
垢版 |
2025/01/12(日) 08:38:59.23ID:8A4d4dYc0
Rebirthは前のバージョンで品質6のコマンドーグローブ拾ってから品質6のアーマーが一切出てないわ・・・。
品質6揃えるのを目標にしてたんだけど、今のバージョンで出るのか不安になって来た。

品質6だとソケット数が10個とかあってファームのモチベだったんだけどなー。
ここまで出ないとドロップ0になってるのか分からないや。
今のバージョンで品質6アーマー拾った人いますか?
2025/01/12(日) 09:00:21.97ID:tm0JAIkC0
>>865
最新バージョンて2024.12.08だよね?
6kマップで雪原まで来た時点で2つ拾ってたよ
2025/01/12(日) 09:05:26.53ID:1PX0pQqd0
変わらず高ゲームステージのエアドロップ、エンドルーム、ボスドロップで出るから安心して頑張れ
868UnnamedPlayer (ワッチョイ 5522-UrHV)
垢版 |
2025/01/12(日) 09:22:51.38ID:8A4d4dYc0
>>866
>>867
thx!! 頑張るわー
2025/01/12(日) 11:23:46.97ID:fZHwvWJs0
Rebirth荒れ地のPOI行ったらクソ重かった
870!donguri (ワッチョイ 6aec-gEMT)
垢版 |
2025/01/12(日) 13:35:16.93ID:QNDlbfWx0
焼け森も重いしt5とかフリーズしまくるゾ
2025/01/12(日) 14:30:44.29ID:EGf5MzN80
>>860 >>861 ありがとう。
rain catcherの仕様も変更になってる?
2025/01/12(日) 14:51:46.03ID:Q2LbcydH0
>>871
レインキャッチャーも何個か前のバージョンアップで仕様が変わった
以前は放置しとくと水があふれ出る仕様だったけど、
現在はバケツをセットするとその中に水が溜まる仕様になり、modもセット出来る様になった
なので、農耕に使う場合は、そのバケツを使って溝とかに水をぶちまけるべし

個人的にはワーキングシンクの使い方が分からんな
あれも以前は水をくめたんだけど、今はどう使うんだろう
2025/01/12(日) 18:05:49.52ID:J371LW540
>>872
空き瓶持ってクリック
バケツは使えんかったよ。ボウルは不明

DFはストレージボックスより施錠可能な〇〇とかオブジェの装飾品の方が物詰めれるのTIPISで説明欲しかったYO

水耕栽培がよく分からんかな
バッテリー肥料入れて水吸ってMAXで種入れても時間経過しても育たんかった
874UnnamedPlayer (ワッチョイ a932-AXtb)
垢版 |
2025/01/12(日) 20:58:03.06ID:ebyK4S9k0
11400円で3枚買った。
2025/01/12(日) 21:20:34.65ID:sxTkoGoP0
CuteNPC MOD DF用
本体はV1.2(b27)
DF6-DEV-B28でテストしました
前バージョンでは有効にできたリモートクラフトがこのバージョンでは有効になりません
あと序盤の方でしかテストしていないのでバグがあるかもしれません

https://fire.st/ALCkn4N
7DTD
876UnnamedPlayer (ワッチョイ c6ec-UKcT)
垢版 |
2025/01/12(日) 22:39:44.93ID:oVKDsrcq0
怪我したら電話かかってくるとか?
それは良くないのにな!
877UnnamedPlayer (ワッチョイ fe2a-yNlY)
垢版 |
2025/01/12(日) 22:46:53.40ID:mc6/QCgB0
ましてや手術した人たちほぼスクエニ辞めてもいいと思うが
2日
878!donguri (ワッチョイ 6abd-gEMT)
垢版 |
2025/01/12(日) 23:00:28.17ID:QNDlbfWx0
まさか一般のこの板にスクリプトか?
2025/01/12(日) 23:48:05.26ID:usLnptZb0
ついにゾンビさんが書き込みを?!
880UnnamedPlayer (ワッチョイ 55e9-uTLw)
垢版 |
2025/01/13(月) 01:20:29.14ID:k9hFIFJZ0
>>875
おお! ありがとうございます。
2025/01/13(月) 06:26:23.37ID:/PCqSr3q0
MODを初めて導入しw3zを始めましたが序盤に役立つ作成可能なHDの武器や解体ツールありますか?
そもそも序盤のHD品はバニラ品より優秀でしょうか?
2025/01/13(月) 07:30:45.37ID:CAmNray10
>>881
最初に支給されてるHD棍棒とかなかなか高性能だし、HDは基本高性能かな
とはいえ、私も詳しくなく、クラフトスキルカンストし始めてるけど、まだバニラ武器使ってたり笑
とりあえず、職業クエスト勧めてみるのはおすすめかな
色々いいものもらえる
序盤作成超おすすめは自転車用MODかな
なんかもうオートバイ要らないんじゃないかレベルの高性能
2025/01/13(月) 07:32:18.31ID:CAmNray10
>>881
HD銃とかHD銃ベンチとかHD銃弾ベンチとか作らないとHD弾薬作れなくて撃てないから、序盤からHD銃難しそうとは思った
2025/01/13(月) 08:47:58.34ID:/PCqSr3q0
>>882
>>883
成る程、情報ありがとうございました。
2025/01/13(月) 08:51:54.18ID:/PCqSr3q0
2連ショットガンからHDラッパ銃に変えましたがかなり使えますね。
結構いい武器も拾うけど各HD修理キットが必要だから大変w
各HD修理キットもドロップあるのだろうか。
886165 (オッペケ Sr6d-MDpW)
垢版 |
2025/01/13(月) 09:48:34.15ID:NwzcPT3fr
>>885
修理キットは作るしかないね結構だるい
war3zukの建物あったら積極的に漁ったほうがいいよ基本美味しい
2025/01/13(月) 12:16:13.04ID:ZCgT+Aw+0
HDパイプレンチはバニラレンチより解体速度が速かった気がする
2025/01/13(月) 12:29:21.97ID:9mmC7YqS0
HD系武器は強いんだけど弾を作らないといけないからその辺で拾える既存の武器でいいやってなる
HDでないと勝てない敵がいるわけでもないし
2025/01/13(月) 12:30:03.05ID:/PCqSr3q0
>>886
オリジナルの建物は良いものが多いんですね。
情報ありがとうございました。
2025/01/13(月) 12:50:22.09ID:/PCqSr3q0
おぉ!ミニバイクとチャージャーが一緒に出ましたw
移動が多少楽になるw
891UnnamedPlayer (ワッチョイ 252d-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:08:36.07ID:et65EopL0
age
892こたろうくん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 4a41-20D3)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:55:19.63ID:kHsQfKYv0
最初の、開始しますか?ってのカットするやつってあるかな?
893!donguri (ワッチョイ 6abd-gEMT)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:53:27.59ID:pFHGsj/E0
WAR3はグッピー天井箱と図書館リタマラするだけでヌルゲーさ
894UnnamedPlayer (ワッチョイ be9d-3SYV)
垢版 |
2025/01/13(月) 16:39:16.74ID:aYGj4BD10
>>892
俺が使ってるのは”IDC No Initial Spawn Button - DELETED”ってやつだけど非公開になってんな

これならあった
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/5519
895こたろうくん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 4a84-20D3)
垢版 |
2025/01/13(月) 16:46:05.64ID:kHsQfKYv0
>>894
おぉあるのか! ありがとう。 ちょっと待つと消えるんだね
その使ってるやつってのはすぐ消えるの?
896UnnamedPlayer (ワッチョイ be9d-3SYV)
垢版 |
2025/01/13(月) 16:53:42.82ID:aYGj4BD10
>>895
そもそも表示されない
ボタン実装される前のゲーム開始状態
897こたろうくん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 4a84-20D3)
垢版 |
2025/01/13(月) 17:02:27.76ID:kHsQfKYv0
>>896
いいなぁ、なんで消したんだろね
2025/01/13(月) 19:40:04.41ID:1eEQflHI0
リタマラ有を言うならdmで出しちゃって良いとお父さん思うんだ。
899UnnamedPlayer (ワッチョイ c126-VjhY)
垢版 |
2025/01/13(月) 19:41:38.09ID:nKu6Smno0
Rebirth全然金が貯まらん
レジスターとか拾って来て売れって書いてあったからやってみたけど二束三文すぎる
他になんか高めで売れるアイテムってある?
2025/01/13(月) 20:18:32.58ID:ZCgT+Aw+0
レンジとか冷蔵庫かなー
まあ金ない金ない言ってやりくりしてる時期が1番楽しいんだよね
パーク取りきったら使い道激減してガソリン引き換え券と化す
2025/01/13(月) 22:11:41.77ID:CAmNray10
modの影響かバニラでも起きるのかわからないのだけど、耐久0で破壊できない車ってなんとかリセットする方法あるのかな
よりによって拠点入り口の車が解体不能になって出入りが面倒になってしまった

いくら銃撃しても爆発しないし、何が起きてるんだろ
902UnnamedPlayer (ワッチョイ c126-VjhY)
垢版 |
2025/01/13(月) 22:23:04.06ID:nKu6Smno0
>>900
ありがとう
まあ確かにパーク取れたら逆に何買うよって話だもんな
903!donguri (ワッチョイ 6abd-gEMT)
垢版 |
2025/01/13(月) 22:32:39.10ID:pFHGsj/E0
>>899
勿論初手CHA振りして手に入るジェネ破片も全部CHAにしてお注射してるよね?
リバースはカリスマゲーですよ(ノーマル
あとクエは回収のみ最速でガンガン回して実入りの良いt3t4行けるようにする(殲滅は大量発生扱いなので敵が多い)
早い段階で勇敢な冒険者を覚えまくりmodで補正すればクエ報酬でジェネ破片やスキル本出るので楽に強くなる

あと最初手究極のお金稼ぎがt5図書館強襲
サグでスパイクトラップ等駆使すれば1f2f部分は掃討可能なので大量の本を得る事ができ要らない本は全部売れる
2025/01/13(月) 22:59:08.89ID:GX8MYZbI0
Rebirthなら照明系、パソコン、サーバー、
あと店舗によくある金属の商品棚、本棚あたりが数もあって売値も良いよ
本棚は本無し版も同じ扱いになるから、空の棚も回収してる

あとはやはり電子部品、機械部品集めて金策かな?
特にパージだとクエストで稼げないしね・・・
2025/01/13(月) 23:06:45.36ID:KC8b1iz90
トークンが無いからスタイルと難易度次第では真鍮不足になる
まぁホードをスルーすれば良いだけだけど・・・

というか武器スキルの上昇率って経験値と関連がある?
経験値25%でやってると武器スキル上がりにくいとか、逆に200%だとスキル上がりやすいみたいな?
906!donguri (ワッチョイ 6abd-gEMT)
垢版 |
2025/01/14(火) 00:17:10.87ID:QRhNqg3b0
>>905
他modの同システムは総じて与ダメ=上昇量で経験入手率減らすとその分伸びも鈍ってた
大体この辺りのシステムは流用だから同じだとは思うが

まぁ気になるなら300倍にして最強武器出して初日適当なpoiに突っ込めばわかるんちゃう
伸びの違いで大体わかるでしょ
2025/01/14(火) 01:20:27.69ID:OHpy3Jrb0
>>901
地面掘って崩落させてはどうか
2025/01/14(火) 02:11:00.47ID:XIz2vjgw0
壊せなくなった時は物をコピーするチートアイテムで他のものに変えて消す方法もあるよ
2025/01/14(火) 07:35:09.94ID:0NUV54J40
リバースは基本設定だったら割と早くステータスが上がるな。まだ1職10、2職8だけど、もうSTRやらのステータスは7.8.10.7.8くらいある。3職目にはマスターすれば金はいらなくなるだろな。
パージやってると同じことの繰り返しで飽きて来た。困った
2025/01/14(火) 07:38:09.17ID:8VVZPqjh0
>>907
なるほど!その手はいけそう!
次遊べるのしばらく先になるけど、成功したら報告にくる
2025/01/14(火) 07:43:12.51ID:u/CDWG0ld
弾補充無しで動くタレットが欲しいなあ
912UnnamedPlayer (ワッチョイ 5522-UrHV)
垢版 |
2025/01/14(火) 08:52:57.17ID:uQ966mqt0
Rebirthは敵の倒しやすい序盤でいかに自分でダメージ与えて倒すかゲームだよ。
ペットも何もいらんし、なんならショッカー振り回してるだけで10匹20匹だろうと相手できるからそれで良い。

NPCやペットで固めて後からしんどい思いする必要ないと思うわ。
行きつくところ出血や炎上すら邪魔くさくなってくる。
913!donguri (ワッチョイ 2def-gEMT)
垢版 |
2025/01/14(火) 10:06:21.80ID:K8mXp3m60
いや逆じゃね
開幕CHA全力振り勇敢カリスマサグで棍棒とタレット振りにスキル券突っ込んでnpcできるだけ早くオートシャッガン兵で揃えて超楽々t3t4クリア報酬のクラス箱報酬連打でスキル上げるんだべ
自分で敵殴って上げるのは愚だ
シャッガン兵x4の銃パンチ最強だからな
一人くらいm60兵いてもいいけど(あいつも近接型)
シーカーとボス部屋以外でタレットも置かなくなるレベル

注意点としてsmg兵とAR兵は近接行かない生ゴミなんで絶対雇わないように
2025/01/14(火) 11:53:25.32ID:L9wlOFz/0
>>909
飽きるだろうと思って、POI300個くらい追加のmod入れてランダムMAP生成したよ
初POI多いから楽しい
915UnnamedPlayer (ワッチョイ 5522-UrHV)
垢版 |
2025/01/14(火) 12:44:15.47ID:uQ966mqt0
愚かとか言われてもなぁ。
1つの武器上げるのに専門書70-80冊、断片で700枚とかだぜ?

ペットやNPC引き連れて蹂躙するプレイは否定しねーけど、状況が限定されすぎなんよね。
んでそこまで火力あって余裕なら、スクリーマー召喚装置で1時間くらい貞子呼び続ければ断片すぐ集まるんでね?
クエストやるまでも無いと思うわ。
2025/01/14(火) 15:09:36.08ID:oTNrgAAM0
>>914
天才やん
おれもそーすりゃよかった
もう後の祭りやなあ
2025/01/14(火) 15:23:50.74ID:hByIBHDV0
cutenpcは使えるmodもっと増えないかのう
やっぱいろんなmodで動作するのは競合あって難しいのかな
2025/01/14(火) 15:54:37.45ID:dOmyyRk3a
cutenpcはマルチでやるとたまにnpcが消え去るバグがめちゃ痛かったな
まあそれを上回るQOLがあるけど
NPCが強いから、敵をバカ強くしてHP30万とかのボス出したりして200時間くらい楽しんだ
ほんとありがたい
2025/01/14(火) 16:31:44.44ID:6eLuOdZt0
DFで、スクラップスレッジハンマーのスタミナ消費量多すぎない?
仕様かバグか
920UnnamedPlayer (ワッチョイ c150-coFM)
垢版 |
2025/01/14(火) 17:53:13.88ID:fGAMAJwF0
リバース1.2きてるぞ
921!donguri (ワッチョイ 6ae0-gEMT)
垢版 |
2025/01/14(火) 18:23:54.51ID:QRhNqg3b0
何が変わったのかな
と言うかフリーズバグ👹
2025/01/14(火) 18:35:57.23ID:89sd2Sn30
w3zのHD武器はドロップ運が悪いと作れる様になる時に作成可能が大量にあってどれを作って良いか迷うねw
取り敢えずガンマンクエストのは品質1で作ったけどw
923!donguri (ワッチョイ 6ae0-gEMT)
垢版 |
2025/01/14(火) 18:45:29.11ID:QRhNqg3b0
WA3はSR強すぎだからSR2丁で使ってた気がする
んで最強武器の片方のSRがスコープつけるとダメージ0になるバグがあってブチキレ金剛ギャオオオオオンした覚えが
2025/01/14(火) 18:53:22.97ID:89sd2Sn30
>>923
SRですか。
取り敢えずYouTubeで武器紹介的なの探してみますw
2025/01/14(火) 19:11:18.78ID:89sd2Sn30
w3zの乗り物はジェットパックが小回りや速度的に良いんですかね?
2025/01/15(水) 09:40:24.23ID:AInUpCyH0
DFのパメルピートは、スレッジハンマーに適応してる?
927!donguri (ワッチョイ 6ae0-gEMT)
垢版 |
2025/01/15(水) 12:09:49.43ID:MoQ/H+nY0
棍棒とハンマーは包茎チンコとバナナくらい違うブツです
928165 (オッペケ Sr6d-MDpW)
垢版 |
2025/01/15(水) 12:24:00.78ID:9A0c3WeAr
>>925
ジェットパック小回り効かなくね?
1番便利な乗り物だけどね
2025/01/15(水) 14:08:45.85ID:lghz1oD+0
>>911
自分も補充面倒すぎてFalloutみたいに電気だけにしたいけど、XMLいじるだけで出来るのかわからん。
弾薬のスタック数は変えたくなくて(何となく)
代わりにタレットの弾薬をカジノコインに変えちゃってるわ
2025/01/15(水) 16:48:39.00ID:mfhNrqnk0
>>928
先ほどやっと作成して試しましたが慣れたらパッドなら結構使いやすいと思いました。
小回りは良いとは言えませんねw
2025/01/15(水) 18:17:47.04ID:7fgTjFH7d
>>929
そうゆうMOD探してるけど見かけない
2025/01/15(水) 19:23:56.76ID:N4ZUUAv40
Rebirthのv1.2対応版で追加されたパークは純粋に強いね
STRの方は最大10レベルで1レベル毎にダメージ10%アップ、確率で範囲攻撃
DEXの方は最大10レベルで1レベル毎に攻撃回避率を5%付与

その分パーク本の値が張るので序盤は厳しいという感じ
2025/01/15(水) 20:44:13.85ID:v1kZViqP0
個人的にRebirth1.2は小石⇒砂のコストが減少したのがうれしい
コンクリが作りやすい
まだ触れてないけど、バーサーカーは強化されてるみたいね
特に食いしばり&レイジは良さそう
934!donguri (ワッチョイ 6ae0-gEMT)
垢版 |
2025/01/15(水) 21:22:45.63ID:MoQ/H+nY0
リバースはワイプ必須な感じか
というか本体⒈2に変えるから当然か
2025/01/15(水) 22:24:52.32ID:N4ZUUAv40
>>934
自分はワイプせず普通に続けられてはいるよ
続けてみないと不具合があるか分からないので自己責任にはなるけど
936!donguri (ワッチョイ 6ae0-gEMT)
垢版 |
2025/01/15(水) 22:55:00.97ID:MoQ/H+nY0
あれもうどっかで落とせる?
2025/01/16(木) 00:42:33.23ID:adkmYXw10
Rebirth1.0⇒1.1は上書きでいけたけど
1.1⇒1.2は赤エラー連発でだめだったから気を付けて
セーブは1.1のを使えた
ダウンロードは公式discordにあるよ
938!donguri (ワッチョイ 6ae0-gEMT)
垢版 |
2025/01/16(木) 02:03:28.29ID:1BsxGlZq0
おっいい機会だから4kでやり直すか
8kしても結局トレーダーまわり1キロの物件回すだけだったしなぁ
2025/01/16(木) 02:09:30.51ID:Vg+HK9Bj0
セーブ自体は行けたけどNPCが消滅した
940UnnamedPlayer (ワッチョイ 5522-UrHV)
垢版 |
2025/01/16(木) 08:22:00.82ID:fW8s/JPA0
Rebirth1.2は近接がクソ強くなってるみたいだねー。
何やらバサカも使ってる近接武器のクラスがLvl6以上ならクラスMOD外せる的な事が書いてあった。
ショッカーだけで戦うならザークオーラは不要なのかな。

しかしサグ+ザークオーラ積んでフィストで範囲攻撃が強すぎじゃないかなぁ・・・これ。
前のverでも生フィストですら火力凄まじかったのに、フィストダメージUPと範囲攻撃でしょ?やばい予感する。
2025/01/16(木) 08:38:14.10ID:kmurJqlX0
流石にRH系のクッソだる……えー成長に時間が掛かるリバースを短期でやり直すのはしんどい
942UnnamedPlayer (ワッチョイ 5522-UrHV)
垢版 |
2025/01/16(木) 09:23:35.21ID:fW8s/JPA0
ごめん、ギークオーラの間違いでした。
2025/01/16(木) 10:48:05.68ID:3pv6e1ll0
昨日Rebirth1.1→1.2、本体1.1→1.2に変更したけど同じセーブで問題なかったけどなぁ(ノーマル)
ディスコにもワイプ必要ないって更新情報のところに書かれてるし
944UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ade-k5bP)
垢版 |
2025/01/16(木) 10:59:52.96ID:DuArhRFF0
うちは問題出たからやり直ししてるな
クラフトが作業台とか開いてないと時間が進まなかったり
メニューやコンテナ開くとゲームパッドが動かなくなったり、これは再起動でなおったが
945!donguri (ワッチョイ 6ae0-gEMT)
垢版 |
2025/01/16(木) 11:18:27.49ID:1BsxGlZq0
>>941
クエ報酬でスキル成長券出るんで自力成長系とはダンチよ
初期武器サグ上がったらもう殴って上げるとか意識しないぜ?
946UnnamedPlayer (ワッチョイ 5522-UrHV)
垢版 |
2025/01/16(木) 12:31:42.17ID:fW8s/JPA0
>>945
クエストが無いから報酬に関しては分からないけど、スキル成長券ってのはExpertise本とは違うの?
遠距離断片9つから1冊好きな遠距離1冊作れる奴とは異なるのかな。近接も同じく。

クラスレベル1つ上げるのに5〜6冊+3冊だっけ必要な本。
報酬が特定の本5冊や10冊なら確かに早いかもしれんね。
2025/01/16(木) 12:36:54.17ID:lMpHG7il0
>>941
一言多い
948!donguri (ワッチョイ 6ae0-gEMT)
垢版 |
2025/01/16(木) 13:03:33.96ID:1BsxGlZq0
>>946
それの事だけどnpc4+犬3編成だとt4高速ガン回し出来るんで割とバンバン溜まる
後は計画的な使用
例えばギーグだとバトンとタレットを最初に両方あげるのは無駄よね
片方は違うスキルの近接か遠距離にリソース回す方が当然いい
射撃武器も最終的に使うやつなんか限られてるよね、それを6まであげたらもう近接に交換していく方がいい、近接にしてもそう、使うやつだけ狙って上げる
2025/01/16(木) 13:10:46.80ID:kmurJqlX0
上でも言われてるけど
結局、そういう雑で粗い全自動パワープレイがやりたい訳じゃないのよ
2025/01/16(木) 13:20:45.37ID:o7wIbc8I0
開幕CHA振りが強いのはもうわかったから…
2025/01/16(木) 14:04:20.19ID:adkmYXw10
パージだとNPCいないから意味ないしね
2025/01/16(木) 16:02:53.31ID:5ogBo6rc0
タルコフでめちゃくちゃ足の速いワイトに殺された
あれはホローポイントが効くのかな?
953!donguri (ワッチョイ 6ab5-gEMT)
垢版 |
2025/01/16(木) 16:15:06.64ID:1BsxGlZq0
パージはまた別物になるね
ノーマルよりかなりゆっくり出来るぶんパワープレイがし難い
2025/01/16(木) 17:07:02.07ID:GZGx5tIN0
リバースの1.2の日本語化作った人いる?もしいたら共有おなしあする
2025/01/16(木) 17:51:23.24ID:Vg+HK9Bj0
やろうと思って断念した
足りないとこはあるけど1.1のでも大半は翻訳されてるよ
2025/01/16(木) 18:37:27.16ID:j3PQl7eQ0
DarknessFallsの水耕栽培用の拡張された盆地?っていうの、これどう使えばいいの?
スロットを拡張するって説明にあるけど、セットできる所も無いし、手にもってアプグレも出来ないしで使い方が分からん
2025/01/16(木) 19:08:45.53ID:m/L2HPN00
w3zで染料を作る際に必要な設備って何ですか?
2025/01/16(木) 19:10:35.11ID:m/L2HPN00
自己解決しました。
駄レスすいません。
2025/01/16(木) 19:32:10.74ID:1L/S6UO90
>>952
あいつマジで速いし変な音するし怖いよな
2025/01/16(木) 20:27:06.32ID:0SaCyDiWd
V1.3は今月中に来るんだろうか
2025/01/16(木) 22:47:50.10ID:GZGx5tIN0
アプデのたびにzzz_REBIRITH__CoreのLocalizationをEnglishだけ残して他全部消すのだるいな
これやらんと日本語化したときマルチ側が入れんから
2025/01/17(金) 00:23:51.38ID:XInrO2GN0
>>961
拡張子csv付け足してエクセルとかで開いて列削除すればええよ
2025/01/17(金) 12:03:03.78ID:EzZzZ4dc0
トレーダーエリアみたいにプレハブ内に土地主張ブロック置けないようにするとかっていずれかのxmlファイルの修正とかで出来たりする?
modの分類に入るのかどうかも分からない所ではあるけど
964UnnamedPlayer (ワッチョイ 5522-UrHV)
垢版 |
2025/01/17(金) 22:07:00.82ID:z5JM7E7K0
Rebirth ver1.2を以前のデータのままやってみての気づいた点。
荒れ地パージの近接メインでプレイ。

・POI内の敵がほとんど緑、たまに紫程度までレベルが下がってる
・紫ゾンビのノックダウン(転倒)が物凄くやばい。75%カットMOD着用でも連続転倒発生するので2-3匹に囲まれて死ぬ危険性あり。
→横や後ろからだとノックダウンしやすいとかあるのかも?
・謎に貞子が発生するようになったかも。叫び声がより気持ち悪くなってる。
・貞子は全て紫、呼ばれるゾンビも紫。
・グレネードランチャーのヒート値がえげつない。ただ弾丸が安いので建物破壊にはロケランより良いぽい。
・近接はだいぶ強化されてるけどノックダウンが深刻なので近接無双は無いと思う。

全体的に配置ゾンビは弱く、貞子やお散歩がだいぶ厳しくなった印象。
たぶんだけど貞子がヒーラーやオーラゾンビを呼ぶようになったor呼びやすくなった。

相対的に近接が強いけれどファーストコンタクトで近接が超ハイリスク。
ヒート関係を考えると弓が非常に重宝されるかもしれないです。
2025/01/18(土) 11:27:23.08ID:FT+O9XAP0
ウサギが居ないw
荒地以外で出るんじゃないのかw
w3zのサイコパス進まないw
どこか農場で固定沸きとかないのかな?
2025/01/18(土) 12:59:01.33ID:xGPz/i+o0
>>962
横からだけどめちゃくちゃ助かった
2025/01/18(土) 16:38:33.11ID:wlnBP4O2M
rebirth v1.2日本語でたよ
968UnnamedPlayer (ワッチョイ 55c8-UrHV)
垢版 |
2025/01/18(土) 17:10:23.60ID:5oFoMqIk0
ぬお。
Rebirth、敵が痺れたり倒れてるところにしゃがみ攻撃すると奇襲攻撃が100%出るようになってないこれ?
ショッカーで痺れ転倒→刀で首斬り付けが凄いダメージ出てる。

という事はクラブでチャージ攻撃やらスレッジハンマーで転倒させてからの追い打ち出来れば序盤から有利になる予感。
2025/01/18(土) 18:14:45.11ID:5sqpZSrq0
DarknessFallsの肥料メッチャ効果凄くなってる
自分中心に前後左右5マス、11×11の最大121マス分の作物を1段階成長。2回使えば種から即収穫
リンゴとかバナナの木も効果あって農業が捗る
お陰で腐肉がスッカラカンになってしまったw

あと久しぶりにUndead Legacyのフォーラム見に行ったらこんなの見つけた
https://www.youtube.com/watch?v=tHVQ3dp-yew
2年以上音沙汰なしだったからもうULは諦めてたんだけど、これは期待しても良いのかね
970!donguri (ワッチョイ 6a78-gEMT)
垢版 |
2025/01/18(土) 18:24:46.20ID:Pj9PDPnT0
>>968
サベージは長時間強制転倒気絶範囲攻撃効果あるからやばそうだな
というかそれならnpcの銃パンチ追撃でもいけそう
2025/01/18(土) 18:59:20.86ID:+Fzl8gQr0
>>923
あ、今日まさにそれだった
報告しようとしてタイムリーに話題が!

弱いなどころか弾出てねーぞって笑
ゾンビゴアも破壊できなかったしだめだなって
あれが最強だったのか

とりあえず音うるさいけど、威力強いから多分使うかなー

あと壊せなくなった車は落下させたら爆発しました
2025/01/18(土) 19:05:31.91ID:+Fzl8gQr0
>>923
あ、ちょっと違うか
私がつけてアウトだってのはサイレンサーの方
スコープは平気だった
973!donguri (ワッチョイ 6a78-gEMT)
垢版 |
2025/01/18(土) 19:59:09.05ID:Pj9PDPnT0
>>972
いやあってる
相当前だからどっちかうろ覚えだったけどその武器の専用パーツだった。

あのmodのSRは貫通する上に当たった相手を特大で吹き飛ばししかも連射出来るんで巨人以外はワイト集団であっても吹き飛ばしハメが可能
当然ホードでは一本橋拠点とかが無双する
974UnnamedPlayer (ワッチョイ 4322-6BPV)
垢版 |
2025/01/19(日) 06:28:06.36ID:wjA8RBZw0
>>970
色々確認したけど、どうやら自分にターゲットが向いてない状態での初撃は確実に奇襲ダメージ出るように思う。
レイジパンサーなので転倒とかはさせられないけど、犬をタゲってるゾンビはスタンや転倒してなくても奇襲出てる。

スタンバトンはしゃがんで連打してるとバトンそのもので奇襲が出まくってる様子。
サグオーラ→密着弓も奇襲出てるし、たぶんNPCの転倒も行けるような気がするよ。
975!donguri (ワッチョイ 7f78-Z56L)
垢版 |
2025/01/19(日) 09:09:41.27ID:Ytoj5uZW0
そんな感じね。
それと以前より異様にnpc(犬含む)ヘのタゲが行きやすい気がする、近い位置にいるやつにタゲ移しまくる感
気のせいかもしれんが犬の装甲が異常に薄くなった

犬が死んだら消えずにその場でダウン状態になり、クリックすると復活しますか〜みたいな感じになるようになってる

あとこれは前からあったかもだけど無線機(トレーダーとかにあるやつ)触ると雇ってる犬やnpcの状況がリストに出てそこから解雇とかできる感じになってる? 迷子npc対策かなぁ?

あとはTV📺が変な音出すようになってたり?
2025/01/19(日) 10:25:39.32ID:z26oZ/qe0
NPCはレベルが保持されてなかったのが修正されて
迷子対策に無線機が入ったんだよ
あと動物が打たれ弱くなったというより
レベルでHPが上がるようになったから、レベルが低いと以前よりHPが低いよ
977UnnamedPlayer (ワッチョイ 4322-6BPV)
垢版 |
2025/01/19(日) 14:28:30.65ID:wjA8RBZw0
Rebirth1.2、犬のインベントリに生肉入れておくと勝手に食ってヒールしてくれるよ。
ウィッチのゾン犬だと腐肉で回復らしいので、敵からルートして自動で補給されるんでないかな?

ウィッチドクターの序盤がペット頼りにできそうで良いかもね。
978UnnamedPlayer (ワッチョイ ff84-Px+j)
垢版 |
2025/01/19(日) 16:46:51.09ID:Ew8I676U0
DF旋盤全然手に入らね~
焼け森の地下で拾った低品質のコイルアサルトライフルとショットガンから次の武器にいけない
家に来るお散歩処理してたらレベルだけどんどん上がっていく
2025/01/19(日) 16:59:56.12ID:LddMo+fF0
DFのデモニックゾンビってどうやって倒すの?
2025/01/19(日) 17:08:49.62ID:QQsKr+Fe0
>>974
もしかしてバトン超強化?
2025/01/19(日) 17:37:20.68ID:JwBOJJ+F0
>>977
そういうのもあるのか…
仲間にした人間は素直に回復巻くしかない?
2025/01/19(日) 18:36:52.19ID:QQsKr+Fe0
すみません次スレエラー出て立てられない…
どなたか代わりにお願いします
983!donguri (ワッチョイ 7f78-Z56L)
垢版 |
2025/01/19(日) 20:35:57.13ID:Ytoj5uZW0
>>979
レーザー武器で打つと自然回復が停止する
984UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe0-Jbvc)
垢版 |
2025/01/20(月) 00:29:27.91ID:HY70K7CV0
cutenpcって体の当たり判定なしにできない?
たまに退路封鎖されて殺されるわ
2025/01/20(月) 00:53:03.80ID:sm+JDYrm0
>>979
レーザー、プラズマ、コイル兵器が正攻法だけど出血超スタックとかでもいける
通常兵器でゴリ押したりクリティカル狙いでひたすら頭狙いとかもよし
2025/01/20(月) 08:34:15.62ID:6EV+8oVX0
>>984
Rebirthも同じNPCMODを土台にしてるから出来そうではあるな
987UnnamedPlayer (ワッチョイ 4322-6BPV)
垢版 |
2025/01/20(月) 09:11:23.84ID:p6tEQLS50
マインドコントロールブリューのレシピってどうやって入手ですか?
Rebirthで他職から転職した時に作れなくて。
2025/01/20(月) 12:09:11.89ID:0gpkkIQF0
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 27日目
ttps://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1737341608/

ブラウザからだとスレ立て出来んとかどんだけガイジだよ…
2025/01/20(月) 21:50:44.06ID:vKTdtI9Z0
単純にダメージ倍率だけ変更できるMODってもしかしてないのかな
ゲーム性はバニラのままで敵の攻撃痛くしたいんだけど見当たらないや
2025/01/20(月) 22:47:00.96ID:XzPMY/zF0
与ダメ減はしたくないけど
被ダメ増はしたいって感じか
だいぶニッチだし無いのかもしれんな
2025/01/21(火) 05:55:56.53ID:Azd9FLt40
こないだのwindowsアップデートから? リバースがラグラグガックガクになっててつらたん
他の大型modはスルスル動くのに
2025/01/21(火) 09:28:53.31ID:au2K89gY0
他の大型はDFしかやったことないけど
Rebirthは普通にクソ重いからそれだけが原因じゃないと思う

クソみたいなアプデではあるんだが
993!donguri (ワッチョイ 7f9a-Z56L)
垢版 |
2025/01/21(火) 12:48:30.61ID:ro7kzytB0
リバースはいきなりオブジェクト透明化するしゾンビの当たり判定消失したりするからな
1.2でも健在

ざっとやった感じ銃のヒート上昇、特にマシやARが激増してる気がする
貞子叫んだら1発でミニホード級の数が湧いたり。 バランスは悪くなったな

あと初めてウィッチ使ってみたどコレ30レベルで錬金テーブル取るまで何も出来ん職?
ゾンビとか犬とか使えるようにならん...
初手に選ぶと超きついんでは...
994UnnamedPlayer (ワッチョイ 4322-6BPV)
垢版 |
2025/01/21(火) 13:05:10.24ID:ATlHBNBY0
>>993
錬金テーブルはレベル1で読めたはずだよ。
お金貯めて買って、木やら釘やら集めて終わる簡単なクエスト。

1.2に関しては遠距離は弓とショットガンがヒートの関係で良い感じ。
あとは近接が強化されてるんでスニーク状態で殴りまくるのも良いと思う。
2025/01/21(火) 15:28:04.31ID:+It/4PtS0
リバースの当たり判定バグはユーザーみんなで検証してるが未だに原因不明だから治るの時間かかりそうだね
2025/01/21(火) 23:55:19.51ID:Azd9FLt40
あかんなー システム復元して画像も低品質にしてみたけどガックガクになる
リバースはメモリ32GBだともうまともにプレイできないか……
997UnnamedPlayer (ワッチョイ 4322-6BPV)
垢版 |
2025/01/22(水) 06:06:02.77ID:dMoJs1gt0
>>996
伐採や収穫後に種を自動で植える設定してないかな?
たぶんだけどアレ、畑の規模がデカくなると操作不能になるほど重い計算が重なってるぽいんだよね。

森林だと木であれが内部的に起こるはずなので、伐採しまくると操作不能とかあり得る気がした。
2025/01/22(水) 06:29:22.97ID:GLVKsDc30
>>997
ああー 言われてみれば確かに大農場を作った頃から……アレのせいなのか(汗)
ちょっと設定変えられるなら変えて、それでだめなら剪定して農場縮小してみまする

元から生えてる木も伐らない方がいいのかな
乗り物の邪魔になるし木材ほしかったから近所一面が禿山になるまで伐採しちゃったけど、これ詰んだ?
データ捨てて全部やり直し?
2025/01/22(水) 07:00:00.01ID:R1gFFPoX0
ハゲの呪い
2025/01/22(水) 07:03:34.50ID:GLVKsDc30
木の再植樹はオフだったけど、耕作ブロックをごっそり撤去したらグングン軽くなりました
ありがとうございました
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 62日 11時間 54分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況