X



【7DTD】7 Days To Die 322日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/01(金) 19:42:43.65ID:jvxEfmK70
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1

↑1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1」を加えて3行にして下さい
■ 公式サイト
https://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
https://community.7daystodie.com/

■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/

■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/

■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 26日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1725449189/

■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 11日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1707460988/

■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 321日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1728630433/

次スレは>>970が宣言してから立ててください
>>970の反応がない場合は>>980以降が宣言してから立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
694UnnamedPlayer 警備員[Lv.35] (ワッチョイ bfb6-dJoR)
垢版 |
2024/11/29(金) 13:47:09.12ID:7AHjOQCr0
釘抜きは振りが遅いせいで、石斧よりアップグレード速度遅くなってる気がしてくる
2024/11/29(金) 14:14:25.87ID:oYsBSO5fd
>>692
なるほど対策済みだったかthx
まあ見通しがいいとか中の方のブロックも後から強化できるとか
色々利点はあるしこれでもいいか
2024/11/29(金) 14:18:57.67ID:0Hklqr7P0
いまでも簡単に出来る浮遊はシャッターくらいじゃないかな。
spoilみたいなもんだからあんまお勧めしないけど。
2024/11/29(金) 14:38:17.80ID:K3GPjlau0
キャットウォークはダメなの?
2024/11/29(金) 15:41:24.95ID:OdPi7Y3O0
キャットウォーク系列の格子型じゃないやつはどう見ても隙間あるのに弾通さないのとかあって少々扱いが面倒なのだ

>>693
俺は荒地の地面じゃなくて道路の上に迎撃拠点建ててるんだけどそれでも結構穴が空く
空いたらコンクリか鉄で埋めてる
そういやある時ホード終わったらその階段拠点の根元に5マスぐらいの斜め穴が掘られてた時があったが何がどうなったらそんな挙動になるのやら
2024/11/29(金) 18:55:12.93ID:P//XDnYS0
炉の存在を知った。
苦労して集めた鉄の釘が腐る程作れる。
夜はラチェットで車を解体するぞ!
700 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9744-lJYL)
垢版 |
2024/11/29(金) 19:11:01.97ID:ihSbZAe90
逆に見た目に反して銃眼系ブロックは銃弾はもちろんゲロを防ぐ効果が一切ないんだよな
まあ銃弾を素通すブロックは基本のフレームか柵で事足りるが
2024/11/29(金) 19:15:29.11ID:0Hklqr7P0
>>700
基本のフレームって骨組みだよね。
あれは重ねた奥のブロックをクリックできないし、視認性カットの無い通常ブロックな感じじゃない?
バニラでは視線が通ってるからゲロ吐かれるけど、ゲロは骨組み貫通出来ないような印象。

雨や光を通すのは間違いないと思うけど。
2024/11/29(金) 20:13:42.32ID:zL4/iHsI0
宝の地図読んで距離が近いとなって地図上に表示できませんとなるのはバグですね?
703UnnamedPlayer 警備員[Lv.35] (ワッチョイ bfb6-dJoR)
垢版 |
2024/11/29(金) 20:30:33.64ID:7AHjOQCr0
確認してねーけど地図上で表示する条件に何M以上離れてたら表示とかになってるんじゃね
2024/11/29(金) 21:33:33.04ID:o6+IaVPm0
>>682 >>684
やっぱり巻き込んで壊してるのかなあ。報酬部屋では多少気を付けてるけど道中だったら怪しいので
たまに道中にポツっと大量発生箱が置いてあるクエストもあるし、そんな感じかも
また同じクエスト受けたら気を付けてみます。レスありがとうございました

>>699
車の解体できるようになると街歩きが楽しくなるよ
色々なものから機械部品や電気部品などが取れるので、手当たり次第壊してみるのがオススメ
2024/11/29(金) 21:48:32.09ID:xjL7fBHN0
医療品も全部ロストしてるやんけ!
やる気無くした!
2024/11/29(金) 21:55:44.60ID:JLUX4dx90
>>699
ええのう初プレイ
生まれたてでそこいらの適当な邸宅に思いつきで侵入して、ゾンビの唸り声にビビって松明振り回してた頃を思い出すわ
2024/11/29(金) 22:51:12.75ID:o6+IaVPm0
なんにも知らない〜子供に戻って〜やり直したい夜もたまにあるけど〜
2024/11/30(土) 00:04:34.78ID:C7j1DdBQ0
いつまでもネジは作れないサバっこ
2024/11/30(土) 01:29:18.37ID:Ve/H70kJ0
>>704
>>706
ミニバイクで車壊してガソリン貯めてます。
9日目に入ったからそろそろ拠点を次のトレーダー近くに移動しないといけないけど2km運ばないといけないのが既に怠いですw
2024/11/30(土) 01:48:08.42ID:eXprR7Fu0
別に引っ越さなくてもいいぞ
トレーダーのクリアポイントはトレーダー全体の合計だから森でポイント稼いでから一気に焼け森→砂漠→雪山→荒野で回ってもいい
2024/11/30(土) 03:41:38.47ID:81MswoHp0
品質6の装備が出ないので、あんまり荒地に住む旨味がなくなった気がしてる
赤袋狩りとか特定の目的がないなら景色のいい森林がいいんだけど、高tのpoiが少ないし
そんなわけで砂漠で妥協してるんだけど、また引っ越ししたくなってきた
2024/11/30(土) 06:30:39.85ID:5bLZgkct0
>>708
ネジは旋盤とネジ切りが要るからな‥って、んじゃ銃器の銃身内のライフリングを雑誌読むだけで
あの作業台ひとつで正確に加工するサバイバーはどんな神業の持ち主なんだよって話だが
2024/11/30(土) 07:44:12.53ID:Ve/H70kJ0
>>710
各トレーダーじゃなくて合計何ですね。
ありがとうございます。
2024/11/30(土) 08:15:59.29ID:tt9rrbVo0
>>712
それがライフルパーツなのでは?
2024/11/30(土) 08:41:27.66ID:5bLZgkct0
>>714
ああ、パーツの存在を忘れてた
何れにせよ部品を指定するだけで後はサバイバーが留守の間に全自動でやってくれる
作業台はじめ各ワークベンチがオーパーツ杉だし、これ以上突っ込むのは野暮だな
2024/11/30(土) 09:03:30.55ID:Ve/H70kJ0
ちっくしょう!
大量発生で犬とイノシシだけ沸くとか酷いわw
イノシシ2匹でプレスハムw
畜生だけにちっくしょう!
初死亡9日目
717UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ d73d-7+Au)
垢版 |
2024/11/30(土) 10:13:51.11ID:nDmPK6uR0
>>716
パルクールはいいぞ!
2024/11/30(土) 11:16:22.56ID:IemTNsqq0
>>716
楽しそうでなによりw
そういうしらないところであれこれ新鮮さ味わえるうちが花よ

あそびすぎると無から湧くのまでなんとなく想定できちまって微妙な空気になるぞw
2024/11/30(土) 11:19:20.89ID:mrCNrOgt0
なんだろうこの初プレイ感想を読んでいる時のウキウキとした羨ましさ
出来ることなら記憶を消して最初からやりたいわ
2024/11/30(土) 11:59:15.23ID:Ve/H70kJ0
パルクールは2個目まで取ってます
高い場所も無く建築ブロックで逃げようとしたら積み木崩しされて終わりましたw
2024/11/30(土) 16:29:19.80ID:CqDgkrho0
自分が始めた頃は森林(当時は草原だったかも)のトレーダーがジョエルで入り浸ってたので
今の荒地にあるジョエルのとこ行くと流れる音楽がスゲー懐かしくなるわ
そのジョエルからジェンのところまで夜明けから自転車で向かったのとか
冒険してるなあという気がして楽しかったね
2024/11/30(土) 17:17:44.98ID:Ve/H70kJ0
トレーダーから良いアイテムが貰えるスキル気付いてなかったw
今から振るしかないw
おじいちゃんのエリクサー?買うか坩堝買うか悩む
723UnnamedPlayer 警備員[Lv.36] (ワッチョイ bfbd-dJoR)
垢版 |
2024/11/30(土) 17:25:19.51ID:s/d+lJKM0
坩堝優先だとは思うが健忘エリクサーも買っとけ…
2024/11/30(土) 18:08:10.01ID:RsUrJ2rS0
進める度に自由度が増す体験はもう戻らないんだ
不自由を解消するためのレベル上げなんだ
725UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6ed2-V211)
垢版 |
2024/12/01(日) 00:34:06.17ID:wxMfgWQW0
確かに微笑ましいを超えてもはや羨ましいな
ちょっと誰か俺の海馬弄ってくんねえか?
2024/12/01(日) 00:46:14.85ID:p0kLhzh30
初プレイ時に、穴掘って炉とかストレージ入れれば余裕だろ?
って7日目で犬がぜんぶ掘り起こしやがって精神的にズタズタになったわ。
2024/12/01(日) 00:58:47.09ID:ii57OnWI0
壊滅した生存者の拠点で拾った日記を読んでるような感覚がちょっと楽しい
2024/12/01(日) 01:06:16.30ID:tC/ccd5k0
トレーダークエストで1km↑離れた隣町の建物が指定されることが多いのだけどそういうもの?(選択肢全部隣町とか)
ティアが上がると離れた場所を指定されるようになるとか、ちょうどいい難易度のPOIが無いからとか理由があるのかな?
2024/12/01(日) 01:14:26.90ID:kCgp4e5z0
トレーダークエストは場所と距離が気に入らないなら一度抜けてもう一回入り直すと変わるの昨日知ったw
そして、バイクを遂に作成した!
速度ヤバイw
2024/12/01(日) 01:23:49.46ID:kCgp4e5z0
自転車で1kmは怠いw
立ち漕ぎ欲しかった。
ミニバイクもう少し速くても良い気がする。
2024/12/01(日) 01:27:51.13ID:kCgp4e5z0
そして、ティア5の高層ビルのゾンビ殲滅や一掃は迷うし武器は壊れるし死にまくるし敵が見つから無いわで失敗してトラウマになりました。
2024/12/01(日) 01:46:13.19ID:kCgp4e5z0
乗り物に加速なんてあったのかw
コントローラだと何ボタンだろう
2024/12/01(日) 01:48:39.46ID:LR1br0j80
shiftだろ
だいたいどのゲームでもそう
2024/12/01(日) 01:50:03.82ID:LR1br0j80
あコントローラーか
左スティック押しだからこれも走ると同じやな
2024/12/01(日) 02:03:08.11ID:xKeTsLfH0
荷物整理中にオートショットガンが消えたんだけどバグ?
改造パーツ付けてたら間違って解体しちゃうこと無いよね
こんなバグの報告ある?
2024/12/01(日) 02:15:01.40ID:cul8lj+o0
あり得るのは地面に捨てて消失
2024/12/01(日) 02:18:38.04ID:ARy2frWb0
ショートカットのWASDの押し間違えは無限に起こるし、間違えて地面に落としたものが何故か地面に残らず虚空に吸い込まれることもある

バグと言えばホードの間ずっと目の前で正常稼働してたロボスレが4時になって袋回収しようと近づいた途端、落ちるように地面に吸い込まれて消えていったときは笑ったわ
2024/12/01(日) 02:20:06.82ID:LR1br0j80
所持ドロップのキーは真っ先に割り当て消すわ
ただエディットモードで所持ドロップの割り当てをオブジェクト移動で多用するからやっかいなんだよなあ
2024/12/01(日) 02:26:37.27ID:NkXzt9Du0
地面落ちは、その下の空洞か岩盤に落ちてる
2024/12/01(日) 02:42:17.70ID:ii57OnWI0
ロボタレは時々バグるね
設置したらスーッと床に吸い込まれていったり、回収しに戻ったらなくなってたり
面倒だからCMで本体とMOD出してるけど、性能厳選したお気に入りがなくなるとキツイ
2024/12/01(日) 05:00:25.55ID:5uPCAH4Z0
>>725
クチュクチュ…
あっあっ
2024/12/01(日) 05:25:15.21ID:ii57OnWI0
初手プレイ時は300日超えまで遊んでたけど、それが100日になって今では30〜40日くらい
ゲームに飽きたのではなくて、現状のプレイに刺激や目的がなくなった感じ
まあ、その辺がひと区切りなのかなあ
743UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5ec0-NijZ)
垢版 |
2024/12/01(日) 05:44:42.62ID:OiX/mLTQ0
やっぱ神ゲーだよなあこれ
2024/12/01(日) 06:10:40.15ID:CxSDCSM10
今回は知覚でスナイパー&拠点作るんだ…
おしスナイパーゲット、拠点も出来た
BMHを待つだけ…
なんか一気に力が抜けてきたな終わるか

完──
2024/12/01(日) 06:15:36.58ID:p0kLhzh30
>>742
自販機のせいで7日目にT3武器使って無双したら萎えてしまったw
2024/12/01(日) 06:45:58.15ID:5uPCAH4Z0
初めてやったときまじでこわかった
だんだんバカゲーの鱗粉を見せ始めたが
2024/12/01(日) 06:58:39.91ID:kCgp4e5z0
>>734
ありがとうございます。
2024/12/01(日) 07:01:24.56ID:kCgp4e5z0
自転車とミニバイク加速知らなかったから時間を無駄にしたw
ガソリンは節約出来たけどw
オートバイは加速したら吹っ飛びそうw
2024/12/01(日) 07:03:56.52ID:wBpHqas50
実用性度外視の建築をはじめたら終わらないゲームがはじまった
BMHで破壊されないようにゾンビの動線も考えなくちゃいけないから、やることが多くて大変だぜ!
2024/12/01(日) 07:16:29.78ID:YB7/TYGzp
バイクでCキー連打すると楽しいよ(クズ)
2024/12/01(日) 08:03:55.30ID:kCgp4e5z0
コントローラだとR1で加速でした
16日まで知らなかったのは痛いw
2024/12/01(日) 08:07:20.99ID:kCgp4e5z0
R1押し辛いから使わないクラクションのL1と変えました。
2024/12/01(日) 08:11:20.20ID:LuW97uVYa
>>746
片鱗?
2024/12/01(日) 08:12:26.39ID:TdxOPlo80
>>753
それ以上はぎゃく鱗に触れるぞ
2024/12/01(日) 08:44:51.47ID:nNPUps5A0
鱗粉はさすがにひどい
2024/12/01(日) 08:50:18.24ID:p0kLhzh30
サナギから羽化したんじゃないですかね
757UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6ed2-V211)
垢版 |
2024/12/01(日) 08:56:39.09ID:wxMfgWQW0
鱗粉
片鱗

うーんアウトやね
2024/12/01(日) 09:13:15.85ID:5+9+4fcs0
いつからプレイ日数が短くなったと錯覚していたのだろうか
最適化されてオークの工程が最短で実現できるようになり、その結果がプレイ日数に反映されているのではなかろうか
効率化が楽しさだとすれば最適化の完了はゲームクリアになってしまうのだろうか
俺は何をやりたくて7dtdをやっていたのだろうか、全然わからない俺は雰囲気で周回最短プレイをやっている―

だが今は違う!クソデカ山にトンネルを開通♂させる土木サバイバーとして覚醒したのだ!(ギュッ
ダイナマイトはいいぞ…
2024/12/01(日) 09:34:50.91ID:9BkxI9sd0
実用性だけなら豆腐に勝るものなしだからな‥
実用性最強の豆腐ハウス完成!でもキャンプファイアと炉の真上が◯くら天井ってどうよ
→でも吹き抜けじゃ雨が降り込むし‥そうだガラス張りにしよう
→おおー夜になるとほんのり綺麗じゃ!他にも装飾してみっか
自分はこんな感じでファッション建築が始まった

>>746
鱗粉を見せてどうするw「片鱗」だろと小一時間
2024/12/01(日) 09:41:47.61ID:q8LT6M820
7dtdのほかにやってるゾンビゲー、サバイバル系ある?ゾンボイドってのが最近気になってる
2024/12/01(日) 10:09:32.73ID:p0kLhzh30
バニラの他にMODを色々つまんでるよ。
大きなMODだと7dtdに似た別ゲーな感じがする。
2024/12/01(日) 10:16:03.43ID:wBpHqas50
ゾンボイドを3DにしたVEINってゲーム、まだデモ版しかないけどいい雰囲気だったので期待してる
2024/12/01(日) 11:01:06.18ID:kCgp4e5z0
雪国キタ~!
ひとまず次の交易路は放置しよw
荒地と砂漠も堪能しないとね。

因みに雑誌でもう必要無いのは売るか解体で良いのかな?
2024/12/01(日) 11:04:13.05ID:9BkxI9sd0
>>763
雪国の夜はダイアウルフくん出るから注意な
昼間の生クマ親父はそこまで脅威じゃない、装備にもよるけど
既読雑誌は自分は売り払ってる
2024/12/01(日) 11:21:10.68ID:kCgp4e5z0
>>764
情報ありがとうございます!
2024/12/01(日) 11:22:08.27ID:DKtwRVdLd
拠点改良したいけど直したい部分を壊すのが億劫すぎる
あとあーでもないこーでもないって考えながら作ってると
1日120分でもあっという間に時間が過ぎていくバグなんとかして
2024/12/01(日) 13:49:03.01ID:aaknumAO0
堀があるから豆腐じゃないもん!
2024/12/01(日) 13:50:46.81ID:TdxOPlo80
現実でも土地が無限にあって意匠とかにこだわらないならたぶん正方形の家になるよな
屋根は着けるだろうけど
2024/12/01(日) 14:21:43.63ID:9gizdHJEa
正方形じゃないけど、うちの田舎じゃ新しく建てる人は八割方平家だな
歳いってからのことを考えて、だそう
土地が安い田舎ならではやね
2024/12/01(日) 16:12:23.04ID:HLiHXCxk0
平家の落ち武者
2024/12/01(日) 16:27:06.80ID:LR1br0j80
平屋と言いたいんだなと察してやれよ
2024/12/01(日) 16:46:45.15ID:p0kLhzh30
Rebirthのテクノギーク紹介動画で、ロボ砲台を8基くらいサークル状に設置してたのですがあれはどうやるかご存じの方いますか?
何やら必殺技的な物ぽかったのですがショートカットキーなのかアイテムなのか分からない状態です。
2024/12/01(日) 17:03:20.67ID:Az9u17Vna
>>772
すれち
2024/12/01(日) 17:09:31.68ID:G+O1Gaiw0
屋上に滑走路付けてベランダから出入りする感じにしたら薬味乗せた豆腐くらいの出来にはなるぞ
775UnnamedPlayer ころころ (ワッチョイ 977c-TqGB)
垢版 |
2024/12/01(日) 17:19:22.52ID:WyITdoMY0
内装は豆腐で外装だけオサレにしようかとも思うが、耐荷重の関係であまり冒険したくない
776UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 6227-Dj8N)
垢版 |
2024/12/01(日) 17:27:22.07ID:S5bo+ExC0
親の持ってるアパートがRC造って聞いてRC造ってなんだと思ったら鉄骨の有無の違いがあるのか
じゃあこのゲームの一見頑丈に見えるコンクリ豆腐ハウスも鉄筋はあったけど鉄骨はないからRC造なわけだ
2024/12/01(日) 17:29:34.06ID:p0kLhzh30
>>773
すいません、スレ間違いました。
2024/12/01(日) 17:40:46.29ID:kCgp4e5z0
オイルシェード掘りまくりじゃあ
そして落盤事故とゾンビの雨が降ってくる。
2024/12/01(日) 17:47:07.87ID:LR1br0j80
昔のコンクリブロックは鉄筋入りもあったけど今のコンクリブロックは本当にただのコンクリなんだよな
780UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 5e78-NijZ)
垢版 |
2024/12/01(日) 18:48:39.79ID:OiX/mLTQ0
>>745
自販機は縛るんだぞ・・・
781UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 6227-Dj8N)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:36:29.52ID:S5bo+ExC0
豆腐も増改築で追加の豆腐部分が出来たり窓や車庫でもつければ立派な戸建てになれる
2024/12/01(日) 20:26:40.64ID:ii57OnWI0
リアルでも大抵の建造物は直方体の集合物なわけだし、それってつまり豆腐の集合体ということ
言い換えれば世界は豆腐でできているのではないだろうか
2024/12/01(日) 20:44:20.96ID:TSvFhF5/0
豆腐でも表面に木切れ貼っ付ければ建築家を名乗れる
784UnnamedPlayer 警備員[Lv.37] (ワッチョイ a619-ZHqJ)
垢版 |
2024/12/01(日) 20:52:10.18ID:WoqIKCbV0
豆腐建築の外周を白に塗って
黒(TVモニタ)で塗った良い感じのブロックをいい感じに配置した拠点を建てようと思ってはや幾年
2024/12/01(日) 21:02:04.53ID:m50RyO9p0
豆腐の屋上に手擦り付けてみたり土台部分だけ素材変えてみたりするだけでもなんかそれっぽくなる
2024/12/02(月) 01:48:58.28ID:6GFcchYZ0
遂に四駆入手!
引っ越しする時に使うぞ!
遠征はオートバイの方が楽だね。
787UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (アウアウウー Sa3a-hv8H)
垢版 |
2024/12/02(月) 02:03:13.10ID:7O/OvR7ba
SUGEEEEE
漏れはまだミニバイ子だわ
2024/12/02(月) 02:22:23.31ID:TC5eq2++0
車って手に入ったときはデカくてゴツくて少し感激するけど、結局バイクしか使わない
以前のジープっぽいのが良かったなあ
2024/12/02(月) 09:13:04.90ID:TlvZyQIn0
四駆はデカ杉て取り回しが悪い、燃費も極悪
オートバイばっかり乗ってるわ
2024/12/02(月) 09:16:38.96ID:ZFpaRrgG0
四駆は荒地との相性が致命的なのがね
そもそも四駆が優位なのはマルチの運送だったのに今はジャイロですら人乗せれるからなあ
2024/12/02(月) 09:43:41.44ID:6GFcchYZ0
デロリアンかカウンタック欲しいなw
燃費糞悪いけど速いとか
792UnnamedPlayer 警備員[Lv.51] (ワッチョイ bd10-TqGB)
垢版 |
2024/12/02(月) 10:38:15.18ID:cXytxtTv0
四駆だけに四駆(四苦)八苦ってね
793UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 5e78-NijZ)
垢版 |
2024/12/02(月) 10:51:57.03ID:zrzX9ZpD0
四駆はその大きなストレージが最大の武器だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況