X



ARK:Survival Evolved & Ascended 257tame

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ df8b-TzxD)
垢版 |
2024/10/31(木) 00:56:04.47ID:Oj/BV6kb0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/4:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/4:
を三行以上にしてから立ててください

★★★★ASEをプレイしていて当スレへ書き込もうとしている方へ★★★★
現在、話題の中心は2023年10月に発売されたAscendedになっています。Evolvedの攻略・質問についてはEvolvedであることを明記した方が良いでしょう。

砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE5を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる



 ※URLを記述するとスレが建てられなくなるので先頭の部分を省いています

■■■■
次スレは>>950が立てること。なお無理な場合は安価指定お願いします。
スレ立て方法がわからない人は>>950付近になったら、次スレが立つまでレスは慎重
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/4: EXT was configured
2024/11/12(火) 20:41:44.22ID:QSn76anz0
スレが上がってたんで久々にきた
自分の覚えてる最終情報だとARK2は今年の12月だったはずだけど当然のように情報まったくみないなうん
2024/11/12(火) 20:43:08.71ID:t8k7s+F/0
鯖がそもそも不安定なのになんでかーすふぉーじ込みの二重苦システムにしたんだろうな
572UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d76-2uFP)
垢版 |
2024/11/12(火) 21:06:31.66ID:62eYDF//0
ロード失敗してゲーム始められんやんけ どうなってんだこれ
アプデ失敗したか?
2024/11/12(火) 21:09:13.82ID:pm0VgHeP0
ASAのバグ失くしてくれたらARK2なんていらない
2024/11/12(火) 21:20:34.09ID:uTRET2mS0
無理だろ
575UnnamedPlayer (ワッチョイ 238b-9E2T)
垢版 |
2024/11/12(火) 21:21:34.19ID:NGzCigpN0
>>569
pc勢だが原因わからん教えてくれ
576UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d76-2uFP)
垢版 |
2024/11/12(火) 21:22:02.65ID:62eYDF//0
あーcurseforge落ちてんのか クソすぎるだろ
2024/11/12(火) 21:31:34.15ID:rH7Psdb50
せっかく帰宅したのにARKができねーじゃねーか!
578UnnamedPlayer (ワッチョイ cd92-PdV7)
垢版 |
2024/11/12(火) 21:36:07.97ID:01VehV3L0
>>569
ちな俺もsteamなんだけどね
さっきの書き込みの時だけで症状落ち着いたしforge関係で読み込みがフリーズするのかな
飛び回るからって思ってmod関係の設定2つとも切ったのに意味ねえな
579UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d76-2uFP)
垢版 |
2024/11/12(火) 21:43:37.52ID:62eYDF//0
お、curseforge戻った ゲーム始められたわ

けど当分不安定なんだろうなぁ
2024/11/12(火) 21:47:46.72ID:mkz95Cf20
curseforgeに死なれるとローカルも出来なくなるんだよな
バニラでやってる分にはいいんだけどMODストレージとか使ってるとストレージの中身ごと吹っ飛ぶんだよな
2024/11/12(火) 21:59:40.47ID:Cln5RZ0gM
この間もゲーム鯖自体は動いてるから赤ちゃん餓死するんだよな
昨晩もそれで1匹ロストしたし
エクスはギガカル主体らしいから幼年期にこれ起きると助からんな
2024/11/12(火) 22:34:09.04ID:7kKGFkmi0
curseforgeって言ったら俺が普段マインクラフトのMODをダウンロードする所じゃねえか
まさかARKがそれ使ってるとはな
公式だと強制ダウンロードなんだから独自の使えよとは思う
2024/11/12(火) 23:27:37.23ID:gJ7oJRR/0
>>582
なんか言い方で草
2024/11/12(火) 23:48:06.64ID:iyw24NsK0
ワンチャンエクスの犬のミートバッグ?にメイウィング効果ついてねえかなと期待してる
それかしれっとbobアイテムで追加してくれてもいいよ、また海外で叩かれそうだけど
2024/11/12(火) 23:58:27.75ID:FbwN8LVV0
まずギガラプの餌やり騎乗してなくても有効にしてくれやい
2024/11/13(水) 00:45:05.02ID:rhnNLXv+0
騎乗必須餌やりギガラプって絶対放置プレイ増やしてるだけだよな
接続人数多く見せかけたいのか?
587UnnamedPlayer (ワッチョイ cd98-93zC)
垢版 |
2024/11/13(水) 01:36:19.30ID:MUO8bmea0
卵用のスキャナーか孵化器が先じゃね?
と妊娠タイプの変異出ししてると思う
2024/11/13(水) 02:12:59.17ID:lpSKxEJp0
アルファリーパーは湧くようになりましたか…?
2024/11/13(水) 02:15:53.77ID:IPo44Fwr0
PCスペックも言わずに教えろって言われても
590UnnamedPlayer (ワッチョイ dd94-r2Ut)
垢版 |
2024/11/13(水) 03:58:41.98ID:fjsE8D2B0
転送解禁後だと露骨にラグくなるなぁ、上層はやばい
2024/11/13(水) 04:20:30.44ID:PkkqZK/gM
ギガラプはせめてしゃがんで欲しい
毎回ジャンプしないとカゴの赤ちゃんに餌詰めれないし
双眼鏡握ってないと安定して触れないのもだるい
592UnnamedPlayer (ワッチョイ dd94-r2Ut)
垢版 |
2024/11/13(水) 04:34:34.39ID:fjsE8D2B0
カゴに入っててもアクセスできるのか、毎回降ろしてたわ
2024/11/13(水) 05:39:31.73ID:CJoFshqh0
クマを両サイドに置いておけばいいんじゃね
中小型で背中に乗れるのは何かと重宝する
2024/11/13(水) 06:03:55.38ID:PkkqZK/gM
降りてから5秒程は判定あるからきっちり狙ってジャンプすれば出来る
双眼鏡持ってると消える判定にも勝つみたいで常に触れる
まあ赤子まみれとか拠点が散らかってなければ降ろす方が早いな

書いてて気付いたけど冷蔵庫とか周りに並べて間に挟まる形にすれば
降りてその上に着地するから難なく触れるな
2024/11/13(水) 14:45:41.60ID:ljOFBXF70
しゃがんでほしいっていうとギガとカルカロだな
2024/11/13(水) 15:27:45.47ID:lpSKxEJp0
アベ62.3:19のビーコン取れないよな?
なんかずっと放置してるけどwcは直さないんだろうな…
597UnnamedPlayer (ワッチョイ 238b-9E2T)
垢版 |
2024/11/13(水) 15:29:28.73ID:m57vVsCY0
恐竜ってしゃがめたんだろうか?バランス的に無茶な体制のような気がする
2024/11/13(水) 15:31:36.58ID:vE1+eYIW0
あいつらの重心で屈んだら起き上がれなさそう、特に獣脚類ども
実際は転んだら寝転がったりで重心移動はするんだろうけど、しゃがむというよりは転ぶだな
599UnnamedPlayer (ワッチョイ 238b-9E2T)
垢版 |
2024/11/13(水) 15:57:07.37ID:m57vVsCY0
凄く気になるんだが交尾ってどうやってたんだろ?
卵に掛けるのが1番楽そうだが違うんだろ?よく「この巨体を支えるには十分な太さの骨です」とか説明あるけど、バックで交尾する場合自重の1.5倍は支えられないと無理だよな
そもそもバランス取りの尻尾が大きすぎて邪魔じゃね?

大真面目な話です
2024/11/13(水) 16:03:39.69ID:t3+aF4xL0
そりゃあパンツ履いたままハメるときみたいに尻尾も横にずらして交尾するんだろ
2024/11/13(水) 16:03:55.98ID:lpSKxEJp0
>>598
確かティラノ子供の姿勢みたいな感じで座る?(寝るともしゃがむとも見える)
らしいって話
獣脚類の尻?股?骨はしゃがんだ時に体重を支える用だとかって説
2024/11/13(水) 16:14:14.59ID:dPzCq9Gs0
恐竜は失敗作だったんだろうな

あとマンボウ
603UnnamedPlayer (ワッチョイ 238b-9E2T)
垢版 |
2024/11/13(水) 16:36:17.27ID:m57vVsCY0
>>600
デカすぎるだろ、色々と
2024/11/13(水) 16:59:16.09ID:vSESWQpc0
>>599
一説にはティラノのあれは3.7m前後あったらしく、前足が小さいのは交尾する時に邪魔にならないようにって話があったね
6割くらいが失敗したり起きれず死んだりするからまさに命懸け
10年くらい前に当時の最新学術説で色々な恐竜の交尾についてまとめられた発表があったよ、3Dモデルもあった記憶
605UnnamedPlayer (ワッチョイ 238b-9E2T)
垢版 |
2024/11/13(水) 17:04:49.70ID:m57vVsCY0
>>604
ありがとう!かなり見たい
2024/11/13(水) 17:59:16.72ID:MJmBeIZh0
リニオの受精は性別逆だろとずっと思ってる
メス倒して卵獲得、オスの攻撃で妊娠するほうがしっくりくる
教えてくれ虫博士
607UnnamedPlayer (ワッチョイ 238b-9E2T)
垢版 |
2024/11/13(水) 18:12:17.93ID:m57vVsCY0
実際はめちゃくちゃ小さい虫だろ?今と変わらないんじゃないかな
2024/11/13(水) 19:01:57.06ID:0OaqAKdF0
宿主を喰い破って出てくる辺り寄生蜂っぽい生態と考えると雌が卵を植え付けるのは自然なんじゃないか?
2024/11/13(水) 19:16:36.31ID:kw//bwe+0
逆にオスが卵を産む昆虫ているのか?
2024/11/13(水) 19:22:32.65ID:lpSKxEJp0
正直今のモンボ性能ならパイロの性能戻すどころかもっと盛っても良いんじゃね
611UnnamedPlayer (ワッチョイ 238b-9E2T)
垢版 |
2024/11/13(水) 19:27:52.07ID:m57vVsCY0
ナメック星人とか?
2024/11/13(水) 20:14:06.43ID:ryU1jb6V0
そもそもメスの定義が「より大きい配偶子=卵を供出する方」だからなあ
2024/11/13(水) 22:39:52.87ID:9jP8n+M/0
ナメック星人に性別は無い
ピッコロは男ですらないぞ
614UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-2Qlp)
垢版 |
2024/11/13(水) 22:42:31.15ID:PpqOuW1H0
答えはエイリアンです
615UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-2Qlp)
垢版 |
2024/11/13(水) 22:45:27.18ID:PpqOuW1H0
オスの件じゃなくてリニオの受精
616UnnamedPlayer (ワッチョイ cd01-DOBF)
垢版 |
2024/11/13(水) 23:45:58.39ID:0bE4HvpP0
ARKではリニオが架空の巨大有翅昆虫としての設定であのやり方で出来ているだけで、実際の所どのような姿をしていたかはわかっていないから受精云々言われてもわからない。
2024/11/13(水) 23:50:48.43ID:z9KHF2dT0
リニオグナタブリードできるようにしてください!今の性能ならええだろ
2024/11/14(木) 00:24:03.49ID:SJIpPbn50
リニオグナタ3回だっけナーフされたの
2024/11/14(木) 01:48:36.96ID:8Ha7zVn90
いや~死んだ場所に柱できないのほんとゴミですね…
2024/11/14(木) 02:21:52.91ID:F18V674n0
前回死亡マークがちゃんと表示されれば問題ないんだが…
ちょくちょく表示されないのがな
リログで表示されるようになる事もある
2024/11/14(木) 03:59:57.78ID:7ZEYKsFs0
あくまで死んだ場所であってキャッシュのある位置じゃないのがな
2024/11/14(木) 06:55:46.24ID:cXUogbft0
イベントもう終わったか
骨90本余らせちまった
2024/11/14(木) 07:38:40.23ID:hAhLJfHJ0
骨ギガのチビペと刷り込み済みのゾンビワイバーンしか手に入るもんがなかった
624UnnamedPlayer (ワッチョイ 238b-9E2T)
垢版 |
2024/11/14(木) 09:02:12.15ID:ngeriduy0
ハロウィン終わっても鯖のカクツキは直ってないな
2024/11/14(木) 11:24:09.95ID:6DaefnSg0
イベントだけは予定通り終わるんかい
2024/11/14(木) 11:39:51.48ID:UJD/aCLs0
タツノオトシゴはメスがオスの体内に卵産み付けて、その後オスが妊娠出産までやるが
627UnnamedPlayer (ワッチョイ 238b-9E2T)
垢版 |
2024/11/14(木) 12:05:58.09ID:ngeriduy0
虫じゃあねえな
2024/11/14(木) 12:11:36.07ID:6DaefnSg0
ARKってMacでできたりする?
2024/11/14(木) 12:29:36.91ID:UUA819ra0
>>626
結局は卵産み付けしてるのはメスじゃん
そもそも妊娠とか出産てわけじゃないだろタツノオトシゴ
外敵から卵を守るための部屋のような器官があるだけのようだけど
口の中で卵を守ってる魚は口で妊娠してるのか?
2024/11/14(木) 12:41:32.86ID:8J6wPOPX0
メスが卵を作るのではなく、卵を作る方をメスと呼んでいるからな
オスが卵を作るならそれはもはやオスではなくオスがメス化したと表現される
2024/11/14(木) 12:44:08.46ID:WpHXEVqV0
まぁ孕むって言いまわしからの連想なんだろう
俺がママになるんだよ
2024/11/14(木) 12:49:44.15ID:kG5DlhmK0
実際には孕むわけではなく寄生されてるだけだからな
まぁなんとも
633UnnamedPlayer (ワッチョイ 238b-9E2T)
垢版 |
2024/11/14(木) 14:05:43.15ID:ngeriduy0
>>629
口の中で孵化させる奴も居る、小型魚でもマウスブリーダーは居るから飼ってみよう!
634UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d3c-2uFP)
垢版 |
2024/11/14(木) 15:00:45.54ID:HyUhs2S30
イベ終わるの明日だと思って骨使うの忘れてたわ・・
来年まで骨を塩漬けしようと思うけどイベアイテムは来年のイベでも流用できるよね?
2024/11/14(木) 15:02:42.76ID:DokTRxV10
>>634
eventMOD外すから消えます
2024/11/14(木) 15:07:54.74ID:kG5DlhmK0
>>634
公式?
無理だよ
637UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d3b-/Xjz)
垢版 |
2024/11/14(木) 15:14:39.64ID:+1j+w32Z0
公式アベでチャージライトのデバフ効果がたまに消えるのとキノコスープの飲ませて下層で降りてモンボに入れようとするとダメージ受けたからって戻せなくなる問題起きてるよね?
2024/11/14(木) 15:36:32.59ID:6nXydNTZ0
そもそも骨に期限あるやろ
2024/11/14(木) 16:17:34.56ID:cIZNjJc+0
>>628
steamならWindows版しかないはず
640UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d3c-2uFP)
垢版 |
2024/11/14(木) 16:50:48.41ID:HyUhs2S30
公式だが骨消えるのマジか、全マップで計300個以上集めてたのにやらかした
2024/11/14(木) 17:07:37.99ID:Q4zGBgcod
クリスマスのプレゼントボックスなんかは持ち越せるのにな
骨は期限あるから絶対消える
2024/11/14(木) 17:14:41.48ID:kG5DlhmK0
そういや赤チビペでたんかねあの骨作成チビペ
2024/11/14(木) 17:15:16.53ID:kG5DlhmK0
バレンタインのハートのやつも消えたし今後はそうなるんだろうや
644UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ce-9E2T)
垢版 |
2024/11/14(木) 17:55:13.62ID:z2L9EwWu0
カックカクで全く楽しめなかったわ
645UnnamedPlayer (ワッチョイ cd45-DOBF)
垢版 |
2024/11/14(木) 18:04:06.88ID:k+BzYo6z0
>>644
fpsどのぐらい出てたん?
2024/11/14(木) 18:36:22.72ID:6DaefnSg0
>>639
そうかあ流石にそうよな
ゲームの事を考えなったらMacもええんやろうけどな
2024/11/14(木) 19:21:15.81ID:2PQ68v1O0
>>644
それARKに問題があるわけじゃないと思うぞ
2024/11/14(木) 19:26:34.15ID:M8Abjgxz0
最近はかなり軽くなったよ。
9700k+2080sでもWQHDで60fps以上でるわ。
自鯖環境なんで公式はしらんけど
2024/11/14(木) 19:34:50.32ID:6DaefnSg0
2080s 2080tiとか大昔なのにまだ余裕で今の環境で動かせるのすげえよな
2070sの俺は限界
2024/11/14(木) 19:48:23.84ID:G7xEpVroM
次のエクスも去年以上にプレゼントの奪い合い激化しそうだな
開始直後の状態でクロスボウやら至高みんな無いわけだし
ギガカルのサンタ個体狙いもあるから免疫洞窟みたいな手っ取り早く稼げる場所も探さないとな
651UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ce-9E2T)
垢版 |
2024/11/14(木) 20:00:28.58ID:z2L9EwWu0
>>645>>647
ローカルでfpsはFHD草生え以外最高で60出る、公式鯖に入ると特定の場所で固まるレベルで動かなくなる
5800x
3070ti
32G
652UnnamedPlayer (ワッチョイ cd45-DOBF)
垢版 |
2024/11/14(木) 20:20:05.78ID:k+BzYo6z0
>>651
非公式鯖がメインだからよくわかんねぇけど、参加人数によって鯖が重くなるから個人的にはそれだと思う。
自分がもっと楽しみたいと思うならグラボをグレードアップさせるしかないんじゃない?
653UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ce-9E2T)
垢版 |
2024/11/14(木) 20:28:36.80ID:z2L9EwWu0
>>652
ローカルだとほぼ60張り付きだから鯖に問題があると思うのだがよくわからん
次のGPUは値段次第ではRadeonにしようかなと思ってる
654UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bdd-Ebli)
垢版 |
2024/11/14(木) 20:28:40.60ID:J5g5hPJV0
非公式の馬鹿が公式の話に首突っ込んでんなよ雑魚
お前の情報に1ミリの価値もねーから
2024/11/14(木) 22:02:47.52ID:X3pY+2/r0
ローカルは比較対照にならんから…せめて非公式と公式ならまだわかるけど
2024/11/14(木) 22:08:29.95ID:M8Abjgxz0
まあ鯖変えろとしか言えないわな
2024/11/14(木) 22:11:46.15ID:2PQ68v1O0
ARKやってる奴全員が公式だとカクカクってなら分かる
だがそうじゃないだろ?
公式で特定の場所でなるならそこで読み込みに関する何かもしくは通信に関する何かの問題が発生してるわけで

そもそもカクカクで全く楽しめなかったと言ってるが、カクカクするのが特定の場所ならいくらでも回避できたのでは?
明らかに通信関係で問題があるように感じるが
658UnnamedPlayer (ワッチョイ cbbf-QT1F)
垢版 |
2024/11/14(木) 22:17:35.53ID:OWyvMP7i0
>>655>>654
ローカルと公式ってそんなに違うの!?
あとローカルはコマンドで簡単にテイム出来るって聞いたけどテイム時間が短くなるとか?
659UnnamedPlayer (ワッチョイ cd8f-Jxjo)
垢版 |
2024/11/14(木) 22:24:18.01ID:aeGow4pP0
違うのってそりゃ公式はサバイバーだけど、ローカルは魔法使いだもん
全然違うよ
2024/11/14(木) 22:25:23.76ID:X3pY+2/r0
>>658
ローカルは設定で全部弄れるからな
やろうと思えばテイム倍率5000倍とか出来るし
661UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d76-2uFP)
垢版 |
2024/11/14(木) 22:31:33.15ID:1NjVk8900
>>658
ローカルはなんでもできるよ コマンドでやりたい放題
テイム倍率弄りどころか レベル指定したテイム済恐竜召喚できるし 野生恐竜を一瞬で絶滅もできるし 天候も時間も変えれる
662UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ce-9E2T)
垢版 |
2024/11/14(木) 23:13:43.35ID:z2L9EwWu0
公式プレイ中の通信速度が100kbbsって遅くね?これが原因か?
ちなみにネットで通信速度測ると上り下り500Mbbs ping12程度
2024/11/14(木) 23:13:50.19ID:X3pY+2/r0
リーパーって死のエッセンス出るかね
664UnnamedPlayer (ワッチョイ e38c-LelF)
垢版 |
2024/11/14(木) 23:23:22.31ID:HTbi42G00
地上でリーパー狩ってたら肩乗せ生物死んだんですけど貫通する攻撃あるんですか?
665UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ce-9E2T)
垢版 |
2024/11/14(木) 23:37:27.19ID:z2L9EwWu0
とりあえず蔵再インストール中この時間で下り1Gは早いな
2024/11/15(金) 00:00:48.44ID:xMkylTvP0
個人的にはラグカクツキはseの頃に比べたら改善してる感じがする
ジェネ2とかラグすぎて嫌いだった
667UnnamedPlayer (ワッチョイ cd05-PdV7)
垢版 |
2024/11/15(金) 00:03:52.00ID:4495Fk8u0
>>664
死んだ後に残す酸でじわじわ削れるよ
2024/11/15(金) 00:55:49.48ID:xjD/0tpG0
公式でもオバフロ恐竜使ってボス楽々洞窟すいすいみたいなのはローカルと変わらないよ
2024/11/15(金) 01:21:28.58ID:WZskZ37p0
トレードに親殺されたおじも参戦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況